【社会】即席麺の賞味期限延長=1〜2カ月、食品ロス削減―業界団体

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 即席麺メーカーなどで構成する日本即席食品工業協会は8日、カップ麺や袋麺など即席麺の
賞味期限を2014年春をめどに延ばすと発表した。まだ食べられるのに廃棄される「食品ロス」を減らす観点から、
主要メーカーが賞味期限の延長を検討。「少なくとも1〜2カ月は延長が可能」との結論を出した。 

時事通信 10月8日(火)23時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131008-00000188-jij-bus_all
2名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:19:30.07 ID:B37uPzOo0
そもそも賞味期限は消費期限を併記するべきだと思うのだが
3名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:20:11.28 ID:j92B5vthP
3ヶ月ぐらいしかないよな
4名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:20:29.43 ID:fI82BLhD0
小選挙区で議席を取れない党が小選挙区を減らせってのは
要は自分に有利なルールに変えてくれって事だろ
5名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:21:11.26 ID:IF2zqAD20
納得いかねえっす
6名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:21:28.80 ID:fo98esEV0
麺じゃねえんだから勝手に伸びるなよ
7名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:21:50.47 ID:at8a4YaH0
バカだな。
効果があるのは、最初の二ヶ月程度だろ。
全体の供給量と消費量が釣り合わないと、
いつまでも廃棄は減らない。
8名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:21:56.39 ID:0PTiW+uP0
麺だけに伸びる
9名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:22:14.44 ID:SArTNf970
賞味に限ってはイメージだからな。自社イメージを掛けての選択なら何も言わない。
10名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:23:28.60 ID:L8oL3A7w0
1年過ぎてても大丈夫だったよ
11名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:24:45.98 ID:6mmF/PCz0
>>2
適切な保存状態で保存して貰えるとは限らないので
業界側はそれはやりたくないんだろ
冷蔵品なら冷蔵保管してもらえるから消費期限でもいいんだろうけど
ただ、以前に、冷凍シューマイを冷蔵庫で保存しておいて
文句垂れてる奴、見たことあるからなあ…
12名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:24:46.55 ID:a3pOXgVO0
「賞味期限」じゃなくて、健康や品質に重大に係る「消費期限」を法制化したら?
13名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:25:49.80 ID:4U4etWEgO
廃棄しないで 半額セールにしろ
14名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:25:59.93 ID:PBzmXYBA0
その2ヶ月が特価品になってるのに
15名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:26:13.05 ID:CNL1sPBK0
カップ麺とか、油で揚げてるから意外と賞味期限短いんだよな。
かさばるしあんま保存食には向かない。

最近流行のノンフライ麺だったらもっと賞味期限長くできるんじゃないのかね。
16名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:27:49.33 ID:P8/AJeO90
廃棄間近の製品は回収して学校給食とか老人ホームに安価で下ろすべき
汁物の具材になるだろ?
17名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:27:56.82 ID:DWQ8xf390
1〜2ヶ月どころか、
俺は2年前に賞味期限が切れたチキンラーメンを今でも食ってるぞ。
創業当時の価格で売ってた奴。
18名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:28:58.95 ID:giQPjdfE0
古い油は身体に悪いって言うね。
麺よりも粉末スープの方が問題。
19名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:30:10.98 ID:SArTNf970
>>7
現状、残り3分の1だかを過ぎると店頭に出さないって事になってるから購買機会である実質の展示期間が伸びるのは意味がある。その分生産調整の猶予が伸びるだろうし。
20名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:32:13.45 ID:+0UIYVIC0
実際製造から2年ぐらいまでは行けるんじゃないの?
味とかはお察しになりそうだけど
21名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:35:06.94 ID:Dh6h13Y80
伸びたカップめんは美味しくありません。
22名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:37:03.96 ID:q1PnxjXL0
農心「これで食品ロスが減る(ニダッ)」
23名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:40:09.74 ID:WdARLYZ90
いままでゴミになっていたのを 売るってか
24名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:42:01.94 ID:hIwQJYmN0
ロスして廃棄になるぶんのも
価格に転嫁されていたわけだから
消費者にもメリットはあるだろうよ
25名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:42:18.03 ID:81aOhHOL0
粉末スープうまいんだけどカラダに悪そうな感じするわ

