【社会】「色覚検査をすることは差別につながる」 10年前に批判受け中止された小4での色覚検査、異常知らず進路選択…トラブルも★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
小学校で義務付けられていた色覚検査が廃止されて10年。色覚異常の子供の約半数が異常に気づかないまま進学・就職に臨み、
中には直前で進路を断念せざるを得ないケースもあることが、日本眼科医会の調査で明らかになった。保護者の同意があれば今も
色覚検査はできるが、希望調査すら実施しない学校がほとんどという。同会は「希望者が学校で検査できるようにしてほしい」と訴えている。(平沢裕子)

 ◆「差別」と撤廃
 色覚異常は主に染色体の劣性遺伝により、男性で20人に1人、女性で500人に1人の割合で現れる。色が見分けにくく、赤と緑、
赤と黒、ピンクと灰色などの識別に困難を生じる。6割以上は軽い症状とはいえ、有効な治療法がなく、近視や遠視のように眼鏡での矯正もできない。

 かつて、小学4年生を対象に学校で色覚検査が行われていた。しかし、「色覚検査をすることは差別につながる」などの声が挙がり、
平成14年に学校保健法を改正、検査の施行義務がなくなった。任意で検査を行う場合は保護者の同意が必要とされ、
15年度以降、ほとんどの学校で検査が実施されなくなった。

 同会の宮浦徹理事は「検査義務がなくなったことを『検査はやってはいけない』と思った先生もいたようだ。
検査が実施されなくなったことで教職員の色覚異常への関心が薄れたように感じる。
15年以降に先生になった人では色覚異常について正しい知識を持たない人も少なからずいる」と指摘する。

 ◆進学・就職の受診で
 同会は22〜23年度、全国の眼科診療所の協力を得て、色覚異常のある941人を対象に聞き取り調査を実施。
学校での色覚検査が中止された以降に小学4年生になった中高生の45%が眼科受診時まで自身の異常に気づいていなかった。

産経新聞 10月1日(火)9時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131001-00000520-san-soci
2013/10/01(火) 11:03:21.02
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380593001/
(続)
2そーきそばΦ ★:2013/10/01(火) 13:07:12.35 ID:???0
 高校生では約7割が進学・就職のための受診だった。「異常を感じたことがなく、高校入学後に検査で異常が分かった。
もっと早く分かっていたら進路を決めるときに違っていただろう」(工業高・電子機械科の17歳男性)、「海上の仕事に就きたいが、
受験資格に色覚があった。人と見え方が違うことはうすうす気づいてはいた。
就職・進学に支障があるとしたらショック」(17歳男性)など、進路がほぼ固まった後に異常を指摘され、とまどうケースも報告されている。

 また、「色の間違いをして先生に『ふざけてはだめ』と注意された」「地図の色で判断する問題が誤答だった」
「黒板の赤のチョークが見にくい」など、学校現場で色覚異常の子供への対応が十分なされていない様子もうかがえた。

 同会は、学校での色覚に関するトラブルを避け、進路に対応するためにも希望者には小学校低学年と
中学1、2年で検査を実施するのが望ましい、との見解をまとめた。10月にも文部科学省に申し入れる。

 宮浦理事は「自らの異常に気づかないまま、現在、大学生になっている人も少なくない。就職や実際の就業の
現場でトラブルとなることも予想されるだけに、検査を受けることを勧めたい」と話している。

 ■操縦士など職業、資格で制限も
 色覚異常があっても日常生活では支障がない人がほとんどだが、安全上の理由などで「色覚が正常であること」を求められる
職業がある。飛行機や船舶の操縦士▽鉄道の運転士▽消防士▽フグ調理師−などだ。

 就職時に制限がない場合でも、染み抜き作業時、シミの色が区別できない(クリーニング店)
▽刺し身の鮮度が分かりにくい(飲食店)▽入所者の顔色が判別しにくい(福祉施設)−など就職してから困惑するケースも見受けられる。

 子供の色覚異常に気づかない保護者も多い。お絵描きで顔を緑色に塗る▽犬やハンバーグを緑という
▽焼き肉で焼けているか聞いてから食べる▽黒板の赤いチョークを読み飛ばす−などは
色覚異常の可能性があり、眼科での検査が勧められる。(終)
3名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:07:54.40 ID:Y49okYnp0
ほんと馬鹿
4名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:08:46.72 ID:oaKfqOCP0
【政治】 安倍首相が怒った読売新聞 「消費税率引き上げ意向」報道★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380600068/
5名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:10:50.55 ID:CF3TBB8u0
二回謝罪と賠償できると喜んでるだろw基地外は
6名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:11:18.43 ID:FBW0xsDm0
アホやな
7名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:11:57.05 ID:1wYV4Hn90
8名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:11:59.84 ID:R1nYzKnq0
左翼への擦り付け工作が活発だけど10年前って自民党じゃん
それも圧倒的議席数を維持してやりたい放題な時代でしょ

ホント弱者を虐めるのが大好きだよね自民党も自民党支持者も、
9名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:12:06.95 ID:GdPKgVk30
視覚とか全然関係ない仕事で選考から落とされるんじゃないか
みたいな風潮があることが一番の原因
10名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:12:08.95 ID:fxnD7TPJ0
抵抗の色がわからん奴がいて苦しんでた
11名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:13:07.81 ID:QVJLSp5QP
差別と区別を混ぜるな危険!
12名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:13:09.60 ID:Ln30YX3k0
とあるオンゲーで色の付いた仕掛けを用意したところ
公式掲示板で色盲差別だとか騒いでた奴がいたなあ

てなわけであまりいいイメージが無いわ
13名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:13:18.85 ID:BpnfwAUTP
14名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:13:19.81 ID:ca61KVM20
子供はいつでも産めると嘘をつき、人の人生を不幸にしたフェミニストと、似た人たちの臭いがする
15名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:14:43.73 ID:RYIlvk5rO
衣料品でバイトで雇った子が黒と紺の区別つかなかったな。短期だったからなんとか雑用で使えたけど、長期だったら気付いた時点で「すまんが…」てなったな。
16名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:14:57.61 ID:AQKU+MIsi
本当にブサヨって社会の邪魔しかやらないよな。
17名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:15:40.01 ID:aeJVl8b10
>>9
色覚異常というだけで程度の考慮もせずに門前払いだったらしいね
色がちょっと違って見える=使えないという思考だったのは確かにおかしかったと思う
18名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:16:06.50 ID:LC8KkZlW0
左巻きや日教組の犠牲者か
19名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:16:07.60 ID:wL5/1X6x0
昔問題になったのは色覚が必ずとも必要のない資格や学校に制限があったのを
色覚異常者差別だって話で検査をするのが差別って話じゃなかったはずだけど
20名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:16:30.37 ID:OOyBOU1v0
差別になるとか格差が拡大するとか言って逃げてゆとり世代はかわいそうだのう

といってほしいのか??
21 【東電 78.2 %】 !ninja:2013/10/01(火) 13:16:31.74 ID:D4BYvw6L0
そんな下らん声に安易に妥協する精神が腐っている。
もっと検査の重要性を認識する知識教養が必要。
先生ならもっていて当然だろ。
22名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:17:04.56 ID:D/WXHCaG0
つーか、色弱を身体障害者のように見るやつがおるから「差別あつかいするな」となったわけで

身体障害者あつかいするなら障害者手帳をよこせ。

くれないなら、障害者あつかいするな。
23名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:17:18.96 ID:k45cpx45O
>>1
ええ?俺が卒業した後の子供達はこんな酷い目に遭ってたのか。
左翼はこの国から叩き出さなきゃダメだな。
24名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:17:24.51 ID:S46mdAOp0
思考力の低下と、責任回避の打算が生んだ、畸形
25名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:17:45.99 ID:hoKzBcr60
差別!差別!と騒ぐ連中の言う事を聞くと大体碌な結果にならないw
26名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:17:54.18 ID:moNjj0Xf0
たまにブログやHPでチカチカの配色してる人って
やっぱ色盲なんだろうな
27名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:18:42.87 ID:aiZhmpmg0
色覚異常者にはスーパー戦隊の色分け何色?
赤、青、黄、緑、ピンクで構成されてるの多いけど。
28名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:18:55.73 ID:9qTOZ5fQ0
原発も学校給食も色覚検査もみんなやめられない公務員利権
29名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:19:08.97 ID:ZFEwPvy+O
>>8
政府による思想統制を、お望みでしたかな?
30名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:19:15.59 ID:OOyBOU1v0
こんなのは行政に責任を求めるんじゃあなく親に求めるべきものだ。

格差?じゃあゆとり世代でも頭が良くてよいところいってるやつもいる
差別で色覚しなかった?じゃあ例えばだががんの検査はしないのか?違うだろ?
31名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:19:20.67 ID:ca61KVM20
自分と同じ事をしない奴は群れから追い出す、群れで生きる動物としての本能剥き出しw、野生かよw
32名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:19:35.58 ID:KhloRSbp0
差別だから医者や薬剤師、警察官も色覚検査をやめるべき!赤と緑の区別がつかなくったって治療はできるし犯人だって捕まえられる
33名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:19:49.05 ID:zj6oU0kKi
>>かつて、小学4年生を対象に学校で色覚検査が行われていた。
>>しかし、「色覚検査をすることは差別につながる」などの声が挙がり、


部落民に色覚異常が突出して多かったから。
部落民の閉鎖した社会で近親結婚を永年繰り返してきたから。
それに、父親や兄弟の近親者による強姦による妊娠による出産が異常に多かった
朝鮮人部落でも同様で、
朝鮮人学校での色覚検査で異常が多数発覚し、
障害者を徹底して差別する朝鮮人社会ではカタワ扱いで迫害された。

すべてが穢れた遺伝子が多かった部落民、朝鮮人の影響。

稀に、一般人でも色覚異常は存在するが、
普通の一般社会では、部落民や朝鮮人の様に差別をされたりしない。
34名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:20:04.93 ID:ilD8GKRf0
あれ?
色盲って言っていたと記憶してるけど
これも言葉狩りでいつの間にか消えていたのか
35名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:20:06.19 ID:QNw7Vz3O0
>色覚検査をすることは差別につながる

おい誰だ、こんなこと言い出したのは
捕まえて吊るし上げろ
色盲かどうか本人がわかってなきゃ危険だろうが!
36名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:20:06.70 ID:k45cpx45O
>>22
それを言うなら容姿障害者にも障害者手帳をあげた方が良いな。

どんな障害者よりもよっぽど差別受けてるわ。
37名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:20:11.86 ID:CtgPgoIW0
知らないままではなく、本人や周りが知っておくことのほうが重要だろに
二言目に差別なんて言葉吐くほうが害悪だね
38名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:20:36.47 ID:yFZePw160
>>1
病気の早期発見を差別と言う
39名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:20:46.33 ID:ML3O8YTi0
差別差別と過剰になっていることが一番の差別なんだよ
40名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:20:51.95 ID:TPlhQjLd0
左翼の「なんでも差別運動」の弊害だろうな・・・・。

それとも、色覚は異常な左翼を見極められる力があるとでも考えたのか??
「そうだ!!赤を認識出来ない連中を増やせばいいのだ!(ぴこん)」って感じで。
41名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:21:15.79 ID:NJq0VTxf0
今色盲チェックしたら見えなきゃいけない数字や図形が見えなかったw
マジかよw気づかなかった



結構ショックである…
42名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:21:16.29 ID:+uGEuG8T0
色弱だけどグラフィックデザイナーやってるよ
人と感性が違うってのはむしろ強みだとも言える
43名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:21:33.06 ID:qvktALa10
赤信号を識別できない奴がプロドライバーとして巷にあふれるわけですね?
44名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:21:34.23 ID:Em3i0A6J0
色覚検査をすることは差別につながる

??
あかん
りかいできへん
45名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:21:53.78 ID:hKes9Svv0
麻雀やってて赤5なのか普通の5なのか解らないって人も確かにいた
46名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:21:57.58 ID:bDL9uOGX0
>>8
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    民主党は死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあのボーナスステージは終わって、君も朝鮮に帰国する時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
47名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:21:57.61 ID:IIYm0vbH0
ゆとり教育者を排除しろよ
真実を知ることを差別と言うのか?
48名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:22:02.51 ID:9NNj944u0
池沼やカタワと違ってみためじゃわかんねーし「○色が見えないんだ」といわれても「へー」で終わる話
どこで差別が起きるんだよ
49名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:22:03.34 ID:aGxdv2tN0
日本全体では約290万人が存在
白人男性では約8%が先天赤緑色覚異常であるとされる。

色覚異常に対応できる社会のシステム作りをした方が
いいよ
50名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:22:08.52 ID:PaIFjG9zO
問題から目を背ければ、差別ってのは解決することなのかね
51名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:22:19.80 ID:7dgclj2i0
>>41
ザマー
52名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:22:56.97 ID:jDCPOlrD0
>>43
そういえば電球式の点滅信号だと赤か黄か分からん時があるな。
53名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:23:57.32 ID:OvDxaT1t0
健常者は、まず500色セットの色鉛筆で風景を描いた後、
「みどり」以外の赤緑色を全部捨てて、もう一度同じ風景を描くとこを想像してみろ
54名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:23:58.82 ID:s6qRNJ3g0
翡翠ってたしかに自然界にはいろんな色が存在するけど、翡翠色っていったら
普通は緑だよな?

発注に対して茶色がかった薄紫に仕上げてきた奴がいて、どう対応したらいいのか
こっちが悩んだわ
55名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:24:05.12 ID:hKes9Svv0
>>43
流石に明暗というか、光っている・光ってないという程度は認識できるらしいので
あとは引き算をするか(他の色が認識できる場合)、位置で覚えるか(他の色も認識できない場合)をすればいいらしい
56名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:24:30.36 ID:/gfiK/gG0
どう差別するのかさっぱりわからんのだが
自覚してないと困るのは本人だろ
57名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:24:30.62 ID:1T6KrZmP0
差別じゃなくて本人も分かってないと困るだろ。
なんでも差別と言って止めさせるのはおかしい。
58名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:24:37.84 ID:ldKSnixB0
「羊」が「左」を別ける=差別
羊ノ工(羊のたくみ、羊の突き抜け)=差
59名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:25:05.63 ID:ilD8GKRf0
>>54
たぶん琥珀と間違えたんだろう
姉妹だし
60名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:25:23.16 ID:sYmQG0Jc0
>>45
あー友人にも居たなぁ。
赤5の隅に2つほどキリで穴開けて色付けしたわ。
これだと盲牌でもわかるし。
61名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:25:31.49 ID:Nz3gentH0
俺の認識
・色覚異常の有無を本人に自覚させるのは必要
・ただし検査および結果の通知はプライバシーに充分配慮して行うべき
・色覚異常に対する誤った認識を排除すべき
 いわく
 1.色覚異常者はまったく色がわからない
 2.色覚異常の程度は人によって程度の差はない
 3.色覚検査は石原表(ソースにもある検査図)で完全に検査できる

・進学、職業等で色覚異常者を制約上排除する必要があるときは、その目的にあった検査方法でスクリーニングすべき。
 一律石原表で排除するのは不必要に色認識力で排除していることになる。 現実的に運転免許は石原表を検査には使用していない
 工学系で抵抗のカラーコードの認識できないから排除すべきというが、工学の学問、業務においてカラーコードの
 識別などほんの些細な問題で克服している人間も多々存在する。もし検査するのであれば抵抗のカラーコードで検査すべき
62名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:25:43.17 ID:ba7EpCWN0
クラス全員の前で異常のある子に要再検査とかの紙渡さないで
異常がある子には検査請け負った病院から親に個別に郵送で結果知らせればいいんじゃないの
63名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:25:53.26 ID:xasksZ9iO
10年前なら検査止めた奴わかるよね
中止になったとき鼻高々で態度大きかっただろうし
福島瑞穂かな?
人生狂わされて腹立つよね
64名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:26:02.66 ID:PaIFjG9zO
>>48
いや、それは楽観視しすぎだわ
自分達と違う人間をとにかく嘲笑うのはもう紛れもない事実でしょ
個性として認められる人間なんて一割くらいの人だけだよ
65名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:26:14.39 ID:kk3K8LJG0
俺、今治市の石油会社を受けたときに、試験結果は問題無いが視力が悪いと言う理由で不採用になった
募集要項には色覚はあったけど、視力はなかったんだけどな。
これ差別だろ。
66名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:26:21.51 ID:hKes9Svv0
>>54
「まっちゃいろ」と聞いて、「抹茶色」でなく「真っ茶色」だと思った、的な

ないか
67名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:26:37.41 ID:mX7Ez1o10
68名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:27:02.80 ID:D/WXHCaG0
男子なら20人に1人のレベルでいるのに、教師がそれを認識してない。

父兄参観で、三原色の授業をやって、俺をさして「これ、何色に見える?」とやった馬鹿教師

もしかしたら、わざとやったのかもな
69名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:27:24.74 ID:ZFEwPvy+O
>>42
ユニバーサルデザインを無意識に把握出来そうだもんな。
70名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:27:48.79 ID:E8YOspKQ0
>>34
色盲は彩度が非常に低くみえる<だったはず
ここで記事にされているのは、それとともに色弱だな
色弱は3種類くらいあるんだよな

ちなみに俺も色弱で下の方のが全部読めて、周りの人がどよめいていた
左右の目で見える色も違うんだよな
ホワイトバランスも狂っている
71名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:28:03.72 ID:kt5IDbiS0
生活に支障が出るレベルの障害なんだから検査するべきだろ
馬鹿か?
72名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:28:07.71 ID:HdZRZKBtO
こいつ等はアホか
73名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:28:11.16 ID:Em3i0A6J0
マッチ箱にウンコ入れて持って行った時代が懐かしい
検査に引っかかった子はみんなの前でチョコレート風の薬飲まされた

差別?
どこが差別やねん。。
74名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:29:16.69 ID:ZqScoBPN0
おぎゃあ!日本に生まれたお!

親がナマポ→YES→(A)
NO

親が朝鮮人→YES→(A)
NO

親が色盲→YES→(A)
NO

うまれてよし
75名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:29:25.52 ID:pzXoqIpG0
給食のアレルギー問題とかと同じレベルの糞問題
76名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:29:33.66 ID:7QaBz4MZP
色盲と色弱を混同、というか色が分からなければ色盲、と思ってる人多いんだな。
前スレ見てて分かった。
77名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:29:41.08 ID:zdbjEQ8V0
>>62
昔は保健室で並んで口頭で検査してたから、後ろに並んでる他の子に
バレバレだったンだよ

今の時代だったら、カラー印刷の筆記式テストにデキると思うけどね
78名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:29:46.14 ID:ovH28yCy0
正常な人には関係ないから人によって色盲色弱の認識の仕方が違うんだよな
でリードしてくれる人が居ない
小学一年生の時色弱がわかって「あっおまえ就職出来ないから」って言われて
その次の授業が「将来なりたい職業」の作文だった
もう途方に暮れたわ
79名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:29:49.47 ID:8xRvW7vp0
なんで差別なんだ???
正常に色が識別できているかどうかの検査だろ?大事な検査だと思うんだけど・・・・。
クラスに一人ぐらいは大体いるけど、別に差別なんてされてなかったけどな
80名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:30:12.85 ID:CFUIECjg0
色覚異常は例えれば珍しい血液型みたいなものなので
産まれるときのトラブルでなるような障害とは違う
81エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/10/01(火) 13:30:17.25 ID:Pt5wyVjN0
自分の色覚異常知らないと、事故のもとだっての。
これを差別というヤツはしかたない。顔さらしてすべての公務から追放しろ。

色覚異常者が自分の異常を知らずに引き起こす事故の将来的な加害責任だ。
アレルギー児にチヂミ給食配らせた政府決定とある意味同じ。
82名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:31:06.67 ID:ZFEwPvy+O
>>65
化学系は色盲に厳しいよ。
色に敏感な職場だから。
83名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:31:09.69 ID:Em3i0A6J0
そのうち信号機は差別だとか言い出しそうだ・・
84名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:31:10.37 ID:PJhiNAaS0
検査の結果で(皆の前で公表とか)いじめが発生っていうならともかく、
本人にだけ結果知らせりゃ問題ないじゃん
検査しないで知らないままだと、将来進路決めるのに重大な問題が発生するんだからやれよ
こんなことが差別だ!っていうなら、ぎょう虫検査や体重測定だって差別になりかねんわ
85名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:31:24.18 ID:oYcQxGC40
>>81
問題は一律に色覚異常で切り捨てることが多いこと
86名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:31:32.07 ID:s6qRNJ3g0
>>59
色覚異常には緑と茶色の区別がつかない人って多いって
この件で初めて理解したわ

しかしプロとしては致命的なだけにね、、、
87名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:31:33.88 ID:k1bIH0O80
俺もそんな感じ
航空パイロット夢で事前審査で色弱ってわかってがっかり
こんなの差別でも何でもないよ
世の中が色覚で制限される職業が無いとかなら
検査なくてもいいけど
88名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:31:54.60 ID:EKlfxqlj0
差別差別騒ぐ人って事の本質を見ずに「異常」という言葉だけに過剰に反応するよね
89名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:31:56.51 ID:hV9Ig7II0
人間が勝手に劣性とか決めるのはおかしいのだがな。

ある大きい職業訓練施設で盲人と健常者が夜中まで作業をしていると、施設の
責任者がもう誰もいないと思い施設の電源を落としてしまった。照明も当然に落ち
夜中なので、なにも見えなくなった。盲人は杖を使って難なく外に出て、健常者は
外に出られなくなった。
90名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:32:33.90 ID:By7Beys/0
差別じゃなく事実を認識することすら「差別」とくくる馬鹿がいるからこんな悲劇が起こる
91名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:32:42.86 ID:/gfiK/gG0
>>89
この場合の劣性って能力的に劣ってるという意味じゃないよ
92名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:33:05.94 ID:hECLp0FN0
なんで肌の色を緑色のクレヨンで塗るの?
そいつには「緑色に見えるけど肌色という名の色」で見えるんだからクレヨンも「緑色に見えるけど肌色という名のクレヨン」を選ぶんじゃねえの?
93名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:33:16.08 ID:PaIFjG9zO
>>81
あれは母親が間違った自作のアレルギー表を手渡してたせいがでかい
94名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:33:17.73 ID:bDL9uOGX0
これで検査したらいかんのか?
ttp://www.nig.ac.jp/color/barrierfree/images/img_b17.gif
95名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:33:22.86 ID:aeJVl8b10
生まれつき視力の悪い人だって差別だーって言えばなんでも就職できるのかね
差別じゃなくて生きるうえでの、または職業上の区別だって理解しないとな
96名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:33:34.60 ID:ZqScoBPN0
>本人にだけ結果知らせりゃ問題ないじゃん

いままでは、本人が進路を考えることよりも

就職先や進学先、結婚相手の親族などに
しらされて
必要以上のいわれなき制限=差別=を受ける原因になってきたわけだ

どうして歴史を学ばないのだろう
97名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:33:55.72 ID:s6qRNJ3g0
>>66
子どもかよw

色見本ってものがあるんだよ
98名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:34:04.76 ID:Nz3gentH0
>>91
まだまだ誤解している奴多いよな。なんか少し前に科学板でどこかの学会が優性、劣性に代わる適切な表現を募集していたのを思い出した。
99名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:34:28.04 ID:8nD01ZCh0
何でも差別と叫び訴えるやつって、その前に考えないのかね
どうにもならない子まで普通学級に通わせろとか要求する人は
そのうち、体が動かないけどスポーツ選手にさせろ、
観客は強制割り当てで必ず見に来い、来なければ差別だとか言い出すだしそうだわ
100名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:34:35.19 ID:+XO8MqBO0
自民てブサヨだったのか…
101名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:34:48.08 ID:3Nyq73vUi
特別な検査が差別?
差別でも何でもないだろ
アホか
102名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:35:03.17 ID:RjrEr0+s0
じゃあもう健康診断も差別につながるからやめちゃえよ
103名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:35:08.87 ID:PB/yYm3g0
遺伝なんだから色覚がわからなかったなんてありえないだろ???
孤児だったのか???
全て親の責任
104名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:35:13.58 ID:aGxdv2tN0
色で判断するものを
形で判断出来るように変更するとか
方法はある
105名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:36:01.97 ID:bDL9uOGX0
>>100
ずっと与党だったんだから権力がほしいサヨも入り込んで
延々と内部でウヨサヨ争いしてるよ
106名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:36:30.47 ID:DoWlUyxq0
>>89
きみは劣性遺伝をなんだと思っているのだ・・・
107名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:36:59.01 ID:S46mdAOp0
>>94
検査には使えなそうだが、これは信用できるの?

であれば、健常者が色覚に障害のある人にとって、
世の中がどんな風に見えているかの指標にはなりそうだな

デザイナーとか参考にできるんじゃない?
108名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:37:44.38 ID:Vyi4kaSt0
色盲と色弱を分けたがる人がいるが、色弱は色盲を差別的で誤解されるから作っただけの言葉
色が完全に見分けられない色盲なんかほとんど存在しない
現実は色盲=色弱だから
109名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:38:12.94 ID:ZFEwPvy+O
>>98
目立ちたがり・恥ずかしがりくらいの意味だからね。
110名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:38:30.57 ID:yY/AYBg30
俺も色弱なんだが
男は20人にひとりの割合なのか、けっこう高いんだな

症状が軽いからかもしれんが
差別的な扱いを受けていると感じた事はいっぺんもないな
視力は昔から良かったので、むしろメガネの奴のほうがよっぽど大変だろうなと思ってた
111名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:38:50.89 ID:VDN9jQ0RO
恒例の差別と区別のお話か。
ブサヨは理解力が無いなら人間社会に介入してくんなよ。
112名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:38:58.26 ID:/gfiK/gG0
>>103
親や祖父母が色弱じゃなくても、うまくめぐり合ってしまうと子供に出る
劣性遺伝子ってのはそういうもん
親も遺伝子を持っているけど表に出てないだけでした、ということになる
113名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:39:13.32 ID:aiZhmpmg0
>>59
琥珀だと蜂蜜色〜紅茶色だよ。
茶色がかった薄紫だとアメジストか。
でもアメジストにしてはくすんだ色だな。
114名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:39:22.46 ID:E8YOspKQ0
>>74
親が色盲は×
色盲因子がある な
115名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:39:29.75 ID:ZqScoBPN0
男は20人に一人なのに
>「色盲・色弱って、赤と緑が分からないんでしょ・・・最悪」
>「親戚に恥ずかしくて紹介できない」
>「結婚は正直気が引ける」
って女に言われるんだぜ
116名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:39:38.97 ID:ovmy1Ewl0
>>67
子供の頃に色弱って言われて自覚はしてたが、下全部見えてて唖然としたわ
道理で天気予報のアメダスなんかがわけわかめだったわけね
117名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:39:45.89 ID:oYcQxGC40
>>108
ところが健常者は色盲と聞いてモノクロの世界で見えてる人しかいないと思ってるからな
118名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:40:22.82 ID:yFZePw160
駅の時計が色弱用という一般の人への差別。
白と黒でいいじゃん。なんで薄い黄緑と緑なの?
色弱の人だって、白と黒は区別できるでしょ?
119名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:40:34.05 ID:sYmQG0Jc0
>>89
似たような、違うようなエピソードだが、
オレは嗅覚障害。においが全然わからない。
シュールストレミングもこわくない(多分)。

これを知った友人の知り合いにスカウトされたことがある。
職種は「介護関係」。詳しくは言わないけど「ふぅーん」って思ったな。


優性・劣性の言い方はホンマに誤解されてるな。
「顕性・不顕性(隠性とかはやっぱイメージが悪い)」とかで良いと思うが。
120名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:40:49.28 ID:odOJx/a30
>BSフジ「ガリレオX」2013年8月25日放送「擬態 なりすましの生存戦略」

↑で色覚異常の猿と普通の猿を、実験で森へ放してみたら
色覚異常の猿の方が生存率が高かったらしい、擬態した昆虫を見つけやすいんだと。
121名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:41:00.66 ID:rYB/9hT80
知り合いは軽度の色弱だけど三国志やるのに苦労するって言ってたな
122名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:41:30.29 ID:jHBCfsqD0
色覚異常でなれない職業があるなら早くわかっておいたほうがいい
123名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:41:30.65 ID:7QaBz4MZP
>>113
ローゼンメイデンというアニメネタだよ
124名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:41:56.85 ID:ZRgDcgUu0
またプロ市民か(´・ω・`)
125名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:42:01.76 ID:YQsSvbhu0
俺も色弱だがこんなの差別でもなんでもないだろう
むしろ自分で知っておいたほうがいい

信号機なんかはまったく問題ないが
暗いところだと赤と緑の判別がつきにくかったりする
仕事によっては差し支えでるだろ
126名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:42:13.81 ID:aeJVl8b10
>>120
ほおおお

つかサルの色覚異常ってどうやって見分ける?
遺伝子?
127名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:43:08.69 ID:2+TKCNws0
親が任意で子供にも受けさせればいい
点で数字が書いてある絵本みたいな検査方法あるよね
128名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:43:18.21 ID:s6qRNJ3g0
『おまえがそう思うならそうなんだろう、おまえの中ではな』


まんまこの状態で、色を仕事にしなきゃどうってことないんだろうけど、
本気で目指している人にとっては気の毒過ぎて、かける言葉もないよ
129名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:43:35.50 ID:isKGk73F0
http://homepage3.nifty.com/megane-tsubameya/sikijyaku.html

どうやっても52にしかみえない
どこに89なんて書いてあるんだ?
130名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:44:05.28 ID:7QaBz4MZP
【色弱あるある】
色弱が普段の生活で困るのが、例えば地下鉄の路線図とか、
ごちゃごちゃした色使いの案内板。
131名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:44:23.62 ID:9RGNbwOQO
色が解らなくて事故を起こしたり、鮮度が解らず迷惑かけたりとかあると困るよな。

これ差別か?


