【国際】中国 日本の常任理事国入り反対を強調

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★中国 日本の常任理事国入り反対を強調
9月27日 20時49分

安倍総理大臣が国連総会で一般討論演説を行い、安全保障理事会の常任理事国入りに
意欲を示したことついて、中国外務省の報道官は「第2次世界大戦の勝利の成果に
挑戦することはできない」と述べ、反対する中国政府の立場を改めて強調しました。

安倍総理大臣は日本時間の27日未明、ニューヨークで開かれている国連総会で行った
一般討論演説の中で国連の安全保障理事会の改革を取り上げ、「安保理の現状が70年
前の現実を映す姿のまま凍結され、今日に及んでいる事実を甚だ遺憾に思う」と述べ、
日本の常任理事国入りに意欲を示しました。

これについて中国外務省の洪磊報道官は27日午後の記者会見で「いかなる国も、安保理で
より大きな役割を果たしたいのであれば、まず歴史を直視し、歴史に責任を負う必要がある。
第2次世界大戦の勝利の成果に挑戦することはできない」と述べ、反対する中国の立場を
改めて強調しました。

また、演説で安倍総理大臣は「開かれた海の安定に国益を託すわが国は、海洋秩序の力による
変更は、到底許すことができない」と述べ、名指しを避けながらも、海洋進出を活発化させて
いる中国をけん制しました。

これについて洪報道官は「中国は海洋国家として合法で正当な海洋活動を行っており、非難
される余地はない。われわれは日本に対して歴史と現実を直視し、中国と共に東シナ海の平和と
安定を守るよう求める。両国関係に新たに複雑な要素を増やすのはやめるべきだ」と反論しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130927/k10014872641000.html
2名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:28:53.91 ID:hPt2abCS0
中国なんぞ勝ってやしない
3名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:29:00.25 ID:RkuTRtaz0
>>1
中国がなんで常任理事なんだ?
世界各国の選挙で決まってるのか?
4名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:29:12.73 ID:D9yWxORf0
やっぱ先の大戦のとき、特亜を徹底的に殲滅しておくべきだった

あの時、日本や米国は「特亜殲滅」を主張したのに
同じ連合国だった英仏が「手加減しろ」って言い張ったんだよな
5名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:29:13.27 ID:fLDa0pXA0
放送中

【チーム沖縄】マスコミ糾弾デモ in 那覇【9.29】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv154060410
6名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:29:14.42 ID:DgTAGQco0
何をしても反対するからカンケーねーよw
7名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:29:21.25 ID:QrR5Uco50
【警告】禁断の扉を開けないで下さい。
メロメロにされても知りませんからね。

http://kurocat.info/blind
8名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:29:40.21 ID:hRQqkJHM0
【 支那討滅すべし 】

chinky支那豚寇が 国際司法裁判所(ICJ)に提訴もせず 恣に領海領土領空侵犯したるときは直ちに攻撃すべし!!
とりもろす小僧はもたもたするな!!

すみやかに占領憲法を停止し 自然法に拠り正規軍核武装を整えよ!!

以牙還牙 加一百倍奉還  殺支那chinky豚寇!!
9名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:29:43.12 ID:Tx0pPefr0
勝利したのは中華民国の方だろ。
もっともまともな勝利かと言われると困るが。
10名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:29:56.07 ID:E2QYZElS0
戦争の勝敗に中国関係ねえし、あったとしても半世紀以上昔の戦争の結果がどうだっつーんだよ。

第二次大戦の話なんか今どき中韓しかしねえんだが。
11名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:29:56.39 ID:lQbPvxMT0
予想どうりの行動をする人を見ると何だか、もの悲しくなるよね。
12名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:30:11.18 ID:ahWWN+dT0
世界第2位の経済大国で国連常任理事国なのに
国連分担金は日本の1/2 (3年くらい前まで日本の1/4しか納めてなかった)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kids/ranking/un.html

その言い訳は発展途上国だから(笑)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1006&f=politics_1006_006.shtml
13名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:30:13.19 ID:rV4fLnUw0
常任理事制廃止でいいよ
14名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:30:22.53 ID:wbLp5Ug90
行動パターンが韓国と一致しすぎワロタ(´・ω・`)
15名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:30:48.25 ID:tbPIinRc0
台湾が持っていた常任理の椅子を
強引に奪い取ったのがこいつ
16名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:31:02.38 ID:r1ZZHYUL0
おまえら横取りじゃねえか
土人中華どもが
17名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:31:10.00 ID:6brS9ky30
いや、そもそも国連から脱退するべきでは?
財布担当でしかないんだからさ。
18名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:31:26.89 ID:TJV9P9Rv0
>これについて中国外務省の洪磊報道官は27日午後の記者会見で「いかなる国も、安保理で
>より大きな役割を果たしたいのであれば、まず歴史を直視し、歴史に責任を負う必要がある。
>第2次世界大戦の勝利の成果に挑戦することはできない」と述べ、反対する中国の立場を
>改めて強調しました。


誰か天安門言ってやれよ
こいつら忘れてんぞ
19名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:31:28.71 ID:ukVk1MTY0
中韓が「なぜこうも日本とは違く深く反省しているのか」と評価されたドイツも
イタリアに反対された
20名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:31:34.55 ID:XE9QIB5a0
機能停止している国連なんざあ、
反対されなくても、常任理事国にならなくていいよ
もちろんカネも払うな
敵国条項を撤廃させろ
21名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:31:55.38 ID:4QYSUVQ30
今の国連を1回潰した方早いだろ
22名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:32:15.60 ID:J2Vc5nKt0
国連「安保理」の常任理事国を
国連全体の常任理事国であるかのように誤誘導するマスコミと
それに騙される馬鹿のスレ
23名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:32:31.04 ID:eWMzcakPP
賛成するとは夢にも思ってねえさ。
日本の領土を絶賛侵略中でそんなことあるわけねえ。
24名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:32:31.15 ID:whnvcGPW0
中国が常任理事国っていう謎の方が強くて、常任理事国になることにステイタスを感じない。
25名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:32:34.31 ID:lNA0xnic0
そもそも常任理事国なんていらんだろ。
こんなの無くしてしまえ

一番困るのはアメリカだろうがそんなの知った事か
26名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:32:53.03 ID:5JMT16LW0
安部のせいやが
27名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:33:00.97 ID:tNkQrdRs0
戦勝国でもない支那畜は常任理事国から出て逝け
28名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:33:11.46 ID:lv/rB1Lh0
>>17
せっかく日本が多数派なのに、世界の孤児の中国に遠慮する必要はない。
出てゆくのは中国になる。
29名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:33:35.73 ID:riJdvM0o0
通州事件(つうしゅうじけん)とは、
1937年(昭和12年)7月29日に中国の通州において
冀東防共自治政府保安隊(中国人部隊)が
日本軍部隊・特務機関及び日本人居留民を襲撃し、
大量虐殺した事件。日本軍は壊滅し、
日本人居留民の385名のうち223名が虐殺され、
女性はほとんど強姦されて殺害され、殺害方法も猟奇的なものが多かった
30名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:33:44.30 ID:DYNAyPPg0
中国こそ常任理事国の資格無し
31名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:33:55.78 ID:/VB5CvrZ0
国連とか腐ってるからどうでもいいし。
別の国連作るべき
32名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:34:12.79 ID:i5nC2YYM0
支那畜、これでも食らえ

【チーム沖縄】 マスコミ糾弾デモ in 那覇 【9.29】
ttp://com.nicovideo.jp/community/co1447138

ただいま生放送中
33名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:34:42.75 ID:LQV/7iZ0P
中国有る限り日本の常任理事国入りは無理だけど、せいぜい反対してもらって
反対するのは世界で中韓だけという状況に持ち込もう。
34名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:35:02.97 ID:QTW8do9G0
>>1
勝利したのはオマエらじゃないんだが…w
というか、そろそろ世界第二位の経済大国にふさわしい、
国連分担金払ってから、デカい口はたたこぜw
35名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:35:11.70 ID:z3G3Gd0u0
他の理事国が、戦勝国クラブというそしりを必死に回避しようとこの半世紀活動してきたのに
中共ときたら全力でそれを全面に出してくるんだから笑えるぜ
36名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:35:13.28 ID:sbd0sGZn0
なんで発展途上国が常任理事国なんだろうね
37名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:35:15.22 ID:Zqyfq5Wt0
安保理、敵国条項あわせて、まともに機能しているのだろうか
38名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:35:26.41 ID:P3KIN+A20
常任理事国は中華民国だろ
39名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:35:52.40 ID:o+Jazyik0
日本が逆の立場だとしても中国を反対するから納得
40名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:36:05.09 ID:mOa7E+HH0
日本の国連入りなんて
もう一度、世界大戦になって日本が勝たなければ無理でしょ
41名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:36:10.53 ID:xmUXxGtw0
まぁ国連は一度核保有国をちゃんと区分してそいつらを常任理事国にしたらいいんじゃないかな
日本も常任理事国になりたかったら核を持てと
42名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:36:18.94 ID:aFgmlz/50
常任理事国入りの条件は常任理事国全ての賛成を得る必要があるんだろ。
中国はこれまでもこれからも日本の常任理事国入りは反対の立場だから、
日本が常任理事国入りすることは絶対にないよ。
43名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:36:22.59 ID:a7S+Cye00
こういう姿勢がすでに安保理の構造的欠陥を自ら証明してるんだよなぁ
44名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:36:29.61 ID:1D/2iVEE0
>日本の常任理事国

首相がハトなら俺でも反対する。

なんか日本の政治システムは絶対おかしい。
45ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/09/29(日) 14:36:33.82 ID:X18L9nNZ0
中国は常任理事国を解任な
46名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:36:54.12 ID:tmFD9oN50
別に常任理事国なんかならんでもええやん
国連に出す金もそれなりの国ぐらいまで削ろうぜー(´・ω・`)
47名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:36:58.97 ID:nNO1w8MO0
常任理事国になれば
核保有も許されるのかな?

現在NPTで核保有認められてるのは
常任理事国だけだよね?

よし!
日本も常任理事国になろうぜ!
48名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:37:21.24 ID:kAH44Lvg0
> 第2次世界大戦の勝利の成果
気持ち悪すぎる
49名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:37:41.27 ID:8r/62ESE0
勝利したのは中華民国。
中凶なんて国すら無かっだろうに。
そのまでいうなら、中華民国を中国として認定するぞ
50名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:37:53.60 ID:v0XRJ+7s0
むしろ中華人民共和国をパージすべき
51名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:38:06.65 ID:buiW3K8Z0
じゃあ今後は中国が国連に金だせよ
52名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:38:39.71 ID:PszgCgxD0
国連至上主義は放っておこう。
53名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:38:42.30 ID:l5o8qqB00
政権交代してすぐマグロ漁業問題で中国に味方してもらえたほどの外
交力のある民主とは比べることすら図々しい程の外交力と亜細亜諸国
からの信用の無さだなクソ自民
54???:2013/09/29(日) 14:38:54.42 ID:qTQRxdBj0
天安門事件という歴史に挑戦する勢力である中国がどの口で
他国を非難できるの?(w
55名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:38:56.46 ID:k5YUNDv90
もう別の組織を作ったほうがいいだろ
56名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:39:17.46 ID:hklKohPZ0
チョンの犯罪予告&強姦告白キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

一匹のキチガイチョンが一人のブログ主に粘着中
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1380149017/124

遂には過去に強姦経験がある事も告白
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1380149017/130

ちなみにこいつはネトウヨ連呼厨
57 【九電 71.0 %】 !ninja!kab安崎上葉@FREE TIBET ◆QkQSXfDuoo :2013/09/29(日) 14:39:40.24 ID:0AB4T/pF0 BE:378459465-2BP(3335)
>>47
近隣に核で脅すようなバカ国家がいる場合は例外だよ。
ま、拒否権無しの常任理事国は要らんが。
58名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:40:01.28 ID:36SXh1J/Q
今の世界的に日本とドイツが常任理事国じゃない方がおかしいわ。
59名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:40:02.71 ID:PgSpph8W0
日本は本当に恥ずかしい、恥ずかしい国ですよ日本は by 河野洋平
ttp://getworld.ddo.jp/pt/file/1380432584.jpg
60名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:40:02.79 ID:8467b9SO0
アヘン戦争から、
負けっぱなしでいいとこなしのシナ畜がアメリカに便乗して戦勝国面ワロタwww
61名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:40:04.83 ID:Ft3nA+pb0
ツッコミを期待しているとしか思えない
62名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:40:06.80 ID:U2gMZE9D0
中国が反対って何時ものコト
キチガイで腰抜けなヤツらに構うと禄なコトない
アメちゃん助けてーで勝った国としか理解してませんよ
63名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:40:09.72 ID:u5eg2zfR0
中国にとって歴史問題は日本を常任理事国にさせない理由づけにも使える訳かw
なるほどw
64名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:40:17.76 ID:UAaTQ/Lu0
>>3
戦勝国であるソ連が共産圏の仲間を引き込むためにごり押しした。
中国なんてぜんぜん勝ってないのに。
65名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:40:27.47 ID:pelPZwXv0
もう一度戦争して日本が勝てばいいんだよ
簡単なことさ
66名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:40:38.57 ID:hq8lsA3k0
アメリカが日本のために動いてくれるから常任理事国にはなる必要ないよ
67名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:40:42.42 ID:KdKYJd7X0
確かに日本は世界各国を混乱させる
歴史を直視出来ない未成熟な国は常任理事国に相応しくない
68名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:40:55.82 ID:C6TYjluP0
山奥に篭って震えてた中共が勝者とは片腹痛いわwwww
69名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:40:57.88 ID:k32rEqJo0
ていうか、国連を解体しちゃった方が早いんだよな。
ブラジルやアフリカ諸国、インドと結託して30年かけて国連潰せ。
70名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:41:12.69 ID:PUplLt1l0
お金を恵んでもらい
技術と工場も恵んでもらっていてこの仕打。

こいつらのメンツとやらはどこ向いているんだ?w
71名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:41:32.04 ID:z3G3Gd0u0
当時の理事国入りの経緯を蒸し返せば困るのは中共だろうに馬鹿な連中
日本が台湾についたらそれで終いだぞ
72名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:41:49.92 ID:8r/62ESE0
もう一回ドイツと組んで分担金拒否するべきだよな。二カ国常任理事国入狙って
73名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:42:10.32 ID:G1FSdHMK0
国連に常任理事国を解任するルールはあるんかね。
解任を求められた国自身の拒否権を無効化できるような。

なかったら、武力で国そのものを滅亡させるしか無いんだろうか。
74名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:42:24.95 ID:xXuTLvw00
台湾に返せよカス。
75天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/09/29(日) 14:42:26.16 ID:ttbtKEgq0
>>1
世界統一憲法作るんだから中国が脱退すれば良いだろ

世界統一憲法---->日本憲法
国連同盟-------->日米同盟
ネット法統一

日本国戦後総括  武力平和憲法について
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1380058407/l50
76名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:42:27.67 ID:39fTEuNn0
ちゅーか何で中国が常任理事にちゃっかり就いてるんだ?
お前等こそ その位置に居るのおかしいだろ
77名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:42:29.26 ID:zjrCcsBq0
常任理事国は勝者であり世界の王だとはっきりわかんだね
78名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:42:35.78 ID:pelPZwXv0
むしろ国連を脱退したほうが早いだろ
北朝鮮だって脱退したんだし
79名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:42:42.37 ID:nqDKxRFc0
80名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:42:58.05 ID:LIxXl/7N0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 そんなことは日本以上に金払って国際貢献してから言え!
81名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:43:24.63 ID:W9zuXlYo0
ならば、国連への分担金拠出を、大いに減らせるな
社会保障費に当てて、景気回復も早まるし、いい事づくめじゃあないか
中国の経済破綻も早まるだろうがw
82名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:43:26.44 ID:kLNlbBPp0
> 第2次世界大戦の勝利の成果に挑戦することはできない
中国全然関係ないじゃん
83名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:43:27.28 ID:8zI2tpyI0
通称「国際連合」=正式名称「聯合國」=第二次大戦戦勝(自称含むw)国クラブ

なんざほっとけ。チョンが史上最低の事務総長で、支那が現国連を滅茶苦茶にしてくれている間に、支那・朝鮮以外の新しい国際機関を作ればよし。
84名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:43:43.81 ID:vZ4nOT5i0
もういい加減あきらめろよ。
中国、ロシアが賛成にまわる事など永遠に無い。
無意味な根回しで金を使うだけ無駄。
85名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:43:53.82 ID:z2JkNjs40
民族浄化中のシナに言われたくないなw
86名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:43:55.11 ID:N9RkMucQ0
リアルタイムで核で威嚇し軍艦を派遣して領土侵攻してきている国が常任理事国とは
片腹痛い。
87名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:43:56.59 ID:VD0PIXps0
中国は日本が怖くてしょうがないんだな
今のうちに全面降伏すれば良いのに
88名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:43:59.80 ID:sY8vCfh40
                       \ │ /
             (  ヽ        / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     , ⌒ヽ    (     )     ─( ゚ ∀ ゚ )<  せんかくせんかく!
    (    '   (       ヽ⌒ヽ  \_/   \_________
    ゝ    `ヽ(             / │ \ (⌒ 、
   (           、⌒         ヽ     (     ヽ
  (    (⌒                  )   (
___________________________________
                  ____
                  | ● |             ____
                  _| ̄ ̄"  ..          | ● |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        /!\               | ̄ ̄"
センカクセンカク!.> _   __/-- ::!\        ./\_/"r---、
_____/ ./ !、__/  ヽ  ヽ \      /ヽ  / /ヽ  ヾi___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ,/  i_.: ヽ  \゚∀゚..:!  \  ....../;;;;;i .\.!. !:::: ゚∀゚ ." ヽヽ < 日本固有の領土!
        ∧,_∧  ♪
        ( ・ω・ )   ∧,_∧    ♪ .::::::::::::::::::'''''''':::::::::::'''..................'
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) )) ::::::'''..................'
   ( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧  ヽ、  ...  
 (( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧   ♪
   〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))( ( つ ヽ
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ )))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪
  ::::::::::::::::: ̄ヽ__  /丶--、___−--! ̄""
   ''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''...................
                  ...::::::::::::::::::'''''
89名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:44:15.54 ID:k2t79pOt0
常任理事国に東洋人を入れておかないと人種的な不公平感がハンパない。
それじゃ他のアジア各国が国連に付いてこない。
だから中国を常任理事国にしたんだね。
90名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:44:18.16 ID:y0RLaizP0
>>82
こいつらの理屈だと
多分台湾が常任理事国になるんじゃね?ww
91名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:44:19.53 ID:awQNuMQu0
中国以外の常任理事国が賛成した時点で
第二国連を作り中国以外の国がそこに加盟する
92名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:44:24.31 ID:iqpCX2Gi0
日本が常任理事国になったら国連は色々根本的に変わるだろうな。
93名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:44:24.80 ID:mOa7E+HH0
日中国交正常化を無理やり推し進めて
ODNで敵国に力をつけさせた小卒の田中角栄は
永遠に地獄の業火に焼かれるべきだ
94名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:44:45.28 ID:EXbj3XoP0
よし、国連分担金を大幅削減だ。
95名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:44:50.27 ID:7SUhFibt0
第二次世界大戦の勝利wwww

お前ら、国民党の影で逃げ回ってただけじゃんw
96名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:44:51.49 ID:jcme9yo90
そもそも中国は国連の理事国として相応しくない
97名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:44:52.12 ID:0Vy6CwN2i
>中国外務省の報道官は「第2次世界大戦の勝利の成果に
>挑戦することはできない」と述べ、

おまえら共産党は関係ないのでは?
つーか一緒に国民党を攻撃してなかったか?
98名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:44:55.86 ID:DgTAGQco0
つか、朝鮮戦争で国連軍と戦い
強引に常任理事国になってんだろ
一番異質なんだよ、中国は
99名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:44:58.76 ID:/AHapJvn0
木下康司氏は売国奴である事が判明いたしました。

【徹底追及!シリーズ 中国政府への土地売却の財務省の国賊行為】
http://www.youtube.com/watch?v=W4vQbJb1z-s
http://www.youtube.com/watch?v=4G9kWusDvAk

【外国政府の不動産に関する権利の取得に関する政令】では外国の政府に土地を売買
してはならないことになっていますが、財務省は中国だけは不問にしています。

【増税大魔王、木下康司財務事務次官は新潟市中国総領事館設立に関わっていた?】
http://matome.naver.jp/odai/2138003849570257601

消費税増税の主犯

財務事務次官 木下康司(きのしたやすし)
https://pbs.twimg.com/media/BUnwG4_CMAA8brc.jpg
100名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:45:00.77 ID:X1kKE7hc0
仲良しクラブじゃないからな。
敵側の国が加入したがってるとなれば、反対するのは当然。驚くような事ではない。
むしろ日本人はまず、中国は敵国であると認識するべきだ。
101名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:45:05.77 ID:IRa6zvC30
中国はそう遠くない将来消滅する。
102名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:45:44.84 ID:rNdZ/JLK0
>>1
第2次世界大戦の勝利の成果ならお前ら駄目だろw
103名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:45:53.52 ID:BFwxsUbr0
常任理事国って核兵器保有してないとなれないのでは?
中国を納得させるには核保有しかない。
104名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:45:57.76 ID:1VGrPmk50
じゃ日本側から中国は常任理事国としてふさわしくないから
常任理事国からの追放を要求しますと宣言しよう。
105名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:46:26.14 ID:Silo4B4A0
そもそも現在侵略進行中の中国が常任理事国入りしているのがおかしいわ
アメリカもイギリスもダンマリなのかよ
106名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:46:38.69 ID:E1D0N12v0
中国の常任理事国解任を要請すると当時に
日本が常任理事国に選出されなかった場合の負担額の変更をキチンと提示すべき
そうそう良い人ではなめられ放題
107名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:46:54.10 ID:xgFKCMnt0
国連なんて戦勝国の利権団体でしかないんだから
適当につかず離れずでいいよ
分担金も少しずつ減らしていく方向で
中国は放っておけば将来自爆するから
108名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:47:10.44 ID:cqTImscM0
国連なんざどうでも良いが、
戦車で自国民轢き殺すような非人道土人国が現常任理事国なのはどうにかしろ。
109名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:47:14.01 ID:r1p/hfLO0
中国は絶対権力の肛門の印籠とも言える拒否権を持って居るのに何をオタオタ騒いでいるんだ?w
110名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:47:21.77 ID:mZ5xgDwK0
>>1
>第2次世界大戦の勝利の成果

ん?中国はいつ日本に勝ったの?
111名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:47:29.05 ID:WNE/IZT9i
実に傲慢な連中だな。
112名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:47:37.50 ID:dZI76gos0
大戦の枠組みってそう簡単には壊せないと思う。日本は敗戦国。中国は核保有の戦勝国。
日本はもう力ないよ。アメリカの金魚の糞として安心安全に生きていく道を選んだ。
113名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:47:49.29 ID:y8qJkboF0
中国が海洋国家?www
114名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:47:49.31 ID:P0Hs22gT0
日本に資格無くていいから中国をまず落とせ
現在進行形で民族浄化やってる国がなんで理事国なんだ
115名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:47:53.83 ID:fuw0MMHc0
今の常任理事国は第2次大戦の戦勝国と国力のみで作られてる

もう戦後半世紀以上経過してるんだからそろそろ日本も常任理事に入ってもいいのでは?