フライ麺も古くなった油食べてるようなもんだし
26名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:43:30.73 ID:TQSc1HkK0
期限を一ヶ月くらい過ぎたカップ麺は違う味がした
27名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:44:31.28 ID:H8s0CSpMO
賞味期限切れても1年とか普通に食べられるんだが
28名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:45:25.53 ID:8wnyY8uv0
まあインスタント麺は期限から1年くらい経っても余裕だからな
むしろ限界が知りたい
29名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:46:21.42 ID:TV3DOFA30
油揚げ麺は期限の半年過ぎると明らかに劣化しだすからなあ。
貧乏学生の頃、しまいこんでいたやつで何度も当たったわ。
最近のモノは改良されての発言なんだろうかね。
30名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:47:57.20 ID:3DUtrLRfP
どうやって伸ばすつもりだ?
31名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:48:37.33 ID:TV3DOFA30
む、上の連中と相反するなw
焼けた色や臭いでわかるけどなあ。
32名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:53:49.00 ID:dqFZmmb+0
揚げ油はやばい

クノールだけど、一年前のものが冷蔵庫裏から発掘されたので
粉末だし大丈夫だろうとお湯を注いでみた

吐き気のするような油臭が立ちこめたさ…
33名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:55:13.30 ID:Jl4zZm1R0
賞味期限ギリギリでも、カップ焼きそばのキャベツは茶色く変色する
34名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 23:58:39.32 ID:SP/udRT3O
封を開けなければ大丈夫だよ
35名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 00:00:02.36 ID:VbWoT3zL0
>>30
現在の賞味期限自体がかなり余裕もって設定されてるから、
そのまま1〜2か月延したところで問題ない。
36名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 00:02:57.19 ID:P37rYkkW0
>>30
日付を印字する機械の設定を変える
それで終わり
俺が勤めてた業務用乳製品工場ではある日
使用期限を倍に延長するからって言われた
37名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 00:10:03.54 ID:nPFgmQhx0
ノンフライ面とかいうのはどうなの?
38名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 00:11:02.98 ID:voaiXilr0
まあ、製造年月日を併記するんなら、何ら問題ないな。
39名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 00:11:31.92 ID:SkutgR/P0
ノンフライならいいけどな
現状の賞味期限内でも油焼けしてノーサンキューだわ、
40名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 00:11:43.54 ID:ohwTnM2a0
これまで賞味期限後2、3か月は余裕で食っていたが、
これからはそうも出来なくなるのか?
41名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 00:13:36.62 ID:p/6CS4Sj0
袋麺を備蓄してるけどだいたい賞味期限を3ヶ月くらい過ぎてから食べ始める
昔のやつみたいに腹をこわすとかではないだろ
42名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 00:15:48.74 ID:voaiXilr0
製造年月日を併記することで、
「こいつら、どんだけ伸ばしてんだよ?」ってわかるし、
「これだけ持たせるって、どんだけ体に悪いもの入れてんだよ?」ってなる。
43名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 00:15:53.60 ID:6GnPXB/DP
今でもギリギリはマズイのにこれ以上伸ばすのかよ
容器とかガスとか変えないとダメでしょ
44名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 00:20:08.90 ID:DqgmY6TdO
麺はまぁイケるとしてもネギが白く変色するのは大丈夫なのか?
45名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 00:21:56.91 ID:voaiXilr0
>>1
>まだ食べられるのに廃棄される

この考えが消費者を冒涜してるんだよな。
「賞味」って言葉付けてんのに、「まだ食えるから」はないだろ?

過剰在庫、作り過ぎが問題なんじゃね?
どうして売れないか?酸化してまずくなってるから買わないんだよ。
46名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 00:23:17.41 ID:KqLuq4Ch0
>>2
保存期間が長い商品だと、保管状態によってブレが出ちゃうんだよな。
47名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 00:23:34.20 ID:Mk8jfkfF0
油揚げ麺とノンフライ麺は同じに扱ってほしくないなあ