色盲検査くらいやっとけよw
132名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:45:38.94 ID:IqSZWZn00
色覚検査で困るだけで日常生活ほとんど支障はないな。

地図の色分けで困る時があるくらい。
133名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:45:40.57 ID:dVNEnQbii
学生時代に色弱の友人に何が不便って聞いたら、ぷよぷよの色がワカランって言ってたな。
134名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:46:10.32 ID:yFZePw160
>>129
89って読めるんだけど、
いわれれば39とか52とか82とか88とか
いろいろに読める。。。。

隠し絵探しかよ!!
135名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:46:11.82 ID:f30++Nc60
前スレの44
http://livedoor.blogimg.jp/ressoku/imgs/9/4/943f994d.jpg

今日俺たまたま休みで、子供たちも都民の日で休みだから、みんなに見せてみた。
嫁と子供3人は、見えなくて正解のやつも含めて全部即答した。ちゃんと見えてる。
俺は色弱だから上段中央以外は見えない。
こういうことってあるんだな。
なんか複雑な気持ち。
136名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:46:26.51 ID:ovmy1Ewl0
>>133
わかる。俺もさっぱりだった
137名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:46:47.57 ID:dJV7d+Z10
分かっていれば将来不利になる学部目指す事ないだろうし国費で検査してやれよ
138名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:47:03.37 ID:CkPwxj9z0
何でもかんでも差別差別って
これだからバカ親って・・・

脳みその代わりに納豆でも入ってるんだろ こいつら
139名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:47:45.31 ID:pzXoqIpG0
学力テストすら差別になるぞ
140名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:47:57.49 ID:9cjJmkub0
満開のサクラが灰色に見えたり?
141名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:48:20.67 ID:34mVMsYv0
学校を当てにせず親が判断して検査なり受けさせれば良いだけの話では?
ちょっとは自分の子供の事くらいは自分で考えろ
142名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:48:25.61 ID:m2BzclWz0
知っておいた方が本人の為になる場合もある
143名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:48:44.08 ID:isKGk73F0
>>134
下にあるめがねの奴も52にしか見えないんだ…
89が見たい!
144名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:49:36.37 ID:l+YQUqG+O
小堺一機が色弱だったような?

でも、ラジオにてスピード違反でカメラに写った話していたから
運転免許は取れるんだろうね。
145名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:49:57.52 ID:ZqScoBPN0
20人に一人もいるんだから
色の区別がつかなくても大丈夫な社会に変えるべき
146名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:50:08.07 ID:Wunn7ldP0
差別の定義をさっさと決めないから自分の境遇に不満な奴がすぐ差別だ被害者だと騒ぎだす
それは差別じゃないので一銭も得られませんよとはっきり言える体制にしないと
147名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:50:12.85 ID:8nTaFW5V0
先生にふざけていると思われたり、気がつかないうちに損をしているのでは
差別されてるのと変わらないのでは
148名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:50:20.16 ID:wA/Q8opaO
なんでも文句ばかりだなw
149名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:50:41.18 ID:4qF1dbcz0
へー、クラスに一人は色覚異常いるってことか
150名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:52:17.37 ID:isKGk73F0
>>135
おいらも。
これの正解がどう書いてあるのか見たい…
151名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:53:23.71 ID:7vmNO5/8i
>>126
よくある、正解のボタンを押したら餌が出るクイズで篩い分けたんじゃね
152名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:53:24.89 ID:ripMJ7yj0
大元は日教組と部落解放かよ
ttp://www.ne.jp/asahi/shinsei/saitama/shikijaku/doc/028.htm

ロクな事しねぇー団体は潰れた方がイイな
153名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:53:25.69 ID:zdbjEQ8V0
>>135
お子さんの中に娘さんがいたら、孫の代ででるよ
154名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:53:33.31 ID:fJvtZpTO0
色覚異常って以外といるんだなぁ
155名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:53:37.70 ID:asMGsuD10
アホな発想で取りやめたんだな
廃止を訴えたアホは逮捕してぶち込め
156名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:53:44.63 ID:u0SKpOwtO
>>147
はぁああー!?
157名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:54:08.27 ID:HdZRZKBtO
酷い色盲って世の中セピアみたいに見えるのか?
158名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:54:36.93 ID:aeJVl8b10
>>151
ああなるほど
159名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:54:49.13 ID:I/jf3kEy0
免許を取る段階で指摘される方がよほど残酷だろw
子供の頃から発見して障害に合った生き方を見出す方が優しいと思うがw
160名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:55:08.85 ID:1OhmuzKg0
いや、

検査をやめるのではなく、

検査結果による無意味な差別を止めるべきなのだ。

色覚異常者は、色の判別が直接危険を招く職業に着くべきでないのは当然のことだ。

その危険を招く職業に就くのを前提としたコースへ進学するのは、事前に防ぐべきだ。

だが、俺の子供のころのように、

色覚異常があれば、理系は原則受験不能というような、大ざっぱな差別はしてはならない。

色覚が関係ないコースも理系には多々あるのだ。

また、欧米のように(国によって違うが)色覚異常の人が差別されないように、

社会的環境を整えるべきなのだ。

色覚異常があっても、見間違うことのない標識と信号を整備すべきなのだし

危険物や、路線などの判別は、色でなく模様・記号の使用を優先するようにすべきなのだ。

子供たちの色覚異常の有無を調査し、統計を取ること自体は、有益だと思う。

ただし、子供の心を傷つけないように、しなければならない。

色覚異常の子供を職員室で笑いものにするような教師たちも、かって居たことだしw
161名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:55:37.52 ID:96dTi1cs0
ラハシイ式色盲検査
http://www.geocities.jp/animalpark5646/color/kensa/kensa.html

日本人の八割が色盲と判断されるらしい
162名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:57:30.54 ID:ovmy1Ewl0
そういやXファイルのモルダーさんも色盲だったよね
FBIって色覚異常でも務まるんかねぇ
163名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:57:39.74 ID:Ym924vVw0
色覚異常は日本では過剰に異常と見なされてきた経緯があるからな。

若い人は知らない人も多いかもしれないけどね。

男は結構多いし、バランスなんだけど、日本は極端に振れるからな。
164名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:57:40.18 ID:yY/AYBg30
>>133
最初はいいけど色が増えるとパッと見では識別できなくなってパニック
165名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:57:46.37 ID:Hn7hjazo0
>>160
理系で色に関係しない分野って何があるの?
166名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:57:47.26 ID:9xtscH/m0
地方と都心
正社員と派遣社員とパート
公務員と納税者と生活保護受給者と特別永住者

全て差別で満ち溢れているのに
市民団体は目を向けない
特定の偏ったことに抗議しているだけ
167名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:57:52.63 ID:jHBCfsqD0
全世界で色弱でもわかる組み合わせで色をつかうようにすれば何の問題もなくなるだろ。
ただそれだけのことなのにね。
168名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:58:40.68 ID:/IkwsPdp0
>>135
右下わからない・・・
169名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:58:43.79 ID:aeJVl8b10
>>135
うちは逆だ
旦那以外軽い赤緑色弱
だんながアウェーw

ちなみにみんな信号と回路の区別はできてる
テストだとダメ
170名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:59:11.41 ID:B6hL/ifD0
これは実際に判別できないんだからしょうがない。

例えば、昆虫は紫外線の反射を判別できる種が多いが、ある人が紫外線盲だからってグダグダ言われるか?
言われないのは人間のほぼ全員が紫外線盲で、それ前提で社会が成り立ってるからなんよ。
生まれつきの才能に欠けてるんだから、そういう職業を避ければ問題ない。
色盲だと絶対に高給の職に就けないってのならちょっと問題あるが。
171名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:00:18.87 ID:/gfiK/gG0
>>168
それはわからないのが正解
172名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:00:26.14 ID:Nz3gentH0
>>165
石原表をクリアしないと不可能なことがある分野をピックアップしたほうが簡単なぐらいじゃないかな
173名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:00:50.21 ID:nayB/K3W0
>>165
色弱だけど医者にはなれる。
174名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:00:51.78 ID:7/vDTI4g0
色弱だからって差別する?
視力が悪い人と同じぐらいにしか思わないけどな。
何でもかんでも差別に繋がる!って決めつけて避けることのほうが良くないと思うけどな。
175名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:01:04.25 ID:sYmQG0Jc0
>>168
わかったら逆にヤバいよ。
176名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:01:32.50 ID:yFZePw160
>>168
それが正解
文字が見えたら色弱の方
177名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:01:41.93 ID:Ym924vVw0
まあ、親の世代は検査しているのだから、子供に可能性あるなら、病院で検査してあげないと。
178名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:02:03.47 ID:H2gdJi9+0
差別しないのと出来ないのは全然違うんだよな
アグネスとかは無知にしようとしてる愚か者なんだよ
無知は罪やで
179名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:02:31.89 ID:UCPoztbY0
>>129
89にみえる
180名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:02:55.35 ID:dJuZqYAE0
男で5%もいるのか?
181名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:03:16.25 ID:HdZRZKBtO
俺は鼻が悪いから嗅盲だな
182名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:03:16.82 ID:KCrUrl6v0
日本っぽいよな
本質より体裁
で、困るのはいつも本人や現場
183名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:03:36.27 ID:oYcQxGC40
>>177
劣性遺伝だから、母親が因子保有者だった場合発現してないから分からないと何度言えば
184名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:04:03.62 ID:yY/AYBg30
>>161
補正レンズ売りたいだけなんだろなw
185名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:04:16.05 ID:3KSmVeVD0
男の20人に一人って多いな
男は、人の顔色を伺うような仕事に向いてないといえる
186名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:04:22.24 ID:Iko8orf90
出来ることと出来ないことの自覚を促すのは、教育機関の重要な役割だと思う。

もう一度新卒をやり直すことなんか誰もできないのに、自己満足の制度改悪で
子供に出直しを強いる教育機関なんざ、存在異議が無いよね。
187名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:04:24.77 ID:yFZePw160
身長が低いのは差別
目が悪いのは差別
腋臭が臭いのは差別。


差別、差別、差別、差別。
188名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:04:34.70 ID:/IkwsPdp0
>>171>>175>>176
そっかわからないのが正解か
189名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:04:46.70 ID:gdxmUdmyO
>▽入所者の顔色が判別しにくい(福祉施設)−など就職してから困惑するケースも見受けられる。
顔色を窺ってばかりいるんじゃねぇ、泰然としてろ(´・ω・`)
190名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:04:48.85 ID:isKGk73F0
>>179
それが見たいんだ
RGB取り出してなんかすれば見えるかなぁ…
191名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:04:53.71 ID:E/G9VZPC0
ヘイトスピーチ反対論者が嫌韓デモを押さえつけると
なーんだ在日好かれてるじゃん、って勘違いするチョンもでてくるわけで
192名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:04:57.64 ID:Nz3gentH0
>>174
色覚に関しては過去には視力の悪い人(裸眼でも生活できるレベル)を盲人扱いにするような入社試験での排除や
入学試験の排除が行われてきた経緯があるからな。
このスレでも無知な奴が多すぎる、一般色覚の人間に対する再教育が必要なんじゃないかな。
企業の人事部門や学校の入試に関する部署に働く人間には色覚異常に関する教育を必須にしてもいいくらいだ。
193名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:05:02.64 ID:+QYCT91J0
色覚検査表のブツブツが気持ち悪い。
答えが無いのを答えようと見つめてると、目が、目がぁ〜!ってなってくる。
194名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:05:06.45 ID:eY9nb2me0
友達に色弱居たけど、クラスメートの誰も気にしてなかった。
サヨってなんでもかんでも差別差別って喚きちらして、本当に迷惑。
195名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:06:09.81 ID:BpnfwAUTP
>>150
こんな感じ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1019845-1380603845.png
文字の色は
薄いオレンジとオレンジ オレンジ 緑と薄い緑
緑と黄緑 薄い赤と薄いオレンジ オレンジのぐちゃぐちゃ
196名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:06:27.17 ID:HdZRZKBtO
>>193 ムスカ乙
197名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:06:45.02 ID:8Nz9ChQg0
男性で20人に1人

もしかしてこれ交通事故の原因とか?
198名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:06:47.05 ID:odOJx/a30
>>161
これ面白いな、初めは全く数字が見えなかったが頭がコツを掴んだらしく
ぱっと見で見えるようになったw
199名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:06:59.44 ID:e9vvrBqS0
これは患者が足りない貧乏眼科医会の工作だろ
今はメガネもメガネ屋で検査してくれるしな
200名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:07:10.93 ID:5C/y+Mbx0
子供の頃検査受けたけど、俺の前に並んでたやつが「分からない」と繰り返してからあれは色弱だったんだろうな
子供心に、触れてはいけない他人の秘密を知った気がした
201名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:07:32.47 ID:oYcQxGC40
>>190
>色弱でない人が色弱補正メガネをかけると…
の写真が見えないか?

色弱だけど最初のやつは自然に見れば薄青で52って見えて、ネズミ色でなんか無理くり
8と9を作ろうとしてるなって感じに見える。
202名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:07:33.44 ID:sYmQG0Jc0
>>188
だいぶ前この表が出てきたことがある。
そのときにオレもわかんなくてマジ焦った。
全く心配しなくていいよ。
203名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:08:00.19 ID:bnNuIFsl0
本当に
人権バカ左翼は何の役にも立たない
204名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:08:00.59 ID:ODa1LtYNO
友達が色弱で自分の作ったホームページの色合いがおかしくないかいつもチェック頼まれてたな
理系以外でもイラストレーターとかWebデザイナーとかも向かなそうだ
205名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:08:06.89 ID:1sIqUcjR0
>>135
右下が読めない
左下は15と17で迷った
正常みたいだ(´・ω・`)サンクス
206名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:08:24.36 ID:G3yuNw120
オラも色覚異常だぁよ

大抵は分かるけど、星とか見てて赤いのとか青いのか言われても
なんとなく当りはつくが、よく分からん
207名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:08:34.92 ID:rnCaoZwU0
視力検査をして眼鏡をかけないといけないことになったらいじめに遭うから視力検査は廃止
視力が悪くても眼鏡はかけないままでいいっていうのと変わらないよな、この色覚の話
208名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:08:41.13 ID:gdxmUdmyO
>▽犬やハンバーグを緑という
犬・・・?
209名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:08:47.31 ID:CfgcKJSGO
>>129
携帯画面で見てるが52だな
発明者が中国人だしインチキだろ
210名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:08:59.75 ID:wL5/1X6x0
>>193
俺は強引に隠れている文字を見つけ出したら病院送りになった
211名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:09:08.54 ID:Nz3gentH0
>>184
表面しか読めない救いようのないバカだな。あのサイトの作者の言っていることは結構大事なことを言っているぞ。
212名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:09:19.65 ID:5nDMP9iz0
つうかおまえら廃止すべきじゃなかったっていうが、逆だろ逆。
学校健診は差別につながるし、会社健診も差別につながるんだよ。
んなのは、やめるべきだ。
学校健診も会社健診も全部廃止して、希望者&命令のある場合に
受けるようにすればいいんだよ。
213名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:09:26.44 ID:adQqMqih0
差別撤廃とかジェンダーフリーとかおかしな事が多い!
色盲、めくら、びっこ、つんぼ etc
これらは何処が不自由かを表す言葉であって差別とはまた別の話である。
214名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:09:39.72 ID:isKGk73F0
>>195
えええ〜〜〜〜〜
12以外ぜんぜんみえにゃい
でもこう書いてあるのかぁ、ありがとう
215名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:09:52.26 ID:Hn7hjazo0
>>172
けど、色で反応を見る場合分からなかったら駄目じゃない?

>>173
軽微な場合はなれるんだろうけど、個人差があるんだから細かく分類した方がいいと思うね
企業側も雇いやすくなるし
216名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:10:07.05 ID:rUjT1KFK0
差別と区別は違うし、そのようなことで差別する理由にならないということを教えるのが教育だと思うのだが。
217名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:10:16.97 ID:y/FqGm8o0
>>64
悲観しすぎ。
そんなんで笑うのは小学校の低学年くらいまでだろ。

中学になる頃にゃ「ふーん大変だな」で終わる。
218名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:10:46.10 ID:BpnfwAUTP
219名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:11:32.30 ID:muenRlMTO
自身の身体的なスペックは把握しておいた方がいい
220名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:11:35.70 ID:VOpG1+1w0
将来本人が困ることになるんだからな
身体検査とか同じでやるべきだろ
221名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:11:44.85 ID:gyHZRc2F0
地下鉄の路線図とか、微妙な色が多いが、
色弱の人は区別が難しいとか、前テレビでやっていた。
色弱の存在をはっきりさせることが、
色弱の人にとって生きやすい社会を作る一歩になると思うな。
222名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:12:33.14 ID:AbZAFUzw0
色弱だけどわりとどうでもいい。
223名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:12:35.83 ID:DLh/iVWS0
色盲のためにもゴミ左翼を殺すべき
224名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:12:57.74 ID:KwSL8gYcO
>>129
青に注目して見ると89に見えると思う
225名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:13:01.76 ID:Nz3gentH0
>>215
色で反応を見るような場合で石原表レベルのセンシティブな認識レベルを要求されるような反応は聞いたことがない。
やっぱりそうとう特殊な分野じゃないか?
226名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:13:06.72 ID:G3yuNw120
>>135
うわ、おんなじ
真ん中上以外は分からんw
左下17じゃなかったのか・・・
227名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:13:41.96 ID:i4lpPI9Y0
>>222
だよな
人が言うほど気にしてないしな
228名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:13:52.61 ID:qdvw8VXo0
>>161なんだこれ
寄り目でみればいいの?
229名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:14:02.44 ID:isKGk73F0
>>201
もうぜんぜん
なにをどうしても、いや拡大縮小してるだけだが、52にしかみえにゃい

>>218
気配すら感じられないよう

お二方が白黒で見せてくれたようなのを、日常で得られないのかな
画像ならできるけど、リアルは…(´;ω;`)
230名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:14:14.98 ID:Wunn7ldP0
勉強が出来ない奴は東大には入れないが挑戦は自由
色がわからない奴は特定の業務に就けないが就活は自由
別に色覚異常が事前に分かったからって差別にはならない
同じ土俵に立った上でより優れた能力の奴が選ばれてるだけだ
231名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:14:59.22 ID:qu5fE85c0
>>135
って言うか都民の日ってなにおww
しかも学校休みになるのかよwww
232名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:15:09.37 ID:VE1ynP6x0
>>135
右下が何度凝視してもわからない。
233名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:15:26.09 ID:+QYCT91J0
>>161
上から五番目以外は3秒以内でいけたと思う。
これの7は左端が下に伸びてないよな。
PCモニタの性能に依存してたり、近眼老眼は関係ないのかな。
ブツブツのよりは気持ち悪くならない。
234名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:15:28.74 ID:Hn7hjazo0
>>225
どれくらい見えないのかが分からんのだ
すまんな
235名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:15:37.52 ID:5C/y+Mbx0
フリーのメアド等を機械的に大量取得されるのを防ぐための、あの文字列
最近のやつは難しくて読み取れない
色弱かな
236名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:16:05.86 ID:b02elIgF0
>>232
それでよし
237名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:16:25.28 ID:Nz3gentH0
>>234
わからないのなら言うな
238名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:16:45.50 ID:isKGk73F0
>>224
あ…お…?

>>229
ID良く見てませんでした ID:BpnfwAUTPさんごめんなさいそして重ねてありがとう
239名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:16:45.96 ID:TekY8Gvji
地下鉄の路線図、青、赤、緑が良くわからない。
240名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:17:20.25 ID:Qs89Kq3V0
知らないでいるほうが危険なのに
信号がわからないんだぞ
白い杖ついてりゃまださ 助け用もあるだろうけど
なにもなきゃ、ただのキチガイ扱いにしかならん
241名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:17:23.17 ID:6ZzZBRxy0
自分、視能訓練士だけど
色覚検査完全撤廃ってどうなのかなぁって10年前思った。
自覚しないだけに、彼らの就職時
大丈夫なんだろうか?って医師と話をしたの覚えてる。

最近、警察や消防に合格出来てニコニコの子供達が
最後の検診で眼科にきて絶望に突き落とされる子を
何人かみた。
どうにかならないか、他の眼科で再検しても良いか、
親と相談して良いか?
と動揺する子を見るといたたまれなくなる。
ある程度、中学くらいの年齢になったら色覚検査してもいいんじゃないかな。
甘い考えなのかな。
242名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:17:29.18 ID:LZuud46m0
>>186
実施してた教育機関にかみついて、現場の仕事してる人たちを差別助長する悪と決めつけ、
中止させたのはこれら人権屋だと、何度言えば
243名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:17:49.22 ID:WfX7UxZz0
中学生の時だと思うけど、
17みたいな問題で必死に○を追ってたんだよ

そしたら「御法川、そういう事じゃないんだよ」って言われたわ
244名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:17:54.76 ID:n2PI8IPrO
知り合いが色弱で和食の厨房クビになったわ

そら、刺身盛り付けは出来ないわな
245名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:18:59.79 ID:Ocy1eToJ0
>同会の宮浦徹理事は「検査義務がなくなったことを『検査はやってはいけない』と思った先生もいたようだ。

そらそうですわ
今までやってたのが差別につながるって理由でしなくなったんだから
246名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:20:02.73 ID:VE1ynP6x0
>>161
二つ目が18?それ以外モザイクにしか見えないww
247名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:21:02.55 ID:gyHZRc2F0
色弱も程度のよるけど、
できなきこともあるが、できることもある。
出来ることの中で仕事をすればいいだけ。差別なんか生まれようはずがない。
248名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:21:18.60 ID:G3yuNw120
面白いな
正確な色を知りたいような気もすっけど、これはこれで面白い
オラは違う世界を見てるんだな〜

>>244
そこまでの色覚異常って有り得るのか?
249名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:21:30.43 ID:pUtYO5pK0
就職時にこれだけの苦痛を受けたんだ
この日本という国家に謝罪と賠償を求む
250名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:21:47.89 ID:Hn7hjazo0
>>237
一般の認識なんてそんなもんでしょ
明らかに情報発信が疎かにされてるんだから
色弱も5段階位にわけないと色盲に近い色弱と一緒くたにされちゃう
男性で20人に1人もいるんだから外部に判断材料与えないとさ
251名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:21:49.26 ID:PaIFjG9zO
>>217
終わるならイジメなんてこの世から消えてる。
自分が気にならないからって、他の人までそうだなんて視野が狭いよ
自殺の強要や陰口悪口、学校裏サイト。2ちゃんねるで
いったいどのような人が攻撃のターゲットにされるか
そういう攻撃する側達を見ててもなお、そんな綺麗事言うなら生粋の嘘つきか馬鹿だと思う
252名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:22:03.11 ID:Qs89Kq3V0
>>161
おれ色盲だわw
ちなみになんて書いてあるん?
253名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:22:31.72 ID:nxLy8SiF0
>>231
10月1日は昔から都民の日で学校は休み
俺がガキの頃は学校で河童の柄のバッジを注文しておいて
それをつけていくと遊園地や博物館などが割引や無料になってたが今は知らん
254名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:22:53.42 ID:KwSL8gYcO
>>238
赤系の下地に青系の89
その青系の89を見えにくくするように緑系の色で部分的に隠してる
このイメージでどうだろう
255名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:23:20.49 ID:Ib38GZaX0
左翼バカは 送韓
256名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:23:44.80 ID:zFTAdxVM0
信号の色がわからないまま運転してるんだもんな
257名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:24:32.34 ID:8nTaFW5V0
>>156 意見があるなら言わないと解らないぞ
258名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:24:57.36 ID:oYcQxGC40
マジレスすると>>161は色覚検査を揶揄して、石原式で色覚正常な人を異常と判定することで
多数派だから正常ってのはおかしいよってことを言いたいと思うんだが
259名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:25:12.03 ID:3uD80h960
>>229
でもこれ、一般人には52が見えないんだよ?

