【福島原発】汚染水、ミスで建屋内漏えい=作業員が被ばくの可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★汚染水、ミスで建屋内漏えい=作業員が被ばくの可能性−福島第1

 原子力規制委員会は9日、東京電力福島第1原発で、汚染水の塩分を除去する
装置で作業中にミスがあり、建屋内に汚染水が漏えいしたと発表した。
当時、現場で作業していた協力企業の作業員が汚染水を浴びた可能性があるという。

 規制委によると、汚染水の漏えいは9日午前10時すぎに発生。作業員が誤って
ホースの継ぎ手部分を外したことが原因で、約50分後に停止した。

 漏えいがあったのは、放射性セシウムの濃度を減らした汚染水から塩分を除去する装置。
同装置内の汚染水を8月13日に測定した際、ストロンチウムなどのベータ線を出す
放射性物質が1リットル当たり3700万ベクレル含まれていたことが分かっている。
(2013/10/09-12:52)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2013100900418
2名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:40:37.09 ID:YhZvjGtP0
>>18
>米国ですらカタパルトの開発に200名近くの犠牲者が出たのだが中国に開発できるのか?
3名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:41:01.29 ID:fUA2+lGq0
これはタダチニ?
4名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:41:35.43 ID:qS77Wapo0
ドリフじゃないんだから。
5名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:41:45.69 ID:oTjDEWRe0
汚染水を被った作業員は今は特段何ともない
病院でも元気に受け答えしてる
しかし・・・DNAがズタボロに破壊されているため
新しい細胞分裂が起こらず
2週間後にはあぼーん
6名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:41:58.57 ID:qWMcRAk+0
>現場で作業していた協力企業の作業員が汚染水を浴びた可能性がある

「協力企業の作業員が」
7名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:42:21.34 ID:o9p80LpD0
また無理やり延命させられるのか
8名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:42:47.70 ID:xr6TswNH0
ストロンチウム入りらしいからヤバいかもな。
某呉服がどれ程防いでくれるか
9名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:43:39.19 ID:EwAlPml00
おい、東電とその下請けは朝鮮人・中国人を現場作業員登録すんな
10名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:43:55.85 ID:TF44ce4M0
┌──────────┐
│フ ル ア ー マ ー 枝 野│
└──────────┘
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/09(水) 13:44:10.28 ID:h/FNp/fm0
.
 内部被曝量は、実際は正確には計測できんのですよ。
12名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:45:23.96 ID:pp4jopD30
あ〜あwwww
13名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:45:50.66 ID:yh7pfiPU0
何もしてないのに外れちゃった テヘ  え〜さわってませんよぉ ・・・ ごめんなさい
14名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:45:59.18 ID:vFZlIPSZ0
丸ごと被ったら死ぬでしょ。

あとはあの防護服がどの程度防水性があったか・・・
15名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:46:09.70 ID:RKP+3tB+0
疲れてるのよ
16名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:46:48.51 ID:3MEtGvtf0
安倍→ (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい 完全にブロック コントロール
安倍→ (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい 完全にブロック コントロール
安倍→ (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい 完全にブロック コントロール
安倍→ (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい 完全にブロック コントロール
安倍→ (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい 完全にブロック コントロール
安倍→ (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい 完全にブロック コントロール
17名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:48:48.64 ID:q/MVXQu80
新たな「くぱぁ」で目をそらさねえと!
いや目を釘付けにしねえと!ホモと女以外の
18名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:49:06.48 ID:3MEtGvtf0
さすが夫婦揃ってチョンの手先=安倍晋三
さすが夫婦揃ってチョンの手先=安倍晋三
さすが夫婦揃ってチョンの手先=安倍晋三
さすが夫婦揃ってチョンの手先=安倍晋三
さすが夫婦揃ってチョンの手先=安倍晋三
19名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:49:13.82 ID:tcHax0sb0
何回ミスしてんだよ糞が
20名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:49:51.70 ID:TEj8Nk300
可能性って書いてるけど確実に浴びてるんだろうね
21名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:50:43.71 ID:8Um6L1t20
>>3
浴びた内容によっては二週間くらいで目も向けられない状態になって死ぬ
22名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:51:00.44 ID:uPig5VaI0
.




 
【速報】  殺された女子高生のフ●ラ画像とにゃんにゃん画像が発掘される。


http://v8v.co/picture20131008_image_01jpg

フ●ラ画像

ttp://v8y.co/picture20131008_image.02jpg

お察しください
ttp://v8y.co/picture20131008_image.03jpg
↑お察し・・






.
23名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:51:22.00 ID:o8E/NaMo0
http://townwork.net/detail/Fh30010s_lac_04_rid_14979062_axc_40_vos_test/

今一番危険だと思われる仕事がフルタイム労働で2万円か。(力仕事)
こっから保険や税金、住居手当、食費など引かれて手取りは1万5千円ぐらいか。


2万の力仕事で割かし高い確率で
http://blogs.yahoo.co.jp/table09302008sounds/5819369.html
こうなるのか。
地獄だな。
24名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:51:41.81 ID:fruEKRSI0
>>18
> さすが夫婦揃ってチョンの手先=安倍晋三

奥様は違うぞ。夫婦で見解が対立しているらしいんで。
25名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:52:30.17 ID:Cxh1ztIt0
これはしょうがない。人間はミスをする生物だ。
26名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:53:50.40 ID:fruEKRSI0
晋三ちゃんは谷垣の操り人形なんだろう。

【政治】谷垣法相「消費税10%には原発再稼働が必要」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381227609/
27名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:54:37.47 ID:UbDGcuYhO
取り立てて騒がなくても漏れまくりだろうが
28名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:54:39.91 ID:KDAdo58L0
ameblo.jp/m08068469/entry-11367444127.html
東海村JCO臨界事故
29名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:57:04.49 ID:6krBxA5x0
>>7
何故か心臓麻痺に・・・
30名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:57:52.49 ID:dbryaE/K0
もうこうなったら
「今日は、なんと福島第一で何も起こりませんでした!」というときだけ
ニュース速報を流せばいいと思う
31名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 13:59:26.28 ID:gb+vk0Wl0
結局、東電の社員は何にもしてないんだな。
32名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:00:06.49 ID:GGbJZGOp0
もう作業員が気の毒すぎる
東電には被ばく認定されないだろうし(´・ω・`)
33名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:01:40.71 ID:UjLDPgFt0
東大の関村教授に建屋の中の調査依頼したらいいんじゃね?
いままで散々研究費くれてやったお抱え研究者に

日本の原発はメルトダウンを起こさない。ってあんだけTVに出まくって言ってたんだから
これまでの自分の研究結果がどのような惨状を引き起こしているか調査させればいい
34名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:01:55.88 ID:/+h4H2dj0
柏崎刈谷原発の作業員を福島第一原発に連れてくればいいのに
再稼働申請してるくらいだから安全対策とか万全のはずだろ
35名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:03:47.76 ID:DDWsRnv30
池田信夫「被曝しても人体に影響はない。ただちに再稼働しろ!」
36名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:04:01.41 ID:CyA9t069O
>>33
赤メガネも。
37名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:04:13.12 ID:ViG2j34o0
>>5
バケツで臨界のレベルとは比べ物にならないだろ?
お馬鹿レベルはどっちも同じクラスだけどさw

しかしこんなまぬけを従事させてるとは・・・いずれ重大事故になるな
38名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:05:05.92 ID:jsOyNiep0
やったね^^

強制連行強制労働から逃げ出す方法を見つけたのね
39名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:05:26.42 ID:AWOlblGz0
>>31
刑事ドラマで例えると

東電→警察庁
日立、東芝→警視庁
現場監督→所轄警察署
現場作業員→893
40名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:05:49.68 ID:ch8YnGl/0
「ミス」じゃなくて意図的にやってるとしか思えない
41名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:06:06.45 ID:kJNxBMti0
草野仁が震災直前まで出いてた東電原発CM
野菜ジュース編
http://www.youtube.com/watch?v=RTB09KKPX3A

3つのE編
http://www.youtube.com/watch?v=yZ0xD2fMh6s

草野仁コメント拒否「語る資格ない」
http://www.mynewsjapan.com/reports/1423


平然と健康食品のCMに出演する草野仁
http://www.youtube.com/watch?v=fCyHQtz0kfQ
42名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:09:33.96 ID:dbryaE/K0
配管外すミス、汚染水数トン漏れる 福島第一の建物内に

東京電力は9日、福島第一原発で高濃度の汚染水から塩分を抜く淡水化装置で
作業員が間違って配管を外したため、汚染水が漏れたと発表した。
ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質が1リットルあたり
3700万ベクレル含まれ、漏れた量は少なくとも数トンに上るとみられる。
作業員6人が汚染水を浴び、東電が被曝線量を調べている。
 
 
「絶対ダメ」ってわかっていても、すいよせられるように
やっちゃうことって
よくあるよね
43名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:10:04.59 ID:C24X6g6q0
下請けの更に下請け業者が雇った素人が
やってるらしいから仕事の精度が落ちる。
有り得ないイージーミスも起きる。
東電も有能な技術者は、殆ど他企業に移り
残ったのは残り粕なんて話も有る。
44名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:10:59.95 ID:kNOow/AQ0
まだたった2年だからな
お先真っ暗だよ
45名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:14:10.02 ID:x1PIbRSQO
自らの作業環境を悪化させちゃ…
46名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:15:45.27 ID:yeGYu7PT0
誤るも何も正規の手順を誰も知らないのだろ。
計画的にやってるわけじゃなく日雇いみたいな作業員が行き当たりばったりでやってるし。
47名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:16:18.25 ID:oMcjXxKG0
天災だな
48名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:16:49.86 ID:T0fMcyEP0
またか
49名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:17:21.21 ID:k63uHBmG0
その汚染水は謹んで安倍晋三が浴びるためにあるんだが
協力会社社員は安倍の親戚か?
50名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:23:40.06 ID:hRPJA9h+0
135 :地震雷火事名無し(芋):2013/10/09(水) 14:03:17.23 ID:fJoAvXcw0
.
イザヤ書24章 バイブル
.
1)見よ、主は地を裸にして、荒廃させ/地の面をゆがめて住民を散らされる。
2)民も祭司も、僕も主人も、女の僕も女主人も/売る者も買う者も、貸す者も借りる者も
債権者も債務者も、すべて同じ運命になる。
3)地は全く裸にされ、強奪に遭う。主がこの言葉を語られた。
4)地は乾き、衰え/世界は枯れ、衰える。地上の最も高貴な民も弱り果てる。
5)地はそこに住む者のゆえに汚された。彼らが律法を犯し、掟を破り/永遠の契約を棄てたからだ。
6)それゆえ、呪いが地を食い尽くし/そこに住む者は罪を負わねばならなかった。
それゆえ、地に住む者は焼き尽くされ/わずかの者だけが残された。
.
51名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:25:08.62 ID:dbryaE/K0
「高濃度汚染水を6人が浴びる=ミスで建屋内にも漏えい」が正しい
スレタイだろ。
 
建屋のほうが、作業員6人の命よりも価値が高そうでワロス
52名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:25:34.83 ID:Eyz9bypg0
>>31
心配している
53名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:28:31.80 ID:fZwob1v90
汚染水はアンダーコントロール!(>_<)
54名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:29:23.07 ID:O5EjtXK/0
>>31
週間天気みたいに、
「今週は火曜日と木曜日は漏洩がありませんでした!(パチパチパチ)」
ってやりゃいいんだよな
55名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:29:57.30 ID:fr18nmWz0
ベータ線熱傷
5654:2013/10/09(水) 14:31:43.38 ID:O5EjtXK/0
>>54のアンカーは>>30の間違い ;;;
57名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:33:15.66 ID:abqHZpV10
作業員が誤って ホースの継ぎ手部分を外した

意図的だ
584S原発はよ!!:2013/10/09(水) 14:35:44.13 ID:DXdmrc9c0
>3700万ベクレル
という事は、370マイクロシーベルト/hの液体を作業員が浴びたのか・・・

