【社会】 フェイスブック(Facebook)で「内定者」が公開状態…企業の採用担当が管理し設定ミスのケースも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★
 交流サイト「フェイスブック(FB)」に、来年4月に企業に採用される「内定者」として少なくとも
約1600人の氏名や顔写真が誰でも閲覧可能な状態で公開されていたことがわかった。

 企業と大学の採用ルール「倫理憲章」では、学生への内定通知は10月1日以降と定められている。
設定ミスで公開されてしまったとみられるが、大学関係者は「憲章の形骸化がはからずも明らかに
なったのではないか」と指摘している。

 閲覧可能な状態となっているのは、1部上場企業などの「内定者」と称する学生らが参加する
約20グループ。管理者が登録の際、公開対象の設定を間違えたとみられる。公開対象は
「公開」「非公開」「秘密」の3種類の設定から選べるが、「非公開」にしても参加者の氏名や
顔写真は誰でも閲覧できる状態となる。

 企業の採用担当が「内定者」として学生らのグループを管理しているケースもあり、兵庫県の
1部上場の資材販売会社は今年8月、「内定者2014」と題したグループを開設。学生ら25人
の実名や大学名、顔写真を公開していた。

 担当者は「見られないようにしたつもりだったが、設定を誤った」としながらも、「正式な
内定通知はまだ行っておらず、憲章には触れない」と話す。このほかにも、管理者が「採用担当」や
その会社の社員と記されているグループが複数あった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131002-OYT1T00002.htm?from=main6
2名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 13:12:10.20 ID:b9B7nhoP0
facebookで一切他人と繋がらずたまに覗くだけだったけど
ある日突然「こいつら友達じゃないか?(ドヤッ)」って知人全てがピックアップされてた
本名強制前に登録して匿名に近いのにだよ!?
オソロシス
3名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 13:12:29.64 ID:sB1aWpro0
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ え、まだ「2ch、ニコニコ・・・・」
  川 ヘ.__           ヽ /7!  
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川 
http://www.youtube.com/watch?v=vlf_glGj5mQ

え、まだ「2ch、ニコニコ」なの?

ツイッチ
http://ja.twitch.tv/
ツイッター
https://twitter.com/
覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary
ツイキャス
http://twitcasting.tv/

http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8
4名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 13:13:18.43 ID:lVAgIQTz0
>>2
連絡帳
5名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 13:14:17.70 ID:QliaGBU80
>>1

ちゃふーさんありがとう
6名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 13:14:41.66 ID:znrOau/C0
7名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 13:14:42.59 ID:JdIXLSW80
わざわざフェイスブックで内定者とか主張して交流したいんだ。よくわからん…
8名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 13:16:27.64 ID:QliaGBU80
いや、フェイスブック、マジで恐ろしいと思った。
電話帳よりも怖いよね

底知れぬ恐怖を感じる
9名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 13:17:17.54 ID:ih46J6ex0
人事がフェイスブックやってるの?
落とされた人とかに恨みを買うリスクを理解しているのか?
10名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 13:18:38.95 ID:sqPZpkoL0
アメリカで流行ってるって騒いでたけど
流行ってないwwww
11名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 13:22:57.52 ID:A7I4f93/0
こいつらがいなくなればおれにもまだちゃんすが
12名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 13:23:49.08 ID:jZF+tA710
内定お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
13名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 13:29:14.66 ID:y1U5AF9e0
>>9

勝手に内定者同士でmixiのコミュニティとかFacebookでつながって情報漏えいされたら困る、
と思って会社側で用意しようとしたんでしょ

設定間違えただけでww
14名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 13:31:15.86 ID:SwabV/DC0
 

歴史上の人物の名前で検索すると、検索結果にその人物のフェイスブックがヒットする

 
15名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 13:31:43.87 ID:0y1YkO+x0
>>7
単純に人事が連絡取るのに個別に電話とかメールしたくないからグループ化させただけ。
そうすれば同報配信されるし、内定者同士のコミュニケーションも取れて一石二鳥と
思っていたのだけど、肝心のFB公開設定を間違えたというオチ。

そもそも、企業がそこまで内定者と緊密に連絡取らなきゃいけないのかと。
16名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 13:50:33.80 ID:PTKt0VL5i
>>12
ほのぼのしたw
17名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 14:19:56.43 ID:Sw2KF8NQ0
ホテルオークラ福岡内定者がFacebook・Twitter・mixi・ブログで自爆
http://unkar.org/r/news/1347589999/
http://logsoku.com/r/news/1347589999/
http://mimizun.com/log/2ch/news/1347589999/
18名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 14:27:18.92 ID:PK7nLOyg0
>FB公開設定を間違えたというオチ。

コレがホントの、”こうかい”先立たず なんちって (^д^;)
19名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 14:44:26.86 ID:igihQwou0
あの使い勝手の悪さで間違わない方がおかしい
20名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 20:06:32.44 ID:A+DJLCHo0
この大学と企業はフェイスブックに業務委託をしてるのか?
1ユーザーとして使ってるだけなら、なんで個人情報登録してんの?
21名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 20:11:50.41 ID:AR5iCqx7O
今回みたいなのに限らず、例えば今現在勤め先の企業に勝手に撮影されて
広報だとか言ってFacebookに写真掲載されるのってありなん?
すごく嫌なんだけど
22名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 20:18:48.30 ID:gnA4az3k0
まだフェイスブックとかやってる人間がいるのか。
23名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 22:54:28.13 ID:BNwZnnRp0
おれなら内定蹴って訴訟するんやけどな
24ninja!:2013/10/02(水) 23:30:32.26 ID:xhr6aQsg0
フェースブックって怪しいよな
アンドロイドに最初から入ってて
何度強制終了させても気がつけば勝手に起動してるし。
25名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 23:39:06.47 ID:QliaGBU80
>>10

そうなんだ
26名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 23:46:59.09 ID:vfSRm5qi0
>>21
嫌なら辞めれば?お前の代わりなんかいくらでもいる。
27名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 00:06:51.11 ID:bT3Sdf9P0
>>24

げ、アンドロイドにデフォで入ってるの?
アンドロイドって日本人堕落装置じゃね?
28名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 00:08:52.67 ID:TG34TbYt0
Facebookは個人情報の切り売りして儲けてるくせに
自社の財務内容はゴールドマン・サックス使って非公表
なんだぜ、世界の公安を目指してるんじゃないか?
29名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 00:09:42.72 ID:bT3Sdf9P0
なんていうかフェイスブックを安易に利用しすぎる。
そしてLINEをはじめとするアンドロイドの恐ろしいラインアップ
30名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 00:19:50.48 ID:bT3Sdf9P0
なんていうか自分たち朝鮮人が逮捕されそうになると
個人情報って大騒ぎするくせに

日本人の個人情報はネットで売買するつもりなのかな
どう考えても悪用にしかつながってないと思う。
LINEは女子高生が死んでいる。

恐ろしいソフトだ。そのうえフェイスブックまで、日本人の個人情報はたたき売りされてる。
31名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 08:17:22.66 ID:bT3Sdf9P0
これってものすごい重大事件なのに何にも扱われてないな
フェイスブックの無防備さ
個人情報漏えいにたいする人事の適当な意識がうかがえる重大事件なのに・・・
32名無しさん@13周年
フェイスブックで恋人探しってできんの?