来年4月の消費税率の引き上げに備え、企業向けの大規模な減税措置が決まったことを受けて、
経済産業省は今後も景気の回復を続けるには企業の取り組みが欠かせないとして、
経済界に対し、異例の賃上げ要請を行うことになりました。
政府は来年4月から消費税率を引き上げることを決めるとともに、それによる
景気の下振れリスクに備えて、設備投資などを促す企業向けの1兆円規模の減税措置や
「復興特別法人税」の前倒しでの廃止の検討などを盛り込んだ新たな経済対策をまとめました。
*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131005/k10015053731000.html
2 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:38:32.89 ID:cxCCp0ORO
2なら賃下げ
3 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:38:38.37 ID:jijipMEV0
連合激怒
4 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:38:59.39 ID:5rPlM7KF0
消費税を上げる法改正はするのに
賃金はお願いだけって・・・
これがアベノミクスってやつかw
売り上げが伸びない状態で賃上げ
↓
利益が減る
↓
法人税収が減る
6 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:39:14.94 ID:+T/3S0E20
あたりまえだよ 労働階級なめんなっ!
7 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:39:19.07 ID:pqqBeYS30
14,170.49円 -314.23円 (02日終値)
14,157.25円 -13.24円 (03日終値)
14,024.31円 -132.94円 (04日終値)
-460.41 円 トータル
::|ミ|
::|ミ|
::|ミ|
::|ミ|
:: ,ィZ三三二ニ== 、、
:: ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、…
:: ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
:: /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.:: ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ✡ ̄ fニ三三ヽヾミヽ
:: jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
:: l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
:: {lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
:: |lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l| ::
.:: Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl ::
:: ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ / ::
:: '、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ ::
:: ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´ :::
:: ヽ._):.:.、 ,. '_ .l ::
:: `(ミ`ヾ: 、 _,. - '',,."三) :::
:: /^ ´、ミ、‐_=_¨"-´‐ニィ彡''"´| :::
:: /ヽ 丶、 ̄  ̄´ ̄ '" ト、 :: ┼ヽ -|r‐、. レ |
:: /::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、:: d⌒) ./| _ノ __ノ
8 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:39:46.99 ID:PJsXYGdc0
企業の75%は赤字で法人税を払っていませんwwww
企業減税で賃上げにつながることは絶対にない!!!!!!!!!!!!
売り上げ減って賃金あげろとか鬼だな
10 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:40:09.11 ID:vA3Z3j6c0
その前に、公務員の給与を下げろよ。
11 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:40:09.14 ID:tZ9Sp/DB0
最低時給を10万にしろよ
賃上げ要請→不快感を示す→仕事終了
サビ残特区は法制化まっしぐらのくせにいつまで経っても賃上げは要請だけなんだな
14 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:40:42.22 ID:1yZO12W40
連合が文句を言うよ!
俺の領域に首を突っ込むな!って。
なんすか、この左翼の政策は
やっぱネトウヨって左翼じゃんw
16 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:41:20.28 ID:YgvSZ/bm0
会社が潰れたら元も子もないからね
従業員を守るためにも内部留保貯めて会社に体力蓄えさせることは重要だよ
っていう正論が通用するからね、これは単なる貧困層向けパフォーマンス
厚労省も激おこ
ぶっちゃけ他人事
賃上げなんて大企業しか変わらんし、ほとんどの国民はどの消費を削るかしか考えてないよ
19 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:42:13.68 ID:WogYmsuX0
賃金上げて高給取りになると
ツーチャンネルで叩かれる風潮を何とかしないと
私どもは共産国家じゃありませんので
とか言うてたのがいるんだが、あっさり翻して民主案のパクリかえ
21 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:42:44.49 ID:Qh8Okw/H0
給与を政策で上げるの????????????????????
企業の業績でなく????????????????????
カンペキ共産主義じゃんw
22 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:42:55.07 ID:2JhYnVfz0
要請なんてなんの効果もないことは分かりきってるだろうに
本音としては日本の人口は増えすぎたから
消耗品として使って絞りこもうとしてるんだと思うよ
24 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:43:03.51 ID:MqtmVGjK0
これを受けて、連合が賃上げ阻止に来るぞ!
連合は庶民の敵だー!
25 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:43:08.83 ID:+T/3S0E20
じゃぁ日本の資本主義も崩壊だな
痛みを直さずに先延ばししたから手遅れの癌化したんだよ ざまーみさらせ
26 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:43:09.61 ID:b+qZAPTE0
賃上げしろ!!
賃上げしろ!!
民間の賃上げが進まないから、公務員が率先して規範を示す!
公務員だけ賃上げwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本末転倒
民間に口出すなよ
越権行為甚だしい
大企業基準の政治家、公務員給与上げるためってバレバレなんだよボケ
29 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:43:37.23 ID:pqqBeYS30
,lllllllllllllll ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'llllllllllllll ,llllllllllllllll, ,lllllllllllllll
,llllllllllllll' lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll lllllllllllllll ,llllllllllllllllllll ,lllllllllllllll'
,llllllllllllll' ,llllllllllllll'''''''''''''''''''''''''''''' llllllllllllll ,,llllllllllllllllllllll ,lllllllllllllll'
lllllllllllllll ,llllllllllllll' lllllllllllll ,,lllllllllllllllllllllllll lllllllllllllll'
,llllllllllllll' llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll, lllllllllllll ,lllllllllllllllllllllllllllll ,llllllllllllll'
,llllllllllllll' ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 'lllllllllllll ,lllllllllllllll' llllllllllllll,lllllllllllllll'
lllllllllllllll' lllllllllllllll'''''''''''''''''''''''''''''' llllllllllllllllllllllllllll' 'llllllllllllllllllllllllll''
,lllllllllllll, lllllllllllllll ,llllllllllllll' lllllllllllllllllllllll'' llllllllllllllllllllllll'
lllllllllllllll,,,,,,,lllllllllllllll' ,lllllllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, lllllllllllllllllllll'' llllllllllllllllllll''
''llllllllllllllllllllllllllllllll'' lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll lllllllllllllllllll' lllllllllllllllllll'
''llllllllllllllllllllllll''' 'llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 'lllllllllllllll'' lllllllllllllll'
貧困層にアピールしたいなら
最低時給を1000円超に引き上げればいいのに
31 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:43:55.54 ID:cxCCp0ORO
俺のせいで給料あがらなかったらごめん(`・ω・´)
公務員は、絶対削減しないんだな
じゃあ増税すんなバ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ!!
ここで日本の官僚を批判してる奴らはどうして中国や北朝鮮の官僚批判だけは絶対にしようとしないんだ?
中国や北朝鮮の官僚のほうが腐敗が深刻なのにおかしいだろ?
35 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:45:37.72 ID:YgvSZ/bm0
俺の予想だけど、安倍政権のうちに労基法改正されると思うよ
いきなり廃止はムリだから改正ね
労基法はサヨ法っていうネット上の工作活動も始まるだろう
36 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:45:37.79 ID:+T/3S0E20
せいぜい苦しんでもがいて、財産税で没収されろ
カスどもが
>>32 あれだけゴネて上げてもらったのになぁ
今度は知らふりさ・・・
>>28 従業員の待遇をよくするための労組が
賃金アップに反対したり、政治活動したり、そういう連中ばっかりになってるでしょ。
総理やお役所が賃上げしてあげてくれって要請するのは、悪いことじゃないよ。
貧民ホイホイ
41 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:46:06.80 ID:7wuxnRV40
最低賃金は上げずに仕事してますアピール
42 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:46:07.93 ID:LPqGGddX0
復興を口実に減らされた公務員給与を元に戻したいから必死だな。
43 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:46:13.31 ID:nMzmWvrW0
貯め込んでるバブル世代以上から好景気享受税を取れよ
なんで不景気しか知らないのにそいつら支えるために
同率の消費税取られるんだよ
ふざけんじゃねーよ
44 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:47:42.73 ID:nzmRsrpG0
『★消費税10%は、公務員の高給を維持するために使われている★』
国民の多くが幸せになれないのは、公務員が税金をしゃぶり尽くしているから、
必要な社会保障政策や経済成長政策に予算が足りなくて使えなくなっている。
絶対に流用しないと言っていた東日本大震災復興予算も
ゆるキャラ予算や省舎の改修やハコもの公共事業に消えた。
国家公務員平均年収690万円、地方公務員平均年収804万円
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツの公務員の平均年収300万円〜370万円
国と地方の公務員、独立行政法人、独立行政法人がつくった子会社と関連会社の職員の人件費はすべて税金。
給与が世界一高額だけでなく、人数も世界一多いのが日本の公務員だ。
【公務員の給与が何で凄まじく高いか。】
公務員の給与を決めてるのが公務員なんです。
社員の給与を社員に決めさせたら会社潰れますね。
同じ事をしてしまったのです。
問題は人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでるようですが、
それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。
地方公務員の場合此れはもっと酷いですね。各地で問題になっています。
我が県の場合、一般の企業の給与は18万に対して48万
ボーナス、一般企業は年間40万円に対して
地方公務員は210万円です。此れが平均ですから酷いものです。(一部抜粋しました)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299 公務員の給与と退職金を5割削減すれば、消費税増税を回避できて所得税減税も行える。
みんなで不幸になりたいだけの負け組たちが他人の足を引っ張りたくて必死
46 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:47:47.02 ID:+T/3S0E20
飲まないとやってられるかってーの!べらんめぇ
47 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:47:49.14 ID:/GTFjPYb0
>>8 馬鹿過ぎ
脱法行為を真に受ける阿呆
その数字は、わざと赤字化し、
税金逃れをしてる企業が殆ど
そう言う企業への牽制の意味もある
49 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:48:06.45 ID:smR1V6I30
花畑
自分で会社つくりゃいいじゃん。お荷物の癖に賃上げ要求するアホ
>>32 公務員給与の八つ当たり的な削減は、民間の待遇悪化に繋がるっていい加減気付け。
52 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:48:20.34 ID:RK55Gbus0
>43
禿げ抜けるほど同意
53 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:48:37.92 ID:30pU7iaPO
大企業の賃金上がれば自分たちの給与上がるんだから法人税減税やらで大企業有利の政治するのは公務員としては当たり前
賃上げきても人事院勧告で公務員の給料も上がっちゃって
多額の税収が公務員の懐にたまるだけなんですけどね
賃上げ要請ってアホじゃねーの
相変わらず東大卒様は頭が沸いてるなw
>>51 公務員の給料削減なんてぜんぜんされてないけど
>>1 今更要請する様じゃ遅過ぎだろ
一体どんな経済対策したいんだよ
謎すぎるわ
>>43 所得税メインの日本だと、
どうしても貯金と年金で暮らす年寄りに有利になる。
年寄りから取るには消費税しかないんだから
消費税=悪 ってのは正確ではない。
61 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:50:04.03 ID:z5+4rU/m0
>>43 バブル世代が溜め込んでたら、そもそもバブルにならないっての。
あの世代は今でも、バブルの頃買った糞田舎の兎小屋のローンに、馬鹿高い金はらってるよ
62 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:50:39.68 ID:+T/3S0E20
お前らがなんでもかんでも反対反対で足ばっか引っ張ってるからロクな対策打てなくなるんだろうがよ
腰抜け法案しか通しやがらねぇ
63 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:51:05.77 ID:CDORHIHZ0
増税決めてからわざとらしい。
>>57 特例減額、毎年の見直し等で国は減額してる。
地方は知らね。
65 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:51:15.71 ID:DqC8YMxw0
消費税を上げ正社員を日雇いに落とす法案
賃金アップはただのお願いw
これがお前らが選んだ自民党だ!w
というより大企業が政治を動かしているようなもんでパンピーは一歩一歩奴隷化してるなw
66 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:51:29.24 ID:hoUz7yQK0
大企業の賃上げが上げられると、体力の無いところは子請け・孫請けにしわ寄せして体力の無い孫請け以下は倒産だろ?
67 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:51:30.01 ID:Qh8Okw/H0
頑張れば報われる?????????????????????
頑張らないにの給料上がりますが???????????w
頑張る奴はバカ
経済界:要請されても、従う義務はない。
69 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:51:36.11 ID:w/vK97B/0
内規で天下り団体に指示すれば効果はあるだろう。
配分は天下りが持ってるからな。従わなければソッポ向けばいいよ。
与野党の政治家が動き出すだろうけど、バイト料が入って良いんじゃない w
その分、給与にまわしてやれよ w
70 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:51:41.98 ID:jf27ctv80
わかった10円上げるわw
>>51 どこが八つ当たりなんだよアホかおまえ
デフレの原因はあの巨大糞政府が存在してるからじゃねーか
国民は公務員に飯食わすために納税してんじゃねーんだよボゲ
>>51 増税しないならその言い訳は通用したが
増税確定した今その言い訳はもう通用しない
公務員を守るために全国民から税金を取る形に納得する人はただの白痴だ
73 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:52:04.88 ID:YgvSZ/bm0
>>30 法律で最低賃金1000円にしちゃったら本当に1000円にしなきゃいけないだろ
だから、「要請」なんだよ(笑)
74 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:52:26.94 ID:tZ9Sp/DB0
>>51 上場企業かつ正社員を基準に公務員給与を決めるのがおかしい
75 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:52:58.29 ID:+T/3S0E20
>>68 じゃぁ預金封鎖に財産税ね ある日突然やらせていただきます
公務員とか極限まで減らせばいい。
受付なんか機械にやらせとけ
>>60 若い奴に負担かけたくないなら年金額下げたらええやん
何で消費税で若い奴も巻き込むのよ
派遣も中小も基準に査定したら公務員給与、年金合わせて半額になるよ
現代の社会人()様は法律より俺様の社会常識が正しいと思ってるからな
要請なんて馬耳東風
80 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:53:42.54 ID:Qh8Okw/H0
額に汗しなくても給料上がりますが
何か?????????????????
頑張る奴はバカw
努力する奴はバカw
国からのお達しデス
公務員給与は下げるべき、正直半分でいい
ただし公務員は増やせ、倍ぐらいに
貯金税取ればみんな使い始めるなww
名案じゃね?
>>74 国家公務員はそれでいいと思うけど
地方公務員はたしかに、高すぎるわな。
85 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:54:27.62 ID:swS+xzly0
2年間限定の法人税減税やってその期間に賃上げ出来なかったら次は法人税増税と所得税の減税するって脅せばいいのにな。
政治が民間企業に賃上げしろなんて命令できないんだからさ。やれる事と言えば増税減税を使った誘導だろう。
87 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:55:13.51 ID:0Rh2Zz8I0
存在しないほうがむしろ良いといえる連合の立場は?
( ´,_ゝ`)プッ
>>8 アマゾンもアップルも海外に会社作って税金払ってない
海外に日本企業の支店は一万以上はあるから、当然
そういう会計はしてる。
企業から取らずに働いている人から取りなさい
90 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:55:45.11 ID:DqC8YMxw0
自民は公務員の給料減らすと金が回らなくなるから下げないと言っているでしょ
でも消費税は上げる
意味分からんよな
そしてまさかの解雇法案と日雇い自由化
91 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:55:54.69 ID:syk0B2J10
左翼や反日の連中が必死に賃上げを否定してるwwwwwwwwwwww
上がる要素がない
国家公務員7.8%の給与削減やってるよ
まだ年齢若いし元が安いから生活かつかつになってる
地方は自治体によってやって無いとこが多い
もともと国家より高いのに削減なし
市役所の窓口のほうが国家公務員より給与高いって
納得できないわ
省庁に近い企業は渋々のていで
受けるんだろうけど
その受け会社は皺寄せ食ってあがらんという
格差拡大。役所は格差広がろうが平均が上がればいいんだろうから
いつものことだけど
>>66 それで良い
まともな賃金も出せない企業は
むしろ潰れて良し
経営一族だけ貯め込み
赤字を装い、税金さえ逃れる
一度膿は出さなきゃ、
若者に起業チャンスも来る
賃上げなんてするわけない、政府の要請なんて聞くわけがない
本当に賃上げさせたいのなら制度で縛るべき、政府はそれが仕事なんだから
もうここ数日めちゃくちゃなことばかり
民間が自然に賃上げできる展開に持っていく気はないのか?
>>72 増税した分が人件費に消えてるならその理屈もわかるが、社会福祉費穴埋めのためにしか使われない。
つまり年金の穴埋め。
経済対策費も人件費も別枠。
消費税増税の失政は景気回復が不十分すぎるタイミングってこと。
本来はバブル期に過熱した景気を引き締めるための税であるべきものを不景気に適用すること。
99 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:57:10.53 ID:TlFnMC+i0
日本労働組合総連合会
「賃上げ反対!」
100 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:57:21.65 ID:TEGyUlzv0
101 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:57:29.37 ID:suCxc0bZ0
賃上げの為に首を切ります。みたいなことになるんじゃないか?
102 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:57:31.46 ID:sgEOC817i
消費増税で景気どうなるかわかんないから法人減税してもらえるし内部留保に回すわ
社員にも成長よりは経営の安定性望まれてるし
>>77 年金は支給開始時期を遅らせたり、支給額を減らしたり
すでにギリギリまで削減してるよ。
現役世代は、その分景気回復による給料アップでカバーする仕組み。
つまり、賃金アップが実現すれば安倍は名宰相。
賃金アップが起こらなければ安倍は天下の愚者となる。
>>86 完全な二重課税。
104 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:57:41.05 ID:tuN5JzwqO
バブル時代で庶民に味わえたのは僅か数年だよ
つうか稼いだ金を家を買って住宅ローンとかに回したから好景気だったの
皆が使ってればバブルにはならなかった
将来まだまだ稼げるつもりでビジネスや投資に回したから好景気だったの
つまり空気
バブルの高値で地方都市で一軒家を億でかって未だに苦しんでる人いっぱいいる
稼いで使わないで将来の投資に回すから好景気
不景気に備えて預金に溜め込むから不景気
わからないかなあ
なんでマスコミのバブル時代ステマに騙されるかね
稼げる予定でローンローンローン
それがバブル時代
借金で作り上げた裕福
今だってそのつもりでヤケクソで借りたら一時豪勢に暮らせるよ
バブルは単なる稼げる「予定」だっただけ
105 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:57:42.15 ID:nzmRsrpG0
『★消費税は、世界一高額な公務員の給与を維持するために使われている★』
国民の多くが幸せになれないのは、公務員が税金をしゃぶり尽くしているから、
必要な社会保障政策や経済成長政策に予算が足りなくて使えなくなっている。
絶対に流用しないと言っていた東日本大震災復興予算も
ゆるキャラ予算や省舎の改修やハコもの公共事業に消えた。
国家公務員平均年収690万円、地方公務員平均年収804万円
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツの公務員の平均年収300万円〜370万円
国と地方の公務員、独立行政法人、独立行政法人がつくった無数の子会社と関連会社の職員の人件費はすべて税金。日本の公務員が少ないというのは大嘘。
給与が世界一高額だけでなく、人数も世界一多いのが日本の公務員だ。
【公務員の給与が何で凄まじく高いか。】
公務員の給与を決めてるのが公務員なんです。
社員の給与を社員に決めさせたら会社潰れますね。
同じ事をしてしまったのです。
問題は人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでるようですが、
それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。
地方公務員の場合此れはもっと酷いですね。各地で問題になっています。
我が県の場合、一般の企業の給与は18万に対して48万
ボーナス、一般企業は年間40万円に対して
地方公務員は210万円です。此れが平均ですから酷いものです。(一部抜粋しました)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299 公務員の給与と退職金を5割削減すれば、消費税増税を回避できて所得税減税も
106 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:57:50.64 ID:8HNJWTA20
一部では上がるだろ
それをニュースにして騙し騙しやってこうぜ
>>93 それっぽっちか
クビにならないってのが公務員のメリットなのに
108 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:58:16.29 ID:wikuMW+LO
デフレ脱却前に消費増税して賃上げ、となると倒産と失業が増えるだけですな
不景気になります
地方公務員なんてバイトでいいだろ
なめんなクソッタレ、東電と同罪のくせして
>>1 増税は強制、賃上げは要請
バランスがとれるわけがない
最低賃金上げろよ
113 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:58:30.28 ID:S91hOlXa0
114 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:58:30.96 ID:+T/3S0E20
はい、資本主義終了ー
▲
▲▼▲ ,lllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll ,,llllllllllllll, ,,lllllllllllll
▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ lllllllllllll' ,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll lllllllllllll ,,llllllllllllllllll ,lllllllllllll'
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼ ,lllllllllllll ,lllllllllllll' lllllllllllll ,lllllllllllllllllllll lllllllllllll''
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼ ,lllllllllllll' llllllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, llllllllllll ,,lllllllllllllllllllllll, ,lllllllllllll'
▼▲▼ ▼▲▼ lllllllllllll' lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll' llllllllllll ,llllllllllllll'llllllllllll lllllllllllll''
▲▼▲ ▲▼▲ ,lllllllllllll' llllllllllllll'''''''''''''''''''''''''' lllllllllllllllllllllllll' llllllllllllllllllllllll'
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲ ,,,,,llllllll ,lllllllllllll' ,lllllllllllll llllllllllllllllllllll' lllllllllllllllllllll'
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲ llllllllllllll,,,,,llllllllllllll llllllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, lllllllllllllllllll'' llllllllllllllllll'
▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ 'lllllllllllllllllllllllllllll' ,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll lllllllllllllll' lllllllllllllllll'
▼▲▼ '''''lllllllllllll'''''' ''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ''''''''''''''' ''''''''''''''
.▼
116 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:58:40.83 ID:LPqGGddX0
賃上げいいから、月給10万円で普通に生活できるようにすればいいよ。
118 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:59:01.46 ID:511jbBNQ0
119 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:59:07.92 ID:J9VJoi2+0
くれるもんはもろとけ大企業様はさすがですね^^
120 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:59:11.80 ID:Ei/Z7kliO
連合が賃上げに反対って笑えるよなwww
平社員にとっては
年1の昇給でごまかされそうだな・・・(´Д`)
ベースアップ+普段の昇給ってのが今回の政府の要求なんだろうが・・・(´Д`)
こないだの増税決断だって一部で賃金やボーナス上がったってのを理由にしてたくらいだからなぁ
それ実際に何人くらい上がったのか言ってみろやって感じだわ
チン上げ
124 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:00:21.66 ID:Ru3jyax70
連合が賃上げに反対してたよな
って、すでに書かれてたw
円高進んでるんですけど
アベノミクスはもう終わりですか、、、
126 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:00:47.00 ID:+T/3S0E20
年収500万以下の個人負債をすべて日銀が買い取れ
127 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:00:50.70 ID:bO2ZreZn0
いくら役所が掛け声かけたって、上がらないだろうなあ・・・
128 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:01:01.23 ID:LPqGGddX0
>>7 震源地より日本のほうが下げ幅がでかいのは、相変わらずだな。
所詮自民党だ。
>>122 日銀短観なんてなあ…
本当に信頼性あるのかなあ
その前に天下りを禁止しろよ!
131 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:01:43.74 ID:3L0S/KyO0
最低賃金をもっと上げろ。
非正規雇用が増えているのだから、待遇改善は
国である行政がやるべきだ。
132 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:01:48.64 ID:GEagc+/n0
今アメリカが公務員の給与も払えずデフォルト間近で
リーマン・ショック以上の影響で大恐慌になるのに賃上
げどころか雇用の維持も厳しいだろ。
むしろ法人税は高くして固定資産税を減らすべき
起業もしやすくなるし、赤字企業も助かる
法人税で国に取られるくらいなら設備投資や社員に還元するだろ
>>81 アホすぎる?もっとマシな言葉使えよ。
民間の賃上げを主張してる一方で、公務員の賃下げを要求してるわけだよな。
賃下げしてホクホクな国が、キツキツの中小企業に賃上げ要求するって同じ雇用者の視点でおかしくないかね。
連合とはいったいなんだったのか
アベノミクスってなんだったの?