格好にもよるけど、まぁ、将来失明くらいはするんじゃないかな。
59名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:40:26.24 ID:ry5TaZmz0
年間被ばく量の上限が決まってるから人手不足になって変な人使ってんじゃないの?
60名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:41:36.41 ID:eZ/vPizc0
現場の下請け作業員のモチベーションも上がらないだろうな
危険な作業をする人が受けるのは敬意ではなく他に行き場がないからという値踏み。
それを早くにわかって勉強やスキルアップに励むことが
日本では「大人になる」ということ。クソ。
せめて東電は直接彼らに高い給料を支払うべきだ。
61名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:45:54.67 ID:ACHyAqrG0
高濃度汚染水最大70トン漏れらしいね。6名お気の毒に。
62名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:48:50.74 ID:Eo0mGUd10
ミスに巻き込まれた作業員が気の毒すぎる
63名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:50:58.26 ID:Yd6Yw4KwO
これで緊張感が増すだろ。
やはり長期間やってると気は緩む。
金上げてやれよ。
電気代値上げに文句言わないのはそのためでもあるんだぜ?
64名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:51:19.97 ID:Jf0RcIdV0
スパナってどれですか?
工具の種類も知らない素人が作業してるって本当かね?!
65名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:52:58.94 ID:xr6TswNH0
>>61
70トン漏れって事は1トンは1000リットルだから、
7万リットル漏れたってことですか?
建屋内で7万リットルって事はその場にいた他の作業員にも少なくとも足元にはかかってそうですね。
おそらく誤ってホースを外した際にドバッと水が出てきたので
ビックリしてその場を離れた可能性が高いですね。
その間に漏れ続けたわけですかね?
66名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:53:17.54 ID:MuRNviSl0
協力企業なんて言葉を使わずに下請けって言え
67名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:54:09.02 ID:RJFaXsli0
防護服ってあくまで物質に触れないようにするためのもので放射線は防いでくれないんでしょ?
68名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:54:21.78 ID:KxWHDxUT0
>>63
電気料金を上げても、現場で作業をされている方たちの給料には反映されない
69名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:55:28.19 ID:tlmiLVRH0
ホースの継ぎ手なんてロックかかってんだろうにどうやったら
誤って外すんだろう?
70名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:56:31.59 ID:lL+MCqCq0
.


もう無理なんだからやめりゃいいのにw



.
71名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:58:25.64 ID:OPnw8heIP
これはもっと騒がれるべき
72名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:59:00.86 ID:ACHyAqrG0
>>65
止めるのに50分程かかったらしいです。
漏れた量はテレ朝の記事によると70トン程と書いてました。
73名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 15:00:01.43 ID:PAhMPX1nO
>>64
仕事内容も知っていてスパナを見せれば用途も知っている。
しかしスパナとってが通じない
そんな可能性
74名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 15:00:35.63 ID:nmJjtAAd0
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l
    |┃     l | !, / /) (\\ i | i 
    |┃三   l l |/./● I I●\\l l |
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
   |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§.   .___  ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  |安部|
75名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 15:01:45.76 ID:Nqh8Wwe00
そりゃ日給6000円じゃあね。
76名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 15:01:57.19 ID:lL+MCqCq0
まぁこの程度だよ。そんで再稼働なわけだw
77名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 15:04:12.74 ID:B2DJiotT0
>>1
もはやワザとやってるとしか思えん

東電はプロレス試合のシナリオライターでも雇ってんだろ
78名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 15:04:15.73 ID:DhJjpFcQ0
東京電力の尻拭いやらされてる協力企業の作業員かわいそう
なんで東京電力が自分らで汚染水の作業やらないんだよ
79名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 15:04:49.70 ID:asaKx94I0
80名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 15:08:12.49 ID:ocS+2QQB0
もう、熟練作業員や知識のある作業員、まともな作業員がみんな被曝で現場を離れてるんだろ。
だから、ヤクザがかき集めたただのホームレスみたいなのばかりが作業をしていて
その結果、毎日毎日作業ミスでひどい事故が連発っていう状態だよな。
81名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 15:10:05.52 ID:hEmQyQQVO
ご冥福をお祈りします
いやマジで。
82名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 15:10:09.17 ID:KxWHDxUT0
現場にいた作業員11人のうち6人の体に放射性物質が付着だって

東京新聞情報
83名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 15:12:52.75 ID:vsSRiMQy0
ベータ線なら
防護服で遮蔽できるから無問題だな
84名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 15:14:06.25 ID:Up7hdjQ80
今後仕事できる人たちはオリンピック関係のほうにいってしまうよ
85名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 15:18:28.14 ID:LDRhtxXuO
>>83
普通にガンマ線浴びるから てかこの濃度は・・・ この期に及んで矮小化工作とか鬼畜にも程があるぞこの銭の亡者
86名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 15:18:50.57 ID:hEmQyQQVO
6人浴びたってことは
それなりの水圧でそれなりの範囲に
水しぶきやミストが盛大に飛散したんだよ?

ブシュー!
うわーーーやっちまったあああああああ!


バケツ臨界ほどじゃないにしろ被曝量ハンパないんだろうなあ。
87名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 15:19:47.44 ID:yBpKEhMC0
3700万ベクレル お

経口で約1シーベルト、吸入で約5シーベルトの被ばくか。
50分もいたら5シーベルトの方かな。
88名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 15:20:38.49 ID:lL+MCqCq0
この調子で、あと何百年かかるんだっけ?
89名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 15:21:58.70 ID:yBpKEhMC0
INES2かINES4の事故。
90名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 15:22:40.80 ID:WwLS8dd/0
まさかのスカイシャンですか?
91名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 15:26:24.20 ID:4MBD0Ld40
>>78
東京電力社員は、一切危険な作業はしません。
それらは、協力会社という名前の、負け組がやることになっているんです。

東電の社員だけは、民間企業であるにもかかわらず、
国民の税金をじゃぶじゃぶ使い、ボーナスも報酬も、当然健康も補償されなければなりません。

これらは全て、危険な作業を協力会社という名前の負け組の人々に担わせることによってのみ成り立ちます。

これらの仕組みは、原発利権の政治家、官僚、東電の本当の株主たちが構築したもので、
本物の巨悪はここにいます。

しかし、マスコミも金ずるであるスポンサーの巨悪は暴こうとしません。
92名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 15:40:49.40 ID:bufe+1aQ0
バカ臭い。
反原発マスゴミがいかに騒ごうと
放射線では 誰も死なないし、何の健康被害も発生しない。

中国の大気汚染では年間100万人が死んでいる。
その大気汚染が日本にトンできている。 
数万人が死んでいるだろ。
93名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 15:52:40.45 ID:Up7hdjQ80
>>92
チェルノブイリの健康被害や植物等の奇形はデマだったと言いたいんだね。
実名で世界に向けて意見してもらいたいものだね。
94名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 15:57:12.19 ID:OJ1sYsw80
バケツリレーの2の舞いか。
これから崩壊していく。
95名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:00:56.02 ID:XJAh3S1G0
被ばくしてるじゃない
96名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:02:36.20 ID:K6JQrMvZ0
死ぬかも
97名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:03:31.47 ID:CETDeY3t0
日給1万超えとはいえしょせん日雇いだからな使い捨て
東電社員の最底辺にも勝てない
98名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:04:00.37 ID:XkAlTZGt0
コントロールしたんですね?
99名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:04:34.12 ID:Npbsw67W0
10.11に、原発事故子ども・被災者支援法の基本方針が閣議決定?との情報、
風雲急を告げております。

『子ども・被災者支援法 基本方針案 このまま閣議決定しないで
 パブリック・コメントを無視しないで』
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/107181910118309.html

*11日(金)の日程は、以下のようになっております。
 参加できる時間から是非参加して頂ければ幸いです。
 お声かけもよろしくお願い致します。

 8:30〜9:30  首相官邸前行動
        場所:首相官邸前(東京メトロ 丸の内線・千代田線 3番出口でてすぐ)
 10:00〜12:00 全国運動実行委員会(参議院議員会館101)
 12:15〜13:00 閣議決定抗議の記者会見(参議院議員会館101)
 13:30〜15:00 自治体議連、院内集会(参議院議員会館101)
 15:30〜17:00 自治体議連、政府交渉(参議院議員会館101)
100名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:05:13.60 ID:4MBD0Ld40
>>92
電力工作員乙!!!
101名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:06:22.22 ID:PcyyX9kp0
ロイターだと作業員6人が汚染水浴びる
NHKはまだ続報ないか
102名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:06:34.61 ID:BdwUD+H60
底辺が底辺に汚染水浴びせるとかもうね、なんなん
ミスしない日があるのかと
小一時間聴いてみたいわ
勿論尖った板の上に正座させながら
103名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:06:50.87 ID:LDRhtxXuO
>>97
越えませんよ? 釜や寿でスカウトされたり 多重債務やらなんやらで連行されてきた連中が大部分を占めてんのに何言ってんすか
104名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:08:06.20 ID:KxWHDxUT0
ゲリゾウに浴びせれば良かったのにね。
そうしたら、ありとあらゆる勲章を授与していいレベル。
105名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:08:42.12 ID:lxMebddg0
今晩死んでも因果関係はなかったことになるよ。
そもそも診断書を書く医師がいない。
106名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:10:36.61 ID:oMcjXxKG0
死の危険があるのにヒューマンエラーが起きるような作業するなよ
107名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:11:15.59 ID:otmSzzLp0
終わりの始まり
数年後には東京にまで浸透してくる
2020東京五輪は無理
今ならまだ辞退しても批判が少ないから早く辞退すべき!
108名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:13:12.17 ID:tLO2gxIfO
あんだーこんとろーる
109名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:13:32.67 ID:FCRRmLr80
あーあ
110名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:14:13.79 ID:rCpc7zql0
足首浸かった作業員
今頃どうなったの
111名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:14:32.37 ID:7r8xp7n40
協力企業っていうかさ、ただの人身売買してるだけじゃん
協力してるのは作業員だろ
112名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:14:39.56 ID:NszHm7wb0
株主は社員なんだから率先して作業しろよ、それが嫌なら社員辞めろ
113名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:14:42.00 ID:TBezJPuH0
直ちに健康に悪影響を及ぼすんじゃねーの?
114名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:15:38.27 ID:lxMebddg0
>>107
辞退はしない。
IOCがお願いだから中止してと言ってきても、
いや頑張りますと云って突っぱねるのです。
金を払うというまでは辞退はしない。
115名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:16:19.94 ID:Npbsw67W0
福島県いわき市選出の森まさこ参議員(少子化対策大臣)は、
放射性物質の放出総量がチェルノブイリをはるかに超えていることを承知しているし、
ウラン・プルトニウムの凄まじいホットスポットが県内のそちこちに点在していることも知っている。
しかし、住民の疎開・移住を訴えると、電話がきたフリをして逃げる。
政府に抱き込まれてはしゃいでる、このバカ女!!
116名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:16:57.06 ID:EWU54tLp0
建家の床に数センチ貯まる程度の3700万ベクレル汚染水って
結構深刻じゃないの?