しかも世界中で一番国連へ融資してるのは日本だけですよ
116名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:47:59.88 ID:T21yIFJA0
中共が常任理事国で事務総長が韓国人とか
人権蹂躙国の声ばかりでかい人権委員会とか
もう、こんな悪い冗談みたいな組織は顔だけ出しきゃ十分だろ
別に組織つくろうぜ
117名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:48:05.38 ID:1HW4NDMd0
入らなくていい
金も出さなくていい
118名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:48:05.11 ID:ihnGYY7u0
中韓工作員そっ閉じ
119名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:48:16.81 ID:iqpCX2Gi0
>>103
現状の雰囲気だと逆じゃないか?
常任理事国になれば核保有をしても世界(特亜以外)が納得する。
120名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:48:20.88 ID:riJdvM0o0
日本は支那共産党軍の被害者であった
通州事件の記録写真と南京大虐殺の捏造
http://nippon-end.jugem.jp/?eid=3214
121”菅直”人:2013/09/29(日) 14:48:28.25 ID:HiuxdmA40
無理して常任になる必要無し。金盗られて終わりだ。
これは「戦勝国」の組織だから、永遠に日本は常任になれない。
金の無駄だから、この組織に一切金出すな!
122名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:48:33.07 ID:1cRe4QJe0
円安が相当響いているな
安倍さんが消費増税決めたら 危ない 円高になる
123名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:48:33.75 ID:hW2mWtHn0
そもそも、戦勝国になったのは共産党ではなく国民党の率いる国であって、今の台湾がその正当な後継者なのだが
124名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:48:39.53 ID:RsQQbZI00
もともと中国は戦勝国でもなんでもないのに
終戦直前にアメリカにすり寄って仲間に入れてもらっただけなんだよな

で今はアメリカの敵国w
125名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:48:39.57 ID:0pR5kQhH0
さすが韓国の親だな中国さまはwww
126名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:49:01.42 ID:oBgSXIio0
いつまで戦争の話持ち出してんだ? 馬鹿だろ
127名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:49:15.29 ID:+4tKPfiI0
>>4
どこのファンタジー?
128???:2013/09/29(日) 14:49:22.42 ID:qTQRxdBj0
第2次大戦の成果は共産軍が山に逃げ込むことじゃなかったの?
中国では・・・。(w
129名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:49:23.60 ID:TXb77S060
>>1
>第2次世界大戦の勝利の成果に挑戦することはできない

言っちゃいけない国連の本質を暴露しているようなw
130名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:49:35.99 ID:oosurpcWP
正当な支那政府は台湾だと思いまーす
131名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:49:50.81 ID:oiURzms70
ヤクザ国家だから嫌がらせが基本。
132名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:50:25.51 ID:ydQ0tq+U0
脱退しろよ
何のメリットも無い
133名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:50:28.73 ID:LnLiXsZv0
中国のほうが、安保理の常任理事国にふさわしくないんだが。
134名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:50:53.74 ID:5C1nVJVk0
これはもう新国際連盟を新たに立ち上げた方がいいんじゃないか
中国共産党抜き、台湾インで
135名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:50:59.35 ID:2puRoJWU0
共産党は中国人民から国を奪った。
だから温家宝は数千億円の蓄財が出来る。
136名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:51:04.07 ID:UcZd55Th0
そもそもなんだこ中国寄りの報道は、
クソNHK
137名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:51:10.92 ID:kAH44Lvg0
>>1
おまえがいうな
138名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:51:24.59 ID:mZ5xgDwK0
>>1
>第2次世界大戦の勝利の成果

これって、米英ソから見でも、「お前が言うな」だろ。中国が連合軍の勝利に
一体どんな貢献をしたってんだよ。
139名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:51:25.96 ID:3CqYUIZf0
常任理事国を変更することができないという規定があるんですか?
140名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:51:26.67 ID:NzdU06OQ0
日本はこれから国力が弱ってくから、
悲願である常任理事国入りも無理そうだな。
141名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:51:41.48 ID:y0RLaizP0
てか、こういうこと暴露しちゃって
中国は他の国から怒られないんだろうかw
142名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:51:51.70 ID:DuCtIU/B0
国連自体もう時代遅れになりつつあるから無理に入りたくもないや
143名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:52:01.04 ID:dPCUKR6n0
国連的に平和で治安も比較的良い国は敵国なんやね
144名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:52:03.60 ID:+4tKPfiI0
国連に出す金減らそうや
145名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:52:05.29 ID:u2GUQQMr0
戦後何十年だ いつまで戦勝国なんだよ、ぼけ
146名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:52:05.60 ID:BFwxsUbr0
ちうごくの二倍も分担金払ってるのに発言権は皆無。
147名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:52:11.98 ID:+M6XFjOr0
旧ソ連の亡霊
148名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:52:26.76 ID:FO6pOfRg0
そういう国には援助しない
そういう国は優遇しない
そういう国の不法滞在者には厳罰

文句ないよね?
149名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:52:39.67 ID:1xw08IQq0
アルバニア決議で常任理事国入りした勢力が
戦勝国云々言うとなんだかな感はあるな。
150下総国諜報員:2013/09/29(日) 14:52:43.30 ID:7R2OWA290
別国連作るしかないんじゃ?
151名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:52:45.83 ID:zB5LWXqdi
>>4
チョンおつw
152名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:52:46.09 ID:mJFerjGI0
中国と交代だな、強盗国家の中国に
理事国の資格ないよ

フリーチベット!!

フリーウイグル!!
153名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:52:53.53 ID:DGIqnfkA0
理由わ?w
154名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:52:59.98 ID:CDsn0GKo0
国連なんざ脱退すれば良いのさ。日本は今だに敵国なのだし。こんなのにカネ出す
必要も無い。
155名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:53:04.00 ID:S5odfv450
ねっけつネトウヨ大あばれですかw
しったかの少ない知識をネットでさらけ出す
人の意見を全く聞き入れずに、「チョン チュン」と連呼するだけ
ナショナリズムのいき過ぎは国を滅ぼしますよw
シンメトリー感覚すら無い日本のネトウヨ哀れwwww
156名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:53:07.57 ID:yIXIEWlC0
おまえんとこは銭出してんのかよ あ゛?
157名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:53:27.16 ID:qdlpQJxg0
>>124
たしかに、支那は敗戦国だ。100%米国のお陰だ。
158名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:53:32.78 ID:mUM7qjyd0
そりゃ侵略しずらくなるから反対だよねw
159名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:53:39.28 ID:DvHqPC+f0
現在進行形の虐殺国の支那が常任理事とはね
160名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:54:12.49 ID:99CVsxn40
ODAカットしないと

世界第2位の経済大国に3位が援助するとかありえない
161名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:54:24.78 ID:ecScGhXzO
真面目に分担金払ってるのに
日本はアメポチじゃないよ、もう
162名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:54:27.42 ID:MqU6Ad9a0
日本とドイツが中心になって常任理自国以外の国を
全部引き連れて脱退し新組織を作るのが良い
163名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:54:29.74 ID:AC5mkse20
なんかもう国連なんてやめてもいいんじゃないの
アメリカもたぶんそう思ってるよ
中国とロシアがいる限り、何も決まらないのと同じだしな

それより仲の良い国だけでNATOみたいなチーム作る方がよっぽどいい
164名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:54:39.11 ID:fXAlBQic0
日本が常任国入りを強調

で終わる記事だろ

なんでシナチクの反対を

強調するんだ?馬鹿
165名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:54:39.78 ID:fG1B0YNa0
核保有の議論を深めよう
166名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:54:42.86 ID:jU37B3QB0
>>1
 現在進行系の侵略国家が(笑)
 まともに統治も出来ない癖に(笑)
167名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:54:53.03 ID:t2C+7Jex0
核のテーブルに座るには日本も核を持てという事ですねわかります
168名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:54:53.74 ID:utuXTH/D0
では何故国民党?ではなく共産党、台湾ではなく中国が理事国なんでしょう?とか言ったら火病具合が面白いかもww
169!ninja:2013/09/29(日) 14:54:54.00 ID:Q+2iOIML0
中国という国がなくなってから常任理事国入りすればよい
170名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:54:59.72 ID:NzdU06OQ0
>>156
金を出さずとも、拒否権は持っている。
政治力は中国の方が上。

日本は、金を相当積んでるが発言力はそれほどでもないのだろうな。
で、今後、日本の国力は弱まるから、ますます発言力は弱まっていく。
171名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:55:06.29 ID:R1fdbQcOP
いっそのこと、国連脱退しろよw
国連が日本のみならず、シナの民族浄化や
内戦停止にどれだけ役立ったんだよ?

5大国の利益の為だけに存在する世界の学級会じゃねーかw
一番カネ出して、発言力はチョンコ以下なんて話にならんわw
172名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:55:06.26 ID:y0RLaizP0
○○「じゃあ真の戦勝国民のウリ達が代わりに入るニダ」
173名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:55:51.48 ID:py5NuKwc0
どうせ常任理事国になれないんだから、国連に出してる金もうんと減らせよ。
金だけ出してるなんて愚の骨頂だ。
174名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:56:00.70 ID:DGIqnfkA0
>>150
国連はTPP並に意見が合うことは無いからねw
175名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:56:28.12 ID:xmaukvmq0
新しい組織作ればいいんだろ
日本が金出さなきゃ勝手に終わる
176名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:56:34.75 ID:XZyh4Th10
いや、

蒋介石は、日本と手打ちしたし(在シナおよび台湾の日本資産全部パクったけどw)、

毛沢東、周恩来は、ソビエトロシアの脅威に備えるため、角さんと手打ちした。

その後、江沢民が突然抗日キャンペーンを始め、反日教育、反日宣伝で若い世代を洗脳したw

かって日本軍と戦っていたのは、国民党軍であり、労農紅軍は国民党軍の敗北につけ込んで勢力を拡大したのに、

いまや、抗日映画でも、学校教育でも、抗日戦を戦っていたのは共産党軍であることになっているwwwwww

抗日戦の勝利が第二次大戦を連合国の勝利に導いたことになっているwwwwww

時系列を無視して、中国が調印していないサンフランシスコ講和条約を、否定し、カイロ宣言を振り回すwwww

ポッダム宣言の結果が、連合軍の日本占領であり、日本帝国の解体であったが、

数年の後、数十か国との間でサンフランシスコ講和条約が締結されて日本占領が終わり、日本が独立してアジア戦後秩序がスタートした。

この厳然とした歴史的事実を無視する中国共産党の主張など、聞くに値しない。

無責任で、危険で、戦後秩序に挑戦しているのは、中国共産党だwww
177名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:57:11.11 ID:MsAYYbZ40
国連に金をつぎ込むのは金輪際やめましょう。
今後一切分担金は振込む必要なし。
178名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:57:13.18 ID:oyCkk1ZP0
常任理事国なんか価値ないだろ。
そもそも、元々、台湾(中華民国)が常任理事国だったのに、
いまの支那畜中共政府に移動した時点で、終わっている。
ロシアについても同じ事が言える。
まあ、国連自体存在意義がないけどね。
179名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:57:17.95 ID:G4Gl7qx00
別になんなくていいって言うかならない方がいい
むしろ脱退したら面白いと思うんだがなぁ、今は戦争するわけじゃないし現実に日本の負担金で回ってる組織だしw
180名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:57:38.61 ID:Gn4ruKBkO
第二次世界大戦で中国は、どこと勝ったの?
181名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:57:47.58 ID:vcj3c4iq0
いいから中華民国にその席を返せよ
182名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:57:52.24 ID:C04WP39K0
国連なんか何の権限もなく、バカが調子に乗って迷走しているだけの存在じゃねえか。

こんなところに金を払うのは無駄すぎる。
前世紀の遺物そのもの。
183名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:58:09.38 ID:fMe8ObU6i
フリーチベット
184名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:58:29.47 ID:QJszipXI0
そもそもパーマネントでべトをもてる特定国家があるっていうのが無茶な
委員会だわ。しかも日本とドイツがはいってない。
185名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:58:43.68 ID:LXLgWRUK0
国連なんて組織は存在しないよ。
UN=連合国≠国連
しってるよね。
WW2の戦勝国が常任理事国なのは当たり前。
ソ連→ロシアはいいにしても
中華民国→中華人民共和国の交代は
そのときの世界情勢によるもので
戦後に加盟した中華人民共和国は「戦勝国」にはなりえない。
お情けで常任理事国になっているだけでしょ。
186名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:58:55.05 ID:riJdvM0o0
日本は支那共産党軍の被害者であった
通州事件の記録写真と南京大虐殺の捏造
http://nippon-end.jugem.jp/?eid=3214
187名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:59:12.38 ID:F/ejSxZi0
>第2次世界大戦の勝利の成果に挑戦することはできない
なら速やかに中華民国に大陸返せやw
188名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:59:39.24 ID:i4nbrjUJ0
中国には常任理事国である資格がない。
本来なら恥じずべき国だ。
189名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:59:44.60 ID:xR9FL+Qv0
もう一度ドイツと組んでやってみようか?
190名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:59:47.97 ID:+zPohoqi0
チョウセンの理事だか何か訳の解らん奴はモウ辞めたのか?
191名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:59:50.92 ID:NzdU06OQ0
>>179
そんなことしたら外務省が困る。
外務官僚のポストなくなるし。
それに連中に金使わずに外交する力量あるのか?
192名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:59:55.93 ID:yIXIEWlC0
>>170
既得権が政治力とか マジで言ってんのかテメー
193名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:00:14.39 ID:1xw08IQq0
まあ、アルバニア決議で中国が引き継いだのも
敵国条項死文化説の構成要因のひとつになっているし、
台湾を抱えてひとつの中国論に縛られた常任理事国末席という
立場じゃ、他に増えて欲しくないというのは分かるけどねえ。
194名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:00:25.70 ID:cYw2LnCQ0
そりゃヘイトスピーチ繰り返すお国柄ですからwwww
195名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:00:29.44 ID:Djlj66690
>>9
国民党軍にも負けたわけではない。
支那大陸打通作戦とか成功している。
ポツダム宣言受け入れたから武装解除してあげただけ。
196名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:00:57.06 ID:CN+YRU1n0
そんなん分かってるから別に強調せんでも良いよw
常任理事国入りしたところで出させられる金の額が増えるだけだしな
197名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:01:06.87 ID:K2vyJFbh0
中国が常任理事国に居座ってることに意義あり
198名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:01:08.33 ID:3Hvh6ZgK0
フリー・チベット!!
199名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:01:37.83 ID:ihnGYY7u0
もう日米英仏伊加露で新しいの作ればいいんじゃね?
名前は国際連盟で
国際連合は独中韓でどうぞ
200名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:01:40.39 ID:y0RLaizP0
中国が台湾を国として認めないのって
常任理事国から外れるのが怖いからなのかねw
>>1
1+18 :歩いていこうφ ★ [↓] :2013/04/24(水) 13:25:57.34 ID:???
 新華社は23日付で、フィリピンが1月、南シナ海の島についても領有権を巡り、国連海洋法条約にもとづき仲裁裁判所に中国を
提訴した件について、「中国はこの種の問題で国際的仲裁の拘束を受けない権利がある」と紹介する記事を発表した。

  中国は提訴に応じないため、フィリピンは国際海洋法裁判所に対して中国に代わり仲裁人5人をを指名するよう要請した。
国際海洋法裁判所側もフィリピンの求めに応じたため、仲裁人は早ければ4月28日にも決まると見られている。

  仲裁人が決まれば、仲裁裁判所は手続きにかんする審議、フィリピンの提訴内容にかんする審議を進めることになる。
国連海洋法条約によると、仲裁裁判所の結論は、強制力を持つ。
 中国国家海洋局戦略研究所の張海文研究員によると、フィリピンの提訴には「領土の帰属」、「海洋における境界線」
「歴史的な所有権」、「軍事利益など海洋における争いの問題」が含まれている。これらの内容について中国は2006年に
国連海洋法条約第298特別規定にもとづき、国連事務局長宛に「強制的仲裁の制約を受けない」との声明を国連事務総長宛に
提出した。

  したがって中国は、フィリピンの提訴した問題について仲介裁判所が示した判断に拘束されない権利があるという。

  記事は「中国政府は長期にわたり、領土にかんする争議は、双方の交渉を通じて平和に解決することを堅持してきた」と
主張した。

ソース:サーチナ http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0424&f=politics_0424_011.shtml
202名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:01:53.03 ID:FSMr52PxP
>第2次世界大戦の勝利の成果に挑戦することはできない」と述べ

清々しいまでにストレートだね

でもこんなストレートな発言が出てくるってことは中国もビビってるな
203名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:02:10.45 ID:gL5y6Pf+0
ろくに調べもしないで南京大虐殺は無かったとか言い出すやつがたびたび出てくるからなあ
過去の悪逆非道な行いをひた隠して昔はよかったと嘆く老人だらけだから
常任理事国になったら世界に迷惑をかけてしまう
204名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:02:24.98 ID:n6RevpLL0
>>189
どっちかっつったら今ドイツって日本に対してわりと敵対的なんじゃねーの?
205名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:02:43.52 ID:Wo21OWhA0
中国にはもっともっと前時代的な発言をさせてみよう!
206名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:03:20.87 ID:dOy9CiFx0
常任理事国なんてまだあったのかよw
207名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:03:47.98 ID:DGIqnfkA0
>>189
イタリアは抜きでなw
208名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:03:50.92 ID:4QYSUVQ30
国連脱退→× 戦前の誤りの繰り返し。中韓大喜び
脱退せず事務総長の中立違反を理由に分担金不払い→⚪︎
209名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:04:02.78 ID:KMij/88d0
>>203
チョンの工作員か?
210名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:04:19.42 ID:ugtvrZWl0
中共なんて第二次世界大戦に勝ってなんかいないだろ。
常任理事国は台湾に返せ。
211名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:04:39.59 ID:nyiU11AX0
建国前に終わった戦争に勝っちゃう中国の軍隊は世界最強だな。
212名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:05:25.30 ID:D1BnO86E0
中共は国を奪っただけだ。
213名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:06:01.77 ID:5hKm6C8L0
そりゃ面子がたたんからのう
214名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:06:04.42 ID:ihnGYY7u0
>>207
確かに伊は微妙だが、抜かすなら独だぞ
あの国ことは今後組むべきではない
イタ公の方が人間味があって話が通じるからな
215名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:06:12.76 ID:PMEel/IRO
>>204
2ちゃんもドイツに敵対的だな
震災の寄付金が少ないから反日とか朝鮮人みたいなこと言ってたわ
216名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:06:28.54 ID:FSMr52PxP
>>205
やっぱ日本の漢字特許使用料請求ネタがいいな

中国の発明した漢字を日本人が無料で使ってるのは実にけしからん

平安時代までさかのぼって徴収だ!
217名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:06:39.10 ID:dAC0uGxd0
アホだ…。
前大戦の話を持ち出さない方が
まだ納得出来ると言うのに
無駄に蒸し返しよる
218名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:06:42.54 ID:TX3wsZGn0
中国みてーな土人国家が常任理事国なんて笑えるわ
んなレベルなら常任理事国になんぞなっても意味ねーわ
戦争仕掛けてる国が常任理事とかブラックジョークもいいとこ
219名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:07:03.07 ID:UI+CffYo0
今の国連が続く限り中国が戦勝国面し続けるわけで
それなら長〜い目で国連に代わる組織作るにはどうしたらいいか
考えた方が得じゃないの
220名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:07:11.91 ID:cuayQxTy0
>>1
むしろ、中国の常任理事を外すべきなんじゃないの?
いつまで日本にたかってるの?
221名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:07:20.56 ID:pLzkU82C0
世界一酷い国!それが中国
222名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:07:59.04 ID:ESJ/XyDi0
もう中共の役目もおわっただろう。
5番目の椅子は政治的に剥奪すればよろしい。
223名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:08:00.50 ID:jhbsKHxE0
分担金は常任理事国が75%負担すべき
224名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:08:29.33 ID:Ckb8ZEY90
常任理事国のお荷物がなんか言ってるw
ますますキチガイっぷりが世に広まるだけなのに
225名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:08:35.94 ID:634tZDbI0
中国も猛反発必至だし、日本の常任理事国入りは、現状の拒否権制度が
ある限り無理でしょ。 いっそ、脱退示唆すればどうなん?
226名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:08:53.20 ID:cJz0r8Ku0
対中大同盟の理事国になったらいいじゃない。
他の理事国は、インドとロシアかな。
フィリピンがベトナムも加えれば対中全周包囲網のできあがり。
227名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:08:59.94 ID:Djlj66690
>>189
先の大戦も独伊と組んだのが失敗だった。
伊はヘタリア、独はホロコーストなんぞしやがって。

ロシアはプーチンのうちに上手いこと利害すり合わせれば共闘相手として
面白い。
むろん余り信用してはいかんが。
228名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:10:32.03 ID:0vU2XlWT0
常任理事国なんて入らないでもいいから
分担金の支払いを常任理事国以下にしろよ
229名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:10:45.48 ID:Dy3f0JjT0
まあ、70年前に決められた枠組みをずっと守れるか?
と言えば、ノンだ。

中国だって、自国が不利な枠組みは壊そうとしてるだろ?

まあ、じっくりやるべきだね、この問題は。
230名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:10:46.56 ID:YT7IHslo0
>>225
酷い話、拒否権ってシステム自体が国連機能の最大のガンw
231名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:10:53.84 ID:9Hv19PPZ0
「第2次世界大戦の勝利の成果に挑戦することはできない」
中国の侵略の肯定か。
「いかなる国も、安保理で
より大きな役割を果たしたいのであれば、まず歴史を直視し、歴史に責任を負う必要がある。
第2次世界大戦の勝利の成果に挑戦することはできない」
お前もな。

日本が入れないのなら中国は降りるべき。
アジア人のそれも特アに核兵器と拒否権を握らせておくほど危ういことはない。
中国は分裂してロシアの核の傘に入れば、情勢は安定するだろう。
232名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:11:00.05 ID:wO7B3nVw0
別にそれでいいよ
さて中国バブル崩壊が近いが今後どのようになるかな中国派
233名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:11:08.19 ID:pCLxIoB90
中共も70年代におこぼれで台湾から常任理事国を強奪したに過ぎない新参者。
先の大戦では逃げ回るばかりで何の役目も果たしていない。
234名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:11:23.05 ID:FSMr52PxP
>>217
中国と欧米が共に笑顔になれる話題がそれしかないからな

本当にそれ一つしか無いんだよ
大切な唯一のカードなんだ
わかってやれ
235名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:11:23.99 ID:zXG3zg8a0
何でいつの間にか共産党が常任理事国になってたの?
236名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:11:32.16 ID:Ybfzott20
現実を見ろだと
おまえらチベット弾圧してんじゃん
237名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:11:39.97 ID:1YDOI3bP0
中韓と友好と売国奴が叫ぶけど
しょせん反日国家だからねえ
238名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:11:48.80 ID:DGIqnfkA0
中国画常任理事から格下げで非常任理事になれば世界は丸く収まるよ

アメリカが中国に理想描いてるだけ
239名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:12:06.58 ID:N2EIfmcN0
中国にとっては当たり前のことだろう。
むしろ日本国内に中国の工作員みたいなマスコミや政治家が多いのが問題
240名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:12:38.29 ID:ULbh7/sF0
もう国連解体してもいいんじゃないか?
241名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:12:38.42 ID:6YdMnhun0
勝利の成果?共産中国にとっては棚からボタ餅的な成果でしょうに。
それほど国際秩序の現状維持を大事にするなら尖閣にも手を出さないでおくれよ
242名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:12:47.06 ID:j3Q8uc6s0
>>3
台湾が国連を追い出されて、
中華人民共和国が中国として『代わり』に入っているだけ。

連中は戦勝国ではない。
竹島を不法占拠している韓国と同じ。
243名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:13:12.36 ID:do0+YBww0
簡単だよ
国連脱退して新しい枠組み作ればいい
244名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:13:39.99 ID:Vq0sXKMx0
いったん国連を解散して、新しい国連を作れば良いのに。
常任理事国制度は、21世紀にはふさわしくない。
少なくとも拒否権を廃止すべき
245名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:13:54.28 ID:Kn+CCBb70
いつまで戦後気分でいるんだよ
246名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:14:04.82 ID:lKJgNnBCP
国連は小泉の時無理だったから、まあ実質無理なのを踏まえた上で
常任理事国に対する嫌がらせ的な意味合いで、常任理事国入りしたいって言っておけばいいよ
>>1の安倍みたいにさw
247名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:14:25.47 ID:JBQh8IrM0
日本がどんなに頑張っても常任理事国に入れないのだったら国連に拠出して
いる金は削減していいだろう。報われないのならな。
248名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:14:39.05 ID:dSeK90/s0
中国ロシアは当然として
アメリカフランスイギリスも日本に入ってほしくないだろ
むしろ何で入れると思ってるの状態だと思う

経済的貢献度でいけば日本そうとう頑張ってるけど
国連を通して常任理事国以外の国とより結びつきを強めるのが
正しい国連政策だと思うよ
249名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:14:40.09 ID:DGIqnfkA0
>>243
小泉時代にその話は既に有ったのに
テロでグタグタになったからなぁ


あのテロ


中国の影がちらほら
250名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:15:19.87 ID:w9BcSEcX0
国連は戦勝国互助会だってこと
日本は友好国と経済軍事を育てて行った方が問題もなく早いよ
251名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:15:46.12 ID:5hKm6C8L0
>>238
あいつら気が合うところがあるからな
252名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:16:08.13 ID:8r/62ESE0
オバマ政権が終わってからアメ、ドイツと一緒に国連から中華人民共和国を叩きだそうぜ。
253名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:16:11.29 ID:0/xTdPWv0
韓国は戦勝国なのに、なんで常任理事国じゃないの?
254名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:16:11.91 ID:eURG2uVS0
国連て、敗戦前までは連合国って言われてた集団だから、
連合国の敵国である日本とかドイツが常任理事国になるなんて
あり得ない話。
常任理事国になれってけしかけてんのは、単に日本の金を引き出したい
と考えてるだけの国だろ。
そんなあほみたいなこと考えないで、百年の計をもって国連以外の
外交をきっちりやるべきだと考えるけど
255名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:16:29.25 ID:pwv5H56R0
もう台湾と国交再開していいよ
一つの中国とか言って文句言われたら
事実上独立した主権を行使している台湾と日本の外交問題で中華人民共和国とはかかわりはない
ってはっきりいってやればいいんだよ
256名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:16:32.68 ID:Vq0sXKMx0
3月にNYの国連本部を見学してきた。総会会場や安保理事会をやる部屋なんかを
見せてもらって、なかなか楽しかった。
でも、ガイドがいまいちだったな。原爆被害のコーナーの説明があったけど、
ガイドが長崎をずっとナガザキって言っていた。地名くらいちゃんと発音しろ
257名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:16:34.27 ID:9Hv19PPZ0
「開かれた海の安定に国益を託すわが国は、海洋秩序の力による
変更は、到底許すことができない」

27日未明にこれってことは、安倍は第18栄福丸とJIA HUI (嘉恵) の衝突転覆事件を重く見ているというわけだな。
これは原因によっては、尖閣の漁船衝突よりも日米衝突の引き金になることだからな。
中国の無法を許せば、尖閣と沖縄を奪られた後で、太平洋の日常が中国船による日本人虐殺になりかねない。

APECで首脳会談などもってのほかで中国の外法を非難して、靖国参拝で護国の誓いと犠牲者への追悼を捧げるしかない。
258名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:16:37.05 ID:VwnFfvmHi
中国がいる限り常任理事国にはなれない

終了
259名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:16:47.40 ID:sZZcfYj60
>>248
日本とアメリカは、同盟国だから歓迎だよ。
お前は、中国思考なんだから中国に帰れや!
260名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:16:56.05 ID:zjrCcsBq0
つうか、何で日本は国連に金出してるの?
メリットあるか?
261名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:17:16.36 ID:u+DxV7zy0
中国って今は国というより蛮族が占める空き地みたいな所だわ
262名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:17:51.22 ID:FSMr52PxP
>>248
イギリス・フランスってどの程度国力があるのかね

なんだか昔の栄光で大国かのように見えるけど実際の実力はよくわからん
263名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:18:00.29 ID:P9tISZdV0
そもそも正統な中国政府は中華民国つまり台湾で、
今の中国はテロリストのケタクトウ一味の支配地域にすぎない。
台湾ではなく中国を国連に加盟させてことが間違い。
264名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:18:03.96 ID:DGIqnfkA0
>>251
アメリカは女与えとくと上機嫌だからなぁ

日本はそういう外交は無いからw

>>253
韓国は第三国だと釘刺されてなかったっけ?w
265名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:18:30.06 ID:Sd8n6NjC0
まあ敗戦国なんだから入れるわけないだろ
入るとしてもドイツが先だ
266名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:18:38.02 ID:pwv5H56R0
>>253
韓国は国連に加盟してまだ20年もたっていないよ
267名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:18:38.67 ID:v510MVHN0
もう日本は国連を脱退すればいい。
金だけ払わされて意見が言えないのなら加入してる意味がない。
268名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:18:44.48 ID:gtzPL6F20
>>250

戦勝国互助会の筆頭理事みたいな米国にすり寄る必要あるだろ!