昔戦場で色弱の人が保護色に騙されないから有利だった、とか聞いた事があるな
260名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:25:15.37 ID:63M4CNQ+0
そもそも差別につながると言い始めた奴は誰?
誰が発案して撤廃したんだ?
261名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:26:38.76 ID:isKGk73F0
>>44,195
>>218
2枚を交互に同じ位置に表示させて、モノクロの方で位置を記憶してカラーの方を見るが
どうやってもそうつながらない、というかつながりが理解できない…
吊りたくなってきた………
262名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:26:40.92 ID:96dTi1cs0
求人票の採用条件に色盲、色覚異常が掲載されていて
その会社の採用試験を受けることが出来なかった。

数年後に紹介でその会社に就職できたけど・・・

色盲検査の差別を痛感した出来事

>>228
上から
7、18、25、29、37、45?、52、72だよ

全色色盲と判断された俺が生まれて初めて人に色検査を教えることが出来た。
泣けてくるよ
263名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:27:04.17 ID:zL6Ex/O10
出席番号1番、4月生まれの男の子、相沢さんとか

常にクラスの先頭で、ろくな説明もないまま、見本・お手本代わりに
この手のテストをさせられて、成績的には散々な目に合うんですよ
264名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:27:06.61 ID:hV9Ig7II0
265名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:27:28.77 ID:zZQeNjR40
差別差別とうるさいのが部落解放同盟。
266名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:27:49.68 ID:Qs89Kq3V0
色弱補正メガネなんてあるんだ
267名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:27:54.92 ID:AbZAFUzw0
>>248
赤い色を「赤」だと教えられたからトマト見てもイチゴ見ても赤だと認識してるけど、
実は自分の見ている「赤」は他の人が「緑」として認識してる色なんじゃないかとか考えるとワクワクするよね。
268名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:28:01.52 ID:Nz3gentH0
>>250
情報発信がおろそかというより、いったん広まってしまった不適切な言葉(色盲)によって過った認識が行われた結果、
正しい認識が行われにくくなっていると俺は思っている。
現にこのスレ、前スレでもほとんど色覚検査に引っかかったものでも、ほとんどはだいたいの色認識は出来ている
って言われているのに、似たような誤認識のレスが続くんだもの
269名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:28:51.52 ID:9cjJmkub0
>>129は赤系の明るい粒と暗い粒、緑(もしくは青)系の明るい粒と暗い粒で構成されてて
赤系の粒の中に緑系の粒で89と書かれてる
赤と緑の違いが認識し辛い人は色相の差をすっ飛ばして明度の差で認識してるから
暗い粒の中に明るい粒で52が見える
270名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:28:52.94 ID:pD7xnP920
2. 韓国人: 真剣に見ていたけど、最後に日本共産党が出てきてズッコケた
4. 韓国人: 共産党wwwwwwwww
5. 韓国人: 共産党(笑) 現在、日本で安倍たちに慰安婦問題の謝罪を求めている人々は、韓国で言えば、統合進歩党のような連中だったのか(笑)
8. 韓国人: 共産党(笑) それでも日本共産党は日本国内でもそこそこの政党である北朝鮮との関係もあまりない
9. 韓国人: 
>>8
 極左だ
10. 韓国人: そう言えばかつて、金日成に会った女性参議院がいたと記憶しているが…
17. 韓国人: 共産党ってあの共産党?
18. 韓国人: 
>>17
 リアル
19. 韓国人: 
>>17
 そう ソビエト連邦とかの共産党
21. 韓国人: ところで何で共産党なの?
22. 韓国人:
>>21
挺対協が朝鮮総連が関連するからのようだ
23. 韓国人: 挺対協のせいで、慰安婦もまともな目で見れない
24. 韓国人: 共産党…共産党は嫌いだ!
25. 韓国人: 共産党(泣)wwwwwwwwwwwwwwwwwww
27. 韓国人: 日本共産党の公約見れば分かるけど、やっぱりおかしなやつらだ
28. 韓国人: 俺は共産党が嫌い!
271名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:28:55.76 ID:fUtcoc+K0
検査で異常が見付かってたのに進路選択には一切影響してこなかった
高校で結構苦労した
272名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:29:21.80 ID:aGxdv2tN0
>>161

上から

18
25
29
37
45
52
72
ちなみに俺色弱だけど
色弱だけが見える数字?
273名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:30:16.92 ID:oYcQxGC40
>>272
YES
文章読めば分かる
274名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:30:18.28 ID:T1VEb+3s0
>>248
友人が赤緑色盲
赤と緑だけわからない
他の色はわかる

信号は、光の場所で覚えたそうだ、
親が赤だの林檎の色だの教えてもわからないもんだから
幼少期は馬鹿扱いされ苦労したと聞いた

遺伝だが劣性だから両親に症状があるとは限らない。
知るのは早い方がよいにきまってるのになー
275名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:30:18.98 ID:FkXyAdcs0
こんな検査にまで差別どーの言ってるのか糞左翼は・・・
まさに日本に害なす存在だな
276名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:30:20.18 ID:G3yuNw120
>>262
採用条件にあったんなら、色覚に問題があると困ることがあったんだろ
それを差別とか言っちゃうおまえって
277名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:30:22.28 ID:gYbABnqS0
色覚検査のドット絵は一色ごとの色の違いはハッキリわかるんだけど
全体として何に見えるかはよくわからないんだよなぁ。
やっぱり色弱なんだろうなぁ。
278名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:30:27.87 ID:Qs89Kq3V0
>>262
これで暗号作られたら 俺解けないわw
279名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:30:42.88 ID:1t4ChnJEO
色覚異常は補正レンズがありますよ
メガネもコンタクトも。100パーセント補正ではないけど。

自分30歳後半で後天的色覚異常が発覚した。
軽いから日常生活に問題ないから気づかなかった。
芸術家と色の話を良くしててなんかオカシイって検査してびっくり。

近眼で眼科ずっと通ってたのに。
眼科医も視力検査の時にでも色覚検査してくれよ。
検査しなきゃ異常だったって解らん。
自分にとって見えてる色が全てなんだから。
280名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:30:42.91 ID:yCq7rrQr0
色覚検査で差別につながるんなら、DQNネームはどうなるんだっての。
つか、差別につながるんじゃなくて、検査してるバカが色覚異常の子どもを
差別してるだけのことだろうに。

どんな検査でも劣っていたり異常があれば差別するバカが検査したら
どんな検査でも差別につながることになるはずだがな。
どこのキチガイがそんなこと言い出したんだ?
子どもにDQNネームつけるようなバカなモンペとか?
281名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:30:47.92 ID:97Ri8TFU0
>>265
色盲検査しなくなったのは、「アカ」の発見を恐れたかららしい・・・・・・・・・・
282名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:32:44.22 ID:3uD80h960
>>268
例えてみると、照明によって色の見え方が変わるような感じ
使っている照明で青が黒っぽくなったり、鮮やかに見えたり赤が汚くなったり
色々じゃん?

特に青色色弱なんて「蛍光灯の具合で違う色に見える」くらいの差だと思う
色盲って言うとすごく不思議な謎なモノに感じるけど
そこまではいかない
283名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:32:56.66 ID:Wunn7ldP0
本人は自分がどの型かを病院で調べておいて
雇う側も作業に問題ない型がどれかを知った上で決めないと不要な排除をしてしまうな
284名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:32:59.11 ID:VuIeAkwt0
>>281
誰が初期の阿刀田高よろしく、俺をニヤッとさせろと言ったんだよ
285名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:33:47.66 ID:Nz3gentH0
>>276
かっては誤解からくる過った採用条件だったってこともいっぱいあるんだ。

でなきゃ、こんな通達でないよ
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/0106/h0622-1.html
286名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:34:05.89 ID:nxLy8SiF0
>>273
7、18、29は読めたな
色覚以上は無いとされているが
287名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:34:11.94 ID:nqQRAahH0
>>9 >>17
そうか?
色覚異常の割合はけっこう多いから、色に関係する仕事以外で問題にされることはなかったぞ。

ブサヨが何でも難癖つけて商売にしてるだけ。
通常の生活に近視や乱視の方が問題で、色覚の一部の色の認識誤差なんて困ることはほぼ無い。
デザインの仕事とか目指してて、後で知って挫折する方が不幸だ。
288名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:35:05.62 ID:ZbJaoAGq0
>>265
しかしそれを通したのは自民、自民は部落解放同盟とズブズブ
289名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:35:28.87 ID:tAJ8/FUSi
>>134
73だな
290名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:35:42.20 ID:BpnfwAUTP
色覚以上の人のうちの何割かはこういう感じに見えてるみたい
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1019873-1380605695.png
291名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:36:37.45 ID:UEO6DPwW0
>>129
この石原式って普通の人、瞬時にわかるもんなの?
同じ系統の色をたどっていく探し
みたいですごい大変なんだけど。
ぱっと見53、たどって89?って感じ
292名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:36:50.69 ID:Qs89Kq3V0
刺身の盛り付けバイトするなんて
やっぱり、色がわかってないから応募できるんだと思う

>>279
逆に健常が色弱の世界を体験できるメガネってないの?
イタリア人なんか赤外コンタクトレンズでカジノでイカサマやるくらいだから
これ、いろんなところで使えるよ
293名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:37:00.10 ID:Hn7hjazo0
>>268
感覚の問題だから難しいんだろうね
>>94が極端なのかどうかの判断もできないしさ
因みに俺の立場は問題ない職に就くのに制限はかけないべきだと思ってる
294名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:39:27.36 ID:chIfu3u+0
>>252
これ逆説でしょ。
一般の人には見えないけど、色弱の人はわかるという話。
295名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:39:27.89 ID:Iko8orf90
>>242
それはそうだな。
だけど日教組みたいのが蔓延ってるわけだし、客観的に見てグルでしょ。
296名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:39:31.24 ID:4vml4BLP0
検査が差別になるとか
意味がわからない

何でも反対社民党って感じだな
297名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:39:44.14 ID:dK4I+GG10
隠して当然。
将来、就職で確実に不利だかな。
298名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:39:44.01 ID:G3yuNw120
>>285
なるほど、そうか

ミステリとかで犯人は緑のコート→実は赤いコートでした!ってのがあったりしたが
そこまで分からんのは特殊な例だろとよく思ってたわw

>>287
電気屋とかは厳しいな
コード細くて赤青黄茶、なのに薄ら暗い中で作業とか困るよ
299名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:39:49.91 ID:aeJVl8b10
>>285
自分は印刷会社に就職したんだが入った後、健康診断で色覚異常がわかって看護婦があわててた
もとから自分は知ってたけど採用条件になかったんだよな
すごくラッキーな例かもしれない
仕事もなんら問題なかったからそのままなんともなかった
300名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:40:05.62 ID:b1bNmPpE0
クラスに一人いたなあ
301名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:40:11.33 ID:3uD80h960
302名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:40:32.89 ID:BpnfwAUTP
>>135
ttp://livedoor.blogimg.jp/ressoku/imgs/9/4/943f994d.jpg
がよく見えない人とか>>261さんとか>>291さんとかは
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1019876-1380605892.png
こんな感じの見え方?
303名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:41:00.46 ID:Wunn7ldP0
>>291
そうパっと見てどう見ても89に見えるのが普通
つまりあなたは色覚異常
304名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:41:07.65 ID:F5fZvwL+0
色覚異常ってそんなに大した問題なの?
別に普通に生活してるんだけど
305233:2013/10/01(火) 14:41:08.66 ID:+QYCT91J0
こまけえことはいいんだよってレベルの違いだが。
視力の他にも色力とかもあるのかな、色の分解能の差異とかで。

>>161
ネタバレなのと合ってるかどうかも分からないが多分上から、
7,18,25,29,37,45,52,72
つーかこれギャグというか、読めるほうが異常なのかよ。
ますます自分の色覚が異常か正常か分からなくなってきた。
まあ近眼だからいいけど。
306名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:41:18.56 ID:y65jCY9Y0
犬とハンバーグが緑の世界かあ…
307名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:42:27.14 ID:moNjj0Xf0
>>290
>>135
のやつね、>>290のまんまの意味にみえて
やべえと思っちゃったじゃねーかw
308名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:43:22.74 ID:96dTi1cs0
>>276
全色色盲の俺がその会社で問題なく働いているし
同僚に気づかれたことも無い
意味わかりますか?
一般の生活では色の認識は正常にできるんですよ

>>272
家族に見せたら色覚正常な娘が即答したから
色弱、色盲が有利な検査とは言えないみたい

過去に調べた記憶では欧米の人には見える人が多い90%ほど

>>290
やめてくれ〜
全部当てはまる3つ共だ〜w
309名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:43:37.97 ID:J4g18MeM0
俺の友達も色覚異常だったけど
むしろヒーロー扱いだったなあ
見えるんだスゲーって
310名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:44:05.72 ID:dK4I+GG10
>>296

色盲であることを隠してる人だっているだろ。知られたくない人だっている。
検査を拒否する権利はある。
将来、就職で絶対に不利なんだよ。色盲差別は半端じゃないよ。
学校に知られたら色盲であることが世間に広まる。
311名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:44:40.64 ID:wL5/1X6x0
>>295
>>152 読むと学校でスクーリングしたせいで家庭崩壊みたいな話を学校に持ち込まれるのは現場は嫌だろうね
312名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:45:20.70 ID:isKGk73F0
>>302
そんなかんじ
左下は17、真ん中下は79、12をのぞいてあとは「いろんな色の丸」
313名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:45:24.34 ID:nxLy8SiF0
ラルクの156ハイドが色弱で
漫画家だかアニメーターになりたかったけど
色がおかしくて絵の道は無理と言われたんだっけ
314名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:45:30.94 ID:97Ri8TFU0
>>308
290は見える様に加工してあるだろ?
315名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:45:37.82 ID:moNjj0Xf0
>>309
そう言う事あるかもね
普通の人には見えない
透明人間が見えるとか
316名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:46:09.68 ID:F5fZvwL+0
俺色盲だけどデザインやってるよ
たまにグラフィックと言い争いになる程度で
大した問題はないよ
317名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:46:35.02 ID:cQ0qM5XwO
差別って
自分も色覚異常だけど、学校でわかったタイプ
分かって逆に楽になったけど
からかうバカも子供なんだからいるだろうけどさー
バカじゃねえの
こういうのは早めに分かって付き合いかたを覚えたほうがいい
字幕が読めなくて悩むこともなくなる
318名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:46:56.53 ID:J4g18MeM0
>>315
透視のできる人になりたかった…
319名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:47:20.13 ID:Nz3gentH0
今になって気付いたことだが、石原式検査表ってものすごくセンシティブで印刷状態がきちんと保たれている
検査表で検査しないといけないとか、ディスプレイでやっても本来の意味はないといわれているんだが、そういう
ことを指摘している奴もいない。
やっぱり石原式検査表は色々と罪深いよ
320名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:48:24.38 ID:fUtcoc+K0
色弱なので桃と間違えておっぱいを鷲づかみしてしまっても許して下さい
321名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:48:59.86 ID:aGxdv2tN0
>>308
>家族に見せたら色覚正常な娘が即答したから

え 俺の目は異常なんだが
どういった異常になってるのか分からなくなるな

はっきりしたいのに
322名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:49:39.04 ID:Hn7hjazo0
まな板と間違えて嫁のおっぱいを・・・
殺されるからやめとこう
323名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:50:54.88 ID:G3yuNw120
>>310
どんな環境に居たんだか
差別されたことなんて一度もねーよ
正確な色がイマイチわからない人、ただそれだけ
324名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:51:04.92 ID:98aEVsO+0
血液型検査程度に、捉えればいいのに・・・
325名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:51:13.03 ID:KJEoJyWN0
>>310
色盲を隠して本来向いてない仕事に就いてる人がいるのなら問題だな
本人の努力だけでカバーできることじゃないし周囲に迷惑がかかる
326名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:51:25.96 ID:PaIFjG9zO
>>309
クラスメートに1人いるくらいじゃ態度に出さないけど
異性の場合、じゃあいざ恋愛して生まれた子供が色盲になったら?という想定をしっかりして
アウトオブ眼中にしている
いわば憐れみの優しさ
乙武洋匡への態度と同じ様なものを感じるわ
327名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:51:38.05 ID:nxLy8SiF0
>>321
え、娘の話はフカシじゃないのか?

だってあれ、石原式を皮肉って色弱の人こそが見えるように
わざと作ったやつだろ
だから名前も石原のアナグラムで
328名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:52:50.65 ID:SQSdFCBi0
色覚検査って今そんなことになってたんだ!
知らなかった。
てかなんで差別なんだよ?
329名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:53:09.60 ID:dxK2nXCI0
業者のステマうざいな
330名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:54:11.32 ID:XxM/Ki9p0
> ■操縦士など職業、資格で制限も
> 色覚異常があっても日常生活では支障がない人がほとんどだが、安全上の理由などで「色覚が正常であること」を求められる
>職業がある。飛行機や船舶の操縦士▽鉄道の運転士▽消防士▽フグ調理師−などだ。
そんな規定は差別だ! 撤廃しろ!!
331名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:54:16.16 ID:MG+kV3dq0
色がわからないのは差別じゃないだろ
ちゃんと傷害者だと色覚異常者に自覚させる意味があるだろう
障害者は健常者になれないだろう
332名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:54:34.80 ID:8yON1L5J0
このスレの色覚異常者率はすごそうだな。俺もだけど。
なんか色の順に並べていくテストがあったけど全然できなくてへこんだ覚えがあるわ
333名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:55:05.31 ID:Em3i0A6JO
いや、自覚しておくべきだと思うんだけどね…
自動車免許の教習とか、別コースできちんと取れるし
色覚が業務上必要な業種、職場以外なら普通に就職できるし。

採用試験で同程度の条件の候補者から色覚異常者を先に排斥とか、普通は無い。
ぶっちゃけ強度の近視や遠視の方が支障をきたす可能性は(僅かとはいえ)高いけど、
視力を問われる一部業種や職場以外では不採用条件にはならないのと同じ。
条件が同程度なら面接での受け答えから…とかが普通。
書類の段階で弾かれやすいのは寧ろDQNネームとかの方w
334名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:55:06.63 ID:9cjJmkub0
>>324
> 血液型検査程度に、捉えればいいのに・・・

そのうち血液型検査も差別につながるとか言われたりして
335名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:55:14.76 ID:vDZRLW7Y0
白地に黄緑色の文字を使ったページみたことあるが見づらくてしょうがない。
あれが赤と同じ色に見えてるなら納得。
336名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:55:28.83 ID:aGxdv2tN0
ID:96dTi1cs0
こいつは業者か
337名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:55:41.33 ID:CkxRxWJg0
テスト
ttp://www.xrite.com/online-color-test-challenge
スコアが低いほうが良いみたい
ゆっくりやってパーフェクトだった
338名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:55:56.83 ID:+5UfOHsl0
検査しても、しなくても本人の障害がなくなるわけじゃないもんな
大人になって分かるぐらいなら子供のころに教えてほしいよな
339名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:55:57.04 ID:YQsSvbhu0
>>303
俺も答えが判ってれば普通に数字が追えて
日常生活になんの問題もないけど
瞬間的には見えにくい
この程度でも昔は色盲判定くらってたんだよなw

信号が判らないとかは逆にレアケースだと思う
340名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:56:16.55 ID:96dTi1cs0
>>327
え? アナグラム・・・
 
 
 
娘が気になってきた
341名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:56:52.89 ID:ThIPGTNq0
スレタイ 小4の色気に見えた
342名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:56:59.45 ID:T/MQ3ZlZ0
>>298
確かに電気屋だとUとEの区別できないとえらい目に合いそう。
343名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:57:01.25 ID:dK4I+GG10
>>328

全盲と違って、誤魔化せば分からないから、隠してる人がいる。
色盲でも生活するのに何の問題ない。
余計なおせっかい。
344名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:57:15.86 ID:oYcQxGC40
>>340
バカカ?
娘が色覚異常なら漏れなくお前も異常だよ
345名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:57:28.22 ID:Nz3gentH0
>>325
本人の努力だけでカバーできないレベルだったら、検査する以前に周囲(親など)や本人が気付くだろうなあ。
学校でやる検査でやっとわかるようなレベルだったら実務上問題ないことが多いんじゃないの?
ここにも石原式検査表の罪深さが
346名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:58:38.39 ID:G3yuNw120
>>325
てんかん隠して運転手、みたいなもんだよな
下手すりゃ大事故につながる
347名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:58:46.22 ID:96dTi1cs0
はい、バカと呼んで下さい
348名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:59:14.29 ID:aGxdv2tN0
>>337
何をすればいいのかすら分からないんだけど
349名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:59:28.20 ID:nxLy8SiF0
>>321

おそらく308は、ラハシイ式が皮肉のネタだと気づいてない

>過去に調べた記憶では欧米の人には見える人が多い90%ほど

このサイトの主が色弱で、色弱の不利さや石原式への反発から
「日本人の8割=石原式で色覚正常」には見えない・極めて見えにくい、
色弱のほうが見えやすいニセ色覚検査表を作ってネタで公開してるわけで
欧米人にこれでリサーチなんかされてる筈ないんだから
そうなると「娘」の話は嘘
350名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:59:48.16 ID:ZjjlcNJU0
正常者にはカモフラージュでわからなくしても色弱の者にはわかるって利点もあったはず
351名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:00:30.70 ID:OVC7YV2g0
検査そのものはした方がいいと思う
本人が色覚の違いについて分かってない状況にいるって状況は好ましくない
差別を危惧するなら検査の結果を本人以外に公表しないようにすればいい
352名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:00:32.57 ID:glbjUNKeO
東京オリンピックのマーク
353名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:00:35.02 ID:PHoPXtYU0
>>306
当たり前だけど茶色の犬やハンバーグが、色覚健常者の考える
鮮やかなグリーンに
見えているという意味ではなくて、
単に、色覚特性者は、くすんだ茶色とくすんだ緑色の区別がつきにくいから、
犬やハンバーグを見ても「緑色」と答える、というだけのことでしょう。
354名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:01:51.24 ID:CkxRxWJg0
>>348
4列あるけど
それぞれの左右端の色を基準に
きれいなグラデーション作る
355名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:02:14.48 ID:8yON1L5J0
>>337
これこれ。今見てもさっぱりだわ。特に3段目がだめ。上のほうの17も17にしか
見えないし珍しい青色系なのか・・
356名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:03:16.90 ID:vDZRLW7Y0
>>350
日経サイエンスで何かしらのメリットを読んだ気もする
357名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:03:18.57 ID:oYcQxGC40
>>347
悪いレス追ったら、君自身色覚異常みたいやね
嫁さんが因子保有者だと娘も出るで
358233:2013/10/01(火) 15:03:55.52 ID:+QYCT91J0
>>319
だよね、家に石原式検査表の本が昔あったが測定方法がごちゃごちゃ書かれてたな。
>>135
>>290
俺の目と安いディスプレーで並べてタブ切り替えで見るのでも、左上と右上の難易度がウォーリーを探せ以上に跳ね上がるな。
つーか残像が目に焼きついてないと無理だ。
右下の5は相変わらず分かりずらいが、正常色覚者には>>290の左上と右上は分かるのか?
なんか目が痛くなってきた、近眼に悪いスレだ。
359名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:04:11.77 ID:AbZAFUzw0
>>339
色覚異常の人の脳にどう見えてるのかがいまいちよくわからないから緑のハンバーグとか極端な例が持ち出されるんだろうね。
自分は「お肉屋さんで見るお肉は赤い綺麗な色なのに台所で見るとくすんだ色に見えるっていうあんな感じ」って説明してる。
ほとんどの人はそんな程度だと思うよ。
>>348
右端の色から左端の色にグラデーションになるようにしていけばいい
360名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:04:42.19 ID:HjX7+3kE0
パネルD-15テストとか、健常者からみると理解できない結果になるが
色度図で、どういう色の認識してるのかを説明されると納得する。
「僕の好きな秋の色」とかいうドキュメンタリーが面白かった。

自分はB型肝炎キャリア&特発性過眠症だが、周りの人には認識してもらっていた方が安心する。
361名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:04:51.09 ID:96dTi1cs0
>>357
忠告ありがと。

元気無くなった〜w
362名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:05:28.56 ID:kkn8l2ASi
>>135
右上× 中上12 左上×
右下17 中下10 左下×

12しかはっきりわからん
363名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:05:39.77 ID:ZFEwPvy+O
>>345
意外と分からないんじゃね?
赤緑色盲だって、赤白黄色の花の区別が付くんだぜ。
364名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:05:48.09 ID:/6QDRNWS0
>>12
オンゲーではないけど
旦那がキングスフィールドってゲームやってて
毒消し草を中々みつけられなかったな。
全般的に画面が暗いゲームで、確かに少し見づらいんだけど
私や子供は横で見ててすぐ分かるから教えてた。

色弱っていうのかな。色が混ざり合った様な絵を見せられて検査して引っかかったらしい。
あの検査、無くなってたんだね。
365名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:06:19.51 ID:PHoPXtYU0
>>319
ネットに出ている石原式の画像を見たことがないのではっきりとは言えないが、
(このスレに出ているのかもしれないけど見てない)
石原式は被験者が前もって解答を記憶したりすると不正確な結果になるので、
ネットその他にあがっている画像は、部分的に色をわずかに変化させたり
しているのではないかな。
ロールシャッハテストが確かそれで、被験者に前もって見られて記憶されるのを
防止するため、正確な画像は出ていない筈。
ネットにあがっているロールシャッハの画像は、どれも正確なものではない。
あれを本物だと思っている人は、実物を見たら少し驚くと思う。
366名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:08:05.28 ID:3uD80h960
>>361

>>301はどんな感じに見える?
左右で同じに見えるのがある?
367名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:09:30.39 ID:s+I6FkoU0
>>337
これはちゃんとPCのモニタが調整できてないと細かい部分がダメな場合がある(大体の順序は揃えれる)
368名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:09:43.70 ID:KJEoJyWN0
弱視の人が視力検査をパスする為に予め検査表を全部記憶したって話があるけど、
色盲の人も似たようなことしてるのかな?
369名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:10:36.12 ID:aGxdv2tN0
>>354
当方色弱
やってみた

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4544442.jpg
スコア100だった
370名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:11:33.51 ID:T/MQ3ZlZ0
>>354
テストしてみたら6点でした。
371名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:12:17.14 ID:3uD80h960
でも”色弱”じゃないと見えないものがあるんだから
色弱って言い方も変だよね
372名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:13:20.90 ID:nxLy8SiF0
>>361
素だったのかよ!
娘、一回は色弱のテストしといてもいいかもな
親が正常と思ってるなら日常生活には困らないレベルだろうが
将来、就職時の検査で判明して職につけなかったとしたらショックだろ
373名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:13:54.04 ID:QDnG15CQO
色覚変異検査とか名称替えたら?
差別だとか言い出す奴は"異常"って言葉に過剰反応してんだろ
単にそのまま常とは異なるってだけなのに
374名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:15:42.19 ID:IRkwsv/70
いっそ身障者に組み込まれた方が気持ちも整理つくんだけどな
仕事をするにしても判断する部分は最初から任せられないと言われ
黙ってれば分からないけど欺いてる事になるし
375名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:15:46.18 ID:ryzARTfu0
>>337
急いでやって7だった

でも、これはモニターにも寄るから何とも言えないよ?
うちのはそれなりに合わせているからね
376名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:16:25.49 ID:jDCPOlrD0
>>369
あぁ!
これ眼科に逝くと並べ替えやる検査だよね。
377名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:16:49.74 ID:YEjNUtL70
>>33
やはりそうか
差別のキーワードですぐに奴等だと思ったし
画像で見る南トンスル人の服や店の看板の色づかいが明らかに異様だとずっと思ってた
378名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:17:06.73 ID:LOha2Aw70
>>371
視力と違って色の識別ができないから見えるのは色弱でいいのでは?
多数の人が色を識別できなくて一部が識別できるなら別だけど
379名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:17:12.35 ID:9mIGzkCC0
>>1-2
進路変更を余儀なくされた子ども達は、差別などと言って
検査の撤廃をさせた団体を訴えて良いと思うよ
380名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:17:39.87 ID:odOJx/a3P
子供のクラスに一人いるけど、子供たちは「で?」って感じ。
普通に遊んでるし。

その子だけ違う色塗っても「だってそう見えるんだからしかたないよねぇ」ってみんな受け入れてるよ。
381名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:18:06.54 ID:Wunn7ldP0
>>374
身障者になればここで一番文句の多い就職も差別から優遇に大逆転できるしなw
382名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:19:53.32 ID:96dTi1cs0
>>366
1枚目:左の赤いピーマン、トマト、人参が右は緑がかった茶色
2枚目も左の赤い魚が右は微妙な茶色
7枚目:左は青空と緑の草原、右は草原が枯葉色
8枚目:左の海とイルカの写真のほうが青色が濃い
一番下:左は濃い緑に赤文字その下は上より薄い緑に赤文字
右は背景が茶色っぽい色でしたはオレンジの背景

そんな感じです
自分では普通に見えてると信じてます
383名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:20:28.24 ID:ovmy1Ewl0
>>337
やってみたけどスコア180だった

車の免許持ってるけど、別に運転してて不便に感じたことないんだよなぁ
信号の色の配列がわかりやすいのが救いなのかな
青緑赤の順で並んでたら絶対に運転したくはないが
384名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:20:31.21 ID:KcseKuyo0
こればっかりは本当に受けておいた方がいい。
俺も視覚障害抱えてて、幼少の頃に両親が気付いてくれたおかげでなんとかなったけど、同じ病気の人で就職後に発覚して転職余儀なくされたり、医学部時代に発覚して医者の道を断念しないといけなくなった人もいるし。
子供のことを本当に想うなら、検査はちゃんとやっといた方がいい。
385名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:21:02.19 ID:TJij+xcbi
障害者のほとんどは男w
386名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:21:15.95 ID:aGxdv2tN0
>>337
てかもう少し時間掛ければまだいけそうだ
387名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:21:38.79 ID:1h17Dxp50
>>1
またブサヨのケツフキか
ブサヨはタヒね
388名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:22:23.97 ID:iqAGtZGe0
自分の事を知る機会を取り上げて、良い事をした気になってる馬鹿は
重機に半身踏み潰されて苦しんで死ぬべき
389名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:23:38.12 ID:HsSnun95O
>>135
赤緑色弱と診断されたことがある。

