【政治】 安倍首相、午後6時から記者会見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
安倍晋三首相は1日、午後6時から首相官邸で記者会見を開く。
表明した2014年4月の消費税率引き上げや、関連した経済対策について説明する見通し。
http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2IEC02_R01C13A0000000/
2名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:18:26.38 ID:uFlAThWR0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
3名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:18:36.23 ID:MSj5XJZB0
「7並べ」でさ、カード「出せるのに」わざと止めて脱落させてくって戦略あるじゃん?
ゴキブリ公務員って凄いよな、アレを「単なるゲーム」じゃなくて「強制納税させられてる民間人がどんどん自殺に追い込まれてく」て解っててやってんだぜ?w
上がり続ける極太の給料各種手当は維持、コソコソ国民の為の予算を使い込み、逃げ切り勝ちw
しかも、初めからテメエ等は強いカード(分厚い福祉、微小な掛け金で極太年金、それらのツケは全部民間人w)
ガッチリ確保して民間は激弱カードしか無い状態から「ハイじゃあゲームスタートw」だってさw
合法的な強奪を延々続けて、「流石におかしいだろ」て気づいた時はもう公認ルールにされてますw
市民税?所得税?固定資産税?もう「ルール」っすからwww
「合法的に有利ルールで勝ち上がってるゴキブリ公務員」様に少しでも楯突いたら法的措置w
定年まで税金で民間ゴッコ、倒産も解雇もリスク無しw

君等なら出来る? 生活苦自殺にしたって増税にしたって異常な失業率にしたって、少しだけ公務員の給与下げれば対応できるんだぜ?
「うわーカード止めてるの誰だよw」じゃないよ、
目の前で、公務員に間接的に搾取されて結婚だ子供だ平凡な人生すら諦めて世の中への絶望と無力感を抱いて悔しそうな苦悶の表情でリアルに死んでくのw
それでも「老後が心配」「こんな薄給じゃ他人の心配してる余裕無い、明日は我が身」「民間でももっと貰ってる人は居る」とか寝惚けた事抜かしてさ、
「自己責任、努力不足、甘え」と呟いて「カード止めてる」て凄いよなw
充分な貯蓄の上に極太の手当をウマウマ言いながら貰い続けてさw
その極太の恩恵の対価を背負わされてる民間人が「頼むから誰かここにカード置いてよ・・もう自殺だよ・・」
て必死にプライド捨てて土下座してんのにガン無視w
もう一回言うけどその理由が「将来が心配だもんw」「トヨタとかソニーの役員と比べればまだまだ民間より待遇悪いもんw」だとさw
そして既に公務員の給与維持の為に消費税アップ確定w
「福祉の為に断腸の思いで増税デースwテヘペロッ☆」とかなら聞こえが良いからねw
「我々も生活苦しい中民間の皆さんと痛み分かち合います」なんつってさ、こいつ等「だけで」くすねておいて、その負担は「皆で仲良く平等にネw」だとさwww
4名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:18:59.69 ID:LbWDZUZQ0
安倍首相、2014年4月からの消費税率8%への引き上げ方針表明
http://www.youtube.com/watch?v=gJLqZxwEnIo&list=PL54A1B85D877D23E0
5名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:19:11.71 ID:p7g3kXLs0
おまえらの安倍wwww
またネトウヨは騙されたわけだがwwww
6名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:19:13.36 ID:93Zm7Exh0
みんな元気でね(´・ω・`)
7名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:19:25.53 ID:UCIhfQob0
         /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ 
     ./::::::==        `-::::::::ヽ 
     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l  お前ら賢いわりには無力だな…(プ)
     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::!
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::!   いくら具体的データを羅列しようが
      i ″   ,ィ____.i i   i // 
      ヽ i   /  l  .i   i /     この国では権力には逆らえないんだよ!! 
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´
      /|、 ヽ  ` ̄´  /        デモひとつ起こせないヘタレ国民どもが
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/      
'´ ̄   |  \ \__  / |\        せいぜいこの掲示板で息巻いてろwwwwwwwwwww
     |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ
     |   / ヽ/i  / |   \  \
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \
       /     \ | |  `i´     ヽ    
8名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:19:27.80 ID:EBWX0fCa0
【週プレ】安倍首相はなぜウソをついてしまうのか?★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380107687/
9名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:19:56.51 ID:dTYBXI500
あーぁ…
10名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:19:57.37 ID:jYnYEGDG0
馬鹿面なんか見たくもない
11名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:19:57.66 ID:+MsjB+1d0
>>5
あいつらだまされるのが快感になってるから。
12名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:20:08.76 ID:GM+kiEuV0
  道路物語    ダム物語 .アベノミクス物語 原子力物語
|_30_0021__.,|_09_0301__,|_04_716__.,|_00__1852_.,|
| ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . |
|√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |
| | ::U::777::U::: | | | ::U::717::U::: | | | ::U::174::U::: | | | ::U::478::U::: | |
||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| |
||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ |
||_<=( ´∀`)___ ||<=( ´∀`)___ ||_<=( ´∀`)___ ||_<=( ´∀`)___
| ==(    )◎─=(    )◎─ =(    )◎─= (    )◎ 
|〓〓    )〓〓. (○   ) .   (○   )    (○   )   
|〓〓┳━) )〓〓 ━┳━)〓    ━┳━) )    ━┳━) )
               __‐`'´''"'マ     
                Z.    __`ゝ     
            ゙仆 ┘  ト=┬-、_     
             `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \
              .!_// i |     l、
              u' \ヽ‐'´  !|     ト、   
                }j  ハ、  ヽ ヽ,___/ 
               ___ノ /\_,≧/ u 人.  
              {上rン´  ,厶../ / ヽヽ
                ̄   ノ{こ, /,〃   !|  
                 ,.イ !l`T´ | /     |:| 
                 //    l  |     |_| 
                 ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘
                 \ ̄\ー`トー-<   
13名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:20:22.50 ID:cU4g1iSz0
経済対策もっと金使えばいいのにと思うがそれなら最初っから増税すんなという結論にしかならんな
14名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:20:23.54 ID:vHfAPPbE0
これで支持率が急降下だな
15名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:20:55.63 ID:womnnXEc0
つかれたよパトリッシア
16名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:21:35.87 ID:9k5wIAAU0
正直経済対策ってどうすれば元取れるよ
油田当たったんで国費負担減らしますって言えるくらいじゃないと割と真面目に冷え込んでいくよなこれ
17名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:21:44.52 ID:LbWDZUZQ0
【TPP】安倍総理「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」 愛国者「ファッ!?(驚愕)」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380297781/

安倍晋三「もはや、国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました。」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21928600
鳩山由紀夫「日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6781155
18名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:21:44.60 ID:mX7Ez1o10
読売も共同も正しかったな
19名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:22:13.13 ID:oNPofQ9r0
>>1
結局不要な物を切り捨てないで増税だけなんだね
なんで無駄な公共事業や地方の誰も来ない観光案内所なんかに税金を大量に渡してるんだい?
20名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:22:30.44 ID:m+3blJsi0
どーせ「経済成長に向け全力で取り組んで参ります、バイ、マイ、アベノミクス」って演説だろw

アホかっつうんだよw
21名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:22:35.63 ID:CCvnSanf0
これで来年の4月から恐慌かな
22名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:22:39.58 ID:UCIhfQob0
   
みどりのおばさん業  800万円
清掃局のごみ収集   900万円
学校給食の調理    850万円
学校用務       930万円
バスの運転手     1000万円
23名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:22:44.02 ID:J0PmyUtB0
もう上げるって言ってるのに
わざわざ会見で何を言うつもりやら・・・

言い訳会見か?w 見苦しい
24名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:23:03.09 ID:dRkXe1nC0
安倍が下痢が止まらない会見か?
昔の社会党での右翼学生の殺傷事件のように刺されろ。
25名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:23:33.44 ID:899otwbXO
そら、国民から搾り取れ!
死ね増税野郎!
26名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:23:34.09 ID:Uo+hbwbs0
一方アメリカは14年度予算が通せず大混乱
いま夜中なのに責任のなすりつけ合いやってて
オバマは「軍服組はとりあえず仕事してよね!給料払えないけど」と呼びかけ中です
27名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:24:08.43 ID:Lpg0PyGW0
新聞をやめてその分を国へなんだな
28名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:24:20.35 ID:LbWDZUZQ0
>>19
公共事業悪玉論者は“人殺し”と変わらない!
http://www.youtube.com/watch?v=u0jh_35m8yA&list=UL&t=03m36s
29名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:24:30.62 ID:MSVQYeA90
何で18時なんだよ早すぎるだろ
国民が伝わるように20時からにしろバカ公務員め
30名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:24:58.52 ID:sIDBkR75P
財務省の官僚の生活が第一!

BY 自民党
31こりゃあ・・・・・・・:2013/10/01(火) 15:24:59.79 ID:K8VDJNz40
まじかよーーーーーーーーーーーーーー

おい>>22
32名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:25:07.25 ID:UCIhfQob0
    
非公務員のおまいらが生き延びる『心得』↓

・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
33名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:25:10.97 ID:L6qZZHMb0
.


安倍

『消費税増税して、法人税減税します!

労働基準法がない特区作って

パチンコ大手にカジノもやってもらいます。

国民なんか死んじまえ! 強い日本!
34名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:25:11.81 ID:zEGiPeHKP
こいつ暗殺されても文句言えないぞ
35名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:25:26.11 ID:pgfb7YFv0
韓国と当分距離を置くと言ってくれれば、
今日はメシウマ!オリンピックに向けてますますがんばれるのだが!!

どうかね安倍ちゃん。
36名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:25:44.94 ID:/j055q+D0
完全に経済をコントロール
完全に不景気をブロック
37名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:25:49.34 ID:OX1Bgc2Z0
かーさん!練炭どこじゃ?
38名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:26:00.80 ID:1awjbVJ1O
>>26
いまアメリカにミサイルぶちこんだらどうなるの?
39名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:26:01.34 ID:dRkXe1nC0
ニコニコ生放送が楽しみw
自民党ネトサポも当然来るんだろ?w
40名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:26:04.85 ID:Vg7TQyGn0
官僚と経団連の犬
41名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:26:11.48 ID:EMtGQFE50
たばこ1箱3000円にすればいい
42名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:26:11.91 ID:roMd1X740
味方が居なくなった安倍首相は完全に詰んだな
さようなら アベノミクス 安倍首相
こんにちは 失われた永遠
43名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:26:16.56 ID:x2k+dWRa0
ちゃんとした仕事について、愛する人と結婚して子供を持ちたかった
俺はこれからも一生、非正規、日雇いの労働者で人生を終える童貞だ
この国がどーなろうがしったこっちゃないよ

愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを持ってるね
日ごろ、ネットで愛国ごっこしてるのは、正直な話お前らと寂しさを紛らわすためだ
勝ち組はみんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ
どんどん壊れていったらいいよ、しるもんか
おまえらが俺のことなんてしらないようにね

所詮日本は利権構造だ コネさえあればたいして努力しないで有名大、大企業に入れ大金が稼げる
公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる 大して仕事してないし
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど

そんななかで手取り12〜18万、年収で2〜300万円程度でこの利権構造体を存続させるために働け、ってか?
利権構造下にないのに労働してる奴らって馬鹿だろ おまえ
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに大金を稼ぎ、佳い女を抱いてるんだぜ
馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね

生まれた時に、俺は親が貧乏で借金持ちで大学にも行かせてもらえなかった低学歴
なにより、低収入でキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ
あぁわかってるよ 俺が一番馬鹿だってことぐらい
俺は生まれてはいけなかったんだよ さぁ俺を殺せ 日本
44名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:26:19.92 ID:OYVxZ6YI0
>>21
直前の滑り込みとその後の反動の差がどのくらい出るかだな。
45名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:26:26.76 ID:h0zsgCCT0
庶民から巻き上げ大企業富裕層にばらまく富の再分配
46名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:26:27.96 ID:IVPDU9lB0
>>29
本日予約いれてる所の晩飯に間に合わないからだろ
47名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:26:35.44 ID:fT1UWQyw0
消費税だけはやめて!
48名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:27:19.08 ID:IJ3PYQsBO
ポマードの二の舞は間違いない
49名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:27:28.85 ID:09Nleo1b0
なんで「地雷」って書いてある地雷を踏んだ?
国民を道連れにして・・・
50名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:27:28.92 ID:M8YxwhcM0
失われた40年へ・・・・・・・
失われた40年へ・・・・・・・
失われた40年へ・・・・・・・
51名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:27:51.39 ID:/m9zfDhJ0
>>29
マジレスすると、ニュースの時間絡みじゃね?
52名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:27:53.08 ID:VXxQ57hRi
原発崩壊で日本沈没の緊急声明?
53名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:28:01.96 ID:G2gM/fn40
下痢ノミクスに早変わりW
まあ、やるとは思っていたけど之だけ支持貰い乍ら良くもやれるわW
スピード下痢ノミクスで支那朝鮮が高笑いだなW
54名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:28:08.37 ID:bM/BD8bx0
     ネトウヨ国籍透視中

          ____
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜   

          ____
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜   

          ____
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \   
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |  増税に反対してる奴は在日
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
55名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:28:11.87 ID:LbWDZUZQ0
>>40
中野剛志曰く

「グローバル企業、端的に経団連と言うが、
経団連と国民の利益が一致しなくなる以上は、政治や行政は
経団連と対立してでも国民の側に付かなければいけない。
これが新たな政治や行政の在り方」

http://www.youtube.com/watch?v=1BZmg9RzRdI&list=UL&t=04m05s
56名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:28:31.76 ID:m33BBufo0
>>50
なんで40年なんだ
57名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:28:36.26 ID:od91C8mf0
>>43
ゴチャゴチャ言ってないでさっさと死ねよ クズ
死ぬ勇気も無いくせにうるせえんだよ
58名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:28:38.94 ID:uFlAThWR0
せめて竹中の切腹とバーターにしろや
59名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:28:41.12 ID:V/fhNPDG0
そういえば維新の会は
消費税11%の税率を目安に地方税化するといってたな

維新、消費税11%目安と明記 基本政策8項目
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012111701001748.html
60名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:28:42.54 ID:tzbP3apV0
橋龍の二の舞の道を選んだかw

来年の今頃は政治的に死んでるね。
61名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:28:44.92 ID:KXizHg7u0
ネトウヨ・馬鹿ウヨ涙目www
62名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:28:58.87 ID:dRkXe1nC0
>>31
大阪民国だけ。

>>42
安倍の味方は経団連とパチンコだよ。
63名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:29:02.38 ID:m+3blJsi0
消費税 消費控えて 景気回復
                    by日本政府
64名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:29:12.73 ID:Uo+hbwbs0
>>38
航空管制と郵便と軍隊は動いてる
というかそれくらいしか動いてないw
65名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:29:18.80 ID:Rqd7N04E0
マジで1日発表かよwww
数日くらいは粘るかと思ったらww
ネトウヨは本当につかえねーなーwwww
66名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:29:18.94 ID:PC0i+cVci
さーて安倍も終わりかー
67名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:30:00.12 ID:+OrKSng90
財務省やグローバルエリートの罠にかかった安部首相、終わりの始まりである。
68名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:30:03.46 ID:0a38YDHn0
>>54
このAA初めて見たw

日本人全員が在日って言われるオチか
69名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:30:12.59 ID:zEGiPeHKP
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
政権交代したけど蓋を開けたらアベは、売国奴でしたwwww
70名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:30:25.82 ID:WUcGlHPV0
こんな事なら参院選に勝利したタイミングで増税表明をすべきだったな
増税の延期をするかも知れないと国民に期待をさせておいて今日の表明だからな
これは明らかなミスだろう
71名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:30:26.53 ID:z44sqMJ50
言い訳なんか聞きたくもない。
それにその時間帯はちょうど買い物行ってご飯作ってる最中。
本気で女性の社会進出考えてんだか信用ならなくなったわ。
72名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:30:57.53 ID:uYo7lkg30
保守速報というネトウヨのなかでも最たるバカが集まってる
ところあるんだが、そこでも失望の声だなあ。
73名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:31:05.80 ID:i67K70XV0
増税は最初からの予定でしょうが、何を騒いでおるのかな?www
株価が2倍になっておるし、円安だし、良いのでないの?
景気が落ち込んでから、騒げやwww
74名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:31:14.77 ID:s2czJXXt0
死神の言い訳
75名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:31:30.37 ID:sh2xyhmY0
本日から食料品値上げ
増税までに光熱費値上げ
同じ3パーセント増でも生活必需品値上げと合わせれば効果増大
76名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:31:47.53 ID:1Pi9dj2n0
CIAやロックフェラーが朝鮮二セ右翼を使った自演が見れるのか
77名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:31:57.33 ID:sPkO5zmj0
また負けたんだね阿部さん
78名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:32:04.04 ID:q6ZaGAb2i
>>3
こういう人たまにいるけど、「公務員の給料下げる」って普通にデフレ促進政策だからね?消費税増税と同じく。
79名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:32:04.94 ID:KWXhuAURP
増税したら税収が上がって、財政が改善されるんだろ。
ならいくらでも増税したらよくね
しらねーけど
80名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:32:07.35 ID:JEoNJutf0
安倍ちゃん顔芸準備wwwwwwwwwww
81名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:32:29.65 ID:jx+tFFg40
【嘘つき安倍の実績】
安倍「TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ。自民党6条件は守るといったな、それも嘘だ」
安倍「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍「朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ」
安倍「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」
安倍「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍「生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ」
安倍「増税の代わりに低所得者には現金を給付すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍「尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ」
安倍「老人の医療費2割自己負担と約束したな、あれ嘘だ」
安倍「総理になったら靖国参拝すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」
安倍「政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ」
安倍「発電と送電を分けると言ったな、あれは嘘だ」
安倍「金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍「慰安婦謝罪はしていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍「河野・村山談話を否定すると言ったな、あれは嘘だ」
安倍「竹島の日式典を政府主催で開催すると約束したな、あれは嘘だ」」
安倍「ナマポを減らすと言ったな、あれは嘘だ」←生保受給者、最多更新
安倍「汚染水はコントロールされていると言ったな、あれは嘘だ」

恥知らずだね?病気かしら?
ゲリ逃げしていた時点で根性の無い無責任ボンクラだと思っていた。
82名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:33:34.98 ID:VriBLJQS0
>>70
10%の増税に関しては、まだ安倍ちゃんは決断してないよw
それを信じよう!w
83名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:34:05.81 ID:09Nleo1b0
>>71
女性進出が進むと男が割を食う。
で、男は潜在的に女性を敵視するようになる。

つーかボロボロの男は多いのに、さらに増税とは・・・
84名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:34:20.69 ID:XBsuZGBx0
安倍「景気は良くなった」



国税庁はこのほど、2012年の民間給与実態統計調査の結果を発表した。それによると、民間企業で働く従業員が2012年に得た平均給与は前年比0.2%(1万円)減の408万円となり、2年連続で減少した。

http://news.ameba.jp/20130930-297/
85名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:34:22.28 ID:/jZeGCcf0
このまま行けば糞左翼に塩を送る事になるぞ
安倍ぴょんだの下痢ぞうだのキチガイのように喜ぶ奴らが目に浮かぶ
86名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:34:35.35 ID:O2PF/KMe0
食品は非課税にしてくれよ
貧乏人殺す気かよ・・・
87名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:34:36.90 ID:CkGRHgwz0
>>78
公務員の給与を平均で下げるのには反対だけれど
もらいすぎている人達は下げなければいけないと思うよ
共済年金も税金ありきだし見直さないとまずいでしょう
88名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:34:46.01 ID:LSKQaxGs0
増税発表後、3月まではめちゃくちゃモノが売れるよな。
4月以降はショボーンな状況に。
89名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:34:54.67 ID:togArgXv0
いらねえよヘタレの演説なんぞ
90名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:34:57.89 ID:fT1UWQyw0
消費税上げるってことは消費するなってことだろ?
91名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:34:58.74 ID:6d72b9qD0
バイバイ、アベノミクスw
92名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:35:17.67 ID:p7g3kXLs0
>>78
だったら、公務員の給料をあげまくってハイパーインフレにしろよ
インフレ=景気が良くなるなんだろw
93名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:35:18.40 ID:fuRLjdOd0
>>88
それすらないと思うね。売れて食料品とタバコだろ。
94名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:35:20.53 ID:+MsjB+1d0
>>85
自民党って昔からそうだろ。
95名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:35:29.63 ID:D9QtW9ID0
PC買い換えた。引越しした。猫を飼うことになった。
総額80万円ほど。貧乏人の俺には精一杯の消費。
おそらく、当面俺が(比較的大きな)消費をする事は
無いだろう。皆さん頑張ってください。
96名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:35:30.91 ID:ELvVvmzO0
安部が終るのはしょうがないが、
糞サヨを誰がどうやって押さえるんだよ

石原閣下と橋下のエロ親父は期待できるの?
97名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:35:31.29 ID:wvwvOgP80
ネトアベには左翼の工作にしか見えないのかー

馬鹿って幸せでいいよねww
98名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:35:34.82 ID:9Gpa9MS50
もう物買わないよ
勝手に衰退しとけボケ
99名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:35:41.09 ID:cdf37GCn0
増税を決断したって事は、デフレ脱却したんだな?
コアコアCPIはマイナスなのに。
100名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:35:56.32 ID:d8NqI/mI0
株式投資全部手じまいした
101名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:36:09.28 ID:okL5krw40
物々交換で乗り切ろう
102名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:36:12.12 ID:KlRFl76u0
>>88
駆け込み需要はあるだろうけどそれが終わった後はエコポイント後の家電屋みたいになるのは間違いないなw
103名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:36:17.36 ID:QRqSKkuw0
ち〜ん(笑)
104名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:36:20.03 ID:EFf12YhC0
個人消費がキモなのに
そのキモを潰してどうすんだよ!!
105:2013/10/01(火) 15:36:33.03 ID:XBsuZGBx0
>>75
円高と、原発停止と、増税と、世界的な食料エネルギーの高騰のコンボで
まじでボッコボコ
106名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:36:35.45 ID:aWV9wG1tO
消費税は廃止しろよ
絶対景気良くなるから
107名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:36:42.11 ID:LbWDZUZQ0
>>3
【西田昌司】デフレ加速、公務員給与削減の愚[桜H24/2/24]
http://www.nicovideo.jp/watch/1330057791
108名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:36:53.22 ID:tzbP3apV0
>>86
日本人を殺す気マンマンだぞ、財務省とその言いなりのへタレ政治家どもはw
109名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:36:54.97 ID:ZuSyzkKp0
どーんと30%くらいにあげてくれ。
110名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:37:01.73 ID:aTVhM31f0
腐れナスの顔なんか見たくない。
お面で顔を隠してね。
111名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:37:02.96 ID:Zu7atcUU0
>>73
駆け込み需要が終わったらドカーンと落ち込むぞ
たぶん長期政権は無理だろうな
112名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:37:16.28 ID:AFAMFnHy0
安倍ちゃんだからきっとサプライズあるな。
8%でなくて一気に10%とかwww
113名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:37:19.09 ID:memfq6qL0
説明して何になる??
114名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:37:20.86 ID:k8RIRits0
靖国や憲法改正で馬鹿を釣って消費税増税決定か
愛国者面した詐欺師に騙されたネトウヨ哀れやな
115名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:37:23.03 ID:dRkXe1nC0
ドラクエ
勇者:安倍
戦士:国民
魔法使い:国民
僧侶:国民
遊び人:経団連

財務省と対決
いきなり、財務省の攻撃。
勇者は財務省の味方になった。
遊び人は財務省の味方になった。
戦士は死んだ。
魔法使いは死んだ。
僧侶は死んだ。
116名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:37:23.71 ID:/jZeGCcf0
>>94
日本には利権も何も柵のない政治家はいないのかね
いたら教えて欲しい
117名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:37:25.96 ID:l8C/TpX40
>>100
来年からは2割も持って行かれちゃうからね
100万の無税枠なんてまったく意味無いね
118名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:37:29.42 ID:+MsjB+1d0
>>86
外国産の安いのだけ食ってろよ。
119名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:37:30.38 ID:GRk/uAFc0
ネトサポ発狂だな
これ無理だからw
120名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:37:39.86 ID:1+uyc+J60
デフレ再開じゃなくてスタグフレーション開始だろ・・・・

心底裏切られた
121名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:37:46.32 ID:s9lsfhgA0
退陣表明だな。さっさと消えろ。
122名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:37:48.27 ID:fs15/S7p0
手始めに新聞解約
新聞なんて一番必要ない物だし、当然だよな
123名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:37:48.68 ID:bAB8z38x0
庶民が一番怒るのが消費税増税
まあ一番の庶民の怒りの琴線に触れちまったな
まあ4月の公務員の給与削減を延長するぐらいしか自民が政権を維持する方法は無いけど、
自民は公務員政党だからなぁ
124名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:37:50.89 ID:xAWxs31g0
打って応援!