空間線量が凄く高くなりそうな気がするんだけど
117東熱航空69便 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/09(水) 16:22:28.65 ID:Pz2wrltR0
1割くらいは落ちこぼれ文系のホームレスだったりしてな
工具の名前も知識も0
118名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:22:33.15 ID:4MBD0Ld40
>>107
そうだと思う。

オリンピック招致でも足を引っ張っていたのは、東京電力福島第一原発だ。
海外から放射能汚染を恐れて輸入禁止措置をうけている東日本の食品関係の経済へのダメージは深刻。
日本の食品は安念・安心という、長年の苦労で培ってきた信頼のブランドを地に落とした責任も東電だ。
これらは、日本のGDPの足を引っ張っている。

国民が負担することになる、東電福島事件の避難生活費用、除染費用、廃炉費用、使用済み核燃料の何万年にも渡る保管コスト、半永久的に人が生活できなくなった広大な日本の国土の損失金額、被爆者への補償費用、
漁業、農業、林業、畜産業関係者への補償費用・・・・

まだまだ挙げていけばきりがないが、これらのコストを全て合算すると、
原子力発電方式は、火力、水力、地熱、太陽光、風力など、あらゆる発電方式と比較しても、
★比類の無い超高コスト発電方式★が原発だ。
そして、このコストは日本国民が背負わされる。

儲かるのは、電力会社、東芝などの重電、プラントメーカー、ゼネコン、健康と引き換えに金をもらう近隣住民、
東電株主、原発利権御用学者、たちだけだよ。

本当に、頭のよい選択ができるはずなのに、欲に目がくらんだやつらの鼻息と行動力のほうが上回っている。
119名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:30:20.65 ID:FE10A2cQ0
まじで死ぬ可能性高いな
120名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:30:46.87 ID:9CzWxmyUP
作業は国が実施して、費用を東電に請求すればよくね?
121名無しさん@13周年::2013/10/09(水) 16:31:07.83 ID:4/nA8LjT0
統制も利かない、経験も無い寄せ集めの日払い作業員
起こるべきして起きた事故、それも重大な労災なのに
所管の役所は何故かダンマリ?
122名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:31:22.94 ID:kDxS4YtG0
バス待ちで被爆>10人
汚染水浴びる>6人

合計16人、まだまだ増えるだろうねえ( ´-ω-)
123名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:32:04.49 ID:KxWHDxUT0
>>115
選挙戦のときから原発問題に関して有権者に背を向けてきたクソオンナ
福島廃炉は唱えても、他の原発は政府方針に従うという議員でいたいだけの
ご都合主義のクソオンナ

選挙戦の際の一コマ
https://pbs.twimg.com/media/BPCNoY6CUAAqU6P.jpg:large
124名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:33:00.76 ID:pGYtIndIO
完全にコントロールされている
125名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:34:01.36 ID:pSNBDThEO
理系(笑)
126名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:34:27.52 ID:efP2Sfae0
3700万ベクレルって、シーベルト換算するとどれくらいなんだろうね。
1mシーベルトくらい?
127名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:38:36.45 ID:Yp/1yd5S0
その頃、東電社員は東京で合コンだろ?
128名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:39:28.62 ID:4llc2vY40
技術的知識が全く無い素人集団が作業にあたってるって海外のやつらは知ってるのかな
129名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:40:28.28 ID:LDRhtxXuO
これは派手に気化した筈やな・・・50分・・・


(´・ω・`)
130名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:41:08.95 ID:x1PIbRSQO
β線は皮膚で遮断できるって聞いたが、
防護服もあるし深刻ではないのかな?

γ線とかもだと被爆の深刻度が変わるのか… よくわかりません

><
131名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:45:22.73 ID:w8IsoQrOO
接続外しちゃったんだ‥
外したら出ちゃうわな

なんか、もおね‥
132名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:46:04.58 ID:esVov5Xc0
事故処理は消耗戦だから熟練作業員からいなくなる。柏崎刈羽の再稼働もあるしな。
これからこういうヒューマンエラーはどんどん増えるよ。
133名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:46:31.93 ID:LDRhtxXuO
>>128
ピンはね率とか何やらから素人集団というか紛れもない奴隷なんですけどね 客観的に観た場合
134名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:48:49.90 ID:HObL6h15O
やっぱり工作員の仕業か
135名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:51:09.00 ID:0I088qpvO
金ないから原発作業員やろうかなって思ってたけど、やっぱやめとく
136名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:53:53.24 ID:fZwob1v90
汚染水は安倍ちゃんがコントロールしている
よってこの流出も全て安倍ちゃんの意図通り
安倍ちゃんによって被ばくさせられた

ということでおけ?
137名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:54:49.57 ID:8rm7A7G60
モノは言い様でさ
本当は、「まだ接続してねえから水流すなよー」の段階で
水を循環させちゃって
バシャバシャ漏れたかも知れないよねえ

作業員「ホースの継ぎ手を外したのが原因?いやホースの継ぎ手を接続してるときに水を流されたんだよ?」の可能性
ないのかねえ
138名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:55:30.28 ID:xr6TswNH0
セシウムは除去し終わって
トリチウムは内部被爆以外の害は極めて少ないし、
じゃあこの汚染水には何が含まれているんだ?
高濃度ストロンチウム?
139名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:55:49.54 ID:KxWHDxUT0
福島第一 処理装置 汚染水漏れ 作業員被ばくか
2013年10月9日 夕刊

東京電力は九日、福島第一原発で、放射性セシウムを除去した後の処理水から塩分を除去する装置で
水漏れが起きたと発表した。下請け作業員が誤って配管を外したのが原因という。漏れた水には高濃度
の放射性ストロンチウムなどが含まれており、漏れた水をかぶった作業員がいる可能性が高い。

ストロンチウムなどが発する放射線は遮蔽(しゃへい)が容易だが、直接触れたり、体内に取り込んだり
すると、やけどや長期の内部被ばくにつながる。

東電によると、午前十時ごろ、作業員が装置近くで配管を外したところ、水漏れが発生。配管をつなぎ直す
などして約五十分後に漏れが止まったが、漏れた量は数十トンとみられる。装置のある建物周辺には、コ
ンクリート製の堰(せき)が設けられており、堰外や海への流出はないという。

処理水は建屋地下にたまる高濃度汚染水からセシウムを除去した水。塩分を取り除いた後、原子炉の冷却
水として再利用している。装置は現在停止しているが、注水用の処理水は十分あり、冷却への影響はないと
いう。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013100902000233.html
140名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:57:43.12 ID:xDFKsrTb0
建屋内だからフルアーマーだろうけど、首元とか濡れなかったのかな?
体液だだ漏れにならなければ良いが・・・
141名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:59:13.56 ID:xr6TswNH0
ストロンチウムは遮蔽が容易なのか。
じゃあプルトニウム以外はそんなに危険はないんだな
142名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:00:15.93 ID:otmSzzLp0
>>132
ねーよ
再稼働なんて絶対無理
143名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:03:20.95 ID:838h58R20
どんな人がなぜそんな所で時給いくらでどんな気持ちで働いてるんだろう。
144名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:03:38.11 ID:WOnmbxdu0
ミス大杉ぃ
145名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:04:17.75 ID:iCcPcrud0
>放射性物質が1リットル当たり3700万ベクレル含まれていたことが分かっている

これマジで浴びたとしたら
作業員は被ばく死するだけでなく火葬できないほど遺体が高濃度の放射線浴びてる可能性あるんでないの?
もしそうなったら福島にもミチノ墓地が出来るんだろうか
146名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:05:32.44 ID:yuMXm4Yh0
今、労基署のドラマやってんじゃん
あれでここに行ってみてほしいな
147名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:05:45.05 ID:J5vlisBtP
ミスってお漏らししてもおとがめなしなんだからミスし放題だよなそりゃ
148名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:11:53.10 ID:fZwob1v90
こういうのって装備の上から浴びてもダメなの?
149名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:20:43.42 ID:ZwVWZGvO0
>>72
70トンってドラムカンで約300個以上か
150名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:21:07.52 ID:LDRhtxXuO
>>143
街金(小声)
151名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:24:57.36 ID:ZHzBqDq40
安倍よ、今こそ視察だ。
152名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:25:25.10 ID:Vq4pXiL90
    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < おまえら、ビビリすぎ
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |   ただちに放射線の影響は無い  
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
153名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:26:19.42 ID:DWuiQNSX0
どんなに洗っても放射能がおちなくて
80日で溶けるパターン?
154名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:26:36.18 ID:yU3s/5/u0
これ、東海村臨界事故の被爆者のようになってしまうの?
155名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:28:21.75 ID:efP2Sfae0
東海村のは臨界だから。
3700万ベクレル程度とは全く比べものにはならないらしい。
156名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:28:53.64 ID:upDM9Nb50
アンダーコントロールできてない上に現場の人間が被曝してるし
世界から突っ込まれたらどうすんだよ安倍
157名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:29:37.21 ID:ZwVWZGvO0
変換したら吸入でも251.6 ミリシーベルト/kg って出たな
158名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:30:47.78 ID:Olzg75iM0
もはや作業員は消耗品扱いなのか?
危険手当1日10万にしろ
159名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:30:53.76 ID:g8VOxX990
ひでえ場所だ。
160名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:31:25.13 ID:DWuiQNSX0
7トンを、ざあっと全身に浴びたのに
「1リットルあたり○○ベクレルだから」とかないない
161名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:31:27.01 ID:d9IwAqNt0
そろそろ「戦う人間発電所」が誕生する頃
162名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:32:40.78 ID:efP2Sfae0
1L吸入はありえないでしょ。
163名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:33:48.05 ID:/1OOAY2/0
ミスったやつはともかく、とばっちりを受けた作業員が5人もいるのか
こういうのって、現場全体の雰囲気がさらに悪くなるんだろうな・・・
164名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:39:50.55 ID:StTm/hfF0
1L辺り3700万ベクレルって、つまりどういう事だってばよ?
至近距離で何シーベルトくらい放射線出ちゃってる訳?
165名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:40:14.18 ID:PNLs90ff0
素人だからしょうがないって流れなのか?
現場監督の指示で素人が配管はずしたんじゃないのか?
指示出す人間も素人なのか?
166名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:41:44.40 ID:QD+fbolG0
酷いな、安倍政権になったら東電やJR北の不祥事続出じゃないか
今こそ政権交代して海江田政権を実現すべき
167名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:45:19.30 ID:StTm/hfF0
>>165
基本的に全員素人と言っていいんじゃね。未曾有の事故の処理作業そのものを経験した人間なんて居ない訳だし。
本店の人間も知識はある程度在っても経験0って事じゃん。
その上で、東電本店で机上であーだこーだと纏めた計画を「ハイこれやってね」と下請けに丸投げだろ。
ミスが起こらない方が不思議。
168名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:45:31.38 ID:LDRhtxXuO
湯気を吸って内部被曝・・・やな
169名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:46:15.92 ID:Y+DXLSwf0
安倍ではダメだ

次は誰だ
170名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:48:37.13 ID:PBUQyrU40
これはヤバいんじゃないの

ストロンチウム飲んではないから大丈夫か?
171名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:48:54.03 ID:BifQB2Oq0
なにやってんねん
172名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:51:39.79 ID:nWkmmarW0
日米欧は本気で原発事故作業ロボを開発しろよ。
173名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:52:19.69 ID:PNLs90ff0
>>167
現場監督は設備屋の知識持ってる人が仕切っていないとおかしくないか?
一応下請け会社は設備や何でしょ
そこも素人だと今回以上の重大な事故に発展すると思うけどな
運任せで原発作業してもらうのも怖すぎ
174名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:52:46.94 ID:Ss9prS1R0
抵抗しても無駄だ 破綻まで間もなくとも知らずに
諦めるんだな
175名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:54:07.01 ID:PBUQyrU40
>>164

http://www.cnic.jp/knowledge/2590
生体に対する影響

> 皮膚表面の1cm2に100万ベクレルが付着した時には、その近くで1日に
100ミリシーベルト以上の被曝を受けると推定される。


1リットル3700万ベクレル
あれこれヤバいんじゃないの…
176名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:55:21.51 ID:nWkmmarW0
原発作業員は骨髄冷凍保存しておくべきね
177名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:56:19.84 ID:g8VOxX990
この国は、無責任体質と、下請け丸投げが原因で滅びるんだ。
178名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:56:36.07 ID:vlr7jy/60
作業員はバカなの?作業前に安全と作業手順確認しないの?悪いが被爆は自業自得だよ。それより世間、世界に毎度毎度恥をさらすなよ。
179名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:56:51.70 ID:PBUQyrU40
すぐ洗浄すれば
大丈夫なのか?

