【スペイン】夜型やめた!時計を1時間遅らせることを検討
★<スペイン>夜型やめた!時計を1時間遅らせることを検討
スペイン下院の委員会が、時計の針を今より1時間遅らせ、経度の近い英国などと
時間帯を合わせるべきだとする報告書をまとめた。国民の夜型生活解消が狙いで
「仕事の能率が上がる」と期待。スペイン紙の世論調査では賛成が8割以上で、
経済省が検討を進めている。
9月26日にまとめられた報告書は、スペインで昼食を午後3時ごろ、
夕食を午後10時ごろに取る人が多い点について「太陽に合わせるためそうなっており、
時計の方が間違っている」と指摘。
時間帯の変更により「家庭生活、仕事のバランスが良くなり、労働の生産性も上がる」と
結論付けている。デギンドス経済相は報告書がまとまったことを受け、「変更を検討する」
と述べた。ABC紙の調査では回答者の82%が変更に賛成している。
スペインは欧州大陸の西に位置し、首都マドリードなど国土の大半は、
英国を通るグリニッジ子午線より西にある。当初は英国と同じ時間帯だったが、
第二次大戦中に変更され、今はドイツやポーランドと同じだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131003-00000058-mai-eurp
2 :
名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:12:48.87 ID:aqEHB7Ot0
2
「さすが兄ちゃん、頭いいなぁー!」
一方猪瀬は2時間早めようとしていた
5 :
名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:14:31.56 ID:iOSXfdjx0
> 昼食を午後3時ごろ、
> 夕食を午後10時ごろに取る人が多い
俺らと3時間ズレてるわけか
シエスタがある限りどうにもならんだろ
自室の時計を早めておいても結局頭の中で
調整しちゃうよね。
8 :
名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:17:01.81 ID:4wKmAWt5O
3時間遅らせてちょうどいい位
日本は2時間早めてより野球を長くできるように画策している
10 :
名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:18:55.77 ID:DrOSHYn60
昼夜逆転のニートの俺は時計を12時間早めないとな
中国の国内時差なしみたいなもんか
シエスタを半分にすりゃいいのに
13 :
名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:20:05.45 ID:jB5X/4LR0
>>1 >夕食を午後10時ごろに取る人が多い点について「太陽に合わせるためそうなっており、
うん、時計が合ってないと思うw
>第二次大戦中に変更され、今はドイツやポーランドと同じだ。
いま、googleMap見たけどポーランドと一緒って さすがに無理があり過ぎだろ。
いいな
日本は2時間早まれば
早寝出来る
17 :
名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:26:31.15 ID:qEptC0l60
日本って冬の日が暮れるのが早すぎるな
19 :
名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:29:58.38 ID:PlbOzUTe0
週休を一日増やそう
これは頭良いな
21 :
名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:36:31.74 ID:2O8O32bc0
スペインの連中って昼休み3時間くらい取るとやってがマジなのか?
仕事ないの?
22 :
名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:37:57.33 ID:ktJixFAX0
シエスタ羨ましいけど
多分昼休み増やすと帰りも遅くなるよね
24 :
名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:39:12.37 ID:H9fcSPdE0
>>1 >英国を通るグリニッジ子午線より西にある。当初は英国と同じ時間帯だったが、
>第二次大戦中に変更され、今はドイツやポーランドと同じだ。
何言ってるのか、よく分からない。わざわざずっと東に合わせたの?
もしかして独裁で悪名高かったフランコの遺産?
25 :
名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:39:57.52 ID:9RG7XN+10
27 :
名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:42:31.10 ID:sqVcSsVOO
俺スペイン時間だわ
前大戦から今まで気付かなかったのが凄い
30 :
名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:59:31.45 ID:1lcSBWEN0
一方、韓国は日本より西にあるのに日本より1時間進めていた。(事実)
32 :
名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 18:04:55.37 ID:1qflABVp0
シエスタをなくしたほうが良いと思うがどうよ
33 :
名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 18:05:19.34 ID:DZex3AvM0
サマータイムを導入するような国は自律できない国民がいるということでダメな国
34 :
名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 18:06:20.29 ID:kHlTa63N0
スペインのレストランは喫茶店も兼ねていて,7時では,
軽食が食べられるだけで,夕食は出してくれない。
日本人にとっては,軽食で十分だけど。
独自規格の『サマータイム』をやるのは、田舎が仕事の囲い込みをする常套手段なんだよ
さすがに不景気すぎて、悔い改めたねw 時間は標準に合わせよう
36 :
名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 18:12:23.07 ID:7Irupq0sO
>第二次大戦中に変更され、今はドイツやポーランドと同じだ。
フランスより早かったりするのだろうか
>>31 今は日本と同じだよね
(それでもちょっと無理してるっぽいけど)
日本が2時間早めたら、韓国も負けじとずらすかな、わくわく
日本はちょうどいいと思うなぁ。
そりゃそうだよ、夜9時半まで明るいんだもん
旅行した時この国なにか間違ってると思ってたよ
39 :
名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 18:20:48.85 ID:XRm5dDSZ0
シエスタは正しい
これで最高電力需要が抑制されてる
自国の標準時を真面目に設定してるのは子午線のイギリスと日本だけだ。
夜明けとともに働かせたい国家戦略らしいが、海外旅行に行くと違和感。
朝は良いとして太陽がまだ高いうちに仕事が終わり遊び呆けている。
で、結局夜更かししてシワ寄せは昼寝を取るため仕事に。
41 :
名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 19:38:42.08 ID:PSlKuOX+0
シエスタが全ての元凶だとおもうんだ。怠惰に見えるんだよ。
ガキが夜中まで起きてるとか、昼寝で街中誰も居なくなるなんてねぇ…
寝てばかりいたら経済が成り立たないと思うんだけどさ。
中国の西のほうも
日の出が9時で昼が15時で日没が21時
とかそんなんだったような
>>41 昼間が猛烈に暑いからシエスタの習慣が始まったんで
昼休みが長い分朝もけっこう早いし終業時間も遅いよ
その間の仕事ぶりはともかくw
メインの食事を昼にゆっくりとって夜は軽くってのも合理的
確かに、スペインの暑さは異常。
日本どころじゃないぞ。6月に摂氏40度越えとか、おまえほんとにここは
欧州かと効きたくなる程度に暑い。
道理で砂漠のように荒れ果ててるわけだ>スペイン国土。
>>17 東の方に住んでるんでしょ?
九州住まいだとそんなこと感じないよ。
なんだかんだ言って、さいごは結局、労働時間を1時間短くしておわりそう。
高緯度の稚内あたりだと、東にあることもあって、冬至の頃は昼の3時には暗くなる。
>>45 第二次世界大戦以降もぐだぐだ内紛続いてたのも大きい
50 :
名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 12:43:36.25 ID:Z1nOM3Aa0
どうでもいいな
>>49 しかし第二次大戦に参戦しなかったのは正解だった
ドイツにさんざん言われながらのらりくらりとかわして