【関東】子供たちの尿の7割からセシウム 体内被曝の深刻度★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★セシウム検査で判明した子どもの体内被曝の深刻度
(更新 2013.9.26 07:00)

 関東15市町で実施されている最新検査で、子どもたちの尿の7割からセシウムが検出
されていたことがわかった。ジャーナリストの桐島瞬氏は、その被曝の深刻度を明らかにする。

 入手したショッキングなデータをまず、ご紹介しよう。常総生活協同組合(茨城県守谷市)が、
松戸、柏、つくば、取手など千葉、茨城の15市町に住む0歳から18歳までの子どもを対象に実施
した尿検査の結果である。

「初めの10人を終えたとき、すでに9人からセシウム134か137を検出していました。予備検査を
含めた最高値は1リットル当たり1.683ベクレル。参考までに調べた大人は2.5ベクレルという高い
数値でした。いまも検査は継続中ですが、すでに測定を終えた85人中、約7割に相当する58人の
尿から1ベクレル以下のセシウムが出ています」(常総生協の横関純一さん)

 検査を始めたのは、原発事故から1年半が経過した昨年11月。検査対象全員の146人を終える
来年明けごろには、セシウムが検出される子どもの数はさらに膨れ上がっているだろう。

セシウム134と137はウランの核分裂などにより生じ、自然界には存在しない物質だ。福島から近い
関東の子どもたちが、原発事故で飛び散ったセシウムを体内に取り込んでいるのは間違いないだろう。
副理事長の大石光伸氏が言う。

「子どもたちが食べ物から常時セシウムを摂取していることが明らかになりました。例えば8歳の
子どもの尿に1ベクレル含まれていると、1日に同じだけ取り込んでいると言われます。内部被曝に
しきい値はないので、長い目で健康チェックをしていく必要があります」(以下略)

※週刊朝日  2013年10月4日号
http://dot.asahi.com/news/dmestic/2013092500046.html
前 ★1が立った時間 2013/09/30(月) 14:58:30.64
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380520710/
2名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:46:04.73 ID:X30ik9RS0
2はED
3名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:47:09.85 ID:gUc4tBs70
3はハゲ
4名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:47:31.92 ID:ZQ/4JQBL0
関東は当たり前だろ
下手したら福島の子供より被爆量多いって前々から言われてたじゃん
なにを今さら
5名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:47:33.84 ID:49xAqayd0
4はロリコン
6名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:48:16.25 ID:bv01rCTF0
なーにかえって免疫が付く
7名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:48:36.22 ID:ODu0Up+R0
セシウムと仲良くしようぜ!
8名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:48:38.33 ID:yrLHF/GL0
ちなみに1960年代の中学生の尿検査
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010411/03.gif
5ベクレル近く検出されてる。
9名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:48:39.69 ID:1Fqq5/3O0
東京もヤバい?
10名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:49:31.29 ID:tjB/3b8t0
ただなあ、生協のバックは共産党で反原発。
朝日も反原発。
どうしても工作を疑ってしまう。
11名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:49:33.99 ID:5OXCxMDv0
>>2
>>3

GJ!
12名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:49:34.34 ID:vy2WvY9Z0
>>1
1000ベクレルかと思ったら1ベクレルとか
記事にする意味がわからない
13名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:49:57.19 ID:rayERtUM0
下水に垂れ流しか(´・ω・`)
14名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:49:57.55 ID:J1ZVol/U0
>>8
結局、核実験の影響 >>>>>>> 福一の事故の影響ってことじゃねーか
15名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:50:29.93 ID:LDI2rnVx0
で、どれぐらい被爆してるの?
16名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:50:33.13 ID:VoXEE+LR0
>>1
何の問題もない。
17名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:51:11.48 ID:tnfRA/tF0
俺のションベンも最近刺激臭がするんだがこれのせいか
18名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:51:17.33 ID:cz+7xqgo0
数字、数字!
19名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:52:13.41 ID:QiYNoaIk0
江戸前うなぎが被爆して食えんのに あたりまえじゃん
20教祖 ◆EH.RXj4cVQ :2013/09/30(月) 18:52:35.83 ID:JeRybSLe0
| ∇ ` )。。oO( 精度を上げればいくらでも検出できるだろ
ばかか
21名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:52:37.91 ID:MnOMbkma0
福島県の子供は被ばくしないのに東京や埼玉は何で被曝してるんだろ?
22名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:53:13.71 ID:AZuAnoZ/0
近くに精巣があるんだぜ、全滅だわ
23名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:53:38.38 ID:c4kwNBEkO
セシウム水は体にいいからガブガブ飲もう!
24名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:54:17.04 ID:3cwY72Hq0
>>17
もうすぐ鬼籍入りだよ
25名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:54:37.28 ID:SDL6Y2+X0
こ、これは・・・
安全という証拠じゃないか・・・
26名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:54:57.20 ID:ITfa3CGb0
排出しても 毎日また体内に取り入れている現実 防げるがそれには余分にお金がかかる 貧富の差は生命の格差 子供は親を選べず
27名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:55:57.66 ID:1mruUNnii
まあ、日本の平均寿命が今後50年経過しても、80歳前後をキープ出来るならいいんじゃないか?
28名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:56:36.49 ID:AVvCgVgT0
トンキンやべええええええええええええええええ
29名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:57:52.72 ID:7yoEoWnL0
あんだけ危険だ危険だ言ってて10割じゃないのか
もう除染とかいらねーんじゃね?
30名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:58:07.42 ID:8P5GF2BI0
※前からです
31名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:58:07.81 ID:2sqoAFiF0
調べるから見つかっただけのことだわな。

1950年代から降り続いてるわけだし。
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/m/1/s/m1se/kshoiba.png
32名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:58:51.08 ID:trO4iYHo0
汚染大気&核飛散を安定供給する中
放射能汚染が普通になってる韓
そして東北

長い目で見りゃ日本全滅だろw
33名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:59:04.92 ID:eGSMZoICi
>>8
うわぁ
34名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:59:12.15 ID:gbKP5dM70
俺たちが進化するしかないな
35名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 18:59:19.19 ID:6G4ggMdn0
これが消費税2倍男
パチスロ安部システム不正選挙自民党


【パチンコ】サミー社長の娘の結婚式に安倍総理や森・小泉元総理など大物政治家が総揃い!


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380504954/
36名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:00:26.73 ID:XmcWDKiE0
こういうのは原発事故の前のデータと比較しないとだめだな。
37名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:00:30.81 ID:LYEK37/20
そのうち自然界にある放射性元素にまで文句言いそうだな

人体には5000ベクレルだっけ?のカリウムがあるんだろそもそも。

1ベクレルのションベン出たから何なの?
38名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:00:55.09 ID:bumkWNY80
福島の子供には被爆対策を優先的に行うべき。残りの人生が長いのでガンになった場合、様々な苦痛や寿命が短くなる恐れがあるので。
福島県は福島は安全であると思いたいため、あるいはアピールしたいために住人とくに子供を犠牲にしてはならない。

地産地消 福島市内の小中学校 給食に福島米で保護者に動揺が広まる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380461497/
39名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:01:01.92 ID:/gAsGq/e0
くだらん1リットル当たり1億ベクレルでてから騒げよ
40名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:01:21.72 ID:0jMuUJVW0
排出されてるならいいじゃないか
41名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:02:28.99 ID:yqZxUj/40
排出してるじゃん
42名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:02:55.83 ID:rX6mCDi/0
ソースが週間チョウニチじゃなぁ
43名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:03:54.36 ID:vpZT3dYI0
むしろ3割も検出されないことのほうが不思議。
つーかベクレルの単位って分子1個分とかそういう単位だからな。
この記事が正しいならもし100ベクレル検出されても年間で36500ベクレルしか内部被曝してないことになる。
完全にどうでもいい。
44名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:04:02.49 ID:r94vAADL0
45(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/09/30(月) 19:04:45.15 ID:47s2IOuW0
>>1
中国の核実験の影響です!
      ∧∧  
.     /支 \ 
( ・∀・)σ)`ハ´)
46名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:05:03.20 ID:6G4ggMdn0
消費税2倍男
パチスロ安部自民党は福島を見捨てる売国自民党


【パチンコ】サミー社長の娘の結婚式に安倍総理や森・小泉元総理など大物政治家が総揃い!


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380504954/
47名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:06:10.29 ID:9mOks6Kq0
リンゴがセシウム除去にいいと。
48名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:06:40.94 ID:+iAlmc8YI
なぜか?関東の話になるとフクシマが〜とか東北は〜とかいきなり火消し
が始まるのはなぜだろう?少なくとも北東北の青森県 秋田県 岩手北部や
山形県日本海側は東京をはじめとする関東の1/100も汚染されて無いだろw
49名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:07:23.14 ID:uxJaWeUeO
全然ねぇな。
むしろ昔の高さにびっくりするなw
50名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:07:54.57 ID:viAKDg3z0
1.683という数字が頭の悪さを表してるな
51名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:07:57.47 ID:wGYk4bW8i
こんな量なら健康に影響なしだな
よかった、よかった
反原発の連中以外は喜んでいい結果だ
52名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:08:35.21 ID:jyNzwRz+i
俺は(35才)この前の健診で尿から蛋白出たんだがこれも原発事故の影響?
53名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:08:39.45 ID:XqMaierX0
子を持つ親であれば、関東から脱出する
54名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:08:41.82 ID:rsbzlbkv0
70年代80年代の子供用粉ミルクって当たり前のようにセシウム入りだったけど
何か問題あった?
55名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:08:43.81 ID:pzci6H3o0
常総生協はどのような検査方法で検査をしたのか?
ソースが週刊誌ではデタラメすぎる。
捏造っぽいですな。
56名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:08:54.13 ID:Q/NLHSP10
ちょっと良く分かりませんが幼女の分は私が調査しましょうか
57名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:10:00.51 ID:KhQw+BoiI
煽りありきって,生きてて恥ずかしくないのかしん?
58名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:10:15.78 ID:HoIGWhW70
>>10
でも福島のきゅうりも福島のモモも売っていますよ
59名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:10:24.07 ID:TlnAAp4P0
23区は放射線量が事故直後からずっと本当に低い
ホットスポットはともかく、うち(北区)もずーっと計測してるけど
0.08マイクロシーベルトを超えることはなかったよ
ただ、親が子供に何を食べさせてるかで随分違うかと
都内のスーパーはやっぱ東北や北関東の食品が多いから
何も意識して買ってない親はどんどんそういうのを食べさせてるわけで
全てが危険でないとしても自分で調べることは大事
ガイガーすら持ってない家もけっこう多いしね
60名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:10:26.73 ID:xoEgqWix0
中国からは黄砂が飛んで来ると言う事は
61名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:12:39.73 ID:xoEgqWix0
外食しない家庭ってあるのか?
62名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:13:16.20 ID:whWObMUP0
1ベクレルでも放射性物質が含まれているなら食べたくない
といったTVコメンテーターが居たな
63名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:13:40.91 ID:r94vAADL0
最近の検出器が優秀だってことがわかった
64名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:14:07.30 ID:+7iynfrM0
>>59
そんな事いちいち気にしてんの?
その方が体に悪そうだな。
65名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:14:20.01 ID:P+mA0Fp10
体内被曝が恐ろしいのは破壊力が強いがすぐに消えるα線やβ線が消滅する前に細胞に直接影響を与えてしまうということ
体外に存在した場合は薄紙一枚で防御可能なα線やβ線が体内に入れば凶悪剃刀のように遺伝子を切断する
切断された遺伝子は自己修復を行うか自己修復し損なって免疫機能で破壊されるか出来れば問題無いが
間違った形で遺伝子を繋ぎ直しそれが免疫機能をすり抜けた場合、ガン細胞や突然変異と言う形で人体を蝕む
66名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:14:38.18 ID:hNIFg18z0
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01011821.html
注視しなくても影響わかりきってる気が
67名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:15:50.58 ID:grJ++UDj0
>>64
水素爆発すぐのころもお前みたいなのがいたな。で、この結果と
68名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:15:58.80 ID:DGspiYXL0
1ベクレルがダメなら地球上に住むところ無いな
69名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:16:13.07 ID:X0NY3xN40
で、それがどういう健康被害をもたらしているのか、もたらす可能性が
あるのかを合理的に説明しろよ
70名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:17:21.50 ID:Yqgqq7Gu0
千六百八十三ベクレルか、やばいだろ
71名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:17:25.13 ID:I0XXP41j0
放射能拡散情報公表が遅れた背景に「政府の初動ミス隠し」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1346135653/
72名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:18:21.38 ID:kvr/IBAc0
.
___セ_________シシ_____________ウ_________ム_______
___セ___________シ____________ウ_________ム_______
___セ__セセセセセ__________シ__ウウウウウウウウウ_____ム_______
_セセセセセ____セ_シシ_______シ__ウ_______ウ____ム________
___セ_____セ____シ_____シ___ウ_______ウ____ム____ム___
___セ____セ__________シ____ウ_______ウ____ム____ム___
___セ___セ__________シ_____ウ_______ウ___ム______ム__
___セ_____________シ_____________ウ____ム___ムムムム__
___セ___________シシ______________ウ__ムムムムムム____ム_
____セセセセセセセ__シシ______________ウウ_____________ム_
__________________________ウウウ_________________
______________________________________________

が出たんだ
73名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:18:25.48 ID:/YYHxFkz0
>>49>>50>>51
電気事業連合会の工作員ww
74名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:19:28.82 ID:B1i1Dq1Z0
飲尿プレイができなくなる日も遠くないな。
75名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:20:13.10 ID:rqhVpRgR0
気付いた時は、すっかり被曝を忘れ癌になってくのね。
言いように自民党に騙されて死にな、ふぐすま
76名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:20:22.60 ID:xNkVHlLu0
これは多いの?少ないの?ww
77名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:21:20.92 ID:J1qB65gw0
俺なんか糖がでるんだぜ。
78名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:21:33.11 ID:m5lNVZ3F0
>>8
これ、どういうこと?
核実験のせい?
79名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:22:17.85 ID:eSKNVYtlP
>>8
今回のデータは検出者の数を調べたものだから、そのデータが正しいとしても科学的な比較はできんな
80名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:23:23.96 ID:kvr/IBAc0
>松戸、柏、つくば、取手など千葉、茨城の15市町
このあたりの出身の人で将来結婚の時に苦労する人出てくるんだろうな
81名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:23:29.14 ID:B1i1Dq1Z0
>>77
それはセシウムの数百倍危険だぞ。
82名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:23:43.94 ID:HGkqHc5z0
ちなみに1960年代の中学生の尿検査
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010411/03.gif
5ベクレル近く検出されてる。
83名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:24:24.24 ID:wGYk4bW8i
>>73
なん電気事業連合会の工作員と思ったの?
電気事業連合会の人以外はこの結果にガクブルしてるとでも?
84名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:24:49.71 ID:NfAVJ5Go0
子供たち7割の尿からセシウム?
子供たちの尿の7割がセシウム?
85名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:25:01.97 ID:dWL+jfnE0
東電は葬るべき
関係者資財没収
86名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:25:28.79 ID:XBd7fXbc0
>>82

自民党政府の犬、東電のセシウムは悪

地上の楽園ソ連中共のセシウムは善
87名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:25:46.85 ID:m5lNVZ3F0
>>82
何度も貼り直すなよ。
逆に隠蔽工作に見えてしまうぞ。
88名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:27:00.60 ID:UnVu+ShI0
よし、美少女の尿は俺がこの身を犠牲にして
体内浄化してきれいなおちっことして排出するよ!
89名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:27:11.24 ID:xoEgqWix0
>>82

1964年から中国が核実験をしているね
日本のこの季節、黄砂がとんでくるね!
90名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:27:21.77 ID:+iAlmc8Y0
農林水産省調べ 土壌中のセシウム濃度

青森県全域 NDー25bq/kg
秋田県全域 NDー25bq/kg
岩手県北部 NDー26bq/kg
東京都
世田谷区 93bq/kg
目黒区  74bq/kg
足立区  110bq/kg
葛飾区  390bq/kg
91名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:27:32.70 ID:q805r85MP
ソースが朝日かよ
92名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:28:16.46 ID:FMVrcblX0
きちんと排出されているようで安心。
93名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:28:41.43 ID:m5lNVZ3F0
>>90
そういうデータを出すときはソースを出せ。
どうせ都合よく切り取ったデータだろうが。
94名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:28:51.39 ID:JYuufe+d0
>>92
なるほど。おまえ頭いいな
95名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:29:31.22 ID:7fmanwK40
>8
1964年にドンと数値が上がってるのは、
東京五輪の最中に対抗して中国が核実験やったからだよね。
これもっと後の時代まで調べてないのかな?
時系列で追っていったら面白そうだけど。

ちなみに中国は64年以降1980年まで
公式発表では46回の大気圏内核実験をやってる。
小規模のものを含めるともっとやったらしい。
67年に水爆実験もやってるから、
この頃の数値も見てみたい。
96名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:29:47.29 ID:y429X+9q0
>>1

東電・清水社長はコストカッター(後)〜効率重視経営者が招いた罪:|NetIB-NEWS|ネットアイビーニュース
http://www.data-max.co.jp/2011/05/post_14707.html

「社長になるにはまずゴマスリ上手であること」というのは、近年退職した東電OBのA氏。同氏によれば、同社各部門トップの
常務はそれぞれ一国一城の主で、そのなかで社長になる第一条件がゴマスリであり、それに何かプラスアルファがあることだという。
 清水社長とはどんな人物かといえば、昭和43年に慶応大学経済学部を卒業して東電へ入社。主として資材畑を歩んできたが、
私大卒社長は初めて。とくに第4代社長の木川田一隆以下、勝俣前社長まで7人すべてが東大出身の同社にあっては極めて異例。
しかも地味な資材部門からの社長就任も初めてである。

 「慶応出身が多い経済界との結びつきを拡げるという狙いもあるが、それ以上にコストカッターとして評価されたもの」(前出・A氏)。
 一説では2兆円かかっていた資材調達費の4割削減に成功したといわれる。しかし、問題だらけの計画停電で浮上した他電力からの
電力調達する変電施設もカットしたのが清水社長だという。
97名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:30:01.81 ID:OFa5Hvr60
セシウム〜
98名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:30:08.89 ID:/YYHxFkz0
>>83
連続してつまらない内容を書き込んでいるから工作員。
原発スレの工作員は電気事業連合会から金をもらっている。
東電からはもらえない。
99名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:30:42.87 ID:0y3QBEPE0
子供たちの尿の7割がセシウムなのかえげつないな
100名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:31:11.85 ID:pqFd38Ok0
>>88
お前、頭悪そうだなw
101名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:33:13.10 ID:0y3QBEPE0
尿の7割がセシウムなのか
子供たちの7割の尿からセシウムが検出されたのかわかりずらい文章だな
102名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:33:52.96 ID:2shFpm9a0
>>40
>排出されてるならいいじゃないか
だよね
103名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:34:53.05 ID:u7YwR0/xO
尿からセシウム出るとヤバいの?
具体的な実害は?
104名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:35:30.44 ID:EaAUqcDy0
関東の下水処理場の数値とか気になるな
105名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:35:31.30 ID:6nAQPfAx0
地上や海で核実験やってた時代に比べたら100分の1以下だろ
106名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:35:56.44 ID:wGYk4bW8i
>>98
くだらない妄想ですねw
107名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:36:42.57 ID:LI4LnsTL0
モルモット状態だな。何歳まで生きるかデータとってるのだろう。
108名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:37:09.80 ID:b3PmSKcb0
>>8
ジャップの捏造乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

脱原発を邪魔する捏造ソースにはご注意
日本はすでに震災以後20万人近くの奇形児が誕生している
政府は発表してないが、これはある原発反対運動グループの
メンバーから聞いた確かな情報
109名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:38:18.29 ID:xoEgqWix0
ガキの頃に観たNHKのシルクロードの撮影地は凄まじい汚染地だったのかも
西遊記での夏目雅子の急性白欠病はロケによるはデマみたいだけど
110名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:39:04.63 ID:dbUvvgoU0
まだまだ大丈夫とか言ってる奴はあと数年で地獄を見る
111名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:39:39.29 ID:HpKtrj4f0
こういうことになった時に
安全連呼してた自称識者共はだんまりで逃げるんだろ?
だから素人は危険厨ぐらいでちょうどいいんだよ
西さんの言うことは間違ってなかった

安全厨なんてただの逆張り厨か利権工作員ってとこだ
112名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:40:17.18 ID:v77PTYpd0
子供を犠牲にしても平気な推進派ってマジやばいな。
113名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:40:28.88 ID:qtF+sxRSi
週間アカヒかよ
114名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:41:34.46 ID:GDCrjJCW0
完全にブロックされてるから大丈夫
115名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:42:39.47 ID:QiYNoaIk0
枝野の子供ってまだシンガポールにいるのかな 埼玉じゃ危険だもんね
116名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:42:51.82 ID:ZKBedjYF0
とにかく、一刻もはやく、外国人の未成年を日本から退去させるべき。
もちろん、両親も、その家族も。
117名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:42:53.23 ID:pEzdrCH50
1ベクレル/kgで高い数値とかw
こいつらの体内にはどんだけ水分があるんだよw
60%として50kgで30ベクレル(総量)だぞ
118名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:42:54.69 ID:NpTWaQ650
>>82
その人たちの健康状況がどうなったかは、
追跡調査されてないからわからないんだよね。

ただ、その年代の人のガン死亡率(胃ガン除く)は高い。
119名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:43:41.13 ID:wJzfm3xQ0
>>111
なんだこの朝鮮人?!
120名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:44:51.21 ID:0q36QD5Y0
東日本今までようがんばったな
これからは西日本に任してくれ
121名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:45:20.58 ID:P+mA0Fp10
セシウムが体外に排出されるのは100-200日
つまり未だに尿から検出されると言うことは食物か水からセシウムを摂取していると言うことだ
122名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:46:27.40 ID:x3zbiioF0
い、1ベクレルwww
123名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:46:38.13 ID:NpTWaQ650
>>95
日本の環境放射能に影響してるのはなんといっても、米ソ核実験だよ。
1963年の部分核停条約のために、1963年に駆け込み実験ラッシュで、
放射性降下物は1963年がピーク。
その後、中仏が大気圏核実験を始めたが、それ以前に比べると、日本への放射性降下物は減り続けている。

>1964年にドンと数値が上がってるのは

前年の米ソ核実験によるもの。
文科省の「環境放射線データベース」を見ればわかる。
124名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:47:09.65 ID:WY76ZC+Z0
関東の水源は汚染されてるし
しゃーない
125名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:50:04.69 ID:3jrqxZVj0
熱中症だろうが胃がんだろうが、なんでもかんでも放射能
中国の素敵な空気でも吸ってれば
126名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:50:10.05 ID:Sds7WTnS0
♪ チャラリ〜 尿から・・・・
127名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:50:27.88 ID:NpTWaQ650
>>117
人間の体は尿袋じゃないよ。

放射性物質の体内滞留時間を考えるんだ。
128名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:50:42.45 ID:mC3FW+v00
>>78
プルトニウムだけで10d

> 1945年以来、約10トンのプルトニウムが、
>核実験を通じて地球上に放出された。

>核実験のフォールアウトのために、
>既に世界中の人体中に1-2 pCi (0.037-0.074 Bq) のプルトニウムが含まれている。

中国は前回の東京オリンピックに合わせて、大気圏内核実験を強行してたしね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0#.E7.92.B0.E5.A2.83.E4.B8.AD.E3.83.BB.E4.BA.BA.E4.BD.93.E4.B8.AD.E3.81.AE.E3.83.97.E3.83.AB.E3.83.88.E3.83.8B.E3.82.A6.E3.83.A0
129名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:51:21.42 ID:l75zfvRw0
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \     フルアーマー安部 見参!!
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !, / /) (\\ i | i  < 状況はコントロールされているんです
    |┃三   l l |/./● I I●\\l l |   | ダダ漏れ放射能汚染水の影響は
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | 完全にブロックされています
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  プシュー
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |       プシュー
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ   
130名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:51:40.21 ID:/OesM7iO0
こういった検査で言えることは、例えば、
ゴキブリが一匹いたら、10匹以上いると思った方がいい
ってことかな。
131名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:51:50.85 ID:aEo/IgTd0
1ベクレルって、あんた。
132名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:52:00.45 ID:UKBwHc750
完全にブロックされてますから
133名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:52:05.95 ID:3B4U3gXc0
この線量で危険だとほざくアホは
野菜も米も肉も食わなくていい
カリウムですら放射性物資なんだからカスミでも吸ってろ
134名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:53:48.86 ID:H2FrKxh+0
排泄されてるんだからむしろ安心できるんじゃ?
一番のデトックスは便だけど
135名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:54:29.12 ID:U9JAo8lp0
    |┃盗電バカ社長廣瀬、後藤久典:こいつら極刑 懲戒解雇 死刑だ!
ガラッ. |┃三       , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \    パーフェクトアーマー安部 見参!!
    |┃       /     く      ヽ   盗電バカ社長廣瀬は汚染水フェンスに
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ   入れろ バカ社長廣瀬
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !, / /) (\\  i | i  < 状況はコントロールされているんです
    |┃三   l l |/./● I I●\\l l|  |  汚染水は完全にブロックされています
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |  ところで、0.3kuってどこ?
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \______________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i::::::::::::::::::〃´~`ヾ:::::::::::::::::!| i  プシュー
    |┃    | |i:::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |      プシュー
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ § ヽ ー--!i--一 "  .§  ノ 盗電バカ社長汚染水
フェンスに漬け込め こいつ盗電バカ社長廣瀬国会証人喚問死刑だ!
台風でフェンスが切れたって笑ってたな 廣瀬! 殺処分 バカ社長廣瀬
10月は燃料高騰がとまらん1700円以上値上げだ 文句あるか
ジャスコ焼き討ちにあって焼け太りか 岡田! 盗電バカ社長廣瀬の生首もっていけ
汚染米の影響試験です 福島人実験台とはひどいな 盗電バカ社長廣瀬
136名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:55:09.90 ID:no+GIv0e0
で、その検出されたセシウムが、福一起因のセシウムだと、どうやって証明するのかね?
137名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:55:23.41 ID:ofl2BwakO
>>126
懐かしい
138名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:55:34.98 ID:Z6r5CRo90
直ぐには影響ないだろ
139名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:55:48.79 ID:dVwXNHkB0
福島では1人も検出されないというのに
140名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:56:46.94 ID:+5ciLAiI0
ふと思ったんだが、ヒロシマ・ナガサキのあと
奇形児や障害児ってどんくらい産まれたんかね?
かなりの被爆量だったと思うが、すぐに復興して
戦後はその土地にわらわらと人が湧いてたよね?
141名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:58:22.07 ID:3r+GQMS40
ストロンチウムがやばいだろ

セシウム以外にたくさんの、やばい物資が溜まっていってる

福島市から子どもは避難させろよ
殺人者の政治屋ども
142名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:59:06.10 ID:v0o3+fg1P
>>1
〜〜
7割に相当する58人の
尿から1ベクレル以下のセシウムが出ています」

1ベクレル以下で勝ち誇る
危険厨
143名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:59:14.70 ID:4nSqCCJY0
 
>>140
東電発表によれば、

セシウムだけで、広島の167倍を撒き散らしたそうだ
144名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:59:21.46 ID:+iAlmc8Y0
一般生活ゴミの焼却灰のセシウム濃度とか下水汚泥の数値を見ると
葛飾区や江戸川区は福島の会津地方や宮城の大部分よりひどい数値だよ。
東京都で横浜市や静岡県や東北北部に近いのは渋谷区と品川区ぐらいしか
ないのが現実。
145名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:59:56.72 ID:QiYNoaIk0
原発爆発時にも言われてたけど危ないのは2世なんだろ これからだよ
146名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:00:04.44 ID:aEo/IgTd0
1ベクレルかよ。

それくらいなら、過去の原水爆実験のなごりでそれくらい食ってるし
147名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:00:49.02 ID:/OesM7iO0
これから福島米も出荷するんだろ。
148名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:01:40.96 ID:c5CRObRv0
>>144

葛飾区の一般生活ゴミの焼却灰のセシウム濃度と
会津の何を比較したの?
比較対象がはっきりしないのはイライラするの
149名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:01:43.02 ID:Z6r5CRo90
だから枝野さんが「ただちには、影響が無い」と連呼してただろ
150名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:01:45.92 ID:zSESlxgN0
東電も役人も全員不起訴だから、どこにも賠償請求出来ないという。
151名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:02:03.89 ID:O0x/nico0
トンキンは楽天的だな、原発爆発後、ふくすまのふくすま市と郡山市の水源が飲料用として限界まで汚染された翌日だか翌々日には
トンキンの水源も飲料用として適さないレベルまで汚染されたのをもう忘れたのか?
152名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:02:33.35 ID:0YrKtNqL0
東京の水源て群馬なんだからガマンしないとw
153名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:03:25.53 ID:fmr8xS7i0
さすがにお前らも
「放射脳だ! 風評被害だ ちくしょうちくしょう」と泣きわめく元気もないかw
154名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:04:25.26 ID:mTUuXFEK0
セシウムが出たらどうなるの??
155名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:04:36.34 ID:rYKcFp/L0
つまり
週刊朝日「影響は完全にブロックされている。」
ってことですよね?
156名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:04:46.81 ID:FMRSg1+B0
エネルギー安保とか核物質の保持とかの関係で
原発の維持推進を堅持するために被ばくの危険性を報道管制したくなるのはわかるけど

子 ど も た ち を 被 ば く か ら 守 れ な か っ た ら

そ も そ も こ の 国 に 未 来 は 無 い か ら な
157名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:05:20.32 ID:sYolPUCJ0
ちょっと待て協同組合って宅配のコープみたいな奴だろ?