.アベノミスク物語  消費税物語   カジノ物語   .原子力物語
|_30_0021__.,|_09_0301__,|_04_716__.,|_00__1852_.,|
| ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . |
|√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |
| | ::U::777::U::: | | | ::U::717::U::: | | | ::U::174::U::: | | | ::U::478::U::: | |
||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| |
||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ |
||_<=( ´∀`)___ ||<=( ´∀`)___ ||_<=( ´∀`)___ ||_<=( ´∀`)___
| ==(    )◎─=(    )◎─ =(    )◎─= (    )◎ 
|〓〓    )〓〓. (○   ) .   (○   )    (○   )   
|〓〓┳━) )〓〓 ━┳━)〓    ━┳━) )    ━┳━) )
125名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:37:56.64 ID:xZn3UQkT0
もう消費するの止めるわ まずは日経新聞解約からいきますか
126名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:38:18.26 ID:Rqd7N04E0
>88
バブルの残り香の3%は、その通り駆け込み需要があった。
デフレに入ってからの5%はそんなものなかったよ。
普通に、期日が来て、そのまま消費が落ち込む。
今回もデフレだから、
やはり駆け込む気力すらないんじゃないかな。
ふつーに3月がきて、ふつーに4月が来て、
「4月から高いんだよね」で消費が落ち込むだけ。駆け込みとかない。
127名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:38:20.52 ID:34f8cMNw0
これで来年3月まではアベノミクスが続くことは約束されたな
こんなに好景気が続くのって久しぶりだな
128名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:38:40.49 ID:o0SeGOiK0
>>56
今から20年経ったら起こして下さい
129:2013/10/01(火) 15:38:46.83 ID:XBsuZGBx0
>>113
最後まで悩みました苦渋の決断アピールwwwwwwwwwwwwwwww
130名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:38:50.32 ID:914dSf5v0
                   /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
                  /::::::==         `-:::::ヽ
                 |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::.l
                 i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::!
                 .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i
                   i ″   ,ィ____.i i   i //
                  ヽ i   /  l  .i   i /
                   l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´
                   、 ヽ  ` ̄´  /
         ______|\ヽ ` "ー−´/7___________
        / " " " " " " " ヾ||` 、||   |l .、|   " " " " " " " " " /'/
      / " " " "   ,、___ | ヽノ ⊂/ソ' | _____" " " "/'/
     / " " " " "  /      \_]つエフ_/        /." " "/'/
   / " " " " " "./     ///三三ヽ\\      /  " "/'/
  / " " " " "  /____( (  ]つ と[_  ) )___/ " " "/'/
/ " " " " " " " ^ " " " " " "  ̄  ̄  "  ̄  ̄ " " " " " " " /'/
l三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三/
              ______
            /_____,/|   _
            |______|/  /逝/
             |  ●   | |.   /書/
             |____|/  /_/
131名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:38:54.31 ID:qsCvaXwIO
不満は2ちゃんにできるだけぶつけたげて!
それでガス抜きが終わったら、
明日からまた安倍ちゃんを応援しよう!
132名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:38:58.58 ID:LHBCM8VF0
減税にしろ、公共投資にしろ、補助にしろ、

【政府がどれだけばら撒いて】

【企業が賃上げしなけりゃ】おまえは死ぬ

政府がばら撒けるのは企業のカネじゃなく【おまえのカネ】だから

なのに
【法人税下げてやるから、やつらの賃金上げろと言う総理】を攻撃し、
【それでも頑として賃金上げしない企業】を必死に守るおまえ


日本は、世界一クルマ売っても、企業が給料を上げる必要がない、世界唯一の【変態社会主義国】

日本国民は完全に統合失調症だ・・・・
政治家は【どうすりゃいいんだよ、バカ国民】状態・・・

【韓国政府は】すべてを日本政府のせいにして、韓国国民の目を逸らし
【中国政府は】すべてを日本政府のせいにして、中国国民の目を逸らし
【日本企業は】すべてを日本政府のせいにして、日本国民の目を逸らす

「日本などという国は20年後(2015年)には消えてなくなる」by 李鵬(中国)
 1995年オーストラリア ハワード(豪首相)会談
133名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:39:12.81 ID:Vg7TQyGn0
>>125
新聞の勧誘断りやすくなるな
消費税が上がって生活が苦しいからって言えばいいし
134名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:39:13.98 ID:sbZjTt620
景気腰折れバンザイ
135名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:39:24.70 ID:WdzfLNZ/0
>>125
どうせ取ってんだろ
136名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:39:29.64 ID:G2gM/fn40
次は消費税にも反對していゐる新風に入れるしかないな。
間違つても橋下維新とかあり得ないW
朝鮮ゲリノミクス以上の新自由主義者だからなW
137名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:39:39.25 ID:nl+fl5Si0
>>1
結局、嘘しか付かなかったな(笑)。
1年以内に退陣するだろうから、
評価として嘘吐き内閣とか言われるんだろうなw
138名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:39:55.65 ID:L/AMRyAp0
狼狽してる奴!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




まさか自民に投票した自業自得のマヌケはいないよな?????????????????????w

安倍政権を支持する6割の自業自得ちゃんはいないよな?????????????????????w




ここは少数派だもんなw
139名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:39:55.71 ID:m+3blJsi0
いやマジで
食料品とか生活必需品は増税対象から外した方がイイと思う
140名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:40:09.98 ID:jOron58X0
またポケットに1円玉を入れておくのかよ
141名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:40:11.53 ID:fs15/S7p0
>>50
日本の衰退は不可逆的になるから、四十年じゃすまないよ
永劫だ
142名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:40:12.16 ID:LWnd0owC0
天誅秋の大祭りの始まり?
143名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:40:13.61 ID:0hyO/uLW0
>>131
何も変わらないけどな
144名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:40:16.97 ID:piVp9TCm0
【政治】 安倍首相、消費増税8%を表明・・・6兆円規模の経済対策も発表へ★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380609268/
145名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:40:29.47 ID:KlRFl76u0
>>126
今でしょじゃないけど値段が高くなる前の今のうちに買っておこうってやつは絶対いるよ
結局その間はいいけどそれが終わればもうかわねでデフレ逆戻りだよ
146名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:40:30.71 ID:AFAMFnHy0
>>127
たしかにw
乗じて前倒しで消費税上げちゃえww
147名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:40:30.64 ID:CQWxB72t0
>>1
         /:::::::ソ::::::::゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/::::::::ヽ
       /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
      /::::::==        `-::::::::ヽ
      |::::::::/ ,,,=≡,  ,≡=、、l:::::::l.
      li::::::::l゛ /・\, ! /・\、l:::::::!  アイム・ソーリー
      |`:::|  ⌒_ノ /_i \ ⌒  |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i    i /     なんつて〜ww
       ヽ i   /  l  i    !
         ヽ ノ ヽlエlエr ´ヽ、 /´
          `、ヽ ` ̄´ _ /
           ヽ`"-−´/
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
           彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /    \  ワハハッ! /
     \     /       \   ∞ /
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
148名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:40:48.35 ID:+AnespVz0
そもそも利益の再配分が目的なんだがなー?貧乏人から金とってどーするの?
株価の下落と、自殺者の増加数だけしか、楽しみねーな。
どうせ日本おわってんだから、中共にくれてやれよ。次の選挙は共産党でいいわ。
149名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:40:50.53 ID:cj/66D9s0
安倍ちゃんナイス!!
自民に投票してよかった〜!!
150名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:41:11.65 ID:dWVtHVdc0
ニッポンオワタ
151:2013/10/01(火) 15:41:12.22 ID:XBsuZGBx0
>>133
NHKもだな
152名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:41:16.78 ID:O77UrUqW0
意外とチョンの勝利宣言少ないな
あいつらも消費税だけは回避するすべはないから凹んでるのかもw
153名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:41:21.40 ID:4SxHchQT0
チョンの工作員ども!
18時の会見で安倍ちゃんは必ず増税を否定するぞ!
大ドンデン返しだ!!

安倍ちゃんの見とけよ見とけよ〜!
154名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:41:25.10 ID:/jZeGCcf0
>>127
問題はその先が見えないこと
155名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:41:28.28 ID:D9QtW9ID0
これで『1000兆の借金』が減らなかったら
納得出来ないぞ、マジで。
156名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:41:35.24 ID:MqavvEsN0
どう説明しても増税確定した時点で日本の行き着く先は明確じゃんww

ただでさえデフレなのに増税するんだからさらにデフレ深刻化。
給料はもちろん上がらない。自殺者は増える。

(´・ω・`)株価は安くなり円高になる。

なんで増税表明したのか謎な位、政府の借金が実はやばいの?
157名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:41:41.92 ID:roMd1X740
馬鹿な奴は何回やてもダメなんだよな
158名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:41:47.03 ID:dd9PwcFx0
>>126
バブルの時はみんなが駆け込み出来る余力があったからな。

デフレ下の現在で駆け込みできる連中は限られるな。
159名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:42:05.47 ID:Rqd7N04E0
>132
国債が、もしも外貨建てなら予言通りだったな。
幸い円建てだから2015年には終わらないが、
たしかに2030年、2050年には日本は終わってるかもな。未来が見えない。
160名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:42:14.90 ID:fuRLjdOd0
>>155
土建に200兆使うんだから減るわけ無いじゃん。
161名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:42:18.12 ID:p7g3kXLs0
>>88
そのためのさらに消費税2%アップですよw
15年10月まで好景気くるでー
162名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:42:21.02 ID:Qcm/0Qu30
何でマスコミはずっと前から10月1日会見の事実を知ってたのだ?
10月下旬としか誰も言ってないのに
163名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:42:21.06 ID:qsCvaXwIO
これは安倍ちゃんGJだね!
164名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:42:23.45 ID:dRkXe1nC0
これから携帯電話はiphone一色になるな。
誰が月々サポートで消費税込みで月1200円のスマホを誰が買うんだよ。
アップル大喜びだな。
165名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:42:25.83 ID:5+grk4Nt0
>>1
消費税増税に関して自民党に投票した連中は文句を言う資格が無い

散々俺は言ったよね?
でも「自民党以外に投票するのは売国奴!」「消費税増税しても他の政党よりはマシ」
と言ってたのはお前ら。
だから消費税増税でも文句を言わずに黙って安倍マンセーとか叫びながら従えよw
166名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:42:33.14 ID:Uf6yyjey0
何かお考えがあるのでしょ
167名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:42:39.45 ID:59dp0XmIP
国民福祉税の発表か
168名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:42:39.97 ID:/q8JI8OO0
報道のとうりなら安倍政権終わりの始まり
消費税据え置き6兆円の経済対策なら長期政権決定
169名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:42:42.84 ID:nl+fl5Si0
バイ、マイ、アベノミクスから
バイ、バイ、アベノミクスか・・(笑)
170名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:42:43.28 ID:34f8cMNw0
消費税上げるたびに駆け込み需要で景気が良くなるから
毎年消費税上げていったら好景気は未来永劫続くだろ
増税こそが最大の景気対策だわ
171名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:42:46.86 ID:Og85RNy/0
>>126
よくわかんねから競馬で例えろよw
172名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:43:09.95 ID:/54XNxCr0
もともと増税は公約内だから良いんだけど無駄に使うのはやめて欲しい
赤字が増えてるからって理由ならその赤字を埋める行動にしてくれないと
省庁の資金とか法人の増額で使いまくるのはやめて欲しい
173名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:43:12.30 ID:aSO5awKa0
>>1
いっそコードギアスのお姫様みたいにやってくれよ
「日本人の皆さん、死んでくれませんか?8%じゃ死ねませんか?じゃあ20%にしましょう」って感じで
174名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:43:19.97 ID:aTVhM31f0
日本は税金が他国と比べて安すぎと言うのは大嘘
騙されてはいけません。
全ての税金、ぼったくられる社会保険料に対しての見返りを考えると
世界一の税金ボッタクリ国。
公務員給料も上位級
175名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:43:26.64 ID:lMGrTZdz0
真面目に即座に原発再稼働させたほうがよくないか?もちろん安全な原発から。
電気代も上がってるし洒落にならねーぞ。太陽光発電の買い上げも全てカットだ
176名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:43:52.48 ID:roMd1X740
安倍政権の余命は後半年か
来年度はまた将来に希望が持てない
暗い日本が待ってるんだな
177名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:43:59.96 ID:s9lsfhgA0
2000万の家買ったら消費税だけで160万か。

庶民がひいひい言いながら稼いだ160万を大企業様・株主様に献上。

美しい国にっぽん。
178名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:44:00.89 ID:J9FKCBir0
        


           +  +   *
       *    _,...... --──--、  *
     +     ((((  ( ((  彡`i
           ノl``````(``∬、彡| +
         *    |'゙゙`'= =''"´` r'、|
          + |(増),(税)-‐' 6|  *
     *         l.  l_、    じ'   < まーただまされたのかお前らぁ
        _.,-‐''´ヽl、 、--,+   /`‐--、._ +
       /l~ 小、.   l\` '  / ,ノ丶ヽ(`  )
      l' |`ヘ___,^l`ll. l. `-‐'  ./ヽ 、J´   (
      /| |  ノ |i'.ノ|Uゝ(('))ノ《 `'      l、
     l´| ゙lノ´ノ | ※|(i) l l l l l|※ ソノ    |
    ( l、 ノ /| ※| l l l l| |※ノ‐-、_    )
 ̄ ̄ ̄`‐--‐'゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ⌒`‐、 `ソ´ ̄ ̄ ̄
             
179名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:44:16.13 ID:O77UrUqW0
やっぱり会見で表明して祭りにして欲しかったな
閣僚会議で喋っちゃうとかツマランオチはやめて欲しかった
180名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:44:19.40 ID:ELvVvmzO0
詐欺内閣だな、次の選挙は糞自民は全部落とすしかないが
維新しか選択試が無いっぽいのが困りもんだなw
左も共産しかねーだろw

維新と共産の2党とかどんなバツゲームなんだよwwwww
181名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:44:23.68 ID:fuRLjdOd0
>>170
無い袖は振れません。
182名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:44:26.94 ID:D9QtW9ID0
駆け込み需要を見込んで5%くらいは
値上げするでしょ。増税後1、2ヶ月くらい経って
買うのが余程安く買える。
っていうか、税云々で買うタイミングを
振り回される事ほど間抜けな事は無い。
183名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:44:38.40 ID:p7g3kXLs0
>>162
おまいらのゲルが漏らしてたからだよw
184:2013/10/01(火) 15:44:40.83 ID:XBsuZGBx0
>>155
8兆増やして6兆ばらまきますwww
185名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:44:53.67 ID:cj/66D9s0
自民党に投票した低所得ネトウヨ共ざまあwww
よかったな!!おまいらの念願がかなったぞ!
186名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:44:58.03 ID:memfq6qL0
つーか、8%って微妙に計算しづらいんだよね
辞めてくれよマジで
187名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:45:07.19 ID:XsX5eQZ70
さり気にどさくさで年金1%削ってるのなw
鳩山越えの最低の政権だと思うけどまだ安倍ちゃんはやってくれる!
とか思ってる奴って狂信者以外でいるの?
188名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:45:10.21 ID:MqavvEsN0
ほんとアベノミクスじゃなくてアホノミクスだったわwwwww

(´・ω・`)いやーおわったおわった。

次は自民党は選挙に負けるよ。間違いないわ
こんな事もわからない自民党議員は馬鹿すぎて話にならんわ。


ぶっちゃけTPPも日本が不利な条件でも通しちゃうんだろ? 最悪すぎるわ
民主が売国売国かと思ってたら自民党は馬鹿だった・・・。
189名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:45:16.41 ID:EgITnY3r0
あべし!
190名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:45:27.82 ID:5aHxgfso0
>>171
調教失敗して-10kg
スローペースの中京で追込馬に勝ち目はない。
191名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:45:30.60 ID:20KKSE6W0
全力でドケチ板読みにいってくるぉ⊂( ̄(工) ̄)⊃
192名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:45:32.85 ID:b0GippM80
世論調査で国民の過半数が増税賛成っってどこの国でアンケート取ったんすかね
このスレ見ても99%が反対じゃん
193名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:45:44.83 ID:aSO5awKa0
>>152
仕送り還付詐欺で消費税分くらい屁でもないだろ
まあびた一文多く払いたくないってイライラしてるなら別だが
194名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:45:45.00 ID:0D4PJesV0
消費税の話なら嫌だけど
それ以外の話ならもっと嫌だな
195名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:45:46.56 ID:uo6sNfPR0
お腹痛くて辞任するのか?
196名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:45:47.52 ID:zk9C1YPj0
       /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ 
     ./::::::==        `-::::::::ヽ 
     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l  
     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::!
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::!   
      i ″   ,ィ____.i i   i // 
      ヽ i   /  l  .i   i /    
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´  1%の富裕層をもっと豊かに幸せにするために
      /|、 ヽ  ` ̄´  /    99%のお前ら労働者階級には完全な奴隷階級になっていただくw    
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/      
'´ ̄   |  \ \__  / |\    
     |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ
     |   / ヽ/i  / |   \  \
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \
       /     \ | |  `i´     ヽ    
197卍3286卍ss:2013/10/01(火) 15:45:57.16 ID:dxuNyXqB0
背に腹はカエられない! 増税が決まったら。。腐敗した政府に対抗しましょう!

税金不払い運動 = Tax nonpayment campaign.

TNC Japan. を合言葉に 國民で団結しよう!
198名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:45:57.61 ID:dRkXe1nC0
>>1
         /:::::::ソ::::::::゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/::::::::ヽ
       /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
      /::::::==        `-::::::::ヽ
      |::::::::/ ,,,=≡,  ,≡=、、l:::::::l.
      li::::::::l゛ /・\, ! /・\、l:::::::!  アイム・ソーリー
      |`:::|  ⌒_ノ /_i \ ⌒  |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i    i /     なんつて〜ww
       ヽ i   /  l  i    !
         ヽ ノ ヽlエlエr ´ヽ、 /´
          `、ヽ ` ̄´ _ /
           ヽ`"-−´/
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
           彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ 消えろ! /     \  死ね!  /
     \     /       \   ∞ /
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
199名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:46:16.99 ID:34f8cMNw0
>>156
>なんで増税表明したのか謎な位、政府の借金が実はやばいの?

銀行や海外の投資家がこぞって日本の買うくらい日本の借金は健全
損得でしか動かない日本の銀行がボランティアで国債買ってるとでも思うか?
日本が本当にヤバかったら利率の良い海外の国債買うはずだろ
何故日本が借金でヤバイかのうよなデマが信じられてるのか納得出来ない
200名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:46:20.00 ID:dd9PwcFx0
>>182
このままデフレが続くのであればあわてて買う必要性もないかもな。

今は駆け込みで、それなりに需要が上がってる分割高だし。
201名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:46:25.36 ID:Uf6yyjey0
アベノミクスってなんだったの
202名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:46:28.90 ID:h0zsgCCT0
今日一日で言えばFXで儲けさせてもらったが
増税だけは許せない
203名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:46:32.48 ID:3G/8T5RD0
Buy my あべのみくす だコノヤローwww
204名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:46:37.69 ID:7wUTRyfe0
よく考えたら、駆け込み需要すら無いことが容易に予想できる増税ってものすげえなw
所詮安倍もこの程度
財務省程度に押し負ける体たらくで戦後レジームの脱却()
馬鹿かw
205名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:46:52.01 ID:ZwRu6Er+0
>>180
>維新と共産の2党とかどんなバツゲームなんだよwwwww


あり得んから心配するでない。
206名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:47:00.29 ID:4SxHchQT0
安倍ちゃんは
消費税あげへんで〜!!

安倍ちゃん上げへん♪ 安倍ちゃん上げへん♪

18時見とけよ見とけよ〜!!
207名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:47:01.92 ID:y8O6AJzs0
おまいらもともと必要最低限の物しか買ってねーだろ、多分影響は限定的。
208名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:47:13.87 ID:O77UrUqW0
>>188
TPPもゴネまくってるなら期待持てるが
日本側から「今年中に締結まで持って行きたい」とか言っちゃってるんだもん
おいおい交渉する気無いだろお前と
209名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:47:19.20 ID:D9QtW9ID0
>>177
2000万は家だけかえ?
土地には消費税は掛からんぞえ
210名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:47:23.71 ID:LHBCM8VF0
減税にしろ、公共投資にしろ、補助にしろ、

【政府がどれだけばら撒いて】

【企業が賃上げしなけりゃ】おまえは死ぬ

政府がばら撒けるのは企業のカネじゃなく【おまえのカネ】だから

なのに
【法人税下げてやるから、やつらの賃金を頼むから上げてくれ・・と言う総理】を攻撃し、
【それでも頑として賃金上げしない企業】を必死に守るおまえ


日本は、世界一クルマ売っても、企業が給料を上げる必要がない、世界唯一の【変態社会主義国】

日本国民は完全に統合失調症だ・・・・
政治家は【どうすりゃいいんだよ、バカ国民】状態・・・

【韓国政府は】すべてを日本政府のせいにして、韓国国民の目を逸らし
【中国政府は】すべてを日本政府のせいにして、中国国民の目を逸らし
【日本企業は】すべてを日本政府のせいにして、日本国民の目を逸らす

「日本などという国は20年後(2015年)には消えてなくなる」by 李鵬(中国)
 1995年オーストラリア ハワード(豪首相)会談
211:2013/10/01(火) 15:47:27.22 ID:XBsuZGBx0
>>201
増税のためのお膳立て
212名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:47:29.12 ID:fuRLjdOd0
>>199
表に出てないアメリカとの密約やら、不正経理があんじゃねぇの?
213名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:47:51.04 ID:Rqd7N04E0
>162
むしろネトウヨを始め、国民が現実を見ようとしなかっただけだ。
まず9月に安倍が「日銀の短観を見て最終判断をする」と言った。
そして9月半ばに安倍が閣僚に「増税後に起こる下準備」を支持した。

マスコミはそれを見て、
「日銀の短観がよほど予想を外れない限り、増税するんだな」と考え、
9月半ば過ぎに「(日銀短観が出る)10月1日に安倍が決断」としただけだ。

今回は、マスコミは仕事をしている。
国民が政治不信とマスコミ不信で、見たくない現実を見ないふりしていただけだ。
214名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:47:51.92 ID:HbmlYfNA0
アベゴミクズ
215名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:47:55.77 ID:jx+tFFg40
今の値段に8パー乗るわけじゃない。原価や仕入れにも乗ってくるので

10パー以上は平気で上がるだろうね。
216名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:48:10.58 ID:9gb+D3VK0
Bye My ネトウヨ
217名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:48:19.84 ID:bxmTqZFf0
増税しませんという方向は無いの?

無いか。
218名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:48:31.77 ID:pW412a1p0
ついに上げるかw ムネアツ
219名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:48:32.22 ID:aSO5awKa0
>>176
女は高級娼婦、男はiPhoneの組立て工になるのが夢ですって言う時代が来るよ
日本人は安倍ゲリゾウによって奴隷以下の劣等民族に落ちぶれる事になりました
220名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:48:37.08 ID:okL5krw40
公務員の給料減らして宗教法人に課税してオリンピック中止すれば増税の必要はない
221名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:48:54.75 ID:DDC7s89w0
第3の矢『成長戦略』は、中身なし(ToT)/~~~
222名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:48:56.45 ID:OtTLEhLZ0
飛ばしだ捏造だと言ってたネトウヨはどこいったの?
223名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:49:01.92 ID:GRk/uAFc0
人殺し
224名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:49:01.98 ID:/54XNxCr0
>>204
家は売れてるよ増税で資材と建築の価格が上がるから
空き地を整地して売ってる田舎の住宅街が凄い新築入居だったわ
225名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:49:12.38 ID:4SxHchQT0
>>212
どうせ特別会計だろうな
226名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:49:19.13 ID:j1nUhp070
\(^o^)/アベノミクス腰砕け。消費者や投資家は梯子を外されました。\(^o^)/
227名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:49:29.46 ID:914dSf5v0
   lll'''''''''''llll,                   lll'''''''''''llll,
  lll'   ,,ll'  ,,     ,,    ,,,,,      ,lll'     ,ll'  ,,     ,,    ,,,,,
  llllllllllllllllll'   llll   ,,ll''  ,l''''''''llll      llllllllllllllllll'   'lll  ,,ll''  ,l''''''''llll
 lll'     llll  'lll ,,l''   lll''''''''''''''     lll'     llll  'lll ,,l''   lll''''''''''''''
 ll,,,,,,,,,,,,,ll''    lllll''   'lll,,,,,,,,,l''  ,,,  ,llll,,,,,,,,,,,,,ll''    lllll''    lll,,,,,,,,,l''  ,,,
 ''''''''''''    ,,,,,,ll''       '''''    l''   '''''''''''''''    ,,,,,,l''       ''''''    l''
          ''''                      ''''

          ,,lllll     ,ll'                                  lll'
         ,,l''' lll    ,ll' ,,,,,,     ,,,,,,   ,,, ,,,,,,     ,,,,,,    ,, ,,,,,   ,,,,,   ,,     ,,,,,,     ,,,,,,
        ,ll''  llll   lll'''''''''lll,  ,,l'''''''''lll,  ,llll'''' lll'  ,,ll''''''''lll,  ,lll'''''''llll'''''''llll  ,lll'  ,,l'''''''''lll   ,ll''''''''''
     ,,ll''''''''''''llll   ll'   ,ll'  lll'''''''''''''  ,ll'   lll' ,lll'   ,ll'  ll'   ,ll'   ,lll'  lll' ,lll'       '''''lll,,,,
    ,,ll''     lll, ,llll,,,,,,,,l'''  'lll,,,,,,,,,l''  lll'   ll'   lll,,,,,,,,l'''  lll'   ,ll'   ,ll'  ,ll'   lll,,,,,,,,ll''  lll,,,,,,,,ll'' ,,,,
    ''      '''  '' ''''      ''''''    '''    ''   ''''''    '''   ''   ''   ''     ''''''     ''''''    ''
228名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:49:36.14 ID:MqavvEsN0
>>199
(´・ω・`)国民が苦しむような増税を強行するのが意味不明だから
あえて借金を例にしたんだよw

ふつーに考えてデフレの時期にデフレ推進政策してどうすんだよ。
そんな致命的な事するってことは政府の借金がーw っていう皮肉だ
229名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:49:36.59 ID:xZn3UQkT0
>>217
その可能性はほとんど無い
230名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:50:04.94 ID:unKjxG4S0
>>192
消費税を上げるのは仕方がないが、
今ではないだろうという人らを賛成派としてマスコミがカウントしてるから過半数になってる

これさ、消費税をあげたあとの反動は3%→5%のときよりもでかいと思う
なにせ、消費税で景気がわるくなるって国民の大過半数がわかってる状態で、
それもまだ未だにデフレなのだから・・・
もうこんな読める相場はないよね・・・
231名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:50:08.08 ID:zk9C1YPj0
増税の前に

公務員の数を半分にする、
給料を半分に減らす


これだけでも全然税金は無駄遣いがカットできるんだが



なぜやらないの??
なぜやらないの??
232名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:50:12.16 ID:memfq6qL0
でTPPやって外からの収入が無くなるんだろ?
233名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:50:26.19 ID:uo6sNfPR0
>>204
17年前はまだ余力があったから駆け込み出来たんだけど、今は駆け込みじゃなくて溜め込みしたほうがよさそうだな
234名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:50:31.95 ID:34f8cMNw0
第一の矢→消費税8%の駆け込み需要で好景気
第二の矢→消費税10%の駆け込み需要で好景気
第三の矢→消費税15%の駆け込み需要で好景気

アベノミクスはまだまだ終わらんよ
235名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:50:39.80 ID:w9L3PBVWO
安倍支持者って安倍のどこを見てるの?

安倍のやることを当てたためしがないじゃん
236名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:50:41.99 ID:UytldHKyO
なぜ民主党が政権をとれたかというと、自民党の悪政に嫌気がさしたからだったはずだ。

そのことを最悪の民主政権の間にすっかり忘れて再び自民党に投票したとか実にあさはかなり。

あさはかなりー!
237名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:50:42.35 ID:KlRFl76u0
税調にも麻生にも財務省にも経団連にも逆らえない ただの言いなりぼっちゃん
238名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:50:58.32 ID:HelP8thQ0
 
KOREAbeGJ!
239名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:50:58.73 ID:PO3+fn1+0
これで、「円高」「株安」基調は確定。
アベノミクス崩壊。
靖国参拝も見送り。
TPP丸呑み調印。
中国へ巨額環境援助開始。

年明けまでに「ゲリピー」で総辞職。

次は「第二次アスホール」内閣?
それとも「東電イシバ」内閣?

ネトウヨさん教えてちょ。
240名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:51:19.36 ID:O77UrUqW0
>>221
中身無いほうがいいよ
むしろ第三の奴は毒矢やで
241名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:51:20.33 ID:XsX5eQZ70
>>188
ぶっちゃけ国民が馬鹿なんじゃ・・・鶏頭過ぎる
3年後にはこの事すら忘れていかねん
ぶっちゃけ与党に自民が戻って来た時懐かしい感覚味わった人間多いだろ
そうそうこれが自民だったよって・・・
242名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:51:23.32 ID:GRk/uAFc0
これで役目は終わったと日銀が緊縮始めたら大爆笑だな!
243名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:51:24.56 ID:HbmlYfNA0
>>215
原価や仕入れ分は全部ひっくるめてるから大丈夫じゃなかったっけ?
まぁでも店の維持、清掃やら改修やらその他諸々も商品に転嫁しなきゃいけないから
単純な商品の消費税分以上の値上げは覚悟だけどな
まぁ値段上げれないからっつって節約節約でデフレが進むと予想するけどオレは
何がデフレ脱却だよバカヤロー
244名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:51:29.00 ID:LHBCM8VF0
減税にしろ、公共投資にしろ、補助にしろ、

【政府がどれだけばら撒いて】

【企業が賃上げしなけりゃ】おまえは死ぬ

政府がばら撒けるのは企業のカネじゃなく【おまえのカネ】だから

なのに
【法人税下げてやるから、やつらの賃金を頼むから上げてくれ・・と言う総理】を攻撃し、
【それでも頑として賃金上げしない企業】を必死に守るおまえ


日本は、世界一クルマ売っても、企業が給料を上げる必要がない、世界唯一の【変態社会主義国】

法人税下げてやるから、やつらの賃金を頼むから上げてくれ・・なんて、言ってくれる政府は【世界中で日本政府だけ】
なのに
日本国民は完全に統合失調症だ・・・・

政治家は【どうすりゃいいんだよ、バカ国民】状態・・・

【韓国政府は】すべてを日本政府のせいにして、韓国国民の目を逸らし
【中国政府は】すべてを日本政府のせいにして、中国国民の目を逸らし
【日本企業は】すべてを日本政府のせいにして、日本国民の目を逸らす

「日本などという国は20年後(2015年)には消えてなくなる」by 李鵬(中国)
 1995年オーストラリア ハワード(豪首相)会談
245名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:51:32.46 ID:jYnYEGDG0
暗黒の時代始まる
消費激減で リストラの嵐 賃下げでもいいから
しがみついていないと 再就職無理
246名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:51:38.29 ID:awmwDLgGO
仕事なら介護があるぞ(  ̄▽ ̄)
薄給だが働けよ〜♪
247名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:51:38.64 ID:aSO5awKa0
>>233
まあその貯め込みも非常食程度の役にしか立たないだろうけどな
248名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:51:46.15 ID:nWTeY9e+i
249名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:51:47.80 ID:fuRLjdOd0
>>242
やりそう。
250名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:51:52.72 ID:VsMXYap3O
スタグフレーションが加速して終了
251名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:52:21.62 ID:pRD5UGZG0
さて詐欺師の腕の見せ所だな
252名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:52:33.30 ID:bxmTqZFf0
ていうか消費税10%
野田政権も決めてたよね?
253名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:52:41.08 ID:34f8cMNw0
消費税上げる代わりに5兆円の景気対策するって言われてるだろ
で、この景気対策で潤う人間が官僚や民間にもようさんいてるわけや
直前に取り消しなんて絶対無いから
一部の人間はこの増税で羽振りがますます良くなるよ
254名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:52:43.51 ID:NRapV23F0
日本をとりもろす!
第何の矢とかスッカスかでバカ丸出しだから言わない方が良いよ
それでもミンスよりましだけど
比較対象が底辺過ぎて得してるわ
255名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:52:46.87 ID:BfGtlNJc0
◆祝◆
スタグフレーション突入!





