【軍事】中国の空母艦載機「J-15」は、30年前の米軍機「F-18A」と同水準…米軍事サイト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸星カーくんφ ★
 米軍事サイト「StrategyPage」は1日、中国初の空母艦載機「J−15」は、米国で30年前に運用が開始された戦闘機「F−18A」と
同じ水準だと報じた。4日付で環球網が伝えた。

 記事は、量産が始まった「J−15」(最大離陸重量30トン)について、中国は米艦載機F−18E(同30トン)に「勝るとも劣らない」と
公言しているが、「実際は30年前の米戦闘機F−18A(同23トン)により近い」との見方を示している。

 昨年11月、J−15は新空母「遼寧」上で離着艦訓練を実施。その後、複数のJ−15が正式な戦闘機の色(灰色)に塗装されたこと
が確認されている。今のところ、恐らく20機が製造されており、うち5基はテスト専用機であるとみられている。

 だが、J−15は大量の爆弾や対艦ミサイルを搭載して「遼寧」から飛び立つことはできない。カタパルト(射出装置)が装備されて
いないからだ。スキージャンプ甲板は防空任務の戦闘機の離着艦には使用できるが、重たい戦闘機には適さない。そのため、現在
建造中の新空母にはカタパルトが装備される予定のようだ。

 過去10年の大部分の時間を、中国は「J−15」の研究・開発に費やしてきた。これはロシアのSu−27空母艦載機を発展させた
ものだ。最初の1機は2年かけて製造され、2010年に初飛行が行われた。

ソース(新華社) http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/361593/
写真 http://www.xinhua.jp/resource/2013/10/181.jpg
2名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:33:27.91 ID:yxlFPJowP
JC-15
3名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:34:24.90 ID:5xa5AqzE0
アメリカ郵政公社が、デフォルトしました!

CNNより


4名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:34:44.64 ID:AzTnj8Pv0
F  G H  I J
18A 18 17 16 15
5名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:34:57.87 ID:LjW/jPR50
ZEPHYRの750は400みたいに速い!
6名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:35:51.80 ID:gAkQTcKu0
F-4が現役な恥ずかしいジャップ
7名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:36:35.29 ID:s1GbuFPM0
>>1
売国ネトサヨさんは中国に何も言わないの?
オスプレイより危険だよ?
8名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:37:00.06 ID:RtBNCcak0
なんだ、じゃあ安心だな
9名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:37:22.54 ID:hOwfPyZ60
>>6
当の中国じゃMiG-17がいるけどな
10名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:38:04.93 ID:kO4VyU/M0
カタパルトの発射部分部品売ってくれるの?
11名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:38:09.63 ID:HQsCiOTeP
既に国産空母の開発に着手したとかいう話もあるが、幾らハードを造っても
米軍の空母打撃群に対抗できるレベルまで成長しようと思ったら全く時間も金もノウハウも足りない様な気が…
12名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:38:55.76 ID:Pa7bdx/MP
>>6そのファントム爺ちゃんを抑止力の一部と捉えてる国は



も〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと恥ずかしいな。
13名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:40:49.51 ID:FDt7Nv5FO
何カタパルトなんだろう。
蒸気でなんかやる技術なさそうだし、油圧でも使うのか?
14名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:41:31.36 ID:hOwfPyZ60
>>10
元がSu-33だからSTOBARでも問題ないんじゃねーかな
当然兵装やら燃料搭載量は限られるけど
でもアメリカで中国系の奴が電磁カタパルト関連の産業スパイで捕まってたし
カタパルトが載る可能性もないとはいえんな
15名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:41:43.37 ID:+KdU/bHT0
今時F-4でスクランブルなんてしねえよ
16名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:42:08.18 ID:8W1sgNL90
日本も攻撃型空母を持てるといいな
艦上戦闘機も開発して
打撃巡洋艦も複数欲しい
胸アツ
17名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:42:10.92 ID:7atyNhDc0
>>6
Mig21のパクリが現役のチュンがでけえ顔してんじゃねえwwwww
18名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:42:41.20 ID:GGLrG6s10
米国ですらカタパルトの開発に200名近くの犠牲者が出たのだが中国に開発できるのか?
19名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:42:59.23 ID:UnsVhT3c0
>>11
もうアメリカには戦争資金出せないから
しょぼくても大丈夫なんだ
20名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:43:36.76 ID:u6cCmrtd0
J-20はどうなった
21名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:44:07.13 ID:6h44jObc0
最新鋭なのに旧ザクレベルみたいなかんじか。
22名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:44:11.06 ID:MBAoLWnc0
F-18Aと同程度に強かったらそれはそれで結構ヤバイ。
アメリカには当然勝てないが、他の国相手ならF18相当なら頭数用意すれば相当な脅威になる。
日本も数で来られるとまともにやったら結構被害食らう。まともにやらなければいいんだけど。
23名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:44:39.42 ID:fYnp4HIh0
F-5が現役な南トンスルランド空軍
24名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:48:15.16 ID:eu9woSBL0
>>6
F-22が欲しいけど売ってくれないのです
25名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:52:14.76 ID:LjW/jPR50
>>23
でもF-1は無理だったニダ…w
26名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 01:58:29.80 ID:aCJ97bNh0
言っちゃった
27名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:04:14.30 ID:+8hhCe2j0
>>21
湾岸戦争で活躍した、あのミッドウェイの主力艦載機と同等ということは脅威
28名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:07:30.01 ID:G8Z0HhRa0
Eと間違えてAを盗んじゃったのか
29名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:07:51.31 ID:Qagyx3pm0
f2やf15jぐらいなら、f18aで互角の勝負ができるからやばいじゃんw
30名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:08:19.38 ID:FWB+LYGG0
中国海軍はとにかくノウハウが足りない
数においては圧倒的に陸軍戦力に偏重していたため海軍は錬度も低い
だがだからといって侮っていいわけではない
かかってくるなら全力で叩くべし
現段階では自衛隊が全力で「防衛」すれば十分守りきれる
31名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:09:27.99 ID:iglu9IkM0
30年前のドンガラなら流石に勝負にならない
32名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:10:06.49 ID:NoD8xP+n0
こういうのって、数字が大きいほど新しいのではないの?
前に「20」を見た気がするのだが
33名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:10:10.61 ID:TlJrn4E40
>>29
F-2舐めんなよ(´・ω・`)
34名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:11:04.43 ID:hOwfPyZ60
>>29
どういう根拠で?
35名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:12:23.42 ID:0MIBTSqP0
実際F-4ファントムが実戦で使われたりすんの?
性能的に殆ど犬死のような気がするけど
36名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:12:39.20 ID:0JGDOQNH0
F18aでも日本の大半の戦闘機より強いからいいじゃん
37名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:13:06.03 ID:JAOdkBa00
中国韓国には100倍返しでお願いします
38名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:14:11.57 ID:fQzeIJeR0
もおちょいレベル高いと思ってたけど・・・。
そんなもんなら軍事費のばさんでいいわ。
税金あがるのはホント嫌だし。
39名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:14:16.44 ID:AMqe+vM10
F15だってもう何年経ってるんだって話だぜ。改良してるとはいえ
40名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:15:00.09 ID:/M2uSCy20
>>1
> 過去10年の大部分の時間を、中国は「J−15」の研究・開発に費やしてきた。これはロシアのSu−27空母艦載機を発展させた
ものだ。

「発展」させたもの?
シルエットがほぼ同じだけで、素材も仕上げも劣っている代物のどこが?
41名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:15:02.48 ID:yigvDjWKO
ん?最新鋭機は
ミグ25じゃなかったか?
42名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:15:21.88 ID:CLnK8Uka0
>>13
輪ゴムに決まってるだろ
43名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:15:49.43 ID:WPiPl0Tu0
>>38
そうそう。
本気で戦争をしたがる国なんて日本以外にないんだから軍隊なんていらないのにね。
44名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:17:29.75 ID:iglu9IkM0
キャッチアップするために伸ばしてる最中なのに
手を緩めるとか常軌を逸しているな
45名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:18:23.52 ID:TdxQk9nr0
中国かわいそう
46名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:19:48.70 ID:u5L69Gub0
ロシアがライセンス生産を許可した時点の性能は有してるんだから
侮れないと思うぞ・・・・
47名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:20:09.07 ID:zr50OXyl0
黄色に塗ってたのは、空母から転落時に捜索しやいすようにということだろうね
しかし、どれだけ転落して救助されたかは秘密なんだろうけどね
48名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:20:43.26 ID:hOwfPyZ60
>>46
許可してないぜ
ウクライナからスクラップ引っ張ってきてあれこれしたものだぞ
許可してるならさっさとSu-33作ってるよ
49名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:20:58.20 ID:H3kJp+M00
>>32
J-20は開発中でまだ量産されてない
F-35みたいなもの
50名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:21:01.84 ID:Nrudda/m0
ゼロ戦でも 淘汰できるかもしれないなw  だっせw 
51名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:24:21.57 ID:Oodei5Y+0
相変わらずここのお花畑板住人達は幸せそうでいいな。
52名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:25:50.85 ID:LyNlqYfm0
勝手に落ちそう・・・              爆発して
53名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:26:11.87 ID:ll8Mzsu+0
ツッコミどころが多すぎる発言がおおいので

韓国空軍は無改造のFー4Eが現役です。日本のFー4EJはアビオニクス総取っ替えで攻撃力はFー16cと同等です。
Jー15はエンジンの双発運用に失敗して、ロシアよりエンジンを輸入しました。ロシアのエンジンは損耗したら全交換が基本。壊れたらロシアより再度エンジンを購入しないとすべて飛べなくなります。
Jー10はもちろんイスラエルのらびのコピーですが、本来使用予定のF100エンジンのコピーができなかったので低出力のロシアコピーになったので艦載機に必要なフレーム強化も
爆装もまともにできず艦載機としての運用ができません。せいのうはFー16A以下といわれています。
54名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:26:18.66 ID:D8ONhyl80
>  米軍事サイト「StrategyPage」は1日、中国初の空母艦載機「J−15」は、米国で30年前に運用が開始された戦闘機「F−18A」と
> 同じ水準だと報じた。4日付で環球網が伝えた。

ほう、大したもんだな。
その程度の性能があれば、それなりの戦力になる。

もっとも、まともに運用出来ればの話だが。
55名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:28:36.69 ID:XS1xAs2oO
>>1
とりあえず無理だろうね
仮に中国がスパホを持っていようが、AWACSがない上にまともなAEW&Cすらない状態で、どうやって迎撃し、各機の攻撃を官制誘導してすんのよ
後、グラウラーみたいな電子戦機が無い時点でどうやって対艦攻撃すんの?
まさか機内レーダーだけで敵艦や敵機を探すとか、捉えたらボタン押せば当たるとかお目出度い事考えてないだろうな
フォークランド紛争時代のエグゾゼじゃあるまいし今は21世紀の現代戦だよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
56名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:30:20.96 ID:T0WthAbZ0
そういえば、お漬物はどうなったの?
57名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:31:04.60 ID:hOwfPyZ60
>>55
スパホじゃなくてレガホだぞ
話にならん下手すればF-15のpre機でもどうにかなる相手
58名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:32:01.29 ID:QaUm5Cg60
J-15もホーネット並みって、結構やるもんだな。
59名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:33:10.54 ID:VvPgo5Vg0
実際中国を倒すには内乱誘導した方が早そう
そのほうが核の脅威もないし楽な戦いだ
60名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:35:47.22 ID:mKggfxW90
日本のために
実際には中国を倒す必要が無いとなぜ気づかないの?
61名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:36:58.66 ID:khcCjS9i0
>>59
ソビエト崩壊のとき核管理の行く末を皆で心配してたぞ
62名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:37:27.14 ID:ZxKbXu960
>>18
10億人いるんだ。
2、3万人死んでも誤差のうちw
63名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:40:06.15 ID:7atyNhDc0
ロケット打ち上げ失敗で
町一つ消滅させても無かった事にしたしなw
64名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:41:40.08 ID:XS1xAs2oO
>>57
いや、分かってるよ
だから、仮にスパホでもっていったのよ仮にラプター持っててもコスモゼロを持ってても無理

現状、中国は沿岸レーダー網となんちゃってイージス艦しか無い
この間、AEW&Cもどきと電子偵察機が日本近海に初飛来したけど、自衛隊と在日米軍のレーダーのデータ取りしてるわけで
データベース自体を構築中なのがミエミエ
まともな空軍運用を考えてるなら現状で如何なる戦闘も中国には無理でしょうよ
敵の電子情報がまるで無い状態では現代戦は出来ないからね
65名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:42:36.66 ID:OtK9F17u0
ああ、スパホじゃなくてただのホーネットね
66名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:44:23.94 ID:MhGwiZtV0
チョンwwwwww
67名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:46:05.34 ID:37xO+xF60
コピー元のスホーイ33と同等なのか。それならたいしたものだ。
68名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:46:19.62 ID:289FPbg30
F-18AとFA-18は違うの?
69名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:48:01.07 ID:s/V2GMnR0
>>68
用途が違うだけ
70名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:48:04.94 ID:txtXjjkG0
>>18
ヘタしたら現行のスキージャンプですら人死んでる可能性もある。
当然カタパルト使う場合は大量に死ぬ。
これは多い少ないあれどどこの国でもそうなると思う。
71名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:48:15.09 ID:hOwfPyZ60
>>68
F-18A=F/A-18A
漠然とF/A-18なら普通に考えてスパホも含むだろ
72名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:51:06.78 ID:D8ONhyl80
>>68
大分違うな。

そもそも、機体設計からして違う。
73名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:53:25.26 ID:sBPzMJvS0
とりあえず潜水艦で遼寧沈めとけばいいんでね?
74名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:55:58.59 ID:IZthQe9AP
質も重要だけど物量にはかてんよ
75名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:57:27.52 ID:LhohTyVHO
F-4EJ改 の圧勝だな。
76名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 02:59:57.37 ID:iglu9IkM0
それだけで圧倒できるほどの量を運用するには相応の質が要るよ
地面に足が付いてないんだから
77名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 03:01:42.18 ID:JB+LE4wt0
>中国は米艦載機F−18E(同30トン)に「勝るとも劣らない」と公言している

なら日本や近隣諸国が中国がF18E並の戦闘機を持ってるって前提で国防体制を固めるのは当然のことだよね(´・ω・`)
78名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 03:09:35.74 ID:vupLj8se0
>>57
幾ら何でもPre機じゃ勝負にならんよ
フランカー系の現行機は例外無く、アクティブAAM運用能力、オフボアサイト能力、多目標同時交戦能力を持ってるが
F-15Preは、そのどれ一つとして持っては居ない
レーダー反射断面積もF-15が全く考慮されていないのに対して、向うさんはほぼ確実に電波吸収塗料の塗布など低減対策をしていると予想される
ゆえにF-15Preの古臭いAN/APG-63レーダーが、新鋭J-15のそれに引けを取らないという夢見がちな仮定をしても
先に相手を発見(被探知距離の差)し、先に相手を攻撃する(中距離ミサイルの性能差)のはJ-15のほうで、運良く有視界戦闘に持ち込めても
ヘッドマウントディスプレイ及び赤外線捜索追跡システムと連動して全方位交戦能力があるJ-15のほうが断然有利
これは多少の搭乗員の技量差なんかじゃ覆せない、絶対的な機械性能の差だよ
79名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 03:11:15.10 ID:SKaIVCnTP
80名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 03:13:04.69 ID:cDY/6ErV0
でも、30年前って、

10年ほど前は、50年送れとか言ってなかったか?

この分じゃ、20年ほどで追いつかれるぞ。

アメ公は、機密情報が中国に駄々漏れすぎるんだよ。
81名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 03:16:22.64 ID:M83+xmvF0
82名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 03:19:25.63 ID:0MIBTSqP0
中国なんてこの前までチャリ乗ってた民族じゃねーかw
83名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 03:22:04.88 ID:lstRAlym0
>>82
たしかに20年前はチャリだったな。
84名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 03:23:30.50 ID:zI1ytwT90
日本も自前の戦闘機つくろー
ミク22とか今風だよなw
85名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 03:24:25.39 ID:ll8Mzsu+0
>78
いいえ、テスト中断した原型機コピーしたドンガラで、あびおにくすもエンジンも80年代にインドとイスラエルから導入したものでFー16Aクラス。
86名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 03:26:31.81 ID:j5vuqbIIO
正確にはFA-18だろボケ
87名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 03:29:54.91 ID:k/HskXI/0
変態的なEMP開発して、大型兵器の歴史を70年逆行させてやろうず
88名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 03:30:20.33 ID:C/qBOBXA0
Times Higher Education Citations(論文の質の高さ)2013-2014
MIT(アメリカ) 100.0
Caltech(アメリカ) 99.8
Princeton(アメリカ) 99.7
UC Berkeley(アメリカ) 99.3
----------
浦項工科大学(韓国) 85.7
香港科技大学(中国) 72.3
東京大学(日本) 69.8
中国科学技術大学(中国) 69.6
南洋理工大学(シンガポール) 67.5
KAIST(韓国) 67.0
シンガポール国立大学(シンガポール) 66.4
北京大学(中国) 62.8
香港大学(中国) 61.5
香港城市大学(中国) 60.2
清華大学(中国) 59.9
京都大学(日本) 58.2
名古屋大学(日本) 55.1
復旦大学(中国) 54.1
南京大学(中国) 52.6
香港中文大学(中国) 52.4
東京工業大学(日本) 52.0
東京医科歯科大学(日本) 52.0
大阪大学(日本) 50.4
筑波大学(日本) 48.9
香港理工大学(中国) 48.4
国立台湾大学(台湾) 47.8
東北大学(日本) 47.3
----------
北海道大学(日本) 32.3
九州大学(日本) 30.9
89名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 03:31:27.36 ID:vupLj8se0
>>83
あいつらは人民服着てチャリンコ漕いでるのが、アジアのため世界のため人類のため
ひいては地球環境のために一番だったんだよ
それが、地球総人口の1/5に相当する人間が短期間のうちに暖衣飽食して自動車転がし始めたんだから
政治、経済、自然環境・・・ありとあらゆるモノがおかしくなるわな
90名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 03:32:19.52 ID:DBOtZAbw0
>>85
あのな、ウクライナが売ったSu-33試作型のT-10K-7は確かにドンガラだったが
当然それをテストベッドとして開発を進めて別物になってるんだよ

中身はSu-27SK/UBKを国産化したJ-11B仕様
とっくにロシア空軍と同レベルのシステムを積んでるんだ

どこで仕入れた知識か知らんが20年は遅れてるぞお前
91名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 03:32:30.12 ID:cDY/6ErV0
>>84
脱ステルスだなw
92名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 03:33:58.01 ID:WAJH+9/s0
>>1
http://sve.2chan.net/cgi/f/src/1379493960990.jpg
対空ミサイル2本と対艦ミサイル2本で発艦してます
93名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 03:39:51.68 ID:hbbVjkN40
>>92
中身詰まってるかどうかは別にして
94名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 03:40:26.76 ID:vupLj8se0
>>85
現実を見ようなぁ
中国空軍のフランカー軍団のうち、最も旧式の部類であるSu-27SKですら
アクテイブAAM(R-77)を運用して同時に2目標を攻撃し、HMDとIRST連動のR-73で強力なオフボアサイト能力を持ってる
F-16AやF-18Aに、そんな能力は全く無いじゃあないか
Su-30系がベースになってるJ-15と比較するのも愚かしいってものだよ
95名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 03:50:02.92 ID:vupLj8se0
>>93
そうゆう「〜のはずがない」っていう希望的観測レスはもうやめたほうがいいだろう
遼寧が未だ名無しでドックで弄繰り回されてる頃から、楽観論者は「〜のはずがない」「〜できるわけがない」と言い続けてきたけれど
そのいずれも悉く裏切られ続けて、とうとう艦載機が武装して発艦訓練してるのが報じられるようにまでなったんじゃないか
もうそろそろ根拠のないホルホルは止めて、最悪の想定をして現実的な対処を考えなきゃダメだろ
96名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 04:16:33.64 ID:iUuGz1wH0
>>1
逆に同水準である事に驚いた(笑

>>95
最悪に備え、核武装と空母配備だな

空母は洋上に浮かべ、近づく敵を排除するには最適。実際の戦闘に向くがどうかは別だけど
97名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 04:20:50.45 ID:hRk2Olnh0
軍の装備を横流しして得た金をフトコロに入れて
私腹を肥やしてる中国軍人たち

軍備が増強されればされるほど、オゼゼが儲かる

中国のパイロットたちは
自分たちが乗る戦闘機の部品が粗悪な物になってたり
脱出装置やパラシュートが無くなってないか気をつけた方がいいぞ

「脱出装置なんて飾りです、
 戦闘にならなきゃ一生使わないんだから、無くても問題無い」

とか言ってなwww
98名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 04:23:26.71 ID:M9pTMgmC0
J-15はAESA、J-10の改良型にPESAだろ
F-15JのJ-MSIPでもヤバイよ?でも日本側はAWACSの支援を受けれるから
なんとか対処できるレベル。早くAPG-63(V)3 載せようぜ
99名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 04:34:02.50 ID:4DCXMlcNO
>>91
外装がステルスの方がいいです。ステルスつーかスケルトン?
100名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 04:38:19.93 ID:o0qpbTFP0
F18はカタパルトなしであんなにフワッと発艦できないぞ?
装備と弾を全部抜いて燃料半分積んで機体穴ぼこだらけにでもしてんのかねえ
101名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 04:48:09.14 ID:Nz2Fs+QX0
ウクライナから「ワリャーグ」の船体を、艦載機は試作機の「T10K-3」を
各々持ち込んだだけなら、そりゃ遅れて来たソビエト海軍云われるわな。
102名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 04:52:16.50 ID:iMpsjf/50
F-18魔改造のF2なめんなよ
津波でかなりの数沈んだけど
103名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 04:52:31.89 ID:Nz2Fs+QX0
バディ給油が可能ならば、別に離陸重量など
燃料減らして飛び立ち、あとで足せば良い話

搭載できる航空機の数が制限される空母にとって
決して、効率の良い話では無いだろうけど、米軍だってやってるコトだ
104名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 05:00:15.07 ID:tzUUVsyE0
  
□ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ニワカの為の豆知識 □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □


Q:F/A-18ってどうしてF/Aなの!?

A:Fとは戦闘機、Aは攻撃機を表す。つまり1機で対空戦闘と対地・対艦攻撃をこなすマルチロールファイターの事。


Q:F/A-18E/Fスーパーホーネットってなに!?

A:F/A-18E/Fは旧C/D型の発展型。作戦能力が航続力で5q、実用上昇限度で10mアップした(ウィキペディア)。
  

Q:それじゃ今はやりのステルスホーネットってなに!?

A:F/A-18E/Fの機外装備を特殊なパイロンに収納し、ステルス性を強化したもの(但し、限定的にすぎない)。


Q:なぜ日本はF/A-18E/Fを導入しないの!?

A:空母を持っていないから。しかしその汎用性、コストパフォーマンスから次期戦闘機に推す声は依然強い。


□ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ □ ■ □ ■ □ 
105名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 05:16:13.03 ID:6HG4pnii0
あの空母は訓練用に割り切っちゃってるんだろうな。
日本も早いとこヘリ空母+F35用意しようや。
とりあえず数と練度が要るんだから早めにな。
106名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 05:39:16.72 ID:j7KuFG6kO
>>102
ファルコンだお
107名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 05:56:26.13 ID:AAowR/Bgi
>>105
いずもの本領は、イージスの対空レーダーと連携して陸上発着機を管制下に置く能力
例えばF-2を空母艦載機のように使う事ができる
もちろんその気になればF-15でもF-35でも

一応F-35Bを艦載機として直接使えるけど、その時は既に敗色濃厚になった時だろうな
108名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:01:51.47 ID:o0qpbTFP0
ふーん、んで人民海軍様は空中給油いつ出来るようになったの?給油機おしえてよ
さあ、検索GO
109名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:01:51.48 ID:5zXSCrU20
F-18並って十分強いだろ
昔のmig-21とF-15くらい差がないともはや圧倒的とは呼べないだろ
もう普通に日本に勝てるレベルの空軍だよな中国は
110名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:02:58.32 ID:7en7Hhvl0
べつにF4じいさんで戦わなくてええよw(^o^)
イージス艦を数隻だして、J15とか言うのをバシバシ落とせばいいwww
111名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:03:17.48 ID:s1+EgaG1O
>>107
え?
F-2とかF-15を艦載?
え?なに?
112名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:05:39.79 ID:j+v+gBqa0
>>35
よくわかんねけど、ミサイル抱えて飛んできゃ多少の脅威になるんでないの?
113名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:07:59.93 ID:u7eq4Pfc0
カタパルトってそんな難しいんだ
114名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:08:13.68 ID:+7F3kXcn0
空母で運用するならSu-27より小さいMig-29をベースにした機体でいいと思うけどな
115名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:08:15.74 ID:zbspLfTz0
30年間、改良され続けてるんだから強いだろ。
116名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:11:33.54 ID:cmUcBkOG0
F14、F15より劣りF22、F35と比べると大人と子供の差?
それにパイロットの修練度も低そう。
117名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:12:37.22 ID:IZ3pkII4O
>>110
日本艦隊は全滅の戦いか。
戦艦大和を彷彿させる死地への出港。
日本のミサイル数より多い中国機をどう落としていくのか教えておくれ。
日本単独では、中国に勝てない。
118名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:17:27.90 ID:wJzCd7WF0
えーと、バーザムとガンダムmk-2が同等の性能と持ち上げてる記事?
119名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:18:20.04 ID:7en7Hhvl0
>>110
イージス艦ってのは冷戦下(^o^)
ソ連の中型爆撃機からのミサイル飽和攻撃に対応するために作られた、、、
だから、戦闘機なんか撃ち落とせないのかな?
SM3なんて用途は全く違うけど、半径600kmとかでマッハ20の弾道ミサイル落とすんだろ?