その宅配された食品が?!
158名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:06:25.53 ID:+5ciLAiI0
>>143
マジで!あれよりヒドイの?
てか未だに漏れ漏れやん・・五輪どころじゃねーわw
159名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:06:49.62 ID:b6Cm3faF0
とりあえず、非検出だった3割が住む町を公開してくれんかな。
調査が15都市だから、5つぐらいってことだよな。
160名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:06:52.76 ID:O0x/nico0
>>156
つうか、少なくとも馬鹿が下請け・孫受け・手配師ヤクザを使って管理運営するのはカンベンして欲しいよね
事故後全く改善されていないようだけど。
161名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:07:32.84 ID:oSLydWuN0
>>108
よぅ、朝鮮人。 嘘つきは朝鮮人そのもの
162名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:07:45.12 ID:sYolPUCJ0
>>156
ご存知ですか?

交通事故で毎年4000人以上死んでるのを
163名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:09:09.51 ID:m5lNVZ3F0
>>120
とりあえず、西日本から東京に上京する連中をゼロにしろ。
話はそこからだ。
164名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:09:28.30 ID:BXCsmnfD0
尿に出るってことは体内にはもっとある
165名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:09:33.34 ID:cNcMdMXn0
チョンは子ども連れて帰国した方がいいんでは?
166名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:09:46.14 ID:O0x/nico0
>>162
病気や老衰(寿命)で死ぬ人の方が多いんだからそっちを引き合いにした方が良いんじゃねw
167名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:10:10.54 ID:x4LdNu350
関東人モルモット
食べて応援してね
168名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:11:28.82 ID:wvrxZmep0
事故前と比較しないと意味無いな
169名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:11:46.90 ID:m5lNVZ3F0
>>108
お前が朝鮮人だということが、
お前のコメントは捏造だという確固たる証拠だ。
170名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:12:11.67 ID:+5ciLAiI0
>>162
あっさり死ぬならまだいいよ
被爆で奇形児出産のリスクを背負った子供が
日本に蔓延したらこの国はどうなる!?
金喰い虫や穀潰しばかり産まれる国に未来はねーだろ
171名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:12:33.76 ID:lV4dDeLg0
なんで前のデータは出さないんだw
それでショッキングとか言っても何がショックなのか意味不明
172名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:13:38.00 ID:Q41ZV2qtP
治療等に掛かる費用は全て東電に請求してください。
173名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:13:39.09 ID:3jrqxZVj0
西日本の子どもの方が高かったりしてw
174名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:14:03.27 ID:pH1A6F2z0
セーシーウーム〜♪
しのふさくんしあわせそうなのに
175名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:14:48.35 ID:azN8hy6b0
こんだけ産地偽装がはびってるんだし
地産地消の自給自足が出来きない西日本の県民府民の尿からも
いろんなもんが出まくるだろうなw
176名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:15:19.59 ID:x4LdNu350
アメリカの輸入規制対象県
岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、千葉県、神奈川県
青森県、山形県、埼玉県、新潟県、山梨県、長野県、静岡県

トンキンの食糧wwww
177名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:16:18.24 ID:k+UoQGxb0
スーパーに並んでる食材のうち

福島・茨城・宮城・群馬・栃木・山形・千葉

↑このあたりは、マジで避けたほうがいい
放射性物質は、様々な健康被害になって現れるそうだ
178名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:17:55.46 ID:NpTWaQ650
>>146
「尿に」1ベクレル/L排出されてるんだよ。
1ベクレル摂取してるってことじゃない。

それに、おまえが言ってる単位がはっきりしないが、福一事故前にセシウム1日1ベクレルとか摂取してないよ。
179名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:18:48.70 ID:UHLtXHm00
数ベクレル出たから何?
全く「深刻」に繋がらないんだけど
何時もの詐欺文章?
180名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:18:49.79 ID:Z6r5CRo90
成人済みの人は大丈夫だよ

少しだけ女子への影響が不安なだけ たぶん大丈夫だと思う。

偉い学者先生も大丈夫って言ってるし
181名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:18:53.06 ID:4nSqCCJY0
 
>>158
167倍って書き込んだが、168倍の間違いだったw

168倍 広島型原爆   ←いますぐ[検索]!
182名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:18:58.11 ID:tzF68SmLO
そうね、震災以前のデータを出してもらおうか。
183名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:20:20.35 ID:2JcpfpAl0
核実験バンバンやられてた少し昔より全然被爆してないから
安心したわ
書いてて恥ずかしくないのかね?馬鹿じゃね?
184名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:21:26.83 ID:azN8hy6b0
コンビニ弁当や大衆食堂チェーン店、ファミレスで外食してる連中は
日本のどこに住んでようが同じで内部被爆しまくり
185名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:21:53.02 ID:O0x/nico0
>>183
その性質上、核兵器で排出される放射性物質って結構大したことがなかったりする訳だが
186名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:22:05.31 ID:UHLtXHm00
他の同位体は無視なんだよね
同じγ線なのにw

自然の放射能は良い放射能w
187名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:23:52.19 ID:x4LdNu350
      ___
   ゚Y´_Pu_`Y゚                            ,,彡''⌒''ミ  
   ((´・∀・)∩                            (・ω・`)) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄∪|
|     水俣と福島に共通する自民党10の手口             |
|                                          |
|1、誰も責任を取らない/縦割り組織を利用する              | 
|2、被害者や世論を混乱させ、「賛否両論」に持ち込む           |
|3、被害者同士を対立させる                          |
|4、データを取らない/証拠を残さない                   |Y´_Cs_`Y゚ 
|5、ひたすら時間稼ぎをする                          |((´・ω・)
|6、被害を過小評価するような調査をする                  |⊂   | 
|7、被害者を疲弊させ、あきらめさせる                    |⊂_ノ 
|8、認定制度を作り、被害者数を絞り込む                 |
|9、海外に情報を発信しない                          |
|10、御用学者を呼び、国際会議を開く  ∩゚Y´_Sr_`Y゚∩        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ((´^ω^`))ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
188名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:24:16.58 ID:XtrcU46k0
>>177
岩手と長野も入れとけ情弱
189名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:24:29.89 ID:0w07r5XE0
まったくセシウムと自然界の放射能が一緒みたいに思ってるやつがいるんだから
国民はバカすぎてたまらんぜ
190名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:24:49.28 ID:L6KUZT9ci
>>178
一回の排尿が1ℓもあんのかよ
191名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:24:56.79 ID:q4W2R1/+0
>>108
ソース明かさない上に又聞きのくせに確かな情報ってw
192名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:25:28.29 ID:pPet7Myc0
カリウムと同族で自然排出される134,137Csが
1ベクレルって気にするほどの量じゃないじゃん。
常に降り注ぐ宇宙線の方がよっぽど大量に浴びてるぞ。
193名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:25:55.94 ID:aEo/IgTd0
いちおう、フクイチ前の状態ね

現在あるセシウム137は、過去の原水爆実験により、地球上に降下したものが、農作物や牛乳
などを経て、体内に移行しているのです。今は一人当たり20ベクレル、あるいはそれ以下の量ですが
、1960年代中ごろは、一人当たり500〜600ベクレルくらいありました。核実験が減ったので
、人体内セシウム137も、このように減少したのですが、現在でも私たちは、毎日セシウム137を
約0.19ベクレルほど食べています。これによる被ばく線量は、年間0.9マイクロシーベルトくらいで
す。セシウム137は半減期が30年もあるので、環境中に長くとどまっているからです。

日本原子力文化振興財団発行「エッ!こんなところに放射線」より
194名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:26:26.04 ID:4nSqCCJY0
 
>参考までに調べた大人は2.5ベクレルという高い数値でした。

↑これ、あまりよくないね
この人は、10ベクレル/kg程度の内部被爆になってる
日常的に、2〜3ベクレル/kg程度の食品を摂取してるんじゃないかな?
意識せずに摂取すると、こんな風になると思う
たまたま調べてこれだから、もっと高い人がいるはずだよな
195名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:26:53.06 ID:iDA9JPI60
すごい怖いニュースに聞こえるのは僕だけなんだろうか?
196名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:27:00.55 ID:0w07r5XE0
カリウムとセシウムは違うから。もう死ねよマジ
197名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:27:11.31 ID:XbmwZYQE0
福島の上の宮城県も同じ感じだね
http:●//www.keitousagi.com/
198名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:27:16.57 ID:5J29dq3j0
>>31
これみるとなぜ大気圏内核実験をしなくなったのかよくわかるな
199名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:28:36.13 ID:mC3FW+v00
>>167
モルモットってw
被曝先進国のヨーロッパで結果は出てるからw

チェルノブイリ事故時のヨーロッパより、空間線量も
食品、飲料水に含まれる放射性物質は低いんですけどwww

関東が放射能汚染されてないと悔しくてしょうが無い人なんだろうけど
見つめなきゃ、現実をwwwww
200名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:28:57.06 ID:c5CRObRv0
>>178

毎日1ベクレルずつ食品から摂取すると、50ベクレル/全身で平衡に達する(尿中から毎日1ベクレル出る)とか
ttp://protectchildren311.blog.fc2.com/blog-entry-155.html

カリウム40のせいで子供の体からも常時数千ベクレル出てるだろう
それほど気にすることないんじゃね
201名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:29:15.07 ID:AiuAsHYS0
「セシウムばっかり!」ならば勝てるニダ♪
外国選手来ないから。
勝てないのは観客が悪い。
202名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:29:30.63 ID:MqU80duo0
>@tokaiama 7月26日
> なおセシウム内部被曝の有無は尿の放射能を調べれば分かります
>尿中1リットル当たり6ベクレルで20年内に膀胱癌状態になります


まじか…。 たった6ベクレルで…。
って事は関東人は逃げなかったら殆ど全員膀胱癌だな…。
しかも体内のセシウム濃度は尿内濃度の150倍だからな…。 関東人終わった…。
203名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:29:44.57 ID:WUSdlNbg0
 
えーと、つまり
深刻度・・・E(超ニガテ)ってこと?
204名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:30:07.54 ID:5J29dq3j0
>>117
天然核種のK40 のことも思い出してあげてください
205名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:30:42.06 ID:SMVlWaZm0
茶色のバッタ見つけて
福島原発のせいと言い出す
放射脳
206名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:30:52.15 ID:HpKtrj4f0
>>119
安全厨とネトウヨってかぶってるよね
207名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:31:15.61 ID:Z6r5CRo90
>>193
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=275380
日本原子力文化振興財団の原発安全訴求マニュアル
208名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:32:07.41 ID:TvL3xF2FP
尿に出たということは身体に吸収されなかった
ということ。もっと意味のあること調べろよ。

放射能レベルは、東京よりもソウルのほうが
高い。原発とは関係なくもっと高い地域もある。
そういう所に行けば、もっと検出されるよ。

放射能は自然界にも存在する。一度に大量被曝
しなけりゃ治癒力で回復する。ヤケドと同じ。

放射脳いいかげんにしろ。
209名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:32:21.87 ID:F9qJQhfU0
通過してるってことは問題無いだろ
崩壊によってできる元素調べろよ
210名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:32:30.04 ID:k+UoQGxb0
福島、宮城、山形、長野、栃木、茨城、千葉、新潟、東京、岩手、群馬
311からここらへんの農作物徹底的に避けてる
結構大変
今の時期はキャベツとレタスが群馬と長野ばかりだから1ヶ月以上食べれてない
211名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:33:00.09 ID:5Wdk3JrB0
突然変異で天才になれるんじゃね?
212名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:33:08.64 ID:N4WLt6uP0
一般ゴミの焼却灰から処理に困るくらいの放射能が出てるからな
今でも植木ゴミの受け入れは制限されてるわ
213名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:33:47.33 ID:XbmwZYQE0
これって組合で売ってる物を食っていて
この数値が出てるの?
214名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:34:10.62 ID:ibojG/Zh0
中曽根が原子力基本法を制定した同年に自民党が発足している
つまり自由民主党は発足当初からぜんぜん自由でも民主でもなく国民ホロコース党だったということだ
自民党と東電の責任者はオウム教祖と同日に絞首刑になるべきだろう
215名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:34:37.51 ID:LRGFvdL6I
つまり核実験よりも影響を抑え込んでるってこと?
216名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:34:53.13 ID:BXCsmnfD0
>>189
今時カリウムとセシウムを混同して語ってるやつって
本物のバカか工作員だけだよね
217名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:35:07.46 ID:x4LdNu350
>>199
来た来た
218名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:35:41.23 ID:rEEdZVLJ0
これでオリンピック開催とか東京の人間は馬鹿丸出しだなww
4ねよ 全員ww
219名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:36:27.75 ID:0w07r5XE0
自然界にある放射能は排出出来るけど、
セシウムは身体が排出にくいから蓄積されるんだよ。

自然界の放射能を排出する機能で身体のバランスは取れてんだから、
それ以上に排出しにくいセシウムが入ってきたらどうなるかわかるだろ。

バカちんが
220名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:36:37.14 ID:O0x/nico0
>>208
いやこの場合、今現在の食物に混ざってるよってのが主題なんじゃないかと
断食する前提で物事を語られても正直困るわ。
221名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:36:39.61 ID:4W+jsYXI0
ボクらはセシウムキッズ!
222名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:36:45.02 ID:ZiTuyVLD0
阿鼻叫喚が始まるのは4年超えてからだから2018年ごろはかなり大変な事態になってる
223名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:36:50.38 ID:4Gq8UfWy0
1リットルで1〜2ベクレル、くだらねぇ。
そんなの気にしていたら自然塩も食えない。
バナナ食ったら即死だな。
224名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:37:12.80 ID:2irxHwua0
>>208
セシウムは自然界には存在しないよ。
225名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:37:19.18 ID:x4LdNu350
柏って高線量汚染地なんだろ
給食とかは地元産じゃないの?
そりゃ内部被ばくするよな
226名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:37:44.96 ID:NpTWaQ650
>>190
1ベクレル/L って一回の排尿が1Lって意味じゃないよ?
227名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:38:06.88 ID:mC3FW+v00
>>217
反論できないならレスしなくていいよ
228名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:38:11.28 ID:HcMsfYiyi
セシウム入りでもいい

飲みたい
229名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:38:29.11 ID:6G4ggMdn0
クソマスゴミが国民に隠して報道しない重要な情報です

311地震の4ヶ月前に 日本初の放射性セシウム体内除去剤が認可されてた件

2010年11月4日
日本メジフィジックス株式会社
放射性セシウム体内除去剤「ラディオガルダーゼ®カプセル500mg」承認取得のお知らせ
〜体内汚染の軽減を効能・効果とする国際的標準薬剤の国内初導入〜

震災の4カ月前に国内初導入

日本メジフィジックス株式会社の事業内容
http://www.jikurepo.com/company/r624210031
「放射性医薬品」の研究・開発・製造・販売を行い、国内シェアNo1を誇る製薬会社

会社概要・役員紹介
http://www.nmp.co.jp/company/about/index3.html
日本メジフィジックス
      非上場
出資比率 
      住友化学株式会社 50%
      GEヘルスケア 50%
取引銀行
      株式会社三井住友銀行
      住友信託銀行株式会社

日本経済団体連合会
会長  米倉弘昌 住友化学会長 
2010年、旧三大財閥系企業出身として初めて日本経団連会長に就任した。
副会長 清水正孝 東京電力社長
http://ccplus.exblog.jp/14623170/
230名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:38:45.12 ID:op7iZemF0
田母神俊雄 ‏@toshio_tamogami

人体は原発等の放射能事故に関係なく毎日全身で約600京箇所の遺伝子の傷が生じてはすぐに修復されるそうです。
毎時100マイクロシーベルト以下の放射線の内部外部被曝では遺伝子の傷は1箇所も生じません。
放射能恐怖デマが震災で助かった人達を強制避難による事故死や自殺に追い込んでいるのです

田母神俊雄 ‏@toshio_tamogami

第五福竜丸の乗組員の人達は、放医研が半世紀以上の継続医学調査を行っていますが、
放射線被曝、放射性物質が原因の免疫不全、免疫系異常等は確認されていないそうです。
滅菌が不十分な血液を輸血したため肝炎ウイルスに感染し、肝がん、肝硬変、肝線維症などが本事故関連の死因となったそうです

田母神俊雄 ‏@toshio_tamogami

かつて茨城県のJCOで放射性物質の取り扱いを間違えて二人死亡しました。
あの時死亡した人は3秒間で1万ミリシーベルト以上の放射線を浴びたのです。
フランス医科学研究所のモーリス・チュビアーナ博士は人体のDNAは毎時6千ミリシーベルト浴びても自動修復されると言っているそうです。

田母神俊雄 ‏@toshio_tamogami

福島原発事故の放射線と発がんについて、 2013/1/17 7:00 日本経済新聞電子版で報道。
国連科学委員会の「日本国放射能異状なし」の報告書が国連総会で承認されたというものです。
稲恭宏博士のフェイスブック公式ページを見て下さい。
これでも左巻きどもは福島が危ないというのか。
231名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:39:09.82 ID:EZ+OFM6o0
事故後に食糧輸入規制した国のほとんどが
福島+北関東4県を輸入禁止対象にしてたんだよな
日本では東北が〜って言われてたけど実際汚染されたのは関東だろ
232名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:39:35.70 ID:ZiTuyVLD0
アーニー・ガンダーソン氏のインタビュー抜粋

東京の土壌のサンプルー東京は人が住んではならない汚染地域

私は3週間前東京におり、東京の土壌のサンプルを5つほど採取しました。私は特にホットスポットを探していたわけではありません。
除染された子供の遊び場や歩道の裂目、また屋上庭園から土壌を採取しました。科学的な調査が目的だとして税関を通過することができました。
すべての土壌のサンプルから高い放射能が検出されました。7000ベクレルでした。アメリカの基準からすると、これらの土壌のサンプルはすべて放射性廃棄物になります。
でも東京では毎日人々はその横を通っており、汚染した土壌がそこにあることにもまったく気づいていません。

日本政府の解決策というのは、放射線の基準値が実質的に無意味になるほど、これを甘く設定することなのです。(※基準値を恣意的に甘くして安全を宣言するということ)
233名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:39:59.86 ID:vis+Mjj70
>>208
吸収されて余った分が排出されたんじゃないの?
234名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:40:07.57 ID:/G+mCJAW0
順調に体外に排出されてるようですね
235名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:40:14.23 ID:6qNrgbNy0
これは大変だ!
おそらく70年後くらいにこの子供たちは胃がんとか肺がんとか老衰で死ぬよ!ゼッタイ!!!!!
236名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:40:16.49 ID:x4LdNu350
>>227
アメリカの輸入規制対象県
岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、千葉県、神奈川県
青森県、山形県、埼玉県、新潟県、山梨県、長野県、静岡県
237名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:40:17.57 ID:4nSqCCJY0
 
>>208
>もっと意味のあること調べろよ。

あなたが、この数値の意味を調べたほうが良いと思う
たぶん、あなたが知らないことがイロイロと出てくるはずだよw
238名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:40:18.19 ID:c5CRObRv0
>>219

セシウムの生物学的半減期は100日前後
子供は短く大人は長い
これは事故前からわかっていたけど、南相馬の一万人近いWBC検査で、その値が
非常に正確であることが示された

って結論になってるんじゃないかと
239名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:40:22.29 ID:WUSdlNbg0
食べて応援!
240名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:41:48.37 ID:oVd2FIjA0
反日東京朝鮮人終わったなw
241名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:42:09.93 ID:MqU80duo0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329891198/
>【原発問題】 衝撃! 葛飾区の公園でチェルノブイリ最高レベルのホットスポット

http://blogs.yahoo.co.jp/ishikawaryou1/5967080.html
>埼玉・川島42万ベクレル 東大病院本郷6万ベクレル 皇居8万ベクレル
>埼玉は去年、放射能防御プロジェクトの土壌調査でも90万ベクレル超、住宅地から出ていました。

http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/593.html
>葛飾区の公園駐車場の土から25万ベクレル 東京都「対応を検討」(産経新聞)


この汚染レベルいくら何でもやばいだろ…。
チェルノブイリの強制移住エリアでも約8500ベクレル/kgからなんだが…。
キロ当たり42万とか25万とか…。 ぶっちゃけもう関東地獄以上にやばいだろ…。
242名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:42:15.29 ID:ZiTuyVLD0
アーニー・ガンダーソン氏のインタビュー抜粋2

昨年の3月、東日本大震災の後、東京近郊の小学校の裏に防水シートが放置されていました。防水シートをだれかがめくって放射線を測定したところ、大変に汚染されていました。

日本では、この防水シートを放射能廃棄物として扱うのではなく、単位重量当たりの放射線量を下げるため、
汚染されていないその他の瓦礫と混ぜたのです。もちろんこの過程で、廃棄物の量は何千倍も増えました。
これを焼却処分した後、放射線量が安全値まで下がったので安全だと宣言し、東京湾に投棄しました。

私に言わせれば、これは実に馬鹿げています。適切な処理の方法は、汚染した防水シートを放射性廃棄物としてきちんと扱い、
しかるべき場所に埋めてしまうことです。東京湾に投棄することなどではないはずです。
日本政府は、放射性物質を拡散してしまうとだれもその存在には気付かなくなると思い込もうとしているょうに見えます。これは間違いです。

いま起こっていることは、放射性物質は川底に集積しており、すでにそれらが食物連鎖に入り始めているということです。
243名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:43:54.30 ID:y2UrT58n0
福島の子供からは出なかったんじゃなかったっけ?
244名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:43:56.03 ID:7whP3yTY0
さんざん韓流ごり押し電波で日本を汚した
トンキン朝鮮人に日本の神々が怒ってる
245名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:44:06.30 ID:fpVyMuPr0
福島原発事故の時に、物凄い高濃度の放射能を含んだ風が、
東京の方向に向かって吹いた。
呼吸している全生物がこれを吸ったんだよ。
子供だけじゃない、関東に住む、みんなだよ。
246名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:45:52.07 ID:iY/1LHrr0
ぶっちゃけ東海村からだろ
247名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:46:12.02 ID:th4Y3ZdnO
チェルノブイリ事故による白血病・癌患者の数がピークに達したのは、事故から7年後の1993年だった。
だから2018年には日本も大騒ぎになってる。
248名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:46:12.25 ID:Z6r5CRo90
俺はおっさんだし、大丈夫だから
仕事で関東に行くのも気にならないし
住んでいる人たちも大丈夫だと言ってんだから
税金で無駄な検査は止めてほしいな
249名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:46:21.87 ID:KdOk2wPQ0
体外に出ているのだからいいんでないの?
250名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:46:51.07 ID:O0x/nico0
>>243
導き出される答えは、ふくすまの子供の方が食いモンに気を使ってるって事だな
トンキンも食い物には気を付けろ
251名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:47:02.59 ID:bOqlPDJ10
10年後

奇形児「なんで産んだの?なんで東京からにげなかったの?」

親「・・・・・ 」
252名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:47:30.99 ID:4nSqCCJY0
 
昔は、秋刀魚の内臓まで食べてた
あの苦さ・甘さが、よかった

事故以降、一切食ってない・・・とても、食えるようなものじゃない
253名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:47:52.65 ID:TQvMBmvWi
【原発】もんじゅの点検漏れ、最終報告で1万4316件に膨れ上がる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380540295/
254名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:47:54.17 ID:Czl+Z65/0
((((;゚Д゚)))))))
255名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:48:29.28 ID:c5CRObRv0
>>243

それはWBCの結果。尿検査より感度が全然低いので

昨年は子供数千人のうち60%でセシウムが検出されたが
今年同じ検査をしたら全く検出されなかった
つまり一年でほぼ排出されてしまったという話ね
256名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:48:40.19 ID:QiYNoaIk0
どの程度の被爆か小便検査じゃ何もわからんよね
257名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:48:50.29 ID:th4Y3ZdnO
チェルノブイリ事故による白血病・癌患者の数がピークに達したのは、事故から7年後の1993年だった。
だから2018年には日本も大騒ぎになってる。
258名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:48:52.63 ID:vis+Mjj70
>順調に体外に排出されてるようですね

生物濃縮って嘘なの?
259名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:49:26.17 ID:AUK8dFrs0
          _____
        ./  ゙     \
        / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
        | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
        |::/::::-―::::::―-::丶::|
       (. Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
        ).|:::::::::::( 丶 ):::::::::|(
       (ノ|    `ー´   |_)
        .ヽ  トェェェェイ  /   
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 ただちに、即死しません ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
260名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:49:51.15 ID:Pz2hUkOpO
ジャニーズの!食べて応援♪
261名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:50:10.57 ID:yEvqItIA0
ホットスポットか。
結構深刻だったね。
予想データは結局誰が開示反対だったのかを
枝野は暴露しないと、責任おわされるぞ。
262名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:50:17.17 ID:1N3BhNXN0
広島で原爆にあって火傷したのに90才まで生きてた爺さんいたよな
263名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:50:31.57 ID:ElQ4at7s0
10年後くらいに甲状腺がんが多発するの?
264名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:51:10.87 ID:8S/UEwEc0
どーせ放射脳放射脳って喚いてるのはこういう連中なんだろ?
たとえばこんなのとか ↓

http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1319335491/33
> 流通している福島産食品を食べて放射線障害になって死んだ人はいませんが、何か?
> 「殺人行為」云々は、完全に妄想、危険神話。科学的根拠なし。

janus-gw.janus.co.jp
IPアドレス202.232.65.196
ホスト名janus-gw.janus.co.jp
IPアドレス割当国日本 ( jp )
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] JANUS.CO.JP
e. [そしきめい] にほんえぬ・ゆー・えす かぶしきがいしゃ
f. [組織名] 日本エヌ・ユー・エス 株式会社
g. [Organization] JAPAN NUS Co., Ltd.
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] Corporation

株主:日揮株式会社 80% 東京電力株式会社10% 関西電力株式会社 5%
中部電力株式会社 5% 米国NUS Corp.と日揮株式会社の資本と技術を
基礎に東京電力株式会社の資本参加を得て創立。
265名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:51:14.46 ID:mC3FW+v00
>>236
>>199への反論にはなっていませんが…
266名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:51:20.68 ID:hcFuIvZJO
日本人は生きる価値なしだ
267名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:51:36.47 ID:9eqLB9Xa0
間違いなくこれを利用した事案が発生する
268名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:52:27.89 ID:7whP3yTY0
反日東京朝鮮マスゴミは日本人を被爆させたいからほとんど報道しませんw
269名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:53:18.31 ID:ZiTuyVLD0
「原発事故後の患者調査から 福島県民を除外する」 by厚生労働省

厚生労働省 福島県全域にて患者調査・医療に関する調査をしないよう通達 2011.10.27日付
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ru9f-att/2r9852000001rur6.pdf


「白血病急増のネット情報」に関し日本医師会に電話照会、
引き続き「患者調査」について厚生労働省に電話照会を行った。

>質:近縁の者が福島に在住している。
なんとかしてそこで異変が起きているかどうかを知りたい。
>国:福島県については、今回の「患者調査」の対象除外となっている。
>質:えええええ!? なぜ福島県が除外されているのか?
>国:復興を優先するため、被災した地域については今回の調査からはずした。
270名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:54:25.13 ID:4nSqCCJY0
 
こうなると、ストロンチウムが怖いな
文科省の調査で、千葉県柏市でも福島由来のストロンチウムが検出されてる
これが何を意味しているか?
ストロンチウムは、メルトダウンしたときに気化した可能性が高い
これで、分子レベルにバラバラになった。
こうなると、顕微鏡を使っても肉眼で確認することは不可能(粒子の大きさが、可視光線の波長より遥かに小さい)
そんな超微粒子が、広範囲に拡散して放射線を出す
回収は困難

それにストロンチウムは、一般の線量計で検出できない
測定が厄介だから、測定されて無いだけ
どこに、ストロンチウムのホットスポットがあるか分からない
体内に取り込めば、一生抜けない
骨に入り込み、そこでβ線を出す
血液を作り出すのが骨だから、白血病の罹患確率が高まる
271名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:55:22.12 ID:RvpkURIX0
福島県の人口は丁度200万人だから、その5%ぐらいが死ぬのだと、思い込んでいる。
なかなか口には出さないが、私が、きびしく問い詰めたら、そのように一様に、白状する。これには私が驚く。 
10万人の福島県人が5年後、10年後に死ぬ、そして、おそらくそのうちの多くは、子供たちだと、この 馬鹿たちは、信じ込んでいる。 
これは恐るべきことだと、私は、呆(あき)れかえる。 
人間と言うのは、ここまで愚かになれるものか、と、近年で、最大の 思想ドラマを見せてもらっている。 

