【社会】 「国は農業振興策とれ」「 なぜコメだけ下落 消費税は上がるのに」 今年産米前払金引下げ 燃料・資機材は高騰

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★
 全国農業協同組合連合会(全農)が米作農家に支払う今年産米の前払い金(概算金)が、
全国で一、二割もひきさげられている。今年は猛暑・豪雨の影響でコメの等級がさげられ、
卸業者からの在庫放出もあって、一万円米価(六〇`あたり)すら出現している。他方では、
安倍政府の円安策により燃料や農業資機材の価格がつりあげられ農家に二重の打撃になっている。
農家のなかでは、米価を市場取引にゆだねて農家経営を圧迫し、アベノミクスで経営難を加速する
安倍政府に批判が強まっている。市場原理主義をやめ、農業を国の振興策として発展させよ、
という声が強まっている。

 概算金はコメどころ東北をはじめ全国で、軒並み一〇〇〇円〜二〇〇〇円引きさげられている。
秋田の「あきたこまち」が二〇〇〇円(一四・八%)、福島の「コシヒカリ」が二三〇〇円
(一七・二%)、山形の「つや姫」が一八〇〇円(一一・六%)と、ブランド米も軒並み一〜二割
引きさげられている。

 富山では、「コシヒカリ」一等米で概算金が昨年の一万四〇〇〇円から一万二三〇〇円に
さげられたことに、農家のなかからは「農協は米価引下げ運動をやっているのか」という批判の声が
あがっている。

 今年は一等米の比率が例年より低い。猛暑のうえに九月にはいっての大雨で、コメも体力を
うしない、熟しきらない青米や、背白・腹白になる乳白米がふえ、二等、三等米がふえている。
等級ごとに概算金は一〇〇〇円ずつさがるので、三等米ともなれば一万三〇〇円、文字どおり一万円
米価になってしまう。地盤がぬかるんで田にコンバインをいれられず、刈り取りの時期をうしなう
こともあり、等級にもわるい影響をうける。

 JAをとおさず直販をやっている農家も、全体的に米価がさがる影響はうける。

>>2以降に続く

ソース   人民の星 2013年10月2日
http://ww5.tiki.ne.jp/~people-hs/index.htm
2九段の社で待っててねφ ★:2013/10/02(水) 17:16:38.23 ID:???0
>>1の続き

 農家を問わず、「概算金をさげるのは在庫が多いためというがほんとうなのか。需給は
実際のところどうなっているのか」と、政府のいうことは信用できないという声がだされている。
米価を市場原理にゆだねることへの批判も強まっている。

 さらに、アベノミクスでの円安で資機材が軒並み値上がりしており、安倍政府にたいする批判の声が
高まっている。

なぜコメだけ下落 消費税は上がるのに

 山口県では「コシヒカリ」で一万二二四〇円と、昨年より一八〇〇円(一二・八%)さげられた。
 下関市の農家のなかでも、天候の影響による一等米の比率引下げが話になっている。そのうえ、
概算金の引下げや資機材の値上がりの追い打ちで「これではいよいよ赤字だ。とてもやっていけない。
TPPの前につぶされてしまう」という声があがっている。

 よそよりおくれていまから稲刈り本番という七〇代の農民は「前払い金は二〇〇〇円近く
さがりそうだ。今年は天候の関係でできがわるい。一等は思うほどとれんだろう。そのうえに
前払い金をさげられるのはこたえる。うちは八〇俵くらいだすが、一五、六万円の減収になる。
軽油もあがる、農薬や肥料もあがる、来年からは消費税もあがるのに、コメ代だけさがってどうするか。
農家がコメ作りをやめて、全部輸入になって、それがとめられたら飢え死に地獄になるぞ」と
現状をうれえていた。

>>3に続く
3九段の社で待っててねφ ★:2013/10/02(水) 17:16:53.11 ID:???0
>>2の続き

 またコメと野菜を五反ずつという六〇代の農民も「野菜はいまは値がいいが、だせるものがない。
できがいいなと思ったときは、すぐ値がさがる。豊作でも不作でも儲からん。コメもこんなにさがった
のではとてもやっていけない。百姓はいまほどきびしいときはない。それにTPPをやるというし。
オリンピックで地方のものは全部東京にすいあげられる。消費税もそうだし、地方にわるいことばかりする。
いったいなにを考えているのか」と安倍政府を強く批判していた。

 稲刈りがおわりコンバインの手入れをしていた六〇代の農民は「去年あがったといっても、経営が
まわるまでにはとてもいかんかった。あのくらいあがるだけでは、赤字はかわらない。今年、前渡し金が
さがるといっているし、いよいよきびしい。消費税もあがる。TPPもくる。民主党も自民党も愛想がつきた。
農家だけのことではない。日本の食糧のことで、国民全体のことなのだから、もっと農家が希望をもてる
政治をやってほしい」といっていた。

 かつてコメはすべて国家管理で、米価も政府の米価審議会の場できめられていた。だがその後、
コメの市場取引化が強められるなかで自主流通米価格形成センターがつくられて、そこで
“目安価格”をきめるようになった。

 自民党政府は〇四年に改定食糧法を施行させ、備蓄米など政府米以外はすべて民間流通米扱いに
した。米価も国が価格をきめる政府米以外は、米穀価格形成センターできめられるようになってきた。

 その米穀価格形成センターも一一年三月に廃止され、わずかな量だが、関西商品取引所での投機的
取引もしつようにつづけられている。

 このように、コメは市場取引化されており、全農はその価格をもとに概算金をきめているのである。

>>4に続く
4九段の社で待っててねφ ★:2013/10/02(水) 17:17:04.77 ID:???0
>>3の続き

市場取引化が元凶 農業振興は独立の課題

 九三年に二万三〇〇〇円台(六〇`)だった米価は、いまでは一万四、五〇〇〇円と一万円も
安くなっている。この間、農業機械や資機材は値上がりしているのに、米価は四割も値下がりしている。
このため、多くの米作農家は経営がまわらず、年金をつぎこんで維持している状況で、後継者が
できずに存亡の危機にたたされている。コメの市場取引化は、米価を引きさげ、米作農家をつぶす
ための政策であった。