どうなんだ?
詳しい人
180名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:57:25.20 ID:FGmbhM920
>>173
配管工の脳みそなめんなよ
電設工と違って監督付きっ切りじゃないとまずミスする
181名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:58:09.56 ID:gUid+B+F0
建屋を循環してる高濃度汚染水か
ほぼストロンチウム溶液みたいになってそうだな
182名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:58:13.79 ID:nWkmmarW0
ローマ帝国がゲルマン傭兵でほろんで、日本が東電原発下請けで滅ぶのですね。
ナショジオかデスカバリーchにでそう。
183名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:58:59.37 ID:LhBIWwvN0
死ぬの?
184名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:59:06.51 ID:wxAZH+Tp0
結局 10年以内に全員 ガンで死ぬのか………哀れ
185名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:59:19.81 ID:PBUQyrU40
漏れた水をかぶった ということは
内部に取り込まれてる可能性はあるな

これはちょっと重大事故という可能性が…
186名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:59:38.62 ID:03TfRgES0
ミスじゃなくてわざとじゃないの?
日本の命運を握ってる責任重大な作業でミスを連発というのはありえんだろ
素人が多いにしてもちゃんとできる人や取り仕切る立場の人が黙ってるのはおかしい
187名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:00:34.83 ID:vlr7jy/60
わざとなら、高い給料びた一文払うな
188名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:00:38.06 ID:nWkmmarW0
このレベルだとバケツでウランとおなじだろ もって3日じゃないの?
浴びた部分から壊死してくる。
トレンチのお潜水は接近できないレベルだ。
189名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:01:16.08 ID:IqDULijJ0
もう福一とJR北海道にはバカしかいないってこと確定だな
なぜもっと考えない?なぜもっと頭を使わない?
190名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:02:09.88 ID:BifQB2Oq0
これでいくら貰えるのさ、危険手当も抜かれてんだろ
よくやるわ、半分は感心するけど半分は○○じゃね?
191名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:02:11.34 ID:wxAZH+Tp0
原発作業員(スパナって何ですか?)

これじゃな……………
192名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:02:27.75 ID:OM02Iwk40
安倍さんがコントロールされているって言ったせいで

全部意図的に行われた行為として世界各国から吊し上げられるぞ

日本国民がな。
193名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:03:05.64 ID:g8VOxX990
>>186
現場丸投げで適当にやってるんじゃないの?
責任取りたくないだろうし。
194名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:03:29.76 ID:FUIJ6uUF0
ホースの継手ってまたカナフレックスか?
195名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:06:02.21 ID:YG/eCET90
NHKきた
汚染水漏れで作業員6人が被ばく
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131009/k10015154531000.html

漏れた量
7トン
3700万ベクレル
196名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:06:25.24 ID:ckz3mAuF0
1 : エクスプロイダー(チベット自治区):2013/10/09(水) 15:44:31.29 ID:wkgveEu/0 ?PLT(12017) ポイント特典

http://japan.digitaldj-network.com/articles/19012.html

人類は食料だった?!世界中で発見されたとされる「巨人・ネフィリム」発掘画像たち
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/12/2013/9/4/94c224ab1d02089905a07c18832b5844762d3e0e1381231060.jpg

旧約聖書の「創世記」「民数記」旧約聖書外典の「ヨベル書」「エノク書」に記されている神と人類の間に生まれた「巨人・
ネフィリム」

ダーウィンの進化論に相容れないこの存在が発掘されたとされるたびに、考古学者たちが苦悩すると、まことしやかにオン
ラインにアップされてきた発掘資料たち

旧約聖書のネフィリム、オグやゴリアテをはじめ、太古に巨人が存在したとされる伝説は世界各地にあり、ノルウェーの神
話のユミール、ドイツのリューベンツァール、ランフェル、アメリカ・インディアンの人喰い巨人、ギリシャ神話のキュク
ロプス、伝説のレムリア大陸に存在したとされるレムリア、中国の盤古、日本の大太法師(ダイダラボッチ) など枚挙に暇が
ないですが

http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/12/2013/9/b/9b39d479ca799b3d55c333596a65f545163b32261381231060.jpg
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/12/2013/8/5/85dfcf99178705c1620604f476f5d6fdf008a2901381231060.jpg
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/12/2013/f/5/f5b12188bf908cef8e58a880189d4a9ea42749f81381231060.jpg
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/12/2013/c/1/c191c21bbc29a41b1c915da319762d798d80ee271381231060.jpg
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/12/2013/6/f/6f1ba00eaece39c01b79eae8facd79b67137c3b81381231060.jpg
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/12/2013/9/6/96f81f10ed6a45bbfa7ee33e40935abd81be6b051381231060.jpg
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/12/2013/5/4/54debf38e6ffdc5f6b2c43496f25582ca81e6b4a1381231060.jpg
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/12/2013/1/2/120aa55ff590eaa3dcd29c0b578c1e7eb4f1d13c1381231060.jpg
197名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:06:49.68 ID:efP2Sfae0
まあ防護服くらいは着てたんだよね。多分。
暑くて脱いでたら大変。
198名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:08:49.26 ID:FGmbhM920
>>現場には協力会社の作業員が合わせて11人いましたが

やっぱり東電社員はいなかったのかな
199名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:09:53.66 ID:mz79KjaW0
多重債務者は世を恨んでる。将来展望が真っ暗な連中。精神も病んでる輩が多い
いっそ浴びて完全看護で幸せな余生を
200名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:10:59.12 ID:KYhlE6o9i
どこから汚染水が噴き出すのかわからない状態だからな。作業員の単純ミスのせいにしてるが本当のところは外部の人間にはわからない
201名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:11:54.45 ID:g8VOxX990
ここに来て未だにこんな状況だもの。
うまくいくわけ無いわ。

それより作業員やばいんじゃないの?
202名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:12:24.87 ID:5HY/7QXD0
これはやばいタイプの被爆…
203名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:13:57.77 ID:FsjESxVQ0
今まで原発に従事してきたベテランの
ほとんどが年間被ばく量を超えて強制退去
代わりに入って来るのは都市部では使い物に
ならない質の悪い人夫ども

ヤマの人間とか言われている普通の現場なら
ドカタとしても雇わないクズ人夫
人夫の命なんてどうでも良いし使い捨てで良いけど
大きな事故だけはやるなと言いたい
204名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:13:58.87 ID:x6DUegED0
大内さんみたいになっちゃうの?
205名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:18:44.14 ID:8jBCXOGT0
なんで漏れてるんだよ
情報は完全にコントロールされてたんじゃなかったのか?
206名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:18:53.76 ID:LgAOyi6B0
>>203
中国じゃないんだからそんな発言するなよ。
日本は一応先進国だよな?
207名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:19:08.87 ID:tTolUKF10
このままだと安倍ちゃんのお腹もコントロールできなくなっちゃうよ
早急にネトサポを動員して良い被爆に印象操作すべきだ
208名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:21:29.36 ID:S7n4vP340
おいおい、どんだけ日本を貶めればいいんだ
209名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:24:41.62 ID:iCcPcrud0
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 完全にブロック!コントロール!
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< 作業員の死因?心筋梗塞でいいだろ
  ∨ ̄∨   \_______________
210名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:25:03.74 ID:cV46FicQ0
エリートな東電正社員や会社役員投入しろや
211名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:25:13.07 ID:QLH8XlZF0
まだ2年目やど〜・・・おいおい
212名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:25:16.52 ID:C722mpPh0
>>138 たぶんほとんどトリチウム
213名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:25:54.83 ID:5G0Dp66ki
自分の命を賭して屋内に管理したんだな
安部はこういう人を表彰すればいいのに
214名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:27:03.76 ID:+9BFlkKB0
>>203
黙ってろな。893が。
215名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:27:17.63 ID:K0uJSf7UO
全てはあべぴょんがコントロールしています
216名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:29:36.00 ID:wllgOjcs0
みんな責めてばかりで可哀相なのは、下請けがほんどしてること
過去にないことだから手探り状態なのかも
217名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:32:33.97 ID:vlr7jy/60
下請けだろうがなんだろが金とってるんだろ。舐めた仕事してんじゃねえ。
218名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:32:41.61 ID:PNLs90ff0
>>138
ALPSが除去できる核物質は70種類弱だっけ?
それが稼動していないから
70種類弱の核物質水だろうね
ストロンチウムも入っているだろうけどもっとやばい物質も入っているが公表はしない
パニックになるからね
219名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:34:49.71 ID:8jBCXOGT0
精子が壊れるから子作りには確実に影響が出る
220名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:38:04.01 ID:KYhlE6o9i
>>212
>>138 たぶんほとんどトリチウム

タンクに貯めることができない汚染水はフルラインナップだけどな
221名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:39:38.45 ID:fFNNt8Po0
やめろ 田中殺処分
    |┃盗電バカ社長廣瀬、後藤久典:こいつら極刑 死刑だ
ガラッ. |┃三       , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \    パーフェクトアーマー安部 見参!!
    |┃       /     く      ヽ   盗電バカ社長廣瀬は汚染水フェンスに
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ   入れろ バカ社長廣瀬
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !, / /) (\\  i | i  < 状況はコントロールされているんです
    |┃三   l l |/./● I I●\\l l|  |  汚染水は完全にブロックされています
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |  ところで、0.3kuってどこ?
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \______________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i::::::::::::::::::〃´~`ヾ:::::::::::::::::!| i  プシュー
    |┃    | |i:::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |      プシュー
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ § ヽ ー--!i--一 "  .§  ノ 盗電バカ社長汚染水
フェンスに漬け込め こいつ盗電バカ社長廣瀬国会証人喚問死刑だ!
台風でフェンスが切れたって笑ってたな 廣瀬! 殺処分 バカ社長廣瀬
11月は燃料高騰がとまらん2700円以上値上げだ 文句あるか
ジャスコ焼き討ちにあって焼け太りか 岡田! 盗電バカ社長廣瀬の生首もっていけ
スパナは盗電バカ社長廣瀬のとどめに使います バカ女廣瀬を土下座させろ
後藤、廣瀬処分しろ 盗電バカ社長廣瀬を訴えろ バカ社長廣瀬に勝てる?
ブランチフィールド盗電バカ社長廣瀬の生首もぎとってからにしろ!
222名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:43:52.60 ID:taNPw3xG0
大日本帝国時代からまったく体質がかわっとらんw
東電社員がまず最前線立つべきやろ
223名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:44:00.35 ID:5z2cV0dK0
ここ数か月間の作業内容で、却って被害が拡散しているような気がする。
それでも何もしないよりマシなのかね。
224名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:49:49.73 ID:OCW/Lr/E0
汚染水漏れを止めるための作業中全身に汚染水浴びてるんじゃないのこれ。
225名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 19:06:10.16 ID:I8abjgYb0
放射性物質が1リットルあたり
3700万ベクレル

想像できない
226名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 19:07:33.79 ID:+fO2ICxD0
>作業員が間違って配管を外したため
>配管をつなぎ直すなどして約五十分後に漏れが止まった

バルブを閉じて、外す箇所を隔離しなかったの?
それと、漏れを止めるのに50分もかかるって、どういう仕組みになってるんだろ?
227名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 19:08:36.31 ID:sppje5G80
この国の基準は、ただちに影響なしで終わりだよ
228名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 19:10:31.25 ID:9IHIcJ+V0
現場作業員が一番大変だよな。
ワープアなんだろうな。。。
229名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 19:12:07.16 ID:8jBCXOGT0
東海村の被爆者画像見たら怖くなってきた
日当の中抜きを禁止にして手厚くしてやれよなー東電
230名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 19:14:49.98 ID:JQ6jCNOn0
事故当初に足浸かった人はお亡くなりになったのだろうか。
231名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 19:15:25.62 ID:iCcPcrud0
>>227
それどこの北朝鮮?
232名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 19:17:32.92 ID:aI5FUXIp0
作業員の力量>>>越えられない壁>>>安全神話
233名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 19:18:07.80 ID:qAHimi9Ti
1時間もなにやってたんだろうな、、
234名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 19:20:34.70 ID:onTBQDun0
そら、タンクからバルブなしで水が流れてるなら人力じゃ戻せないだろ

殆ど出尽くして繋いだんじゃね?
235名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 19:25:30.09 ID:+fO2ICxD0
ストロンチウム90の比放射能を計算してみた。

約5×10^12 Bq/g

となった。90Srだけの計算だけど、汚染水はそれほど強くないんかな?