この者にして、この程度の思考力しかなったか、馬鹿はほっておくしかない。と私は、がっかりして、相手の顔を見つめている。 
これは、私が生きてきた間に起きた、もしかしたら、最大の笑劇(ファルス、人間喜劇)なのだろう。
私は、これまでもずっと書いたが、まだ何度でも書く。 福島では、誰も死なない。こんな微量の放射能のせいで、発病して死ぬ者はひとりもいない。そのように断言します。

それは、福島の現地に行けば分かることだ。放射能コワイコワイの臆病者たちは、とにかく、自分のお金と時間をかけて、福島の現地に行きなさいそして、通りすがりの住民たちと話しなさい。
そうすれば、考えが変わる。「なーんだ。何もないんだ。放射能は目に見えないからコワイなどと信じ込んでいた、自分がアホだったんだ」と気づくだろう。 
意地でも現地の真実に気づきたくない者でも、どうせ、時間がたてば、気づく。

それでも、意地でもなんでも自分の思考変更、思想転向(コンヴァージョン、リキャンテイション、マチュア・アップ)をしたくなくて、強がりと、居直りと、愚かに扇動された自分に気づいても、
今更(いまさら)恥ずかしいものだから、なんやかやと、言い訳をして、自分自身に向かってウソをついて、自分で自分をごまかす、ということをするのだろう。
最近は、彼らは、「福島で放射能による癌患者が出ないことを祈る」と「祈る」と書くようになった。少し弱気になっているのがわかる。
http://lohas-sur.seesaa.net/article/231481247.html
272名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:56:02.40 ID:iFUhw8gQ0
>>230 守銭奴、放射能キチガイ 田母神俊雄 じじいよおまえの孫に
毎時6千ミリシーベルト放射線当ててからそういうことは言えよな
おまえの国は滅びる。

って普通思うワナ
273名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:56:45.26 ID:x4LdNu350
>>265
なんで関東の食品が輸入禁止されてるか教えてw(´・ω・`)
274名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:56:50.91 ID:M+U0eVIT0
直ぐには影響はわからないが放射能が人間に与える影響の
データは残すことが出来るね
275名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:57:54.23 ID:HZS6hzKD0
>子供たちの尿の7割からセシウム が

>子供たちの尻の7割からセシウム に見えたのは俺だけか?
276名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:57:59.53 ID:N4c6uIof0
>>251
でも外人からしたら…、



10年後

奇形児「なんで産んだの?なんで日本からにげなかったの?」

日本人「・・・・・ 」


っていう風に思われているんだよね。
277名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:58:29.12 ID:JChLa+vI0
ちゃんと尿で排出されてるし、濃度もそんな濃くないし、いいニュースなんじゃないの
278名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:59:14.47 ID:mlFqQnBJ0
だって
被曝した材料で
毎日給食食べてるし。
279名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:59:21.86 ID:buppE/SZ0
ステルス機能を無力化する機能を搭載する機能が付いた戦闘機

これがあればいい
280名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 20:59:41.15 ID:4nSqCCJY0
 
スタンフォード大では、200人程度の死者を確実視している
死者200人と言うことは、罹患者の1%が死亡すると考えれば
罹患者総数は、2万人という計算になる

こんな状態で、オリンピックかw
281名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:00:20.28 ID:O0x/nico0
>>272
田母神の凄いところはテメエの故郷が汚染されてるのに、トンキン電力と経産省の宣伝マンをしている下種なところ
孫に放射線当てるぐらいなんでもないんじゃない?
282名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:00:57.56 ID:Z6r5CRo90
汚水処理場の人の方が心配だな
283名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:01:48.56 ID:qvlPg8+m0
体内被曝は少量でも命とりって書いてあったな
284名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:02:06.87 ID:BJl0qTnvP
カルシウムと大差ないわ
285名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:02:07.69 ID:Jd9HbpJC0
爆発後から飲料を多く飲んで除染した気分になった俺みたいなのにはいいニュースかもな
286名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:02:38.21 ID:qdVvwL/W0
相変わらずの基地外記事だな
チェルノブイリでは全国的にセシウム等降ってたのに
しかも1ベクレルとか言う測定方法を厳しく選ぶはずの数値
287名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:03:15.90 ID:HpnruXI/0
はいはい、原発はもう今後一切稼働禁止ね。
トラブルを自力で収拾できないんじゃお話しにならんだろ。
288名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:03:24.95 ID:bNHx3SHp0
俺の尿からは、たんぱく質が出たけど
原発と関係ありますか?
289名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:03:47.70 ID:1/SmtNhs0
どのレベルまで落ちれば国民は国会を囲むのか?
逃亡しまくった国会や霞ヶ関をつるし上げても意味ないし
290名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:03:49.91 ID:wuL7AmQ80
貴重なデータは三国に渡されますByミンス
291名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:05:13.94 ID:4nSqCCJY0
 
こんなの問題ないだろwとか思ってる皆さん、

チェルノブイリを抱える ウクライナ政府報告書 を読んでないよね?
現在の子供たち(被爆二世)の82%が、何らかの慢性疾患を抱えている
周辺の非汚染地域との比較でも、ウクライナが飛び抜けて悪い
疾患は、事故後に爆発的に増加した 消化器・呼吸器・神経・心臓 などの
様々な疾患と同じ傾向がある

現地の医療関係者は、「微量の放射性物質以外に、原因の心当たりが無い」という

明日の福島・・・日本だ
292名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:05:53.96 ID:c5CRObRv0
>>288

夢精したんだろう
お前の尿がせーしうむ
293名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:06:49.96 ID:NpTWaQ650
>>200
あくまで平衡状態を仮定しての話で、一般的じゃないけど、
1ベクレル/日排出ならそれに近い。 平衡体内セシウムはもっと多いが。
あと>>1で言ってるのは、1ベクレル/Lだから。


>カリウム40のせいで子供の体からも常時数千ベクレル出てるだろう

カリウム40がそんなに出るわけはない。「常時」の単位を日としてだが。

で、カリウム40がどうしたって?
294名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:07:17.60 ID:qvlPg8+m0
>>284
そこがポイントだよな
カルシウム並みに人体への吸収率が高く、人体内部から放射線発射して遺伝子破壊するっていう
295名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:07:41.17 ID:5K0Uf+2Q0
>>277
問題は毎日摂取してるって事じゃない?
全部排尿してる訳じゃないからね
296名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:08:23.88 ID:WV7dLue20
まあもともと分かってたことだし
何を今さら
毒をくらわば何とか
297名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:08:24.33 ID:PP5AE3iY0
関東のホットスポットと言われる地域でしかあえてやってねえみたいだが、
実は九州あたりでも普通にでるんじゃねえのか?
どうも胡散臭い
298名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:08:35.92 ID:hKnwQ6Om0
どうせガンだからもういいや
299名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:08:58.68 ID:eaNmnzFw0
さすがに今でも関東にいるのは自業自得だろ
賠償なんて一切する必要なし
300名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:09:10.38 ID:Yk4N4V//0
最近、関東の人は突然死が多いですからねぇ。俺は名古屋に住んでるから
いいけど。
301名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:10:03.90 ID:g6N6VXmm0
危険でも絶対祖国へ帰らず居座る在日
302名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:10:22.41 ID:RPFJR7nW0
福島の8月の降下物見たが。いまだにこんなにあんだ。最初の1か月の福一の
セシウムの放出量がEUの機関によるとチェルノブイリの3倍だったらしいし
原発から17キロのところで飼われてる牛は完全に放射線障害だし、ツバメは
部分白化、ブタクサは奇形で毛虫は蛾になれず死んで。影響は完全に
コントロールされてますね。
303名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:10:46.33 ID:qSVR4/Io0
長良川から向うはアウトだと思ってる
304名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:10:51.29 ID:AiuAsHYS0
お騒がセシウム
お早ウ素
いろんな言葉で
たのしぃー過去がー
ポッポッポッポ、ポー

東電娘頑張るニダ♪
305名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:11:07.15 ID:7whP3yTY0
名古屋 >>>>>>>> 東京

まさかこんな時代が来るなんてw
306名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:11:11.84 ID:EmBdERyn0
>>4
誰がなんの目的で行ったかを精査しろよ
307名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:11:14.81 ID:TvL3xF2FP
>>189
馬鹿はお前だよ。ゲーム脳も信じてるの?www

セシウムだろうが自然界の放射能だろうが
ほとんどの放射性物質は人体には吸収されず
排泄物と一緒に体外に出る。
蓄積される訳ではないから、体内を通過する
までに受ける放射線の影響は、例え基準値に
めいっぱいの食品を食えるだけ食っても大丈夫。

問題は放射性ヨウ素、これは甲状腺のヨウ素が
不足していれば放射性ヨウ素を吸収してしまう。
チェルノブイリ事故の長期追跡調査で、唯一
有意な健康被害とされたのが子供の甲状腺ガン
の増加だった。
チェルノブイリでは、食品の放射能検査を
きちんと行っておらず、牛乳から摂取した
放射性ヨウ素が主な原因とされている。

しかるに、日本では海草を食べる習慣があり
甲状腺がヨウ素不足になりにくい状況にある。
また、放射能検査もしっかりされている。
そもそも放射性ヨウ素の半減期は8日と短く
現時点で流通している食品にはほとんど
含まれていない。
308名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:11:55.29 ID:ILoShXuF0
飲んで応援
309名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:12:56.97 ID:c5CRObRv0
>>293

体内に5000ベクレルのカリウムが常時存在して、常に放射線を出しているということ
セシウムが50ベクレルあっても、影響は百分の一じゃまいか

あと1ベクレル/Lって話だけど、子供の尿輩出量も一日一リットル前後だろう
大人でもそれくらいだから
ゆえに一日1ベクレル排出していると見ていいと思うよ
310名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:13:49.51 ID:4nSqCCJY0
 
大塚さんは、いまごろ・・・
311名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:16:26.32 ID:oi2lpZMN0
ヤバイかどうかは国が収束急いで真剣に検討しなかったのが悪い
危険でも実質手に負えない以上ネガティブ招く得もないからほっとくんだろうけど
312名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:17:22.53 ID:GW2yAsY00
せっかくだから全国的に調べてやれば?
313名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:17:46.41 ID:5Wdk3JrB0
>>219
排出されやすさは何で決まるのかオマエは知らないようだな。
314名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:17:49.45 ID:8qsckd+00
東北・関東はマジでもうダメなの?
子供いるなら移住考えた方が良いレベル?
315名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:18:30.45 ID:MQkLEHHDI
上のブログ超キモい
放射脳と見下してる自分も宗教的にオーガニックってw
316名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:18:57.92 ID:d9XOdZUK0
ブロックはどうした?
317名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:19:09.47 ID:+PruWt4j0
こうやってじわじわ殺されていくんだね
318名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:19:36.74 ID:yQHPUNOA0
それって害のあるレベルなの?
それに騒いでいる共産主義スパイ新聞の朝日新聞は
中国から飛来するpm2.5などの毒ガスについての健康上の影響を正しく
評価しているの?朝鮮塵だから 中国共産党のスパイだから無視するの?
どうなの?スパイ新聞の朝日新聞社は。
319名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:19:55.25 ID:Lvqfnzp60
まあ数年後の日本ではセシウムもミネラル認定されるんだろう。
320名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:20:34.06 ID:vROVTnew0
体素通りして全て尿から排出されてるんじゃないの。
321名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:20:41.17 ID:qvlPg8+m0
チェルノブイリの時は、300qくらい離れてたベラルーシでも
小児性甲状腺ガンが72倍になったとか言ってたけど
東京近辺はどうなんだろな
322名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:20:58.15 ID:bwt7Z0bq0
>>314
子供いるならもうとっくに脱出済みだろ。ねらーなら。
ねらーでコナシ独身なら、別にセシウムまみれだろうがなんだろうがショボイ人生に大差ないから移住なんてしなくていいけどw
323名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:21:50.13 ID:d9XOdZUK0
コナシ独身の俺ですら関西に逃げてきたのに
324名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:22:04.45 ID:mC3FW+v00
>>273
初動の情報開示が不十分だったし
それにも増して、日本国内よりも情報伝達のタイムラグが有るからとっさの対応ができないってのもある。
最近の汚染水漏れ対策への不信感もあるだろうね。
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-922.html アフィブログ

日本も東電福一事故後の規制値は、370ベクレル/kgから100ベクレル/kgへ輸入品も含めて変更した
その結果ヨーロッパでは基準内で流通していても、日本では規制に引っかかる逆転現象が起きてるし
他国のことはとやかく言えない。


東電福一事故前(旧規制値370ベクレル/kg)

2009年度、フランス産のブルーベリージャムから、1キロあたり500ベクレルのセシウム137が検出されました。
東京都健康安全研究センターのHP(PDFファイル)
http://www.tokyo-eiken.go.jp/assets/issue/journal/2010/pdf/01-29.pdf


事故後(新規制値100ベクレル/kg 旧基準なら日本国内で流通してた)

2012年5月1日【放射能】輸入ブルーベリー・ジャムから、セシウム220ベクレル
中日新聞によれば、オーストリアから輸入したブルーベリージャムから、放射能が検出されました。
食品小売りの明治屋(東京都中央区)が、4月にオーストリアの業者から取り寄せたブルーベリージャム3個から、
1キロあたり140〜220ベクレルを測定。ブルーベリーの原産国はポーランド。明治屋はジャム約千個を返品するということです。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012050190092321.html
325名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:22:10.27 ID:AEe7z65j0
東北 放射能
関東 放射能+光化学スモッグ+pm2.5
西日本 pm2.5
326名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:22:19.22 ID:2sqoAFiF0
>>322
ネラーっていいよな。
自由に移動ができてw
327名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:22:29.66 ID:xffNQYd40
>>314
ダイオキシンやらマグロやら、この手のネタが大好きな週刊朝日だからな。
そんなにヤバいんだったら、マスゴミがまず逃げ出してるよ。

まぁどうしても不安な人は、はやいとこ引っ越せばよろしい。
328名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:22:51.56 ID:W3yoCmvI0
反日原発推進の日本破壊工作が絶大な成果を上げてるな
329名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:22:54.34 ID:LeS3e4Qli
排出されてるので大丈夫なわけです
セシウムは元々体内にとどまりにくいのです
受けた線量もかえって細胞が活性化して健康になるレベルです
何の問題もなく、単に朝日がクソだということだけが浮き彫りになる訳です
330名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:23:32.51 ID:IAF8YZDy0
あやしいおしっこセシウムさん
331名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:25:24.09 ID:9mOks6Kq0
セシウム排出ならいろいろ手があるぞ。
炭を食べるとかな。リンゴも効果があるらしい。
332名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:26:29.32 ID:x4LdNu350
>>307
>しかるに、日本では海草を食べる習慣があり


(´・ω・`)つ三陸わかめ
333名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:27:32.90 ID:mL/w+huY0
青森ですが関東被曝人と同じに考えられと迷惑です。
334名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:27:54.90 ID:viAKDg3z0
>>328
だまされるのは放射脳くらい
335名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:28:54.23 ID:RXXCk4tu0
俺の尿からはーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
”血税”が出たよーーーーーーーーーーーーー!!
ビックリ仰天ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
336名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:29:50.77 ID:8LtqpfDh0
337名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:30:06.28 ID:c5CRObRv0
>>331

マジレ酢すると炭はやめとけ
炭を作るときに出る木酢液なんて、ベンツピレンとか超発がん物質の宝庫だから
セシウムが怖くて発ガン物質を摂るとかもうね
338名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:30:29.87 ID:2sqoAFiF0
放射性ヨウ素の内部被曝を防ぐために、ヨウ素を摂取するわけだから、
放射性セシウムの内部被曝を防ぐために、カリウムを摂取するといいぞ。

もっとも、カリウム1グラムは31ベクレルなわけだが。
339名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:30:50.03 ID:Dy97darI0
将来は因果関係は認められないで済ますから無問題
340名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:30:56.51 ID:fIBut1Tz0
福島ばかり言われるけど、他は放っておいてるから
えらい事になりそうだ
しかし被害者様になるのは福島だけという
原発で儲けたくせに
341名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:31:04.75 ID:AiuAsHYS0
占領軍が50と60ヘルツに分断したことが
15年後の日本を存命させるとは皮肉なことだ
狼は生きろ東電はタヒね
342名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:33:23.24 ID:9BVvfvCr0
JKの尿ならセシウム入りでも飲める
343名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:33:27.93 ID:r+p+3UZi0
食べて応援したんだね
偉いぞ
344名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:35:17.78 ID:NpTWaQ650
>>309
うん、尿排出量はそれでいいとして、尿への分配率も考え、
生物学的半減期50日とすれば、体内蓄積は50ベクレルよりもっと多いだろう。

あと、成人の体内カリウム40が4000ベクレルぐらい。
子供でそんなカリウム量なら放射能以前にたいへんなことになる。

それはそれとして、一定濃度のカリウム40などとは生命誕生以来共存してきたわけだ。
ということは、その程度の体内放射能については、それなりの防御、修復システムを備えている。
それ以上に体内放射能が増えた状態については、生命は経験したことがない。
自然的にはありえない状態に対して、無駄な余裕は持っていないと考えるべきだろう。

しかも、カリウムとセシウムは体内動態が異なり、セシウムは特定の臓器、組織に蓄積することがわかっている。
345名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:37:57.06 ID:Tepiccrp0
>>340
別に今回だけに限らずなんでもそう
メインはやたらめったらあらゆる策が投じられるが
(しかも金回りだけでなく、固定資産税だけでも相当いくはず、東海村で10年間で何十倍っつったっけな)、
グレーゾーンがヤバい、ギリギリのとこが一番気の毒だと思う
実際は線を引いたようにぴちっと被害が分かれるはずがなく・・・
346名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:39:04.83 ID:VgL+mh8s0
セシウムの検査って対象物が1kgくらい必要なんじゃなかったっけ?
347名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:39:20.59 ID:NpTWaQ650
>>344
補足
「セシウムは特定の臓器、組織に蓄積する」ということは、ベクレル/kgは全身平均のベクレル/kgより多くなるということ。
348名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:39:50.12 ID:IB7RGxfu0
>>321
まず、日本ではただちに牛乳を出荷停止にした。したがって、放射性ヨウ素の
被爆量はチェルノブイリの1000分の1以下。しかも、チェルノブイリは内陸の
ため、甲状腺が常にヨウ素不足で吸い取り紙のこどくヨウ素を蓄積した。しかるに、
日本は海藻を食べ、なおかつ、千葉あたりなんて世界一のヨウ素算出地域だったり
する。従ってヨウ素剤を飲むまでもなく、もともとヨウ素飽和状態みたいなもん。
恐らく福島事故時、あの1000倍被爆してもチェルノブイリのようなことには
ならんかったろう。ちなみに、チェルノブイリでは4000名ぐらい甲状腺癌に
なったが、死者は十数人。甲状腺癌は癌の中では良性か、というぐらい大人しい。
様子みて放置でもいいケースも多数。半減期は8日なので、既に、福島由来の
放射性ヨウ素はなくなってると言っていい。さらに言えば、チェルノブイリ事故でも
広島長崎でも、放射性セシウム被爆による死者はもちろん発ガン患者も確認されて
いない。チェルノブイリの患者は放射性ヨウ素だけ。放射脳諸君の期待にもかかわらず、
残念ながら福島でさえ事故由来の癌患者は出ないことは確実。
349名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:41:30.62 ID:TBglXmUw0
正直、北京の大気汚染よりマシなんだろw
350名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:42:18.51 ID:WUSdlNbg0
>>344
>一定濃度のカリウム40などとは生命誕生以来共存してきたわけだ。
>ということは、その程度の体内放射能については、それなりの防御、修復システムを備えている。
>自然的にはありえない状態に対して、無駄な余裕は持っていないと考えるべきだろう。

こんな珍説が書いてある書籍・著者を教えてもらえないかね?
どうせ反核サイトの受け売りだろうけどw
351名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:42:56.96 ID:Tepiccrp0
かわいそうだなと思うのはさ・・
ニュースで3.11後、1週間〜とかで速攻移動した農家・畜産農家がいた
覚えてるのは北海道に移ってすぐ再開したいちご農家
あと牛がかわいそうだと覚悟決めて、2,3週間で牛全部手放して県外に越したおばあちゃんたち
あの人たちにちゃんと金いってるのかな?
352名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:44:45.95 ID:IB7RGxfu0
>>344
おめーも放射脳だな。カリウム由来もセシウム由来も放射線には変わりがないわ。
厳密はエネルギーが何割か違うだけ。桁違いなわけじゃない。人工だろうが、
自然だろうが放射能は放射能。そもそも、日本世界平均の半分ほどしか
自然放射能がない。福島あたりでも、事故の分を足してやっと世界平均ぐらい。
世界にはその10倍を超す地方なんて結構ある。人間は、植物より遙かに、
動物の中でも特に放射線に強い。自然放射能の100倍や1000倍ぐらい
は十分に対応できるわ。2倍が対応できないなら、世界一医療用放射線を浴び
まくってる日本人が世界一の平均寿命、しかも、放射線利用が進めば進むほど
寿命が延びてることの説明が付かないワナ。
353名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:45:35.91 ID:qvlPg8+m0
悪性腫瘍を良性呼ばわりするのは、何脳なんだろう
354名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:45:42.65 ID:m8wC+Fpf0
放射尿、がまんできんのか?
355名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:46:02.78 ID:AiuAsHYS0
「セシウムばっかり!」
356名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:47:08.56 ID:ffqXQJko0
下水処理場で濃縮されてベクレた汚泥ってどうなったんだ
357名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:47:24.75 ID:Txsq3AK3i
【社会】福島市内の小中学校 給食に福島米
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380434443/


コレが民主党政権の成果

関東以北の子供は放射能汚染に
358名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:47:40.73 ID:c5CRObRv0
>>344

生物学的半減期が短いなら、体内蓄積量もそれだけ少ないことになるよ
低濃度でも効率的に排出する=生物学的半減期が短い だから

子供のカリウム40が2000ベクレルとしても、50ベクレルと比べたら高々1/40

>>自然的にはありえない状態に対して、無駄な余裕は持っていないと考えるべきだろう。

これはちょっと考えに無理がないか
ちょっと運動するだけで大量の活性酸素が発生
紫外線を大量に浴びたり、化学物質に曝されたりするのもしょっちゅう
それを数十億年体験してきたのが生物ではないかと
だからこそ一日50万箇所/細胞 DNAの変異が生じても生きてきたわけで
359名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:48:09.94 ID:4kRGfzDb0
>>1

すごいね。少数第3位まで測定できたんだ。ということは、感度は、0.001Bq/Lだよね。

それで、測定した施設はどこかな?このレベルまで測定するには、宇宙線・周辺に存在する
セシウムの影響を除く必要があるから民間施設で測定するのは極めて困難だぞ。
まさか生協で測定したなんて、冗談無しだよ。

逆に考えると、3割は0.001Bq/L以下なんだ。全く問題ないじゃん。

マスゴミに発表した以上、責任とれよな。
360名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:48:29.86 ID:MQkLEHHDI
まあ、当初に被曝した家畜他県に移動してんですけどね。
みんな福島産を避けても口にしてるでしょ
361名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:48:42.48 ID:qSVR4/Io0
まあ、壮大な実験だと思うしかないだろうな(笑)
結果は数年したら出るかもしれないし
一生経過観察が必要かもしれない
362名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:49:10.99 ID:OjCLjQJw0
また週刊朝日かw
363名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:49:11.89 ID:IB7RGxfu0
>>344
>しかも、カリウムとセシウムは体内動態が異なり、セシウムは特定の臓器、組織に蓄積することがわかっている。

ふーん、その特定の臓器ってどこ? 放射脳かなあ セシウムとカリウムは
あんまり区別できないみたいだぞ。 汚染地域で作物を育てるのに、カリウム肥料を
多くするとセシウム吸収しにくいし、俺が知ってるかぎりはセシウムもカリウムも
体全体、特に質量の大きい筋肉で、しかもどんどん代謝する。甲状腺ホルモンの
原料となるヨウ素のような特殊性もないわ。
364名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:49:17.89 ID:ffqXQJko0
>>357
地産地消か
365名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:49:42.78 ID:jXTMtJUH0
福島県産はきちんと検査されてるけど
近県は、ずさんだしねえ。
結局、福島県産が一番安心なんじゃね。

>>312 驚愕するかもw
366名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:49:44.94 ID:Rb+Eksu90
>>344
特定の臓器ってどこ? 筋肉にたまりやすいとは聞いたことあるけど。
367名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:50:23.99 ID:WUSdlNbg0
 
つーか今のベクレルやシーベルトって単位自体が天然wも人工wwも区別なく扱っているものなんだから、
区別する珍説を唱えるならもうその単位使うなよ
368名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:50:40.67 ID:ilWuNHjY0
>>337
木酢液は確かに発ガン物質はいってるらしいな
だけど活性炭はどうなるんだ
水の浄化にも使われてるんだが
369名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:51:50.82 ID:2sqoAFiF0
>>359
大人が2.5ベクレルって書いてあるから、
基本的に有効桁数2桁レベルなんじゃね?

生協だから、合計ベクレルを58人で割って
何となく、小数第3位まで計算しました。ってことだよ。

有効桁数という概念がないんじゃね?
370名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:51:54.28 ID:KyUTUUew0
原発爆発1週間あたりだとものすごい量のヨウ素が出ただろうな。
まあ、大量にガンや白血病になるのは仕方ない。
逃げなかった自己責任で、枝野のせいだけではない。
371名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:52:56.05 ID:3yt7Yal10
>>352
医療における放射線は、被曝によって得られる利益が、被曝しないで治療を
行った場合よりも優れていると医師が判断した場合のみに行われる。
誰でも被曝させて良いというわけでもないし、インフォームドコンセントに
よって患者の同意が得られなければならない。
372名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:53:11.66 ID:J+qwds1X0
拙者、セシウム摂取せし世襲雪舟。
373名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:53:22.03 ID:ZwxDzRwR0
>>369
大学のレポートだったら再提出マークつけて突っ返されるパターンだな
374名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:53:42.44 ID:Jd9HbpJC0
後発症状とかだから初心者がポンコツ中古車を買う感じ
やばいと思ったら全力で逃げる事やめる事

赤い手帳を持った紅衛兵の復唱に乗らないよう
怠惰が生んだ価値観によってハズレを引く者がウヨウヨ出てくる
375名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:54:06.49 ID:0+lg/rrP0
山本太郎が泣きながら↓
376名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:54:53.26 ID:IB7RGxfu0
>>361
なにせ、60年代の沢山の放射能が飛散した事実をいうと、その影響でさえ
まだ解らないというぐらいだから、放射脳の連中を納得させるには、
あと50年は楽にかかる。もしかすると、100歳になると一斉に死ぬかも
しれん。 んで、一生経過観察って意味あっか? ちなみに、それを組織的
に一人一人きちんとやってる例がある。そう、原爆被爆者だ。その結果は、
ガンも白血病も一般と変わらんどころか少なくかったりする。奇形などは
全く出てない。ちゃんと公表されてるのに、なぜか放射脳派の連中は、誰ひとり
その公表されたデータを証拠としてあげようとしない。
377名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:55:36.76 ID:u7BCnDev0
よかったねちゃんと体外に排泄されてるじゃん
378名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:55:42.60 ID:c5CRObRv0
>>368

浄化に使われてるから安全ってわけでもないし
あと、発ガン物質の多くは脂溶性(水に溶けない) なので、水には溶け出さないともいえる
もちろん純粋な炭素ならいいんだけど
あやしげな健康食品と並んで売られている炭が、完全に炭化済みかといえばかなり怪しい
379:2013/09/30(月) 21:56:03.04 ID:MjlhBrr60
>>1

 どの程度の被曝量になるんだ??
380名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:56:06.01 ID:/3XA9qVp0
西日本で育った現在50歳くらいのやつのほうがやばいだろ。
かっての中国の核実験の影響で。
381名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:56:22.91 ID:JijTURZp0
              
                                 あーーー
               -― ̄ ̄ ` ―--  _         セシウム体内被曝…
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー  _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ○ ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ○::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄
382名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:56:33.80 ID:x4LdNu350
>>357
森まさ子が風評被害大臣やってるからね
子供に食べさせてるのか
383361:2013/09/30(月) 21:56:40.26 ID:ih6vYZQR0
>>376
放射脳なんてレッテル貼りしてる人にレスしてもらいたくないね
384名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:57:03.90 ID:s8YJG67A0
これで七年後にオリンピク野郎てんだからなー
世界各国はマジそれを望んでるのかね?
各国オリンピック選手の見本て言うか意見も聞かんで?
つか現在各国の選手に意見を聞いてこその
選ばれた東京オリンピックなんかね?