 昨年は、東日本大震災や福島第一原発事故の影響で、コメ不足が生じるとの思惑から商社や
大手卸などが買いしめ、価格をつりあげた。店頭での売価があがって、コメ離れが強まった。
農水省は、今年六月末時点でコメの在庫量は前年同期より四六万d多い二二六万dになり、
過去一〇年で最高になったと発表した。

 それを口実に、大手卸はコメの買いたたきにで、それをうけて全農も概算金の引下げにはしっている。

 食糧生産は、国をなりたたせる根幹である。とりわけコメは日本人の主食だ。安倍政府は、TPPや
消費税の引上げにくわえて、コメ輸入や洋食化によるコメ消費減退で“過剰”をつくりだしたうえに、
市場取引化で米価を引きさげ、日本の米作農家を消滅させようとしている。

 これは、アメリカ産米の輸入にすべてたよるという道だが、それでは日本はアメリカにますます頭が
あがらなくなる。アメリカは、日本の食糧をにぎれば、米軍基地増強をはじめますます理不尽な要求を
突きつけてくるだろう。

 コメ生産をはじめとする農業の振興は、独立、民主、平和、繁栄の日本をうちたてるうえで重要な
課題である。農業生産を振興し、食料自給体制を確立することがきわめて重要になっている。コメを
はじめとする農産物の輸入依存を脱却し、減反をやめ、国内産のコメの消費をうながし、日本の米作、
農業が発展する道をとらなければならない。

以上
5名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:18:53.10 ID:hxot/KT00
それさー

農業振興策じゃないだろw
6名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:19:06.26 ID:RphQ6qOv0
年貢の納め時じゃー
7名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:19:15.02 ID:9dVgWdYo0
農家殺す気か!
8名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:20:19.46 ID:PR15bDPD0
だからどこも大豆作ってるやん
9名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:20:21.60 ID:uGqidRVS0
 
┌──────────┐
│ そうでしたっけ?フフフ │
└──────────┘
10名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:20:30.48 ID:No4Yt8Ks0
ほんの2〜3年前はコメの価格は5キロ平均1000円だったのに
いまじゃ3000円超とか日本人を殺すきか(´・ω・`)凸

農家の営業努力が足りないんじゃもっと経費削減せいや
11名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:20:51.49 ID:d/Npg/jW0
農家って金を稼ぐって事 勘違いしてるのかな
12名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:21:02.89 ID:Kd0GaAOl0
よくわかんないけど、日本農家が零細すぎなんだろ。
13名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:21:27.56 ID:Vv67DM+gI
米を今も特別扱いする理由を中卒ニートの俺にわかる様に
教えて下さい。
14名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:21:38.19 ID:F4IoZuAh0
戦後どれだけの税金がが農家につぎ込まれたことか
甘え過ぎだな
農協に頼らず直販すればいいだろ
15名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:21:58.93 ID:jGEL57or0
日本の高級米として売れば海外の富裕層が買ってくれるでしょ
福島産は知らんがね
16名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:22:12.36 ID:lj7z/+g00
TPP来たら、貯金だけで生きられそうだ
17名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:22:29.36 ID:yrVM6QZDP
お前は今までに炊いたご飯の数を覚えているのか?
18名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:22:53.17 ID:I7uS8BKu0
米の需要が減ってるから当たり前
高く売れるもの作れ馬鹿
19名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:23:35.59 ID:vPluiwDC0
米はさあ、農協が豊作だったにも関わらず値段あげて売れ残り、売れ残ったのをどうにかスーパーがさばきたいからだよ
20名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:24:38.46 ID:8Oc7XUmW0
需要の減少を無視して作り続けてるからじゃね
21名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:24:49.75 ID:ynzNYmFM0
22名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:25:10.65 ID:bFvfV2pN0
税金かすめとるための記事
でかい家に車一人一台それが農家
コメが高いのは当たり前
23名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:25:27.02 ID:7/nLHjO40
小売はそれほど下がっていると感じないけどね。
24名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:25:38.87 ID:86ndf0GL0
輸入小麦の危険性とかアピールしないと。。。

あるかどうか知んないけどw
25!ninja:2013/10/02(水) 17:25:54.12 ID:CEK2xGC40
.
 JAって、価格形成力があるんだね。

 TPP前にある程度価格を下げるってことは、
 農家に知らせていない、JA-日本政府-米国政府の間の決め事があって、
 その通り話が進んでいるってことだね。
26名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:27:43.79 ID:G+bDrnSRP
もう日本に米農家いらないんじゃないの?
補助金補助金うるせーんだよ
滅びてしまえ
27名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:29:28.91 ID:bdD7DuvIP
息子が夜や休日だけやるいい加減な農業やめろ
28名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:30:05.10 ID:5Ne4qVpL0
農業に企業の参入を許さなかった政府の責任だな
29名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:30:07.20 ID:nVh7UxjH0
天候不順だからって、すぐ野菜とか暴騰するけど、
それじゃ素人ジャン。
多少の天候不順でも、ちゃんと育てるのがプロでしょ。
1本70円のきゅうりとか、100円以上するトマトとか高すぎるよ。
この夏は、イタリアのトマトの缶詰をずいぶん買ってしのいだ。
30名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:30:20.42 ID:bcvv8SwwI
TPPでとどめをさしてください
アベノミックスの恩恵なんて俺にはそれくらいしかなさそうだからな
31名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:30:58.94 ID:5gcAwJj80
農家は甘えるな
売れなきゃ売れる製品を作れよ
32名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:31:01.16 ID:ahF7IH6s0
1次産業内でタッグ組んでストを起こしてみれば?
なんだかんだで大打撃与えられるからさw
そしてその後で昔やった闇米で稼げば良いじゃない
33名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:31:05.99 ID:P3LXW6HVO
買い上げて値段決めるJAの読み違いが原因だろ
JAに言えよ
34名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:31:20.52 ID:V1z6Hkko0
農業振興か・・・
個人農家優遇をやめて企業参入を促せってことかな?
35名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:32:04.13 ID:G5FRr069O
もっと効率化&大規模化してくれよ