で 公務員から賃金上げるんだろ
公務員も上げないと説得力ないけど金がないから上げられない。
>>136 庶民に増税容認の空気を作り出すための政策
141 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:03:28.96 ID:JAOdkBa00
>>1 賃上げなんかできるワケがないだろう。
「高額消費関連株 下げ鮮明」--消費増税後の反動を懸念(日経)
百貨店や高級ホテル関連の株が日経平均よりも大きく値下がりしてる。投資家は高額商品を中心に
消費が減少すると読んでるのだ。
企業も駆け込み消費の後を厳しく見てる。トヨタは設備の増強はやらず、残業で駆け込みに対処する。
消費増税は間違い。絶対に間違ってる。増税で税収入総額はガタンと減る。消費税収入を数倍上回る。
ちまちまと消費税をかき集めたところでそれ以上に税収が減少するんだ。政府はいい加減に目を覚ませ。
142 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:03:29.11 ID:DqC8YMxw0
要請で意味もなく賃金を上げる馬鹿はいないw
これから消費税はじめインフラが軒並み上がっていくのに中小が上げられるわけないだろ
むしろ下げるわw
大企業は気持ち上げるかもな
そのしわ寄せが中小へ
さぁ!中流が貧困層に落ちる現象がはじまるぞw
消費税上げといて何言ってんだ
145 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:04:19.44 ID:WX002Tdd0
>>129 この前の日銀短観だって中小企業の景況感はまだイマイチだったような。
てっきり増税延期かと思ったら増税決定であれれれ?って感じ。
146 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:04:21.60 ID:w/TPL+io0
賃上げしたいなら国民全員を公務員にしたらどうですか
消費税上げるわ関税撤廃するわ解雇特区つくるわ
日本を資本家の植民地にしたいのかよ安倍は
連合の存在価値は?
社会保険も上がるしなー
今月からさらに手取りは低下するのは確定してるわけで。
149 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:05:31.76 ID:bFWLIthcI
また連合が文句言うのかね
151 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:05:45.10 ID:KP1SmZt9O
お前ら経産省さまさまだなw
霞ヶ関に足を向けて寝れないね(・∀・)
国の借金がー
増税したけど公務員は身を削りませんwww
お前らの人件費ばっかじゃねーかよ
153 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:06:23.16 ID:gNhuyqt/0
なにがアベノミクスだふざけろかs
>>140 デフレ脱却の鬼とか言われてた時期が懐かしいな
155 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:06:44.43 ID:zMzP3NQLi
>>98 同じようなもんだよ
公務員の金削って社会保障に回さず、真っ先に増税やってんだから
>>15 ネトウヨとや国家社会主義日本労働者党のことだからな
連合は何やってんの?あほらしい
159 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:07:48.45 ID:xFvzfb840
1円上げます。
税金下げるよ→給料上げろよ
分かりやすいw
>>3 なぜ連合が怒るんだろう?
自治労官公労は大喜びだと思うんだが。
大手の総取り。
もう官僚が優秀っていう幻想を捨てるべきだわ
本当にバカだわ
こいつら
一番いいのは東大を潰す事だよ
164 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:08:58.06 ID:oF7G0xkU0
最低賃金900円にすればよいのでは?そうすれば中国人減るよw
公務員憎し系の書き込みって結局単発かよ。
大した根拠もないのに一方的な感情論でしかないじゃん。
すげえなあ。思いっきり政策と矛盾してる。
法人税は賃金含めた必要経費を全部差っ引いた黒字の部分にしか
かからないのに。つまり、法人税を下げると企業は黒字を増やそうと
するので、賃上げなんてやるだけ損になるからやるはずがない。
ましてや黒字が少なかったり赤字の企業なんて法人税下げられても
全く恩恵が無いのに、賃上げしろなんて言われてもできるわけがない。
賃上げしてほしいなら、それがしやすくなる環境を法整備する努力を
してから言えよ。本当に安倍政権はどうしちゃったの?これがアベノミクス?
>>103 >年金は支給開始時期を遅らせたり
いや年金だけじゃなく天下りとか中抜しすぎの公共事業とか
医療負担とかいろいろあるじゃない
>その分景気回復による給料アップでカバーする仕組み
消費税が足枷でそのイメージがわきません
中小零細は、到底ムリですわ。
>>142 中流のラインが最早わからないが
一見、中流と下層の間ぐらいにみえる
層は値引き商品に物凄くたかるようになった。
百貨店やブランドで買いつつの節約もあるだろうけど
日常生活に近いものでは高いもの置いてても棚は一杯。
安売り商品は棚売り切れてなくなる。
PB品を含め、いつまで値下げ目玉商品が出せるのかな
マジで?
171 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:10:13.62 ID:5CaTsa4Q0
要請しても意味ないじゃん
賃上げした企業は税金下げますよヘヘヘってやればいいじゃん
172 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:10:19.66 ID:v1tb/EhX0
まあ言うのは自由だわ
だって法的な強制力ないしwwwwww
173 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:10:55.75 ID:v/9ctIbF0
基礎体力のない企業しぼう
天引き減らして実現するしかないだろうな
5兆円で移民呼ぶんだろ
将来は小中国になるね
これで税収減ったらもちろん公務員の給与削減するんだよね?
もちろん議員の給与も
ていうか議員の定数削減やれよ
177 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:12:09.29 ID:S+L9zzP+0
ガンガン増税していこうぜ
低所得のやつが暴れだしてパラダイスになるまで
あいつら頭悪いけど、体元気だからいけるって
178 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:12:41.48 ID:EJdTvQwQ0
会社の9割の中小零細無視して景気回復だもんな
今のところ消費増税失敗だよな?
180 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:13:12.54 ID:4PmqdgDk0
ここでも馬鹿が物価上昇すれば賃金アップするなんて根拠の無いこと言っていたけど
何を根拠にそんな事言っていたんだ?
異例の賃上げ要請ってことは物価ばかりが上がって賃金は同じもしくは下がっているから
要請しているんだろう?
181 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:13:15.16 ID:tuV3K6Ro0
>>171 それはやっているから徹底するんじゃない
東電と組んで原発事故起こして
次はこれ
経産官僚はクズだわ
今後追加の増税が決まっているので賃上げできませんw
>>156 どこまで削ればいいんですかね。
公務員の人件費削れば年金問題も解決してプライマリーバランス安定して景気もよくなるの?
本当に?
>>167 医療費だって元々は
「これだけ毎月収めたら、老後はタダですよ」って始めた制度。
それを有料にしたんだから、結構頑張ったよ。
ただ、医療費はもっと値上げしていいって話には同意。
消費税は足かせになるだろうな。俺もそう思う。
本当に経済対策で景気回復できるかどうか、見ものだよ。
もし無理なら安倍政権なんてすぐ終わらされる。
日本の中小企業主が賃上げなんかするわけないよな
従業員の年収200万で社長の資産2億円とかざらだもん
授業員には借金がまだとか嘘付いて誤魔化してる
これにまで叩いてる奴って本当に日本人?
なんか今まで叩いてた在日連中が暴れてるぐらいにしか思えん、とても日本がよくなって欲しいと思ってるような批判じゃないし
最低賃金引き上げろよアホか
馬鹿「消費税をちゃんと価格転嫁すれば、負担は変わらないでしょ?」
190 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:14:39.72 ID:PcihNvAI0
191 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:14:42.21 ID:/ixV6VGy0
【これは安倍ちゃんGJだね】
・河野談話見直し見送り+村山談話踏襲
・尖閣公務員常駐見送り
・韓国に日韓議員連盟会長派遣
・竹島単独提訴見送り
・尖閣領海侵犯書類送検せず即時開放
・韓日議員連盟会長と会談「韓国は最も重要な隣国」
・米狂牛病肉輸入緩和
・医薬品ネット販売可能の最高裁判決→ネット販売禁止を議員立法で継続方針
・東電国有化→放射能漏れを起こすもスピーディ開示せず&停電12時間も放置し対策本部立てず会見せず
・与那国陸自配置、用地取得断念
・国家公務員削減案を撤廃
・集団的自衛権、韓国にも適用検討
・新型転換炉ふげんの放射能漏れを1週間隠匿
・消費者金融規制でサラ金優遇
・明け方に震度6弱の地震→安倍総理、午後3時まで私邸でのんびり過ごす
・中国の大気汚染最大→日本の大気汚染基準値超え→黄砂情報公開休止
・TPP参加
・靖国参拝見送り
・麻生財務相G7声明を誤解釈
・原則大使の韓国大統領就任式に麻生副総理岸田外相派遣
・再入国禁止対象を拡大→朝鮮総連副議長再入国を容認
・日本唯一のリニア技術を米に譲渡決定+資金提供
・児童ポルノ禁止法改正案提出
・日台尖閣領有権問題を棚上げ&尖閣EEZ内での台湾漁船操業許可
・官僚の天下り完全復活
・『竹島の日』式典の開催を公約から削除
・安倍首相、消費税8%正式表明←NEW
192 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:14:50.43 ID:yaC4P+TF0
193 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:15:09.02 ID:1yZO12W40
あくまでも要請。
もし法律で自給をいくら以上にしろってなったら、額にもよるが、海外脱出が増えるだろうな。
もしくは、廃業
194 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:15:38.43 ID:DqC8YMxw0
浜田とかあご髭が言ってた事は一体なんだったんだろうなw
ハコを開けてみればほらこの通り
カネの一点集中政治
もはや景気も糞もない奴隷政策だ
195 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:15:50.92 ID:U/iiAnQ+0
>>187 東電解体して福一の事態収拾したなら賃上げしても何も言わんわw
日本中に迷惑かけておいて高給とかナメんな!
する訳ない
198 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:16:51.30 ID:4cNYveKG0
安倍ちゃんがアグラとの党首討論で
アベノミクスでパートの時給が上がってるんですよ!とどや顔で言ってた頃が懐かしいな
安倍はマスコミを鵜呑みにするなとか言ってたね
独裁者の台詞だよこれ
200 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:17:11.96 ID:hrfXbVSv0
メチャクチャになってきたなw
税金が上がるから、下げようと思ってるのにw
消費税増税して賃金が上がるわけがないw
むしろ賃金を下げるべき
203 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:17:59.78 ID:nzmRsrpG0
『★消費税は、世界一高額な公務員の給与を維持するために使われている★』
国民の多くが幸せになれないのは、公務員が税金をしゃぶり尽くしているから、
必要な社会保障政策や経済成長政策に予算が足りなくて使えなくなっている。
絶対に流用しないと言っていた東日本大震災復興予算も
ゆるキャラ予算や省舎の改修やハコもの公共事業に消えた。
国家公務員平均年収690万円、地方公務員平均年収804万円
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツの公務員の平均年収300万円〜370万円
国と地方の公務員、独立行政法人、独立行政法人がつくった無数の子会社と関連会社の職員の人件費はすべて税金。
日本の公務員が少ないというのは大嘘。
給与が世界一高額だけでなく、人数も世界一多いのが日本の公務員だ。
【公務員の給与が何で凄まじく高いか。】
公務員の給与を決めてるのが公務員なんです。
社員の給与を社員に決めさせたら会社潰れますね。
同じ事をしてしまったのです。
問題は人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでるようですが、
それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。
地方公務員の場合此れはもっと酷いですね。各地で問題になっています。
我が県の場合、一般の企業の給与は18万に対して48万
ボーナス、一般企業は年間40万円に対して
地方公務員は210万円です。此れが平均ですから酷いものです。(一部抜粋しました)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299
204 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:18:16.99 ID:TRsKXb1PO
>>184 同じことが増税でも言えるだろ
安倍が選択肢として公務員の負担と国民の負担を天秤かけた場合
国民の負担を優先したわけだ
だから公務員ガーってなる
>>196 東電と同罪ってすごい理屈だな。
何が同罪なの?誰が同罪で何が罪なの?
財務省職員の給与は税収に連動させるべき。
税収減ったら給料も減らせ。
208 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:19:45.36 ID:iPsMNr5O0
統制経済ワロスw
計画経済・社会主義国じゃねーんだよ
209 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:19:51.70 ID:9X1wfDsl0
お上の一声で賃上げとか
まぁ一応国としてもやってますから的なww
連合とは何だったのか。
213 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:21:29.85 ID:iWNKIDnbO
注意深く見守るよりまし
賃金上げなかったら増税するってだけでいいんじゃないの?
215 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:22:01.83 ID:9X1wfDsl0
>>156 公務員の人件費削減はもうやっているじゃん。
ニュース見てない人?友達に公務員は一人もいないのかしら
216 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:22:12.74 ID:4PmqdgDk0
スタグフレーションに陥る可能性が非常に高いから異例とも言えるこんなお願いしているんだろう
217 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:22:15.57 ID:qoJkxrOrO
消費を義務制にするしかない。破った者には罰則を設ける。貯蓄にも課税をするべきだ。
218 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:22:19.20 ID:hkG+KmPEO
>>187 消費税かすめとって大企業にばらまいてるだけじゃないか
>>166 真面目に説明がほしいとこだな
普通に下手糞だと思う
221 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:23:01.64 ID:Jj8MTxcQ0
いいじゃん、要請してもらえば。
上がるかどうかはわからないけど。
毎年やってほしい。
もし、国から言われてあげるような企業がいたら
初めから上げろって話だろ
どの企業が、上げれるのに上げてないかわかるよ
>>205 公務員の給与削減と、消費税増税とでは浮いてくる金額は比べものにならない。
同額を浮かせるとするなら、組織が成り立たなくなるレベル。
そんなところを両天秤にかけて決めた話ではない。
223 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:23:06.78 ID:ce+Lk+aI0
人件費を低く抑える為に外国へって話は聞くのに、
なんで人件費を高くするようなことをするのかな。
そんなのするわけないだろ。
低賃金の時給で3割〜4割近く上げられる所なんてあるのかw
225 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:23:40.29 ID:qndgFguX0
アホか
デフレ脱却してないのにそんなこと出来るか
消費税増税で消費が冷え込んで売上減になるのが目に見えてるのに
給料上げたら会社が潰れるだろ
業績が良かった単年度はボーナスを増やすことは出来るけど
恒久的になんか無理だ
226 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:23:44.05 ID:edBskoJV0
地方公務員が同族化しています。
3世代コネで地方公務員。
外車2台国産車1台、土地、家屋新築で
優雅に生活。
227 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:23:45.57 ID:WX002Tdd0
消費税増税はやらずに法人税の減税だけやれば良かったんだよ。
不足分は国債で穴埋めすりゃいい。
本気で景気を良くしたいのならそこまでやらなきゃダメ。
それに賃上げを促したいのならば、もっとダイレクトに賃上げが企業の得になるような
制度や法を作るべきだろう。
228 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:23:49.27 ID:1DF3ACyS0
>>213 世界のATMとして全力で米中韓の味方をしないとな
社長が初期金額設定ミスったおかげで赤字続きなのにその割を従業員に押し付ける企業は潰れておくれw
総売り上げに対しての割合が材料費50:人件費25:経費25とか材料費が高杉
仕入れも上がるし利益的にはほとんど変わらないんだけど・・・
時間10円上げてやるくらいが限度だなぁ
232 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:24:33.24 ID:aYGzr9GM0
賃上げのメリットがなかったら上げるわけないでしょ
233 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:25:09.34 ID:uNVDt43EO
その要請、聞く価値無し
回り回って自社が潰れる前に稼げば良いだけ
234 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:25:21.17 ID:SL7++1sS0
>>34 日本以外の国とかどうでもいいし、
ましてや支那朝鮮人が何人死のうがどうでもいいです
235 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:25:21.95 ID:VU12pyPh0
ナマポや地方公僕が日本経済の癌
236 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:25:33.77 ID:YRZEKvBE0
国も賃上げ要請したのに、労働者は賃上げ要請(最悪スト)しないのかね?
連合は賃上げに反対してるようだけどw
労働者は、他人任せでなく、本気で賃上げ要請する気があるのか疑問w
法人税払っていない企業が75%もあり、更に法律上の回避でフルフル払ってない企業も多いのに、
法人税減税しても、あまり意味が無いような?
消費税もUPすることだし、企業の大半は賃上げする気ないでしょ?
仕事が無くて失業者がうじゃうじゃいるのに、賃金なんて上がるわけないじゃん。
消費税増税で日本は終わり。
238 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:26:29.99 ID:e7moBH0M0
行政の経済界への不当な介入は経済秩序を乱す、外的要因に依存しない
適正インフレ状態を積極的に進める経済対策(規制改革等)が推進せよ!
消費税増税と物価高で来年中に賃金6%上がらないと
一方的な増税になるとよ
時給750円程度の賃金が
来年45円上がる気がしない
非正規の保険、年金未加入
賞与退職金無の事を考えると
最賃時給1000円にしないと
>>19 大丈夫だ、ツーチャンネルは何の影響力もない
241 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:27:21.14 ID:FuA9qxh60
働く人の意欲を保ちながら、将来の希望を与えながら、
会社への貢献を誓いながら、膝を交えて経営陣との交渉で
給与アップ交渉をして来た組合が今や崩壊してますからねぇ。
242 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:27:27.02 ID:pC/mnr7e0
増
賃 税
金 で
上
経 が
産 る
省
圖
Λ_Λ
( ´∀`)
( )
経産省「賃上げ早うせい!と要請しますた!」
大半を占める中小賃投上げして大丈夫か
つかそもそもできんの
>>215 おいおい、あんまり笑わせないでくれよ
時限と恒久を無視して語るとか恥ずかしくないのか?
賃上げって書かれると対象者は正社員に限定されるような感じがしてなぁ・・・
まぁ嬉しいけど格差解消とか失業率とかそういうのには全く効果ないんじゃないの?
>>227 賃金対策だけなら、法人税はむしろ上げた方がいいんじゃないの?
景気回復が目的なら、損金の範囲を広げるとか。
248 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:28:36.99 ID:v1tb/EhX0
プロレスはもういい加減にやめとけ
企業側は強制力ないの知ってるし、経産省も企業が人件費なんかに投入しないのは分かってるクセにw
249 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:28:37.26 ID:I8Eq9s4D0
景気冷え込むのが分かりきってるのに、民間がそうそう賃上げできるわけがない
賃上げできるのは税金泥棒程度
給料上がったら貯金たくさんできるからマジ嬉しい。はよ賃金上げてよ。
251 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:28:48.51 ID:Io1B8jY00
不快感で終了
253 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:29:28.66 ID:hc4fvoj4O
結局金握ってるとこが強いだけか。
民間に言うより増税しか頭にない財務省止めりゃ良かったのに。
>>204 いかに日本の公務員だけが圧倒的に異常か。
公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
順位:国 公務員平均給与が国民平均所得の何倍になっているか
1:日本 2.15
2:カナダ 1.48
3:アメリカ 1.40
4:イギリス 1.36
5:イタリア 1.35
6:フランス 1.03
7:ドイツ 0.95
日本の公務員の総人件費は税収の実に50%に達する。
民間企業なら売上高に対する人件費比率が50%に上れば、そもそも企業活動が成り立たない。
製造業の場合、人件費の対売上高比率が20%になれば、経営の危機ラインとされる。
税収の半分が公務員の人件費というのは、どんなホラー小説よりも恐ろしい現実だ。
民間にならって公務員の適正年収は最低でも現在の50分の20(=5分の2)以下が適正。
さらに、
特殊法人や認可法人の準公務員や独立行政法人の職員
行政から事業の委託を受ける公益法人や地方の第三セクターの多くの職員の人件費
これらも税金でまかなわれ、過半数どころではない税収が人件費に消えている。
上記に比べれば生活保護なんてカスのような規模でしかない。
255 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:29:46.37 ID:b+qZAPTE0
消費税の増税から、税収が落ち込むのは過去の例から
見れば2〜3年目。
来年の今頃は、みんな苦しんでいるだろうなw
256 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:30:00.55 ID:M+N0y8D/0
政府「企業は従業員の給料あげてやってください!!」
労働者「そうだ!給料あげろ!!」
労働組合「あげろとか不快だ!!むしろ下げろ!!」
労働者「え?」
政府「え?」
いまこんな情況、わけがわからんよ労組って誰の為の組織よ
消費増税は過去失敗してるのに
何で今回は上手くいくと思ったのか教えてください
258 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:30:05.51 ID:SL7++1sS0
>>246 断言するが全く効果ない。
社会貢献の精神も忘れてコストカットのために外国に工場を建てるような企業は
全く言うことを聞かないだろうよ。
そして素直に言うことを聞くような善良な企業はこの20年で全滅しただろうよ。
仮に言うことを聞く企業があったとしても、そこは社員が元から恵まれているような真性の歩亜うぃと企業。
>>251 【連合】はもう
1000万人の底辺労働者階級のもんじゃないからwww
利権&ピンハネ「正社員」特権階級さまの【連合】ですw
260 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:30:28.91 ID:94y+4wg1P
261 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:30:35.02 ID:HWcEuIUK0
中小でも何人かクビにしたら残りの人の賃金ちょっと上げられるんじゃね?
賃金上がるなら人手が減って仕事増えてもみんな我慢するだろうし
公共料金や税金下げた方がいいんじゃ?
>>198 例えばコンビニバイトとかの時給上げの流れはある
ただ、売ってる1つ商品の量が2割前後減ってるものが
多数。百均とか今までの値付けもおかしいんだろうけど
半分になってるのも多い
実質の値上げで負担増の印象高い
264 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:31:03.77 ID:bDKxPh1x0
アホくさ
単価競争とユーザー値引き要請との闘い。
もうゆでガエルみたいにじわじわ消費税上げるより
一発で20%まで引き上げちゃったほうがいいんじゃないの?
日本人のことだから意外とすぐ慣れるし暴動も起きない
増税こいたばかりで何を言うか
お願いしますで通るかバカ
268 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:31:53.04 ID:DqC8YMxw0
消費税のほかに所得税も上がるんだから賃金がちんかすほど上がっても意味ないだろw
269 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:31:57.94 ID:qndgFguX0
企業にとって消費税の負担は大きい
売上減が予想されていて消費税の納付は増える
賃上げの原資なんかある訳がない
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
インボイスをやれ
271 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:32:51.79 ID:Ypxe7zi70
272 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:33:05.24 ID:3L0S/KyO0
公務員と大企業の職員だけ優遇されるのだ。
他は関係ない。
ツケはすべて底辺に来る。
273 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:33:06.12 ID:cFwMpXms0
274 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:33:06.66 ID:GQ6/I9B30
やってることが国家社会主義なんですが
アホなの?
今の時期賃上げなんでできるわけなかろうが
277 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:33:35.82 ID:5VuziYcI0
賃上げは義務じゃないし、要請だけだしな。
最初から上がる所は国に言われなくても賃上げしてる。
つまりはそういうこと。
内部留保に回すつもりの守銭奴がどう出るか
279 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:34:48.71 ID:JCjTXLGM0
強制力がない。
全く無意味。
消費税は強制。
280 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:35:00.36 ID:Ypxe7zi70
>>277 パフォーマンスか
まあ、本気で上げたいなら最低自給を上げればいいだけだもんな
>>266 値上げ前に滅多に見ることはない
年単位の買い占めが起き、度が過ぎたとこには
平成の打ちこわしがあるかな
282 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:35:52.62 ID:E8buWgDdO
もはや何一つ法的手段のない荒廃政府
もはや誰一人国民を守らない傾国政治
もはやトイレの落書き以下の報道規制
口先三寸の二枚舌で卓上の空論を優雅にいうだけが政治ならそのへんの中学生の方がうまくやるわ
283 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:35:53.43 ID:Awlv33zo0
>>215 削減って言ってもごく僅かで、誤差の範囲だろーがw
労働者は消費者でもあるんだから
賃金下げたら市場も縮んでいずれ企業自身の首を絞める
内需はないじゃなくて
内需をひたすら潰してるのがここ20年間の流れ
賃上げ余力が有るところは、賃上げを検討してほしい。
余力が無いところに要請しているわけではない。
とかいうコメントを予想。
これで、生活保護と年金から実質3%カットになるのか
もう最低賃金じゃなくて最高賃金1円にしたら?
289 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:37:05.88 ID:9X1wfDsl0
>>277 この先良い人材を集めたいなら、このタイミングで他に先んじて
賃金を上げることで、先手を打つ事にもなりますよね。
さらにお上の覚えも良くなると、まさに一石二鳥。
労働組合より自民党の方が良いな
不本意かもしれんが、もう全てAmazonで買え。
これくらいしないと官僚役人政治家公務員らは気づかない。
>>206 原発の管理運営が不十分な東電と
それを指導監督する経産省が十分な対応が出来てないんだから
同罪以外の何物でもないだろ
ただでさえムダに人数多い副社長は天下り専用ポストなんだし
全員に賃上げしろっつーならベーシックインカム導入でいいだろ
生保も廃止できるし
294 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:38:09.00 ID:3M8otoSY0
>>284 ぐろぉばる企業は海外の消費者相手に商売するから関係ないもん
>>256 連合系労組がある企業は待遇がいいというパフォーマンスが必要だから。
労組がなかったり、組織率の低い企業の従業員を痛めつけることで連合に駆け込ませ、組織を広げる
>>222 そらそうだ。しかし、別に同額じゃないとダメってことはないだろ?
どうせ増税で社会保障守るって方針であれば数%は身を切ります、数%は国民負担をお願いするかもしれません
ってやれば少しは話変わったかもしれん
そもそもこの手の話は野田が退陣する条件として安倍に党首討論で直接約束させてたことだ
それが与野党間で調整がつかないだの、適当な言い訳して棚上げしてるのが現状なんだぜ?