12はよく判るがあとはよく見て17と10かな、と思う。他は判らない。

やっぱり赤緑色弱というやつなのか。
390名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:24:53.06 ID:96dTi1cs0
>>372
そうするよ。正直動揺してる。

正確な情報、みんなありがと!
391名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:24:58.69 ID:Xy+9eh23O
左利きの方が生活不便だわ
392名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:25:04.33 ID:rw2m0em2O
>>1
じゃあ今度は、資格制限や就業資格を差別だと喚けばヨクネ?
393名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:25:10.88 ID:QJFWLkrj0
>>337
12点か・・・
394名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:25:48.48 ID:T/MQ3ZlZ0
>>337
2回目4点だった。
悔しいな。
395名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:25:52.67 ID:4n50qRH+0
今は医学部への入学制限は無いだろ
色弱だった医者が猛烈な運動して撤廃されたはず

そもそも欧米では人口の1割 がこれなんだから障害といえるかも微妙

近視みたいなもんだろ
396名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:26:32.03 ID:hWB9cnyg0
被害者の人達は、差別だ何だと批判して検査止めさせた奴らを集団訴訟しろ!
人生奪われたんだぞ?
397名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:27:05.88 ID:Nz3gentH0
>>384
自分の特性を知っておいた方がいいのは同意だが、医者の道を断念とか言うのはもっと不用意に情報を
出しすぎる。

以下みたいな話もあるから、色覚異常者が結局医者の道を断念しなければならないというような誤解を
生まないことを望む。

ttp://www.geocities.jp/cbfgver101/cf/1999/112699.htm
398名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:27:58.42 ID:QhCxrJd1P
3歳くらいで自治体でやる視力検査も就学前の視力検査もとにかくザル。
だいたい見えてればOK異常なしと通過してしまう。
弱視や遠視なら早いうちにしっかりした検査して眼鏡治療すればかなり改善が見込めるのに
視神経の発達が終わった頃にようやく眼科に駆け込んでも遅いんだよ。
色弱も治療法はないとはいえ早くから分かってれば勉強法や進路選択の時に対策しやすい。

眼科医の団体はもっと頑張って宣伝しなされ。
399名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:28:04.81 ID:XiG2oaZM0
>>337
Your score: 0 って出たんだけどパーフェクトなの?  今日から絵画でもやろうかな。
400名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:28:14.04 ID:h0EVonQe0
たまにチェック表みたいのが貼られると見えたとか見えないとかやり始めて
ちょっとした面白画像扱いみたいにしてる奴らを見てバカじゃねえのと思ったけど、
実際こういう検査受けたこと無い奴もいたんだな

ガキの頃の検査で色盲ってわかってるからウンザリすぎて見る気にもならんわ
401名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:29:04.79 ID:wL5/1X6x0
>>373
日本眼科学会は1色覚とか2色覚・3色覚って変更しようとしてるみたいだね
でも=色盲みたいな認識が広まれば血統主義の人は変わらんでしょ
402名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:29:06.08 ID:mLdjjMXOP
>>301
これ見ると、社会では知らないうちに色だけで識別してる情報って多いと再認識させられるな。
バッテリなんてさっぱりわからないわなこれ。 ○で充電完了、×で充電中にでもしないとわからんわ。
403名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:29:38.79 ID:BpnfwAUTP
>>358
正常に見えてる人が、見えない人の感覚を理解できるように
見えてない人に合わせて色を変えたものが>>290
>>290をどんなににらめっこしても左上とかは誰も見えないと思うよ…

オリジナル
http://livedoor.blogimg.jp/ressoku/imgs/9/4/943f994d.jpg
普通の人の見え方グレースケール
http://iup.2ch-library.com/i/i1019845-1380603845.png
見えない人の見え方(普通に見えてる人にしか意味のない画像)
http://iup.2ch-library.com/i/i1019873-1380605695.png
見えない人の見え方グレースケール
http://iup.2ch-library.com/i/i1019876-1380605892.png
404名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:29:52.02 ID:ZFEwPvy+O
>>385
伴性遺伝の場合、遺伝子はほぼ母由来なんだが。
405名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:29:56.29 ID:6lHIzPEI0
>>337
You have perfect color vision!
いやなかなか緊張するな。数度並べ替えればわずかな差にも気づけるが、微妙なものも多かった
406名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:30:10.91 ID:MG+kV3dq0
色覚異常者は公務員になれないようにした方がいいな
運転免許も与えたらいけないし、危険な事だな
407名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:30:32.65 ID:J3a9N7dG0
大声で叫ぶ奴等もアホなんだけどさ、
もっとアホなのは言うことをあっさり聞いてしまう奴。
408名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:30:35.40 ID:3Ate+Xgk0
>>316
単色・2色刷りのチラシだとレイアウト中心になるし色は気にならないかもな
多色刷り写真加工の仕事は回されないだろう
409名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:30:46.45 ID:cWqLww/M0
ピンクと灰色のシマパンがわからんのか…人生の半分損してるな
410名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:31:08.29 ID:nxLy8SiF0
>>390
娘がもし色弱だったら、ラルクのハイドもそうだと言ってやれ
411名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:31:12.24 ID:SQSdFCBi0
まだかなの規制ホストが色分けされたときに色の違いがわからんって文句言ってる人大勢いたよ
412名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:32:50.97 ID:BcThYFW/0
>「色覚検査をすることは差別につながる」などの声が挙がり

挙げた奴をつるし上げろ
413名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:33:47.40 ID:8yON1L5J0
俺カメラやってるけど色覚異常のいいところは、他人は色収差だフリンジだって騒いでる
のに自分は全然気にならないとこだな。わかんないし。どうせ写真は殆んど他人にみせな
いから自分がおkならおk
414名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:33:49.79 ID:h0EVonQe0
>>402
DSの充電が赤→緑で厄介だったわ
カメラの充電器は点滅の早さで表示したり工夫してあって助かる
あとモデムが壊れた時、接続状態が赤緑表示でサポートに色を聞かれてすげえ困った
415名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:33:54.80 ID:F5fZvwL+0
>>408
色は知識で知ってるから大丈夫だよ
自信がない時は周りの人間に聞けばいいだけだし
本当に大した問題じゃないよ
時々薄緑とピンクを間違える程度だよ
416名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:35:11.56 ID:Y3fYNlx90
興味ある人、参考までにドゾ

色覚シミュレーション C型(一般型)
http://www.youtube.com/watch?v=ZhOSQc4FZxg
色覚シミュレーション P型
http://www.youtube.com/watch?v=KUUBqKrMiuY
色覚シミュレーション D型
http://www.youtube.com/watch?v=cN_3DZJ5rpQ
417名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:36:02.18 ID:AbZAFUzw0
>>414
モデムとかの診断ランプは見難いよね。DELL機の診断ランプもオレンジと黄緑でわけわかめだった。
418名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:36:13.73 ID:XiG2oaZM0
女が色彩設定担当するのは色盲率が少ないからなのかな。
419名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:36:48.47 ID:9cjJmkub0
ハルクの肌の色が緑色だと気付かない人もいるのかな?
420名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:37:10.13 ID:a6RXLgub0
俺は学校で検査した後に病院でも検査して医者に「画家にならないなら問題無い」って言われたよ
421名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:37:57.50 ID:88ct+iQm0
検査後に馬鹿にされたけど黙らせた思い出がある。色覚検査懐かしい
422名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:38:53.43 ID:aGxdv2tN0
>>337
75いった
ここら辺でもうきつい
423名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:40:12.36 ID:pWd/PeS+0
中止して誰得なの?
色弱で就職できないのは、職業差別じゃなくて技能的な問題だからね
424名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:40:18.72 ID:N+I6amK60
>>337
俺の持久力に問題があって挫折した

で、目がちかちかしてる
もういやだ
425名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:41:40.41 ID:/IkwsPdp0
>>161
目に画像が刺し込みすぎて直視する事が出来ません!
426名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:42:26.18 ID:chIfu3u+0
>>227
スコア3点
427名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:44:03.95 ID:a6RXLgub0
他の病気になっても薬の副作用の為に検査される
428名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:44:12.17 ID:ypnFCXy60
>医学部時代に発覚して医者の道を断念
今では盲でも唖でも医者にはなれるんだよ。
429名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:44:15.69 ID:iOclNxcD0
>>423
10年前の12月に生まれた、あるやんごとなきお子様に配慮して決めたと聞いた
430名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:45:01.91 ID:FRzY3yWL0
女性だと逆に4色型色覚の人もいるんだな
人より細かく色の区別がついてしまう
コレはコレで不便そうだ
431名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:46:12.81 ID:CkxRxWJg0
>>399
それがパーフェクト
スコアが出る前のページに
自分がどの色が弱いのかが示されてて
階段のようなグラフができてる
スコア0だとそれが平らになってて上にyou have perfect color vision!の文字
俺もそのページ飛ばしたけど戻ったら見られた

最終確認ゆっくりやると良い結果出るね
432233:2013/10/01(火) 15:46:19.62 ID:+QYCT91J0
>>337
5分くらいで4
眼圧が高くなって緑内障で失明するかもしれないから、ここら辺でやめとこう。
>>305
俺の場合は色覚異常と言うより、脳内補完がいい加減すぎるのかもしれない。
433名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:47:46.42 ID:BcThYFW/0
>>337
同じ色が並んでるようにしか見えないところが多々あって、無理
434名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:47:56.68 ID:w71eBzyB0
>>337
ヽ(´ー`)ノ
Your score: 6
435名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:48:00.28 ID:20aNlzcr0
>>423
差別で喰ってる連中と、罪日共が結託して何年も反対運動して止めさせた。
436名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:48:02.42 ID:OYT5F9VT0
自分たちで自分たちの首しめたんだ
馬鹿だ
437名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:48:15.05 ID:0ZIem9ev0
「差別」とぬかす輩が大声で主張した結果がこれだろ。
438名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:48:45.32 ID:Ggt17MTo0
これも利権があるんだろ?
439名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:50:28.86 ID:bLKuAphF0
> 検査義務がなくなったことを『検査はやってはいけない』と思った先生もいたようだ。

「検査を行うことは差別」なら先生が正しいじゃないかw
440名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:50:54.57 ID:4piOUnBQ0
>>337
おもしろい!
でもスコア4。ちょっとまちがえたらしい。。
441名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:51:57.56 ID:yn51mTFZO
>>221
地下鉄の路線図なんかは色分けじゃなく、塗り分けパターンとかを併用して使えば良いんだよ。
442名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:52:13.54 ID:zk/4zLLi0
あの水玉模様の中に数字が書いてあるの
苦手だったなぁ

青系は問題ないのに、赤系はダメだった
免許取る時ヒヤヒヤしたぜ
443名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:52:24.27 ID:ODa1LtYNO
小学校低学年くらいならまぁからかう奴もいるかもしれないけど
高学年や中学になったら俺色弱なんだ、フーンで終わるだろ
俺裸眼じゃ視力0,1ないんだ、くらいの話だろうしそのくらいの学年で検査したらいい
444名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:52:41.90 ID:T/MQ3ZlZ0
色弱の検査はしておいた方が絶対いいよ。
信号の青と赤が同じに見えるんだから危なすぎ。

電気関係もUVW+EのUとEが同じに見えるんだから怖すぎる。
445名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:54:20.88 ID:zkIXPOpl0
就職に影響があること事態が差別なのです!操縦師や消防師やフグ調理師は色に関係なく仕事が出来る社会作りをする義務があります!
446名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:55:51.73 ID:86agc4m50
俺も色弱なので店とかで店員さんに色で商品指し示すのがちょっと自信ないというか、恥ずかしい時がある

俺「えっと、あの紫のやつ・・・」
店員「えっ?」
俺(あれ・・・ヤバ、紫じゃなかったかな?)「えっと青・・・っていうのかな?違う?」
447名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:56:50.13 ID:S2GaRlEr0
アホだ。
色覚検査を撤廃するって話が出たときすでに、
こんな事態になる事は、さんざん指摘されてたろうに。
ビックリするぐらいに予想通りの状況で笑える
448名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:57:26.11 ID:IP24g3yvO
犬は色盲なんだってな
って書こうとしたらこのクソ携帯じゃ「しきもう」が変換できんかったよ
449432:2013/10/01(火) 15:57:37.37 ID:+QYCT91J0
>>390
娘さんはどうだろうか、>>161は正常でも分かる人もいるかもしれないから。
俺はラハシイ式のあれでは赤緑系が一番見分け辛かったが、>>337では青系で4つ間違えてるだけだな。
脳内変換次第では見えることもあるのかもね。
450名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:59:05.28 ID:v3dn9YVM0
差別と言われたたんに、思考停止するほど

先生は同和や朝鮮人に酷いめにあわされた
451名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:59:24.18 ID:OYT5F9VT0
>>337
10だた…
452名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:00:00.86 ID:wL5/1X6x0
>>448
MS-IME 2012 も変換できない
453名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:04:35.23 ID:T/MQ3ZlZ0
>337
液晶との相性かな。
3度目も4点で同じ茶色系で間違えた。
454名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:04:36.30 ID:3Ate+Xgk0
>>337
パーフェクトかな?と思ったら8だった、ほかのモニタだと色味が変わった
こりゃモニタ調整し直しだな
455名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:05:17.72 ID:yn51mTFZO
>>430
そう、世の中が4色型色覚がスタンダードになれば、今の正常者も全て異常者になる。
456名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:05:35.45 ID:g5Z+cK+RP
457名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:06:34.12 ID:i4q0Yo+y0
>>1
希望するんなら自分で眼科行けば?

何でもかんでも学校や教師に押し付けるのもいかがなものかと
458名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:06:41.12 ID:YUFtoS9O0
劣悪遺伝子排除法のせいだな
459名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:06:53.36 ID:3raRw12E0
>>444
色弱くらいのレベルじゃ信号機の色の区別ははっきり分かるぞ俺がそうだから
度合いが強い人は色盲って言うんだよ

就ける職業で差別されて障害者扱いを受けるのに、国からは重度の障害じゃないから
障害者手帳を発行してもらえないグレーゾーンなのが理不尽
460名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:08:17.22 ID:N+I6amK60
色覚異常の人の方が、普通の人より色の区別がつく場合もあるって話だがな
461名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:08:35.85 ID:e808Q4xT0
背が低くて警官になれないのと一緒でしょ
462名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:10:35.39 ID:V4cCRF1x0
免許取りに行って赤緑色弱の事を切り出したら
信号の絵のプリント見せられて「分かる?」って言われた
これが青、これが赤、黄と答えたら簡単にOKが出た
そんだけだった
463名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:11:11.25 ID:FRzY3yWL0
>>337  8だった
一応絵の関係の仕事してるんだけど、こういうテストはいつもあんまり良く無いんだよな
これとか↓
http://dailynewsagency.com/2011/04/22/eyeballing-game/
464名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:11:16.39 ID:PHoPXtYU0
>>455
英国で発見された4色型色覚の女性のニュースで、本人の言葉として、
「テレビを見ると、色の違いが細かくわかりすぎてウザイ。
便利だと感じることはひとつもない」
というような記述が出ていた。3色型より数千色多い色を識別できるという
記述もあったと思う(研究者たちがどうやって色数を計算したのか疑問だけど)
この社会はほとんど全部3色型に合わせて出来ているから、
マイノリティの人にとっては生活しにくい部分があるのだろうね。
かりに4色型色覚者がマジョリティになったら、
社会はすぐに4色型に適合するように改造されるだろう。

4色型色覚者は色覚異常遺伝子の保因者に多いとかいう記述を
どこかで見たが、どういうメカニズムなのか不思議だ。
465名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:11:54.51 ID:hnNLNsyZ0
ビビッドな色遣いの画家の中には色弱傾向の人もいるのかもしれないな
466名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:11:55.99 ID:fzSrkRD10
石原式は厳格すぎて時代に合わないね
馬鹿馬鹿しい。
新しい検査法にしろよ
467名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:12:26.51 ID:jMcZgeRiO
廃止したバカを引きずり出して公開処刑にしろ
468名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:12:56.80 ID:8LCswYF90
普段は読めるが、疲れている時は黒地に細かい赤文字で書いてある文章が読めなくなる
UN-GO因果論のジャケットに書かれてたショートショートとか
469名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:15:06.37 ID:R4Zs4qTx0
ほんとうざい、じんけんや
470名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:15:09.88 ID:fzSrkRD10
>>462
これが正しい検査
石原表は不要
471名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:17:13.41 ID:PaIFjG9zO
>>459
色盲でも何の問題もなく生きていけるっていうのはあくまで生活レベルでのことじゃない?
見ている色が違うという不安要素は受け止めなきゃならない事実じゃん。
見ている世界が共有出来ないことで一歩踏み込んだコミュニケーションが出来ない場合があるかもしれない
そういう不安がある人をとりたいと思わないのが普通でしょ。
面接で、ブスより美人がとられていくのとおんなじ。
472名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:18:11.98 ID:TZmmtMEy0
知らずに電気電子系に進んだら、悲惨なんだよなぁ。
高校時代の同級生に、抵抗のカラーパターンが読めない奴がいた。
473名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:19:32.83 ID:Nz3gentH0
>>472
それなりに有名な大学の工学部電子工学科で学んだ色覚異常者だが、特段不便に思ったことはない。
474名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:20:30.17 ID:0wQqG4+T0
何で廃止になったのか背景ググったら
案の定「日教組」による働きかけで廃止だってよ
ほんとあいつら日本の癌だな
もう潰せよ「日教組」を
475名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:20:30.31 ID:aGxdv2tN0
ワロタ
パソコンの色設定かえたら
75から12になったw
476名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:24:17.62 ID:1M1GGubn0
>135 おれは色覚異常なのは自分でも知ってる。
で、上真ん中は12。下は左から17,70,5(3にも見える)と見える。
何色弱なんだろう?
477名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:25:46.64 ID:hV9Ig7II0
鳥は紫外線も見える。
478名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:26:53.40 ID:iPSdrD6X0
>>473
そいつはそれなりに苦労してたし、配線なんか悲惨よ。
赤茶を1番、青白を2番って言われても、わからんじゃなくて
間違えてしまうそうだ。
自分が正しいと思っているだけに、かえって厄介だって。
479名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:27:28.14 ID:BcThYFW/0
>>472
高専なんかは「色覚が正常であること」って受験資格に書いてあんじゃね?

てーかそれで受験諦めた経験がある。
480名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:28:35.61 ID:u+3/g82e0
>>352
>東京オリンピック
それを見るたびに思い出すんだよな。
481名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:33:37.48 ID:eETgMJZc0
>>479
うちの高校はなかった。
本人曰く、別に白黒に見えるわけではなく、区別の付きにくい色があるそうだ。
薄暗い中で、色を見ているのに近い感覚らしい。
ケーブルの、緑茶と赤緑が区別が付かないってい言うか。
条件次第で、茶色が赤に、赤が茶色に見えるそうだ。
482名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:33:57.09 ID:3eI+xCs60
デザインの仕事をしたかったが断念した。
普通に生活する上では問題ないが、ぷよぷよはまともに出来たことが無いw
483名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:34:10.19 ID:PaIFjG9zO
>>478
ほらね〜
いちいち面倒くさい
別段色を使う仕事じゃなくてもさ、
倉庫にある赤色の○○って資料持ってきてって指示に対応出来なかったりするんでしょ
友達として付き合うぶんには構わないだろうけど仕事するうえでは情はかけてらんないわ
484名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:34:23.71 ID:N+I6amK60
>>479
工業高校はないんだよな。
485名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:35:32.44 ID:G4t6i5E10
色覚異常にしろてんかんにしろ、一病気の一種の筈なのに、なぜ差別と言う言葉が出てくる?
何かあるのか?
486名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:35:49.38 ID:88VuMeR30
差別差別って、頭おかしいのかな?
487名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:36:50.66 ID:GaUbJHo80
なんでも差別差別差別。馬鹿じゃなかろか。
488名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:37:35.51 ID:rnCaoZwU0
>>473
それは異常のレベルが違うだけの話だろ
色覚異常の問題はそのへんが全部一緒くたの「異常」に押し込められていることに起因するのがほとんど
489名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:38:49.69 ID:T09+AYZs0
おれ色覚異常で美大とかは無理って言われたなー
行く気もなかったけど
490名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:39:20.59 ID:hjaKvYKIP
オレ軽い色覚異常だけど美大卒で今色扱うデザイン仕事してるわww
491名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:39:49.38 ID:G3yuNw120
>>429
その頃から障害児だってわかってたわけじゃあるまいし
それはさすがにデマ臭い
492名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:40:11.17 ID:3uD80h960
ゴッホは色覚異常って本当?
493名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:40:36.76 ID:Nz3gentH0
>>488
そうだよ、俺もその点は繰り返し言っている。
だから、単一の体験談で色覚異常をもった人間の可能性を狭められるような書き込みが気になるだけだ。
494名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:41:15.87 ID:T09+AYZs0
まあおれも日常生活には不便ないけどな
地下鉄の路線図の色の区別がつかないくらい

>>482
あーそうそうぷよぷよ系ゲームで色の見分けつかないときはあるwww
495名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:41:42.91 ID:BcThYFW/0
>>481
>>484

工業高校は無かったのか・・・まあ行こうとは思わなかったが。
一応眼科で検査して「これだと無理かも」って言われた時点でハードウェア方面は諦めた。
496名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:42:35.64 ID:88VuMeR30
>>490
草生やしてるけど、正直その仕事は君に向いてないって自覚してる?
常人以下の能力で仕事取って来て臨んで、顧客に申し訳ないと思ってる?
497名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:43:45.84 ID:aGxdv2tN0
>>490
芸術にはむしろ異常な感覚の色の方が
斬新でいい場合がある
498名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:45:41.44 ID:Nz3gentH0
>>496
バカなやつめ。軽い色覚異常を補うデザイン才能を>>490が持っているかもしれないのに。

他人を貶めたからって自分の価値は上がらないよ
499名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:47:06.80 ID:khlFctXQ0
ブサイクで一生区別されるよりまし

正常なのに異常扱い…
500名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:47:42.46 ID:3uD80h960
優秀な人材なんだから、そんなので一々切っていたら勿体無いよな
色弱で困るポイントだけ押さえておけばいい
501名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:47:43.59 ID:FRzY3yWL0
>>492
色覚異常っていうか、よく空とかぐるぐる渦が巻いたみたいに描いてるけど
あれは表現手法として描いてるんじゃなくて
実際にああ見えてるってのは聞いたな
あと、ムンクは音が色に変換されて見える異常。なんつったっけか。
502名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:48:27.51 ID:PHoPXtYU0
画家のエル・グレコがもしかしたら色覚異常ではなかったかと
いう説があるね。確かにあの色遣いはあの時代には特異だ。
もちろん、色覚異常だけであの絵が描けるわけはなく、
他のもろもろの、人より秀でた要件が重なっているけど。
503名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:48:27.91 ID:T9GuvNTr0
色盲の人の中じゃ、戦隊ヒーローの色分けとかダブったりしてんの?
504名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:49:04.46 ID:4nfM5kcn0
ブスを好きになってしまうのも色盲ですか?
505名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:50:14.93 ID:GtbVEv0L0
>>169
信号機は全然関係ない
506名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:50:25.69 ID:P/5YhNEE0
>>496
色覚異常者的にどぎつく嫌みたらしい色使いをしてるつもりなのに
一般人からみると、なんて爽やかな絵なんだって思う事もあるんじゃないかと
507名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:50:30.45 ID:7P4dSx2x0
対戦型のネトゲで動きが微妙におかしい人がいたので聞いたら敵と味方の色分けが区別つかない人だった
508名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:50:30.62 ID:3+ibL5If0
>>503
白黒TVの頃に戦隊物見てたけどさっぱりわからんかったよw
509名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:50:36.08 ID:khlFctXQ0
>>504
恋は盲目でそ
510名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:51:51.13 ID:Nz3gentH0
>>508
白黒TVの頃に戦隊ものって、何処のパラレルワールドだよ
511名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:54:06.06 ID:88VuMeR30
>>498
工学を学ぶのと色を扱う仕事をするのは全然違うからな。
お前自身が色覚異常で、擁護したい気持ちはよーく分かるが
どうしたって向いてないと言う事には変わりがないわな。
512名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:54:51.98 ID:XiG2oaZM0
>>498
作家としてなら問題ないけど会社に所属してチームワークでデザインの仕事するとなるとトラブルの元になる。
513名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:55:12.21 ID:3+ibL5If0
>>510
ゴレンジャーとかキョーダインのころうちは白黒テレビだったんだよw
貧乏ですまんかったなw
でも白黒の家ってまだ近所に結構いたぞ
514名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:56:24.15 ID:HsSnun95O
乳首の鮮度を色で識別できれば問題ない。

しかし、どす黒い乳首がピンクに見えるのはある意味幸せかもしれない。
515名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:56:49.78 ID:dX3Ssawi0
>>510
ゴレンジャーの頃は、カラーTVの普及率は95%以上ではあったが
100%ではなかったのよ。
言ってやるなよ。
516名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:56:50.57 ID:P/5YhNEE0
>>513
ああ、三丁目の夕日のモデルだったやつだな
517名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:57:20.21 ID:jWblbZW00
>>474
だったら病気とか身体関係の検査、日教組はすべて廃止させればいいのに。
少なくとも日教組の教師はガン検診とか受けるべきじゃないな。
ガンが発見されれたら差別につながるかもしれないからな。
518名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:57:58.88 ID:aeJVl8b10
>>490
日常に困る事がない程度の異常なのかね
人と明らかに違う点がなければいいんじゃね
519名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:58:19.02 ID:U9iK5QJc0
色覚に制限がある職業を目指すなら自分で検査受ければいいだけ。
制限があることを知らない人は検査受けてても同じことだから無意味。
520名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:00:34.61 ID:PHoPXtYU0
>501
共感覚。
521名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:00:46.70 ID:m33BBufo0
288 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/30(木) 00:43:46 ID:o05Qtm4VO
2005年の女性との事件は警察と女性と本人の間で示談なりもう解決してるでしょ?
JKに迷惑かけて二度と相手にしてもらえないから構って欲しくて終わったことを叩くネタにするんだよね
そもそも女性とJK間の話であってお前のことじゃないのに。
293 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/30(木) 00:53:21 ID:o05Qtm4VO
被害届け出されたかどうかは知らないよ
もし事実ならもう示談してるから音楽活動できてるんじゃないの?って話で。
お前事実かどうか確定してないのに言ってたわけ?
そういうことすると逮捕されるからやめなよ
298 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/30(木) 01:07:00 ID:NnN2wr2g0
まめに削除依頼おつ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1196257640/

少し手伝おうか?