ところでトマトは相変わらず高いわー
なんとかしろよー
冷やしトマトが食えねーんだよー
385名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:57:11.57 ID:Ze05u+5X0
トリチウムは別にどうでもいいけどセシウムとストロンチウムはまずい
早く何とかしてくれ
386名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:57:39.77 ID:IB7RGxfu0
>>369
んだって、平均であの数値ならまだ許すけど、「最大値」で小数点以下3桁
出してるんだから、サンプルの尿が1600リットルぐらいで、それを
一気に計測する計測器を生協が備えてるということだろう。
387名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:57:41.54 ID:88LdHBWc0
大人一人当たり4000ベクレルを持っているから、2.5ベクレルって何%だ?
388名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:57:44.28 ID:02ZLyWJM0
本当に怖いのはプルトニウム
389名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:58:40.68 ID:2sqoAFiF0
知らぬが仏というのも大切だわな。

下手に検査なんかやって、セシウムが〜、ベクレルが〜とか騒げば
放射性プラシーボで死んじゃう人も出てくるんじゃね?

知ったら仏w
390名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:58:59.24 ID:Z6r5CRo90
住んでる人が放射線なんて大丈夫って言ってんだから
次からは、無駄な検査を国税でするなよな
もう結論が出ただろう
391名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:59:31.54 ID:2hqbCchb0
【食品】都内スーパーで買った食材から次々とセシウム 食品の放射性物質、厳戒の福島より近隣県にリスク--週刊朝日 [09/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380188439/
392名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 21:59:32.32 ID:NpTWaQ650
>>351
体内の物質、状態のバランスが正常状態から崩れれば健康を保てないのはあたりまえのことだよ。
紫外線や酸素だってバランスがとれてなければ悪影響する。
393名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:00:07.51 ID:IB7RGxfu0
>>383
放射脳が気にいらないのなら、「放射能について無知で、数字に無知で、
なんかしらんけど怖いものは怖いし、全く反論できない方々」でいいかな。
394名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:00:33.64 ID:jV7cmkyD0
まあ俺だけは発病しないんですけどね
395名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:00:44.33 ID:o0X5CNgr0
なぜか日本のマスゴミは>>8のグラフを詳細に報道しません!
396名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:01:05.88 ID:oHJk1xGN0
ID:IB7RGxfu0

電通長文必死
397名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:01:10.65 ID:jXTMtJUH0
>>357
学校給食の福島県のお米は
生産で全袋検査、流通で検査、各学校で検査という手厚さ。
検査機器が県内に2000台近くあるんだぜぃ。
398名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:01:17.17 ID:/huir7tP0
関東人がコントロールしてくれから大丈夫だろ
399名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:02:01.42 ID:NpTWaQ650
>>352
放射線に変わりがなくても、化学的、物理的な状態が違えば、動態も影響も違ってくる。

>世界にはその10倍を超す地方なんて結構ある

そういう地方の疫学調査がいくつか行われてるが、被曝量に染色体異常が見られるという報告が出てるね。
ただ具体的な住民には疾患としては現れていないようだ。
古くからの住民は適応が進んでるのかもしれない。
新しい住民が入ってきた場合はどうなるかわからない。 
400名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:02:02.43 ID:tu+lEFyy0
いい加減内部被爆と外部被爆の区別くらい付いてるよな?
401名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:02:41.89 ID:iv3BB0bY0
>>395
しないね。
国民の知る権利なんて、全然関係ないからね。

自分たちが取捨選択した情報の一部だけを知らせたい権利を主張してるだけだもんな。
402名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:02:46.27 ID:IB7RGxfu0
>>396
お前も全く反論できない方々でいいね。
403名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:03:04.07 ID:+IeQC80K0
悲惨だけどさそれでも中国食品食うよりははるかにマシだからな。

まず慌てるべきではない。

それよりか平気で中国産ウナギや上海ガニなんか販売してる方が多分深刻。
404名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:03:24.65 ID:aONIWYNN0
全国で比較しなきゃ何ともいえん。
405名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:03:55.30 ID:oHJk1xGN0
>>402
( ´._ゝ`)プッ  すぐ反応するからわかりやすい
406名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:04:17.94 ID:cpTH54f80
あやしいお尿 セシウムさん
407名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:04:30.29 ID:bljYu8ODi
怪しいおしっこ、セシウムさん
408名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:04:33.62 ID:6FacF5pLP
体外に出てるんならいいんじゃね?
409名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:04:45.95 ID:jV7cmkyD0
何故か311以降福島とか仙台からの貰い物が増えたよ
親が貰ってきて食わされる柏在住の俺
俺は発病しないけどね万が一したら復讐するからね
盗んだタンクローリーで走りだすからね
まあ発病しないから復讐しないんですけどね
一応覚悟よろ
410名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:04:56.04 ID:iv3BB0bY0
九州とか沖縄とかの子供たちはどうなんだろうね。

つーか韓国のソウルってすげーらしいし、
そっちでも測ってみたらいいのに。
411名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:05:04.64 ID:/huir7tP0
いい加減、自然放射線被ばくと人工放射線被ばくの区別くらいついてるよな?
412名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:05:06.45 ID:Z6r5CRo90
日本全国の農産物海産物のすべてが安全ってことで良いから
産地偽装と製造地だけは正確に書いてくれ
413名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:05:16.97 ID:IB7RGxfu0
>>399
その染色体異常とやらは、つい最近、もっとも多く被爆したと推定される浪江町
での調査結果がでていて、約800名の子供達の調査の結果、ただの一人も染色体
異常がなかったという結果が出ている。依頼したのは浪江町、やったのは
青森大学。
414名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:05:30.22 ID:b5ViAIOFI
>>1
1とか2ベクレルとかって厚労省の基準の100分の1以下だぞ。
415名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:06:10.57 ID:5f/961I20
>子供たちの尿の7割から
尿を採取した子供たちのうち7割の子供の尿からって意味でいいのか。
416名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:06:22.18 ID:ih6vYZQR0
>>397
設備があるから大丈夫は危険な発想
税金使いたい病で購入しただけかもしれん
417名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:06:36.15 ID:yZoKu6m40
フクシマでは何も出なかったんじゃないの?
418名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:07:23.14 ID:J/pIuayC0
>>40
水飲んでもしょんべんしたら水分は全て排水されるのか
419名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:08:01.01 ID:pAp3jYkO0
これだけの割合で出るのは水か何かか?
420名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:08:01.42 ID:Gwb/92RI0
尿で排出できてるんならイイじゃねェか別に
421名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:08:04.10 ID:MzfrIoCYP
黄砂の影響ですね御愁傷様。

で、反原発論者達はどうして中国相手に騒ぎ立てないの?
422名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:08:11.89 ID:v77PTYpd0
まあ、もれなく安全厨も摂取してるから。
423名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:08:14.92 ID:7v31qpe00
何ベクレルだと騒いでる本人たちが平気で住んでいるんだから、まあ
危険も何も無いって事だわ
424名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:08:29.84 ID:Bw2Whfva0
やはりな、帯状疱疹、
関東は3人に1人だろ。

岡山じゃありえん。

熱中症死亡者も、大阪と東京比べてみなよ。

どっちが被曝してるか一目瞭然
425名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:08:56.77 ID:IOJTlaby0
ただちに。
えだの
426名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:09:23.63 ID:mL/w+huY0
>>247
オリンピック死亡フラグかよ(w
427名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:09:31.80 ID:IB7RGxfu0
>>411
まだそんな馬鹿を言ってるのがいるの? 自然だろが、人工だろうが、
放射線なんてα線、β線、γ線、中性子線、X線しかねぇわ。まあ、出す
物質によって多少のエネルギーの違いだけ。
428名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:09:39.19 ID:NpTWaQ650
>>363>>366
特定の臓器・組織とは
筋肉もそうだが、腎臓、膵臓、胸腺、唾液腺。
心臓は筋肉と同じぐらいだね。
チェルノブイリ後のフィンランドでの食肉調査によるものだが。
日本でも血液と筋肉を比べて筋肉に溜まるって調査結果はあるね。


>セシウムとカリウムは
>あんまり区別できないみたいだぞ

細胞膜のカリウムチャネルはきっちり区別するよ。
429名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:09:59.27 ID:HFQsFyW00
>>421
いや、だって、中国の放射能はきれいな放射能だし。
430名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:10:27.57 ID:DcztoQMJ0
>>8
いまの60歳前後の奴か

>>426
仕込んだ奴はニヤニヤ笑ってるはず
431名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:10:37.26 ID:xCX2Iaoy0
【23区】東京に暮らす奥様Part90【都下】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1380546292/

これからが本当の地獄だ・・・
432名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:11:18.97 ID:yZoKu6m40
事故後に誕生した3歳未満の乳幼児のデータが気になるところだ
まだ公表されてないよね
433名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:12:14.30 ID:A9IEM+1j0
遺伝子を修復する機構が強化されて、ガンになりにくくなったりしないかな・・・
434名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:12:20.56 ID:O2logMNu0
記事の数値だけ見ると、むしろ安全だと証明されたわけだが...
435名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:12:24.57 ID:l1R7mh520
そうか、チンコが起たないのはセシウムさんのせいか。
436名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:12:30.98 ID:nL89h0v30
問題は何からセシウムを摂取してるかだ
空気か、食べ物か、食べ物なら、米か、野菜か、突き詰めなければならない
437名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:12:54.42 ID:LR/n7VeI0
体外に出てるなら問題ないだろ
438名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:12:59.82 ID:zkarnW800
>>8
まあ、これでこの話題は終了だな。今しばらく様子見ということで。
439名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:13:17.61 ID:NpTWaQ650
>>413
>約800名の子供達の調査の結果

じゃなくて、その3%、20人ちょっとについての結果だね。
440名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:13:30.97 ID:DcztoQMJ0
>>435
EDの薬の作用は抗炎症作用
チョコレート食ってろ
441名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:13:30.90 ID:c5CRObRv0
>>428

どこの臓器に溜まるかはしらないけれど
たった一年で人間の体から消えちゃうんだから、実際問題蓄積しないんじゃ
ttp://www.city.minamisoma.lg.jp/index.cfm/10,11982,61,344,html
442名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:13:54.36 ID:s8YJG67A0
まだ間に合う?だろ
海外へ脱出できる日本人は
すぐ!
日本国の遺伝子を絶やすなー

俺は無理だから
この日本を見届ける覚悟!
443名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:14:15.46 ID:WT3ccheTO
>>436
韓国産の食材からやろ
444名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:14:37.92 ID:y+kyKgqp0
>>409
チバラギよりセンダイのほうが安全だから           ミヤギは知らんけど

>>427
性質の違いだと思ってたのか
「被ばく」の文字読めない文盲
445名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:14:47.12 ID:2sqoAFiF0
>>386
オシッコを一人で1600リットルも用意するのはムリだよねw

精密な尿検査をしている所でも有効数字2桁だそうだから。

検出下限は有効数字2桁で0.01の位まで表記します。
・目標検出下限 0.50 ? 0.30 Bq/kg   試料量 500 ml

どうやったら、「最高値は1リットル当たり1.683ベクレル」という数値が出せたんだろうね?

やっぱ、オシッコの量333ミリリットルとかで
リットル換算するために、除算して出てきた数字だろうね。
446名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:14:55.43 ID:PbnhdQtG0
おれの尿酸値のがよっぽど深刻
447名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:15:09.47 ID:8LtqpfDh0
放射性セシウム-137 と放射性ストロンチウム-90 の経口摂取による内部被ばくについて
平成23年11月 原子力機構
http://www.jaea.go.jp/fukushima/pdf/gijutukaisetu/kaisetu09.pdf
448名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:15:31.14 ID:IB7RGxfu0
>>439
ちゃんと800名ぐらいだよ。数日前、NHKでやってたわ。
449名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:15:36.56 ID:+NN9ecX20
やっぱ原発ほど環境にやさしい発電所はないだろ
化石燃料を燃やさずに済む
放射能で人間から守られた野生動物の楽園をつくる
放射性廃棄物は将来宇宙との行き来が手軽になった頃に太陽にでもぶち込めば後腐れもない

原発で将来の子どもたちに豊かな自然が残せるな
なんで環境保護団体は原発を推進しないんだ?
450名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:16:51.32 ID:cIC0abcC0
尿で体から出てるなら問題ないじゃん
451名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:17:29.94 ID:exEad1Lk0
そもそも人体は放射性カリウムなど放射性物質を持っていて
成人男子で約7000ベクレル
こんなセシウム量は何の問題もない
452名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:17:43.02 ID:DcztoQMJ0
>>446
おれの無職ニート歴とどっちが深刻?
453名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:18:00.83 ID:TtI/3EDw0
被爆猿www
454名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:18:15.31 ID:s8YJG67A0
要は先進国に途上国に人口が増えすぎたのが原因だよ
人口減らせば原発だてそのぶん減らせるだろうに
455名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:19:03.65 ID:j7o4YV6S0
東京都にすんでおるが、かなり体調が悪化しとる
放射能は関係あるんかな
456名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:19:23.85 ID:cIC0abcC0
どうでもいいけど癌の率はどれだけ上がったのかな?
むしろ検査を徹底したおかげで前より良くなってるんじゃないか?
457名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:19:28.25 ID:9jOxlvRh0
こんなところでオリンピック
458名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:19:36.83 ID:1z63EgxB0
九州いいよ 

阿蘇山も噴火しそうだし 
地震もストック中

pm2.5でまじ かゆい・・・
うま かゆ・・・
459名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:19:44.93 ID:3yt7Yal10
セシウム子が摂取しているものをすべて調べれば、どこから体に
入ってきているのか分かるはずでは?
460名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:20:41.48 ID:NpTWaQ650
>>427
放射性物質の化学的、物理的な性質の違いによって、体内の動態が違ってくると言ってるんだがね。
体内の動態が違うと、蓄積の偏りも出てきて、吸収線量グレイもちがってくる。

たとえばセシウムの場合、肺に炭酸水素セシウムとして摂りこまれるのと、
粘土鉱物に収着して摂りこまれるのでは、動態がまったく異なる。
461名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:21:27.52 ID:2hqbCchb0
>>459
【食品】都内スーパーで買った食材から次々とセシウム 食品の放射性物質、厳戒の福島より近隣県にリスク--週刊朝日 [09/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380188439/
462名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:21:32.49 ID:MWtGNKKpi
セシウムとはなんぞや??
結局!!
463名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:22:04.71 ID:QcWxaSl00
トンキンオワタ…
464名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:22:17.50 ID:IulSlsIX0
北京の子たちはどうなの
465名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:22:54.06 ID:2sqoAFiF0
>>428
>細胞膜のカリウムチャネルはきっちり区別するよ。

人間は、セシウムとカリウムの区別が付かないから吸収されるのです!
人間は、セシウムとカリウムの区別が付くから体内動態が違うのです!

もう、何がなにやらw
466名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:23:01.86 ID:Ro8K8zLv0
>>429
ネタにマジレスするけど福島の71倍の放射能が含まれてる黄砂がきれいだって?
467名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:23:34.55 ID:uki05Gre0
原発事故が起きる前から日常食にもセシウム137は含まれていたんだから、
細かく測れば誰の尿から検出されても不思議じゃ無いってw

原発事故が起きる前の放射能
http://d.hatena.ne.jp/akatibarati/20120304/1330850624
>つまり私達は、原発事故が起こる前から日常的に、セシウム137もストロンチウム90も食べていたし、
>もちろん体の中に含まれてもいる。
468名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:23:40.50 ID:yrLHF/GL0
セシウムが〜とか言ってる人は40代の人は居ないだろ?
居る?

中国とか大気核実験やってたときにおまえら日本中に降り注いだセシウムやストロンチウム食ってるんだよ。
それも尋常じゃ無い量食ってる。
その頃、食べ物の検査しなかっただけ。
http://www.aomori-hb.jp/images/ss5/ahb3_5_4_01_01.gif
日本中こんな状態だぜ。セシウムやストロンチウムが入ってない食品なんか無かったんだっつーの。
469名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:24:35.32 ID:IgBvywtV0
風評被害なんてなかった
470名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:25:25.60 ID:WSPc8m8P0
東日本のお前ら、早めに墓買っておけよ
471名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:25:27.94 ID:IB7RGxfu0
>>439
だね。テレビでそう言ってたかなあ。 それから、青森大学じゃなく、弘前か。
どっちにしても、チェルノブイリとか比較するととんでもなく少ない被爆量だから
影響がでるわけないけどね。広島、長崎のデータみても200ミリシーベルト程度
だと何の影響もない。
472名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:25:44.01 ID:Q+1dAClY0
で、


セーフなん?アウトなん?
473名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:26:06.26 ID:+AXHx6yh0
普段ってまったくセシウムは検出されないものなの?
474名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:26:22.35 ID:AQeMG+n3O
関東のデリじゃ ごっくん禁止令出てるそうだ。
475名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:26:58.45 ID:NpTWaQ650
>>441
そりゃ生物学的半減期110日だから(成人)、摂取を絶てば、1年でそれなりに体内から消えていくよ。
摂取を絶たなければ摂取量に応じてそれなりに蓄積していくということだよ。
476名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:27:02.04 ID:vkmtvXoy0
>>364
原発事故の地元で産まれ、
地元から出る事なく、消えていくのか。
地産地消とは、なんと哀れな事か。
477名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:27:04.57 ID:exEad1Lk0
>>460
ベクレルっというのは
放射線と言ってもいろいろあるので
いろいろある放射線が人体に与える病理的損害を数値化したものなんですけど
478名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:27:15.78 ID:DcztoQMJ0
>>468
ん? 福島じゃ35〜65歳の某疾患が
3倍4倍返しで増えてるらしいお
479名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:27:20.84 ID:mCBBk6Kl0
>>8




でおわってたな


放射脳ファビョーン
480名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:28:15.56 ID:IB7RGxfu0
さて、もうお付き合いしてる時間がない。最後に言っておくと...

 リスクと放射能は、有無の問題はどうでもいい。要は量とか確率。
ちなみに、どちらもゼロなるものはない。しかも、ここで論じてる数値は
限りなくゼロに近い。
481名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:28:38.44 ID:c5CRObRv0
>>460
>>粘土鉱物に収着して摂りこまれる

これをみていつも思うんだけど、要は細かい砂塵が肺に溜まって放射能を浴び続けるってことだよね
ただそれだと、掃除機の紙フィルターみたいに肺があっというまに砂塵で一杯になるんじゃないだろうか
埃っぽい空気なんて、年がら年中吸い込んでるんだから
それとも放射能つきの砂塵だけは、肺から排出されないのだろうか
482名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:28:40.48 ID:7me1FNmo0
有効数字おかしすぎるよな
測定した生協もバカだが記事にした朝日はもっとバカだ
483名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:28:53.41 ID:cpBYXRni0
確実に寿命は縮まってるな
死ねばいいのにここで必死に無害だと吠えてるアホが
484名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:28:57.74 ID:MYrJkv1u0
都合のいいデータを抽出するなよ
485名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:29:07.74 ID:3SxNpt8E0
大丈夫だよ
ヨメも子供も最初からおらんし
486名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:29:08.89 ID:D2aJ31Hc0
>>1
閾値はあるだろ
科学的にあり得ない
487名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:29:15.84 ID:uki05Gre0
>粉ミルクや、その原料となる脱脂乳については、原発事故前から分析が行われており、
>1963年〜2009年までの分析結果を見てみる。
>それによれば、まずは原料となる脱脂乳から言えば、164件の分析が行われていて、
>その全部で、放射性セシウムが検出されている。
>つまり100%検出。
>量としては0.058〜184.2Bq/kgになる。

>次に粉ミルク(粉乳)では456件の分析が行われ、そのうち444件で放射性セシウムが検出されている。
>97%で検出。
>量としては0.017〜346.69Bq/kg。
>もちろん、この300Bq/kg超という数字は、今の基準なら完全にアウト。
>1960年代当時の人は、こういった数値の粉ミルクを飲んでいたことになる。

「検出」と「危険」じゃ意味が違う(粉ミルクの話)
http://d.hatena.ne.jp/akatibarati/20111206/1323192061
488名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:29:43.39 ID:ZHm6kK8E0
ここにも出てるような
昔の中国核実験時と比較するような形で見せないと卑怯だ
489名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:29:47.19 ID:LDS08KoV0
安倍首相「子供たちの体でブロックしてます!だから外国人の方は安晋してください!」
490名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:29:48.74 ID:MqU80duo0
食料品からの被曝が20%で、残り80%は
呼吸による空気中や土壌の放射性物質を吸い込む事による被曝だから、食べ物だけ
気をつけても意味ないよ。
死にたくなければ関東から逃げ出すしかない。 急いだ方がいいぞ
491名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:29:52.79 ID:97CHwdaq0
>>465
同じアルカリ金属というレベルでは化学的な性質は似ている。
カリウムチャンネルを通過できるかどうかというレベルでは同じではない。
なんにも不思議じゃない。

どんなことがどの程度似ているかを問題にしているか、が場合によって違うのだから当たり前。
492名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:30:17.86 ID:XpLfFF6Q0
>>8
で?
493名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:30:24.24 ID:WSPc8m8P0
安全厨最後の戦い
494名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:30:44.13 ID:vkmtvXoy0
>>487
この頃赤ん坊だった人は、
放射能汚染された粉ミルクとか、
ヒ素入り粉ミルクとか、
結構サバイバルしてたんだな。
495名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:31:23.27 ID:KLTVTE88O
放射線従事者ですが、
大人は影響を受けない数値ですが、子供にはマズイですね、これは
体内摂取だと将来的にかなり高く疾患が出ます
496名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:31:43.15 ID:8qkgvVGe0
>>492
当時の小学生は今の40〜50代。
他の世代よりもガンの発症率が高いとかそういう話じゃないの。
497名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:31:46.90 ID:SiB7j/uk0
「約7割に相当する58人の 尿から1ベクレル以下のセシウムが出ています」

食品の安全基準は100ベクレル/Kgだからね。そら、出るでしょうね。
1ベクレル以下でどんな放射線が出ていると思っているんだ、
放射線が嫌なら水中か鉛の家にでも住まないと宇宙からの放射線は危険だぞ。
498名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:31:53.00 ID:2sqoAFiF0
>>491
カリウムチャンネルを通過できないのなら、
細胞内に取り込めないね。

DNAを直接損傷させるリスクが無いわけだ。

こりゃ安全だな。
499名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:31:58.10 ID:YnUuyNvG0
>>494
それアメリカのドラマで似たようなネタあった
アスベスト何それおいしいのだった60年代みたいな
500名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:31:59.79 ID:JijTURZp0
.      ,': : : : :!: : : i/ : : : : : : : :/ !: : i: . ':, .、:\
     i: : :| : |: : : :|: : : : ; イ: :./   l: : |、: : ',: :\;ゝ
     |: .:::|: :|: : : :|: : :X //   !: :| ,∨:.i : : ヘ
     |:::::::| :|:. : : :|/  `ー     l‐j´ !: :! : ! : !
     |:::::::ヽ|::. : : :!            !/  ,j :,' : :| : |
     |:::::i´`!::. : : :|  ○      ○ ./:|/: : :.|ヽj
      j∧ヽ_|:::::. : :.lxw      ,   xwl:.:.:.:.,ィ:.,' /
      \:|::::!: : : l  r ―--、  ,. イ:.:.:/ i/    体内被曝やだ、助けてください
        ヾ、|ヽ:.:.:l`.ー`ーr.--'<´  |:.:/     \
         ,、へ:::.\l、___j:::::::::/∧  !/
501名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:32:29.56 ID:c5CRObRv0
>>475

細胞のカリウムチャネルがきっちり区別するなら
一年で消えたりしないんじゃ
きっちり区別するのかしないのかはっきり汁
502名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:32:30.28 ID:mDBSK5Oe0
尿や汗、代弁で排出されるセシウムより、骨に蓄積するストロンチウムのほうがやばいんだよ。
503名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:32:44.81 ID:NpTWaQ650
>>465
消化管とか肺から体液に摂りこまれる過程と
体液から細胞に分配される過程があるんだよ。

細胞膜上のカリウムチャネルは、カリウムとセシウムを厳しく選別する。
504名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:32:44.86 ID:y+kyKgqp0
30代のアホ「トーホグ産のは買わない!カントン産なら安心安全」
505名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:33:14.63 ID:LDS08KoV0
安倍首相「安晋してくださ〜い!完全にブロックしてます」
506名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:33:56.43 ID:ZwxDzRwR0
>>493
お前、前後のレス読んでるか? 読んでちゃんと数字の意味分かるか?
507名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:34:27.65 ID:8qkgvVGe0
【不都合な真実】

バナナ100gあたりのカリウム含有量は360mgだそうですので、1kgあたりなら3600mgとなります。mgをgに直せば、1kgあたり3.6gのカリウムがあるということです。

カリウム1gあたりのカリウム40は30.4Bq(ベクレル)ですので、3.6gなら

30.4Bq/g × 3.6g = 109.44Bq

となります。

つまり、バナナ1kgあたりのカリウム40は109ベクレルということです

http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-3024.html
508名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:34:31.51 ID:o9SXS/IZi
これからは、奇形奇病癌が必ず蔓延するだろうw
政府に出来ることは隠蔽だけで、これは徹底的に行う
原発推進派の多い2chも、都合の悪い原発ニュースは隠蔽www
509名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:34:39.33 ID:nTC4Jrmq0
だが、テレビは一切報道しないどころか
福島産の※給食にとかってやっちゃう始末
本当に原発無くしたいのか?とおもうわ
510名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:35:25.09 ID:NpTWaQ650
>>501
>細胞のカリウムチャネルがきっちり区別するなら
>一年で消えたりしないんじゃ

そう考える理由を詳しく。
511名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:35:29.28 ID:Bw2Whfva0
>>413
大学はどこも国からお金もらってるべさ
512名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:35:31.09 ID:LDS08KoV0
>>503
ソース頼む。
英論文だろ?
きちんと読み込むからきちんとしたソース貼ってくれ。
513名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:35:42.18 ID:3yt7Yal10
>>497
残りの約3割と比較して何が違うのか比較しないと、どこから入ってきているのか
原因を特定できないな。
514名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:35:47.48 ID:exEad1Lk0
日本の自然放射線量
http://www.geosociety.jp/hazard/content0058.html#map

セシウムがこ程度あったって
お前らのところの方が放射線量が多いわw
515名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:35:56.47 ID:d8j4v56K0
実は今より過去のデータがセシウムの量が多いわけで
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010411/03.gif

福島事故と中国のチベットでの核実験
そのことによる、放射性物質の比較を何故かしないわけで。
516名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:36:20.12 ID:wYLtKvL20
もう「ただちに」は終わったの?
517名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:37:17.51 ID:87ShLP3n0
ミュータントンキンはよwww
518名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:37:28.72 ID:wa6cEZ4+0
>>8で終了のスレかw
519名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:37:42.87 ID:ty2WlETe0
経済産業省は下請けのバイト使って ID:NpTWaQ650 みたいな工作やってんだろ
それも税金で
520名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:38:21.30 ID:vkmtvXoy0
>>515
ソレは中国サマに都合が悪いからだろw
中国サマの放射能汚染はキレイな汚染w
日本の左翼マスゴミの思想基準
521名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:38:22.94 ID:c5CRObRv0
>>510

きっちり区別するなら
細胞に入ったセシウムは出てこれない
ゆえにいつまでもWBCの値は下がらない
でも実際には一年で体から消えたんだから、その事実が全てじゃないか
522名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:40:03.02 ID:4kRGfzDb0
>>465

察してやろうよ。
>心臓は筋肉と同じぐらいだね。
523名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:40:25.29 ID:4u4lIXDe0
検出下限値・定量下限値はいくつだよ
524名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:40:55.09 ID:1qrOz08G0
関東の水瓶の位置を忘れているカントン人。安い物には理由があることを忘れたニホン人。

この国は戦前からなにも変化していない。問題ないと信じたい。って発想。情報を正しく生かせない。
分析できない。精神論が賛美される。大本営発表という都合のいい情報だけ信じる。

国が隠蔽しているんじゃない。国民自身が隠蔽体質なんだよね。この国はダメ。いずれ先進国で
初めて途上国へ脱落する国となる。
525名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:41:15.06 ID:W1JbB1Zw0
「ただちに問題は無い」ってのは本当だったんだな
確かに「ただちに」問題は無かったよ
526名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:41:55.32 ID:YD4UvHPh0
筋肉にたまるんだろ
アスリートはやばい
ガリはセーフ
女は子宮にたまるからめちゃくちゃやばい
527名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:42:23.16 ID:LDS08KoV0
>>524
俺、カントン人だけど政府の言う事など何一つ信用してないが?
仕事があるなら西日本に引っ越したい。
それがみんなの本音だよ。
528名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:42:43.23 ID:NpTWaQ650
>>512
論文じゃなくても教科書的な話だよ。
膜電位、セシウム、ブロックあたりをキーワードにしてググってみ?
パッチクランプ法も追加したほうが確実かも。

あと生物学と言うより、人工膜とかの研究とか、神経・知能システムとかでも。
日本語でも、いくらでも出てくる。
529名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:42:46.31 ID:cu8LNtzc0
風俗で尿飲むのに抵抗が出てきた
530名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:43:00.57 ID:SeUKdbWR0
>>8
フランスは1998年まで大気圏内で核実験をやってる。しかも自分の国じゃなくアフリカで。土下座しろよフランス
531名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:43:06.08 ID:9k7TST6n0
セシウムは体外排出されるんだろ?
532名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:43:11.47 ID:uki05Gre0
ストロンチウム90については、こんなデ−タもある。


ストロンチウム90(月間降下物)のTOP10

1位 357.79 Bq/m2 宮城県 1963年
2位 307.84 Bq/m2 鹿児島県 1963年
3位 291.93 Bq/m2 高知県 1963年
4位 259.74 Bq/m2 高知県 1963年
5位 247.9 Bq/m2 愛知県 1963年
6位 229.4 Bq/m2 秋田県 1963年
7位 226.81 Bq/m2 長崎県 1963年
8位 224.22 Bq/m2 東京都 1963年
9位 217.93 Bq/m2 静岡県 1963年
10位 207.94 Bq/m2 秋田県 1963年

福島原発由来とされたストロンチウムの値について
http://d.hatena.ne.jp/akatibarati/20120725/1343239571
533名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:43:21.03 ID:2sqoAFiF0
>>503
>細胞膜上のカリウムチャネルは、カリウムとセシウムを厳しく選別する。

人間ってすごいな。細胞レベルでセシウムを拒絶してるんだな。
尿から出てくるはずだわw
534名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:43:41.83 ID:+3Q14ZLn0
核爆発実験の時代には放射性物質が毎日のようにほぼ一定の割合で降り注ぎ続いた
わけだが、今回の福島原発はそれとは大きくちがう。文部科学省によると、3月の
新宿でのセシウム 137 の総降下量は 8100 Bq/m2であり、約 50 年の総計の
7600 Bq/m2とほぼ同量である。 やはり今回の降下量はすごく多かったわけである。
これで、なんの健康被害も起きないとしたら、大気圏核実験など禁止する必要などなかったと言うことになる。
535名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:43:47.72 ID:HD/99YwP0
>>468
70年代に多発した子供の骨肉種なんかはこれが原因だったって事か
関東もこれから来るんかね?
536名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:44:06.88 ID:ueH2GtQq0
537名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:44:54.89 ID:LDS08KoV0
>>528
あーあ。ソース「無し」なのね。
死ねや。
俺も生物化学で論文を書いた事がある身だが
おまえみたいな嘘吐き相手にしたくないわw
538名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:44:59.86 ID:t6w9R3y30
2ちゃんのヒキやニートに限って体内備蓄してくれりゃ良いのになwww
539名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:45:56.34 ID:JijTURZp0
          /     l ト、  、 \
.          /     l. _/リ! ヽ _}  寸¬
               l'´/ ,リ  ̄V\ ヽ
          { /|   |/         {:.ヽ !
         X  l   l●    ● l:.:.l V
        / ヽ (|   !    _   }:.:.!  /
             . |   !、_( __) イj\|  体内被曝して、将来子供作って大丈夫?
             }/,レヘ/─-\   ′   \
            /        -ヽ
             /     /   j
         /   ヾ./      !
540名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:46:11.79 ID:2aTC+9Zx0
癌・奇形などがじわじわ増えてくる。何年もかけてな。
これからがほんとうの地獄だ
541名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:46:52.00 ID:K3ZAZF4e0
との国でもこんなもん
542名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:46:55.81 ID:Wa2lwINq0
>>118
昔は塩辛い食品が多く、当時一人平均約20g取っていたのが原因とされていたはず。
塩分摂取量が減少すると同時に胃がんの数も減っていったし。
543名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:47:29.37 ID:yb1Ot2aH0
>>539
体内被曝は超危険なので
カリウムは絶対摂取しないように!!!!!
544名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:47:35.95 ID:mCBBk6Kl0
>>537


ヒント:教科書レベル



.
545名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:48:00.29 ID:72pZsTz60
週間朝日かwwwねwww結局騒いでるのは↓のやつらでしょwwww

放射能測定
http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
http://microsievert.net/

都内の降下物(塵や雨)の放射能調査結果
http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/f-past_data.html

都内の水道水中の放射能調査結果
http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/w-past_data.html

何ら問題無い!