お詫びとして辞任病名しろや!
256名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:52:50.86 ID:ELvVvmzO0
えーとそれで安部はいつ戦後レジュームから脱却するの?



応援してるやつは裏切るカスは死ね
257名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:52:58.31 ID:MqavvEsN0
>>239
俺ネトウヨwだけど

概ねそれで間違いないんじゃね?w 解散はどうかしらんが。
株安+円高+深刻なデフレになるのは間違いないわ。

(・ω・)オリンピックの影響がどうなるか知らんがw
258名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:52:59.70 ID:Uf6yyjey0
記者会見で納得できること言ってくれるんだろか
259名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:53:00.92 ID:zEb8D5hy0
>>82
もう、いや━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
260名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:53:14.61 ID:MzKyHxidO
国民から吸い上げるばっかりやの〜 アカンはこりゃ!
261名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:53:51.03 ID:KlRFl76u0
もしかして増税してもっと金融緩和じゃぶじゃぶしようとしてる?
262名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:53:52.88 ID:M4yLRG330
もしかしてあれか?
反日でガス抜きしてるニダー達と同じ方法で嵌められたのか?w
263名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:54:03.76 ID:aSO5awKa0
>>246
うんこ浚いして月給7万円とかか・・・ほんと日本脱出して
東南アジアあたりに一か八かの移住でもした方がよさそうだな
264名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:54:07.11 ID:j1nUhp070
もの凄〜い脱力感で一杯です。
もう笑うしかないwwwwww
265名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:54:26.44 ID:NyY+rkWu0
>>255
いいえ、ただのデフレです。
266名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:54:37.69 ID:p7g3kXLs0
>>242
まだ10%にアップするのが残ってるから、全力で緩和するよ
緊縮に転向するのは2015年度以降だよ
267名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:54:44.94 ID:HbmlYfNA0
>>235
安倍みたいなヤツっているんだよな
誠実そうでいい返事したかと思ったら
全然できねえでやんの
オマエ何で出来るって言ったん?
っていうとすいませんっつって誠実そうに謝るの
それで次からはちゃんとするのかなと思ったら
やっぱり同じこと繰り返すの
仕事できない顔してるもんなあ
268名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:54:54.22 ID:7wUTRyfe0
株はこれからじわじわ下がるぞ
ジリ貧で、気づいたら日経1万割れることになる
行きと帰りで儲けられる、これがアベノミクスなんだなw
269名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:55:08.32 ID:fuRLjdOd0
>>252
そう、だから自民にも民主にも逆らえない何かがあるって考えたほうが自然だろ。
表に出てる政府の出納は、おそらく正しいものじゃないぞ。
なにか見えない借金やら何だかが絶対にあるだろ、これ。
270名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:55:19.49 ID:F3rB1ao70
クソ民巣下のハイパーデフレからやっとスーパーデフレになっただけw
271名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:55:28.49 ID:y3kUteOmO
それではただ今より記者会見を始めます。
あべちゃん「韓国に対し、宣戦布告致しました。」
記者「え?」
あべちゃん「えっ?」
記者「えええっ?!」
あべちゃん「記者会見終了〜」
記者「ちょ!」
272名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:55:41.27 ID:MqavvEsN0
>>252
野田政権の時に増税してたらほんと日本沈没してる。

今の方が株価も戻ってるし影響は少ない方だろうけど。
下手したらまた株価6000円 ドル円80円とかの世界になるんじゃね?

それで政府と公務員は助かるんだろうけどなーw
庶民が一番わりをくうわ(´・ω・`)ちんでくれって事だろ?
273名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:55:42.81 ID:unKjxG4S0
>>253
民間消費が国民総生産の大部分を占めてる我が国で、
たった6兆円のはした金で消費税の逆進性を止められるとは到底思わない

景気は所詮マインドの問題で、消費税をあげるのはマインドを冷えさせるには十分すぎるだろ
自民党が言ってた200兆円の公共事業をやったとしても消費税の逆進性に打ち勝てるか微妙だと思う
274名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:55:52.01 ID:w9L3PBVWO
そもそも消費税増税とTPPを言い出したのは菅直人なんだよ

だから安倍支持者には、ずっとこう聞いてる
安倍を支持して菅直人を批判するのは基本論理矛盾だよと

だって基本的政策が全く同じなんだよ
275名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:55:58.00 ID:fs15/S7p0
ネトウヨ一味は焚火を囲んでサヨウナラの唄を歌うがよい
276名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:56:03.77 ID:IOCio5rt0
上がるのはわかってはいたけど、いざ上がるとなると・・・ね。
ポジティブに考えるには、10%じゃなかったから良かったと考えるしか無いな。
あとは、この後の他の政策に期待するしか無い。

いや今回の件もこれはこれで叩くけどね。
277名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:56:04.37 ID:4SxHchQT0
>>222
キムチ工作員乙!
本番は18時の安倍ちゃんの記者会見だ、
そこで俺たちの安倍ちゃんは消費増税アップを否定するからな!

耳かっぽじって安倍ちゃんのお言葉を拝聴しとけwwwww
278名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:56:34.96 ID:GJVFab440
ついにローマ帝国さえ滅ぼしたと言われる
あのスタグフレーションに突入します
279名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:56:35.51 ID:1+uyc+J60
スタグフレーション突入ですね

格差社会\(^O^)/
280名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:56:35.89 ID:XsX5eQZ70
>>262
旗とか振ってた奴はそうだな、やらせもあるかもしれんが
あいつ等は鏡見とくべき、鏡に映ってる人間を攻撃し始めるかもしれない
281名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:56:47.12 ID:cwDv4aTC0
「嘘で〜す」ってやったら支持率アップ
282名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:56:51.22 ID:fwUyISgC0
何はともあれ 安倍は離婚しろ
 
283名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:56:55.99 ID:dd9PwcFx0
>>261
政策金利はすでに0%だから量的緩和をやりまくってるね。
行き場のない民間資金がすでに100兆円分日銀の当座預金に待機中。
284名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:57:30.45 ID:bxmTqZFf0
公務員もだいぶ給料下がってるけどね。
285名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:57:57.47 ID:34f8cMNw0
今回消費税が7%だったとして
安倍が絶賛されてたら
俺は腹を抱えて笑う
もうこれくらいしか楽しみはない
絶望しか無い未来だし、後は笑わせてくれ
286名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:58:12.63 ID:LHBCM8VF0
>>256
減税にしろ、公共投資にしろ、補助にしろ、

【政府がどれだけばら撒いて】

【企業が賃上げしなけりゃ】おまえは死ぬ

政府がばら撒けるのは企業のカネじゃなく【おまえのカネ】

だから

TPPも参加してやる、法人税も下げてやる、だから、やつらの賃金を頼むから上げてくれ・・と、
政府は言ってくれてる

そんなこと言ってくれるのは【世界中で日本政府だけ】なのに

おまえが【それでも頑として賃金上げしない企業】を必死に守る間は

戦後レジュームから脱却なんて出来ない

なのに
287名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:58:19.19 ID:GRk/uAFc0
>>266
2015年度つったら消費税増税後の徴税が来る年ですな
スゴイ
何人死ぬんだろうw
288名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:58:45.07 ID:KlRFl76u0
経済対策の中に女性のためのなんたらかんたらってのが絶対入ってそうな予感
289名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:58:57.13 ID:/54XNxCr0
>>277
・・・どっきり大成功のプラカード持った安倍ちゃんが
290名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:59:17.47 ID:LSKQaxGs0
ウルトラDで消費税を3%に引き下げますとか無いかな。

ちょっとだけ夢を見た。
291名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:59:31.49 ID:MqavvEsN0
>>274
ちょっと違うんじゃね?
民主党が政権取ったのは4年間は増税の議論すらいらない。と言ってた。

今は自民党が政権とる前に消費税をあげる3党合意を取ってるわけだから
あげるのは約束だろ。
自民党の選挙の時に消費税あげませんと言ってたら別だけどそうじゃない。

だけど時期が悪い。今増税するのはほんと馬鹿としかいいようがない。
292名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:59:33.19 ID:7wUTRyfe0
>>188
それがね、世の中バカばっかりだから、マスコミの増税押しに騙されて多分支持率あんまり下がんないよ
実体が悪くなり始めて、ゴミが叩きはじめたらやっと支持率下がる
予言しとくよw
293名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:59:38.90 ID:w9L3PBVWO
294名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:59:42.31 ID:4QnWn6pA0
>>280
つか自民見せかけ右傾化はガチやらせだけど?
麻生や安倍の演説で日の丸振ったり
民主の演説で韓国国旗を振ったのは
自民党ネットサポーターズクラブだってバレてる
というかネトサポ自らがブログでそう宣伝している
295名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:59:44.27 ID:QEL6wtpi0
これで4月に上げないとか言ったら面白いんだが
296名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:00:08.80 ID:unKjxG4S0
>>283
金がじゃぶじゃぶなんだから、
もう公共事業して耐震化とか古いインフラ(水道・ガス・電気や道路・鉄道など)を全部直せって思う
それもやらないなら、正直自民党は次の選挙で大負けすると思う
297名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:00:15.13 ID:awmwDLgGO
しゃーなしだな
家賃上げてやるわい
298名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:00:42.01 ID:AILXlZX50
これは安倍ちゃんGJだね
299名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:00:44.66 ID:mFl4gyvh0
安倍死ね
300名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:01:06.49 ID:piVp9TCm0
株価 爆上げキボンヌ
301名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:01:11.08 ID:JR1THzhS0
>>1
国民も完全にコントロール状態
とでも言うのかな?
302名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:01:11.80 ID:UCIhfQob0
       /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ 
     ./::::::==        `-::::::::ヽ 
     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l  あひゃひゃひゃひゃwwwwwwwwwww
     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::!
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::!   中国にぬっ殺される前にこの俺が
      i ″   ,ィ____.i i   i // 
      ヽ i   /  l  .i   i /     お前らを殺してやるよwwwwwwwwwww 
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´
      /|、 ヽ  ` ̄´  /        ブタ共よ、働け!!働け!!俺はお前らを
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/      
'´ ̄   |  \ \__  / |\        骨の髄までしゃぶりつくしてやるわwwwwwwwwwww
     |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ
     |   / ヽ/i  / |   \  \
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \
       /     \ | |  `i´     ヽ
303名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:01:58.94 ID:YQYa9GnBO
>>15
だれそれ
304名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:02:00.35 ID:LHBCM8VF0
減税にしろ、公共投資にしろ、補助にしろ、

【政府がどれだけばら撒いて】

【企業が賃上げしなけりゃ】おまえは死ぬ

政府がばら撒けるのは企業のカネじゃなく【おまえのカネ】

だから

TPPも参加してやる、法人税も下げてやる、だから、やつらの賃金を頼むから上げてくれ・・と、
政府は企業に言ってくれてる

そんなことを企業に言ってくれるのは【世界中で日本政府だけ】なのに
政府が企業にそう言えるほど儲かっているのは【世界中で日本だけ】なのに

おまえが【それでも頑として賃金上げしない企業】を必死に守る間は

戦後レジュームから脱却なんて出来ない

【韓国政府は】すべてを日本政府のせいにして、韓国国民の目を逸らし
【中国政府は】すべてを日本政府のせいにして、中国国民の目を逸らし
【日本企業は】すべてを日本政府のせいにして、日本国民の目を逸らす

「日本などという国は20年後(2015年)には消えてなくなる」by 李鵬(中国)
 1995年オーストラリア ハワード(豪首相)会談
305名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:02:07.52 ID:Dcqd+3zg0
>>22
清掃業は、とにかく中抜きが異常
何もしないで役所から流れてきた税金から
自分の分を取って、少なく余った分が作業員の取り分
306名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:02:07.31 ID:34f8cMNw0
1年間の有効期限付きで国民一人100万くらい渡した方が景気はグッと良くなる
307名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:02:38.23 ID:1+uyc+J60
割と本気で、消費税は見送ると思ってた
世論を煽って見送る事で支持率UP
308名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:02:39.84 ID:M7jCW5zy0
【政治】「日本は現金自動支払機ではない」 ホワイトハウスに猛抗議した中川昭一氏をしのぶ

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380356158/
309名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:02:50.21 ID:v8F5oNTx0
10%は経済状況によっては延期しますか?とか誰か質問するのか
310名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:03:37.32 ID:MqavvEsN0
(´・ω・`)とりあえず・・・一言言えるのは

国民の期待を見事裏切ってくれた安倍ちゃんGJ!!!!w

靖国参拝もしないわ。
竹島提訴もしないわ。
増税もデフレ時にするわ。

結構期待してた分ショックはでかいわww(´・ω・`)さよなら自民党
311名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:03:47.51 ID:6tMQ23vv0
一度政権を投げ出した馬鹿が、マスコミのばかの応援で復帰。
この馬鹿は、年金を引き下げ、物価を上げて、さらに消費税を上げる
大馬鹿野郎。嘘つき自民党にダマされた年金生活者3300万人を敵にまわした
自民党デタラメ政治。小泉、竹中デタラメ改革では、日本人2000万人が、
下層階級に押しやられ、派遣労働、アルバイト生活者は急増し、年収160万円
以下が1000万人。安倍のバカが老人虐めの消費税大増税。
マスコミの馬鹿は庶民を敵にまわし、安倍のバカを応援する。
読売新聞と朝日新聞に倍返しで新聞解約キャンペーン始まる。
312名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:03:56.71 ID:w9L3PBVWO
>>307

早く大人になれ
313名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:04:23.80 ID:KlRFl76u0
景気はすでに完全にコントロールできた 円高は完全にブロックした 
314名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:04:27.43 ID:FTIS4xRz0
安部も結局財務省のポチでしたかwww
とりあえずPSvitaとiphone5S買うかな
車は軽自動車のまま使うよ
315名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:04:30.19 ID:mFl4gyvh0
安倍死ね
316名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:04:44.23 ID:GRk/uAFc0
法人税下げて消費税上げるってのが、中小零細や労働者から大企業への所得移転ってのがわからん糖質がおるな
消費税増税で賃金は下がるんだよ
317名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:04:44.87 ID:EmpRgQIr0
消費が冷え込むのではって言われたらまた夢物語の経済政策を〜とか言うんだろうけど
それが失敗したらどうすんのかとは言わないよね
318名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:04:56.64 ID:unKjxG4S0
>>300
国内消費が冷え込むから、確実に株価は下がる
あと消費が冷え込んで貨幣の価値がまたまた上がるから、また円高になるだろうなぁ
そしてまた賃金が下がり、また国内消費がさがる

自民党と民主党とまるっきり同じ事してるなぁ
それも民主を散々野党時代に否定してた自民
わかっていてやってるからなおタチが悪い
319名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:05:03.62 ID:LHBCM8VF0
減税にしろ、公共投資にしろ、補助にしろ、

【政府がどれだけばら撒いて】

【企業が賃上げしなけりゃ】おまえは死ぬ

政府がばら撒けるのは企業のカネじゃなく【おまえのカネ】

だから

TPPも参加してやる、法人税も下げてやる、だから、やつらの賃金を頼むから上げてくれ・・と、
政府は企業に言ってくれてる、頭を下げている

そんなことを企業に言ってくれるのは【世界中で日本政府だけ】なのに
政府が企業にそう言えるほど儲かっているのは【世界中で日本企業だけ】なのに

おまえが【それでも頑として賃金上げしない日本企業】を必死に守る間は

戦後レジュームから脱却なんて出来ない

【韓国政府は】すべてを日本政府のせいにして、韓国国民に攻撃させ
【中国政府は】すべてを日本政府のせいにして、中国国民に攻撃させ
【日本企業は】すべてを日本政府のせいにして、日本国民に攻撃させる

「日本などという国は20年後(2015年)には消えてなくなる」by 李鵬(中国)
 1995年オーストラリア ハワード(豪首相)会談
320名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:05:07.32 ID:4JIAZmuk0
菅なんて中身のない記者会見やりすぎて、NHKにすら生中継してもらえなくなっちまったんだぜ。
321名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:05:09.80 ID:XsX5eQZ70
>>294
じゃあここも工作員だらけだって事かいな
ここに立った民主演説に韓国国旗の話のスレで
やり方が下劣過ぎると書いた事あるが
その時は一斉に「いいんだよいいんだよ民主相手だから正論!」とか
わけわかんねえレスつきまくりだったで
322名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:05:16.39 ID:WUcGlHPV0
来年の春から地獄が始まるね
323名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:05:36.74 ID:a3EwD82T0
安倍ちゃんはあんまり長く首相やりたくないみたいなので

那珂ちゃんの…いや、安倍ちゃんの支持やめます
324名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:06:00.41 ID:XCYkSL1I0
さて、身辺整理を始めるとするか
good-bye
325名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:06:04.05 ID:5KlkrrXM0
今増税を打ち出して株価を下げて、来年延期を発表して株価あげるっていう
仕込みだったら評価するんだがな
残念ながらガチなんだろうな
326名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:06:21.59 ID:gqmuywbq0
【政治】消費税率、来年4月8%に 安倍首相、方針固める[13/09/12]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378948503/

51 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/12(木) 10:25:33.02 ID:63vXqCzF0 [1/7]
また捏造か!! 

RT @m_masao1228: さっそく読売新聞本社に電話確認しましたが、
「会見などではなく、複数の読売新聞記者による独自の取材で得た情報です。記者名や取材元を明かすことはできません。」
とのこと。何度も確認しましたが、「首相本人の発言」とは言いませんでした。

94 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 10:30:56.73 ID:uhK+JGJ60 [2/11]
工作してるゴミは>>51みろよ これから、この手の工作もやりずらくなってくなw

129 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/12(木) 10:35:23.44
マスコミ「安倍首相、靖国神社参拝を見送りへ」ネトウヨ「飛ばし!捏造!マスゴミいいかげんにしろ!」

安倍「行きません」ネトウヨ「さすが安倍さん!高度な戦略だ!」

177 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 10:39:34.89 ID:uhK+JGJ60 [3/11]
>>129
あのな、マスゴミは99回事実を書いても、1回嘘の記事を書けば訴えられるんだよ
今は抗議の電話とか、質問の電話だけだが、そのうち細かく訴えられはじめたら終わるよ
マスゴミはそこのところを忘れちゃってる それだけ質が低下したってことなんだろうけど

762 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/12(木) 11:29:06.78 ID:d4fK3Xz80
決定するのは安倍だし増税推してんのは自民なのに何で共同叩きとかやってんのここ

797 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 11:31:24.19 ID:uhK+JGJ60 [9/11]
>>762 菅官房長官がまだ決定していないと言ったらしいよ
菅官房長官を信じるのか 共同通信を信じるのか お前はどっちを信じるんだ?

http://hissi.org/read.php/newsplus/20130912/dWhLK0pHSjYw.html
327名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:06:49.59 ID:MqavvEsN0
>>323
じゃあ代わりに俺が那珂ちゃんのファンやめます!
328名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:07:07.68 ID:GRk/uAFc0
河野談話もするー
靖国参拝もしない
竹島提訴もしない
TPPも参加する
増税もデフレ時にする

何連敗だ?
自民に何を期待していたんだ?
329名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:07:11.23 ID:DDC7s89w0
政党交付金を、くだらん書き込みに使うな!!

腹立つ!!
330名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:07:16.37 ID:LHBCM8VF0
減税にしろ、公共投資にしろ、補助にしろ、

【政府がどれだけばら撒いて】

【企業が賃上げしなけりゃ】おまえは死ぬ

政府がばら撒けるのは企業のカネじゃなく【おまえのカネ】

だから

TPPも参加してやる、法人税も下げてやる、だから、やつらの賃金を頼むから上げてくれ・・と、
政府は企業に言ってくれてる、頭を下げている

そんなことを企業に言ってくれるのは【世界中で日本政府だけ】なのに
政府が企業にそう言えるほど儲かっているのは【世界中で日本企業だけ】なのに

おまえが【それでも頑として賃金上げしない日本企業】を必死に守る間は

戦後レジュームから脱却なんて出来ない

【韓国政府は】すべてを日本政府のせいにして、韓国国民に攻撃させ
【中国政府は】すべてを日本政府のせいにして、中国国民に攻撃させ
【日本企業は】すべてを日本政府のせいにして、日本国民に攻撃させる

「日本などという国は20年後(2015年)には消えてなくなる」by 李鵬(中国)
 1995年オーストラリア ハワード(豪首相)会談
331名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:07:28.02 ID:NyY+rkWu0
>>327
安倍ちゃんも解体させてくれないかな
332名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:07:36.35 ID:jdssUMvI0
そうなんだよね
消費税上げても景気悪くならない条件ってそれ以上に所得が増えないとどうにもならない
でもまだ所得増えてないわけで
強制的に給与増やさせる方法なんてあんの?って話になる
333名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:08:30.20 ID:X0z56gho0
消費者じゃなく中小がヤバイだろうからなあ。雇用主減らして何がしたいんだか。
334名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:08:43.37 ID:w9L3PBVWO
一応、国の予想じゃ出生者数の100万人切りは
2020年が目安らしい
ちょうど東京五輪の時だが

これは余裕で前倒しになるだろう
早くて来年度て話も決して大袈裟ではない
335名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:08:57.10 ID:MqavvEsN0
>>325
いやー俺はてっきり

増税はまだ景気が戻ってないので延期します!って言って
世論コントロールして円安株高を演出するのかと思ってたわ。w

(・ω・)TPPも演出するのかと思ってたけど、実際に日本大損しても参加しそうで怖い。
336名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:09:20.68 ID:EmpRgQIr0
>>332
そのための経済政策を打ち出します!でもそれが失敗したときの事は知りません!また何か考えます!
ってのが安倍のスタイルに見えるんだが
337名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:09:28.77 ID:NBnmK4v0P
選挙直後のおまえらはこんな感じですたね

108 :名無しさん@13周年 :2012/12/16(日) 20:05:29.87 (p)ID:MBPl4yJV0(5)
ミンスてめら皆殺しだああああああああああああ

117 :名無しさん@13周年 :sage :2012/12/16(日) 20:05:40.68 (p)ID:5ne8tHLM0(4)
いっやっほーい♪
祝杯じゃーーーー

142 : 【中部電 83.0 %】 :2012/12/16(日) 20:06:07.24 ID:UfYh9vOBO
3年間よくぞ日本は持ちこたえた、、、!!

144 :名無しさん@13周年 :sage :2012/12/16(日) 20:06:11.07 ID:PBjc4BOI0
左翼マスコミがいくら工作しても未来全然だったな

145 :名無しさん@13周年 :2012/12/16(日) 20:06:11.23 ID:igxhKDuEO
ビールがうめえ!

154 :名無しさん@13周年 :sage :2012/12/16(日) 20:06:29.79 (p)ID:eMRGd9si0(2)
待ったぞこの時を…。
なあ前回民主押してた馬鹿は息してる?
www。

155 : 【東電 79.1 %】 :2012/12/16(日) 20:06:32.74 ID:4nXHw4Hp0
朝鮮人を追い出せえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

160 :名無しさん@13周年 :2012/12/16(日) 20:06:39.57 ID:DJX6tcZV0
実に酒がウマい!!!
ああぁぁぁ安倍さ〜ん胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

まだまだあるよ(・∀・)
338名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:09:29.36 ID:KlRFl76u0
経団連など所属の大企業が賃金あげなかったら罰金とれよ そっちのほうがいい
339名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:09:36.90 ID:KWY+mZLz0
お前らが選んだんだろ黙って従えよゴミ共が
嫌ならタヒね誰も止めてねえだろ
340名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:09:49.40 ID:lSiBfRtJi
>>332
政府は給料の増額は保証しない。
いくら国民が文句を言っても政府の力だけでは上がらない。
政府が上げたくても上げられない。


しかし消費税は政府が直接操作できる。
国民が文句を言おうが政府の一存で上げる事ができる。
100%実行できる。


お前らは不確実なものと確実なものをトレードするギャンブルに載せられたんだよ。
そして負けた。

「絶対儲かる」にひっかかる奴はどうかしてると思ってたが、
バイアスかかってると博識情強のお前らでもひっかかるんだなw
341名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:09:57.42 ID:MwKnzaIb0
342名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:10:01.23 ID:xAWxs31g0
CR統失境界
CR日本を取り漏らす
CRお台場カジノ物語
CR氷るジャパン
CR私を右欲と呼びなさい

新機種続々開発中!
343名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:10:07.61 ID:xCLTADTT0
またポンポン痛いで辞任?
344名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:10:35.68 ID:mO939W6E0
>>84
今、西暦何年か知ってる?
345名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:10:51.48 ID:+0KCkkzbO
安倍「バルス」
346名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:11:11.02 ID:Xp8YExayO
ネトウヨ「安倍ちゃんの増税は綺麗な増税」
347名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:11:41.59 ID:2O180w+60
まあ他板でさんざん叩いたけど、そろそろ冷静になってきたわ
結局いつもの日本政治だったわけだけど、政府がバラマキやってるうちにお前らしっかりした仕事についとけよ
次の冬はどれだけ長いかわからんからな
348名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:11:43.45 ID:QIT9u7t10
さすが底辺層の掲示板ですね。
もう首を吊った人いるんじゃないの?
349名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:12:23.11 ID:MqavvEsN0
(´・ω・`)今から購入ラッシュだなw

実際消費税上がってからが地獄だぞww若い奴は就職するの無理だろうからな。

今のうちに覚悟しとけよー。
350名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:12:29.90 ID:jSWoNHAw0
自らの手でアベノミクスをアホノミクスにしちゃったなあ・・・
351名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:12:40.94 ID:unKjxG4S0
もう上がるのは非回避だとして・・・

でもこれほど読みやすい相場はないわな・・・
円高株安はほぼ決定的になった
少しでも稼がないとマイナスがでかくてしょうがないわな
352名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:12:46.69 ID:HkTkhwTr0
安倍も屁垂れが確定した
ヘコキミクスに改名しなさい
353名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:12:54.98 ID:2COL1DeF0
どうせ財界は給料アップなんかする気は毛頭ない
こんな馬鹿げたこと見た事がない
公明は嫌いだけど、自民にもっとアレコレ注文してもらいたかったな
所得税減税と住民税減税の方がよっぽど嬉しい
354名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:12:59.36 ID:nOTsv4ts0
月々の支払い見直すしかないな。新聞辞めて保険見直して固定電話解約して尻は手で拭く。
355名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:13:02.71 ID:z7gUs3ID0
安倍「実は朝鮮人です」
356名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:13:11.06 ID:7wUTRyfe0
>>346
支持してた人間がさんざ文句言ってるだろうがw
357名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:13:16.53 ID:piVp9TCm0
【話題】 年金支給額が減額・・・受給者からは “怒りの声” 「全く腹が立つよ。低賃金で働いて、ようやくもらって」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380601092/
支給額は3年かけて2.5%引き下げられます

支給額は今回、まず1%引き下げられ、標準的な夫婦の場合、2015年度には約5900円の減額となります。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000013309.html
358名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:13:18.68 ID:5x/uHoSg0
>>348 そういう君は、高所得者累進強化・資産税へは賛成だよな?