====================== =================

歌姫浜崎あゆみさんの編曲の仕事しか実績が無いにも関わらず日本のトッププロデューサー
を自称するCMJKこと北川潤46歳がついに自らの犯罪履歴について白状いたしました。
日本のトップクリエーターを自称しながら一般市民、しかも無力な女性から警視庁渋谷署に
被害届を提出され刑事告訴された業界きっての恥知らずであります。 内柴正人容疑者の事件と同じように集団で一人の
女性を暴行した事件です。

さらにこのホモはエラ削りの整形手術も施したロボコップ並みのオネエでもあります(笑)

通称ホモマイケル北川 ハッテン場をこよなく愛する46歳ガチホモであります(笑)

皆さまよろしくお見知りおきください (笑)
http://www.youtube.com/watch?v=k2PQJSS5I48
522名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:02:03.91 ID:88VuMeR30
>>506
それは偶々そうなるかも、というだけであって
顧客の色覚、一般人がいいと思える要望に答えることは出来ない
523名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:03:19.37 ID:UEO6DPwW0
学校の先生や保健の先生は、医師ではないのでいずれにしても「診断」はできないんだよね。なのに受験の時に、自動的に健康診断に色覚異常のスタンプ押されたのがいまだに納得いかん。
やるならきちんとレベルを区分けして、学校や雇用もどこまでなら受け入れられるのか、きちんとした知識を持つべき。
軽い色弱でwebデザインやったところで、色味を共有できなくてもどうせディスプレイによって全部狂うんだから。
524名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:03:40.16 ID:sc/+dzll0
色覚検査が差別につながり、ワクチンが健康被害になるから集団接種やめたり。
って言って運動していた人たちは責任取らない
525名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:04:53.48 ID:9cjJmkub0
>>514
> しかし、どす黒い乳首がピンクに見えるのはある意味幸せかもしれない。

色相の差は分かり辛いみたいだけど明度の差ははっきり分かるみたいだから
さすがにそれは無いんじゃない?
薄い灰色はピンクに見えたりするらしいけど
526名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:07:52.73 ID:lZ0SBH5Y0
男の人は多いんだよね。うちの夫も色覚異常あるわ。
ピンクのものを見てグレーだとよく言ってる。
でも運転免許も持ってるし、日常困ることは無いらしい。

ただひとつ、娘(確実に因子持ち)がいるので、ある程度の年になったら
子供に色覚異常が出るかもと伝えないといけないのがちょっと憂鬱。
言う必要ないかな〜どうだろう。
527名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:12:23.82 ID:ZqScoBPN0
イケメン、高IQ、高身長、長寿・・・
そういうやつは遺伝する。

お前はブサイクだ。
ごめん、お前IQ低い。
ごめん、背が低くて。
ガン家系で短命だけど。

そんなことは、いちいち伝える必要はない
528名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:13:22.97 ID:UEO6DPwW0
>>526
ピンクがグレーだと結構強めだわ。
ただ、女の子は滅多に出ない。遺伝子は引き継ぐけど。
心配だったら小学校上がったくらいで眼科で検査だけでも受けさせたらよろし。
529名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:13:35.81 ID:ncon50sS0
20年以上前の美大受験で診断書に「色弱(青弱)」と書かれて落とされたっけな
予備校ではデッサンもデザインもトップ成績だったにもかかわらずw
今はデザイナーしつつ片手間でプロモデラーやってる
78、MKU、Z、ZZ、ν、91、V、W、BDなど全ガンダムの微妙な青の調色問題なく出来てるぞw
色盲はともかく、色弱の場合の色覚異常検査って本当に必要なのか?って思うよ
530名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:13:40.92 ID:BcThYFW/0
>>526
そんなに色覚異常が嫌なら、そんな旦那と結婚した自分を恨め
531名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:14:44.38 ID:NlN9zKr2O
なんでも差別、差別って…バカばっかり
差別って言葉に負けるのももう終わりにしろ
532名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:15:01.24 ID:ZqScoBPN0
高学歴、高収入、イケメン、正社員の旦那さまだったら
色覚異常なんてチッポケなことだろう
533名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:16:28.36 ID:NreJ9cBXO
>>511-512
稀なんだろうけど実際いるらしいよ
色扱う時は本人の中では数値変換。
PCの中での仕事だと問題ないんだって

センス的にその人自身にどうよと聞かれたり、実際のものをチェックするためには小さい機器を使わなければならないマイナスはあるだろうと想像するけど。
534名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:17:17.58 ID:ZqScoBPN0
いじめっ子は、遊びのつもりでも
いじめられている方は深い心の傷を負っている。

差別する側は、気軽に叫ぶヘイトスピーチも
差別される側の心に突き刺さる。

いじめを受けたこともなく、差別されたこともない人生だったら
それに感謝して、他人を差別しないことだな。
535名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:18:01.52 ID:Nz3gentH0
>>531
現実的には検査の結果、子供の間で差別につながるようなこともあったし、不合理な採用条件とかも
あったからなあ。

こんな資料も文部省が作ったのに
ttp://www.nig.ac.jp/color/tebiki1.pdf

結局、羹にこりて膾を吹く状態になっちゃうのが日本の教育界
536名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:18:13.68 ID:WDlFAE6k0
Googleグラスが進化すれば色覚異常の補正も簡単にできるようになるだろうね。
今販売されてる色覚補正メガネは効果があるのか不明だけど。
537名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:19:53.58 ID:ZqScoBPN0
自分の努力でどうしようもないことで
進学、就職、結婚、人生のさまざまな場面で不必要な制限を受けるのは
本当に理不尽なことだ
538名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:20:48.46 ID:yqkPa6Dy0
>>9
そうそう、それそれ
ただ、条件が同じようだとしたら、異常と書いてない方を選ぶってのは、心情としてわかるんだな。

そういう俺は、赤緑色弱
539名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:21:06.96 ID:SgIsU0gN0
検査しろよ・・・
呆れるわ

>>529
知り合いは色弱だったけど東京芸大受かった
逆に淡い色づかいが綺麗だったりする
540名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:21:36.22 ID:ywZAyhMhO
緑の巨人はハルク
541名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:22:10.26 ID:Ej6DP4qB0
>>133
わかる、おれは麻雀の赤5がわからんかった
542名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:22:42.10 ID:PaIFjG9zO
>>537
そんなの色盲でもない者だってみんなそういう理不尽さを抱えてんだよ
甘えないでほしい。
543名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:23:34.82 ID:8IAlejWv0
そもそも平均と違うと劣勢って決め付けるのが間違いだろ
色を見分ける必要が無くなればそれが遺伝するだけじゃん
544名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:23:51.66 ID:O98HLBBA0
今は色覚の検査もしてないのか・・・

本人に自覚がないと、危なくねーか?
545名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:24:11.82 ID:88VuMeR30
>>533
それを単純に、能力的に向いてないって話
気胸とか喘息患者がマラソンランナーに向いてるか?
低身長はバレー選手に向いてるか?
ADHDは細かで正確な作業に向いてるか?

差別云々じゃなく、人には向き不向きがある
努力してハンデ克服したってのは別の話よ
546名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:24:37.09 ID:x453bFKs0
>>1
「色覚検査をすることは差別につながる」などの声を挙げたやつの
感想を聞けよ、まだ生きてんだろw
547名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:25:41.46 ID:Kb9TEBQb0
学力テストや、入試も差別につながる
ってならないんだろうか?
548名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:25:49.63 ID:sJBZlsVw0
まーた日教組か
549名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:26:45.59 ID:Ep9DvDXXO
>>534
>差別する側は、気軽に叫ぶヘイトスピーチも
差別される側の心に突き刺さる。

まったくだな 朝鮮人は少しは日本人の痛みを理解すべきだな

112:名無しさん@13周年 10/01(火) 03:35 Y3fYNlx90
>>55
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwww
550名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:26:47.52 ID:2Ccl+LiC0
色盲までいかない色弱はクラスに一人はいるよ
これとかアルビノ、矮人は過去に近親の疑いがあるから教育現場で
タブー視されてきたんだろうな戦後左翼教育の行き過ぎによるもの
551名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:26:48.50 ID:lZ0SBH5Y0
>>530
別に嫌じゃないよ

ただ、娘は確実にその遺伝子を持っているから(娘自身には発現してなくても)、
そのことを知らせたほうがいいのか、知らないままでいいのか悩むってことです。
子供に出るかもしれないからね。
まあまだ3歳だけどw
552名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:27:49.50 ID:yqkPa6Dy0
>>539

それは、たぶん本人にも自覚があって、○○の色はこれっていう変換をしながら描いてると思う。
ゴッホなんかもそうなんだけど、評価されたのは死後だし
553名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:28:24.75 ID:Nz3gentH0
>>545
別に向いていないけど好きな仕事をするのは本人の勝手だよ。
業務成績が悪ければそれは本人に跳ね返ってくるし、それを跳ね返すほどその仕事が好きだったら努力するしかないし。
そんな事情はは別に色覚異常にかかわらず存在するよね。
554名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:28:53.00 ID:UEO6DPwW0
>>539
昔の並ぶやり方だと絶対ダメ。小学生だと、特異に気づいた馬鹿なガキが大騒ぎで喧伝するから。チョーク持って「これ何色〜?」とか言って。赤くみえなくても、見えてる色で赤と答えるのがわかってない。
こういう検査のやり方は、女子全員並ばせて妊娠検査薬にその場で小水かけさせて、医師でもないのに、「○さん、妊娠です」と告げるようなもん。
555名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:29:17.61 ID:U9iK5QJc0
>>546
昔は色覚異常があると試薬がわからないとかで理系に行けなかったんだよ。
今ではそれはなくなってるから過剰な偏見があったのは事実。
556名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:29:41.97 ID:2Ccl+LiC0
>>537
視力、味覚に問題があったらまずい職業もある
ましてや人の命を預かるものなら厳格な適性検査があって当たり前
557名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:30:00.69 ID:kmyxKbZG0
なんか、点々がいっぱい書かれた本のページをめくりながら
「これ何に見える?」とかって先生がやってた記憶があるわ。

そして、最後にこれがチョウチョの絵に見えたりしたら
色弱とか、色の見え方がちょっと人とはちがうみたいなことを
最後にネタばらししてた気がするw
558名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:32:56.69 ID:rnCaoZwU0
視力に個人差があるように色覚にも個人差があるだけってのが認知されればそれですむことだと思うがなあ
色覚に異常がないと言われている人同士でも見え方が違ってる可能性もあるよな
559名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:33:00.59 ID:BcThYFW/0
>>551
「出ちゃったね、残念だね。パパのせいだからねw」
って言っておけばいいんじゃね?

俺の近視と乱視はそういわれたよw
560名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:33:06.80 ID:E7v6lDDa0
色盲は少ないと思うが色弱は日本だと100人に一人はいるんじゃなかったか?
そういう欠点は早く知っておいた方がいい
たまに絵師とかで髪の毛がピンクなのが緑色みたいなおかしい絵の場合は大体色弱と知らなくて書いている場合が多いな
561名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:35:04.43 ID:x453bFKs0
>>560
そういう話、悲しいな
562名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:35:15.96 ID:2/N5qd0n0
時限爆弾の配線が赤と緑で
どっちか切らなきゃならない時たぶん不便
563名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:35:51.82 ID:JBtGuKZZ0
臭い物に蓋をするだけだったな。残念
564名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:37:16.14 ID:Ep9DvDXXO
昔(ホントに昔)の子供向け推理クイズなんかは、今から見たらビックリするくらい色盲色弱ネタが多かったなあ。

まあ程度問題であって、色盲という存在自体を消しちゃうと、さらなる差別の元になっちゃうんだけどさ。
周りの人間が「見えない」事を知らなかったら、「頭悪い」と判定する可能性だってあるワケだし。
565名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:37:46.19 ID:88VuMeR30
>>553
そりゃ向いてなくてもやってる奴はいるだろうな。
それは顧客にとっても本人にとっても不幸な事で、そんな状態は肯定できないのが普通。
進路を狭めるな?バカ言っちゃダメ。

だから色覚能力からその仕事は向いてないという話。
それを補うデザイン能力があるかも!とか意味不明な擁護するから笑われる。
566名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:39:14.89 ID:h4DnKe5J0
まあ異常は在日に多いんだろな
567名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:39:16.47 ID:yqkPa6Dy0
>>560
いやもっと多い、20人に1人くらいの確率で何らかの色覚異常がいる。
568名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:41:20.56 ID:uUPJ+x7s0
次は在チョンが色覚検査しなかったのは日本が悪い
謝罪と賠償を要求するってなるんだろw
569名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:41:50.48 ID:oVwOvENu0
差別と最初に言いだしたのは誰なのかしら?
570名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:42:49.69 ID:pwoHDj0i0
>>47
ゆとりは今年度の高校3年生までで終わってるんだが…
この時期の生徒は、導入時と逆の移行期間な所為で違う学年なのに同じ事やってたり、
下の兄弟の方が高度な分野やってたりした逆転世代。
571名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:44:06.62 ID:0wQqG4+T0
>>569
最初に言い出したのは誰かわからないけど
廃止になるように働きかけたのは「日教組」
572名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:44:17.48 ID:Ep9DvDXXO
>>560
そういや以前どっかで副乳の話題出た時も、ありがちな事知らずに特殊な症例扱いしてる人が結構いたなあ。
〇人に一人レベルなら、下手に隠すのは良くない気がするぞ。
573名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:45:08.08 ID:U9iK5QJc0
異常知らずに進路選択って検査受けてもないのに正常だと思ってたってことでしょ。
自己責任じゃないか。
574名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:46:24.31 ID:Nz3gentH0
>>565
100%の適正をもって仕事をしている人間がどれほどいるか?
顧客にとって受け入れられなければ他に頼めばいいだけの話、取引が成立しているということは
顧客も成果の品質を受け入れているということだろ?(もちろん値段とのバランスで)
現に仕事をこなしている人間にお前がやっている仕事はお前に向いていないって難癖つけて何の意味がある?
575名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:48:03.43 ID:KBVBL8L50
>>565
今は、大きなくくりでいったら色覚異常でも医師はいるよ。
どうしても繊細な判断が必要な職業もあるとは思うけど、上に出てたような抵抗のカラーバーなんか色弱程度なら見分けられる色にしたり、今時小さい印字もできるだろうし、人の手を借りれば解決する場面もあるだろう。
秀才にも満遍なく5%の色覚異常がいるわけで、ユニバーサルデザインなどでなんとかなることなら極力その選択肢は狭めるべきではないと思う。
576名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:48:57.85 ID:5WxDz39k0
色覚検査廃止を煽動した奴らを糾弾せよww
577名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:48:59.65 ID:zdbjEQ8V0
>>526
ちゃんと言っておいてあげなさいな
娘さんが適齢期の頃には、受精卵段階の遺伝子診断で正常な胚だけ選んで産むとか
そういう手段が一般化してるかも試練し(今でも重い遺伝病では、やってる)
578名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:49:24.82 ID:E7v6lDDa0
>>574
まあ最低限信号線とか100本近く一緒になったケーブルとかを繋ぐ仕事は昔は出来なかった
最近はケーブル会社も考慮して違う色のケーブルでもマークをつけたり色弱にやさしくはなっているが絶対でない
そういう信頼性に関わる仕事もあるので欠点は早めに知っておいた方がいいんだよ
今の教育ではそれすら自分から調べないと知ることができないのだから
579名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:52:13.84 ID:WDlFAE6k0
昔から色覚異常の医師はいる。大抵は代々開業医の家系だけど。
有名な眼科の権威の大学教授が色弱だったりとか。
580名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:52:27.36 ID:EZnRuBn5i
>>569
きっかけは目医者だったと思う
主張はこのスレでも出てるような誤解に基づく職業制限は不当だったかと
それが何故か日教組が検査が差別的と騒いだ
581名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:52:31.43 ID:2Ccl+LiC0
色盲は部落問題にも繋がるから検査は止めろだでやらなくなった
582名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:52:47.11 ID:HfLWXYiq0
日教組は日本の合理的なシステムをことごとく破壊しようとするよな。
583名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:53:27.20 ID:88VuMeR30
>>574
現にいることを否定してんじゃねえの。
身体的特徴として向いてるかどうかの話だろ
何度言ったら分かるの?

何の意味があるって、誰でも分かる事を指摘しただけですけど
意味があるかないかで発言封殺ですか?2ch全否定?w
584名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:53:48.37 ID:CsSo5tqM0
差別とかどうとかは知らんけど、正直に言ってほしいっていうのはある。
色がごちゃ混ぜになってるのを仕分けて明日までに納品しなきゃってときのギリギリになって、
じ、じつは色の見分けがつかないんですぅ、とか青い顔して言われてもどうすりゃいいのって。
ずっと隠し通せるとか思ってたのかね。
585名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:55:22.83 ID:Nz3gentH0
>>583
俺は>>496で君の取った現に色覚異常でデザイナーの仕事をこなしている人間に対して、向かない仕事を
しているって揶揄しているところから批判しているんだkが、自分の書いたことぐらいは覚えておいたほうがいい。
586名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:55:35.67 ID:3BLwplXc0
うちの旦那も色弱だ
スーツ買う時とか「これ紺?黒?」とか聞かれる
娘がいるから100パー保因者
孫には検査するように言わないとな

これ、差別につながるから検査無くせ!じゃなく
色弱一律お断りと言う差別を無くせ!って方向じゃないのがすごいね
587名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:55:48.03 ID:HsSnun95O
>>526
奥さんの乳首を見て、旦那さんは何色って言ってますか?

乳首以外でもいいです。
588名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:56:24.53 ID:kEV2Ps0V0
茶 1 赤2  橙 3  とか色で番号を覚えた記憶があるな あれなんだったんだろ
589名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:56:34.99 ID:ZMg1v8ipO
色盲は検査しなくてもおかしかったら自分で気付くでしょ
590名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:57:40.82 ID:88VuMeR30
>>575
色覚異常の医師の話も、色覚異常の工学学生の話もしてません。
盲目のマッサージ師がいるから盲目の運転士も認めろといってるようなもん。
591名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:58:32.18 ID:v9hOuHKe0
592名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:58:58.36 ID:Ep9DvDXXO
IQ検査とかもそうだけど、本来は「異常者をはねる」ためじゃなくて「保護する」ための物だったのを、検査自体を差別扱いにしちゃうのもどうかと思うけどなあ。

まあ例の色覚検査(カラフルな点々のアレ)って、高精度過ぎてわずかな異常も見逃さないから、色盲判定大量生産って問題もあったらしいが。
593名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:59:12.29 ID:3uD80h960
>>530
あほ
594名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:59:32.05 ID:yqkPa6Dy0
>>586
>色弱一律お断りと言う差別を無くせ!って方向じゃないのがすごいね

発想が斜め上なんだよね。
595名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:00:05.78 ID:pEJhCnWu0
俺もどうやら色弱でぜんぜんあの数字が見えないわ。
だから検査の先生が「何の数字が見える?」っていう言葉の意味がぜんぜん理解できなくて、
は?何言ってんだ、このジジイw くらいに思ったわ
596名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:00:31.21 ID:/UQuZ5Vo0
色盲と色弱じゃかなり違うと思うが
597名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:01:21.33 ID:Nz3gentH0
>>590
現に>>490に色覚異常のデザイナーは存在するんだけど。
598名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:01:38.18 ID:3uD80h960
>>542
何事も理不尽じゃない方がいいんでは
理不尽でいてほしいの?
599名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:02:11.35 ID:88VuMeR30
>>585
向かない仕事をしているのは事実じゃんw
あーそりゃ人並み以上に苦労はするんだろうね、だから彼に向き不向きを指摘するなと?
単にお前が色弱だから同情的になって、客観的な思考が出来てないだけ。
600名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:03:20.79 ID:5p3TDnjg0
「差別だ!」活動されちゃうと、止めざるを得なかったんだろうな
601名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:03:33.21 ID:59dp0XmI0
男、20人に一人って結構多いんだな
クラスに一人くらいはいたのか
602名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:03:43.48 ID:aeJVl8b10
>>590
全然違う
色弱色盲がわかってないようだね
全く区別がつけられない訳じゃないのになぜ全否定する?
603名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:05:31.34 ID:Nz3gentH0
>>599
百歩譲って不向きを指摘することはかまわない。
でも
>>常人以下の能力で仕事取って来て臨んで、顧客に申し訳ないと思ってる?
は仕事をこなしている段階で、余計な不遜な指摘だな。
604名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:05:32.99 ID:ngC9G5lP0
なんで中止するんだよw
馬鹿じゃないの?
俺は弱視で視力検査で毎年嫌な気持ちになってたが中止しろとは思わなかったな。
個別でプライバシーに配慮してやればいいだけ。
605名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:06:10.35 ID:XRpoV7fnO
世界がセピア色に見えてるらしいね
606名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:06:22.49 ID:ZqScoBPN0
IQ検査とかもそうだけど

「正常」と「異常」の間は連続していて
ここまでOKという線なんか、引けないんだよ。
 
単純に「1」か「0」で考えている差別主義者ワロス
607名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:06:32.48 ID:H/6CjUmA0
昔は和同会っていうのがあってだな。
コメカミに電気を当てながら石原表を見る訓練をしたんだ。
色弱は治らなかった(当然)が、石原表は覚えちゃったよ。

結構金かかったな。
608名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:06:39.41 ID:4HAepPN+0
色覚異常は遺伝性のものであるから、ちゃんと自覚しておく必要がある。
宮中某重大事件は山縣有朋が島津家には色盲の遺伝子があるからと
昭和天皇の結婚相手にクレームをつけた事件。
609名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:06:53.35 ID:PGOmfK470
黒板の赤チョークはぶっちゃけ正常でも見づらいからヤメてくれと。
610名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:07:07.93 ID:PHoPXtYU0
>>586
夫が色覚特性で妻が正常(保因者ではない)
であれば、産まれた女児が保因者である確率は二分の一。
二人いれば一人が確実に保因者、一人は正常。
一人だけならば確率は半々(私自身がそうで、保因者かどうか不明)。
女児の場合、保因者かどうか知る決め手はない筈。
遺伝子を調べることができればわかるのかもしれないが。
保因者の女性は正常の女性よりも色の見え方が少し鈍い、
という説もあるが、そんなのは自分ではわからない。

「保因者かもしれないから、結婚相手は色覚適性の男性を避ける」、
ということは、思春期には教えたほうが良い。
611名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:08:29.32 ID:yqkPa6Dy0
>>599
向き不向きを判断するのは、オマエじゃない。
490の人が、食いっぱぐれることなくそれなりにやれてるなら、世間はそれ相応の評価をしてるって事
612名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:09:03.19 ID:0W/LhM2C0
差別じゃなく、区別だって。
見分けられないと不便・不可能な実態があるんだから区別すべき。
差別とか言ってる奴は、利権団体だろ。在日・同和を徹底的に廃止しろ!!!
613名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:09:28.20 ID:ZqScoBPN0
イケメン 人柄がいい 高収入 色覚異常 チンポ正常
 
不細工 人柄最悪 引きこもり 色覚正常 早漏で包茎

イケメン 人柄がいい 高収入 色覚正常  インポ
 
さあ、選んでいいぞ 
614名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:09:31.01 ID:PHoPXtYU0
>>610訂正
失礼、間違えました。夫が色覚特性ならば、女児は確実に保因者ですね。
訂正します。保因者かどうか不明のケースは、夫は正常、
妻は保因者のケースです。
615名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:09:36.80 ID:ZMg1v8ipO
ラルクのhydeは色覚異常
だからデザイナー諦めてミュージシャンになったんだと
チビで色盲でも顔が良ければ成功できるのだ
616名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:10:00.20 ID:tPnW1VGIO
男だと20人に1人?
そんなに多いなら検査は義務付けるべきだな
617名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:10:34.97 ID:88VuMeR30
>>603
単に仕事をしてるという事が、そいつの仕事が人並みかそれ以上だと担保するのか。
なら労働者はみんな適材適所でハッピーだなw
どうかしてんじゃない?
618名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:10:35.91 ID:yVANOitl0
何で差別って事で禁止してんだよw
20人に一人の割合で存在してるから、特別変なものじゃないと啓蒙活動に力入れろよw
それらが面倒だから止めちゃっただけじゃねーか
619名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:11:05.08 ID:PaIFjG9zO
>>603
仕事を100%の自信で提供出来ない自分をどう思うの?
こなしてるこなしてるっていうけど、こなせば良いってもんじゃないよ仕事は。
どんな人間でも不安はつきものなのに、色弱で自信満々なら思い上がりも甚だしいわ
620名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:11:21.07 ID:S2GaRlEr0
まだ「色覚特性」とか言ってるやついるんだなあ

>であれば、産まれた女児が保因者である確率は二分の一。
夫が色覚異常なら、女児は必ず保因者なんだけど。

>二人いれば一人が確実に保因者、一人は正常。
>一人だけならば確率は半々(私自身がそうで、保因者かどうか不明)。
ここに至っては、もう無茶苦茶。

自分の子供にも関わる事なんだから、ちゃんと理解しようよ。
621名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:12:10.69 ID:Y95/IO6V0
会話の中で、服や車の塗装の微妙な色の違いについて触れた時に〜
無反応だったり、適当に話を合わせてるなーと感じる人はけっこういるな
622名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:12:15.00 ID:2Ccl+LiC0
完全色盲は可哀相だな
犬と同じモノトーンの世界って想像が付かない
623名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:12:33.88 ID:PDebLKXJ0
やべぇ 青信号がみどり色に見える・・・
624名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:12:46.55 ID:ZqScoBPN0
犬は色盲であると解剖学的にいわれていますが、近年では明るい光りのもとでは、赤色はほとんど見えず、青と緑色の混合色を見ている可能性が高いともいわれています。
625名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:12:52.11 ID:0CJIZIqS0
ブサヨ「なにが正しいとか本人のためとか関係ないんじゃボケ、個性を打ち消してみんな横並びだと思い込ませとくのが正しいんじゃカス」
626名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:12:58.92 ID:pdr+UAKY0
これこそ馬鹿の極みだな
差別を叫んだ挙句、このざまかよ
ブ.サ∃死ね
627名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:14:11.74 ID:nxLy8SiF0
>>609
だよな、暗いと尚更見えない。近眼や乱視にも優しくない。

血液扱ったり人命検索に関わる消防士救命士警官とは仕方ないと思うが
自分で色を選択したり調合するような創作系は案外平気なんじゃないのか?
その判別しにくい色の絵の具同士を名前も無しに渡されたりしないだろ、普通は
赤なら赤で、普段グレーなりに偏りや差があるものを目にしてるから
「赤」の絵の具をそれに近い色調合したりすんのはできるんじゃね?
628名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:14:24.59 ID:h0EVonQe0
>>621
あれ結構困るね
色盲だって言うのは全然平気なんだけど、
相手に妙な気を使わせてしまったりすることあるから言い出しにくい時もあって
629名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:15:13.64 ID:ieQJf6xB0
区別は差別なので皆で無視して優しい社会を作りましょう
630名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:15:21.97 ID:aeJVl8b10
色弱の程度を分けるものがあるといいのに
ここから先はこの仕事は無理とか
色覚異常の医者が率先してチャートを作ってくれれば
無用な心配も差別もない
対処法がないまま制度だけ復活したらまた繰り返しになるだろうね
631名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:15:29.99 ID:oZjivyXE0
赤チョークで書かれたところは赤ペンでノートに写せって言われたな
赤は目立たない色だって説明しても全く理解しないのはいつも女の教師
632名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:15:35.12 ID:3BLwplXc0
>>610
いや、夫が色弱だと娘は100パー保因者なんだ

>保因者の女性は正常の女性よりも色の見え方が少し鈍い
そんな説があったんだ
実は息子に比べて言葉も理解も何もかも早かった娘が
色の認識だけ遅くておや?と思った事があるんだ
一応石原式をやってみて正常っぽいけど一般よりは弱いのかもなー
633名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:15:35.80 ID:0wQqG4+T0
何度か書いたがもう一度

この件の全ての元凶は 「日教組」
この件の全ての元凶は 「日教組」
この件の全ての元凶は 「日教組」

大事な事なので(ry
634名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:16:06.66 ID:oEXiyR1/0
>>618
だいたいわかる。図画工作のときに友達の顔を書くだろ。宇宙戦艦ヤマトにでてくる異星人書き始めるから。
635名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:16:34.40 ID:IspvUSUx0
>>337
0だったが…
これ、点数低いとマズイんか?
636名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:16:37.27 ID:ZMg1v8ipO
色の区別がつかない男いるよね
緑なのに青と言い張ったり服の微妙な違いがわからなくて一緒だと言い張ったり

あれはそうなのかな
637名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:16:39.94 ID:rKrp95SQ0
小学校の時、知能検査ってあったけど弱視の場合は制限時間を配慮してあげないと、弱視や強度近視は検査の成績が低くなるからそこを考慮してほしい。
弱視の俺は小学校の時、担任にそれを言ったけど教師は理解できなかったみたい。
638名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:16:51.04 ID:U9iK5QJc0
>>618
禁止はしてないでしょ。
不安なら自主的に検査受けたらいいだけだし。
小学校で検査しなくなっただけ。
639名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:17:33.25 ID:PaIFjG9zO
>>631
授業聞いてれば何をかいたかぐらい分かるから。甘えんな
640名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:18:52.53 ID:UAefqSBY0
小六の三学期半ばで実施して結果は郵送でいいんじゃね?
641名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:20:08.87 ID:S2RQdSsOi
だれだ、差別とか言ったのは
ばかじゃないの?
正しく知ればいいだろ
642名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:20:30.82 ID:vuHWjMPy0
ゆとり教育