昔から「タワケ」って言葉があるだろ
今の零細農家は全員タワケ者かよ
36名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:32:56.58 ID:DwYOvOc10
米の輸出は難しそうだから、米農家を輸出すればぁ
37名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:34:14.24 ID:Rb8O4yGc0
正直TPPで国内農業が衰退しての食料自給率が低下することになっても
構わないって気がしてきている。JA始め傘下の個人農業業者はどう考え
ても政治力頼みばっかで発想の転換や改善を怠っている。
38名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:34:43.22 ID:NpX3V8Sk0
>農家を問わず、「需給は実際のところどうなっているのか」
これがすべてなんだよ。
生産側が需給を把握していない。
だから価格がわからない。
だから適正な生産量見積もれない。
だからいつまでたっても補助金助成金から抜け出せない。
39名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:35:18.53 ID:HOZzt1AP0
>>23
下がってるよ
スーパーだと25年産の新米の方が安いという
逆転現象が起きてる

でも24年産のコメばかり並んでる。
去年のコメが明らかに在庫過剰
40名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:36:15.37 ID:mF0X3FJy0
全農以外に売ればいいだろw アホかw

農地改革の失敗でどうしようもないんだからな。
逆に旧在村地主に土地を強制的に返せばいいと思うんだけど。
憲法訴訟で二束三文で地主から取り上げてもOKとなってるんだから二束三文で元小作人から土地を奪おうぜ。
41名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:37:06.09 ID:Aupa31Gv0
日本の農業は一度潰れて1からやり直さないとどうにもならない
年寄りの駄々こねなんか無視して企業に大規模でやらせろ
42 【東電 83.4 %】 !ninja:2013/10/02(水) 17:37:10.85 ID:o5Iu5jql0
下がってもまだまだ国際価格より何倍も高い。
もっと下げるべきだな。

下がるのが悪いのではなく、上がりすぎたのが悪いのだ。
43名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:38:24.31 ID:YFwUYDao0
米百姓って殆どの奴は
地場のパチンコ屋や汚い女が沢山いる飲み屋の常連だからなw
それに都市圏の名目上だけの為に米百姓なんて土地活用ビジネスで
賃収入の方がメインで税金安くするために小さな田んぼで米作ってるだけw
小さな田んぼで収穫される米なんて100万円程度が殆どw
赤字経営なら税金貼らなくてもいいもんねw
東京は郊外でもたんぼはないだろうけど、大阪は市内から20分も電車に乗れば
田んぼがある郊外がそこら中にあって殆どが不動産で儲けてる連中ばかりの糞な水呑み上がりの小作農ばかりw
マッカーサーが余計のことしなければ現代では土地成金の水呑み百姓祖先連中がでかい顔する社会にならなかったのにwww
44名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:39:34.98 ID:0h1poVHV0
なんか漢字とひらがなの使い方が独特で読みにくい文章だなぁ。
45名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:39:48.49 ID:xTElWMWU0
米を税金で買い支えたツケが回ってきただけだ。農家もサラリーマン並みに苦しめや。別にサラリーマンは
苦しいものではないが、農家だというだけで優遇される時代はもう終わったと知れ。
46名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:40:12.21 ID:AtKUt/Ug0
現代の日本人は米より小麦を食べる民族なんだよ。
諦めろ
47名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:40:18.46 ID:fif/zLWA0
あくまで、農協に米の販売を依託したときの仮渡し金だからなぁ。
所得として申告しちゃってるけど。

いまの状況だと、概算金が近年になく高かった24年産の清算がマイナスになる
可能性すらあると思う。
48名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:43:07.44 ID:uNpyWxCK0
うーん、なら一揆おこせば?
49名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:44:10.76 ID:qw+KvmUj0
俺んち農家だけど一言言わせてほしい。
広い水田地帯で歯抜けのように違う作物栽培するのやめろ。やるならまとめて育てろよ。
50名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:46:00.52 ID:6jPxQm6Z0
農業だって無くしていいわけじゃないんだろ?
いっそのこと農家全員、国家公務員にすりゃいいだろw
若しくは自衛隊員扱いにして、農業部隊を組織すりゃいいw
損とか得とか無しに、決まった給料で働かせれば文句ないんだろ?
51名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:47:21.89 ID:2xoibveE0
>>1
米が豊作だからだよ。
どうせならもっと作って輸出して外貨稼げ。
52名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:51:21.75 ID:e3zlVgav0
日本の腐った農作をふやしといて何いってんだかw
農水省とJAは責任とれよ。
やる気の無い兼業農家が殆どを占めてる。
今求められているのは補正予算のバラマキなどでは無い!!

強い農家の復活だろ!
やる気の無い兼業農家はもう要らない!