なんだかんだいって、非常任理事国の椅子にしがみつき続ける必要あるし。
269名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:18:50.95 ID:6YdMnhun0
とりあえず今は中国や北朝鮮からの脅威をダシにして実力を蓄えようぜ。で、次の世界大戦こそは勝つんだ。それしかない。
270名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:19:14.19 ID:BwFVvOYjP
中国との関係を改善できれば今度こそ西洋を凌駕できるんだろうけどな
271名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:19:18.92 ID:ANYzcjrE0
中国のGDP統計がウソであることは前々から指摘されていたことで、鉄道貨物輸送量でみれば、前年比でマイナスになっている可能性すらあります。
新唐人テレビによると、中国の地方政府の負債は70兆元にまで膨れ上がっていて、いつバブル崩壊になってもおかしくはないと指摘しています。
中国に進出している日本企業は、今後徐々に中国から撤退を余儀なくされ、東南アジアにシフトする流れは加速するでしょう。
中国に進出しなかった富士重工は、過去最高益を上げ、中国に行かなかった恩恵すら受ける結果になったのです。
272名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:19:19.77 ID:vGhIp2xr0
中国みたいな虐殺や略奪なんでもござれの
屑民族が常任理事国とか、これは正されるベキ。
273名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:19:33.67 ID:5SbrLYcu0
そらそうやろ
中国が常任理事国の時点でもう望みなし
274名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:20:12.54 ID:JSUvEEJQ0
>>1

日本って国連への拠出金額最大だろ。常任理事国に認めなければ
拠出金それなりに減額するとか意見表明しろよ。
日本が拠出金減らせば、国連は相当困るぞ

こんなもん、かけ引きなんだからさー
275名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:20:32.38 ID:fXc1KhWQ0
シナを叩き出せ
276名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:20:49.04 ID:YyDiwbS10
ガキが目玉えぐられる国^^
277名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:20:50.92 ID:yK7EpKVT0
>>267
少なくとも、負担金減らしちゃうよ、
せめて常任理事国5カ国が拠出額でもトップ5を占めるべき、
くらいのことは言ってもいいよな
278名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:20:51.59 ID:jqqF1sTx0
支那がいる限り無理。国連拠出金の額は支那以下で結構だ。

支那の横暴は一切見逃すことしかできない欠陥組織・それが国連。
279名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:21:03.05 ID:NVPICjKA0
国連なんか加入してなくてもなんら問題ないだろ
屑国家中国が常任理事国な国連は存在意義なし
280名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:21:13.55 ID:sXH0vTIM0
311 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:37:46.82 ID:/dr751Ve0
    日本の国連崇拝は異常。
    United Nations に“国際”なんて意味は無い。先の大戦の戦勝国が自分たちに
    都合いいよう作り上げた組織に過ぎん。
    英語の教科書が元凶『彼は国際連合で働いています』。
    目下、朝鮮人総長に私物化されている状態でその権威は失墜した。
    日本はこんなクソの役にも立たないどころか延々と戦後賠償払わされるのは
    やめ、国連負担金を徐々に減らしていくべき。 第二の経済“大国”シナ
こそがその財布の役割をこれから担うべき。
281名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:21:35.61 ID:iA/GCnyX0
面子だけw
282名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:21:45.67 ID:MdBBIJq10
日本が常任理事国に入らないのはいいんだけど、リアルに民族弾圧・迫害・虐殺が進行形で
他国領土を侵略したり、圧力をかけているような国が常任理事国である団体の存在が不思議

日本も一度脱退して資金提供やめてみたらいいのに
283名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:21:53.85 ID:6PQheE+F0
>1中国外務省の報道官は「第2次世界大戦の勝利の成果に
挑戦することはできない」と述べ

黙って従えってことですか?視点を変えて考えることも許されないってこと?
284名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:22:17.77 ID:jCl+/wXB0
常任理事国になるならんはどうでも良い。
問題は常任理事国だけが持つ「拒否権」だろ。
世界中の何十という国が賛成していても、常任理事国が1カ国拒否するだけで全部パー。
そんなの制度的におかしいだろ。
285名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:22:19.33 ID:AoTojbYH0
戦勝国は中華民国だろ
戦後に出来た新参国など眼中にない
286名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:22:23.88 ID:tcrM8QRY0
第二次世界大戦にまったく関係ない中華人民共和国が常任理事国なんだから、
日本が常任理事国になってもゼンゼンおかしくないだろw。
287名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:22:27.52 ID:lKJgNnBCP
ヤクザ手法から学ぶなら、日本に不利なら減らし、有利なら増やすべきなんだよね。
額面通り払ってるせいでこのざまだし
288名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:22:34.01 ID:BKu/4Pez0
まさかこんなもん日本が入れると思ってねえだろうな?
思ってるやつはバカ
既得権益なんだから、それを手放すわけないじゃんかww
289名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:22:46.25 ID:KdGl4jsh0
この人達って攻撃(口撃)するのは得意だけど、
日本から批判されて受身に回るのは苦手そうだなw
これからもチクチク嫌味を言ってくかw
290名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:23:13.53 ID:HnP9nP8hP
>>49
じゃあなんで中国が常任理事国なんだよばかw
世界が認めてるんだよ
世界に従えよクズ
291名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:23:23.72 ID:9SInJovV0
>>265
悪いな 国際連盟時は日本は常任理事国でドイツは違ったから
順番で考えたらどう考えても日本のほうが先
292名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:23:46.68 ID:KE266tx/0
政府は常任理事国になるまでびた一文出さなくていいよ
293名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:24:12.67 ID:98E1Su8P0
私念、私情丸出しだな w
294名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:24:26.51 ID:RLie494A0
安倍金出すなよ
295名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:24:27.53 ID:tN9iCiTA0
じゃあもうお金出しませんからって言えないのかな
296名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:24:54.96 ID:Hx2dsrzI0
第二次世界大戦の時
中国共産党は中国の奥地を逃げ回っていた。

アメリカの勝利に便乗した
棚ボタ式の中国の安全保障理事会常任理事国の地位w

分不相応の地位だから
国連分担金もろくすぽ払わず
常任理事国として世界を平和にまとめあげることもできないw
それどころか周辺国領土を侵し交際紛争の火種になっている
強欲覇権主義国だw

安保理常任理事国を辞退しろw
297名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:24:58.11 ID:/MGMzBfVi
中国共産党には負けてないだろ。
アメリカには負けたけど。
あと1000年くらい戦勝国面してそうだなこりゃ。
298名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:25:06.75 ID:tcrM8QRY0
>>290
世界が認めればイイんだろ。第二次世界大戦は無関係なんだよ。
299名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:25:36.56 ID:T4Y0MkEP0
>>1
支那の常任理事国を剥奪し、日本を常任理事国しよう

国連の投票で決めようぜ!!

>>3
アジアに常任理事国がないから、列強のお情けで成れただけ

日本が凄いから、欧米が支那を買いかぶっていた事も一因

日本のおかげで常任理事国になれたと言っても構わんよ
300名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:25:41.97 ID:aBQrpy6G0
こんなんわかってた
301名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:26:16.87 ID:7GR0FUPi0
アメリカを敵視してるポーズのシナ蓄が
日本に勝ったアメリカの虎の威をかって戦勝国気取り
302名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:26:19.24 ID:ENX2cKuV0
>>277
金の問題ではないのでは? 戦勝国でも無い国が拒否権を持てない。
5大国は、軍事力、経済力、技術力で他の国を圧倒してる。
日本だけじゃなくドイツとイタリアも敗戦国であり戦勝国にとって敵国で
あるいじょうは永遠に拒否権を手に入れることはできない。
それは、拒否権=国連、であるから。

続く
303名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:26:29.70 ID:DGIqnfkA0
>>263
中国共産党は国民の信認を受けて作られた政党じゃ無いからね

韓国も

戦勝国に作られた政党だから

アルカイダと変わらないよ

アルカイダは元々アメリカの子飼いだしな
304名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:26:30.02 ID:FSMr52PxP
第二次世界大戦の優勝者はアメリカだから

中国は日本にやられっぱなしだっただろうが
305名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:26:31.14 ID:6YdMnhun0
隣国である中国が日本の影響力増大に反対するのは当然だ。中国が自国の利益追求に動くならば日本は日本の利益を追求していけばよい。
306名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:27:07.03 ID:eQbdm2w00
シナはある時は「国連常任理事国」「世界第2の経済大国」「核保有国」と言い
ある時は「1人当たりの所得は少ない」「非同盟・第三世界」「日本は軍事大国化してる」
という。

勝手な時は自分の主張を強引に言うが
勝手な時に聞こえていないふり(勝手つ●ぼ)
307名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:27:35.73 ID:HD5ENNSv0
共産圏と資本圏のバランスが崩れるでしょ
日本が入るならキューバも入れんとな

でもチョン国とシナ国が反対の限りは無理だし賛成になることは絶対に無いし
無理だろ
308名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:28:02.69 ID:e8276DL50
そもそも中国は第二次大戦で勝利してないのだが
309名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:28:11.29 ID:eV/qkJqb0
常任理事国になったら連合軍を派遣しないといけなくなるのでいいです
派遣しないなら金出せという圧力が強くなるしね

あれだけ荒廃したドイツや日本が有数の経済大国になれたのだから、今のままでいい
常任理事国同士で戦争するならアメちゃんにつくだけですわ
310名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:28:19.60 ID:pXPictiz0
あのなフィリピンの領土とった国がなに言ってんの
311名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:28:23.57 ID:ZZyOr1fj0
中国や韓国が、反対するのは昔から、だから中国に配慮なんて要らない。

配慮しても仇で返されるんだから、

中国には、仇のみ与えてやればいいだろう。
312!ninja:2013/09/29(日) 15:28:29.59 ID:gZkkn2kR0
中華民国を常任理事国に戻そうぜ。
313名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:28:34.31 ID:5hKm6C8L0
>>250
だよね
314名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:28:37.59 ID:sZZcfYj60
>>307
日本に居座ってる中国人が帰ってくれるならそれでいいよ。
315名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:28:46.42 ID:54wYGR1OP
中国はこうやって正々堂々と主張してくるからまだマシ。
韓国人はアメリカでのロビー活動とか根回しで嫌がらせしてくるから、韓国人のほうが遥かに嫌い。
316名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:28:52.14 ID:FSMr52PxP
日本の代わりに北朝鮮を常任理事国に

とはさすがに言わないのか
317名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:29:23.45 ID:tCd2f1vXO
>>1
じゃあ脱退して負担金を年金に回そう
318名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:29:58.59 ID:8G4BP+HY0
気狂いに権力を与えると、
支那や日本の公務員警官みたいになると言う事。
319名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:30:01.48 ID:MhT9rcmL0
>>290
世界に従えとか日本の意思を完全に無視しているな。
日本も世界の一部なのだから、日本が反対すれば
世界が認めたことにはならなくなる
320名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:30:02.64 ID:eYxs2AqH0
つーかゴキブリ(中国)が常任理事国でいること自体が国連のレベルを下げてんじゃん。
なんであいつらが居るの?
良い事には何でも拒否権ばっか使いやがって世界人類の邪魔ばかり。
321名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:30:10.39 ID:QTwiLe9q0
常任理事国は台湾だよな。
全方面軍事挑発外交やってる中共は国連の理念から外れてる。
322名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:30:13.17 ID:8SyWxUkI0
もともと台湾だったのに、アルバニアっていうゴミの国が中国の経済協力ほしさに、
国連で中国に変えろと主張
これをアルバニア決議と言います

んで変わったあと、中国に騙されたアルバニアは援助受けられずに、今でも貧困国家です

常任理事国となってからは、世界各地の国家に
「台湾と国交断絶しろ、しなければ国交断絶する」と脅しまくり、結果、台湾は国際社会で孤立させられうようになります

これが正しい歴史です
第二次世界大戦の結果を尊重するなら、中華人民共和国が常任理事国であることはおかしい
中華民国である、台湾こそが戦勝国であり常任理事国でなければならない



   中 国 人 は こ れ を 論 破 で き る か ?
323名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:30:15.99 ID:2DzpnJ8r0
常任理事国のシナが反対だと無理なんだろうな。

まぁ入ってもアメリカ票が増えるだけだがw
324名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:30:46.61 ID:G4Gl7qx00
中国が戦勝国であることはポツダム宣言に明記されてる

ポツダム宣言
一、吾等合衆国大統領、中華民国政府主席及「グレート・ブリテン」国総理大臣ハ吾等ノ数億ノ国民ヲ代表シ協議ノ上日本国ニ対シ今次ノ戦争ヲ終結スルノ機会ヲ与フルコトニ意見一致セリ
325名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:30:55.68 ID:sZZcfYj60
>>315
韓国人は、そんな意地悪な事は、しないから!
中国人だけだよ!陰湿ですね!
中国に帰れ!
326名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:30:58.31 ID:L95l3YDg0
部分的な国内戦に勝っただけなのに、WWUの戦勝国と称する欺瞞
327名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:31:26.31 ID:all9QrGB0
常任理事国入りしたいなぁ〜(ボソッ
の姿勢を見せるだけでいいと思うんだよね、一番口うるさいやつの席なくなるし共産圏も今までのように好き勝手無茶するような事無いだろうし
あーでも中共は無茶するか
328名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:31:37.71 ID:5fGGo+MD0
>>1
共産党がどこと戦って勝利したのかw
ただ反日プロパガンダして厭戦世論を払拭したかった連合国側の都合だっただけだろjk
329名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:31:42.12 ID:ENX2cKuV0
>>302の続き。
実際軍事経済技術力の面では5大国は圧倒的に他国を凌駕してる。
日独伊の敗戦国は、いまだに核兵器を作る技術もミサイルを飛ばす技術も無い。

軍事・経済力でアメリカを100とすれば

アメリカ   100
ロシア(ソ連) 70
________________________超大国
イギリス     8
フランス     8
中国       6
_________________________5大国
日本         3
ドイツ        2
オーストラリア・カナダ1 
_________________________先進国
  
イタリア・イラン・
ブラジル・インド、他のEU 0.5
________________________________後進国
330名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:32:12.08 ID:K1WpK63pP
Blogosに中国が将来○○すると書いている評論家いるけど
陰謀論に近いこと書いて平気?
331名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:32:17.28 ID:HmeYinW90
日本的価値観で非を認めたり、謙遜したり、、は世界では通用しない。
非友好国、団体、には毅然とすること。
まずは資金提供減額〜打ち切りから。
332!ninja:2013/09/29(日) 15:32:27.26 ID:gZkkn2kR0
>>324
だよな、中華民国だよな。
333名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:32:49.54 ID:xkyEO+FIi
中共は戦勝国じゃない。
戦勝国ズラするな!
334名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:33:30.36 ID:8SyWxUkI0
>>324
嘘をつくな
中華人民共和国とは書かれていない、中華民国政府が戦勝国である
したがって、ポツダム宣言に従えば、台湾が常任理事国でなければならない

おわかり?
335名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:33:44.64 ID:g6Fe954j0
日本も、中華民国の正当な後継者で有る台湾に常任理事国を戻すことを主張すべきだよ。
大体、世界で一番人を殺しているシナ共産党が常任理事国というのはおかしい。しかも未
だに人権侵害弾圧虐殺をやめないし、周辺国の殆どと紛争を起こしているのだからな。
常任理事国としての権利をはく奪して、昔ソ連の子分状態だった時代に戻せばいいよ。今
ならロシアの子分に戻せばおとなしくなる。1972年まで常任理事国じゃなかったのだから
な。台湾から変えたのがそもそもの間違い。
336名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:33:45.33 ID:OrL2bspZ0
反対するなら負担金を日本より多く払え
337名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:34:04.57 ID:y6oZTOz70
>第2次世界大戦の勝利の成果

こんなこと言ってんだ。そりゃ世界からキチガイ認定されるわ
338名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:34:17.87 ID:DGIqnfkA0
>>324
中華人民共和国って書いてないよ
339名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:34:18.18 ID:jmDFw+3S0
>>1
別に日本が常任理事国入りする必要は無い。
代わりに中国を常任理事国から除外してくれれば満足。
340名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:34:25.04 ID:w9BcSEcX0
日本はこっそり国連包囲網作ってけばいい
常任理事国じゃなくてイラついてる強国あるだろ、ドイツとかな
これをカードにして日本とドイツを常任理事国に入れろって交渉もできる
341名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:34:26.14 ID:mCortEpY0
この辺で誰か、中華人民共和国様の素晴らしい歴史貼って上げてw
342名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:34:36.45 ID:FSMr52PxP
>>334
うわあ…
343名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:34:40.41 ID:133ynirf0
中国OUT 日本IN
344名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:34:40.54 ID:NVPICjKA0
国連脱退で別に良いだろ
345名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:34:43.68 ID:E38t4Wrp0
国連常任理事国
アメリカ合衆国
イギリス
フランス
ロシア ロシア(かつてはソビエト連邦の旗 ソビエト連邦)
中華人民共和国 中華人民共和国(かつては中華民国の旗 中華民国)

国連分担金の多い国
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kids/ranking/un.html
中国は、日本ドイツ以下の国連拠出金だけど、ロシアはそもそもカネ払ってないんじゃないかwww
346名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:34:44.58 ID:sZZcfYj60
>>333
中国は、先勝国になってるよ。
中国人は、一番強い国が好きなんだよね。帰るべきだ!
347名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:34:48.99 ID:pxPBq4Xf0
中国こそ回りの国に嫌われてて常任理事国に相応しきくないから追い出すべきだろう
348名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:34:55.79 ID:ENX2cKuV0
>>327
中国だけが反対してるわけじゃない。
米英仏は賛成してるが、ロシアと中国が反対。
これは、資本主義VS共産主義だから。
中露は共産国の代表として米英仏と日本とは常に敵対的。
シリアを見れば分る。
349名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:35:31.22 ID:xAlmba1P0
すでに日本が国際社会に与える影響力はあまりにも大きくなっていて、
日本を常任理事国と認めていない今の国連は、今の国際社会の現実を
正確に反映したものではなくなっている、国連の形骸化を防ぐためにも
日本の常任理事国入りは絶対に必要不可欠だと思いますね。
350名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:35:41.96 ID:6YdMnhun0
現状の国連では常任理事国になれなくてもいい。
常任理事国を希望しながら拒否られているポジションの方がいざという時はお得だ。
明治維新は外様大名が成し遂げた。今はまだ外様大名でいることが得策だ。
351名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:36:09.04 ID:qVJEovgB0
中国は戦争に勝って無いだろ
352名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:36:45.89 ID:5RlqjwV10
中国なんて増長した土人集団じゃん
353名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:37:06.25 ID:10QOLfxQ0
中国にビビり倒して小便漏らしそうだった菅とはえらい違いw
354名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:37:06.96 ID:KA24Rj680
シナみたいな殺人国家がなれるなら、シリアも入れてあげればいいのに
355名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:37:41.59 ID:ENX2cKuV0
>>334
台湾も含めて中国。
台湾は中国の一部。
台湾人は中国語話すけど日本語話せない。
356名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:37:49.62 ID:all9QrGB0
>>348
そうそう、だから共産圏って書いてるんだ
一番うるさいのは中国、ロシアは嫌がっても中国ほど無茶はしないだろうって話
まぁ日本の席は来ないだろうけど、いうだけで良いんだよ
357名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:38:20.95 ID:g6Fe954j0
そもそも、国連という平和を実現する機関ができ、その理念に反した北朝鮮が南に進行
初めて国連軍が組織された。その国連軍が北朝鮮を駆逐して平和を成し遂げる直前に突然
国連軍に襲いかかったのが、蛮族平和の敵シナ共産党軍。国連軍を襲ったシナ共産党が
常任理事国というのが狂っている状態。世界は台湾にもどして是正すべき。
358名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:39:06.90 ID:H5f7aPBn0
むしろ中国様とロシア様が、賛成したりしたら何か悪い事が起きそうで怖いんだけど。
359名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:39:49.46 ID:lIoqfuFs0
中国を抜いた新しい枠組みをつくろう
360名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:39:54.11 ID:nrHjf2vM0
第三次世界大戦が起きて勝てば常任理事国になれるの?
勝てば官軍ってこと?
361名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:40:19.03 ID:PpkrN8fh0
変な奴だなぁって思ってレス見てたけど中国の一部って発言で ID:ENX2cKuV0が中華って分かったわ
362名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:40:23.76 ID:O19rG3v/0
そもそも今のシナチクは第二次大戦時の戦勝国じゃなくね?
なんで常任理事国なのってんの?おこがましくね
しかも今時、共産主義国家とか民主主義を標榜する世界共通の敵じゃん
363名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:40:26.55 ID:LAP7+AVw0
なら中共は台湾に常任理事国の席を戻さないとな。
364名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:40:29.40 ID:8SyWxUkI0
>>355
苦しい言い訳するな
それは  中 華 人 民 共 和 国 が 勝 手 に 言 っ て い る こと
国民党政府がそれを明確に肯定してない
365名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:40:51.57 ID:DGIqnfkA0
>>360
戦争しなくても勝てるぞ

アベノミクスで
366名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:40:58.78 ID:qU8YbGY00
国連の常任理事国なんてなんでなりたがるのかね、日本は
367名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:41:01.29 ID:16mXH9kc0
.
□□□□□□ 『 CANADA トロント 南京記念日宣言撤回署名 のお願い m(_ _)m 』 □□□□□□

署名の説明のサイトは、こちらから。 ↓ ↓ ↓  [現在署名数 : 6750筆] (ネット署名)
http://nadesiko-action.org/?page_id=3428

※ カナダのトロント市が、2012年12月13日に南京大虐殺75周年を宣言しました。
  25万人以上の民間人が虐殺されたというとんでもない内容です。

※ 中国系市議の働きかけによるもので、このような政治活動によって、南京で大虐殺というウソが、
  真実性を帯び広まることを、私達カナダ在住日本人は見過すことは出来ません。

※ 日本の名誉の為に、我々の子供たちの為に、この捏造歴史に日本人として反対の声をあげるため
  署名運動を始めました。皆様に御協力いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

【主催】 <日本の名誉を護る在カナダ邦人の会>  協力:なでしこアクション
.
368名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:41:01.90 ID:QQhdjFGO0
なら脱退する、お金も出さない。 勝手にやってね。
って言えば良い。
369名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:41:32.22 ID:YyDiwbS10
>>274
常任以下発言権で10倍の差
その中で国民の分母で均等に割るってどうかしら
370名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:41:47.36 ID:eSp+dTL50
国連以外の組織を作ってみんな乗り換える以外無理じゃね?
371名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:42:26.76 ID:LU11LQ6A0
常任理事国を気取るなら国際ルール守れよ
公海でレーダー照射した証拠はまだ伏せたままだぞ
372名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:43:40.89 ID:FSMr52PxP
大日本帝国 (笑
グレート・ブリテン (笑
第三帝国 (笑
ソビエト(評議会) (笑
ユナイテッド・ステイツ (笑
○○民主主義人民共和国 (笑

国名って、よくよくみるとドキュンネームの嵐だな
373名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:43:47.96 ID:xAlmba1P0
>>350
いや、それはダメだよ、今の国連ははっきり言えば中国やロシアなどの
危険な国が常任理事国を務めているし、このような危険な国が牛耳っている
国連で安心して国際社会のルール作りをおこなう事はできないでしょう。
374天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/09/29(日) 15:44:29.62 ID:nbYiQv400
世界統一憲法
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1380435735/l50
1 :名無しさん@3周年:2013/09/29(日) 15:22:
世界統一憲法<----日本憲法
国連同盟<--------日米同盟
ネット法統一

世界から差別戦争を無くす為には、世界統一憲法が必要と考える。
戦争とは正義と正義のぶつかり合いである。

まず世界政府は宗教分離する必要がある。
国連にて憲法議論し正義を統一する必要がある。
375名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:44:55.00 ID:UI+CffYo0
「金払うの減らそうかなあ・・・」
て、事あるごとにつぶやいていけばいいよ
日本は自分の力を過小評価しすぎじゃないの
376名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:45:50.16 ID:mfUqvmwD0
ODAやめるチャンース
377”菅直”人:2013/09/29(日) 15:45:58.34 ID:HiuxdmA40
>>320
あのね、中国は「戦勝国」だから。アメリカとかがそう認定したから。
当時の連合側のポスターに中国はいなかったし、大戦後のソ連とか色々どうかと思うが。
中国は「戦勝国」、ついでにソ連=ロシアもな。もう、日本は抜けろ金の無駄。
378名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:46:07.30 ID:Hx2dsrzI0
>>324
そうだよなw
はからずも「戦勝国」は
中華人民共和国でないことが
ポツダム宣言でも証明されているw

安保理常任理事国の地位は
中華民国である台湾に返還すべきだなw
379名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:46:17.86 ID:xAlmba1P0
>>366
中国やロシアといった危険な国が常任理事国でいる事の方が
はるかに異常でしょ。
380名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:46:52.89 ID:fHpbIEZp0
  

 中国 = 侵略ナチズム国家 = 反日侵略テロリズム国家


 日本人はもう騙されない


  
381名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:47:01.04 ID:Vqww1O6l0
>>33
委員を買収するための金ならいくらでもあるアルよ( `ハ´)
382名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:47:31.17 ID:8SyWxUkI0
中国云々はともかく
分担金は、人口の率で拠出額を再計算しろ
人間一人ひとりは平等の精神で、人間人に対して国連拠出額を算定しろ!