放射脳危険厨=左翼+中核派+朝鮮人がただ騒いでるだけwwwwwwwwwww

結局これも自民叩きの一環ですwバレバレww

今年の5月頃から急に音沙汰なかった原発話題(放射線やセシウムなど)が話題に出るようになってよねw
何でだか皆さんわかってると思うけど自民(原発稼動)の反対勢力による半捏造wwwwwww
正直全く問題ない状況だけど危険厨が必死にもうダメだ!日本は終わる!などとwwwキチガイだろwww
今出てる検査結果など99%は左翼の捏造です!!
今日もまたどこかで糞左翼がこっそりセシウムをどこかにばら撒いてますよwwwそんなやつらです!
これは100%事実です!!拡散してねーー
糞左翼に騙されませんように〜〜〜♪
税金導入は左翼がうるさいから形だけねw

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
546名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:48:23.37 ID:oHJk1xGN0
WBC検査って30分もじっとしてなきゃならんのだってな?
東京の子供がそんな検査、どれだけしてんの?
547名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:49:52.10 ID:KLTVTE88O
>>529
尿素従事者ですが、
それは別な意味で問題あります。直接口づけで空気に触れなければ問題ありませんが・・・
548名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:50:27.51 ID:JAlQQxzv0
関東15市・・・
俺住んでます・・・さようなら
549名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:50:42.09 ID:K0Ef+BH00
東電と原発推進の自民党は責任を取るべきだ。
被害が出ても原発は必要だから責任は取らないというのは通用しない。
550名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:50:53.53 ID:EMLT1glO0
よく太陽エネルギーも核反応じゃんって意見もあるが、それはその通り。でも条件が違う。
太陽エネルギー → 防具装着で10000m先でダイナマイト爆発
原発エネルギー → ダイナマイトが体内で爆発
このくらい違う。
551名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:51:06.99 ID:NpTWaQ650
>>521
>きっちり区別するなら
>細胞に入ったセシウムは出てこれない


細胞膜で選択されるから細胞内に入っていけないんだよ、基本。
カリウムチャネルにひっかかる。

カリウムチャネルの選択率にもいろいろあるから、細胞内に入っていくセシウムも
わずかながらあるだろう。
そのセシウムについては、出ていける確率は低くて、細胞が死ぬまで、まず排出されないだろうね。
552名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:51:28.93 ID:/uzI0mjz0
急にまたヤバいじゃんw福島はいちおう問題なしで関東ヤバいって
553名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:51:55.48 ID:g8qD7J6q0
これ週刊誌の記事?
何で大々的に報道されないんだろう・・・
何年後かには、白血病や新生児の奇形が激増していたりして・・・
554名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:54:48.93 ID:9DR1GPAh0
おわあ、一年半経過での尿検査でかよ
ガンでみんな死亡だなこりゃ
安全厨も死亡だわ
555名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:54:57.56 ID:ZPi6yLkZO
1ベクレルのセシウムってどうなの?多いの?
556名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:55:15.27 ID:yrLHF/GL0
尿から1ベクレルでも危険の意味が分からん。

中国からの黄砂の時期には毎年これぐらい人体が摂取してるだろ。
557名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:55:36.96 ID:HRVOYvyZ0
あぁ!!!やっぱり
3年前から江戸川や荒川河口釣りは一切ダメだろうね。
ハゼ天やシジミ・アサリも食えなくなっちまったか〜
558名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:56:07.78 ID:4kRGfzDb0
>>533

その前に体内に吸収しないじゃん。

まさか、腸の上皮細胞には細胞膜が無いのかwww。

本当ならノーベル賞だね。
559名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:56:08.31 ID:LaEeHixkO
>>548 どこに行くの?
560名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:56:20.40 ID:xsD4YzuE0
外食が原因のような気がする
561名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:56:28.90 ID:M5lG+MFy0
具体的な危険値が書いてないからなんとも
562名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:57:02.72 ID:JijTURZp0
.      /: : : : : : : : :': : : : : : : : :i:、: : 、:ヽ: . ヽ
.      ,': : : : :!: : : i/ : : : : : : : :/ !: : i: . ':, .、:\
     i: : :| : |: : : :|: : : : ; イ: :./   l: : |、: : ',: :\;ゝ
     |: .:::|: :|: : : :|: : :X //   !: :| ,∨:.i : : ヘ
     |:::::::| :|:. : : :|/  `ー     l‐j´ !: :! : ! : !
     |:::::::ヽ|::. : : :!            !/  ,j :,' : :| : |
     |:::::i´`!::. : : :|  ○      ○ ./:|/: : :.|ヽj
      j∧ヽ_|:::::. : :.lxw      ,   xwl:.:.:.:.,ィ:.,'  /
      \:|::::!: : : l  r ―--、  ,. イ:.:.:/ i/    助 け て 
        ヾ、|ヽ:.:.:l`.ー`ーr.--'<´  |:.:/     \
         ,、へ:::.\l、___j:::::::::/∧  !/
563 ◆Rfkp.U.alk :2013/09/30(月) 22:57:16.81 ID:X0usKXSJ0
これって南関東や九州でも計って比較しないと意味分からんぞ。
そもそも、1リットル当たり1ベクレルって多いの?
564名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:57:40.10 ID:u6SE1MIw0
情弱はアカヒの思惑通りに脊髄反射する前に、まず >>8 >>545 あたりを読もうな
565名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:57:56.75 ID:NpTWaQ650
>>537
>俺も生物化学で論文を書いた事がある身だが

ウソだろw
生物化学やっててカリウムチャネルの選択性を知らんとか、信じられんわ。
学部レベルの話だよ。
教養レベルかな。
しかも、生物専攻以外でもよく知られてる。
566名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:58:12.82 ID:tPmpWHRCI
1ベクレルが測定出来ることにビックリ
567名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:58:33.13 ID:GMPkRnd60
組合調査って、信頼度あるのか?
568名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:59:26.64 ID:KLTVTE88O
>>548
はい、さようなら
569名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 22:59:27.87 ID:UzgR+9D20
外食もありそうだね。
特にテキヤみたいな出所がハッキリしない、聞けない
みたいなのは絶対食わない方がいいだろ。
570名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:00:38.62 ID:+rlp49PY0
食べて応援してるからですよ
死ぬ気でがんばれ
571名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:01:05.51 ID:/FYTlByg0
なあに
直ちには影響がないから、民主党信者は大丈夫
572ai126194004078.1.tss.access-internet.ne.jp:2013/09/30(月) 23:01:21.27 ID:X0usKXSJ0
>>554
多分、80年以内に半分以上が癌で死ぬな。
573名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:01:34.53 ID:NpTWaQ650
>>558
受動輸送というのと能動輸送能動輸送というのがある。
574名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:02:19.31 ID:c5CRObRv0
>>551

わずかってのがどの程度の量なのかしらないけれど、たかだか一年でWBCで検出されない程度の蓄積量なら割とどうでもいいかな
年々済々セシウムは崩壊していくし、地上のものも海に流れてどこかに消えてしまう
量的に言えば、カリウム40のほうがよほど強烈
575名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:02:51.76 ID:a1j/UFOw0
1ベクレルwww

そんなもんでビビると思ってんの?馬鹿なの?
576名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:03:26.76 ID:TaLqhUBn0
そんな微量の放射性セシウムが

そんなに精度よく測れるのか?

だったら食品もそういう精度で測って欲しいよな
577名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:04:04.19 ID:sAhfAlARO
排出されてんじゃん
578名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:04:17.69 ID:exEad1Lk0
各国が許容する食品の放射線基準量(kgあたり セシウム137)
EU 
子供むけの食品400ベクレル、乳製品1000ベクレル、液状の食品1000ベクレル、その他の食品1250ベクレル、重要度の低い食品12500ベクレル 
スウェーデン
トナカイ・ヘラジカなどの野生動物の肉や湖沼に生息する淡水魚、野生のベリー、キノコ、木の実は1500ベクレル/kgそれ以外の食品300ベクレル
日本
乳児向け食品200ベクレル、飲料水200ベクレル、液状食品300ベクレル、淡水魚100ベクレル、その他500ベクレル
579名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:04:27.25 ID:PE16b7D40
>>565
応用化学科卒の俺も、昔、教養の生物で習ったな。
580名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:05:02.60 ID:+XKymrE90
東京都 江戸川区篠崎駅周辺 82606ベクレル/kg
東京都 葛飾区黄金町路上 290000ベクレル/kg
東京都 葛飾区水元公園  240000ベクレル/kg
東京都 北の丸公演工芸館 91790 ベクレル/kg 
東京都 北区東京病院   88885 ベクレル/kg   ・・他
http: //www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/129.html

福島第一 Fukushima Unit 3 Plume 放射能プルーム状況と経路 (HD)
https: //www.youtube.com/watch?v=DGnKN7NzYik
https: //www.youtube.com/watch?v=L6ysi7GooD4



.
581名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:05:19.31 ID:Ixw9IOAH0
北東地域の「栃木・福島地域」  ←没
東海地域の「岐阜・愛知地域」  ←当確
      「三重・畿央地域 」 ←リニアは奈良!
582名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:05:26.78 ID:YJHN+izr0
そもそも平常時には、尿中の放射性同位体の濃度は、カリウム40が圧倒的に多いわけで。

1リットルに1ベクレルどころか、数ベクレルだったとしてもほぼ誤差の範囲ですがな。

http://www.nirs.go.jp/data/pdf/i5_4.pdf

↑↑ PDFファイルなので文章だけ抜き出すと、

「日本人だと尿中のカリウム40は約40Bq/リットルと試算される(※)。」

※カリウム摂取量は、全年齢平均で 2287±909mg/day(厚生労働省の国民健康栄養調査 2008 年版)。
ICRP Pub.89 S392 によるとカリウムの全排泄量の 85%が尿経由であり、また、
カリウム 1g 中のカリウム 40 の放射能が 30.4Bqであることから、2.287g×0.85×30.4≒60Bq と、
(体内カリウム量に変化がないため摂取量は排泄量と等しいと考えられるので)
24 時間尿中に約 60Bq のカリウム-40 が排泄される。
健常人の尿量は 1500ml/日とされるので、日本人健常人の尿には約 40Bq/L
のカリウム-40 が存在していることになる。
583名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:06:12.29 ID:mCBBk6Kl0
某所にもいるぞ
妄想野郎


論文書いたけど〜
英語のソースだせ
海外のニュースサイトガー
シンクタンクのソースだせぇ


自分を大きく見せかける枕詞つき

朝鮮学校の中卒だろうなw
584名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:06:25.45 ID:ozlG1I5/0
無事関東の土地売り抜けますた
585名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:07:26.90 ID:rLTcb3lO0
雨水と大して変わらんじゃん
586名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:08:02.30 ID:uIw15p+G0
体内被曝は怖い
放射能の強さは放射性物質からの距離の2乗に反比例するんじゃ無かったか?
距離が10分の一なら影響は100倍
DNAに分子単位の距離で近づくから相当壊れるぞ
587名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:08:19.15 ID:+XKymrE90
東京都 世田谷区駒沢交差点 16980ベクレル/kg
東京都 JR原宿駅前    21346ベクレル/kg
東京都 憲政会館塔下   61028 ベクレル/kg
東京都  国会前     17809 ベクレル/kg
東京都  皇居外苑    116334ベクレル/kg
東京都  新宿生涯学習センター 71133ベクレル/kg  その他 (奥多摩3万ベクレル/kg超等
http: //www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/129.html  (HPリンク先参照


◎ http: //pbs.twimg.com/media/BDCrs4NCIAAbCM6.jpg:small
588名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:08:19.78 ID:9P+oFQCZi
>大したことない、大丈夫、安全

これらは全部、原発推進派の言い訳だw
本当に大丈夫で安全なら東京に原発を建てるのが筋だろ?
本当に大丈夫で安全だと信じてるなら、隠蔽などしないはず
堂々と情報公開するのが当たり前なのに、逆に隠蔽ばかりw
589名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:08:24.76 ID:1CG7QzzVi
なあに、かえって突然変異力がつく
590名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:08:35.57 ID:Ew2FwaL/0
>>予備検査を含めた最高値は1リットル当たり1.683ベクレル。
>>参考までに調べた大人は2.5ベクレルという高い数値でした。

セシウム1ベクレルあたりの被曝線量は0.000000001シーベルト
591名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:08:54.11 ID:2BP6LPqK0
>>8
昔は白血病多かったな
福一の直前のデータはないの?
592名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:09:01.36 ID:gJPn9ZXW0
大阪勤めです。最近やたらと関東人が転勤してくるんだけど、大丈夫なんか?
593名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:09:21.41 ID:TaLqhUBn0
飲料水の基準が10Bq/kgだっけ?

その程度は出てきても仕方がない状況だよね
594名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:09:47.10 ID:Jd/LdBuU0
そりゃでるだろ
で深刻の根拠は?
595名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:10:41.26 ID:nsAY/QOH0
さあ、早くプロフェッサーXの学園に入学させるんだ
596名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:10:46.04 ID:Ew2FwaL/0
>>589
突然変異するつもりならこのセシウム尿を毎日ドラム缶100本ぐらい飲まないとだめだね
597名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:10:58.63 ID:ZPi6yLkZO
http://radi-info.com/index.html

これみたら一応年間の自然被爆量に比べてかなり少ないみたいなこと書いてるな
内部被爆だから単純に比較できないかもしれないが
598名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:11:06.63 ID:yb1Ot2aH0
厚労省、朝日新聞調査で関東でも出ているのは
すでに分かっているよな
で、1ベクレルで死ぬの?
599名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:11:09.39 ID:lOvgGXjS0
原発事故前と差があるのかね
沖縄と比較するとかしなくちゃ
600名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:11:10.78 ID:O8G9WNfn0
またアカヒと共産党の素敵なコラボかよ?
従軍なんとか南京どうたら731がなんたらまだ懲りないのかね?
601名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:11:46.09 ID:akORRSeb0
>>592
放射能のリスク回避するリスクも自己責任だからねぇ
なんとも言えんわ、まぁ30年後どうなっているかだろうさ
602名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:11:51.30 ID:WKNngyTf0
いつも不思議なんだけど、
広島長崎の人は当時の原爆で被害に遭った人以外は
普通に暮らしているんだろうか?
福一の比じゃないと思うんだけど。
603名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:12:14.75 ID:+XKymrE90
本当は東京にもプルトニウム飛散(経産省がHPでこっそり公表)-Plutonium falls in Tokyo

http: //www.youtube.com/watch?v=y9qiw11xWWE
・東京の子供達の36%にのう胞が見つかる 疾病も増加
・流入は増えるも、都人口初の自然減 
・文部科学省による、@ガンマ線放出核種の分析結果、及びAストロンチウム89、90
 の分析結果(第2次分布状況調査)について
・東京避難も検討の事態と米紙も 英米テレビは「メルトダウンの内側」を
ドキュメンタリーに
 //saigaijyouhou.com/blog-entry-183.html







.
604名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:12:43.00 ID:+pW21eYh0
なあに
かえって放射能で病原菌も死ぬから健康でいられる
605名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:12:50.75 ID:O8Gpcg340
俺、今年の6月くらいからホットプレート使ってほぼ毎晩調理してる。
ホットプレートは親が送ってくれた安物。
多分中国製。
表面のコーティングはすぐに剥げた。
問題なのは、剥げたコーティングはどこに行ったかだ。
相当部分は俺の胃の中だろう。
ま、内部被ばくで騒いでる場合じゃねーわな。
606名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:13:03.55 ID:mC3FW+v00
>>534
ミュンヘンでは10日ほどの間に、新宿の3倍近いセシウム137が降り注いだよ
被曝先進国のドイツでの健康被害って?


ドイツ・ミュンヘンにおけるヨウ素131とセシウム134、137の降下量(1986年4月29日〜5月6日)

放射性物質     値(Bq/m^2)   参考:東京都(新宿区)
ヨウ素131        92,000.      84,940.75 (3月18日〜5月5日)
セシウム137       19,000       6,977.3  .(3月18日〜5月5日)
セシウム134       10,000         17.0  .(4月24日〜5月5日)

http://tokyopastpresent.files.wordpress.com/2011/08/e3839fe383a5e383b3e38398e383b3e381a7e381aee6b19ae69f93e5baa6.jpg
607名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:13:18.63 ID:ZdtKv1e50
今更だろ。
心配なら、もうとっくに関西以西に引っ越してるだろうし。
608名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:13:27.19 ID:TcfVEFmd0
まあ心配な奴はカリウムも抜いた食事にするこった。
609名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:13:41.47 ID:9P+oFQCZi
大したことない、などと下痢のように大嘘吐いてるバカウヨども!
いい加減にしろや!!!!!!

被曝は、どんな低線量でも危険だ
浜岡原発で8年間働いていた作業員は、総被曝量が100ミリシーベルトにも満たないのに
28歳で白血病で死んだのだ
610名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:14:10.02 ID:yb1Ot2aH0
>>608
それ死ぬから
611名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:14:19.77 ID:mTG39UOR0
【韓国】「全く有害ではない」放射能アスファルトを2年間ソウルに放置、市民らに対し隠蔽[09/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380449282/
612名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:14:34.38 ID:akORRSeb0
>>605
小動物とかテフロン加工の蒸発した物質で中毒になったりするよ
613名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:14:54.81 ID:OF57uUU+0
ほんと放射脳って頭痛いなw
そんなに怖けりゃ生きるのやめたほうがいい。
614名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:16:04.04 ID:WZuOrPHp0
>1
 このジャーナリストの桐島瞬とかいう人は、本当にアホだと思う。
その上、不真面目だ。

福島第1原発の汚染水で顔を洗って出直して来い。
615名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:16:04.86 ID:f6EMP+wY0
大丈夫大丈夫と言い張るならそのまま東日本に居続ければいいさ
役人は意地でも原発由来の病気は無いと言い張るだろうから、もう自己責任な
そういや最近アフラックのCMやたら見るなw
616名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:16:13.20 ID:Ew2FwaL/0
>>598
1リットルあたり1ベクレルならドラム缶1本で200ベクレルだ
ドラム缶100万本分のセシウム尿を一気飲みすりゃガンになるだろう
617名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:16:16.38 ID:UdJ/2IMd0
海外では被爆者がそのまんま報道されていますが
http://www.youtube.com/watch?v=sOhcRJ3k4zQ
618名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:16:17.70 ID:vFeGeq7Z0
俺、尿から糖が出ているんだが、内部被爆したのかなァ。
どうしょうか。 誰か助けてくれ。
619名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:16:20.69 ID:u6SE1MIw0
ちなみに、人体は平常時(震災前も)でおよそ7000ベクレルの放射能が自然にあるからな
普通の人が10人集まったらそれだけで7万ベクレルの放射能を自然に持つという事


たばこの灰は1gで約5.9ベクレルだと言われてる
ラジウム温泉は1リットルで約10万ベクレル

>>1の記事では、尿の最高値でも1リットル当たり僅か2.5ベクレル(子どもの最高値は1.683ベクレル)
尿から検出されたのは最大の人でもラジウム温泉の水の4万分の1くらいのごくごく微量という事

ラジウム温泉でホンのちょっとでもお湯(水)を飲んだら100ベクレルとか余裕で超える訳


1リットルあたり2.5ベクレル程度を「高い数値」とか言っちゃう時点で朝日が非科学的なのは明らか
620名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:16:23.20 ID:JIFdqvrD0
被ばくしてるじゃん!思いっきり被ばくしてるじゃん!
621名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:16:29.07 ID:mTG39UOR0
>>611
> 【韓国】「全く有害ではない」放射能アスファルトを2年間ソウルに放置、市民らに対し隠蔽[09/26]
> http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380449282/

専門家に依頼し塀の外で放射線量を調べたところ、測定器は1分もしないうちに「セシウム137」を検出。
塀から50メートル離れても、測定器からセシウムの表示は消えなかった。
だが、付近には危険を知らせる表示は何もなかった。

セシウムが周辺に漏れていることについて、韓国原子力安全委員会の関係者は
「一般環境で確認される自然放射線量の水準だと聞いています。現在はまったく有害ではありません」と説明。
危険だとの認識は示さなかった。
622名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:16:50.68 ID:J/pIuayC0
ベクレル値だけでは人体影響なんぞ全くわからんのに、なんでベクレル値で内部被曝の影響を判断出来るのよ?
623名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:16:52.97 ID:uqC/i1ny0
>>8
1964年が高いということは・・・そう、中国の核実験が原因ですねw
624名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:17:12.50 ID:BctTIu0q0
625名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:17:21.65 ID:vzCdIs7v0
「子供たちの7割の尿からセシウム」だよね
言い回しをわざと間違えて内容を更に深刻にしようとしてない?
626名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:17:22.67 ID:yrLHF/GL0
>>591
http://ganjoho.jp/public/statistics/pub/statistics02.html
白血病患者は減ってる。

高齢者が増えてきたので、ガン患者は増えてきている。
白血病は減ってる。
白血病は地域差が認められ、九州で多い傾向。
罹患率の国際比較では、日本は欧米諸国より低い。
627名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:17:48.97 ID:+N4CjDmB0
自分が死ねば放射能も怖くないな
628名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:17:49.81 ID:ai+b2KUV0
日本人は進化して、アバターのような新人種に
生まれ変わるのさ。 そう考えるしか救いは無いわ。

数十年後には、放射能に強い個体とか、DNAが変化して別の形と能力を獲得した
人種しか生き残ってないだろ?
629名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:17:51.75 ID:8JLmBb6P0
生殖器能がやられそうだな
630名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:18:51.37 ID:QL52HhO/O
これは非情に深刻だわな
631名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:19:00.23 ID:w21v+MQ90
>>1
他所で検査した結果も合わせて見せてくれないと意味が無い。
632名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:19:04.05 ID:Ew2FwaL/0
>>622
ハァ?
セシウムなんぞ極普通に医学生がごくごく飲んで人体からどのように排出されるか判明してるが?
633名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:19:04.09 ID:9A0bqdyL0
俺は尿からタンパク質が出るんだが…
634名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:19:14.94 ID:YJHN+izr0
>>609

体重60 kgの人は、カリウム40だけを見ても、平常時で1秒間に約 3600 Bq の内部被曝をしてますが。
1kgあたり60ベクレルですね。他の核種も入れたらもっと被曝していますね。

これをどうやって避けるつもりでしょうか。
635名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:19:16.51 ID:elVyxooC0
世界中の人が日々被爆しているんですが?
636名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:19:25.77 ID:Iq/C2TsG0
関西でよかったわ
637名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:19:35.75 ID:WKNngyTf0
ただちに(略
638名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:19:35.88 ID:+XKymrE90
>>602

広島長崎なんて爆発時の狭いエリアの放射線は強力だったろうが
長崎原爆などせいぜいプルトニウムは数kgだろ 爆発反応してるし。70年経過してる

福一は燃料核爆発3号炉など猛毒プルトニウムを含む燃料がどんだけ爆発で東京まで大量に飛び散って
ると思う。飛散し放射能雲となった燃料は3号炉だけで197トンくらいじゃなかったか。 kgに換算してみなよ


197*1000= 197000kgじゃないのか 事故後まだ2年半
639名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:19:36.70 ID:43yLI00C0
チェルノブイリ原発事故の後数年間も北欧などの子供の内部被ばくが報道された
日本のTV局が乗り込んで現地の子供の内部被ばくを測定して高い値が出たと騒いでいた
しかし、その後、北欧でがんなどが増えたという話は聞かない
640名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:20:44.93 ID:udfHZjax0
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
     .|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  おまえら、今さらww
もうとっくに手遅れだ
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /lガラッ
641名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:21:16.10 ID:NdsPzjNL0
東京都民って結局は放射能の人体への影響を数年かけて調査するための所詮モルモットにされてるだけなんだよ、
東京に住んでる人って何かといかわいそう。。
642名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:22:01.51 ID:zwxQys810
あのとき、ミンスの細野はガキを海外ににがしたんだっけか?
643名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:22:13.89 ID:WKNngyTf0
>>638
まいりました。
僕が悪うございました。

てか福島県民、大丈夫かよ。よく死なねーな。
644名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:22:35.89 ID:ro74xSdT0
都民は賢いよ
こういう実態を知ってたから山本太郎を当選させた
645名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:22:43.33 ID:xrt09oaz0
>>31

これで終わってるじゃんw
646名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:23:35.11 ID:nPsQkrGj0
膀胱がんとかこれから増える?
尿内のセシウムが常時膀胱を被曝させてるわけだよね?
647名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:23:56.91 ID:68oMVe450
ほんとろくでもない人生だったけど、
震災が起こる2週間前に茨城から神戸に偶然引っ越した
648名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:24:06.12 ID:Q5/cF/pR0
聖水からセシウム
649名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:24:19.03 ID:hT75dZJr0
さも危険かのようなデマを流したこの屑を
生協は処分しろよ

さもなければ組織をあげての行為とみなされるぞ
650名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:24:30.96 ID:4kRGfzDb0
>>609

白血病は、放射線被曝だけが原因で発症するの?
651名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:25:05.95 ID:mTG39UOR0
韓国食品もヤバそうだ。
652名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:25:10.07 ID:+XKymrE90
やっぱフランスなどにこう言う事言われても反論は出来無いな、事実で的を得てるし

人道上は抗議してもいいだろうけど



http: //blog.goo.ne.jp/chiba20110507/e/edeb3165b48c3d96dcf0a52c47614dd7



.
653名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:25:27.65 ID:mC3FW+v00
単発揚げは相手したらあかんな
654名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:25:31.48 ID:J/pIuayC0
>>639
風評被害ばらまくマスゴミと非難されるのを恐れ、繰り返し報道をしてないだけ
655名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:25:52.19 ID:oGxvsUu90
セシウムチルドレンか
いやふざけてるわけじゃなくて、真面目に言ってる
656名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:26:04.94 ID:f6EMP+wY0
放射能はまだまだわからないことだらけだし、
とりあえず関東民は身体張ってモルモットになってくれてるんだね
素晴らしい自己犠牲の精神だ
とても真似できない。・゚・(ノ∀`)・゚・。
影響があるかどうかは自分の身体に聞け
657名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:26:07.71 ID:J4D6m+Sg0
全国で公開テストしろ
658名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:26:32.52 ID:Kf7yvclX0
事故前は全く検出されなかったわけではないんだが。
659名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:26:51.67 ID:UdJ/2IMd0
中国核実験による放射線物質降下量は、意図的なグラフでアフォを吊っていますw


359 偽モルダー ◆26r9vDYRZI 2013/08/22(木) 21:29:07.48 ID:wHhlLt+50
http://blog-imgs-37.fc2.com/y/o/k/yokodo999/H2OJc_convert_20110513100042.jpg
↑これどう見たら、シナカスの核実験のほうが低いといえるのか?