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/665410/558754/76976229
53名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:51:48.44 ID:6jPxQm6Z0
>>45
サラリーマン並みじゃおかしいわw
国政が農業促進、自給率100%目指すつってんだから、
国家公務員並みでいいんじゃね?
54名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:54:02.32 ID:TrDXgeek0
>>10
5キロ平均1000円ってお前どこの家畜だよ。昨日、新潟コシヒカリ5キロ買ったけど1900円だったよ。3000円って、お前嘘つきだよね
55名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:57:15.55 ID:bcvv8Sww0
まあ、TPPになれば、海外で日本米作って輸入する会社続出だろうから
5キロ500円も夢じゃない
56名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 18:01:35.73 ID:b9owTgLuP
>>1
資材高騰は、東北の補助率100%の事業のせいだろ
57名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 18:05:09.24 ID:6jPxQm6Z0
>>55
世の中そんなに安い物ばかり求めてる人ばっかりじゃないと思うけど。
俺も、高くても味で選ぶしね。
国内銘柄でさえもピンキリなのに、海外で作った米がそこまでおいしいか疑問だな。
TPPって物流だけじゃなくて、むしろ日本に住むべきは金持ちだけで、
物価の安さにこだわる貧乏な人は東南アジアにでも移住すべきじゃないかと思う。
58名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 18:11:59.86 ID:7YV9HZGP0
てか米だけで食ってる農家なんているのか?
うちの周りだとキャベツ以上に手がかからんから爺婆の道楽になってんだが・・・
キャベツは収穫に肉体労働が必要だけど米は何から何まで機械でできるし
それで儲けようってのが筋違いだと思うが
59名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 18:19:28.32 ID:4lVuoHZC0
>>43
小さな田んぼってなんhaぐらい?
60名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 18:37:22.75 ID:L+hdKTF40
必要のない機械を導入し、
さらにその機器類は農地にカバーもせず放置
雨ざらしの機器もある…
もっとコスト意識を教育しなければならんのじゃないか?

台風でよく畑を見に行ってとか被害を報道されるがそれ以前の問題と思う

こういう風景はどこでも見受けられる。
61名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 18:40:03.59 ID:r4LomVCI0
>ソース: 人民の星

こんなソース、見つけてくる方がおかしいだろ。
62名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 18:42:43.50 ID:2HKhd/6m0
自動車やテレビ1台を作るのに従業員が食べるお米はどれくらい必要か
それらを買うためにお米をどれだけ作らなければならないか
そういう考えで米の価格は高いのか安いのかみるとどうなんだろう
63名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 18:47:26.59 ID:5iUOE/550
ヒント:福島第一原発大事故
64名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 18:55:01.57 ID:TCVzBnZd0
>>63
>>4
>昨年は、東日本大震災や福島第一原発事故の影響で、コメ不足が生じるとの思惑から商社や
>大手卸などが買いしめ、価格をつりあげた。店頭での売価があがって、コメ離れが強まった。

自業自得ってやつか
65名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 18:56:00.78 ID:7bzdwJpIO
政府が効率の悪い農業を潰さずに、甘やかし続けた結果だ。
66名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 18:57:25.11 ID:HzE82kJx0
さっきニュースでガソリン価格が3週連続で下落
って言ってたぞ。
いったいどっちなんだよ?
67名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 18:59:37.93 ID:TCVzBnZd0
記事書いたやつの思惑とは真逆に日本の農業政策の歪みが顕われとるな
しかし人民の星って
68名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 19:01:08.05 ID:oAitt/sh0
>>1
既得権益、農地法とか改正して
補助金も無くし、誰でも農業
始められる様にしろ
69名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 19:05:32.46 ID:P2aCaNS00
訳あって田舎に家持ってるけど、百姓の民度って酷いぞ。
70名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 19:10:36.10 ID:+nQZXXuJ0
【社会】三重の業者、中国米を国産と偽装 イオンなど弁当に使用★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380598877/
71名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 19:15:23.03 ID:iHxlqkrv0
荒らさない為に作ってるだけ。畔塗りも稲刈りも頼むから、食うのがただってだけ。
72名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 19:16:18.72 ID:rlNUaWZJ0
農業問題は農協問題
仲間同士で解決しろよ
73名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 19:16:58.20 ID:34GfISb30
日本の米作を効率化するなら、日本で作らないで、土地の安い外国で作って
輸入すればいい。原油価格が上がったり、有事になった場合は知らんがね。
あくまで日本国内で生産するなら、補助金漬けにするしか手はない。資材の

高騰で、補助金なしじゃ原価割れするしな。補助金漬けにするか、韓国の
ように農業を捨てるか、日本人は選択しなければならない。
74名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 19:21:46.71 ID:34GfISb30
>>68 日本は人件費が高く、利益の少ない農業なんぞには、日本人は手を出さない
と思うよ。農業を自由にすると、業者が大量に中国人を雇って耕作させるビジネス
モデルになるだろうね。それでいいならどうぞー。
75名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 19:23:11.54 ID:BrKoB9VC0
安倍ちゃん政府に楯突くなんて農家=チョン丸出しじゃん