底辺みたいにケチでは無いんだろ? w笑
359名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:14:04.10 ID:EmpRgQIr0
てか安倍なんて靖国行く行く詐欺した時点でウヨに愛想つかされてたんじゃないの
360名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:14:20.46 ID:HyggTXtw0
死へのカウントダウン♪
保守政党ってどこ保守してんだ
美しい国が揺らぎ始めたぞ確実に
361名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:14:44.07 ID:E8Go8AI90
これで短命は確実か。
362名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:15:10.31 ID:aTVhM31f0
>>352

 クッサ・・・・
363名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:15:12.48 ID:jSWoNHAw0
安倍に自分がやったことの愚かさを分からしめる為に明日さっそく円爆上げ株爆下げになればいい
364名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:15:55.41 ID:jdssUMvI0
>>335
私もそう思ってたよw
ホントにどうやって乗り切るつもりなんだろ?
365名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:16:00.74 ID:lSiBfRtJi
>>363
なってもアベちゃんは痛くも痒くもないけどなw
お前らが阿鼻叫喚になるだけw
366名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:16:03.77 ID:UbdGj12o0
ウンコ安倍マジでくせえわああ

こいつ絶対許さん
367名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:16:14.07 ID:V/fhNPDG0
維新の会は消費税11%にするといってたね

維新の会の参院選公約に
消費税を地方独自の財源に5%、財政調整分に6%
あわせて消費税率を11%にする内容を書いてあったな


維新の会 参院選公約
https://j-ishin.jp/pdf/2013manifest.pdf

7ページ目
3 国家のシステムを賢く強くする

【地方共有税(新たな地方間財政調整制度)を創設する。】

地域偏在の少ない安定財源としての消費税を地方税化する。
インセンティブ分(5%)と財政調整分としての地方共有税(6%)の組合せ
→地方の切磋琢磨を促す
368名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:16:15.04 ID:MqavvEsN0
次に与党になる政党考えようぜ。(´・ω・`)

やっぱ共産党か??? 共産党ってどうなの? やばいの?
369名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:16:26.10 ID:GRk/uAFc0
97年の増税のとき、増税分を価格転嫁できないしわよせは立場の弱い中小零細と労働者に押し付けられた
納税する98年には倒産件数は4割増加し、雇用者報酬は下がり、自殺者は3万人突破した

仮に価格転嫁を強制できたとしても、消費者のサイフから出せる金額は増えてない
結局増税分利益が圧迫され、中小零細と労働者に死者がでるのは変わらない

簡単な理屈だ
安倍にはわからんらしいが
370名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:17:44.02 ID:PO3+fn1+0
安倍ちゃん用済みで総辞職。

次の第二次アスホール内閣で、オリンピックまでに「日韓トンネル」建設。
戦前の「日韓併合」内鮮一致、21世紀の「日韓トンスル連邦」でウンコまみれ。

安倍ちゃんがゲリピーで、その「先便(先鞭)」つけるのか?
371名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:17:59.67 ID:unKjxG4S0
野党時代TPPをさんざん否定してたくせして、
与党になったら積極参加って気が狂ってるとしか言い様がない
これも全く同じケース

普通の国ならすごい規模のデモが起こってもおかしくないレベルの国民への背信行為の連発だろ
積極的に野党時代の自民を支持していた層が今一番のアンチ自民になってて、
マスコミに騙されてた層が今の自民の支持層って笑えない状況・・・
こんなの国は潰れて当然だよ
372名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:18:06.85 ID:7wUTRyfe0
支持率7割あんだから、ここで増税延期して盤石にしちまえばやりたいこと好き放題なのにな
逆に考えてんだろな、7割あるから大丈夫とか
バカとしか言いようがない
373名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:18:24.17 ID:UbdGj12o0
ほら吹き安倍wwwwwwwwwwwwwww
374名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:18:36.95 ID:LAUHaVdT0
消費税上がらないでーとかなに甘えたこと言ってんの、おまいら。

安倍ちゃんはなあ…この日を待っていたんだよ…!

そう、おまいらのせいで参院選惨敗→退陣に追い込まれたのが悔しかったんだい。
マスコミに煽られて「自民にお灸を据えてやる」とか何とか、あったよなあ?
この時から安倍ちゃんは実は復讐鬼と化していたのだッ…!

いいか、これから安倍ちゃんの国民へのお灸据えが始まる。
あの時の恨みを晴らすまではお灸を据え続けるぞ。
半澤じゃないけど国民に100倍返しだ!的な。

まあおまいら国民は、安倍ちゃんの恨みが消えるまでお灸据えられてもだえ苦しめってこった。
375名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:18:37.70 ID:aSO5awKa0
>>369
聞いた話は全部下痢便と一緒に流れちゃうんだよw
376名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:19:05.90 ID:ghav/aUiO
安倍はてきとーに辞任して一族の金で死ぬまで豪遊して終わりだろ。
苦しむのはお前ら庶民、安倍は痛くも痒くもない。
377名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:19:14.99 ID:PeaMTk+f0
 
もう維新しかないな

維新も増税だけど公務員改革が大前提だからな

公務員の見方の共産は問題外
 

 
378名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:19:44.18 ID:WUcGlHPV0
もう地域通貨を発達させて実用化するしかないね
379名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:19:44.78 ID:EUH7oHbe0
経団連と公務員のためだけの政治を大爆走
この期に及んで安倍支持とか基地外かよ
ネトウヨは完全に養分側だぞw
380名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:19:48.48 ID:XsX5eQZ70
>>368
そんな情報どこからつかんで来るんだって情報網と
批判能力の鋭さだけは買ってる・・・だが与党にするとそれがどこに向くのか
ある程度の力のある野党なのが望ましい
381名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:19:48.73 ID:zHruR/gc0
ネトウヨのみんなー
あべぴょん
はっじまるよー
382名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:20:01.70 ID:fwUyISgC0
安倍はプーチンじゃないんだ
ユダヤに逆らう度胸なんぞないわい 
383名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:20:08.60 ID:hZbMhvvJO
橋龍よりも多くの日本人を自殺に追い込む虐殺宰相としての汚名を背負え。十数万の国民の命を犠牲にして何を得ると言うのか?
384名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:20:13.20 ID:ZfUNh9tp0
どのツラさげて

財務省に屈したヘタレが
385名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:20:34.97 ID:9jeO6V590
増税不可避か

浮き沈みが激しい国民の人気取りより
内側の支持を重視したってことかな
386名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:20:47.01 ID:nf8q0zgj0
黙れ朝鮮人ども。
消費税増税を言い出したのはミンスの野田豚だ。
ここで消費税上げなくては、
日本の海外に対する信用に関わる。
安倍ちゃんにとっては痛恨の極みなんだよ。
そのかわり安倍ちゃんは、10月の例大祭は確実に参拝する。
支那とチョンは震え上がって待ってろよな(藁)
オリンピック招致も成功したし。日本は確実に取り戻されてきてるよ。
消費税増税なんかで騒いでるのは、生活保護の在日だけ。
お里が知れるなw
387名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:21:01.01 ID:LHBCM8VF0
今こそ真剣に考えよう!!!!

政府は、
TPPも参加してやる、法人税も下げてやる、だから、【国民の賃金を頼むから上げてくれ】・・と、
企業に言ってくれている、頭を下げている

世界中に新しく工場作れるほど儲かっているのは【世界中で日本企業だけ】

そんなことを企業に言ってくれるのは【世界中で日本政府だけ】
政府が企業にそう言えるほど儲かっているのは【世界中で日本企業だけ】

なのに

【なぜ日本国民の給料は上がらないのか!!!!!】

【おまえらは、誰に騙されているのか!!!!!!】
388名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:21:04.30 ID:KlRFl76u0
6兆の対策もしょうもない発表しそうな予感
389名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:21:24.21 ID:PeaMTk+f0
 
もう維新に任せるしかないよな

維新も増税だけど公務員改革が大前提だからな

そこが自民との最大の違い

公務員の味方の共産は問題外
 
390名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:21:26.99 ID:OxIvon/X0
下痢はやめたときから何一つ変わらないアメポチヘタレだったんだよ
期待するだけ無駄だった
391名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:21:50.18 ID:+QYCT91J0
靖国参拝するとも明言してくれ。
明日は伊勢の遷御の儀で、来月は出雲の神在祭だぜ。
秋の例大祭はその間だからちょうどいい。

朝鮮は放火やら放尿するから、参拝して警備強化を兼ねたほうがいい。
中国は第18栄福丸と衝突したJIA HUI (嘉恵) のオーナーもマネージャーも責任無視するようなら、こちらも無視しろ。

JIA HUI - 8660911 - GENERAL CARGO | Maritime-Connector.com
http://maritime-connector.com/ship/jia-hui-8660911/
>Manager JUN HAO MARINE SHIPPING - HONG KONG, CHINA
>Owner ZHONG HE SHIPPING - NINGHAI XIAN, CHINA
392名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:21:57.31 ID:r5SpGBmy0
何故、正当防衛にならないんだろう
393名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:22:05.32 ID:lSiBfRtJi
絶対儲かる


に騙された自称情強のお前らwww
394名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:22:20.87 ID:GRk/uAFc0
まだ自民党に騙され続ける脳無しなんているのかよ
395名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:22:39.30 ID:ghav/aUiO
>>386
ネトサポ会社の給料って1レス10円くらいだっけ?
コジキのおっさん書き込みがんばってねー
396名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:22:40.90 ID:MqavvEsN0
>>386
もう信じられないよw

ぶっちゃけもう自民党とかどうでもいい。

(´・ω・`)共産党か維新どっちかだろ。
デフレ時期にデフレ推進する馬鹿な政党を支持するわけがない。

つかどこを立て読み?w
397名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:22:49.94 ID:7wUTRyfe0
>>386
優先順位から言えば靖国なんざ下の下だアホンダラ
398名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:23:03.70 ID:PWMbYl/y0
安倍さんはよく人前に出て来れるな。
明日からは貧乏人や非正規雇用の若者の刺すような怨嗟のマナコに睨みつけられて、針のむしろに座った様な生活だよ?w
399名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:23:24.64 ID:t8CRI4vF0
まじで腐りきってるわ
国力落ちる一方じゃねえか
ちくしょう
400名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:23:34.40 ID:frfKgACh0
>>386
そういや野田豚が海外で散々言ってきたからなぁ
401名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:23:56.88 ID:aSO5awKa0
>>398
薄汚い三等国民の下々と目を合わすことなんて無いだろw
402名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:24:16.47 ID:M7jCW5zy0
>>353
それやると産経なんかは公明批判するんだw
403名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:24:18.10 ID:PeaMTk+f0
 
もう維新に任せるしかないよな

維新も増税だけど公務員改革が大前提だからな

そこが自民との最大の違い

公務員の味方の共産など論外

平均年収800万の公務員の高待遇維持のための増税など絶対許せん
  
404名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:24:21.77 ID:aTVhM31f0
株の急降下、楽しみだ。
405名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:24:23.39 ID:v6NVYoFQ0
また経済対策を発表して失望売りが・・・
安倍の頭では女性の雇用ときゃりーぱみゅぱみゅが限界。
406名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:24:37.77 ID:fwUyISgC0
>>386
最後のw一つで下手な工作文だって印象になるんだぞ
407名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:24:42.93 ID:RCgOY/hH0
海洋掘削やりまくるしかねえな。
エネルギーを国産で賄えたら消費税廃止しますって。
408名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:24:46.12 ID:Xh60ltSY0
これでスタグフったら韓国笑えないよ
409名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:24:52.03 ID:KWY+mZLz0
>>394
いつ騙したんだよお前らが応援したんだろうが
馬鹿なのか?黙って従えや
410名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:25:18.49 ID:b/pRKXL70
>>398
睨みつけられるだけで済みそうにないよ
411名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:25:18.06 ID:AoyPIj820
これが安倍信者の最後の日か
あと1時間半で「マスコミノトバシガー」とかいう安倍信者の決め台詞も聞けなくなるんだなあ
412名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:25:20.04 ID:ygCyyHegO
そういえばニコ動とかで増税あり得ないwとか
断言してた連中は今頃どんな顔してるだろうね?
常識的な神経の持ち主なら、恥ずかしくて
廃業待ったなしって感じだろうけど。
413名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:25:25.91 ID:piVp9TCm0
【政治】 安倍首相、消費増税8%を表明・・・6兆円規模の経済対策も発表へ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380611758/
414名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:25:27.72 ID:Mq8Tsk/e0
今後のスケジュール

2013年10月末 デフレ期待再燃による円高(1ドル85円)
          日経平均株価12,000円

2013年12月  日銀による買いオペ増額の発表(一時的に1ドル90円へ)
2014年2月   2013年実質GDP1.2%成長 名目GDP0.1%成長
2014年8月   消費税増税による先食い需要の反動で前年同月比実質GDPマイナス1.8%成長を実現
          コアコアインフレ率マイナス0.8%
2014年12月  失業率5.5% 日経平均株価9,000円 名目GDP−1.5% 実質GDP−2.8%

こんな感じなんだろうね。    
415名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:25:43.02 ID:w9L3PBVWO
維新も詐欺政党だろ

党首自ら手を汚すか汚さないかの違いしかない
416名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:25:47.55 ID:mNv94pb90
消費税上がるんだからNHKは自由契約にしてほしい
ちっとでも節約したい
NHK見てないしぃ
417名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:26:08.03 ID:MqavvEsN0
>>380
難しい所だよなぁ・・・民主党みたいにフタをあけたら政治能力0でしたみたいな
感じだとますますオワタだし

維新は・・・・橋下がよくわからんww頭がよさそうに見えて自爆発言多いし
任せて大丈夫なのか不明
418名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:26:12.68 ID:unKjxG4S0
>>387
日本の円が高すぎるということに尽きる
だから企業側はもっと人件費などの固定費をさげるか、
賃金がそもそも安い海外に工場を立てるかその二択にせまられているんだよ

それなのに、またもや円が上がる政策を繰り出してるから笑えない
419(笑):2013/10/01(火) 16:26:20.07 ID:+ZTCI2fpO
景気腰折れないように経済対策?(笑)この段階で認識が間違い。やはり裸の王様だな (笑) 経済対策は一瞬 消費税は一生だぞ 国民はだませるくらいの勢いだな(笑) 6時までに下痢になりますように
420名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:26:22.75 ID:7wUTRyfe0
>>396
言葉が適当かはわからんが、いわゆる「賢い」自民支持層はこれで離れるよな
期待してた分なおさら
俺もこの増税でどうでも良くなったわ
まともな経済政策出来ないバカに用はない
421名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:26:44.53 ID:aTVhM31f0
今のうち個人国債を解約しとくほうが良いかもね
ただの紙切れになりそう。
422名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:26:48.14 ID:IEViozmL0
韓国、アメリカ、財務省
みんな友達 安倍晋三

拉致? 憲法改正してからね(は〜と
   
423名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:27:15.11 ID:55Bbtz2Q0
>>396
共産党なんて論外だろ
慰安婦・南京謝罪賠償、竹島譲渡、尖閣共同管理が当たり前のウルトラ売国なのに
424名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:27:17.79 ID:GRk/uAFc0
共産 TPP不参加 増税反対 外国人参政権賛成
みんな TPP参加 増税反対 外国人参政権反対
維新 TPP参加 増税容認 外国人参政権反対

濃い面子だなぁ
まあみんなかな
425名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:28:07.29 ID:cJxU9Thr0
スタグフレーションまっしぐら
426名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:28:19.90 ID:UO5Tx8QbO
本当にあげるの?

あれほど景気第一言ってた人がここで自分の政策を否定するとは信じられないんだが。

長期政権放り出すのも珍しい。
427名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:29:01.87 ID:iNCSru3Q0
景気は良くなるよ。大企業限定だけどな。
で、安倍を支持しながら消費税に反対してるバカっているの?
428名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:29:01.68 ID:QdClmnuV0
>>386
靖国参拝は無理だろう、黒人のオバマが圧力かけている。
完全に安倍さんはアメリカ政府にやられたな。
当分、何もできないしTPPで根こそぎに奪うだろう。
後、麻生がムカつく。
429名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:29:08.67 ID:ghOZ+/Qa0
ちゃんと運用してくれるなら消費税はまぁ我慢するよ。
でもさそれにしてもさ、子供への課税・生活必需品〜食品への税率、贅沢品への税率、
この三点は合理的に分けてほしいものだよ。
430名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:29:12.38 ID:KZFIWHsg0
消費税が上がる前に物を買うっていうのは、富裕層の発想なんだよ
貧困層は、将来もっと生活出費が増えるから、今現在から支出を抑えようとするんだよ

バブルとまったく逆の事をやったら不景気になって当たり前だろ
バブルの頃は、使ってもどんどん入ってるくるから消費が増えた
今回は、将来自由になる金が減る事が確約されたのだから、一般庶民は金を使わなくなるんだよ
431名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:29:40.49 ID:UCIhfQob0
       /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ 
     ./::::::==        `-::::::::ヽ 
     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l  だから言ったろwwwwwwwwwww
     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::!
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::!   俺の理想は『美しい国』を目指すんだって!!
      i ″   ,ィ____.i i   i // 
      ヽ i   /  l  .i   i /     公務員でない奴らは人間以下だ!!!! 
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´
      /|、 ヽ  ` ̄´  /        カスはカスなりに黙って働いて納税して、
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/      
'´ ̄   |  \ \__  / |\        お役人さまのために命を捧げるだよwwwwwwwwwww
     |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ
     |   / ヽ/i  / |   \  \
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \
       /     \ | |  `i´     ヽ    
432名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:29:45.49 ID:JtWFskosi
阿倍はすぐに辞任してほしい
433名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:29:53.90 ID:2G0EShuR0
くたばれ壷三!!
434名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:30:14.21 ID:FOeF8F+K0
暗殺されろ
435名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:30:17.04 ID:ghav/aUiO
>>426
こないだも腹が痛いって政権放り投げたじゃん
安倍ちゃんは元ニートだからほんとは政治なんてやりたくないんだよー
436名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:30:58.35 ID:ygCyyHegO
>>426
普通に考えたら相当の馬鹿なんだろうけど、
それほど如何ともし難い理由があるのかもね。
そこを解決できない限り日本の夜明けは来ない、と。
437名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:31:52.21 ID:w9L3PBVWO
一つ警告しとくけど
安倍こそが外国人参政権を遂行すると思うね
名称こそ変えるだろうが
安倍は反対してるって?
安倍の言葉に何か意味とかあるか?

行動パターンで判断しろ
安倍は徹底した外国人優遇派だよ
438名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:31:59.62 ID:u0ZIl56G0
辞任か解散?
439名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:32:05.07 ID:GRk/uAFc0
ゴミ掃除して美しい国をトリモロスって意味だったんだな
俺達は塵だ
440名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:32:22.90 ID:zQR3Szf70
政党作るしかないんかなぁ
441名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:32:37.08 ID:/mUSFYKU0
会見はどこで見れるんだ?
442名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:32:38.50 ID:KWY+mZLz0
我慢が足りんな信じて待て。
443名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:32:51.70 ID:aSO5awKa0
>>419
そもそも上げて折れると思ってるなら、それは「今は上げる時じゃない」って事なんだよね
それを巻き上げる分の大部分を使うって言うんだから、本末転倒と言うかなんと言うか
444名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:32:58.85 ID:J+CWnCzO0
台本の用意ができたようだな。担当の作家は大変だったな。
445名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:33:21.50 ID:hV9Ig7II0
>>425
まだだ! 軍事ケインズ主義が残ってる!
446名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:33:25.01 ID:IOCio5rt0
会見ならニコ生で見れるよ
447名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:33:57.95 ID:CR4ErGEo0
なんでもいいが信者らは安倍の嘘がばれるたびに他の議員に責任転嫁するのはやめとけよ
448名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:34:00.74 ID:2QhB04Bg0
ゴルゴはよっ。
449名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:34:00.70 ID:t8qAlUex0
デフレ脱却をかかげて
デフレ推進政策を打ち出す馬鹿総理のおでましか
450名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:34:04.91 ID:+QYCT91J0
俺にとっては消費増税はとっくに織り込み済みなんだが。
民主や公明の責任を無視して、三国関連と売国勢力が騒ぎたいだけだろ。
これで安倍を降ろして、民主党政権の再来というか民主化した自民で二階総理にでもする気か。

とりあえず、来年4月までに買う大物でも検討しながら、増税分を無駄に使われないように意見を言ってくべきだな。
反日な公務員に税金が使われてることだけは是正しないといけない。
451名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:34:12.94 ID:ygCyyHegO
>>437
今時グローバルだのイノベーションが口癖の
奴ほど胡散臭い者はいないしな。
452名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:34:27.81 ID:UUfNMKS70
やはり反グローバルの新風こそが日本人の為の政党だな
453名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:34:31.64 ID:nI6O6+SWi
まーたマスゴミの飛ばし記事かよ
こうやって飛ばし記事を書いて、安倍ちゃんがそれに従わないと、今度はブレタブレタと
叩きまくるから、安倍ちゃんはマスゴミに従わないとならない


悪いのはマスゴミで、安倍ちゃんは被害者だよ
454名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:34:58.96 ID:xJADI7tq0
これ本当だったんだな

ニュース速報+で怪しい動き
http://d.hatena.ne.jp/Prodigal_Son/20090827/1251379814


420 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 07:18:29 ID:qRAUjXPb0

自民党に不利なスレは立てないようにA本氏からの通達が出ています。

記者の皆様、そういうスレの作成依頼は一切無視してください。

A本氏の通達を無視した場合は剥奪もやむなしのようです。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251178653/420-
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1251178653/
455名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:35:38.02 ID:7wUTRyfe0
そもそも安倍の存在価値は金融緩和と財政出動と増税延期の三本の矢で経済活性化させることだったろ
それが無くなった今、もう居る意味ねえよ
さっさと消えろ
456名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:35:46.37 ID:w9L3PBVWO
安倍の言葉に何も意味はない

安倍が人前で嘘をつくのを何度も目撃したじゃないか
457名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:35:57.02 ID:qlIZepqs0
原発問題も消費税も「責任を持つ」って言ってんじゃん。
国に瀕死のダメージ与えといて責任が「辞任」じゃあ割にあわんわな。
刺されてもしょうがないよね
458名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:36:05.64 ID:GRk/uAFc0
459名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:36:05.96 ID:HAOHCAA10
NHK解約祭りが始まる夜間
460名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:36:21.76 ID:CNdTfstz0
明日は株は千円ほど下げるぞ。
461名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:36:47.42 ID:aSO5awKa0
>>429
クソもミソも一緒の税率設定って
道路公団が「徴収員にとって二輪と四輪の区別が難しい」って
言って同じ料金ぼってたのと同じロジックだよね

はぁしかし日本国で日本人が三等民扱いされる日が来るとは思わなんだ
一等民の在日様に踏みつけられて生きていく自国民を見てゲリゾウは何を思うんだろうね
462名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:36:57.83 ID:h8WZ1gAh0
       /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ 
     ./::::::==        `-::::::::ヽ 
     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l  
     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::!
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::!   
      i ″   ,ィ____.i i   i // 
      ヽ i   /  l  .i   i /    
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´  1%の富裕層をもっと豊かに幸せにするために
      /|、 ヽ  ` ̄´  /    99%のお前ら労働者階級には完全な奴隷階級になっていただくw    
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/     1%の方々には所得が増え、生活が豊かになる実感を味わって頂ける 
'´ ̄   |  \ \__  / |\     と思います それ以外は知らねwwwww
     |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ
     |   / ヽ/i  / |   \  \
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \
       /     \ | |  `i´     ヽ    
463名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:37:09.96 ID:s2VyjJP10
記者会見の場に安倍を殺しに行く奴は出てくるだろ。
確実に今回の安倍の行動は日本国民の怒りに火をつけた。
逆にこれで大した質問も出来ないマスゴミが久々に総理大臣を襲撃なんて
大スクープを出せるチャンスだろ。
今回何もしなければ日本国民の沽券に関わるだろうしさ、東京在住の庶民の
行動に期待してるわ。
464名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:37:14.58 ID:LzB4r00m0
                  ,,-―--、
                _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ 国民は自民が駄目だと気づいた
       _, r '" ⌒ヽ-、 // ・ ー-- ゛ミ、  だからもう一度やらせてください!!
     / / ⌒`´⌒\ヽ`l ノ   (゚`>  `|     ノ´⌒ヽ,,
     { /   \  / l | (゚`>  ヽ    l  γ⌒´      ヽ,
     レ゙   -‐・  ・‐-!/| (.・ )     | //"⌒⌒ゝ、   )
     |    ー'  'ー  ヽ| (  _,,ヽ  | i / \  /  ヽ )
     |.  ////(__人_)//l ( ̄ ,,,    }  !゙ (・ )` ´( ・)   i/
     ヽ     `⌒´   ヽ  ̄"     }  |  (_人__)    |
   ,-、  ゝ          ノ ヽ     ノ゙、 _\  `ー'   /_
  / ノ/ ̄ ` ー---- '' ´  <` ー ─ '/>、~ヽ, ー─ '┌、 ヽ  ヽ,
 /  L_         ̄   /     ̄   /{ .r-、 ヽ   _l__( { r-、 ヽ
    _,,二)       /         /  Ll | l) ) 〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ       /         /     Li‐'  }二 コ    Li‐'
465名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:37:34.13 ID:WykJH9dC0
ほんとアホしかいないの?
466名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:37:36.35 ID:JEyh6edk0
世界中に嘘をついた上に日本終わらせようとしてるんだから腹でも切って見せるんだろうな
467名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:37:49.51 ID:myLmNpivO
安倍
「え〜、気が変わりました。年金は一律60歳支給に戻し、現状より5割アップ。
かわりに生活保護受給費を、年金額の3割以下に減額します。
加えて、生活保護の適用範囲から外国人を除外します」

とか言って、列島を激震させてくれないかな
468名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:38:05.58 ID:6T9rUvkT0
下痢総理のうんこの周囲を飛び回るネトウヨ蝿が必死でワロタw
一番、真っ先に切り捨てられてるのにww
469名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:38:14.78 ID:c6UOh+J8i
外圧や官僚や大企業に屈しない政党じゃないと、いい公約掲げたところで全部覆される。
財産没収や死を覚悟出来る人間が集まらないと無理だろうな。
470名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:38:20.03 ID:R6XIuKA30
もう、やる意味がないな

これからは中華の時代にならざるを得ないから、金髪は忘れて糸目黒髪に走らざるを得ないな
どうせ、劣性だからいずれ消滅する
471名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:38:25.78 ID:unKjxG4S0
>>455
もはや唯一残った希望である財政出動もどうなることやら・・・
震災復興や五輪という名目があるのに、これすらできないようではね・・・
もはや総理でいるべきではないよね
472名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:39:18.97 ID:ELvVvmzO0
金融緩和してお金じゃぶじゃぶにしといて
景気良くなるから投資せいよーって国がこえかけるのが基本戦略だろ
でぼちぼちそーかなーとみんなが思い始めたと・・・・・

消費増税したらみんな身構えるだろ前回は橋本のときは景気って意味では大失敗だったんだからな
糞官僚が景気なんてしったこっちゃねーって言うてるのにひきづられてどーすんだよ
カスかよ
473名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:39:24.45 ID:GkX0cyil0
つか、こんだけ引っ張って延期すらなしなら最初から増税前提での政権運営で
環境を整えてくれた方が「いくらかは」マシだったわ
中小や下請けにとって一番怖いのは大手から増税分の負担を押付けられることなんだが
そうさせないような法律とかちゃんと作れているのか?
ただでさえ急激な円安で利益率が悪化した企業が多いのにこの上で3%の利益がなくなるんだぞ・・・
474名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:39:32.30 ID:Ea9J7koq0
小泉に騙されたB層
小沢にも騙されたB層
安倍にも騙されたB層

騙され続けるB層
475名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:39:48.48 ID:mwU6/l0U0
今のうちに買っておけという、不自然な書き込みが増えるんだろうなぁ
476名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:40:24.45 ID:Ty9Z+ebs0
>>464
マジで民主党が復活しそう。
安倍って、実際のところ、靖国行かなかったり、TPP参加したり、
増税したりと公約一つも守ってないモンな。
下手すると共産党が政権与党になったりしてw
日本終了のお知らせが…w
477名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:40:51.18 ID:fwUyISgC0
>>467
ガブリエルの後付いてパライソへ行け
478名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:40:55.45 ID:IOCio5rt0
総理を叩くのは勝手だけど、簡単に他の党に政権を移すとか、安倍首相を降ろそうなんてぬかすなよ?
他の党なんてそれこそ直接分かりやすく売国する奴らなんだからな。

現状を打開するなら国民全員が政治・経済の現状を重く理解した上で、
大量に紛れ込んでる売国奴共を追い出さなきゃいけない。
それか先にマスコミの浄化か。
479名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:41:05.86 ID:ghav/aUiO
>>461
下痢ちゃんは別に何も思わないでしょー
日本人が苦しもうと所詮は他人じゃーん
お金はたくさんあるし子供もいないしねーあとはまたお腹痛くなってやめるだけー
480名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:41:08.72 ID:+QYCT91J0
>>454
それが本当だとすると、>>391の貨物船沈没事件が上がってこないのが気になるな。
自民内で親中親韓左派の、二階や河野が勢力を伸ばしてるのかもしれん。
自民ネトサポのチーム世耕だって民主の朝鮮人権派と結婚したし、安倍下ろしのために寝返ってることも有り得る。

こんくらいで民主党とマスコミと三国人の悪行はごまかせられんよ。
また騙そうたって、消費税増税の責任は民主政権が最も大きいのは明らかだし。
震災対応がまともで三国朝貢がなければ、もう少し先延ばしできただろう。
481名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:41:23.70 ID:h8WZ1gAh0
増税の前に

公務員の数を半分にする、
給料を半分に減らす


これだけでも全然税金は無駄遣いがカットできるんだが



なぜやらないの??
なぜやらないの??