297 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:39:06.75 ID:edBskoJV0
民間はインフレを
公務員はデフレを
>>271 場所によるからなぁ
集まらないところの募集しかみないからか
上がってる印象はある。酔った客以外は買い方は渋いね
299 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:39:39.89 ID:4huWHF7J0
>253
経産省でも省庁の中の省庁、財務省より力は無いって事でしょ
300 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:39:47.18 ID:FlLzmF/20
大臣の茂木に聞いてみたいわ
この9カ月間は何やってたんだい?
301 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:39:49.16 ID:v1tb/EhX0
>>289 生産拠点も人材も海外に求めた結果、国内の従業員の賃上げは不可能でした
というかリストラしちゃいましたテヘッ by企業
303 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:40:37.02 ID:0U26by3R0
>>281 いや、冗談じゃないぞ。今の実質税率は5割でギリギリ。これ以上なら
昔なら一揆が起こるレベル。
>>300 茂木は完全に大企業の犬だろ ちゃんと仕事してますよ
>>295 企業から餌貰ってマッチポンプやってる糞の集まりだと思ってたが
306 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:42:21.01 ID:DqC8YMxw0
まぁ賃金アップよりもリストラが先にくるだろうな
307 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:42:37.87 ID:+yrYX/C/0
増税で景気回復!
景気下振れするから賃金上げろ!
増税したら支持率上がった!
ってアフォかっ!
308 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:42:43.61 ID:xAoegpsU0
>>302 2つ目の批判は無理がありすぎるわ
日経が倍近くになっただけで十分やわ
309 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:42:44.48 ID:9X1wfDsl0
公務員も企業も人件費を適正値よりも下げ過ぎて一時期の
利益を追い求めるから、短期労働者でその場をしのいでも組織内に
経験も知識も蓄積されなくなって、組織の人材不足を招くんですよ。
JR北海道みたいにJR北海道みたいに。
賃上げ要請じゃ華麗にスルーされておしまい。で、日本沈没まっしぐらと。
賃上げ法で罰則付きにしないと効果なかろう。
_______
\ :::::/
│ :::│
│ :::│
│ :::│
│ :::│
/⌒ヽ__// ll \\__/⌒\ 僕はたったの一千億円!
( ◯ / /) (\\ ○ )
\ / ./● I I ●\\/ 買えば幸せになる壷だよ。僕を信じて!
/ // │ │ \_ゝヽ
/ /│ │ヽ :::ヽ
/ ノ (___):::ヽ :::|
│ I I :::::: ::::::|
│ ├── ┤ ::::::::|
\ / ヽ ::::::::/
\ __ ' :::::/
_______
312 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:43:55.36 ID:S4146kCv0
>>1 日本には労働組合がないからしょうがないよね・・・
賃上げ要求?
組合活動かよwwwwさすが民主党だな。
やっと仕事を始めたか
え?
314 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:44:42.06 ID:Mt4Z2ztI0
早く賃上げをせよ。
315 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:45:22.55 ID:FlLzmF/20
そもそもお願いして賃金が上がるなら5%の消費税段階で
消費活動が一般庶民の末端まで活発化するだろ
賃上げ強制にしてくれ
317 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:45:51.64 ID:qcTPZDqY0
この要請に罰則とかあるの?
無視されるだけでしょw
国民に対してのポーズっぽいよなぁ…
318 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:46:23.62 ID:edBskoJV0
公務員はボランティアで。
>>4 そこを強制したらもはや共産主義だろアホンダラ
>>308 そのままキープできれば、ねw
あと、23日・24日で首吊った人
一杯いると思うのだが。。。
321 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:46:56.06 ID:+qppxbFD0
古賀とかいうバカが何も仕事しないどころか賃上げ反対だからな
>>316 そうだね そうすれば長年のデフレで疲弊してる中小が一掃出来るから気分良いよね
323 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:47:20.62 ID:4huWHF7J0
>294
そうなんだよねぇ。例えばソニーとか、海外売上が7割近いんだっけ?
324 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:47:45.57 ID:3L0S/KyO0
最低賃金をもっと上げろ、非正規と
正規の格差をなくせ。
325 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:47:46.70 ID:C6X6wspV0
消費税が増えて給料に回す金が減るんだから、賃下げだよ、賃下げ。3%の
国が賃上げに口出しするとか完全に共産主義国家やんけ
ちんさむ
労働基準法を破った時の罰則をめちゃきつくしろ。
それが一番労働者にとってためになる
そもそも文句言ってるアホ共は、なんで現政権のやってる事がお願いだけだと思ってんの?
給与上げたら法人税減税とか、もっと実効のある手段もちゃんと進めてるぞ?
330 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:49:43.70 ID:+KP/qv9s0
アベノミクスというのは全国民を騙す、オレオレ詐欺みたいなもんだな
331 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:49:49.09 ID:9X1wfDsl0
>>325 消費税は企業にとっては預かり金と仮払金でしかありませんよ。
332 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:49:50.66 ID:DqC8YMxw0
>>328 ワタミさんを入れたのはその労働基準法撤廃の為でしょ
もう議論入ってるし
333 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:50:28.96 ID:GQ6/I9B30
大企業「いや、途上国に行くから別に・・・」
手取りで月30万あれば節約無しでも生活ができるな。
まぁ、当然独身の場合だけどな。
最低総支給額40万で底から税金諸費用引かれてそんぐらいになるから
このぐらいが妥当数字。
当然労働者の生活優先で考えてる話だから、働きだの能力だのは考慮はしない。
これが最低賃金だって事で。
335 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:50:45.03 ID:88gTAazU0
>>203 諸外国の公務員給与は非正規込みの数字としか思えないのですが。。。
米国の連邦政府正規職員の給与は高いよ。
336 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:50:56.69 ID:tuN5JzwqO
>179
会社の9割は中小だが、雇用の9割は大企業とその子会社孫会社だ
会社に増税決定を受けて賃上げ要求したら、会社倒産してもいいならやるけど?とか一蹴されたわ
社会保険料やら所得税で手取りは減ってるのに、生活費や物価はきっちり上がってそこに消費税も加算される
そろそろ笑ってやばいなーwとか言える時期も過ぎてほんとでやばいってガクブルする状況に差し掛かってるわ
339 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:51:18.47 ID:qcTPZDqY0
正社員制度無くして全部バイトにすりゃええねんw
だいたい同一労働、同一賃金、とか言ってたのはどうなったんだよw
この政権になって、経産省って何もしてない気がする…
建て直しまでの理屈も全く知ろうとしないで騙すだのなんだの、頭おかしいとしか
そんな奴は選挙行くなよな
仕事する現政権吹っ飛ばしてまた民主党政権みたいなの作られたら、
今度こそ日本が亡ぶ
【最低賃金大幅上げる】→おまいらOK!でも、中小企業が壊滅→おまいら?!
【法人大減税】→企業経営者ウハウハ→給与変わらず→おまいら・・・
【現状キープ】→物価高・消費税増税でじわじわと→おまいら死亡
342 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:51:48.36 ID:2CiG5UPTO
消費税とかは税金は とられっぱなしのお金ではなくて 自分達に返ってきてるお金でもある。
デフレ脱却、景気回復で国が大きくお金をかけるのだから、企業も賃金あげなど実行していくのは デフレ脱却、景気回復へ向け◎
343 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:52:20.43 ID:kx1nUHBS0
>>329 法的強制力が無いから御願いだけなのは事実
でも法的に強制しちゃったら共産国と同じ
う〜んジレンマですなあ(棒
344 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:52:22.10 ID:NHKLQCkT0
払いたくても払えないような中小に金が回る仕組み作れよ。
345 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:52:45.95 ID:edBskoJV0
消費税は多段階課税なので、5%のうち一部を負担しています。
>>333 最近どこも人件費上がってるけど大丈夫?
労働者を奴隷扱いで使えるレベルの途上国はインフラ糞だし
>>329 法人税減税を行なった場合、減った税収をどこでカバーするのかな?
348 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:53:53.91 ID:QszW8raZ0
またいつ銀行の貸し渋りや貸し剥がしがあるやら分からんのに賃金アップなんて出来るわけないだろ
当面は内部留保を十分蓄える必要がある。これ常識だろ
349 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:53:57.69 ID:ZIQiHlNv0
これで賃上げなかったら消費冷え込むのは必至だしな
増税発表→駆け込み需要→一時的に売上増大→賃上げ
で波に乗せる腹だったわけでそ
350 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:54:01.20 ID:4huWHF7J0
>324
それにはおおむね賛成なんだが、いきなり急激には上げれんのよ。中小企業の事も考えてやらんと。
結局、最低賃金はジワジワ上げて行くしかない
>>343 お願いって言葉の意味分かってんのかお前
352 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:54:39.95 ID:5VuziYcI0
地方の求人をみると月給15万。
もっとも中小だけど。
これをどう思うかということね。
世代によって感じ方も違うのだろうけど。
ここ20年では最も低い。
今月から給料下がったんだけど。所定労働時間伸ばされたから、一日5分時間外が減る。
354 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:55:14.29 ID:qcTPZDqY0
>>338 安倍自体は嫌いじゃないし外交政策や国防意識は賛成なんだが、
正直デフレのほうが住みやすかった…
インフレになっていい事は一つもなかった…
生活必需品の値上がりが凄くてヤバイ気がするんだよな…
>>346 結局は国内生産と同額くらいのコストになるシミュレーションでてたな
思ったんだけど、賃上げを実現するより消費税を下げたほうが早くね?
まずはワタミ社員の賃金上げろよ
358 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:55:45.84 ID:FlLzmF/20
>>349 駆け込み需要ってそのあと死ぬのがわかってるんだから
そんなのに乗っかって賃上げするアホはいないだろ
360 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:56:12.40 ID:9X1wfDsl0
>>352 仮に200h/月として最低賃金はなんとか上回っている感じかな。
厳しいねえ。
361 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:56:23.20 ID:kx1nUHBS0
>>337 ナメナメしてます。だって批准してなくても何も制裁されないし。
それに日本てILOの常任理事国だしw
>>347 なんで結果的に税収減ると決め打ちなんだ?
例えば逆に、消費税率上げたら税収減るってのが、
短絡的消費増税反対馬鹿の常套句になってるぞ?
>>303 本気でもないけどね。
そこそこ金もってると分かる層が投げ売り特価の箱買いてなのを
よく見るから。置くところがあるということ、型の新しい大型車からして
中の上の家なんでしょう。
今でもそんなだから一気に二割になるなら冬眠レベルで買っても不思議じゃない。
腐らないものは特にね。
>>324 アンケート多数はそれだけど
役所民間を問わず正規の人が困るから
くちごもる光景ばかり
>>354 同意、ミンス党政権より100倍マシなのだが。
【経済政策】は‥特に内需の政策は
ヤバい気がする…本当に生活できなくなりそうで・・・
>>354 日本まだむちゃくちゃデフレだけど何いってんのあんた
つーかまずは企業が無駄に金配ってる株の配当金どうにかしろよw
あれマジで法整備して正当な賃金を支払っていないか第三者機関用意して、
まず賃金優先するようにしろってホント
368 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:57:14.97 ID:19XDzCx30
連合も経団連も反対してますが・・・
369 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:57:19.29 ID:/YeDqK0U0
本田宗一郎が、通産省は何かと邪魔をする、と言う様な事を言っていた。
本当だな。
370 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:57:25.62 ID:nzmRsrpG0
『★消費税は、世界一高額な公務員の給与を維持するために使われている★』
国民の多くが幸せになれないのは、公務員が税金をしゃぶり尽くしているから、
必要な社会保障政策や経済成長政策に予算が足りなくて使えなくなっている。
絶対に流用しないと言っていた東日本大震災復興予算も
ゆるキャラ予算や省舎の改修やハコもの公共事業に消えた。
国家公務員平均年収690万円、地方公務員平均年収804万円
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツの公務員の平均年収300万円〜370万円
国と地方の公務員、独立行政法人、独立行政法人がつくった無数の子会社と関連会社の職員の人件費はすべて税金。
日本の公務員が少ないというのは大嘘。
給与が世界一高額だけでなく、人数も世界一多いのが日本の公務員だ。
【公務員の給与が何で凄まじく高いか。】
公務員の給与を決めてるのが公務員なんです。
社員の給与を社員に決めさせたら会社潰れますね。
同じ事をしてしまったのです。
問題は人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでるようですが、
それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。
地方公務員の場合此れはもっと酷いですね。各地で問題になっています。
我が県の場合、一般の企業の給与は18万に対して48万
ボーナス、一般企業は年間40万円に対して
地方公務員は210万円です。此れが平均ですから酷いものです。(一部抜粋しました)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299
>>352 そこから、諸経費を引くと悲惨な額になるね。
>1
馬鹿じゃねーのwww
373 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:58:36.14 ID:kx1nUHBS0
要請じゃだめだろ
命令しろ
375 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:58:47.04 ID:DqC8YMxw0
自民議員わいてきたなw
国民から巻き上げるカネで食うメシはうまいか?w
>>347 官僚に渡す金を0にして天下り撲滅、独法、特法を全部潰す。
これだけで国家予算の数年分は浮く。
>>5 売り上げが伸びない状態で賃上げ
↓
利益が減る
↓
会社が倒産
↓
失業者が増える
↓
法人・所得税収が減る
>>355 コストが問題と言うより、途上国→途上国には
関税とかがかかりにくいとかレートが有利とかそういう要因もあるからな
変な話だが全く人件費が一緒でも、海外の日本企業メーカーの方が利益が出やすい
379 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:00:07.26 ID:4PmqdgDk0
>>362 給与上げたら法人税減税とか、もっと実効のある手段もちゃんと進めてるぞ
効果はどんな感じなの?
380 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/10/05(土) 09:00:17.06 ID:FTruICdeP BE:25425623-2BP(3000)
政府が最低大幅賃金引き上げを断行すれば嫌でも社会全体に波及する。
今の政府は実行力に欠けると判りきった事をする事でさも仕事してる
振りをしてるに過ぎない。
>>358 新藤って愛国保守議員扱いですごい人気あるのに
国を壊す政策にほいほい賛同しちゃうんだな
しゃべる時にマイク握りしめ過ぎで人気無い田村の方がまともとは
>>376 >官僚に渡す金を0にして天下り撲滅、独法、特法を全部潰す。
>これだけで国家予算の数年分は浮く
↑それがとっととできてれば、こんな悲惨な暮らしになってない
消費税の増税が決まったから
384 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:00:58.18 ID:RK55Gbus0
貯蓄禁止または、上限を法律できめりゃあ、あっというまに解決
385 :
消費税増税反対:2013/10/05(土) 09:01:11.45 ID:iDZYqb+aO
賃上げ要請を否定するわけじゃないが、社会主義国家じゃないから無理だろ。
手取りを増やすなら所得税を減税すれば良いのだ。
それを消費税増税などして国民と零細企業を痛め付けるからおかしくなる。
>>254 バブル時代は辛酸をなめ続けていたからな
これは、安倍首相の政策では賃金は上がらないと自身で証明した。
賃金ってのは完全に需要と供給に比例するからな
人手不足が深刻で、儲かる産業なら給料は確実に上がる
「まず給料を上げる」というのはこの順番を無視してる
自分の会社の決算書を見たこと有る奴が、どれだけいるか。
>>352 総額でこれだろ?
そこから史書費用引かれるんだからまともなは生活は不可能に近いよ。
高校生の夏のアルバイトでも18万近くは行くから安いなんてもんじゃない。
こんなんで募集する会社は潰れるべきだろう、話になってない。
>>4 お前アホやろ。
突っ込まれまくりや。
いくらブサヨでも、程度低過ぎやな。
それとも、共産主義を期待してんのか?
単なる糞チョンか?
氏ねよ!
おれ現業なんだけどさ、管理職や総合事務の給料下げないで、現場だけ下げるってのはどういうことかね?組合がしょぼいから仕方ないけど、不利益変更ってやつじゃないの?
国民は死ねと主張する両班政府、
支持率暴落を食い止めるための必死の阿呆マンス。
>>354 今の状況で物価の上昇はきついよなぁ
さらに今はインフレというよりスタグフレーションに近い流れだと思うんでほんと不安だわ
アリバイ作りか
賃金上がらなかったら
責任取れよカス
>>359 駆け込み需要だからね。それで売上が見た目増えたって賃上げする理由にゃならない。
まあ増税のタイミング誤ってますわ。賃金が上がるのを実際に見てからでないと。
デフレ継続で公共事業の恒常的支出
自衛隊の装備の調達
それが国内景気に寄与するならいいよ
景気悪化になったらどうしようもない
398 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:05:26.51 ID:Jr457beg0
所得税で言えば16歳未満の扶養控除廃止は依然として残っている
民主党が子ども手当支給とバーターで止めたやつね。
(子ども手当自体は一回も満額支給されることは無かった)
もこれが復活すれば、16歳未満の子供がいる奴は
38万の控除額だから、所得税率10パーセント(たいていの奴がこれだろう)なら
年3万8千円が返ってくるはずなんだがな。
400 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:06:07.18 ID:qcTPZDqY0
>>366 今でもむちゃくちゃデフレなら、
インフレターゲットの値に持って行ったら
壊滅的打撃じゃないですかーw
てか、そもそも前のデフレも生活必需品は値上がり傾向だったんだよ
ただダブついた電化製品関係が足を引っ張って
全体で見るとデフレっぽくなってただけで…、ミンスもそれで誤魔化してた
まぁ、じきに「こんなはずではなかった!」とか言い出すよ。
食品関係は生活に直結してるから、影響がでかいしねー
インフレ+消費税+賃金据え置きのトリプルパンチだと思うわ
401 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:06:19.91 ID:rXwBKrMT0
>1
要請って有効なのかな。
どうせこんな指導するなら、最低賃金を上げればいいじゃん
>>381 政治家に任せても無駄なんだから国民が今回の増税発表を期に暴動を起こせって
メッセージを出してんだろ。
それをしないのは奴隷化してるって事だろう。
>>381 野党時代に竹島の件で民主叩く街頭スピーチ地元でやってたけど
自分のこと棚に上げてていろいろツッコミ入れたくはなった
ポーズですよ、ポーズ
国民向けに言うだけ
405 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:07:23.17 ID:DqC8YMxw0
スタグフレーションにはもう突入しているから、大企業をつぶさない為に中小企業や底辺層から巻き上げる政策が次々と出てくるよ
どの時代もそうだろ
消費増税で景気悪化した過去をみんな覚えてるから
これからちょっと売り上げ伸びても
ああどうせ駆け込み需要だし・・・この後冷え込むし・・・って思うから
賃上げも国内投資もクソもないよねぇ
さらに今回はこれからTPPの嵐も待ってる訳で
賃上げされなかった場合には申請すると年末に税金の払い戻し請求できるようにしとけよ
409 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:08:17.00 ID:kx1nUHBS0
>>396 まー消費税増税を言い訳にして上げないでしょ
法人税減税してるだろ?とくるだろうが
長期的視野に立つと人件費の安い海外に拠点移転、内部留保確保が先決ですな(棒
とかいってw
411 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:08:54.68 ID:RWYVS/2S0
消費激減で 賃下げ 嫌なら辞めてもらう
経産省役人が借金でもして 高いものを買え 買え
ただの要請じゃ意味が無いだろ
税金は滞納すれば差し押さえあるのにな
413 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:09:58.80 ID:W9GBPifT0
賃上げしない企業は100倍返しだ!
>>366 その気配はじわじわきてるよ
・ガソリンの値段
・マクドナルドの値段
・すき家から「どうふ」メニューカット
・ジャム(アヲハタ)・ジャム製品の値上げ・あるいは消えた
小麦・乳製品とか今後来ると…
>>354 インフレは関係ない。
実際の今の日本では未だに物価指数はデフレを更新してる
物の値段が上がってるのは世界的な物価上昇のあおり。
原因は
1、中国などの途上国の需要が増加
2、原油や小麦などが投機の対象として値上がっている
ためで、これは世界的に問題になってて、庶民がパンが買えず中東ではアラブの春の遠因にも成ってる
日本の場合「物価の上昇」と「円高」が相殺し合って物の値段が上がらなかっただけで、
1ドル100円になったせいでそれが露呈してきただけにすぎん
物価の上昇は世界的に苦しんでる国が多い。原油や小麦と影響が薄い機械製品などは値段は変わってない。
416 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/10/05(土) 09:10:23.66 ID:FTruICdeP BE:228825869-2BP(3000)
最低賃金引き上げに付いては小幅では転嫁出来ず中小企業の収益を
圧迫する恐れが在るから敢えて転嫁する理由を作る意味で受容限度を
超えて一気に200円とか300円と云う風に上げるのが良いと思う。
嫌でも製品価格等々に転嫁する必要性に迫る事で安定を図る訳だ。
日本がドンドン社会主義化しているww
こういう馬鹿な「要請」を連発すると、海外から日本への投資が激減するよw
418 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:10:50.61 ID:w/vK97B/0
民に出来ないことは、官がやるべき。
統制経済の原則です w
419 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:10:57.72 ID:I+WWkwaC0
労働者が団結しなさすぎ。国や企業から舐められすぎ。
何か不当なことがあったらすぐ団結してみんな仕事しねーぞ、ってくらいにならないと。
そうしたら奴隷労働者頼みの日本は成り立たないかもしれんがw
賃上げはするけど社内で格差つけるつもりだ
サボってるやつの給料まであげる必要はない
>>390 >>352は、総額15万だと思う。
そこから、所得税やら社会保険やら引かれると10万ちょっとになりますね。
労働組合が御用組合だから仕方ない。専従なんて貴族みたいなもん。
要請じゃ意味ないだろ
426 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:12:35.97 ID:edBskoJV0
公務員制度を廃止して、民間のボランティアで運営すればいいのに。
経営陣は人件費という塊しか見てないので
賃上げすると、雇用数調整に入ります
428 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:13:38.47 ID:NZKUWeZK0
国が言って上げられるもんなのか?
そんな楽観的な経済状況じゃないはずだが・・・
つーかこの程度の知識で経済政策決定してんのかよ。
東大といっても大卒は話にならんな。
財務省にまんまとはめられたけど
賃上げしてるのが追いつかないぐらい投資が逃げていくぞ。
なんだっていっても米は消費税ってやり方反対なんだから。
そこで動く奴らが消費税上げちゃった
日本に食いつくことはない。
430 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:13:51.43 ID:0BfHrTzm0
大学時代のサークル友達に総務省のキャリアがいるけど、
忙しい時は丸一ヶ月以上終電か終電後のタクシー帰りだってさ
無駄な会議が多いとも言ってたけどね
431 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:15:57.75 ID:TEWcnXeV0
「AKBクールジャパン」に巨額の税金投入して失敗した「経産省官僚」
だれかこのアホ連中殺せよ 何の才能もない税金ドロボウなんだし
経産省が、この程度のオツムだから、
日本の景気もいつまでたっても良くならないんだよ。
433 :
消費税増税反対:2013/10/05(土) 09:16:44.68 ID:V2RJJBO/0
所得税減税した方が早かろう
434 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:16:45.27 ID:NHKLQCkT0
消費税3%でも5%でも、ろくなことにならなかったのに、8%で経済がよくなるなんて1000%ねーだろw
余計悪くなるのは確定なのに、机上の計算では今度こそ上手く行く?