もう農業なんて潰していいよ安倍ちゃん
76名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 19:24:29.88 ID:9SfzE0YBP
どんだけ国にたかるんだ
いい加減自立しろ
77名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 19:24:38.04 ID:JJVOu95O0
ゆすりタカリの農家なんぞつぶしちまえ、つうか、日本から出ていけ。
78名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 19:27:16.28 ID:OfIvPgJy0
>>59
10アール10俵、1俵12000〜14000円で1ヘクタール弱じゃね
79名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 19:27:35.73 ID:/W9EUgRw0
高くて売れないから値下げしたんだろ
80名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 19:28:36.18 ID:PQ74aqgo0
今の日本は、世界有数の先進国なのに
一部の「高級」肉や野菜を除いて、一般的な野菜は海外に比べてもの貧弱なのに高く
肉類は種類も少なく質も悪く情報も非公開でどんな肉だかわからない
日本が誇る米は異常なまでの農薬漬け。産地だって保証されない。けど報道もされない
農家や農協を保護しつづけてきて良いことがあっただろうか
81名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 19:32:03.46 ID:Jw1SJaM80
田んぼを埋めて耕作放棄地にしている奴が勝ち
真面目に作る奴が馬鹿 大赤字
82名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 19:33:45.59 ID:AtBPUuaq0
農業振興策といっても農家の収入が確保できれば農作物の自給率とかどうでもいいんだろ
83名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 19:37:53.18 ID:D2jgMw7A0
>>71
ぶっちゃけ、米を買ったほうが安くつくよなw
84名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 19:42:04.77 ID:2Gl0R2Fa0
米屋の俺に言わせてもらえば、
3月の段階で値崩れすることくらいわかってたはずやろに手を打たなかったお前が悪いというだけの話。
85名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 19:42:25.73 ID:QEFNpiUH0
いばの減反政策はばぢがっていばず
86名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 19:44:01.97 ID:7XNYZ59V0
これは民主政権下で減反の代替として行われていた所得補償政策撤廃の影響
連帯責任での強制的な減反から減反に応じた農家には減収分を支払うのが所得補償政策
これにより減反への参加農家が増えて生産調整が進んだ結果米価が民主政権下で高騰していた
この制度の撤廃で再び農家が離反して反動で市場に大量のコメ余りが発生して米価が暴落している
ところが安倍と癒着するメディアはこの米価暴落を全く報道しない
87名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 19:56:56.03 ID:4br6fgGp0
零細を軒並みぶっ殺してからだから
団塊が農業できなくなる20年先まで
いまのままだな
88名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 20:02:37.91 ID:fxF8XcmB0
>>68
一応誰でもできるよ?
農地を借してくれる人がいればいいだけな話し
外人でもいいみたいで、農業委員会をちゃんと通して借りて色んなもん栽培してるよw
89名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 22:10:35.77 ID:OPXYJdnc0
田舎の出身の人はわかるだろ
ジジババばっかりで後継ぎがいないんだよ
発展するわけないよ
田舎を電車で走ればわかるだろ
山と山の間に田んぼがあるんだよ
大規模化なんかできるわけないよ
やっても効率化できない
だから、自給のため保護するしかないよ
それに中国産もアメリカ産も食いたくないだろ
アメリカでも遺伝子組み換え大豆が、そこら辺の野原に自生してるのが発見された
まったく管理できてないんだよ
残念だけど、税金で保護するしかないよ
安倍総理は棚田の風景とかいっているけど
棚田を守って大規模化なんかできるわけないだろ
TPPで解放したらひどいことになるよ
食う時「安くておいしいわ」とか言ってても
食ってから「規制されている農薬が入ってました」と言われても困るだろ
余計なことせずに、税金で、後継ぎ作るのが一番いいよ
90名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 22:13:58.19 ID:VBaICgJ60
補助金で保護ってのは賛成だけど
中途半端な農家はカンベンだ
91名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 22:15:32.93 ID:pl9WR+o2O
田んぼがなくなれば水害が100倍増しくらいいくんだから、米食べるのは保険料払うみたいなものかな。
92名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 22:16:59.87 ID:DR3fkN9Z0
>>1
法人税減税で給料UPは嘘 全法人の75%が赤字で法人税払わず
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131001-00000008-pseven-soci
 日本の全法人約260万社のうち、75%の約195万社は赤字で法人税を払っていない
それらの企業は減税が実施されても収益は変わらないから、減税で給料を上げることなどできない
仮に、残り25%の企業が減税分で賃上げをしたとしても「国民全体の収入アップ」になる道理がない

 今年の春闘結果が証明している。安倍首相は財界に賃上げを要請し、ごく一部の企業が賃上げを決めたことで「アベノミクス効果で給料が上がった」と宣伝したが
厚労省の毎月勤労統計調査によると、今年7月の全産業平均の月給は前年比で約1700円の減少。14か月連続のマイナス

 消費増税で国民から取り上げた税金で法人税を減税しても、国民の給料は上がらず、恩恵を受けるのは輸出大企業など一握りの儲かっている企業だけ

 しかも、そうした輸出企業は消費増税によってさらに儲かる輸出戻し税」の制度

「海外に輸出した製品には消費税がかからない。自動車、電機など輸出産業は、輸出製品から消費税の還付を受ける
金額は経団連加盟の上位10社で年間1兆円、国全体では3兆円。税率が5%から8%に上がればざっと4兆8000億円になる

 小売業界や下請けの中小企業は消費増税で大きなダメージを受け、赤字企業が多いから減税の恩恵もない。
それに対して、輸出大企業は消費増税で輸出戻し税の還付金が大幅に増える上に、法人税減税で2重の恩恵になる。こんな政治はおかしい」


消費税増税分は年間30兆、天下り含め60兆円とも言われる、公務員総人件費に使わせていただきます

また生活保護を参考にしている、企業の社会保障費や人件費も削減していきます

ちなみに公務員人件予算から目を逸らさせるため話題にした生活保護予算は年3兆円ですが、
これの削減を目指しますので公務員人件費は維持・増額でお願い致します´∀`)v

なお労働基準法について順守させるつもりはありませんので、
ブラック企業がサービス残業と誤魔化している違法残業を頑張って、公務員のため税金を納めてください
93名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 22:19:37.32 ID:Nm1QHg+kO
自民党応援した農家は黙ってろ意見する権利はない
94名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 22:33:41.38 ID:rFKLbtq/0
>>91
ぶっちゃけそれで困るのは上流にコメ農家がある地域だけじゃね?