御用学者の意見を鵜呑みにする国賊がいるようだが



400 偽モルダー ◆26r9vDYRZI 2013/08/22(木) 22:03:00.03 ID:wHhlLt+50
15分以内とゆうご希望をいただいた直後だったので、ちょっと訂正な

2011年4月28日、産経で『1960年代と同水準、米ソ中が核実験「健康被害なし」』
という記事の中で、東京の放射性物質降下量として取り上げられた記事に出されたグラフ
(東京都健康安全研究センターのデータを基に作成されたもの)
            ↓
�@http://blog-imgs-37.fc2.com/y/o/k/yokodo999/trd11042823060023-p1.jpg
(今はページが見つかりませんになる↓)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110428/trd11042823060023-n1.htm

んで、�@のグラフは巧妙な仕掛けがあって、左の「放射性物質の降下量」の
目盛りは10倍ずつ上がってる、これを1000ベクレル/m3毎に直したものが>>359
660名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:27:23.81 ID:5TZI+bmo0
具体的に何が悪いのか何一つ指摘してないっていう。週刊朝日に風評被害で損害賠償請求してやれよ
661名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:27:26.99 ID:m3xyzmgE0
>>1
>常総生活協同組合

ここは共産の何派なの?
662名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:27:29.76 ID:mTG39UOR0
韓国でも放射性廃棄物の汚染が問題になってるのに、

なんで韓国の食品を調査せずに食べれるのか不思議だ。
663名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:27:44.97 ID:UugnmaO20
東京五輪招致委員「福島とは離れている。東京は安全!」→福島県民ブチ切れ「東京が安全ならいいのか」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378467925/

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:49:06.70 ID:5k/TXiWRP
原発をアメリカから誘致した役人や東電幹部は東京の奴らだろ
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:50:12.51 ID:6DP134bf0
トンキンさえよけりゃ他は滅びてもいいと思ってんだよ
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:50:18.30 ID:m5IggnBPO
トンキンにモラルや人道や道徳を求める福島人がバカ
23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:50:56.65 ID:7ecJMsEr0
トンキンには同じ国内という認識はないんだな
28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:51:42.38 ID:xi9kt3mQ0
うわぁ…トンキンの本性が垣間見えたわ…
29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:51:46.75 ID:EtTlbHVm0
復興とか言いながらえんがちょ、どこまで我欲が深いんだトンキン
33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:52:15.74 ID:CuRdBj5x0
福島は危険か・・・トンキンもかわんねーよw
44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:53:27.21 ID:mDKSM2S80
トンキンは事故どころか福島そのものを無かったことにする気か
59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:55:05.60 ID:hpl578ft0
トンキンの我欲は天井知らずやな
60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:55:08.46 ID:pZ6JSZyGO
福島県民はどう収束させるのか言ってみろよ!と、トンキンを挑発してほしかった
64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:55:48.32 ID:TX6yBDKs0
東京以外ならどこでも支持する
76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:57:14.78 ID:NCVffT330
東京に電力送るための福一だったの完全に忘れてるよなトンキンは
664名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:28:49.54 ID:wIr3dVOZ0
セシウム♪イオンセセナモンソソナモン
665名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:28:54.31 ID:exEad1Lk0
成人の放射性セシウムは1964年には600ベクレル近くあったんだな
http://rcwww.kek.jp/kurasi/page-46.pdf
666名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:29:55.75 ID:f6EMP+wY0
安全厨に議論で負けたところでこっちは痛くも痒くも無いしw
安全だと言い張るなら関東や東北に居続ければいいじゃんw
食べて応援すればいいじゃんw
667名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:30:17.53 ID:9P+oFQCZi
原発推進派は勘違いしているが、東京五輪は中止やで?w
その間に3号か4号が倒壊、もしくは再臨界で水蒸気爆発してるからだ
日本は大パニックの真っ最中だろうwww
668名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:30:29.71 ID:s1NDLNww0
なぜTVや新聞は騒がないの? 
669名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:30:57.22 ID:oHJk1xGN0
>>626
九州で多いのはウィルス性の白血病だからな〜
輸血や母乳で感染するのがわかってから予防措置がされてる分、その分発症患者が減ったってことなんじゃねえの?
670名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:31:25.05 ID:mTG39UOR0
関東もヤバイかもしれないが、なんで東京を超える放射線のソウルは報道しないんだ?
671名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:31:51.86 ID:YKPnJyYY0
>>8
そうそう
子供の頃、今日の雨を浴びるとハゲになるよ、って友達同士で言い合ってたよ
60年代でなく70年代だけどね
672名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:31:54.43 ID:+r4FnfzS0
こりゃあ、都民は全員被爆してると思って間違いないな
東京オリンピックが開催されるころは全員死んでんじゃね?
673名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:33:15.42 ID:gyTq/fSx0
電力消費地たる関東が被曝するのは
受益者負担の観点から見て当然である
674名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:33:56.80 ID:yb1Ot2aH0
何で団塊ジジイが死んでないんだ
さっさと市ね
675名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:34:42.29 ID:9P+oFQCZi
原発推進派は屁理屈捏ねて言い訳するだけw
言い訳の天才=ネトウヨは、まるで韓国人みたいだwww

俺は橋下の時で懲りてるから、何を言っても無駄なのはよく知ってるw
ま、原発推進ネトウヨがどんなに言い訳しても、
結果は必ず俺の言う通りになるからなwww
原発推進ネトウヨの言い訳なんざ、痛くも痒くもないwww
676名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:34:42.73 ID:CtzdcdwY0
俺は気にならないな、関西だし。
677名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:35:31.94 ID:Xsnxh+FsO
>>639
いや増えたよ
678名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:35:39.28 ID:mCBBk6Kl0
>>586
1/r^2 に比例

ってのはあくまで点のような物体から発せられる放射線の
幾何的に計算される法則、至近距離のみで適用


バカマスゴミが
初動の頃、この法則だけ知って

1000m と 2000m のような長い距離にもこの法則を適用して語っててワロタわ
4倍になっちゃうううううううううううううううううう
679名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:35:43.70 ID:huWDlIHw0
なあに、かえって免疫が付く。

とどこかの新聞社か東大教授に言ってもらいたい。
680名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:35:56.31 ID:WKNngyTf0
ハゲたら東電は賠償してくれるの?
681名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:35:58.61 ID:a9XtuTVh0
>>1
<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
http://www.nirs.go.jp/information/press/2005/index.php?03_24.shtml
放射線医学総合研究所のサイト内を「放射線防護効果」で検索するとビール、ラクトフェリン、バナデート・・・

暴走原発は、発電送電専門の東電にとって畑違いの分野だ。
東電には物理的にも技術的にも問題解決能力はなく、キャバ超えだ。国が動くべきだ。
東電社長が「発電送電の我々には畑違いだ。」と菅直人総理へ丸投げした。
その暴走原発を総理が丸投げし返すのは間違えている。原発メンテナンス企業、日立東芝にさせればよかった。

おまけ
マルチミネラル剤は用法用量を大幅に超える飲みかたをすると、
人体の不思議で、体が勝手に危険を感じて、体内ミネラルがあべこべに極端に排出され減少し、
骨粗しょう症とかになるので、とても体に悪いから注意。体のでかい男性が少し多めに飲むのはいい。
肝臓の悪い男性は、月経のある女性と違い、鉄分が大敵だ。

DHCの「マルチミネラル」は貝殻カルシウムが日本産のホタテ貝なのでやめよう。
ネイチャーメイド等の信用できる海外先進国のサプリメントがいい。
一般的にはAmazonの定期通販が安い。

実際は、ミネラル剤だけではなく、用法どおりのマルチビタミンミネラル剤と「大量」のビタミンBとビタミンCがいい。
化学合成ビタミンCはAmazonや楽天では「アスコルビン酸」という名前で安く売っている。
化学合成ビタミンCの原料はジャガイモなどの天然のデンプンだ。

「大量のビタミンC」と「医者からもらった処方薬や薬店の飲み薬全般」は、相性が悪いから、要注意だ。
「大量のビタミンC」はおせっかいで「薬効のある薬」を毒と勘違いし、「大量のビタミンC」が「薬」を打ち負かすからだ。
胃の中で「大量のビタミンC」と「医者からもらった処方薬」とが直接混じらないように時間差をつけて別々に飲むよう注意。
682名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:36:43.36 ID:+XKymrE90
五輪とか東京限定の設備投資だ、電柱埋めだとかやってる場合じゃ

ないんじゃないの。 マスクや防護服して自衛隊や市民総出で放射能除染作業
やったほうが良いのでは。福島なんて200万も人を置いとくのは狂気の沙汰だ
しかもそこで農業やらせて、放射線に弱い成長期の子供の給食に出している。
何かあると「食べて応援」「危険だと言う奴はシナチョン左翼放射脳」

それで何が改善するの 食べて応援の作物なんて地元農家が自分等は
食べないって言っている。国内はもとよりモモなどタイ三越に持って行き
高値販売。熊本県産米の空袋が福島で沢山見つかる・・
683名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:36:55.45 ID:yb1Ot2aH0
関西はラドンとウランでいっぱいなのに
むしろ全国最低の神奈川がいいんじゃね?
684名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:37:03.22 ID:9ZiOMozM0
水は10bq/1LはOK
食物は100bq/1kgはOK
なんだろ
て事は一日10bq位普通に摂取してんじゃねーの?
だから尿から2bq程度出たってなんら問題ないんじゃんねーのか?

誰か詳しい奴解説頼む
685名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:37:55.73 ID:exEad1Lk0
>>668
問題ないから
686名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:38:14.19 ID:VTNti2d80
また子供の尿で玉子を煮る中国の話かと思た
687名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:39:41.16 ID:vwJ8Nc760
千葉と茨城はホットスポット多いからな…
北茨城とかほとんどいわきと変わらんし
688名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:39:43.41 ID:a9XtuTVh0
>>1
凍土方式は能力不足の弥縫策(びほうさく)で税金の無駄。安いゴムつなぎの汚染タンクと同じだ。
急がば回れで、地面に中世の大阪城のような堀や巨大広大な遮水タライを作るほうが現実的。
掘って掘って土をどける。クレーターのようにくり抜く。すり鉢状にくり抜く。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a3/377e8a92f54e16bddd1fec37ba341496.jpg
暴走原発の初動対応、中期対応を民間企業に丸投げするといった誤った政策で、ツケが大きくなった。
19世紀以前の地球の裏側の植民地農園の鎮圧を傭兵に任せるのならまだいい。
絶対防衛圏をその場の目先の利害で動く傭兵に任せる危険と同じで、雑な仕事の2次災害3次災害は大きい。

安倍晋三総理は五輪プレゼンの原発対応でうそつきだ。五輪招致で話を盛りすぎ、吹かしすぎ。
ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013090802000137.html
http://megalodon.jp/2013-0908-0801-08/www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013090802000137.html
写真=IOC総会で東京のプレゼンテーションを終え、記者会見で質問に答える安倍首相
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2013090802100061_size0.jpg
http://megalodon.jp/2013-0909-0042-14/www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2013090802100061_size0.jpg

輸入パスタ、ピザ、食パン、うどん、輸入蕎麦、焼きそば、即席袋麺、輸入炭水化物イイヨ。
非BSE豪州牛肉、輸入豚肉、輸入家畜飼料肥育の国産ブロイラー鶏卵イイヨ。

食物連鎖の高次消費者の魚種、国内の淡水魚と海の根魚、東北原木キノコ、ベリー(いちご)、タケノコ、
被災地牛乳、肉牛農産物は放射性物質を蓄積しやすいので食べないで。
稲藁はストロンチウム、米ぬか(玄米)はセシウムが、それぞれ濃縮されている。

プルトニウム重金属のようなα線核種は特殊で、線量計、機械メカでは検出できない。
部屋のガムテープ目張りやマスクなどの盲目的な手探り自衛になる。
過酷事故、燃料火災の後、周辺地域の呼気に濃厚な「溶接鉄工所の敷地のような金属風味」がしたら、
手遅れなので、好きな人と残りの時間を過ごそう。人類への遺書は英文で書こう。
689名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:39:45.62 ID:N2HvSbp/0
支那で測ってみな
桁が二つ高いから
日本の脱原発はプロパガンダ
中韓のプロパガンダ
相手にする必要なし
690名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:41:00.47 ID:jBahfJmd0
壮大な人体実験だね
691名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:41:04.56 ID:mTG39UOR0
韓国の路上で3.59マイクロシーベルトを示している動画がすごい
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20130925/Bucchinews_716.html
692名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:43:28.12 ID:WKNngyTf0
ちょっと久しぶりに
「象の足」画像検索してくる
693名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:44:07.64 ID:UdJ/2IMd0
>>684
そらそうよ
セシウムは筋肉に取り込まれやすいから、排出した以上のセシウムは
取ってて当然。137の半減期はおよそ2年だってゆうのにどういうことなんでしょうね?
694名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:45:13.50 ID:T1lHumjs0
もう、関東や福島の放射性物質は大丈夫、とか言ってる
東電の安全キャンペーンに洗脳されたテイノー達は、↓のような記事をどう受け取るんだろうか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380188439/

あの原発人災の数ヶ月後、福島のコメ農家が放射性測定データを偽装したニュースとか含めて、
事件以後は、すべての報道も、行政の基準値も、測定値他も信用できない状況なんだよ。
その中で、「どうするべきか?」という話なんだよな。
この話の根幹は。

だから、どこそこの検査結果がどうだからどうだ、みたいな話はいつも不毛にしかならない。
信用できる情報が少ない中で、どう行動するのが適切か? という事なんだよね。
695名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:45:20.44 ID:AgWMkCwG0
突然変異で美少女になるなら、セシウム食ってもいいんだが
696名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:45:32.51 ID:2aTC+9Zx0
携帯電話を胸ポケットに入れてるだけで乳癌になるというのに
体内で細胞が四六時中放射線攻撃されるわけだろう。その比じゃないだろうな。
697名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:46:10.11 ID:YJHN+izr0
>>684
何の問題もない。


>>582
>>634
698名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:46:37.71 ID:9P+oFQCZi
今日このスレを読んだ人はラッキー♪俺が良いことを教えてやる
作業員総退避の日が近付いている

今現在ですら、作業員に出来ることは殆ど無い
123号には放射線量が高過ぎて近付けない
700基以上あるタンクにも、側に居るだけで強烈なX線被曝してしまうので近付けない
4号の燃料棒取り出しも不可能だ
各号機と共用プールの使用済み核燃料の管理。。。
これだけは絶対やってもらわんと困るがw

もうこの国は、ギリギリではなく完全に詰んでる
終わり、ってことだな
この救いようのない悲劇は何故起きたのか、誰のせいなのか
菅のせいでー
民主党のせいでー
トーデンのせいでー
原発は悪くない。管理出来なかったトーデンが悪い

54基の原発建てた自民党、官僚、アメリカは悪くないのか?
バカウヨは、足りない頭振り絞ってよく考えろ
699名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:47:16.07 ID:u6SE1MIw0
>>684
放射性セシウムについて言えば、

飲料水や牛乳で1kg当たり200ベクレル、
野菜や穀類、肉、卵などは1kg当たり500ベクレル以下

というのが食品栄養法によるベクレルの規制値

ヨウ素とかウランだと基準値は異なるが、今回はセシウムだから上記の数値
尿から2bq程度出たってなんら問題ないね


そもそも、こんな微量のベクレルを、自然界の放射線の影響を除去してきちんと計測する事が、
生協の職員ごときできちんとできるのかどうか、疑問に感じる

それくらいの凄い微量
700名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:47:17.49 ID:zJNg4aWt0
なんで体内被曝のことを取り上げてるのにストロンチウムが出てこないの?
701名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:47:31.14 ID:DO/8NMEM0
やっぱりやばいよね、今のずさんな放射性物質管理は。

この国は本当に、めちゃくちゃヤバイよ。
702名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:47:56.11 ID:8eFTIcve0
もっと調査して、ある国からの輸入食品が被爆元だったりしたら
ぱったり報道止むんだろうな
703名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:48:13.09 ID:+AXHx6yh0
基準値がそもそもキツすぎなんだよな?
704名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:48:24.10 ID:WKNngyTf0
神奈川に住んでるんだけど
沖縄に逃げた方がいいレベル?
705名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:48:29.79 ID:CtzdcdwY0
関東圏に住んでる2000万人の問題だ。
自分達でどうするか考えろ。
8割の日本人には他人事だ。
他の地域の者が騒いでも関東人自身が無関心なら意味は無い。
お大事にと言うしかないよ。
706名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:48:54.95 ID:I4qv1iWr0
関東での放射能汚染地域の群馬東京神奈川は本当なら人が住める環境じゃなかったのに避難させないとかマジ狂ってる
残りの関東の千葉埼玉栃木も特定地域で高い線量出てるし
関東全滅と言えるな・・・・・・・
707名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:49:27.22 ID:Z9jmiGnq0
おおよそ、炭素13とカリウム40などで人体1kgあたり100ベクレル
いつも持ってるんだから、60kgの人では6000ベクレル持ってる。
数ベクレルのセシウムなんてゴミにもならん。風評被害を煽るなばか。
708名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:49:44.53 ID:c5CRObRv0
>>704

ズバリ・いってもいい?
沖縄のハブのほうがリスク高いから
709名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:49:49.84 ID:AgWMkCwG0
自民党が天下とった時点で、真実はどっか消えてるんだよ。


本当に知りたければ、アルファ線も測定できる
高性能なサーベイメータや食品も図れる機械を買って
自分で公開するべき。

というか、オリンピックやるなら
そこらへん誠実に対応しないと、ドイツあたりから殺されるよ安倍ちゃん

あの辺りの国はヒステリックだからね
710名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:49:58.86 ID:kV5Sh4Ob0
東北人と関東人は5〜10年後にはガン患者が大量発生すると思う
711名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:50:35.40 ID:RtdA6WPT0
草野仁が震災直前まで出いてた東電原発CM
野菜ジュース編
http://www.youtube.com/watch?v=RTB09KKPX3A

3つのE編
http://www.youtube.com/watch?v=yZ0xD2fMh6s

草野仁コメント拒否「語る資格ない」
http://www.mynewsjapan.com/reports/1423


平然と健康食品のCMに出演する草野仁
http://www.youtube.com/watch?v=fCyHQtz0kfQ
712名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:51:13.38 ID:YJHN+izr0
元々自然放射線のレベルが高い関西へ避難したアホもいたっけなぁ・・・。

この程度の内部被曝が気になるなら、中国へでも韓国へでも出ていけばいいんじゃない?
もっと浴びることになると思うけどwww
713名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:51:38.72 ID:0UpYA4ft0
>>50

うん、小数点以下3桁って、有効数字とか誤差とか知らないんじゃないかと思う。
データの扱い方を知らない奴の測定値なんて全く無意味。
714名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:51:49.79 ID:p3cNFg/f0
震災から2年以内にバタバタ死ぬって言ってた連中はどこ行ったの?
それとも関東は実はすでに無人なの?
715名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:52:00.97 ID:skfQdRXs0
一リットル当たりでたった1ベクレルで何を大騒ぎ?人間の体はもともと
体を作っている炭素やカリウムに数千ベクレル分の自然放射能を持っているのに。
716名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:52:42.84 ID:mTG39UOR0
ソウルで福島の警戒区域並みの放射線量が計測されたらしいけど報道されてる?
717名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:52:48.35 ID:Iaix6tCK0
19xx年代の方が数値が高いとか
福島の影響は思ってたほどないんだな
718名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:53:01.65 ID:Q5ggHGbR0
食べて応援!!!
719名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:53:05.45 ID:u6SE1MIw0
>>712
間違いなくそうなるね
東京よりソウルや北京の方が放射線量はずっと高い
720名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:53:15.36 ID:WKNngyTf0
>>708
じゃ北方領土に逃げた方がいいレベル?
721名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:53:20.30 ID:kV5Sh4Ob0
>>714
2年では死なないよ
傷ついてガン化した細胞が成長するのに5年はかかるから
7224S原発はよ!!:2013/09/30(月) 23:53:25.43 ID:I8WcavTj0
尿が1ベクレルなら、体内は100ベクレルか・・・
そうなると、心筋は1000〜2500ベクレル程度。


うん。心筋梗塞になるレベルだな。

> 50Bq/kg以上の取りこみによって相当の病的変化が起こり始める。
> 10Bq/kgを超える濃度の蓄積で心筋における代謝異常が起こり始める

> 突然死した43歳の心臓の病理組織像
> びまん性(広範な)心筋細胞の融解、筋線維間浮腫、著しい筋線維の断裂が認められる。
> この心臓のセシウム137の放射線量は45.4Bq/kg。
723名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:55:16.64 ID:jL+GKvPK0
被曝が「許される」放射線量

東電の女職員 <<<<< 福島県の小学生
724名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:55:24.38 ID:c5CRObRv0
>>720

ロシア国境警備隊
『カネを出せ ついでに死ね』
725名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:55:37.75 ID:7l8zHorh0
>>717
あの震災による事故、今回の汚染水も決して安心するレベルではないが、
韓国が必要以上に騒いでいるというのはそういう事だよ。
726名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:55:43.40 ID:skfQdRXs0
1960年代の中学生の尿からは今回の5倍、約5ベクレルが検出されている
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010411/03.gif
それでも何ともなかったのに、1ベクレルにもならない今回の
データで何を大騒ぎしているのだろうか?騒ぎたくて騒いでいるとしか思えない。
727名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:56:12.13 ID:hbvAkdW40
事故前にセシウム検査とかやってなかったんだから比較できないし
対した数値じゃないから気にする必要なくない?
728名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:56:20.81 ID:R4alfH0K0
本当に放射能測定をちゃんとやってるわけ?

欧米等の外国と比べて日本人は大人しいから
729名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:56:22.94 ID:MrxlCLN/0
>>712
未だに自然放射線と内部被曝の区別がついてない馬鹿がいるとは
730名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:56:53.05 ID:sZsGtn2h0
国が安全だと言ったら安全なんだよ愚民供

パーフェクトアーマー着てコントロールしてるから文句言うなよ
低放射線の健康被害は微妙な案件だから誤魔化すんだよ
愚民供には解りはしない学者連れてきてもっともらしいこといってれば騙せるんだよ

ゲリノミクスと同様に株価とか上げてればなんとなく消費増税や社会保障費負担増に
なっても支持してくれるからやり易い

しかしガキは可哀想だな将来の財政の尻拭いプラス奇形児や癌リスクw
終わってるwまあ団塊の先輩方を見習って将来の事なんて知らないけどねw
731名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:57:05.09 ID:ig7MOBcS0
不安は金になる
宗教とか保険とかも同じ
732名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:57:38.68 ID:kV5Sh4Ob0
>>722
>>1のリンクによると
矢ケ崎氏は、尿中に含まれるセシウム137がガンマ線だけ勘定して1ベクレルだとすれば、
ベータ線も考慮すると体内に大人でおよそ240ベクレルのセシウムが存在し、
それに加えてストロンチウム90もセシウムの半分程度あるとみる。

らしいからもっとひどそう
733名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:57:55.23 ID:WKNngyTf0
>>724
あ、硫黄島行こう
そこならいいよね?
734名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:58:01.90 ID:OfdTdiBo0
残念ながら今も絶賛垂れながし中なんだよな
どうするんだよ反日東京朝鮮電力は
735名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:58:04.56 ID:c5CRObRv0
>>722

心臓のカリウムだけで50Bq/kg越えると思うが
736名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:58:18.17 ID:mTG39UOR0
なぜ韓国旅行に注意を促さないの?
737名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:58:36.72 ID:zCgjtolw0
新しい平成の被害住民だから
これからは新平民と呼ぼうぜ
738名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:58:40.55 ID:vWL5Tkcq0
あなたにとりついたセシウムを除霊してあげます詐欺大流行
739名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:59:00.52 ID:yrLHF/GL0
>>722
また、そうやって嘘を書く

心筋が放射線で傷つけられて心筋梗塞になるわけない。
心筋梗塞の原因を分かってない。
740名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 23:59:59.70 ID:skfQdRXs0
>>722
出元が無いデータは無意味。
741名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:00:01.98 ID:YuN+UI6i0
サクラちゃんのおしっこで炊いたご飯美味しいってばよ
742名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:00:36.68 ID:wTFqRsH80
一リットルあたり1.7ベクレルって・・・。
そんなん恐れてたら、飛行機なんぞ乗れんぞw いやマジで。

茨城はいうに及ばず、東北産の野菜とかばかすか食ってる俺の尿からもでるだろこれ。どうでもいいけど。
まあ、安心材料で子供は追跡調査してやるのは全然かまわんが。
743名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:01:03.59 ID:OCATmkV80
>>31
だから今の50代後半〜はハゲだらけなのか
744名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:01:14.99 ID:RYIpn5TV0
調査した組織自体の信頼度は?
生協って共産党系だっけ?
745名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:01:17.25 ID:X3eT+wMo0
>>733

栗林中将の亡霊
『君いい身体してるね 硫黄島守備隊に入らないか?』
746名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:01:22.75 ID:Z+SPv20X0
国が定めた安全基準が信用ならん、って言い出したら、添加物や残留農薬の
安全基準も信用ならん気がするが、そっちを気にする人ってあんまりいないんだな。

そういや一時期ダイオキシンだのアスベストだのも、重大な健康被害をもたらすと騒がれたが
今ほとんど話題にならんのは、もう排出元が根絶したから?

安全厨ってわけじゃないが、ことさらに放射能汚染だけ騒ぎ立てるのは、どうにも違和感がある。
747名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:01:32.64 ID:YJHN+izr0
>>729
アホはオマエ。中国の食品にどれだけ放射性物質が含まれているか分からんのかね。
748名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:01:32.72 ID:0UpYA4ft0
こういう馬鹿が未だにいるんだな。
放射線に人工も自然もないだろうにw
放射性物質ならまだわかるが。
震災後2年以上経ってるのに、何も勉強しない放射脳。

411 名無しさん@13周年 2013/09/30(月) 22:05:04.64 ID:/huir7tP0
いい加減、自然放射線被ばくと人工放射線被ばくの区別くらいついてるよな?
749名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:01:41.67 ID:Nenl6Utj0
日本人は慰霊祭と黙祷が大好きだからね。
それに東京の人はみんな忙しいし。
そっとしておいてあげようよ。
大震災に大空襲ときて次は大ピカだ。
慰霊祭は盛り上がるぞ。
俺は行かんけどね、ゲンがよくないから。
750名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:02:29.59 ID:A2VKsN5r0
タブーかも知れないけどチェルノブイリとの比較はどうなの?
もしかして日本人は放射能に強いの?