エロい人!なんか書いてくれ!
120名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:19:02.43 ID:5zXSCrU20
イージスもあまり過信しせんほうがいいよ
艦は潜水艦にサクっとやられる運命にあるからね
アメリカみたいに何十隻もあるならともかく、たった1桁隻では
121名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:20:04.25 ID:wJzCd7WF0
日本は次元潜航艇つくれw
122名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:26:12.65 ID:V8IeCjSFO
>>84
ミクか
123名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:28:41.36 ID:f4/HJo9j0
>>109
> F-18並って十分強いだろ
> 昔のmig-21とF-15くらい差がないともはや圧倒的とは呼べないだろ
> もう普通に日本に勝てるレベルの空軍だよな中国は

F-15J×50や対空装備のF-2×20に対して20機のF-18A相当のデータリンクしてない集団じゃ
どっちが強いかまあ、はっきりしてると思うけどね。
これに海自も加わるわけだし。

>>120
> イージスもあまり過信しせんほうがいいよ
> 艦は潜水艦にサクっとやられる運命にあるからね

自衛隊は対潜能力はアメリカをも凌ぐと言われているので、
その対潜能力が封じられてる状況というのはかなりやりこまれた後って事か?
124名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:29:43.30 ID:cmUcBkOG0
イージスが沈められたら一巻の終わり。
しかし潜水艦は海自が上のはず。
125名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:30:14.12 ID:WvOfndIVO
>>113 蒸気カタパルトは蒸気機関の一種だからな。
まず単体での行程が長く、さらに上部(牽引)構造に下部(駆動)構造をどう乗り継がせていくかが難しい。
126名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:30:27.32 ID:V8IeCjSFO
>>4
おれ的には Fー104に頑張ってほしい世代
なんつとかステルス化して復活しないかな
127名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:34:23.91 ID:o0qpbTFP0
あれ?給油機が先行して、ふわっと殲15様が給油受ける戦術どうしちゃったのさ?大々的に発表しなよ
128名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:34:54.04 ID:4GS0+JpB0
羨ましいよ、日本は
作ることすら出来ていない
ドンドン差がつくな、あ〜あ
129名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:36:44.42 ID:cmUcBkOG0
>>42
輪ゴムを撚り合わせたカタパもいいね。
130名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:37:26.73 ID:QCOauPfA0
30年前のスペックで現役空母w
131名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:37:30.45 ID:bTZK6v2mO
イージス艦万能説信じてる奴はアホ
探知能力高いだけの汎用艦にガチ戦争は出来ない
ガンダムで言ったらサラミス改程度だ
攻撃機や潜水艦の多面攻撃では2フェイズでやられる
132名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:39:23.09 ID:Lcyf6svo0
>>131
現状、フランカーであれハープーンやモスキットより
更にでかい的、でしょ
133名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:41:35.29 ID:foJIQlRQ0
素人考えだと無人機大量運用の時代が来たら、空母なんぞただのハリボテになっちゃうと思うんだがなあ。
無人機にミサイル詰んで、射程ギリギリまで大量に飛んでいって飽和攻撃すればええんでないかと。
134名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:42:47.93 ID:fFeU89DT0
日本が持っているミサイルは、どれも数百発ずつってのは問題だよな
全部合わせても、大群には押し切られてしまう
アメリカ様いないとどうしようもないわけだけど
自衛隊っていうからには自衛できるだけのミサイルは揃えておけよって思う
135名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:44:05.57 ID:7en7Hhvl0
>>131
万能の艦なんかないでしょw(^o^)
対潜ヘリを積んだ護衛艦もあるし、ひょっとして将来F35Bを積むかもしれない艦もある、、、
イージス艦が戦闘機を撃ち落とせるのかどうかが知りたいなwww
数隻だして、数十発ミサイル撃って、敵の20機も撃ち落とせれば
日本は守れるだろう?

ラバウル上空の戦闘で米軍は20機失ったとか言うのと意味合いが違う
今そんなに撃墜されたら、そこでの紛争は終わりだろwww
136名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:44:18.99 ID:hdNJAwN40
>>134あちらは
パイロットはどうすんだろ
137名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:45:34.61 ID:tzUUVsyE0
.
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|  あの韓国ですら巡航ミサイルを
    .| |    ´ ` |  保有しているというのに
     (6    つ /  我が国の体たらくときたら…
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !

http://www.youtube.com/watch?v=kGw6l6aJYyc
138名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:45:54.82 ID:qa9pJNFE0
>>130
アメリカ以外の海軍じゃ珍しくも無い
139名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:46:16.56 ID:f4/HJo9j0
>>131
> イージス艦万能説信じてる奴はアホ

そんな馬鹿が本当にいるのか?w
140名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:48:29.88 ID:Qf8zzB1l0
>>135
対艦ミサイル撃墜が主目的のイージスが、ミサイルより大きくてのろい戦闘機を落とせない
って発想は、皆なかった
141名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:48:38.13 ID:+7OfYQKL0
>>1
お話しにならないのは最初から分かり切ってる話しなんだが、
ソースが「新華社」・・・・

どういうことなんだろうか?


>「実際は30年前のF−18A(同23トン)により近い」
>J−15は大量の爆弾や対艦ミサイルを搭載して「遼寧」から飛び立つことはできない。
>カタパルト(射出装置)が装備されていないからだ。
>スキージャンプ甲板は重たい戦闘機には適さない。

>現在建造中の新空母にはカタパルトが装備される予定のようだ。

>過去10年の大部分の時間を、中国は「J−15」の研究・開発に費やしてきた。
142名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:48:54.72 ID:rBgVDDM70
>>6
お前の存在が一番恥ずかしいことなんだけどな
143名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:53:31.05 ID:kSGYMZS70
いまだにF4がいちばんアメリカーンな感じがする
特にサメの口と目玉の書かれたやつ
144名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:56:09.20 ID:cd9K2RBr0
中国の侵略から日本を守るには今の自衛隊の戦力では無理だ。
わずかなハイテク兵器だけでは大軍には勝てない。
イージス艦ならあと180隻以上、F35なら1200機は必要である。
145名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:57:08.69 ID:rcns7J2I0
人類は有史以前から、相手を見くびった国はことごとく滅亡してます
146名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:57:29.85 ID:PMPdGxyj0
レールガンが実用化されればいいのだが
147名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 06:59:12.97 ID:lHiA4mGy0
148名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:01:36.70 ID:S5l3CBjfP
核さえありゃ手も足もでないんだよな
149名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:05:07.83 ID:R6m8zvj00
>>130
つ【CVN-68】
150名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:05:55.64 ID:wJtqbQmJ0
SU27改でソビエト空母から飛んでみよう〜〜・・・

をまさか中国がやるとはな。
151名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:08:35.64 ID:YxHXF5Yt0
>>131
探知能力高いだけじゃないぞ。まだまだ勉強が足りんな。
152名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:10:06.04 ID:wJtqbQmJ0
J15で演ってる理由なんて「見得」以外ないと思うけど。

ご苦労なこった。次期空母にはJ31載せるだろうに。
153名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:12:37.35 ID:wK4MT9SR0
エンジン音はスパホ越えしてたりしてw
154名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:12:41.55 ID:oS9xGoc/0
>>152
新型はカタパルト発進!
だそうなんだが、そうなるとこれとれんしう空母の意味は?
てなるんだよな
155名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:12:53.04 ID:7en7Hhvl0
まぁ、イージス艦の事を書いてみたがw(^o^)
リアルなところ石垣にF15Jが進出して、尖閣上空で戦うんだろwww
日本が勝つわ、、、
156名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:14:27.57 ID:7ecC0ySo0
目的のはっきりしない性急な軍事大国化を進めている中国に、
世界中の国々が脅威を感じている。

中国がこの凄まじい軍事増強でいったい何を実現しようとしているのか?
その軍事戦略は何なのか、軍近代化の意図は何なのか?

中国にとって歴史上、今ほど軍事的脅威のない時代はない。
それなのに、なぜ、これほどの中国史上最大の軍事力の増強を続けるのか?
一円の利益も出ない戦争のための軍備増強をなぜし続けるのか?



米欧の専門家たちの見解では

「中国人民解放軍の幹部や共産党幹部が、軍需産業を抑え、
伸び続ける国防費の利権を握り、私腹を莫大な富を得ている既得権益層が存在し、
職権を濫用し賄賂や汚職でどんどん利益を吸い上げていき、
奴らにとっては軍拡は甘い蜜であり、このおいしい商売をやめることはない」と分析。

国防費のほとんどが中国人民解放軍幹部や共産党幹部の私腹に化けてしまい
兵器は、張りぼての役に立たないお粗末なものばかりだという。
157名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:15:11.78 ID:S574NLcd0
>>147
日章旗が見える
心に深い傷を負った

謝罪と保障を要求する
158名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:15:58.44 ID:wJtqbQmJ0
>>154
てかワリヤーグなら普通J10になると思うお。
着艦速度の問題かもだけど。J15(多分メチャ軽量化してる)で演るなんて無理ゲー。
パイロット「上がアレで苦労します」パターン
159名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:16:36.48 ID:NRHE/9xN0
>>13
中国と言えばパンダ。パンダと言えば……

ともかく竹のしなりを利用したものではないだろうか
160名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:16:43.90 ID:NUtofZhS0
J・・・ジェジェジェ
161名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:18:26.04 ID:fkcvQUlQ0
>>158
ミグミグとテジャスのインドの方が手堅いな

まあ、納期を無視したら
162名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:20:34.89 ID:+7OfYQKL0
>>143
ベトナム戦争の真っ最中でも、パイロット達からは、
「まっすぐ飛ぶだけでも大変、いつ墜落するかヒヤヒヤする、
とにかく、一瞬たりとも油断できないじゃじゃ馬、
編隊飛行なんて全機不安定飛行だから、衝突が怖くて怖くて」
って評価。

デカいエンジンを二基積み込むのが無理無理な時代、
燃費の悪さと飛行安定の欠如した迷機なんだよなww
163名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:21:52.41 ID:7nEmKQRr0
>>19
アホか?
減らされたとはいえ、
来年もアメリカ国防予算は40兆円
つまり中国は永遠にアメリカには追いつかない。
164名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:22:19.76 ID:T1JJdNE9O
PM2.5 とかの公害対策より軍拡か……………
165名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:22:47.04 ID:RZW5EiYt0
>>158
成功するまでに何百機も海の藻屑に消えただろうな。
人命なんて関係ないしな。それで平和を望むてw
166名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:24:08.55 ID:wJtqbQmJ0
画像みたらこのSU27wカナード付いてるじゃん。
飛ばなくて停まらなくて苦労してるんだろな。
勿論中身はガランドウだろうけど。馬鹿だね。
167名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:25:41.87 ID:7ecC0ySo0
現代の中国の「軍拡路線」は、
軍事力を背景にした自国の国益を追求する
「強面外交」「暴力の外交」という極めて危険な政策である。

では中国を抑え込むにはどうしたらよいか

周辺国も対抗上軍拡路線に変更し、周辺国同士で強い軍事同盟を結び合い
周辺国全体が一丸となって中国を包囲することだ。 「中国包囲網」

中国が単独で軍拡を進めても、
それ以上に周辺国全体で協力して、各国で少しずつ分担して軍拡をしていけば
中国は「虻蜂取らず」という結果になるのだ。

中国が軍拡を行なえば、
自衛上、周辺国もまた軍拡を行なわざるを得ないのである。
これは昔から「安全保障のジレンマ」と呼ばれるものである。

中国の軍拡がどのような影響を周辺国に与えるか?
中国が、周辺相手国の反作用の軍拡を正確に計量できない結果、
ますます中国が「軍拡」にのめり込むというリスク。
これが、「ミリタリズムの自殺性・自滅崩壊」問題である。
中国はますますこの危険な愚かな道を歩んでいくのである。

最終的に単独での軍拡、一円の利益も出ない軍備増強、軍拡は
国を疲弊させて、自国の経済を傾かせて、全く無駄だという結論に
普通の国ならば落ち着くのである。

しかし、中国の場合は、中国人民解放軍の幹部や共産党幹部が、軍需産業を抑え、
伸び続ける国防費の利権を握り、莫大な富を得て私腹を肥やし、
一般の人民は他国よりもさらに悲惨な経済状況に追い込まれる。
奴らにとっては軍拡は甘い蜜であり、やめることはない。
この共産党が解体されない限り、中国はあと数年で必ず内部崩壊する。
168名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:28:06.87 ID:nydMrjp90
>>「実際は30年前の米戦闘機F−18A(同23トン)により近い」との見方を示している。
まあ、コピーだしな試験運用段階ならこの水準で十分だだろう
問題は運用効率、もし米軍並みの運用効率が達成出来たらすごいが
169名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:28:22.54 ID:WGSYjaMQ0
ネトウヨ 「中国の空母はカタパルトもついてないのかよwwwワロタwww」
中国 「そうなんだよ。自分でも情けなくて。君の国の空母はどんな感じ?」
ネトウヨ 「…。」
170名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:28:28.09 ID:NYO218hZ0
イギリスとスウェーデンがこっそり進めてるシーグリペンのほうが役に立ちそう
171名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:28:33.11 ID:86/Jt8E40
てことはあの手この手でカタパルト情報の奪取を画策し続けてるんだろうな
172名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:29:48.61 ID:7ecC0ySo0
中国の手抜き工事、鉄筋の代わりに芦を使用
http://www.youtube.com/watch?v=8jCm1prhMdg

地震もないのに!13階建てマンションが突如全壊―上海市
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=32853&type=
http://www.youtube.com/watch?v=IMYNFqFCVx0

中国のおから空母・手抜き空母 早く見てみたい。
173名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:30:43.79 ID:Dj1No5Jy0
 



勝るとも劣らない


これ日本語としておかしいだろ


勝つけれども劣らないってなんだよ


勝りも劣りもしない、だろ



 
174名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:30:57.19 ID:V8IeCjSFO
>>163
アメリカ軍なんて 嘉手納に一発打ち込めは 終わりだろ
ゆだんしすぎだろ
175名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:31:37.38 ID:xyZur0hsi
地上空母の艦載機だな
176名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:32:13.38 ID:7ecC0ySo0
中国高速鉄道架橋崩壊事故 
http://www.youtube.com/watch?v=2Gjmn7Ug9ls

【おから工事】in China
http://www.youtube.com/watch?v=ouI_8EAz-tw

手抜き工事 糊で貼り付けられた石柱
http://www.youtube.com/watch?v=kOW1MqN6bOU


またやっちまった★今度は手抜き空母だよ
177名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:32:52.55 ID:G+yDVFFo0
>>163
しかも、賄賂政治だしな。
軍事企業が太るだけだろうと思う。
178名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:34:19.21 ID:E6wrPH0k0
戦争になれば沖縄はあっというまに中国に占領される。自衛隊は張り子の寅
179名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:35:17.63 ID:LHQLmiNa0
>>29
F-18A の前身は YF-17。この機体は米空軍の選定で、 YF-16 に敗れている。緩和性安定技術を取り入れ
フライバイワイヤーによる操縦で、9Gの旋回を可能としたYF-16 に YF-17 は空戦性能でかなわなかったのだ。
海軍や海兵隊が採用したのは、ひとえに双発であったこと。洋上でエンジンにトラブルが合った場合、双発で
あれば帰還性が向上するから。
YF-17 は艦載機として使用するにあたり、製造者を開発したノースロップからマクドネル・ダグラスに変更している。
これは艦載機に関するノウハウを考慮した結果だ。

F-2 は対艦ミサイルを4発搭載するため、翼面荷重がかなり小さくなっており、従って旋回性能はさらに向上している。
電子装備面ではオリジナルのF-16より向上されており、F-18A と同等性能の戦闘機ならスペック面で上回っている。
問題なのはパイロットの練度であるが、自衛隊の場合 F-2 での訓練が絶えること無く続けられており、パイロットは
F-2 の性能を余すこと無く引き出すだろう。
逆に J-15 のパイロットはこれからの訓練であり、自衛隊パイロットに敵うことはないであろう。
180名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:38:18.57 ID:RHWyhFPIi
>>157
その部隊マークは大戦中に日本海軍とガチで戦闘した敵愾心むき出しの図柄だが
昇る太陽(日本)を俺たちで沈めるから「サンダウナーズ」という意味
181名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:38:34.25 ID:javuW9jaP
中国もそろそろヤケクソでどっかに戦争仕掛ける頃だね
182名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:40:05.59 ID:G7FDO3lS0
こういうの見てると、昭和16年時点で零戦を実戦配備して、アメリカに
その存在を黙殺された日本ってのも分かる気がしてきた。日本は一足飛びに
追いついちゃうもんなあ。
183名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:41:34.66 ID:rDTEJUab0
>>179
育成は2年もあれば可能
日本の比じゃない選抜エリートが、日本の比じゃない豊富な訓練を受ける
184名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:41:50.55 ID:7ecC0ySo0
[中国]作業中にビルが崩れる瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=3EWC0iQ80l0

手抜き工事の新築マンション 紙のドア、発泡プラスチックの壁
http://www.youtube.com/watch?v=q671ssdfiKQ
185名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:42:31.34 ID:vHBOkRJKi
スキージャンプ式にカタパルトって、不恰好すぎて笑えるw
186名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:42:52.62 ID:NYO218hZ0
>>183
兵器の運用システムの構築なんてそんなヌルいもんじゃないよ
187名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:42:56.97 ID:Ux8xwNa20
カタパルトもさることながら、
日本製ネジ 輸出禁止にするだけで、
大空母も終わりでしょ。
チョン 笑える。
188名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:46:01.93 ID:jp4E/q7iO
>>178
米軍基地どーすんです?
沖縄は日本を相手する場所じゃないよ
189名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:46:12.45 ID:f4/HJo9j0
>>187
韓国は関係あんのか?
190名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:46:35.44 ID:vwiLf1I60
ミサイル抜きで戦闘機の性能を語るのは無意味もいいところ
実際に空中戦の雌雄を決するのはAAMとレーダーの能力
191名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:46:46.88 ID:zp6Mu2WE0
30年も経ってたのか
ずいぶんロングセラーだな
それだけ名機ってことか
192名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:48:27.29 ID:E6wrPH0k0
中国市場を失うと考えたらアメリカは沖縄を手放すと思う
沖縄は軍事的にはほとんど無意味だからな
193名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:50:38.78 ID:DSSBLwDn0
電線返せ、マンホールの蓋返せ、エアコンの室外機返せ、あとあとあと、、、全部返せ
194名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:50:55.22 ID:+7OfYQKL0
>>182
日本との比較なんて無理無理w

>鳳翔(ほうしょう)は、日本海軍初、
>かつ世界で最初に完成した航空母艦

専用空母を世界で初めて完成させて運用したのが日本なんだから。
195名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:50:57.69 ID:S574NLcd0
>>180
なるほど
そういう意味があるのか

なら、謝罪と保障は免除してやる w
196名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:52:11.86 ID:zgkt2vR40
>>117
中華空母にいったい何機積めるつもりなんだ?
197名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:52:12.40 ID:PlKSDffF0
電子補助も無い
ガラだけジェット機で
離着陸できる
パイロットの腕はスゴイと思うが
198名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:52:29.28 ID:Lcyf6svo0
>>192
そこまで価値あるかね
コピーされ放題、工場の半分は相手のもの、
でこれから長高齢社会到来だろ?
199名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:52:43.36 ID:x3dChOik0
すげえじゃん
200名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:53:24.33 ID:LPVgaC3m0
日本が民主党政権を選び やっとそれが終わったのに
オバマが再選した。  人類の危機は続く
201名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:54:06.35 ID:NYO218hZ0
まあオバマももう終わりだろ
思ったりはるかに無能だった
202名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:54:27.40 ID:0TQJgHbu0
>>192
中国市場は重要だよな!

しかし、その中国市場を国家主義的、抑圧的、専制的な中国共産党政権に任せる事が
妥当ではないと考えたら、体制変更オプションを行使するんじゃないの〜
203名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:55:55.80 ID:qDCsjBWD0
>>21
日本はその旧ザクレベルでさえ作れない・・・
204名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 07:57:19.03 ID:V8IeCjSFO
嘉手納なんて飾りです
エロいひとにはわからないですよ
中国本土には空軍基地が100以上あるんです
普天マン ハァ?
205名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:00:12.38 ID:xtmtWX7P0
F18レベルに達しているなら、むしろ誉めるところじゃないかと。
自分はF4以下だと思ってた・・・。
206名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:00:33.50 ID:+7OfYQKL0
>>180
うそつけバカw
当時のマークは丸で違うし。

>sundowner
《英口語》 夕暮れ時の一杯の酒.

>“SUNDOWNERS”は、酒好きの連中という意味

  ↑単に酔っ払いの恐れ知らずって意味だよ。
207名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:02:55.05 ID:zgkt2vR40
>>203
作れないのではなく、作らないだけ。
今の中国の様に「知的財産権を遵守しない」のであれば、日本も作れる。
日本は基礎部分から他国の知的財産権に抵触しないように配慮して開発をしているから進展していないように見えているだけです。
208名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:03:25.88 ID:6t98idGn0
209名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:06:03.36 ID:Ux8xwNa20
戦艦「ポチョムキン」ならぬ「遼寧」にならないように気を付けることだな。
210名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:06:08.44 ID:3I+tptt20
F-18Aに失礼だろ。
211名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:09:46.47 ID:ZxuA6hW1O
>>203
F-2の性能はFA-18Aには勝ってる
そもそもFA-18も改造候補に挙がっていたわけだし
改造したF-16もccvが搭載されていない(未開示)という
ひどい状態だった。
なので素材・外形・武装に加え、ccvまで日本で開発して搭載したんだよ。
212名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:10:22.65 ID:zgkt2vR40
>>192
沖縄は東アジアの最重要拠点。
中国本土、朝鮮半島、台湾、フィリピンに睨みを効かせる要石。
極東のジブラルタルとも言えるくらいの絶妙な位置にある。
将来、日本本土や朝鮮半島から米軍が居なくなったとしても、沖縄から居なくなる事はないでしょう。

君はいったい何を言ってるんだね?
213名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:13:14.31 ID:E7eeZJYU0
JJJ-15
214名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:14:12.67 ID:E6wrPH0k0
沖縄は中東侵略の補給基地。アメリカ本土との中継基地だよ
中国と事を構えるには距離が近過ぎるし無意味
日本人は日本を守ってくれてると思ってるかもしれないがそれは大間違い
215名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:14:26.64 ID:LHQLmiNa0
>>183
釣りかマジか判断できんかったのでマジレスする。

なぜ傭兵という職業軍人が存在するか知ってるか?
軍人育成がそんな簡単じゃないからさ。
パイロットの場合入隊から2年では、初等練習機課程からようやく中等練習機課程(ジェット機)
へ移行するぐらい。
支那の場合機材が少なく、初等練習機課程、中等練習機課程での訓練がままならないそうだ。
中等練習機課程を終了してもJ-15がまだ生産されていないのでは、J-15での訓練はまったく出来ない。
216名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:15:12.53 ID:Q4hlNBSTi
割とまともだな
217名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:15:55.36 ID:c1nbPJqU0
50年前レベルだと思っていたが
218名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:18:42.69 ID:ZxuA6hW1O
>>192
沖縄は中国の太平洋への恫喝(軍による威圧)を防ぐ
最後の防波堤だよ。中国軍が沖縄を素通りするようになれば
パラオ、グアム、サイパンが軍事的脅威に晒される。
マリワナ諸島全体を要塞化しないと太平洋の政治的安定を維持できなくなって
政治戦略としても、対費用効果としても最悪の結果を招くよ。
219名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:19:17.57 ID:PlKSDffF0
シナが馬鹿なのが
各国境で摩擦をおこしてる現在の状況で
一面だけで戦闘になると思ってる所だろう
インドはもちろん
ベトナム、フィリピンは南・西沙の奪還
チベット・ウイグルの蜂起
ロシアの南下、パキスタンが味方のままも疑わしい
報道されない内モンゴルも圧政してるらしいし
北が侵入するかもね
香港・マカオ・上海・各地の地方軍閥が蜂起もありうる
分解する引き金を自分で引く可能性があるのわかってるのかな
220名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:20:44.53 ID:FQeBz+xi0
真空管を使ってるんやろ?
221名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:21:58.19 ID:MYBTwynJ0
F-18Aって初期型ってことだよね
222名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:22:50.02 ID:I+mcoqsa0
>>53
あれ?韓国のF4はSLEPやったんじゃなかったっけ?
223名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:23:54.12 ID:jkZq/vl20
だいたい「J」とか付けるなよ、共産党のKとか支那のSにしろ
224名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:24:40.15 ID:ZxuA6hW1O
>>191
近年配備されているFA-18E型は、完全に作り直した新型だよ
画像検索すれば分かるが形状の段階で既に違う
225名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:25:32.55 ID:wxfruD0J0
>>214
>沖縄は中東侵略の補給基地。アメリカ本土との中継基地だよ

>>192
>沖縄は軍事的にはほとんど無意味だからな


無意味だという論調はどこいったんだ?
補給基地で中継基地なら、軍事的には重要拠点だろ?

お前馬鹿なの?
226家政夫のブタ:2013/10/05(土) 08:28:21.51 ID:eit2AL6I0
爆弾積まなきゃ空母から飛び立てるって平和な戦闘機だな。w

このことからみても中国の空母は平和目的。www
227名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:35:10.64 ID:HDUZ/Q9R0
>>218

太平洋への恫喝って面白い言葉だな。

お魚さんにオラオラしたのかな?
228名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:35:51.24 ID:ZxuA6hW1O
>>169
恐るべき対潜能力があるよ。レーダーでは見えない潜水艦への抑止力。
229名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:35:55.65 ID:E6wrPH0k0
沖縄基地は日本を守る為にあるのではなくて、アメリカの利益を守る為にある。
中国市場の重要性が増大した現在においては日本は見捨てられる可能性が高い
230名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:37:27.30 ID:5sbYeag50
レガホと同等か、砂漠からインルーダーでもパクってこないと打撃力に欠けるなあ。
231名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:40:01.63 ID:c1nbPJqU0
>>229
可能性の話より、糞支那が
全世界から見捨てられつつある現実の話を
したほうがいいのでは?
232名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:40:59.67 ID:UWpnd5p30
>>112
よくわかんねえけど、爆弾抱えて突っ込んだら多少の脅威になるんでないの?
で作られたのがモーターボート特攻船
人間が乗るものなのに、お前自分なら乗るか?
233名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:41:45.37 ID:ERmnkrxt0
空母は第三世界向けの恫喝が目的なんだよ
234ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/10/05(土) 08:42:20.20 ID:X/C5HDnq0
>>119

( ^▽^)<低空侵入されると レーダーに映らない

      ただし ミサイルも攻撃機も空気密度が高く
      抵抗が多い低空を飛ぶと 異常に燃料を喰う

      さらに 低空飛行してると攻撃目標の船がが自分のレーダーに
      映らないw


       だから対艦ミサイルは自分のショボイレーダーや赤外線で
       もう一回目標を探してから突入する
   ∧∧  
  ( =゚-゚)   対するイージス側も 新型ミサイルは独自レーダーも
  .(∩∩)   xバンドで低空能力の増強など  あたご級イージス護衛艦は低空に
         対応した新型(SPY-1Dの改良)xバンドでは無い

         
235名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:46:45.84 ID:ZxuA6hW1O
>>229
中国人がアメリカ製品買っているのでも無ければ
アメリカ企業は中国から工場を引き上げ始めてている。
中国製では製品に付加価値つけられず、アメリカ国内の競争で負けはじめて来たためだ。
中国の労働者がアメリカ労働者の仕事を奪う姿勢にも疑問が向けられている。
また中国は遵法意識が低く、自動車部品やバッテリーなどもコピーするし
コンピューターソフトなど複製が容易な物はもはや市場価値を見いだせない。
国の在り方が余りにもヤクザ過ぎた。
236ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/10/05(土) 08:47:13.59 ID:X/C5HDnq0
>>131

>攻撃機や潜水艦の多面攻撃

( ^▽^)<いやだから そういったのに自動で勝手に対処してくれるのが
       イージス
237名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:47:39.63 ID:Vkt9yAjy0
ファントムが一番ロマンがある気がする
238名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:50:41.26 ID:WXS4oKge0
カタパルト開発は案外早そうだな 中国

























お得意の人海戦術かな・・・・
239名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:52:49.29 ID:ZxuA6hW1O
>>227
太平洋には「人間」がたくさん住んでいるし、何より「アメリカ軍」が居るんだよ。
アメリカ軍の門番を日本に置き、アジアを見張るか
アメリカ軍の門番をマリワナに置き、太平洋全体を見張るか
の選択。当然、アジアを見張った方が合理的
240名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:54:05.14 ID:HDUZ/Q9R0
>>235

中国軍事については脅威論、
中国経済崩壊については楽観論、
なんか言ってる事の落差がすごいな。

中国経済がだめならどうやって人民解放軍維持してゆくの?
戦争には金がいるんだぜ?