たった1億人の日本人が何故80億人のためにすべての10%も払わなきゃいけないの?
他の国は滞納ばっかりの能なし国家ばかりだよ
こいつらから取り立てろ

できないなら、別組織を作れ
383名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:47:56.13 ID:gampNnpO0
そもそも中華人民共和国って大戦後に建国した国だろうーが
384名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:48:00.14 ID:ETDHuPif0
今の国連は糞のかたまりだよ。
日本が国連に変わるものを提案したら、ほとんどの国は賛成だよ。
さっさと国連を脱退すべき。
385名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:48:40.49 ID:wNl7Fj1M0
常任理事国入りして、大国の論理に振り回されるなら
独立独歩で行った方がいい。

国連に金出してんなら、やめちまえ、そんなの。
386名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:49:04.69 ID:m62+G2Jb0
国際連合ではなくて連合国
戦勝国クラブなのだから中国の言っていることは正しい
中共が正当政府かは別にしてね
そもそも常任理事国になりたいのは外務省と一部の政治家だけ
機能していない国連に金払うだけ無駄
国際貢献など2国間や同盟国を中心に多国間でやれば良い
387名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:49:31.61 ID:Vqww1O6l0
>>324
なんだ「中華民国」って台湾じゃん。
388名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:50:23.97 ID:E38t4Wrp0
もう、いまの国際連合に入りたいとか考えずに、もともと国際連盟だったんだから
次、ドイツと一緒に国際連邦設立でも画策するべきだな
21世紀にふさわしい新しい国際秩序の構築を、とかいって

むしろ、いまみたいなシリア問題とかで米英、中露対立して
国連機能がうまくいかない時、機能不全になるような時が日本にとって毎回チャンスなのかも
389名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:50:30.07 ID:LjC59QG10
朝鮮も中国も二次大戦のときは無かった国のくせに何戦勝国ヅラしとるんだ
390名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:50:39.27 ID:H5f7aPBn0
実際、国連に払うお金とか今よりも減らして日本国内の福祉事業等に使ってほしいよ。
391名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:50:52.18 ID:9dcVcI2n0
はよ脱退して新組織作ろうぜ
392名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:50:56.58 ID:FSMr52PxP
セントラル (世界の中心にある
グロォォォーリアス (栄華を誇る
ピープルズ (人々の
リパァァァブリック (共に和する国

の人がが何か言ってるの?
393名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:51:07.57 ID:e1cwqqRU0
んなもん入らなくてよろしい
394名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:51:08.22 ID:nCYNhlFU0
まぁアレだ、中国の反対を口実にずっと常任理事国入りができない方がいい
権利と義務は表裏一体のもので、権利が強くなると必然的に義務も増える。
下手な喧嘩に巻き込まれない為にも、常任理事国なんてならないほうがいい
395名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:51:33.25 ID:8SyWxUkI0
 ● 国連人権理事会の実態は、独裁者たちの討論クラブ(ヘリテージ財団)

 http://d.hatena.ne.jp/drmccoy/20050713/p3

 > Ending the Commission on Human Rights
 > http://www.heritage.org/Research/InternationalOrganizations/wm759.cfm

 > The U.N. Commission on Human Rights is rightly regarded as epitomizing the "dictators' debating club" esthetic
 > that some ascribe to the whole organization.
 > Recent members of the Commission include Libya, Sudan, Zimbabwe, China, and Cubaムall of which
 > are known for their deplorable records on human rights.
 > Like clockwork, the Commission issues regular resolutions condemning Israel
 > while overlooking real offendersムsuch as many of its members.

 【 訳 】
 国連人権理事会の廃止を
 国連人権理事会はもはや 「 独裁者たちの討論クラブ 」 の観を呈している。
 一部の人々によれば、もはや国連全体が 「独裁者たちの討論クラブ 」 になり果てているという。
 最近国連人権理事会のメンバーとなった国々には、  リビア、スーダン、ジンバブエ、中国、キューバなど、悪名高い人権蹂躙国家がぞろぞろと名を連ねている。
 国連人権理事会は、時計仕掛けの人形みたいに定期的にイスラエルに対する糾弾決議を行っているが、  
 上述の加盟国のような、本当の人権蹂躙国家には、お目こぼしを決め込んでいる。
396名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:51:43.58 ID:an9oJBKF0
中共常任理事国不的確運動を推進しよう。
397名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:51:51.17 ID:V5Ok1mOd0
何でODAもらってる方が上から目線なんだよ
398名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:52:14.86 ID:YT7IHslo0
>>373
まあ、国連自体が国際社会のルール作りをしようなんて上等な組織じゃない
明らかに法治じゃなくて人治組織
国際法が形骸化している中国が常任理事国なんてやっているのが証拠

正直、明治維新で日本が国際法を律儀に守って云々なんてエピソードがあるが
国際連盟以降はそっち主導になって、本当の意味での国際法なんぞ重視されて無いように見える
399名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:53:01.22 ID:ecZmR/540
「常任理事国でもなく、中国がいる限り常任理事国になれる可能性はゼロで、昔ほど無駄金をいつまでも出していられる経済状態でもない
なのに負担金をアメリカに次いで多く出すのはあまりにも割に合わないので少し減らします」
っていうのは誰もどうとも突っ込みようのない正論なのに日本がそれを言い出さないのは、
非難が怖いから、ただそれだけの理由だよね。いい加減その辺どうにかできないものなのか、本当に歯痒い
400名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:53:36.67 ID:wNl7Fj1M0
ただ、日本が独立独歩で行くなら、食料自給率が
アキレス健。

また、第二次大戦状態かよ、だけどな・・・。
401”菅直”人:2013/09/29(日) 15:53:58.32 ID:HiuxdmA40
>>389
朝鮮は北も南も「戦勝国」であった事など一度も無いから。
南チョンが勝手に根拠無く言ってるだけ。どこの国も認めてない。
間違えないで!そこ重要!!
402名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:54:05.42 ID:8SyWxUkI0
>>395
この討論クラブに韓国人がしゃしゃり出てきて慰安婦慰安婦と叫んでいる
もはや国連はまともに機能していない
403名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:54:07.85 ID:3EkkRSrA0
中国なんかが常任理事国やってる機関に何の意味も無い
404名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:54:25.93 ID:n5yWcJ+f0
危険だから仕方なく常任にしてもらってる中国
405名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:54:27.38 ID:xAlmba1P0
これは国連もよく考えた方がいいと思うよ、もし日本の常任理事国入りを
認めないなら、もはや国連は国際社会の現実を無視した形骸化した組織
にすぎないとみなして、日本は国連から脱退してしまうだろうし、そうなれば
国連の未来は無いでしょう。
406名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:54:30.76 ID:Kr8U2x1a0
中国云々というより今の世界の枠組みを壊す、次の大戦が勃発しないと無理だよ
407名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:55:00.30 ID:FSMr52PxP
大中小国の二番目のやつか
408名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:55:12.16 ID:f8UL+Wlh0
国連って クソだわな
人口が多いってだけで中国が入って
拒否権を振り回してる。
そもそも、第二次大戦の連合軍が国連の基
なんだが、共産党の中国は連合軍と何も
関係なかったんだ。蒋介石の中国が辛うじて
関係してただけ。共産党中国はそれを盗み取った
409名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:55:31.39 ID:ZLUdynDy0
中国にとっても所詮はした金なんだから、いい加減中国はもっと金払えと思うね
410名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:55:41.31 ID:3P1lKcNH0
常任理事国なんてならんでいいよ
ならなくても日本は回るよ
411名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:56:10.94 ID:6BncX1f50
国連なんて訳すのがおかしい
412名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:56:26.47 ID:YT7IHslo0
>>399
馬鹿馬鹿しい話
その金を核武装にでも回した方が合理的だよねっていう・・・

>>397
こんだけ敵対してもODAを無くそうとしない日本政府の方が異常

まあ、官僚にとっては命より大事な利権だから、殺さない限り無くすのは無理なんだろうが
413名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:56:47.66 ID:KdGl4jsh0
ここが最日本との最大の認識ギャップだろうな。
日本人の大半はアメリカとの戦争に負けたと思ってるが、
中国含む連合国にやられたとは思ってない。
だからこういう目線で言われてもハ?としかならない。
414名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:56:58.09 ID:Eujw0+cq0
そりゃ、日本と戦争する気のある中国には、日本の参加は
都合が悪いだろうな
415天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/09/29(日) 15:56:58.16 ID:nbYiQv400
>>1
日本を中心とする国連軍を作ろうかね

世界統一憲法
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1380435735/l50
416名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:57:00.69 ID:flY5v3fv0
キイtガイシナチク 州キンペイ  さっさとくたばれ
417名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:57:45.09 ID:f8UL+Wlh0
最近はクソ国から事務総長が出て、
いよいよダメダメ国連化してるよな。
なにやってんだか・・・ほんとによ
418名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:58:11.74 ID:H5f7aPBn0
と言うか要するに常任理事国って冷戦時代の早い時期に核兵器を保有した国の事でしょ?
419名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:58:15.60 ID:sAnBZx7r0
国連なんて第二次世界大戦の戦勝国のオナニー機関だし、
それから半世紀以上経ってハードオナニストと化した国連なんて唯々無意味な機関だ。
420名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:58:44.13 ID:wNl7Fj1M0
あ、今の国連事務総長って、潘基文(韓国人)
だよね。

中立じゃないよねw
永久にダメじゃんwww
421名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:59:35.88 ID:8SyWxUkI0
拠出額を、人間1人の割合から算出にしろ
日本は1億人弱だから、世界80億人に対しての責任は1億人弱で十分

それ以外の金は払うな
422名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:59:49.96 ID:U7kfCKGE0
>413
大陸で日本軍が戦ったのも中華民国軍という名の米軍だしな
しかも中国共産党は逃げ回りつつ武器をくすねてただけのコバンザメだし
423名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:00:07.41 ID:6YdMnhun0
こんな国連であるのに、国連軍なら自衛隊を出せると言ってた政治家は馬鹿げてたよな
424名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:00:58.25 ID:2vFxFlkB0
>>324
尖閣諸島が日本領土と認めたのは中華民国であり中華人民共和国ではないので中国は日本領土と認めたことは無い
と主張している中国人がいたけど、その理屈じゃ国連常任理事国として認められていたのは中華民国、台湾だったんだな
いや知らなかったわ、台湾こそが国連に認められていた正当な中国なんだな
425天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/09/29(日) 16:00:59.37 ID:nbYiQv400
>>1
今みたいな 偽者の国連じゃなくて
正義を統一した国連法軍をつくろうよ
426名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:01:04.59 ID:FSMr52PxP
国連なんてやめ ちゃいな
やめ ちゃいな、ったら やめちゃいな
427名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:01:07.15 ID:8NvPkMJsO
だから常任理事国にしてくれないなら金出すなと
何度言えばw
428名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:01:12.70 ID:+Z9te3aY0
平譲運転だな。
中共が潰れてしまわない限り、変化することはあり得ない。
だから、それまでは常任理事国入りのロビー活動費は、
種を蒔く程度の金額に抑えておけ。
すぐに実を結ぶことを狙っての大枚投入はただただ無駄遣いだよ。
429名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:01:22.63 ID:dL9rBQWg0
中国は、バカたれの一つ覚えのように“日本に歴史の責任を問う”としか言えない国。
図体が大きくても小心者の根性だ。
何時まで経っても世界のリーダーにはなれない。
430名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:01:24.30 ID:Ey9b8J9l0
世界の選択が間違い、なこともあらーな。
人間だもの。
431名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:01:34.19 ID:E+emOHmh0
国連はともかく安保理は要らない
432名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:03:38.68 ID:FhRa2D+O0
日本はホントに常任理事国になりたくて言ってるのかな?
中国あたりから何か言質を取りたいんじゃないかといつも疑ってるw
433名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:04:04.69 ID:xAlmba1P0
>>398
たしかに国連自体はなんの力も無いし形骸化しているけど、それでも
国連の決議には「正式」な決定というニュアンスがあるため、へたに
おかしな決議を出されると国際紛争の種になりかねないのですよ、
たとえば、竹島問題を国際司法裁判所に提訴すると日本政府は
言っているけれども、もし韓国に有利なおかしな判決を出されでもしたら
韓国はそれを根拠にして日本に判決の受け入れを迫るだろうし、もし
日本が拒否すれば日本は国際司法裁判所の判決を拒否した卑怯な
国だと騒ぎ立てるからかえって竹島問題はこじれてしまうでしょう、
つまり、国連自体はなんの力も無いけれど、国際社会に与える影響力は
決して小さくはないのですよ、したがって、日本が常任理事国入りして
国連が暴走しないように食い止める必要があるのです。
434名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:04:37.56 ID:0P03HOzAI
常任理事国入りには強く反対
常任理事国とは世界の平和に強い責任がある
日本人が例えば南米の紛争問題に対して、現在の常任理事国以上の
ビジョンを持っているというのならば、常任理事国入りにも価値があるが、
言うまでもなくそんなビジョンもないし、あっても実行するだけの外交力も
軍事力もない。
何のためにそんな責任を負いたいというのだ?
意味も意義も価値もみいだせない。
435名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:05:15.25 ID:vA0MRHnt0
 
日本と戦ったのは蒋介石の中華民国で

毛沢東の共産党ではないから
436名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:05:22.21 ID:1vaVuKIi0
今の国連なんて汚鮮され腐敗しきって駄目だろ

日米英独あたりで新しい組織を立ち上げて
「この指とまれ」ってやればいいんだよ
多分、殆どの国が雪崩れをうって寄ってくるだろう

もちろん中国と南北朝鮮は抜きな
437名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:05:23.81 ID:8+FSewlA0
発想を変えなきゃ!
シナは5つくらいに分割して民主化 それぞれを競わせ疲弊させる
中には潰れる国も出てくるだろう
そうすれば日本はアジア代表で自動的に常任理事国だぞ
シナを分割するのは意外と簡単 分割してくれと言い出してる
438天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/09/29(日) 16:06:04.49 ID:nbYiQv400
>>1
おまえまた歴史歴史いってるのか?
日中条約しただろ
なっとくしたんだろ

これ以上言うのは国権人権侵害だぞ
名誉毀損だ侮辱だ 犯罪だ
439名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:06:08.34 ID:all9QrGB0
3年前の今頃だと、こういうスレに臭いやつが「侵略戦争をした日本はダメだ!」と書いて回ってたよなw
あいつらどこ行ったんだ、雑談系2?w
440名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:07:23.88 ID:FJGl4FCS0
常任理事国になったって碌な事ない。
ただし国連の負担金は常任理事国以上に払う必要なし。
441名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:08:04.64 ID:WV8jF2aS0
めんどくさいから入らなくていいって
コストが釣り合うとは思えない
442名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:08:49.62 ID:hNPmvKW60
現常任理事国が腐っている国連を捨てて、
反国連を日本が作ろう。
443名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:09:12.93 ID:rQuIIh+F0
>>3
核兵器保有国家だから。
日本も核兵器持つと、無理やり常任理事にさせられる。
444名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:09:18.00 ID:FSMr52PxP
>>439
戦争体験した中国の年配の人達に謝ってるのであって、国泥棒しただけの中共の役人に謝る筋合いは全く無い

って理屈でいいんじゃないか
445名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:09:46.89 ID:uZsQLtSs0
今の中には負けてない

世界貢献度を世界の国の多数決でこめてみれば??

中も入れてやってみな。
446名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:09:50.73 ID:pDYUiH7N0
常任理事国になると日本の国益になるの?
447名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:09:51.46 ID:RUWumTTQ0
理事国などこちらから辞退すべき
その代わり今後の援助もしない方向で
448名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:10:33.66 ID:VuQWGfvd0
日本が常任理帰国になることはありえない
もしなるとしたらその前に
「平和維持活動が必要です」と言われて
自衛隊をあちこちに引っ張り出されるから
従って今の憲法じゃ無理
449名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:10:34.08 ID:0RxU4eXu0
チベットやウイグル侵略を放置する国連に存在意義はあるのか
450名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:10:36.70 ID:4FmuyXP60
>「第2次世界大戦の勝利の成果に挑戦することはできない」と述べ

すげえ!マジでこんなこと言ってんの?
20年前は中国政府って米ソよりも抜け目ないと思ってたんだけど
451名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:10:52.54 ID:p9x6E5eC0
っていうか、二十一世紀にもなって覇権主義を剥き出しにしている中国にこそ
国連常任理事国を名乗る資格はないだろ・・・
452名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:11:01.87 ID:fL8f540+0
日本の常任理事国入りより、中国の常任理事国外しが先
453名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:11:33.70 ID:/q2k49c50
>>443
インドは核実験後に永遠に常任理事国になれないだろうと言われたけど。
454名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:11:34.75 ID:xAlmba1P0
日本の常任理事国入りを認めるか、あるいは日本は国連から脱退するかのどちらかだな、
もちろん、日本が国連から脱退すれば、親日国もいっしょにぞろぞろと国連から脱退する
事になるだろうけど。
455名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:12:05.76 ID:0P03HOzAI
>>446
>常任理事国になると日本の国益になるの?
国益とか言っている限りはなれない
日本が常任理事国になったら、世界の平和にどれだけ貢献できるのか?
という視点で論じない限り、他国から支持されるわけがない
456名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:12:54.25 ID:7Pu+O24t0
事務総長を更迭しない限り、日本は国連分担金を支払わないと宣言しよう
457名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:13:21.97 ID:PlwavTnJ0
前首相が国を捨てて亡命するような国が
国連の常任理事国としてふさわしいのだろうか?

2013-07-30 第2の文化大革命進行中か?
http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/20130730/1375153600

以前にトウ小平の息子が亡命したことを書いたが、
つい三日前の28日午前4時ころ、娘一家はシンセン空港から豪州に“亡命”したらしい。
これで大陸からは、改革開放に“貢献”したトウ一族は消滅したという。

更に興味あるのは、

温家宝一家も、26日午後9時ころ、北京空港から豪州に“亡命”したらしい。
温家宝夫人は宝石学の学位を持つ宝石狂で、
資産は莫大だから余生を環境がいい豪州で過ごすのだろう。
458天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/09/29(日) 16:13:42.02 ID:nbYiQv400
>>1
刑を終えて出所した人を差別してはいけません
中国は人権勉強してから
偉そうに言いなさいw
459名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:14:13.30 ID:z6Rgw4z/0
内戦で勝っただけやんwwww
460名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:14:14.82 ID:j3R+6BLD0
分担金払ってから言えよ
461:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:14:15.94 ID:5tG68fZg0
国連分担金は常任理事国が80%は負担する義務がある。
何故なら、拒否権が有るから。
462名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:14:44.02 ID:f2UJuWV50
むしろ日本は中国を常任理事国から外すよう訴える運動を展開していくべきだろ。
463名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:15:56.54 ID:toIwmimc0
常任理事国など入る必要なし。はいってくれと言われても断ればいいんだよ。
464名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:15:56.75 ID:xabOUHqw0
日本が常任理事国になる必要はないが中国は引きずりおろすべき
どんだけ隣国に迷惑かけてるんだこいつは
465名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:16:08.30 ID:XRrNRlM+0
いつ日本に勝ったって?
466名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:16:11.53 ID:K2cmAaCw0
日本は、受身ばかりじゃなく
今後の時代、常任理事国であるには
民主主義国であることが前提であるべきだ、と主張しろ。
467名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:16:12.14 ID:KvfOpYuD0
そんなムキになるなよ  将来性のない日本に無理だってのはすぐ分かるだろw
468名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:18:03.32 ID:gYKJqWoa0
なんか今回初めて反対したような言いっぷりだなw
シナは今迄何度も、日本の常任理事国入り反対してきたじゃんw
なにを今更って感じだなwww

つーか、常任理事国様なら非常任理事国の日本以上の金出せよw
つーか、シナの常任理事国に正当性がそもそもあるのか?
国民党が米国に反発して国連脱退したおこぼれで常任理事国になれただけじゃんw
乞食国家があんまりデカイ口を叩くのは滑稽だからヤメトケwww
469名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:18:13.61 ID:Lw4x8jsr0
さっさと日本主導で宇宙連合を作って、日本が地球代表になればいいと思うのは俺だけ?
470天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/09/29(日) 16:19:36.24 ID:p+YoexoH0
>>1
刑を終えて出所した人を差別してはいけません
中国は人権勉強してから 偉そうに言いなさいw
中国は東京裁判認めるんだろ

おわってるじゃないか
471名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:19:58.39 ID:xAlmba1P0
もし国連があくまで日本の常任理事国入りを認めないなら、日本は国連から
脱退するだろうし、そうなれば親日国もいっしょに国連から脱退するでしょう、
インドや東南アジア諸国や中東諸国やアフリカ諸国や南米諸国などが一気に
国連から脱退する事になるだろうから、国連はあっというまに崩壊するでしょう。
472名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:20:49.95 ID:V6IODF0/0
中国は、常任理事国になってることもおかしいし、やってることも世界平和や秩序を
乱しまくってる張本人
473名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:21:17.14 ID:KdGl4jsh0
戦勝の結果と言いますが、あなたがたが常任理事国になったのは1971年なんですが。
474名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:22:08.84 ID:xAlmba1P0
>>446
日本が常任理事国になろうとしているのは国益のためじゃなくて世界の平和のためですよ。
475名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:22:31.81 ID:zIyxBjdUP
どのみち核兵器ないと参加できんよ
476名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:22:55.06 ID:KvfOpYuD0
あるとしたら南米とアフリカから1ヵ国ずつ入るくらいかな
477名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:23:15.69 ID:4ean+O9d0
>第2次世界大戦の勝利の成果

これ自体、中共が言えた義理かよと笑える話だが、当の本人は必死だ。
第二次大戦に執着するのは、中国とロシア。理由は明らかで、
この2カ国は、旧東側の両巨頭として、冷戦の「二大敗戦国」だから。

冷戦の戦勝国クラブが「G5(日米英仏独)」(G20どころか、G7ですらないことに注意)であって、
「G5」なのか、「安保理五大国」なのか、世界を仕切るのはどっち?
というのが、特に冷戦終結後の世界の綱引きだったりする。
日独は当然前者、中露は当然後者になる。

本当は、中国をG20に入れてはいけなかったんだ。日本こそが断固反対すべきだった。
まあ、小泉首相以外、みんな鼻が低くて、一人だけ有色人種でビジュアル的にも辛いのだが、
富国強兵を誓った明治政府の直系のトップは、それくらい耐えなければならなかった。
(ということなので、首相には実はビジュアル要件がある。目は細くてもいい。鼻が高い必要があるw)
478名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:24:07.30 ID:K2cmAaCw0
いまや、民主主義が普遍的な価値であることを主張し
独裁国家中国が常任理事国であることには
もはや正当性がないことを日本は明言しなさい。
479名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:24:14.45 ID:DBAl6AJR0
>>1

国連総会で、「現在日本の敵国であるという国や地域は挙手しろ」と演説したらどこか手を挙げる国があるかな。
480名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:25:15.16 ID:Lw4x8jsr0
常任理事国入りを目指すのではなく、常任理事国の権限を弱める方向に活動した方が国益なのでは
481名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:25:20.75 ID:pXAwMFnF0
>>246
そうw

常任理事国としてふさわしくない国があると事実を世界に発信すること
482名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:25:41.92 ID:sAnBZx7r0
>>455
まるで常任理事国が世界の平和に貢献している様な言い方だなw
483名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:26:01.37 ID:vfF/uGlp0
一刻も早くチャンコロを殲滅せねばならない!
484名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:26:04.21 ID:H5f7aPBn0
むしろ日本よりも、インドが理事国入りしてくれた方がいいんじゃないの?
485名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:26:41.68 ID:Y14eEItS0
>>480
のし上がるより引きずり落とすほうが得意だからな
486名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:27:08.31 ID:9TQqegaG0
安保理も役立たずだからな。
どうせならNATOの方が役に立ちそうだ。
487名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:27:19.24 ID:JAzqni1l0
60年も虐げられてきた正に棄民である日本国民よ!!
今こそ立ち上がるのだ!!