増税の前に

公務員の数を半分にする、
給料を半分に減らす


これだけでも全然税金は無駄遣いがカットできるんだが



なぜやらないの??
なぜやらないの??
482名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:41:32.85 ID:s2VyjJP10
安倍はやっぱりクズだったのが理解できただろ。
この世に私利私欲以外で政治をする奴が存在しないって事だよ。
安倍は切腹で逃げるなんてさせない。
公開処刑と強制的に自民党に法律を変えさせて庶民が苦しみから解放できる様に
法律を捻じ曲げさせて、安倍の全財産と安倍の親戚の財産を没収の上一生
監獄の中で暮らしてもらうのが一番。
483名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:42:03.65 ID:GRk/uAFc0
まずは売国自民政権の討伐からだな
ウソツキは吊るさなきゃなんねぇ
484名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:42:15.91 ID:w9L3PBVWO
いやだから安倍は嘘しかつけないの

何か出来るふりして出来ませんでしたとかも
期待感を持たせて自分に注目を集める

これも一種の嘘だから
485名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:43:01.52 ID:Mymex6R40
食料品は5パーセントにしろよ
486名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:43:02.85 ID:XsX5eQZ70
>>475
まあ、工作員がたくさんいるという事は世論誘導もチョロいもんなんだよな
そんな事ばかりしてると本当に怖い時代が訪れると思うんだがなあ
487名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:43:26.88 ID:fGWgS/JXP
六時からムカついてる国民を宥め日本を良い方向に持って行く
正しい演説をお願いします。経過も国民にしっかり話して。
488名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:43:28.51 ID:EacVVGiri
安部総理から直接聞くまではまだ信じないからな!
489名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:43:28.95 ID:mwU6/l0U0
>>481
税収に見合った行政サービスにするとひどい状況になるというけど
公務員の数はともかく給料を減らさない前提だからね
490名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:43:40.32 ID:myLmNpivO
>>476
日本が共産党政権になったら、何が起こるんだろうな
とりあえずアメリカは怒りそうだ
491名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:43:54.01 ID:FpOzCr0MO
下痢総理が大腸癌の末期って聞いたけどマジ?
492名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:43:56.03 ID:KWY+mZLz0
たかだか8%で大げさな人達だ
493名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:44:17.41 ID:Rqd7N04E0
9月上旬、安倍「(10月1日の)日銀短観見て決めるわ」
9月中旬、安倍「とんでもない短観でなければ増税するから準備して」
9月中旬、マスコミ「日銀短観、安倍の予想外にはならなさそうだし増税だな」
9月中旬、ネトウヨ「安倍が言ったわけじゃねーし」

9月下旬、安倍「閣僚は増税してもいいように下準備しろ」
9月下旬、マスコミ「日銀短観も安倍もずれそうにないな。増税決定」
9月下旬、ネトウヨ「安倍は言ってねーし。菅も言ってねーし」

10月1日、安倍「日銀短観、予想の範疇だから増税するわ」
10月1日、マスコミ「発表しましたわ」
10月1日、ネトウヨ「何かの陰謀だ。安倍は言いたくないことを言わされるんだ」
494名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:44:28.39 ID:hV9Ig7II0
なんで火中の栗を拾うかな、火傷すのはアベ、栗を食べるは財務省。
495名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:45:02.30 ID:sjQ6HnAoP
公務員給与は膨大で手当等も含めたら財政の大半を圧迫しているレベル
これは2年間限定パフォーマンスのみで消費税増税とかアホか
経済対策も利権のお土産だろバカタレ
496名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:45:06.69 ID:HfxQD+LC0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 
日の丸、君が代はファシズムの象徴

日の丸に敬礼し、君が代を歌うことは
侵略戦争の賛美、民主主義の冒涜、人類に対する重大な犯罪

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gryphon/20110620/20110620061405.jpg
http://bund.jp/img/kaiko/fascism/fascism07.jpg
http://p2.la-img.com/368/27357/10343560_1_l.jpg
http://www.nsjap.com/axis-pub/img/p-axis-002.jpg
 
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
497名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:45:10.16 ID:7aJmeB1V0
消費税を上げるよりテレビ局の電波利用料を大幅に上げよう
それを震災の復興費に当てれば良い
498巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/10/01(火) 16:45:19.03 ID:rtRtNkz40
韓国に宣戦布告!在日韓国人殲滅!
499名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:45:22.17 ID:G4+IuAFe0
仁徳天皇は偉大だった。
500名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:45:35.71 ID:iNCSru3Q0
10%まで予定通り行くから、覚悟しとけ。
景気は良くなるよ。大企業限定だけどな。
そもそも安倍を支持しながら消費税に反対してるバカっているのか?
もう決まってんだよ。アメリカ様が決めてんだよ。
501名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:45:44.59 ID:3W5WB35l0
出自のわからない民主なんか、日本国民は誰も支持しないよ
やはり人望や信頼のある人に日本を任せたいから自民を選択するし
谷垣さん総裁の頃からずっと増税だけど勝ち続けたし国民は人柄をみてるんだよ
502名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:45:46.07 ID:aBF6Nj040
>>489
公務員は新規採用減らして派遣や契約に置き換えるから格差の助長なんだよな
まあ格差社会の恩恵を一番受けてるのが公務員なんだけどね
503名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:45:49.92 ID:/i3dJLSb0
>>492
1年やそこらでの数%なんて大した事無いが
これから死ぬまで取られるんだぞ
504名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:45:52.12 ID:h8WZ1gAh0
増税は最後の手段

その前に

・公務員の半数削減、給与の半減
・パチンコ屋への課税
・宗教法人への課税

この3つをやるのが当然じゃない?

なぜやらないの??
なぜぢゃらないの??
505名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:45:56.22 ID:2545PX7l0
何処の党の誰を支持するのが良いの?
教えてほしいな
506名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:46:05.97 ID:s2VyjJP10
もう明日から株価がどんどん下がるから。
既に下げに掛かってるからな。
大暴落も1ヶ月もかからない。
半年で6000円ぐらいまで下がるのは間違いないだろうさ。
何もしなくても3年掛からずに思い切り経済をぶちこした民主党が証明してるのに
消費増税で半年で日本をぶちこわすんだから安倍の日本売却は間違いなく
本物だってことさ。
TPPもこのための布石としかいい様が無い。
日本はアメリカに売られるってことさ。
507名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:46:14.10 ID:GRk/uAFc0
508名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:46:20.45 ID:FMVqr54EO
アベノミクスとやらも、最終的には小泉“改革”と同じ結末になって日本はさらに疲弊してしまいそうだ

金権腐敗の象徴、利権政治の権化、汚職と癒着の殿堂、前時代的な守旧派、悪名轟く自民党政権の本性がとうとう姿を現しはじめたな
509名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:46:47.67 ID:0x5Y5c6/i
一秒でも早く下痢し過ぎで死ね
もう感想はそれだけだ
510名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:46:58.35 ID:iwa0u2Hk0
死ねよ
安倍

みう共産党のがましだろ
511名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:47:00.11 ID:5aRVIg0JO
重力に魂を引かれた地上のダニどもを、新兵器スチームアイロンで、
私、ワーキングプアーが粛清したった。
(^ω^)
焼酎うまー
512名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:47:39.76 ID:+QYCT91J0
今から日本人にできるのは、増税された税金の使い道の監視と批判だな。
公務員利権や売国利権のために、カルト教祖みたいな商人根性のやつに流されたらかなわん。

安倍には、これと引きかえに身内の浄化を求めるべき。
創価とかワタミとか徳州会とか、二階、河野、世耕にも気をつけないと。
少なくとも秋の靖国参拝ができなければ、自民自体が民主党化したと見做されて、嫌三国層が維新右派に流れるぞ。
513名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:47:51.55 ID:iNCSru3Q0
株価は上がるよ。織り込んでるからな。
514 【凶】 :2013/10/01(火) 16:47:53.48 ID:97Ri8TFU0
>>22
コレを観た人は自分の住んでる街と隣街のBBSにコピペしろ!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
小学校教諭の生涯年収は、約2億8000万。 夫婦なら5.5億を超える
小学校教師の平均年収は 742万円以上
日本の小学校教諭の総数 2011年度 419,467人
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
小学校は全国同時にテレビ&ネットで授業すれば6人の教師で十分。 
小学生程度の問題でわからない所は親から学ぶか友人に教われば良い。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
515名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:48:10.36 ID:XsX5eQZ70
何か安倍は被害者的な流れにしたがってる人もいる様だが
去年の意気揚々とした自信満々な顔思い出してみろよ・・・
ぶん投げて再登板してコレだぜ・・・じゃあもう出てくんなだろ
自民の悪いお友達におだてられて勘違いしてたんだろうけどさあ・・・
516名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:48:41.02 ID:GRk/uAFc0
橋本のときは3%から5%に「たかだか2%」上げただけで数千人死んだんだよね
「たかだか3%」上げたら何人死ぬんだろう
517名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:48:54.95 ID:qos1XIW00
また、テレビで萩原某のおばちゃんが生活防衛と連呼する日々が始まるのか…
518名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:49:21.74 ID:Qs89Kq3V0
歴史に残るから
Youtubeで100年保存しとけよ
519名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:49:27.89 ID:iwa0u2Hk0
さっさと安倍辞めろ
520名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:49:43.94 ID:axFJRtPi0
日中戦争の片手間に米英と開戦したように、デフレ脱却の片手間に消費税を増税してしまう
とはな。

太平洋戦争開戦ラジオ放送
http://www.youtube.com/watch?v=r4xKhHfLB0s

山本五十六「そりゃ是非やれと言われれば駆け込み需要の今年度中くらいは存分に暴れて
        ご覧に入れる。だが消費税率が高いまま2年、3年と続いたら全く確信は持てない。」
521名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:50:03.64 ID:KWY+mZLz0
>>503
選んだのは君達でしょ
何度言わせるなよ馬鹿なのか
522名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:50:06.44 ID:Feaf3PF90
せめて生活必需品は免税にしてよ
なんのための増税なのか意味わからんし
523名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:50:26.46 ID:Mt1o/PIV0
会見中に思わず脱糞
524名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:50:36.64 ID:6T9rUvkT0
>>474
>>小泉に騙されたB層
>>小沢にも騙されたB層
>>安倍にも騙されたB層

>>騙され続けるB層

次は、維新やみんな、共産党にも騙されるw
監視して圧力かけ続けないと誰が政権とっても
同じことになるってことがB層のアホはわからないw
525名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:51:01.81 ID:tY/n20bF0
そういえばここ半年程度
新聞で消費増税で関係者の増税決定発言が出るたびに
毎日の飛ばしだ読売の飛ばしと必死に安倍擁護している人たちがいたな
騙されやすいのか単なる工作なのかは知らないが

そういえばTPPでは沈黙だった三橋大先生(笑)は今回の増税で安倍氏批判するのだろうか
526名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:51:16.93 ID:qos1XIW00
いずれにしても、給料上がったところでこれでは皆将来に不安を感じて貯金するだろうから結局市中に金は回らず。
527名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:51:22.54 ID:s2VyjJP10
今やれるのは安倍が発表する前に暴動起こすか、安倍が発表した後に暴動で
徹底的に政治の中枢をぶち壊して国民中心の世の中に切り替えるかのどっちか。
どの道消費増税=アラブの春の再来だと皆信じてるし。
他府県も暴動起こす用意はしてうだろう。
東京の人間は今すぐにでも暴動を起こす準備してないとおかしい。
せっかく襲撃できるとこに済んでるのに何もしなかったら他府県の人間から
恨まれるぞ。
528名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:51:39.40 ID:/i3dJLSb0
>>521
お前を妄信て言うんだ
批判すべき時はしろ
529名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:51:41.02 ID:M8YxwhcM0
菅官房長官や一部の閣僚が、命がけでストップをかけると思ってたよ・・・・

安倍でダメなら自民も保守派も全員ダメだからな
もう代わりもいないし
530名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:51:48.60 ID:GqS3D8aK0
また、下痢で辞任発表?
531名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:52:20.16 ID:Okf6pgnd0
>>513
織り込んでるのはその通りだけど、上がるかどうかは
日銀の動きによって変わるだろ。

増税決断の是非も、安部がへたれたかどうかも日銀が
追加緩和するかどうかだね。
532名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:52:20.52 ID:H43PoPlK0
消費税増税分が失業対策とかの社会保障に使われた上で、
さらに追加で6兆円の財政出動をする、というのだったらまだ支持できなくもない。

これが消費税増税分を法人税減税に使います、とか、
財政再建に使います、とか言うんだったら完全に見限る。
533名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:52:21.73 ID:aSO5awKa0
>>476
アベノミクスとか言ってるけど、これまでは日銀総裁が基地外だったってだけで、
今の日銀の施策は本来自然発生的に行われてしかるべきものだしな
朝起きて会社に行って仕事して帰ってきてお給料を貰う、
そんな当たり前の事をしてるだけ、それまでは偽鬱仮病で出社拒否してただけなんだし
534名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:52:59.01 ID:h8WZ1gAh0
増税は最後の手段

その前に

・公務員の半数削減、給与の半減
・パチンコ屋への課税
・宗教法人への課税

この3つをやるのが当然じゃない?

なぜやらないの??
なぜやらないの??


増税は最後の手段

その前に

・公務員の半数削減、給与の半減
・パチンコ屋への課税
・宗教法人への課税

この3つをやるのが当然じゃない?

なぜやらないの??
なぜやらないの??
535名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:53:09.41 ID:usWErxyCI
TPP参加といい消費税増税といい、安倍晋三さんにはがっかりだ。
もう擁護できんぞ。
536名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:53:15.39 ID:ToIRRXfw0
会見で説明なんてできるのかね
社会保障費を削減して社会保障費の為に増税だろ
小学生でも矛盾してると思うよね
537名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:53:40.70 ID:Qs89Kq3V0
>>533
黒田も発言聞いてるとキチガイだけどな
538名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:53:43.60 ID:FOeF8F+K0
もうだめ猫の国
539名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:53:46.44 ID:R6XIuKA30
これからは、中華の選民の靴を舐めなきゃ、生きられなくなるな
世界中が
540名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:53:50.72 ID:YCi1vs520
>>500
じゃぁ素直に反対の声も上げずに受け入れろって?

抵抗ぐらいさせろよ。
541名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:54:03.90 ID:GRk/uAFc0
支持率はすぐにはそう下がらんだろう、今はな
15年あたりにはすでにレームダックだが
542名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:54:16.30 ID:5aRVIg0JO
CR日本●●党選挙確変突入!
\(^o^)/
543名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:54:26.17 ID:unKjxG4S0
>>525
三橋の友人でもあり、TPP反対派の先陣を切ってた中野は相当前に諦めてたよな
中野の予想どうりの展開だから本当に悲しい
544名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:54:51.00 ID:ghav/aUiO
>>527
死刑宣告は地方民に対してだよ
なんだかんだ東京はインフラ等恵まれてる
545名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:54:52.95 ID:axFJRtPi0
>>529
>もう代わりもいないし

その一言に尽きるんだよな。安倍信者なんじゃなくて「他に誰もいない」だけ。
そもそも安倍が自民党総裁になるまでは絶望しかなかった。
やっと少し希望が奇跡的に見えたと思ったが、ここまでかな・・・。
546名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:54:57.72 ID:aBF6Nj040
>>524
何処にやらせても及第点にはほど遠いんだよな
ただ一度やらせてダメだったところには二度とまかせてはダメって事なんだよ
また政権が転がり込んできた自民は反省なんかしてないしより国民を馬鹿にするようになった
547名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:55:06.41 ID:ITpkodus0
まあ実際、景気は良くなりつつあるな
ここに来ての増税はいたしかたない
13年来いに渡ってここ2ちゃんねるで
世の中をリサーチしてる俺が言うんだから
間違いない
548名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:55:15.93 ID:6T9rUvkT0
これだけの大増税して長期政権とか言ってる下痢総理笑えるww
小泉でもあれだけの好景気なかでもなし崩し的に増税して目立たない
ようにやってたのに、消費増税は致命的って考えてやらなかったのにな。。

まあ、馬鹿だから思いっきりだけは良いんだろうな。
考えてないんだから、そら心配も真剣にしないよ下痢総理じゃ。

普通は、体が弱いだけでも総理になったら緊急時には致命的って
考えるんだけど。。
549名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:55:30.44 ID:KWY+mZLz0
自民に黙って従えないのか民度が疑われるな。
550名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:55:54.71 ID:Mq8Tsk/e0
>>520
実際に太平洋戦争と同じレベルの国益を損なうことをしたなー。
もっと悲壮感が漂ってもいい事態なのに、
20年もデフレという間抜けなことを続ける程度の国民性だから
デフレスパイラルからの大恐慌にでもならないと気付かないんだろうね。
551名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:56:03.05 ID:s2VyjJP10
安倍を処刑するのは今しかなうからな。
今安倍をやらないと日本国民は世界からもっと舐められるよ。
アラブの春をした奴等は英雄だ。
庶民の普通のNOが通じないのなら暴力以外に方法は無い。
結局日本の政治家は死ぬ程愚か者で国民の事を無視する奴だったんだよ。
552名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:56:12.88 ID:km5z4rML0
参院選の結果が出たときに俺は断言したよ
TPP参加と消費税増税は絶対にやるとね
否定するアホもいたけどね
頭悪い奴が多すぎる
553名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:56:15.27 ID:eOxBaYJWP
民主のほうがマシ
554名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:56:17.80 ID:7p6jZt6l0
政治家、官僚ってマジでヤバイ連中だな
これからさらに何されるかわかったもんじゃねー
本気で国民殺しにかかってだろ
もう許さない
555名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:56:22.67 ID:ygCyyHegO
よくも騙してくれたな。

絶対に許さん。
556名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:56:28.02 ID:FQV03dHf0
増税は自民党の既定路線ではあるんだが
それなら「財務省の言いなりにはならない」発言とか、いらないんだよね
既に決まっている、決めていることに対して取り繕ったところで後のダメージがでかくなるだけ
カッコつけなくても評価すべきことをすれば自然と評価される
結局ぶっ叩かれるのは、それだけのことしかしてないから
557名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:56:31.34 ID:dd9PwcFx0
>>543
中野氏がずいぶん前から安倍首相に愛想つかせてたのは聞いていたけど
一般国民じゃわからないなんかあるんだろうな。
558名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:56:35.93 ID:fYOIbYkf0
さて明日の株価はどうなるか
559名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:56:36.72 ID:8qimx6+G0
詐欺師がドヤ顔で会見。
560名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:56:56.41 ID:h0rBhopt0
景気なんて全然、よくなってない。
市井の中小零細の話を聞けばわかる
安陪は浜田教授も裏切った不義理もんだし
これで支持率も下がり憲法改正もおじゃんだ
561名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:57:29.11 ID:GRk/uAFc0
>>553
どっちも潰さにゃいかん
562名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:57:30.78 ID:wvwvOgP80
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \       
563名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:57:47.12 ID:kjtSM6/i0
爆下げだな。確実に景気悪くなることしてどうする。
564名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:57:57.46 ID:oK/ivXf8P

安倍信者に送る歌

http://www.youtube.com/watch?v=CdSOZoUHxz8
565名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:57:59.37 ID:fwUyISgC0
「B」を部落の略以外で使おうというB層ってのは結局広がらなかった 一部の文化人ご苦労様
566名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:58:01.04 ID:NqDojrNlO
安倍はカメラに手振るの止めろ。イラつくだけだ
567名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:58:04.53 ID:sIDBkR75P
財務省の官僚に脅されて増税を決意しました
ごめんちゃいってか?
絶対許さん
568名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:58:29.84 ID:cTqA96TC0
消費税上げたところで何も解決しないと思うんだけど?
569名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:59:14.12 ID:XsX5eQZ70
>>548
下痢下痢言うのもどうかなあと思う、詐病でしょこの人のは
完治しないと言われてる難病が画期的な薬でいきなり治って
今じゃ脂ぎったモンも辛いモンもバリバリ食ってるんだぜ
570名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:59:22.21 ID:AY+mgVjjP
アベノミクス終了

がっかりしたわ
571名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:59:36.66 ID:yBHoVUjVO
許さない
せめて景気が実感出来てからにしろ
572名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:59:48.05 ID:dlVhrhH/0
>>530
増税延期して辞任っつって逃げちまってくれねえかな
573名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:00:01.97 ID:s2VyjJP10
もう今は殺るか殺られるかの2択だよ。
これは冗談抜きでな。
官僚と庶民の大戦争を起こさないといけない事態に発展してる。
正直今は完全に官僚に踊らされてる。
庶民には暴力以外の手がないんだけど、でもそれが一番の武器。
そして人数が最大の武器でもある。
官僚を倒すのか、それとも官僚に支配されるのか、どっちがいいのかを
考えて今すぐに行動すべきだろう。
574名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:00:08.21 ID:15w4B2owO
また前の景気に10年以上逆戻り(笑)(笑)(笑)
それが統一教会の信者の狙い
575名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:00:09.43 ID:QxV+S+bR0
ユダヤ様に指示された通りに動く
ロボット
安倍晋三
576名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:00:13.93 ID:unKjxG4S0
>>568
財務省の官僚は税金を上げることによって出世するからね
国の財政問題とか景気なんか正直まるで関係ないからね
そんな人たちの意見を聞いてやり込められてしまっている時点でおしまいだよ
577名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:00:17.79 ID:x/uYFETj0
すげーな。独裁者ってのは安部自民みたいなことを言うんだろうな。しかも売国奴w
578名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:00:24.03 ID:10TgExH20
政策好感して円安に振れると見てドル円全力Lしておいた。
579名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:00:34.90 ID:eOxBaYJWP
株は買い支え続けるので富裕層は安心ですね死ね
580名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:00:45.24 ID:di1DzCcFO
次の選挙時に、丁度よく増税不満が溜まる仕組みになってないか(笑)

自民党政権消滅確定の仕組みがさ(笑)

今日が政権維持出来るコースにも出来る日なのに、消滅確定コースを選んじゃうんだからなww

馬鹿じゃね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
581名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:01:35.40 ID:aBF6Nj040
>>577
その独裁者が操り人形なんだから笑っちゃう
582名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:01:42.67 ID:piVp9TCm0
【政治】 安倍首相、消費増税8%を表明・・・6兆円規模の経済対策も発表へ★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380614083/
583名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:01:47.57 ID:/5zMobNt0
日本は増税続けても高福祉国家にはならない。
むしろ低福祉に進む。
584名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:01:48.37 ID:t75cnhke0
今なら安倍はナチスだ!って言っても批判されないなwww
585名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:02:04.29 ID:6T9rUvkT0
>>569
この馬鹿総理のもっと致命的なのが判断力なんだよw
病弱以上に致命的だよ。

政策以前に、1億2000万人の命を本気で預かるなら
前回総理就任なぞ普通はしないよ。。
普通なら怖くてそんな重責をやろうとすら思わんよ。
586名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:02:22.98 ID:xsYzbz3F0
国民の興味は
小泉進次郎の内閣府兼復興政務官起用w
587名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:02:30.51 ID:bnhWzbvH0
増税大反対だけど
子供手当て貰って民主マンセーしてた乞食親が
ちゃっかり文句言ってるのは腹立つなー
588発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/01(火) 17:02:42.79 ID:xRL43ev60
はい



また騙されちゃいましたね皆さん


自民党は 富裕層のための政党だから


参院選では自民党以外に投票しねじれ国会作るべきとあれだけ言ったじゃない


まだまだ庶民が苦しみ法案クルよ

過半数こえでもう止めようがない
589名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:02:51.79 ID:unKjxG4S0
>>581
結局自国民よりもユダヤのほうが大事って完全にバレてしまったよね
オバマもそんな感じだけどさ
590名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:03:32.53 ID:IGsA8pH/0
農業は成長産業と謳いながらTPP参加で農業破壊

長期のデフレからの脱却を謳いながら消費税増税でスタグフレ

何がしたいの?安部ちゃん
591名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:03:41.78 ID:3W5WB35l0
民主政権下で半島へカネが流れてた時代に比べたら
問題なし
592名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:03:51.74 ID:jwIZDDA70
>>532
恐ろしいことに財政再建の定義がないんだよな

消費税増税派やら財政再建派がダンマリ決め込んでる部分なんだけど
・国債発行しないですむ国家財政目指してるのか?
 (だったら国債という仕組みをヤメロよと言う話になる)
・国債発行率がGDPの何%ならよいのか?
 (明確な指標や根拠はない)
この部分を明確にしてる論者は一人足りとて存在しない
593名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:03:52.03 ID:7p6jZt6l0
税金払うのが馬鹿らしくなってきた

年寄りは年寄り同士で何とかすれよ
金もってんだろーが
594名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:03:52.17 ID:NlN9zKr2O
やっぱ駄目だなこいつも。麻生も同じ穴のムジナだし
代わりが全くいないのが悔やまれる。もっと早く国民が目覚めていればな。
595名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:03:55.95 ID:R6XIuKA30
>>152
こいつらがなぜ明治から優遇されてきたかの根底が崩壊する瞬間だしな

金髪青目の日本人作りっていう、本質的な戦略が失敗で終わったところ
今後は、黒髪中華で世界征服だし、半島の価値は消滅だし

案外、普通の日本人はマシかも知れんね
白人は明確にヤバそうだけど
596名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:03:56.74 ID:/sOMHpND0
消費税も完全にブロックしてよ!
597名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:03:56.82 ID:s2VyjJP10
庶民の言葉なんて政治家には通用しないよ。
通用するのは暴力だけ。
今すぐにでも東京が暴動起こせば日本中に飛び火してそれこそ
庶民の望む最高の未来がやってくるだろうな、それをするかどうか。
まさに今東京の人間の行動力が試されてる。
598名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:04:06.15 ID:aBF6Nj040
>>589
ユダヤの傀儡政権だよね
小泉もそうだった
599名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:04:18.13 ID:ghav/aUiO
>>573
893、警察、自衛隊の30万人ほどの国の兵隊が革命を弾圧して庶民皆殺しされるじゃんww
公務員独裁国家日本最強じゃんwww
600名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:04:24.34 ID:Mt1o/PIV0
あれだけデフレ下での増税どったらこったら安倍自身が言ってたのに、これかよw

さすが自民党だな
さっさと無くなれよ
601名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:04:48.30 ID:Qs89Kq3V0
>>588
まぁ富裕支配層が
バカなB層をいろいろ騙して
ほれ、世論=天の声はこう言ってると
自分のやりたいことを好きにやる
そういう手口だからな
602名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:05:00.20 ID:6T9rUvkT0
>>590
総理やめた後、竹中みたいに財界の金で左うちわ生活するためw
真剣に考えてるのはそれだけだよ。
603kuzu62:2013/10/01(火) 17:05:07.75 ID:2Hb7RGQX0
国民を苦しませる消費税。国が大赤字。それでも官僚の天下りは健全。
外郭団体に、多額の資金を残し、増税で苦しませる。
米国の国債を買わされ、米国のいいなり、
韓国には捏造歴史で、さんざんやられっぱなし、
誰も信じられない、明日がないのは、若者に、特に派遣職員にも厳しい
冬が始まる。
次回の選挙には、何処を入れたら、行くのやめよう。何処も同じ。
604名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:05:12.54 ID:XsX5eQZ70
>>585
そこが担ぐ人達には都合の良い神輿だったんだろうなってのはよくわかるよ
安倍はのび太のロビンソンクルーソーの回ののび太みたいなもんだよ
・・・知らないならスマン
605名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:05:33.21 ID:pRD5UGZG0
どう言い訳するんかなあ、お花畑な楽観論語るんだろうけど
国民の皆様にご協力頂いてこの苦難をとか言い出したらぶん殴りたくなるな
606名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:05:54.64 ID:aSO5awKa0
>>578
え?ざいせーきりつ()をとりもろす!!!ってんで、安心の円買い>円高じゃないの????
607名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:06:09.60 ID:3G/8T5RD0
電気も上がるし、エネルギーも上がったし、TPPもくるでwww
最高だな
608名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:06:10.01 ID:sNCR+V+P0
>>553
民主の時限爆弾喰らって
民主の方が〜とかアホなの?w
609名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:06:19.52 ID:0a38YDHn0
みんなー
ゲリゾーの言い訳会見はじまるよー
610名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:06:29.60 ID:60CwJ/Ff0
国民を何万人も殺す会見か
611名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:06:33.98 ID:x/uYFETj0
こいつ、日本を立て直しする気など全くないぞ。こいつはただのゲリ人形だよ
612名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:07:03.37 ID:7p6jZt6l0
下痢人形ワロタ
613名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:07:18.79 ID:98i31SRg0
お前ら、これから節約しろよ。