そんな妄想がまかり通ってるのは官公庁の中だけ。
435 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:16:46.33 ID:cyqXDcKH0
>>420 一番大事なとき、貧乏人は「我」を出すから
団結できないね
ネガティブな意見も多いけど、1社でも給料を10%引き上げたら
他の企業も一気にそれに追従はすると思うよ
企業としては儲けや内部留保も大事だが、社員に逃げられる事が一番リスクが大きい
特に稼ぎ頭の社員が逃げたり独立されたら痛いってレベルじゃ無いからな
問題はどのタイミングでどこの企業が賃上げするかだが、これは長い目で見なきゃ駄目だろうな
437 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:17:11.31 ID:DqC8YMxw0
一時的に賃上げしたところで蝉の小便にしかならないことは誰だって分かる
むしろ中小にとっては逆に致命打になりかねない
結局なにもしないか下げるしかない、というのが現実なのは誰だって分かる
それが消費増税
438 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:17:19.44 ID:0LeLaLqE0
>>1 消費税上がって売り上げ下がるリスクが高いのに
賃上げするわけないだろう
ちなみに高い法人税は人件費を引いた利益にかかる
昔は法人税払うぐらいなら社員の給料に回したほうがマシといって
給料を上げて利益少なくして法人税を減らしていた
まずは全国の最低時給を法的に1000円以上として
そこから地域差を儲けさせるべき
都会なら最低賃金1200円で過疎地は1000円とかな
サビ残含めた時間あたりの時給が1000円未満と
発覚したら社長のタイホと億単位の罰金だな
掛け声だけでは誰も動かん
440 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:18:23.41 ID:oWP87YwK0
あんだけ金融緩和して
総理大臣じきじきに賃上げ要請しても
ほとんどどこも賃上げせず
設備投資すらマイナスで
企業の現預金がふえるばかり
自動車なんて民主時代より海外生産増えて国内生産減少。
官僚のポーズなんて経済界は屁とも思ってないよw
上がってから増税しろよ
構造もそのままだし
議員もそのまま
なんにもしてねえのに増税だけは先に決定
これは上がったら上がったで今後労働者の賃上げは政府の責任ということになるなw
労働組合は企業じゃなく政府を相手取るようにするべき
公務員は組合すげーからな。
一日のパソコンのキー入力数を決めて働き過ぎないように組合が決めてたとかもあったよな。
団結して過剰な労働はないようにさせて給料は高く維持する。
30歳でも50歳でも労働は全然かわらないのに歳取れば自動的にみんな年収800万とか1000万とか行く。潰れることもない。解雇もない。
ストだけはできないが、それと引き換えに異常な好待遇。
安倍が同時に進めるべきだから今回増税に踏み切ったとか抜かしてたけど
そんな事すれば当然どっちもダメになるのは目に見えてる。
素人でもわかる様な事が安倍には解らないんだよ。
完全にボンクラだろこの総理大臣は。
445 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:21:24.17 ID:2CiG5UPTO
あげれる所は あげて オラ!あげたぞ!と示して見せて、
今あげるライフがない所は 好転してきたら、がんばってあげよう
低い人を上げろって
447 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/10/05(土) 09:21:57.62 ID:FTruICdeP BE:50850162-2BP(3000)
この賃上げの要請で上がるのは中高所得者層だ。
大企業が上げる気が無いのなら中低所得者層が多い中小企業に
ダイレクトに影響する最低賃金大幅引上げる事で工賃等への転嫁を
不可避な状態を作りこれを大企業への圧力とすべきである。
民間で働いてる奴はもっと団結してストをすべき。舐めた企業には特に。
スト権と引き換えに現状の悲惨な待遇に置かれてるんだからなw
449 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:22:36.26 ID:IIeZO+7PO
こんなのダメだよ
労働者自身が団結して交渉しないと
消費税率を3%にまで下げて、国内消費刺激した方がトータルの税収入上がるんじゃないの?
451 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:23:18.27 ID:qcsjjEkL0
このあと壮絶な爆死もんのギャグかますんだべ??
「仕方がないので国が財務省をはじめとする
公務員の給料をあげました!」
賃金なんか今年は1%くらいしか上がんなかった
来年もどうせ1%くらいだ
>>26 まずはこれをやるべきだろ。
公務員だって消費者なんだから、景気対策にはなる。
454 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:24:51.72 ID:0LeLaLqE0
>>451 まあ公務員の暫定削減を元にもどして
さらに上乗せするための布石だろうな
まず国から率先して給料を上げますといってww
もう読めたわ
>>396 増税そのものは否定しないというか現状だとしないと無理ゲーだけど
このタイミングはないよなーって感じ
>>451 安倍のおバカッチョは、公務員の給与なんか上げないよ。
逆に「公務員改革」を始めるって。
後は、何時安倍が「お腹が痛いよぉ〜」って言い出して、
総理の座を投げ出すかだな。
457 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:26:34.29 ID:G/05nW4f0
まあ、消費税増税による購買力低下の補填は必要だ
同じ中小企業に勤める従業員でも管理職クラスは月に80万とか普通に貰ってるからな。
一律で考えるからおかしいんだ。
低い奴は15万とかなわけでそいつらを倍する。
そんかわり、管理職クラスの給料は引き下げる、これで十分差は埋る。
中小企業が最低賃金上げる事でつぶれるのは嘘だ。
経営者に近い奴が15万程度しか貰ってないのなら上げようがないだろうけど
そんな会社は何もしなくても存続自体が不可能だろ。
大抵の中小企業は経営者が取りすぎてる。
そして、一番末端の従業員はアルバイトよりも低い値段で買い叩かれてるんが
現状なんだよ。
民間がやらなければ官公庁が率先してやらないでどうする( ー`дー´)キリッ
でイミフな男性差別や休暇、手当とかやるくせに
民間には追随しない意味不明の組織
460 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:27:10.97 ID:2CiG5UPTO
消費税あげたせいで 税収が減ると断じてるのは詭弁だけれど
よほどの事でもない限り 税収は増えるでしょうしおすし。
あげる事には理解するけれど
あげるにしても今のタイミングなのか?って点についての疑問はある。
理解の為に
税金が自分達にも返ってきてる点についてもっと国民知られるようにすべきだと思うけれど
逆に消費税あっぷのネガキャンばっかりしてて
景気冷え込ませてでも叩きたい、景気回復させたくないように見えるけれど
461 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:28:29.15 ID:UsDMXymM0
>>1 企業は業績を株取引ではかっている
だから、収支がすべて
賃上げして収支を下げる馬鹿はいない
アマゾンなら消費税かからない分安いよって言ったら周りのやつアマゾンで買い物するって言ってた
やっぱこんなもんだよな
>>460 消費税を上げて景気が回復した前例などない
463 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:28:48.70 ID:nN6ky9LF0
>>448 この国のピラミッド構造じゃストしても余裕のない末端が潰れるだけで
本丸が無傷で終わる。んで一番搾取してるのは国に関する仕事だろうしな
国民性もそうだが簡単に手を出せないようにしてあるよ。結局は選挙以外にないのだろうけど
そっちも詰んでるからな
464 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:29:07.34 ID:fb8jYg6o0
消費増税支持派の妄想キテンネw
>>453 公務員の給料は、今足りないと言われている税金から支払われている。
「まずは公務員から賃金を上げて、手本を示すべきである」とか、
マジで言い出しそうだな。官僚主権国家だから、マジでありえるw
中小企業の悪徳経営者の言い訳
役員、経営者の報酬を下げると
・短プラレート上げられる
・貸付限度額がーーー
ってか短プラこだわるくらいの相手と手形取引してるのか?
貸し渋りは改善されてる
ってこと
資本主義が機能しない日本、全てが霞が関の指示。
大企業は、経営で失敗しても税金補填
469 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:29:44.43 ID:8HNJWTA20
中小が上がるのには3年掛かるって最初から言ってるだろ
あせんなよ
470 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:29:48.37 ID:0LeLaLqE0
>>460 > 税金が自分達にも返ってきてる点についてもっと国民知られるようにすべきだと思うけれど
そこをはっきりする事はねえよ
正確な情報が流れちゃったら中抜きができなくなるからな
官僚は国民に知られないようにわざと分かりにくくしているんだよ
471 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:29:58.04 ID:lo5cZa1x0
官僚・政治家「賃上げしてくださいよ〜」
経営者「ハイハイ」
っつって手練の経営者が応じるとでも思ってんの?頭はパーか
法律で最低賃金上げるしか方法はないんだよ!
官僚・政治家はそれをわかっててポーズだけやってる確信犯だから質悪いわ
>>460 消費増税反対してる人は
デフレから脱していない今のタイミングでやると減収するからダメ、って主張なんだけど
あなたが「あげるにしても今のタイミングなのか?」と思う根拠はなんなの
473 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:30:06.62 ID:Dq/34End0
>>16 そして遵法会社は全滅し、違法会社ばかりになりましたとさ。
ということになるんだよな。
今民間が公務員の半分しかないのに公務員は民間が上がると民間が上がったからとすぐ上がる。これがもう25年続いてる。とにかく上げることしかしない
しかも年間数千円削減あると大報道大騒ぎして、あげく生活できなくなるとわめきたてる。
これも民間に要請したから、公務員が率先して上げるのが目的
475 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:31:00.49 ID:qcsjjEkL0
そもそも上げられるはずなのに上げない企業がどこなのかも
よくわかんねえんでねえのか?
さんざん突っついたら「すみません…業績は粉飾決算してました(グスン」
つって消滅したりして。まあそれはそれで新陳代謝かい?
これは、私への【内部告発】なのだが、
とりあえず、【ハローワーク・公共職業安定所】で働く
「非正規職員(月給12〜15万で契約している官製ワープア)」
が、17時15分まわったら”サービス残業”で賃金でない、そうだ。
国・コウムインがそのような姿勢なので「賃上げ」など全く期待できない。
「労働組合」は何やってんだろうね・・・・
478 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:31:31.89 ID:k8EIm6ZC0
お願いされて上げるならこんなことになってねえだろ馬鹿
得をさせないと誰もやらないのは猿でもわかるに池沼すぎて呆れるわ
479 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:31:39.87 ID:5h1KvJVv0
笛吹けど踊らず
あれあれあれ?賃上げ要請しなくても平均給与は上がってんだろ?
481 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:32:18.28 ID:G80g5AvI0
官僚は「国税」で脅してくるからな〜
「半沢」みたいに
「小沢」さんもそれでやられたw
482 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:32:21.78 ID:nzmRsrpG0
>>443 >一日のパソコンのキー入力数を決めて
これ社会保険庁な
パートのおばちゃんや外国人アルバイトに年金記録入力させて、誤入力大量発生
年金記録大量消失の元凶をつくった
ストライキなんてする必要はないのだよ
公務員共済貯金で2%以上の高金利でホクホク
保険診療なら、病院での治療費も公務員共済からの給付で実質無料になる神制度
それに加えて、年収800万円、退職金2500万円、年金月額28万円
近所の死んだ元公務員の爺さんが自慢げに話していたぞ
公務員とは現代に生きる貴族なんだよ
実質年収は1200万円に匹敵するほどの利権
>>474 25年のうち5年くらいは
ベア凍結はあったけど
定期昇給があるから公務員の給与は
常に右肩上がりだったしな
口では賃金上げ言うけどやってることは労働規制緩和とか賃金を押し下げるような内容ばっかりなんだけど大丈夫なのか
というか、やろうとしてること全部やったら名目も実質も数%の賃下げしか起きないはずなのに阿部ちゃんの政策はよーわからん
出来レースもいい加減にしろ
どこまで国民をばかにするつもりだ
このくそ役人どもめ
486 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:32:44.30 ID:Zj2UodJg0
もう何もかも国営にすれば?
インチキ自由主義よりスッキリするよ。
政治家やお役人が賃上げ要求したら
まかり通ると思っているのか??
馬鹿馬鹿しい。
488 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:33:02.97 ID:GQ6/I9B30
>>463 ストなんて意味無いわ。
やるのはテロ行為のみ、暴力は時と場合によって金にすら勝るから。
当然いままでの改革も全部暴力によってなしえてきた歴史の経緯もある。
結局はデモ行進だのストだのをしても何の意味も無い単なるパフォーマンス。
破壊行為がともない恐怖を与えて初めて改革は成立する。
490 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:33:15.29 ID:ZcLc3RvJ0
>>1 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllll ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllll llllllllllllll
llllllllllllI, / ‖ \ lllllllll
Illlll, / /) (\\ lll
丶,I /./● I I ●\\ i'i
I │ / / │ │ \__ゝ│ I
ヽ I  ̄ /│ │ヽ I/
│ ノ (___) ヽ │ 企業の自主的賃上げ?
r、 r、 | \___/ |
ヽヾ 三 |:l1、 i \/ │ ないなぁ〜いwww
\>ヽ / |`} \ / ニ ヽ ,/
\/ / ヽ ___ 'ノ
ノ /  ̄ ̄
アホだろ
企業からしたら給料あげるほど法人税節約できるんだから
賃上げさせたいなら消費税下げて法人税上げろっての。
消費税あげたら
直接雇用から派遣や外注に切り替えたほうが控除が得になるうえに
消費が冷え込んで売上の先行き見えないんだから
給与あげる方向に動くわけねえだろっての
財源は?
>>476 3月だかに、ハロワで働いている人達が一斉に「契約解除」されたんだよね。
例えるなら公務員とは国民の家で働く執事のようなもの。
今の増税するのは、主である国民が仕事がなくて困窮しているのに執事は高給でステーキ食いながら、
「給料たりねーんだけど」「主の家の光熱費、医療費が足りない(俺の給料は維持するけど)」と言っているような状況。
>>488 最近の日本は異常気象で夏と冬しかないんでぇ〜
496 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:34:38.99 ID:5VuziYcI0
賃上げのスレッドは焦点が段々絞れてきて精度が毎回上がってきてるね。
497 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:34:43.58 ID:0LeLaLqE0
そもそも法人税下がるのに
人件費あげて課税対象の利益減らすわけないじゃん
むしろ人件費下げて利益上げた方が法人税減税(゚д゚)ウマーだ
498 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:34:58.82 ID:vEM3amIq0
>>257 過去うまくいっただろ?
うまく日本の景気冷え込ませて財務官僚天国にしたじゃん
今度も安倍が余計な景気回復しようとしたけど
消費増税でぶち折ってうまく財務官僚天国維持できそうじゃん
・な?分かったろ民主党でも自民党でもない。
日本政府こそが諸悪の根源であり。倒すべき存在だと。真の国民の敵だと。
>>472 橋龍のときと全く同じタイミングなのに二度同じ失敗を繰り返すのはただのキチガイでしょ
そもそも景気を悪化させる税金が消費税
過熱を抑える目的で使うもんだ
税収を期待するものではない
こんな当たり前のことすら学習してこなかった?
502 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:35:43.72 ID:s5Yxp4ss0
なぜか労組が反対する不思議な日本。
504 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:36:21.48 ID:18rOiukr0
>>1消費税上がるのに賃上げお願いってバカなの?
_,ィー―-w、_r'二ゝ、
/彡ミヾ从ミヾミミソ彡ミ、
シミ三ミヾ三ミヽ州ミゞ彡ミミ、
./三ミ二ミミヽ乂ミ从彳 .彡三ヽ
/ミミ,yrニミ彡" '' .ヾミヾミ、
彡ミミ ‐― ‐ `ミ三ミ 木下ノミクスで
ノ三ソ" `ミヾヽ, < アベノミクスを破壊!
{彡州 rZ≡=、 zュュZ、, ミヾヽ
{ 州j .,___`, r"_____ ミミ、}
.{ 彡`={ r'キ_テ_、`j⌒i'´,ィ_テミ、_ `k/レ'' 日本人よ
ヾ{り `、、 _, ノ/j i`、`二ニノ_,j!"}`, 首くくって死ね
{ 〉  ̄ ̄'', i 、  ̄ ̄ ::::( .}
.、_i /'( 、 __ , )\ :::::::::}/
{ ___V____ヽ ::::.ノ
`、 `‐ニヨヨヨヨヨニ≧r':::::::イ
ヘミヽ、 `ー―'´ ノ/ノ
/i_:::::::ミヽ /":::::::!、
/ .{ \:::::::::ー二二ー:::::::,ィ"|ヽ、
__/三ミ| \::::::: ̄:::::, ィ' }三\ 増税戦犯!
, ィー彡\三三ミ| \_/ |三三三>ー-、_
-ー'三三/三三三ミ| /三\ |三三∠三三三`ー-、_
三三三<三三三三ミ| ./ヽ三三/\ |三三三三/三三三三三`ー、
消費増税大好き 木下康司財務次官
安倍総理を倒し、アベノミクスを阻止した男
通称「木下増税」
505 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:36:28.54 ID:JT4shNST0
経産省官僚「賃上げしてください 言うこときかないと」
社長「は?脅すのか?」
国税「来たわよ〜〜ん 調べさせてもらうわね!」
>>51 今の公務員平均給与と民間平均給与を比べた上でのその発言?
一体どの程度乖離が出れば民間の待遇改善に繋がるんかね
お陰で優秀な人は「民間は駄目だ」って皆公務員目指してるよ
一体どこまで経済の足引っ張る気?
誰が日本円の価値を稼ぐの?
経産省がこのレベルというのは、かなり恐るべきことだと思うぞw
こんなんじゃ、日本の本当の意味での景気回復は当分ないかもな。
>>504 木下が安倍を倒した???
最初からグルだろ
509 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:37:30.74 ID:Smrl1XI20
コアコアCPIがマイナスでデフレ継続してるは企業のせいってか
アベノミクスが効いてないのを認めたほうがいいんじゃないか
510 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:37:36.83 ID:fb8jYg6o0
511 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:37:50.70 ID:UKZLYE2/0
給与所得が上がらない中、
消費増税決めて、消費低迷、給与さらに減の悪循環が来るね。
で、焦ってんだろw
株価もたぶん1万付近まで戻るよ
マジで安倍はアホ
実際、賃金が上がらないと増税分そのまま収入からマイナスされるわけで
これは相当経済に悪影響を及ぼすわけだしな
だが賃金てのは要請して上がるもんじゃない
制度的に賃上げに持って行きたいなら法人税を増税すべきなのにね
それならば「税で取られるぐらいなら」ということで賃上げ圧力になる
513 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:38:49.20 ID:r5tlMuWu0
賃上げ→所得税アップ→消費税もアップで財務省ニッコリ
ってことですか?
賃上げよりサラリーマンの所得税廃止してよ
働けば働くほど手取り多くなるようにしてよ
そうすりゃ消費税なんかいくら上げても良いよ
>>507 経産省がガチで賃上げしてほしいと思って要請出したんだと思ってんのか?
国民がそのレベルだと日本の本当の意味での景気回復は当分ないかもな
>>465 公務員の給与を下げても予算が余るだけで何もいいことはない。
>>466 実際その通りだと思うが、政治家は人気を気にして言えないだろうな。
減税で資金に余裕が出たら、海外にバンバン投資して中国にも工場作ります。
官僚は民間のせいにするためポーズで言ってるだけ。
もっと自民党にしっかりして欲しい。反日官僚と売国企業を指導して!安部ちゃん
賃上げなんて強制しなければ上げる事自体不可能なんだよね。
昔の様に年功序列ならまだしも、今は経営者の胸先三寸なんだからさ。
努力も糞もあったもんじゃない。
経営者が好き勝手出来ない様にきっちりと介入する事はいい事だ。
非正規や派遣には、消費増税以外は全てが「無関係」。賃上げもボーナスも
アベノミクスの全てがどうでもいい。
そういう人達が日本の全ての労働人口の4割を今占めています。
いい加減、正規労働者や正社員だけを基準に考えて政策立てるのを考え直す
時期に来てるんじゃないですかね。
数年後には間違いなく、正規労働者と非正規労働者の割合が逆転するだろうし。
520 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:40:11.17 ID:UKZLYE2/0
521 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:40:20.48 ID:0LeLaLqE0
>>505 それは違う
そこまでやらないよ
あくまでパフォーマンス
今公務員の給料減らされている特別措置を継続させずに廃止するのが目的
まず景気のために国が率先して給料を上げます
なので公務員の給料を特別措置で減らされた給料分とさらに追加で
公務員の給料を上げる事にします
これが目的
>>516 合法的な脱税やって外国に工場移転させてるのって
輸出企業ばっかりじゃな
523 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:40:40.54 ID:G/05nW4f0
>>472 増税による購買力低下の穴埋め策が乏しい
定量的説明がないので、これでは増税には抵抗がある
「消費税は増税しますが、購買力低下には至りません
それは〜という補填措置があるからです」
ということでもあれば抵抗も少なかったはずだよ
そもそも戦後最長の好景気時代ですら給料下がってたんだろw
今より円安だったのに「人件費が競争力を削ぐ」とか言われてたのに。
ふつうに考えてアベノミクスでも上がる要素が無いんだけど。
なぜか労働組合は不快感をw
>>4 こういうのは先に書いた者勝ちみたいで頭にくる
527 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:41:23.46 ID:DqC8YMxw0
しかし言い訳が笑えるよな
長州がどうだとか野田との約束だったからとか、そんなイミフな説明で納得する馬鹿がいるか
なにが日本を取り戻すだ
>>519 非正規が増えれば少子化が進み社会保障はより悪化する
このくそみたいな悪循環を続けて消費税をあげるとか狂気の沙汰
というか俺死んでるからいまさえよければいいやー程度で政治してるんだろう
529 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:41:26.14 ID:kM6SqsJg0
経産省敷地内に平然と陣取る中核派団塊世代の違法原発テントを強制撤去してからだw
違法テントを支援している民主・社民・公明や山本太郎や大江健三郎や坂本龍一や瀬戸内晴海やら
まとめて逮捕してからだw
530 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:41:27.30 ID:fb8jYg6o0
公務員の給料下げて
下げた分を国民に商品券として配りゃいい
>>514 フーン。そうなんだ。
賃上げしてほしくないなら、そんな要請出す必要も無かったのにね。
>>515 予算が余った分減税できるだろ。
公務員が腐ってるのは予算(税金)を無理矢理にでも使い切ろうとするところだ。
使い切らないと次の年に割り当てられる予算が減るのか何か知らんが、
予算(税金)を増やすために仕事するのをやめろ。
>>525 当然だろ
口先だけなのが誰の目にも明らかだしな
>>523 でもそんなことするなら消費増税しない方がいいですよね?
>>517 チャートみてれば
そういうこと言えないんだがねぇ
日足じゃなく時間足見てみろと
デフォルト懸念に陥る時間は
下落なし
増税発表終わった9月1日18:00過ぎから
日経先物、為替とも急落じゃん
嘘こいてるんじゃねーよ
何やるにしても
官僚主導を変えるには議員がちゃんと政策考えて政府VS国会の形にしないと
官僚に政策内容から質問から答えからシナリオ書かせている国会や委員会では無理
昔はそれでも官僚を牛耳る大物議員とか派閥とかあったから、それでも国会が主導できた
それに戻せとは言わないけど、議員の質があらないと・・・まあ、それも無理だけどね
非正規雇用の方が給料は上がるよ。
アルバイトの時給が800円が当たり前になってくると、
600円台で募集しても誰も来なくなるし、企業のイメージすら悪くなりかねない
結果的にその企業も800円台で募集せざる得なくなる
逆に縛り付けられる正社員の方が上がりづらいと思う。
あと海外に工場移転できるノウハウ持ってる大企業か
>>534 消費増税しないと財務省に怒られるだろ!!あほか!!
539 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:43:41.65 ID:UKZLYE2/0
大体、日本のGDPの6割以上が個人消費なのに
その個人消費を抑える政策である消費増税がどれほど悪手が
安倍はバカだから分からないw
540 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:44:06.93 ID:Fonz52y20
公務員の所得を下げてから言わないとな
今の時期に増税すれば100%景気は悪化する
100%だ
大げさなと思うやつは結果を見ておくんだな
そして低迷がしばらく続き消費税15パーセント案が浮上する
理由は景気悪化による税収不足、子供たちに借金を残すながスローガン
間違いなくこのルートになるよ
嘘だと思う?
労組や連合が賃上げの仕事しないからだよ
280兆円の内部留保を溜め込んでるし
企業のための労組になってる
連合は存在意義がない
まあ、民主党だしなw
543 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:44:38.06 ID:nzmRsrpG0
『★消費税は、世界一高額な公務員の給与を維持するために使われている★』
国民の多くが幸せになれないのは、公務員が税金をしゃぶり尽くしているから、
必要な社会保障政策や経済成長政策に予算が足りなくて使えなくなっている。
絶対に流用しないと言っていた東日本大震災復興予算も
ゆるキャラ予算や省舎の改修やハコもの公共事業に消えた。
国家公務員平均年収690万円、地方公務員平均年収804万円
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツの公務員の平均年収300万円〜370万円
国と地方の公務員、独立行政法人、独立行政法人がつくった無数の子会社と関連会社の職員の人件費はすべて税金。
日本の公務員が少ないというのは大嘘。
給与が世界一高額だけでなく、人数も世界一多いのが日本の公務員だ。
【公務員の給与が何で凄まじく高いか。】
公務員の給与を決めてるのが公務員なんです。
社員の給与を社員に決めさせたら会社潰れますね。
同じ事をしてしまったのです。
問題は人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでるようですが、
それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。
地方公務員の場合此れはもっと酷いですね。各地で問題になっています。
我が県の場合、一般の企業の給与は18万に対して48万
ボーナス、一般企業は年間40万円に対して
地方公務員は210万円です。此れが平均ですから酷いものです。(一部抜粋しました)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299
544 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:44:48.27 ID:qcsjjEkL0
そもそも給料あげないといけない必然性ってあるんかね?
自由主義経済体制の中で?
あるとしたら雇用がいっぱい溢れかえってて、さらなる高給への
転職も容易な流動化社会で、給与をガンガンよそ並みに
アップしないと人材が外部に流れていっちまう場合でねえのかい??