稲作地帯でもない地域と、その下流は、「イナカの川が氾濫しようと
どうなろうと知ったことではない」という態度だってとれるんだが
95名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 22:37:29.43 ID:rYnYE3l40
>>45 いつ優遇されたのか言えや。
96名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 22:39:39.90 ID:s0tozmyi0
逆鞘での買い取りで、多すぎると減反とかばかなことするより、国内の米の流通を自由化して、補助金制にさっさと切り替えときゃ良かったのに。
美味しいのを作ってると、高い自主流通米でも品薄になってるし、農家の努力が収入に結び付くってまっとうな市場になっていただろうjに。
97名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 22:40:44.87 ID:rYnYE3l40
>>8 豆類は連作できないから
  同じ土地で続けて作れないんだよ。
98名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 22:43:00.26 ID:rYnYE3l40
>>16 まさか農家が金持ちとかって思ってるんじゃないだろうな。
99名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 22:59:59.31 ID:rYnYE3l40
>>26 国防の観点からも考えろよ。

>>29 ビニールでない温室がどこの農家にもあれば
   できるかもな。
   しかし、そんなものが買える農家はほとんどいない。
   燃料代も含めると数千万から億かかることもあるからな。

>>35 大規模化して採算取れるなら
   ねじ工場やパネルやら半導体は、常に黒字のはずだよな。
   工業の米とも呼ばれた半導体は、今どうなってる?

>>40 30キロ単位で玄米を買ってくれる奴はいるのか?
   米用の冷蔵庫に入れておかないと虫が湧くぞ。

>>43 ものすごい狭い地域の話だな。
   そのうち何軒なのか教えてくれよ。

>>60 そんな農家って珍しいだろう。

>>68 農業委員会がなかったらあちこちで水や農薬のトラブルが起きるよ。

>>74 もう既に在日ならやってるしね。
100ninja!:2013/10/03(木) 00:06:12.03 ID:MTTUEngd0
だから自民はアメリカの政党なんだって
アメリカがコメを日本に輸出しようとしてるのに
日本の農業を守るわけないじゃん
頭大丈夫か?いつになったら理解するんだ?
そんなことだから自民に騙されて衆参とられるんだよ
101名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 00:08:10.88 ID:HQec463O0
作らなければ良いと思うの。
102名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 00:25:11.77 ID:bL8zdFus0
>>100 民主はチョンや中国か?
   じゃあ日本の政党は?
103名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 05:48:53.31 ID:8PnxYgB00
日本の農業は補助金漬けで甘えてるだけだろ
もっと厳しくした方がいい
104名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 06:04:12.64 ID:nmaoxMK40
もし日本の領土に、首都圏が入っておらず、
農業を重要な産業とする地方だけだったら、
市場原理主義に基づいて、米作りを叩き潰す
ようなことは絶対にならない。

絶対に採用されないはずの政策が、
まかりとおってしまうのは、日本に首都圏があるから。
ここを切り離して別の国にすれば、
トンキンの世襲政治家や害人の影響を完全にブロックして
全国の地方の実情に最適化された政策を実現できる。
105名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 06:12:40.36 ID:UQFC48Ey0
自民安倍て、言ってる事と真逆の事をしてるのはなぜ
2割引き下げは、明らかにやり過ぎ
商売できない、これはおかしい
106名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 06:15:05.10 ID:pupAoCoM0
 欲しい人がいないから値段が下がるんでしょ
お米なんていまや高級食材
 
107名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 06:16:41.22 ID:eL2AmIPX0
じっさい中国産米のおにぎりをおいしいって言う消費者が多いんだからしかたない
108名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 06:18:48.53 ID:Bmu22YFg0
>>35
> もっと効率化&大規模化してくれよ
>
> 昔から「タワケ」って言葉があるだろ
> 今の零細農家は全員タワケ者かよ


ためしにお前の家のベランダで、効率化してキュウリでもトマトでも育ててみればどうだ?
効率化なんて限界があるって分かるだろ
109名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 06:28:42.86 ID:aDU+T4Yw0
とりあえず収入が農業主体じゃない兼業は辞めさせろ
こいつらの赤字も構わない道楽のせいで農作物の値段が下がる
110名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 06:58:59.79 ID:j0c+/TxP0
>>37
でも、食費値上げは嫌なんでしょ?
韓国はなんでも自給出来ないので、給料に対する生活費の高騰で大変なんだぞ
ラーメン2000円とか
111名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 07:13:52.32 ID:Bmu22YFg0
片方は中国産は嫌だ!といいつつ、
農家を潰そうとする。今日から日本国内のものは食べるのやめろよ
どうせ潰す気なら。
112名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 07:19:56.49 ID:pupAoCoM0
 今でも高すぎる 小麦製品の方が遥かに安い
113名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 07:25:00.30 ID:EFjx8dGG0
純国産米が高級食材になる日も近いな
ブランド米作ってる農家さんは今が我慢時。将来ウハウハになれるかもしれんぜ
114名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 07:29:36.24 ID:zJLuvJGd0
>110
円換算で2000円なのか?
むこうの賃金を考えると、日本で懐石を食べに行くような感じか。
115名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 07:34:23.46 ID:zJLuvJGd0
食料に関しては商社が暗躍してるみたいね。
輸入解禁になったら、人件費安い所で作って輸入するとか。
米国のもくろみは外れそうだけど、自給率は下がりそう。
国内の農家は、産地と消費地が近くないと厳しい食材にシフトするしかないのかな?
116名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 07:45:22.37 ID:8Qcc+DRm0
食料安全保障て、言ってたのは安倍なんだけどな
選挙の発言をもう忘れたのか、何度も発言をTVで流すべきだな
米は守ると毎日言ってた、それがこの状態
117名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 07:54:34.76 ID:l/hHcECr0
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!