そうめんとかパスタとかは平気で2年とか3年とかだけど
油揚げ麺は保管状況によっては半年でもやばいだろ。
48名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 00:24:01.37 ID:ZTrxRMbv0
カップヌードルなんかは、期限前でも古いのはまずくなる。
相当な味音痴でも直ぐ分かるレベルだぞ。
49名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 00:24:24.80 ID:Y93oD9Ez0
捨てるぐらいなら賞味期限1ヶ月ぐらい切れててもいいからクレクレ
50名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 00:25:27.12 ID:voaiXilr0
油使ってるものは、どうしても「風味を味わうために譲れない期間」っていうものがあるよ。
売ってる側で、「風味を届けるために譲れない期間」っていうプライドはないのかよ?
51名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 00:27:44.11 ID:dcMxZ/Hj0
ロス減らしたいから期限延ばすって・・

賞味期限の根拠ってなんなんだよ?
52名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 00:28:01.98 ID:voaiXilr0
やっぱり、「製造年月日」併記復活だな。
53名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 00:31:36.29 ID:KcQF3ZrJ0
>>7
ありがちな勘違いだな
54名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 00:32:42.37 ID:0I9rC2L+0
>>51
美味しく食べられることを「保証」する期間。
55名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 00:34:59.10 ID:1lnx7M9U0
海外のスーパーでは、期限切れの食品を貧困者が持っていけるように
店舗入り口に置いてあるとこがあるよ
56名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 00:35:04.03 ID:uBqJw3+50
賞味期限表記ってホント無駄だと思うわ。
食えるか食えないかなんて、てめーで判断しろと。
57名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 00:35:38.60 ID:lE4KNqwf0
今でさえ賞味期限ギリギリのカップめんは味の劣化が酷いんだがw
こんどはどんな添加剤を加えるのかな?
58保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/10/09(水) 00:35:53.71 ID:jeBsPE5N0
59名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 00:35:55.65 ID:4AL1FRiv0
>>1
今の賞味期限ギリギリのを食べるとマズイけどなw
カヤクは変色しているしさ。
これをさらに伸ばすのかよw
60名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 00:41:13.03 ID:tiQZ0pI80
カップ麺の麺は、昔に比べて味が落ちてきてる気がする
あんまり食べたいとは思わなくなった
もうスープだけ売って欲しいわ
61名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 00:47:44.18 ID:FWEP/C7s0
こんなことするんだったら、いっそのこと赤福の巻き戻しも認めちゃえよ
62名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 01:10:29.30 ID:VkqIvKu40
>>47
そうめんも延べる行程で油を塗るし、個別包装されてるわけでもないんだけど、意外なほど持つよな。
メイガの被害を気にしなきゃだけれども。
63名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 01:25:00.00 ID:g4fZBCeS0
>>45
現在問題になっていて、かつ、今回の延長の理由は
いわゆる1/3ルールが原因だから
まだ食べられるとか造りすぎとかは、あまり関係ない
64名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 02:01:16.25 ID:voaiXilr0
>>63
そんな、いわゆる業界の商慣習より前に、油モノは足が早いんだよ。
…っていうことを業界が気付かなきゃ、売れないものは売れ残るだけだよ。
65名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 02:03:38.21 ID:voaiXilr0
>>63
「まだ食べられるのに…」については、>>1で思い切り書いてあるわけだが。
66名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 02:06:28.74 ID:qJ/vPtg70
少し酸化が進むだろうな。
期限切れ直前の乾パンは酸っぱかったよ。

缶詰なんかも一年延ばしても問題すくなそう。
67名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 02:10:02.61 ID:2Utx44v40
よくOKしたな、回転を早めて売上伸ばそうとするメーカーが
68名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 02:10:54.30 ID:334bkgpIO
いままでは慎重すぎる設定だったのかな。
69名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 02:11:11.70 ID:FEjnAVwGO
ロスって言うなら、生産調整しろっつうの

延びたら延びた分大量に生産する訳だから、賞味期限の延長は無駄のような気がします。
70名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 02:17:41.66 ID:voaiXilr0
 
         |―――――――――|―――――――――|―――――――――|―――――――――|―――――――――|
         0             1             2             3             4             5

     製造年月日        納入期限                     賞味期限        可食期間       自己責任




…で、「消費期限」はどこに位置するのさ?
71名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 02:23:40.32 ID:IKZy1NNS0
麺だけにあんまりのびると食べるとき美味しくなくなっちゃうよ
72名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 02:26:52.16 ID:Mk8jfkfF0
マルタイの棒ラーメンは期限を延ばそうと思えばできそうに見えるが、他のはちょっとつらそうだ。
73名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 02:36:29.17 ID:XG7Its330
賞味期限はあくまで味を保証する期間だから
もともとちょっと慎重すぎる設定