ジーク!ジオン!
488名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:27:44.42 ID:gJUST/Aa0
日本は国連なんか抜けちまえ
日本国民と愛国メディアは国連を第二次大戦非敗戦国連合とでも呼んでやれ
 
むしろ、常任理事国自体を解散させた方がいい。
 
490名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:28:55.90 ID:xQIBqr/80
しかし今回は目はないでしょ。
なんかアメリカと密約かなんかあるの?
491名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:29:02.78 ID:xAlmba1P0
>>480
日本が常任理事国入りを目指しているのは国益のためじゃなくて世界の平和のため
なんですよ、中国やロシアといった危険な国に世界の運命をまかせておくわけには
いかないから、日本は常任理事国入りしようとしているのですよ。
492名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:29:45.76 ID:9TQqegaG0
>>488
抜けろは言い過ぎだと思うが、まぁ、だらだらやるぐらいで丁度いい>国連
烏合の衆以外の何ものでもないあんなもんにマジになるのはアホ。

利害の一致する国同士、それも少数精鋭で組むのが一番。
493名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:30:46.65 ID:xStirmW50
入学金タダ 授業料タダ 生活費支給
文部科学省が反日中国人留学生に使う血税180億円
http://livedoor.blogimg.jp/samuraiari/imgs/2/9/29470a8b.jpg
日本人の海外留学には雀の涙のみの支援のみで
中国人留学生には
われらの血税が年間180億円も-という
悪い冗談がまかり通っている
しかも日本で学んだ彼らは帰国後反日活動を繰り返し、、。
こんな、国を挙げてのマッチポンプを放置していいのか

・外国人留学生の受け入れに割かれる予算187億円
・日本人の留学生支援のための予算は4億円
・13万7800人の国費支援外国人留学生のうち中国人62.7%、韓国人13%
・留学生一人当たり年間で平均250万円支援 返済義務なし
・200億の震災義捐金を寄せた台湾は国交がないため国費留学支援不可

なぜ中国人留学生を大量に援助、受け入れるのか
→大学の定員割れ回避=補助金確保
→文科省キャリア官僚の天下り(半数が大学に再就職)先ポストの確保
494名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:31:09.95 ID:H5f7aPBn0
それと日本は、もういい加減ODAやめればいいのに。
495名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:31:19.44 ID:hH4j0o6K0
まだ戦争とか言ってんのか
496名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:31:44.01 ID:BaAR+1740
中国はアメリカの後押しで戦争らしきことができただけ
勝利も糞もない
アメリカなしでは日本軍に蹂躙されるままだったのに
何を偉そうなこと言ってるんだろ
しかも今はそのアメリカに楯突いてる恩知らず
497名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:31:55.62 ID:cy+TIaDV0
>>490
一応、国連も大事ですよーってアッピールにしか見えん
新たな枠組みを作る準備でもしてんじゃないのかと邪推してしまう
もちろん中韓独抜きでな
この三国は世界にとって害にはなるだけで益になってないからな
498名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:32:17.78 ID:R0qflDgxP
負け犬チャンコロのどこが戦勝国だよwww
しかも今の中凶は存在すらしてなかったじゃねーかw
499名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:32:20.09 ID:J0o0HlR00
「第2次世界大戦の勝利の成果に挑戦することはできない」

もう一回戦争して勝ってみろと言ってるようなもんだなw
国家としての品格を疑う言葉だね。
500名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:33:14.71 ID:aMfRhJGW0
日本を入れるより
中国を外すべきだろ
501名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:34:06.12 ID:ua3qPTSn0
常任理事国には戦勝国である中国、コリアが就任するのが当然だろう。
戦犯日本が理事国であることがおかしい。

そもそも日本は国連に加盟する資格がない。
まあ、国際社会が日本を監視する目的というならば、「戦犯国」のカテゴリーで入れないと。
502名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:34:40.76 ID:xAlmba1P0
>>488
まぁ、国連を脱退して親日国と第二国連を作るってのもいいかもねw
インドや東南アジア諸国や中東諸国やアフリカ諸国や南米諸国が
ぞろぞろといっぺんに国連から脱退していったら国連がどんな顔を
するか見ものではあるwww
503名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:35:21.78 ID:arNo+vuJ0
日本は常任理事国を一度脱会したんだ、一度国連を裏切った国がまた入りたいとか言う権利は無い
504名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:35:51.20 ID:Lw4x8jsr0
まあ、何かを譲ってまで常任理事国入りする必要はないな
このカードは見せ札でもいい
505名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:36:05.75 ID:mP8RbdbM0
日本の主導で新国際連合を作ればいい。

もちろん、中国と南北朝鮮は加盟できない。
506名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:36:45.46 ID:BaAR+1740
>>499
>勝利の成果に挑戦
って何のことw
>>497
とくにドイツは過去地球上で最もひどいことをした
しかもまだ100年も経ってない
これは怖すぎる
507名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:36:54.15 ID:ODKlRnR30
未だに戦犯国の位置にいるのだから
分担金払うのやめたらいいのに
508名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:37:08.30 ID:MwJBCIZt0
中国と事務総長は嫌がらせ
負担金を半分にしろ
509名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:37:14.62 ID:eSp+dTL50
入るにしても中華と入れ替わりじゃないとことごとく邪魔されるんだろうな
510名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:37:45.26 ID:xAlmba1P0
>>503
それは国際連盟の方でしょ、国際連合とは別組織ですよ。
511名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:39:09.85 ID:BaAR+1740
>>501
日本は敗戦国だから戦争犯罪と言われるけど
戦争犯罪は日本だけじゃない
なぜなら戦勝国でもたくさん戦争犯罪をやっている
512名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:40:17.40 ID:Vp/PZqhw0
中国外して日本が入ればよくね?
513名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:40:27.80 ID:rityLDrA0
あぁ、毛沢東なんかに漁夫の利をさらわれず、蒋介石が中国を治めていたら...
514名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:40:33.72 ID:p9sP3wBH0
>>12
「我が日本の『国連分担金』の額をチュウゴクと揃える」
という手がいいかもしれないな。

「【常任理事国】はそれなりの分担金を背負って
国際社会への責任を果たせ、それができないなら
ふさわしい国へ譲るべき」とお灸をすえる…
515名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:41:01.88 ID:73bIOkRt0
百害あって一理なしだからな。
中国が常任理事国に居座っても何の役にも立ってない
516名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:41:22.72 ID:uRSfB5Ew0
>>506
最も酷いことをしたのはソ連と中国だよ
つまり共産主義国が人類史上最悪の国家形態ということになる
それに比べたらドイツのほうがまだマシ
ただ、マシなだけであってドイツと関わるなら、ポーランドと関わったほうが数倍良いだろう
517名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:41:34.74 ID:R7Rn3sjF0
 
   

          日本はいまだに国連(≒連合国)の敵国です
 
518名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:41:37.56 ID:xAlmba1P0
>>501
それは逆ですよ、人種差別や植民地支配撤廃のために戦った日本こそが
常任理事国にふさわしいのであって、人種差別や植民地支配をしていた
欧米諸国やひんぱんに侵略をしている危険な中国やロシアの方こそ
常任理事国にはふさわしくありませんよ。
519名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:41:48.53 ID:BaAR+1740
中国フランスは実際には戦勝国とは言えない
520名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:42:35.23 ID:O5vcnnaJO
支那と朝鮮以外の国で新団体作ったらいい
521名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:42:41.26 ID:1jT/ll470
十分平和に貢献した。
それでもまだ犯罪国の様に日本を見るのか。
そもそも国連の日本に対するスタンスってのがな。
522名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:42:49.07 ID:v12qVHIZ0
で、中国を経済的に焼け野原にする作戦は立ててるの?
523名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:43:02.10 ID:OXJwkS1m0
怒ってる人もいるけど
中国の立場として別にそれはそれでいいんじゃないの?
頭にお花が咲いてる人達のように
どこの国とも仲良くなんていつまでも幼稚園児みたいなこと
言ってられるものじゃないし

問題は政治家や官僚がだったら日本の負担金減らそう
みたいにして働きかけないこと
それで国連が困るなら中国をなだめる国も出てくるでしょ?
524名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:43:23.39 ID:0P03HOzAI
>>482
>>>455
>まるで常任理事国が世界の平和に貢献している様な言い方だなw
してはいないが、期待はされている。
日本が常任理事国になったら、戦争は減るか?増えるか?
世界中の国々の関心はこの点にある。
日本が常任理事国になって戦争が増える、地域が不安定になる。
そう思われたら、各国からの支持は得られない。
525名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:43:51.19 ID:Zdrqq+SU0
>>501
> 常任理事国には戦勝国である中国、コリアが就任するのが当然だろう。

コリアが?
526名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:44:16.92 ID:Y0UiQk510
中国崩壊後のシナリオ
527名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:45:22.85 ID:Fbuvrc910
           ./ 支\ ____ (⌒\  / 支\      ||
  日本の     (  `ハ´) ||反対|  \ ヽヽ( `ハ´ )   ∧||∧
常任入り反対→ (⊃   ⊃.|| ̄ ̄    (mJ 反日 ⌒\  ( / ⌒ヽ
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      ノ ∩暴動/ /   | |   |
      /.|   /.|   ./.|       ( | .|∧_∧    ∪ / ノ ←中国大使自殺
     /核/  ./核/   /核/    /\丿 | (     )    | ||
  _ / / _ ./ / _../ /    日本人殺害↑        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∧∧
.  \/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ                   .|| 愛国無罪 。   /支 \
   ◎ 丶i   ◎丶i  ◎丶i.   .|\_______/| ←捏造 ||  小日本 \ (`ハ´  )
 ↑日本の首都に照準     _|    300000    |_    .||______⊂   ⊂)
   ∧∧/ガスヽ     _ \ ._______ /_        ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
  /支 \資源 i     \ ._南京大虐殺記念館_ /       (   ,,)      |
 (`ハ´  ) ⊂二 ̄⌒\   | ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ |       〜(___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
  (つ とく__,;;ノ)\   ヽ  | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄|      llコ     ↑反日教育
   /⌒__) /__   )   ∧∧        ノ)      , ‐-ll、
   レ' ゝ( ////  /|.  / 支 \       / \ 〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)    ,! . ̄ l  「l
 ↑盗掘  / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/  /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
       ( ( (/      ノ 打倒 / ̄    (`ハ´)        ,`~ソ 三二―
 クラゲ餌ダ ∧∧       / 日本 /          `ー―――――一'´
  ポイ  /支 \            |\         ↑領海侵犯は日課
。●;.彡⊂(`ハ´  )        / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜〜〜 ↑汚染物質垂れ流し |  
528名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:45:56.40 ID:kgXnEpC90
>>523
頭にお花が咲いてる元首相に、
余計な事言わせて、日本を陥れようとしてすのが
君の国じゃないか!
529名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:46:36.30 ID:TOlTwIsS0
戦勝国って中華民国(現在の台湾)なんだよな

なんで中華人民共和国が常任理事国なん?
530名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:47:08.64 ID:Slk4jWGp0
「当て逃げ」貨物船はどうしてくれるんだ!!
 
531名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:48:04.72 ID:BtOxKlAu0
常任理事国は、紛争の解決に有効か?だろ。
米国の対抗にロシアというように、対抗があれば紛争も回避できる
と考える国はあるだろう。
532名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:48:06.55 ID:MV0Gaa5V0
忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 
忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒
忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒
忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒
忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒
忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒
忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒
533名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:48:43.03 ID:A5l6TCJ10
ブレない中国は清々しいな
534名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:50:18.22 ID:aoefaPKR0
他国に侵略してる中国が常任理事国だなんて世の中狂ってる
535名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:50:37.86 ID:Y0UiQk510
円高消費増税おこぼれ頂戴の二枚舌が
536名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:50:57.41 ID:BaAR+1740
>>516
1日に何万人も殺してたのに?
537名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:51:01.53 ID:N6ITBu8a0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< なんでもかんでも反対するんだなあ、シナは。
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
538名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:51:03.64 ID:xAlmba1P0
とにかく、日本の常任理事国入りを認めるか、日本が国連を脱退するかの
どちらかしかありませんよ、もし国連があくまで日本の常任理事国入りを
認めないのであれば、日本は国連はもはや形骸化していて加入し続ける
価値も無いと判断して脱退してしまうでしょうし、そうなれば親日国も
いっしょに国連を脱退する事になるでしょう。
539名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:51:12.57 ID:7NmfGx9J0
朝日新聞は日本の危機管理にとって非常に危険な存在になる。
「朝日新聞は本気で尖閣諸島を中国に捧げたい」 週刊新潮
「朝日新聞主筆 女、カネ、中国の醜聞」       週刊文春 
朝日新聞は中国共産党から便宜供与を受ける工作新聞と見られている。
普通、中国共産党が朝日新聞編集責任者の出版記念祝賀会を開催するか?
完全に朝日新聞は中国共産党に取り込まれた新聞社と思います。
朝日新聞は竹島を韓国にプレゼントしたらと論説した反日組織です。
長い間日本を陥れようとしてきた朝日反日新聞は廃刊すればいい。
540名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:52:13.04 ID:MhT9rcmL0
国連なんて何の役にも立たないから抜けて新しい組織を作った方がいいと思う
541名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:52:19.80 ID:nF6kT9T10
朝鮮と仲良く千年反日してください。
542名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:52:24.15 ID:hNPmvKW60
世界を【キリスト教系社会主義】で染め上げようとする国連に反対。
543名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:52:31.95 ID:ua3qPTSn0
常任理事国は中国だけでいいんじゃないの?
事務総長は権力を強化し、終身の「総統」にして、パンさんにお願いしたいね。
544名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:52:50.70 ID:Z9mzxIrtO
日本は 『中国が常任理事国』 であることを大反対する
545名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:53:53.91 ID:5cJWNsHG0
日本て外交オンチすぎる
金づるにされているだけなのに
税金もっと大事に使ってくれないかな
546名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:54:13.80 ID:1mWan/Cq0
常任理事国自体がいらない。
547名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:54:29.54 ID:9Hr7EOpP0
中韓の反日振りが、分かりやすくて、最高だな
548名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:54:44.90 ID:k4LPJKhJ0
常任理事国以外で新しい国際連合作ればあ?
今なら結構イケるかもよ
549名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:55:03.74 ID:AmbshZVK0
仮性敵国、潜在敵国というより、現に真正敵国だな、シナと両懲賤は
550名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:55:09.69 ID:7//cBqpH0
当たり前だな

敵国中国が、我が国の常任理事国入りを
支持するわけがない
敵国に期待するのは最初から無理な話
当たり前
551名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:55:25.35 ID:aivKMsKp0
反日強盗国が反対するのは当然w
552名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:55:36.83 ID:BaAR+1740
>>544
「勝利の成果に挑戦」するなって言ってるw
553名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:55:44.34 ID:JZLcFX2v0
ふさわしくないから

中国と日本の入れ替えだなw
554名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:55:55.90 ID:UNbPjZFy0
当時ドイツに戦略爆撃機があればと、つくづく残念に思う。
イギリスが降伏すればアメリカは和平に動き、日本は中国を占領できたろう。
いまごろはドイツと世界を二分していたはず。
もちろん韓国なぞ跡形もない。
555名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:56:23.28 ID:SFte67i+0
>>540
つか、ドイツと日本を常任理事国に入れた新しい枠組みを作る時期になってるかもなぁ…
556名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:56:39.40 ID:F9hYplLk0
新組織を作ればいいだろ
今の国連じゃ拒否権があるからどうにもならん
557名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:56:51.82 ID:/6PO669A0
常任理事国入りして何をしたいのかわからない
558名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:56:54.87 ID:0Vy6CwN2i
中国は戦勝国ですらないからな。
559名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:56:59.12 ID:jcme9yo90
ドイツと一緒に「我々は国連の財布ではない」って言い放てばいいんだよ。
世界の無法者が常任理事国である国連には何も期待しないつまてね。
560名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:57:12.57 ID:5WYbHrhV0
自国民を平気で戸籍差別し、自由を奪う不平等な中国がいる胡散臭い国連に日本が入る必要ない。
難民に餌与え続けても、難民を豊かな先進国に移住させても、難民の国はよくならない。
移住させた先進国には、その国で生まれ育っても生活が苦しい人間が多数いる。
日本は借金で大変なんだから、国連に恵んでやるドルでエネルギー資源買って、
日本で国が油でも売って円稼いで借金返済したらいいと思う。
企業に借金して、利子で円払い続けるより借金返済しろよ。
企業なんて溜め込んで、脱税するばっかやん。国が恵んでやるほど持ってるドルで、
外国から何か買って国内で自ら円を稼いで、莫大な借金を返済したらいい。
561名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:57:33.56 ID:hNPmvKW60
これからはイスラムの時代だよ。人口比でみたら。
国連はオワコン。
562名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:58:04.39 ID:AlKyijlN0
>>557
それ、「私はニュースの裏が分からないアホです」って言ってるようなもんだぞ・・・
563名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:58:28.21 ID:tQU5kT0w0
日本の神社に狛犬はいるけれど、狐の九尾みたいなのが現実に
いたらどうなるのでしょうね。Fox foundみたいに。
564名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:58:32.26 ID:Wsc6UeCv0
(`ハ´ ) 「周辺諸国」も反対アルヨ
565名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:58:41.17 ID:BaAR+1740
>>554
ドイツはロシアにのこのこ出かけるから負けるべくして負けた
ナポレオンの失敗をまた繰り返してるんだからやっぱバカ
566名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:59:28.53 ID:9LJXSd3e0
いつまで戦勝国気取りしてるんだ?次の大戦起こるまで常任理事変わらない決まりでもあるのかウンザリだ
567名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:59:49.08 ID:KlO+K5bC0
中国って戦争で一度も勝ったことが無い可哀想な国だよな
イギリス日本欧米にケチョンケチョンにやられてるからなあ
568名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:01:18.58 ID:78rYFwBP0
国連にさんざん貢いできて、何か実った実績あるのか?

脱退しろとは言わないが、分担金世界2位の座は、現常任理事国様に
お譲りして差し上げたほうがいいんじゃないか
569名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:01:19.98 ID:++Gn/0OZO
常任理事国入りより負担金削減に力を注いでほしい。

もし常任理事国にならないなら国連の負担金を払うなんてアホらしい!!
570名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:01:21.05 ID:HlHnnVjo0
今では国連は無力な金食い虫。日本の頼りにならない。

国連総会で、常任理事グループに維持経費の全額を負担する提案を出せ。

日本政府は、選んだ外国間で日本との2国間協定の同盟を増やせばよい。
571名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:01:43.98 ID:qlz2zrU00
>>543
北朝鮮でもそんな事せえへんで パン君には反省してもらわんと
572名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:02:03.83 ID:DrX41khE0
朝鮮戦争って、半島が戦場になって、軍人も民間人もたくさん死んだけどさ、
朝鮮戦争って、なんで、A級戦犯とかB級戦犯とかC級戦犯がいないの?
休戦中だから?終戦になったら国際軍事裁判やって、
アメリカ人とか、ロシア人とか、中国人とか、朝鮮人とかの戦争犯罪者がたくさん発生するの?www
573名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:02:20.45 ID:FvNYqclr0
というか以前と違って日本も常任理事国入りを望んでないだろう
むしろ敵国条項が怪我の功名というか
アメリカみたいに世界の警察になって中東の世話まで焼きたいかね
まあもっとも選挙制度すらない支那がなんで常任理事国を気どってるのかさっぱりわからんのですがね
574名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:03:24.89 ID:tQU5kT0w0
Fox found訂正
Fox hound
575名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:03:36.80 ID:xAlmba1P0
>>555
国連が日本の常任理事国入りを認めなければそうなるでしょうねぇ、
インドや東南アジア諸国や中東諸国やアフリカ諸国や南米諸国は
親日国が多いから新国連に入ってくれるだろうけど、ドイツはイタリア
あたりを連れてくるかな・・・。
576名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:04:05.67 ID:T9Lwl1cO0
常任理事から中国を蹴り出すのが先じゃないか?
577名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:04:38.56 ID:6rrsh/Io0
常任理事国入りとか見返りなくても金出してくれるのだから放っておかれるのも仕方ない訳か
578名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:04:54.77 ID:5P5YZbuX0
中国はつぶれる
後10年
579名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:05:32.21 ID:NeD1nWgs0
>>59
早く河野談話撤回して逝け売国奴
580名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:05:53.62 ID:4QYSUVQ30
事務総長は、チンパンジーのバン君に代えとく方がマシかもね。
581名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:06:58.75 ID:hNPmvKW60
ちなみにスマトラ地震の時の韓国の義援金

日本 3000万ドル支援決定
韓国 60万ドル支援決定 日本人に馬鹿にされる
韓国 200万ドルに増額決定 台湾が500万ドルと判明
     日本人が大笑い 韓国人は台湾に負けると自尊心が傷つく
韓国 500万ドルに増額決定 日本人にYAHOOオークションかと笑われる
     韓国人『日本:韓国の経済規模なら、韓国が500万ドルなら
     日本は3500万ドル払うべきだ!!日本はケチ臭い』と日本を非難
日本 5億ドルの支援追加決定
     日本人から『韓国の論法で行くと韓国は7100万ドル支援が
     適正値では?』と突っ込まれる
     韓国人『日本人はお金が自慢か?馬鹿だ!!』と手のひらを返す
     台湾が5025万ドルに増額
韓国 5000万ドルに増額決定、ただし3〜4年間に渡る分割払い
     日本人から『さすがカード借金大国、支援までリボ払いですか』と
     笑われる
     豪州・ドイツ・台湾・カナダ・スウェーデン・ノルウェー・・・・・・
     被害の大きさに各国続々と増額ラッシュ
韓国政府『やっぱり払えないから義捐金は10分の1にする』
     現在、10分の1にした義捐金すら全額払っていない韓国政府
     なおかつ払ってないのに、韓国政府サイトでは
     【支払い終了】となっている
★国連事務総長の潘基文氏が、義援金の支払い状況の公開をやめるように、
 インドネシアに圧力をかける。
582名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:07:15.30 ID:MOMprZ730
いいかげんODAで支那に大金やるの止めろや。
4兆円にもなるらしいが、どういうつもりだ?
583名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:07:26.51 ID:5hKm6C8L0
第二次大戦とは全く関係ない国なのに常任理事国
いやぁ実に不思議なことですねえ
584名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:08:55.82 ID:X75XA3f80
>>555
>つか、ドイツと日本を常任理事国に入れた新しい枠組みを作る時期

はげどう
585名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:09:03.95 ID:tQU5kT0w0
fox news
586名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:10:35.34 ID:xDIbf4pn0
日本が国連への分担金供与をを停止すれば国連廃業なんだけどな
587名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:10:50.26 ID:AlKyijlN0
>>573
> というか以前と違って日本も常任理事国入りを望んでないだろう

日本人は望んでいないだろうが、政府は望んでるでしょ
588名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:11:08.66 ID:6WCd3mKT0
もうポスト国際連合の時期だろ
米英中心に脱退して新国際連盟を結成しようぜ
589名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:12:23.40 ID:m/itgEbC0
まじめに中国が世界の足を引っ張ってるな
韓国はアジアの足を引っ張ってるが
590名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:13:28.33 ID:xAlmba1P0
かつて全世界の有色人種を奴隷にしようとした欧米諸国や侵略の常習犯
である中国やロシアだけが常任理事国の地位を独占している今の国連に
世界の平和を守る組織を名乗る資格はありません、国連が世界の平和を
守る組織であると名乗りたいのであれば、最低でも人種差別や植民地支配
撤廃のために戦った日本の常任理事国入りを認めるべきです。
591名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:13:45.00 ID:doECFZis0
満鉄平行線造って協定違反したのが張学良などのシナ。
満州事変を起こしたのは関東軍だが、その行動に走らせたのはシナ。
満州事変後、平和が戻ったのに戦端を開かせようと盧溝橋事件を起こしたのは
シナ共産特務。
その後、これを局地戦に限定し日本側は停戦協定を結ぼうとしたのに、戦火拡大
を目的に通州事件などの邦人虐殺を起こしたのも共産特務の学生に煽られたシナ人。
592名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:15:00.90 ID:9LJXSd3e0
>>570
>常任理事グループに維持経費の全額を負担する提案を出せ。