あとな、中国経済悲観論言う前に、
日本やアメリカのスーパーマーケットから中国製品一掃してから言ってくれや。
241名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:55:23.41 ID:6R9gWtZH0
>>236
いやいやw。

攻撃機や潜水艦の多面攻撃に対処するのは、
イージスのまわりに群れている汎用護衛艦ってのが基本。
イージスの仕事は、レーダー情報の提供と、弾道弾迎撃だよ。

なんのためのデータリンクなのかと、問い詰めたい。
242名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:55:55.89 ID:mSfxpUL10
電子技実超優秀の日本で

退役F4を無人攻撃機に順次改修

改修装備は開発済み

F4は支那の最新鋭機より速いし爆装も超重量OKだよ
243名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:57:00.60 ID:E6wrPH0k0
日本が消滅してもアメリカは困らないが中国経済が無くなると大打撃を受ける
沖縄基地の維持費を日本が出せなくなったらアメリカは撤退すると思うよ
244名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:58:18.65 ID:kcizoOCy0
>>6

いや、朝鮮人は関係ないからwwwww
245名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:59:07.20 ID:6R9gWtZH0
>>243
中共が消えれば、超巨大資本主義市場が中国に生まれるんだぜ。
邪魔なのは中共。
246名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:00:49.73 ID:ZxuA6hW1O
>>207
三菱F-2はFA-18Aの水準には勝っている。
データリンクも一応は備えているが、FA-18Eのデータリンクがどの程度の物か分からない。
導入の決まったF-35の配備が自衛隊に進めば
F-35とはデータリンクの能力の比較が可能(恐らく負けているけど)
247名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:02:06.44 ID:f3YtDhuG0
>>243
ヨタが雇用してる米国従業員とかどうなるの?
で、市場はよくて一億人規模の国がどうしたって?
248名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:02:49.90 ID:VKkhtI900
>>209
なんでもパクルから有りそうだなw
249名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:04:49.16 ID:ZxuA6hW1O
>>243
アメリカは世界唯一の日本との「同盟国」だよ。
〜声明みたいな「なるべく仲良くしよう」ではなく
「必ず戦わなければならない」という決まりがある。
戦争中撤退したら条約違反。
250名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:10:38.85 ID:6R9gWtZH0
>>209
・「遼寧」の調理室で、狗肉が調理される。
・水兵の不満が頂点に。
・香港で反政府暴動。
・反乱する人民に対し、中共が戦車を香港に派遣
・戦車が香港の山頂に到着。
・香港の坂道を駆け下りる民衆。
・坂道を転げ落ちる乳母車。
・母親の絶叫!
・反乱水兵に指揮された「遼寧」が中共の戦車を空爆。
・中共が崩壊し、大陸に平和が訪れる。

映画化くるな。
251名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:11:12.27 ID:E6wrPH0k0
>>249
日ソ中立条約を破棄して攻め込んで来たソ連
お前さんは歴史の授業で昼寝してたのか?
252名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:12:13.05 ID:ZxuA6hW1O
>>240
中国・アメリカの販売店にも日本の品物は並んでいる。
経済制裁やってるわけじゃない。
中国が一方的に強い国ではなく、あくまで〜より良い、〜より悪いといった
相対的価値観で図られる国に過ぎないということ。
ヤクザを取り締まって、厳しい遵法意識を課せるなら評価は上がるだろう。

現状中国にはリスクがあり、リスクを超える利益を見いだせないうちは
価値の無い国だよ。
253名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:14:19.75 ID:Xw/A7abU0
基本的に扱う人間の質が桁違いだからなぁ
F4を未だに現役で使える日本人と同じにしちゃダメだわな
メンテや操縦技術など あの国は極端に違うから ハード面を
どれだけどうのこうの言ってもあんまり意味ないみたいな気がする

この間からあの国の軍内部からの告発続いてるじゃん
おまけに一人っ子政策で若い兵士がどんどん減っていくからね
完全自動化された軍を作らない限りあの国に先はないと思う
254ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/10/05(土) 09:14:25.17 ID:X/C5HDnq0
>>241

( ^▽^)<自分で答え書いてるじゃん

       それにアメリカじゃイージスは
       ただの汎用護衛艦だ
255名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:14:35.29 ID:+7G40AleP
F18が30年前の機体だって事に驚いた
256名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:16:41.41 ID:9W8JGfck0
意外に性能いいんだな
257名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:17:19.82 ID:SBQATZa80
>>245
それは強力なライバルに成り得るってことだから米国としてはむしろ今の中途半端に
非効率な政体を維持してくれる方が望ましい。
バブルの時の経済大国日本の悪夢の再現なんて米国が望む訳ないだろ。
適度に喰い易く米国より経済効率の劣る巨大市場こそが米国の理想的な市場の形。
258名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:20:35.26 ID:Al/PGu0ki
>>255
F-15が選定された時のFXで原型機のYF-17も候補だったし
ただ設計変更に次ぐ設計変更で現行のFA-18はもう別の飛行機だけど
259名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:20:56.57 ID:ZxuA6hW1O
>>251
違約の5年前まで戦争していた独裁国ソビエトと違い、
民主国アメリカとは旧安保含め60年同盟を維持している。

また歴史の授業では日米安保にアメリカが難色を示したとは教えていない。
むしろ日本側が国民感情を無視してでも結ばなければならなかった軍事同盟だ。
今は日米安保への反対の声は無くなり、日本国民も納得の上で日米の軍事的同盟が続いている。
260名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:22:20.32 ID:BytpcSLy0
そこまで追いついたか
中国にしてはがんばったな
261名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:22:23.17 ID:XreRb1Id0
>>251
ロシアは別、過ぎるだろ
262名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:23:17.59 ID:HvQfaPXK0
まあでも思ったよりは技術が進んできてるのな中国。
日本も独自開発しないとヤバいんじゃね?
263名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:25:13.30 ID:tEe31JMo0
>241
イージス艦ができた経緯を考えよう。
ソ連がスラヴァ級みたいな化物ミサイル艦を就役させてきて、

「うわ!!こんなんと航空機で一緒に飽和攻撃されたら流石にヤヴェえな!!」って、
同時多目標に対処できるように建造されたのが最初のイージス。
264名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:26:37.81 ID:sB5/jP9m0
>>262
ロシアからも嫌われて自己流開発する国とは、
事情が違うだろ
265名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:29:09.74 ID:3oe+xXuQ0
いまだファントムを使ってる日本が言えた義理じゃないがな。
266名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:29:44.79 ID:ZxuA6hW1O
>>257
バブルの日本なんて経済大国でも何でも無い。
土地があるだけでなんちゃって金持ちになれた馬鹿が居ただけの時代。
アメリカは対日貿易赤字に苦しんだが、蓋を開けてみれば
張りぼて未満の水泡に過ぎなかった。

結果的に土地成金も損をして貧乏人に戻ったし
それに帰結するまでヤクザが商店を恫喝し、立ち退きを迫る地上げ
審査の甘いクレジットカードや消費者金融による多重債務
破産や自殺を巻き起こした暗い時代だった。
メディアはその本質に気付かず、浮かれた馬鹿どもだけを放送し続けた。
267名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:32:19.70 ID:8uMNDIil0
海軍機なのにオソロシアの使い捨てエンジンは大丈夫なのか
268名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:33:34.49 ID:ZxuA6hW1O
>>255
それはA型で
米軍が使ってるFA-18Eスーパーホーネットは1999年の運用開始だよ。
00年代の新型機。
269名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:37:17.17 ID:7o2Q1tYM0
スパホはサイレンサーつけろマジで。
轟音が腹に響く
270ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/10/05(土) 09:38:56.32 ID:X/C5HDnq0
>>256

( ^▽^)<空戦能力は良い

       J−15は未完成艦載試作機Su-33をウクライナから
       手に入れ  Su-27のコピーJ-11を独自改良したアビオニクス
       を装備した機体


  ∧∧
 ( =゚-゚)<J-11(Su-27)でロシアは 対艦攻撃能力と精密誘導爆撃能力を
       外した いわゆるモンキーモデルを中国に渡した
       韓国のF−15と同じw

       このアビオニクスを独自開発したのがJ-11B


( ^▽^)<ロケット弾攻撃や爆弾バラバラ落とすだけの能力しか無かった
       中国軍が ごく最近になって精密誘導爆撃能力を得た

       まあベトナム以降 アメリカが得た能力
       
271名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:39:27.84 ID:Hb7BUvuM0
ASIMO用のデンドロビウムでも作ればいいんじゃね?
272名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:40:19.86 ID:YaUSL5jC0
>>6



お   ま   え   ん   と   こ   で   も   清   州   で   使   っ   て   ん   だ   ろ   !



   
273名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:43:42.07 ID:ZxuA6hW1O
>>262
三菱F-2が独自開発だよ。三菱・防衛庁(現・防衛省)が
コンピューター制御の戦闘機を構想してT-2を改造したT-2CCVを
発展させたのがF-2戦闘機。
T-2ccvには民間が開発した炭素繊維強化材も導入され
主翼の軽量化が実行されている(F-2も同様)。
F-2が日米共同開発となったため、炭素繊維強化材含む
F-2の技術は全てアメリカに開示された。
いっぽうアメリカはF-16の制御装置を開示せず不平等だったが、
T-2ccvでのコンピューター制御経験があったため
F-2の制御装置に穴が開くことは無かった。
274名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:44:41.68 ID:FGCSgLD40
実際に中国に行って確認してきたわけじゃないのに中国軍叩きしてる連中大丈夫か?
情報統制やってるんだし糞情報掴まされて踊らされてるのはお前らかも知れない危険性はあるんじゃない?
単純な思考と疑うことを拒絶する自己陶酔主義は見てて危なっかしすぎる
中華を賞賛するわけじゃないが一方的な上から目線って旧帝国軍思考とかぶって見えるわ
275名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:44:56.16 ID:RF4aeZWt0
>>6
F15の「まだ仕様の固まってない最新バージョン」を数年後から導入する国があるらしい
276ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/10/05(土) 09:45:46.34 ID:X/C5HDnq0
>>273

( ^▽^)<J-11(Su-27)を改良したJ-11Bで

       中国もほぼ同じことをやってる
277名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:46:35.90 ID:lced43bB0
安倍政権は意外と脆いと思うことが多い。本人は自信たっぷりだが、
自慢のアベノミスクもアベコベミクスになりかねない。

すでにアメリカのウォール・S・ジャーナル紙が書いているが、
アベノミクスは日本経済にバブル期のような経済効果を期待しているが、
実態のない経済政策に失策の影が見え始めているという。

安全保障政策でいえば、
まったく幼稚で「声の大きいことと、勇まし」だけの政策でしかないように思う。

結局、「積極的平和戦略」などというようにな意味不明で、
自己陶酔の戦略論を大きな声で叫んでいるだけである。
これは与党の公明党対策としかいいようがない。

これでは日本は孤立するだけである。
安倍氏の積極的平和主義などアメリカの戦略思考では全く理解できない言葉だ。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2255.html

ステルスのズサン
戦闘機が一機数百億の話題があったが、実は本当は一億程度、
戦争機器は「薬九層倍」どころか兵器100倍なんだ
差益は戦争を誘導する「死の商人」の懐に入る仕組み
https://twitter.com/tokai(東海アマ)ama/status/385173135818887168
278名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:48:35.81 ID:JWaYlTnS0
日中戦争は日本の負けになりそうだな
安倍は本土に連行されて処刑されその死体は南京の町を引きずられるだろう
279名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:49:02.59 ID:oKt9iduS0
製造原価だけで売価益考える奴ってすげえよな
280名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:49:23.16 ID:FcD6YUax0
>>13
人力カタパルト

13億の民に不可能はない。
281名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:50:44.05 ID:Fd68MQ5V0
>>277
Gyakushin
282名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:52:44.04 ID:/YeDqK0U0
なんで、こんなへ国ODAなんかで協力しているんだろうか?
宇宙ステーションも単独で持っているし、
283名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:52:44.95 ID:dnpwYt3/0
実は中国軍はポンコツ。
284名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:53:36.19 ID:+3nzyznJ0
日本の領空に接近する中国の戦闘機ってSu-27だけだよね?
なんで自国産のJシリーズで来ないのだろうか?
ステルス機を開発できるのに非ステルスの
新型スホーイを欲しがるのはどういうこと?
285名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:54:14.05 ID:0TQJgHbu0
>>274
実際の国家戦略上の意思決定も時間・情報の質・量とも不足なまま、
往々にして理論性と合理性を拒絶した上で行われているから、だいたいそういうもんでしょ
286名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:57:04.27 ID:/RRBjLzd0
だから何だというのだ?

空母など現在では前線大型コンビニ店舗だし

店構えで売り上げが決まる。

実戦力は基地型原潜と超小型イージス、大型のジェットボートだ。
空母は木造でも可
287名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:58:06.29 ID:ZxuA6hW1O
>>274
中国共産党は驚異論を流したいんだよ。
日本は「中国と領土問題・地域紛争は無い」としている。
しかし中国が驚異であるなら、尖閣への挑発により強い力で答えないといけない。
日本の主張はねじ曲がり「領土問題・地域紛争」が誕生する。

中国軍への警戒など自衛隊に任せておけば良いことで
政治問題に波及させてはならない。
まして有権者である日本国民がうろたえてはいけない。
288名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 09:59:29.09 ID:BkAK/7lki
ここまでレベルアップしててなお続々と新型空母を建設するなら間違いなく近い将来日本の海上戦力を上回るな。
中国の経済が折れるのが先になるか、どっちだろうな。
289名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:00:24.21 ID:SwwKllmr0
中国はAWACS?(背中に円盤形のレーダー背負ってるの)みたいなのを持ってるの?
290名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:00:42.90 ID:q7BYCzab0
たまにしかこういったスレ覗かないけど全体的な流れを見るに
ある一転を集中的に叩きまくりお互いの連帯感を感じ取り安心する精神的弱者の傾向が強いな
子供のいじめに通ずるものがあるだろ、ほとんどの叩きは鬱憤晴らしとしか思えないレス
291名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:01:06.65 ID:8wtyvUZi0
中国なめてる奴いるけど異様なスピードで兵器開発やってるからすぐに追いつかれるぞ
下手でもパクリでも目的がハッキリしてるからな
工業力ゼロの土人国家じゃあるまいし他国に技術習得しに行ったりしてるんだからもっと脅威に感じたほうがいいって
292名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:02:35.72 ID:JWaYlTnS0
なんにせよ防衛費が少なすぎる
自民党の議員は虐殺されたくなかったら防衛費を倍増させろよ
293ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/10/05(土) 10:03:00.43 ID:X/C5HDnq0
>>284

( ^▽^)<国産化したJ-11Bは
        人民解放軍が受け取り拒否するぐらい
         酷いありさまで・・・

       なんとか最新型のSu-35を輸入しようと必死w
294名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:03:43.69 ID:ZxuA6hW1O
>>290
読むのが面倒くさいなら
「日本に領土問題は無い」「地域紛争も無い」とだけ理解すれば良い。
あとは妄言だよ。
295名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:04:15.27 ID:wmjE9Jx30
>>291
戦争でも始めるのか?
296名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:04:37.60 ID:lKmtalGg0
>>289
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/KJ-2000_(航空機)

一応、あるみたい…
297名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:07:46.73 ID:8wtyvUZi0
>>295
誰が?日本が?
298名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:09:12.13 ID:kp7ohuyE0
そもそも、カタログ・スペックで判断するとかw

例えば、海自の潜水艦の実用潜航深度は公表されている数字を大きく上回る。
よくロシアの原潜と比較してる人が居るが、東側は数字を盛ってるからね。

まして見栄張りの中国が相手じゃ、三割引きで充分だからねw
299名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:10:43.50 ID:0TQJgHbu0
冷戦期のソ連観も技術面ではかなり軽蔑された論調があったけど、
冶金、ソフトウェア、ロボット技術、軍事思想は西側を上回っていたから、
中国も何か突出した分野を持っているかもしれけどな
300名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:10:58.49 ID:/wY0ZKJ/0
>>293
やはりそうですか、Jシリーズ使ったほうが国威掲揚のためにもなるのに、
なんでだろうと思っていたのですよ。
警戒は必要でしょうけど、まだ恐れる段階じゃないですね。
301名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:11:23.45 ID:SwwKllmr0
>>296
調べてくれてありがとう
中身はどの程度なのか判らないね
302ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/10/05(土) 10:13:26.70 ID:X/C5HDnq0
>>300

( ^▽^)<いや 高額な輸入エンジン載せた奴は
       良いハズ
303名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:14:33.76 ID:dRw0/6J5O
昔と違って民生品の生産技術が日本や欧米から中国に渡っているから武器の技術にも転用されているだろう。中国への工場進出によるリスクのひとつだな。
304名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:15:35.96 ID:hklw/Wva0
ファイターと殲滅機

サヨはこのネーミングどう思いますか?
305名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:19:12.07 ID:ygoLTdgo0
>>280
中国国民全員が同時にジャンプすると着地の衝撃で地震起きるからな。
306名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:20:26.48 ID:Ermtd6qm0
>>272
F4強いぞ
2基あれば戦艦大和を秒殺しちゃうぞ
307名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:22:28.26 ID:Z2hWz80V0
日本国の自衛隊が恐怖の対象になってるんだろうな。

ここで、日本が新兵器開発とも言おうもんなら、
チョンや支那は小便ダダ漏れでエレ〜事になってる。
308名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:26:51.38 ID:Xw/A7abU0
>>298
日本は イ-400の技術が密かに受け継がれてるからね
あれも随分アメリカに研究されて、今の原潜の基礎になってるくらいだから
309名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:27:36.77 ID:w5AELcU10
>>262
昔のココム規制が有ったような時代と違って
今じゃ容易に最先端部品、最先端工作機械が手にはいるからな
それも日本企業のおかけでさ(´・ω・`)
電子回路の優劣なんて、信頼性を置いとけば、ソフトだけで
最先端の性能を取得出来るし…
310名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:28:21.52 ID:adY1hudW0
ミサイルの数以上に量産すれば勝てるアル
311名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:29:00.82 ID:I+mcoqsa0
>>298
そういえば、不審船事件のとき海自のイージス艦が、最大速度が公称30ノットのはずなのに
30ノット超の不審船を余裕で追跡していたっけ
312名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:31:29.21 ID:wmjE9Jx30
>>297
始める理由、ないだろ?
大陸から絶賛撤退中なんで
313名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:34:53.25 ID:eu9woSBL0
>>263
イージスは最終防御の手段なんだけどな・・・

本来は前衛のF-14の防空網が取りこぼした残りを片付けるのが本業
314名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:36:47.34 ID:ZxuA6hW1O
>>307
色々開発はしているが、将来の驚異ではなく
更に技術の進んだ未来の驚異への兵器を開発している。
将来の驚異に対しては新型戦闘機ではアメリカから導入予定のF-35が担うことになる。
F-4EJ改の後任として導入予定だが、拡大される可能性は大きいだろう。他に適当な機体も無し。
飛行機全般では川崎P-1哨戒機も新型として機数を増やそうとしている。
315名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:42:57.48 ID:5qSfKO+fi
>>53
デタラメばかり言うな
一般人がそこまで知れないだろ
316名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:44:01.31 ID:r+IbqMQL0
>>43
中国は戦後なんども侵略戦争してる国
317名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:44:36.35 ID:yhWaU50Y0
このまま日本の経済低迷および人材のゆとり化が進めば
あと20年で日中の技術力は逆転するよ
これは私見だけど、今の内に中国と手を結んでおいた方がいいと思う
318名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:44:49.44 ID:ZxuA6hW1O
>>308
アメリカに技術やった話は(F-2みたいな特殊なケースを除いて)知らないが
戦中の研究のおかげで外国の特許を使う際に
特許料が減額されたケースがあるようだな。
長谷川龍雄さんが戦中に設計したTH翼断面形などなど。
319名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:45:47.06 ID:ejlz3hQY0
ニッポンに信濃がある限り、支那の空母はワロえないorz
320名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:46:28.84 ID:Oh1vng+20
>>1
バラすなよwwwwww
321名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:47:48.07 ID:vEIahkPh0
フランカーにそっくりだけど、中国生産のフランカーではないの?
322名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:48:07.46 ID:r+IbqMQL0
>>315
戦闘機用エンジンを毎年何百基買ってるのは本当。
ロシアのメディアが報道してる話だ。
随分と利益率が良く儲かるんだそうだ。
323名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:51:38.12 ID:zr50OXyl0
中国の独自の戦闘機技術は、飛豹戦闘機。
これが中国オリジナル技術のレベル。
作っているのは四川航空公司だけど、この会社は、最近話題のトンガで飛行機事故を起こしてばかりで、
世界から最低の評価をつけられた航空機メーカー。
中国の飛行機技術がどれだけのものか想像が簡単につくわ。
324名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:52:28.92 ID:tEe31JMo0
イスラエルがチャンコロに相当技術を流してる。
いい加減にして欲しいな。
325名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:52:57.93 ID:r+IbqMQL0
>>321
ウクライナの倉庫にあったSu-30試作機だったかを買って来てコピーと追加開発したものらしい。
326名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:54:13.19 ID:eu9woSBL0
>>324
流した技術が敵軍の強化に繋がっているのに・・・
バカだよな
327名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:55:51.32 ID:r+IbqMQL0
>>323
ただ、最近はロシアやアメリカからスパイして設計図盜んだり、ロシアやウクライナから技術者を連れてきていろいろと開発しようとしてるから侮れない。
328名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:56:31.25 ID:Xw/A7abU0
>>318
イ−400 の場合は終戦間際に拿捕されて、徹底的に研究しつくされ
これは大変 ということで 他の技術とともに日本の技術を全部取り上げた
ッて言う感じかな
でも、技術屋の頭のなかには残ってるからね
329名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:58:15.85 ID:r+IbqMQL0
>>325
Su30→Su33
330名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:59:20.21 ID:tEe31JMo0
>328
その伊号の開発初期にドイツにドヤ顔で凱旋して、
その爆音の凄さにドイツの失笑を買ったっていう苦い思い出ありw

開発を継続するのって大事だね。
331名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:59:55.97 ID:Qse02vKaO
北朝鮮のステルス機=機体全面に発泡スチロール製の雲を貼りつけたMig19
 
中国のステルス機=機体全面に発泡スチロール製の雲を貼りつけたMig21
332名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:05:09.50 ID:zr50OXyl0
>>327
性能のまま出来ればいいけど、それが出来ないから最低なんだよ
333名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:07:27.87 ID:r+IbqMQL0
>>317
無理。20年じゃ100%無理。これまでの発展ペースをさらに何倍にもしないと。

今の中国国外で見かける中国生産品の多くは先進国企業の技術で作られたものや台湾企業のEMSで作られたもの。
技術力は急速に発展はしてるが、20年じゃ無理。
しかも日本もどんどん技術開発していくから。
334名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:08:12.01 ID:zr50OXyl0
>>328
米軍は、ガトー級潜水艦オンリーなのに、戦後、日本の潜水艦の調査をして
めぼしいものは無いと日本の潜水艦を切って捨てたけど、その後急速に潜水艦
技術を向上させた話は変な話。
335名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:08:17.59 ID:JyK/CrZT0
F404エンジンが作れるようになったとでも?
336名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:10:43.13 ID:iCTaSIRS0
>>311

当然、三味線を弾いてるのさ。

自国の兵器のスペックは機密なんだからね。
337名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:12:12.88 ID:r+IbqMQL0
>>332
そうなんだけど、何せ多少劣化でも数を用意できるからね。
日本はアメリカみたいにいかんから、ある程度の性能で数で来られるとキツイ。

インドや東南アジア、ロシアを煽って、そっち方面に戦力配備を分散してもらわねば。
338名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:16:22.47 ID:WwEHyE7AO
>>334
勝ったら敵を全否定することから始めるからな
素朴な日本人は素直に信じるけど
そう言えばルノーのカルロスゴーンが日産を買収後に言った言葉、「日産には何も無かった」
嘘をつくなよカルロス
339名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:18:43.27 ID:tEe31JMo0
>338
ルノーの大衆車クラスのエンジンに日産エンジン(HR,MR,QR)
使っといてよく言うよなw
340名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:31:54.73 ID:zgkt2vR40
>>298
単に国によって公称スペックに対する思想が違うだけでしょ。

スペックを実値より高く公表:スペックの高さで相手を威圧して戦闘意欲を失わせる
スペックを実値より低く公表:スペックの低さで油断を誘い、実戦で圧倒する

世界的には前者の方が圧倒的に多い様だが、日本の様に後者の考え方をする国もある。
341名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:36:37.42 ID:s5vqErekI
>>18
そこはそれ
人はいっぱいいるから問題無し
342ポン太:2013/10/05(土) 11:48:03.08 ID:DwoQfJCm0
JRのリニアの技術使ってカタパルトできんじゃない?
中北露韓その他、産業スパイわんさか。
日本はリニア技術、軍事転用可能技術として、軍事機密指定して、国が総力あげて守れ。
343名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:50:28.36 ID:eofhoQvx0
カタパルトの技術、特にスチームカタパルトって米軍が技術独占してて
他国では開発が困難って聞いたような気がするけど、実際はどうなんだろ?
日本も確か大戦中、火薬式のカタパルトは実用化してたはずだが。