>>535 10月1日 18:00以降な
>>539 数字上は増税分上がるだろうけどね
税抜きで見たら8%以上下がるな
546 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:45:07.71 ID:G/05nW4f0
>>534 しかし、補填措置を設けないわけにはいかんでしょ
本当にそうならそれこそ消費税を上げないこと
上げるとすれば補填は確実にすること
ただそれだけ
>>3 連合は大喜びだよ
自分たちの手柄のように言いまくるはず
そりゃ賃上げしたら税収減るモン。
549 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:46:32.10 ID:vEM3amIq0
もう国民vs財務省の内戦でもおこらん事には日本経済はどうもならんよ
財務完了を残らずギロチンにかけることが日本再生の一歩になる
ここに反対意見書いてる奴は
賃上げ反対なのかwww
>>550 間違いなく賃上げなど実行されない
企業側の立場からすれば余計なコストだからだ
552 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:48:06.40 ID:BaZlRiUs0
>>1 シナ、チョンは、たしかに、外の擬態害虫である。
日本政府は、内なる害虫である!!
物価高騰政策、万年デフレ誘導政策
消費税大増税
規制規制、自主通達で、
大手マスコミなどの既得権益層をガチガチに固め、
チャレンジャーや、中小企業を徹底的に迫害し、日本経済を抑圧し尽くす
日本人はさっさと、ソビエト連邦崩壊、アラブの春のように、
RPG、アサルトライフル、手投げ弾、サブマシンガンを手に取れ!!
日本政府という
日本人大虐殺 無能愚鈍搾取権力構造の根源を、破砕しろよ。
山梨だ北九州だのの、
片田舎のショボい珍力団ですら、
複数の手榴弾投げつけや、
アサルトライフル、ピストルをてにいれ、1年に30件ぐらい銃撃できるんだ。
553 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:48:16.05 ID:rhbeYJxM0
政府が上げろって言って賃金上がったら苦労しねぇんだよ
下痢野郎はほんとに駄目だな
地方公務員賃下げは急務だ
555 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:49:21.23 ID:azsEAEc10
相続税とればいいのに、引き継ぐ子供もどうせ60代くらいで貯蓄だろ
経済活動のお金としては死んでいるようなものだしな
556 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:49:53.11 ID:bOkQULJV0
>要請
法律改正して強制的に賃金を上げさせる(まず無理だがw)、あるいは制度を改正して賃金を上げるように誘導していかない限り、新自由主義時代の企業が「上げるものか」。
例えば、法人税を「増税」すれば、儲かっている企業は税金に取られるくらいならと、設備投資や従業員の厚生福利に金を回すようになる。
反対に、法人税を減税すれば、儲かっている企業はますます金に汚くなる。
終身雇用制のころの企業とは、訳が違うぞ。
また、中小の多くは、バブル崩壊以降大企業からコスト削減を要請され続けて採算がぎりぎりもしくは真っ赤になっており、景気回復して大企業はホクホクでも、中小は仕事は増えたがやればやるほど赤字・・・・なんてことも珍しくない。
これで賃上げ? 中小の多くは、顔をしかめているだろうよ。
日本の官僚は、いつからこんな馬鹿ぞろいになったんだw
>>44 >国家公務員平均年収690万円、地方公務員平均年収804万円
別に公務員擁護したいわけじゃないが、痴呆公務員の年収にはまともなソースはあるのか?
本当にこれが事実ならどこのどういう業種がこんなに貰ってるの?
とにかく何らかの良い方法で企業の内部留保を外にはき出す政策は採った方が良いな
一時的に企業としては損になるかも知れないが、それが回り回って売り上げに繋がると
結果的には特になるからね
>>537 アルバイトの時給に「いくらが当たり前になる」なんて事はありえない。
なぜなら、アルバイトや非正規と言うのは、正規と違って「嫌なら来るな」
で済む程度の人達がなるものだから。
逆に正社員なら、「いい賃金出してでも欲しい」って企業は考えるから
結果として正社員の方が上がりやすい。
ていうか、この記事が既にそれを物語ってるじゃんか。「経産省が賃上げ要請」って
、これって正規労働者の賃上げ、ってことでしょ。
>>550 こういう要請を連発すると、海外からビジネスをやりにくい日本と見られ、
日本への投資が減る可能性もあるんじゃないの。
30代働き盛りの子供2人家族を支える奴隷労働者年収350万を横目に
50代給食のおばちゃん4時間労働で年収1000万伝説。潰れない、解雇なし、各種手当て、公務員年金、退職金2500万。
562 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:51:29.46 ID:7AhmCACh0
上げろ上げろって言ったって本人達には上げる気はない。
ダウ1.5000も中々超えず景気は良くは成らないで有ろう。
564 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:51:55.72 ID:jB2LBwyO0
今回は財政出動ガンガンやる流れだし
税収↑、歳出↑↑↑↑↑の可能性もある
で、税収の部分だけ見て増税で税収増えた論を展開する増税御用論者
それにまんまと騙される国民
>>558 消費税で景気悪化するのは確実なんだからこれから内部留保を切り崩すことになる
そもそも景気回復なんかしないんだからほっといたら切り崩れます
567 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:52:42.41 ID:vEM3amIq0
>>556 馬鹿じゃない
国民や国家の事なんぞ眼中にないだけ
うまく国民を痛めつけながら
自分たちの既得権益をたくみに守ってるだろ
馬鹿より悪質
要請で企業が動いたら誰も苦労しねんだよアホが
569 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:53:15.17 ID:UX7btR1M0
だっさww政府が数字のために賃上げ要請とかどこの発展途上国だよwwwwwwwwwwwあ、日本は発展途上国じゃなくて衰退国家だっけwwwwwwwwwww
国が身を切る努力の欠片もないのだから消費税をアップすると発言したら
当然国民が切れるのは当たり前だろ。
そこで賃上げを同時に行うのは不可能に近い。
結局まずは賃上げして税収を戻すしかないんだよ。
571 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:53:40.34 ID:NHKLQCkT0
>>494 それは欧米の、革命民主主義が根付いた国の価値観(公務員=パブリックサーバント)
日本の官僚とは、古代中国式の狭き門の科挙を、くぐり抜けたエリートであり選民であり、現代の武士だからw
>>550 反対というより無駄。
デフレは継続中で、モノの値段が下がってるんだから
去年と同じ量・同じ数売っても売上は下がる。
そんな中、賃上げなんて無理。
あと企業の賃金まで、政府が要請を出すのはちょっと逸脱しすぎ。
「要請」じゃなくて「願い」でとどめておくべきだった
正直景気はこの先大幅に悪化する
橋龍の再来だよ
失われるのは今度は何年かな?
574 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:54:43.27 ID:s7ZmbFRpI
ウチは赤字だから関係ない話
でおしまいだろ
>>559 アルバイトってのは企業にとっては好きなときに解雇できて、利益との調整が非常にしやすいんだよ
つまり「雇えば確実に儲かる」金の卵が、アルバイトという労働者
企業としては暗にここを不遇にしたりはしない
逆に正社員の場合日本では一度決められた給料で雇えばまず辞める事が無いために
その給与のままずーっと固定化させてしまうことが多い。マクドナルドなんかではバイトに払う給料が勿体ないからと
正社員化してたりするからね。
いずれかの時代にバイトと正社員は逆転現象に陥ると思ってる
>>553 企業べったり、左翼反日かつどうにばかり熱心な組合なんかより安部ちゃんのほうがだんぜん信用できる。
577 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:55:16.67 ID:0LeLaLqE0
>>550 あのな法人税減税と消費税増税
このセットは税制的に企業側にとって人件費を上げる理由が一切ないんだよ
むしろ人件費下げた方が遙かに得な税制
これで賃金上げろと言っている政府が頭おかしいんだよ
賃金上げたいなら法人税上げて、消費税下げろって事だ
税制的に全く逆の事をしているんだよ政府は
つまり政府の本音は賃金上げる気はサラサラなく
むしろ下げる気マンマンという事だ
最低時給アップでバイトの給料は上がらない。
書類上は上がるけどね
制服クリーニング代という魔法のアイテムがあるから、最低時給上がった分はそこでさっ引くだけ。
579 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:56:12.97 ID:vEM3amIq0
>>570 そうなんだよね
木下康司みたいな屑に平然と年収3000万も与える無駄遣いしといて
金が無いから消費増税なんてふざけるなって話だ
580 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:57:09.16 ID:DqC8YMxw0
結局今更中小がなにをしても焼け石に水だろうな
飢えるのはパンピー
それを見て爆笑しながら美味いメシを食うのが一部の富裕層
>>544 あるよ
給与やお金ってのは相対的なものだから。
経済を動かす人、働く人が報われないといけない。
逆に働きの少ない人からは取り上げないといけない。じゃないと皆が働かない。
今の状況は働いてる人が報われず、働かない人が楽をする不均衡
そのせいで(そのせいだけじゃないけど)労働層が疲弊し萎縮してる状態。
こんな事続けりゃジリ貧だよ
だからバランスとる必要があるんだよ
>>532 減税?ないね。他の事業に回すか海外支援に使われるだけだ。わかりきってることだと思うが?
583 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:57:17.32 ID:EJdTvQwQ0
>>319 横暴な資本圧力には強い共産主義で立ち向かわなければならない
しかも資本と政治がグルになっているなら尚更
>>577 むしろ売り上げの悪化を理由に賃金下げる企業のほうが多いだろうな
馬鹿でもわかる理屈だよね
むしろ財務省としては景気を回復なんかさせたくない
増税の理由づけのための金のばらまきは終わったからこれからはまた不況に戻ってほしい
これが本音なんですよ
そしたらまた15パーセントにできるからね
公務員はよく「公務員の給与下げたら民間も下がるぞ」とか「妬みはやめろ自分もなれば良いだろう」と言い出すが、
最早そんなレベルの差じゃない。増税とか言ってんだし。
従わない企業には罰金を払わせるべき
>>579 日本は官僚主権国家だから、諦めるほかない。
>>575 それって非正規の例えば派遣とかの場合に
派遣先企業から派遣元へのマージンとかにも当てはまる物?
マージンが変わらんと、派遣の場合 派遣元が赤字になるから絶対に時給
上がらないんですが。
法人税減税の恩恵を受ける大企業に無理矢理賃上げさせたら、
また格差が問題になるってわかってやってるよな。
いよいよヒャッハーの世界を、本気で目指し始めた。
590 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:58:24.47 ID:BaZlRiUs0
>>552 XX、XXは、たしかに、外の擬態害虫である。
XX政府は、もはや内なる害虫である!!
物価高騰政策、万年デフレ誘導政策
消費税大増税
ソビエト連邦末期のように、
規制規制、自主通達で、
大手マスコミなどの既得権益層をガチガチに固め、
チャレンジャーや中小企業を徹底的に迫害し、XX経済を抑圧し尽くす
XX人はさっさと、
ソビエト連邦崩壊、アラブの春のように、
RPG、アサルトライフル、手投げ弾、サブマシンガンを手に取れ!!
XX政府という
XX人大虐殺 無能愚鈍搾取権力構造の根源を、破砕しろよ。
山梨だ北九州だのの、
片田舎のショボい珍力団ですら、
複数の手榴弾投げつけや、
アサルトライフル、ピストルをてにいれ、1年に30件ぐらい銃撃できるんだ。
ーーーーーーー
XXに入る単語が、
中国、日本、韓国いずれでも違和感がないww
591 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:58:24.72 ID:BVlKOiDa0
賃上げと言っても、5年で15%上昇させないといけないわけだが、そこまでのお願いできるの?
消費税増税5%+物価上昇2%を5年
592 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:59:24.90 ID:nzmRsrpG0
市民の皆様、本当の市職員、公務員平均年収は約919万円です H24年12月現在
八女市のホームページに、一人当たりの職員平均年収は623万円とありますが、
退職手当組合負担金、共済費(共済年金、健康保険)を含めた職員一人あたりの
本当の平均年収は49.3833億円÷職員538人=約919万円にもなります。
それこそ、市内給与所得者の平均年収345万円には、退職金、厚生年金、健康保険等は含みませんが、
非正規労働者は退職金はありませんし、市内給与所得者の平均退職金は、いいところ、800万円(現実にはこんなにありませんが)として、
これに厚生費を考慮しても、市内給与所得者平均年収は345万円+100万円(退職積立金、厚生費)=約445万円位ではと思います。
市職員と市内給与所得者の年収格差は、単純に919万円―445万円=474万円にもなります。市職員給与は市内給与所得者の2倍近くです。
現在市職員数は、給与が職員に準ずる一部事務組合、外郭団体を含めれば約800人程ですが、
単純に掛け合わせれば、474万円×800人=約38億円となります。つまり、市民の皆様にしてみれば、
38億円も余計に税金を、はらっていられるということです。生活が苦しくなるのは当然です。
http://iiwataru.exblog.jp/17488848
国民の生活が豊かになるためにはまずは薄利多売をやめることなんだよな
多売のために忙しくなり設備増強やら社員増加と残業増加につながるし
それでいて薄利だからザビ残にもつながる
これを逆にすれば少ない設備や少ない社員でも十分回せるようになるし
残業も不要で利益も厚いために給与も十分出せる
それだけでなく今までの少ないパイの奪い合いからも開放されて
もう他社との死闘をしなくても済むので無意味な潰し合いをせずに
業界内での共栄が可能となる
ダンピングがいかに自分たちへの首を絞めていたかが良く分かる
年功序列と適正価格が景気回復へのキーワードだ!
>>587 極限まで貯まった憎しみはいずれどこかで爆発する
595 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:59:55.43 ID:8ktz3RaE0
浮賃空簿
596 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:00:00.85 ID:2CiG5UPTO
>>472 景気回復,デフレ脱却の為にする事への影響。
消費への影響。報道で繰り返されるネガキャンやそれ影響されてそういう気分になる国民。 とか。
そんな景気が悪くなくても、景気悪い景気悪い報道を繰り返されたら
景気悪い気持ちで過ごす人は多いでしょ。
3%だし、 もう少し 登り調子のいいムードが わかりやすくあった中の方がいいと思う。
平成元年 は 消費税 3%にして 55兆円から 60兆円に増えてる。
平成9年 には 3% ⇒ 5% して 54兆円 平成10年 49兆円下がってる。
平成9年は(CPI+) 大型倒産が多かった事や 不況で 法人税、所得税が下がってたと思うけれど
駆け込み需要は反動減後は、増えて その後の推移はだいたい安定してたでしょ。
>>582 わかりきってる、わかりきってるがそれがそもそもダメだろという話。ここでいくら語っても何もないことはわかっているが。
598 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:00:32.66 ID:li0GGuXU0
>>1 努力はしましたってポーズか。
マジで卑怯者
599 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:01:22.26 ID:9E6SxjXM0
まぁ、自民党政権は労働者のために賃金を上げようとしているけれど、
企業が社員のために賃金を上げようとしないんだよね。
自民党政権!がんばれ!
600 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:01:23.22 ID:cJN/kRE30
消費税撤廃すれば、広い範囲に賃上げと同じ効果なのになあ
元々賃上げは、何も消費税が上がったから急に要求する問題じゃなく、
ずっと労働者が雇用者に要求するファクターだしね
増益でたら人件費に還元する法律でも作ればいいと思うけど
まあ、やらんだろうな
>>3 民主党を支持してる手前、アベノミクスは潰さなきゃならんからなあ
賃上げなんてもってのほかだろ
こんなのが労働者からお金を恵んでもらってる労組の実態
賃上げだって、実際は働いてる労働者の手柄なんだし
それを労組が自分達の手柄に摩り替え続けてきたわけで
よその国の文化を起源は韓国ニダっていう連中と発想が同じ
中身も実は同じwww
603 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:02:19.33 ID:/VtmjQff0
とにかく非正規問題が先だ。
うちでは学歴職歴資格などで逆転現象が起こっているが、非正規は半分の所得で
社会保険も不適用、3ヶ月毎の任意継続だ。
時給700円でどんな人材でも採れる現状は新賎民の創出にほかならない。
>>1 資本主義国家を頭から批判してる意識がないのかね?w
>>601 そしたらケイマンにペーパー子会社作って利益をそこに付け替えるだけ
一部に賃上げさせても負担増分とインフレ分で、世間に流れる金が増えるわけじゃない。
国内の設備投資に金を使わせた方が、まだまんべんなく金が動くのにね。
目先の数あわせ、言い訳のための賃上げ、もうウンザリ。
607 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:03:02.12 ID:DqC8YMxw0
>>586 企業悪くないだろ?
むしろ自分たちの失政を企業に責任転嫁するとんでもないお願いだ
608 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:03:42.58 ID:ftGwKUdx0
人事院もすぐに動き出すw
人事院って財務省の影響下なんだってな
609 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:04:35.51 ID:0LeLaLqE0
>>591 安倍が一度でも総理大臣になってから言葉に責任を持って約束を果たした事が
あったか?
全部約束事は反故にしてきた安倍が本気で15%あげると思うか?
口だけ番長だって事を忘れて無いか?
611 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:05:19.66 ID:2CiG5UPTO
消費税upによる 駆け込み需要の反動減の後は、 税収は増えて その後の推移はだいたい安定してたからね。
反動減の時期に またネガキャンの嵐の予感!?
612 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:06:02.47 ID:CAhM0HXQ0
消費税20%でもいいから、
所得税を廃止してくれww
>571
まさにこれだわ
そんなに公務員が羨ましいなら何で受けなかったんだよと
受からなかったんだろとw
自分より能力の高い公務員を妬むなよ底辺
614 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:06:08.71 ID:WHgGulxZ0
格差広がるだけじゃん、官僚は馬鹿なの?
復興のための公務員の時限減給措置は、とりあえず終了決定だな。
「民間に手本を示す」
民間なんていう、能力も素質もないバカの犯罪者企業に頼るから悪いんだろ
国営企業を立ち上げればよい。
ここで国鉄や電電公社を持ち出すのは単なるバカ
それを教訓にして改善すらできないわけだから
民業圧迫?
賃上げもしない犯罪企業なんか圧迫して何が悪いのか。
617 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:06:50.12 ID:Wr3QvGfV0
安倍は国家主義者で、経済についても統制経済志向
が根本にあり、じじいの岸信介そっくりだ。賃金は労使
で決めるべきで、国がどうこう言うべきじゃない。
618 :
!ninja 【東電 77.7 %】 :2013/10/05(土) 10:07:14.80 ID:DQ1D4CHE0
※本投稿の拡散歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または100万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。
使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
>>597 そうだねw
でも公務員叩いても仕方がないことはわかるだろ?だから賃上げでもやって消費アップに貢献させた方がまだマシだというのさ。ま、政治家は言えないだろうけど。
>>450 全くそのとおり。
だって消費税を2%下げたら、それだけで実質賃金の2%増だからね。
消費税上げるから賃金上げろなんて言うんだったら、最初っから消費税下げりゃいいだけの話。
本末転倒だよね。
621 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:09:26.57 ID:azsEAEc10
増税しても、不況になって税収減って国の借金がかえって増えるだろ
今まで減らす名目の元で上げたのに、どう言い訳するつもりなんだろうな
官僚の考えることはよくわからん
>>605 よく言われるけど、一部の個人投資家や胡散臭い企業はともかく
日本企業を代表する大企業がそこまでやるかどうかって話だな
ある程度の率にと、落としどころのあるし、法人税減税とかリターンも必要
今年の3月〜4月あたりに同様の要請があった時は、
ローソンが要請に応じて賃上げしたことになってたけど、
今回も応じるのかね?
624 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:10:01.81 ID:6BxoQ/9VO
派遣奴隷制度を作った時点で賃上げなんてあり得ない
いまさら何を
経営者たちやケケ中たちは鼻で笑ってるよ
>>622 海外ではアップルやスタバも似たようなことやってるんだから、躊躇する理由がない。
626 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:11:33.31 ID:cJN/kRE30
民間の解雇促進するなら、公務員も解雇促進しろよ
627 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:11:41.37 ID:5Pc/19sR0
>>21 給料あげず、量的緩和すると
悪性インフレになるからな
それに政府主導=共産主義じゃないから
>>615 むしろ示したら褒めてやるよw
政治家は人気とりにしか興味ないから、自分たちが悪者扱いしてる公務員を厚遇できないハズ。
>>15 いつからお前ら、反日連中が左翼だと誤解していた?
国営にして日本株式会社でやったほうが世界競争に有利っぽいよな
派遣の扱いもビッグデータで管理運営したほうがいいだろう
タックスフリーにペーパーカンパニーとか現在世界的に取り締まり強化中だろうに
この世界のインフラを利用して利益を上げているのに利用料は払わないとか
そんな都合のよい連中がいつまでも放置されるわけがない
鵺は必ず退治されるのさ
632 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:14:18.70 ID:vAcMimzQO
国民に1千兆借金膨ませ国民を重税ト年金延長で貧困自殺孤独死させる世界1生涯年収(税金)の日本全国公務員労組自治労.日教祖の民主自民共産全政党!!全国公務員.議員 天下り家族一生天国安定安心の為マニフェスト詐欺で増税か!!維新以外世界1日本全国公務員年収カットの
>>585 そんなこと言ってた国会議員もいたな
今は安倍教祖が増税と決めたなら増税やむなしとか言ってますけどね
アベノミクスのターゲットはスムーズに消費税を10%にすること。
目標達成のためには、姑息な手段はいくらでも使います。
>>623 あれで逆にローソンは投資家の心証を悪くしたからなあ。
今回、名乗りを上げて応じる企業はないだろうね。
>>629 日本に労働系左派は存在しない。
636 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:15:53.10 ID:Jj8MTxcQ0
いいじゃん、要請してもらえば。
上がるかどうかはわからないけど。
毎年やってほしい。
もし、国から言われてあげるような企業がいたら
初めから上げろって話だろ
どの企業が、上げれるのに上げてないかわかるよ
>>631 政治がグローバル企業の僕になってるこの世界で
そうそううまくいくのかね
抜け穴がある取り締まり方して小物を数匹つかまえてガス抜きして終わりじゃないの
>>4 何のために法人税を下げるのか解らないのが左翼脳
賃金のグローバル化(キリッ
>>638 何のためなんです?
どうせ説明できないから「ぐぐれ」って答えるんだろうけど。
641 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:17:06.69 ID:+eDQhPpi0
法人減税したら内部保留が増える方向に行って、設備投資と人件費が減るだろう
>>629 正確に言えば極左と新自由主義者と外国人だよなあ
極左と外国人は「公務員の給料を下げろ」
新自由主義と外国人は「社員の給料を下げろ」
極左が左翼気味な日本人を扇動し
新自由主義が右翼気味な日本人を扇動する
なんでこんな簡単な構図がわからないんだろうねえ
>>453 公務員?40代から上は賃金3割は削減だな
サラリーマンの平均より(400万ちょいだよな?)上だし貰いすぎは良くない
公務員年収
順位 自治体名 都道府県 年齢 年収
1 三鷹市 (東京都) 44.6歳 889万円
2 鎌倉市 (神奈川県) 46.3歳 881万円
3 東久留米市 (東京都) 47.1歳 872万円
4 芦屋市 (兵庫県) 46.2歳 863万円
5 大和市 (神奈川県) 45.8歳 858万円
>>625 米でも、タックスヘイブン逃げの企業に何らかの国内販売のペナをとるって動きもあるよ
ま、それでも逃げるとこは逃げるだろうけどね
>>637 なら革命が起きるだけだな
それが世界史の流れってもんだしね
646 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:18:06.26 ID:zPEZUUtz0
法人減税の対象企業のお客って
大多数の法人減税とは無縁の会社に勤める人間なんだけど
売上上がって、賃金上昇って絵がどうしても想像できん
648 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:18:51.59 ID:DqC8YMxw0
>>633 西田さん今ではTPPと消費増税は二つでひとつみたいなこと言ってるもんな
もう訳が分からない
649 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:19:17.67 ID:2CiG5UPTO
>>640 法人税を下げると、人件費を削る方がお得になるから、実質的な賃下げ誘導なのよ。
財務省主導による消費税15パーセントと移民促進のためには減収とGDPダウンは必須だから。
消費税上げて、消費が落ち込むの確定なのに賃金上げろってアホかw
増税をもう1年待って、賃金上げてさせてからやれば良かったのにさ
賃上げ前提の増税なんでしょ
そう簡単に会社は賃上げなんてしないよ
10年後が楽しみだわ
>>273 毎月の固定費6万以上出す人と1日7時間以下の非正規には実質下げだな
まあ中韓の脅威のおかげで安倍ちょんもある程度の支持率は維持するだろうw
654 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:21:20.55 ID:zPEZUUtz0
2%の賃上げした企業に減税するって法案も考えてるんだっけか
上がるの3%なんっスけどね
655 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:21:32.53 ID:rQZSTzkq0
公務員の給料下げろ。自分達の不利益になることは徹底してしないつもりなんだろうな。
>>643 何度も言ってるが削減しても減税なんかしないぞ。予算が余って他の事業や海外支援に回るだけなんだよ。金与えて国内で使わせた方が景気対策としては効果的。
657 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:22:10.60 ID:EJdTvQwQ0
資本主義を根本的に崩壊させる主因となるものとしてラビ・バトラは
「富の過剰な集中」と「自由貿易」という2つの要因を挙げている。
彼は「現在の世界ではごく少数の資産家に富が偏り、その偏った富が世界の金融経済を動かしている。
そして、その一方では明日の生活の糧を得ることもままならない貧しい人たちが数多く存在している。
富の集中しているごく少数の資産家たちは、自分たちが大量に貯めた金を使おうとせずに、
より金持ちになろうとするがためにただひたすら貯蓄に励み、消費活動をあまり行わず、
その一方で貧しい人たちはもともとお金がないため、無い袖は振れず、消費活動を活発に行うことが出来ない。消費活動が鈍化すれば、いくら供給を喚起しても無駄なのである。」と主張している[7]。
現にラビ・バトラによると「現在の日本では1%の資産家が、日本の25%の富を所有し、
アメリカでは1%の資産家がアメリカの40%もの富を独占している。」という[3]。
更にラビ・バトラは「国際間の競争が激しくなると、
生産者は競争力をつけるためにコストを下げざるを得ない。コストを下げるためには人件費、
つまり労働者の賃金を低く抑えざるを得なくなる。労働者の賃金を低く抑えれば、
無い袖は振れないので結局消費活動は鈍化してしまう。消費活動が鈍化すると不況の原因になる。」
と述べ、自由貿易に反対の姿勢を示している[7]。
更にラビ・バトラは・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%93%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%A9
>>654 基本給だからな。上げた分は手当てを削ればいいだけ。手取りは変化しない
659 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:22:43.17 ID:2CiG5UPTO
660 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:22:54.31 ID:Oy6eM8q00
>>273 それでも民主党政権の上昇額に及んでないんだよな
好景気になったはずなのに
賃金上がらず、物価だけ上がったらスタグフレーションかな?