参考)比放射能
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%94%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD
236名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 19:25:44.37 ID:vlr7jy/60
間違わないように作業マニュアルはあったのか。誰が指導したのか。これは全て東電と下請け会社の経営者の責任である。作業員の質の問題もある。全てダメダメ。
237名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 19:32:31.39 ID:K0PF/5z90
ハッピー ?@Happy11311 3時間
続:淡水化処理する前の汚染水はセシウムだけ除去したもので、たぶんβ線量は1000 mSv/hくらいあると思うよ。
同じ作業員として余りにもレベルが低いトラブルで情けないでし(>_<)

ハッピー ?@Happy11311 3時間
淡水化処理システムのジャバラハウス内での漏洩。またヒューマンエラーでし(>_<)
運転中のホース外すなんて考えられない事が起きてる。
6人が頭から汚染水を被ったみたいだけど、その内の1人は カッパ着てないって噂もあるでし。
汚染水はハウス内でくるぶし位まで溜まってるみたい。
238名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 19:42:13.54 ID:LDRhtxXuO
>>179
そんな環境ではない
239名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 20:01:15.75 ID:y9oXybLb0
>>60
それは間違い無い。
240名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 20:12:31.85 ID:0Ucn/SK80
コントロール不可じゃねーかよ
ふざけんなよ
241名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 20:13:22.04 ID:Q6NhvpHBP
日本の縮図
242名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 20:30:36.11 ID:XKPhcebO0
だから、下請けの下請けのかき集めた作業員じゃダメだって。

国が特別公務員。年俸2000万。所得税・住民税免除。別途家族住宅2LDK
を福島市内かいわき市内に提供。週休4日。家族の学費・医療費全額補助。
ぐらいの条件で、大卒(体育会系)を全国から集めてこないと。
243名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 20:34:44.92 ID:K7f4TDOO0
           / ̄ ̄⌒⌒⌒ヾ
         / _________   \
        ノ::/━━     ヽ    ヽ
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。   /:::::::::     /⌒)
      |::::人__ι:::::○    ヽ )
      ヽ   __ \   ι  / 東電社員の方々は、本当に努力しておられる
       \  | .::::/.|       / それなのに、一方的に叩かれるのはおかしいですな
        \ ヽ::::ノ丿      / 高濃度汚染水を浴びるリスクは作業員の方も十分承知されています
           _____-イ   リスクを考えてこその高給なんですからね(キリッ)
244名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 20:35:16.38 ID:qXt71bzm0
てす
245名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 20:39:41.96 ID:FCvERzbZ0
まぁ、どうせ暴力団が出資してるような5次請け6次請けの人買い企業がドヤ街で
集めてきたノースキルの食い詰めた、命の安いオッサンが浴びただけだろ。
日本でもっとも命の実質価格が安い人々が原発に送り込まれてる。


ために、中国や朝鮮がスパイやテロリストを原発に送り込むんじゃないかとかいう
阿呆がいるけど、専門のスパイの育成にはとってもカネがかかる(日本でのスパイ活動に
支障がないように日本語を習得させたり日本の風俗を教育したりするだけでも結構な費用だろう)
ので、こんなしょっちゅう放射能を浴びてポンコツにされちゃたまらんから送り込まんだろう。

そうじゃなくとも、食い詰めて作業員に応募してきた、レンチがなにかもわからないような
バカが勝手に自爆してくれることが期待できるんだから。破壊工作をする必要すらない。
246名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 20:40:27.26 ID:n7u+GzWL0
これでコントロールされてるのか下痢よ
247名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 21:19:03.80 ID:8jBCXOGT0
報道されないだけで、何人死んでるかわからんな
248名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 21:22:40.53 ID:dF0GQ1dM0
これとんでもない大惨事じゃないか
臨時ニュースで特番組んでいいレベル
どんだけマヒしてんんだ日本
249名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 21:24:36.15 ID:V/ljqEld0
被爆した人たちは直ぐにガンになるんだろうけど
結局、被爆とガンの因果関係は認められないんだろうな
250名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 21:28:34.09 ID:IdejNC3X0
ストロンチウムって骨に蓄積される危険なやつだよな?
間違いなく作業員は全員死ぬだろうな
251名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 21:33:37.89 ID:dF0GQ1dM0
ホースの継手部分ってフェイルセーフの為にバルブついてないのか
水が流れていようがいまいがまずそこを締めてから外すだろ普通
252名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 21:36:05.81 ID:LDRhtxXuO
中世ジャップに何夢見てんすか?
253名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 21:37:32.61 ID:dZ3Liuu40
>>249
因果を認めないって裁判官は、自ら汚染水飲んで実証する義務があるね
254名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 21:37:54.58 ID:7uqH7ZMN0
BUKKAKE
255名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 21:38:45.67 ID:kKzjGBKi0
>>1
しかしミスが多いですね()
256名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 21:42:40.51 ID:dZ3Liuu40
>>199
完全看護など幻想だ
看護師の質が良い病院もあるが、そんなのは入院してみないと分からん
変な病院だと、患者をぞんざいに扱ってる
257名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 21:43:07.87 ID:1wvwhFbT0
>>251
二系統あるうちの片一方の流れを止めたのに、止めて無いほうの継ぎ手を外したんだって
258名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 21:46:41.11 ID:9QrWOv4Q0
>>243
真っ先にこいつを行かせるべきなんだがな
259名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 21:55:26.40 ID:vWIZGbA50
平時において知識人の活躍でどれだけの犬死がでるか注視しとけ
なかなか見れる物でもないだろう
260名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 21:56:01.63 ID:licH3wLl0
えんがちょ
261名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 21:58:00.90 ID:KxWHDxUT0
>>258
政策通ぶっているけど、実態は気持ちの悪い軍事オタクだから、
いなくなっても問題ないもんね。
262名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 21:59:43.84 ID:4MBD0Ld40
>>261
娘を東電に入社させた自民党の原発利権族議員のことだな。
263名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 21:59:47.16 ID:hZAxOaKG0
放射線を含んだ地下水の漏えいに対して、被爆という言葉はおかしいだろう。

放射線を含んだ水を汚染水と表現することも厳密には間違っている。

原爆の熱被爆と根本的に異なるだろうが。
264名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 22:00:40.08 ID:jxAKx4Dr0
10.11に、原発事故子ども・被災者支援法の基本方針が閣議決定?との情報、
風雲急を告げております。

『子ども・被災者支援法 基本方針案 このまま閣議決定しないで
 パブリック・コメントを無視しないで』
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/107181910118309.html

*11日(金)の日程は、以下のようになっております。
 参加できる時間から是非参加して頂ければ幸いです。
 お声かけもよろしくお願い致します。

 8:30〜9:30  首相官邸前行動
        場所:首相官邸前(東京メトロ 丸の内線・千代田線 3番出口でてすぐ)
 10:00〜12:00 全国運動実行委員会(参議院議員会館101)
 12:15〜13:00 閣議決定抗議の記者会見(参議院議員会館101)
 13:30〜15:00 自治体議連、院内集会(参議院議員会館101)
 15:30〜17:00 自治体議連、政府交渉(参議院議員会館101)
265名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 22:00:42.90 ID:licH3wLl0
>>263
被曝
266名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 22:02:35.95 ID:S41oearr0
作業員はその後行方不明になるんだろ?
267名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 22:12:27.71 ID:Ryu2lBBH0
踏切で人助けて轢かれたら→紅綬褒章
原発作業員が被曝死→行方不明

なんなのこの国
268名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 22:15:06.29 ID:yBpKEhMC0
>>225
1秒間で3,700万ベクレル/リットルのβ線源を50分間、計7トンも浴びたり雰囲気線量として被ばくしたんだよな。
 37,000,000 × 50 × 60 × 7,000 = 777,000,000,000,000
269名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 22:20:01.78 ID:fFNNt8Po0
やめろ 田中殺処分
    |┃盗電バカ社長廣瀬、後藤久典:こいつら極刑 死刑だ
ガラッ. |┃三       , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \    パーフェクトアーマー安部 見参!!
    |┃       /     く      ヽ   盗電バカ社長廣瀬は汚染水フェンスに
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ   入れろ バカ社長廣瀬
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !, / /) (\\  i | i  < 状況はコントロールされているんです
    |┃三   l l |/./● I I●\\l l|  |  汚染水は完全にブロックされています
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |  ところで、0.3kuってどこ?
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \______________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i::::::::::::::::::〃´~`ヾ:::::::::::::::::!| i  プシュー
    |┃    | |i:::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |      プシュー
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ § ヽ ー--!i--一 "  .§  ノ 盗電バカ社長汚染水
フェンスに漬け込め こいつ盗電バカ社長廣瀬国会証人喚問死刑だ!
台風でフェンスが切れたって笑ってたな 廣瀬! 殺処分 バカ社長廣瀬
11月は燃料高騰がとまらん2700円以上値上げだ 文句あるか
ジャスコ焼き討ちにあって焼け太りか 岡田! 盗電バカ社長廣瀬の生首もっていけ
スパナは盗電バカ社長廣瀬のとどめに使います バカ女廣瀬を土下座させろ
後藤、廣瀬処分しろ 盗電バカ社長廣瀬を訴えろ バカ社長廣瀬に勝てる?
ブランチフィールド盗電バカ社長廣瀬の生首もぎとってからにしろ!
270名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 22:22:32.38 ID:q8q1jYfV0
そもそも、派遣社員って図面読めるの?_


図面読めるの?
図面読めるの?




事故ではなく必然だろwwwwwwwww
271名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 22:25:03.95 ID:ooigWJT5O
原発推進論者の方々(政治家・官僚・財界人・マスコミ・学者、その他誰でも)は、今すぐ福島第一の作業員となり、原発の安全性を自らの身体で実証しましょう。
272名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 22:26:01.67 ID:unCGoLNs0
こんな危険な作業でもピンハネされて日給8000円。

優秀な人間はともかく、普通の人間なら行かないだろwww

東電と政治家と原子力村の家族がいけよwww
273名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 22:26:03.99 ID:qXt71bzm0
>>270
図面関係なくね?
274名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 22:27:29.28 ID:jxAKx4Dr0
週刊誌「サンデー毎日」10月6日号に驚くべき記事。

「新潟県知事を徹底して洗え」
徳洲会事件を目くらましに使うかのように、ある首長の捜査に本腰を入れていたのだ。
特捜関係者が声を潜める。
「地検上層部からの指示で、泉田裕彦新潟県知事を徹底的に洗っています。立件できれば御の字だが、できなくても何らかの圧力を感じさせることで、原発再稼働に軌道修正させる助けになりたい考えではないか」

検察も原子力ムラの一員であることがはっきりした。
275名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 22:28:38.58 ID:MYgU/GqN0
また東京電力の犠牲者か。
276名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 22:33:47.71 ID:jmxiIH7V0
怖いニュースだな
277名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 22:37:04.72 ID:CyA9t069O
>>210
研究者と原子力村の人達も。
278名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 22:38:03.60 ID:4MBD0Ld40
規制委員会の委員長もいっていたが、
「危険なことは現場任せ」にしている東京電力の体質が癌だね。

協力会社の派遣社員を使ってもいいから、東京電力の社員がならず3現主義で現場にいって、
管理監督して最終責任を持つようにしないと、被曝被害者があとを絶たないよ。
現場に行って、現物に触れて、現実を見極めるんだよ。
トヨタなんかでは、これが徹底されているんだけど、東京電力は地域独占企業だから企業の厳しさがゼロだね。
279名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 22:50:56.28 ID:hKp7bcKo0
遠からず、同時多発漏洩がおきるだろう
解体されたタンクの写真が東電のサイトに載ってるから見てみろよ
もはや派遣作業員がどうとかいう話ではなくなってる
280名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 22:55:48.04 ID:4MBD0Ld40
>>274
以前の福島県知事は原発反対派だったが、検察にスキャンダルをでっちあげられた。
現在の知事は、原発利権知事だ。