租税・社会保障負担率
日本     28.8%
スウェーデン 51.6%

この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本     14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。

つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担

日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担
118名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 08:18:32.94 ID:wGFD8oi+0
>>35
その話早稲田の政経の時に聞いた
パクリで語るなよw
119名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 11:08:54.23 ID:H16fMMjHP
みなさんが望んだ消費税増税の結果です。あなたの投票行動によってこんなことがまかり通る社会になったのです。自民・公明・民主に投票した方と、投票もせず黙認した方だけ、増税すればいいのです。あなただけ増税!私たちを巻き込まないで欲しい。

http://harafrom.info/x/19797/
120名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 12:56:49.65 ID:8L9d/x7hP
           
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛  /:::::::ヽ        
     ./::::::==        `-::::::::ヽ       
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l    フフフ   
     i::::::::l゛  ,、rェ ,!、 ,rェ ,l:::::::!    
     .|`:::|   " ノ/ i\`  |:::::i    消費税8%は非常にリーズナブル
      i ″   ,ィ____.i i   i //       良心的金額でございます。
      ヽ i   /  l  .i   i /       
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´     
      /|、 ヽ  ` ̄´  /          
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/        
'´ ̄   |  \ \__   / |\_        
     |    ゝ、 `/-\ |  \` ヽ     
     |   / ヽ/i  / |   \  \  
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \
       /     \ | |  `i´     ヽ
121名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:00:50.56 ID:kGja7DaD0
日本の農業をつぶしたのは農協だからな。
今は農協と決別した農家は大もうけしてウハウハしてる。
農協に従った農家は相変わらず税金補助金めあてに借金まみれ経営。
122名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:07:29.40 ID:GAy6prTP0
そもそも田んぼって効率悪すぎるんだよ
畦で細かく区切ってそれぞれが機械買って田植えから稲刈りまで
もっと組織的に大規模でやれよ
123名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:09:02.27 ID:j4KoE0OZ0
豊作じゃなかったか?w
124名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:09:31.75 ID:3kDA5FUN0
江戸時代からほとんど変わってない米作りしとってなに言ってんだが百姓が
125名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:17:44.97 ID:0UuZXfyw0
>>103
いいね、どんどんやってほしいわ
北海道や沖縄九州の農家がガンガンつぶれるから、こっちは助かる
126名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:24:55.01 ID:/R0datdN0
というか田植えとか刈り入れとかを
専業で請け負う業者は何で普及しないのかね。
中国なんかトラクターをひっぱって、
村から村へ刈り入れを請け負って歩くそうだ。
その方が効率的だろ。
そうすれば全戸がトラクターを持つムダが無くなるべ。
127名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:34:00.73 ID:0UuZXfyw0
>>126
わりと増えてきてると思うよ
だけど、もう機械持っちゃってるひとは機械が壊れるか、自分がギブアップするまでがんばってる
128名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:42:12.15 ID:jG9hu5P00
家賃70万円の南青山マンションが愛の巣11歳年下「内縁“夫”」とセレブ生活でも
自民党「三原じゅん子」参議院議員の身内が生活保護

http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20131003.jpg


自民党三原じゅん子氏 生活保護不正受給「絶対に許せない」
http://yukan-news.ameba.jp/20130519-154/


◆◆◆自民党生活保護プロジェクトチーム・三原じゅん子先生の勇姿をご覧くださいw◆◆◆
http://livedoor.blogimg.jp/seiji2ch/imgs/b/d/bd32c9f4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/seiji2ch/imgs/6/1/619012c5.jpg

三原じゅん子ブログで生活保護不正受給を糾弾
こういうことは絶対に許せない!!!!!
http://livedoor.blogimg.jp/nico3q3q/imgs/f/f/ff7a099a.jpg 


フライデー「議員宿舎に住んでない」 三原じゅん子はブログで猛反論
ttp://www.j-cast.com/2013/08/06180977.html?p=all

【自民党】 フライデー「議員宿舎に住んでない」「公設秘書と内縁関係」 三原じゅん子はブログで猛反論 2013-08-08
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1375921380/
129名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:59:05.35 ID:0TtXcEBS0
そもそも生産者米価が消費者物価より高いという現状が異常
130名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:02:49.92 ID:0TtXcEBS0
なんてな
131名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:46:54.84 ID:bL8zdFus0
>>121 ウハウハにはならない。
   農協の価格の3,4倍位で買ってくれるなら
   別だが、
   そんな良心的でない価格で売るわけにはいかないだろう。
   上乗せしても
   農協より1000円2000円高いだけ。

>>122 上にも書いたが
   大規模にしても儲けにはならないんだよ。
   半導体やパネル、ねじ工場も大きくすれば
   生き残るわけじゃないだろう。
   稲刈りをしたら
   それをすぐに乾燥機に入れなきゃいけないが
   広い面積分を入れられるような乾燥機がない。
   そういったものを作ろうと思ったら
   企業しかないが、
   工業系の工場を作るようなものだが、
   車や家電の工場でも日本から出て行くこのご時世に
   そんなもの作っても採算合わないと思う。
   しかも、それを日本全国市町村レベルまで
   なんてとても不可能。

>>126 今でもある。
   農協もやっている。
   しかし、依頼するとものすごく高いので
   赤字になる。業者も儲かっていないと思う。
   年寄りが田畑を維持する為にやっているだけ。

>>127 機械が壊れても
   依頼したら高くつくからやる奴いないんじゃないかな。
   まあ農地は売りたくない、
   しかし、自分もやりたくない奴が依頼するだけで。
132名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:54:13.10 ID:3v/I2fj+0
日本人の血なのか知らんけど、稲作に憧れるわ
満員電車で汚い都会に通勤したくねえ
133名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:04:45.24 ID:fllYR78ji
>>126
一応ある。
ただ、こういった業者や農機具のレンタルが難しいのは、作業が短期間に集中すること。
品種で多少ズレはあるが、基本稲刈り時期は地域で同時にやってくるので作業が極端に集中する。
トラクターはまだいいが、田植え機やコンバインなんて年間で2ヶ月間以外は需要ないし。
134名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:14:18.65 ID:90C9kIpk0
米の値段が高すぎて、米が食えない