駆け込み需要とやらも潰してしまおうぜ。
614名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:07:19.71 ID:unKjxG4S0
シナ・チョンの傀儡政権かユダヤの傀儡政権しか選択肢がない時点でこの国の滅亡は回避できないんだろうなぁ
615名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:07:28.24 ID:eOxBaYJWP
>>608

時限爆弾に突っ込んだのは安倍ですよ
616名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:07:30.66 ID:ZqScoBPN0
悪代官

年貢取り立て →中抜き→ 越後屋
617名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:07:38.68 ID:VeZKBceV0
>>43
いや〜久しぶりだね。
待ってたよ。
618名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:07:50.93 ID:x5L7NNr20
サイレントテロをせざる負えない
619名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:07:57.96 ID:0GCPe24i0
これで数多の中小企業が国内で存続出来なくなる
倒産、廃業、海外転出等で失業者数が激増することは間違いない
負の連鎖によりどんどん仕事が無くなっていくだろうね
日本政府は日本国を自滅させる道を選んだということだ
これが国民総玉砕というやつかな
620名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:08:09.95 ID:3uD80h960
気持ち的に落ち込むって
経済によくないよね

みんな落ち込まない??
621名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:08:12.23 ID:w9L3PBVWO
安倍は根本的に嘘つきだからな
622名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:08:17.12 ID:6T9rUvkT0
>>604
大嫌いな小沢の言葉だから使いたくはないが
まさに「神輿は軽くて馬鹿が良い=安倍」
って思う。

薄っぺらいプライドをくすぐってやれば
馬鹿だから矢面になるのに、何でもやっちゃうw
これ以上良い神輿はないだろうな。。
623名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:09:10.73 ID:OZM/f/oZ0
こうなる事は分かり切っていたのにねぇ・・・ 民自公で合意した時点でさぁw
624名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:09:11.77 ID:V3+Za//j0
選挙が「この人にやって欲しい」じゃなく「どれが一番ましなクソか」が当たり前になってるのがおかしいんだけどな

すぐ上に年金スレがあったが年金減額して税率アップじゃ真面目にやってきた年寄りは国に殺されるようなもんじゃん
625名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:09:28.33 ID:Mt1o/PIV0
日本の官僚や政治家というのはね
自身と諸外国の為に奉仕するんですよ
626名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:09:34.98 ID:di1DzCcFO
次の選挙時に、丁度よく増税不満が溜まる仕組みになってないか(笑)

自民党政権消滅確定の仕組みがさ(笑)

今日が政権維持出来るコースにも出来る日なのに、消滅確定コースを選んじゃうんだからなww

馬鹿じゃね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
627名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:09:38.01 ID:l1v1MfQ00
>>620
落ち込むよ
給料が全然上がってないし
628名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:10:06.55 ID:cJDGwDYI0
自殺がますます増えて
どこが平和なんだろうね日本
629名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:10:12.11 ID:ghav/aUiO
>>597
東京は大概食うに困ってない連中ばっかだから暴動なんて起きないよw
地方民が武装して暴れるのが筋でしょ?
特に福島とか完全に国から見棄てられちゃってるよ?
いいの?
630名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:10:25.72 ID:DYjt9hwY0
なんか、左翼連中がとてもうれしそうだな
631名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:10:26.65 ID:rpNeQi+g0
>>620
景気の気は気持ちの気だからな
気持ちは景気に影響する
632名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:10:55.69 ID:7BfoHwAP0
>ナチス・ドイツの経済
>ヴァイマル共和政時代のドイツ経済は、一時好調であったものの1929年の世界恐慌と1931年の金融恐慌によって壊滅的な状況に陥った。
>失業率は40%に達し、社会情勢も不安定となった。この情勢下で政権を握ったのがアドルフ・ヒトラー率いる国家社会主義ドイツ労働者党(ナチ党)であった。
>ヒトラー政権は前政権からの雇用増加政策と、経済相兼ライヒスバンク(ドイツ中央銀行)総裁ヒャルマル・シャハトの指導による新規の計画等によって失業を改善し、1937年にはほぼ完全雇用を達成した。
>恐慌からの回復に関しては、同時期にアメリカで行われたニューディール政策よりも効率的であったという仮説も近年有力になってきているが、

>その回復は賃金の増大や民間消費拡大も伴わない景気回復であった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88

アベノミクスじゃんw…さすがナチスの手口…(´・ω・`)
633名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:11:09.87 ID:x/uYFETj0
物凄く気落ちしている。いっそう無駄に消費するのは止めないとヤバイ
634名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:11:21.05 ID:h0rBhopt0
安陪は浜田教授にどう顔向けするきか
635名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:11:22.51 ID:xsYzbz3F0
地デジバブルみたいに、
駆け込み需要からの大不況到来だわな。

今回は全業種が100倍返しを食らうんじゃね?
636名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:11:24.63 ID:3uD80h960
何時まで、とか
ここまでがんばったら下げる
とかがんばる目標があればいいけど
ずっとでしょ・・・・・


>>618
「お」じゃなくて「を」だべさ
637名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:11:36.18 ID:LJS20vd/0
明日の株価がどう動くか・・・
638名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:11:37.08 ID:mwU6/l0U0
>>629
確かに自分の代では食うには困らないんだけど、
子供や孫の代だと東京ですら、ヒャッハーってなってると思う
おそらくこの後に控えてるのは大量の移民を呼ぶ政策だろうから
639名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:11:45.70 ID:VeZKBceV0
とにかく官僚が悪い。というか

       官僚
      その他の公務員
      特殊法人
   それにぶら下がっている連中

このピラミッド全体、
この税金=予算から収奪し、増殖を続ける集団が悪い。
640!ninja 【東電 83.8 %】 :2013/10/01(火) 17:11:48.99 ID:M2Px0rbC0
木下康司氏は売国奴である事が判明いたしました。

【徹底追及!シリーズ 中国政府への土地売却の財務省の国賊行為】
http://www.youtube.com/watch?v=W4vQbJb1z-s
http://www.youtube.com/watch?v=4G9kWusDvAk

【外国政府の不動産に関する権利の取得に関する政令】では外国の政府に土地を売買
してはならないことになっていますが、財務省は中国だけは不問にしています。

【増税大魔王、木下康司財務事務次官は新潟市中国総領事館設立に関わっていた?】
http://matome.naver.jp/odai/2138003849570257601

消費税増税の主犯

財務事務次官 木下康司(きのしたやすし)
https://pbs.twimg.com/media/BUnwG4_CMAA8brc.jpg
641名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:12:03.07 ID:Mt1o/PIV0
>>630
ウヨサヨ両方喜んでんじゃね
642名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:12:21.48 ID:aSO5awKa0
>>619
一か八かの逆転の目を見てのことじゃない、
単なる緩やかな死だから、玉砕なんて言葉は勿体無いよ
643名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:12:39.26 ID:KI+ElyG30
円高方向でええんだか?
644名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:12:40.32 ID:rwfW+EGh0
 
 
 
  午後6時から、言い訳会見かよw
 
  自分の支持率の大半が何を理由に支持してたか全く分かって無かったんだなw
 
  本当の支持率と、市場の本当の評価を、今後知るがいいさw
 
  好きなだけ財務官僚の靴を舐め回すがいいさw
 
  
 
645名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:12:53.20 ID:Uh6S6SYM0
厚労省のHPによると、日本の半分の世帯が年収432万円以下、3分の1が年収300万円以下だ。

どう考えても、増税したら、不買だろ。

消費税は年収432万以上の人が払ってくれ。

◆平成24年度 世帯別所得分布(福島県含まず)

平均所得:548万2千円    中央値:432万円(人数が半々)

              比率  累計  寸評
    0〜  100万円  6.9%  6.9% 餓死寸前。草を食べよう。
  100〜  200万円 13.0%  19.9% 激安スーパーの特売と100均で生活しよう。
  200〜  300万円 12.4%  32.3% 安めのスーパーに行こう。
  300〜  400万円 13.4%  45.7% 普通のスーパー行ってもいいかな。
  400〜  500万円 11.6%  57.3% コンビニにも行けるぞ。
  500〜  600万円  9.1%  66.4% 外食もできるかな。
  600〜  700万円  7.0%  73.4% グルメブログでもやるか。
  700〜  800万円  6.2%  79.6% 以下、想像の域を越す
  800〜  900万円  4.8%  84.4%
  900〜1,000万円  4.0%  88.4%
1,000〜1,100万円  2.9%  91.3%
1,100〜1,200万円  2.0%  93.3%
1,200〜1,300万円  1.4%  94.7%
1,300〜1,400万円  1.2%  95.9%
1,400〜1,500万円  0.8%  96.7%
1,500〜1,600万円  0.6%  97.3%
1,600〜1,700万円  0.5%  97.8%
1,700〜1,800万円  0.4%  98.2%
1,800〜1,900万円  0.3%  98.5%
1,900〜2,000万円  0.2%  98.7%
2,000〜     万円  1.3% 100.0%
646名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:13:38.43 ID:qOQrFGSP0
ゲリノミクスはこれからが最高潮だね。
その後、景気が暴落するね。
これから半年で、その後の生活を支える資金を作らないとね。
デフレは100年続くと思うよ。
ゲリ総理は日本最悪の総理として、歴史に残るな。
647名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:13:41.15 ID:w9L3PBVWO
648名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:13:43.02 ID:3uD80h960
野菜が高い

食料の中でも野菜とか
必需品の中でも石鹸とかは
上げないでほしい
649名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:14:05.23 ID:cj/66D9s0
政治家、官僚、マスゴミ、こういう金持ってる奴らが消費増税を議論したって、
3%分の痛みなんてわかる訳ないわな。
この3者の一つでも年収500万だったら、猛烈に反対したはず。
650名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:14:13.95 ID:OX51oR040
もう生活できません
651名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:14:16.13 ID:mwU6/l0U0
>>645
対抗策は、増税したら不買ではなく今から不買
652名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:14:29.94 ID:F5MI887n0
生保の人達に金がないなら二食でいいだろと
暴言の書きなぐってたお前らなら二食にすれば
乗り越えられるだろw
653名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:15:07.21 ID:aPf+c3bo0
>>637
上がるな
無駄に
景気は悪化して株価だけが上がっていく
654名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:15:12.64 ID:kcOBNpYo0
消費税増税にデフレ脱却の条件をつけた野田内閣
なにもかも無視して消費税増税の安倍内閣

民主党政権のほうが良かった、マジで
655名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:15:17.81 ID:s2VyjJP10
今回の増税で死ぬのは100万人単位だからな。
普通の増税じゃない、橋本政権の時の様な、まだなんとかなるって状況での増税と違い
今回は待ったなしのどん底に突き落とす地獄の増税だから、それに対して非正規は
ほぼ100%死んでいくから、万単位で済むわけが無い。
どれだけ酷い政策を実行してきたと思ってんの。
まともな労働者は約6000万人中1000万人程度しかいない。
つまり、ほとんどは今年の増税発表で死んでいく人達。
生き抜いたとしても2年ももたない。
656名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:15:25.01 ID:OZM/f/oZ0
普段、所得税・住民税もロクに払ってない連中が騒ぎおるわwwww
657名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:15:29.45 ID:aTVhM31f0
以前、自民党の誰かが笑いながら
国民達は消費税が上がっても直ぐに慣れて忘れてしまうからって。
658名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:15:46.73 ID:di1DzCcFO
次の選挙時に、丁度よく増税不満が溜まる仕組みになってないか(笑)

自民党政権消滅確定の仕組みがさ(笑)

今日が政権維持出来るコースにも出来る日なのに、消滅確定コースを選んじゃうんだからなww

馬鹿じゃね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
659名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:16:08.55 ID:aBF6Nj040
>>637
今日は無理矢理上げて維持してきたから
日経平均寄与率の高い上位6社は力業の上げで+引け
でも全体では値下がり株の方が多いというw

ユニクロ・ハゲ電・ファナック・京セラ・あう・ホンダの株だけを上げるだけで
日経平均は上がるというマジックw
660名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:16:29.32 ID:Mt1o/PIV0
>>634
顔向けもどうもないよ
浜田も考えは一緒(笑)

消費増税 浜田宏一内閣官房参与に首相の決断について聞きました。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00254904.html

浜田「消費税を上げるという姿勢が、みんなに示されるということであれば、それは非常にうまくいく。」
661名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:16:48.83 ID:4fjxoNQzO
NHK、新聞やらを解約
662名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:16:52.65 ID:aSO5awKa0
>>648
石鹸なんて贅沢品だろ
たわしで擦れ、たわしで
663名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:17:02.95 ID:8w8ozjO90
いよいよ辞任か。お疲れ様でした
664名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:17:12.24 ID:f0oCB/xm0
安倍首相、消費税引き上げ表明 発言全文
2013.10.1 14:02
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131001/plc13100114040012-n1.htm

安倍晋三首相は1日午後、官邸で開かれた政府与党政策懇談会で、来年4月に消費税を5%から8%に引き上げると表明した。首相発言は以下の通り。

 「わが国経済は、次元の違う『三本の矢』の政策によって回復の兆しを見せています。10年間続いたデフレから脱却できる、このチャンスを逃してはなりません」

 「私は、経済状況等について、慎重に検討を重ねてまいりました。また、消費税率引き上げによる景気の腰折れを回避し、日本経済を確かな成長軌道に乗せるための、
そのために必要な施策について甘利明経済再生担当相、麻生太郎財務相、および与党の皆さまにおいて、昼夜を問わず精力的にご検討いただき、
本日、経済政策パッケージの案をまとめることができました」

 「この経済政策パッケージの実行により、消費税率を引き上げたとしても、その影響を極力緩和することができ、日本経済が再び成長軌道に、早期に回復することが可能と考えております」

 「こうした考え方のもと、私は国の信任を維持し、持続可能な社会保障制度を次の世代にしっかりと引き渡していくため、平成26年4月1日に国・地方を合わせた消費税率を5%から8%に引き上げる判断をいたしました」

 「本日、夕刻には私から今回の判断、その背景、および対応策について国民の皆さまに説明させていただきたいと考えております。
与党幹部の皆さまにおかれましては、この閣議決定案(予定)について、特段のご協力をお願い申し上げます」
665名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:17:15.40 ID:xsYzbz3F0
消費税の導入で、
国民は消費を抑えるために倹約に走った。
その結果がデフレスパイラルなんだよね。

そういう日本人の国民性が理解できてないんだな。
節約を語らせたら世界一だぞw
666名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:17:26.16 ID:zkIXPOplP
阿倍はすぐに辞任してほしい
667名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:17:41.57 ID:hELHfo1q0
会見までもう一時間切ったな
668名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:18:03.37 ID:3uD80h960
>>662
お代官様、石鹸だけは、石鹸だけは〜
669名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:18:38.10 ID:Uh6S6SYM0
年収500〜600万円の人が一番税金を吸い上げられている

中間層、低所得者層から、お金を吸い上げて、上流階級に流す仕組みだ

補正予算も上からしか流れてこない

上から流さなくていいから、真ん中くらいから流してほしい
670名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:19:02.28 ID:5aRVIg0JO
日本●●党が選挙確変突入して、○旗が「大躍進!」なんて書いちゃうような時代なのに、
景気ええわけないやろが、アホがっ!
(-_-;)
ハンバーグカレーライスうまー
671名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:19:15.62 ID:aSO5awKa0
>>655
非正規日本人が消えれば、半分以下のコストで雇える非正規支那畜を入れて倍増益だっ!(byけーだんれん

日本国から日本人が大半消えれば企業経営者はもっと濡れ手に粟の利益を享受できるんだよ
672名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:19:32.47 ID:di1DzCcFO
またネトウヨ大惨敗かよwwww
673名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:19:55.31 ID:/MTXdYVAi
お前ら税金どうのと言う前に
しっかり稼げや、カスども。
674名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:20:02.44 ID:rXJg2Ny80
可哀そうな安倍ちゃん
完璧に捨て石にされたわ
675名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:20:20.28 ID:3uD80h960
アメリカも不景気だよね
先進国みんな不景気

これからずっとそうなの?
676名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:20:21.00 ID:unKjxG4S0
>>632
ナチスは手段はひどかったけど有能でスタグを止めた人類史上数少ない政権だと思う・・・
アベノミクスは言っただけで未だに何もしてない上に、挙句に手のひら返しした事項がどれだけあるの??
677名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:20:30.48 ID:qOQrFGSP0
半年内にげりぞうは死んだ方が良い。
今がゲリの幸福の真っ最中。
もう、改憲は無理です。
偽保守ゲリぞうを保守派も支持しません。
678名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:20:57.32 ID:RzZ6pfA50
安倍ちゃんが最後の希望だったのに、、、
679名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:21:07.23 ID:yCx/1uuiO
公務員と国会議員
削減しろや〜安倍
おまえらも痛みを分かちあえよアホ
680名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:21:15.86 ID:VmsS67Jl0
この20年の間に、世界では名目GDPはおよそ1.4倍になってます
高度経済成長してる発展途上国はもちろん、成熟した先進国でもちゃんと増えてます
日本は、この20年の間に、0.9倍になってます
差は開く一方ですし、それで日本の財政が良くなってるわけでもありません

財務省はバカばかり
いや、東大法学部だらけの財務省がバカな訳がありません
じゃあなんでこんなことをするのか
その本当の狙いは、寒気がするほどの自己保身とその結果の日本破壊です
681名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:21:33.39 ID:Ssdkcvi/0
これで景気が元の木阿弥になったら
誰が戦犯扱いされるのだろうか?
やはり最高責任者なのだから、安倍総理かな〜
682名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:21:34.93 ID:s2VyjJP10
東京の在住どもはどうするか早く決断してさっさと行動しろよ。
阻止するにしても今しかないぞ、昔の人なら確実に行動したぞ。
今の東京在住の庶民はヘタレしかいないのか?
安倍を叩き潰すか国民が叩き潰されるかは今の行動次第だ。
安倍を引きずり出して阻止するのか、それとも増税死るのか。
683名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:21:46.85 ID:Mq8Tsk/e0
>>648
値段は下がるよ。
給料はより下がっていくけどね。
この20年そうだから。

デフレ予測→円高→コストプッシュインフレの解消→売れないから値下げ→給与・雇用者数減少
デフレスパイラルの入口に立ってるだけ。

日銀がさらに高いインフレ率(3%程度)を目標に緩和しないかぎり
上記のスパイラルが実現される。
684名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:21:52.63 ID:qVyD2rxV0
安倍死ね、倒閣運動だ
685名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:21:53.24 ID:5pkdWbAD0
次の首相誰になるのよ?
686名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:22:02.93 ID:SHma5cX00
本当に増税するのかなあ
だって今上げたらどうなるか素人でも想像できるよ
まず自分は節約に励みだすと思うよ
687名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:22:11.24 ID:rXJg2Ny80
これで麻生の思いどおりの展開に
688名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:22:18.93 ID:YX792EYsO
汚染水止めたのかな
689名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:22:20.54 ID:VeZKBceV0
>>674
しかし安倍を使い捨てにしてどうなるのか。
自分たちは難局を乗り越えられるとうぬぼれているのかねw
これからさらに状況は厳しくなるのに。
690名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:22:25.55 ID:SWzj+jNrO
医療機関なんだが、かなりダメージでかいね。

消費税上げるなら診療報酬も3%上げてくれないと死活問題。
691名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:22:33.73 ID:Ty9Z+ebs0
この流れだと、マジで共産党の大躍進とかありそうで怖いw
今ごろ共産党の連中は
「我々の時代が来る!増税反対で支持率増加だ!」
とお祭り状態だろうなw
692名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:22:52.99 ID:MR29OlFS0
>>1
生中継、他にもあったら貼ってくだされ
とりまニコ生公式

【消費税増税 8%を表明】安倍晋三 内閣総理大臣 記者会見 生中継 (番組ID:lv154406033)
10月1日(火)18時00分(予定)より、
安倍晋三 内閣総理大臣による記者会見の模様を、生中継でお届けいたします。
【会場のご案内】
2013/10/01(火) 開場:17:50 開演:18:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv154406033
693名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:23:02.81 ID:Uh6S6SYM0
このスレに、政党交付金からお金もらって書き込んでるやつは許せない

もっと、まともなことにお金を使え

腹立つ
694名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:23:04.78 ID:3uD80h960
やっぱり6%
とかに変更してくれないかな
6%でもいやだけど
695名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:23:07.67 ID:gs+DKhgl0
どこかの市役所に税金払えないからとガソリン撒いて火をつけた奴いたけど
ああいうのがいっぱい出てくるのかもしれんな。
何の罪も無い一般人の金を奪う強盗とかも増えるだろうな。
696名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:23:08.81 ID:u0ZIl56G0
記者会見なんかむだだからやら無くていいと思うんだよね。
697名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:23:41.36 ID:DFD0yKkQ0
社会人が夕方6時には帰宅してテレビを見てると本気で思ってる殺人鬼安倍
698名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:23:46.40 ID:VKPMA7md0
>>691
まあそれならそれで面白い
本当に日本が激変するかもしれん
とりあえずワークシェアリングやってくれそうだからそこは歓迎する
699名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:23:49.51 ID:DYjt9hwY0
ぜひ、野田さんの感想が聞きたい
700名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:24:06.08 ID:SoZAK5BIO
国民には消費税増税。

大企業には減税。

自分はパチンコ企業から5000万貰いウハウハ。

結局、詐欺師の安部ゲリだけが大儲け。
そのツケは全部国民へ。
701名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:24:13.79 ID:faxHKi+a0
オリンピックムードも吹き飛んだな
702名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:24:39.71 ID:unKjxG4S0
>>691
でも共産が消費税廃止、所得税・法人税の大幅増加と訴えたら、大幅に勝ちそうな気がするんだよね
それも、悲しいかな・・・それで景気が回復しそうな気すらあるんだよね
703名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:24:43.26 ID:s2VyjJP10
明治維新張りの行動を起こす以外にこの増税は止められない。
安田講堂事件の暴動ぐらい起こしてみせろよ東京在住は。
704名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:24:53.98 ID:rXJg2Ny80
>>689
マスコミに一斉に叩かせて退陣させる
決断したのは総理ってことにして
そして次に総理になるであろう麻生がウマウマ
政治家なんて真っ黒なんだよ 人を利用したりするのなんて当たり前
705名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:25:30.16 ID:5+7XMNzA0
財務省と外務省ってなぜか50過ぎだと帰化人多いよね。
雅子のオヤジも帰化チョンだし
706名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:25:41.55 ID:DTa7akO50
青年将校さん、出番ですぞ!
707名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:25:53.67 ID:/MTXdYVAi
お前ら税金どうのと言う前に
しっかり稼げや、カスども。
708名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:26:04.29 ID:3uD80h960
>>695
2chだと市役所職員ボロクソに言われるけど
大変だよね
これからもっと増えるだろう

>>701
オリンピック決まったから勢い付いて上げるんじゃない?
地方は関係ないよな
709名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:26:06.79 ID:hgajmozf0
安倍政権もあと30分の命か…
710名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:26:09.41 ID:5aRVIg0JO
日本●●党大躍進!
なんて、不幸な時代ですよ。
(-_-;)y-~
711名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:26:10.05 ID:OZM/f/oZ0
いつも思う事だが、共産党や社民党、みんなの党、生活の党が政権に就けば
「消費税減税」が可能なんだよwwww   
共産・社民に至っては「消費税」自体を廃止するって公約で言ってるじゃん!  
国民は、なんで、これらの政党を熱烈支持しないんだい?www
712名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:26:15.35 ID:i+6G+ULj0
クソ野郎 (# --)凸
713名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:26:18.64 ID:yT8ZG3X80
 
 
 
 
  
 
 
 
 
  ガソリン、食料品、原材料、・・・・・・が上がっただけでアベノミクス終了www
 
 
 
 


 
714名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:26:20.00 ID:ghav/aUiO
>>682
東京様だけは七年後のオリンピックでも恩恵受けられるんだよw
地方民しねw
東京様のために税金払えやww
原発?風評被害?しるかよwww
東京様は日本一恵まれてるから暴動は起きませんw
残念でしたww
715名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:26:21.62 ID:qpCTJmXF0
このロボットじゃなくて操ってる財務省に説明させろよ
716名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:26:22.59 ID:PeaMTk+f0
 
もう維新に任せるしかないよな

維新も増税だけど公務員改革が大前提だからな

そこが自民との最大の違い

公務員の味方の共産など論外

平均年収800万の公務員の高待遇維持のための増税など絶対許せん
  
717名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:26:23.78 ID:e4PyH5syO
安倍の最大の弱点は頭がパーな事。これは世界の常識。
718名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:26:29.52 ID:2jysHg460
消費税分の3%給与増やすには物価を6%アップしないといけないのは
誰にでも分かる話
719名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:26:31.81 ID:f0oCB/xm0
>>794
安倍ちゃんに増税認めさせたのは麻生だよw

財務省を力技で押し切った安倍首相の巧みな政治手法
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20131001/plt1310010719000-n1.htm

麻生氏は9月13日夜、ひそかに首相最側近の菅義偉官房長官と会談、消費税8%を認めさせたが、14年度以降の法人実効税率引き下げには同意した。
720名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:26:32.81 ID:tUHRcRtr0
世界一高給な国会議員の給料と 腐る程いる議員
721名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:26:56.77 ID:KoWfA1b80
消費税は全額社会保障にあてるんじゃなかったの?
法人特別復興税を廃止しても手当はへらさないって、
財源はどこからもってくるんだ?
消費税だろ。

支離滅裂じゃん、

株一時的に上げろ。売るから。
722名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:27:05.09 ID:F5MI887n0
選挙前俺が何度売国奴だと書いても見向きもしなかった
のに今更批判ですか頭鍛えましょうね。
723名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:27:08.66 ID:qOQrFGSP0
げりぞうは自分が大便食べて生きられるコリアンだから、
日本人にも貧乏人は大便を食べろって記者会見で言うんだろ。
高度経済成長時の池田勇人総理は貧乏人は麦を食えって言った過去もあるしな。
ゲリは、あべのミクスで経済成長すると思っているのか?
無理。無理。無理。
724名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:27:11.59 ID:IspvUSUx0
       ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )
       :: ,:' ,' ':,  ::
.         ,:' ;'  ': ':, ::          , r '" ⌒ヽ- 、
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:       //⌒`´⌒ \`ヽ
       :|::::::  U      |:      { / ⌒  ⌒    l )
      :|::::::::::::   U  |:      レ゙ へ  へ     !/
       .:|:::::::::::::: U   |:      /   ー'  'ー      |  安倍さんより
        :|::::::::::::::    }:      /    (_人__)    |  僕の方がよかった??
        :ヽ:::::::::::::: U }:     (     `⌒´     _ |
       :ヽ::::::::::  ノ:      (ヽ、       /  )|  もう遅いけどね♪
       :/:::::::::: く:        | ``ー――‐''"|  ヽ|
_____ :ネトウヨ:        ゝ ノ       ヽ  ノ
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
725名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:27:12.11 ID:UO5Tx8QbO
オリンピックまではアゲで行くかと思ったのにこれは凄いサゲ