みんな平等教育の弊害

知恵遅れや障害者は特殊学級、これがもっとも社会適応にベストな環境を生む
643名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:20:46.78 ID:U9iK5QJc0
俺は中学校でも高校でも大学でも健康診断で色覚検査受けたけど
今はそれもやらないのか?
小学校でやらなくなっただけのことを大げさに騒いでるんじゃないの。
644名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:20:51.07 ID:Ep9DvDXXO
色覚が弱い人間が一定数いるように、色覚が平均よりも強い人もいる。

そして極少数ながら、一般人には見えない色彩を知覚出来る人間も存在する。
そんな人達には、世界は全く異なる姿に見えているらしい。
彼らは同類を探すために、「一般人には見えない色」を使ってそこらじゅうにサインをのこしている。
一般人にはただの灰色の壁に見えても、実はそこには彼らの存在をしめすカラフルなサインが描かれているかもしれないのだ。

なんてオカルト話がある。
645名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:21:27.38 ID:Nz3gentH0
>>619
適正以外のところで補って100%の自信にすればいいだけ。
繰り返すが100%の適正で仕事をしている人間なんてそんなにはいない。
646名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:23:44.77 ID:nxLy8SiF0
>>630
それが合理的だよな
暗記でクリアされても困るから、何かこうもっと高度な判定のやつで

アホー知恵遅れ袋で、色弱だけど消防士になりたいという相談に
色弱の就労制限は時代遅れの差別、なりたかったら石原式を暗記しろ、と
回答してる奴が居たのには呆れた

グレーのコンクリ瓦礫に埋れたピンクや水色の服の人間を見落としやすいとか
濃い色に付着した血液を見落としやすいとか、落水した人を発見しにくいとか、
逃走車両の色や犯人の服を指定できないとか、消防や警察はダメだろ
本人だけが損するわけじゃない仕事は制限しないと

逆に、影響がないなら不当な制限はしなくていい
647名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:24:02.11 ID:88VuMeR30
>>627
デザインをどういう仕事と捉えてるか知らんけどさ
「この絵の具で塗って」「はい塗ります」
そんな小学生の作業みたいなもんじゃねえよ…
御社のイメージカラーから〜色をイメージしました、
そんな事もクライアントと共有出来ないぜ?
勝手な感性をぶちまければいいもんじゃないの。
共同作業ならどうやっても齟齬が出る。
648名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:25:21.34 ID:4lFratsr0
>>1
自分の個性を知る機会を奪われた子供達が可哀想。
649名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:25:56.27 ID:c/eWY88p0
>>607
あれ、治らなかったよね。本当に親に申し訳ない。何十万も払ってたのに。
650名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:25:57.97 ID:Lr+poVcR0
日本ってなんでも臭いものには蓋にしてしまうよな
9条イデオロギーアレルギーも嫌韓デモもバイトテロも全部これが原因だと思うぞ
651名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:26:20.14 ID:2Ccl+LiC0
クラシックアーティストはどうでもいいんじゃない
コマーシャル系はやばいけど
652名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:26:57.55 ID:vPjZ8z4RO
昔は工業系に進のにも色弱じゃ入れてくれなかった。

それで諦めた同級生がいたわ。
653名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:27:00.64 ID:WtF2pqS70
差別とか意味わからん
自分のことを知る機会を奪うな
654名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:27:06.43 ID:U9iK5QJc0
運転免許は信号の色が見えるかどうかだけ検査するでしょ。
それと同じように必要な場所で必要最低限の検査をすればいいんだよ。
学校で一律に基準を決めて異常正常とやる必要はないよ。
学校の一律の検査では日常生活で気付かないレベルの色弱でも
色盲と同じ検査結果で扱われて進路を左右することになるから。
655名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:27:42.36 ID:DjOjoB8G0
人間的に差別しないように教えるのが小学校の役目なのに
656名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:28:00.43 ID:KU57B3jK0
機械なんかの操作では命取りになるから必要だったのに、
アホが勘違いしてシャベツがーってやったんだよ。
まったくもって無責任だわ。
657名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:28:25.98 ID:nqScNe8b0
>批判受け中止

批判した人、それを受けて中止を決定した人、の氏名を公表。
そうしないとデタラメの滅茶苦茶な事が横行する。
それが現在な訳で。
658名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:28:33.16 ID:eX2ac0wN0
パプリカ「私自身は差別とか何とか全然…いろんな色ですいませんネ。」
659名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:29:13.78 ID:88VuMeR30
>>619
他人と色の感覚の共有が出来ないのに、どう100%の自信持てるんだよ。
言っとくが健常が求める色彩を目指して仕事するんだぜ。
本人は生まれて一度もそれを共有出来てないんだぜ?

それで自信満々なら、それは逆に身勝手な奴だ
660名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:30:10.19 ID:S7glZmFt0
めんどうくせえ カタワ者わくたばれ
661名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:30:16.37 ID:TgyziV/g0
知らないと困るのは本人なんだけどな
662名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:30:40.82 ID:rnCaoZwU0
芸術系は別に色覚異常があっても構わんと思うが
色に依存した安全に関わる仕事や、色を使った他者へのサービスを提供する仕事は
何らかの制限があっても仕方ないだろ
当然制限には色覚の段階が必要で、「色覚異常」だけでくくるべきではないけど
663名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:30:55.95 ID:1Pi9dj2n0
男性で20人に1人


こんなにクズがいるのかよ
オレの経験上、色覚異常者はみんな人間のクズだった
664名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:31:31.41 ID:tz2OEZnb0
品質管理の仕事だけは、色覚異常NGだな
品質管理に回った途端、仕事をミスしまくる奴がいて調べたら色覚異常ってのはよくある話

これを隠されると会社の評判ガタ落ちになるから、マジでやばい
665名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:31:34.35 ID:U9iK5QJc0
>>655
このスレでも誤解してる人が多いように色弱だと色の区別がつかないって思われてきたんだよ。
色弱は視力のように数値で程度が出ないから。
ほとんどの人は検査以外で不便を感じることがないレベルなのに。
666名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:31:55.37 ID:nxLy8SiF0
>>647
いや俺デザインも関わる仕事w
だからこそ「デザイナー」でも出来る範囲は色々あるんでそう言ってる

後天的に色覚異常になった場合は別として、
先天的な色弱で全色アウトなタイプでなければ、「見えてる」色を記憶してるから
その「見えてる」色から今度は逆算で彩色できるだろ?

ついでに、そんな微妙な色の差を求められるデザイン仕事ってそんなにないw
あと、見えにくい色がどれかにもよるね
667名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:32:29.29 ID:88VuMeR30
すまん>>659>>645へのレス
668名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:32:28.48 ID:Y95/IO6V0
>>628
差別意識は無いんだけど〜情緒的に少し変わった人?との印象を持つこともある
色の楽しさを知る(共有する)面でけっこう損してるのは残念に感じる

老化で視力自体が極端に低下することだってあるのだから〜
個々人が自分の状態を知るのは良いことの方が多いように思うな・・・

>>644
OBEY!
669名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:34:12.06 ID:jZBWxGbb0
男は20人に一人って凄く多いんだなビックリ
同僚が時々悩んでたな。確か運転免許も持ってない
670名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:34:21.97 ID:3BLwplXc0
>>654
必要な場所に行く前に分かる様にしておかないと
行ってから駄目!だとかなり厳しい希ガス

学校で検査して引っかかったらどう言うタイプかってのを
より詳しく検査できるようにしておくのが一番良いように思うな
671名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:35:14.84 ID:2Ccl+LiC0
検査しない事を擁護してる人たちの意見がなんかズレてるのは否めない。
672名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:35:29.60 ID:yqkPa6Dy0
>>663
オマエみたいのが、一番クズとマジレスしてみる
673名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:35:40.31 ID:oxA8CjRVO
一般人の知らない所で少数の集団が暗躍してるなー
学校も市民に苦情を公開して意見交換なりすればいいのに
674名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:35:43.95 ID:1Pi9dj2n0
色盲を断種せよ
675名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:36:33.17 ID:96dTi1cs0
色盲検査により色盲と判断された場合

1,日常生活でも色の区別が出来ない色覚異常
2,色単体の認識は正常でも色の集合体になると区別が付かなくなる色覚異常

さらに1、2で赤緑系や認識出来ない強弱が加わる

石原式色覚異常検査では1、2の区別が出来ない

色盲検査自体は差別ではない
石原式色覚異常検査だけで「色盲は車を運転するな」とか言い出す無知が湧いてくることが問題
676名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:37:07.17 ID:U9iK5QJc0
>>670
学校の検査のせいで行く前にダメだと諦める人、
色弱を一律に締め出すケースがあったからこうなったんだよ。
677名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:37:13.09 ID:eM6c0Y9w0
免許取る時にやるんだからガキの時にやっても一緒だろ・・・
678名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:37:20.90 ID:nxLy8SiF0
>>668
そういや、富士通がリリースしてたこれ
http://jp.fujitsu.com/about/design/ud/assistance/
使いやすかったのに終了されちゃったんだよなあ
679名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:37:57.64 ID:XDITdjteO
色覚も大事だけど 区別能力も大事だよ。区別検査もやったほうがいいよ
680名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:38:14.34 ID:88VuMeR30
>>666
デザイナーならやることはあるがな。
てか、本当にデザインの仕事してて>>627みたいな認識?!
ウソだろおい。
色彩を共有するのはもちろん、顧客に提案する立場の人間が正常な色彩感覚を持ってないなら…
これは会社にも同僚にも顧客にも損失。
「やりたい仕事だからやってる」とか単なる自分勝手だろ。
681名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:38:17.88 ID:n2os5d5f0
知らないで人生を選択してしまって
後で後悔するんだろうな
682名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:38:32.39 ID:1Pi9dj2n0
683名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:38:56.75 ID:+GVSZ1vI0
>>1-2
障がい者のかたへの差別につながる検査は絶対に許されないだろ
進路決めてから無理と判断される犠牲者が多少出るとしても、
障がい者のかたが差別に晒されるよりはよっぽどマシ
684名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:39:02.77 ID:XhaRlvyb0
それにしても男20人に一人ってスゲー確率だな
5%だから全国で男300万人プラス女ってことか?
そりゃ団体作ったら無視出来ん勢力だな
685名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:39:09.48 ID:Ep9DvDXXO
>>655
「差別」って、自分は無関係なのに騒ぐ人間に限って、物凄い差別主義者だったりするからねえ。
学校側は「色盲色弱はやっかい者」くらいの感覚だったのかもしれんね。


「黒人差別はいけない。彼らは望んで醜く生まれたわけではないのだから。」を思い出した。
686名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:39:13.06 ID:2Ccl+LiC0
>>666
服飾(生地選択が必要)、宝石を使ったアクセサリーデザイナーなど腐るほどいるぞ
宝石鑑定士なら完全アウトだな内包してる疵の見分けが付かないからな
687名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:39:15.48 ID:PaIFjG9zO
>>645
個人経営で出来るものだけ好きなように選んでればいいけど
会社に属してるなら、請け負って結局“出来なかった”なんてこと自体あってならないことなんじゃない?
こなしてるって言うけど、補い切れないものは最初から排除されてて
それで万全上手くやってますよーって理屈じゃ単に周りに負担をおいやってるだけじゃん

努力次第でどうにもならない部分を抱えてるんでしょ?
それで出来ない部分を“色弱じゃない人だって〜”なんて都合よく言い訳して正当化して逃げるしかない
そういうの現実逃避っていうんだと思うよ
688名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:39:55.80 ID:U9iK5QJc0
色弱だから赤いコードと青いコードと緑のコードの区別がつかないでしょ。
こういう誤解は本当にやめてほしい。
色弱と診断される人でもつく人もいるしつかない人もいる。
689名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:40:19.72 ID:tz2OEZnb0
色が分からないなら分からなくても困らない仕事回せばいいだけだけど、
それを隠す奴が最悪
問題起こして、最後の最後で自白する
本当に迷惑
690名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:40:28.23 ID:ZqScoBPN0
>めんどうくせえ カタワ者わくたばれ

あの表の数字がひとつだけ読めないぐらいの
実生活にはなんの影響もない
わずかな色覚異常ですら

こういう扱いをされてきたから
撤廃されたんだろ
691名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:40:48.65 ID:mWCvmosW0
色での差別反対
692名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:41:13.00 ID:+GVSZ1vI0
>>671
>>668見ろよ
差別意識はないけど色覚障害者は情緒がおかしい、とか平然と言い出してるんだぜ
これじゃ調査するわけにいかんよ
693名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:41:27.43 ID:DYjt9hwY0
左翼連中の手にかかったら、身体検査自体差別になるだろ
あほらし
694名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:42:55.11 ID:ZqScoBPN0
>身体検査自体差別

成長の様子をしらべることと
遺伝子の不具合を暴き立てることが
同じわけがないから。
695名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:43:10.18 ID:XhaRlvyb0
でも色盲の奴の方が紺と黒の区別は的確なんだよな
アレってなんなんだろ
696名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:43:15.46 ID:IqrPrzTV0
12
697名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:44:37.20 ID:3jR5fsXB0
検査をやらない社会になっていったら、
本人は自覚がないんだから、色盲の人に配慮がない社会になるだけじゃないの。
そっちの方が色盲の人には酷い社会になると思うんだが
698名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:44:55.11 ID:3BLwplXc0
>>676
うん、だから行く前に駄目だと諦めないようなシステムが必要って話
自分が色弱である事を認識した上で、進路に不都合かどうか分かるようなシステム

>>1にもある通り、知らずに進路決めて決まった後で知ってヤベー
ってのも無くさなきゃいかんと思う訳
699名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:45:28.89 ID:1Pi9dj2n0
この画像の右下の物体が緑色に見えない香具師は色盲?

ttp://ameblo.jp/yoshiooyoshi/page-14.html#main
700名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:45:39.74 ID:UfQ4DEvD0
あぁ、これねぇ・・・
俺の近くにもいるわ、今年で還暦迎えた老害なんだけど
この話題になると、顔真っ赤にして、十分わかるし問題なんだよ
差別なんだよ!って延々怒鳴ってるの。
俺は、船乗っていたことあるから、この色覚が健常でないと
やばいってのは理解してるから、馬鹿だなこいつ・・・でチョン。
701名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:46:18.23 ID:c/eWY88p0
>>664
品質管理とかざっくりした言い方してるけど、あの部門は業界や会社によって振り幅の広いから、必ずしも微細な色を見分けられるのが必須ではないだろう。
そもそも、照明の照度や色味をもっと従業員が検品しやすいように見直せよ、って工場もいっぱいあるし。
702名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:47:07.74 ID:JVZninvU0
体重測定も差別を助長するかもなァ。
703名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:47:51.80 ID:ZqScoBPN0
http://www.h.ims.u-tokyo.ac.jp/counseling/explanation/index.html
東京大学、遺伝カウンセリング外来
 
1. 染色体異常 ダウン症、ターナー症候群、トリソミー、その他染色体異常を伴う疾患
2. 家族性腫瘍

遺伝性乳癌・卵巣がん、家族性大腸ポリポーシス、遺伝性非ポリポーシス大腸がん、Peutz-Jeghers症候群、多発性内分泌腫瘍症候群、von Hippel-Lindau病など
3. 神経、筋疾患 脊髄小脳変性病,筋ジストロフィー、舞踏病など
4. 骨系統疾患、結合組織疾患 マルファン症候群、Ehlers-Danlos症候群、軟骨無形成症など
5. 代謝内分泌疾患 遺伝性糖尿病、ヘモクロマトーシス、Gaucher病など
6. 循環器疾患 特発性心筋症、QT延長症候群など
7. 血液・凝固系疾患、免疫不全 ファンコニー貧血、血友病など
8. 消化器疾患 Hirschsprung病、遺伝性高ビリルビン血症など
9. そのほかの遺伝病 難聴、ミトコンドリア病、色覚異常、白皮症など

これぐらいたくさん病気があるのに
その一つを取り上げて、学校という公然の場で検査するシステムは異常。
 
本来は、遺伝カウンセラーが相談にのり
心理的なサポートをしながら、家族や本人に説明していくもの
704名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:47:57.16 ID:nxLy8SiF0
>>680
仕事でやってるから現実に則して話してるんだが
高級化粧品のパッケージやシルクの質感を印刷で再現するような
厳密な色の差を求められる仕事はそんなにないよ
イメージカラーだって、カラーチップつけたのをカラーコピーした資料で
判断するようなクライアントも少なくないw

無論、全部が灰色の濃淡に見えるような強い異常ならそれは無理だとは思うぞ?
でも世の中の大半は「だいたいこんな感じ」で回ってるからな
常識の範囲で色付けが出来てて、それの配分が上手ければ
一般的なデザイナー仕事なら平気だよ
705名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:48:18.97 ID:9Xg/iJuT0
差別差別と騒ぎ立て問題を引き起こすエセ人権屋の糞ぷりほど酷いものはありませんね。

差別と騒ぎ立て差別を作り上げそれで飯を食う腐れた根性のカス連中は本当に最低です。

差別で食う飯はそれほど美味いのかよ。
706名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:48:25.46 ID:XhaRlvyb0
プロの絵描きはむしろ色盲の人の個性が羨ましいと言ってた
あの世界じゃ絵の上手い奴なんて腐るほど居るから
並みの色彩感覚じゃ突出出来ないんだとか
ゲージツカって大変なんだな
707名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:48:37.79 ID:TgyziV/g0
異常があるって自覚がないと周りに迷惑かけることもあるだろう
だから早めに知っておくのは悪い事ではない
708名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:48:41.95 ID:jGtZjdWd0
色弱にも一発で判別付くようにしたら
健視者とういうか普通の人もケアレスミスが減るんじゃないか
709名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:48:45.55 ID:1Pi9dj2n0
健常者とは
世の中を違ってみえている

気持ち悪い存在
710名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:49:44.70 ID:PDebLKXJ0
戦場で敵のカモフラージュ見破るのに
色覚異常の兵士が重宝されたんじゃなかったけ
逆に良く見破れるらしい
711名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:50:05.22 ID:U9iK5QJc0
>>698
制限がある進路を決める前に自主的に検査受ければいいだけだから。
知らずに進路決めてってケースは制限がある事自体を知らなかったら同じことだから無くならない。
712名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:50:14.70 ID:eM6c0Y9w0
ちゃんと検査して、適切な職業選択を行った上で
差別があった場合の処置がしっかり出来る体制をつくるのが当たり前でしょ

調べないってなんの解決にもなって無いじゃん
713名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:50:52.01 ID:9RGNbwOQ0
対策が練られなくなるんだから
差別だどうなの前に事実を知ることが大切っしょ・・・
714名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:50:52.57 ID:ZqScoBPN0
「健常者」だけの
美しい世界だけが、世の中のすべてだと信じているほうが
 
気持ち悪い存在
715名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:50:58.00 ID:6hbTS8n00
>>639
見づらいんだって
汚い文字で続け字は、読みにくいから止めてくれっていうのと一緒
716名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:51:33.72 ID:EtzkIh880
普通の左翼

仕事が出来る人と、仕事が出来ない人で、
給料が違うのは差別だ
717名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:51:42.14 ID:8rJJs8j90
俺は軽い色弱だが、色覚検査が差別につながるとか
言いだす方がアホとしか思えない
現実から目をそらすことで差別が減るわけじゃないのにな
718名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:51:59.30 ID:Ep9DvDXXO
>>697
なんか昔どっかの国で
「視力検査をやらずにIQ検査をやったので、強い近眼や遠視乱視の人が、のきなみ知的障害者にされちゃった」
って話があったなあ。

「私に必要だったのは、特殊学級じゃなくて眼鏡でした」なんて本人が悔しそうに語ってたっけ。
719名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:52:09.55 ID:1Pi9dj2n0
色覚異常者は感受性に難あり
720名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:52:10.57 ID:33MljUYY0
>>710
役立つ日が来ないことを祈ってるよw
721名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:52:13.93 ID:w7V7+l7K0
適材適所
色が分らなくても、ほかに優れてるとこあるでしょ?
自分の得意なところで戦っていきましょう。

って、当たり前のことでしょ。
722名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:52:38.41 ID:0Nxhf6RX0
>>1
似非人権屋の罪業の一つか・・・

色覚異常は、患者本人のためにも自覚しておくべきなんだがな。
723名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:53:29.03 ID:4rBu172Y0
都合の悪いことは何でもかんでも隠したがる
誠実さのかけらもないわ
724名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:54:05.85 ID:poGU7MZe0
>>717
鉄道会社、航空会社、
マスコミ、百貨店、アパレル企業は跳ねられる。
725名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:54:17.87 ID:U9iK5QJc0
>>717
現実に減ったから。
大学の理系学部でも制限が撤廃されたでしょ。
726名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:54:19.44 ID:wL5/1X6x0
>>712
調べちゃいけないわけじゃない
学校での集団検査の義務が外されていただけ
727名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:54:55.81 ID:OpH6cpOtO
異常だと判るのが差別だってんなら、これから先も検査なんてやらなきゃいいんだよ
異常者が後で困ろうが知ったこっちゃねーや
728名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:55:05.65 ID:nxLy8SiF0
>>686
そういう厳密な方の仕事なんか?この発端になってるデザイナーの彼は
色々な「デザイナー」があるんで、問題ない部類もあるんじゃね?と言ってるんだが
そりゃ、例えば淡いピンクと白が同じに見えたり、
淡い水色と紫の区別がつかない色覚異常に服飾とか宝飾のデザイナーは無理だろ
729名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:55:14.63 ID:ZqScoBPN0
>学校での集団検査

国家が公権力で遺伝子の異常を強制的に調査するとかワロス
730名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:55:44.41 ID:xS+bmvrb0
朝鮮人にしろ、何とか協会にしろ
差別と言う言葉を都合良く利用するなよ卑怯者
731名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:55:48.18 ID:c/eWY88p0
>>708
ユニバーサルデザインって、必ずしも障害者だけのものじゃなくて、万人が楽になる、ミスがなくなるもので、それを目指して決して損する人はいないはずなのにね。

色にセンシティブな職業はあってしかるべきだけど、色だけが決定的な判断材料になるような作業は可能な限り減らしたほうが良い。
732名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:55:49.19 ID:V71hlBaX0
>>724
印刷関係もだめだな。
まあ総務や経理なら務まるけど。

あと医者やパイロットも無理。
733名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:55:54.08 ID:9RGNbwOQ0
>(工業高・電子機械科の17歳男性)、「海上の仕事に就きたいが、受験資格に色覚があった。
こういう子とか可哀そうだわ・・・
734名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:55:59.11 ID:kqHCsxMX0
普通に子育てしてれば母親が気づくよ
俺の弟は母親が気づいた
「なんだか色を覚えるのが下手ねー」って
735名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:56:25.65 ID:3yWAZF220
>>135
ガキの頃に黄緑色弱だって医者に言われてた

今の時点で上段中が12、下段左がどう頑張っても17にしか見えない
他はまるで見えない
わかっちゃいたけど辛い
736名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:56:51.96 ID:PaIFjG9zO
>>715
隣の女の子に声をかけるチャンスなんだと思うの
737名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:57:00.71 ID:4rBu172Y0
>>734
おまえんちみたいに頭の良い母親が多数を占めればいいんだが現実はそうでないから
738名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:57:21.04 ID:U9iK5QJc0
>>727
知らなくてもいい人は知らなくてもいいんだよ。
制限のある職業につきたいっていう一部の人のために全員を検査する必要はない。
739名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:57:36.49 ID:JFxR+/4kP
身体障害者にしたら良いんだよ
740名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:58:20.54 ID:ZqScoBPN0
>差別と言う言葉を都合良く利用するなよ卑怯者

強いものに抗い、弱いものを守るのが日本人の伝統なのに
強者だけ、健常者だけの美しい国を妄想するようではおしまい。
 
国家のために国民がいるわけじゃなく
ナマポや在日、寝たきりや色盲も、みんなで生きていくために国があるんだよ。
741名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:58:21.63 ID:1jySmd9L0
色を補正するメガネみたいなのが売ってるよね、そういや。
高いしすべての色覚異常には対応してないようだが…。
742名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:58:47.74 ID:3MKa8XTm0
すぐに差別差別言い出す奴って近視眼的なのが多いと感じるな。

しかし下手すると、「色覚異常で職業選択の自由を奪うのは差別であり憲法違反だから条件を撤廃せよ!」とか言い出しかねんな。
743名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:58:55.05 ID:pKTFrKJL0
>色覚異常は主に染色体の劣性遺伝により、男性で20人に1人

かなりありふれてるものの割に周りにもいないし特に話もきかない
みんな気にしてないのかな
744名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:58:58.35 ID:8rJJs8j90
>>725
で、結果として後日、色覚異常が見つかって難儀してるってのが
>>1で言ってることでしょ? 何より色覚異常に対する理解を
深めることが差別撤廃に繋がることだと思うんだけどね
年配の人なんかは色盲って言うだけで白い目で見る人が未だにいるんだよね
745名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:59:00.94 ID:XhaRlvyb0
他と違うのは数がケタ外れに多いってことだ
日本人の男の5%ってザックリ言って300万人だからな
プラス女
しかも色覚以外の異常がなきゃ何千万人もいるただの
馬鹿よりよっぽど使える連中だ
746名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:59:12.97 ID:+4EPbMOU0
>>734
色覚異常の存在を知らない親とかいるんじゃねぇの?
747名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:59:42.89 ID:4rBu172Y0
>>740
自ら傷つける弱者がいるからな
キレイ事じゃすまんよ
748名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:59:45.13 ID:AlhtsKRM0
日教組の朝鮮左翼の発想だろう。
749名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:59:58.37 ID:V71hlBaX0
「名もなき道を」って小説があってな、色覚異常なのに病院の息子だったために
人生を踏み外した男の悲しいお話なんだぜ。
750名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:00:20.19 ID:aeJVl8b10
>>738
色覚異常を調べるべき時期なんて誰かが教えないと知らない
どこで教えるかとなると学校が一番適してる
隠す必要もないし必要な検査はやっていい
本人任せにするには時期尚早だよ
751名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:00:21.99 ID:96dTi1cs0
>>739
あなたも脳に異常があるから仲間だね!
752名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:00:35.99 ID:1Pi9dj2n0
色盲が生理的にムリ、鳥肌が立つくらい真底恐い
人類に対するテロだわ
先祖を恨めよ
そういう血が代々流れている事実
先祖が悪い そういう遺伝なんだろ
親戚一同、目が異常なんだろ
色覚異常が増えて繁殖したらどうなる?

