【ブラジル】「W杯より教育を!」=FIFA視察団に罵声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★「W杯より教育を!」=FIFA視察団に罵声−ブラジル

 【サンパウロ時事】2014年にサッカー・ワールドカップ(W杯)が
行われるブラジルで8日、スタジアム建設現場を訪れた国際サッカー連盟
(FIFA)の視察団に、公務員らのデモ隊が「W杯より教育を」と訴え、
罵声を飛ばした。

 賃上げなどを求める教師や郵便局職員ら約50人は同日、FIFAの
バルク事務総長らがマトグロソ州クイアバで工事中のスタジアムを訪れた際、
ピッチ内に侵入。「FIFAは帰れ」と書かれた横断幕を掲げ、観客席に
姿を見せたバルク氏らにブーイングを浴びせた。

 スタジアムには多くの警察官が駆け付け、デモ隊を排除しようとして
もみ合いになる一幕も。バルク氏は視察後、記者会見で「人間には民主
主義的な活動に参加する自由がある」と述べた。(2013/10/09-14:52)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013100900517
2名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:39:08.79 ID:SxN83Ud70
それはそれ、これはこれ。
3名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:39:36.17 ID:3+jsZE+d0
サッカー王国でこの始末ww
サカ豚涙目wwwwwwwwwww
4名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:39:40.09 ID:YQGtxRWX0
視察団関係ないだろ・・・
5名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:39:58.00 ID:CJDSVRHp0
バカサヨうぜええええええええええええええええええええええええええええええ
6名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:40:32.72 ID:Z0FDhwcx0
え、まだ「●●●、●■●■」?
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::>,川  
 川ヘ  |    <て::>     ̄  ',リ 
  川 ヘ.__           ヽ /7!  
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川   
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8
  
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩         ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)  .∩,,,∩  ゚し-J゚
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)
              ゚し-J゚
ツイッチ
http://ja.twitch.tv/
ツイキャス
http://twitcasting.tv/
ツイッター
https://twitter.com/
覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary
7名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:40:35.36 ID:asaKx94I0
FIFAは韓国の様々な問題行為を賄賂でチャラにしてきた。
FIFAは恥知らずな団体だ
8名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:40:56.47 ID:ZHVx+0Hc0
もうブラジルじゃJより客入らなくなったらしいなサッカー
9名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:41:13.52 ID:dGMx5KPF0
W杯で少しでも稼げるように英語でも覚えりゃいいのに
ポルトガル語話者なら日本語から英語よりよっぽど楽だろうに
10名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:41:28.98 ID:IiGEgoRl0
馬鹿が中途半端に知恵つけるとろくなことにならんぞ
11名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:41:33.59 ID:EN2sWOBU0
>「W杯より教育を」
>賃上げなどを求める
どっちが本音かな
12名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:42:02.28 ID:Jovk8FqD0
経済成長した分を五輪とW杯で食いつぶしたらしいな
13名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:42:22.44 ID:Rt27YYZjO
> スタジアムには多くの警察官が駆け付け、デモ隊を排除しようとしてもみ合いになる一幕も。
もみ合いになったあと、チュッてして、和解するんだろ?
14名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:42:39.85 ID:tO2kH97dO
これは視察団がかわいそう
15名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:43:39.83 ID:Z1tu4B1Q0
相手を間違っとるよ
16名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:44:24.77 ID:TS+WBG7v0
W杯やリオ五輪誘致成功で喜んでるのは富裕層だけってことか
17名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:45:09.11 ID:ylxM3CaN0
日本からブラジルに帰った連中が教育熱を煽ってる
ま、それは正しいんだけど、ブラジル社会側からみれば
迷惑な話だよなw

日本はあちこちに迷惑をかけすぎ
18名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:46:26.41 ID:todmvshQ0
つい先日、スタジアム建設工事があまりにも杜撰で裁判所から工事一時中止命令が出たと聞いた。
見に行くつもりのやつは気をつけろよ。壊れるかもよ。
19名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:46:55.31 ID:oq8sraMQ0
ブラジルって今学校って無いの?
20名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:47:13.50 ID:iDtf/pwl0
南アの時よりも悪化してるんじゃねえの
21名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:48:05.87 ID:WlaV55AK0
サッカーが大歓迎される前提は国民大多数が貧困である事
22名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:48:29.80 ID:gwfrjdqO0
こういう賢明な国民がいる国は侮れないな
23名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:49:36.83 ID:j4Wn/pB/0
サッカーを教育に生かすとかできないものなのかな
教育に悪いサッアーをやってる韓国みたいな国もあるけどね
まあ金の話だからどっちもうまくってのは難しいのかね
24名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:49:38.68 ID:58WVLXC8P
>>4
日本で言うところの国連の人権委員会みたいな扱いなんだろ
25名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:50:12.27 ID:Gl+OgYcD0
ブラジルの状況は実際行って生活してみないとわからんな。
26名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:51:17.32 ID:iOvv9JGk0
>>17
あほちゃうか何も関係ないよ
あっちのことなんてあっちが勝手にやってりゃいいんだよ
27名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:55:46.93 ID:zMAA7UO00
後にFIFAからブラジルに鉛筆とノートのセットが贈られるという美談に。
28名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:56:20.08 ID:35WOJAxQ0
韓FIFA国は腐りきってるが、物申す相手が違う
29名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:56:36.37 ID:thTWozfqO
でもサッカー放送か始まると見てしまう
30名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:58:03.84 ID:n2EKPu1m0
公務員らのデモw
31名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:01:06.05 ID:ylxM3CaN0
日本で生まれたり、親と一緒に日本に来て日本の教育を受けた子供たちが
ブラジルに戻ってそれぞれの地域でかなり活躍してる