こんな形で反日と右翼が手を組むようになるとは
726名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:27:19.08 ID:aBF6Nj040
>>680
そうだよ、公務員の給料は”正社員”の給料の平均を割り出して決める
リストラ等で正社員の数が減っても残った正社員の平均から給料が決まる
派遣・バイトがどれほどの割合になっても正社員から算出する
自分たちの給料が減る非正規の正社員化を本気で勧めるわけがない、必ず裏技がある
派遣法など自己保身のためだと思えば全て辻褄が合う
727名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:27:46.99 ID:s2VyjJP10
市役所に火をつけた奴は今なら英雄だよ。
それこそ、政治にNOを突きつけるには暴力で訴えていくしかないんだからさ。
日本国民の言葉なんてはなっから国会議員には誰一人通じないんだよ。
728名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:28:06.41 ID:Z9Gbaogc0
こらシャレならんでぇ
729名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:28:07.55 ID:Mt1o/PIV0
どこまでも特定勢力の人形
美しい国、日本
730名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:28:18.00 ID:rt2RPQly0
臭うね。何かある。

  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい…
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
731名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:28:25.79 ID:b0GippM80
TPP反対 ウソでした
消費税先延ばし ウソでした
靖国参拝 ウソでした

安倍自民信者息してる?
732名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:28:44.65 ID:kcOBNpYo0
・TPPの交渉参加を、負けるとわかっている選挙で訴えた野田内閣
・TPPを実質否定していた自民党、選挙後あっさり参加の安倍内閣


・消費税増税にデフレ脱却の条件をつけた野田内閣
・なにもかも無視して消費税増税の安倍内閣

自民党政権より民主党政権のほうがはるかにマシだった
733名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:28:51.82 ID:SmTV+DPG0
財務省と経団連の言いなりになって増税したら安倍降ろしが始まるのであった
734名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:28:54.04 ID:aSO5awKa0
>>701
あれもIOCの委員にいくら注ぎ込んだやら・・・
靖国参拝の事と良い、ゲリゾウは常に最悪の選択をするよな
靖国だって春に行ってしまっておればなんて事はなかった、
竹島式典もあの時やってしまっても日韓関係はどのみち冷えたままだったから
「日本を取り戻す」事を期待した層へ応える事もできた
消費増税にしてもホウリツガーとか言う奴が居るが、圧倒的な議席を持ってるんだから
一時凍結の為の臨時法案を作って通すことだって出来た

でもどれも間違った選択をしてきたのが安倍ゲリゾウ
735名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:29:02.82 ID:RBy9hKUu0
理論上なにもあってないよ
確実に腰折れする
増税で問題になるのは日本の強みである消費活動が著しく制限されることだ
これをやるとここ2−3年はよくても10年後に負債が襲い掛かってくる
そこでまた増税増税と言い出すことになると思うけどね
736名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:29:03.18 ID:mG0SsOnl0
単に脅されたんだよ。
で、ひよった。

今すぐ殺されるわけには行かないって事だけは分かるけどな。
長期でやってもらわないと我が国は失われる。

売国政党に政権渡すなんざもうゴメンだ。
737名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:29:05.06 ID:TRr3VwF30
安倍「段階を踏むと面倒なので明日から20%にします」
738名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:29:17.13 ID:/5zMobNt0
>>705
戦前もアカが入り込んだからね。
それだけの権限持ってるって事だな。
739名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:29:21.61 ID:CUPXFTOT0
ネトサポに「安倍は増税しない」って洗脳されちゃって、それを否定する人たちを在日ガーチョンガーミンシュガーマスゴミガーで聞く耳持たなかったネトウヨって…

ホント馬鹿だよなwwwww


いい加減、中韓がどうたらで政治や人を見るのやめたら?
君たちが大笑いしてたノムヒョン政権と今の安倍政権、仮想外敵をつくる政治手法全く同じじゃんww
740名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:29:24.33 ID:3W5WB35l0
左翼は言葉づかい汚いし反日が隠せないからすぐわかる
日本が嫌いならでていけばいいのに
741名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:29:25.44 ID:nhe4jwom0
何しゃべっても無駄
イタリアみたいになるのか日本
742名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:29:27.41 ID:5pkdWbAD0
貧乏人から吸い取ったお金を金持ちに流す 子供にでもわかるこの流れ
743名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:29:32.04 ID:HoXfR/Oo0
インフレにした上に増税とかもう凄いわ
マクロ経済学はwww
744名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:29:46.58 ID:qpCTJmXF0
生活必需品の減税も何もやらんもんな
745名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:29:49.20 ID:q6ZaGAb2i
>>87
単純に、なんで?
不正があるとか庶民感情的にズルく感じるからとかだったら、そりゃあ景気やインフレデフレなんかとは別問題の話だなあ。
公務員がもらいすぎてるのが問題じゃなくて、民間の所得が増えてないことが問題なんだよあくまでも。
公務員いじめたところで、君や誰かの溜飲は下がるかもしれないけど、デフレ不況は何も解決しないよ。

>>92
デフレに文句言ったら即ハイパーインフレとか…
なんでハイパーなんちゃらいう人はみんな極端思考なんでしょね(´Д` )
746名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:29:54.03 ID:piVp9TCm0
【遊技】安倍首相とパチンコ業界の「蜜月」…セガサミー社員「選挙前、里見社長が安倍総理に5000万円渡した」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380614781/
747名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:30:16.91 ID:xL8/Hz36i
下痢会見どこでやんだ?
便所か?
748名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:30:19.41 ID:DYjt9hwY0
>>702
冗談だろ
749名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:30:20.73 ID:YZ8gKQ9j0
>>731
竹島の日式典 嘘でした
戦後レジームの脱却 嘘でした
河野談話破棄 嘘でした
尖閣公務員常駐 嘘でした

まだあんだけどこれ以外にも
750名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:30:25.35 ID:CwQ+bM3i0
安部ちゃん期待してたが、ダメダメだわ
財務省のいいなり、増税すら止めれないなんて
こんなんじゃ戦後レジュームの脱却なんて夢のまた夢もいい所だね
751名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:30:27.52 ID:4ous8maH0
安部政権も経済政策はやっぱり変なことになったな
お疲れ様でした、さようなら安倍政権
752名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:30:28.56 ID:IJ3PYQsBO
>>695 宝塚市役所



>>703 今の骨抜き奴隷日本人には絶対に不可能
753名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:30:34.04 ID:DTa7akO50
アベノミクスとはスタグフレ誘発政策だったわけね
754名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:30:47.30 ID:xsYzbz3F0
>>711
55年体制があまりにも長かったからね。
政治=自民という洗脳はなかなか抜け出せないんじゃね?

自民党以外の政党に政治はできない
これが賢い大人の常識として脳にインプットされてるから、
それ以外の選択は、子供の戯言、お花畑の夢想家って
無意識のうちに廃除されちゃう。
755名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:30:59.89 ID:SgTrhZAK0
オリンピックまであげあげだと思ったら
階段の一歩目を踏み外して自爆転落
756名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:31:21.33 ID:nlNBY94/0
あーあマスコミと官僚のタッグに負けたか、もうどの政党も糞だ糞。
757名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:31:22.79 ID:aSO5awKa0
>>736
長期でやらないとって言っても
屍同然の国民を前に何をしても無駄なんだが・・・
758名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:31:22.79 ID:RBy9hKUu0
財務省からすれば安倍の代わりなんていくらでもいるだろうし
増税したらこの人の役目は終了だからね

>>743
ありえない経済学だよね
何を学んだらこんなでたらめなことできるのかわからないな

>>744
やったら財務省が怒りますがな

>>752
一時的にでも数字が出れば増税可能だったからね
うまい手法だわ
759名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:31:25.29 ID:N1YNok/H0
マスゴミで飛ばし記事書いたらそーなるって変な例作ったよなw
760名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:31:27.29 ID:CLWZUY1h0
まず、


まずは1%上げて、それから様子見て今度は2%上げるわ。


こんな俺でも思いつくような無難で手堅いやり方をどうしてお偉いさんは避けるんだ?
 
761名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:31:30.66 ID:s2VyjJP10
安倍内閣は嘘以外言った事がないな。
なんとも言えんわ。
もう、本当に滅茶苦茶な状態に日本を陥れようと必死だ。
安倍は政権公約も安倍が選挙前に言ってた言葉も何一つ守られなかったな。
これは辞任どうこうで済む問題じゃないよ。
辞任よりももっと重い罰を与えて二度と政治の正解に首を突っ込ませないようにしないと。
762名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:31:32.08 ID:PEKp2jC50
電気、ガス、水道、テナント賃料、問答無用に上げれるところはいい。
客商売でライバル店舗との価格競争がある小売りは本当に死ぬ。 ライバル店舗が
値上げすればこっちもするけど、値上げしなきゃこっちもできない。
結局共倒れ。 値上げしても客が文句なく高い価格で買ってくれれば今まで通り
循環に金が回ってく。
ほんとうにそこまでできたの?消費税上げるなとは言わないけど、値上げして文句なく
買ってくれるまで消費者に金は回ってるの? マジで首吊るぞorz
763名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:31:38.86 ID:NzlTYCA40
>>739
増税反対のネトウヨが安部を支持続けるためには
現実を見ないことで自分の中で理想の政策だけを信じる
そして現実を報道するマスゴミを叩く
764名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:31:46.93 ID:di1DzCcFO
自民党政権消滅確定コース会見まで30分を切ったぞ(笑)(笑)(笑)
765名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:31:48.21 ID:HbmlYfNA0
共産党はいくらソ連とは違うとか言おうと
共産主義の旗を掲げてる時点で終わってるんだよ
オウム真理教がヨガ教室で若者を集めてるのと変わらん
766名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:31:59.29 ID:h8WZ1gAh0
 
                       llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
                     lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
                    llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllll
                    llllllllllllllll     ~゙゙llllllllllllllllllllllllll
                    lllllllllllllll          llllllllllllll
                    llllllllllllI   / ,‖ \   lllllllll
              / ̄ ̄^ヽIlllll,   / /)  (\\   lll
              l      l丶,I /./● I  I ●\\ i'i
       _  ,-- 、l      .ノ I │ / / │ │ \__ゝ│ I
   ,--、_ ノ:: `ー'::   、ミー---‐,l  ヽ I  ̄  /│  │ヽ    I/   はい、労働者階級終わり〜w
  ,/   :::        i ̄ ̄  |  │   ノ (___) ヽ  │
/          l:::   l::    l  │    \__./    |      ド ー ン !!
l      l    !::   |::    l   i      \/    │
|   l   l    |::   l      l   \  /  ニ  ヽ ,/
|   l   .}    l:::::,r----    l     ヽ ___    'ノ
ヽ  :l:::   ト;;; _ /-/_ _ _ _ _ _ ノ           ̄ ̄
   ̄  ̄ ̄  ̄
767名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:32:04.13 ID:8IAlejWv0
>>730
安倍ちゃんにオムツを!
会見中に異臭が漂ったら大変!
768名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:32:16.62 ID:kcOBNpYo0
安倍は信用できないってもんじゃない滅茶苦茶だわ
769名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:32:27.78 ID:Xh60ltSY0
>>754
実際民主党が出来なかったからなおさらだね
770名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:32:28.17 ID:5pkdWbAD0
ここで大増税だからスタフグまちがいなしってとこか こりゃ酷い
771名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:32:33.29 ID:LQqURt4n0
結局日本は米様の奴隷だからな

そろそろ人工地震だったって言えばいい
別に言われたからって国民は戦争に負けたのは日本だからしょうがないとしか思わないからな
772名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:32:34.97 ID:LbWDZUZQ0
>>750
戦後レジームからの脱却、戦後体制の打破とは何か
http://www.youtube.com/watch?v=ZXk1RF9wKqc&list=UL&t=16m03s
773名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:32:35.45 ID:hfae2hjQ0
あ〜為替落ちとるぞ
やっぱりか
774名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:32:39.78 ID:faxHKi+a0
安倍を熱烈支持してたちゃんねる桜一派、どう擁護するのやら。それでも安倍しかいない!現実を見なさい!とか言いそう
775名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:32:45.33 ID:g/I7Sb9ai
これから英語公用化と移民受け入れもやってくから覚悟しとけよ。
776名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:32:54.71 ID:sY2MHot60
たった15年前の地獄も忘れたの?
氷河期世代なんて糞にも思ってないんだな。このアホは。
これでとどめを刺した。人口減少は止まらんよ。
777名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:32:58.34 ID:IspvUSUx0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

日の丸、君が代はファシズムの象徴

日の丸に敬礼し、君が代を歌うことは
侵略戦争の賛美、民主主義の冒涜、人類に対する重大な犯罪

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gryphon/20110620/20110620061405.jpg
http://bund.jp/img/kaiko/fascism/fascism07.jpg
http://p2.la-img.com/368/27357/10343560_1_l.jpg
http://www.nsjap.com/axis-pub/img/p-axis-002.jpg

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
778名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:33:03.28 ID:L/AMRyAp0
消 費 増 税 法 案 採 決 の 結 果

民主党:賛成216、反対57、欠席16

自民党:賛成119、反対0、欠席1(中川秀直)←安倍晋三ではないw

公明党:賛成21、反対0、欠席0


安倍がいつ消費増税に反対したって????????????????????????w
779名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:33:03.90 ID:qpCTJmXF0
そして財務省に取材もコメントすらもとりに行かない腑抜けマスコミ
780名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:33:13.67 ID:gHFH8rm60
安倍というか自民党は労働階級を馬鹿にし過ぎ
781名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:33:13.85 ID:0ZIem9ev0
安倍には期待してたのにこれで自民党も終わったな・・・
しかし代わりの政党もないんだよなぁ・・・・
本当に日本を任せられる新しい政党が出てきてくれないものかなぁ
782名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:33:17.01 ID:l+YQUqG+O
長年の夢だった、ミステリー作家になります!!
783名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:33:18.78 ID:3uD80h960
これでTPPにもっていくんですね?
784名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:33:18.60 ID:SoZAK5BIO
643:名無しさん@13周年 09/12(木) 16:48 DRvwMF8g0 [] 財務省が必死に雰囲気作りをしてるんだろうがね。
増税したら安倍政権はとぶ。
バカじゃない安倍が増税するわけない。
136:名無しさん@13周年 09/12(木) 20:25 cP0m/DgE0 [] ハイハイ、トバシトバシw
いい加減飽きたぞ、増税は100%ねえよ
wwwwwwwwwwwwww
114:名無しさん@13周年 09/13(金) 13:51 klSlWe6T0
って、共同通信のでっち上げ記事を信じ込んでる人って意外と多いのねw
93:名無しさん@13周年 09/13(金) 13:48 klSlWe6T0
>>73
消費税だけに、消費なきゃ税収上がらんよ
景気が回復していない状態で消費税上げたら、消費がさらに落ち込んで
税収が減るという結果に・・・ だから、安倍ちゃん陣営はこうして財務省と対決して
消費税をまだ上げなくて済むように動いている
336:名無しさん@13周年 09/13(金) 16:22 GjmEJYUxP
奇跡的に返り咲いた安倍が
政権基盤を崩しかねない
増税するわけねぇだろw
344:名無しさん@13周年 09/13(金) 16:33 GjmEJYUxP
>>342
一部では党内の隠れ増税派とか 選別してるのと
余り前もって言うと
株価や金利などに影響が出るからだと思う
696:名無しさん@13周年 09/20(金) 08:40 7aafbyvg0
>>673
そしてその飛ばし記事を信じるバカもこのスレだけでこんなにいっぱいいる。
バカな一般人ってソースがあるとかないとか気にならないんだね。
はぁ〜・・・馬鹿ばっかり。
785名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:33:20.22 ID:2O5uOJf90
浜田が増税に反対してたのに聞き入れなかったんだな
786名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:33:24.66 ID:eL0bmdqP0
ミンスが擁護してきた、400万円以下の低所得者らのせいで、法人や株主は負担を強いられてきた。
よって、消費税は上げてもよいが、
TPPに備えて法人税を38%→28%くらいにはやく減税しないと
国際競争力で負けて、日本は沈没するぞ。
787名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:33:25.26 ID:nDRAs1dR0
来年は行旅死亡人スレが活況を呈する悪寒
788名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:33:28.52 ID:YZ8gKQ9j0
安倍の腸の中にいる国士、暴れてくれないかな
789名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:33:34.06 ID:RBy9hKUu0
>>760
景気がおそらく1−2年で大不況に陥るから
そうなると増税なんて言ったら殺されかねない
だから短期間で10%まで一気に上げる必要がある
それだけの話
つまり事前に大不況は予測済みということ
790名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:33:35.11 ID:Sj2kw+yu0
マスコミなんてもうすでに来るべき消費税に備えて
みたいなことやってて、節約するのが良いという風潮
完全に日本を破壊しょうとしているだろ
こいつら
791名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:33:37.53 ID:rXJg2Ny80
>>750
安倍一人じゃーどうしようもないよな
財務省敵にして、自民党内部もクズで国益なんて考えてないような利権議員ばっかり
792名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:33:43.92 ID:vHfAPPbE0
原発停止状態のオイルショック状態の経済にTPPと消費税増税だから
死ぬ確立のほうが高い、失敗したら官僚は拘束されて処刑されるかもよ
793名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:33:51.59 ID:KLWMG8F40
またひたすら底辺と貧乏人の不満をすべて自民のせいにして煽りまくれば、またミンス政権が誕生する日は来るかもしれないな
794名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:33:57.85 ID:HbmlYfNA0
>>743
いやいや
インフレで増税は問題ないだろ
デフレで増税が最悪なんだよ
今回のはデフレ脱却まだまだなのに増税するから問題なんだろ
795名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:33:59.58 ID:3CKNZPak0
下痢便糞野郎
796名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:34:00.40 ID:B5LoMUyZ0
>>749
戦後レジームからの脱却なんて1年や2年で出来るわけないだろ
ただそのためには長期政権が必要なんだが
これではな
797名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:34:05.54 ID:g34bxMPr0
 

TPP反対、消費増税はしない、安部はそういって衆院選に勝ったが、

参院選の時点で安倍がとんだ食わせ物だということは
竹中起用、ワタミ擁立ではっきりしていたはずだ。

ふざけるなチャンネル桜!!!
ふざけるなKAZUYA_CHANEL!!!

そしてふざけるな最後まで安部を盲信したバカ者ども!!!

おまえら全員腹を切れ!!!

結局お前らが馬鹿にした小林よしのりが正しかった!!!
結局お前らが工作員呼ばわりしたよしふるが正しかった!!!
798名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:34:06.07 ID:aSO5awKa0
>>761
子々孫々まで公民権剥奪で・・・とおもったけどゲリゾウは種なしかぼちゃのインポ野郎だったなwww
799名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:34:10.21 ID:JW9oAM0K0
トリモロス!
あ〜、腹立ってきた。
800名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:34:20.41 ID:NzlTYCA40
>>773
投資してる奴には落ちてるけど
円が信任されたとも言える
アメリカもめちゃくちゃだし
801名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:34:25.56 ID:ToIRRXfw0
さーて会見で安倍ちゃんとケンカできる記者がいるかな
802名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:34:26.60 ID:e4PyH5syO
この頬っぺたが、だらし無く垂れた人相の悪い売国奴もボディガードの人数を増やさざるを得ないだろうな。マジで死ねばイイのによw
803名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:34:28.30 ID:fXewAsiN0
>>731
地元漁師を無視して台湾に漁場を明け渡しました
804名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:34:32.43 ID:Xb5Xnc370
>>7
報復されるから出来ないよ。
805名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:34:39.37 ID:qOQrFGSP0
これでゲリの支持率60%あったら、日本人は完全に馬鹿。
もう、日本人はペクチョン(白丁)で良いよ。
もちろん、韓国人は両班。
806名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:34:42.15 ID:CLWZUY1h0
  
とにかく

一気に3%ってのが良くないよ。  景気なんてのは読んで字のごとく景気、雰囲気でで決まるんだから。国民のテンションに水差すなよ
 
807名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:34:52.66 ID:ZqScoBPN0
よかったな、アベノミクスのおかげで給料ふえて。
808名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:34:59.67 ID:ixtSngNPO
日本から出てけばw
安倍さんに逆らうんじゃない
おとなしく従えクズ共
809名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:35:11.71 ID:zmiElab20
真面目に懸念してるのが2%くらいで後はアカや民主系ってところか
応援してたとはとても思えない連中が涌きまくってる、白々しい限りだw
810名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:35:13.59 ID:34f8cMNw0
なぁ、あのまま民主党政権続いてたら円高で景気悪化して消費税なんて上がらなかったんだぜ
野田政権が続いたほうが良かったんじゃね?
次の選挙はちゃんと民主党って書けよ
811名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:35:25.68 ID:xsYzbz3F0
安倍の高支持率が
消費税を上げることに対する支持率だと勘違いしちゃってるもんな。
お坊ちゃまには支持率の数字は届いても、
庶民の声は届かない。
812名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:35:29.11 ID:DYjt9hwY0
>>778
だよね
いまさら消費税増税はおかしい
というのは変だよ
813名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:35:32.42 ID:3uD80h960
安倍ダメで
どこならいいの?

ないじゃん
どこもダメ
814名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:35:34.39 ID:j3roKs6v0
貧乏はますます貧乏から抜け出せなくなったな
815名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:35:35.49 ID:9jeO6V590
6時の会見の視聴率はそれなりに取れそうだね
816名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:35:37.17 ID:L4fAABL70
>>797
お前よしふるか?ww
817名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:35:38.65 ID:gHFH8rm60
増税とTPPの時点で、戦後レジームだの安っぽい愛国志向を出されても
迷惑な茶番に過ぎない
818名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:35:48.97 ID:5pkdWbAD0
消費税を
官僚へ、土建屋へ 大企業へ
昔の自民をトリモロス!
819名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:35:51.26 ID:X/MmKdQtO
財務省やマスコミは関係なかったんだな

全ては安部、前回総理の時から少しも進歩していなかった
これでTPPには本気で反対するは
820名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:35:59.34 ID:eL0bmdqP0
ミンスが擁護してきた、400万円以下の低所得者らのせいで、法人や株主は負担を強いられてきた。
よって、消費税は上げてもよいが、
TPPに備えて法人税を38%→28%くらいにはやく減税しないと
国際競争力で負けて、日本は沈没するぞ。

オリンピック効果で豊洲の億ションも即完売状態だぞ。
フラット35やフラット50や親子ローン、ペアローンで庶民にも億ションに手が届く時代。
821名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:36:03.19 ID:RBy9hKUu0
>>794
インフレは増税デフレは減税
消費税の減税が機能してないからこの税制は欠陥税制なんだよね
本来は物価で変動する税金じゃないといけないのに

>>810
野田は財務省の犬だから間違いなく増税実行した
それだけは疑いようはない
822名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:36:11.76 ID:75tOFfVK0
赤字国債を増やして次世代へのツケを増やしてはならない。
どこかで増税するのはやむなし。
823名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:36:39.94 ID:mLJnsxWk0
もう節約なんてみんないろんな部分でやってるだろ
でもね、どこかでパーと使わないとストレス溜まるのよ
必要な物は買うしかない


だから無駄な物に金を使わない まず新聞からw
824名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:37:00.94 ID:YZ8gKQ9j0
>>786
過去最大級の内部留保金を抱えこんどいて負担もなにもねーわアホw
自民もその内部留保を減らそうと雁首揃えてでた結論が法人税減税wwww
内部留保が増える真逆の結論、やる事なすこと支離滅裂wwwwwwwwwwww\(^ω^)/
825名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:37:01.10 ID:ZqScoBPN0
消費税を上げれば、みんなが豊かになる

       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
826名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:37:08.00 ID:BgSqbIzi0
安倍、靖国には行け。
外国とくっちゃべって金撒く以外なんにも仕事してねんだから
せめて靖国は行って来い。
827名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:37:20.11 ID:piVp9TCm0
【政治】企業減税1兆円、年末に補正予算=経済対策、法人優遇批判も―消費税引き上げ決定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380616249/
828名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:37:24.32 ID:sY2MHot60
>>822
増税じゃなくて社会保障カットしろっての
毎年増えてくのに消費税も毎年増やすのか?
最初から焼け石に水なのに無駄なことやってんだよ
829名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:37:26.31 ID:qpCTJmXF0
>>801
いないでしょみんな財務省の手のひらのお友達なんだし
>>813
色んな党に分散させてねじれにさせとけばいいんだよ国民に媚びてサービス合戦やり始めるから
830名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:37:27.66 ID:faxHKi+a0
安倍信者は抵抗虚しく苦渋の決断をせざるをえなかった安倍ちゃん、ってあたりのシナリオに持ってくか?
831名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:37:27.88 ID:2O5uOJf90
財務省が強すぎるのが一番の問題なんだよ
せめて歳入を切り離せたら良いのに
832名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:37:45.98 ID:aBF6Nj040
>>815
そもそも見る意味あるか?
833名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:37:45.99 ID:CLWZUY1h0
何度でも言う。
盲目的に増税批判をする気はない。
 
だが、やり方が下手。半年に1%とかじわじわ上げるべき
834名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:38:00.46 ID:U+1xWgNN0
あべぴょん「消費税上げると思った?うそだぴょ〜〜〜んwwwっw」
835名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:38:06.79 ID:B5LoMUyZ0
>>812
附則18条があるから首相の一存で見送ることだって出来たんだよ
836名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:38:10.31 ID:F5MI887n0
お前ら金が足りないなら二食にすればいいだろ
三食なんて贅沢だよクズが
837名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:38:10.50 ID:Up6RkTGCO
TPPは仕方ないとしても増税はなんとかならんかったのかなあ。
オバマにTPPは参加するから増税は見逃してくれと頭下げればいいのにな。
838名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:38:13.39 ID:RBy9hKUu0
>>806
だから国民のテンションなんかどうでもいいんだよ
大不況はもう確定してるんだから
国民はどうせ文句も言わず自殺がちょっと増えるだけ
実に簡単な話だ

>>831
無理だろうな
先に総理の首が飛ぶな
839名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:38:22.12 ID:34f8cMNw0
>>820
>オリンピック効果で豊洲の億ションも即完売状態だぞ。

そりゃ日本は富裕層はずっと増え続けてるからな
それと同時に中流階級が崩壊して貧民が爆発的に増えていってるのが現状
今回の増税も貧民増大にさらなる拍車になるだろうな
840名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:38:38.60 ID:rXJg2Ny80
安倍は消費増税反対と言ってたのではない
経済成長なくして増税なしと言っていたのだ
つまり安倍は本来なら今は経済の成長が優先でその後増税する予定だったのに
財務省やら自民党内部の糞議員からの圧力で並行路線にされたんだよ
841名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:38:48.33 ID:NzlTYCA40
>>828
社会保障の負担増やカットもしてるよ
少子化をどうにかしないかぎりもうどうしようもない
842名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:38:54.25 ID:dd9PwcFx0
>>743
> インフレにした上に増税とかもう凄いわ
> マクロ経済学はwww

有ってるだろ。
今はまだデフレだから騒ぎになってる。
843名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:39:11.68 ID:s2VyjJP10
日本国民の総意「安倍も官僚もみんな死ね」
844名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:39:27.54 ID:VKPMA7md0
今日ファーストリテイリング空売り入れたんだが
明日は見込みどおり下がるかなあ
845名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:39:34.56 ID:HI4ME7Qa0
あれ?消費税増税発表はマスゴミの飛ばしなんじゃなかったの?
846名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:39:36.73 ID:CwQ+bM3i0
>>796
増税するにしても今じゃないでしょ
ようやく景気が上向き加減になって来たのに水をさすだけじゃない

景気悪化でマスゴミ総出で安部叩き始まりあっと言う間に失脚が目に見えてるんですけど
847名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:39:41.66 ID:qpCTJmXF0
金の卵を産む鶏がやっと病気から立ち直ろうとし始めた矢先に
潰す様な行為だからな増税は
848名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:39:43.10 ID:g34bxMPr0
>>833
増税が問題なのではない。
消費増税が問題なんだよ。