韓国だね
>>655 公務員は政治家の盾なんだよ。盾にいくら斬りつけても本体は痛くも痒くもない。いざとなったら投げつけてくるぞw
663 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:24:08.26 ID:Fonz52y20
一般会計総額の半分を公務員の人件費とすれば増税せずに済んだだろ
>>662 逆
政治家は公務員、官僚の盾
都合が悪くなったら色々とリークして
失脚させてきたのが官僚じゃん
666 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:24:58.34 ID:yzuXa7hl0
賢い奴、答えて欲しい。
消費税を上げる替りに、日銀を潰して国家収入(ある意味税金扱い)として
諭吉さんを増刷すれば、自動的に景気が改善されて賃上げに繋がるはずと思うんだが。
えーとな
「公務員の給料下げろ」
なんて言っている極左に経産省を叩く権利はないぞ
そもそも極左に必要以上の権利を与えた時点で間違ってるんだけど、それはまた別な話で
極左は「一般企業の給料が下がっているのに、公務員の給料だけ下げないのはおかしい」
と叫び続けてきたわけだよな
いざ、それなのに産経省が「それなら、一般企業の給料あげるように説得してみるわ」
と言ったら叩くのはおかしい
お前らには叩く権利はない
わかったな
>>666 それなら消費税を上げずに増刷した方が良い
669 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:26:19.63 ID:Fonz52y20
670 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:26:22.10 ID:8/HHXnxJ0
>>571 それを公の場で人事院に発言して欲しいなぁ・・・
庶民は納得するかな? 官僚の独りよがりじゃマズイよねw
671 :
!ninja:2013/10/05(土) 10:27:05.06 ID:WU21NHv20
本気なら労基法改正&最低賃金上げるだろ、やらないってことはそういう事だ。
時給後500円あげてほしいお
中小零細企業は賃上げどころじゃないわい
消費税増税でコストカットせにゃならん
やるんなら賃下げか人員削減
675 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:28:43.74 ID:kdEZBiiZP
公務員は将来年金毎月12万や14
万円くらいもらえる?
国民年金で月6万円、サラリーマンですら8万円…
年金払わず、将来生活保護受けたら最強だな、医療費無料も付いて来る
官僚って絶対に自分達から発言しないよな。
マジでせこいわ。
最低時給が弊害になって給与が公平じゃないというワタミ的超珍論で最低時給撤廃に動きそうな感じだけどな。
>>671 なぜか極左と新自由主義者が邪魔するから、改正するだけで数年かかるぞ
そんなことをしている間に4月になって消費税増税になったら、景気が冷え込む
だから、法改正する前に「要請」という形であげろということだろ
「今すぐにやらなければ、それはやっていないと同じことだ」
という批判はもうよっぽどの馬鹿にしか通じないぞw
>>677 IMFに出向した職員を介して「IMFがこう言ってるから消費税上げろ」なんてことも
681 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:31:17.39 ID:8/HHXnxJ0
とりあえず役員報酬の損益算入を廃止かな・・・
>>648 与党議員になると、
個人的には反対とか主張しても、
結局は党上層部の言う事をきくようになる典型だよねw
西田みたいなの議員を見てると、
国会議員なんて100人くらいまで一気に減らしてもいいだろうと思う時があるよw
685 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:31:25.04 ID:yzuXa7hl0
>>668 消費税が8%なら、円の増刷(一般会計収入)も毎年8%増やすとか、
短期金利が8%に達するまで増刷(一般会計収入)とか、
ギャップさせるルールを作れば、強制的に財務省をデフレ脱却勢力に人質に出来る。
財務省の権限は将来的に明らかに弱体化させるべきだが、
今のところこれは有効な方法かと思う。
>>666 日銀は潰してないけど、黒田さんは1段階目の量的・質的金融緩和をすでに始めてる
>>678 >最低時給が弊害になって給与が公平じゃないというワタミ的超珍論で最低時給撤廃に動きそうな感じだけどな。
超理論を「今」展開しているのは、お前が叩きたい自民党ではなく、お前自身だけどなw
これはニワトリが先かタマゴが先かという問題なだけだが
かつて今まで政府は企業に対していろんな優遇をしまくって
結果的に給与アップを目指そうとし試みてきたが
その肝心の企業は貯め込むばかりで笛吹けど踊らず終いとなってしまった
そこで今度は逆に企業が儲かってようがそんな事は一切関係なく
大幅給与アップを法的に強制するということに
するとそれにより儲かってない企業がバンザイして潰れてしまえば
そこが持っていたパイは開放されて他の企業が奪い取る事ができるわけで
とうぜんライバル社が消えたことで値上げも可能となる
倒産したとこの社員もその企業に再就職すれば給与も上がり大成功となる
これからは政府主導でムダな企業を減らし競争を緩めていかなければ
ただひたすら値下げ合戦という過酷な消耗戦が続くだけ
>>664 独身カツカツは2.5%上がればまだいいが、そういう人ばかりじゃないぞ。
最低賃金は弱者救済ではないからな。経済政策として機能しないぞその上げでは
690 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:34:45.99 ID:KiWTij7h0
まずは最賃を全国一律で900円以上にするべき
>>674 そこに消費税増税で内部保留に回す企業が増えて、結局賃金は殆ど上がらないんですねわかります
で、+−で見ると増税>賃金となってスタグフレーションの出来上がり
>>669 政治家の言ってることを間に受けちゃダメだぜ。
政治家を操ってるのは官僚かもしれないが、ほとんどの公務員たちは盾にされてるのが現状だよ。
>>619 無駄でも諸悪の根源である公務員は叩かないとダメ。
>>683 極左の本音は
「日本人は貧乏になれ、そうすれば国に対する不満が高まり、暴力革命を実行できる」
「労働者が劣悪な環境になればなるほど共産党員が増える」
だから、公務員の賃上げにも、企業の賃上げにも反対なんだよw
賃上げしてもそれは正社員だけ・・・どんどん増える非正規は無関係
格差は広がる一方で何の解決にもなりゃしません
696 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:36:02.04 ID:CAhM0HXQ0
法律じゃねーのに賃上げするかよwwww
697 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:36:03.60 ID:yzuXa7hl0
>>686 失われた20年より遥かにマシだけど、
円の増刷分を国家収入にしないとかなり国と国民の負担が厳しいかと。
今の中銀制度での金融緩和は、あくまでもお金の「貸出」なんだよね。
人件費も経費であるから、法人税下げは普通に考えて経費削減の圧力にしかならん罠
上場企業の7割が法人税を納めていないことも知らなそうな連中ばかり
>>667 お前頭悪いな
公務員は給与上げすぎなんだよ。
一般企業も上げてくれと国が言ってるだけ
叩く権利がないのはお前
公務員給与は依然下げなきゃいけない
一般企業は上げなきゃいけない
わかったな、馬鹿公務員www
>>692 盾にしてる奴を外に放り出す行為を「自浄努力」と言うなw
702 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:37:44.53 ID:AlhguJXS0
増税でどう転ぶかわからない、むしろ不景気になる可能性が高い今
どこが好き好んで賃上げするかよ
バカでもわかりそうなことだろが
703 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:37:53.73 ID:eT/jFZhx0
短期的にだけ上げてもらって消費税増税の理由作りするのかw
>>693 諸悪の根源は「反日外国人」これは間違いない
次に「極左」
その次に「新自由主義者」
左の「極左」
右の「新自由主義者」
そこに資金を提供する外国人
諸悪の根源は「日本人である公務員」ではなくこれらの反日連中でしょうが
706 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:38:53.83 ID:kvzNhdFD0
こんなんで給料上がるのは公務員の世界だけだろw
賃金を上げさせたいなら法人税を今の倍にしろ
>>4 お願いだけでも画期的なことだぞ
それだけでも共産主義的とか批判する奴がいるぐらい
>>705 法が法の通りに機能しないのは法を元に行動すべき公務員が法に背いているからだ。
709 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:39:52.48 ID:KGRRIC5p0
現在の支出が20万だとすると、消費税が3%上がるわけだから
月額6000円賃上げされないと家計は赤字になるってことだよね。
月額6000円って・・・上場企業の定期昇給額かそれ以上だろ。
711 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:40:24.94 ID:p9aLLb690
これに対し米倉激おこ
>>700 俺が公務員だったら家族は喜ぶだろうなw実際は失業間近ですが何か?
時給1200円でも安いよ。
1日8時間で9600円だぜ?20日働いてもたったの19.6万だぞ。
そこから色んな税金やら年金やらその他もろもろ引けば結局15万しか
残らない。
官僚たちは屁みたいな仕事しかしてないのに月に200万近く貰うわけだろ。
それに比べたら時給2000円でも安いぐらいだよ。
官僚を食べさせてるのは俺ら庶民の税金、国会議員を食べさせてるのは税金
独法や特法を維持してるのも俺らの税金。
偉いのは庶民であって官僚でも国会議員でもない。
714 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:41:22.62 ID:hfrjiNv/0
お願いじゃなくて法律で義務付けさせろよ
>>694 そうか。
賃上げ要請が景気回復の腰を折る結果になりそうだと考えるのは、
極左の考え方なのか。
派遣に払う金も消耗品扱いで消費税がかかるから派遣に払う給料も減るね
717 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:42:11.19 ID:Zf8Kex0W0
>>667 ゼロ点。
公務員の給料を上げてきたのが極左の官公労。
>>700 公務員の給料を下げるとデフレ不況が加速するぞ
お前はもしかして「日本がデフレ不況である状態」を歓迎している人ですか?
一般企業に賃上げ要請ついてはこれ
>なぜか極左と新自由主義者が邪魔するから、改正するだけで数年かかるぞ
>そんなことをしている間に4月になって消費税増税になったら、景気が冷え込む
>だから、法改正する前に「要請」という形であげろということだろ
>「今すぐにやらなければ、それはやっていないと同じことだ」
>という批判はもうよっぽどの馬鹿にしか通じないぞw
正解は公務員の給料も、一般企業の給料も上げなきゃいけない
わかったか馬鹿極左
>>689 今回の最低賃金(時給)の上げ幅で働かない生活保護者の方が儲かるという矛盾は解消される。
まだ不十分なのを解っているから、さらなる賃上げを政府が要求しているんだよ
>>691 内部保留に回すかどうかは民間企業による判断だろ。
そこは企業努力だろ。
民間企業は、国民による組織。国民の判断に任される。
政府が強制的に、法的に関与は出来ない。
日本は民主主義で法治国家だからな。
何のために労働組合法があるんだ?
721 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:42:58.68 ID:vnFDpT770
デフレ期は公務員の選挙権はく奪しろよ。
>>719 >公務員の給料を下げるとデフレ不況が加速するぞ
そんなに影響があるのなら今デフレになってないはずだが?
内部留保に回るだろ 設備投資ですら遅々として増えないのだから
人件費をバカスカ上げる企業なんてないよ
過剰投資は次の不景気が来れば自分の首締めるから
724 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:43:43.54 ID:z/ufvGUEO
その前に派遣のピンはね規制しろっての
725 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:44:05.85 ID:CfbaT81T0
726 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:44:20.44 ID:TH2kOgEY0
業界によっては向こう半年は特需で湧くから可能かもしれんが・・・それ以降はどうにもならんだろうな。
>>719 同意。公務員であれ民間企業であれ賃下げは今の日本にはマイナス効果しかない。
>>697 その通りで、無策でいるよりは何らかの刺激になると思うけど、
無造作にいつまでもやれる政策ではないね
乱暴な言いかだけど、紙幣が市場に出回る、という意味では増刷と同じことだが
積極的に回収という行為は日銀では出来ない
貸し出し金利上げるって方法がそれだけど、それこそ物価や為替を気にしないと
中々コントロールできるほど世界経済は甘くないしねw
729 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:45:26.20 ID:Zf8Kex0W0
>>719 公務員の給料を上げれば
当然増税しなきゃならなくなる。
増税が企業の業績を下げる。
公務員と民間の給料はぜんぜんリンクしない。
むしろ相反する結果になる。
企業が内部留保を増やすのは単に投資先がないからであって、これはデフレ脱却で解消されるがな
>>708 上のほうに公務員の「極左」が利権を握ってるからだろw
とすると「公務員」が「法に背いている」のではなく
「極左の公務員」が「法に背いている」わけだよ
つまり、諸悪の根源は「法に背いている極左の公務員」であるから、それを排除しないといけないよな
そうすると「公務員」が諸悪の根源ではなく「極左」が諸悪の根源のうちのひとつだということがわかる
>>544 給料上げないと延々と景気悪いままだけどおk?
貧乏人だらけになると、物が売れなくなる(市場が縮小する)のよ。
>>722 公務員の賞与や昇給幅がこの十年あまりでどれだけ下がってるか知ってる?
あ、官僚は別な。
>>719 公務員の給料は元は税金だぞ?
財源は?どこにもないぞそんな余裕は
馬鹿は何言っても無駄だなw
公務員給料は下げなきゃいけない
一般企業給料は上げなきゃいけない
民間企業に賃上げ要請をするってことは、
間違いなく、公務員給与も上げるんだろうな。
景気対策のためとか言いながら
見本を見せると言いながら
737 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:47:32.29 ID:EJdTvQwQ0
>>714 お願いというのは政府と企業の任意という暗黙の了解の合図だからな
もはや形だけの政治儀式で通過儀礼
>>729 公務員と民間の給料はぜんぜんリンクしないというのは正しいが、
そもそも公務員の給料と消費税に因果関係はないよ
財政危機そのものが嘘っぱちなんだから
739 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:48:13.46 ID:tt0TjEWqi
何という茶番www
企業は上げる気は無いし、経産省は一応国民の為に頑張ってますよ、
というポーズを示しただけw
企業も経産省も、どっちも屑
内部留保に回すかどうかは会社内で決める事。
アベノミクスがどうこう言ってないで、経営者に直接要求するといいよ
テレビに向かって文句言ったり、2ちゃんに愚痴るより効果的で簡単だろ
>>719 公務員は民間に食わせてもらってる身だよ?
勘違いしてんじゃねえ?
上げるか下げるかは民間で働いてる庶民の意向を反映するのが
筋ってもんだわ。
お前等何時から自分で金儲けてると勘違いしてんだ?
俺ら税金を納めなけばお前等は死ぬんだぞ?
下がったぐらいで文句は言うな。
民間は下がってはいけないが公務員は下がるのが普通だ。
>>727 公務員の給料のために増税するんじゃあ景気は悪くなるんだが?
743 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:48:46.58 ID:Wc9EJX560
>>719 公務員必死だなw
税金が不足してるんだよ 国民が増税で大変なんだよ
実際公務員は貰いすぎなんだから40代から上は3割削減は仕方ない
若い世代は低いから上げても良いかもな?
744 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:48:47.72 ID:nN6ky9LF0
公務員の給料上げて民間上げてができないんだから
公務員の給料下げて浮いた予算で減税する以外の選択肢がないだろ
公務員の給料上げて増税してが現実だがな
どうやったら公務員の給料あげて景気加速できんのよ。もれなく増税がついてくるじゃねーかw
>>732 内需依存の企業なんてそう多くはない。
役所に随契でぶら下がってる連中にも影響はない。
>>735 だから下げたって予算が余って海外支援が(ry
>>740 すでに実行して却下された
これが俺の現実
748 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:50:01.88 ID:frJdIjcF0
経産省ってもう要らないかもしれないね。
>>744 公務員の給料下げずに減税でいいじゃん
そもそも金に困って増税してるんじゃないんだから
復興のための減給を終了させるだけで、8%以上賃上げになるんでしょ。
すごいなー、3%なんて痛くも痒くもないな。
労働環境を改善することを目的に、
過去、常に率先して公務員の労働環境が改善されてきたもんな。
8時間労働にしろ、週休二日制にしろ。
民間企業に倣って8時間労働にしたわけでも、
週休二日制にしたわけでもないから。
753 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:50:53.87 ID:Zf8Kex0W0
>>738 財成危機はほんとだよ。
国債の起債にブレーキがかかっている。
これ以上発行すれば国債は暴落する危険性が出て来た。
あとは行革などして歳出を減らすか
景気が悪化するのを覚悟で増税するしかない。
それで今回は後者を取ったわけ。
755 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:50:58.45 ID:FlLzmF/20
756 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:52:08.01 ID:Q/OTBFwV0
アホバカ集団の中核派は
この地球上に不要だと言うことか
>>715 その通り
極左の考え方というより「馬鹿の考え方」だ
両方とも言えるがな
デフレ不況時において「景気回復の腰を折る」のは「公務員や一般企業が給料を下げる」ことだよ
だから極左と新自由主義者は「賃下げ」を要求している
>>717 >>731 >>722 逆に公務員の給料を急激に下げていないからデフレが加速していないんだろ
>>729 公務員の給料なんて、日銀が札刷ればいいだけだろう
公務員の給料は民間の給料とリンクするぞw
ちゃんと調べろよw
758 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:52:15.35 ID:8/HHXnxJ0
>>727 民間と公務員の比率を考えれば、公務員に賃下げは民間より影響は少ない。
公務員の給与を下げれば歳出は減る。増税の率も下げられるわ
>>738 その「嘘っぱち」をこいているのが財務官僚でしてね。
勿論「財政再建?知るか。景気よくなりゃ勝手に直るよ!」という態度ならいいんだけど、
「財政再建をしなければならない」という「嘘っぱち」の下に動いてしまうと、
「公務員の給料」を支払うために増税してしまうことになる。
>>753 増税しても支出はもっと増やしてるじゃないか
本当に財政危機なら増税分支出を増やしたりはしないだろう
ただ制度として法人税減税が内留保増大の一因にはなっているだろうな
これも税で取られるぐらいなら設備などに投資すべきというインセンティブが働くわけで
減税はそのインセンティブを弱める
人件費と同じ構図だな
763 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:53:03.92 ID:YRZEKvBE0
チート算出した公務員給与は、現状でも高すぎる。
欧米の公務員と比べても高い。(世界一高い?)
特に、地方公務員は下げるべきだと思うけど?
たとえば、各都道府県での民間給与平均ぐらいにすればOK。
最近は、非正規公務員増やしてブラック企業化してるようだけどね・・・
>>746 余ったら返せばいいんだよ、普通だろ、何故しない?
国民舐めてんの?
誰が使い切れと言った?
税金納めてる奴がその言葉で納得すると思うか?
>>749 彼は税金が全て公務員給与に使われているという変な幻覚を見ているんだろう。
経営側とグルだったり、中核派に乗っ取られた労働組合を
本来の「労働者の為の組合」として取り戻すために戦う時期だろうな
767 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:54:14.02 ID:vnFDpT770
>>743 その通り。年配が貰い過ぎなだけで若い奴はもっと貰っても良い。
あと資産を溜め込めないようにして消費にもっと貢献するようにする。
そのくらいやってもらわないと公務員の存在は認められない。
768 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:54:40.77 ID:nN6ky9LF0
>>765 予算枠じゃ相当大きいだろ?
組織運営で一番金食うのは人件費だよ
他のもんは大体かなりの幅で調整がきくもんだ
>>745 >内需依存の企業なんてそう多くはない。
ソースは?
結局、本当の意味で景気がよくなるには「売れる物」を作らなきゃならない
外貨を稼ぐにしても、国内消費を増やすにしても
政府はアニメ産業の輸出や外国人観光客誘致のクールジャパンや、原発販売やら
効果があるかわからんけどアイデアは出している(つもり)
では民間はどうでしょう?
つか、法人税減税は、労働分配率で適用するかどうか決めればいい話だろ。
飴と鞭を使ってやればいいものを、徴税することを先に考えるからこうなる。
挙句の果てに、ナマポの支給額をあげるだ?
財務省って何なの、バカなの、死ぬの?
経営者だけど、それは無理。
減らさなきゃ潰れる。当たり前だ。
>>766 連合と、自治労経由で都道府県の監督部署がグルだから平が集まったところでなにもできんよ。
>>749 うん、それができればいいんだが、
そのためには「プライマリーバランス」ってやつを脇においておかなきゃならない。
しかし財務官僚はそれを許さんのよ。(そしてなぜか政治家は財務官僚の言いなりだ。自民であれ民主であれ)
>>771 賃上げは経産省
ナマポは厚労省な
なんでもかんでも財務省ガーはさすがに良くない
776 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:57:38.17 ID:SxKa7nR70
官製ファンドってファンドなんだから、制裁的にTOB仕掛けてプレッシャー
海外逃げても資金は海外まで追っかけられるから、逃がさず確実にしとめる
777 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:57:47.50 ID:wtYqwRR+0
中小企業には、100%無関係。
778 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:58:40.68 ID:yzuXa7hl0
普通の国民の収入を上げたり保障するには、
国家財源として次を導入
・国家収入としての円増刷(増刷率は消費税率とペッグ)
・土地保有税復活(税率は消費税率とペッグ)
・パチンコ課税(施設の容積に比例して高額課税)
下記を廃止して、日本国民無条件一律の手厚いベーシックインカムを導入
・地方交付税制度廃止
・年金廃止
・失業保険廃止
・各種産業補助金のほとんどを廃止
上記による好景気・BI下での市場メカニズムの重視による日本経済強靭化
・特定の産業への優遇処置は原則全廃する。
・TPP加盟。
・補助金依存地域から、3大都市圏への人口移動の促進。
・所得税・消費税の大幅減税と地方税化。
高度成長期と同様に、北アジアとの関係を希薄化させる
・特別永住制度を廃止し、在日朝鮮人を故国へ帰還させる。
・中国、韓国とはFTPを結ばない。
・フィリピンへ特別なコミットをして、シーレーンでの中国への優位を確保する。
>>764 一度下げたら元に戻すのが大変なんだよ。それこそ増税になってしまうw
780 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:59:27.10 ID:Zf8Kex0W0
連合の会長は今回三選された。
通常は二期までで異例だそうだ。
連合の内部が割れていて、後継者に継がせられない状態、と見た。
水と油がくっ付いてんだからもめるのは当たり前だった。
781 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:59:28.53 ID:8/HHXnxJ0
>>757 今まで公務員と民間の給与はリンクせず、年収格差が広がった。
公務員の為に金融緩和する必要などないが・・・
782 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:59:43.79 ID:DmxHBsm00
要請じゃなく命令しろよタコ
従わない企業は全財産ボッシュート
>>779 んなもの政治家と公務員の勝手な都合に過ぎんだろw
国民の知ったことではないw
784 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:00:05.22 ID:w8LUnZoi0
日本ダメにしてるのは団塊のの無能老害ども
このゴミどもさっさと定年退食させるべき
>>757 >「景気回復の腰を折る」のは「公務員や一般企業が給料を下げる」こと
必死なところ悪いけど、今回は「公務員が給料を下げる」「一般企業が給料を上げる」ことだから
歳出を抑えて税収を増やすという実にまっとうな政策なわけだ
日銀が札刷って公務員の給料にするって、もう極右の戦時中の発想そのもの
極右のあんたから見たらみんな極左に見えるんだろうなwwwwwwww
戦時中と同じことやってるよ。
だからさぁキミら庶民は本当ばか
自民の策略によってナマポ下げられたけど、これさえなきゃ最低賃金アップって方向にももっていけたんじゃないのかな
公務員に目を向けてる人いるが、これもどうなんだ?自民が何かんがえてるか読めなくちゃならんな
789 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:02:14.85 ID:AEzyLZST0
経団連のじじいどもは何か言えよ。
散々原発再稼働とか言ってたじゃん。
次は、お前らの番だよな。
>>735 公務員の給料は公共事業だと同じもんだと思えばいい
思い出してみろ、日本が好景気に沸いていたとき公務員なんて誰も見向きもしなかったんだぞ
なんで不人気だったかというと「給料が安い」から
公務員の給料は好景気のときは低く抑えられ、不景気のときは若干高くなる
そうすることによってバランスをたもたせている
これは公共事業も同じ
なぜバブルがはじけたかというと「好景気に公共事業をやりまくった」のも原因のひとつだろ
公共事業は「不景気」にこそ積極的にやるべきことで、好景気のときは逆に減らすべきだったんだよ
このように公務員の給料と公共事業は国家のバランスをとるものであるから
「一般企業の給料がー」とか「税金泥棒がー」とか極左がよく批判するが
極左は「国なぞどうなっても良い」という思想が根本にあるから、そういう考えになるのだよ
791 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:03:00.93 ID:LYUf8gG00
減税したんだから、企業側の出費は減るよね
その分を(浮いた分すべてとは言わないが)給料に上乗せして企業側に何か今までより損することってある?