もっともな話。
593名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:15:01.81 ID:3Su0rDig0
しょうがないから
日本が世界の警察になるしかないな
594名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:15:38.81 ID:Jh3aPvQr0
それで結構ですと言え。その代り国連負担金は中国より低くしか出さない。
中国に対するODAは止めると言ってやれ。
595名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:15:54.13 ID:aqZfUO0Ui
考えて見りゃ、有色人種の国連代表が中共なんだよな。
何なのこの悪夢。
596名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:16:03.55 ID:doECFZis0
▽済南事件(1928) 中国兵による日本人略奪陵辱暴行殺人事件。被害者約400名
  ・頭および顔の皮をはがれ、眼球摘出。内臓露出。陰茎切除。
  ・顔面に刺創。地上を引きずられたらしく全身に擦創。
  ・両手を縛られて地上を引きずられた形跡。頭骨破砕。小脳露出。眼球突出。
  ・女性。全顔面及び腹部にかけ、皮膚及び軟部の全剥離。
   陰部に径2.5cmの木片を深さ27cm刺されている。
   両腕を帯で後手に縛られて顔面、胸部、乳房に刺創。助骨折損。
  ・顔面破砕。両眼を摘出して石をつめる。
  ・助骨折損、右眼球突出。全身火傷。左脚の膝から下が脱落。
   右脚の白足袋で婦人と判明した。

▽通州事件(1937) 中国冀東保安隊による日本人虐殺事件。被害者約200名
  ・婦人は24時間強姦されたあげく鼻や喉に針金をつけられ殺害現場まで引き擦られる。
  ・旭軒では17〜40歳の女性はことごとく強姦され
   陰部を銃剣で刺さたもの、口中に土砂を填めてあるもの、
   腹部を縦に断ち割つて等にて惨殺。
  ・錦水楼では女性達は手足を縄で結ばれ強姦され、斬首。
  ・男は目玉をくりぬかれ、上半身は蜂の巣の様
  ・子供は手の指を揃へて切断され惨殺
  ・南城門では腹部の骨が露出し、内臓が散乱
  ・首を縄で縛り両手を併せて針金通し一家六名数珠繋ぎにして引廻し惨殺。

女性は暴行を加えた上で局部に丸太を突き刺し、
子供は両手・両足を切断し、
男性は顔の皮をはぎ、首に縄を巻き付けた上で引き回す。
597名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:16:40.31 ID:Ef+J3mf60
日本だけだからな・・・戦後のアニメや特撮の影響で
国連=正義の組織
って思ってるの
本来はWW2の敗戦国を見張る戦勝国の寄り合いなんだよ
598名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:16:50.49 ID:O4hL7vQV0
これは全面的に中国が正しいは
国連脱退して第2次大戦を起こしたバカに世界を左右する組織のトップを任せようと思うほうが異常
599名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:16:57.94 ID:qJTbii8z0
支那蓄は日本の敵国なんだから、当然の行動だ。

それと、支那の国連負担金を増やせや。
600名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:17:14.72 ID:kQzpg73P0
>>593
やめてくれよ
民族紛争に口出しどころか手まで出したらひたすら恨まれるだけだぞ
中東でのアメリカの嫌われっぷりは半端ねえぞ
601名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:17:32.45 ID:KywAYGC/0
まあ日本が常任理事国入りしてもメリットよりデメリットの方が大きいからなぁ…
602名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:19:21.37 ID:yL+iBMlQ0
安保理なんて何もできない集団なんだから意味はない。
603名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:20:47.49 ID:6PtwTG8Y0
今の半分くらいが妥当な分担金の額だろうな
604名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:20:57.67 ID:fnAiD+WsP
G8のほうがよっぽど国益あるわw
605名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:22:02.89 ID:kQzpg73P0
世界中に植民地を作って搾取してた奴らが戦勝国面してるんだよな
中国は何で入ってるのか意味わかんねーけど
606名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:22:09.77 ID:cZv/Jzen0
国際連合は中国語で
「聯合國」という。
そう、第2次大戦の「連合国」である。
607名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:22:21.09 ID:mfuuoP/k0
中国がいる限り常任理事国入りなんて無理
そもそも入った所でアメリカ追従の犬になるだけだし意味も無い
608名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:22:33.33 ID:BaAR+1740
>>558
中国フランスはアメリカのお陰
アメリカなしでは敗戦国
609名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:23:07.98 ID:FuVTqZD50
中国が戦勝国?ただのおまけだろ!笑わせるな!
610名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:24:47.03 ID:BaAR+1740
日本は国際連盟の常任理事国だったけど自分から脱退した
中国もそうなるかも
611名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:24:57.00 ID:X75XA3f80
ドイツはNATOなので事実上中東介入するときはアメリカも重視せざるをえない
日本はただついてくるパシリ扱いやね
612名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:25:58.99 ID:A5mo5AP70
もう金出すなよ
613名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:26:50.37 ID:76JpUYu30
中国が賛成したらニュースだが反対するのは何がニュースなんだ?
614(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/09/29(日) 17:26:50.92 ID:gaDw5Vjp0
>>1
地政学上、日本の利益は日英米の海洋三ヵ国同盟。大陸諸国が同盟しても、この3ヵ国同盟は優位な地位を占められる。
日本の国益は「新国連」を作り、日英米三ヵ国を常任理事国とすること。

<これ、豆知識な
      ∧_∧___ 
   ∬ (・∀・ ) / |
   ■⊂ へ  ∩./...|
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄ 
615名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:27:34.68 ID:xAlmba1P0
>>597
まぁ、たしかに元々はそうだったけどね、でも日本もドイツもいつまでも敗戦国
のままではないし、歴史の歯車を永久に止めておく事は不可能なのですよ、
とにかく、国連が日本の常任理事国入りを認めるかどうかで国連の今後も
決まる事になるでしょう、国連がもし日本の常任理事国入りを認めず、いつまでも
戦勝国の寄り合い所帯のままでいようとするなら、日本は国連を脱退して
世界中の親日国と新たな国連を創設する事になるだろうし、たぶんドイツも
イタリアを連れてやってくるだろうから、第二次世界大戦の対立の構図が再現
される事になるでしょうねぇwww
616名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:28:11.24 ID:PcuBVoZl0
オマケが何か言っているがな
617名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:29:03.05 ID:X75XA3f80
ドイツ今絶好調で周辺諸国をドイツ圏にしつつあるからw
東欧中欧はドイツの傘下に入りつつあるようなもんだ
やはりゲルマンはさすがだったな
618名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:29:11.23 ID:E3azoVXt0
リアルで侵略 民族浄化してる国が常任理事国とか
619名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:29:12.64 ID:qkteK80q0
国連分担金支払額ベスト3のうち2/3が非常任理事国なのはいかがなものか。
620名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:29:38.29 ID:y0W5f2a60
ODA 撤廃と

国連負担金を日本以上に払い終わってから
口聞いていいよ

それまでは発言権無いから

621名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:30:25.85 ID:pH6/bGeO0
>>611
そういえば、欧州でドイツ好きな国ってあるのか?
世界でみれば中韓くらいだよねw
日本はそんなお強いドイツさんとは関わらずに、話が出来るイギリスやフランスとの関係を強化するべきだな
622名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:30:48.31 ID:gYKJqWoa0
GDP世界第二位と誇っている常任理事国様がいらっしゃるようだが
いつになったら非常任理事国の日本を超える分担金を払っていただけるのですかな?www
常任理事国様は世界に口ではなく実行で示していただきたいものですなwww

>つか、ドイツと日本を常任理事国に入れた新しい枠組みを作る時期
まあシナとロスケが常任理事国の時点で現国連では永遠に無理。
やるとしたら今の国連に疑問を持つ国々を集めて国連を脱退。
別の組織を立ち上げるしかない。
ただ国連自体がアメリカの影響力が未だに大きい組織であるから
日本政府が国連脱退で新組織立ち上げという荒療治は
日米間の摩擦を考慮すると実施する可能性も皆無といっていい。
623名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:32:08.61 ID:tQU5kT0w0
山猫部隊じゃないフォックス部隊
http://www.youtube.com/watch?v=LLlTLTi1ZfM
あずみじゃありません。
624名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:33:15.36 ID:DpuXlk5Y0
中華人民共和国(中共)は第二次大戦が終わって数年してから
成立した国だぞ
日本が戦争したのは中華民国(台湾)だ、
国連から中共を追い出して中華民国を加入させよう
625名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:33:26.76 ID:GwavP3s00
>>496
> 中国はアメリカの後押しで戦争らしきことができただけ
> 勝利も糞もない
> アメリカなしでは日本軍に蹂躙されるままだったのに
> 何を偉そうなこと言ってるんだろ
> しかも今はそのアメリカに楯突いてる恩知らず

中国という国は劇場であって、公演する劇団はしょっちゅう入れ替わっている。
日本と戦ったのは国民党軍であって、八路軍(後の赤軍)ではない。
中国の中原を支配した武装勢力が中国の代表を名乗っているだけ。
626名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:36:57.80 ID:xAlmba1P0
>>617
うーーん、もし日本が第二国連を作って、ドイツにも声をかけたとしたら
ドイツはどれくらいの国を連れてこれるかな?
627名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:37:14.25 ID:3jjve7q30
日本の常理国入りに反対している中国と韓国は共に日本の莫大な
資金援助と技術援助で今の経済的豊かさを手に入れた国なのに
何かにつけては恩義を感じないのか反対バカリする
628名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:37:29.57 ID:Sd7kjKP60
米露中と対立しあう国が居て、全会一致する事はないだろ
日本に対する中国の姿勢と同じ構造が世界にはある
ロシアと仲の良い国が入ろうとしたらアメリカが反対するだろ
今の仕組みの間は、常任理事国入りの活動なんか予算の無駄だからやめとけ
国連拠出金もGDPに準じた額にしておけばいいよ
629名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:39:02.45 ID:TrLfr34C0
今こそ国連脱退
分担金支払い拒否
630名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:39:30.79 ID:9hXMn7b1O
本音はどの常任も嫌がってることだろうな。
また脱退されちゃう
631名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:41:15.62 ID:3jjve7q30
今の常理国なんか大して実際には権限も無いし看板倒れだろう
なった所でメリットは無い バカを見るのがオチだな
632名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:41:41.98 ID:JgWzUkjU0
むしろ分担金も払わずでかい顔ばかりしてる中共こそ常任から外すべき
633名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:41:59.18 ID:NY3BOe2i0
中国のアフリカに対する莫大な援助で、アフリカ諸国も中国に同調する
しかないからな
634名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:42:04.25 ID:xAlmba1P0
>>627
中国も韓国も今の世界の状況が見えていないからなwここで日本の常任理事国入り
に反対なんかすれば後で必ず後悔する事になるのにwいずれ中国と韓国は全世界から
まったく相手にされなくなりますよ。
635名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:42:33.14 ID:Yg4EYuNK0
しかしまあ、事務総長が韓国の半日教育の影響下にある今の国連では、日本が出来る事と言えば、やはり分担金拠出を減らしていくことくらいだろう
安倍首相のように、バイマイアベノミクス!と大言して、その裏で金を出すのを事務レベルで渋らせるべきだ
色々な圧力をかけて来ることが予想されるが、それこそ外交カードであって、まずは米国や中国など常任理事国でありながら、日本より金払いの悪い所から取って下さいね、とニコニコしながら韓国人事務総長に言ってやる事からだな
つまり、国連に常任理事国以上の分担金拠出してる見返りは何ですか?と
636名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:42:55.81 ID:tz+PK6bN0
んじゃ第二次世界大戦勝利の台湾に常任理事国変更で。
中国共産党の席は没収な
637名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:43:31.49 ID:X75XA3f80
>>621
ポーランドとチェコは最大の貿易相手がドイツだから
好き嫌いは別にしてドイツ圏と言っていいんじゃね
あとオーストリアはドイツ人の国ですね
638名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:44:17.88 ID:0A8kadhs0
まあ、第二次大戦の清算するまでは常任理事国入りはしちゃだめだろうな
最低でも賠償金くらいは払おうよ・・・
639名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:45:05.14 ID:0vwC4Cds0
まぁロシアも日本が常任理事国入りしようとアメリカ票が増えるだけだけだから反対だろうよw


せめて主権持ってから言わないと。
640名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:46:21.20 ID:xAlmba1P0
日本が国連を脱退した後には常任理事国しか残らなかったりしてwww
641名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:46:42.43 ID:6i1WhH150
いつもいつも、しつこいな(`皿´)
642名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:47:01.30 ID:3jjve7q30
国連の力より世界の実態はロスチィルドやRF財団の軍産複合体
勢力の方が現実世界を動かしている世界の七不思議だよ
643名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:47:10.26 ID:p/Pl2jN40
>>634
お前中国の工作員だろ
マスゴミの中の人か
官僚どっちかな?
俺の予想としては官僚だ
カシオミニ賭けるぜ
644名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:47:38.31 ID:X75XA3f80
>>626
ドイツが連れてくるならまずオーストリア(同胞だから当然だが)
そして経済的に緊密なポーランド、チェコかな
あとハンガリーとはなんか昔から仲がいい感じ
もともと東欧中欧はドイツ語がロシア語の次に盛んだったので
今でも経済依存関係が強い(もっともフランスイタリアの企業も沢山進出してるが)
645名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:48:01.05 ID:tz+PK6bN0
日本炊きつけて台湾国連承認常任理事国復帰気運高めるとは、アホな中国共産党w
646名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:48:02.55 ID:ZQ+2SMk50
国連は連合国軍が正しい名称なんだから
中国の言うとおり枢軸国である日本が常任になれないのはスジ。
そろそろ日本は程々の分担金しかやらんでいいんじゃないの。
そのほうが、金亡者の国連の方から、ぜひ常任になってくれと
頭を下げてくる近道。利口なドイツはその作戦。
日本はドイツとくむと警戒されるけど、それが得策だ。
問題は金をたかる「ヤクザ=アメリカ」の出方のみ。
647名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:48:16.39 ID:NZCzvfF40
>>638
これが韓国人の認識です
648名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:48:40.49 ID:5WYbHrhV0
自国民を戸籍差別して自由を与えない、平気で差別してる中国がいるような胡散臭い国連に日本が入る必要ない。
国連にやるドルがあるなら、そのドルで油や食糧買って国内で売って莫大な借金返済しろ。
企業から借金して、利子という小遣い与え続けても企業は溜め込んで脱税するばっか。
国連にやるドルがあるならその金で国が油や食糧買って日本で売って円稼いで莫大な借金返済しろ。
国連も世界中から莫大な金集めて難民に餌や薬与え続けて、難民を先進国に移住させても、難民の国はよくならない。
先進国に移住させても、その先進国には、先進国で生まれ育っても生活が苦しい人間がいっぱいいる。
日本は莫大な借金のある大変な国。国連に恵んでやるドルがあるなら、
そのドルで国が石油や食糧買って、日本で国が売って円を稼いで莫大な借金を早く返済してほしい。
649名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:49:10.20 ID:/6MdRw2N0
中共って、いつの間にWW2の戦勝国になったんだい?
第二次大戦時に存在していない中共とロシアは常任理事国の資格はないね。
なんちゃって戦勝国のフランスも論外だし、本来の戦勝国である米英台湾に戻すべきだね。
650名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:50:28.86 ID:ozSwvLU50
>>646
古い意味のUNITED NATIONSに中華人民共和国が参加してたの?
中華人民共和国がP5に入ったの'71なんだが。
651名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:50:32.06 ID:txI+Ij080
>>637
馬鹿かお前
ポーランドはドイツ圏じゃねーよ
ポーランド人に謝れ
652名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:50:55.14 ID:DfHHwcyG0
>>17
スイスだって国連に加盟していない。
カネばかり出させられて、意見が通らないでは対費用効果も著しく悪い。
脱退も視野に入れるべき。
653名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:51:12.56 ID:7Q+UymSS0
は?とっくに清算しただろバカじゃね
654名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:52:04.22 ID:2OEZRULl0
>>17
名前: 名無しさん@13周年  Mail: sage 投稿日: 2013/09/29(日) 14:31:10.00 ID: 6brS9ky30
>いや、そもそも国連から脱退するべきでは?
>財布担当でしかないんだからさ。


↑おいおい頭大丈夫か?
ネトウヨってほんと危ないやつばかりだな。
戦前もこういうやつがいて国際社会で孤立していったんだな。
655名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:52:12.13 ID:Yor9PWqdP
アメリカ以外には負けていないんだが・・・。
ドサクサに紛れてチベットを強奪した土人が言うな。
656名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:52:30.77 ID:3jjve7q30
日本の分担気を30%無期限カットすればイイ国連は人員削減を
迫られて日本の有難味が身にしみて解り韓国の無能なバカ事務
総長の様な無礼な発言は二度と無くなるだろう
657名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:52:47.24 ID:xAlmba1P0
>>644
なるほど、ドイツにかなり期待してもいいみたいですね、ドイツもなんだかんだ言っても
敗戦国だから、日本が声をかければたぶん日本が創設する第二国連に入ってくれる
でしょう、ドイツが味方になってくれれば非常に心強いですね。
658名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:52:49.91 ID:EXbj3XoP0
日本の国連分担金はシナの13分の1で支払いストップしろ。
659名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:52:59.70 ID:X75XA3f80
>>651
最大の貿易相手はドイツじゃん?
660名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:53:26.36 ID:XwH9/2tJ0
国連は不用
661名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:53:33.12 ID:kQzpg73P0
>>652
いずれ脱退することは避けられないと思うね
ただ、そのための準備は10年20年では終わらないだろう
662名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:53:52.74 ID:2xT4c3QF0
さすがに戦後70年経ってもまだ戦勝国だの敗戦国だの言ってる中国は
いびつで異常な国だと他国も思うだろうな
663名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:54:18.12 ID:BaOJY40z0
シナチクって
日本の論破に論破返しできないから
「われわれは日本に対して歴史と現実を直視し〜」とオウム返ししかできないんだよなwwwwwwwwwwwww
664名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:54:20.57 ID:LLH3ROJY0
>>644
だから、いちいちウザイ工作してんじゃねーぞ中国の工作員
ドイツなんてアベノミクス潰そうとしてるのに、なんで仲間面なんだよw
経済的には緊密でも、ポーランドがドイツについていくわけねーだろ
どんだけ馬鹿なんだよ
665名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:54:23.37 ID:5mBWTUm00
今まで払った分担金返金要求して国連から脱退しろ
国連にいるメリットなんて何もないんだからな金ドブに捨てんなドチンカス
666名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:54:24.23 ID:0fIjJcfj0
発展途上国なのにどうして常任理事国になれるわけ?
667名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:55:21.05 ID:b+5Hvdeo0
安全保障理事会は、アメリカ、イギリス、フランスが、ロシアと中国の
首根っこを押さえつけて、言うことを聞かせるための機関ですから。
中国は自分の首に付けられた首輪を指差して、いい首輪だろ?
って自慢しているだけなんです。

ほんと中国はバカですね (^o^)ノ
668名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:55:43.43 ID:X75XA3f80
>>664
>ドイツなんてアベノミクス潰そうとしてるのに

メルケルが円安の邪魔したから怒ってるんだ?
メルケルはどの国にも厳しいからその批判はちょっとずれてるぞ
669名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:55:44.78 ID:4QYSUVQ30
即時脱退は愚策。不払いから始め、新国連の準備をすべき。
670名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:56:36.53 ID:kr/MOJpm0
共産主義者の中国人がアジア唯一の代表であることはジョークだ
認められない
アジアの自由と民主主義は国連のどこで声をあげればいいのだ
671名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:56:42.07 ID:wjN44EIG0
わかりやすく説明すると

ID:X75XA3f80=ID:xAlmba1P0

が中国の工作員な
アベノミクス潰しのために中国はドイツと組んでるが、日本人に知られるとまずいから工作してるというわけですよw
672名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:56:52.77 ID:eadP0Qk00
第二次大戦の結果をいつまで引っ張るんだよ
シナのお偉いさん共も殆ど戦争体験してねーだろが
673名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:56:57.97 ID:J+oal0AX0
第二次世界大戦で勝利したのは中華民国だろ
中共は本当に勉強不足で頭が悪い
674名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:56:59.53 ID:3jjve7q30
中国見たいな遅れた国家が何の因果でなったのかバカバカしい話しだよ
21世紀の未だに只の一度も選挙さえした事も無い3流国家のクセに
675名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:57:55.62 ID:UsrOzWTo0
まぁ常識的に考えて
自分の国の軍隊を自由に動かせない国が常任理事国入りとか無いわなw
676名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:57:59.82 ID:NY3BOe2i0
【中国BBS】わが国の空母がもうサビてるんだが、大丈夫か?

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0929&f=national_0929_032.shtml
677名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:58:05.60 ID:vwgJzM7Ri
中国の拒否権が有る限り、日本は永遠に常任理事国になれないでしょ
やっぱり拒否権は無くすべきだな
678名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:59:00.31 ID:BB1YS6Zw0
>>659
パチンコサラ金麻薬風俗カルトナマポなど、アングラマネー全て含めると最大の貿易国が日本になる国がある
その国は反日国だなw
679名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:59:07.76 ID:WptkY2Qj0
無駄金盗られるだけだから入らんでいいだろあんた所
680名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:59:21.04 ID:z6cATkr30
そもそも中国が常任理事国だということが不思議でならない。
681名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:59:59.96 ID:3jjve7q30
選挙も出来ない独裁国家が役職に
居座るなんて信じがたい暴挙だろ
682名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:00:03.30 ID:X75XA3f80
>>671
>アベノミクス潰しのために中国はドイツと組んでるが

すでに世界中が認めてる日本の経済政策をどうやって潰すんだろかw
たしかに中国とドイツは仲良しだが
ドイツと東欧中欧も仲良しだし
要するにドイツってのは敗戦国なのに大したもんだよ
いつのまにかEUの盟主になりつつあるんじゃね
683名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:00:09.16 ID:/njiP1Al0
中国の理論だとドイツも無理だな
ドイツだけ認めるとかダブルスタンダード
684名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:00:11.79 ID:Z8ffTKxO0
現代の中国の「軍拡路線」は、
軍事力を背景にした自国の国益を追求する
「強面外交」「力の外交」という危険性を秘めている。

では中国を抑え込むにはどうしたらよいか

周辺国も対抗上軍拡路線に変更し、周辺国同士で強い軍事同盟を結び合い
周辺国全体が一丸となって中国を包囲することだ。 「中国包囲網」

中国が単独で軍拡を進めても、
それ以上に周辺国全体で協力して、各国で少しずつ軍拡をしていけば
中国は「虻蜂取らず」という結果になるのだ。

中国が軍拡を行なえば、
自衛上、周辺国もまた軍拡を行なわざるを得ないのである。
これは「安全保障のジレンマ」と呼ばれるものである。

中国の軍拡がどのような影響を周辺国に与えるか。
周辺相手国の反作用の軍拡を正確に計量できない結果、
ますます中国が「軍拡」にのめり込むというリスク。
これが、「ミリタリズムの自殺性・自滅崩壊」問題である。
中国はますますこの危険な道を歩んでいくのである。

最終的に単独での軍拡、一円の利益も出ない軍備増強、軍拡は
国を疲弊させて、自国の経済を傾かせて、全く無駄だという結論に落ち着くのである。
気が付く前に中国は内部崩壊してる可能性が高いが。
685名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:00:43.54 ID:kDb/+/Su0
常任理事国とか、どうせ米国の票が増えるだけで要らん
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kids/ranking/un.html
一時期は国連の予算20%出してたからな

搾取されて、チョン事務総長に叩かれたらかなわんがな
686名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:01:45.73 ID:E5yIEaVY0
常任理事国入りしなくてもいいし、今はちょっと距離を置くぐらいで良いと思う
687名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:01:47.66 ID:ekKFZaYX0
いきなり常任理事国入りだと反対意見が強いから、常任理事国より権限が弱い常任副理事国を設け、
日本、ドイツ、インド、ブラジル、エジプトが担当するのが良い。
688名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:02:13.73 ID:SPYoJSmu0
正直言って、もう一度世界大戦でもない限り、ないわ
689名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:02:46.73 ID:3jjve7q30
中国はせめて国政選挙をスルまでは除外する事だよ
独裁国家が役職に居るのはナンセンス
690名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:02:54.99 ID:6n005Fk10
支那「だがODAは今後も献上しつづけろよ」
691名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:03:43.52 ID:cJTfZTA10
常任理事国ならそれに見合った負担金を負担すべき。
乞食国家「中国」厚顔無恥を糾弾すべき。