毎日、スパゲティばかり食っている。
スパゲッティは500グラム100円だ。
計算すると10キロで2000円
米の半分の値段だ
貧乏人は、スパゲティだな
135名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:15:22.35 ID:fllYR78ji
今あるほとんどの作業専門業者は、効率化というより、高齢者のための代行業者かな。
136名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:18:33.47 ID:Zkj16Xij0
消費税8% 安倍首相に聞いた舞台裏

http://www.nicovideo.jp/watch/sm21963314
137名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:03:48.99 ID:84JM7toD0
>>134

コメが一番、屁が少ないんだぞ
138名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:43:11.70 ID:Cwa+3sVf0
>>126
谷田とか、大規模でやる人はやりたがらないし。
中国はまだ鎌が多いよ。
139名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:22:10.75 ID:Wn1BJLncO
>>134
パスタは別格だがこうして改めて見ると米って
凄く安いよねw纏め買いで5Kg10Kgと買うから数千円掛かるだけだが
関税770%(主に対アジア)掛けてるから高いと思い込んでるだけで
g辺り換算で見た場合、安い牛肉の5〜6分の1の価格
農業・畜産やろうと思った場合
先ず米は無いわw昔ながらの大家族・三世帯同居システムで
労働コストを極限まで下げても儲からんw
140名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:24:48.00 ID:57xD9QF50
>>139
三世帯同居なんかコスト高いだろ
141名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:44:09.61 ID:JqWvk/IG0
米が高い 米が高い 米が高い 
米が高い 米が高い 米が高い 
米が高い 米が高い 米が高い 
米が高い 米が高い 米が高い 
米が高い 米が高い 米が高い 
米が高い 米が高い 米が高い 

農協の欲ボケジジイは全員死ね
142名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:52:03.89 ID:LxUsNvL00
将来は、アメリカや豪から安い日本人に合う米が輸出されて、日本人で米を作る連中はいなくなるだろうな
米なんて主食を外国に牛耳られたら、日本は独立国としては終了だわな
まぁ、それでもOKって連中がTPP押してるんだろうけど
143名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:57:25.70 ID:yseS+Pxw0
.


農家の伝統 娘を売れ!  貧富の差バンザイ!!
144名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 02:20:13.72 ID:Wn1BJLncO
>>140
は?兼業の場合、三世帯収入から必要経費除いて考える
訳だが食事・風呂など公共料金圧縮されるし三世代別居の
総支出より遥かに抑えられるだろ?
専業の場合も支出は変わらず有利
だが収入は農業収入のみになる。これで保つのは
三世代同居による労働力コスト削減によると断言出来る話だろ?
例えバラバラで農業手伝いボランティアでも
支出増えてやっていけないよ
一世帯の支出と三世帯の支出のみ比べるのが間違えてますよ
145名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 02:35:29.28 ID:XuGXhjOH0
>>126
田植え稲刈りの機械って一年のうちごく一部しか動かさないのに戸別に所持してたりするよな
傍から見るとスゲー勿体無いんだがやっぱ買った方が良いんだろか?
146名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 03:43:33.45 ID:lej854Ft0
>>142
アメリカやオーストラリアが日本人の嗜好に合わせて短粒米作るのか?
あんな大陸の気候で上手く作れるものかねえ?

何故かTPPの話になると米に話が集中しがちだが
アメリカにすれば狙い・本命は土建とか金融とかの第三次産業だろう?
147名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 04:05:28.92 ID:lej854Ft0
>>146訂正
×土建
○保険
148名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 06:05:46.67 ID:JYmdqpjIi
>>146
もう作ってる。
味も日本の高級米に叶わないけど、充分いけるレベル
149名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:19:11.02 ID:KO1BQ/BiP
 通販してるよね
150名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 18:47:12.72 ID:FBPre83o0
日本国は神の国

日本で育ったヒノキは最高の品質で、
硬く、香りが良く、長持ちし、加工しやすい。だから神様の社を建てるのに使われた。
台湾にもヒノキがあるけど、一番良いものでも日本のに比べると三流ぐらいのレベルだという。
日本という土地が、最高のものが育つ環境にあるんだよ
火山があって、多雨で湿度が高くて、四季がはっきりしてて清浄な水があって

アマテラス様が、この天上に生えるお米を育てなさいって日本人に言ったんだぞ
日本人なら日本で育ったお米を食べないと。
詰まってるエネルギーが違うように思うよ。
151名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 18:51:28.31 ID:FBPre83o0
天皇陛下 皇居で恒例の稲刈り  動画あり
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000013142.html

天皇陛下が、皇居のなかの水田で稲刈りをされました。

 お稲刈りは27日午後4時半ごろから、皇居のなかの水田で行われました。
稲はうるち米ともち米の2種類で、陛下が5月に植えられたものです。
陛下は「今年はだいぶなっているね」と話し、1時間余りにわたって
70株を刈り入れされました。稲作は昭和天皇から引き継ぎ、毎年行われていて、
米は皇居のなかで行われる儀式などに使われます。
宮内庁によりますと、今年は日照時間が長かったことから、
作柄は平年並みからやや良好だということです。
152名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 21:48:46.08 ID:Tq1HeW/m0
>>145 天候の合間を縫って
   作業をしなければいけないからね。
   無駄だとわかっていても
   同時期に使うんで
   共有は出来ないんだよ。
153名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 21:53:44.09 ID:HvY29eCX0
>>145
>>152

所詮、2ちゃんに書いているやつらは、
専業農家が機械持っていて周りに貸してるとか、
作業手伝ってるとか、
共同で機械持ってるとか知らないんだよ。
そんな奴らが語る資格ないよ
154名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 22:52:05.45 ID:jRoXfPQT0
国内の農家なんて絶滅して一向に構わん
炭鉱や紡績だって滅んだんだからな
155名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 23:10:06.49 ID:Tq1HeW/m0
>>154 潰れるのは農業だけじゃなくて
   農機具メーカーも軽自動車メーカーなんかも
   衰退していくぞ。
156名無しさん@13周年
>>153 君のところ共同で機械持ってるの?