792 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:03:23.40 ID:i17KQRZn0
法人税も下がるんだし、企業もちゃんと応じなきゃね
命令すればうまくいくと思ってる官僚は中国政府と同レベルのバカだな
>>768 だからその枠を狭めたからって税金が節約できるわけじゃないんだよ。企業とは違うんだよ。なぜわからない?
795 :
!ninja:2013/10/05(土) 11:03:46.72 ID:tf7w9zkg0
>>753 暴落が現実となってハゲタカファンドが大儲けすることになるなら、
なんで、外資が日本の評論家に日本国債暴落の本を書かせるのだろうか?
誰にも知らせないほうが儲かるのに
>>772 それは通用しないよ。
経営者であるあんたの給料が月に5万円以下ってなら
本当に潰れるかもしれんが、実際にはその10倍以上でもきかないぐらいの
額面貰ってるでしょ。
自分の給料も減らさないで賃上げは無理とかは話にならんよ。
>>788 まじめに意味が解らんのだが。
まあ、自民がいわゆる弱者切捨て方向なのは間違いないだろう。
だが、だからこそ、君の言っていることはおかしい。
たとえ生活保護下げを防いだとしても、自民が最低賃金アップなんてやると思うのかね?w
>>791 人件費は経費だから法人税の対象外。
なので、むしろ人件費を抑制したほうが減税の恩恵を受けることができる。
799 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:05:02.22 ID:Zf8Kex0W0
>>757 >公務員の給料なんて、日銀が札刷ればいいだけだろう
制限ない日銀券の発行はインフレになって、
全国民の収入を減らすだけなんだよ。
自分の欲のためには経済原理まで否定して
日本が破綻してもかまわない連中かw
東北が壊滅して民間ボランティアが総動員していても
自分たちの残業代はキッチリ計算して
復興財源を減らした連中だけはあるわw
あの時から公務員ってのは人外の生き物だと思ったよw
800 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:05:15.61 ID:utPvnDUY0
消費税上がって景気冷え込むと分かってるのだから
それに備えて内部留保しとかないとダメだろ。
赤字でも給料払わないといけないんだから。
801 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:05:38.43 ID:M7ieI/vh0
連合と経団連の談合がバレちゃう
非正規の給与を正規以上にすることを法で決めろ
世界でも日本だけだぞ、非正規が安いのは
>>790 「国家は不景気の時にお金吐き出せ」って類の話?
まあその理屈自体は正しいんだが、現政権はその逆方向の路線(財政再建のために税収を増やして支出を減らそうとしているw)なわけで、
説得力が無いんだよw
企業向けの減税って何か決まったんだっけ?
807 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:06:48.20 ID:nN6ky9LF0
>>794 わからんな
金の出入りの仕組みを面倒にしてシンプルな理屈を殺しにかかってるだけにしか見えない
仕組みごと調整してやりゃ効果がないとは思えないが
808 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:06:59.22 ID:uq2H3RH/0
>>790 共産党は公務員の給料下げには自民党以上に反対してるの知らんの?
809 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:07:01.77 ID:7Es2ygS20
>>783 その通り。全ては向こうの都合だ。
だから公務員給与下げたって税金は減らない。
811 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:07:44.43 ID:yzuXa7hl0
>>790 消費税の代わりに国家収入として円増刷して、
日本国民一律にベーシックインカムを付与したほうが公正で効果も高い。
現行の福祉政策と違って裁量が働かず完全に公正で効率的。
だけど多くの官僚、「相対的に」民間より所得が上がるデフレが好きで、
自分達の仕事を減らすBIとかは嫌いで、増税して裁量で金を配りたがる。
>>790 公務員の給料=公共事業、
ずいぶん効率の悪そうな財政出動だなwww
814 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:08:26.69 ID:0iR5qjmB0
そんなに民間企業に介入したいなら国が全部買い上げて国営企業にするか
最低賃金2000円、正社員年収400万以上の労働者しか雇えないようにすればいいやん
安倍は中国や北朝鮮でも目指してるのか
815 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:09:11.51 ID:NI8OhZkv0
賃上げに応じる企業があるわけない
来年以降デフレがさらにすすみ倒産の危機が現実のものとなる、そんな余裕はない
倒産がふえれば雇用が失われ、さらに給与の削減や解雇が進む
安倍自民党が日本を再起不能になるまで食いつくす気だ
>>799 デフレ不況時に数値を決めたインフレ誘導するのは当たり前じゃないか
このままデフレ状態をいじしろってのか?
それで日本国民はなんの得になるんだ?
得するのは極左と新自由主義者と外国人だけじゃねーか
なにが破綻だ
このままデフレ不況が続けば、それこそ破綻するかもれなくなるじゃねーか
817 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:09:34.93 ID:RWYVS/2S0
賃上げして 会社が潰れたら元も子もない
消費激減が予想されるので 賃下げが常識
なんか公務員叩きして話題そらしてるな
総理「賃上げしろ!」
経産省「賃上げしろ!」
経団連「賃上げ反対!」
組合「賃上げ反対!」 ← こいつら生きてて恥ずかしくないの。死ね
820 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:11:23.63 ID:gSZUYJpnO
>>808 共産党は民間も全員正社員 賃上げ要求してるが?
だから真っ当な主張じゃね?
連合の存在意義をなくすような真似はよせ!かわいそうだろ
822 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:12:00.02 ID:Zf8Kex0W0
>>816 上の奴は少しも数値を決めてないだろ。
ただ財源がなければ日銀が出せと吠えてるだけ。
誘導がどうとかいう話しじゃないんだよ。
ただただ自分たちの給料を補償しろ、何がどうなっても、
と言ってるだけに過ぎない。
>>5 単純に考えて、平均賃金が3%上がってやっとトントンだからなw
まあ売上は落ちるわなw
>>807 その仕組みを考えてるのは誰?
彼らはこの仕組みを変えようとはしないだろう。仕組みは変えずに公務員給与削減します!とか言うさw
賃上げ要請ってのは「ぼくら経済のことなんにもわからないんでちゅ」と申告してるのと同じなんだけどな。
企業は賃上げして労働力確保した方が儲かるときに賃上げするのであって、慈善心やお上の顔色伺いで賃上げするんじゃないんだよ。
所詮マネタリスト脳や財務省脳の連中ではこの程度…
826 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:12:29.74 ID:utPvnDUY0
高齢者の比率が増えてきてるんだから、高齢者も保健3割負担にするべき
公務員は手当一切廃止して、借金が0になるまで基本給のみにする。
特殊法人への助成金は5年以内に全廃。
>>803 馬鹿は死ね
社会保障は減らす、医療費も減らす、公務員給与も減らす、税収を増やす
馬鹿公務員が金を懐に入れるために乱発した国債の償却に、公務員給与削減分をあてる
そう考えれば実にまっとうな政策
極右は死ね!国の為にwwwwwwwwwwwwwwwwwww
828 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:12:55.52 ID:xtPARvtG0
リフレの理屈はこうじゃなかった?最初のフェーズ省くのか?
実質賃金低下→失業率低下・企業競争力向上→景気回復→賃金上昇
829 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:12:55.28 ID:yzuXa7hl0
>>799 国民全員に均等に付与するなら、円の国家収入としての増刷は国民の所得を増やすよ。
与謝野が逆のことを言ってたけど嘘ですね。
BIの財源とそれ自体効果的なリフレになるから、
乗数効果にとらわれずに小さな政府や公共事業・補助金の削減を目指すことも容易になる。
最悪なのは、デフレ・高税率・市場メカニズムが働かない公共セクターの組み合わせで、
1970年代とか失われた20年(小泉政権を除く)では主にこの方向の政策がとられてしまった。
>>810 公務員ってその「向こう」側の存在じゃないの?w
なら「向こう」を叩いて何が悪い?
831 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:12:59.92 ID:FOXYIq660
賃上げの恩恵を受けられる可能性があるのは、法人税を払っている黒字企業に勤めている人だけ
それ以外の人は、増税だけが重くのしかかってくる
832 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:13:06.32 ID:B4TpWOV+0
減税した分はーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
役員の給料UPに繋がるだけだけだよーーーーーー!!
もー、一昔のオリンピック開催の時のように
オールジャパンではなくなったんだよーーーーーーーーーーー!!
833 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:13:44.43 ID:tqrQxprZ0
増税やめろや
>>797 生活保護を下げたってことは全体の最低水準が下がったってこと。相対的に全ての賃金が下がったってこと
>>825 民主党が最低賃金上げようとしたときにも議論になったが、賃金を上げた分雇用する人数を減らす調整に入るだろうから
結局意味がないんだよなw
マスコミは報道するなら
@経済界って具体的に誰に話したのか
Aその人たちの反応
まで調べてほしいですよね
>>799なんか見ると、公務員叩きとデフレ派が同一人種だってことがよくわかるね。
>>817 賃上げしたらその分経営者の報酬からどんどん差し引けばいいんだよ。
別に経営絵者側が沢山貰う必要は無い。
儲けられない経営者の不徳の致す所でしょうが。
労働者が会社を儲けさせるんじゃない、経営者が会社を儲けさせるのが普通。
労働者はただ働くだけだよ。
賃上げは労働者に真っ当な生活をさせる為の当たり前の措置。
別に能力云々は関係ないの、労働者全員が沢山給料を貰えば国は安定する。
だから賃上げが必要なだけ。
>>818 ねじ曲げて公務員擁護してるバカがいるから、そう見えるのもしょうがないね。
>>819 というかどんどん増税やれって経団連が賃上げ反対な方が死ねってレベルじゃないか?
ッツmmmmmmmmmミッ
ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾmmッ 単なる要請だよバカ野郎
. ツm彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
ミm彡! :丶/|::/!!:. :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
mmリ ,'f r",,ゞィ_, i :. ヨ ●ヾ ',mm!
mm{ ' イ●ノ"´,:,! ' "'ーヘヽ Nlハ⊥
mミリハ .: '""_,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゞ・ ・'' ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ /
'、Yヾ :. ( トェェェェェェイ ) / ノ
ヾ.f'、:.:. \ェェェェ/ /l'´
ヽ._):.:.、 ,. '
トi、ヾ:.. 、 _,. イ
ヾ!、丶 ` ¨""´ |
/ l \ /__」 \
/ ゙、 /`-、 l. 〉
,' 、 ヽ '′トイ .|-ァ'
| | L.! .|"|
't::;;‐;ァ'7ニ> _, 〈 .l
| ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|
! !ケー- 、____/ |_リ
|. l. l ヽ、@@@ノ l
l. l, l (u) l
ヽ 、l l ,/ ヽ′ )
``´( ノ/ ● l |
l ; l l .ド.r;久
● | / ● `ヽ、_,)
ユこh ` ´
● .| `'´j! ブリッブリッ
842 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:16:56.76 ID:+yrYX/C/0
景気を先に良くしないで
消費税増税して
公務員だけ優遇しろとか
公務員しか言わねーよバカw
>>804 その通りだよ
安倍総理は少なくとも円高対策をして、株価を倍増させ、5兆円の財政出動をしようとしている
俺はそれでも少ないと思うがね
>>808 知ってるよw
だが、ネットでは共産党員に公務員を叩かせるというダブルスタンダードなんだよなw
>>811 ベーシックインカムは罪人の穴掘りと同じ、デフレ不況が終わり、インフレになった後で対処できなくなる
>>812 少なくとも「確実に日本人にお金がいく」という点においては効率良いと思うけどなw
>>822 安倍総理と黒田日銀総裁は明確に決めてるだろ
何いってんだ
>>827 ほれほれ
>>790 >>790 >>790 感情的な批判ではなく、「どうすれば日本が良くなるのか」提案してみろ馬鹿極左
844 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:17:40.02 ID:Zf8Kex0W0
>>837 違う。
そもそもリフレ派なる連中が
自分たちが正しいと一度も証明も出来ないのに
デフレ派などと勝手に言われたくないね。
845 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:18:06.30 ID:vAcMimzQO
全国民間は給与上げ、財源はどから?全国公務員のょぅ税金からか?消費税を全国民間給与に使えよ!!民間は夏冬賞与と退職金から払い、老後は死んで下さいか!民主自民共産全政党の連合の最大母体は重税で貧困自殺孤独死させる世界1生涯年収の全国公務員労組自治労.日教祖!
846 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:19:34.43 ID:Wc9EJX560
>>807公務員必死なんだよ 今また叩かれたら大変だからさww
でも、民間の給料が減ってるんだから下がって当然だよな
民間400ちょいなのに
公務員年収
順位 自治体名 都道府県 年齢 年収
1 三鷹市 (東京都) 44.6歳 889万円
2 鎌倉市 (神奈川県) 46.3歳 881万円
3 東久留米市 (東京都) 47.1歳 872万円
4 芦屋市 (兵庫県) 46.2歳 863万円
5 大和市 (神奈川県) 45.8歳 858万円
↑これどうなんだ?
貰いすぎ言われても仕方ないだろ
847 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:20:41.06 ID:R0FskLWO0
「法人税下げるから賃上げしろ」 ← バカ
「今食ったものを一部返して」と言ってるようなもの
法人税取られるくらいなら従業員の給料増やした方がマシ、というインセンティブが
働かなければ無理だろ
バーカ
消費税10%に上がったあとは戦争だな。(多分戦争が起きる)
849 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:21:34.48 ID:yzuXa7hl0
>>843 >ベーシックインカムは罪人の穴掘りと同じ、デフレ不況が終わり、インフレになった後で対処できなくなる
なるほど、公務員の給与の方はは、インフレになれば大幅に減らしていいんですね?
>>849 その通り
好景気になれば、公務員の給料は一般企業より低く設定するべきだ
851 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:23:41.39 ID:8/HHXnxJ0
>>803 公務員の給料=公共事業
随分と都合がいいな。あれだけ嘘をついて復興財源を流用したわけだ。
元の復興財源は目減りし、まだまだ必要だ。
時限的などと言わずに、公務員の給与は恒久的に下げろ。
>>843 俺のどこが極左だよ馬鹿が
偉そうに公務員崩れがwww
853 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:24:09.61 ID:3l05C86G0
連合=組合費をむさぼるだけの集団?
バカか?
賃上げに反映させることができるように税制つくることが議員の仕事だろうが
上げてねーで上げるアホがいるかよ
消費税上げる前にやることだろうがクソども
855 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:25:09.47 ID:CfbaT81T0
消費増税・値上げ分に
賃金上昇が追いつけないままだろ
856 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:25:45.71 ID:frasDmPoO
民間にばかり頼らずに、公営事業でも立ち上げて、国が直接雇用しろよ
ニート上がりや高齢フリーターとか全部引き取って無条件採用し続ければ
いずれは慢性的な人手不足に陥って、人件費も上昇するよ
橋とか道路とか箱モノとか作らずに、公共事業費丸々人件費に使うえばいい
ポーズ終了
>>830 何か勘違いしているようだが、税金という賃金を払って「向こう」からサービスを受けてるのは俺たちだぞ?
お前は定食屋の飯がマズイからと言ってウエイトレスを叩いて「こいつの給料さげろ!」とか言うのかい?
それで給料が下がったとして、定食の値段は変わらんし、飯が美味くなる保証はない。
859 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:27:23.39 ID:FOXYIq660
賃上げは経営状態によって一部企業しか実施できないのに、増税は国民全員に降りかかってくる
この負担軽減策に公平性などは無い
860 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:27:54.14 ID:4twoju8K0
3%上げるなら最低でもそれ以上上げないと駄目なのに
強行した挙句他の増税もお願いしまーす
製造派遣再開しまーすピンハネ率非表示でーす
ナマポ増額しまーすってか?
殆どの奴が働いたら負けになるだろwww
>>773 労働組合の事を調べてみたら、そういうのがどんどん出てくるな。
ずいぶんブラックなんだな。
賃金が上がらない一番の原因は、労働組合だったのは意外だった。
・賃金が上がると、組織量低下につながる。
・若い社員にはむしろ賃金アップはしないでほしい。
これじゃあなぁ・・・
862 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:28:05.09 ID:4vjsJXIT0
>1
簡単に言えば政府の「アリバイ作り」
アリババのアリバイ作り、、、
863 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:28:40.38 ID:CfbaT81T0
まあ賃金上がらなければ
増税・値上げで余計苦しくなるだけw
>>858 サービスが悪いから値段下げろって言ってんだよ
「官僚食堂」のなwwwwwwwwwwwwww
865 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:29:04.61 ID:YRZEKvBE0
一方、厚生労働省は、消費増税で生活保護費アップを年末までに検討w
866 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:29:25.84 ID:QnwFBuKi0
まずは公務員の賃金から上げなきゃダメだろ。
経営者「上げる…上げはするが値がいくつになるかは明言しない」
増税分を消すには月1万〜2万は上げないといけないだろうが
実際は月1000円とか500円とかそんなもんだろ
868 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:31:08.65 ID:8/HHXnxJ0
869 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:32:44.61 ID:IIeZO+7PO
そろそろBI真剣に検討すべきだな
870 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:32:57.84 ID:xt/tIUP/0
来年の下痢糞「へぇ〜給料上がんなかったんですか?転職した方がいいよww大変だねw」
さすがゲリノミクスだぜ
871 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:33:08.84 ID:JlH0asqP0
法整備をしておかないとこうなるって言ってただろうに(´・ω・`)
872 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:33:20.99 ID:yzuXa7hl0
>>850 最低限のモラルはあるようだね。安心した。
でもね、国家財政収入としての円増刷(使い道は給付金でも減税でもOK)を行えば、
そもそもそれだけでデフレ脱却は簡単にできる。
インフレになれば(短期金利が10%を超えれば)これを止めればいいだけ。
公務員であれ世代で不公平が現れるのは適切で無いし、
あなたの言う調節装置を前提にすれば、高級官僚がデフレを望むバイアスも
破滅的な影響をここ20年のように実際の政策運営に与えかねない。
公務員の給与水準は、民間(日本国民の全フルタイム勤労者)より少し低いか
同水準程度が公正で適切と考えます。
身分保障の安定性と公僕としての建前を考慮すれば、
民間の半分程度でいいのかもしれないが、
どうしても公権力行使代理者として量より質を求めざるをえない側面もあるから、
おおよそ民間と同水準が適切かと。
873 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:33:40.40 ID:CfbaT81T0
それどころかインフレで貨幣価値が下がれば
実質所得は下がる一方w
賃上げするために、
リストラするだけだろw
875 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:34:53.04 ID:Zf8Kex0W0
まあこの路線を行くとすれば
最後はまたベーシックインカムの話しになるわけで。
その方がいいかも。
インフレになったら全員の所得が下がるんだから
その前に全員の所得を上げる方が公平だw
しかし永続出来るかと言えば?だな。
その前に今の増税&国債路線はもっと早く行き詰るだろうけど。
876 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:35:03.50 ID:nN6ky9LF0
>>824 どっちにしろ現状の公務員給与の引き上げには全く同意できん
現実的な妥協点が現状維持とインフレによる民間給与引き上げならそうしてくれというだけだな
それでも枠組みごと一気に変えてある程度下げちまうのがベターに見えるなら
当然それを要求するよ。無理なんだろうけどね、言われ続けても仕方ないわこれは
内部闘争は納税者の都合とは関係ない
877 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:36:56.22 ID:1Us4JPwB0
何とか無理矢理、景気良くしたいんだな
そんなのどこかにシワ寄せが来るか長続きなんてしない
>>851 何の都合が良いんだ?
国として日本国民としての都合が良いというならそらそうだろう
>>852 ほれほれ
>>790 >>790 >>790 感情的な批判ではなく、「どうすれば日本が良くなるのか」提案してみろ馬鹿極左
>>872 実際に黒田日銀総裁が円を刷りまくっているけど、デフレ脱却できてないよね
それは日本国内に円が回っていないからだよ
その円を簡単にばら撒けるのが防衛費であり、公共事業費であり、公務員の給料でもあるわけだ
だから「デフレ不況時に公務員の給料を減らすのは間違い」だよ
地方で上層の下くらいにいる実感があるけど
専業主婦、子どもを奨学金なしで大学(地元)にやるとなると
生活が結構カツカツになる
だから食品も割引品が多い
もう専業主婦・子どもって高級品(品に例えるのは不適切だが)の領域なんだなぁ…と思う
官僚 「民間は賃金上げてね〜w」
経営者 「経営に口だしてんじゃネーヨwオマエラ関係ねえだろバーカwww」
こうだろ
「人間は感動を食べれば生きていける」ということで、1円=1000カンドーの新しい通貨を導入すればいいよ
時給500円の仕事も50万カンドーになるから金持ち感はアップするんじゃね?
882 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:40:43.57 ID:8/HHXnxJ0
>>875 経済理論の多くは机上の計算で実践されたものなど限られている。
実際にベーシックインカムを採用して破綻、或いは、その危機にある国は?
永続できない根拠は?
883 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:40:46.23 ID:fb8jYg6o0
公務員の給料下げて
同額民間に給付金を配ればいいだけw
>>834 はあ?意味不明なんだが。
生活保護を下げると賃金が下がるという結論はどう考えても飛躍しているよw
不況下で公務員の地位が相対的に高まるのならば、好況にしようなどと思わないばかりか不況に導こうとさえするかもしれない、わ
>>731 >上のほうに公務員の「極左」が利権を握ってるからだろw
もう一回書くわ。盾にしてる奴を外に放り出す行為を「自浄努力」と言う。
>>734 >公務員の賞与や昇給幅がこの十年あまりでどれだけ下がってるか知ってる?
昇給してるって自爆してるじゃないか。
>>3 >>547 は経団連の手先。
経産省と甘利は竹中派。賃上げの変わりに解雇規制を緩和して正社員制度を日本から無くそうとしている。
解雇されたら賃金自体を受け取れない。
経団連は賃上げしても、解雇規制を緩和すれば賃金を払う相手を激減できるので、解雇した人の分の給与を残った人間に分配することで賃上げしたと見せ掛けるつもりなのだ。
それは賃上げではない。
賃金自体が受け取れない人は非正規に転落し、一家離散する。
経産省と経団連は5割もピンハネされる派遣に落として、派遣会社役員の竹中平蔵に利益を還流させるつもりなのだ。
解雇規制緩和と派遣法緩和はセット。
安倍と派遣業界の癒着政治である。
>>880 官僚 「民間は賃金上げてね〜w」
経営者 「経営に口だしてんじゃネーヨwオマエラ関係ねえだろバーカwww」
官僚 「民主党時代にどうなったっけ?
