【医療】痛風の新薬「フェブリク」がすごいと評判 患者「毎晩ビール1缶飲んでも発作起きない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
676名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:31:11.69 ID:HxHHjv6u0
おいらアルコールほとんど飲まないけど痛風だよ。
生まれつきの片腎で、クレアチニンが1.2とか1.3ある。
ユリノームからこれに変えたけど、ユリノームのほうが安定してたかも。
こないだ測ったら7.1もあったし。

そう長くないのかな?
677名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:34:00.05 ID:EqOVfL130
治らない
対症療法なんだからな、お前ら勘違いすんなよw
678名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:35:16.97 ID:m2fotei+0
ユリノームとこれは効能が違うから単純比較はダメだぞ
生産過多タイプじゃないとあんま効果でない
ユリノームの時の方が効いてたんやけどーと主治医に言ってみ
679名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:37:41.76 ID:/45ZUZGhi
>>677
遺伝的な疾患が薬で簡単に治ってたまるかw
680名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:43:35.36 ID:HxHHjv6u0
>>678
あーやっぱそうか!
おいらザイロリックが全然聞かなくて、調べたら排出がうまくいかないほうだから
ユリノームに変えたんだよ

医者、ダメじゃん・・・(´・ω・`)
681名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:49:45.20 ID:JuaHLTUA0
>>670
だったらなんで痛風になるの?
なんでビール飲みまくったり肉食いまくったりしてる人が発症しやすいの?
詳しく
682名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:53:52.20 ID:qVz7x3ay0
>>1
副作用があるって雲孤たんが言っていた。勃起力が
異常に高まって老人でも十代みたいになるらしい。
しかも、亀の感覚が鈍くなってなかなかイケないんだと。orz
683名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:58:05.92 ID:/UVUcwjSi
>>609
体質もあるだろうけどビールなんて糞マズイ酸っぱ汁やめてバーボン飲もうぜ
684名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:01:52.45 ID:LVssdQjp0
高尿酸血症には「アルコールそのもの」が激悪なんだからね。酒の種類がビールだからウイスキーだからとか
関係ないから。
685名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:02:08.59 ID:BXOCfgMXP
>>682
喜ばしい副作用だなw
686名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:09:38.27 ID:TvKpXt8D0
職場で見ると職位が上の方になると尿酸値も高め。
ちなみに知的障害者の尿酸値は全体に低め。

あくまで傾向だから。
687名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:17:03.02 ID:8UlCXzDF0
>>686
尿酸値でひっかかっちゃった人乙
さすがにそういうイメージ付けは無理があるけど
688名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:44:51.19 ID:fXCXZhOp0
風呂桶一杯の魚卵食べてもいいの?
689名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:04:05.33 ID:TvKpXt8D0
>686
高尿酸血症 社会的地位 でググるとちらほら出てくる。

後者はあんまり本にも書いてないのであくまで障害者施設の健診みた印象ね。
690名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:13:18.54 ID:8UlCXzDF0
>>689
障害者施設は食事管理されてるから尿酸値上がらなくて当たり前なんじゃないか…?
691名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:44:25.15 ID:8KkcOuk70
遺伝だってさんざん既出
692名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:49:01.45 ID:TvKpXt8D0
>690
栄養管理はしているんだろうが、肥満者も多い。
活動量を反映して筋肉量が少ないんだろうか…
あるいはもうちょっと代謝面で何か違うのかもしれない。

ちょっと調査しづらいテーマではある。
693名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:06:24.47 ID:0HtN7DY50
>>660>>661
痛風を放っとくと透析やらにゃあかんのか、ザイロリック飲むと透析やらにゃあかん
のかどっちなんだ。そうか!フェブリクにすれば解決するお!
694名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 04:50:43.39 ID:84I7QQYC0
さっきから遺伝遺伝って言ってる人は言い訳しすぎだろw
糖尿家系の人が気をつけるように、
痛風家系の人だって気をつければいい話で…
695名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:40:48.93 ID:ff4Yij1n0
>>694
いや、オレ酒は自分からはほとんど飲まないし、食い物も極めて普通なのに
尿酸値バカ高だよ。気を付けようがない。
全員そうだとは言わんがそういう人間が結構いるんだよ。
696名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:59:45.14 ID:XMQC34uI0
>>695
尿酸値は確かに家系でかなり違う
女は閉経するまでは大丈夫だが