その子たちは日本にいたら凡人だったんだが、
ブラジルに戻ったらブラジル社会の上層に立てる人材扱いだ

教育の重要性を身を持って示している
ブラジルにいたいとこはとこと、日本で育った子供との圧倒的な差は
その家族、親族が誰でも実感しちゃってる
その違いが教育にあるのは明白なんだ
血はあまり関係ないと気付いてしまった
32名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:02:08.20 ID:VLCLvry50
「地球生命体ガイア(仮)」飛鳥昭雄 エクストリームサイエンス
クッソーやりやがったなぁと思った
あれは人工地震ですからね100%
原子爆弾じゃありませんよよく言われてるけど
原子爆弾の「ゲ」の字もいらないですよ
もうプラズマ兵器を併用すればあっという間にどこでも地震おこすことができます
『ちきゅう(号)』可愛そうです(笑)無実の罪です
原爆じゃないんです
原子爆弾がどうのこうのて全部嘘つきです
確かにあったんだ第二次世界大戦の末期には
日本を津波でやるために原子爆弾を海中に沈めるてあったありました
でもあれは古い古すぎる
まして純粋水爆なにそれ?わけわかんないw
サイエンスの「サ」の字もない
嘘つきには気をつけましょう
http://www.youtube.com/watch?v=VLhwTxo4KwM

エドワード・スノーデン「地球の地下マントルには現生人類より知的な人種が生活している」
http://oka-jp.seesaa.net/article/368787005.html
ワシントンUFO乱舞事件とかね色々言われるんですけど
この年に慌てて作ったのがNSAの原型 発足の理由が対UFO戦略だから
http://www.youtube.com/watch?v=qtQpbIxKe8U
まあ恐らくね来年2014年が重要な節目になるもう来年来ますよもう始まっている
http://www.youtube.com/watch?v=AXUw6qqZYYA
釈迦が予言してるのやがてシャンバラは地上に姿を現わす恐らく我々が生きてる時に見られる事件です
http://www.youtube.com/watch?v=lvaE4UqCPnc
シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがあるわけだよ日本人はボーッとしてるだけなんだよ知らんぞ
http://www.youtube.com/watch?v=KnTCMXdDBTk
33名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:03:32.02 ID:oEtV8/+90
>>8
選手が海外に出すぎたんだよね
経済発展で流出に歯止めがかかったんだけど、時既に遅しか?

全国民が代表厨らしいぞ
ドゥンガ以降守備的でつまらんと叩かれてるし
以前WSDのブラジル人記者がペップ(現バイエルン監督)を招聘しろって訴えてたな
34名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:03:51.53 ID:tT/CiA7K0
視察団「こっちに言われても・・・」

FIFA自体腐りかけてるからな・・・・

イラン対下チョンでイランには罰則ありで暴力の下チョンは無罪なんだから

下チョンと今度試合するんだっけ??選手は気を付けるように
35名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:04:32.20 ID:8ixq9/BP0
>>8
入場料が自由席で6500円ぐらいする。
36名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:04:47.65 ID:E2cDQO8S0
>>1
日本でやってやるから開催権放棄しろってw
37名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:05:25.24 ID:q5lL6QFU0
>賃上げなどを求める教師や郵便局職員ら約50人
タイトルだけだとそうなんだと思ったが
内容は結局自分達の事かよ
38名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:05:29.35 ID:+d7A34gB0
>>1
ああ、そういうブラジル映画を昔見たわ
39名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:05:48.81 ID:u37wOfjI0
>>公務員らのデモ隊が「W杯より教育を」と訴え

あぁ、ブラジルの日教組ねw

じゃ、教育しましょう、とネット配信の授業を整備したら怒り出す連中だなw
40名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:07:21.69 ID:kZb3UPiZ0
「W杯の効果で稼いでちょーだい。稼いだカネはお好きに」
ユルイ味方側に向かってデモをかけるオウンゴール狙いの絵図に見えるんだが
41名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:11:52.51 ID:/VDY59370
ま、そりゃそうだが。あの資源高騰のとき。
ブラジルにはビックリするような資金が世界中から集まって、
海底数千メートルの岩塩刳り貫いてまで原油掘って。