色覚異常が淘汰されなければ、
逆に、健常者が淘汰されてしまうぞ。
それが、人類にとってマイナスになるならば・・・
そういう現実だ。 きれいごとだけではないんだ現実は。
隠せるものなら隠して利益だけ得るという風潮。 
753名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:00:43.88 ID:poGU7MZe0
>>695
紺は、ごく少数の本当の色がわからない人以外、区別が出来る。

苦手なのは個人差があるが、濃いピンク(マゼンダ)とエメラルドグリーン(シアン)みたいな色が弱く見えて、グレーや薄い黒との区別がしにくい。 
754名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:00:44.45 ID:5HcVGSmd0
俺が学生の時 色弱だって知らずに警官の試験最終まで残ってたわ。
最終選考前の色弱検査で引っかかって一次試験順位4位→ 最終:64位で脱落。

最終面接で印象が悪かったのか 色弱で落ちたのかはわからんけど 結構嫌な思い出
755名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:00:48.99 ID:ZqScoBPN0
だから、ほとんどの生活の場面で
軽い色覚異常なんて、なんの障害にもならないからこそ
 
いままで2ちゃんねるで色覚異常のスレなんか立ったことが無いんだよ
756名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:01:16.21 ID:9RGNbwOQ0
けっこう色盲の人いたけどな
あんまそういう関係に進んでないんじゃないかな
757名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:01:28.95 ID:1jySmd9L0
>>684
まぁだんだん怖い勢力になりつつあったり…にしても5%だとマイノリティ(乙武のセリフじゃないがw)
と呼ぶにはどうなのってくらいの数字だなw
758名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:01:56.59 ID:4rBu172Y0
>>755
立ってたけどな
お前が知らんだけで

そんで割と色覚異常者はいた
別に特別な存在でも何でもない
759名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:02:01.66 ID:/IkwsPdp0
>>337
英語が読めないので出来ません!
760名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:02:06.23 ID:88VuMeR30
>>704
「そんなにないよ」って、それはあんたの仕事上ってことだろ?
そんなにないからおkとか開き直ってる時点でプロ意識がない。
だいたいこんな感じってのは、感覚が正常で経験ある人間に許されるんで、
「んー分からないけど大体こんな感じ?」とかフザけてるのかと。

そもそもそんな仕事に致命的な人間を会社がそんな部署で採用するか甚だ疑問。
普通に考えたら取らないだろ。黙ってたんだろうな。
761名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:02:06.75 ID:Aoc2yUhD0
>>755
お前の世間の基準は2ちゃんかよ
762名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:02:16.64 ID:wbHkIAnd0
「悪魔が来たりて笛を吹く」だったかな、謎解きでゴルフのグリーンに赤い毛糸を置いて色覚を調べるっていうのがあったな
検査はやっておくべき、なんでもかんでも差別とか吹聴するのはどうかと思うぞ
763名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:02:23.71 ID:nxLy8SiF0
>>733
それは仕方が無い
落水した人間の検索や、薄明での障害物の発見、標識の即時判別に劣るから
近眼や難聴と同じに制限として必要なものじゃないかな

あ、船舶免許だと色弱でもレベルによっては取れるよ
一定の条件下で標識が判別出来ることが条件だったような
764名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:02:24.63 ID:PFwp44LH0
ネットでダウンロードするとき
色盲検査紛いの画像に隠れた
ローマ字やら数字を入力させるのあるじゃない
あれ凄く見にくいのは色盲かね
765名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:02:27.44 ID:yqkPa6Dy0
>>745
そんだけ障害者にしてくれたら、えらく楽だったんだが、
あまりにも数が多すぎて、どうにもならなかったんだろうね。
766名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:02:54.61 ID:U9iK5QJc0
小学校で検査してわかったからって色弱が治るわけじゃないんだからね。
検査しててもどうせその進路にはいけないんだ。
767名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:02:58.49 ID:dXKFPREp0
697 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 13:08:55 ID:XOfRIUas0
弱者と呼ばれる側のワガママは直接非難せず、逆に擁護することで
視聴者・読者側に煽るように仕向け、煽った側をさらに悪者扱いするのがマスゴミのやり方。

このせいで弱者と呼ばれる側のワガママに対して毅然とした態度を取ることができなくなったのが今の日本。
768名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:03:13.45 ID:xQMzjJib0
どこに差別があったのだろう。まったく一度も差別的に思ったこともないし思われているやつもいなかったが。
769名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:03:21.70 ID:3BLwplXc0
>>711
制限があるって知ってても自分がそうじゃないと思ってたら?
制限があるって事を知らなかったって言うのも自分がそうじゃないと思ってたからだったら?
自分が色弱だと知っていればそういう制限に関する情報に敏感になれるんじゃ?

自分の孫が色弱になる可能性が高い分、ちゃんと知っていて欲しいと思う
知る権利を奪われて将来苦労するかもしれない今の子はかわいそうだと思う
770名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:03:24.36 ID:sQW6Kn6v0
色覚に関しては強弱はあれど視力みたいに個体差が大きいものだから
差別もクソもないだろ
771名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:03:25.77 ID:U6kAupxM0
>>754
今は欠格事由としてでははじかないのかな
772名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:04:00.67 ID:8rJJs8j90
>>765
つっても色覚異常は程度によるからなあ
俺レベルなら日常生活にはまったく支障ないわけだし
773名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:04:00.92 ID:3uD80h960
>>755
あったよ
大抵ここよりましな会話になる
774名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:04:12.21 ID:ytGX7nyY0
>>1
長所も短所も分からなければ対策のたてようもないよな
差別云々でその術も時間も奪った連中の罪は死罪に値するだろ
775名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:04:23.83 ID:9RGNbwOQ0
>>763
ああ、そりゃ職業によりもちろん制限があるのは分かるんだけど
入学したてに気付いたとのことだから
もし専門学校だったならもう気の毒すぎでしょw
776名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:04:31.07 ID:WiDG7nWh0
赤緑色弱だけど、隠したことなんて無い。
「色覚検査をすることは差別につながる」て何だよw
暗い場所で赤と緑が見分けにくいけど、
普通に美術展にも行って鑑賞する。
日常生活で不便を感じたことは無いぞ。

当時は受験出来ない大学の学部や、
なれない職種、受けれない会社はあった。
けどあたり前と思ってた。
今では普通に名前言えばわかる会社で会社勤めしてるよ。
777名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:04:57.58 ID:cBTgQ4Ym0
>>46
これから先、政治は支持率20%と5%の死に体同士の低次元の争いになるだろうよ。
778名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:04:58.21 ID:aeJVl8b10
>>766
治るわけじゃないからこそ早く知っておくべき
自分の道を見極める大事なポイントだよ
779名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:04:58.22 ID:1Pi9dj2n0
色覚異常者はおでこの額に色覚異常って焼印して
見分けられるようにしてほしいわ
780名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:04:58.78 ID:kqHCsxMX0
色覚異常でも警察官になれる?
なった人いる?
781名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:05:51.74 ID:HoJTTEf20
因みに治療はできてパイロットや医者になった人間もいる

だけど朝日と差別を無くす会がぶっ潰した

眼科学会が利権のために潰したからね
医者なら解るだろうけど

学会の通説とちがうことやったら
自分達の地位を守るためにあ
らゆる手段を使って潰される

その後も細々と別方式で続いてたけどね
医療行為になるんで医者のみ強力が絶対に必要で協力されていたドクターが亡くなられて
それで消えた

検査廃止は最悪の犯罪だよ
782名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:06:04.36 ID:poGU7MZe0
>>766
学校で検査をしなくても、航空会社や鉄道会社や警察や自衛隊などは入社(入隊)試験で検査するからな。

検査の問題は、異常者に対するクダラナイいじめが横行する事だな。
学校の検査はやらないほうが良い。
783名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:06:22.76 ID:ZqScoBPN0
警察官は、2007年まで全都道府県で「色覚正常」が条件だった。
しかし、高柳さんらの働きかけで
2010年には制限する都道府県は減り続け、
この春2011年4月の新潟県、6月には最後まで残っていた沖縄県も制限を撤廃した
784名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:08:02.03 ID:yqkPa6Dy0
>>772
あ〜、俺もそうw
785名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:08:13.23 ID:1Pi9dj2n0
遺伝子の異常だから
残忍性とか共感能力が低いとか
他にもいろいろと影響していると思うがな
786名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:08:19.45 ID:aU63w/F80
Z武さんみたいな見た目で分かりやすい障害の人は特権階級になって威張り散らしてるけど、
こういう自分でも気づきにくい障害で苦しんでいる人は多いんだから、小学生の時にちゃんと
周知して、進路や生活面で気を付けることを教えてあげたほうがいい。
787名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:08:23.12 ID:88VuMeR30
>>728
色を扱う仕事と強調してるのに、あんたが「そういう厳密な仕事じゃないと判断した理由を知りたいわ。
俺と同じく>>490を読んで「あー多分そんな厳密な仕事じゃないから大丈夫だろ」
どう考えてもこんな思考に至るのは不自然。
788名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:08:42.17 ID:ctEitl9A0
自衛隊はたしか色弱はOKで色盲はNGだったはず
789名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:09:20.90 ID:IUGMt5JZ0
色覚検査が差別に繋がるなら、視力検査も同じだろ
ぎょう虫検査なんかどうすんだよ
790名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:10:35.89 ID:U6kAupxM0
>>783
「犯人の着衣は?」
「赤・・いや 緑だったかも」
てなっちゃうんだけどいいのか
791名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:10:41.81 ID:50mhpzN60
人権893で損をするのは支援を受けられない実質的障害者

┌──────┐        ┌──────┐
│ 人権893  ├─攻撃→│ 日本国政府   │
└──────┘        └───┬──┘
      ↑                        │
 感謝・金               支援削減
      │                        ↓
┌──┴───────────────┐
│           障害者              │
└──────────────────┘
792名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:10:58.19 ID:ZqScoBPN0
>遺伝子の異常だから
>残忍性とか共感能力が低いとか
>他にもいろいろと影響していると思うがな

血液型と出身県で性格がわかる!という話ですね。
793名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:11:15.91 ID:b34lWr8b0
男性で20人に1人なら、確率的にはクラスに1人ずつくらい居たんだろ。
検査世代だけど、誰が色覚異常か全然知らなかった。差別なんて無かったよ。

本人にとって必要な情報を得られる機会が無くなっただけだな。
794名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:11:19.02 ID:NtnwZ/aZO
自分の体のことがわからないのって不安じゃないの?
795名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:11:28.88 ID:1Pi9dj2n0
>>54
癌なんだろ
796名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:11:42.09 ID:WiDG7nWh0
>>780
赤緑色弱だけど、県の中級公務員試験受けた時、
最初に警察事務職の合格通知送って来た。
電話もかかって来たけど断った。警察事務は職員集めるの大変みたいね。
その後に公務員の合格通知が送って来た。
結局公務員そのものにならなかったけど。
797名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:11:42.59 ID:yqkPa6Dy0
>>783
そんなに改善されてたのか・・・大学だって不可って時代だったし、職業だって・・・
798名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:12:06.62 ID:YzK8YVjm0
男性の20人に一人が色覚異常だって知って驚いた。
5%だよな。
学校で隠そうとしても隠せるレベルじゃないよな。
語弊があるかも知れないけど、各クラスに障害児が一人居るのに健常者として扱うようなもんだろ?
だから「見ずらい」という意見を無視して馬鹿教師が黒板に赤チョーク引く。
車イスの生徒に「立ち上がって起立しろ」ってレベルだよな。
799名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:12:25.43 ID:djVIFaC0O
俺の叔父は色覚でパイロットを諦めて、航空工学を目指した。
京大は当時(今も?)色覚で制限があったので東北大にいき
三菱重工で航空機やロケットつくって夢をかなえたよ。

色覚異常の差別はある。ほとんどの場合は制限はいらないはず。
残っている不当な制限は精査して撤廃すべきだよ。
800名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:12:26.76 ID:b2reVQUc0
高校の時の同級生が、信号の色が良く分からんとかなんとか言ってたなぁ。
自動車免許は取ったみたいだったけど。
801名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:13:11.34 ID:poGU7MZe0
>>779
さっさと死ね

カミサンが遺伝子持ってたらどうするんだ?10人に一人の確率で当たるんだぞ。
802名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:13:37.32 ID:WWCjPwEw0
色弱ホイホイスレですね。

懐かしいな……
中学の美術の時間に、ワインボトルとブランデーかウイスキーの瓶が並んでるのを描いたんだけど、
見たとおりに色を塗ったら「色が逆だ」と言われたな。

結局、美術は3以上は取れなかったなー。
803名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:13:55.30 ID:88VuMeR30
>>788
自衛隊は徹底的に身体検査するからなー
「大至急!来週入隊検査なんです、血圧の下げ方教えて!」とか知恵袋にあって和んだw
804名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:14:04.76 ID:BghYGrHn0
ファッション関係とかに行かなければ問題ない。
805名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:14:18.13 ID:1Pi9dj2n0
色覚異常者は性格が歪んだやつだらけだった
健常者に難癖をつけて足をひっぱるようなチッサイやつ。
806名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:14:43.10 ID:BKHqOheo0
自分は視力0.01のド近視で乱視で
遠近感も遠いも近いも全てがぼんやりとしか
見えてないけれど

http://www.xrite.com/online-color-test-challenge
↑これやると0点・・・

眼ってふしぎね。
807名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:15:01.57 ID:8rJJs8j90
>>799
その業界に色覚異常があると本当に問題なのかを吟味して
偏見を取り除いていくのが、本来の差別撤廃だと思うんだけどねえ
検査廃止は臭いものには蓋をしろ的な発想にしか思えない
808名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:15:13.89 ID:gmP5VPbd0
ももクロ禁止か?
809名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:15:30.36 ID:nxLy8SiF0
>>760
あのな、デザイナーにも色々職業内容あるし求められるグレードもピンキリなんだよw
全部の「デザイナー」がそこまで厳密さを求められる訳じゃないし
色弱にも種類や度合いが色々あるだろ?
健常者とほぼ変わらない見え方で、センス良ければ仕事できるよ
810名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:15:54.34 ID:Nz3gentH0
>>790
警察官も目撃者の設定なのか?
811名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:16:15.79 ID:gQsMuRA20
日本色覚差別撤廃の会
http://nodaiweb.university.jp/cms/

 って、1994年から活動??してると思われるのがあるけど、

役員
http://nodaiweb.university.jp/cms/yakuin.html

 会長は民主党議員??
 副会長の1人は、9条の会??


日本の足を引っ張る為のお察し団体の圧力じゃねーのこれ
812名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:16:21.62 ID:CcDMH5Fq0
会社で受けさせる健康診断にもエイズ追加しろよ
あれも差別に繋がるだの言ってるが
813名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:16:32.13 ID:b34lWr8b0
>>798
いや、完璧に隠れ続けてたし、学校だけじゃなくて日常生活でもそんなにいるなんて全然気付かない。
814名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:16:42.48 ID:o3YvYPMb0
それより下戸を障害認定してくんね?
がぶがぶ酒飲んだ奴と同じ金額っておかしいだろ。
815名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:17:07.80 ID:ZqScoBPN0
>健常者の足をひっぱるようなやつ
 
人間、いつまでも「健常者」ではいられないから。
病気や老化、事故、いろんなことで「健常者」からはずれていくから。
816名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:17:15.18 ID:odWhQV8r0
昔は学校の検査もテキトーだったからね。
後ろに友達が並んでる前で色覚検査をさせられて、異常が発見されて
うわーあの子目がおかしいんだってーなんてヒソヒソ話されたら、
そりゃトラウマにもなる。
俺は子供の頃からド近眼だったから、視力検査が嫌でしょうがなかった。
まあ、だからと言って、検査自体を中止するのはアホだと思うけどな。
817名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:17:28.58 ID:3uD80h960
不細工差別反対
818名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:17:39.79 ID:5xZsQimP0
色覚異常なんて結構な割合でいるんだし
もともと差別とか言って適性検査をしないのが
おかしいんだよね。

これが問題ならAB型とかも差別になるから
血液検査で血液型を調べるのも禁止にすべきだよ。
819名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:18:24.44 ID:1Pi9dj2n0
>>798
発達障害の一種とは違うだろ。
脳の欠陥でなくて、遺伝子の異常なのだから。
でも、
注意欠陥性多動障害やアスペルガー症候群とかが
最近不自然に騒がれだしたのは、
本当の教室内での異常者である色盲という問題の事実を隠すためだろうな。
820名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:18:30.66 ID:ln/rl9WL0
劣性遺伝だからね
女の子が産まれれば因子はあるかもしれないけど大丈夫
それでその子の子供に出なければ
もう遺伝はない
男の子なら出なければ因子は無い

父親がそうでなければ必ず母方の遺伝だから母親のショックは大きい

検査廃止とか基地外じみた犯罪は許せないけど
心情は良く理解できるんだよな
821名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:18:56.92 ID:/IkwsPdp0
>>789
歯の検査もそうだよな
まだやってんのかな
AとかBとかCとか
Cの黄色い紙もらうと超恥ずかしいw
822名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:19:09.54 ID:gbFDjXIE0
ものごとネガティブにとらない年のウチに
わかる方が
確かにいいと思う。

小学校なら、先生がうまく配慮すりゃ
不自由ないケースの方が多いと思われるし。

軽度でもさ「※※君は色盲だから」とか
先生って言ったりする人も結構いるんだよね
823名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:19:21.88 ID:piVp9TCm0
差別 差別とうるさくいった馬鹿達はどう思うの? 結果は子供の不幸
824名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:19:34.15 ID:XhaRlvyb0
色覚異常にも個人差があって、軽い色弱と重い色盲がある
ってことだね
パイロットにはなれなくてもロケット工学の博士になれる
脳みそがあるんなら、その辺の馬鹿よりよっぽど役に立つわ(笑)
825名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:19:42.77 ID:dXseSI9B0
>>818
AB型になんか恨みでもあんのかよw
826名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:20:21.01 ID:U6kAupxM0
>>810
そう。取り逃がした場合とか普通にあるでしょ
そのほかにも司法なんとかとして五官の働きで検証云々とか

あと医師も
「喉が真っ赤ですねー」ができない
もっとも致命的なのは血尿を見破れないことみたいだけど
今は機械が補うのかな
827名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:20:43.87 ID:50mhpzN60
>>807
同意。職場で要求される状況と認知能力や感覚の関係を研究検証したうえで条件を設定すべき。
828名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:20:55.22 ID:NtnwZ/aZO
友達がピンクの携帯持ってたから「かわいい色じゃん」ってからかったら、
「え?これシルバーじゃなかったの?」って驚いてて、こっちがびびった。
829名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:21:10.16 ID:G3yuNw120
>>779
差別で食ってるやつは違うね〜
せっせと差別しなくっちゃおまんまの食い上げだもんな
830名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:21:30.02 ID:88VuMeR30
>>809
だからさーw
>>490読んでどうやったら「あ、デザインもいろいろあるから大丈夫」とか言えるの?
正直、あんたが関わってるのはデザインつっても、下請けで色見指定ありの印刷屋、
その程度の認識だとしか思えんわ。
だからそういう甘っちょろい認識なんだろうな。
831名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:21:42.73 ID:1Pi9dj2n0
色盲がヤリチンなら
世界は色盲だらけになる
832名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:21:56.06 ID:LSKQaxGs0
受験システム廃止しろよ。
差別につながる。

運動会廃止しろよ。
差別につながる。

学校制度廃止しろよ。
差別につながる。

結婚制度は廃止しろよ。
差別につながる。
833名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:22:22.12 ID:Zv485CKu0
>>818
例えるなら、伸長や体重も差別につながるから測るなってことだろうな
834名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:22:52.06 ID:c/eWY88p0
>>807
医療の専門家ではない学校の先生がやるべきことではないと思うけど。
835名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:23:21.73 ID:b34lWr8b0
>>818
それリアルにありえるな。もともと日本以外の先進諸国じゃ、検査しないで自分の血液型を知ってる人は少数だし。
日本だと血液型性格診断が半ば一般常識化して、仕事できるできないの理由にまでされてるし。
836名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:23:49.57 ID:G3yuNw120
>>798
大多数は色覚異常に気が付かないほど普通に生活できるレベルだから
837名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:24:09.52 ID:Gi1OY3du0
自分は赤緑色覚異常だけど歯医者やってる
審美修復なんかでは苦労してるけど、
周囲のサポートがあるのでまったく問題なし

色覚異常については、おおむかし和同会っていう
詐欺医療集団がいた。
訴訟対策も万全、自民党に議員を送り込んだりで
摘発されなかった

で、この和同会が煽ったのが
色覚異常による進路差別や就職差別の存在

実際には、それほどでもないし当時から医学部だって進学できたんだが
社会問題になったし、和同会のインチキ治療は儲かりまくりだった。

どうして検査が廃止されたのかとか、本当にトラブルがあるのかとか
もっと調べるべきだと思うね。

騒ぎすぎだよ。
ちなみに弟も色覚異常で脳外科だけど
きっちり手術やってるよ。
838名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:24:14.75 ID:poGU7MZe0
>>820
その女の子に、次の世代で男の子が産まれると表れる場合がある。 
839名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:24:22.73 ID:1Pi9dj2n0
血液型B型ってダメ人間や自分勝手が多い
840名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:24:49.97 ID:WiDG7nWh0
母方の祖父が赤緑色弱。
男の兄弟は3人共皆赤緑色弱、女の姉妹2人は正常だった。
私の時は、小学校入学前の「一日入学」で身体検査もやっていた。
色覚検査もあった。
赤緑色弱の私には、判別出来ないウサギや、数字の絵があった。
知能検査だと勘違いした母親は「何であんな簡単なのがわからないの」
とずっと学校から自宅までずっと私に怒ってた。
幼い私でも本能的に視覚の検査だとわかったけど、母親に
説明は出来なかった。「何でずっと怒ってるんだろ」と思うだけだった。
この間その話を母親にしたら覚えてなかったw
841名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:25:29.04 ID:C4aE7YhH0
色覚検査は差別じゃないだろ。
それを公開したり、不当に就職差別したりしない限り。
むしろちゃんと検査してやらないと本人の生命にも関わるだろ。
842名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:26:04.94 ID:ZqScoBPN0
学校が強制する色覚検査は差別
843名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:26:21.81 ID:jU2eXX3A0
サ〜ヨ〜ク〜
844名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:26:43.66 ID:5xZsQimP0
>>833,835
そうなると困るんだよね。
色覚なんてそれこそ適性なだけなんだし。
足が速いか遅いか、長距離が得意か短距離が
得意かのレベルの話だろ。

今回みたいに自分の特性を知らずに変な道を
突き進んでも時間の無駄になるんだよね。

適性としてやるべきだと思うよ。
845名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:26:44.24 ID:nxLy8SiF0
>>787
美大卒で色を扱う仕事、にいま就けてるってんだろ?
モノクロデザインや立体原型関係の仕事じゃない、
色のついた物を扱う仕事って意味だろ普通に考えて

「色を扱う」=「厳密な色の差を判別する能力が求められる」ではないじゃんw
美大に入って作品出して卒業して、作例出して仕事に就けてる色弱レベルなら
少なくとも一般的な印刷物やWeb系のデザインなら容易いと思うよ
846名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:27:11.31 ID:+z0Rbe4p0
検査なんぞしなくとも、抵抗の色の見分けが困難だから自覚するだろ。
昔友達に、俺色弱だから空が黄色に見えるんだって言ったら本気にしたらしく、
後で嘘だとバレたら怒ってたよw
847名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:28:21.57 ID:9RGNbwOQ0
視力も調べないで欲しい・・・
矯正できるけどさw
でも裸眼ある程度ないとパイロットがだめじゃなかっけか、視力
848名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:28:34.64 ID:8rJJs8j90
>>822
年配の人にはとくに知識がないせいか
色弱も色盲と同じものだと思ってる人が多いんだよな
849名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:28:40.05 ID:dSF08Qvm0
小学校で使う色鉛筆や絵の具程度では発覚しない程度の色弱ばかりだよ
850名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:28:55.71 ID:U6kAupxM0
>>840
ええっ今は脳外科でもなれるのか
医学部受験欠格事由撤廃って最近だよね
ここ十数年くらい?
851うんこ伯爵:2013/10/01(火) 19:29:26.15 ID:6yzxikV3i
あの検査は個人でも簡単に実施できるから、学校で無理にやらんでもいいと思う。
852名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:29:32.10 ID:Gj/JNCVLi
小さい頃友人と色の認識についての食い違いがあったから親に相談したら色弱だと知らされた。
結構ショックだったな。
853名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:29:53.27 ID:sZwMoljW0
「異常」って言うからダメなんだろ。いやたしかに異常なんだけどさ。
血液型みたいに○○型みたいに分けて誤魔化そう。
854名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:30:04.27 ID:nxLy8SiF0
>>806
俺も同じだw
ド近眼でコンタクトが必ず取り寄せになるが、そのテストはパーフェクト

さっきやらせたら嫁は俺の倍ぐらいの速度でパーフェクト出した
ちょっと尊敬した
855名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:30:42.52 ID:1Pi9dj2n0
適性とはそもそもなんぞや。
素人がサッカー日本代表になれるのか。
856名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:30:45.11 ID:XhaRlvyb0
>>830
パイロットになれなくてもロケット工学の博士にはなれる

同様に微妙な色彩感覚を持つデザイナーにはなれなくても
シルエットにうるさいパタンナーになれるよ

一流メーカーほどデザイナーとパタンナーはどちらも優秀で
ギャラも変わらない。その辺の半端なゴミブランドはどうか知らんが
857名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:30:52.42 ID:/cXiWT2k0
>>135
この柄の服があったとして、「俺はバカ」とか組み込まれてたらどうすんだよ。
読めないよ、笑われながら街歩くのか・・・
858名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:30:56.85 ID:8rJJs8j90
>>834
俺が小学生の頃には眼科医の先生が学校に出向いて
検査してたけど、地方によっては違うのかな?
859名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:31:26.00 ID:+4EPbMOU0
結婚は少し悩んだな
幸いにも男の子だったからよかったけど、女の子だったら
その子供に色覚異常が出るかもしれないから

やっぱり異常は無いほうがいいしな
860名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:31:44.52 ID:poGU7MZe0
>>837
和同会が言ってた事は事実です。
1980年当時は就職差別や大学の進路差別が酷かった。
国立大の一部は医学部など門前払いしていた。
レスに京都大学の航空学科に入れない話もありましたよね。

おじさんは、カネで入れる私大歯学部なんだろ。
861名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:32:33.38 ID:dXKFPREp0
>>802
それ先生が糞か、お前の絵が下手だっただけじゃねw
俺は色弱じゃないけど普通に描くのが好きじゃなかったから、木を紫に塗ったりしたら逆に褒められたし
美術は5以外とったことがないぞ
862名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:32:43.74 ID:S2GaRlEr0
>>860
詐欺集団が良くやる手口
863名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:33:19.29 ID:U6kAupxM0
>>850
アンカーミス>>840>>837
864名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:33:35.56 ID:ZqScoBPN0
http://www.xrite.com/online-color-test-challenge

色合いの順にドラッグして並べて、最後に一番下ボタンをクリックすると
正常かどうか点数がでるお
865名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:34:16.77 ID:1Pi9dj2n0
適性がないのに
適性がないやつが、その世界を目指しちゃダメだ
866名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:34:50.91 ID:6ZAeoe3I0
同様に全国民に対してHIV検査を行った方が良いと思う
867名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:34:55.25 ID:HcdFBjhU0
超色覚の人は何かに活用できないのかね
てか2chだと普通に遭遇しそうな気もするが
868名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:35:04.51 ID:Q0PL7jYo0
869名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:35:07.92 ID:88VuMeR30
>>819
アスペも遺伝子障害だよ、多分ADHDも
>>845
だから厳密じゃないと思った根拠は何だよw
そんなに多くないって、そりゃあんたが色見指定される程度の下請けだからだろ。
あのさ、君仕事に関してもうちょっとプロ意識を持った方がいいぞ?
色覚異常の話別にしても、あんたケンチャナヨ精神丸出しじゃん。
870名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:35:48.34 ID:OBcTR4OZ0
これって廃止させたヤツらは責任取るの?絶対取らないだろうなぁ〜。
検査しとけば矯正や治療が受けれただろうに。
871名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:36:01.47 ID:+4EPbMOU0
和同会って昔目白にあったアレだろ

あれで色覚異常が治った人いるのか?
872名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:36:15.98 ID:aU63w/F80
教師も知識が無いから、ふざけているのかサボっているのかと叱る。
本人だけが、「何で自分は色の塗り分けが出来ないんだろう、どうして叱られるんだろう」
ってずっと悩むんだよね。
見え方が他人と違うなんて、小学生には想像もできないし、説明も出来ないだろう。
だからちゃんと検査してあげて欲しいよ!
873名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:36:17.84 ID:3uD80h960
>>853
かっこいい横文字の名前にしたらいいかもw
874名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:36:39.24 ID:wL5/1X6x0
>>844
それこそ色覚が必要な道をを目指そうとした時点で検査すればいいんじゃないかな

学校のいい加減な検査で引っかかっただけで田舎じゃ色盲家系ってレッテル張られるだろ
875名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:36:43.67 ID:JKHg0DRh0
ああ、赤と緑の識別やるやつだよね
そんな理由で撤廃されてたのか、人権団体ってやっぱりクソだな
876名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:37:02.69 ID:zfEbZ5KP0
変にカラー描かずモノトーンだけ描いててほしい人はけっこう見る
線画の巧拙に関係ないから余計に際立って…
877名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:37:16.47 ID:nxLy8SiF0
>>830
逆、俺の下にデザイナーの仕事が入る
いいもの出してくれれば構わんのよ、ぶっちゃけ
そりゃ、サンタがグレーの服を着てたり、桃がグレーに塗られてたなら使わんが
自然光と蛍光灯の下ですら色の見え方なんか異なるのでその振り幅内なら別にいい