東電の犯罪を本気で立証しようとするどころか、擁護しているのが検察。
新潟県知事が、同じ手口でやられなけいいが・・・。
しかし、賢明な日本人は、この手口をもうお見通しだよ。
いずれ、こんな日本人の国益に反する鬼畜行為をやっている人々には、天罰が下る。
281名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 22:59:40.03 ID:8jBCXOGT0
>>274
徳洲会はTPPに強硬に反対する医師会への圧力と
辺野古沖埋め立てでゴネている沖縄県知事への脅しを兼ねていると思われる

今回、反原発急先鋒の泉田潰しのために特捜が動くということは
原発推進には米国が相当深く関与していると考えてよさそうだ
小沢一郎が国策捜査で潰されたように、報道とグルになって潰しにかかる気だな
282名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 23:03:38.82 ID:4MBD0Ld40
>>281
あんた、良くわかっているな。
アメリカ→官僚→マスコミの巨大な金力・悪徳権力にはかなわないけど、
こいう当たり前の情報を流通させて、日本人はリテラシーを高めなければいけないね。
283名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 23:06:22.78 ID:8XUm7mw00
で今まで被ばくした作業員ってどうなったの?
284名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 23:32:39.32 ID:eW1pluaG0
防護服が無ければ即死だった・・・
285名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 23:32:44.23 ID:vnQHzeWh0
>>1
東電「社員は無事です!」
286名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 23:33:21.04 ID:hKp7bcKo0
>>283
どうもなってないですよ
やめた人もいるでしょうし、続けている人もいるでしょう
今回の被曝も年間の上限値に達していないようですし
287名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 23:35:00.76 ID:uZxNe8hSi
1.2msv被曝ってヤバイの??
教えて万年ニートさん達
288名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 23:36:48.47 ID:hKp7bcKo0
>>284
防護服って、タイベックとかカッパのことでしょうか
遮蔽効果は限りなくゼロに近いです
289名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 23:41:49.71 ID:RID1f314O
アンコントローラブル
290名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 23:58:51.23 ID:kBByIqDg0
6次受けの下請けしかやってくれんだろ
ベテランは被爆量オーバーでいないだろうし
これだけ人為ミス連発するって不慣れな人間がやってるとしか思えない
291名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 01:06:29.15 ID:Z/8I9cak0
292名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 02:00:45.24 ID:LDggy0p20
汚染水を浴びた人達は除染するまでビチャビチャのまま汚染水の影響受け続けてたわけで
どのくらいの時間汚染に晒されてたんだろか

数ヵ月後には皮膚細胞から壊死とかカワイソス
293名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 02:02:30.68 ID:C9cdHkGU0
      ,────、,───、
    /             \
   /        | ̄ ̄ ̄\  |
   |       /      \ |
   | ___/ 二二二二   | |
   |  |   ──  lll ── | |
   |  | 彡,━━   /━━、ミ| |
   |  |   `ー' /  ) `ー'  | |
   |  |  \  /   ヽ / | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   |      (,、_ノ    | |  <  このバカチン東電がぁ!
   |    |      ___   | |    \__________________
   |    |    / <┼┼┼>ヽ |  |
   /    \ /    ̄二 ̄   /   |
  /| | | | |  \_____/| | | ヽ
294名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 02:03:06.89 ID:e91qA2uD0
こんなことをあと何百年(もっと?)続けるんだな。ご苦労なこった。
295名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 02:06:34.21 ID:zvQDL2Wp0
どんなレベルの作業員雇ってんだよ
こんな現場で廃炉なんか到底出来ないぜ
296名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 02:14:36.46 ID:N7IoB1200
>>284
即死はねぇよ。恥かくぞ。
その後の人生で身体障害の発生する確率がかなり高くなるくらいだ。
297名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 02:16:46.41 ID:N7IoB1200
298名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 02:17:04.62 ID:6jpU0FE+0
そろそろ作業員徴用の赤紙が来るようになるのか?
299名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 02:18:24.95 ID:0/1zuJHeO
来年から、公務員研修は3年間フクイチだな。
300名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 02:23:48.28 ID:yFQWfcX20
>>283
ソレは秘密です!
301名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 02:26:39.82 ID:0S9s6FmL0
そういえば高濃度汚染水に足まで浸かった作業員の方はどうなったんだろう

少し前まで、数百ベクレル出れば大問題だったはずなのに
いまや汚染水を浴びた作業員が何人出ても、ニュースじゃ大騒ぎもしない

6次まで孫請けがあるような、ヤクザがまかり通る現場に
日本の運命が託されてるのに、誰も問題にしないで、日雇い派遣を復活させようとしてる
何なんだこの国は
302名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 02:27:22.70 ID:Z/8I9cak0
303名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 03:58:52.44 ID:yZiXH18G0
>>272
安い給料で集めた人間使ってるから危険な作業になるんであって、
まともな給料で資格とかある人間集めて、
作業手順とかもきっちり確認してれば、こんなテロ紛いの件は起きないっしょ。
304名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 04:08:25.44 ID:QF95Usne0
>114 :名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 16:15:38.27 ID:lxMebddg0
>>107
>辞退はしない。
>IOCがお願いだから中止してと言ってきても、
>いや頑張りますと云って突っぱねるのです。
>金を払うというまでは辞退はしない。

朝鮮人が主体の土建屋、ネットに書くな。
305名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 04:10:19.93 ID:D7XXA/IK0
トンキンには、たくさんの人が居るから、責任を持って順番に作業させたら良い
306名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 04:12:24.83 ID:c2S4pC1u0
可能性じゃなくて、被曝したんだろ。
307名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 04:44:46.94 ID:Ye0zB03j0
>>304
朝鮮顔の櫻井よし子の崇拝する靖国神社
308名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 04:47:14.25 ID:p1YTmGHFi
あと百年もすれば福島県が全て汚染水タンクで埋め尽くされるのは確か。
309名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 05:00:18.90 ID:/5UcGu0B0
花王 エコナ 発ガン  で検索しろ

花王 ヘルシア 肝機能 で検索しろ

マスゴミは徹底隠蔽してる

マスゴミに取っては金さえ払えば国民がどうなろうと関係ないと思っている証拠
310名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 05:06:53.50 ID:RiITHMhU0
>ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質が1リットルあたり3700万ベクレル含まれ
これ浴びた作業員間違いなく死ぬだろうな
ご愁傷様
311名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 05:21:56.52 ID:wg7UyQCi0
工具すらまともに扱えない底辺屑が
作業してるからしょうがない
312名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 05:23:15.29 ID:aXk90i040
>>311
その屑を安い金でかき集めて捨て駒として使ってるのはどこだよカス
313名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 05:26:18.28 ID:731pCyKN0
>>310
遮蔽が容易らしいから直接肌に触れなければ大丈夫なんじゃないの?
314名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 05:26:33.34 ID:FimwWJIU0
そんな簡単に外せるような配管なんていやん
315名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 05:27:50.40 ID:Hovh2eoS0
漏れで作業しずらくなる→ミスする
また漏れで作業しずらくなる→ミスする

繰り返す♪
316名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 05:29:11.20 ID:FYHO894V0
原発作業員の実態を、俺らは未だになんとなくしか知らないんだなあ。
つまりそういうことなんだね。
317名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 05:37:17.90 ID:QGermspsP
>1リットル当たり3700万
それが7トン漏れたらしいね
318名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 05:46:15.86 ID:731pCyKN0
辞退したらしたでカッコいいけどな
319名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 05:50:39.46 ID:dt2oIwRkO
ホントガチにヤバいニュース程伸びないよな+って
お偉いさんの大本営発表とは大違い
320名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 05:51:39.02 ID:q8ok1J2ni
くわしわからないまま、日々過ぎ去る。
一億ベクレル浴びても、実は、無問題な、気がする、今日この頃
321名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 06:02:41.73 ID:ccYsbzIY0
原発事故以前には、日本人の大半が日雇い労働者の連中がどういう人生や末路を
送るかなんてもともと気にしないわけだから、どうでもいい気もするんだよな。


日雇いができるのも50代か60代ぐらいまでで、最後はホームレスになって、
河原か高架下で冬場に凍死体になって死んで役所や警察に回収されて無縁仏
として処理されるオッサンとかがたぶんそうなんだろうけど。

放射能あびてもあびなくても、もともと悲惨な末路たどってるよな。日雇いって。
322名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 06:04:26.04 ID:XD13WZsd0
協力企業じゃなくて東電社員だけにしろよ
323名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 06:56:01.09 ID:VigSXVmS0
>>321
おまえ優しいな
ところが足立区や八王子での光景は
ナマポでパチンコしながら食事配給ボランティアには並び
公園で酒飲みながら将棋やったりしてんだな
324名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:00:52.20 ID:VccG6GqRO
>>319
本当にそう思う
かなりヤバイ状態だぞ、汚染水も東電も
しかも東電の奴らミスしても謝りすらしないし、毎日毎日「何が原因か分からない」だし、怒り通り越して諦め入ってきた
325名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:06:31.60 ID:IrS09is5i
>>319
目を逸らしたいんだよ
みんな
326名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:20:56.12 ID:d7OWgm6p0
>>324
東電は何もミスをしていない、ミスをしているのは委託業者、東電はミスをしないようにねと一次下請けに言うしかない
発注者が末端下請けに指導に行くなんて考えられない
327名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:22:17.01 ID:6caa2+xn0
バルブもレバータイプなら、素人は間違いやすいだろう。
少し漏れていて、レバーを閉めるつもりで逆に動かすとかありえる
でもこのケースは違うだろうけど
328名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:23:31.51 ID:8fBeLSOaP
>>287
高濃度なのに1.2ミリシーベルトなの?
汚染水種類多すぎて分けわかんねー
329名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:27:46.00 ID:pvwwhwVm0
ロボコップの悪役みたいに溶けて死にたい
330名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:31:10.15 ID:uQWPRsT+0
エントロピー増大の法則で拡散し続けるだけ
閉じ込めなんて 不可能
331名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:34:25.64 ID:F78z+2I50
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
332名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:35:35.56 ID:yPoHybvQ0
>>326
東京がすめなくなっても東電にはなんの責任もないわけね?
333名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:38:41.99 ID:zElMb9Ry0
人間って面白!
334名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:39:03.42 ID:uQWPRsT+0
被爆した人がいたとして
その人が死んで燃やされれば灰になり
それが空気中に拡散し
土から植物へ
そして人の口へ
これが繰り返される
335名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:39:19.12 ID:ZSU1isEi0
>>327
普通、『開⇔閉』みたいなシールが貼ってなくね? 本体に刻印された
みたいなのもあるけど。
336名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:41:17.31 ID:OnIP4c3n0
これ外した瞬間に
噴き出る感じでしょ?
防護服着てても
中にかなり入ったりしなかったのかなあ・・・。
337名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:41:55.35 ID:98tdjv9I0
>>335
レンチがなんなのかわからないレベルの労働者なんだから、
漢字もろくに読めなくたっておかしくはないかもしれないじゃないか。
338名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:43:03.24 ID:LWIyBdyDO
どうして6次まで孫受けが出来ちゃうの?
東電が直接人を手配する様にはどうしてならないの??
339名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:43:16.09 ID:5HWMKcqs0
誰々が被曝した、みたいなニュースがたまに出るけど
日本国民なら毎日被曝してるよな。何でいちいちニュースになるのか
340名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:43:43.36 ID:OnIP4c3n0
>>319
安倍ちゃんの言うように
状況はコントロールされている!!( ー`дー´)キリッ

by 自民信者
341名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:44:53.56 ID:7wiGE+DV0
>>1
被ばくって・・・
福島第一原発で仕事をしている人なんかみんな被ばく者だろw

被ばくって衝撃的な見出しを付ければ
文屋としての格が保たれるとでも思ってるのか?
アホ記者w
342名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:49:35.19 ID:Kb5H2NVX0
>汚染水を浴びた可能性がある