ちなみに、オイルサーディンなんかはむしろ賞味期限を過ぎてる方が美味しかったりするから
通はワザと期限切れさせてから食う
74名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 02:40:45.72 ID:KCvlK9cB0
油揚げ麺は保存状態による差と「味の許容範囲」の個人差が大きい気がする
夏を越すと油の劣化が進むっていうのもあるし。
新しめのは高くして売る=コンビニに優先的に入れる、でいいのではw
75名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 03:08:29.51 ID:zRqpAi8r0
元々2ヶ月以上の期限があるのになんで売れ残りができるのかわからない
3日も持たないパン屋とかどうやってんだ
76名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 04:31:09.05 ID:KCvlK9cB0
>>75
パン屋みたいにその日で売り切りならいいけど
欠品を避けたいからメーカーが多めに在庫してるんでしょ
でも大手の即席麺で売れ残りを安くしてるのは袋の冷やし中華とかの季節ものくらいだな。
77名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 07:36:44.13 ID:2ddiVBp20
延ばすなよ酸化するだろーが
その代わり製造年月日書いとけよな
78名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 07:52:16.57 ID:U8fuWpzWO
>>67
廃棄する費用も馬鹿にならんからな…。

麺は半年保ったとしても、具材なんかは半年保たない奴もあるから、どうすんだろうね。
79名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 09:27:11.24 ID:8NQLQsiN0
>>36
昔、雪印騒動ではそういう普通の行為が批判されていたなあ
80名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 17:02:33.85 ID:PhRAzF9z0
我が家にまだカップヌードルの10年保存缶があるのだが、賞味期限を2年ほど超えている・・・もうだめか・・!?
81名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:45:39.27 ID:JUy8W28G0
>>7
釣りイラネ
82名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 21:57:30.94 ID:464m4iod0
>>79
保証期間だから企業責任の範疇であって、短いのは単に余裕もたせてるだけなのにね。
客の手に渡ってからの環境は不安定だから短くしてるってのもある。
83名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 22:02:31.35 ID:464m4iod0
>>78
小売は賞味期限が残ってても早めに破棄する。客の手に渡って直ぐ期限切れってのは印象が悪いから。
ようは小売に置いてもらう期間を少し長くする為だと思われる。もちろん日本の流通の保存状況を見て、新しい賞味期限内なら問題無いとの判断があってのことだろうが。
84名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 22:05:19.27 ID:2C01iakC0
>>79
あれ缶に不備があって10年もたないから回収さわぎになったぞ

12年なんて無理
85名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 22:08:43.87 ID:bygZPVtH0
カップ麺なんぞ2年過ぎても美味しく
食えるぞ
86名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 22:22:16.97 ID:VruMCMxT0
カップヌードルに限っていえば、賞味期限1ヶ月前には麺が劣化した。
謎肉でラップフィルムの底に穴空いててそこにシール貼ってた時代ね。
87名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 22:48:19.72 ID:4AL1FRiv0
>>80
元々ダメだろw
缶の製造不良でリコール回収しているんだけどなw
わからないならググれよw
88名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 23:24:06.42 ID:8NQLQsiN0
>>84
レス相手間違ってないか?
タイムカプセルカップヌードルの話?
89名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 23:35:35.25 ID:zGCJbchv0
コンビニの本部が安売りさせないのが問題なんじゃないのか?

期限せまったら安売りすればいいのに、その裁量をフランチャイズに
与えない今のシステムがおかしい。
90名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 23:47:58.76 ID:GCMSsgEg0
>>19
御徒町の多慶屋とか二木の菓子に行くと、賞味期限が近いものが二束三文で買えたりする。
常時あるわけじゃないけどね。
91名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 00:15:07.52 ID:sOOkoTuW0
>>89
スーパーでも、季節商品やマイナーなメーカー以外は即席麺の見切り品セールはあまり見かけない
大手メーカーが厳しく価格を拘束しているのだと思う。
92名無しさん@13周年
>>87
日清は一部不良品だったと言って回収してたが
開けたら容器に油が染み込んでる状態で
不良じゃなくても10年は持たないって状況だった
企画的にムリだったんじゃね