というか、全色苦手なタイプの色弱ってほぼいないんだろ?
878名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:37:22.54 ID:ZqScoBPN0
>矯正や治療

ないない。
遺伝子のプログラムなんて書き換えられない。
待っているのは拒絶と絶望だけ。
しかも実際にはほとんど意味のない拒絶
879名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:37:23.32 ID:sO41034/0
クラスの同級生に2人いたよ。
別に卑下してなかった。
不自由はないのかって聞くと、教えてもらって知識があるから大丈夫って言ってた。
美術の絵も普通に書いてた。

てんかんならともかく、色盲ぐらい友達に知られてもいいじゃないか。
差別バカもいいところ。
880名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:37:31.17 ID:dSF08Qvm0
>>870
アホか
矯正、治療ができるなら人は紫外線赤外線も見えるようになるぞ
881名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:37:33.27 ID:cFgCDCJ10
 たまには、人権屋を訴えろ
882名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:37:36.60 ID:1Pi9dj2n0
色覚異常は、その異常のせいで他人様を殺すこともあるという自覚が足りない
883名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:37:41.83 ID:dQYWRfPp0
>>390
娘さんの場合、異常遺伝子を受け継いでいても、女子には現れにくい異常のため
正常に色は識別できる可能性が高いです。
異常が無くても保因者の可能性があります。
心配なのは、その娘さんが男子を出産した場合、その男の子に異常が現れることです。
884名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:39:06.72 ID:drCUfGfP0
>>94
これ1と2で何が違うのん?
885名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:39:45.91 ID:1Pi9dj2n0
>>872
教師がかえって、そのせいで鬱になって
癌になって死んだ例もありそうだな
886名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:39:50.93 ID:c/eWY88p0
>>871
治らない。二度とあんな不安商法が出ないよう断言しておく。
とりあえず遺伝子療法待ちかな。
887名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:40:20.61 ID:dbdYuXC10
差別と区別を「区別できない」阿呆が招いた結果だ。
世の中、差別はしてはならんが、区別は必要な事。
今からでも遅くない、学校での色盲検査を復活させろ。
それが、「本人のためだ」。
888名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:40:46.57 ID:ZqScoBPN0
自衛隊だって、これから無人機の遠隔操作で夜間爆撃や
ネットを使ったサイバー戦争の時代になるのに
血の色の赤が見分けられないと、戦場で使いものにならないから
という理由で入り口から拒絶するのは

もったいない
889全トラフィックの7割は迷惑メールで出来てます:2013/10/01(火) 19:40:55.91 ID:w9opz3Bz0
 色覚検査の検査が 精度が良すぎて 日常生活に 全く問題が無いレベルでも
検出してしまい 色弱と 決め付けてしまうために も少し精度が悪い 信号
機が色で判断できないとか言うレベルまで 色盲の検出精度を下げるような話
は聞いたこと有るけど 検査自体を取りやめてたのか

色盲は 遺伝で 女性には発症しないが 因子を 親から受け継ぎ 子殿を生
むと
男子にだけ発症するが必ず 男子ならば発症するわけではない 親が色弱でも
子供が男子でも 発症しなければ 因子は遺伝しなかったと考えていいのかな 
890名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:41:50.17 ID:YAuA91kR0
>>873
× あいのこ
○ ハーフ

こんなんになるから、色弱型と色覚型で
891名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:41:50.77 ID:UIkEnl5J0
>>796
サンキュ
事務職は完全おkなんだな
892名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:42:19.68 ID:jv+MYXun0
色覚異常の場合、暗闇でもよく眼が見えたりするらしい
あと、赤い血を見ても怖がらないとかあるのかもな
これまでそこそこ維持されてきたのは、やっぱり何か理由があったんだろうな
893名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:42:33.91 ID:a6DUp+Dl0
>>287
警察官に一律なれない理由はなんでた?
894名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:42:38.88 ID:O+bhaU3Z0
某大手印刷会社の印刷ディレクターは色盲で
デザイナー達が戦々恐々としながら色校を出して貰うんだけど
経験で指示するから意外と変にはならないらしい。
でもやっぱり危なっかしいと言ってたな。

なにせ美大で色覚検査が無くなったからな
895名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:42:41.15 ID:8rJJs8j90
俺に色覚異常が見つかったときに母親が因子持ってるって話を聞いて
俺の母がえらいショック受けてた記憶はあるなあ。俺はふ〜んって感じだったけど
色盲、色弱に対する偏見って昔は相当なものがあったのかね?
896名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:42:41.72 ID:k8RIRits0
中止しちゃったのか
馬鹿だなー
知らせないことは逆に子供を不幸にするだけなのに
897名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:43:14.29 ID:dSF08Qvm0
>>889
X染色体にある劣性だからそう
男で発現してないなら、因子なし
898名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:43:16.11 ID:U6kAupxM0
RGB三管式CCDカメラで
三つのうちどれかの共振スペクトラム特性がずれた状態なんだら
キャリブレーションしてやればいいじゃない
とか思ってしまうんだけど
ためなのかな
ウイルスでスペクトラム特性のコンフィグ書き換えるの
899名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:43:42.83 ID:nxLy8SiF0
>>869
誰かと混同してないか?
俺はデザイナー職ではないし、印刷業でもない
そっちとも関わる仕事をするが、金を払う側

ふと思ったが、869はデザイナーか、もしくはちょっとの色差も困る職業なのか?
そこまで「出来ない」と言い切るのは、何か現実にトラブルあったからなら
差し障りのない範囲で聞かせて欲しい
900名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:43:57.78 ID:5xZsQimP0
>>874
それでもいいけど如何にも色覚異常が
劣ってるみたいな考え方だな。

色覚異常の原因は色を感じる錐体細胞の種類と量だけど
逆を返せばその分色判別によけいなリソースを振らなくていい分
動体視力や暗いところでの視力は高くなるはずだよ。

要は色覚異常がいい風に作用する職業もあるということ。
901名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:44:16.83 ID:4Jv3p+Ee0
配線の色で悩む時はあるな
902名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:44:45.18 ID:Q0PL7jYo0
>>893
犯人は赤い服を着ていたと言われたら?捕まえられる?
903名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:44:48.51 ID:88VuMeR30
>>877
なんだよ、発注するだけかw
そんなんでデザインに関わってるとか言わないでくれる?
「いいもの上げてくれりゃいい」そこに色覚が必要なんだろが。
あーやっぱりコイツ部外者だと思ったぜw
904名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:44:56.50 ID:X2VUj6S+P
色弱でも程度の差があるんだよ。例の数字の奴で色弱と判定されても
困ることがほとんどない人が多いのにアレをしきい値にされたらおかしいってわけだ。
もっと明確に強度の色盲だけ判定できるテストにすべき。
905名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:45:03.61 ID:1Pi9dj2n0
普通に、色覚異常者は残酷だと思うよ
906名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:45:18.18 ID:+4EPbMOU0
>>886
だよな…あんたの過去レス見て胸が締め付けられる思いだ
うち貧乏だったのに目白に通ってたんだよ
きっと高い金払ってたんだろうな…
907名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:45:25.55 ID:z20KLiuG0
908名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:45:28.23 ID:JKHg0DRh0
そのうち運転免許とれないのも差別って言い出すのかな
909名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:45:32.45 ID:NPuvLVA70
「差別」という言葉で何でも規制しすぎて
個々の特性を見えなくしてしまった例だな

色の判断ミスが命取りに繋がるような業種では
業務に適さない人を外すのは当然であって
差別じゃないんだよね
910名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:45:36.37 ID:UIkEnl5J0
>>893
目視に問題があったらヤバいでしょ
逃げた車の色は?犯人の服の色は?覚せい剤の簡易検査の色は?って時に信頼できないとな
911名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:45:54.80 ID:7HF7uMEtO
>>871
色盲の効果的な治療法を発見すれば、ノーベル賞は確定。数百億の資産だって、軽く稼げる。
912名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:47:36.59 ID:1Pi9dj2n0
>>911
遺伝だからムリ
代々の血が穢れてんだから
913名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:48:00.47 ID:Nz3gentH0
>>902
石原式で引っかかる奴のかなりの割合で大丈夫だ
914名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:48:09.46 ID:A4w6E7oT0
>>8
色検査は差別につながる!=日教組大騒ぎ。

時系列を調べろ、池沼が!
915名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:48:55.39 ID:YAuA91kR0
>>911
カメラつかって眼鏡のモニターに、赤とか緑って字で出せばよくないか
916名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:49:00.80 ID:fvQ8VdLA0
「差別」という言葉を口に出す奴にろくな人間は居ない
917名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:49:22.96 ID:a6DUp+Dl0
>>95
それが冗談ではなく、全盲の人の方が赤緑色盲よりも門戸が広かった時代がある。
全盲だと入学可、色盲だと入学不可とかさ。


色盲遺伝子を持ってる女性は結婚差別があり、
かなり笑い事じゃないんだよね。
うちは男三人兄弟で真ん中の自分だけ色盲じゃない。
兄は教員採用のときに、色盲のそれが問われたけど近いうちに完全撤廃されるとのことでクリア。
可哀想なのが弟で警察官志望だったのに、診断で落とされた。
母親は泣きながら土下座して弟に謝った。
918名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:49:25.53 ID:avFb9MzD0
色覚異常の人が一番よく色が分かるのは青と黄色。(決してモノクロではない)
猫も同じなので、猫と遊ぶには青と黄色のおもちゃが良い。
919名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:49:31.39 ID:jBAOZEEHO
いやこれ次第で就けない仕事もあるじゃん。
920名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:49:34.06 ID:z/7ETk7X0
10年前と言えば安部政権での出来事だよな?
921名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:49:38.85 ID:OhkVDSxP0
麻雀の赤牌は色だけではなく、王冠やぽっちがついていて黒牌とは形状が違っていた
実際、麻雀をやるようになって初めて赤がわかりにくいことをはっきり認識した人がいたな
922名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:49:47.35 ID:88VuMeR30
>>899
色覚異常なんかデザイン事務所に居るわけねえじゃん。
だからそんなトラブル普通はありません
ってか、雇ってみないと想像つかないのか?トラブル起きなきゃ分からんの?
盲目にも運転できるかも!ってタクシー会社がメクラ雇う?
923名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:49:58.30 ID:U6kAupxM0
>>911
仮に色認識する細胞だけ遺伝子書き換えたら
自己免疫が異物と認定して潰しにかかるとかあるかな
924名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:50:22.99 ID:X2VUj6S+P
色盲を特定の職業に入れないのは差別じゃないけど、例のテストによって
軽度の色弱を排除するのは差別なんだよ。
925名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:50:25.66 ID:Lt4q4fCO0
視力検査も差別と言い出しそうだね。
926名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:50:57.93 ID:1Pi9dj2n0
現代では、遺伝というもの本人への影響を軽視しすぎている。
927名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:51:23.72 ID:ljx5ob1V0
色盲はどうしても他人に迷惑掛けるから差別されて当然
928名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:51:28.37 ID:8rJJs8j90
>>911
こまれで色盲だった人が色を認識できるようになると
かえって混乱しそうな気がするね
今までと世界の見え方がまったく変わるわけだし
929名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:51:46.73 ID:X6Xf07mO0
電気系のエンジニアはあきらめるしかないけど、機械系に進めばいいじゃないか。
930名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:51:57.77 ID:oZTVfuAF0
差別じゃないだろ赤や緑がわからないと人生に困ることが多い
他人の目で見ることが出来ないんだからはっきりおかしいと教えないと
本人が一番かわいそう
931名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:52:14.50 ID:Olo7nneD0
>>「色覚検査をすることは差別につながる」

まず、誰が(あるいは、どの団体が)言いだしたのか、
そこをはっきりさせろよ。
10年前なら記録があるだろ、ゴミ。
932名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:52:27.04 ID:+4EPbMOU0
>>907
全部おんなじに見えるぜwwwwwwww
933名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:52:36.52 ID:+9xcJJDu0
自他の命に係わる自衛隊や警察なんかはすすめたらいけない気がする・・
現場でないにしろいざってとき国民から頼られて当然なわけだから
災害時なんか、担当○○なんで無理です!なんて通らないw
背足りないのは力士になれないしさ、仕方ないよ
そういうのいっぱいある
934名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:53:45.80 ID:1Pi9dj2n0
>>928
色覚異常者って恐い
一体、どんな見え方してんのよ。

血の色がわからないから、血に対して恐怖を感じないんでしょ。
冷血だよね
935名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:53:46.62 ID:nxLy8SiF0
>>903
発注する側を舐めるなよw
細かいとこは細かいからなw

結局、センスだよ
経験則と分析能力さえ備えてれば、程度によればその色の把握でデザイナー出来る
苦手な色域がメインになるタイプのデザインは無理だろうが
936名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:53:50.67 ID:U6kAupxM0
>>928
いや中枢の色認識回路は正常だから対応できる
生まれつき目が見えない人が成長して見えるようになったら混乱?の例とは異なる
937名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:53:54.96 ID:X2VUj6S+P
>>「色覚検査をすることは差別につながる」
というとサヨクだと言われるだろうが、

「例のアノ色覚検査をすることは軽度の色弱者の差別につながる」 と言えば納得いくんだよ。
938名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:54:04.82 ID:bhRKW6wB0
>>918
IKEAや和同会が青と黄色がシンボルカラー。
誰でも区別が出来る色。

半沢直樹に出てきた、サントリーの60秒提供のエメラルドみたいな緑色が、見辛い色だな。
939名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:54:19.11 ID:eXWMciFAO
赤と緑があやしい人以外にもパターンがあるんだよね?
まったく謎の世界だは
940名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:54:21.92 ID:EXmoDhLHO
差別になんか繋がらない
941名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:54:46.61 ID:ZqScoBPN0
たとえば警察だって科捜研で指紋の専門家になる道が閉ざされていいのか

能力に応じて適材適所にすればいいのであって、
軽度の色覚異常までも門戸を閉ざすのはやりすぎ
942名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:54:52.10 ID:PnjwgOvt0
>>337のやってみた 40代後半
じっくりやらず、ササッと並べてスコア19
時間をかけたらもう少しマシだと思うがパーフェクトは無理かも
PC輝度常時最暗設定のせいか、同色にしか見えないのがかなりあった
943名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:54:54.19 ID:ljx5ob1V0
自分は色盲だけど例えば何色のスイッチ押せとか何色のたばこですかとか大概の人が色で言ってくるから必ずキレられる
944名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:54:59.66 ID:Q/k7CzuL0
学校での検査方法が他の生徒がいるまえで答えさせるというプライバシー完全無視
正常で当然という徴兵検査のようなやり方がマズかっただけだよ

趣旨や色弱のことを教えたうえで他の生徒に知られないように個別に検査すればいい
教師の無理解が差別を増長させたんだよ
945名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:55:02.73 ID:wL5/1X6x0
>>900
その理論だと全色盲は視力が良くなることになるが
残念ながら非常に悪いよね
946名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:55:18.98 ID:8rJJs8j90
>>936
そういうものなのね
947名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:56:10.96 ID:88VuMeR30
>>915
やめてやれ・・・
例え緑と表記されても、彼には緑色に見える訳じゃないし・・
本人が悲しくなるだけだろ、それ
948名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:56:43.14 ID:1Pi9dj2n0
西武ライオンズの今のユニフォーム担当者は
色盲じゃないかと思うんだ。
あと、ソフトバンクやロッテや読売も怪しい。
配色がね。

あと、某サッカー日本代表の主将。
服のセンスがね。
949名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:57:12.56 ID:Earpq/ED0
>色覚異常は主に染色体の劣性遺伝により、男性で20人に1人

5%って多いな
950名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:57:13.39 ID:Oa7zYZNz0
>>934
よくいる無知
色覚異常者にとっても血の色は血の色だよ。
951名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:57:14.45 ID:bhRKW6wB0
>>939
個人差がある。
皆、見え方が違うみたい。
952名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:57:33.68 ID:nGWm+y3V0
幼いうちに分かってたら検査した数日はからかわれたりするだろうが
そのうちに「オレ色盲だからー」「そうなんだー」で済むようになるのに
無かった事にしたところで見えるようになる訳ではないし
一番困るのは当人だというのにほんっとに
地獄への道は(浅はかな)善意で敷き詰められているって真実の言葉だな
953名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:57:35.28 ID:ZqScoBPN0
学校の身体検査で、どんどん変わる座高や身長でさえ
一喜一憂してなかったか?
友達に数字が見えないように隠してなかったか?
954名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:57:42.67 ID:Pij4pz10O
色覚異常は治療方法がないとして、
色覚矯正メガネとか発明できないの?
スペクトラムとかよくわかんないんだけどレンズの部分でなんとかできないのかな。
955名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:57:21.89 ID:vNZj6k3c0
>>944
これな。
教室の前でさらし者にされるからな。
956名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:58:02.63 ID:VrLwVUTQ0
逆に差別する結果に
本人に不利益を強要している
957名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:58:32.23 ID:S2GaRlEr0
>>954
ダルトン眼鏡ってのが、だいぶ前からあるけどな。

まあ、騙されてみろ
958名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:58:35.06 ID:OXhoFG8W0
悪しき平等主義は是正しないとな
959名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:59:05.35 ID:5x+2nBLI0
知能検査をすることは差別につながる。
聴覚検査をすることは差別につながる。
体重測定をすることは差別につながる。
学力テストをすることは差別につながる。

他の児童がいない所、1人ずつ個室で検査しろよ。
960名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:59:14.27 ID:nxLy8SiF0
>>922
トラブルが起きるジャンルと、トラブルが起きるレベルは想像つくが、
色弱の原理と見える状態を考えると、型と程度によっては
トラブルにならない範囲の業態が「デザイン」という中にも結構あることも想像つくぞ?

なんでそんな一括りにしかものを考えられないのか
そっちのほうが理解しにくいなあ
961名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:59:24.95 ID:YAuA91kR0
>>947
そうか・・・、だけど義足や義手みたいなもので
これでカバーできる仕事はありそうな・・・
962名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:59:27.33 ID:bhRKW6wB0
>>940
あなた甘い。

息子が「パイロットや新幹線の運転手になりたい」と夢があるのを潰す事になる。
代替の目標が見つかればよいが、グレて犯罪や自殺の可能性もある。
963名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:59:36.50 ID:8rJJs8j90
>>944
確かに検査のやり方そのものには是正の余地はあるね
964名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:59:40.48 ID:5+6bTqQx0
色盲検査は本人のためやで
965名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:59:41.91 ID:3uD80h960
>>939
照明によって色の見え具合がぜんぜん違うのと同じようなもんじゃない?
お店で見てよかったのに、家で見たら良くなかったとかあるよね
966名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:00:11.21 ID:1Pi9dj2n0
クラスメイト全員が本人の異常を知ってないことの方が
トラブルになるだろ。
967名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:00:15.99 ID:4EjRu4rX0
>>920
野田、菅、鳩山、麻生、福田、安倍...6年前が安倍だよ
968名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:00:17.45 ID:a6DUp+Dl0
>>194
むしろ優性思想で色盲が排除されてた歴史があるのを忘れてはならない。

>>241
だいたい色覚異常で警察官と消防士を排除してるのって、
日本と韓国ぐらいなんでしょ?
警察官なんて欠格事項から削除したのに未だに採用なしだってよ。
具体的に何がダメなんだ?

昔、石原式のテストで最後に驚かせるgifアニメを使って子供をからかおうとしたら、
それで息子が色覚異常が分かってパニックになった母親がいたなあ。
969名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:00:19.38 ID:U6kAupxM0
>>946
認知心理学でよくだされるお題が
生まれつき目が見えない人が初めて世界を見たとき
我々には2つの交差する円が
2つの三日月と1つのラグビーボールの合計3つの要素からなる物として認識する
てのがあるけど、
ああはならないと思う(人によって違うかも


いやまったくの素人だけどw
970名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:00:29.47 ID:88VuMeR30
>>935
だから、お前デザインなんか何一つやってねえじゃんw
デザイン会社に発注したら「デザインに関わる仕事!」(爆笑)
そういうのをね、ウソつきって言うんです。
971名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:00:41.24 ID:dSF08Qvm0
石原式で引っ掛からない人たちの間でも見えている色に差はあるでしょ
972名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:00:42.56 ID:3QwRICDL0
色は物理学の基本法則じゃない
人間の網膜の構造の問題

かつて犬や馬は色盲だとされていたが
今では人間とは違う色の見え方をしてると考えられている
973名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:01:09.44 ID:dXKFPREp0
学生時代によく使うライム、オレンジ等、蛍光ペンの色も見分けつかないみたいだよな
974名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:01:11.32 ID:u0i9ngaD0
色覚検査をすることは差別ではない。異常は「異常」と白黒付けるべき。
975名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:01:26.53 ID:nGWm+y3V0
>>944
は?
並んで待ってたけど少し離れたテーブルに一人ずつ呼ばれて
絵本みたいなのを見せられて読み取った文字や数字を答えるだけだよ
そしてその場では何も言われなかった
結果はあとで一人ずつ知らされてたから言わなきゃ本人以外は分からない
お前のところは違うのか?
976名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:01:38.86 ID:XhaRlvyb0
つーかスイッチが切り替わるみたいに
色覚異常と健常者が存在するんじゃなく個体差があって
人間ってのは色彩感覚がほんの少しずつ違うんだろね

個性的な色使いの絵描きやデザイナーやスタイリストを見てると
つくづくそう思うわ。ありゃ反射神経や音感みたいな才能だな
977名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:01:41.54 ID:bhRKW6wB0
>>941
日本の官というのは、
少しでも規格外は排除するからな。
昔だけど、異常と判断された人は、軍の幹部学校に入れなかった。海軍や空軍は完全に門前払いされた。
978名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:02:08.00 ID:X2VUj6S+P
例の点々の検査で色弱とされたって、赤っぽい茶色と緑っぽい茶色の細い点や線が
区別できないだけで困ることなんてない。
979名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:02:14.38 ID:f6Gew/Q30
自分の見ている色が大多数の人と違うってことを自覚するのが差別なのか?
なんでもかんでも差別差別ってバカみてえ
980名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:02:37.03 ID:EWLzcvhi0
中止されてたんか、全然知らなかった。
あたりまえにやってると思ってたわ。
おれは赤緑色弱で熊を赤で塗ったりして驚かれてたけど、
差別されたとか思ったことないわ。
船の免許が取れないって時はちょっと、えっ!?てなったけど。
981名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:03:00.11 ID:a6DUp+Dl0
>>979
なんでこうなったかを理解してさら発言しろ。
982名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:03:02.52 ID:ZqScoBPN0
>自覚するのが差別なのか

自分で自分を差別できないだろ。
差別は他者がするものだ。
983名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:03:02.85 ID:1Pi9dj2n0
20人に1人も残っているのが気持ちわるい
一クラスに一人は必ずいるってことだ
984名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:04:02.31 ID:yLvZpy1f0
ここまでCUDOなし
985名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:04:39.77 ID:hcSK7A/T0
教員の馬鹿行為の代表的なもの

・順位をつけるのは可哀相だという理由でみんな一緒に手を繋いで徒歩競争でゴールイン
 でもテストはきっちり順位付け

・男女混合名簿と胸を張って健康診断時の混乱をきたす

・教員が生徒を殴るのは教育の一環 校長が指導で教員を殴れば暴行で即告訴

・給料貰ってるお国の国旗揚げない 私立高校という選択もあるのにあえて拒否

・親日罪のある国に生徒の金積み立てて修学旅行で連れて行って売春婦の前で土下座強要
986名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:04:57.33 ID:nxLy8SiF0
>>970
比較検討もせず発注だけして検討やチェックしないわけじゃないだろw
複数種の「デザイン」と密接に関わり影響する部門があることは
普通に仕事してたら分かりそうなもんだが、何で分からないんだ?
なんか不思議だな

んで、実際にどうなん?
色弱にもまつわるトラブル経験てどんなのあった?
987名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:05:09.16 ID:nGWm+y3V0
>>976
カラーテストとかやると分かるけど
大雑把にしか分からない奴もいればかすかな違いも見えて
キレイにグラデーションを並べられる奴もいる
そもそも哲学的な話にもなるけど「みんなが同じように見えている」って事さえ
不確かなものだからな
ただ大勢と生活するなら共有の認識を持ってると言う事を判断しなければならない
988名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:05:21.28 ID:bhRKW6wB0
>>983
じゃあアンタ遺伝子持ってる人と結婚すれば良いんだよ
989名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:05:26.10 ID:1Pi9dj2n0
脳に余計な色覚的刺激が入らないから、
勉強に集中できて、受験エリートになったりする。

だが、基本はクズだろ
990名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:05:29.97 ID:fcC9YcF60
>>984
けっこうやばい圧力団体になりつつあるよ。それを進めている連中@札幌
991名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:05:50.50 ID:ZqScoBPN0
1971年「保健体育 改訂版」(一橋出版) 教科書

国民の遺伝的素質を改善し向上させること、すなわち、次の世代の国民に、
肉体的にも精神的にもよりすぐれた民族的素質を伝えてゆくことが
国民優生である。わが国では1948年に優生保護法が制定され、
とくに悪質な遺伝性疾患が伝えられることを防止するため、

 精神分裂病・そううつ病・全色盲・血友病・遺伝性奇形などの遺伝病を有する場合や

出産により母胎に危険がある場合には優生手術や人工妊娠中絶が
実施できることになった。
 
国民の素質を向上させるという優生結婚の立場から、
結婚をするにあたって、みずからの家系の遺伝病患者の有無を確かめるとともに、
相手の家系についてもよく確認することが重要である。
家系の調査範囲は、両親・兄弟姉妹はもとより、祖父母やいとこまでおよぶことが望ましい。
992名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:06:23.17 ID:a6DUp+Dl0
>>985
むしろ学校が赤緑色盲の生徒を差別しまくってた。
ケアもなしに緑黒板に赤チョークを使っていたことが問題視された。
しかも赤緑色盲の生徒を欠陥品扱いしまくり。
他の障害を差別するのはいけなかったのに、何故か赤緑色盲だけは差別OKだった。
993名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:06:33.78 ID:3F0hwR2b0
パイロット
船員
電車等の運転士
とか?
まあどれも色が正常に見えてても目が良くないと駄目な職業だけど
994名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:06:54.34 ID:OSyC8qMlO
>>962
検査しなけりゃパイロットになれるのかよ
問題を先送りにしてるだけじゃんか。
代替の目標を見つけるなら、障害の自覚は早ければ早いほど選択肢が多く残せるはず。

幼い内は夢を見させたいとかいじめが不安って事なら、例えば小学校の高学年あたりに検査解禁ってのが妥当じゃないかな
995名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:07:20.54 ID:NPuvLVA70
>>962
夢を持つのは子供の勝手だが、将来実際に運転させて事故られたら困るんだよ
996名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:07:28.67 ID:eXWMciFAO
てか結局は本人がやなやつならいじめの理由になる
いいやつなら周りが理解しめす
それだけじゃないの
997名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:07:31.27 ID:/9yaL7ln0
出生直後に男性か女性か診断することは差別につながる

とかそのうち言いそうだな。
998名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:07:47.49 ID:7vlXf4Qr0
差別につながるとか言ってたバカはまだ存在するの?
存在するんなら倍賞してもらえば?
999名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:07:59.40 ID:fcC9YcF60
>>962
お前バカか?
1000名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:08:01.16 ID:88VuMeR30
>>935
>苦手な色域がメインになるタイプのデザインは無理だろうが
やっぱダメじゃんwwww
クライアントの希望した色が苦手な色だったらどうすんだよw
そもそも、その色を他色と混同するだろ?認識できねえじゃん。
大丈夫大丈夫って、そりゃお前の発注先のデザイン会社が頑張ってるからで
お前みたいな適当な考えでやってる奴がいないからうまく行ってるだけ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。