規制委員会も毎回毎回他人ごとだなおい。
浴びたか浴びてないか、東電に事実確認すりゃいいだけなんだから簡単だろうが。
何が「可能性がある(キリッ」だ、仕事しろよ。
343名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:50:32.66 ID:Zoy/2GHi0
現場は低賃金労働者なだけに
扱いが粗雑だな
344名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:52:22.97 ID:uQWPRsT+0
>>340
これでもコントロールされていると言うことは
作業者が汚染水を浴びるのも想定の範囲内と言うことだ
345名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:56:14.40 ID:8fBeLSOaP
>>342
全身タイベックの汗だくの中で自分の体についたかどうかなんか
本人にだってわかんねーよ
346名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:57:27.22 ID:6caa2+xn0
>>335
レバーの場合だと、つかんだ方をその方向に向けるとかありえるから
バイクのガソリンタンクのレバーも、リザーブと通常が分からないやついるぐらいだし
347名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 08:02:27.40 ID:Kb5H2NVX0
>>345
ホースの継手部分を外す→水がそこから漏れる(噴き出す)

という状況で、
継手部分を外した人間が汚染水を浴びずにすむ状況が想定できねーんだけど
348名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 08:12:27.45 ID:yPoHybvQ0
病院に搬送されたんだよね?
まさか放置?
349名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 08:13:27.54 ID:8fBeLSOaP
>>347
俺は付着していても本人にも分からないって言ってるだけで
付着がないなんて言ってないけど?
マスクタイベック着て作業してそのまま水浴びしてこい
そしたら分かるから
350名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 08:14:09.97 ID:VJZb4avZ0
やめろ 田中殺処分
    |┃盗電バカ社長廣瀬、肉芝、後藤久典:こいつら極刑 死刑だ
ガラッ. |┃三       , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \    パーフェクトアーマー安部 見参!!
    |┃       /     く      ヽ   盗電バカ社長廣瀬は汚染水フェンスに
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ   入れろ バカ社長廣瀬
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !, / /) (\\  i | i  < 状況はコントロールされているんです
    |┃三   l l |/./● I I●\\l l|  |  汚染水は完全にブロックされています
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |  ところで、0.3kuってどこ?
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \______________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i::::::::::::::::::〃´~`ヾ:::::::::::::::::!| i  プシュー
    |┃    | |i:::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |      プシュー
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ § ヽ ー--!i--一 "  .§  ノ 盗電バカ社長汚染水
フェンスに漬け込め こいつ盗電バカ社長廣瀬国会証人喚問死刑だ!
台風でフェンスが切れたって笑ってたな 廣瀬! 殺処分 バカ社長廣瀬
11月は燃料高騰がとまらん2700円以上値上げだ 文句あるか
ジャスコ焼き討ちにあって焼け太りか 岡田! 盗電バカ社長廣瀬の生首もっていけ
スパナは盗電バカ社長廣瀬のとどめに使います バカ女廣瀬を土下座させろ
後藤、廣瀬処分しろ 盗電バカ社長廣瀬を訴えろ バカ社長廣瀬に勝てる?
ブランチフィールド盗電バカ社長廣瀬の生首もぎとってからにしろ!
351名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 08:16:39.95 ID:OnIP4c3n0
>>348
東海村JCO臨界事故の被爆者は
普通の病院には搬送されてなかったはず。

もちろん今回の件で
今後の展開は厳重に情報封鎖される。
(ただし元気になって帰ってきた時は
大々的に報じられる。
安倍自民と東電のプロパガンダとして)
352名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 08:16:44.07 ID:Kb5H2NVX0
>>349
いや、汚染水を浴びたかどうかの事実確認は
本人への聴取によってはできずとも
脱ぎ終わったタイベック調べりゃできるだろ。
353名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 08:16:47.01 ID:L4NffXVs0
完全に放射能遮断して長時間活動出来るパワードスーツみたいなのを
先に作らずに原発なんかやるからこういうことになる
原発推進派ってアホだろ
354名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 08:19:20.44 ID:8fBeLSOaP
>>352
だから本人に聞いても分からないんだって
経験してこい
服の表面に付着したって話じゃなくて
直接肌に付いたかどうかの話な
355名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 08:20:47.76 ID:6caa2+xn0
スカウトするなら製紙会社の大型抄紙ラインの作業者(社員限定)だな
356名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 08:25:13.48 ID:qKyjaw/Ui
日本で殺人を犯した人は原発で作業させよう
357名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 08:25:45.89 ID:CUZ679KL0
>>354
どう考えたって今回の件が事情聴取で終わるわけないから、どっちでもいいのでは?
358名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 08:27:10.57 ID:j6we+9ML0
>>353
底辺遣い捨てた方が安いからな
懲罰的賠償制度のない日本なら。
359名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 08:27:14.80 ID:6caa2+xn0
被災地は戸籍乗っ取り事例があるから
公安が作業者の過去歴を調べてるだろ
360名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 09:01:17.20 ID:tW6zHOPq0
被曝のニュースなんて311以前は数年に一度くらいしか聞かなかったのだけどね。
いまではこの程度ではおどろかなくなってしまっている。
361名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 09:21:33.20 ID:7XYSpEmh0
セシウム濃度13倍に上昇=港湾内、土壌固め影響か−福島第1

東京電力は10日未明、福島第1原発の港湾内で9日に採取した海水から最大で1リットル当たり
1200ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。採取場所は2号機取水口の前で、湾内の
水の移動を抑制する水中カーテン「シルトフェンス」の内側。前日採取分(同90ベクレル)から約13
倍に急上昇した。

2号機取水口近くの護岸では、汚染された地下水が海に流出するのを防ぐため、薬剤で土壌を固め
る工事が行われている。東電は「薬剤を注入する際の圧力で、汚染された土の一部が港湾内に出た
ため」とみている。

2号機取水口付近では、事故直後の2011年4月に高濃度汚染水が流出しており、土壌が汚染され
ているという。

シルトフェンス外側でも、セシウムが同227ベクレルと前日採取分(同106ベクレル)の2倍に上昇した。

(2013/10/10-02:09)

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013101000030
362名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 09:23:43.97 ID:ei26El5V0
1リットル当たり3700万ベクレルと書いてあると精密に測定されてるように見えるけど
ちょうど1μCi/Lということだから、本来の測定値は有効数字1桁程度の大雑把な値なんじゃないかな
363名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 09:51:11.93 ID:n7PIrjTe0
>>291
最初の腫れたような状態や皮膚が崩れるのも東海村JOC臨界事故と変わらないね。
臨界程でなくても放射線でいったん細胞がこじれてしまったら度合いで時間は変われど、同じ道を辿る証拠だわな。
確率の問題。
364名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 10:27:38.80 ID:Bz81ycabP
>>291
なんだよこれ・・・だとしたら、足が浸かった作業員はどうみても
遠からず足切断じゃん
365名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 10:29:50.91 ID:vk516V3R0
>>353
物理的に色々無理らしいぞ。結果人間使い捨て。民主国家のすることじゃねぇけどさ
366名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 10:31:42.89 ID:TkHXlkK50
>>79
いつもの事w
367名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 11:28:11.69 ID:7XYSpEmh0
天野IAEA事務局長に放射能汚染水問題で情報操作を命じた茂木経産相

 http://bylines.news.yahoo.co.jp/amakinaoto/20131010-00028797/
368名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 11:35:43.00 ID:n7PIrjTe0
>>353
他国のように核廃棄物の地下貯蔵庫も後回しにしてきたからな。
パンフレットに図付きで「だから安全」と謳ってきながら、だ。
他国は核兵器廃棄の関係もあって地下貯蔵庫があり、管理されている。

地下貯蔵庫が無理ならそもそも原発も無理なんだよ。
お偉い先輩方は未来に誰かがやるだろ、とりあえず儲けさせてもらうよ的な思考なんだろう。

東電の若人たち、廃棄対応は君らの仕事だよ。
369名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 11:38:31.42 ID:7XYSpEmh0
天野IAEA事務局長に放射能汚染水問題で情報操作を命じた茂木経産相

 http://bylines.news.yahoo.co.jp/amakinaoto/20131010-00028797/
370名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 11:56:47.41 ID:RAcace140
普通は政府主導の国営事業として収束活動に当たると思うんだ。
なのに、何故未だにで事故起こした東電に任せっきりで、協力会社って名の下請けからの
ピンハネまで許してんの?
儲けとか度外視で対応するべき事態じゃねーの?
この国滅ぶの?
371名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 12:13:21.57 ID:sxOslVAD0
漏らし続けたところで大騒ぎしてる程実害が無いからに決まってんじゃん。
372名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 12:30:46.71 ID:t0EEcm9g0
>>30
じきにというか、すでに「西部戦線異状なし」になるだろ。
「福一原発異状なし、報告すべき件なし」

もしくは、中島みゆき嬢の「吹雪」のように「あまりに多すぎてやがて気にならなくなる」に、
すでになってるか。
373名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 13:02:40.51 ID:Bz81ycabP
>>367
汚染水問題で進退きわまった安倍政権は、とんでもない不正を
行なってまで汚染水問題を誤魔化そうとしているということだ。
こんなことが世界にばれたらそれだけで安倍政権は吹っ飛んでしまうだろう

安倍政権が吹っ飛ぶくらいなら安いもんだw

その程度で済むわけねえだろ 外国からみたら「退陣したからなに?
責任とれや!」ってなるわけだから
374名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 13:29:19.41 ID:pvwwhwVm0
下請けェ…
375名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 13:50:55.73 ID:C+PccEcG0
どれくらい死ぬミスなの?
376名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 13:51:24.15 ID:B64CJk2y0
浴びた作業員の続報はまず出ないな。
そこ大事なのに。
377名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 14:00:46.59 ID:Rlb9NgBQ0
>>376
マスコミ腐ってもう報道としての意味を成して無いよなぁ。プロパガンダ機関だよもう
時代といえば時代だが
378名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 14:07:01.44 ID:/Lzqds9z0
>>369
これ海外のメディアが知らないわけないと思うけど
念には念を入れて誰かCNNにでもリークしろよw
379名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 14:07:23.36 ID:y+GZtHI30
スレ全然伸びてないけどこの人たち死んでしまうん?
380名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 14:14:16.94 ID:D6E1wAHq0
プルトニウムは、今回、保安院が放出を認めた同位体の中で最も放射線の弱いプルトニウム238であっても、千分の1ミリのホットパーティクルを一粒 吸い込んだだけで、肺胞が受ける被曝量は10 シーベルト 以上になり、ほぼ肺癌に移行する。
福島や周辺にはこういう微粒子そのものが千分の10〜20ミリの大きさで落ちている。
もちろん、プルトニウムの親核種のネプツニウムや子核種のアメリシウムも誰の靴の底にも着いている。

どの核種も濃淡という意味で点在する。
だから、国が言う「平方メートル当たり数ベクレルだから問題ない」の言いは全く意味を持たない。
事実、爆発事故後に福島県内に入ったアメリカの軍関係機関はストロンチウムも含めて10万ベクレル単位でこういう物質がそちこちで記録されたことを公表していた。
福島市や郡山市にまだ人間がいることは普通にはあり得ない。
http://leibniz.tv/spk_nuclide.html
381名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 14:20:14.67 ID:tX8JZjzy0
>>1
今日も福島原発は完全にコントロールされてるな。
382名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 14:22:49.03 ID:x/yO5uwc0
高濃度汚染水って言ってるけど濾過した後の水でしょ?違うの?
383名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 14:25:57.79 ID:K+ynHSRX0
知恵遅れみたいな笑顔で完璧にブロックとか言ってても現実はこれなんだから困ったもんだな
384名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 14:32:57.64 ID:B64CJk2y0
ロボコップでタンクに落ちた奴みたいになるのかな。
385名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 14:40:14.03 ID:mpl4EsXj0
これはヤバ過ぎるので続報がないままウヤムヤになるだろう
386名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 14:43:55.88 ID:hMXPoNyx0
ちゃんと防護服着てたから
被ばく線量は大したことないってテレビで言ってた