中途半端な技術でカタパルトなんか開発したら、艦載機を射出するんじゃなく
単に海に艦載機を押し落とす装置が完成しそうな気がするw
344名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:55:20.62 ID:75PCeOwJi
>>126福井高校にF-104実機有るよ
345名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:59:48.79 ID:674mXrDs0
>>321
ウクライナにSu-27艦上機型の試作機があったのでそれを購入し機体構造を参考にした
しかしSu-27Kは80年代の旧型機なのでJ-15の中身は最新のJ-11Bを元にしている
Su-33
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/95/Cockpit_of_Sukhoi_Su-33_%282%29.jpg/640px-Cockpit_of_Sukhoi_Su-33_%282%29.jpg
J-15
http://oi43.tinypic.com/rhqwj5.jpg
346名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:01:52.38 ID:PDLSBPf/I
>>334
ガトー級は量産最優先だったので、乗組員要望の
トイレ排水パイプ位置変更すら却下するくらいの徹底ぶり。
その制約外せば鬱憤たまった技術者が好き勝手
するのは古今東西のお約束。
その一環として当然他国潜水艦研究もあっただろ
ってのは推測できるけどね。
347名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:18:41.99 ID:Q+ZWXcut0
>>343
水上機用のカタパルトなんて当時の戦艦巡洋艦は標準装備でしょ自慢にもならない
第二次世界大戦のアメリカイギリス空母は油圧カタパルトを搭載 
低速小型の護衛空母にも搭載して重量級の航空機の運用を可能とした
348名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:35:25.51 ID:hOwfPyZ60
>>335
戦力がFA-18並ってだけでエンジンはAL-31系のものと思われ
349名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:36:59.83 ID:WjfRUdqQO
>>7
中国の核ミサイルはよい核と言ってる連中だよ
350名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:38:50.17 ID:/VlcBL4W0
もうだめだ、日本軍じゃ対抗できないよ。
戦争にならないうちに中国に降伏しよう!
351名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:39:18.94 ID:Ermtd6qm0
>>347
着艦はどうするよう?
352名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:41:15.51 ID:hOwfPyZ60
>>351
アレスティングワイヤーとアレスティングフックを使った着艦拘束なんて第二次大戦の頃から世界の標準よ
353名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:41:20.02 ID:TowXI4W10
30年前ったら、1983年だろ。なかなか高評価だな。
354名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:41:35.94 ID:5c6JwUknO
ライノの前の普通のF18のブロックAクラスを作れるようになったって事?
キルレシオでは日本が圧倒的に有利だけど
全部自前で組めるなら脅威だと思う
ガンダムでもザク1000機相手にするのは大変だろうしな
355名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:41:43.92 ID:XF63EvI20
>>174
もし、そうなったら百倍返しになるぞ。それがアメリカ。
356名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:42:02.43 ID:BrMA7o7u0
そうか、それならゼロ戦で落とせるなww
357名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:45:12.08 ID:WjfRUdqQO
ロシアもエネルギーバブルはじけて、
バカ日本に高くガス買ってもらうか、
ロシアタイマー付きのエンジンをシナチクに売るしかないよ
358名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:48:32.85 ID:eXbKeXLXO
アフターバーナー吹いたら爆発しそう
359名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:49:01.41 ID:3eQaS1nO0
Su-27の対抗ってF-15やF-16でしょ
360名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:51:58.63 ID:OfE6w6ct0
>>1
J−15から真空管が見つかるかも
361名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:52:14.80 ID:SGaH7NKh0
米軍事サイト「StrategyPage」とやらもいい加減だな
重量で年代を比較してるのが意味不明、てかJ-15は23dに近いと確証あるのかね?
フランスの空母艦載機ラファールMは15d位だから55年前のF-8クルセイダーと同じ水準ですかw
362名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:55:41.84 ID:RVIuYzbF0
>>334
60年代までの海事に旧軍イー201型、米海軍ガトー級が配備されてたんだから
互の技術は相互交換されて反映してるだろ
363名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:57:03.24 ID:Ermtd6qm0
>>352
そんなことはだれでも知っているが
着陸速度の問題でものすごく事故が出るんだよ
364名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:06:15.37 ID:Bl+ngDpy0
>>291
部品や材料はどうするんだよ?
エネルギーは?
あいつら何も考えずに無駄に量産するからそのうち枯渇すると思う。
365名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:08:57.57 ID:3eQaS1nO0
>>291
この機は勝手にコピーしたのがロシアにばれてライセンス契約の締結させられてたよw
366名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:09:51.58 ID:8QFu9Us20
>>339
しかもミッションはジャトコな。
367名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:13:55.07 ID:hOwfPyZ60
>>363
つまりPの技量的な問題のこと?
368名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:15:50.58 ID:bYwfi1zF0
>>338
ああ、F1チームに引き抜いて優勝させたしなwゴーンはそうゆう男さ。
369名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:24:51.13 ID:HLhEVpUN0
イ400にV2ロケットを載せ、V2ロケットに原爆を乗せると果たして何が出来上がったか?
所詮技術なんて覚えた奴が勝者なんだから、独自開発したもをのいかに漏洩させないかが
肝だと企業や技術者は認識すべき

最も技術者は会社や国の金で研究開発したことは無視して、知識は自分のものだと考えるから
たちが悪い
370名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:33:58.08 ID:5mZxBNQ00
エースコンバットではF-15がお気に入り
371名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:34:04.79 ID:Xw/A7abU0
まぁ 日本の経営者は技術が宝だと思わなくなってきたからね
必死で習得した技術や、チームで頑張って開発した技術に対して
全く対価を払おうとしない会社が増えてきたからな

昔から、日本は職人に対してきちんと礼儀を守るってのが筋だったのに
いつの間にか中韓の思想に侵されてしまったんだよな
372名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:41:35.03 ID:8mRFzfXFP
いま日中が戦争したら日本が負けるって事?
373ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/05(土) 13:42:40.88 ID:REsnv+HyO
たぶん、艦載機もろともクリスマスごろには爆発する。
374名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:45:48.87 ID:o43aVQuF0
>>372
全力なら2時間で日本は滅亡する
375名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:46:17.98 ID:HLhEVpUN0
通常兵力で何でもありなら恐らく負けないが、問題は現代の戦争が開始直後の三日くらいで
大勢が決まると言われてるのに、馬鹿正直に撃たれるまで手出しできないって現状の法制面にも
相当問題あると思われる
日本は先に手を出さないってルールがあるので、何でありとは言えないから負けるかもな
376名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:48:41.96 ID:hMNa2zjG0
カタパルト以前にステルス性能が

F-22>>>>>>>F-35>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>F-2≧F-15SE>>>F/A-18E・F>>>>>>>>>>>J-15>>>J-10
377名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:49:20.47 ID:SGaH7NKh0
米国の空母艦載機「F/A-18E(最大離陸重量30トン)」は、40年前の米軍機「F-14A(同32トン)」と同水準
378名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:51:55.81 ID:SGaH7NKh0
米軍事サイト「StrategyPage」は重量で比較してるんだよWww
379名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:53:13.01 ID:hMNa2zjG0
カナード翼をつけて目立ちたがり屋なJ-15やらJ-10

インド空母の艦載機はステルス性と航続距離に配慮した
カナード無しの最新型MiG-29を艦載
380名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:56:00.66 ID:SGaH7NKh0
>>379
ラファールMに謝れwww
MiG-29は燃料兵装5-6トンしか搭載出来ない
Su-33は10-11トン
381名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:57:47.75 ID:f4/HJo9j0
>>372
> いま日中が戦争したら日本が負けるって事?

どこを見てそう思ったwww
自衛隊に対潜、対艦能力や制空戦闘機が無いと思ったか?
382名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:59:14.09 ID:D7gHbZCn0
離陸後に空中ドッキングで装備するアル
383名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:59:25.36 ID:vXgaqHdP0
30年前のF-18と今現役のF-18じゃ
比べ物にならないんだけどな
しかもJ-15ってまともに飛ぶの?
384名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:03:07.69 ID:wUeSXu4+0
>>6
そっかーどんどん更新しないとだね。
385名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:03:52.25 ID:/THnWKnZ0
実際はアメリカは中国軍と戦わないから好き勝手なことが言えるからな
386名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:05:57.16 ID:qPBxEv3p0
思ってたより凄いな
387名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:06:30.04 ID:wUeSXu4+0
まあ、中国の怖いところ飛行機の値段も人の命も1/10ってとこだけだな。
388名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:06:56.38 ID:Zes1486r0
>>6
型は古いが〜しけには強い俺と兄貴のよー〜♪

使い続けるには何か有るんだろう。
389名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:08:13.00 ID:G4Nnfav+0
日本も中国を見習おう
390名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:14:04.28 ID:V1i3cO6/0
カタパルト付の新空母が出来たら、きっと未亡人製造艦になるんだろうな。
ただでさえ中国の戦闘機は、事故が多いらしいからな。
391名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:15:53.94 ID:6f+lp6Pg0
 
●劣等民族の現実:↓
------------------------------------
ロシアの軍事誌Military―industrial courierは21日、中国の海軍力に関する分析で、「空母『遼寧』は
世界で最も安価で、自己防衛能力はほとんどなく、戦力も弱い」と指摘した。環球網が伝えた。

同誌は、中国の空母「遼寧」の前身はウクライナから2000万ドルで(約19億4000万円)で
購入した空母「ワリャーグ」だとした上で、「世界で最も安価な空母」だと指摘。

また、「遼寧」は理論上、J−15(殲15)戦闘機を約40機、Ka−28PL対潜ヘリを約
20機搭載することが可能だが、J−15の性能は明らかに米国の戦闘攻撃機F/A−18E/Fに劣り、
最新のレーダーや探知能力を有する戦闘機やヘリも配備されておらず、全体的な戦闘能力を
大幅に弱めているという。

そのため、「遼寧」は自己防衛能力がほとんどなく、低空飛行の空中目標を攻撃することしかできない
392名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:17:09.04 ID:ksM0TIPH0
機体の性能の差が
戦力の決定的な差ではないということを教えてやる
393名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:19:42.26 ID:4vWU5C690
初の空母で手探りの状態で、まず安全に着陸する事が大切だってことだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=u6jbb2BIvg8
394名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:20:05.67 ID:MEG5XJxAO
ロシアのコピーだから基本性能は悪くない
ちゃんとコピーしてたらの話だけど
395名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:20:12.28 ID:V8IeCjSFO
魔改造 て3人乗りとか?
396名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:20:19.06 ID:cJq+BqDa0
なんで元のフランカーより大幅に性能劣化しているのかw
397名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:20:40.87 ID:/THnWKnZ0
それでも1機あたり20億ぐらいならF35に比べて7機も多く作れてしまう
数による飽和攻撃で負けるだろうな
398名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:22:46.72 ID:hOwfPyZ60
>>397
飽和攻撃する前に撃ち落とされて何もできずに終わるな
399名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:25:51.49 ID:fkdBEUWC0
>建造中の新空母にはカタパルトが装備される予定のようだ。

問題は、中国人パイロットが、中国製カタパルトを信用できるかどうかだな。
400名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:25:56.75 ID:f4/HJo9j0
>>397
遼寧と排水量に大差なければ最大で20機程度しか艦載できない。
401名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:28:07.03 ID:r08RGOqZ0
>>88
シナチョン自慢かしらんけど、
ノーベル賞取れない謎
402名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:28:55.91 ID:lYxySuzuO
中国軍機は晴れてないと、傷むから訓練しちゃいけないって言われてるからね。
403名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:29:35.16 ID:AM6H0ABR0
>>381
自衛隊はハリボテだからな装備してるだけで使えないし継戦能力がない
数時間で弾薬燃料がなくなり死んだ兵員の補充もできない
真珠湾のごとく奇襲して反撃されるまでに終わらせないと滅亡する
中国は本物を装備し即発泡でき永遠に戦える弾薬と人員を備えてる
この違いから日本人は目を背け思考すら止めてる
404名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:31:08.27 ID:f4/HJo9j0
>>403
> >>381
> 中国は本物を装備し即発泡でき永遠に戦える弾薬と人員を備えてる
> この違いから日本人は目を背け思考すら止めてる

中国人な生身でマッハで飛べて、遠泳して日本の戦闘艦を撃沈できる能力でもあるのか?
だったら相当な脅威だなw
405名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:32:03.23 ID:k9Ura9kE0
明らかに侵略の意志が見えるなー

対日・対東南アジア、中国が空母を運用するなんて外洋進出意外ないわな
406名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:33:26.35 ID:KUEGxsPn0
>>388
F-4は、現役の国結構あるし。
韓国もF-4Eは現役。前に日本に部品寄越せって言ってた。F-5もまだ使ってる。
ドイツも改修機の配備が1990年代だったから、当分使うだろうな。
407名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:33:39.20 ID:AM6H0ABR0
>>404
中国兵は生身で走り泳ぎ海自鑑や陸自車両に爆薬を持って突貫する
レーダーに映らない真のステルスに日本鬼人は恐怖し平伏すだろう
408名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:36:03.49 ID:f4/HJo9j0
>>406
ドイツは物持ちいいよなあw
409名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:40:31.47 ID:KUEGxsPn0
>>403
自衛隊は、世界で一番真面目に訓練している軍隊だと思うがな。
ハリボテなのは中国だろ。戦争もしていないのに勝手に兵器が消えるくらいだしw
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/130530/chn13053008050000-n1.htm
410名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:41:08.02 ID:V8IeCjSFO
>>395
縦に3人か横に3人かだろうな
アントノフの操縦席は5人のりで
漁船のみたいだった
411名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:42:22.30 ID:InBRb2ajO
ドイツのF4は引退したんじゃなかったっけ?

日本はライセンス生産したから…
補修するには良いよね。
412名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:42:52.18 ID:eofhoQvx0
いや、確かに日本は勝てないと思うよ。

・自衛隊のレーダーとイージス艦と索敵防空網が全て沈黙中
・米軍の支援が得られず情報提供もない状態
・自衛隊員がサボタージュ中
・中国の兵器稼働率が8割を越える状態
・中国の周辺諸国の干渉がなく、全軍を日本に叩きつけられる状況下
・国内の不穏分子が全く動きを見せない
・中国の開発した兵器が全て想定どおりのスペックを発揮
・日本政権が民主党
・韓国が日本に味方することを表明

以上の条件を満たされてしまえば。
413名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:47:34.33 ID:KUEGxsPn0
>>411
F-4Fは今年退役したけど、改修機のF-4F ICEは現役でしょ。
日本でもF-4EJは退役したけど、改修機のF-4EJ改は現役で似たような状態。
まぁ、日本は世界で唯一F-4をラ国した関係で一番延命できる可能性が高いけど、装備の更新も早い国だからな。
ちなみにF-4EJ改は、1984年配備開始だけど、F-4F ICEは、1992年配備開始だから10年近く遅い。
その分、性能も高い。AMRAAM撃てるし。
414名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:55:21.56 ID:OtSHOydE0
ttp://www.strategypage.com/htmw/htnavai/articles/20131001.aspx
これが元記事だと思うがこんな根拠のない妄想信じちゃっていいの?www
>実際は30年前の米戦闘機F−18A(同23トン)

F/A-18最大離陸重量
A/B:21,888 kg
C/D:23,542 kg

23トンは現役機のC型の方でしたw
415名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:59:12.57 ID:mCkO+g6e0
石おので殴られようが鉄のおので殴られようが同じです
新型だろうが旧型だろうがジェット機という時点で凶器
416名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:59:42.82 ID:pcgDQ8010
>>412
最後の1個の影響が大き過ぎる件について
417名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:31:42.87 ID:9+pUQL300
F-4EJよりは遥に格上。
418名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:33:04.04 ID:hOwfPyZ60
>>417
むしろ同じだったら問題だと思うんですけど
419名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:35:26.52 ID:gshzsIzg0
まあ、なんだ。

F-15とスホイの模擬空中戦でスホイが勝ったって話があるだろ?

実は次期予算獲得のため三味線を弾いたってウワサがあるんだよw
つまり名よりも実をとったという事。

東側陣営と違って、脅威が存在しなければ開発の予算も貰えない訳。
だから公表されたスペックなんか 信じたら痛い目に遭う。

これは国際的常識w
420名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:35:41.40 ID:HLhEVpUN0
>>414
法則の脅威はカネボウを子会社に持つ花王が恐ろしいまでに証明してるなw
421名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:41:32.06 ID:V8IeCjSFO
チーズバーガーで例えるならどのくらいなんだよ >>1
422エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/10/05(土) 15:44:11.73 ID:lRJayzbc0
>>412

最後の一個、致命的だよ。マジで。
423名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:45:32.48 ID:fb0zkQFP0
>新華社

これでスレ建てるな馬鹿
424名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:51:57.15 ID:bGIHRo5M0
JASDFの主力も半分は30年前、半分は20年前の機体相当だから、まあ、似たようなもんだ
425名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:58:31.77 ID:+hv4MfsP0
30年前って言ったらトム・クルーズが乗っていたのと同じくらい?
426名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 16:00:43.56 ID:Aa9O+mg2i
>>206
この「rising sun」を海に撃ち落としている部隊マークは
「早く酒が飲みたいから太陽を撃ち落として夜にしちゃえ」という意味ですかw
http://www.blackheartart.com/Sundowner%20historyweb.jpg
427名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 16:01:36.36 ID:+YT+CqUR0
ホーネット並なら大したもんだな
ここ2年くらいでぶっちゃけ日本の空軍力は支那にぶち抜かれたよな
GFPのランクも日本17位に転落だっけ?
支那は3位か4位だろ
428名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 16:02:28.11 ID:tEe31JMo0
>424
APG−63レーダと、AAM−5誘導弾を搭載した近代化改修後のF−15Jは
昔のとは別モノだよ。
429名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 16:03:41.98 ID:hOwfPyZ60
>>428
APG-63とAPG-63(v)1は全くの別もんだぞ
430名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 16:39:18.58 ID:QFv3KTfV0
>>425
世代としてはもう1つ新しい
F-14はベトナム戦争のころ完成した機種
431名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 16:59:01.88 ID:I2AI7Dq10
>>1
米軍事サイト「StrategyPage」はJ-15の発艦重量が「F−18A」と同じ水準と予想してるけど
J-15が500kg爆弾6発と対空ミサイル2本で発艦した映像見てないのかね
このときの発艦重量は28トンという情報があるので米軍事サイトの予想は間違っている
432名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 17:00:02.11 ID:6R9gWtZH0
カナードなんて、ステルス無視かよ。
433名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 17:00:22.75 ID:f4/HJo9j0
>>431
えらい爆装だなw
燃料相当減らさないとだめだろ。
434名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 17:01:41.26 ID:Xw/A7abU0
ハリボテという可能性は捨てきれんが
435名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 17:13:20.64 ID:R0f+zgE60
F−18Aって今も下駅の機種じゃん
ということは米中のパワーバランスが拮抗していてヤバい状況になるよね
436名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 17:13:28.76 ID:bGIHRo5M0
>>431
最大発艦重量は26トンと聞いてたけど、その日は特例で積み込んだのかね?
437名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 17:13:59.75 ID:je4H1/Wg0
実際はAWACSと中距離AAMの性能差で大体決まりそう
そっちが追いつかれた時が真の脅威。
438名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 17:18:21.91 ID:I2AI7Dq10
>>436
26トンは最大着艦重量の間違いでは?
Su-33の最大発艦重量は30トン
J-15もこれに準ずると思う
439名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 17:24:00.91 ID:hOwfPyZ60
>>432
元のSu-33というかフランカーシリーズ自体ステルスなんて微塵も考えられてないし
440名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 17:33:04.20 ID:5Eqkc3F30
偽シーフランカー
441名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 17:33:32.29 ID:vupLj8se0
>>438
バリエーションで若干スペックに差はあるが、同系列のAL-31系エンジンを同じ数積んでるわけだからな

Su-33:Al-31K(最大推力130.4 kN ×2)
J-15:Al-31F?(最大推力123 kN ×2)

J-15の空虚重量が不明だけれど、Su-33よりも後発だけあって
軽量な複合素材がオリジナルよりもふんだんに使用されていると推測されているから
僅かなエンジンパワーの差も、それで帳消しになってると見るのが妥当だね
442名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 17:52:33.62 ID:vupLj8se0
>>439

>フランカーシリーズ自体ステルスなんて微塵も考えられてないし

どっこい、最新のSu-35は大幅なRCS低減を達成してるとそうだぞ
Su-27の頃は20u前後もあったRCSが、5u以下になってるらしいと専らの噂
事実なら同じレーダー波を照射されても、27と35では被探知距離が100km前後も変わってくる

J-15も電波吸収塗料の使用と複合素材の多用を謡っているし
予定通り機載レーダーがAESAに換装されれば更にRCSは下がる
「ステルス機」という程ではないにせよ、他国の4.5世代機のように一桁台のRCSに抑えてくる可能性はあるぞ
443名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 17:56:02.14 ID:V8IeCjSFO
無人機でチャフ撒かれたら おしまいやろ
444(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/10/05(土) 17:59:57.24 ID:Z35Yz38f0
>>1
>中国初の空母艦載機「J−15」は、米国で30年前に運用が開始された戦闘機「F−18A」と同じ水準だ

(´ー`) それはスゴイ。日本は負けてしまう・・・、どーしよー(棒読み)
445名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:00:07.45 ID:kBFTEUny0
>>18
カタパルトの開発ごときに死ぬ要素ってあるの?
Gの調整不足で射出中につぶれて死んじゃうとか?
446名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:13:00.61 ID:Z8SMa/8r0
バーネット大尉に謝れ。
447名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:18:32.76 ID:UyL5YgZ70
北京原人、空を飛ぶの巻
448名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:23:08.32 ID:ArCCjzH+O
とは言えまだ予備役とか仮想敵機用にA型使ってるじゃんか。文句言えないな。
そういやカナダも全部A型だったよね。
449名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:50:37.49 ID:vupLj8se0
>中国の空母艦載機「J-15」は、30年前の米軍機「F-18A」と同水準…米軍事サイト

いまさらだけど、これ物凄く誤解を招くタイトルだよね
あくまで搭載母艦の蒸気カタパルトの有無に起因する「兵装搭載量」の問題を指摘しているだけなのに
まるでJ-15自体の技術レベルや戦闘力が「30年前」のレベルにあるかのように読める
訳者がそっち方面に暗い人だったのか、それとも軍事知識のない一般人をわざとミスリードしようとしたのか、どちらなんだろうね?
450名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:19:14.66 ID:CEY7bfOi0
 
●劣等民族の現実:↓
------------------------------------
艦載機の空母甲板の発着艦は、「切っ先で踊るダンス」のようなものだ。

中国初の空母「遼寧艦」の主任設計士、中船重工集団公司第七零一研究所高級エンジニアの王治国氏は
中国青年法のインタビューに応じた際に、
「不完全な統計ながら、遼寧艦には航空機に関する、1万件を超えるさまざまな問題が存在する。
遼寧艦の改造はかつてならば80年間が必要であったが、中国は10年足らずの時間で改造を完了したため、
その困難と課題は想像に難くない」と指摘した。『中国青年報』が伝えた。

王氏は空母の改造について、「遼寧艦のプロジェクトに従事した全部門が直面した最大の課題は、
少ない時間と大量の作業だ。彼らは15ヶ月で、30ヶ月の作業を完了した。
プロジェクトが始まってから、同部門の同僚のうち約15人が作業により犠牲になった」と語った。

http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-06/03/content_29009359.htm
451名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:28:58.89 ID:0NTQm/520
ピーク性能が一緒だから同等って奴と、
世代間格差があるから平気って奴では分かり合えないと思う

車のエンジンで例えると、
云十年前のエンジンがベースの、L2.8改3.1ツインな550馬力と、
現行GTRの550馬力では、絶対的な差があるもん
452名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:31:09.34 ID:NDqYliQd0
>>241
イージス艦は単独で一度に12機までの殆どの軍用機を撃墜できるのだがw

>>406
ドイツのF−4Fファントムは今年からもうドイツ空軍では飛行していませんが、何か?
453名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:45:02.39 ID:4H3z7Lzw0
ファントムだせーとおもったが、味のある機体だな。カッコイイ・・・。
454名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:07:36.21 ID:vupLj8se0
現実問題として、敵の攻撃機や戦闘機がイージス艦のスタンダードSM2の有効射程にまで踏み込んでくる可能性が薄い
中国軍はすで射程150〜200kmのYJ-83対艦ミサイルを開発済みで、これはスタンダードSM2MR(射程70km)はもちろん
新型のSM2ER(同160km)の射程をも凌駕しており、かつ航空機側はミサイル発射後に高速でSAMの射程圏外へ避退できるという利点がある

そもそもイージス・システムとは、端的に言えば空母を飽和攻撃から守るために開発されたものであり、逆説的に言えば
スタンダード・ミサイルの防空圏の更に外側に、味方空母艦載機によるバリアーが存在する事が半ば前提となっている
そのイージスが最外周の防空を担っているような状況とは、敵機が遠距離から次々放ってくるミサイルを只々防ぎ続けるだけの
極めて受動的で、望ましくない不利な状況である
455名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:12:17.31 ID:dRsItCVWP
>>452>>454
まぁ、海自は対艦ミサイル迎撃用のイージス艦とあわせて、
ミサイル発射母機を迎撃用するための、ハリアー搭載の軽空母(航空護衛艦DDV)を導入しようとしてたくらいだからなぁ

色々あって流れたが
456名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:17:23.44 ID:NDqYliQd0
>>454
旅客機ならイージス艦のスタンダードSM2の有効射程にまで踏み込んでくる可能性が高いと?
実際に旅客機がイージス艦のスタンダードSM2の有効射程にまで踏み込んでくるので、
敵機と間違えてその旅客機をイージス艦のスタンダードSM2で撃墜した事があった。
日本の近海では漁船ですらイージス艦に突っ込んでくるからなw
457名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:19:57.15 ID:+7OfYQKL0
>>330
それでも、ドイツ側は潜水巡洋艦と呼んで欲しがったんだが?
458名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:25:38.13 ID:wtbtxpc+i
木や竹や紙を駆使して作れば中国もレーダーに捉えられない飛行機作れるんじゃね
459名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:26:51.72 ID:Qse02vKaO
中国海軍の全艦艇なら海自保有の潜水艦郡だけで全て沈めれるんだがw
460名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:31:52.15 ID:tZrJIsGc0
F-18Aって名機じゃん
461名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:37:07.34 ID:vupLj8se0
>>455
敵のミサイル発射母機にプレッシャーを与える手段がないと
敵に一太刀も与えない内にVLSが空になって艦隊防空戦が破綻するからねー
例えば味方に4機のCAPが居て、同数の敵攻撃機を撃墜するなり追い払うなりしてくれれば
単純計算で8〜16発の対艦ミサイルが阻止された事になる、これを戦闘機ではなくSAMで防御しようとした場合、
迎撃対象数の2倍、16〜32発の迎撃ミサイルが必要になる
1隻のイージス艦のVLSが90セルで、うち十数セルをSM3やアスロックがシェアしてるであろう事を考えると
CAPの有り難味がわかろうというもの
462名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:47:13.88 ID:5zXSCrU20
日本の主力戦闘機も30年前のシロモノ

なんて突っ込んだらネトウヨさん火病るんだろうなwwwwww
463名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:50:54.45 ID:hOwfPyZ60
>>462
99式なんて30年前には存在すらしないけどな
464名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:53:51.21 ID:oF37DLVL0
中国空軍の秘密兵器は先の大戦でロカクした日本軍の旧型機だ。
羽布張りでレーダーや電子管制兵器にも感知されにくい。侮るなかれ。
465名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:55:50.54 ID:FyBQr2DH0
米軍機の呼び方

Aは攻撃機
Bは爆撃機
Cは輸送機
Fは戦闘機
Pはプロペラ機

豆な
466名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:06:13.81 ID:0q5PGBJNO
>>465
あまり詳しくないんだけど、
ジェット戦闘機のP-80シューティングスターはどうしてPなの?
あとA-1スカイレーダーはプロペラ機だけど。
昔からこういった型式?の付け方が良くわからない…(´・ω・`)
467名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:11:37.80 ID:hOwfPyZ60
>>466
>>465はネタだろ…
Pは昔は追撃機(Pursuit)だったけど今は哨戒機(Patrol)
468名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:14:03.13 ID:sS6MKohZ0
>>466
1962年にいままでごちゃごちゃだったのをひとまとめにしたそうだ
469名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:15:23.21 ID:WwEHyE7AO
>>466
wikiに「軍用機の命名規則(アメリカ合衆国)」ってのがある
470名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:15:50.97 ID:HYhcHyis0
空母自体は20年前のロシア製だし、どうすんだよ中国
471名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:16:47.60 ID:v0y1QqUy0
>>470
東南アジアで棍棒外交かな?
472名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:27:25.86 ID:5e9k5XC80
>>471
バングラディシュかスリランカに置くんじゃね?少なくとも黄海に置いとくよりははるかに役に立つ
473名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:34:34.11 ID:vupLj8se0
>>470
いや、だからアレは運用ノウハウ習得用の練習艦であって、
本命はただ今建造中だと・・・

まぁ当の中国のネット民ですら「遼寧」の立ち位置を理解してない手合いが山ほどいるから
日本人の多くが誤解してんのも無理は無いのかなぁ・・・
474日々之:2013/10/05(土) 21:43:40.91 ID:eGkub93B0
>>467