フェブリクやザイロリックは尿酸賛成過剰型、
ユリノームは尿酸排出低下型で使い分けるのが基本

割合としては日本人の場合確か7割くらいは尿酸排出低下型だから、本当はユリノームの方が有ってたりする
医者も新しいのが効果あるかなくらいの気持ちで出してるからな

一度病型診断してもらうといい
無駄に高い薬を飲まなくて済むぞ
697名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:03:54.29 ID:t4BWvSTSO
>>1
そもそも発作が起きた奴が薬で下がったからといってビール飲むんじゃねーよ!馬鹿!
患者が治療に専念しないなら、従来薬と結果は一緒だろ!
698名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:04:21.83 ID:ff4Yij1n0
>>696
上でも書いたんだけど、おいら最初ザイロリックの効きが悪くて、
詳しく検査してもらったら排出定価型ということでユリノームに変えたんだよ

でももともと片腎だから、腎臓に負担の少ない新薬ですよってフェブリクに変えたら
前回の検査で尿酸値もあがってるし、なんだか痛みも少し出てるし
フェブが過剰型向けならそうなるわな・・・

元に戻した方がいいのかな、腎臓にも負担だろうけど
699名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:12:44.35 ID:8IrV+C+cO
自分の健康管理が出来ない奴に部下とか(笑)
700名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:13:09.92 ID:8KkcOuk70
歴史の長い疾病は迷信から抜け出せなくて患者がかわいそうだわ
この国にバカが多すぎるだけかもしれんが
701名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:49:37.93 ID:j+eoVxu20
帝王病って言われてたくらいだし
2000年以上の伝統ある病気だから誤解してる馬鹿多すぎて困る

1型糖尿病ですら不摂生だろって言い出すやついるからまだまだだな
702名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:58:19.06 ID:cmBleZ8O0
食事とかの生活習慣でも
予防は不可能なの?
703名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:00:46.79 ID:of9kGmCZ0
ザイロリックでGOTとGPTがビョーンと上がったが
これは今のところ大丈夫だな。
704名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:20:07.10 ID:84I7QQYC0
太っていることについて、「薬の副作用の場合もあるし」とか言い訳するパターンによく似てる
糖尿だって2型は不摂生が主な発症理由だろ。
数%の1型の患者さん持ち出して言い訳に利用するなよ。
遺伝子の場合もあるし…ってwww
普通に食生活も影響してるだろうが。
資料読んでこいよ。
それ言ったら肥満も全部遺伝子のせいだし
タバコ吸いすぎて肺癌になっても遺伝子のせいだわ
飲み過ぎで肝臓や腎臓やられても遺伝子のせい。

ごく一部の、純粋に遺伝理由だけでの痛風の人はごめんね。
705名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:30:02.95 ID:Fb0OKn1HO
>>685
遅漏は嫌われるぞ
706名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:32:26.97 ID:ICwHNFqd0
ぐるぐるめまいによく効いて日常生活と勤務ができるお薬を切望。
おいらは手術に踏み切ってなんとか好転した。
707名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:36:14.60 ID:u56OB9dz0
激しい運動のし過ぎも発症のきっかけになるとか
708名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:45:41.09 ID:GURVkEFjO
>>704
まあでも不摂生してなくても糖尿家系は糖尿なっちゃうもんだよ
母親が糖尿家系でものすごい気をつけてて
何十年スパンで料理に砂糖ほぼ使わないお菓子食べない家だったが
結局、母親は糖尿になって注射生活だ
709名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:46:47.40 ID:XEEYVcIr0
>>698
ユリノームを5年程服用したんだが、直径3〜4mm腎臓結石が6つ、いつの間にか生成されてた。
で、服用をザイロリックに変更したんだが、時々皮膚に赤斑ができてた。 
710名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:47:04.27 ID:mw23YF7b0
たまに足先がザワザワくる時があるんだけど、
コレは痛風なりかけ?
今のところ年イチの健康診断では尿酸値は注意されてないけど。
711名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:08:58.79 ID:ArQSmpFLP
酒も飲まないし肉もそんなに食べてないのに尿酸値が高いから、処方してもらった。
まだ血液検査はしてないけど効いてるのかな。
712名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:25:42.92 ID:B3DWgUSA0
ユリノームは排泄された尿酸の再吸収を阻害する薬だから
尿酸の生産過剰や排泄が低い場合は効き目が弱くなる