>>698
誰のせいというか、みんながみんな「僕達日本人は優秀」と思い込んでいたからだよ。
ま、確かに優秀なんだけど、何かが抜けていた。
関電でも東北でも中部でもどこでも同じ事になってたと思う。
それにしても東海地震とか東南海地震ばかり取り上げて、東北の地震に関心が
なかったのはダサすぎる。
751名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:02:34.94 ID:jSy9vI020
数字に出てきてるのはカリウムの放射能じゃねえの?
752名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:02:35.27 ID:HLzEdCqT0
被災地ではコックリサン流行中
753名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:03:12.34 ID:RIzHvl9w0
さすが完全にブロックされてるね
754名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:03:18.42 ID:5aa2XVUn0
リアルコッペリオンはまだですか?
755名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:03:32.93 ID:EN8l022h0
1ベクレル=1秒に放射性核種が1個崩壊
セシウム137の半減期=30.1年
1ベクレルのセシウム137の原子数=30.1*365*24*3600*2=1,898,467,200
約2*10^9個のセシウム137が存在する
という計算で合ってる?
1リットル中に約2*10^9個のセシウム137って、多いか少ないか判断がつかないけど。
756名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:04:00.67 ID:G1HR5oqc0
>>1
安全厨の言い訳や非科学的理論が心地良いwww
7574S原発はよ!!:2013/10/01(火) 00:04:08.96 ID:IVcZKphh0
ベクレルの意味を誤解している人が多いと思う。

1ベクレルは1秒間に1回放射線が出る

という意味。つまり、一日では60秒x60分x24時間で

86400回も放射線で細胞が被曝する。

どうかこの事をよく考えていただきたい。

体内のカリウム40も 86400 × 4000ベクレルで細胞を攻撃している。

さらに、セシウムを加えると、その数倍から心臓では数十倍にふくれあがる。
そうなると、たとえ

DNAの修復機能が一日百万回だとしても、軽く越えてしまう

のだよ。
758名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:04:11.82 ID:gdxmUdmyO
尿の半分はセシウムで出来ています?
759名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:04:20.32 ID:ii2sDeRgi
週刊朝日はもう少し科学勉強しろよ。それともあえてミスリードしてんの?
1リットルに1ベクレルて。
760名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:04:35.25 ID:K9qJFF9n0
逆に言うと「しっかり排出されてる証拠じゃねーの?人の体ってよく出来てるな」と思っちゃう
761名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:04:41.17 ID:XhGIwxXJ0
>>330,406,407
既に書かれてたかwww
762名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:05:29.95 ID:WZc+NF670
>>700
計測しない。
水道水も他もw

なお、本マニュアルが対象とする核種は、
水道水中のストロンチウムやウラン、プルトニウムの検査については、
現時点では必要な状況となっていないことから、
原子力安全委員会の定める飲食物摂取制限に
関する指標の対象となる放射性物質のうち、
放射性ヨウ素及び放射性セシウムを対象とする。

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001rd6x-att/2r9852000001rd98.pdf
水道水等の放射能測定マニュアル
763名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:05:40.53 ID:3G2WG9tIO
低線量健康被害は有意には無いと思うよ
高線量作業不能が恐いだけで

人体は毎日癌細胞を100は生み出し処分している
著しく免疫が落ちたりしなければね
764名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:05:45.66 ID:Hbg74Svy0
こんなニュースを見たら、まさか関西の連中は東京に来たりしないよな?

まさか関西の連中は東京に来たりしないよな?

まさか関西の連中は東京に来たりしないよな?
765名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:05:56.92 ID:vqeStslK0
 
風評とか言われて、真に受けているバカな日本人の結末がこれかよw
 
魚とか気にせずに食べている奴ってwww
 
766名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:06:03.36 ID:K2/F4iEM0
自民党の天下り官僚との馴れ合いは
他の党の比ではない。
事実、隠ぺい体質はネオナチ級であると!
767名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:06:09.00 ID:ETt2xQ6s0
>>745
もういい!
おにいちゃんの布団で寝る!
768名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:06:28.00 ID:6kr81r5+0
自然放射線と人工放射線の影響は違うぞ。
以前どこかで説明してるものを見たが、内容は忘れてしまった。
でも、科学的な説明だった。
769名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:06:40.78 ID:7whP3yTY0
核実験の時代が終わったら
今度は福島から何十年も垂れ流しか
東京は呪われてるな
770名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:06:42.79 ID:5sqjcJ+b0
1.683なんて数字を出すのって、
私は馬鹿だと主張しているようなもの。
おそらく、1000分の1まで測れないだろ。有効数字の扱いすら知らない馬鹿のデータはあてにならん。
そうなると、1.6なんて小さい数字は、ほんとに意味のある数字なのか、検出限界をきちんと把握しているかすら怪しくなる。
771名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:06:55.03 ID:sIGsz05y0
>>710
>>8
のグラフを見てからほざけバカサヨ
772名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:06:56.84 ID:iOclNxcD0
1-2ベクレル/Lって、本当に微量だな。
これは、むしろ「汚染はされてるけど、健康には全く影響のないレベル」と
言い切れるよ。
773名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:07:08.11 ID:a8LeWKsP0
 
朝日なら信憑性がない
774名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:07:49.71 ID:hd+Q1s3S0
1ベクレルなんて無視できるほどの量じゃん。健康に影響するような
被曝はしてないことが逆に証明された。
775名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:08:21.59 ID:Tn1lZDZ40
カントンの人間は放射能と共存する以外生きる道はないね

これで奇形児が生まれようががん患者が増えようが
776名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:08:38.16 ID:ERyeqYWP0
2011年の7月に北関東から北海道に移住した俺は
たった今、勝ち組であることを再認識した
やった!やったぞ!俺は勝ったんだ !!
おっとこんな時間に誰か来たようだ
おぉgseがkfjiこ
777名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:08:47.24 ID:DbGIe7OV0
>>768

放射線、放射性物質、放射能の区別はつきますか?
放射線に人工も自然もありませんw
778名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:09:15.34 ID:qP1OCmsz0
ションベンに漏れ出てるのが1ベクレルだからなぁ
体ん中にはたっぷり蓄積されとるんだろ
779名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:09:23.76 ID:lJY2Iiul0
>>764
行かないけど、お前ら関東人もこっち来るなよ。
780名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:10:00.96 ID:ii2sDeRgi
飛行機乗ってて受ける宇宙線の量知ったら発狂するんじゃないだろかこいつら
781名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:10:19.02 ID:polzdLEji
セシウムは筋肉に集まって強い放射線を放つ
人体なら、筋肉の塊である心臓に集まる

だから心筋梗塞、心不全など、心臓が原因で死んでいく人も今後激増する
癌、白血病、奇形、奇病。。。
TPPや消費税もあるし、とんでもないことになってしまったな。。。
782名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:10:30.49 ID:X3eT+wMo0
>>757

よく考えてみたが
セシウム 86400回 vs. 86400 × 4000回 カリウム なわけで
カリウムの1/4000しか影響ないってことな
のだよ
783名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:10:38.33 ID:XG59JaG8i
福島とかその周辺地域で生活続けるのはキケンってのを公表してくれよ
それでも住みたいひとは住むだろうし
未だこの国は精神論根性論が蔓延してるのは老害のせいなのか
784名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:11:39.68 ID:AfhT9PWxO
ループ飽きね?
785名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:11:54.05 ID:/jZeWZdf0
カリウム40の放射線が検出されたんだろうとか言うてるやつがいたからちょっと調べたが、わかりやすいネタが発見された
カリウム40は半減期が異常に長すぎてほぼ放射線が出ないレベルらしい
尿から検出されたのはやっぱりセシウムの放射線のようだな
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1458717499
786名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:11:54.08 ID:QriKNK0y0
ラドン温泉(放射能泉)好きのオレのションベンもきっとベクレってるはず
787名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:11:54.32 ID:dWVtHVdc0
地域別のデータも見たい。
福島に近いほどセシウム摂取量は多いのか?
788名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:12:03.09 ID:ZiXR+/WQ0
なんか平気のようだね。
789名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:12:11.80 ID:6kr81r5+0
>>777
区別つくよ。ちなみに>>768は人工の放射性物質が出す放射線と、
自然の放射性物質が出す放射線の違いのことを言ってる。
厳密な書き方しなくても通じるでしょ。
790名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:12:12.56 ID:RIzHvl9w0
政府は今すぐ飲尿プレイを禁止せよ!
791名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:12:19.65 ID:hd+Q1s3S0
>>776 JR北海道の事故で死ぬなよ。
792名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:13:10.42 ID:1Z7udrOP0
浜岡って密かなんだな
793名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:13:14.15 ID:DbGIe7OV0
放射線とは、
アルファ、ベータ、ガンマ、X線、中性子線。

粒子としては、ヘリウム原子核、電子、光子、中性子。
これに自然も人工もない。
放射性物質に自然由来のものと人工のものがあるのはわかるが、
放射線には、そんな区別はない。

放射脳って、高校物理の知識すらないのか?
794名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:14:27.67 ID:dWVtHVdc0
東京電力の皆さんが必死に書き込み頑張ってらっしゃるが
逆効果じゃね?
795名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:15:34.54 ID:XcVcwnx00
関東ってボカす必要ないだろ
796名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:15:43.92 ID:Nz/Oex5X0
浅草十二階凌雲閣がぶっ潰れたのが1923年だろ。
2008年にスカイツリーが着工した時に嫌な予感がしたんだ。
東京はあっちの方角にタワーは駄目なんだよ。
797名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:15:50.70 ID:iHd89DfB0
東電「体外に排出されてるならめでたいじゃん」
798名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:15:55.72 ID:4EQ9juLO0
おいおいマジカ・・・
うちは子供いないから気にしてなかった
799名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:16:26.49 ID:ETt2xQ6s0
>>793
おまえ
「自然界に存在しないブス」って聞いて
ビビらないの?
800名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:16:28.70 ID:5pKtxlBi0
>>785

ベクレルの意味分かってないだろwww
知恵袋とか信じてどうすんの。
801名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:17:23.30 ID:DbGIe7OV0
>>789

ほら、>>793で書いたから勉強しろ。

電子、光子、中性子、ヘリウム原子核に人工も自然もない。

まさか、人工電子とか人工光子などを発見したのか?お前は。
ノーベル賞級の大発見だな。
物理学を書き換える大発見をしたというのなら、病院へどうぞ。
802名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:17:30.48 ID:dWVtHVdc0
7割の子供から検出されたということは3割の子供からは検出されてないということだろ?
地域別にデータをプロットして福島県に近いほどヤバイかどうか表に出して欲しい。
この記事がヤバイという事が分かってもどうヤバイかが全然分からないじゃん。
803名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:17:43.88 ID:X3eT+wMo0
>>785

マジレスすると、カリウム40は半減期が異常に長いけど量も異常に多いので激しく放射線を出す
カリウム40のパワーは半端なくて富士山が爆発するのも関東大震災もカリウム40が原因

ただしセシウムとカリウムは放射線の持つ波長(エネルギー)が異なるので、尿から検出されたのがセシウムなのは間違いない
804名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:18:13.48 ID:ii2sDeRgi
少なくとも原子量とかモルとか高校でやるよな?
ツッコミどころ多すぎる。
805名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:18:39.52 ID:EVX+pp6Z0
>>789
残念だが、放射脳理論で話されても、まともな科学を理解している人間には全く通じない訳で


「人工の放射性物質」って具体的に幾つかあげてみな? 
「自然の放射性物質」って具体的に幾つかあげてみな?

で、前者はどういう放射線になって、後者はどういう放射線になるんだ?


君の理論を具体的に説明してくれたまえ
「通じるでしょ」とかで誤魔化すんじゃなくてさ
806名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:19:07.66 ID:5pKtxlBi0
多分、分かってるくせに煽ってる(もしくはアルバイトの皆さん)が多すぎるんだよね。
807名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:19:38.19 ID:fOYWUZQT0
排出されてるってことじゃん
体内に残留って話はどうなった?
808名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:19:47.60 ID:drSA7rOM0
こんな事よりも、核燃料のあるプール、もんじゅの方がずっと怖い
809名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:20:09.84 ID:dWVtHVdc0
>>806
このスレの伸びと東京電力擁護厨の多さから見ても
大半が東電さんの社員かバイトでしょ。
810名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:20:15.40 ID:ETt2xQ6s0
>>807
そうだよ
出てるんじゃん
おまえ頭いいな
811名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:20:21.09 ID:uwc0LNsf0
今までがどうだったかわからない
事故前も検出されてたかも
812名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:20:30.26 ID:DbGIe7OV0
>>804

有効数字の計算も高校でやる。
有効数字を間違った答案は大学入試では減点対象。
小数点以下3桁がおかしいと思わない生協の馬鹿達。高い値段の測定器を買ったのに。
813名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:20:53.87 ID:iOclNxcD0
>>803
1行目と3行目は正しいが、2行目は不確かだろ。
正しいことと、不確かなことを同列に書かないでくれ。
折角の正しいことも、疑わしく見えてしまうよ。
814名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:21:14.13 ID:zg/DBMlz0
>>750
>>東北の地震に関心がなかったのはダサすぎる。

それはお前が無知なだけ。
90年代初頭以前から、仙台沖 M7 以上の地震は、99%以上の確率で予測していた。
国土交通省がそう発表していたよ。
ちゃんとそれを利用した人間も居るしね。
815名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:22:19.28 ID:5pKtxlBi0
>>809

いや、煽ってる連中の書き込みのナンセンスさから言えばむしろ逆だね。

あんたの書き込みは普通だと思うけどね。
816名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:22:23.57 ID:LJS20vd/0
ラドン温泉みたいにかえって健康になったりして
817名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:22:31.15 ID:6kr81r5+0
市川定夫著「環境学」より
「人工放射線も自然放射線も、生物や人体にたいする影響は同じである」との
前提は間違いである。人工放射性核種には、生体内で著しく濃縮されるものが多く、
それゆえに大きな体内被曝をもたらすという、自然放射性核種には見られない
特質がある。それはなぜかというと、生物の進化と適応の過程と密接な関係がある。
この地球上には、生物が現れる以前から、自然放射性核種が存在していた。
その代表的なものが カリウム40である。私たちは宇宙線、地殻中からのもの、
食物などを通して体内に入ったもの、合わせると、年間850マイクロ
シーベルト前後の自然放射線の被曝を受けている。
自然放射線のうち、体内被曝と、地殻からの対外被曝の大部分はカリウム40
である。これは、生物にとって重要な元素であるから、否応なしに体内に入ってくる。
しかしカリウムの代謝は早く、どんな生物もカリウム濃度をほぼ一定に保つ機能を
持っているため、カリウム40が体内に蓄積することはない。
生物が、その進化の過程で獲得してきた適応の結果なのである。

続きを知りたい奴はググれ。
818名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:22:37.38 ID:dWVtHVdc0
東電の社員さんは、ここで書き込みする暇があるなら

今から原発行って作業してこいよ。
819名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:22:42.40 ID:re5o390a0
排出されない方が怖い
820名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:22:51.27 ID:ag4dEZd50
>>4
前々から言われてた?
ほう、そうだったのかソース出せやゴルァ
821名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:23:15.64 ID:YBHCFr9e0
ぶっちゃけ、大気圏内核実験全盛の1960年台の子供なら
この4〜5倍のセシウムが排出されてたわけなんだが、今50歳くらいの世代が死に絶えたと言う話は聞かんな。
822名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:23:33.16 ID:ETt2xQ6s0
そうだよ
ラドン温泉とかラジウム温泉とか
どうなんだよ?健康になるんだろ?
823名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:23:38.12 ID:qP1OCmsz0
>>807
逆に1bqも漏れ出すって事は体内にドンだけ溜まってるんだって不安にならんか?
824名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:24:19.79 ID:9rCJcsbK0
まぁ福島被災炉敷地内や近辺をノー防護服マスク、はだしのゲンで歩くような
事でもしない限り急性被爆症状など無いだろ、東京や北関東など。
将来それが元でがんや病気になって氏ぬ人の割合が応分上昇したり
不妊流産奇形が少しばかり増えると言う。調度2020東京五輪の頃には
かなり顕著になってるだろうな、原子力複合体の息がかかったメディアや
医院は事実を隠蔽しようとするだろうけど

五輪など見に行く人などは国内外共短期滞在だから、左程問題無いと思う。
定期的に東京に遊びに行ったりビジネスで行き来する人もね。どちらもやればいい
ただ、ホームタウンで毎日将来に渡り住みたいか?と聞かれたら個人的にはやはりノーだね。
なるべく健康や災害リスクは高くしたくないのは人情つうか自然の防御反応。
関東平野の健闘を祈る。何を隠そう、小生も東京出張が時々あるのであった。
地震で危険な湾岸マンションも使うんだな。トホホ
825名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:24:59.14 ID:Nz/Oex5X0
数年前まで東京本社転勤は出世コースでしたが、
今は完全に左遷コースになっています。
優秀営業がみんな辞退して中に退職する人もでています。
826名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:25:30.98 ID:0Oe4lbXt0
ついでにG20の首都で子供を対象に尿検査してくれ
827名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:25:41.93 ID:ETt2xQ6s0
>>823
安心してたのに
お前のレスで不安になった
どうしてくれる?
828名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:25:54.80 ID:B+A5WerF0
爆発した直後の書き込みが増えてきてなつかしいな
オマエラ元気にやってたか?
829名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:25:58.44 ID:re5o390a0
>>823
具体的にどのくらい溜まったらどれだけ排出されんの?
830名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:26:29.12 ID:Sg2J6HFLP
そういう結果が出ている以上、「食べて応援」だなんてもう言えないな
831名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:26:34.58 ID:X3eT+wMo0
>>813

地震を起したのはマントル対流
対流を起したのは地球コアの熱で、その発生源はカリウム40とウランの核分裂反応
嘘を言ってはいない(多分)
832名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:26:41.69 ID:qP1OCmsz0
>>829
知らん
833名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:26:46.21 ID:fE+uY3aF0
尿を飲むわけじゃあるまいし、何が問題なの?
834名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:26:49.61 ID:dWVtHVdc0
>>821
確定的事象じゃなくて確率的事象なんでしょ。
835名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:27:00.68 ID:fNtAlqTI0
たぶんこの程度なら逆に健康に良い。
例:ラジウム銭
836名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:27:01.33 ID:NsEew+oS0
大人たちの尿からは何が出るんだ?
837(: ゚Д゚)<9ちゃりん ◆EFvlPnIYE33o :2013/10/01(火) 00:27:31.09 ID:d6lZ9zRs0
(: ゚Д゚)緑色のおしっこが出るとヤバイって、ためしてガッテンで言ってた
838名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:27:56.52 ID:DbGIe7OV0
>>806

そうか。馬鹿な放射脳を演じてる工作員かもな。
あまりにアホすぎる。

生協の研究員も工作員かもw
だって、高い測定器を買ったのに有効数字すら理解してないw

>>817

http://www.gensuikin.org/gnskn_nws/0707_1.htm
元ネタは、原水爆禁止国民会議議長の市川さんの文章ですかw
通りで、アホなことを言う放射脳が多いと思ったわ。
何度も書くけど、放射性物質に人工か自然の区別はあるけど、放射線には全くないよ。
放射線とは、アルファ、ベータ、ガンマ etc.のこと。

そのじいさんが馬鹿なのか耄碌しているのかは
知らんがw
839名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:28:42.91 ID:svgYPtk/0
西日本住みだけどセシウムとか久々に聞いたわ
宮城県のショップからはずっと通販で物買うの続けてるけどな
840名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:29:21.36 ID:mO939W6E0
尿からちゃんとセシウムが排出されていることが証明された。
841名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:29:24.81 ID:RobYLwvc0
>>822
α線やβ線は皮膚一枚の貫通力もない
ただし貫通力の高いγ線よりも破壊力は絶大
だからα線やβ線が直接細胞膜を直撃する体内被曝が危険なわけ
842名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:29:48.80 ID:k6linJEq0
ペロッ・・・

むむっ!これはセシウム!!
843名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:29:57.12 ID:jcAga6T90
地球内は核の崩壊によって熱が生じている
844名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:30:01.65 ID:6kr81r5+0
>>805
勘違いしてるみたいだけど、分け方はヨウ素なら天然のヨウ素と人工のヨウ素。
845名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:30:31.85 ID:8gxMUiIoO
放射脳って言語、たまに見かけるけど使って恥ずかしくないのかな?
被曝しちゃってそんなになっちゃったの???
846名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:30:45.01 ID:FEhLB+Ej0
つーか、もう煽ることが目的になってるな。
847名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:31:22.28 ID:dWVtHVdc0
しかし一つ疑問がある。

安倍さんの話によると「セシウムは完全にブロックしてます」という話じゃなかった???
848名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:31:24.53 ID:ii2sDeRgi
>>844
ヨウ素に天然も人工もねーよアホか
849名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:31:28.83 ID:DbGIe7OV0
>>817

さらに調べたら、わかっている人もいるんだな。
ぐくるだけではなくて、頭で考えろ。
何度も書くが放射線に違いはない。あるとしたら、放射性物質。
このブログでは、放射性核種と書いているが。


http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-404.html

「人工放射線と自然放射線」の比較をして 原発を推進する人はやるわけです
私達が本当に比較しなければならないのは こっちなんです 「人工放射性核種と自然放射性核種」
850名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:32:08.45 ID:X3eT+wMo0
>>832

>>200でサイトの引用されてるけど、体全体に50ベクレル含まれてると、尿から1ベクレル/日出る
851名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:32:38.58 ID:cH1s0kJ20
>822
ラドン温泉に入れば健康になるってところから既にアレだがwww

人間生きていくうえで糖分やたんぱく質は必要だし、
血液は体をめぐらなきゃ死んじまう。
それは当然として、だからお前の尿からは糖や蛋白や血が検出されても
健康体だと言い張れるわけだなwww 長生きしろよw
852名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:32:53.45 ID:jcAga6T90
放射脳=低学歴=チョン=嫌儲=左翼


常識



人工だの天然だの
頭悪すぎてな


>>1の有効数字うんぬんは別になんとも思わんな
853名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:32:54.72 ID:gHKbZODk0
「放射脳」とは

東電工作員が追い詰められた時に唱える呪文
854名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:32:56.69 ID:tAbZwX1Z0
>>8
だから欧米諸国は福一をあまり問題視せずに五輪を認めたんだな。
855名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:33:12.08 ID:YBHCFr9e0
>>824
放射線が原因での流産・奇形って「当然ある」イメージが先行してるけど
アメリカ・ソ連が散々照射実験をしても哺乳類だと奇形・流産が増えた実例がないんだわ。
受胎から出産までの間で放射線の影響を受けるとされる期間は確かにあるが
その期間があまりに短いのと、
ピンポイントで放射線が奇形が起きる形で細胞内を破壊するという奇跡が重なる必要があってな。

そんなものよりも白血病とかを心配したほうがいいかと。
856名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:34:03.35 ID:QriKNK0y0
>>822
ラドン温泉好きのオレから言えることは、ラジウムが崩壊する時に出す放射線はα線で、これは紙一枚で遮断でき
体内に取り込まれても細胞を傷付けるまで透過出来ない上に2時間程度でなんらかの形で体外に排出される。

しかし、セシウムはベータ崩壊するガンマ線の発生源であり、細胞にまで放射線は届き破壊される。
また、セシウムが体内に取り込まれてから放出されるまでに半年程度かかる。
857名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:34:11.34 ID:6kr81r5+0
>>838
市川氏の文章のどこがおかしいか具体的に指摘してみなよ。
引用したところじゃなくてもいいからさ(人体への影響についての部分)。
858名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:34:20.24 ID:s3rG6FQa0
放射性セシウムが出るんだから当然放射性ストロンチウムも体内に入っちゃってるだろう。
カルシウムに混じって骨になり長年被爆が蓄積するだろうからこわい。
859名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:34:24.20 ID:/l3NQz3W0
>>829
一度体内に取り込んだセシウムは排出されない
半減するのは30年後
860名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:34:50.75 ID:N411CjiZ0
>>821
死に絶えてはいないが、
人口動態統計で、50歳(〜54歳)の人間のガン死亡率(胃癌除く)を見てみると、

生年 50歳時の西暦年 死亡率(10万人あたり)
1910  1960      105
1920  1970      110
1930  1980      145
1940  1990      135
1950  2000      140
1960  2010      105

同じ50歳でも、1930年〜1950年生まれの人間のガン死亡率が高くなっていることがわかる。
861名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:34:51.04 ID:tEedv36ii
>>847
そもそも五輪プレゼンの前に自国の国民に向けていう話だよな、、
862名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:34:59.34 ID:WZc+NF670
>>847
状況をコントロール下に置いていますって話だったよw

つまり工作員やマスゴミ使って安全な事にしますという意味だと思ってた。
863名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:35:09.68 ID:DbGIe7OV0
>>848

多分、放射性同位体とは何かすら知らないのだろう。

>>854

やぶ蛇で大気圏内での核実験の話が出てきてしまうからね。
これが、韓国だけが騒ぐ理由だろう。
中国すら、核実験をしたことがあるから、あまり日本を責めることができない。
864名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:35:28.19 ID:jcAga6T90
反原発デモ、脱原発デモ、再稼働反対デモに集まる、
過激派・極左暴力集団を含む左翼団体。
Japanese anti-nuclear demonstration was performed by the communist terrorist.

革マル派、三里塚(成田空港闘争)、全共闘、ユニオン、全学連、沖縄、9条、韓国人、朝鮮人
ttp://www.zenshin.org/ 中核派
http://newtou.info/entry/5852/
http://newtou.info/entry/5852/img/2.jpg
http://newtou.info/entry/5852/img/3.jpg
http://newtou.info/entry/5852/img/4.jpg
http://newtou.info/entry/5852/img/5.jpg
http://newtou.info/entry/5852/img/6.jpg
http://newtou.info/entry/5852/img/7.jpg
http://newtou.info/entry/5852/img/8.jpg
【革マル】参加の【反原発デモ】と【社民党幹事長】そして創価学会?
http://www.youtube.com/watch?v=OvTZwM-Qc40 反原発が天皇制打倒って…
週刊新潮の記事に
「「大飯原発」再稼動反対デモに跋扈するアナクロ中核派」という記事が掲載。
ちなみに中核派とは左翼過激派で殺人をいとわないテロリスト集団。
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/nakaduri/1109/ (中央からやや右)
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20120621.jpg
【社会】「脱原発運動や更年期障害で疲れて使った」 山本太郎さん姉(48)、大麻所持容疑で逮捕 近畿厚生局麻薬取締部★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340967760/
865名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:35:43.40 ID:5pKtxlBi0
>>845

もうちょっと上手い書き込み内容を考えないと、バイト代もらえなくなるよ?
866名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:36:03.30 ID:ETt2xQ6s0
>>856
それ高校で習うの?
寝てたからわからん
867名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:37:25.06 ID:gHKbZODk0
欧米人「五輪程度の短期間なら許容範囲だが
関東・福島に住めと言われたらお断りだ」

一方劣悪な環境に強い中国人朝鮮人は増え続けた
868名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:37:26.84 ID:dWVtHVdc0
要するに安倍さんは日本の子供たちがセシウムを摂取して体内に蓄積してブロックしてるから外国人は安心してください

という意味で「ブロックしてます」と言ったの???
869名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:37:35.00 ID:DbGIe7OV0
>>857

だから、人工放射線と自然放射線なんて区別しているところがおかしいと、何度も書いてるだろ。
あのね、何度も言うけど、せめて高校レベルの勉強はしてきて。
高校生だって、放射線とは何か?と聞かれたら、アルファ、ベータ。。と答えるよw

その原水爆禁止なんちゃらの議長が馬鹿なのか、わざと間違えて煽ってるのかは知らんが。
870名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:39:18.17 ID:X3eT+wMo0
>>868

速やかに排出されているというデータだと思うが
少なくともこれは
http://www.city.minamisoma.lg.jp/index.cfm/10,11982,61,344,html
871名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:39:18.56 ID:EVX+pp6Z0
>>844
とりあえず言っておくが、>>838 も言ってる通り、市川定夫のトンデモ放射脳理論は、世界の科学界では全く通用しないから
市川定夫理論を真に受けちゃってる時点で全然ダメだと認識すべし


尚、「自然の放射性物質」→天然のヨウ素
   「人工の放射性物質」→人工のヨウ素

とか勘違いしてるみたいだが、「天然のヨウ素」はそもそも放射性物質じゃないから
その分類は完全に誤っている
872名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:39:52.36 ID:dWVtHVdc0
ネトウヨ「セシウムはいくら飲んでも吸収されずに尿として出ちゃうから安全さ!」

放射脳「じゃあ、汚染水を飲んでみてよ」

ネトウヨ「ぐぬぬ・・・」
873名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:40:09.09 ID:ETt2xQ6s0
>>869
話それるんだけどさ
味の素が化学調味料で
人工的に作ったアミノ酸だからといって体に悪いわけでもない?
遺伝子組み換え食品も安全?
874名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:40:20.14 ID:6kr81r5+0
「天然のヨウ素は、その100%が非放射性であり、生物は、この非放射性の
ヨウ素に適応して、哺乳動物なら、それを甲状腺に選択的に集めて、
成長ホルモンをつくるのに活用する性質を獲得している。」

「ところが、人類が原子力によって、放射性ヨウ素をつくり出すと、
進化の過程で獲得した、こうした貴重な適応が、たちまち悲しい宿命に
一変し、その放射性ヨウ素をどんどん濃縮して、体内から大きな被曝を
受けることになってしまうのである。」
875名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:40:20.41 ID:WZc+NF670
国民が等しく被曝する事で
フクイチ爆発に対する差別をなくす事が出来る
という日本的発想。
876名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:40:25.40 ID:T0+L0Qu30
>>844
ヨウ素って化合物じゃないから
人工ってどうゆうこと?
877名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:40:29.60 ID:DbGIe7OV0
>>859
>>1には尿として出てると書いてるだろ。
少しは頭を使え。考えろ。

>>871

こいつと市川氏は、それ以前の問題。
放射線には人工と天然の区別があると主張しているw
878名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:40:48.81 ID:OAVTcywk0
>>!
何か問題でもあるの?
879名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:41:03.46 ID:ii2sDeRgi
悪いけど、あまりに頭悪すぎて話にもならない
原発賛成反対以前に、最低限の中学高校並みの科学的知識も持ち合わせてない奴らが
原発語ってんじゃねーよ
880名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:41:13.11 ID:tGloba/VO
>>859
ん?尿から検出されてるってことは体内から出てきてないか?
881名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:41:24.18 ID:ajcT6zG10
日本で生きていく以上しゃーねーだろ
親も覚悟してんだろ?
882名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:42:19.94 ID:YBHCFr9e0
>>860
セシウムの影響を受けやすい幼年期を核実験最盛期の1950〜60に過ごした人間の癌化率が高いならともかく
そのデータだとピークが早く来すぎてて完全に別の要因を示してないか…?
お前、それ貼ってて疑問感じなかったの?
883名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:42:43.86 ID:f/JZ+RUlI
東電と日本国はオリンピックまでもつのかな
884名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:43:16.16 ID:jcAga6T90
>>880 そういうことですよね

>>528 >>537 のやりとりで
教科書レベルを知らずに発狂して逃げたID:LDS08KoV0
885名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:43:22.47 ID:DbGIe7OV0
>>873

それと放射線がなんの関係が?