俺が聞いた話では海軍戦闘機がFでPは陸軍戦闘機
P-40だかP-41だかがその陸軍戦闘機

日本軍で言うゼロ戦と隼の違いだ
475名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:54:43.38 ID:Tn/iBXsA0
F18と同等ならそうとう強いんだろう
米空母が横須賀に寄港すると
ウチの上空をしょっちゅう轟音たてて飛んでく
たいてい前後2機編隊だけど4機編隊もある
横に2機編隊もまれにある
横の場合よくぶつからないなと思うほど超くっついて飛ぶんだ
476名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:58:38.81 ID:QCG/4MdF0
いや、スパホとは違うって。
477名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:07:55.10 ID:DJvS+YJC0
>>米軍事サイト「StrategyPage」

聞いたこともないしgoogleてもホームにヒットしない。
また支那人の妄想だろう。
478名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:09:31.41 ID:rWiigouZ0
F-18A(通称レガシーホーネット)とF/A-18A(通称スーパーホーネット)を例えると
前者が自転車に小型のエンジン取り付けた初代カブで
後者が125ccクラスのタイカブくらい違う
479名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:10:19.69 ID:0q5PGBJNO
>>467
ありがとう
P-3Cもプロペラ機だからPはプロペラなのか?って思ってた。
昔米軍の型式?変更があったのは知ってるけど、全然詳しくないもので…(´・ω・`)
480名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:14:56.23 ID:ouKSXRYl0
現在中国空軍主力のJ-7はMig-21ベースにいろいろ改良しまくって西側技術まで取り込んで
今日まで使い続けている、まさにザクみたいな機種
J-8系はJ-7を独自発展させた機種でグフみたいな機種
J-10はまったくの新規開発したこれまでの上位機種で言わばドムにあたる
J-11はフランカー系列をベースに独自改良した新型機でゲルググに位置する機種
J-15は本機を艦載機に改良した機体

こう見ると日本は少数精鋭F-35ガンダム戦列化も大事だけどF-15FXジムVとかタイフーンジェガンなどの
マスプロ系を日本独自の改良高性能化して実戦配備するほうがコスト的且つ確実な戦力化から現実的な策に思える
481名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:15:51.52 ID:0q5PGBJNO
>>474
なるほど〜
だから大戦中は陸軍は海軍機のコルセアやワイルドキャットはF、陸軍のムスタングはPなんだね。
なかなか為になるなあ〜
482名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:16:43.74 ID:ZlyaTNWg0
>>477
http://www.strategypage.com/

中国から検索すると、いろいろと制限されるらしいけど・・・・そういう状態なんじゃないの?
483名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:16:53.42 ID:iWJUC0S5O
ヘッポコだろうが時代遅れだろうが、戦争は数だよ
484名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:17:31.55 ID:IBJilAks0
マッチポンプ
485名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:18:10.32 ID:bGIHRo5M0
>>478
その例えだとF-15J Pre-MSIPは郵政メイトってとこだな
486名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:19:25.69 ID:NvGb+ibk0
>>41
でも真空管
487名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:22:06.20 ID:0q5PGBJNO
>>474
なるほど〜
だから大戦中は海軍機のコルセアやワイルドキャットはF、陸軍のムスタングはPなんだね。
なかなか為になるなあ〜

ごめん訂正。
488名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:23:37.48 ID:YtWCGX4w0
別に武装無しで離陸しても大丈夫だろ
空中給油機と同じように空中武器弾薬補充機を作れば解決するじゃん
中国人お得意のワイヤーアクションで何とかなるさ
489名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:24:01.77 ID:mCkO+g6e0
FはファイターだとしてPは何の略?プレデター?
490名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:28:06.02 ID:AwtIvfpq0
>>482
カイカイ
海外の踏み台PCを利用するのが一般的で

日本国内では中国人が逮捕される等で違法扱い?のため米国や露国のPCを有料で使用することが多い
491名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:35:37.56 ID:9c8prCsrO
・米国空母打撃群
ジョージ、ジョン、ポール
・中国空母打撃群
張遼、甘寧、関羽
・日本空母打撃群
大鳳、翔鶴、瑞鶴
492名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:36:11.19 ID:hOwfPyZ60
>>489
Patrol
493名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:36:20.64 ID:5e9k5XC80
>>480
本来であればF2がマスプロ系なんだろうけどな もったいないことをした
494名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:49:03.83 ID:witEeKP/0
>>18
大東亜戦争以来これまでに、米海軍空母部隊は2万人のパイロットを失っている

いま中国で発着艦のライセンスを与えられたパイロットは、30名程度と見込む
495名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:50:13.62 ID:qPkou7ef0
中共は幾つ昔の思想で国を運営しているやら
496名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:53:06.90 ID:DJvS+YJC0
>>482

thx. これが元記事か。
http://www.strategypage.com/%5Chtmw%5Chtnavai%5Carticles%5C20131001.aspx

「勝るとも劣らない」なんてどこにも書いてない。単に「重量が30トン前後F−18と同じくらい」とあるだけだ。

最近の支那は朝鮮みたいな「幸せ変換回路」があるようですな(笑
497名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:57:28.33 ID:witEeKP/0
>>493
あとはエンジンだよ
予算付けてくれよマジで

>>491
> ・日本空母打撃群

そんなことまで西洋かぶれするなよ

日本海軍「機動部隊」ないしは「航空艦隊」

これでいい
498名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:03:45.73 ID:ouKSXRYl0
>>493
確かにF2もマスプロ系だが、用途も活躍できる環境も限定された異色の機体、陸ジムみたいな
それ以上発展も用途も望めないことからもったいないと思うと共にある意味、悲運な機体だと思う
陸ジムもアプサラス基地で名脇役振り発揮してたけど単体での活躍という面ではいろいろ残念だった…
499名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:11:37.69 ID:7bcfBVQT0
>>496
F-18Aって普通に強えんじゃないかと
思ってた
500名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:13:23.26 ID:537QBRAQP
エンジンや筐体設計を0から自国開発でやってF-18Aレベルまでいけたなら対したもんだけど、
エンジンは相変わらずロシアから輸入しているのね。専門家がいうように少なくとも後20年は
かかるなあ。
501名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:14:11.64 ID:hOwfPyZ60
>>499
EとかA/Cの改修型とかならともかくただのA型となると…
502名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:14:38.40 ID:/SfpE2pri
q
503名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:15:27.84 ID:tEe31JMo0
レガホはレーダーがショボいからねえ、しかもF-16より鈍足。
504名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:16:57.93 ID:V8IeCjSFO
チーズバーガーにしてくれ 詳しすぎる
505名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:17:04.96 ID:S1LMcE1P0
>>499
強いよ西側でも一線級
F-15Kより遥かに強い
506名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:19:27.18 ID:witEeKP/0
>>500
あ?エンジン輸入なのw
そろそろだねえ
507日々之:2013/10/05(土) 23:21:30.72 ID:eGkub93B0
>>480

J-15はゲルググMってことだな
ガトーの部下らが使ってた機体
508名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:29:00.25 ID:S1LMcE1P0
>>507
シーマ様の海兵隊
509名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:32:50.55 ID:5e9k5XC80
>>498
ガンダムで例えるなら陸ジムよりジムキャノンUかジムスナイパーU辺りだな F35はジムクォレル辺りか

ガンダムに例えていいのはF22だけ
510名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:35:18.27 ID:pcgDQ8010
F-4EJはたとえると何?
511ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/10/05(土) 23:39:20.51 ID:X/C5HDnq0
>>308

https://socialnews.rakuten.co.jp/link/183482

         ∧∧
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).
512名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:42:08.10 ID:EPuRniA/0
東アジアに限るともう航空自衛隊って雑魚レベルらしいね
戦闘機なんか中韓の半分くらいの性能しかないゴミばっかり揃えてるんだってさ
頼みの人材のほうも某タモ○ミ閣下とか見る限り期待できなそうだし
日本落ちぶれすぎだよ・・・
513名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:43:51.92 ID:tEe31JMo0
中韓の半分くらいの性能←意味不明w

RCSか?ミサイル射程距離か?
514名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:43:58.02 ID:hOwfPyZ60
>>512
F-15を200機も持ってる時点で世界でもかなり上だから安心しろ
515名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:47:23.03 ID:augK6An+0
とっても最新鋭な形状で30年前の性能とな(´ω`)
516名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:49:59.09 ID:FXV1ax7D0
勘違いしてる人多いけど性能がF−18Aではなく

最大離陸重量がF−18Aと同じ水準ではないか 

という意味不明な記事内容

何の価値もないアホな記事です
517名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:51:49.72 ID:xX6E43Qp0
>>515
Ho229は70年前なのにいま見ても先進的デザイン
518名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:52:11.25 ID:tEe31JMo0
それは、F−1マシンと軽トラの重量が大体同じって言ってるようなもんか?w
519名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:56:23.70 ID:lAuvAAIn0
ソースが新華社というところが気になるな
520名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 00:31:08.84 ID:3BdIjN+a0
J-15は33トンでスパホ30トンに匹敵すると言ってるがレガホ23トンの方が近いだろ?って記事でしょ
カタパルト発艦ではないのでレガホ並と推測されてるが実際はスパホ並みだぞ
521名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 00:59:04.40 ID:MclMNRfl0
>>499
Mig-21よりはつおいよ
同世代機と比べると器用貧乏の中途半端な戦闘爆撃機
速度遅い加速悪い足短い搭載力低いレーダー小さい

スパホも基本的にダメなところは一緒なんでF-35までの繋ぎでしょうがなく
使ってる感じ、空軍とずいぶん差ついちまったなぁ・・
522名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 01:01:13.81 ID:0aPTcnqS0
スパホの強みは、AESAその他のアビオニクスにある訳で。別に何トン持ち上げました。の勝負じゃないからな。
523名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 01:09:26.39 ID:MclMNRfl0
F-22F-15SEと比べて同じこといえるか?
524名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 01:09:59.16 ID:FDDC4kNn0
燃料はラー油
525名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 01:10:13.92 ID:IDKIJBBg0
艦隊防空なら、短射程ミサイルと燃料半分ありゃとりあえずアラートできるが、
対艦攻撃や制空任務だと、増槽や対艦ミサイルなど、重量物を目一杯積まないと意味がない。
最大離陸重量は、任務を大きく制限するよ。

で、jー15と遼寧は、機体重量を除いて、どのくらい持上げられるのかね。
526名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 01:10:39.43 ID:AKzJaLb90
そこまで追いついてきたか!
527名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 01:12:20.78 ID:D/vlGL7A0
>>525
そこだわなあ。
528名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 01:12:32.44 ID:PfjucPVzO
>>491
米空母にリンゴがねーぞ!
529名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 01:13:55.81 ID:0aPTcnqS0
FA-18シリーズは、バディポッドを積むことも最初から計算に入ってる。
後から僚機に給油して貰える。

でも、足が短くて困ってボムキャットをイラク戦争まで引っ張ってしまった訳で。
530名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 01:17:16.21 ID:KOGuVXEI0
>>529
そもそもF404系列は燃費良くないからな…
531名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 01:18:00.07 ID:W21N/kcL0
ソース(新華社)
532名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 01:19:31.02 ID:XVUlx3gY0
>>157
日章旗は日の丸、これなら旭日旗だよ。
533名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 01:21:08.34 ID:MclMNRfl0
>>529
スパホになってもほんのちょっとしか航続距離伸びてね〜し
ど〜すんだろね?
534名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 01:21:58.59 ID:/V/tXH1r0
自衛隊なら絶対勝てるだろう、精神力で。
535名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 01:22:07.85 ID:VAbAGb+T0
ソ連でさえ空母はロクに運用出来てなかったからねえ・・・
想像以上に道のりは遠いかも知れんね。
536名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 01:29:11.82 ID:0aPTcnqS0
>>533
どの道、空母と大量の護衛艦艇を投入しても、ロクな投射量を実現できませんでした。
っつーのが、湾岸、イラク、アフガンの戦訓なわけで。

それでも、米正規空母に喧嘩売ろうか。って奴は、鬼のような防空網に大戦力をぶつけるしかなくて。
そんな事やってると、虎の子の航空戦力をまるっと失うから…。
アメリカは知らん顔して空母を運用している。通商路を握ってる証明として。砲艦外交の象徴として。

新規に空母機動部隊をシステムごと創り上げていくだけの価値が、今あるだろうか。とは思う。
537名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 01:47:19.53 ID:VAbAGb+T0
アメリカの忠犬になるなら結構役に立つよ!
538名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 02:28:44.28 ID:KyB8x8dAO
F4=ガンダム
F4EJ=G3
F16=Z
F15=ZZ
F18=S
F18E=Ex-S
F22=ν
F2=リ・ガズィ・カスタム

異論は認める
539名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 02:30:58.67 ID:NWUdnIHu0
>>84
ミク39のほうが最新式っぽくていいと思う
540名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 02:36:57.22 ID:X4q39gPh0
>>516
対艦、対地「攻撃力」というか早い話が
爆装の量はニアイコールになるだろ

おそらく、中国メディアの軍事的装備評価ってそのレベルなんじゃ?
541名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 02:39:52.60 ID:Eyu72h900
>中国は米艦載機F−18E(同30トン)に「勝るとも劣らない」と公言しているが

やけに謙虚だな
どうせならF-35Bに勝るとも劣らないくらい言えばいいのにw
542名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 02:40:46.02 ID:IDKIJBBg0
>>536
しかも湾岸、イラク、アフガンでは空軍のエアカバーもありましたしね。
空母打撃群ですら、投射量が少ないのであれば、相当な実力差がないと、
艦隊だけで制海権を獲るのは、難しいってことでしょうか。
543名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 02:42:36.98 ID:+ZK5sxOjO
>>538
F-4EJはアレックス
544名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 02:43:17.27 ID:DRbDzAKO0
>新空母「遼寧」
???
ロシアから酷評された世界一最安の・・・。
545名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 02:44:47.44 ID:08Jrj87si
>>6
朝鮮人はF-5が現役ww
546名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 02:48:04.97 ID:+ZK5sxOjO
>>545
風間シンのF-5とカンクリコンビのF-4
もし戦えば、どちらが勝つと思う?
俺は風間しんのF-5
547名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 02:48:25.01 ID:ioDG25ER0
>>542
もうスーパーイントルーダー造るしかないな
実はあの恰好がステルス性向上に適している・・・だったらイイな
548名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 02:50:14.37 ID:X4q39gPh0
>>546
多分、タイガーじゃなくてファンクションキーじゃないか?
549名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 02:51:44.55 ID:KOGuVXEI0
>>543
EJ改ならともかくEJじゃいいとこプロトタイプくらいだと思うんだ
550名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 02:52:20.48 ID:vpom7ity0
>>538
F4=ガンダム
F4EJ=G3
F16=ガンダムMK-2
F15=ZZ
F18=リックディアス
F18E=Z
F22=ν
F2=スーパーガンダム
F35=ガンガル
551名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 02:53:04.14 ID:D/vlGL7A0
>>550
ガンガルwwwwwwww
552名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 02:55:10.82 ID:vpom7ity0
>>551
・未だに実践未配備
・何か問題が起こるたび、カタログスペックが低下する
・米本国での調達価格がF22並に高騰

日本の時期主力戦闘機なんだぜ・・・
553名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 02:58:21.87 ID:+ZK5sxOjO
>>550
J-15=スペースガンダムV

KF-16=テコンV
554名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 03:01:33.17 ID:0aPTcnqS0
>>542
投射量は、多い。多いんだけど、米空軍って地球の裏側で1500機の作戦機を飛ばすだけの能力があって。
今の時代、サウジアラビアですらアメリカがちょっと空軍基地貸して呉れや。って言ったらさらっと貸してしまう時代。
昔のように、空母機動部隊で第三世界の国家一個潰せちゃうんですよ〜。はちょっと現実味がなくなってしまった。
そんなカネがあるなら、空軍が一週間くらい有れば出張って、ぐうの音もでないくらいにぶっ潰してしまう。

じゃ、空母機動部隊は一体何処で戦えばいいの…?って。

多分、太平洋戦争以外で空母機動部隊によるガップリ4つの戦いってのは生起しない。実に意味のない物だと思う。
フランスは、第一に兵器のショーウインドウとして。次に旧植民地のアフリカ貧乏諸国への嫌がらせの為に保有している。

中国は、何のために空母保有を目指すのか。海洋覇権の本気の確立。太平洋とインド洋の支配…。
正気なのかな?と。
555名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 03:02:07.65 ID:vpom7ity0
>>553
(日)F35=ガンガル
(中)J-15=スペースガンダムV
(韓)KF-16=テコンV

こいつらがアジアの覇権を掛けて戦うのか・・・
胸熱だなwwwww
556名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 03:02:12.61 ID:Rj0cbgdZ0
F-18Aなら充分じゃね?
スパホってどっちかというとマルチロール性と航続距離の向上がメインだし。
トップスピードや運動性はF-18Aのほうが上だし。
557名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 03:02:33.01 ID:Fkbr3YCg0
撃ちっ放しミサイルを先に放ったほうが勝ちなのが現代の空戦だろ
だから先に撃つために強力なレーダー装備するし、ロックされないがためにステルス性能をあげている
それよりもスピードが重要だと思っているエンジン厨という時代遅れの人種はクズもいいとこ
558名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 03:04:17.25 ID:9OYjXwnE0
お隣の国は最新のストライクイーグルがあるのに
日本は30年近く前のイーグルでしょ・・・
連中が狂って東京爆撃にきたら
自衛隊は対応できるの?
559名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 03:07:16.29 ID:D/vlGL7A0
>>558
いや日本も近代化改修しとるが。
日本の防空網が破壊されてる状態ってどんなよ?
560名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 03:07:46.45 ID:0aPTcnqS0
F-16最新ブロックの輸出価格が100億円。
F-2の最終価格が120億。
F-35Aは日本輸出価格100億円→日本国内生産治具その他テンコ盛りで140億。十二分に安価なわけで。

そして、米空軍は予算さえ許せば1500機、F-16代替、F-22縮小分のF-15C代替にF-35Aを導入する。
561名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 03:08:25.74 ID:9+Q5qT/y0
>>88
http://alt.st/12495

捏造乙  死ね
562名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 03:09:18.36 ID:vpom7ity0
>>558
マンホールが助けてくれるよw

・・・つか、誘導ミサイルが電池切れで飛ばずに落ちたり、
航空学校のえらいさんがシートごと射出される国だ
日本まで大編隊飛ばすような運用は出来ないから安心しるw

むしろあの国で怖いのは、旅行や留学目的で普通に入って来た奴らが
片っ端から不法滞在者になるとか、いかだで密入国してくる奴
治安の悪化やジワジワと国力を削いでいく
563名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 03:11:22.06 ID:Rj0cbgdZ0
>>558
F-15Kの航続距離じゃ東京まで爆撃には来れないよ?ちなみにストライクじゃなくスラムイーグルな。
それに「空戦」に関してはF-15KよりもF-15JやF-2Aの方が上(単機でも支援有りでも)。
564名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 03:12:39.43 ID:njVy/Nyi0
金型使いまわしで何度も売ります
565名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 03:16:15.94 ID:0aPTcnqS0
>>563
pac2もあるし、東京上空にマジで片道特攻で現れても、近距離ならpac3が常時配備の方向だし…
ありゃ、弾が異常に多いからな。航空機をロックオンできない訳じゃないし。
中SAMも近所に置いてあるし…。
566名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 03:23:56.51 ID:YdM3ecuA0
実験訓練空母「遼寧」は戦線に出ない、今建造中の新型空母6万トンが正規空母なので後二年待て
567名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 03:46:18.78 ID:D/vlGL7A0
>>562
> 片っ端から不法滞在者になるとか、いかだで密入国してくる奴

北は決死の脱北はよくあるが、韓国の奴も手製イカダとかで来るんか?
568名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 04:03:01.21 ID:jeNGsk4P0
>>391
そんなのアメリカの空母だって自分で守れないだろ
569名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 04:13:38.61 ID:uHG+fpndO
空母って一度に何十機も飛ばせるの?
たくさん飛ばしても、
着艦時は一機一機慎重になって渋滞になりそうだし、
アメリカの空母でも一度に飛ばせるのは多くても10機くらいな気がするな
中国の空母は飛ばせる戦闘機の数もっと少なそう
570名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 04:57:01.36 ID:pr/+sT0P0
>>563
F-15KのKってキムチの意味じゃなかったっけ?(すっとぼけ
571名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 05:30:01.56 ID:njVy/Nyi0
>>569
カタパルトでガンガン射出
上空で編隊組む間に早速空中補給
全機行ってらっしゃい!
帰って来た奴から着艦
着艦しないと燃料足りないよ〜って奴にはまた空中給油

奇しくもスズメバチがミツバチ等の巣を襲撃する際の集団行動に似てるな
572名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 05:46:42.60 ID:uHG+fpndO
>>571
なるほど、空中給油が出来るんだな
一つの空自基地に40機程度の戦闘機が配備されてるらしいが、
艦載機約80機の米空母って凄まじいなw
アメさんはやっぱすげえわ
573名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 06:43:14.52 ID:v4fl56gC0
>>18
中国は2億人くらい犠牲者が出ても平気ですからw
574名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 06:55:04.85 ID:v4fl56gC0
>>554
>中国は、何のために空母保有を目指すのか。

上層部で多少マシな知性があるやつにとっては、すべては現政権への国民の不満をそらす為だろう。
しかし上層部でもバカで本当に派遣国家を目指す奴とか
日本の軍国主義への対抗上必要とか思ってるやつもいそう。
575名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 06:59:55.98 ID:9xRxE+Wj0
>>1
中国製品なら使ってると爆発するからな
あと整備できる人がいない
576名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 08:09:04.07 ID:AUPMdZoM0
>>118
同じものだと思ってたんだけど
違うの?
577名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 08:23:22.52 ID:wdF9a/QR0
 
●支那人の妄想を失笑しながら、着々と空母戦力を整えるインド

------------------------------------
ニューデリー(CNN) インド国防省は15日までに、同国初の国産空母「ビクラント」の
進水式が南部コチの造船所で行われたと発表した。

排水量は3万7500トンで、全長260メートル、船幅は60メートル。
ミグ29K型戦闘機や軽戦闘機の搭載が可能。今後数年間の試験期間をへて海軍に引き渡され、就航する。

国産空母を現在運用しているのは米国、英国、ロシアにフランス。ビクラントが実戦配備と
なればインドは5カ国目となる。

インドは今月9日、国産の原子力潜水艦「アリハント」の原子炉が臨界に達したとも発表していた。
シン首相は臨界達成に伴う声明で、「我々の安全保障に利する複雑な技術の習熟で合同作業を
進めた科学者や技術者、国防関係者の能力の証しである」とたたえた。

インドは近年、中国の軍事力強化などをにらみ軍備更新を進めている。

http://www.cnn.co.jp/world/35036016.html
578名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 08:29:24.26 ID:kbG3DVry0
F18-Eが10機と
J-15が10,000機で戦ったら
性能云々関係なくなるのでは?
579名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 09:02:42.28 ID:yFstOob40
F-18Aと同等の能力でも十分に脅威なんだが。
580名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 09:07:05.93 ID:ukB5VAVI0
>>579
> F-18Aと同等の能力でも十分に脅威なんだが。
 
J15とF18Aが同等なのは30トンの重量だけ。原文読んでみな。
581名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 09:32:04.30 ID:lT0TCQ1a0
>>578
小房の発想そのままなんだが・・・。

10機のF-18Eは存在して運用も容易だけど
10,000機のJ-15は存在しないし運用も不可能だから
お前の書いてることは無意味だよ。
582名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 09:38:21.31 ID:++ZMG2Em0
>  だが、J−15は大量の爆弾や対艦ミサイルを搭載して「遼寧」から飛び立つことはできない。カタパルト(射出装置)が装備されて
> いないからだ。スキージャンプ甲板は防空任務の戦闘機の離着艦には使用できるが、重たい戦闘機には適さない。そのため、現在
> 建造中の新空母にはカタパルトが装備される予定のようだ。

結局、遼寧では、F−18A程度の戦力としてしか運用出来ないという記事なのか。
米国並みの高出力のカタパルトが開発できなければ、どんな新鋭機だろうが能力を発揮できないと言う話だな。

まあ、当分の間は問題にならないだろう。
583名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 10:04:29.26 ID:ou29gpNK0
>>574
「現政権」の発案なんかではないよ
中国の空母計画のスタートは1980年代、天安門事件よりも前に始まってる
主導したのは、労農主義だった中国を改革解放へと導いたケ小平の信頼厚い劉華清で
第一・第二列島線という言葉を最初に口にしたのも、この人物
1960年代から始まっていた中ソ対立が終焉を迎える一方で、台湾問題がクローズアップされると共に
ケの目指す中国の近代国家への成長過程において、海洋権益と通商路の保護が国家の死命を制するようになると主張した

「海洋事業は国民経済の重要な構成部分であり、その発展には強大な海軍による支援がなければならない」

劉は正しくシーパワー理論の祖であるマハンの思想的な弟子であり、20世紀末に劉が老いて現役を退くと、
かわって石雲生が劉の目指したブルーウォーター・ネイビー建設計画を引き継いだ
また劉の予想通り年々激増してゆく海洋貿易額と、そして各方面における国内自給率の相対的低下という現実は
保守派や沿岸海軍派、または空母否定派という国内抵抗勢力を打ち負かして空母計画を推進する追い風となった
584名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 10:20:18.69 ID:KOGuVXEI0
>>563
あとはMSIP機のレーダーがAPG-63(v)3ならさらにいいんだがなぁ…
まあ(v)1で十分強いんだけど
585名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 10:47:01.74 ID:vLtBq0ZY0
>>552
バカはF-22並みに高騰!とか騒ぐけどさ、量産されたF-22と初期生産のF-35の価格を比べるとか全然フェアじゃないよな
586名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 10:49:54.01 ID:KOGuVXEI0
>>585
F-22並ってのがそもそも嘘だから
普通にF-22より安い
ガンガルとか言ってる時点でお察しよ
587名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 10:51:35.16 ID:c2Kpo0md0
日本は沖縄という空母があってよかったな。
588名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 10:53:23.31 ID:g4/B30B70
中国はカタパルトの技術をどこから入手するのだろう
589名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 10:58:30.02 ID:bQKErAUE0
>だが、J−15は大量の爆弾や対艦ミサイルを搭載して「遼寧」から飛び立つことはできない。カタパルト(射出装置)が装備されていないからだ

自慢の空母をギャグに使う中国のセンスに脱帽
590名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 11:00:30.78 ID:fKrPxAM80
陸上の滑走路並みの飛行甲板でも作るんじゃないかなあw
591名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 11:02:30.81 ID:KyB8x8dAO
韓=スーパーガニダム
中=ガズアルヨ
日=2getズサー
592名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 11:04:29.60 ID:G3oFwsib0
特亜の陸母・韓国がいるじゃないか
593名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 11:04:38.90 ID:puJtv8fP0
コピー機にしてもここまで自分で作れるんだから大したもんだ。
594名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 11:07:39.63 ID:0lSxhbIT0
中華空母の艦載機ってフル爆装した状態で着艦できるんだよね?
595名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 11:09:57.07 ID:bQKErAUE0
>>594
中華空母はその辺が原因で爆沈しそうだな
いやかなりマジで
596名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 11:11:28.28 ID:0HacFT4V0
中国機ではJ-8が好き。
シンプルかつソコソコのアビオニクス。ワークホースとしての資質の高さが萌えるわ。
597名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 11:17:07.05 ID:syVe7w7V0
中華空母ってXASM3から逃れられる術があるの?
598名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 11:23:19.35 ID:3+DupsdbO
>>597

ありったけのエアカバーと、中華イージス護衛艦を並べて迎撃。


ま、こちらが射程圏に入る前に中華の巡航ミサイル群(射程1500km以上)が基地を攻撃だろうな。
599名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 11:23:43.45 ID:1vrNZej20
>>88
2013-2014って何だよーw
600名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 11:38:30.41 ID:syVe7w7V0
XASM3ってマッハ5以上でしょ。迎撃できるの?そんな高速で飛ぶミサイルを。
しかもステルスときたもんだ。
601名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 11:40:23.92 ID:6KNYFmpK0
日本は、空母あるけど

一応、名前だけ「護衛艦」って付いてるだけw
602名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 11:41:51.76 ID:S7cy+sw90
>>601
回転翼だけどな・・・
603名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 11:44:25.94 ID:KOGuVXEI0
>>601
強襲揚陸艦の間違いだろ?
604名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 11:45:47.02 ID:cexD73DJ0
そんなにすごいの?