フェブリクは尿酸の生産を抑え、腎臓以外からの排泄も出来るので効き目が高い

ただ、肝臓に副作用がある場合があるから注意する
713名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:44:34.36 ID:Fb0OKn1HO
飲みたいのであれば週に一回位ならいいだろ?

普段はもちろん節制して

まあストレス溜めないためにね
714名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:55:06.84 ID:Q2UxJUcli
回数の問題じゃない
715名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:57:10.68 ID:yiAl1og40
ますます腎機能落ちるんじゃね? アルコールを避けるのが筋じゃね?
716 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/12(土) 12:57:47.90 ID:YnLmj6oz0
>毎晩ビールを1缶飲んでいますが、痛風の発作は起きていません

いやいやいや、飲むなよ。
717名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:06:16.59 ID:gatGH6yW0
>>710
具体的に数値がいくつなのか。
7を超えてなければ注意判定出ないし、普通は発症しないけれど、
6後半に張り付いているなら、何かの拍子に発症する人もいるかもしれない。
718名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:32:00.04 ID:0agzZrRt0
これあらゆる疾患にいえる事なんだけど、

「痛風」と診断されたら、地獄のような骨折したような痛みに悩まされるのではなく、
個人、個人、「程度」ってものがあって、10段階から1段階まで人それぞれ。


痛風と診断されても、20年に一度しか発作がない人もいれば、一年に一回発作が起る人でも、
その痛みはほんとに軽い、「ちょっと痛い」程度のものであったり、
かとおもえば、松葉づえをつかうほど激痛に襲われる人もいる。


痛風というのは人間が作った用語であって、実際には、痛みでも軽度〜中間が多く存在する。
つまり痛風だから痛みは10というのではなく、痛風でも痛みは1の人もいるし、5の人もいる。


病気というのは、ここからここまでは病気で、ここからここまでは病気じゃないというふうに決めてるのは効率よく処理するための胃者側の都合であって、
実際には症状の程度は、なめらかに分布している。
719名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:37:35.19 ID:zKGoBT9g0
うんこと一緒に排泄されるとなると今度は肛門が痛い?
720名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:53:40.58 ID:B3DWgUSA0
>>719
肛門よりでかい尿素の結晶が出来るならな
721名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:29:49.92 ID:85eHahHG0
>>718
なめらかに分布?
痛風に関して、それはなぜ?

関節に出来る結晶の量と、
発作となって炎症を生む白血球の働きや量の差?

俺は、痛みが1の痛風というのは偽痛風?を疑ったり、
ほかのことを疑ったほうが自然だと思ってる。素人考え100%だけど。
722名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:36:00.24 ID:DuzsAt7s0
>>2
肝機能の数値に問題があるのにビールを飲む。
医療費の無駄なので全額負担かとっとと死んで欲しい。
723名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:40:40.82 ID:Dgabhy2a0
>>716
そういう自己管理ができない人だから痛風になる
下手に薬ができて制限が緩くなるとまた無茶をして悪化するんじゃないのかな
724名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:18:37.85 ID:tA8N16ti0
>>717
トンクス。
やはり症状は唐突なのかな。
それならそれでいいんだけども。
725名無しさん@13周年
ユリノームで万全
プリン体は敵
世は押しなべて栄養過多

>>710
> コレは痛風なりかけ?
違う。 痛風に自覚症状としての予兆は無い。Xデーは突然来る。

採血・検査して数値化してデータとしての予兆を掴む事は出来るが
体感で「あ、そろそろ痛風来るかも」なんて症状は無い。