乞食「中国」の汚い根性を糾弾すべき。
692名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:03:51.24 ID:HAf+xuqq0
中国とフランスは他国に助けられただけで自分の力で勝ったわけではない
なのに戦勝国として常任理事国になっている
693名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:04:07.77 ID:kDb/+/Su0
シナのODAは停止、国連予算、IMF資金凍結で良い
糞IMFに至っては、日本からかなりの資金ぶんどって
破綻するから消費税上げろって内政干渉してるんだぜ
694名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:04:44.34 ID:4QYSUVQ30
国連安保理は中国がいるので日本の安保上無意味。
集団自衛権認めてNATO に入れてもらうべき。
695名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:05:02.79 ID:mun1jVYz0
それでID:X75XA3f80=ID:xAlmba1P0は日本の官僚だろ
外務か財務かどこだろうな

>>682
消費税増税で潰す予定だろ
消費税増税で半年は安倍マンセーして半年後に経済が少し下り坂になったら
「日本オワタ!!!アベノミクスオワタ!!!日本経済オワタ!!!日本企業は日本を脱出するしかない!!!」
馬鹿の考えることは直ぐにわかるのに、なぜ引っ掛かるのだろうか
「EUの盟主になりつつある」のではなく「かつてEUの盟主だった」になる日が近づいているのじゃないかねw
696名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:05:13.26 ID:XMisRdhN0
何か先の戦争で中国が日本に勝った様に聞こえるが
気のせいかな?首都南京を放棄して重慶に逃げた中国がw
697名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:06:06.21 ID:C6oGaMAm0
ヤクザ連合だからね
698名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:06:12.37 ID:3hbvurHB0
>>654
ネトウヨ?が財布担当なんて自虐いうかよw
699名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:06:43.79 ID:kDb/+/Su0
常任理事国チラつかせ詐欺(無限ループ)
国連資金もっと出せって脅し、カスどもが
700名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:06:46.09 ID:51aMgVmK0
上海協力機構を見習って、日本は影響力低くても民主主義国家だけの会議や友好国を集めた会議を主催しておくべきだな
701名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:07:00.69 ID:OvUktrfv0
結構だよ
日本は国連から脱退しろ
中国・朝鮮半島とは全ての
交流・貿易を中止でよい
横田さんに等には悪いけど
法でやってても違法で交渉してても
時間がかかりすぎてもう諦めるしかない
唯一の方法は経済潰して自力で逃げて帰国
される事しかもう有り得ない。
日本政府は朝鮮人の民主・社民でも救出し
なかったのが全ての答えだよ
国連は日本の金で運営されてるんだ、脱退しろ
国連の地位はパンギブンと共に凋落しろ一度。
金で歴史捏造に協力した国も乞食になればいい
702名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:07:25.34 ID:NH+owrQK0
フランスと中国は戦勝国ではありません。


フランス→ヒトラーのまえで降伏文書に署名
中国(共産党)→日本相手にろくに戦えず、奥地に引きこもっていました
703名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:07:27.19 ID:BaOJY40z0
>>691
シナチクなんざシャドーバンク問題で10年かからないうちに破綻して分断統治になるよ
704名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:07:36.30 ID:X75XA3f80
>>695
なんか妄想がw
>「かつてEUの盟主だった」になる日が
たしかにEUも万全とは言えないがドイツ中心に苦しい国を援助する体制はできている
あまり心配したこたないよ
705名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:07:41.85 ID:vYPtd6zY0
そもそも常任理事国なんて特権が不要。
真に世界平和、人類の統一を目指すなら全ての加盟国に平等に1票を持たせるべき。

逆立ちしたって戦勝国の特権階級なんぞを敗戦国が手に入れられるわけないんだから、
無駄な努力は止めて、常任理事国制度そのものの廃止運動・工作でもした方がまだ世界の為になる。
706名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:08:05.15 ID:qF3+UdOn0
日本の場合、常任理事国入りしても独自で反対票を投じる機会なんて来ないんだから無理に入る必要なくね?
できないと思うが他国と協力して中国を常任から追い出すほうがよっぽどいい
707名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:08:12.31 ID:tCd2f1vXO
国連は脱退して
新たに大東亜連合を作ろうぜ
当然、特亜3国は抜きで
大東亜連合は加盟国すべてが理事国
日本の分の分担金は国連に払ってた分100%
708名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:09:28.06 ID:IkNoEklB0
>中国外務省の報道官は「第2次世界大戦の勝利の成果に挑戦することはできない」と述べ

いいから誰か早く「中国は勝戦国じゃない」と教えてやれ
なんで誰も言わないんだ?中国が怖いのか?
709名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:09:57.94 ID:cJTfZTA10
尖閣の領海侵犯する中国船は撃沈すべき。
航空機は打つ落とせばよい。

領海侵犯しているのだから、当然の報い。
710名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:10:21.52 ID:z7iQg8dW0
日本はATMではない!
711名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:10:55.30 ID:ATLbmgki0
苦肉の策だよ。
常任理事国に中国をしないと、参加して来ないからだよ。(笑)
712名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:11:03.19 ID:Iikv04QF0
>>704
EU崩壊5秒前の状態で心配するなとか詐欺師かお前w

>ドイツ中心に苦しい国を援助する体制はできている
その体制とやらを詳しく聞かせてもらおうか
713名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:11:13.76 ID:tSAJXalD0
勝ったのは中華民国
今の中華人民協和国は火事場ドロボウと居直り強盗をしただけだろ


歴史と現実を直視しろよ
714名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:11:30.10 ID:k2VJf/Qj0
豆知識。

国際連合 ユナイテッド・ネイション
連合国  ユナイテッド・ネイション。

つまり日本語で国際連合と約しているが、
正確には連合国が正しい。
つまり戦勝国連合。

国連の訳自体に問題があるんだよ。
715名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:11:31.00 ID:EonThNvV0
シナは日本批判したいならまず貸した金を全額返してからやれよ糞が
716名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:11:48.05 ID:X75XA3f80
>>712
>EU崩壊5秒前の状態で心配するなとか
そうなのか?w
717名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:12:03.98 ID:UOOYZNTF0
勝利の成果って勝利の成果にちっとも貢献してないやつが言うって滑稽だよね
しかも70年も前の戦争の成果にこだわってどうするよ
718名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:14:01.16 ID:V8JmmrSW0
>>716
話を逸らすな
早くしろ

>ドイツ中心に苦しい国を援助する体制はできている
その体制とやらを詳しく聞かせてもらおうか
719名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:14:07.88 ID:DQ284fbp0
>>707
国連加盟を脱退すべき、加盟金未納にすべき、
阿倍内閣ってホンとにアホだ。
720名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:14:34.70 ID:ozSwvLU50
アメリカが勝った戦争の果実を中華民国じゃなく、中華人民共和国が享受すべきと言ってんの?
申し訳無いけど日本で理解出来る人いないと思うw
721名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:15:07.28 ID:FR3xBUYUO
中国より日本の方が常任理事国に適してると思う国が多いと思うけどなwwww
722名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:15:31.19 ID:V5vOU6rk0
そもそも国連を改革しろよ。
ゴロツキが権力持ってるような組織はいらないだろ。
日本はインドや第三世界とともに新しい枠組みを作れ。
723名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:16:03.31 ID:X75XA3f80
>>718
EU崩壊論って今ググってみたら例の浜さんとか
唱えてるんだねw
724名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:16:04.33 ID:JOVCbcGA0
WW2と中共は関係ないだろ

常任理事じゃないので分担金は五大国の中の最低金額に準じますと宣言したれ
725名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:16:13.09 ID:vgMdS/CI0
そもそも中国の常任理事国入りはニクソンが米中国交のために
差し出したカード 言わば棚ボタ常任理事国
戦勝国でもない中国が常任理事国なのはあってはならない事
日本の常任理事国入りを反対するなら国連の金を中国が出せばイイ
逆に日本は中国の常任理事国外しを言うべきだ
726名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:16:52.39 ID:/njiP1Al0
中国がどんどん馬鹿晒してきているな
727名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:16:56.51 ID:3hbvurHB0
国連から日本を脱退させる工作が流行ってるの?w
728名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:17:47.64 ID:V8JmmrSW0
>>723
へーそうなんで
凄い参考になったわ
話を元に戻して

>ドイツ中心に苦しい国を援助する体制はできている
その体制とやらを詳しく聞かせてもらおうか
729名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:18:08.50 ID:WlZbZOQh0
そうだろうな。国連に出す金、減らせばいいんだよ。
減った分は常任理事国の中共が補填すればいい。
730名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:18:36.06 ID:X75XA3f80
>>728
浜さんってアベノミクス批判の人でかつEU嫌いなんだろうかなw
731名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:19:23.92 ID:xAlmba1P0
もしも国連が日本の常任理事国入りを認めないなら、日本は国連から
脱退して第二国連を作り、世界中の人たちが安心して生活できる正義と
道徳のある真に平和な世界の実現を目指すのみ。
732名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:20:09.32 ID:5Av2AEOm0
ずーーーーと反対してるんだから今更強調しなくたってわかってるっつの
733名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:20:46.78 ID:QgcLvAuli
中国→]
支那共産党政権支配下地域→○
734名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:21:08.79 ID:54yisf7n0
>>64
ソ連も日本が敗戦濃厚になってから参戦した卑怯者だからなw
735名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:21:26.28 ID:0Fs2hF2j0
>>730
なんで話を逸らしてばかりなの?
もしかして、「ドイツ中心に苦しい国を援助する体制はできている」はデタラメだったの?
早く答えろよマスゴミ
736名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:21:55.19 ID:X75XA3f80
>>735
いやマスコミじゃないけどww
737名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:24:02.90 ID:51/uZeZo0
=国連分担金=
               現在

1  米国  22.000  6億1,850万
2  日本  10.833  2億7,610万
3  ドイツ  7.141  1億8,200万
4 フランス  5.593  1億4,250万
5  英国  5.179  1億3,200万
6  支那  5.148  1億3,120万
7 イタリア 4.448  1億1,330万
8  カナダ 2.984  7,600万
9 スペイン 2.973  7,580万
10 ブラジル 2.934 7,480万

これ見たら解ると思うけどWW2の戦勝国が敗戦国の2国から絞り取ってるの解るだろ?
ここで安倍ちゃんが「もう十分貢献した。我々は新しい国連を作る」って言って脱退したら
応援しまくるわ。この国連はもういいんじゃね?あとアメリカさんは未納常習犯です
てか、支那は戦争に勝ってないww公式には台湾が戦勝国ww中華人民共和国は戦争に参加してないww
738名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:25:35.95 ID:r8vVOKzC0
毎回繰り返される伝統芸能。
そろそろ新ネタが見たいぜ。
739名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:25:55.69 ID:kQzpg73P0
>>737
国連脱退は課題が本当に多いんだよねえ
軍備だけじゃなくて食料自給率や資源の輸入も課題になるから
740名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:26:24.44 ID:FBu95OLH0
常任理事国としてふさわしくない国家を審査し排除する、というような国連改革もそろそろ必要になって来ただろ。

常任理事国をいい事に自分が非難する国家像そのものを自分が行う支那みたいな国
が居るんだから、常任理事国の3カ国以上が反対する理事国は
罷免出来る、又は国連加盟国の75%以上が反対する国は追い出せるとか決めろ
741名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:26:58.98 ID:cmq2ktnoP
シナが防戦に回っている。これが重要なんだ。それだけのこと。
742名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:27:11.91 ID:X0n7CxhoP
敗戦国である日本が、連合国クラブ(=国連常任理事国)に入れて貰えるとは、到底思えないな。
743名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:27:38.64 ID:kDb/+/Su0
シナの戦勝国のフリは、アングロサクソンに尻尾振って後乗り便乗なんだよな
744名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:28:35.03 ID:p3W8aR6X0
>>736
一昨日きやがれゴミ野郎

独中韓はアベノミクス潰しにきている国だから、こんな国相手にしちゃだめだぞ
独中韓とは関わらないほうがいい
745名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:28:41.68 ID:9FX3MvbV0
中共は二次大戦で勝利してませんけどね
成立すらしてねえよ
746名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:28:43.85 ID:HczDh5bv0
脱退しろとはいわんが分担金は激減指せろ
そうすりゃいずれ瓦解するよ
747名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:29:19.72 ID:WXhg3CJ40
考えてみりゃあの中国が常任理事国になれる国連っていったい・・・
748名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:29:54.33 ID:h2hMDADy0
>>1
日本国民を騙すような、国連って言い方止めよう

連合国って訳に日本は正式に使うべきだ
749名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:30:00.55 ID:47SWEcuZ0
そりゃ首相が軍国主義を公言するような危険な国が常任理事国に入れるわけがないだろ。
750名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:30:25.07 ID:oqpBCpVMP
>>3>>64
いくらゆとりでも、もうちょっと歴史の勉強くらいしろよ・・・

>>740
残念ながら国連加盟国の75%を味方につけて中国を追い出すのは不可能だよ
とっくに25%以上は中国に買収されちまってるからね
751名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:30:45.90 ID:X0n7CxhoP
>>747
>中国が常任理事国
味方を増やしたかったソ連のゴリ押しだろうな
752名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:31:56.09 ID:X75XA3f80
>>744
だから誤解だってばw
アベノミクスは盤石ていうかそもそも一度始めたら辞められないだろ
他国も日本の金融緩和を承認して来年の計画まで建ってるのにどうやって辞めるのかと。

ドイツはロシアとも仲いいし、メルケルが円安の邪魔した詫びはキッチリ入れてきたろ麻生さんに
むしろドイツと仲良くしたほうが日本の国益になるぞ
753名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:31:56.51 ID:pG6nRhpkO
日本が国連脱退するって表明したらどれ位の影響力が有るの?
754名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:32:14.11 ID:Bgce6paA0
おまえら、そもそも第二次大戦関係ないやんw

>まず歴史を直視し、歴史に責任を負う必要がある

大躍進政策と文化大革命の責任負ったのか?
755名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:33:39.33 ID:B7aIm4Le0
>>749
自国民を戦車で轢殺す一党独裁の党の軍隊が
実権を持つ国は常任理事国だが
756名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:33:40.89 ID:kDb/+/Su0
>>749
常任理事5カ国は核保有、大量化学生物兵器保有で、学術研究機関も軍事と結びついた
ガチの軍国主義で植民地主義国だけどな
757名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:34:29.58 ID:znqU9m1dP
>>749
常任理事国は世界屈指の軍事国家の集まりなんですがw
758名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:34:49.58 ID:QFC/8fZg0
他国を侵略するバカな中国は外すべきだ。
759名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:35:06.42 ID:hdeyEc9R0
(´・(ェ)・`) 日本は常任理事国などに入る必要はないけど、

       シナなんぞに常任理事国の資格はないってのw

       偉そうにすんなよw

       日本は国連分担金、もう払う必要ないよw

       今後100年分は、もう払い済みだろ?ww

      
760名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:35:32.74 ID:sTVOxxv60
>>752
>ドイツと仲良くしたほうが日本の国益になるぞ
中国側のドイツと仲良くすればどうすれば日本の国益になるのか詳しく聞かせてもらおうか
ドイツと仲良くした場合、欧州のどこの国が敵にまわるのかも含めてなw
761名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:35:53.77 ID:x8QMAeiX0
拒否権与えたのって大国の意見無視すると戦争に繋がるからだよな。
歴史を顧みれば強い国に拒否権与えるのは必然だと思うが。
762名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:35:54.96 ID:ANk0MjFm0
中国みたいな糞国家がなれて日本がならないのがおかしい。
763名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:36:11.41 ID:TKdhAOXa0
>>28
いくら多数派でも常任理事国一国の反対で覆される制度の下ではあまり意味が無い
764名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:36:50.18 ID:jSuwl+gG0
支那畜は第二次大戦不戦勝にもかかわらず勝った気でいるのか?
765名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:37:54.15 ID:H5f7aPBn0
正直、理事国になる事よりも国連に払う分担金を減らして日本国内の事に回すべきだと思うよ本当に。
766名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:38:43.44 ID:VV3D7Nvv0
日本が戦ったのは国民党だよな 台湾が常任理事国に入るべきで なんで中共がでかいツラしてんだよw
こいつら戦勝国でもなんでもないじゃん。
767名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:39:20.25 ID:/djg0OLy0
戦闘で負けても戦争に勝つ。
中国は日本に勝ったの。認めろ。
768名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:39:33.31 ID:GnZd/9Z+0
中国共産党は、なんで戦勝国?
って話があるよな。
戦後に、クデーターで政権を奪ったのが中国共産党。
769名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:40:28.47 ID:X75XA3f80
>>760
ドイツと仲良くして逆に他国と仲悪くなるってのは別に無いんじゃないか

EU一の経済の国と仲良くして損は何もないだろ
逆に仲良くしてないと今回のアベノミクスの出だしみたいに誤解されて
日本側が損するわけでしょ
770名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:41:14.20 ID:mDSnfpJh0
>>767
日本に勝ったのは中華民国。
771名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:41:34.48 ID:gYUq5msmP
弱小土人国家フランスと強盗国家の中国が
何故常任理事国やってんだよ
772名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:41:35.64 ID:hdeyEc9R0
>>767
(´・(ェ)・`) 戦勝国は、中華民国だろ?

       中華人民共和国とは別物w
773名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:42:02.62 ID:kQzpg73P0
>>770
彼らは歴史でファンタジーを学ぶから仕方ない
あいつらの教科書だと国の成り立ちとかすげえことになってるからなw
774名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:42:31.66 ID:SrSm+txj0
>>767
中国共産党は勝ってない。勝ったのは中華民国ね。

敗戦革命を狙って朝日ゾルゲ新聞と中国共産党がやった、
日中戦争によって、両者を疲弊させたわけだからまあ狙いとうりだろうけど。

S級戦犯の朝日新聞と中国共産党をこの世界から抹消しようぜ。
775名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:42:33.03 ID:A+Gg4x+v0
てめぇが常任理事国って方がよっぽどおかしいんだよボケが
776名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:42:33.29 ID:xWvfY02l0
>>767
ちゃんころは勝ってないじゃんwwボロ負けじゃんww
777名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:43:06.10 ID:H5f7aPBn0
>>767
認めます。だから日本よりも多く分担金を収めてください中国様。
778名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:43:16.00 ID:Z8ffTKxO0
現代の中国の「軍拡路線」は、
軍事力を背景にした自国の国益を追求する
「強面外交」「力の外交」という危険性を秘めている。

では中国を抑え込むにはどうしたらよいか

周辺国も対抗上軍拡路線に変更し、周辺国同士で強い軍事同盟を結び合い
周辺国全体が一丸となって中国を包囲することだ。 「中国包囲網」

中国が単独で軍拡を進めても、
それ以上に周辺国全体で協力して、各国で少しずつ軍拡をしていけば
中国は「虻蜂取らず」という結果になるのだ。

中国が軍拡を行なえば、
自衛上、周辺国もまた軍拡を行なわざるを得ないのである。
これは「安全保障のジレンマ」と呼ばれるものである。

中国の軍拡がどのような影響を周辺国に与えるか。
周辺相手国の反作用の軍拡を正確に計量できない結果、
ますます中国が「軍拡」にのめり込むというリスク。
これが、「ミリタリズムの自殺性・自滅崩壊」問題である。
中国はますますこの危険な道を歩んでいくのである。

最終的に単独での軍拡、一円の利益も出ない軍備増強、軍拡は
国を疲弊させて、自国の経済を傾かせて、全く無駄だという結論に落ち着くのである。
気が付く前に中国は内部崩壊してる可能性が高いが。
779名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:44:24.89 ID:HyDgLQGA0
口を出すなら金も出せ
780名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:44:37.86 ID:Q41mO9+y0
金出すのやめるべき
781名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:44:48.55 ID:SrSm+txj0
>>777
中国共産党は勝ってない。勝ったのは中華民国ね。

敗戦革命を狙って朝日ゾルゲ新聞と中国共産党がやった、
日中戦争によって、両者を疲弊させたわけだからまあ狙いとうりだろうけど。

S級戦犯の朝日新聞と中国共産党をこの世界から抹消しようぜ。
782名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:46:24.32 ID:6oajuxro0
じゃあ尖閣あげたら
日本の常任理事国入り認めてくれる?
783名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:46:53.32 ID:as9YmMJ20
アメリカと合併すれば自動的に常任理事国になれますんで、お気遣いなくw
784名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:48:17.84 ID:7Sj0WSQX0
>>769
ドイツとイギリス、フランスとの関係はどうなっているの?
もしEUが崩壊したら、欧州各国の勢力図予想はどうなるんだ?
詳しく説明しないと
>ドイツと仲良くしたほうが日本の国益になるぞ
これも含めてな
785名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:48:23.46 ID:hdeyEc9R0
(´・(ェ)・`) 日本をGDPで抜いたんだし、国連分担金20%は払えってのw

       ってか、常任理事国がそれぞれ10%ずつで50%拠出

       残りの50%を常任理事国込みの国力で分担ってことにしろやw

       常任理事国の横暴さを考えれば、それくらいの負担は当然だなww
786名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:49:10.10 ID:xWvfY02l0
正直 常任理事国はどうでもええわ

そんなことより、核武装しようぜ
787名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:51:20.90 ID:xWvfY02l0
めんどくせえから脱退しようぜr

それがだめなら金はいっさいはらわん
788名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:52:33.86 ID:C4VLSf9F0
取り合えず、今の国連なんてゴミ同然なんだから、新国連を立ち上げて、そこの常任理事国に
なったらいいおw
789来林檎:2013/09/29(日) 18:53:57.24 ID:Jjeei2jF0
これから中国は萎んでいく一方だからなw

日本と入れ替えすれば良いんだよ
790名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:54:26.20 ID:mj1eeaFU0
そもそも常任理事国の拒否権などのあまりの優遇が、かえって平和を損なっているんだし、常任理事国はなくしてしまっていいと思うよ。
だいたい今の常任理事国が「世界の平和に責任」をもっているとはとても思えないんですけどね。
791名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:54:53.29 ID:X75XA3f80
>>784
>ドイツと仲良くしたほうが日本の国益になる

EU一の経済国と仲良くするのが国益なのは当然ではないだろうか?
逆に仲悪いとEUで商売しにくいでしょ

向こうが嫌ってるなら別にして最近は仲良くしてるわけだし何も問題ないな
792名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:55:12.98 ID:tpv60JU20
中華人民共和国って,先の大戦後にできた国で,
大戦関係ないだろ.
793名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:55:18.18 ID:H5f7aPBn0
ロシアも分担金もっと払うべきでは?
794名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:56:58.78 ID:7Sj0WSQX0
>>791
今現在、アジア一の経済大国は中国だよなw
となると、日本は中国と仲良くしたほうが国益になるということか?

>ドイツとイギリス、フランスとの関係はどうなっているの?
>もしEUが崩壊したら、欧州各国の勢力図予想はどうなるんだ?
>ドイツと仲良くしたほうが日本の国益になるぞ
話を逸らしてばかりだと、質問が溜まって進まなくなるぞw
795名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:57:38.67 ID:Z8ffTKxO0
しかしまあなんだな、日本が保有している全プルトニウム量は
戦術核レベルに濃縮し核爆発させなくても
臨界を起こさせるだけで全世界が壊滅する量がある。

六ヶ所村だけでも、そういうポテンシャルをすでに持っているわけだがwww
原発を一基メルトダウンさせて放置させとくだけで、
北半球の人類を全滅させる事もできるわけだがwww
796名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:57:49.05 ID:DEAOVsdO0
そもそも国連幻想持ちすぎな日本人

あの組織を勘違いしてる奴多過ぎだからな
797名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:58:11.39 ID:as9YmMJ20
とりあえず「世界大統領」はイラネ。
798名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:59:29.98 ID:cYseVIfe0
まぁ国連は、とうに再構築する時期を過ぎてるわな、
799名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:59:35.70 ID:oYfkg9i/0
正々堂々反対を強調してくれると清々しいよね。
アジアの国々は普段は親日ぶってるくせに、
こういう事になると知らん振りするから性質悪いわ。
800名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:59:51.63 ID:SrSm+txj0
>>782
アホ。
尖閣も核武装も常任理事国も全部必要だ。

領土を侵略者に譲歩してはならない。

あと、中国共産党は勝ってない。勝ったのは中華民国ね。

敗戦革命を狙って朝日ゾルゲ新聞と中国共産党がやった、
日中戦争によって、両者を疲弊させたわけだからまあ狙いとうりだろうけど。

S級戦犯の朝日新聞と中国共産党をこの世界から抹消しようぜ。
801名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:59:57.71 ID:vg1NVkMC0
まあ中国が常任理事国にいる限り日本の常任理事国入りは不可能だな

つまり一生無理
802名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:00:18.86 ID:Z8ffTKxO0
どっちにしても日本を攻撃すれば
50基もある原発の数基はメルトダウンを起こす。

どんどん地球上に放射能が蓄積されて濃度が濃くなり
北半球全域が高濃度の放射能に汚染される。
北半球全域が高濃度の放射能で汚染され人間が住めなくなり
大気も海も今の200〜400倍の放射能で汚染され
あらゆる生物や植物が被爆し、食料も汚染され、内部被ばくが深刻になり
遺伝子が壊され、奇形人類だけになり250〜300年後には、人類が滅亡している事になる。
803名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:01:46.86 ID:o18o8kaL0
中共は戦勝国じゃないだろw
勝ったのは中華民国で台湾の方だ
804名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:02:01.93 ID:XMisRdhN0
>>749
核保有国が常任理事国になってるわけだがw
805名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:02:21.12 ID:SJO9Ibbs0
何で中国っていつもマジキチアピールしてんだ?
806名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:02:21.48 ID:SrSm+txj0
>>801
中国はもうすぐなくなって、中華民国が引き継ぐから大丈夫だろ。
807名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:03:44.90 ID:X75XA3f80
>>794
つうかそもそも誤解してるのはメルケルはアベノミクス批判してないからw
6月のメルケルの発言は簡単に言えば日本が財政赤字なのに金融緩和したら
円安起こして失業の輸出(近隣窮乏化)を起こすという批判なのであって
メインは財政赤字をなんとかしろよと言ってるわけで何もおかしくないわけだ

ちなみにドイツは東ドイツ併合で作った大赤字を自力返済してきたわけで
メルケルは財政規律問題にはうるさいんだよ
これは日本だけじゃなくてギリシャにもスペインにも同じこと言ってるのであり
別に日本だけワザといじめたわけではない
このまえメルケル勝利した選挙でも安倍さんは祝辞送ってるな
808名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:05:05.93 ID:j4FQBiZ70
国連の通常予算のうち約16.6%が日本の負担である。

減 ら せ
809名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:09:08.89 ID:Z8ffTKxO0
国連の通常予算のうち約16.6%が日本の負担である。

4%ほどになるように減らすべき。

世界第二位の経済大国 中国が引き継ぐから大丈夫だろ。
810名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:09:34.09 ID:iKTkv9aE0
>>807
えっ?
2013年の八月末日の時点でこれなんですけどw

アベノミクス効果は「一時的」 ドイツ連銀が月報で指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377009241/

となると、日本は中国と仲良くしたほうが国益になるということか?