F−18Aは今も現役で活躍してる名機なんでしょ?
605名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 11:46:54.63 ID:kAMF8wfX0
>>601
バカなのお前?あれはどう見ても護衛艦だろ
606名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 11:49:53.23 ID:/GTMxs660
中国に守ってもらえばいいだけじゃん(^O^)/
607名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 12:45:37.58 ID:ou29gpNK0
>>600
マッハ6の短距離弾道弾やマッハ10の中距離弾道弾に加え、
いまはマッハ20の長距離弾道弾の迎撃に挑戦してるところだよ
「できる・できない」で言えば、できるだろう
ミサイルのステルス化も専門家の間じゃ想定内の事だし
608名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 12:49:15.88 ID:syVe7w7V0
ふーん、艦艇がどんな対空ミサイルでも迎撃できるんんあら、水上艦を撃沈させるのは
潜水艦しかなくなるわけですか?
609名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 12:53:31.03 ID:HfffnhCt0
何もしないから→ヤル気まんまん
先っちょだけだから→根元までずっぽり
護衛艦だから→ヘリ空母でした
イプシロンだよ→ICBMでした
610名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 12:53:32.05 ID:Ez5vLeQt0
>>594
着艦した衝撃で持ち帰った爆弾おとしたら大変だから
普通は捨ててから着艦するけどね。

中国ならやりかねない。
611名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 12:57:10.86 ID:q/lxf2S00
>>567
戦後にやってきた在日コリアンとか、今でも犯罪絡みだと普通にやってるよ
612名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 12:57:19.55 ID:yPb+vFKxO
F-18はエンジン音やかまし過ぎ
613名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 12:57:58.39 ID:GI4JZJUF0
>>587
その空母はスパイ満載してるのに銃殺が進んでいない
614名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 12:58:27.30 ID:o54NzOq10
F/A-18AのようにAIM-120やLGBが運用できるのか?
615名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 13:01:07.21 ID:KOGuVXEI0
>>614
R-77は載るだろうしJ-11Bの技術がフィードバックされてるなら誘導爆弾も使えるだろうね
616名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 13:04:50.59 ID:Utm2SnDE0
空母から攻撃機が大量に発艦。
よく見たら無人機の可能性もあるかもね
617名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 13:10:32.07 ID:lNY4//mFi
ちょっとコンビニ行って来る!
618名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 15:43:36.46 ID:njVy/Nyi0
>>572
スーパーホーネットをフル爆装で射出するのは蒸気カタパルトでも荷が重い
だから燃料タンクは軽めにして射出して、空襲給油するのがデフォなんだわ
ちなみに給油機も給油ユニットを付けた空母艦載機
619名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 15:48:32.72 ID:0lrsKhLR0
そのビクラント大先生はインド式遅延で何十年後に運用可能になるのかね?
620名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 15:49:14.24 ID:qx4020LG0
>>603
それではLCACと戦車を搭載、揚陸できないよ。
621名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 15:50:50.03 ID:D/vlGL7A0
>>620
ひゅうが型といずも型は、おおすみ型などの輸送艦との統合運用が大前提だろうね。
強襲揚陸艦をまんま作るまでは踏ん切りつかないんでしょ。
それこそ政治的理由で。
622名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 15:57:50.70 ID:lpy+Ef1G0
>F-4が現役な恥ずかしいジャップ

韓国でもトルコでもギリシアでも現役だけどな。
623名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 15:59:50.66 ID:W21N/kcL0
B52が現役なアメリカは超恥ずかしいな
624名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 15:59:56.31 ID:rfZhQjZx0
今はまだまだでも、いずれ必ず実用空母が完成する。
その時日本はどうするのか、今から手を打たないと必ず攻撃され撃破される。
625名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 16:00:11.18 ID:lpy+Ef1G0
>>14
>カタパルトが載る可能性もないとはいえんな

やるなら何年か後の…毎度の事なら10年は遅れる作る作る詐欺な…国産空母からでしょ。
それでも、お手本のソビエトがやってない以上、カタパルト対応の艦載機の作り方を教えてくれる国は無いわけで。

何年かかることやら。
626名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 16:00:19.80 ID:njVy/Nyi0
>>572
書き忘れた
だからこそより強力な射出力を持つ電磁カタパルトの開発の意義があるわけだ
しかし50年後に現在の空海潜そして衛星連合で成り立つ機動部隊が必要なのか?という議論はある
いわく無人機とかな
だが、転ばぬ先の杖ではないが、現在の路線で性能拡充、弱点補強を図っているわけだ

ちなみにシナが空母を運用し出した場合、全く同じ課題を彼らは乗り越えねばならない
当面は沿海州の空軍基地航空隊の支援は必須だろうな
東、南シナ海で運用する気はそれで済むが、七つの海に出て行こうってのは、それなんて無理ゲー?って話
627名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 16:01:38.06 ID:Cvlw7DY/0
J31だとカタパルト要らないのでは?
どんなエンジン積んでるかシランケド
628名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 16:02:47.61 ID:lpy+Ef1G0
>ロシアがライセンス生産を許可した時点の性能は有してるんだから
>侮れないと思うぞ・・・・

エリツィン政権時代の話で、アビオニクスの性能も絞っていたし、そのあとのアップデートについては話は出ても
カネがないで毎回ポシャっている。ライセンス生産自体、終了しているしね。いまの生産分は「国産」だそうだ。
629名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 16:09:10.58 ID:4/iGDJjmO
インドネシアやらフィリピンやらが危ない。
シーレーンが侵されると日本が干上がるんだが、某TV局は潰すべきだね
630名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 16:23:00.92 ID:dRvCkhOUO
ポンコツの空母と艦載機で何息巻いてんだかwww
631名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 16:24:03.87 ID:dYOdXXWr0
どんどん軍備増強してもらってソ連みたいになってもらおう
日本は正面からの殴り合いで勝てるとは思ってないからな
632名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 16:42:50.53 ID:vplUio9F0
>>625
元が・・って言ったって、
J−15は所詮中国製のナンチャッテ戦闘機ww

空母もナンチャッテなら、
このJ−15もほんとにまともに飛ぶのかどうかすら怪しい。

あの中国のことだから、ほんとに空母から離発着してたら、動画やら写真やら大公開、
さらにロシアやウクライナの関係者も呼んで目の前で離発着して見せて大自慢。

沖縄近海まで遊弋させて自慢しまくるはずだろう。
ところが、あのウソくさいナンチャッテ離発着風の写真(どうみてもCGだしw)
だけだからねwww
633名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 16:47:50.78 ID:/Ql60Trw0
不思議なのは蒸気カタパルトという技術だわな。
現代において予算かけて試行錯誤すれば蒸気なんていう産業革命時代のデバイスなんかすぐできそうな気がするんだがなあ。
634名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 17:02:04.78 ID:njVy/Nyi0
>>633
十分に短い時間で蒸気を溜めるには高出力のエンジンが必要
=原子力エンジンである必要がある
=配管が複雑になりメンテナンス等、莫大な前線/後方要員、施設が必要

というのが現状。
電磁カタパルトになっても大電力を要するため原子炉必須なのは変わらない
635名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 17:13:41.57 ID:69hOQikRO
攻撃側中国は航続距離のためには空母艦載機による戦力を求めるが
日本は自国の空自基地から離陸迎撃すればいいので、空母イラネ
中国の再生空母は海自潜水艦の対艦ミサイルか魚雷で知らぬ間に漁礁だな
636名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 17:24:44.61 ID:vplUio9F0
>>633
蒸気カタパルトをまとも実用化して、実際に運用してきたのは実質アメリカだけだしね。
(イギリスがなきにしもあらずだが、イギリス自体が使わなかったし)
フランスもさっさと断念、アメリカから旧型を購入しただけ。
旧ソ連も開発を途中で断念したくらいだから、中国で作れるとはとても思えない。
637名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 17:27:25.55 ID:ou29gpNK0
>>628
ポシャるどころか・・・
http://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/J-11%C0%EF%C6%AE%B5%A1%A1%CA%DD%D3%B7%E211/Su-27SK/Su-27UBK%A1%CB

>【2007年12月25日追記】
>「漢和防務評論」2008年1月号の記事によると、中国はスホーイの協力の下で2005年からSu-27SK/UBKとJ-11基本型の近代化改装に着手し、
> 2007年末の段階で70機の改修が完了したとの事。ただし、この改修は火器管制システムに改良を加えてR-77アクティブ・レーダー誘導空対空ミサイルの運用を可能とする程度の小規模なものであり、
> レーダーの換装や対地・対艦攻撃能力の付与などは行われていない。

>【2008年6月13日追記】
> 中国はロシアのウラル光学機械工廠との間で、中国空軍のSu-27やSu-30シリーズのIRSTやレーザー測遠器といった光学電子システムのアップグレードに関する協定を締結。
> ウラル光学機械工廠は中国に対して、改修作業や整備・補修に必要な機材を提供することになった[1]。
638名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 17:32:25.52 ID:0lSxhbIT0
>>636
不可能と決めてかかるのは危険だよ。奴らならでかいゴム使うとか、艦載ミサイルで引っ張るとかやっても不思議じゃないわ
639名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 17:37:19.92 ID:ylL4uCIrO
>>638
人力ゴムカタパルトはマジでやりそうw
640名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 17:43:38.17 ID:ou29gpNK0
>>636
ソ連は断念するどころか、地上に蒸気カタパルトを含む模擬発着艦施設「ニートカ」も建設し
ウリヤノフスク級原子力空母に蒸気カタパルトを載せる気満々だったよ
ソ連崩壊の資金難で空母自体の建造が取りやめになっただけの事
そして「ニートカ」はウクライナに今も現存している
641名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 17:44:05.28 ID:vplUio9F0
>>638
まぁ、蒸気カタパルトがほしいらしいけど・・・・
原子力なしで、あの中国人がまともに動く蒸気カタパルトを実用化?

そりゃ、世界初の快挙になるだろうから、楽しみだね!
642名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 17:46:46.26 ID:vplUio9F0
>>640

こういう状態は実用化しただの運用しただのとは言わないww

>ソビエト連邦時代に蒸気式カタパルトの開発が進められ、「ほぼ実用化」した。
しかしソビエト連邦初の実質的な正規空母(重航空巡洋艦と呼称している)
「アドミラル・クズネツォフ」の建造においては、
蒸気式カタパルトにかかる大きなコストが問題視され、
政治的判断でスキージャンプ台を用いたSTOBAR運用で十分とされたためカタパルトは搭載されなかった。
643名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 17:48:52.47 ID:HsEHV4I10
目的のはっきりしない性急な軍事大国化を進めている中国に、
世界中の国々が脅威を感じている。

中国がこの凄まじい軍事増強でいったい何を実現しようとしているのか?
その軍事戦略は何なのか、軍近代化の意図は何なのか?

中国にとって歴史上、今ほど軍事的脅威のない時代はない。
それなのに、なぜ、これほどの中国史上最大の軍事力の増強を続けるのか?
一円の利益も出ない戦争のための軍備増強をなぜし続けるのか?



専門家たちの見解では

「人民解放軍や共産党幹部が、軍需産業を抑え、
伸び続ける国防費の利権を握り、莫大な富を得る既得権益層が存在し、
職権を濫用し賄賂や汚職でどんどん利益を吸い上げて私腹を肥していく。
奴らにとっては軍拡は甘い蜜であり、このおいしい商売をやめることはない」と分析。

国防費のほとんどが中国人民解放軍幹部や共産党幹部の私腹に化けてしまい
幹部達が不法に海外に流出した資金は12年には1兆ドルを突破。
今年は1兆6千億ドルに達するとみている。

兵器は、張りぼての役に立たないお粗末な似非コピーものばかりだという。
644名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 17:50:38.45 ID:FzlDwSoB0
同水準とは失礼な。
離陸してすぐ爆発する機能があるんだぞ。
645名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 17:54:14.04 ID:xTT0zZwz0
そんなに追い付いていたとは、中国怖い
日本もミサイル増やさないと
646名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 18:00:51.07 ID:njVy/Nyi0
>>642
当該空母はたしか8万トンで設計されたのを、アホの海知らずが原子炉いらんディーゼルでいいとか削減削減また削減。
あげく出来上がった艦の上に立ち「素晴らしい、あと1万トン大型にせよ!」と言ったとかなんとか、もう竣工しちゃってんだよアホ!
という話をどこかで、多分Wikipediaかなんかで読んだ記憶がある

ここからが本題だ
あのアホがいなかったらソ連崩壊後も当該空母、及び後に遼寧となる二番艦は原子力空母としてドックに入ったまま。
蒸気カタパルトも陸上試験済みという状態になったろう。
あとはカネの問題だ。

ロシアには無理と言うのは乱暴と思うがどうか?
647名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 18:01:02.62 ID:ou29gpNK0
>>642
ウリヤノフクスの前クラスの頃の話をして何の意味が・・・

>1143.5型では蒸気カタパルトの搭載は見送られたが、既に1980年代前半に蒸気カタパルトを含む
>陸上の発着シミュレートシステム「ニートカ」を建設していたソ連にとって、蒸気カタパルトの採用は技術的問題は何もなく、
>本型では、アングルド・デッキに蒸気カタパルト 2基が搭載される事になり、機関も原子力になった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AA%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AF%E7%B4%9A%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%A9%BA%E6%AF%8D
その後地上の模擬施設で成果があったから、前級であるクズネツォフでは見送った蒸気カタパルトの採用を決めたんだろうに
648名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 18:43:44.32 ID:ky4rILpr0
>>647
ニートりょく?
649名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 18:48:16.90 ID:3+DupsdbO
>>643

それ、コピペ?
その専門家の名前を教えてくれないか。


人民解放軍が、「ガイドライン」に沿って戦略を構築しているのは推測されてるが、それを中国は公表していない。
中国の国防白書内では、引用や要約がされてるが全貌は分からない。

まあ、「積極防衛」の概念やそれに沿った各軍の役割などはかなりのところまで解析されてるが。

その下記のような解説は、聞いたことがない。
実際に人民解放軍内の腐敗は問題だが、正面戦力の拡充を阻害する要因とはなっていない。
650名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 19:59:46.47 ID:vplUio9F0
>>646
ソ連や中国の話しを信じるよりも、現実を見た方がいいと思うがいかが?
でなきゃ、せっせとジャンプ式の滑走路なんて作るわけもないと思うがいかが?

>ソビエト連邦時代に蒸気式カタパルトの開発が進められ、「ほぼ実用化」した。
しかしソビエト連邦初の実質的な正規空母(重航空巡洋艦と呼称している)
「アドミラル・クズネツォフ」の建造においては、
蒸気式カタパルトにかかる大きなコストが問題視され、
政治的判断でスキージャンプ台を用いたSTOBAR運用で十分とされたためカタパルトは搭載されなかった。
651名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:04:09.10 ID:mkSruciw0
30年前というとW浅野が20代だったころだな
652名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:04:43.23 ID:zINzEzeV0
>>18
なんで200人も死ぬんだ?
たかだかカタパルトの開発で
653名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:06:21.06 ID:uVw5ODlZ0
>>652
蒸気漏れとか蒸気爆発とかじゃね
654名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:08:21.95 ID:njVy/Nyi0
>>652
当然、テストパイロットも含まれる

>>650
まあだいたい言ってる事同じだし、本質的な立ち位置も変わらんのでこの辺にしよう
655名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:09:02.26 ID:zINzEzeV0
>>653
近づくなよw
656名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:11:18.53 ID:zINzEzeV0
>>654
パイロット積んで実験とかおれは賛成しないが
やっていたとしてもせいぜい失敗していいのは2、3回だろ?
200人は納得いかん
657名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:17:25.29 ID:Q81VA5d40
よく知らないが
スパホがGTーRで
レガホがGTーT
みたいな感じか?
658名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:22:56.03 ID:oGhOetwG0
カタパルト周りでの事故は、
●地上のクルーがエンジンに吸い込まれる
●蒸気圧低下→射出失敗→海ポチャ
の2つが多い。
659名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:29:49.99 ID:9O9c7xHg0
>>649
>実際に人民解放軍内の腐敗は問題だが、正面戦力の拡充を阻害する要因とはなっていない。

また支那人の願望か・・・
660名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:29:53.48 ID:Vbb8rvPC0
661名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:37:44.04 ID:wm5MrNRK0
全て無人機で構成された空母部隊おはよう!。
662名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:43:18.27 ID:njVy/Nyi0
>>656
なに言ってるんだよ、有人機を安定した歩留まりで射出成功して、はじめて実用レベルになる。
663名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:45:52.55 ID:xfaw9jsSO
せっかくF18やタイフーンとかを蹴ってまで自衛隊が旧式使い続けてくれてるんだから、
早くしないとダメだよ
664名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:47:40.49 ID:uVw5ODlZ0
>>663
その二機種に比べればF35の方がずっといいわ
665名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:50:41.93 ID:ou29gpNK0
>>650
語るに落ちるというか・・・自分が引用した文章の意味が理解できてないのかね?

>「アドミラル・クズネツォフ」の建造においては

その「アドミラル・クズネツォフ」よりも後に計画起工された「ウリヤノフスク」級での蒸気カタパルト採用という事実を無視して
なぜ前クラスの話にこだわるのか?

>蒸気式カタパルトにかかる大きなコストが問題視され、政治的判断でスキージャンプ台を用いた

つまり「アドミラル・クズネツォフ」での非採用の件も、技術的問題ではなく、コストに起因する政治的問題なのだと
そして次計画艦ウリヤノフスクではその問題も、解決ないしは看過し得るものとなったという事ではないか
666名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:51:26.74 ID:++ZMG2Em0
>>640
まあ、まだ完全には諦めきっていないと言うことか。

それにしても、「ニート力」か・・・
667名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:54:07.32 ID:L/EYGcaWO
支那空母はカタパルトや艦載機選択とか言う以前に操艦もまともに出来ないレベルらしいぞw
日本海のウネリで船体が折れるくらいの脆弱性に加え大型の軍艦を操艦できるクルーが皆無で現在必死で訓練中だとかw
所詮沿岸部しか航行できないポンコツ空母w
こんな屑鉄の就航式で得意満面だったキンぺーや海軍首脳ってwww
668名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:57:45.66 ID:vplUio9F0
>>665
語るに落ちる以前の話しはもうやめたら??w

>「ウリヤノフスク」という艦名であったことから、
「ウリヤノフスク」級と通称された。
ソ連崩壊後はウクライナの所有物となったが、
完成せずに解体された。

完成せずに解体された。
完成せずに解体された。
完成せずに解体された。

> 1992年2月、「ワリャーグ」と共に工事は中断された。
この時点では、船体の下半分が出来上がったところであった。
その後、工事が再開される事はなくスクラップとなった。
「ウリヤノフスク」は実際に起工されながら未完成に終わった

船体の下半分が出来上がったところで
船体の下半分が出来上がったところで
船体の下半分が出来上がったところで
スクラップとなった。
スクラップとなった。
スクラップとなった。

 ↑で、なになに、どこで蒸気カタパルトは実用化されて運用されたのかな??w
  何もできなかったのに、ソ連の話しを信じちゃう??
  
   ほ〜〜〜〜
669名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 20:59:50.17 ID:0lSxhbIT0
>>656
死者の大部分は実験じゃなくて訓練
670名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:06:06.18 ID:ou29gpNK0
>>668
君さ、自分がこれ見よがしに引用した文章中に

>「ほぼ実用化」した。

ってあるじゃあないか
引用しといて、自説に都合の悪い部分だけは無視するっていうのは、ちょっと酷いよ?

だいたいウリヤノフスクが「完成せずに解体された」原因はソ連崩壊に伴う資金難と
造船所のあったウクライナの独立に起因するもので、技術の問題じゃあないのはわかり切ってる事だろうに
671名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:11:54.73 ID:oGhOetwG0
確かにニートカで蒸気式カタパルトの開発は成功したんだろう。
ただ空母へ搭載するパッケージングに問題があったって考えるのが妥当だろうね。

空母に載せるには
●スペースの問題
●必要な蒸気の確保
●コスト

上記の問題にメドがたたないと使い物にならない。
672名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:15:22.01 ID:pAttMaKw0
おいおい
バカにしてる奴たくさんいるけど
自衛隊からしてみれば、旧式ホーネットだって
十分脅威なんじゃないのか
673名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:16:44.96 ID:uVw5ODlZ0
>>672
今の時点では脅威ではない

五年十年先は脅威だが
674名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:17:38.50 ID:vplUio9F0
>>670
振り出しに戻るとw

こういう状態は実用化しただの運用しただのとは言わないww

>ソビエト連邦時代に蒸気式カタパルトの開発が進められ、「ほぼ実用化」した。
しかしソビエト連邦初の実質的な正規空母(重航空巡洋艦と呼称している)
「アドミラル・クズネツォフ」の建造においては、
蒸気式カタパルトにかかる大きなコストが問題視され、
政治的判断でスキージャンプ台を用いたSTOBAR運用で十分とされたためカタパルトは搭載されなかった。
675名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:18:23.36 ID:KOGuVXEI0
>>672
実際に能力がFA-18A相当ならそこまで脅威じゃない
676名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:33:16.18 ID:njVy/Nyi0
>>670
まったく同感
677名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:35:50.51 ID:sV0xPHvi0
>>78
馬鹿(笑)
678名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:41:59.72 ID:ou29gpNK0
>>671
「クズネツォフ」についてはコストに起因する政治的な問題
次級の「ウリヤノフスク」については国家の解体による建造環境の激変
パッケージングに問題とは何処にも書いていない

>>674
君がより重視すべきウリヤノフスクの件を無視して、わざと振り出だしに戻そうとしているだけだよ
そんな稚拙な論法で誤魔化されてあげる気は無いね
だいたい1980年代に「ほぼ実用化」していたものなら、資金投入と研究の再開があれば実用化は時間の問題と考えるのが普通なんじゃないのかね?
679名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:44:18.74 ID:MphRpDJ60
まぁ武器をいくら揃えても、戦略が育たないと日本やアメに遊ばれるだけで。
南朝鮮みたいになるのがオチ
680名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 21:48:27.96 ID:oGhOetwG0
>678
少なくとも艦艇に搭載されたカタパルトが実機を飛ばしてはじめて実用化って言うんじゃないか?
耐久試験も必要だろう。

本当はオペレータのトレーニング完了してからと言いたいとこだが・・・
681名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 22:37:50.82 ID:ou29gpNK0
>>680
では「実用化1歩手前のところで外的要因により中断した」と訂正しよう
その上で最初の発端>>633へ改めてレスさせてもらえば、
「1980年代のソ連がそこまで迫っていたのなら、21世紀の中国に不可能だとは言い切れない」
模倣の対象となる訓練施設ニートカは、中国と懇意なウクライナの手中に今も存在しているのだから
682名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 23:11:38.09 ID:njVy/Nyi0
>>681
これまたまったく同感だね
683名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:14:38.40 ID:fu3Kx6Tj0
>>6
お前の国でもF-4現役じゃんw

しかもついこないだD型が退役してやっとE型に統一されたくせにww

魔改造されたEJ改より酷いわ
684名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:15:00.35 ID:+1jjheR20
>>669
訓練でも同じこと
200人も死ぬまで欠陥を放置するとか有り得ないな
685名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:21:39.53 ID:iqueZoqh0
wikipediaで燃料+兵装の最大搭載量はSu-33は11トン、レガホが9-13トンでスパホが16トン 
カタパルト優位は否めないが搭載量がレガホ並という解釈なら正しい気がする
686名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:26:04.02 ID:UB26K35WP
>>1 10年研究して!??
ウクライナからT10K(Su33の試作機)輸入してJ11(Su27)からの艦載機改造部分をコピーしただけ。
エンジンはAL35の輸入品?中国製だと100時間以下しか寿命ないからなあ。
ベクタスラスト部分はカバーだけか?アビオニクスも中華製らしいから戦闘能力は?だな。
687名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:26:56.14 ID:ILlhhiUX0
でも仮にカタパルト完成しても今度は艦載機作り直さないとダメじゃん
陸上機とほとんど変わらんJ-15を射出したら足だけ飛んでくぞ、たぶん
688名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:39:39.22 ID:dBtiCjRl0
陸上機より脚と機体を強化してる
着艦の衝撃はバカに出来ない
689名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:43:29.07 ID:QOPJuFfz0
Su-33の盗作がF-18と同等かい
690名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:47:06.61 ID:9o6+wtaD0
中国を侮らないほうがいい。
歴史上相手を侮った国がどれだけ敗戦し滅びたことか。
枚挙に暇がない。
691名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:50:36.63 ID:ILlhhiUX0
そりゃ多少は強化してるだろうけど強大な荷重を引き受けるのは主にお尻の
フックでしょ?力のかかり方が全く違う
692名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:53:00.99 ID:CgjJMR5t0
Su-33の前脚と機体構造が、カタパルトで引っ張ることを前提に造られているかどうか。
693名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:55:50.03 ID:/Ut/cUSG0
>>634
アメの過去にたくさんあった通常動力空母に上記カタパルトが無かったとでも?
694名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 00:58:46.88 ID:MWFQndlg0
>>636
> 蒸気カタパルトをまとも実用化して、実際に運用してきたのは実質アメリカだけだしね。
> (イギリスがなきにしもあらずだが、イギリス自体が使わなかったし)
> フランスもさっさと断念、アメリカから旧型を購入しただけ。

亀レスで悪いがキミ間違ってるよ
wikipedia
ミッチェル・ブラウンBS5:蒸気式。自国製空母のほか、フランス海軍のクレマンソー級航空母艦に採用。
オーディシャス級、コロッサス級、マジェスティック級、セントー級などの航空母艦に改装時に(一部の艦のみ新造時から)蒸気式カタパルトを装備してイギリス海軍で運用、あるいは他国に売却していた。
695名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 03:07:04.39 ID:h1+m9ovM0
艦載機を陸上に転用するのは簡単だけど、逆は難しいな。

フレームから強化する必要がある。
696名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 06:49:24.68 ID:hccXxMXT0
>>684
自衛隊の戦闘機だってときどき墜落してパイロット死んでるし
明確な欠陥のある未完成品というわけじゃなくても
安定した運用に至るまで(至った後でも)死者が出続けても不思議はないんじゃないかい。
697名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 08:24:50.87 ID:69k5looH0
>>678
無理無理で、語るに落ちるね??