>>874

あの、放射性同位体ヨウ素129も自然界に微量に存在する。
なんで、そんな大嘘をコピペするの?
886名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:43:26.95 ID:FEhLB+Ej0
推進派の俺としては、どんどん妄想垂れ流してください
としか言いようがないなw

言えば言うほどこっちの利になるからなあ。
887名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:43:30.25 ID:fb/EXr1Z0
東電工作員必死過ぎワロタw
マジ人殺し企業だな、ゴミ東電解体しろよ
つか、死ねや、カス
888名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:43:36.59 ID:0mQUOLdy0
>>31
あぁ、昔からあるから、福島の件で加算されたところでって話に持って行きたいんだね
889名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:43:42.59 ID:CuydV0dW0
890名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:43:55.61 ID:yFJMTx5n0
関東かよ 終わったな トンキン…
891名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:44:01.17 ID:n7uRXb/p0
風評被害です
繰り返します
風評被害です
892名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:44:21.59 ID:6kr81r5+0
市川定夫著「環境学」より
「ストロンチウムも同じである。この元素の自然界での存在量はわずかであるが、
この元素と科学的性質が同じカルシウムが大量に存在し、生物にとって
重要な元素の一つとなっている。天然のカルシウムには、放射性のものが
存在せず、それゆえ生物は、この元素を積極的に取り込んで、骨、歯、鳥の卵殻、
貝殻、エビやカニの甲羅などをつくっている。
つまり、カルシウムをこれら組織に蓄積、濃縮するのである。このカルシウムと
化学的性質が同じストロンチウムも、これら組織に沈着、濃縮される。
したがって、原子力によってスチロンチウム90をつくり出すと、28年という
長い半減期をもつこの人工放射性核種が、これら組織に沈着、濃縮されることになる。
ストロンチウムはベータ線をだして、骨髄などの組織に集中的な被曝をもたらす。
このように、人工放射性核種は、自然界になかったものであるため、
生物をあざむき、生物が長大な進化の過程で築きあげたきた貴重な性質が、
たちまち悲しい宿命に一変するのである。そして、このことこそが、
原子力の最大の問題である。」
893名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:44:33.06 ID:9rCJcsbK0
>>855
一応チェルノブイリレガシーなんて言葉や動画は知ってますが
あれも数は少ないのかな。まあ、関東平野3000万近い人を
民族大移動する事など常識で考えると国や制度の問題から無理だし
そこまでするレベルでは無いと思う。確かに汚染はされてるけど。

個々人は免疫を上げる工夫をしたり、核種が吹き溜ってる排水溝や
ホットスポットに注意。医者研究者には有効がん治療法の開発促進や
病気の治療法を開発促進してもらいたいかな。あとやはり汚染地の作物を
偽装して売りさばくのや食べて応援は辞めて欲しいところ
894名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:44:39.04 ID:GdXB7pUb0
レンコン大好きだけど、いばらぎってどうなの?
895名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:45:06.18 ID:iOclNxcD0
>>831
>対流を起したのは地球コアの熱で、その発生源はカリウム40とウランの核分裂反応
主な熱の発生源は、ウランの核分裂の方では?
カリウム40とウランの存在量はほぼ同程度だけど、崩壊エネルギーはウランの方が2桁くらい大きいよ。
896名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:45:18.57 ID:dWVtHVdc0
>>884
はあ?はやくソース出してよ。
俺もカリウム選択性の実験は大学一年生の時にしたが
セシウムを使った実験などしなかったぞ。
カルシウムと比較した実験はしたが。

はやく、カリウムとセシウムの比較実験ソースを出してくれない?

逃げんじゃねえぞ!
897名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:45:26.63 ID:jcAga6T90
>>887
>ゴミ東電解体しろよ

ここは同意だな
898名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:45:44.11 ID:nNDxZhxV0
キロでもメガでもなく単にベクレルってww

バックグラウンドやん北海道でも沖縄でも同じ様な数値出るだろ(笑)
899名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:45:57.69 ID:DbGIe7OV0
>>892

お前の敬愛する市川氏の文章が論破されたからって、涙目でコピペかよ。
なんで、そいつは嘘ばっかりつくんだろ。
900名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:46:14.42 ID:8gxMUiIoO
相変わらずウヨウヨですね。
901名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:46:32.90 ID:fb/EXr1Z0
単発IDの腐れ工作員の為のスレですねwwww
東電死ねや、売国企業が
902名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:46:43.51 ID:qP1OCmsz0
>>886
何がどう転んだら推進派なんてものになっちゃうんだろう
先天的なサイコパスみたいなもんかな
903名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:46:49.36 ID:ETt2xQ6s0
だーかーらー
安全なのか危険なのか
危険ならどういうふうに危険なのか
馬鹿でもわかるように説明してくれよ

ガンダムで
904名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:48:07.51 ID:DbGIe7OV0
>>892

ちなみに言うと、自然界にカルシウムの放射性同位体は微量に存在する。

お前の市川氏のコピペ、1つにつき1ヶ所は嘘があるぞw
905名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:48:14.13 ID:6kr81r5+0
>>899
どこが論破されたのか引用した部分から指摘してくれ。
906名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:48:30.57 ID:B+A5WerF0
アプラスが動いたタイミングと重なって奇妙だけど
実害はもう出てるよね
907名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:48:52.15 ID:N411CjiZ0
>>882
育ちざかりの期間を長く、放射性降下物の影響を受けたんじゃないかな。
放射性降下物の多い時期は1950〜1965年。

あと
5歳未満のガン死亡率、1960年代生まれは高いね。

1960年〜1970年の5歳未満ガン死亡率(胃癌除く)は 8.5 (10万人あたり)

2000年〜2010年の5歳未満ガン死亡率(胃癌除く)は 2〜2.5 (10万人あたり)

今より3〜4倍高い。
908名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:49:56.08 ID:/B7IJlu60
貴重なようじょの尿があああああああああああ
909名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:49:59.86 ID:dWVtHVdc0
とりあえずナトリウムーカリウムポンプの話が出てきたから
カリウムの代わりに化学的性質の似たセシウムが取り込まれる事は絶対に無いと
言い張ってた人はちゃんとソース出してね。
910名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:50:02.16 ID:FEhLB+Ej0
>>903
ソーラーシステム
多数のミラーで太陽光を収束させるとソロモンのゲートを焼き尽くすが、
一枚ならただの鏡
911名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:50:14.30 ID:ETt2xQ6s0
>>907
それは世界中の原爆実験の影響か?
912名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:50:16.94 ID:DbGIe7OV0
>>905

なあ、ほんとに馬鹿なのか?わざとか?

ここですでに書いたぞ。
>>869
>>885
>>904
913名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:51:37.59 ID:Pij4pz100
被爆情報またか☆マジカ

第01話 「夢の中であってほしい、ような……」
第02話 「被爆はとっても有り得ないなって」
第03話 「もう何もかもが恐い」
第04話 「プルトニウムも、キュリウムも、あるんだよ」
第05話 「復興なんか、あるわけない」
第06話 「東電は絶対おかしいよ」
第07話 「本当の汚染と向き合えますか?」
第08話 「被災者って、ほんとバカ」
第09話 「そんなの、利権が許さない」
第10話 「もう誰にも頼れない」 ←いまココ
第11話 「最後に残った瓦礫の山」
最終話 「わたしの、最高のフクシマ」
914名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:51:43.81 ID:bSEGhXMj0
【衆議院 国会生中継】 〜平成25年9月30日 経済産業委員会〜 13時
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
http://live.nicovideo.jp/watch/lv154074644

これの中で誰が責任取るのかって質問に全然答えないね
茂木も経産省の職員も
水俣と福島に共通する自民党10の手口そのまますぎ(´・ω・`)
915名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:51:53.13 ID:zuOtcHeF0
尿検査やってみたら20bq以下はNDだった。意味ねえ
916名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:52:12.35 ID:X3eT+wMo0
>>895

その方面は詳しくないので適当に書いただけ
ソースがあれば教えてほしい
カリウムが主とかウランが主とか、ずいぶんまちまちなので
917名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:52:13.69 ID:jcAga6T90
>>892

ちなみに言うと、自然界にカルシウムの放射性同位体は微量に存在する。



>>892

ちなみに言うと、自然界にカルシウムの放射性同位体は微量に存在する。



>>892

ちなみに言うと、自然界にカルシウムの放射性同位体は微量に存在する。



>>892

ちなみに言うと、自然界にカルシウムの放射性同位体は微量に存在する。




大事なことなので何回もいいます
918名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:52:14.10 ID:YBHCFr9e0
>>907
医療技術の進歩は計算に入れんのかえ?
919名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:52:27.93 ID:ETt2xQ6s0
>>910
あ、ごめん
そういや俺あんまりガンダム知らんかったわ
ナウシカにしてくれる?
920名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:52:32.69 ID:9mLehA5n0
>>903
馬鹿にガンダム理解できるわけねえだろw
921名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:53:00.21 ID:6kr81r5+0
>>912
オレの書いたことじゃなくて引用したところの間違いを聞いてるんだが、
勘違いしたふりか?
それに自然界にも微量に存在することが、市川氏の言ってることを
大筋として否定できるのか?
あんたこそバカじゃないの?
922名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:53:57.43 ID:dWVtHVdc0
とりあえず、安倍は何をどういう風にブロックしたのか

きちんと説明しろよ
923名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:54:52.18 ID:oyjXXO9P0
>>793

足らないよ。つ、重粒子線と核分裂生成物。
924名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:55:34.53 ID:N411CjiZ0
>>918
どういう進歩?
925名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:56:52.52 ID:dWVtHVdc0
外国人「あなたは放射性物質を完全にブロックしたと言った!」

安倍「1960年に私たちは5ベクレルものセシウムを含んだおしっこをしてた!だから問題ない」

外国人「クレイジー・・・」
926名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:58:03.15 ID:cy0/f61t0
>>925
感情的には分かるが、論理的には全く無意味。
927名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:58:42.98 ID:FS4Amau3i
排出されたと見るか、体内で飽和して出てきたと見るか...。
928名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:58:56.91 ID:FEhLB+Ej0
疫学的調査でも有意な違いは判別できないレベルで良かったよなーホントに。
どっち側にもメシの種が提供できるんだものw
929名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 00:59:39.46 ID:dWVtHVdc0
>>926
いや・・何をどうブロックしたか論理的に説明して欲しいのですが・・・

安倍首相「福島の子供たちは外でサッカーをしてる!(キリッ)だから完全にブロックされてる(と思う)」
930名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:01:12.24 ID:/j055q+D0
1+1=2
ぐらい当たり前の結果だよな
931名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:02:16.44 ID:Ol7M57uR0
うん、知ってた
932名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:02:30.70 ID:LoHfqBkU0
>>924
がん治療の進歩でググったらいろいろ出で来る

Chapter.1:抗がん剤治療の進歩と現状
Chapter.2: 抗がん剤治療の進歩で治るがんが増えた
Chapter.3:数種類の薬の併用で治療効果を高める
Chapter.4:抗がん剤が「効く」とはどういうことか
http://www.jfcr.or.jp/cancer/treatment/medication/anticancer_drug.html
933名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:02:34.58 ID:DbGIe7OV0
>>921

お前、馬鹿なの?わざと?

以下の三ヶ所が間違いです。
放射線に人工も自然もありません。
天然のヨウ素にもカルシウムにも放射性同位体は微量に含まれます。
そのコピペ一つにつき一つは大嘘が書かれています。
嘘を前提に理論を構築して、大筋ではあってるって、全く非論理的です。


「人工放射線も自然放射線も、生物や人体にたいする影響は同じである」との前提は間違いである。

天然のヨウ素は、その100%が非放射性

天然のカルシウムには、放射性のものが存在せず
934名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:02:55.92 ID:5mZ/GSSv0
|∧∧
|・ω・`)  まぁまぁ、落ち着いて、落ち着いて
|o旦o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`) お茶を入れましたよ 遠慮なさらずにどぅぞ
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i''~~~''i
      i;,===.i       体内に永続的に蓄積されて、いずれ死んでしまうけど
     /,'....',..\
    / , '.  ' , \     濃度が暫定基準値内の安全なお水で
  /;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,
  i;;;;;;;i トンキンの .i'i   入れましたから
  |;;;;;;;i おいしい.;  i |
  |;;;;;;;i 水 道 水;  i |   安心して、お召し上がりください☆。
  |;;;;;;;i ストロンチウム味 i !
  )ニ二二二二二ニ'(
  i  ⊂二二二⊃: ヽ i
  |::\⊂二二二⊃:   i |
  |::  i,.i_______..i:i + :  i |
  ヽ________ノノ

> 高濃度ストロンチウム汚染水外洋につながる排水溝を介して流出。東電が認める
> ttp://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/acfa0fb92db7878b3fe04d32dd9ecb8b
> 福島第1原発事故後、海洋に放出されたストロンチウムの総量約462兆ベクレル超
> ttp://desktop2ch.tv/newsplus/1324145919/
935名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:04:26.53 ID:UPosSDa10
黒煙爆発後の次の日だけ一気に数値爆上げだったろ
隠蔽ジャパンのおかげであんま大事に取り上げられてないけど
その日マスクして外出てなくてよかったわ
936名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:05:18.72 ID:gaO51fxb0
毎日毎日危険だ危険だ死ぬ死ぬと大騒ぎしながら関東周辺で生活して、一歩も動かない
決死の人たちはご苦労様ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
937名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:06:19.95 ID:FEhLB+Ej0
本当に危険ならこいつらが真っ先に逃げてるってw
938名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:06:39.51 ID:jcAga6T90
人工の放射線は

加速器で人工的に加速させた粒子だな

MeVなどという単位が拝める
939名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:07:18.63 ID:6kr81r5+0
>>933
だからあ、微量に存在する程度では否定できないだろと言ってるわけだが。
その微量が無視していい程度の影響なら無視しても大筋で間違ってるとは
言えないでしょ。
940名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:07:43.59 ID:DbGIe7OV0
>>923

重粒子線も核分裂生成物も放射線ではない。
いや、ひょっとしたら、重粒子線を使う治療を放射線治療に含めることがあるから、広義では重粒子線は放射線の範疇に含めるのかも。
ただ、核分裂生成物は違う。
核分裂生成物が崩壊して放射線を出すと言えばおわかりか?
941名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:08:45.64 ID:kjuaQ8fx0
やべえ、関東の子供たちを隔離しなきゃ
942名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:08:54.91 ID:iOclNxcD0
>>938
天然に存在するカリウム40の放射線のエネルギーは、おおよそ1MeVでは?
943名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:09:01.20 ID:cSz+3tQq0
>>14
だから、サリドマイドとか水頭症とか小児麻痺で
生まれてくるのがめちゃくちゃ多かっただろ?
944名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:11:17.30 ID:p58Y6Ann0
739
工作員乙。
セシウムが心筋に蓄積すると確実に死ぬ。刺激伝導系が全てやられ不整脈で死ぬ。
心不全で死ぬ。突然、心室細動、TdP、パルスVTが起こる。
「児玉龍彦 東大教授」
ttp://s.ameblo.jp/pochifx/entry-10987624082.html

ttp://www.youtube.com/watch?v=1bBe-gZ4Epg&feature=youtube_gdata_player

>>742
飛行機は外部被曝だから尿にセシウム出ないだろ、ミスリードやめろ。
尿からセシウム出てるのは呼吸や飲食で恒常的に放射性物質を取り込んでるから。
945名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:11:26.43 ID:DbGIe7OV0
>>939

以下のコピペは、お前の敬愛する市川教祖の文章だ。
微量にも存在しないと大嘘をついてるぞw
お前、日本語が読めないの?言語能力がないの?

>天然のヨウ素は、その100%が非放射性

>天然のカルシウムには、放射性のものが存在せず
946名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:11:47.79 ID:jcAga6T90
>>942
マジだ
947名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:11:59.98 ID:/l3NQz3W0
>>877 >>880
一度体内に吸収されたセシウムは排出されないよ
尿から出てるのは摂取した内の10%だけ
残りの90%は体内に吸収されてる(水に溶けている場合)
948名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:12:49.37 ID:J8HCiUkK0
>>17
珈琲飲み過ぎじゃね?
949名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:13:54.55 ID:cSz+3tQq0
>>948
ブラックコーヒー飲んでるんだけど
甘い匂いがする
950名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:13:55.86 ID:6kr81r5+0
>>945
結局、微量の影響度を知らないのか。w
それで大筋を否定できたと考えるおまえの頭の悪さはよーくわかったから。w
951名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:13:57.94 ID:DbGIe7OV0
>>947

あの、排出されないと書いておきながら、10%は尿として排出されると書いてる自分が馬鹿だと思わないのか?
952名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:15:03.33 ID:FEhLB+Ej0
>>949
糖尿だわw
953名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:15:11.08 ID:jafXD6Ss0
尿に継続してどの程度検出されると骨などにどのくらいの期間でどの程度蓄積されるかがわからん
その結果によっては大惨事だけども、わからんし
今の政府はわからんから万全を期すよりも、問題ない方向にしたがるのも明らかだし
結局自衛するしかないんだよな
954名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:16:03.82 ID:N411CjiZ0
>>932
ガン生存率を調べてみればわかるが、大きな割合を占める肺ガン、肝臓ガン、大腸ガンなどの生存率は大きくは変わらない。
しかも生存率というのは診断から死亡までの期間で計られる。
つまりガン検診が普及すれば生存期間は長くなる傾向だ。

それはともかく、>>860の世代のガン死亡率が高い傾向は、年齢にかかわらず一貫してる。
そして>>907乳幼児のガン死亡率。
これを「医療技術の進歩」からどうやって説明する?
955名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:16:09.39 ID:J8HCiUkK0
>>881
俺は西日本住みで最近結婚したけど子供はつくらないことにしたよ
956名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:17:00.44 ID:5mZ/GSSv0
つ   トンキンだけは 安全 w

> 【原発事故】 チェルノ被曝者11万人を20年間追跡調査 137人白血病発症は16%が被曝による影響・米国立がん研
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352394296/
> 調査対象者の被曝(ひばく)線量は積算で100ミリシーベルト未満の人がほとんど。
> 低線量による影響が無視できないことを示した形だ。
> 健康な子どもは6%――。 被曝(ひばく)者から生まれた子どものうち、
> 健康なのは、チェルノブイリ事故から6年後の92年で22%だった。それが08年には6%に激減。
> 一方で、慢性疾患のある子どもが20%から、78%に急増したという。

> 恐ろしい結果だが、他人事ではない。

> ウクライナの放射能汚染レベルは、さいたま市と同じなのだ。
> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 東京都千代田区皇居外苑 1.24μSv/h!!!
> ttp://hakatte.jp/spot/12374/

> 【国際】チェルノブイリ原発周辺350km圏内1千平方キロを「永遠に立ち入り制限」
> ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120425/erp12042500090000-n1.htm
> 同区域は正確な円形ではなく、
> 面積は計2千平方キロ。このうち東京23区の約1・6倍に相当する
> 約1千平方キロの立ち入りが将来にわたり規制されることになる。

ちなみに
福島第1原発 から トンキン皇居まで 224km !。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しかも
現時点で既にチェルノの2倍以上の放射能汚染 ロシアならトンキンは「永遠に立ち入り制限」地域ですなぁwwww
957名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:17:06.18 ID:DbGIe7OV0
>>950
「100%が」と「存在せず」と市川教祖は嘘を書いてるじゃん。
そこに微量なんて解釈はない。
少なくとも言えることは、お前の敬愛する市川教祖の文章は嘘をもとにして構築されたもの。

それなのに、大筋ではー!ってアホか。
嘘を前提にした文章なんかゴミ。

お前の、日本語が下手なの?言語能力が欠如してる?
958名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:17:23.48 ID:gaO51fxb0
もういい加減ウザいから俺らの事は気にしないで、とっとと北朝鮮へでも逃げてくれよ
959名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:20:22.25 ID:iOclNxcD0
>>946
放射線を自然と人工で分けるかどうか、ってのが議論になってたので、ちょっと突っ込んでみました。
市川さんのいう40Kからの自然放射線だって、結構なエネルギーのγ線を放出してるんじゃないの、と言ってみたかっただけ。
まあ、自然か自然じゃないかといえば、ウランだって自然なんだから、ウランから出る200MeV位のγ線も自然放射線なんだしね。
結局、自然と人工を分けることなんかできない、というのが科学的に妥当なんじゃないの?
960名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:20:49.22 ID:/l3NQz3W0
>>951
日本語わかる?
体内に取り込まれた分(吸収された分)は排出されないと言ってるでしょ
どんなものでもそうだけど、摂取した内の100%が吸収されるわけないでしょ
セシウムの吸収率は90%
961名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:21:11.68 ID:6kr81r5+0
>>957
そうやって否定するしかない工作員君、哀れなり〜。
ま、せいぜい低時給のバイトがんばれよ。
962名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:22:08.57 ID:qP1OCmsz0
>>945
なるほど、そういう揚げ足取りで本題には触れずの作戦か
963名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:22:16.82 ID:jcAga6T90
>>959
>結局、自然と人工を分けることなんかできない、というのが科学的に妥当なんじゃないの?

もちろん同意
964名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:23:05.42 ID:DbGIe7OV0
ちょっと思ったんだけど、>>950は意図的かどうか知らんが、わざとずれた会話をしているのか?

市川教祖が、カルシウムやヨウ素に天然の放射性同位体が存在しないと嘘をついていると指摘してやったら、
微量でも影響があるぞー!と全く見当外れな回答。

わざとか、本当に馬鹿なのか。
965名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:24:11.86 ID:/GxdNJtQ0
外国選手団はポリタンク持参しそうだな
966名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:25:49.95 ID:DbGIe7OV0
>>960

あのー、わざと言ってるの?
お前の体は、口からぺニスまで直結していて、水分は尿として直接排出されるの?

俺の体は、一度水分は血液中に取り込まれてから尿として排出されるのだが、放射脳はホモサピエンスではないのかな?
967名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:25:59.65 ID:6kr81r5+0
>>964
微量なら影響がないんじゃないかということを言いたいわけだが、
おまえは頭が悪いだけじゃなく、文章読解力もない、あるいはごまかしてるだけなのは
もうわかったから。オレは工作員じゃないのでもう寝る。深夜バイトがんばれよ。
968名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:26:19.48 ID:GaglGjIb0
とりあえず、タンパクが出るよりはマシだと思うけどね
この程度のセシウムの量なら
969名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:26:32.16 ID:LoHfqBkU0
>>954
ググってみた

こどもの病気とがん
多くの幼い命ががんにより失われています。
一方、小児がんに対する診断、治療は著しく進歩しています。
過去30年間で長期生存率は約30%から70%まで向上しました
http://ccrs.ncchd.go.jp/about/cancer_1/tabid/62/Default.aspx
970名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:27:34.74 ID:HkouUxki0
これは知らなかった
971名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:28:29.36 ID:B+A5WerF0
ブラブラ病から脱毛や歯抜け心筋梗塞
そんな被爆症状は一般にナイショでこの世代は終わりか

せめて研究してくれていればな感じだよな
972名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:29:13.82 ID:rcKjZSEh0
異能力者が生まれてくることに期待
973名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:29:25.69 ID:95HHzrgX0
医療検査で被爆するほうががこえーわ
974名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:30:14.64 ID:DbGIe7OV0
>>961

あれ、困ったときのレッテル張り?
市川教祖の文章には明確な嘘が多いというのはわかりましたか?

>>962

揚げ足でもなんでもない。
高校レベルの間違いを指摘したまでです。
本質的な話ですよ。


>>967

あの、ご要望に応じて、市川教祖の間違いを指摘したのですけど?

100%存在しないとか、存在しないというのと、微量に存在するというのは、全く意味が違います。
975名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:30:34.21 ID:LEUgojZV0
群馬から流れてきてる利根川の水を飲んでる人が危険だね
976名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:30:35.29 ID:aSUarkpU0
子供を使って世界初の人体実験進行中
977名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:32:22.16 ID:FEhLB+Ej0
>>976
40年前からずっとですがw
978名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:32:32.27 ID:dWVtHVdc0
>>975
山梨の桂川を源流とし、宮ケ瀬湖、相模湖経由の水を飲んでる俺は勝ち組
979名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:32:38.33 ID:Vl9qljgE0
微量だから大丈夫と言ってる奴は頭がおかしい。

政府が責任をもって継続的に追跡調査が必要なレベル。放置していい問題じゃない。
980名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:33:42.23 ID:Fznie4/g0
事故前のデータまだ?
981名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:33:42.28 ID:/l3NQz3W0
>>966
あなたが「体内に取り込まれる」の意味を履き違えてるだけ
あなたの言う「吸収される前のまだ血液中に循環している段階」のことは「体内に取り込まれる」とは言わない
982名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:34:33.52 ID:+loQ7Iggi
これ、西日本と比較しなきゃ、北関東だけのデータじゃ判別できないよ。
983名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:35:16.50 ID:5mZ/GSSv0
>>1
.
セシウムしか公表していないだけの話www

体内濃縮される本当にヤバぃのは、検出できなかった事にしてるだけwww

セシウムだけが汚染源になる事は、まずありえませんなww

放射性ヨウ素→甲状腺に蓄積
プルトニウム→肺に蓄積
放射性ストロンチウム→カルシウムに紛れて骨に蓄積
放射性セシウム→カリウムに紛れて体全体に循環
内部被ばくはα線とかβ線の影響が大きい、組織やDNAを破壊する。
984名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:35:54.81 ID:Vl9qljgE0
>>982
なんで西日本なんだよ? 沖縄、北海道も含めた全国でいいじゃねーか。
中国のせいかもしれないし。
985名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:36:16.97 ID:qP1OCmsz0
>>974
で、市川が「100%」「存在せず」とまで言い切ってしまわれるほど極々まれな微量の天然の放射性同位体カルシウムやヨウ素と、
原発事故の影響で毎日食卓にのぼるようになった多種多様豊富な人口放射性物質との関係がよくわかんないんだけど

前者は無視できるようなもの
後者はとんでもない事態ですよね?
986名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:36:17.46 ID:jcAga6T90
987名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:37:10.85 ID:0yDtEQhZP
情報源のこの生協 緑の党だろ?
で記事書いたのは週刊朝日とかのトップ屋
情報の検証作業が必要だろうなw
988名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:37:10.74 ID:9wPF0sqs0
トンキン以北の奴とは結婚して子作りしちゃダメだな
989名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:37:31.10 ID:FEhLB+Ej0
>>980
>>8なんかどうでしょう
990名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:38:29.35 ID:Fznie4/g0
>>989
ありがとう。出てるのに見て見ぬふりして危ない危ない騒いでんのがいるのね
991名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:38:50.20 ID:WZYaEs300
なんだよ、普通の値じゃねーか。九州の人と比較しないと。
992名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:39:05.38 ID:N411CjiZ0
>>969
小児がんについては過去30年間、つまり1985年からの話。
>>907で途中の年次は省いたが、死亡率は1970年代後半から直線的に減少している。
そして「長期生存率は約30%から70%まで向上」を見込んでも、3〜4倍の差はつかないだろうな。

あと、成人については?
993名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:40:10.23 ID:B+A5WerF0
二回目ではだしのゲンと同じ立ち居地か
994名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:40:11.08 ID:dWVtHVdc0
>>981
血中に取り込まれたら体内に取り込むと言うわ。馬鹿
腸管から吸収されない状態なら体内に取り込まれてないと言うが。
995名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:41:05.82 ID:WZYaEs300
小児ガンと血液のガンは抗がん剤の勝利だよ。
996名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:41:16.93 ID:Vl9qljgE0
>>986
放置していい、調査をしなくてもいいという何の説得力にもなってない。頭使え。
997名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:41:38.08 ID:Fznie4/g0
1000を取るために急に失速してワロタw
998名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:42:04.56 ID:jcAga6T90
>>996
どっちかっというと一行目に突っ込んだんだがな
999名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:42:20.15 ID:ETt2xQ6s0
1000なら飲尿
1000名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 01:42:45.92 ID:qP1OCmsz0
ありがとう安倍ぴょん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。