基本がわかってない奴がレス書くなカス
849名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:39:55.54 ID:eL0bmdqP0
駆け込み需要景気って発生するから、増税前は個人消費を促進するんだよな。
だから増税ってマイナスじゃないんだよな。
850名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:39:56.65 ID:DYjt9hwY0
>>835
もともと賛成だったのに見送る理由はない
851名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:39:57.34 ID:hiXf/o4z0
今ラジオで
『北欧では〜もっと税率が高く〜だから日本も見習って〜』的な
話がなされているが
欧米と日本では食糧物価が違いすぎるんだってば!
もうこういうミスリードはやめて欲しいね。
852名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:39:57.48 ID:4zNf5be/0
中川昭一みたいに
殺されたくはなかったんだろ?
853名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:39:57.63 ID:qOQrFGSP0
俺は保守だけど、左翼と一緒にげりぞうは辞めろと言いたい。
げりぞうの改憲には反対だ。
げりぞうは信じられない。
大便のやることは臭い。
854名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:40:07.09 ID:eY6EopfBi
何のバーターもなく消費税上げってちょっと聞いたことないんだけど
国民に不利益になるような政策は何らかの見返りを与えるはずなんだが
安倍がバカすぎて強権発動カッコイイみたいに酔ってるからなのか
855名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:40:15.35 ID:0x5Y5c6/i
>>822
税収下がるんだぞ
財政なんて良くなんねーよ
意味もなく庶民を虐めるだけ
しかも大企業だけは優遇してな
856名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:40:18.21 ID:ixtSngNPO
今こそ大和魂を見せ付けよう
忍耐と思いやりが日本人の誇りだ
857名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:40:20.93 ID:di1DzCcFO
次の選挙時に、丁度よく増税不満が溜まる仕組みになってないか(笑)

自民党政権消滅確定の仕組みがさ(笑)

今日が政権維持出来るコースにも出来る日なのに、消滅確定コースを選んじゃうんだからなww

馬鹿じゃね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
次は財務省も、ボロクソに言えるから一石二鳥だわ(笑)
858名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:40:22.08 ID:YZ8gKQ9j0
>>796
橋下が慰安婦問題で暴れた時に、必死で一緒にするなと逃げといて「1、2年で・・」とか。
その理屈は無理だわw
859名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:40:22.34 ID:RBy9hKUu0
>>846
逆だ逆
今しか増税のタイミングはない
回復なんかしないんだから
860名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:40:26.24 ID:Sj2kw+yu0
>>839
それは中国人が買いあさってるから
861名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:40:26.33 ID:faxHKi+a0
しかし増税を決めさせた圧力ってなんなんだろうな。国民など無視しても構わないほど恐ろしいのか
862名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:40:26.99 ID:hfae2hjQ0
あと30分で爆死するんですね
いやだわ〜
863名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:40:31.36 ID:QxV+S+bR0
日本人を奴隷にするのは統一教会の
教義
で安倍内閣は統一教会オールスター内閣
864名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:40:32.41 ID:dKWt6tm40
>>830
無理
安倍が本気で増税延期を決断したら止められる奴は居ないと言って、敵である財務省を非難してきたんだから
今更降伏した奴に期待してもしょうがない
865名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:40:33.66 ID:HoXfR/Oo0
附則条項はどこへ行ったん?
あれだけ数字が数字がぁと言ってたアホな連中はどこ?
866名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:40:43.60 ID:gHFH8rm60
>>833
馬鹿
867名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:40:45.96 ID:0GCPe24i0
次世代の若者たちよ
このアホが恐慌の引き金を引いたことは忘れるなよ
そして何れこの国は再び戦争に巻き込まれる
この男が戦犯だよ
868名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:40:52.66 ID:z02WE/7P0
本当にくたばってくれねえかな

未だに安倍ちゃん擁護してる真性がいるのが怖い
869名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:41:19.17 ID:Q0vO+wUG0
>>760
5%上げるところを3%で様子を見るんだろ。
870名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:41:22.09 ID:B5LoMUyZ0
>>833
半年毎に1%上昇とか
経理処理どうすんだ?
半年毎に全商品の定価表示を変更するのか?
出来るわけがない
871名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:41:28.91 ID:3uD80h960
大豆とか野菜とか卵くらいは食べられるようにしておかないと
底辺の肉体労働者が労働できなくなるよ
医療費も増えるだろう
872名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:41:32.08 ID:U+1xWgNN0
次の首相は誰なんだろうね
873名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:41:42.36 ID:sY2MHot60
>>841
まだ足りない。消費税上げたら税収減ってますます足りなくなるよ。
新しい産業が生まれるような規制緩和して、国民にごますってヨイショヨイショして
税収上げるしかないんだよ。トップダウンで足りないから上げまーすって
そっぽ向かれるよ。
874名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:41:52.13 ID:PEKp2jC50
会見で安部が泣きながら土下座して消費税増税は嘘です! ただ上げないと
将来日本は潰れます。 だからお金を少しでも持ってる人はたくさん物を買って
お金を使ってください。 本当にお願いします。ため込んでる金があるなら
使ってください。 そうすれば税収がUPして増税しなくてすみます。 本当にお願いします。

これしてくれたら貯金せずに老後のことは国に任せて金使いまくる。
875名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:41:53.02 ID:FHt0COcw0
支持率急落だろ、次の総理は誰だ?また1年ごとに総理が交代か・・・
これじゃ日本は信用されないよ、マジ自民は与党から外れてくれ
維新にしろ
876名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:41:55.75 ID:qpCTJmXF0
附則条項も税収が下がったら元の税率に戻すってことにしとけば丸くおさまったのにな
877名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:42:06.20 ID:ctWPjhYh0
とりあえず国民をなんとくさせてから増税しろよ・・・
878名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:42:09.88 ID:46olvGCd0
もう新しい日本を作らなきゃ駄目だな
国民の生活をなにより大切にし、外国に利益を吸い出されないようにしてくれる新しい政党が必要だね
879名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:42:26.06 ID:nF8A1YJD0
TPP、移民、消費税、外国人参政権、人権擁護なんちゃら法案
これらは絶対駄目なんだけど
880名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:42:31.13 ID:qOQrFGSP0
今増税するなら、一時的に所得税だろ。
消費の税金を増やして、消費が増えるわけないし。
なんと、馬鹿な総理なんだろ。
881名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:42:31.71 ID:j3roKs6v0
1%づつ案は明治の飯田先生も推してた
882名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:42:34.46 ID:RBy9hKUu0
>>861
財務省に逆らうと自民党本部ビルを取り上げられ各自税務署員がくることになる

>>872
さぁねぇ

>>876
下がるのがわかりきってるのにそんなのつけれるわけない
883名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:42:46.21 ID:StAavEaF0
>>878
頼む
884名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:42:57.32 ID:YZ8gKQ9j0
マジで平成の打ち壊しがあるかもな近い未来に
885名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:43:02.60 ID:UO5Tx8QbO
今日までは支持してたけどもうダメだな。

やっとまともな政治家がリーダーになったと思ったのに失望したよ


とは言え野党は共産や民主みたいなゴミしかないし・・・・・
886名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:43:05.35 ID:aEJhDCkp0
候補者が嘘つき放題の状況で選挙とか
悪い冗談にもほどがある。もう無理
887名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:43:08.94 ID:faxHKi+a0
竹島式典見送りのあたりで腰抜けがって書き込んだら擁護がすごかったけどなw皆さんどんなお気持ちでしょうか
888名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:43:11.19 ID:0x5Y5c6/i
一つだけ決定したことは、
もう日本では改憲は無理だということ
889名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:43:13.06 ID:hfae2hjQ0
もしかしてアベちゃん
「オレの仕事はここまで。終了」 ってシナリオだったのかも
890名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:43:14.99 ID:2O5uOJf90
>>840
増税したら景気が中折れするから駄目なんだよ
インフレになってからの増税なら問題は少ないけど
891名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:43:18.20 ID:MR29OlFS0
低所得者に最大1万5千円支給…消費増税時
政府・与党は、来年4月からの消費税率引き上げに伴って低所得者に現金を配る「簡素な給付措置」の概要を固めた。
世帯全員が住民税を払っていない「住民税非課税世帯」(約2400万人)に対し、1人当たり1万円を支給する。
このうち、年金受給者や、低所得のひとり親に支給される「児童扶養手当」などを受け取っている人には5000円を上乗せして1万5000円を支給する。
消費税増税の負担感が増すとされる低所得者対策を手厚くした結果、費用は総額3000億円程度に膨らむ見込みだ。
消費税増税が決まれば、政府は関連予算を2013年度補正予算案に盛り込み、来年3月中に支給を始めたい考えだ。
(2013年9月19日17時25分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130919-OYT1T00910.htm

>世帯全員が住民税を払っていない「住民税非課税世帯」(約2400万人)に対し、1人当たり1万円を支給する。
>世帯全員が住民税を払っていない「住民税非課税世帯」(約2400万人)に対し、1人当たり1万円を支給する。

この人達、どうやって生活してんの?
ナマポ?ナマポ?ナマポですか?
892名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:43:18.57 ID:eL0bmdqP0
商品の税込み価格表示法をやめれば、
あまり消費者も増税に抵抗を感じないと思う。
税抜き商品表示方式にすべき。
893名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:43:21.52 ID:NzlTYCA40
>>859
それは俺も思う
ただ底辺の底上げとか少子化対策とか
結果出さないとほんと安倍政権で日本は息の根止まると思う
894名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:43:25.18 ID:MG015/Dj0
日本解体宣言でもするのか?
895名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:43:32.23 ID:ZqScoBPN0
そもそも東電にばらまき、法人税減税にばらまかなければ

おれたちの消費税は

上げる必要が無い
896名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:43:34.05 ID:lMGrTZdz0
いやしかし財務省の力ってのは本当に強力なんだな
897名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:43:34.45 ID:vHfAPPbE0
賛成してる奴は単純に物の値段が3パーセント値上げするだけと思ってるんだろ
それだけで8兆円も税が増収するわけないじゃん
898名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:43:54.60 ID:B5LoMUyZ0
>>858
橋下は言ってることは基本正しいんだよ
だがやり方が壊滅的に下手糞
なんでも本音言えば良いってもんじゃない
899名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:43:54.74 ID:DJia9CIi0
オリンピックでヘラヘラ笑っているような奴らも
半年後には地獄行き。
900名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:43:59.09 ID:Z1l4HV0n0
木下康って帰化人なのか?
まさか、昔は朴さん
901名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:43:59.05 ID:3uD80h960
半年後に上げると宣言
  ↓
上げる前の駆け込み景気上昇
  ↓
半年後やっぱりやめます
  ↓
みんな幸せ
902名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:43:59.85 ID:qbrLusjf0
しかし信頼出来る野党が全くいないのが大問題だな

万年野党の共産党は政権とったら民主党のように失敗して失敗を隠すために粛清やるだろうから危ない
小金稼いでる番組コメンターと同じで責任取らない立場なのが共産党の良い位置
903名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:44:00.03 ID:CwQ+bM3i0
>>878
そうかもね
安部も既存の政治家って事だね
904名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:44:04.68 ID:qpCTJmXF0
勝のメンツの為だけの増税だからな
当然理なんてねえわな
905名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:44:09.68 ID:AFRC0ZrU0
もう1回選挙してほしいね
906名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:44:30.09 ID:6EDwfbcg0
>>888
戦後レジームからの脱却なんて無理だわな
拉致事件も解決できるかどうか
907名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:44:39.80 ID:ixtSngNPO
日本人なら一日1食でも十分だ
甘ったれた精神してんじゃねえぞ
908名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:44:51.57 ID:RBy9hKUu0
>>893
息の根止まってもいいんじゃない?w
それだけの簡単な話

>>896
総理は財務省に認められないとなれないよ
それ以外だとすぐに退任することになる
金がらみのスキャンダルが続々とリークされる
909名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:44:58.08 ID:0ZIem9ev0
>>901
法で決まってしまうともう無理なのでは・・・
910名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:45:08.42 ID:bMpuOHCIi
アベノミクスおわた

浜田氏は冒険と表現
911名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:45:34.46 ID:cKD7iHf70
そうせい侯ならぬ増税侯
912名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:45:48.27 ID:MR29OlFS0
>>905
選挙は外交とかまともに出来る政党が他に無いからなー
自民党総裁選挙で、総理大臣変えてもらうのはどうだろ?
自民党内でも消費増税反対の人いるんじゃない?いないのかな?
共産党政権だけは絶対ヤダし
913名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:45:59.93 ID:NzlTYCA40
>>873
まだ足らない言っても結局自分達の首しめるのを先送りしてるだけだぞ
税収上げるしかないのは事実だが安定した税収を確保するのも重要だし
つか増税反対で自民や民主とか支持してる奴がおかしいとしか思えない
914名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:46:16.88 ID:eL0bmdqP0
消費税上がる前に、俺もレクサスハイブリッドに買い替えておこう。
ハイオクガソリンも高いし、少しはハイブリッド車で燃費節約しないと。
915名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:46:18.40 ID:rTfBqpM70
\(^o^)/ アホノミクスはっじまるよー
916名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:46:18.67 ID:rXJg2Ny80
>>880
バカなのは財務官僚だろ
エリート中のエリートだけど消費増税は財務省の目標だし
917名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:46:21.42 ID:qbrLusjf0
アベノミクスしゅうりょ〜
918名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:46:22.34 ID:F5MI887n0
>>889
なにがもしかしてだよww
今気づいてないのお前だけだからまぁほかの奴らも
最近気づいたアホだけどな
919名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:46:31.10 ID:Z1l4HV0n0
一律8%なのかどうかが問題
920名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:46:31.47 ID:dKWt6tm40
デフレ脱却をすれば、国防も、財政も、社会保障も上手く行くという前提だったが、最早安倍を支持する理由が無くなった件
デフレ脱却を最優先掲げる奴に挿げ替える以外先は無いわ・・・
安倍には白川討伐の功績だけくれてやる
921名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:46:36.18 ID:ZqScoBPN0
「国の借金とか、借金じゃない」
「札束は、いくらでも印刷すればいい」

って言ってた人たち、出ておいで
922名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:46:51.04 ID:faxHKi+a0
再来年以降に伸ばすだけでも大分印象違ったんじゃないの、先々の景気に自信なかったのかも知れんが
923名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:47:00.84 ID:RBy9hKUu0
>>916
そもそも自分の既得権益を守るエリートだからな
エリートの質が違う
924名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:47:05.16 ID:nOEkrDw+O
>>851
その北欧に住んでる日本人がブログで
働いても半分以上が税金に取られ貯金すら出来ない。
社会保障がいいから貯金しなくても大丈夫なんじゃなく、したくても出来ない。
しかもその税金が、働かない移民に使われてる。日本の方がマシと嘆いてた。
925名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:47:06.89 ID:FyBgCVkr0
やっぱり、血が流れないとこの国は、変わんないのかな!
私は老兵ですが、最後はこの国の未来のために、死にたい!
戦う準備はできますよ。
926名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:47:10.09 ID:4zNf5be/0
言い訳タラタラなんだろな。

素直に敗北宣言しろ!
927名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:47:11.27 ID:qOQrFGSP0
872 :名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:41:32.08 ID:U+1xWgNN0
次の首相は誰なんだろうね

イシバ
東電の原発爆発事故や消費税増税で日本経済破壊に熱心だったし。
堂々と日本破壊を公約していて、ウソを言わないところが嘘つき安倍より良い。
日本破壊はイシバさんに任せたい。
嘘つき安倍は即刻辞任すべき。
928名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:47:19.82 ID:fbMnM3BV0
2020年の五輪開催時は消費税10%になってんでしょ。
それまでGDPは現状維持できるのかな。個人消費が落ち込み、企業設備投資が滞る。
裕福層と資本家に優遇しても、トリクルダウンとかアホ理論の世とはかけ離れるでしょ。
ぶ厚い中間層の消費こそがGDPの源泉なのにね。 設備投資は消費があってこそ。
これ輸出でカバーするつもりなんだろうけど、それ中国の末路と同じじゃんか。
危ういねえ。
929名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:47:34.87 ID:ME3Jdo/80
>>7
みのもんた?
930名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:47:35.47 ID:TM9qijO20
>>890
同意。インフレにするのがアベノミクスじゃなかったのかと。
異次元緩和のカードを使ってしまってるから、景気腰折れしたときに、
どういったカード切るんだよ。もうカード無いだろ。
931名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:47:36.48 ID:SBx1ueMM0
死ねアベピョンヤン
932名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:47:56.79 ID:Sj2kw+yu0
>>891
ナマポですよ
ナマポは自民の票田ですから
933名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:47:57.96 ID:qpCTJmXF0
>>923
そのエリート様も得意の洗脳術で国民を洗脳してみればいいのになそれすらも出来ねえんだから笑える
934名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:48:06.16 ID:2O5uOJf90
これで国民マイナンバーなんて導入したらヤクザも財務省の前にひれ伏すわ
935名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:48:06.36 ID:FBI6FDqK0
>>908
お前簡単な話し簡単な話って言ってるけど
馬鹿だから簡単な話しか出来ないんだな
936名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:48:21.90 ID:DmLTjKRm0
FAで世界に対し「アンダーコントロール!」発言ワロタ
937名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:48:27.00 ID:1+uyc+J60
みんなの党=俺の党

サイコパス渡辺喜美に期待してた頃もありましたOrz
アジェンダwwww
938名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:48:27.52 ID:rXJg2Ny80
>>890
だからまず経済を成長させてインフレに移行させてから
増税したかったんだろ安倍は
財務省と党内の圧力に負けたが
安倍でなくてもこいつらに勝てる議員などいないわ
939名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:48:29.93 ID:a3EwD82T0
消費税が最後の砦だったのに
もう支持する理由がない
940名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:48:39.06 ID:TRr3VwF30
今日売っといた方がよかったかな
941名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:48:39.92 ID:v34LgJRmi
消費減でデフレまっしぐらだな。
942名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:48:41.65 ID:79ZBCKuW0
平成の玉音放送開始まであとわずか
943名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:48:42.31 ID:dKWt6tm40
バーターで軽減税率とか出してくればまだ評価も出来るんだが・・・
944名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:49:01.84 ID:Up6RkTGCO
仮に小沢が総理に長期間なれば増税は避けれただろうが、
運よく総理になってもまた失脚させられ辞めることになるだろうな。
鳩山だって辞めさせられたようなもんだし。
945名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:49:13.26 ID:AFRC0ZrU0
止むを得ん、天下御免の長七郎、天に代わって貴様達を斬る!
946名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:49:13.95 ID:DTa7akO50
これでまた3年後には「国民の生活を守れ!新生民主党に政権交代だー」ってなって民主党政権になるわけか
で、その数年後にはまた「日本を取り戻せ!小泉Jr率いる自民党に日本を強い国に」となって自民党が復活するとww
947名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:49:19.19 ID:Z1l4HV0n0
たった三語です
バイ、バイ、日本
948名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:49:19.92 ID:U0LjQZGP0
>>943
バーターで法人税減税でっす
949名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:49:21.22 ID:vJ2urn/90
圧倒的大多数の低所得者層無視した罪は重い。
安倍は殺されるべきかもしれないね。
950名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:49:29.56 ID:3uD80h960
>>934
国民マイナンバーって絶対流出事故起こるよね
100%起こって問題になる
951名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:49:40.66 ID:4ous8maH0
>>943
むしろ軽減税率の導入を理由に延期するくらいのテクが欲しい
952名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:49:48.95 ID:+VeHx6M30
カスですなー。このデフレに増税かよ。アンケートでもきたら自民支持は
ないね。鳩山・管と並ぶあほ総理だね。
953名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:49:49.39 ID:piVp9TCm0
【政治】政府、消費増税を閣議決定 来年4月から8%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380615865/
954名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:49:49.45 ID:46olvGCd0
>>938
財務省はなぜそんなに強い?
後ろ盾は何?アメリカ?
アメリカの経済が飛びそうだから、日本の資産を吸い出して国債買わせる気なのか?
955名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:49:50.86 ID:LWZ1Lduv0
これが自民に投票した結果
今更消費税を批判しても自業自得だね
956名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:49:56.58 ID:eL0bmdqP0
所得最多層である200万円〜400万円の世帯に所得税率高くすりゃぁいいんだよ。
累進課税っていっても、高所得者は全体から見ると少ないんだし、それなら最多層年収帯に税率のピークを持って来るべきだろう。

租税の正攻法のセオリーな。
957名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:50:09.40 ID:T8bLYGhHI
おいおい、おまいら落ち着け。
消費税増税決定で頭にくるのはわかるが、はっきり言ってどこの政党でも消費税はあげるぞ。
仮に現在消費税反対と言っている所が政権に着いてもだ。民主党政権がいい例だったろ?
しかも奴等はデフレ真っ只中&超円高放置のままで景気条項すら付けるつもりも無かった。
完全に日本にとどめをさすつもりだったんだぞ!そんな親中・親韓かつ反日売国政党よりは
遥かにマシだぜ。そんな全方位で完璧に国民の望み通りの政策をやれる政党なんてあり得ない。
ここで自民党を見放して、他の政党を支持するのは前回の民主党で国民がお灸をすえられた
という失敗を繰り返すぞ!ブサヨの思うつぼで中国・韓国が喜ぶだけ&amp;#8252;&amp;#65038;
958名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:50:28.39 ID:dd9PwcFx0
>>919
朝日ソースじゃプロ野球の年間予約シートは免税らしい。
959名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:50:38.66 ID:3+JrXqsO0
誰が総理になろうが衆参ねじれが解消すりゃ消費税増税やるよw
おまえら有権者の過ちはねじれ解消させちゃった事だな
960名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:50:53.51 ID:giCsQUpVO
961名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:50:54.16 ID:1Ccpguvw0
>>957
何このスクリプト
962名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:51:03.26 ID:DADyLeJX0
トルコに五輪返上するのか?
ウソついてごめんなさいして
963名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:51:18.42 ID:0cVPwtJp0
在日特権を廃止すれば消費税上げなくて済むんじゃなかったのか?ww ネトヨwwww

>>943
支持母体に配慮して、医薬品や家賃の消費税免除は継続じゃんwww
964名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:51:31.64 ID:dKWt6tm40
>>948
投資減税でなければ、デフレ期は投資抑制の効果が生まれるのでデフレ促進にしかなってねぇよorz
965名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:51:33.17 ID:BPf6DlNX0
安倍が保守?
・尖閣公務員常駐や〜めた
・河野・村山談話撤回や〜めた
・国軍創設や〜めた
・アーリントン墓地は参拝するよ、でも靖国参拝や〜らね
・日中韓FTA推進
・中国への環境援助推進予定
・ウォールストリートでの発言
(「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました。」)←NEW
966名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:51:44.20 ID:fF96y8P20
>>957
馬鹿としか言いようがない。まだ民主のほうがマシ。
967名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:51:51.34 ID:f0w3+F900
ぼちぼち18時か。
NHK見るのも癪に障るからニコ生行くか。
968名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:51:54.13 ID:lMGrTZdz0
でもなんでこのタイミングで財務省は消費増税したかったんだ?

てか、このタイミングしかなかったってのが正解か
969名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:52:06.85 ID:AFRC0ZrU0
てめえら人間じゃねえや!叩っ斬ってやる!
970名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:52:10.39 ID:MR29OlFS0
>>932
そうかの間違いじゃ?
でもナマポ費減額では赤旗がやたら騒いでるよ?
971名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:52:11.28 ID:mQoDU6d90
スタグフレーション
安倍大恐慌きた
972名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:52:12.28 ID:LWZ1Lduv0
政権が共産党だったら消費税増税なんてやってないけどね
973名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:52:14.43 ID:Q0vO+wUG0
>>921
国の借金は国の借金で俺たちの借金じゃないよ。だから国がちゃんと
返さないといけないんだよ。いますぐ全部返す必要はないけど、
とりあえずは減らす努力をしないとダメだよ。
974名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:52:36.74 ID:3uD80h960
真綿で首を絞められるようでつらいから
いっその事20%とかにしたらどうだ
阿鼻叫喚の中
しばらくして10%に戻す
975名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:52:41.24 ID:eL0bmdqP0
郵便局の簡保のがん保険は外資アフラック指定だし、まあ海外の保険会社の方が進んでいるからなあ。
976名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:53:04.57 ID:FSyA3/e00
もうすぐ死刑執行か
977名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:53:21.77 ID:nOEkrDw+O
>>946
小泉進次郎になったら日本終わるな。
978名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:53:24.49 ID:0x5Y5c6/i
どちらにしろこれで安倍は転げ落ちるだけ
増税決定したら用済みだもんな
979名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:53:26.26 ID:2O5uOJf90
財務省に勝てる官庁は無いのでね
逆らったら予算が減る
980名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:54:00.46 ID:y6lo96eR0
石井紘基 日本病の正体
http://www.youtube.com/watch?v=3aAOtNDjEyw


なんで愛国者石井紘基の次が売国奴小宮山洋子なんだよw
981名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:54:04.22 ID:3FbwGWaXO
キチガイ安倍晋三
982名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:54:07.28 ID:bMpuOHCIi
木下の軍門に下った麻生を切ってまでは増税延期は出来なかったということだな

小泉だったら平気できって自分がやりたいことをやるだろうけど
983名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:54:10.14 ID:3G/8T5RD0
下痢便みくす
は〜じま〜るよ〜
984名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:54:21.55 ID:iZkXJXgn0
これは下痢便ダダ漏れだね。
985名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:54:30.56 ID:vJ2urn/90
この際政治家はもう不要だ。
内閣総理大臣もいらない。
選ばずに空席にしておいて正解だ。
もう政治家に好き勝手されるぐらいなら自分達だけで
生活すべきだし、政治なんてものは一切不要。
政党もいらない。
選挙も不要だ。
986名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:55:05.13 ID:F5MI887n0
金が足りないなら二食にすればいい
アホ丸出しのブーメランを投げたゴミ
自業自得
987名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:55:19.49 ID:B5LoMUyZ0
出た、無政府主義者
988名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:55:25.44 ID:aBF6Nj040
>>924
スウェーデンは男性の平均寿命が78歳なのに年金支給を76歳からにしようとしてる
男の4割近くは年金もらう前に死んじゃいそうなんだけどw
989名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:55:39.11 ID:fRkowr5e0
>>980
懐かしい
暗殺されちゃった人だね
こういう気概のある政治家には頑張って欲しかったと思う
990名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:55:55.55 ID:X3BY4MVu0
安倍政権の支持率なんざヒトケタになっても余裕で5年間は居座れる
退陣したとしてそれに代わる野党集団がもう無いんだからw

この夏の参院選でねじれ解消させたのは金額の書き込んでない小切手を自公政権に委任したわけだよ
それでいて何の文句があるのか
誰も理解できない事だよw何言ってるのかさっぱり分からないよwwwばかさんたち
991名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:56:05.47 ID:3CKNZPak0
>>957
全財産自民党に寄付して氏んでくださいどうぞ
992名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:56:15.34 ID:avO97PT70
何でニコニコでコメントできないの?
993名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:56:17.14 ID:0hyO/uLW0
>>3
994名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:56:27.19 ID:HoXfR/Oo0
>>842
何も産まない支出が増えるだけやん
罪だよ経済学は
995名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:56:34.00 ID:lxdrUxxzO
資本主義の末期
富裕層は自然人、奴隷はモノという日本になる
政治家に組織票と献金をちらつかせる商人
日本政府は日本を統治していない
商人に負ける政治家などタヒ刑でよい
996名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:56:34.47 ID:di1DzCcFO
消滅確定コース会見まで5分切ったぞ(笑)(笑)
997名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:56:53.24 ID:TM9qijO20
>>938
インフレが進んでは困るんだろうな財務省は・・・
998名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:56:57.30 ID:LbWDZUZQ0
>>560
> これで支持率も下がり憲法改正もおじゃんだ

憲法「改正」とは言わないほうがいい!
http://www.youtube.com/watch?v=8vo1VfXY6do&list=PLF374B4E91077B541

日本国憲法無効宣言 / 在特会 桜井誠
http://www.youtube.com/watch?v=XhWHyeP9eYE&list=UU1VA-Git7sY5ZjtQEHjwBng&t=02m25s

今こそ、帝國憲法復元改正を!
http://ameblo.jp/sangreal333/entry-11521533655.html
Q. 帝國憲法が復元されると、社会に混乱は生じませんか?
http://ameblo.jp/sangreal333/entry-11603448953.html
999名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:57:04.01 ID:a3EwD82T0
一応、消費税回避の確率が一番高かったのが安倍ちゃんだったので
支持したことや支持を推奨した人について
どうこう言うつもりはない

だけど今回決定的に結果が出てしまった以上
今後は誰がやっても同じだったということで
安倍ちゃんの支持やめます
1000名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:57:26.82 ID:x+m0Wp+f0
製造業個人事業主だけど
どこの企業も設備投資しない為仕事激減。
昨年の消費税分も納付できずに滞納中。
法人税減税したところで企業は金貯め込むはず。
はぁ借金返済に手いっぱいなのに
お先真っ暗。
どうしたらいい?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。