>「ウリヤノフスク」という艦名であったことから、
「ウリヤノフスク」級と通称された。
ソ連崩壊後はウクライナの所有物となったが、
完成せずに解体された。

完成せずに解体された。
完成せずに解体された。
完成せずに解体された。

> 1992年2月、「ワリャーグ」と共に工事は中断された。
この時点では、船体の下半分が出来上がったところであった。
その後、工事が再開される事はなくスクラップとなった。
「ウリヤノフスク」は実際に起工されながら未完成に終わった

船体の下半分が出来上がったところで
船体の下半分が出来上がったところで
船体の下半分が出来上がったところで
スクラップとなった。
スクラップとなった。
スクラップとなった。

 ↑で、なになに、どこで蒸気カタパルトは実用化されて運用されたのかな??w
  何もできなかったのに、ソ連の話しを信じちゃう??
  
   ほ〜〜〜〜
698名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 08:31:15.47 ID:69k5looH0
>>694
おやおや、必死すぎww

>1978年に「アーク・ロイヤル(2代目)」が退役したことで、
イギリス海軍における蒸気式カタパルトの運用は無くなった。

>空母「シャルル・ド・ゴール」において蒸気式カタパルトを運用しているが、
独自開発はせず、アメリカ製のC‐13‐1を購入した。
過去に運用していたクレマンソー級航空母艦には
イギリス製のミッチェル・ブラウンBS5蒸気式カタパルトが搭載されていた。

まさに、イギリスがなきにしもあらず状態!
イギリス自体が短期間しか使わなかった。
いったん採用しながら、その後使ってないw
699名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 08:56:28.86 ID:eguEMLOK0
30年前のか・・・つまり電子デバイスが致命的に立ち遅れてるって事か。
ここが現代の空戦のキモなのに。
700名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 09:42:16.79 ID:Tdl97UiY0
蒸気式カタパルトは、でっかいボイラー持ってる原子力艦じゃないと効率が悪すぎる。
ガスタービン推進なのに別にボイラーを搭載すると格納スペースが・・・・
701名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 10:02:40.86 ID:KwNY2Igy0
>>696
不思議だと思うな
200人と言うのをどこかで本当に聞いたのならは根拠の無い大げさな数値が一人歩きしてるんだろう
自衛隊だって死んでるが200人とかではとても無い
しかも単一の理由の事故での死亡数じゃない
702名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 10:07:04.09 ID:Tdl97UiY0
>701
カタパルトの事故だけじゃなくて、
着艦訓練の事故死も含まれてると考えるのが妥当な気がする

アレスティングワイヤーを掴み損ねた時の再離陸は凄く難しいらしいよ。
703名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 10:11:33.30 ID:eyhFS57p0
(記事から受ける印象と違って)、写真を見ると、思ったよりちゃんとした戦闘機に見える。
704名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 10:20:34.25 ID:gKkTFPwz0
スパホじゃなくて元祖の方か
とはいえそこまでの物なら作れるんだな
705名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 10:21:16.10 ID:2foBnqXh0
十億円で買ってきて船に戦闘機が離着陸しているんだからたいしたもんだな。日本も生保とかやめれば五十杯くらいは配備できるだろ。各都道府県の名前つけて配備しておいたら?
706名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 10:23:37.21 ID:l7DYtoDIO
旧式の武器だからと言って馬鹿にしてはいけない。
何の躊躇いも無く使ってしまうキチガイがそれを持っていたら危険。
707名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 10:29:35.04 ID:z1ARRMvNO
そもそもスキージャンプ発艦だと重量的に航続距離や長射程ミサイルの面で不利だと思うんだけど、それを考慮した能力比較なの?
708名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 10:35:33.69 ID:KwNY2Igy0
>>702
着艦も含むなら話は全然別になるな
再離艦は難しいだろうがその場合は脱出装置で命はなんとか助からないか?
ひょっとしたらある期間中の空母訓練での全死者数かもな
709名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 10:40:32.44 ID:Tdl97UiY0
>708
ペイルアウトのレバー引いて助かるタイミングも一瞬だけだと思う。
710名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 10:41:53.27 ID:Y57+kAxc0
まず陸上基地に原寸大の空母甲板のモデルを組んでそこにカタパルトとワイヤーを設置して離着艦訓練おっぱじめる
次に練習空母で離着艦訓練 その次に新空母に配備して訓練訓練と 手順は飛ばさない
711名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 10:45:33.01 ID:+MyGtBL80
>>13
バネかな?
712名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 10:49:33.69 ID:BI/ncQE60
爆竹だろ
713名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 10:52:11.91 ID:Y57+kAxc0
2015年には中国空母は2隻になってる 2016年にはまた一隻進水して3隻だ 2020年に大型空母が就役し4隻め
714名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 11:03:26.19 ID:/Hfl2k9C0
日米の外務・防衛担当閣僚による「日米安全保障協議委員会」(2プラス2)
で、米国の無人偵察機「グローバルホーク」が2014年春に、最新鋭哨戒機
「P8」が今年12月に、在日米軍基地に配備されることが明らかになった。
沖縄県・尖閣諸島の強奪をもくろむ中国に対し、日米両国が協力して警戒監視
を強化する狙いだ。

これは3日の2プラス2終了後、岸田文雄外相と小野寺五典防衛相、ケリー
国務長官、ヘーゲル国防長官が発表した共同文書に、「より高度な能力の日本
配備」として盛り込まれた。
715名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 11:06:06.26 ID:sk3qmWPO0
マジかよ
じゃぁ日本やばいじゃん制圧されちゃうよ
早く核兵器を配備してくれ
716名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 11:06:30.36 ID:/Hfl2k9C0
グローバルホークは、高性能カメラや高感度の通信傍受機能を備えた無人
偵察機で、攻撃能力は持たない。民間旅客機の約2倍の高度約1万8000
メートルを30時間以上にわたって飛行できる。

現在、グアムのアンダーセン空軍基地に常駐し、連日のように太平洋から
東シナ海に入り、朝鮮半島付近まで飛行しているとされる。日本の自衛隊も
15年度の導入を目指している。

P8は、世界最強といわれる対潜哨戒機で、艦船や無人機とのデータリンクに
よって哨戒を行う。東シナ海に出没する中国潜水艦を警戒する。
717名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 11:09:16.72 ID:/Hfl2k9C0
共同文書では、中国が尖閣周辺で領海侵犯を繰り返していることを「海洋に
おける力による安定を損ねる行動」を批判。ケリー氏は協議で「尖閣は日本の
施政下にあり、日米安保条約5条の適用対象だ」と明言した。

沖縄・南西諸島地域の領空を守る航空自衛隊南西航空混成団司令を務めた
佐藤守・元空将は「2プラス2のタイミング、共同文書の中身ともに素晴ら
しい。中国は相当なショックだろう」といい、こう続けた。
718名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 11:10:39.36 ID:JbLG7b5I0
>>1
× Su−27空母艦載機を発展させた
ものだ。
○ Su−27空母艦載機をパクって魔改造したものだ。
719名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 11:13:48.93 ID:/Hfl2k9C0
「中国共産党は現在、権力闘争の真っただ中なうえ、人民解放軍の内部も
混乱している。先日もミサイルに日本製部品が使われていることが発覚する
など、弱みを見せた。こういう時に日米が具体的なガイドラインを示し、
最新機の配備まで打ち出した。中国は表向き反発するだろうが、次の一手が
打ちづらくなる。中国は窮地に陥るかもしれない」
720名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 11:19:50.34 ID:hQR7EbXFi
>>718
×Su-27
○Su-33
721名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 11:22:10.20 ID:KTy1DT4j0
秘伝の高麗人参さえあればカタパルトなんて・・・
722名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 11:22:22.05 ID:BI/ncQE60
パクろうとしたがうまくいかず劣化した

一番の劣化は運用人員、組織だけどね
723名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 11:27:18.17 ID:sga2+pUC0
開発時期が20年違うのでJ-15はSu-33より高性能
724名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 11:52:00.07 ID:KwNY2Igy0
>>709
着艦時は多少余裕はあるだろ
そもそも失速速度は下回らない状況で着艦するからな
失敗しても数秒なら飛ぶ
そもそも再発艦出来るようにエアブレーキも付けている、再発艦出来るほうが多い
フックに引っ掛けて速度低下してからなら海に直行だがな
発艦の際に速度が足らない場合も同じだから脱出は難しいはずだが
725名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 12:46:34.37 ID:i841Ucki0
>>719
日本製のパーツは基本的にそんなに特殊なスペックのものは無いから
禁輸したところで多少の時間とスペックダウンを我慢すれば中国製で代替可能だよ。
弱みだなんて自慢にもならん。
726名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 13:32:47.28 ID:Tdl97UiY0
●着艦失敗(ホーネット編)
www.youtube.com/watch?v=as-RdjKOnqo

●着艦失敗(フランカー編)
www.youtube.com/watch?v=QDAUdxiT0e8
727名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 13:45:49.79 ID:Tdl97UiY0
アレスティングワイヤーに吹っ飛ばされて地上クルーが死亡・・・てのも多そうだな。
728名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 14:00:06.26 ID:l1lbyc5y0
思ったより性能良いんだな
729名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 14:21:00.81 ID:F9JAMeas0
日本のマスコミの評価では、J−15は第2世代の旧式機で
戦力外通告されていたが違うのかよwww
730名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 14:26:39.80 ID:BI/ncQE60
飛行機は三流
空母はジャンク
人員はチンピラ
731名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 14:29:16.41 ID:0L9yFkSB0
自画自賛か
732名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 15:27:13.24 ID:sga2+pUC0
>>729
> 日本のマスコミの評価では、J−15は第2世代の旧式機で
そんなトンデモな評価した無知マスコミのソースください
Su-33
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/95/Cockpit_of_Sukhoi_Su-33_%282%29.jpg/1024px-Cockpit_of_Sukhoi_Su-33_%282%29.jpg
J-15
http://4.bp.blogspot.com/-EshFH2Ue-9A/Ui0twOSUVjI/AAAAAAAAGVE/ulRMoPNeR5I/s1600/J-15_cockpit1.jpg
両機にはファミコンとPS3と同じ20年の差がある 
733名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 15:39:28.13 ID:wPeU42Oc0
>>732
アビオニクスはSu-33とは異なるものを乗せているとの事だけど、
戦闘機として、索敵能力とデータリンク能力、ミサイルの能力、
空母運用時の航続距離や武装能力などが総合して判断されるべきものだよ。

いずれにしろ一度に運用できるのが15機程度であれば、日米の脅威とはなりにくい。
フィリピンあたりは震撼しとるだろうがな。
734名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 15:43:49.71 ID:Tdl97UiY0
ロシアのアビオはパクれなかったんでしょ?

Su-35の世代ではロシア機もHUDとかIRST対応済みじゃなかった?
中国が技術貰ったのはフランスかな?だとするとミラージュ2000相当と思われ。
735名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 17:23:26.79 ID:A/5uNImb0
>>734
HUDなんてMiG-21あたりにもついてるでしょ
HMDちゃうの?
それもSu-27時点で既についてるし
西側戦闘機でも標準装備でしょ
736名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 17:35:43.17 ID:eEPDEtZs0
>>1
> ソース(新華社) http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/361593/

これは米国を少しでも油断させたいって意図だな。
737名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 18:20:12.21 ID:pX4HoKtZ0
F-18A相当だと
F-15Jの古いタイプの方だと
数で押されるとちょっと厳しいかもね
738名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 18:33:33.33 ID:3fpeK/Yo0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12100927362
Q 改修されない自衛隊のF-15Pre-MSIPは中国の最新戦闘機に勝てますか

A 以上のように、今以上の空戦能力の向上策が無ければPre-MSIP機でこれら中国機に対抗するのは難しいのが現実です。
739名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 18:42:54.19 ID:A/5uNImb0
>>738
知恵袋なんか持ってくるなよ…
そもそもR-77の不発率は50%を超える上にJ-11と違ってF-15JはAWACSと地上レーダーのデータリンクもあるんだぞ…
AIM-7Mブロック2なら中間誘導はデータリンクが使えるから実質セミアクティブ誘導と変わらんしな
740名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 18:59:04.46 ID:YAY7Kp4Z0
>>1は重量or搭載量がF−18Aと同じ水準という記事だろ?
J-15は第4.5世代ジェット戦闘機なので侮れないよ
741名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 19:05:01.54 ID:5HF4hgRL0
742名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 21:14:59.17 ID:0C8gmDwo0
>>739
不発率50%オーバーっていうのは、輸出先はおろか国内ですら軍から納入拒否されるようなレベルだが
ソースはなんだい?

あと
>F-15JはAWACSと地上レーダーのデータリンクもあるんだぞ

>Su-27はBiryuzaと呼ばれるデータリンク・システムを搭載しており、AWACS(Airborne Warning and Control System:早期警戒管制機)や地上の管制施設のみならず
>戦闘機間でもレーダーで探知した目標データを共有する事が可能になっている。
http://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/J-11%C0%EF%C6%AE%B5%A1%A1%CA%DD%D3%B7%E211/Su-27SK/Su-27UBK%A1%CB

>台湾空軍に近い消息筋はKDR に対し次のように述べた。
>「我々は、中国空軍が第3 世代戦闘機と早期警戒機の間で、すでにデータリンクによる指揮管制システムを
>使用しているのを探知した。しかし台湾空軍と比べると、中国空軍のパイロットはデータリンクの指示を受けてから
>実際の動作を起こすまでの時間が台湾空軍パイロットよりも多くの時間(X 秒間)を要している」と。
(漢和防務評論20130320 空軍技術特集:F-15 とSU-27SK/J-11 の対決 平可夫)
743名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 21:32:07.50 ID:A/5uNImb0
>>742
http://sukhoi.masdf.com/r77.html

>通常のR-77もその多くが製造不良を抱えており、さらに品質管理はお世辞にも良いとは言えないため、R-77の過半数は何らかの不良のため、正常に動作しないであろうとも言われています。これは、ベトナム戦争時のAIM-7スパローに匹敵する数字でもあります。

中華AWACSって言うとKJ-2000か?
E-3やE-767に比べると性能的には劣りそうだな
744名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 22:01:26.31 ID:YDk9DhJqi
>>11
アメリカの戦費国債は支那共産党頼み
支那共産党の金で戦争してるアメリカが支那と戦争する訳がない
745名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 22:14:28.69 ID:0C8gmDwo0
>>743
出所不明な二次ソースなうえに、サイト管理者も

>「とも」言われています

という風に慎重に断言を避けているね
仮にもロシア以外にも9カ国に輸出されているミサイルなのだから
余りにも不良率が高ければ、当然クレームとなって、それは外部に漏れ出るはずでは?

あとKJ-2000を見くびらないほうがいいと思う
「中国国産」って事になってはいるが、開発期間の異様な短さと、前後の経緯から考えて
完成品の納入をアメリカの圧力で阻止されたイスラエルが、図面と基幹部品を秘密裏に売り渡して、
中国人は組み立てただけという、事実上のELW-2090ライセンス生産版という可能性が非常に高い
だとすれば、AN/APY-2よりも新しい設計のAESAレーダーが載っかってる事になる
746名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 22:30:43.60 ID:UDHOnLcl0
>>745
「消息筋」の伝聞を語るものが「出所不明な二次ソース」を否定すると。
面白いね
747名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 22:46:50.37 ID:0C8gmDwo0
>>746
50歩100歩だと思うのかもしれんけど、この場合は50歩と1000歩くらいの差はあるんじゃないかね?
実名を名乗る軍事専門誌の寄稿者による「台湾空軍消息筋」の情報と
何者が運営してるのかもわからぬ某サイトの「どこ筋なのかもすらわからぬ」情報と・・・ではね
しかもサイトの管理者は、あくまで伝聞という形にして慎重に断言を避けているのだし
748名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 23:09:26.68 ID:tw0+/Chu0
>>745
spyはかなり古いだろ
749名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 23:48:55.11 ID:0C8gmDwo0
>>748
改修だのアップデートだのチョコチョコやってるから
アンチエイジング小まめにしてる美熟女みたいに、単純に古いとも片付けられない
750名無しさん@13周年:2013/10/07(月) 23:55:12.67 ID:bGttSfMU0
所詮は厚化粧
751名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 00:21:52.39 ID:zl9aAOc/0
>>23
まあ、国技がF5だからなあ。
752名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 00:40:17.03 ID:MDyXHnDO0
F4=ガンタンク
F4EJ=ガンタンク量産型
F16=ジム
F15=ジムコマンド
F18=ジムキャノン
F18E=ジムキャノンU
F22=ガンダム
F2=陸ジム
753名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 01:16:17.25 ID:Llx2bYM80
>>752
F35各型は?
754名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 06:54:55.55 ID:ORr1aVl/0
>>747
50歩100歩の由来を考えれば1000歩だろうが関係ない。
お前の例えは不適切。
755名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 07:13:55.33 ID:vVBD2HyQ0
>>752
F−15はジムスナイパーカスタムで、
F−15EはジムスナイパーU、
F−15SEはジムスナイパーカスタムUだろう。

>>753
Gラインだろう。
756名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 10:09:36.61 ID:gKHS+Wjv0
>>743
>ベトナム戦争時のAIM-7スパローに匹敵する数字

あの頃のスパローやサイドワインダーはミグとの空中戦中に全弾噴進不発、
発射ボタンを押すと同時にただ落下・・・
一発たりとも噴進せず・・・そんなことがごく普通だったからね。

最後まで改善されず、米側は半数噴進不発当たり前、命中しても不発当たり前、
ミグのミサイルも殆ど噴進不発か、いったん噴進してもすぐに落下ってのばかりだったんだよね。

だから、意外なことに爆撃機役のサンダーチーフが機内機銃をもっていたため、
空戦初期は、ベトナムでの総合撃墜エース機だったりする。
757名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:13:41.57 ID:s7AQnhHS0
中国空軍相手に錬度最強の日本の空自戦闘機が無双の大活躍する予想でいいのか? 子供の楽しい妄想みたいだぞ
758名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:21:23.28 ID:K/LCZAsx0
>>757
中国との全面戦争になった場合は楽勝とか無双は無いが、
新鋭機の性能や運用能力、物量を勘案するに、バトルオブブリテンの再現になるだろうな。

つまり自衛隊(ということは紛れもなく日本人の人命に)大損害を出しつつ、
日本の領土領海の主権は守られる事になるだろう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%B3
759名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:57:12.30 ID:VicvphQ10
>>758 中国との全面戦争になった場合は楽勝とか無双は無いが、

あのう・・すみません、そう思っているの世界で支那朝鮮人だけです

------------------------------------
ロシアと支那が再び取引完了        外交専門誌the diplomat
2012年11月30日

支那が衝撃的な自国製航空機をファンファーレの中誇示している中、支那政府はロシア製最高機Su35を
どん欲に購入しようとしていた。今週の報告に依れば、最終決着したらしい。

この取引の復活は、支那政府とロシア政府の現在の状況を如実に明らかにした。
支那空母への特別に開発されたJ15の着艦や新型ステルス戦闘機の試験。
これらは次の時代の大国として技術的ハードルを跳び越えたという支那のサクセスストーリーとして
支那指導者は誇らしげに語っていた。ロシアから既存の飛行機を購入するということは、
それの180度真逆なことをしている。つまり、支那は実は未だに(技術的)限界があり、
(技術的に)追いついていないことを明確にしめしている。

支那明らかにSu35が必要だった。おそらくは軍事的能力のため、またおそらくはその技術のため
そしてきっと両方のためにだ。(中略)東シナ海や南シナ海での緊張が高まればSu35をもっと
購入しようという議論は高まるだろう。

なぜならほとんど確実に支那の現在の軍用機は、日本のF−15戦闘機隊等に対して圧倒されているからだ
(China’s current aircraft are almost certainly overmatched by Japanese F-15s)

http://thediplomat.com/flashpoints-blog/2012/11/30/russia-and-china-close-to-su-35-deal-again/
760名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:58:44.71 ID:RiMpdcaX0
レガシースバルの車やないんや出
761名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 20:59:08.53 ID:K/LCZAsx0
>>759
シナは一部でかなりの楽観論があるが、北朝鮮はそうじゃないだろw
南は同一陣営だしなあ。

おまえ馬鹿だろ?
762名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:04:08.78 ID:s7AQnhHS0
かつての極東トップの軍事力を誇った日本大帝国は日中戦争で7年も泥沼にはまってたのに、平成日本人の一部は中国相手なら楽勝とかぬかす
常に必死で楽だったためしなど無いんだが
763名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:22:29.86 ID:WyXezttQ0
>>762
 
あのう・・・そんなに必死にならなくても。工作しても結果は同じですから

------------------------------------
★★★日支戦争での結果★★★

1937/07 盧溝橋事件(日5,600vs支100,000)→日本勝利(蘆溝橋から支那国民党軍撤兵)
1937/08 上海戦(日250,000vs支600,000)→日本勝利(支那国民党軍撤退)
1937/12 南京戦(日120,000vs支90,000)→日本勝利(首都陥落)
1938/04 徐州会戦(日216,000vs支600,000)→日本戦術的勝利(徐州占領)
1938/06 武漢作戦(日350,000vs支1,100,000)→日本勝利(国民党軍撤退)
1939/12 翁英作戦(日50,000vs支122.000)→日本勝利(国民党軍に打撃)
1940/01 賓陽作戦(日50,000vs支154,000)→日本勝利(反撃の国民党軍を撃退)
1940/05 宜昌作戦(日80,000vs支350,000)→日本勝利(宜昌占領)
1940/08 百団大戦(日30,000vs支400,000)→日本勝利(国民党共産党軍を撃破)
1941/05 中原会戦(日40,000vs支180,000)→日本勝利(国民党軍8万を戦死捕虜)
1941/09 第一次長沙作戦(日不明vs支500,000)→日本勝利(国民党軍数万を戦死捕虜)
1943/02 江北殲滅作戦(日60,000vs支30,000)→日本勝利(国民党軍を撃破占領)
1944/04 大陸打通作戦(日400,000vs支390,000)→日本勝利(国民党軍11万戦死捕虜)
1945/03 老河口作戦(日100,000vs支150,000)→日本勝利(老河口飛行場の占領)

主要戦闘で14勝1敗(細かいのも入れると29勝1敗)。南方作戦転出し米軍が
本格介入で撤退した1945/04のシ江作戦以外全部勝利。支那軍ほとんど全て数倍の圧倒的人数を
そろえ外国からの支援で装備も良かった。しかも帝国陸軍では最精鋭は対ソ連戦部隊で
あり支那派遣軍は二戦級だった。それでこの結果。
764名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:30:16.32 ID:vxZRg4lF0
>>763
あのう……戦略的勝利と戦術的勝利を混同されても……

そもそも満州事変はまだしも日中戦争はしなくていい戦争だった 戦死者数もさることながら戦費や悪性インフレによる景気悪化は酷いものだったぞ
765名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:34:42.11 ID:MtD271Ud0
カタパルト使わなくても使い捨てのロケットブースター使う裏ワザがあるけどな。
766名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:34:44.40 ID:WyXezttQ0
>>764
 
はいはい。

どうせ負けるのだから日本にすぱっと切られるように負けたらどうでしょうか?
インドやベトナム、ロシアが来ると悲惨なことになりますよ。
占領されたあとチベット人インド人に徹底的に報復されるよりいいと思います。
------------------------------------

★★黄海海戦(1894/09/17)★★
<支那側損害>
 ・撃沈:巡洋艦5隻(「経遠」「致遠」「超勇」「広甲」「揚威」座礁含む)
 ・被弾700発以上
 ・戦死700名以上

<日本側損害>
 ・撃沈:無し
 ・大破:巡洋艦1隻(「松島」)、コルベット1隻、砲艦1隻
 ・被弾131発
 ・戦死298名
767名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:48:09.79 ID:vxZRg4lF0
>>766
そもそも海戦でなく内陸戦が行われた日中戦争を持ち出したから>>764なんだろがw

中国本土に攻め込むなら自衛隊は絶対勝てないよ すべきでないしする必要もないが
海戦ならばまだまだ優位だろそりゃ ただ今のペースで軍事費が増えてくようだと十年後とかは危ないな
768名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 21:55:14.71 ID:pMvs2Qag0
>>767
 
日本人のふりはもう十分ですか?
皆さん支那人には敵が2つあります。

1)支那共産党
2)周辺国

どちらについたら得か。考えてみて下さい。
支那共産党はもう完全に落ち目です。
2)につく決心がついたなら、支那共産党の支部でも
襲って戦利品を持ってきて忠誠心をみせれば仲間にして上げますよ。
769名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 22:40:03.01 ID:Iw6V/nZcO
>>762
中国単独だったか?
アメリカの支援とか有ったでしょうが。
770名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 22:44:29.13 ID:2mwQLJIu0
大陸への侵攻戦は難しいのよ。補給線が伸びきっちゃうからな。
ナチスドイツもロシア相手にその侵攻戦をやったせいで消耗して、
結果的には負けちゃった。
771名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 22:55:43.65 ID:Iw6V/nZcO
>>770
用心棒の先生の大量破壊兵器が有る
772名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 02:22:55.33 ID:9+XJafuC0
>>633
>不思議なのは蒸気カタパルトという技術だわな。
>現代において予算かけて試行錯誤すれば蒸気なんていう産業革命時代のデバイスなんかすぐできそうな気がするんだがなあ。

原発も蒸気だよ、突き詰めれば。それを人類が物理の限界まで自在に操っているかというと、否。
燃焼で発生した熱をいかに効率よく動力として取り出すのかの研究は、いまなお突き詰められたとはいえない。
ぶっちゃけ、ジェットエンジンだってタービンで軸を回すという意味では同じわけだし。

ま、カタパルトの場合はいささか事情の毛色が異なるが、常識的に考えて、70気圧の高温高圧蒸気を100メートル近い
パイプに通すというのに、そのパイプは裂けていて、金属製のファスナーで気密を保つというイミフな仕様になっている
わけで、このヘンテコなピストンを作り、性能を維持し、酷使し、一回一回飛ばす飛行機の重量が違うのにそれに合わ
せて蒸気圧と射出スピードを調整し…なんてことが「簡単」だと思う?

蒸気カタパルト自体はイギリスが50年代に作ったが、そのときと比較すると射出する飛行機の重量は3倍以上に増えて、
即応性でも連続射出能力でも改良が加えられている。スパコンを捕まえて「トランジスタ作ったのは50年以上前だから
簡単」とか「スターリングエンジンって200年も前の技術」とかいっちゃう? 蒸気とピストンという単語だけ見て「産業革命
当時のデバイス」なんて言うのは、ホントにモノを知らなバカ、ゆとり乙、つかもう聞いてるほうが赤面するから消えてくれ
としか思えないんだか。
773名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 03:05:03.07 ID:9+XJafuC0
>>637
>ポシャるどころか・・・

Russia found the copy to be in violation of intellectual property agreements and protested China's aim to offer the J-11B on the export market.
Russia cancelled the Su-27SK production license and halted delivery of further components.