またかって感じだけどw
387名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 14:48:34.36 ID:Rlb9NgBQ0
配管直す時に無茶苦茶浴びたんじゃね。体内にも相当入っている悪寒
388名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:08:20.36 ID:lzsHgpsn0
今まで何人犠牲者が出たのか公表しろ
389名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:09:20.82 ID:EsiQw9RL0
でも労災にならないんだろ。
酷い労災だったら、管理者がしょっぴかれるからな。
390名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:14:32.72 ID:0rUm6kKn0
プルトニウムは、今回、保安院が放出を認めた同位体の中で最も放射線の弱いプルトニウム238であっても、千分の1ミリのホットパーティクルを一粒 吸い込んだだけで、肺胞が受ける被曝量は10 シーベルト 以上になる。
ほぼ肺癌に移行する。
福島県と周辺にはこういう微粒子そのものが千分の10〜20ミリの大きさで落ちている。
もちろん、プルトニウムの親核種のネプツニウムや子核種のアメリシウムも、誰のクツの底にも着いている。

どの核種も濃淡という意味で点在しており、文科省などが言う「平方メートル当たり数ベクレルだから問題ない」の言いは全く意味がない。
事実、爆発事故後に福島県内に入ったアメリカの軍関係機関はストロンチウムも含めて立方メートルあたり10万ベクレル単位でこういう物質がいたるところで記録されたことを公表していた。
福島市や郡山市でまだ人が生活していることは放射線防護の点からはあり得ない。
http://leibniz.tv/spk_nuclide.html
391名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:25:07.65 ID:cDOHPP3p0
汚染水浴びた作業員の人たちについての続報は無いだろうね。
どれだけ苦しもうが死亡しようが闇に葬られるんだろ。
392名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:32:00.52 ID:Vs9Y1YEC0
まさか国が国民の敵になるとは。
恐ろしい時代になったもんだよ。
393名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:54:36.63 ID:DXHfG11P0
>>380
ふーん、

日本人は、あり得ない低知能だな。

日本人はほんとうはおサルさんなんだよ。
どうして、こんな簡単なことに誰も気づかないの?
394名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 15:59:59.60 ID:q/iTS2Cn0
技術も学も無い寄せ集めの下請けに丸投げするから
ミスばかり起きる

東電正社員に作業させろよ
395名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:04:05.72 ID:IFOFP0jj0
>>293
武田鉄矢は原発推進派の愛国者だよ!
3.11の後もラジオで、脱原発を叫ぶ反日野郎どもを非難していた。
396名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:09:19.19 ID:pvwwhwVm0
福島送りは赤紙ならぬ青紙

何々君バンザーイと言ってもらえることもない
397名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:17:32.62 ID:NByaMhre0
漏れ漏れ詐欺
398名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:25:00.15 ID:EVIMqyhj0
あとの無い人生だから作業に行ってもいいんだけど
ピンハネ連中が何もせずに頭数集めた分だけ金になるのが悔しい

死ぬ前にある程度の蓄財して東北関東の子供たちの救いの一助にはなりたいし
国営、特別限掌国家公務員の地位になったら行くわ
399名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 16:30:39.22 ID:+hHp2dB30
原発推進新聞では、もはやベタ記事扱いの汚染水被曝

首相の提灯記事掲載に熱心
400名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 17:12:24.77 ID:/Lzqds9z0
この作業員達はチェルノブイリのリグビダートルと同じだな
死んだらミチノ墓地みたいなの作って鉛の棺に埋葬しろよ
ものすごく被曝してるから火葬したら放射性物質が大量放出されることになる
401名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:18:25.71 ID:jNa3u9bW0
汚染水処理 アルプス
あれからどうなった?。順調なのか?
402名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:22:02.25 ID:AaBTvDrs0
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
403名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:48:09.56 ID:qKyjaw/Ui
続報まじでないね、JCOの時はわりと報道されたのに
日本ってやはり報道の自由がないな
特に原発に関しては
404名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:00:09.46 ID:B64CJk2y0
ホントに報道以外の死者出ていないのだろうか。
日雇い派遣の規制緩めたりしてるし。
405名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 20:30:35.63 ID:cDOHPP3p0
福一で被ばくして重い病気になった。死亡したということは国も東電も認めたくないから、
続報はたぶんないだろうね。
406名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 20:44:18.80 ID:dYCKWnmj0
日本の経済学者達は本当に馬鹿だな
奴らは揃いも揃って「反原発は感情論だぁ〜」と馬鹿の一つ覚えでのたまうが
人道上の話を置いておくにしても一度災害が起こればこれだけの損害が出るし
そうでなくとも廃棄処分等の元来の問題は山積しているし、安全策にしても
再び311相当の災害が発生した際の「十分な安全性確保」の根拠も未だにゼロ、
おまけに近い内に大地震が来るのも既に分かっているというのにな

目先の経済しか見えないとかどんだけ盲目なんだよとな
感情で考えてるのはテメーらの方じゃねーかよと

それともギャンブルに出ろとでも言うのか?
地震が起こらない様にと毎日ホトケ様の前で念仏でも唱えろとでも?
407名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 22:44:04.75 ID:BaLytmNE0
これは わざとやっているんでしょ
.
汚染水をぶちまける。

大熊町を放射能汚染させる

住めない土地にする。

最終処分場を設置させるようにする。

国が金を出して最終処分場決定  電力会社ウマー
.
408名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 22:46:35.90 ID:869R+0iXP
東電OBの年金を減らして、そのぶんをこの作業員たちに一生払うべき。
409名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 00:10:34.46 ID:y5ZZZYXP0
東電は破たん処理するべきだよな
410名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 00:51:48.85 ID:Qrzby4du0
東電はタンクが壊れて汚染水が海に流失してくれることを望んでいると思う。
海に流失すれば、それ以上の汚染水処理が要らないから、金がかからない。
地上でまじめに処理してたら金がかかって経営破たんしてしまう。
411名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 01:46:30.42 ID:/FFXW+FV0
毒ばら撒いても東電は愛国無罪だからなぁ
412名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 02:13:24.29 ID:GzaDzb9p0
放射能で健康になる田母神とイケノブ派遣しろよ
はずま・さかいま・だだもれも福1観光に行ってこい
413名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 03:11:27.55 ID:wzsE6LoH0
シーベルトで出してくれよ
414名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 05:03:26.10 ID:dRhCu47U0
そういえば放射能で健康になる専門家たくさん居たよな
415名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 05:19:09.24 ID:Frx/C9lz0
経済産業省 資源エネルギー庁 : 原発のメディア情報監視事業 ADK落札

http://mainichi.jp/select/biz/news/20110729k0000m020062000c.html

経済産業省資源エネルギー庁が原発に関するメディア情報の監視をしていた問題で、2011年度の事業を広告代理店のアサツーディ・ケイ(ADK・東京)が約7000万円で落札し契約が決まったことが28日、同庁などへの取材で分かった。
事業は「原子力安全規制情報広聴・広報事業(不正確情報対応)」で、監視対象は短文投稿サイト「ツイッター」やブログなどのインターネット情報。同庁によると、入札には2社が応募し、企画内容と価格を総合的に勘案して同社に決まった。事業は来年3月まで。
アサツーディ・ケイは「(事業が)福島県における風評被害を防止するという目的なので応募した」としている。
エネ庁は類似の事業を08〜10年度も実施。計約4000万円で外部委託し、電力会社幹部が理事などを務める団体が受注してきた。

毎日新聞 2011年7月28日 20時35分


経産省 広告代理店ADKに税金でtwitterやブログ監視依頼
http://portirland.blogspot.jp/2012/04/adktwitter.html
416名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 06:41:54.02 ID:vFC9/sWI0
国家機密法が通るから、原発関係を機密指定すればブチ込める。美しい国になるで
417名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 08:12:18.36 ID:E1WREfOa0
 
 大事故以来、福島第1原発に送り込まれた作業員は、数千人どころか、数万人規
模になっているのではないか。作業員の調達源(東京都台東区・荒川区にある寄せ
場である通称「山谷(旧地名)」や大阪府大阪市西成区の北部「あいりん地区」など)
から福島第1原発に向かった作業員の多くが行方不明になっているという。
 このなかには、放射線、放射能を浴びて、東北地方の大学病院に移送されて、そ
のまま死亡して、闇から闇へと葬られた作業員が少なくないという情報が密かに流布
されてきた。

ソースhttp://bylines.news.yahoo.co.jp/eikenitagaki/20131010-00028792/
418名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 08:19:41.94 ID:ec6ivxDjO
この作業員どうなっちゃうの
今後一切報道されなさそう
419名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 08:22:48.64 ID:LZo2gWq80
とっとと滅びろよ、隠蔽と誤魔化しばかりの基地害クソ社会主義国家が
420名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 08:28:42.86 ID:uH3pYXfJ0
>419
日本は社会主義国家だよね
421名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 09:28:45.04 ID:jD9sDaSkP
労災は5mSV/yearから
http://www.geocities.jp/koshc2000/accident/nagaorosai.html
>(1)相当量(0.5レム×電離放射線被ばくを受ける業務に従事した年数)の電離放射線に被ばくした事実があること。
>(2)被曝開始後少なくとも1年を超える期間を経た後に発生した疾病であること。
>(3)骨髄性白血病又はリンパ性白血病であること。
>※0.5レムは500mrem(ミリレム)すなわち5mSv(ミリシーベルト)
422名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 10:52:36.26 ID:51m5oEgO0
やめろ 田中殺処分
    |┃盗電バカ社長廣瀬、肉芝、後藤久典:こいつら極刑 死刑だ
ガラッ. |┃三       , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \    パーフェクトアーマー安部 見参!!
    |┃       /     く      ヽ   盗電バカ社長廣瀬は汚染水フェンスに
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ   入れろ バカ社長廣瀬
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !, / /) (\\  i | i  < 状況はコントロールされているんです
    |┃三   l l |/./● I I●\\l l|  |  汚染水は完全にブロックされています
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |  ところで、0.3kuってどこ?
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \______________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i::::::::::::::::::〃´~`ヾ:::::::::::::::::!| i  プシュー
    |┃    | |i:::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |      プシュー
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ § ヽ ー--!i--一 "  .§  ノ 盗電バカ社長汚染水
フェンスに漬け込め こいつ盗電バカ社長廣瀬国会証人喚問死刑だ!
台風でフェンスが切れたって笑ってたな 廣瀬! 殺処分 バカ社長廣瀬
11月は燃料高騰がとまらん2700円以上値上げだ 文句あるか
ジャスコ焼き討ちにあって焼け太りか 岡田! 盗電バカ社長廣瀬の生首もっていけ
スパナは盗電バカ社長廣瀬のとどめに使います バカ女廣瀬を土下座させろ
後藤、廣瀬処分しろ 盗電バカ社長廣瀬を訴えろ バカ社長廣瀬に勝てる?
ブランチフィールド盗電バカ社長廣瀬の生首もぎとってからにしろ!
423名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 11:23:44.30 ID:RIBFWi7+0
>>418
今回の損失を、作業員の派遣元に請求。
派遣会社が、その社員と家族の臓器を売って補填。

と言う、闇ルート落ち!?
424名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 12:02:26.60 ID:nm3ENMtf0
東電の会見を見てたけど記者が何人かは頭からザバーってかぶったとかの情報があるって言ってたgkbr
425名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:51:53.13 ID:AH4cqW8N0
>>415
風評被害wこの国の民主主義まじ終わったな
もうこれでマスメディアだけじゃなくネットも規制されていく
だんだん中国のネット検閲と大差なくなってきてるぞこれw

>>420
日本は表向き資本主義国でも実状は権力者にとって理想的な社会主義国だってどっかで聞いた
426名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 17:46:11.17 ID:EQNQ+lwhO
高浜町、おおい町、敦賀市、美浜町の4市町村で構成する「原子力発電所在市町協議会(会長:野瀬豊高浜町長)」が速やかな原発再稼動の決断を求める要請書を提出。
併せて、原発の必要性を明確にした新エネルギー政策の提示を要請。

高浜原発は津波対策上、早期の再稼動はNGとの判断が下されたばかりだろ。

狂ってるは。
427名無しさん@13周年
溶けちゃったのかなgkbr