国民は、家だ車だ!って経済過熱に酔ってた。

…教育って。そんときに叫ばなかったでしょ。
42名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:19:59.15 ID:CS7Qkpvm0
【毎日】東京五輪で「おもてなし」…ヘイトスピーチが公然と繰り広げられる国に、外国人を分け隔てなく迎える文化は根付いているか?★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381073147/
43名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:21:19.26 ID:Lo8+LcBq0
ブラジル人がサッカーよりも・・・と言うんだから余程なんだな
44名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:25:57.20 ID:6WG3IGpAP
> 公務員らのデモ隊が「W杯より教育を」と訴え
これってFIFAに訴えても困るだろうw自分の国の政府に文句言わんのかw
ブラジル人も土人なのかw脳みそがチョンと同質なんだなw
45名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:35:12.08 ID:wh0DPNCh0
確かにとてもまっとうな意見なんだが、言う相手を間違ってるw
ラテンの限界か...
46名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:36:34.19 ID:yA8Voao/0
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756


【サッカー】欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
【サッカー】ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
47名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:55:59.01 ID:+Agxb3W30
せやな
48名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:09:05.09 ID:Ety42ZFb0
いまさらデモとか
開催地が決定する前にやっとけばいいのに
49名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:25:50.36 ID:XEgt5t960
ゴマすりまくってた猪瀬や安倍が恥ずかしい
50名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:27:31.40 ID:GcACsY1V0
サンバの音楽を流せば、リズムに乗って踊りだして楽しくなるよ。
まぁ、踊り終わった後に、何も解決してないことに気づくけど。
51名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:27:49.08 ID:TQsIVU2h0
一族が金持ちにたかるのやめろや
52名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:29:15.04 ID:Ggxi4Oz9O
なお降って沸いた金をすべて教育に突っ込んだボツワナは
最貧国に囲まれる中それなりに豊かになった模様
53名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:54:44.17 ID:GIfSfPIH0
とにかく目立ちたいからビッグイベントとかマスコミが集まる所でデモしたいってだけだってブラジルの人が言ってた
54名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 19:07:36.01 ID:z5TFq+1W0
玉蹴りオワタ
55名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 19:10:17.59 ID:a4g8Zxcp0
子供の教育でなく自分の給料の話しだった
56名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 19:11:54.07 ID:Jsjxm2aqP
ブラジルからサッカー取ったら何が残るっていうんだよ?
カーニバルか?
57名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 19:17:05.26 ID:z7wsX9mp0
ブラジルの公務員って日本と違って貴族階級じゃないからなあ
給料上げろ、は正当な要求かと
58名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 19:20:43.46 ID:TmL5g/rC0
FIFAの視察団に言ってどうすんだよ自分等の政府に言えや
59名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 19:23:52.83 ID:qaSSFpUy0
だから日本でやっておけばwww
60名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 19:35:31.08 ID:sbaMImXn0
ブラジル人ってアホなのか
wcやりゃ経済活性化して税収増えて結局自分に帰ってくるのに
ちゃんと教育しとけw
61名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 19:37:28.58 ID:SYgB6xI30
賃上げ要求の是非はおいておいて
なぜFIFAに罵声を浴びせるんだ?
62名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 20:09:01.62 ID:nKNAKvmDO
ブラジル
63名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 20:14:46.17 ID:nKNAKvmDO
FIFAはマフィアが世界の常識
64名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 20:18:16.29 ID:zOEdEBAb0
>61

>1に書いてある
教育が足りないから
65名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 20:18:46.09 ID:XPB5vUEo0
>>1だけ読むとただのデモに思えるけどその後案の定暴走して
海外報道の映像はけっこうすごかったよ
押し入った建物も滅茶苦茶だし
ATMらしきものも集団でボコボコにしてるし。内戦みたいだった
66名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 20:55:28.95 ID:LGDB6bIp0
5年前に言っておくべきだったね
67名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 06:24:55.88 ID:GqrVSHBpO
キリスト教社会ではお約束だよ
68名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 06:35:43.84 ID:FUnggxPK0
世界ってのは自分の国くらいしか理解できないな。
それすらも本当は怪しいけど。
他国なんて気にしないのが一番いいのかもしれない。
まあ大昔の人も似たようなこと言ってたけどさ。
69名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 09:36:06.28 ID:xRZd2poU0
ナマポを貰えば貴族になれる日本とは違い、ブラジルの場合、この批判というかプロテストはもっともである、貧困層が悲惨すぎて反論のしようがないのである
70名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 09:38:56.62 ID:nwylVkm80
新自由主義をやってしまったブラジル、せっかくBRICsとか言われていたのにもったいない
71名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 09:47:57.18 ID:EJ6aggwW0
学校の運動場みたいなところでやればいいのに
見栄張ってスタジアムなんか作るからホームレスの怒りを買うんだよ
72名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 10:09:43.01 ID:GJV2/H7H0
まともな国ならそうなるだろう
ブラジルも成長して、サンパウロのサラリーマンが15万円の月収に
なってきた、いつまでもサッカーだけで食う国じゃない
73名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 10:10:07.93 ID:7PZ1bFc+P
いまさら、そんなこと言ってどうするんだよ・・・
74名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 10:13:08.46 ID:azq9eFhD0
W杯は日本での永久開催でいいのではないか
75名無しさん@13周年
バレーはそれでいいよ