ライセンスで作り方から何から教えてもらうから、中国でパクれる。
そのライセンスの契約をひたすら安く(少ない数量で)結ぼうとして、ロシアに商売にならないと拒否られる。
なのにそのライセンスの条項を無視して輸出しようとして、ロシアがブチ切れ。

部品供給でもなんでもロシア頼りな完成品輸入や、中国が勝手ができないアップデートは、カネになるからやる。
でも、もうライセンスの販売は無いね。
774名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 03:08:12.09 ID:fnLIQwSF0
>>1
まんまSu-35だな
775名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 03:10:55.41 ID:fnLIQwSF0
本当に写真はJ-15か?
どうみても
ttp://3.bp.blogspot.com/-EyL5jPl3IWE/T17GGvGwg8I/AAAAAAAAZBI/8_IuuhqEceo/s1600/163955136.jpg
これにしか見えない。

世代的にはF-15Jと同じだな、日本の空の軍備に追いつかれた。
776名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 03:12:32.18 ID:epyYXmU70
あなどれないのは、F-5攻撃
777名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 03:23:43.46 ID:9+XJafuC0
>>668
最初にノーズギアで射出できるようになった艦載機って、コルセアIIだっけ?
それまではブライドルケーブル使って胴体と繋いでいたし。
着艦できる、イコールノーズギアで射出できる、ではないよ。
778名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 03:26:26.52 ID:9+XJafuC0
>中国を侮らないほうがいい。
>歴史上相手を侮った国がどれだけ敗戦し滅びたことか。

米軍が評価して「STOBARでは軽戦闘機出身のレガホと同等」つってるのは、別に侮ってるわけじゃない。
それよりも「中国が望むままに」過大評価して、ありもしない軍事的能力を前提にどうこうするほうが危険。
779名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 03:46:13.61 ID:m8S1yHJF0
カタパルト発艦ではないJ-15は搭載量がF-18Aと同じ水準、な記事だろ
機体そのものは第4.5世代ジェット戦闘機に該当するマルチロール機
780名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 04:20:26.11 ID:9+XJafuC0
>>694
>亀レスで悪いがキミ間違ってるよ

>ミッチェル・ブラウンBS5:蒸気式。自国製空母のほか、フランス海軍のクレマンソー級航空母艦に採用。

BS5の場合、2種類あるんだわ。

>オーディシャス級、コロッサス級、マジェスティック級、セントー級などの航空母艦に改装時に(一部の艦のみ新造時から)蒸気式カタパルトを装備してイギリス海軍で運用、あるいは他国に売却していた。

こっちが積んでいたのはBS4で、3種類あったよね。

アメリカが使っているのがC-13かC-13-1で、C-13の場合で、78000ポンドの航空機を139ノットまで加速する。
あんたが引き合いに出したBS5の場合、アークロイヤルに積んだBS5Aでも50000ポンドを105ノット。
イーグルに積んだBS5は50000ポンドを95ノット、マジェスティック級とセントー級のBS4だと40000ポンドを78ノットだよね?
ついでに言えばコロッサス級は油圧カタパルトのBH3で、テスト以外ではスチームカタパルトを積んで無いよね?

燃料満載のE-2C、あるいは爆装した第四世代戦闘機を射出できるカタパルトは、アメリカしか作っていない。
蒸気カタパルトであるかどうかではなく、現代の戦闘機を射出できる蒸気カタパルトであるかどうかが問題なんだけど。
スカイホークやクルーセイダーを射出して、21世紀の現代でどんな戦争するの?
781名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 04:41:27.15 ID:UcKSMG920
空母なんて10年先には単なるでかい的だろうww
782名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 04:44:19.89 ID:nq9kv83T0
>>55
つまり安く量産して特攻させるってことか
783名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 04:46:13.18 ID:9+XJafuC0
>>779
あのさ、原文を読んだ?

China openly boasts of the J-15 being the equivalent of the 30 ton American F-18E.
That remains to be seen, and right now the 33 ton J-15 seems more like the earlier
23 ton F-18A (a similar looking but quite different design from the F-18E).
http://www.strategypage.com/htmw/htnavai/articles/20131001.aspx

さんざんパクっておいて中国人はいけしゃあしゃあと「スパホなみ」とホルホルしているけど、30トンの
スパホというよりも23トンのレガホだよね(スパホとレガホはよく似ているけどさ…)。

…っていうイヤミだろ、この記事は。どこに搭載量だの4.5世代だのと書いてある。
軍事ライターが雁首並べたニュースサイトで、中国の自己申告の4.5世代機なんてのは、レガホ程度
でしかないって話。
784名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 04:46:23.83 ID:36sOT1wj0
>>781
中国もそこそこの防空艦を配備しだしてるんで、機動艦隊編制すれば
すぐに的とはならないだろうとは思う。

しかし、80機艦載できる米空母機動艦隊が最大で2個とか、
数十隻単位で投入可能な米海軍のイージス艦とか、日本の変態的な対潜能力とか、
そういうのを圧倒するには、日米の太平洋の戦力を凌駕しないといけないけど、
遼寧かそれをわずかに上回る空母配備してもそれには到底及ばないわな。
785名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 04:51:58.22 ID:A8VlFo9/0
この評価は思ってたより上or下どっち?
786名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 04:55:26.92 ID:Fa03FQDfO
戦争になったらイプシロンが降り注ぐ
787名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 05:01:50.47 ID:m8S1yHJF0
カタパルト発艦ではないJ-15は搭載量がF-18Aと同じ水準の10トン程度、な記事
ジャンプ甲板なのでもっと搭載量が少ないと思ってただろうねえニワカは
788名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 05:04:27.93 ID:G6lktp5G0
空母の古さを考えたら妥当な組み合わせじゃないか?

しかし空母の運用戦略や護衛艦隊の編成、まともな形になるとは思えんな。
上層部の評価を得るためのハリボテ艦隊は誕生しそうな気はするが。
789名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 05:07:07.28 ID:36sOT1wj0
>>788
いずれにしろ遼寧は練習艦なので、建造中や建造予定の空母がどんなものになるかだわな。

艦載能力が20機程度で、搭載量にも制限のある艦載機を洋上に出した所で、
制空戦闘するにしても100機単位の日本の空自戦闘機を相手にするわけで、
日本の脅威とはなりにくいだろうな。
790名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 05:08:02.96 ID:FLb50uf90
小皇帝とチャイナマフィアには空母をまともに運用することができない
互いの信頼というものが彼らには存在し得ないから
791名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 05:11:21.52 ID:9+XJafuC0
>>784
>中国もそこそこの防空艦を配備しだしてるんで、機動艦隊編制すれば
>すぐに的とはならないだろうとは思う。

機動部隊を編制すれば…って簡単に言うけど、むっちゃ難しいよ?
一部の漁船の漁を別として、世の中の船ってのは他の船と組んで行動することはない。
中国がスクラップとして買って、解体に10年かけたメルボルンなんて2回も護衛の駆逐艦と衝突する大事故を
起こしているし、ベルナップはケネディにどつかれ大火災。日本だって海軍でも海自でも衝突事故を起こしてる。
船を効率的に使うなら、大規模修理に合わせて母港を変えたり、任務群としてあちこちの艦隊から船を抽出した
りするけど、中国じゃ海軍さえ軍閥に組み込まれて、北海東海南海の三艦隊でバラバラじゃん。

軍管区を超えて艦隊で柔軟に艦のやりとりしたり、母港がバラバラなのに列島線超えてきた艦隊がまともに洋
上補給している、とかのほうが、海軍の能力としては余程上に見える。たとえば、今の編制だと、ワリヤーグは
北海艦隊所属だけど、最も有力な防空艦であるはずのソブレメンヌイ級は、4隻とも東海艦隊にある。
中国海軍の総数としてのモダンな駆逐艦は増えているけど、三艦隊にバラけて配備されている上に、低速なフ
リゲートと混ぜると何のための駆逐艦かわからなくなるというのもあって(つか、常識的に考えて侵攻船団の護
衛が大型フリゲートの仕事ではあるんだけど)「そこそこ」と評価されるには、現在の建艦ペースをもってなお、
問題が山積状態なんだけど。

アメリカだと、空母1隻あたりで防空艦が10隻くらい割り当てちゃってるわけで。いまの中国は全力で10隻ちょい
でしょ?
792名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 05:18:17.88 ID:hgk0QAWA0
目的のはっきりしない性急な軍事大国化を進めている中国に、
世界中の国々が脅威を感じている。

中国がこの凄まじい軍事増強でいったい何を実現しようとしているのか?
その軍事戦略は何なのか、軍近代化の意図は何なのか?

中国にとって歴史上、今ほど軍事的脅威のない時代はない。
それなのに、なぜ、これほどの中国史上最大の軍事力の増強を続けるのか?
一円の利益も出ない戦争のための軍備増強をなぜし続けるのか?



専門家たちの見解では

「人民解放軍や共産党幹部が、軍需産業を抑え、
伸び続ける国防費の利権を握り、莫大な富を得る既得権益層が存在し、
職権を濫用し賄賂や汚職でどんどん利益を吸い上げて私腹を肥していく。
奴らにとっては軍拡は甘い蜜であり、このおいしい商売をやめることはない」と分析。

国防費のほとんどが中国人民解放軍幹部や共産党幹部の私腹に化けてしまい
幹部達が不法に海外に流出した資金は12年には1兆ドルを突破。
今年は1兆6千億ドルに達するとみている。
793名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 05:20:49.62 ID:36sOT1wj0
>>791
現状で3隻程度の国産空母建造を言っているんで、
それは配備される前提で対処するのがいいだろうな。もうすでに日米はそうしてるだろうけど。

艦艇防衛体制を考えると1機動艦隊で最大艦載機数が20機、制空戦闘機もしくは対地攻撃装備、
対艦装備をいずれも同時運用出来ない状態で15機程度が日本近海で展開可能だとすれば現実に近いと思う

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%B0%91%E8%A7%A3%E6%94%BE%E8%BB%8D%E6%B5%B7%E8%BB%8D

このあたりの装備の拡充と潜水艦能力の向上には要注意だろうな。

「中国版イージス艦
このため、これらと組み合わせて運用するための長射程艦対空ミサイル・システム搭載艦として、S-300PS(SA-10 グランブル)をベースとした
国産の艦対空ミサイルであるHHQ-9A(海紅旗9A)を搭載した052C型駆逐艦が2隻(中国版イージス艦と呼ばれる。2012年現在追加建造中)、
そしてロシア製のS-300FM リフ-M(SA-N-20 ガーゴイル)を搭載した051C型駆逐艦が2隻建造された。

これらの艦は、長射程の艦対空ミサイルを搭載するとともに同時多目標処理が可能であると伝えられ、
ある程度の艦隊防空能力を有するものと推定されている。
レーダー性能など、その防空能力には疑問を呈する意見もあるが052C型が予期されていた通りの性能を発揮できるなのであれば、
人民解放軍海軍は西側諸国の戦闘艦に追いつくレベルの同時多目標処理能力を持った艦隊防空艦を手に入れたことになる。」
794名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 05:23:21.02 ID:BUqJrtsF0
コンビニで売ってる本に書いてあったが、最新の戦闘機って段違いなんだね。
ミサイルをロックオンする時、「見た」だけでロックオンできるから、横にいる敵でも狙えるが、
それ以前のは、前方の敵を視認し、ロックオンしなきゃならない。
ラプターが一機あれば、10機位は落せるとは聞いてたが、理由が分かった。
見て、発射ボタンを押せばいいんだもんな。
795名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 05:31:31.79 ID:ieJy1GzdO
>>1
…ん?
こればアメリカが、「型遅れとはいえ、中国が空母艦載機を持った」事を認めたんだな?

きちんと離発着出来たんだな?
796名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 05:32:47.02 ID:mc4+K9sV0
ホーネットと同じなら強いじゃないか
797名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 05:44:12.38 ID:hgk0QAWA0
中国産空母建造費 1隻 3500億円
艦載機 27機  1機 60億円   1620億円
その他装備 1000億円
乗員・パイロット 1500名



SS-505 潜水艦 そうりゅう改型「ずいりゅう」   
建造費 1隻 480億円  乗員60名

約6000億円の中国空母に対し
そうりゅう改型3隻で十分に対抗。
798名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 05:48:06.60 ID:Ev7wr4tS0
>>795
去年11月に離着艦してる
認めてないのは無知なバカウヨだけ
799名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 05:49:51.15 ID:9+XJafuC0
>>787
>カタパルト発艦ではないJ-15は搭載量がF-18Aと同じ水準の10トン程度、な記事
>ジャンプ甲板なのでもっと搭載量が少ないと思ってただろうねえニワカは

ソース引っ張ってきたのにガン無視ですか。原文のどこに搭載量の話が出てますか?
中国人が「スパホ並み!」と自画自賛する様を見て「レガホだろ、ま、スパホとレガホは似てるけどさ(プ」って記事じゃん。

何を勘違いしているのか。それとも「そう言い続けないといけない理由」でもあるの?w

ちなみに、インドの買ったMiG29Kは中華なSu33と違って燃料満載でも兵装が搭載できるし、空中給油機からもバディポッド
からも給油ができるようになっている。ま、ちゃんとロシアにお金を払って買ってるからね。

さらに言えば、ロシアはSu33の後継にMiG29Kを採用したから、ロシアも今後は艦載フランカーのアップデートを行わない事
になる。つまり、中国のパクリ先がなくなる。ロシアとインドが二人三脚でSTOBARな空母運用のノウハウを積み重ねても、
中国はパクることもできない、と。
800名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 05:53:15.10 ID:2AIDvWWz0
腐れインド厨か
801名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 05:54:12.50 ID:+un+kZNpi
航空機の開発って結構長いスパンだろ?
30年前と同じ水準だったらチャンコロとしては上出来なんじゃね?

まぁ、実際の運用面でも同程度と言えるかどうかは知らんが…
802名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 05:55:25.28 ID:2AIDvWWz0
原文読めば搭載量と理解できる
803名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 05:58:02.78 ID:2AIDvWWz0
MIG-29Kは満載でも搭載量10トン程度
燃料容量は外部タンク5個搭載してもSu-33以下
804名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 06:00:50.01 ID:2AIDvWWz0
MiG-29Kは最大兵装4.5トン 
Su-33は最大兵装6.5トン
805名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 06:27:20.14 ID:m8S1yHJF0
MiG-29Kの内部燃料タンクはSu-33の半分以下だからな 
満載してもたかが知れてる
806名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 06:49:19.85 ID:9+XJafuC0
>>793
Wikiはだれでも編集できるが、中韓あたりはもうかなり酷いとしか言いようがない。ぶっちゃけ、ソースにするのがためらわれるレベル。

揚陸艦のところで「戦車600両」とか書いてあるんだぜ? 中国がなんで「水陸両用戦闘車」に拘るのかというと、戦車…50トンもある
MBT…を揚陸することができないからで、なんでできないかというと、ビーチング前提だと荷物を1/4に減らさないといけないLSTばか
りで、LCACや大出力エンジンを積んだ高速LCMのような金のかかる揚陸手段を手当できないから。LST「なのに」ビーチングせず、
沖合から喫水を気にせず満載した浮航車両を吐き出す理由がそれ。

当然、波の高い海を陸まで辿り着かないといけないわけで、この手の揚陸戦用の車両というのはバカでっかくなる。全高は言うに及
ばず、幅もMBTより広い。でも水に浮かないといけない上にやたら表面積があるから、装甲は申し訳程度しかない。主砲のスペック
を見てRHA換算で74式では勝てない云々も、図体のもたらす被発見率、図体のもたらす機動の制限、図体のもたらす紙装甲を考
えたら、正面から戦車とやりあって何とか出来る代物ではない。つか、この600両は本来「人員輸送」が任務で、戦闘車タイプは丸裸
じゃないよ、以上のアリバイにはならないのだから、2割が配備されるかも怪しいところで。

それを600両と書いちゃってるのがWikiなんだよね…。
807名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 06:50:37.83 ID:R9omQQGwi
>>173
お前が外国人なのはわかった
808名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 06:53:07.68 ID:9+XJafuC0
で、話を戻すと、中国のマトモな防空駆逐艦はソブレメンヌイ以降で10隻、052Dが年に2隻のペースとみられる、と。で、この防空艦
の能力がイージス艦に匹敵するかどうか。匹敵するなら、米海軍のCSGみたいに水上艦の護衛が3隻、なんてこともできる。できな
いならば、護衛艦の数を増やすしかない。昔の米海軍なら6隻の護衛をつけてた。ローテーションで6隻をオンステージするならば、
3交代で18隻、海自式の低練度中練度高練度定期修理のローテなら24隻。これに保有空母の数を掛けることになる。

前にレスしたように、艦艇のやりくりが母港や軍管区に縛られないなら、効率よく少ない隻数でも回せる。その分、馴染みのない船
が相手でもきっちり艦隊運動をこなす平均として高い技量が必要になるけど。それでも30隻以下ってことはない。これも「日米英並
に海軍を運用できて」の話だから、延々と港に引きこもる携行のあるロシア式だと、必要な頭数は雪だるま式に増えていく。

所要隻数と建造ペースで見るなら、日本でさえ定数が8隻しかないクソッ高い防空艦を、毎年2隻、あるいは性能差を埋めるために
それ以上を延々建造し続けないといけないことになる。日本をちょっと超えたくらいの経済規模では、軍事費をGDP費で3、4倍にし
た程度では追いつかないくらいの酷いマラソンのスタートってわけだ。

ノウハウが溜まるまででも、あと10年は固いところで、そっからさらに拡張ともなれば、経済の安定成長が必須になるわけで。
しばらく様子見するだけの時間は十分あると思うよ。
809名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 06:56:05.04 ID:36sOT1wj0
>>806
Su-30相当の艦載機が15機程度運用できる防空システム艦が4隻〜8隻程度と
うるさい潜水艦が随伴する空母機動艦隊が日本近海で展開可能っていう話なのに、
なんでおまえwikpediaの内容を熱心にディスってんの?
810名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 07:04:04.04 ID:meNlYwkb0
 
支那人は>>799のように自信満々で嘘をつくので全く信用できません
811名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 07:04:38.09 ID:WVhyHj2a0
お前ら中国の戦闘機馬鹿にするけど
ゼロ戦よりは確実に強いんだぜ
812名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 07:54:47.67 ID:9+XJafuC0
>腐れインド厨か

これからはフランカーでパクれないから大変だよね。

>原文読めば搭載量と理解できる

原文から引用してよ、搭載量とか4.5世代とかw

>MIG-29Kは満載でも搭載量10トン程度
>燃料容量は外部タンク5個搭載してもSu-33以下

燃費も違うからね。Loded Weightで10トン違うんだから。

>MiG-29Kは最大兵装4.5トン 
>Su-33は最大兵装6.5トン

おんやあ、捏造ですかあ?

9 hardpoints (5 wet): 8 x under-wing, 1 x centerline for up to 5,500 kg (12,125 lb) of weapons and fuel tanks, including
http://en.wikipedia.org/wiki/Mikoyan_MiG-29K

Up to 6,500 kg (14,300 lb) of munitions on twelve external hardpoints, including:
http://en.wikipedia.org/wiki/Sukhoi_Su-33
813名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 08:43:54.07 ID:9+XJafuC0
そして、空対地兵装ではMiG29Kに負けてしまうのがSu33。

However, the MiG-29K carries more air-to-ground munitions than the Su-33.

>MiG-29Kの内部燃料タンクはSu-33の半分以下だからな 
>満載してもたかが知れてる

The reliance on ski-jump launches and the lack of Chinese carrier based refueling capabilities are believed to greatly reduce the effective range of the J-15.
http://en.wikipedia.org/wiki/Shenyang_J-15

インドのMig29Kは、空中給油ができるし、バディポッドもロシアから引き渡されているわけですが。

The J-15 will be boxed into less than 120 [kilometers] of attack range.
http://www.defensenews.com/article/20130928/DEFREG/309280009/Chinese-Media-Takes-Aim-J-15-Fighter

対艦ミサイル2発、短射程ミサイル2発、中距離AAMは重量オーバーで搭載不可の状態で、作戦行動半径は120キロ。
814名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 08:51:42.19 ID:YwOu2x370
Su-33,J-15 ・・・ F-14トムネコクラス
Mig-29K  ・・・ F/A-18E/Fスパホクラス

トムネコみたいなデカいドンガラでスパホより兵装少ないって・・・ガラクタじゃんw
815名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 09:09:50.38 ID:yCnSNHcG0
衛星を使って連携攻撃できるスパホさんと同等なわけないだろ
816名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 14:01:22.18 ID:QHD15bb30
>>814
Su-33(J-15)の艦上の搭載量11tぐらいだけど、
もしカタパルト発艦に改造出来たら搭載量14tまで増える
MiG-29Kは最大搭載量9tぐらい
スパホは最大搭載量15tぐらい
817名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 15:49:00.94 ID:QHD15bb30
フランスの空母艦上機ラファールMは搭載量12tぐらい
818名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:58:23.27 ID:XDZgKvpQ0
爆発は最先端だよ
819名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 18:59:28.16 ID:o+DShzZI0
>>683
大差ねえw
敵より空中分解を警戒して飛ばにゃならん骨董品だわ
820名無しさん@13周年:2013/10/09(水) 19:07:18.21 ID:dMG1fDeY0
まあ空母ともどもゴミでも中国からすれば大いに意義は有るだろう
空母運用のノウハウは一朝一夕に蓄積できるものじゃないから
実戦になったら速攻で轟沈させられる代物だとしてもコスト考えたら
中国海軍の発展に大きく寄与する船だと言えるし
そうした見地から将来的な脅威は当然日米も視野に入れているだろ
821名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:21:57.02 ID:iC2FtdmvO
>>812-813>>816
なんかよくわからんが、Su-33の搭載能力は

・乾燥重量 18400kg
・最大離陸重量(地上離陸) 33000kg
・最大発艦重量(スキージャンプ) 30000kg
・機内燃料最大搭載量  9500kg
・外部兵装最大搭載量(地上離陸) 8000kg
・外部兵装最大搭載量(スキージャンプ) 6500kg

だな
スキージャンプ運用、燃料満タンだと最大2100kgの外部兵装を搭載できる
Kh-31A(700kg)×2、R-73(110kg)×2の合計1620kgを積める
ちなみに海外向けの展示では胴体中央にKh-41(4500kg)を載せてる場合もある
822名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:23:20.49 ID:K+ynHSRX0
じゃあ自衛隊はかなりヤヴァイ状態だね
823名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:31:44.18 ID:gQYtmChr0
それよりも某国の黒豹戦車完成した時の評価が気になる
824名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:33:25.59 ID:cJ9mq2RO0
アメリカは笑っててもいいけど
日本は全く笑えない
825名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:33:49.32 ID:iC2FtdmvO
>>823
画像をよく見ればわかるが、正面装甲ブロックが防盾の半分の高さしかない異常な薄さ
真正面からの射撃で上面装甲ブチ抜かれかねないデザイン
826名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:35:08.08 ID:GbVlkx+p0
ぜんぜんやばくないよ
どこから日本を攻めるっていうんだ
相模沖に空母持ってきて?
沖縄沖に?
潜水艦で沈められて終わり
827名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 07:38:58.81 ID:KjPoyvue0
>>90
君すぐ詐欺に引っ掛かるタイプだな。
828名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 08:10:12.60 ID:uPlyuydF0
あまり日本は笑ってられん
さっさとF-15Jの近代化改修進めんといかんわ
829名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 08:16:48.09 ID:wduRkkX20
Mig15を改造して数で勝負の方がなんか中国らしいと感じた。
830名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 08:19:07.71 ID:+9P6zB1I0
>>824
まあこういう直接的な航空戦力は独自開発を行ってない分野だけにねぇ
ただ、日本の整備力というか物持ちのよさは、米軍ぶち抜いての世界1では
あるんだけどね・・・次々と調達してない裏返しではあるんだが
831名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 08:52:35.07 ID:LRvbsV9RP
>>828
F-15の近代化については、MSIP機については全機予算がついてる
Pre-MSIP機については、データリンク強化予定で開発中だが、もっとなんとかしたいのはたしか


あとF-2のAAM-4改修は26年度予算までで、
レーダー先行調達も含めて70機予算化済
またF-2最終ロットの4機は最初からAAM-4に対応してる
さらに松島で水没したB型は、18機中13機がAAM-4対応型として修理される(理由は修理しようとしたら、AAM-4対応のパーツしかもう製造してないため)
つまりF-2のAAM-4対応機は
能力向上改修が4+4+32+30=70機
修理が13機
のあわせて83機が予算化済み、もしくは申請中
B型があと5機だがこれどーすんだろ?


まぁPre-MSIP機だなぁ
832名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 09:30:04.70 ID:iC2FtdmvO
F-2はレーザー誘導爆弾用のターゲッティングポッドも導入するしな
833名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 09:33:53.06 ID:rJl4foQuP
>>826
そもそも第一列島線などの概念が時代錯誤だな。水上艦でエリアや線を守っても、
潜水艦はやすやすと侵入して待ち伏せでボカスカ沈められる。
834名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 12:07:49.70 ID:THEe8eQ80
>>831
pre-MSIPは、結果的にはF-35で置き換えることになるんじゃないの?
F-3開発までは待てんだろうし。
835名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:41:47.46 ID:RZY+5HNwP
日本は軍が無い分 民間企業が頑張ってる

AV98 イングラムが開発されてたとは思わなかった
http://gazo.shitao.info/r/i/20131010183613_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20131010183632_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20131010183723_000.jpg
836名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:57:31.99 ID:ZXecqBDb0
F15J改88機
F2   83機

第4.5世代の戦闘機が171機
第5世代のF35が42機
837名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:01:00.89 ID:RmTtB6GU0
MiG-29K推してるインド厨は頭おかしいよねw
燃料兵装9dしか搭載できない軽戦闘機
838名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:03:24.15 ID:JKiMAUEyO
日本も中国も パイロットは公務員だから


資本主義のおいらには関係ないし
公務員vs公務員で戦争してくれ
839名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:04:14.82 ID:G+d2vFg/0
F-18Aと同等がもし本当なら、日本にとっては洒落にならない脅威なんだが
今でもファントムちゃんが現役なんだから
信じがたいことに日本の航空自衛隊はエリア88やファントム無頼の世界なんだぜ
エリア88でF-18ったら最後の最後で出てきた当時の最新鋭機だったんだぜ
840名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:13:21.58 ID:SL1GtCBx0
そのため、現在建造中の新空母にはカタパルトが装備される予定のようだ
射出機てロシアから買ったの?
841名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:14:12.28 ID:iMT9tYrC0
>>830
整備に金かけすぎているんだよ。
842名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:15:18.00 ID:I9SxffT/0
>>839
日本のファントムはF-16相当ですし
843名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:18:55.18 ID:RmTtB6GU0
>>821
もしカタパルト発艦に改造出来たら最大離陸重量33dで発艦でき燃料兵装搭載量がF-14並の14dになる
844名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:22:52.53 ID:UU5Baea30
幾ら最新鋭よりショボいとしても、
イケイケで自国生産出来てる時点で凄いじゃん
ポチで顔色をうかがうだけのどこかの国は勝ち目無いは
845名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:24:32.55 ID:I9SxffT/0
せやな
日本もF-1、F-2と作ってきたしF-3を早く作らないとな
846名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:27:53.56 ID:RmTtB6GU0
>>840
現ロシアはカタパルトを作れないよ
旧ソ連時代にウクライナのサキ飛行場に設置したらしいが今も設置してあるの?
847名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 20:07:47.81 ID:RmTtB6GU0
>>812
MiG-29Kの空母運用時の最大兵装は4.5トン
848名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 20:13:33.80 ID:rJl4foQuP
>>844
「アメリカ国債を99%ディスカウントで販売する」の一言で終わると思うよ。
東の方からミサイルが飛んで来るかもしれないがw
849名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 20:28:52.44 ID:RmTtB6GU0
MiG-29Kは機内燃料タンク満載4.5トンぐらいで兵装4.5トンと合わせて10トン未満
850名無しさん@13周年
>>841
どこかの国は整備に金かけなさ過ぎて共食い整備になって、稼働率が大幅に低いですよ