経営者 「・・・・」
こうだろ
890 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:43:27.69 ID:yzuXa7hl0
>>873 あのバブルの時でさえ、ほとんどの物価はそれほど上がってないから、
今の日本の実力からすれば、補助金・公共投資依存の非効率産業分野以外は問題ない。
バブル時代には土地が無茶苦茶に高騰した。土地は基本需要が多いからって、
同等の条件の土地を市場メカニズムで生産しづらい特殊な財。法定通貨と似てるとこがある。
(神戸市のように本当に生産した奴らもいるにはいるがw)
だから法定通貨増刷を一般会計収入にして(円紙幣の政府紙幣化)、
同時に1、2年ほど遅らせて、土地保有税を8%程度で復活させて、
逆に他の税を下げたり、BIでの給付に使えば、相当に日本の繁栄に繋がるのではと思う。
産業補助金廃止・公共事業の縮小といった改革もこれで可能になるから、
それができればさらにスタグフレーションとは程遠い理想的な経済になる。
>>878 そんなにカネが欲しいなら
自分たちで金儲けすればいいだろうが。
民間のカネに頼るなよ。
892 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:43:39.27 ID:utPvnDUY0
賃上げするためには
派遣の規制緩和
解雇の規制緩和させろよ
その前に、お前らの給料下げろよ
増税も要請だけにしてください。
897 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:46:05.17 ID:Zf8Kex0W0
>>878 >実際に黒田日銀総裁が円を刷りまくっているけど、デフレ脱却できてないよね
当たり前。
肝心の銀行が融資をやってない。
そして、今の増税の理由が何故行われたか知らないのか?
年金などの予算が組めないから、だよ。
その財源として国債に頼れなくなってるからだ。
だから
>「デフレ脱却できてないよね それは日本国内に円が回っていないからだよ 」
と言うのが全く間違い。
福祉予算という円をばらまくために税金と言う円を吸い上げているだけだ。
もう一度言うが、いま現在では
・福祉予算を増やすには他の予算を減らすしかない。決して増税ではない
という状況になってるのが分かってないバカ書き込みだ。
>>885 底辺が足引っ張りあってお互い損してるってわけ
わかるでしょうに
100円の給料の社員が200円の社員に嫉妬して、200円を150円にさげんなってことよ
100円の自分が150円にあげる方向にもっていけば良かった
ナマポ下げは全てをずりさげた
899 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:48:18.94 ID:yzuXa7hl0
>>878 私は、貸付でなく、国家財政収入として円を(数百兆円程度)増刷すれば
簡単にデフレから脱却すると言っている。
そしてその使い道は減税でも日本国民一律のBIでもどちらでもOKだろと言ってる。
>>858 はあ?なんでそういう喩えになるのだね?w
高くてまずい定職屋は客が逃げて潰れるだろうよw
だが国家は税金を強制的に徴収するから、高くてまずくても「経営」を続けることができてしまう。
だからこそ、サービスや「値段」には気を使わなきゃいけないのだがw
901 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:48:39.90 ID:8/HHXnxJ0
>>878 >その円を簡単にばら撒けるのが防衛費であり、公共事業費であり、公務員の給料でもあるわけだ
量的緩和した金は庶民にわたり景気浮揚することが目的だ。
高い公務員の給与を増やしたら、なぜ庶民の給与が増えるんだ?
902 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:49:22.48 ID:Zf8Kex0W0
>>882 こんな大国でベーシックインカムをやった前例があるのかと、逆に聞きたい。
要するにその結果については未知なんだろ。
役人どもは感覚が浮世離れしてるよなぁ
全く現実が分かってない無知なくせに世の中を仕切ろうとするから質が悪い
>>897 物が余って売れない状況で必要な部分に金を回すには産業構造自体を変える必要があるわけだ。
問題はそういう重要な部分で詐欺行為などを蔓延させてることだな。
結局どこに行き着くかというと法整備の怠慢やそれを取り締まる部署の怠惰だ。
投資詐欺があれば誰も投資しない。金だけ取られてなぶり殺しになるなら誰も老人ホームには入らない。
>>891 民間企業は一切日本国にお世話になっていないというのなら、その理屈もアリだよ
ただし、その場合は「日本国籍を捨ててから吐く言葉」だろう
日本国民は天から人権を無償で与えられているわけではなく
日本国から人権を保障されているということを忘れるべきではない
その上で、日本国も日本国民によって成り立っているという事実も認識するべきだ
日本国とは日本国民であり、日本国民とは日本国であるべきだ
>>893 消費増税は安倍総理の支持率が高いうちにやらないといけないからじゃないの?
一年後だと賭けになってしまう可能性があるから、その場合はマスゴミが猛烈に叩き続けるだろうし
>>884 では誰を叩けというのだね?w
実際問題、税率高いうえにサービス悪いから困っているのだが?その責任が公務員には一切無いと?
907 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:52:14.74 ID:vYJuRdxp0
減税されても
内部留保
設備投資
株主還元
給与増えず、よくてボーナス増えた分だけ税金で持ち出し
908 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:52:20.41 ID:M8A1CSJE0
口先だけで仕事した振りする
安倍政権らしいな
>>898 頓珍漢だなw
「100円の給料の社員が200円の社員に嫉妬して、200円を150円にさげ」てなんか居ないけどw
生活保護者はそもそも社員ではない(働いてない)わけでw
910 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:52:56.08 ID:1Us4JPwB0
法人3割に給料上げろって言ってもどうしようもないだろ
後の7割は給料下げるか人減らすしかない
まさか、その7割にも上げると言うのは滑稽でしかない
>>905 で、そのご高説と公務員の給料とに何の関係があるんだ?
>>905 >消費増税は安倍総理の支持率が高いうちにやらないといけないからじゃないの?
いやだからさ、そもそも何で消費税増税しないといけないの?w
消費税増税の必要性が無ければ、支持率とか関係ないよね?w
915 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:55:36.90 ID:EJdTvQwQ0
>>898 公務員の同じ論理なのにな
公務員の賃金下げて下方修正してどうすんだ
共産党が言うのはそこ、上方修正だろ
>>897 だから融資をしなくても金がまわせる防衛費や公共事業にまわそうとしているんだろうが
正直、公務員の給料なんて些事にすぎないがなw
今増税する理由は「安倍総理の支持率が高いうちにするかしないか」「来年の4月までに強制的に景気底上げするつもり」だからじゃないのか
日本が世界でいちばんの債権国ということを忘れるなよ
円を刷ろうと思えば、まだいくらでも刷れるよ
ただし、そうするとバランスが崩れるからしていないだけ
917 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:55:53.93 ID:cJil5JJ0i
賃上げしない企業の名を公表すると脅かす経産省
http://blogos.com/article/71199/ ご存知ですか? 経済産業省の局長や課長クラスが企業に赴いて賃上げを要請するのだとか。のみならず全国の地方経産局の幹部も動員して全国的に企業に対し賃上げ要請するのだ、と。
本当に呆れてものが言えません。そのようなことをする権限が経産省にあると、どの法律に明記されているのか?
繰り返しになりますが、賃金を上げるかどうかなんて企業経営者が決めること。そんなこと当然です。
それなのに、何故いちいち賃金を上げるかどうかについて、役所から介入を受ける必要があるのでしょうか?
賃金を上げない理由はいろいろあるのに、何故それをいちいち役人に説明して、納得してもらう必要があるのでしょうか?
そしてまた、賃金を上げないからと言って、どうして企業名が公表されなければいけないのでしょうか?
そもそも、アベノミクスを実施すれば‥つまり、物価目標値を設定してインフレを起こせば、景気がよくなると言うのがアベノミクスではなかったのでしょうか?
しかし、その想定したメカニズムがなかなか機能しない。だから、最後は役所の力を用いて何が何でも賃上げを実現しようとする。
そうなれば、アベノミクスの本質は、権力で自分たちの思ったようにコントロールするということなのでしょうか?
仮にどうしても賃上げを強制するというのであれば、賃上げを強制する法律を通した方がまだ筋が通っているでしょう。
運動論なんて散々ネット保守がやってきたこと
馬鹿にしている
再分配に効果的な税制を作りたがらない愚民党
>>909 最低賃金で働くより、ナマポのが得、という論調があったじゃない?
それを表してる
あんたばかぁ
政策はインフレだろ
大企業は儲かっている。トヨタは失われた資産の半分
を取り戻した。
円高対策
株も復調
更に投資を加速させるためのものだ
、IMF、G20でも政策は支持されている。
いざなぎ景気を越えても給料は変わらなかった
企業の内部留保は増え280兆円
政府は、それを賃金に回せと、後押ししているんだ。
設備投資したら減税や補助金、賃金上げたら減税、雇用したら
減税というふうに。
前の消費税転換禁止法も下請け虐めを無くすためのもの
順番がきたんだよ、政府→企業→社員や中小企業の懐
末端の給料を上げることが目的やろ
システムとルールもつくらず賃金上げてね〜
なんてどこの人治国家だよ
官僚はオレよりバカということは知っているがここまでバカだと
笑うだけだなw
>>915 どうやって「上方修正」するの?
公務員や生活保護者なら「簡単」だ。国庫からの支出を増やせばいい。国庫が足りなくなったら国債を発行するなり増税するなりすればいい。
だが、民間企業はどうすればいい?まずもって経営者が賃上げに同意してくれる可能性が低いし、同意自体は得られたとしても財源はどうする?
国家と違って、商品の値上げや借金で賄うわけにはいかんのよ?
自分達は何もしない癖にプロレス政党はいい加減にしろ
4月までに消費税を凍結させる
でなければアリバイ作りのブーメラン扱いは報いとして当然
市場経済なめてる?
925 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:00:10.25 ID:0iR5qjmB0
こういう国家権力が法的根拠もないまま「空気」や「圧力」で民間企業に迫るってーのは最悪だな
中国や北朝鮮と変わらんじゃん
926 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:00:52.30 ID:Zf8Kex0W0
>>916 >だから融資をしなくても金がまわせる防衛費や公共事業にまわそうとしているんだろうが
それはもう出来なくなってるんだよ。
それは今まで通りに、国債を発行して、銀行が余剰な資金で消化出来ている間の理屈なんだよ。
今まではそれでOKだったわけ。
しかし最近は銀行にも余裕が無い。中期国債が3割が外国が買っているのがその証拠。
だから増税でやるほかない、という流れだ。
927 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:01:16.27 ID:ajAFaYok0
>>911 忘れてたけどそうなんだよなー
消費税増税は派遣雇用優遇促進なんだよな。
もう雇用めちゃくちゃで若者は結婚も
できない家も車も買えない売れない
子育ても到底無理になるな。
安倍自民は日本人根絶やしにして移民出稼ぎの
奴隷島にしたいんじゃないのか?
>>919 ならこう書くべきだったんじゃないの?w
「100円の給料の社員が200円(相当)の生活保護者に嫉妬して、200円を150円にさげ」
ついでに言えば「働いたら負け」な状態なわけで、そりゃ怒って当然だと思うのだがね。
それに君は「上げろ」というけど、生活保護者がワープアのために賃上げ運動を行ったりしたのかね?w
>>925 田原総一郎が言ってたじゃないの。
日本は世界で唯一成功した社会主義国家だってw
中小複数経営一族生まれの俺とカミさんだが、役員報酬も従業員給料も上げる気はさらさらない
取引規模を拡大する予定も無いし、ハナから時限経営で傾く前に畳む
だから給料なんて上げる必要ないし、無理に上げるなら何人か辞めてもらう
実際に上げるのは皆が言うように大手ぐらいだろうね
消費税は影響の大きさが、そのまま問題の大きさになる
ここでも効果の大きさに言及していない
勿論消費税の影響が小さければ問題にならないのは認める。
民意と根本がズレていて、給与が1円でも上がったから結果オーライなんだろ
932 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:04:08.67 ID:dQtvvmnO0
消費税で売上下がるのに、給料なんか上げられるわけねーだろ。
中小以下の現状を知らないお花畑役人の茶番劇。
933 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:06:03.88 ID:yXL6TbuaO
安倍は日本を国家社会主義国にでもしたいのかよ。
安倍政権になってから政治家や役人が市場に介入しすぎだろ。
>>899 ベーシックインカムは「罪人の穴掘り」と同じ
で終わり
>>901 俺は「デフレ不況時に公務員の給料を下げると、デフレが悪化する」と言っているだけで、直ぐに一般企業の給料が増えるとは言ってない
結果的には増えるかもしれないが、それは「風が吹けば桶屋が儲かる」形式だぞw
>>912 「公務員はほぼ日本人」ということだよ
だからこそ「公務員は反日であってはならない。文字通り、公僕でなければならない。」と思うがね
>>926 防衛費や公共事業費と銀行関係ねーからw
極端な話、軍票と建設国債でも発行しとけばいいって話だぜw
日本国の国債はほぼ日本国民だけだよ
外国の比率なんて数パーセントだろ嘘つくなハゲ
935 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:06:27.81 ID:EJdTvQwQ0
>>934 財務官僚が財政再建の名の下、
増税とかやらかしているのは「反日」ではないんですかね?
937 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:07:59.02 ID:7VebJR8q0
アホ国家
こりゃあ日本やばいね
政治家は最低最悪売国奴
官僚もえげつないほどのどアホ
在日寄生虫に住みつかれ
警察はカネ次第
潰れるわ
>>932 いやいや、
お役人さんたちは頭がいいから現状はわかってるのよ。
ただ、
敢えて見て見ぬふりをしていると言うのが正解でしょw
939 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:08:43.74 ID:m39E3YbO0
>>929 節子、そのセリフの元ネタは日本に来た旧ソ連大使のブラックジョークやで
ばかじゃないの?
941 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:09:22.74 ID:Zf8Kex0W0
>>934 ほぼ日本国民だけってのは長期国債だ。
どこの外人が20年後の日本を買うんだ。
軍票でも建設国債でも良いぜ、やってみなよ。
結局それを受け取った奴は銀行に行って日銀券を手にすることになるんだよ。
>>936 お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
そう思ったら、財務官僚が「反日」でなくなるように努力しないといけないよな
財務官僚に対抗できるのは良識ある日本国民とその代表だけだからな
943 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:10:41.66 ID:0iR5qjmB0
安倍自民のように国家が市場に介入してコントロールしようとする経済政策って経済左派の社会主義政策だろ?
こいつが保守()とか笑えるわ
>>19 「他人の嫉妬が心地いいわ」ぐらい言えないとだめだよ
945 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:15:43.83 ID:Nx2ab/R70
労連からのノリメタンゲレはまだ?
946 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:17:15.06 ID:FL1nOQbC0
裸の操り人形 あべぴょん
947 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:17:53.92 ID:wlQlzARe0
そりゃ経産省の後藤久典のように「高齢者は死ね」と言う奴を税金で飼い続けるのだから
まともに働いている人の賃金を上げるのは当然
948 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:19:58.13 ID:2oHBySfX0
まあ上げたとしても月10円ぐらいだろ
もう東大卒は雇うなよバカ過ぎる
>>948 正社員の数を減らしていいから給料あげてくれってこと
952 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:27:18.53 ID:EJdTvQwQ0
いつまでも新自由主義の讒言に惑わされてるんじゃないよ
洗脳だと早く気付きなさい
953 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:29:45.34 ID:wh9kR+6w0
このぐらい言わないと株主への配当ばかり考えちゃうからな
卑しむべし。恃むべからず。
>>839 話そらしたり、ゴネたり、やらない理由にしてるだけなのがな
韓国の日本バッシングと同レベルの用法で
「〜の前に」とかも同時にやれよと
956 :
!ninja:2013/10/05(土) 12:40:07.72 ID:WU21NHv20
役人は現場が理解できてないんだよね。
現場の経営者は何で悩んでるのかといえば、
人間に任せた方がいいのか、機械に任せた方がいいのかで悩んでるんだよ。
賃金が低ければ、労働者を雇用するし、
賃金が高ければ、機械を導入する。
賃上げと、雇用を両立するキャパなんてないんだよ。
958 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:44:56.63 ID:ejlz3hQY0
国の実務がアホばっかりになると困るからな。給与ででも釣ってレベル下げないようにしねーと
>>942 君の考えを聞いているのだが?
景気悪いときに増税とか間違っているとは思わんのかね?
960 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:51:06.64 ID:1Us4JPwB0
数値だけ上げて見せかけの好景気に酔わすつもりだろうが、
実体は賃下げ、人切り、倒産、自殺、の増加は目に見えてる
アベノミクスはある意味宗教だろ?
40万の壷を買って幸せになる、いや幸せだと思い込ませる宗教
961 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:51:34.09 ID:jzDal/zG0
公務員は気楽でいいな、お金は湧いて出てくる感覚だからなぁ
>>959 景気が悪い時であろうがなかろうが、デフォルトしかかってるのに増税しないで借金重ねるとか?もう貸せる金がないんですけど?
みんな公務員になれば幸せなはず、民間企業にいるから不満がある。
つまり、理想は共産主義社会だな、共産党へ投票
そんな要請より、雇用格差による差別解消のため、企業側への厳罰を含む抜本改革が必要だろ。
雇用の公正化する気あんの?
いつまでilo勧告を無視し続けるつもりだよボケが
>>965 物価が上がって酷い目にあってるんですけど?
まだ物価を上昇させるつもりなん?
エジプトやギリシャのようにモンスターレベルの暴徒にやられたいか?
>>962 割とマジで聞きたいんだけど、おまえ中学生くらいなの?
歳はいくつ?
>>967 なんでこんな金の使い方して信用が無限大にあるとか思ったん?
貸してやれる金の限度額が超えたの。
>>966 ギリシャと日本との違いをわかっていないようだね。
まずギリシャの場合「外貨建ての借金だった」。だから「刷って返す」ということはできないし、踏み倒すわけにもいかない。
となるとかなり無茶をしてでも金を用意するしかなく、そのために公務員給与を減らした(減らそうとした)。
で、ギリシャの場合、「公務員」というのは日本の生活保護に相当する失業対策であり、しかも国民のかなりの割合がそうだった。
つまり多くのギリシャ国民が財政再建で直接的に被害を受ける立場だったのよ。だから暴動になった。
では日本はどうか?
日本は円建ての借金であり、しかも国民からの借金だから、国債が増えるってことは「誰かの貯金(債権)が増える」ということでもある。だから必ずしも否定されるべきものではないし、
また何らかの事情で何がなんでも返さなければならないとしても、円を刷って返すということが可能なんだよ。
それに国民の多くが公務員というわけでもない。
むしろ、君が求めるように「財政再建」をやろうとすると、増税と支出ダウンをやらなきゃいけなくなるから、それこそギリシャ状態になるのだが?
971 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:09:26.44 ID:MgnmqYP6i
成果のでない(コアコアマイナス)リフレ政策なんかで経済が歪んだ型になってきたら力技で好景気を演出したいんだよな
しかしリフレ派の馬鹿どもが「今はまだデフレだから増税反対!」って絶叫してるのには笑った
自分でリフレ政策は効いてないって認めているんだからな
それで突っ込まれたらタイムラグだタイムラグだって
リフレ派って最強のカルト宗教だよ
972 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:11:20.47 ID:6h44jObc0
うちは少ないけど賃上げしてあげたわ。
消費税上がるし苦しいだろうしな。
>>900 うん。でも仕組みはそうなんだよ、潰れない定食屋だ。何とかしてウエイトレスの給料じゃなくて定食の値段を下げたいところだが、店主は巧みにウエイトレスに責任をなすりつけてしまうんだよな。
974 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:15:02.80 ID:Zf8Kex0W0
そう簡単じゃないよ、今の状況は。
経済学的には解決策があるんだろうが政治的に困難な事だらけ。
>>973 ウェイトレスの時給10円下げることで、定食の平均価格50円増しに文句言わなくなる不思議な客
客も支払いの半分はツケとか言って払わない
>>973 「ウエイトレスは店主の判断に従うだけ。経営方針には口出ししない」ってんならその責任は店主にあるが、
実際には口出ししまくりなんだがねw
それに「従うだけ」というのならば、「給料を減らす」という判断にも黙って従うべきじゃないかな?w
977 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:25:45.39 ID:jzDal/zG0
>>973 ウェイターが組合作ってやりたい放題なんだけど
978 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:29:45.06 ID:H/Q3r8V10
バカ野郎が
テメーらの政策の至らなさをからくる尻拭いを
民間に押し付けてんじゃねーよ カス
979 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:37:59.46 ID:8/HHXnxJ0
>>934 >俺は「デフレ不況時に公務員の給料を下げると、デフレが悪化する」と言っているだけ
882
>経済理論の多くは机上の計算で実践されたものなど限られている。
繰り返すが、理論は空論だ。現政府の規模を変えないのであれば、日本の公務員数は多くない。
その公務員の給料を下げると、デフレが悪化する可能性など小さい。
より小さな政府にするなら公務員数を減らせば良いだけだ。歳出は減る!
980 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:51:52.31 ID:7ULawEs80
信じられるか?
今回の消費税改定は賃上げ前提の増税なんだぜ
それだったら食料品は早急に据え置けボケ
ッツmmmmmmmmmミッ
ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾmmッ 賃上なんか嘘だよバカ野郎
. ツm彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
ミm彡! :丶/|::/!!:. :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
mmリ ,'f r",,ゞィ_, i :. ヨ ●ヾ ',mm!
mm{ ' イ●ノ"´,:,! ' "'ーヘヽ Nlハ⊥
mミリハ .: '""_,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゞ・ ・'' ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ /
'、Yヾ :. ( トェェェェェェイ ) / ノ
ヾ.f'、:.:. \ェェェェ/ /l'´
ヽ._):.:.、 ,. '
トi、ヾ:.. 、 _,. イ
ヾ!、丶 ` ¨""´ |
/ l \ /__」 \
/ ゙、 /`-、 l. 〉
,' 、 ヽ '′トイ .|-ァ'
| | L.! .|"|
't::;;‐;ァ'7ニ> _, 〈 .l
| ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|
! !ケー- 、____/ |_リ
|. l. l ヽ、@@@ノ l
l. l, l (u) l
ヽ 、l l ,/ ヽ′ )
``´( ノ/ ● l |
l ; l l .ド.r;久
● | / ● `ヽ、_,)
ユこh ` ´
● .| `'´j! ブリッブリッ
経営者の報酬を最大で年間で800万で据え置くように法律で義務付ければいい。
経営者だからって報酬を自由に決めてしまうのは従業員の賃金を引き下げる事に
なるから禁止すればいいんだよ。
これで解決できるよ。
要するに経営者の我慢が足りない。
労働者は別に我慢する必要は無い。
今の世の中は金持ちが我慢して貧乏な人に無償で与えれば全員豊かな暮らしが
出来る。
そっちの方が大事でしょ。
だから、金持ちは全員我慢して貯金も報酬も全て我慢して労働者に対して
全部渡せばい。
>>969 ギリシャと日本なんて大差ないよ、モンスターレベルの暴徒に関してだけは
消費税で売上減る上に人件費で費用がかさむ
企業の経営状況は更に悪化しリストラが横行する
安倍は確実に日本経済を破壊しにきてるな
>>976 >>977 口出し?反抗?なんだかんだ言って結局店主は賞与カットに昇給幅の縮小といろいろやってきたじゃないか。客は「ウエイトレスざまあw」とか言って歓迎したじゃないか。定食の値段はむしろ上がってるのにね。
賃金を上げないのは
企業の甘え
988 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:23:42.99 ID:A6cgVBus0
なんで賃上げするといっているのに
文句をいう奴がいるんだろう?
連合っておかしくね?
労使交渉が要らなくなれば連合もいらなくなるけど
そうなったら労使交渉が必要になっても簡単には戻らないからな
>>878 >「デフレ不況時に公務員の給料を減らすのは間違い」
もうデフレ不況じゃないんだよ馬鹿
インフレターゲットと財政の建て直しが必要なんだよ馬鹿
本当に馬鹿なんだな
>>983 状況の差をせっかく説明してやったのに反応がそれかよw
>>985 口出ししてないとでも言うのかね?w
例えば税金の値上げは財務官僚の仕業だぞ?w
民間だったら「昇給幅の縮小」「ボーナスカット」なんて生易しいものじゃ済んでないのだがw
>>991 なんでエジプトのモンスターレベルの暴徒はシカトするん?
993 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:00:08.55 ID:v41bb8ly0
>>972 この御時世にエラいとは思うけど、平均3%賃上げしてやっとトントンなんだよな。
>>992 最初財政の話をしていたのに、暴徒のレベルの話に摩り替わってるぞw
お話にならんよw
995 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:01:09.95 ID:GniNi1680
増税で株価下がってる来年どうなる
996 :
名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:02:09.22 ID:v41bb8ly0
>>988 連合がゴネる話でもないが、給料上がる分雇用者数が減るからじゃね?
>>979 ほーら「小さな政府」論者がでてきたよー
俺は最初に公務員叩きをし、デフレを促進していたのは「極左」と「外国人」とお前のような「新自由主義者」といっていたよねw
お 前 だ よ お ま え
この反日新自由主義者が
公務員減らして歳出減らしたら、日本国家の規模が縮小するだろうが
中国が突然、極貧国から大国モドキになったのはなんでか知っているか?
防衛費と公共事業費と公務員を大幅に増やしたからだよ
逆にそれらを削減し続けた結果日本は「デフレ不況」に陥り、国家の規模も縮小したんだよ
>>990 今はデフレ不況をまだ脱出してないよ
>>994 量的緩和政策による物価高で暴動が起こるって理解できないのか?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。