>ドイツとイギリス、フランスとの関係はどうなっているの?
>もしEUが崩壊したら、欧州各国の勢力図予想はどうなるんだ?
>「ドイツと仲良くしたほうが日本の国益になるぞ」と主張しているが
>中国側のドイツと仲良くすればどうすれば日本の国益になるのか詳しく聞かせてもらおうか
>ドイツと仲良くした場合、欧州のどこの国が敵にまわるのかも含めてなw

どんどん質問を消化していこうか
811名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:10:39.07 ID:oq9DYbvxi
何か文句を言えば、ご機嫌とりで金くれると思っているんだろう?
そういうこと繰り返してきたから、クセになってるんだろう。
泣くたびに飴をやるんじゃなくて、少しは痛い目にあわせてやらないと。
812名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:11:41.14 ID:F4t90CEf0
今の国連なんて
何の価値もないからな。


しかしっ中韓も70年も前に遡らないと
反日の口実見つからないんなら、
もっと他のことにエネルギー使えばいいのにな。
813名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:12:03.50 ID:X75XA3f80
>>810
効果の計測は賛成反対とは別でしょ?

G20でちゃんとアベノミクス承認してくれたわけだし
何も怨むことはない
814名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:12:12.81 ID:07CB+siA0
>>802
風上だから問題ないとか思ってそう。
815名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:13:14.96 ID:Z8ffTKxO0
国連の通常予算のうち約16.6%が日本の負担である。

中国やロシアと同程度の3%ほどになるように減らすべき。

世界第二位の経済大国 中国に足りない分を引き継いでもらえ。
816名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:13:32.63 ID:tSAJXalD0
しかし
国連の分担金って安いな

これなら「常任理事国になれないなら分担金減らせよ」って言ったら
言質取ったといわんばかりに中国が笑いながら払いそうだぞ
817名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:14:14.78 ID:nUbWSWKEO
常任理事国入りするなら憲法改正しないとな。今の日本が入っても良いことなかろ
818名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:14:38.62 ID:WHT6Ab0/0
ダメもとでも主張するのが外交だろう。
カードはどんどん増やせ。
819名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:15:22.37 ID:oq9DYbvxi
【外務省・対中ODA実績概要】
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/chiiki/china.html

◆日本の対中ODAの総額は6兆円を軽く突破し現在も続いている。
http://www.news-postseven.com/archives/20101027_4445.html
日本の対中ODAは1979年から開始されたが、これまで円借款(有償資金協力)は
約3兆2079億円、無償援助1472億円、技術協力が1505億円にのぼる。

一部には対中ODAはすでに終了したとの誤解があるが、
終わったのは円借款(08年度で終了)だけで、残りの無償援助と技術協力は今も続いている。

実はここまでは外務省のホームページを見ればわかるのだが、さらにその先には隠れODAとも言うべき対中援助がある。

それが、ODAと同時に財務省が始めた低金利・長期間融資の「資源開発ローン」だ。
こちらもすでに廃止されたとはいえ、3兆円弱になる。

日本の対中ODAは3兆円と公表されているが、それは外務省の関与する公的な援助だけであり、
後者の資源開発ローンをカウントしていない数字である。

事実上は日本の対中公的援助は6兆円を軽く突破しているのだ。

◆日本がODAの明細を中国語で公開すれば中国幹部は狼狽する。
http://www.news-postseven.com/archives/20101109_4543.html
820名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:16:16.58 ID:Z8ffTKxO0
国民に選挙権もないような独裁共産国家が核武装して
「軍事力をもっと増やすことが大国の条件」って
キチガイみたいなことをほざいて
常任理事国として台頭しているということは、もはや人類に明るい未来はない。
821名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:16:41.20 ID:EPyrNVhd0
そら中国は反対するだろうな
822名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:17:37.60 ID:Pi6BgsVW0
>>813
いつから効果の計測にすり替わったっけ?
ドイツが「アベノミクスを批判しているかしていないか」という観点でみれば、これは確実に「アベノミクス批判」だよね?
ドイツはアベノミクスを批判していたということでいいかな?
そしてもう一歩進んで、「なぜドイツはアベノミクスを批判したのか」について、何かわかることある?
何かなければドイツがアベノミクスを批判する意味なんてないんだしなw
意味も無くアベノミクスを批判していたとしたら、それこそドイツとは関わってはいけいということになるよw
823名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:18:26.58 ID:kiDjVrwG0
フランスと中国は似てるな
どっちもドイツや日本が攻めてきて逃げまくっていた
中国共産党は農村や山へ、フランスに至ってはダンケルクからドーバー海峡渡ってイギリスへ逃亡
アメリカとソビエトが参戦しなきゃ勝てなかった
戦後なぜか戦勝国面

これよりもひどい例は、敗戦国だったのに戦勝国を気取る韓国くらいしか思いつかん
824名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:18:43.89 ID:oi+jGJJw0
いまさらなにを…
中国は常に20年遅れている
825名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:19:05.93 ID:S6qNjiC20
>>801
私もそう思う
なのに大金ばっかり払って、あまりにも日本政府の外交はへたれすぎ
826名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:20:32.95 ID:tODO/ZGv0
酋長をクビにしろ、くらい言ってくれ
民族意識丸出しで活動してるのが理由
827名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:21:13.18 ID:Z8ffTKxO0
共産主義なのに汚職が蔓延し貧富の差が異常に拡大しているおかしな国。
共産主義なのに貧富の差が激しく、共産党幹部達の汚職や横領が横行し、
党幹部達の大半は海外に資産と家族を移しているという。

一般の中国人民には参政権(普通選挙権)がない。
選挙権があるのは人民の1割ほどの共産党員だけだ。

この現代世界においても
チベット、ウイグル、モンゴルにたいする侵略、弾圧、虐待、浄化は凄まじい。

世界の共通ルールから外れた独裁軍事国家「中国」

もはや理性や常識を失ない、時代遅れの過去の帝国主義に突き進んでいる中国。

こいつが世界平和を乱す悪の根源だ。

しかし、こんな国が国連常任理事国なんだぜ。  馬鹿馬鹿しいw  世界は狂ってるwww
828名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:21:22.13 ID:i9rNiCFUO
常任理事国でないのに世界で二番目の
高額出資というのがおかしいんだよ。
発言力に見当たった出資にすれば、
誰も不平は言うまい。
829名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:22:44.24 ID:X75XA3f80
>>822
記事にもあるけど、6月の批判もその記事の論点も
要するに「財政赤字を縮小させるべき」って言ってるわけで
別に話が変わってるわけではない
もともといつも同じこと言ってる国なんだよ。

しかしG20ではちゃんと承認してくれたので今日銀が国債買い取りできてるわけでしょ
ここから成果を出すのは日本の頑張りじゃないの
要するに成長戦略を催促してるんでしょう
830名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:29:28.83 ID:Z8ffTKxO0
北京の大気汚染、最悪レベルに=外出の際のマスク着用呼び掛け
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013092900110

日本への影響 PM2.5分布予測
http://guide.tenki.jp/guide/particulate_matter/

しかし、こんな国が国連常任理事国なんだぜ。  馬鹿馬鹿しい  世界は狂ってる。

こんな国がいちいち大国づらするのが腹が立つ。
831名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:29:50.72 ID:7BcgCF/T0
>>829
6月のG8でイギリスのキャメロン首相が安倍首相に「アベノミクスの話をしてほしい」と華を持たせてくれたんだよな
そのときに安倍首相は金融緩和、財政出動。成長戦略の「三本の矢」について説明した
そして、日本は復活すると気炎を上げたんだよ
各国の首相も賛同してくれたが、一人だけ批判したのがドイツだよな
その後の首脳会談でも「円安誘導はやめろ」と批判していたよな

これが批判じゃなくてなんなんだ?
ということで次

>「なぜドイツはアベノミクスを批判したのか」について
>何かなければドイツがアベノミクスを批判する意味がない
>意味も無くアベノミクスを批判していたとしたら、それこそドイツとは関わってはいけいということになるよ
832名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:29:58.71 ID:JJyiRhw00
アメリカ最大の失敗は日本じゃなくて中国をアジアの常任理事国とした所
中国じゃなくて日本が代わりに常任理事国だったらアメリカ/イギリスは色々やりやすかっただろうに
最大の汚点だな。アメリカの特権で日本を入れることってできないのかな?
833名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:31:39.33 ID:j4FQBiZ70
>>832
そんなのロシアと中国か許すわけ無いだろ
834名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:31:52.67 ID:Z8ffTKxO0
盧溝橋事件、廊坊事件、広安門事件、通州事件、

日中間の大規模な戦争が開始された本当の発端は、
1937年の8月13日に発生した第二次上海事変。
全ての戦闘は、中国側から仕掛けたのである。

実際、客観的に冷静に経過を追っても、盧溝橋事件で明らかなように、
挑発してくるのはいつも中国側で、
それにズルズル引きずられていくのが日本側。
「通州事件」以外にも、
「中山水兵射殺事件」「成都事件」「北海事件」など
吹き荒れる抗日テロの嵐で、次々と日本の民間人が殺された。

当時の中国兵は、ドイツ製の鉄帽を被り、ドイツ製のモーゼルM98歩兵銃を手にしていた。
さらに、当時世界一といわれたチェコ製の軽機関銃も持っていた。
火力においては日本軍をはるかに上回っていた。

そしてその最新鋭の火力で、自信満々の「先制攻撃」をしてきたのが第二次上海事変というわけだ。

ドイツは中国と手を組むことも考えられる。

ドイツの動きには警戒しなければならない。
835名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:33:43.63 ID:JJyiRhw00
>>833
ロシアはそこまで反対していないよ。
シナがうぜえんだ。今日本がやるべきことは米露両方を味方に付けることだね
だから安倍氏はロシアと平和条約結んだ
836名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:34:15.33 ID:Bgce6paA0
もう、国連脱退したら?日米同盟堅守だけでいいやん。
837名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:35:08.80 ID:Z8ffTKxO0
中国や韓国のたび重なる挑発行為、反日暴動、嫌がらせ、
中国の軍拡、大量核武装、中露陣営側への核技術の拡散などを見て、
日本がはぐくんできた平和憲法なんてものが、
全く無意味なもので役に立たない事が、今日はっきりと実証された。

中国や韓国のせいで
先の世界大戦を教訓にした、戦後の全ての平和的な営みが無意味なものとなり、
全世界でおこなわれている全ての平和的会議に意味がなくなり、
一斉に歯車が狂いだし、
軍事力だけの暴力だけが支配する世界に後戻りしつつある。

独裁共産国家中国のせいで、
ルールのない無秩序な暴力だけが支配する暗黒の世界が始まりつつある。

しかし、こんな国が国連常任理事国なんだぜ。  馬鹿馬鹿しい  世界は狂ってる。

こんな国がいちいち大国づらするのが腹が立つ。
838名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:35:58.91 ID:8HCc7r4O0
支那人は風呂場のカビだね。

ほっとくと増える。

あんな野蛮人が日本にいるだけでもやなのに常任理事国だなんて最悪だわな。
839名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:36:19.51 ID:nUbWSWKEO
>>835
ロシアとの条約なんてどこまで信用できるやら…破られる前提で結んだ条約ならいいが安倍のアホは信じきってそうだ
840名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:37:01.18 ID:H5f7aPBn0
ODAも分担金も中止して、その分を日本国民のために使ってくれ。
841名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:37:24.89 ID:xcAVeJEo0
それじゃ、中華人民共和国(1949年10月1日〜)も常任理事国を剥奪して
その座を中華民国(台湾)に譲り渡しましょうか?
842名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:38:12.63 ID:Z8ffTKxO0
中国パクリ事情
http://www.youtube.com/watch?v=rjOESDNyOC0

中国パクリ事情 その2
http://www.youtube.com/watch?v=jggQyzrSvNA

しかし、こんな国が国連常任理事国なんだぜ。  馬鹿馬鹿しい  世界は狂ってる。

こんな国がいちいち大国づらするのが腹が立つ。
843名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:39:12.27 ID:5rBCQJ27i
シナうぜえ
844名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:39:45.05 ID:UEm/zr5+0
アメリカが二票持つだけ
845名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:41:05.59 ID:j4FQBiZ70
>>835
反対はしなくても賛成はしないだろ
表だって反対すると輸出入で障りがあるからしないだけ
中国に武器輸出だってじゃんじゃんしてるのに何をいってんだか
846名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:41:10.50 ID:Z8ffTKxO0
パクリ王国・韓国 日本のお菓子からアニメまで盗み放題
http://www.youtube.com/watch?v=t8d462JgXnU

中国のパクリ商品紹介
http://www.youtube.com/watch?v=0kfuNxYcWjY

中国のフカヒレ偽装とパクリの数々〜プレステ、PSP、Wii、iPhone、iPad
http://www.youtube.com/watch?v=YjV1-oVRDXU

しかし、こんなちんけな国が国連常任理事国なんだぜ。  世界は狂ってる。
847名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:43:32.70 ID:zsqINzcF0
ネトウヨの歴史世界観の
狭さは異常Wwwww
朝鮮や支那に肩入れするつもりは
ゼロだが、お前らの唯我独尊観も
我慢ならねぇわ
848名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:44:11.78 ID:YWNUA23I0
日本も、国外領土が無いからな。ちょっと国土的に小さいんだよな。
戦前はそれなりにあったが、しかし、ちょっと調子に乗ったからなw
今の日本の場合はその代わりに、集積回路みたいに、コンパクトに日本列島に
収めていくってのもあるけど。
中国の代わりに日本を常任理事国にしたら良いかw
849名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:44:49.63 ID:CDsn0GKo0
常任理事国が他国の領海侵犯しまくりなのはOKなのか?
850名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:45:03.73 ID:i6BMBgx30
習近平ばーか
851名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:45:34.63 ID:kDb/+/Su0
ODAよこせ、IMF資金よこせ、国連資金よこせ
852名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:46:17.95 ID:iiGuuLjP0
そんなこと昔からわかってるし、そいう言うことだからODA、技術協力、わかってるな
853名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:46:38.17 ID:CUV+6jtj0
そもそも勝ったのは台湾のほうで
中国共産党は負けたほうなんだけどなww

おまえらがその事実と歴史を直視しろよww
854名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:46:43.85 ID:2brbdTqb0
中国が海洋国家?
855名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:48:12.21 ID:UUYFRP6q0
中国なんて経済危機のスペインと同等程度の負担金しか拠出してないんだろ?
ロシアなんてもっと低いでやんのw そのくせやることなすこと傲慢なクズ
856名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:49:17.38 ID:BmzV3HuI0
今日本が優先すべきはロシアをいかにして懐柔するかであって
中韓に構ってるヒマははっきり言って無い
放っといても自滅するタイマーが既にリミット近くまで来ているので
下手に構うと日本も尋常ならざる被害を被る事になる
この先どれだけ時間があるか解らないが中韓と如何に距離を置けるかが
政治のみならず日本社会全体にとって今後の課題となる
857名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:49:53.64 ID:qQJZfQR/O
858名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:50:49.18 ID:3DuDLdDF0
中共は戦勝国じゃないけどな。
859名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:51:29.34 ID:+2hieO530
中国から台湾に戻せって言えないのか?
860名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:51:31.32 ID:usEMpdmX0
中国高速鉄道 大量死亡事故
一夜明け車両解体穴埋めめして証拠隠滅 !
http://d.hatena.ne.jp/warabidani/20110725/p1

しかし、こんな国が国連常任理事国なんだぜ。 人類は狂ってるな。
861名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:51:53.69 ID:5Z830O/f0
アメリカの完全な衛星国だからねえ

北朝鮮が常任理事国入りするのを希望してたら反対したくなるだろ?
862名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:52:53.18 ID:Ms2M+Mbb0
それより 戦争しかけられない国が常任理事はむりだろう
863名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:54:56.26 ID:NlpMFZ/c0
>>856
ロシアは馬鹿じゃ無いのよ。
日本の欠陥を熟知してる弱みにつけ込む行為は今後在るだろ。
864名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:56:03.63 ID:8vhMJYu/i
日本在住の中国人や日本と関係の深いジャーナリストが次々に中国当局に捕まって
行方不明になってる。
TVでおなじみの顔も多数。
現在進行形の侵略国家で、さらなる領土的野心を隠さない中国。そして、こんな
恐怖政治も仕掛ける中国。
これが世界平和を希求する国連の常任理事国なんて、史上最大のジョーク。
ところで、アグネスだけがなぜか無事。
あいつは絶対怪しい。
日本のことにやけに絡むくせに
中国当局のことはいっさいげんきゅうしない。
865名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:59:30.05 ID:K/ppQrnU0
日本in、支那outでいいやん
866名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:00:12.14 ID:kWz4dFhQ0
だったら常任理事国らしく日本が払った負担金を補填してみろよ
過去に払った全額補填しろ
867名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:00:18.41 ID:Sxred3T50
金たかられるか厄介ごとに巻き込まれるかばっかなのに
日本が国連に加入してることのメリットってなんなんですかね
868名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:00:27.27 ID:BmzV3HuI0
頼みのアメちゃんも国内情勢がかなりきな臭くなってる事に注意するべき。
経済対策には戦争するのが一番手っ取り早い訳だが
せっかく仕込んだシリア情勢が不発に終わった今
有効な次の一手が出てこないと諸々の問題がネガティブな形で噴出しかねない。
日本にとっても他人事じゃないよこれは。
869名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:01:42.86 ID:PJyCympD0
照準照射を平気でやって紛争のきっかけをつくろうとする中国、
平気で民間航空機でさえ、「打ち落とすぞ!」って恐喝する中国、
常に国連で拒否権を乱発して、死ななくてもよい人々を死に追いやり、
難民や負傷者をつくりだす原因の中国
隣国のすべてと領土紛争を起こす中国
こんな国が、常任理事国!
中国こそ、資格はまったく無し!
870名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:05:36.49 ID:32OFelQG0
お前らの常任理事国ズラはオカシイぞ中共のゴミクズが
871名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:05:41.80 ID:RjnSYEVl0
>>816
笑いながら払わせておけばいいんと違う?
日本は、今まで分担金を出し過ぎた。
潘基文が事務総長を降りるまで1銭も出さないぞ位は言ってもいい。
872名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:05:49.61 ID:61C1wsFm0
 
 勝ったのはシナだよ。そもそも、日本はアジアの開発が目当て。主権を犯されるシナは、
それに抵抗するのは当然。勝ち目がないと思ったシナは、アメリカを引っ張り出した。

 日本人の頭の中では、太平洋戦争の勝者はアメリカ、敗者は日本。しかし、シナ人の頭の中では、
太平洋戦争の勝者は、シナ、アメリカの連合軍。シナの頭の中では、むしろ、シナが兄貴分で、
弟分がアメリカだ。原爆を開発したのもシナだと思っている。

 中韓は歪んだ歴史教育を行っているというが、それは日本も同じ。日本の場合、対アメリカ戦と、
敗戦に力点を置きすぎ。それ以前に、シナと戦っていた事、シナがアメリカを担ぎ出した事を、
きれいに忘れている。

 シナ人は、計略で日本に勝ったんだよ。その負けた日本が、なぜ、シナに市場解放をしたかって? 
そりゃ、よっぽど負け犬根性が染みついているからだろう。くらいにしか、向こうの連中は
思っちゃいない。長引く内戦で、貧困で、気の毒だという日本の認識とは、大きくずれがある。
873名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:06:24.02 ID:oYfqWnnzO
日本が主要国にならない国際機関に存在価値って無いんじゃね?
874名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:06:32.96 ID:usEMpdmX0
中国の氷はドブ川の水で出来ていた!
http://www.youtube.com/watch?v=dOp8ioU7i2E

【中国】ホラーより怖い「地獄村」めぐり
http://www.youtube.com/watch?v=V99jVtYAVZg

中国では下水から食用油を作ったり3g食べると死ぬ塩を作っていた
http://www.youtube.com/watch?v=qNmQlHzxeuk

先年、毒入り餃子や、メラミ入りミルクなどが日本にも出回りショックを受けましたが、
中国国内では8〜9割の食料品に毒性の高い化学薬品が添加され、
安心して食べられるものはないと言う状態のようです。

しかし、こんな国が国連常任理事国なんだぜ。 人類は狂ってるな。
875名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:08:19.34 ID:ikWIEItI0
常任理事国入りじゃなくて、中国と交代を目指そうぜ
876皮かむり:2013/09/29(日) 20:08:22.63 ID:VclHNBV90
アジア全体で中国を脱退させることは、できないの。
877名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:08:44.74 ID:T+9qcm+B0
アメリカがベトナム戦争で負けるのが悪い
878名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:09:23.56 ID:pwv5H56R0
>>269
戦争したければ中国人にでもなれよ
日本国民のほとんどは戦争なんて御免だよ
879名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:10:05.81 ID:f3fXKHSq0
歴史の捏造をなんとかしたいな
二次大戦で戦ってたのは国民党軍であって共産党ではないし、シナ人全体と戦っていたわけでも無いし
880名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:10:10.28 ID:uofpUpFJ0
>>878
ゴメンじゃない
お前が無知なだけ
881名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:11:12.04 ID:d4y4xCPz0
中共が居なくなったら入ります。
882名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:11:39.06 ID:S1VZuIh90
歴史を直視しろというなら
常任理事国の席を台湾に明け渡せ
883名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:12:33.66 ID:T+9qcm+B0
日本は中国が常任理事国になるのを一貫して反対していたわけだし、
本当、アメリカのせいだよ
884名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:14:46.04 ID:ChkQTBZ3i
もういいからさ、
国連に金を出すの辞めろよ。韓国みたいに10年連続滞納でいいわ。
長年世界一国連分担金を出して来た日本だが、中国の拒否権一つで永久に常任理事国入りは不可能。
885名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:16:20.15 ID:eTAv4bha0
国連拠出金
1 アメリカ合衆国(米国) 22.000 6億1,850万
2 日本 10.833 2億7,610万
3 ドイツ 7.141 1億8,200万
4 フランス 5.593 1億4,250万
5 英国 5.179 1億3,200万
6 中華人民共和国(中国) 5.148 1億3,120万
7 イタリア 4.448 1億1,330万
8 カナダ 2.984 7,600万
9 スペイン 2.973 7,580万
10 ブラジル 2.934 7,480万
番外 事務総長パンギムンが持ち出し、反日活動に明け暮れる韓国
   ずっと滞納中

常任理事国でもないのに過分に分担するのは止めよう。
886名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:17:50.53 ID:xWvfY02l0
アジア一の経済大国は中国だよなw ってギャグ?wwww
887名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:18:25.40 ID:eCEll9MY0
戦後体制が永久に続く国連なら日本は脱退すべき、何しろ何時まで経っても敗戦国なんだからな
888名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:18:45.24 ID:7B2k8Sng0
>>874 もし尖閣で常任理事国が先進国と地域紛争を引き起こしたら
シナは国連常任理事国をやめるしかないね。最悪国連脱退。
889名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:18:56.92 ID:PJyCympD0
>>>日本国民のほとんどは戦争なんて御免だよ

そりゃあ、お前さん達、憲法9条命の平和主義者は、
自国の文化や自由等々が奪われても、
生きていきたいっていう奴隷根性丸出しの人達はそうかも知れない!
しかし、普通の日本人は、家族のためなら、
自身の自由のためなら・・・命をかけるっていう人達だぞ!
890名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:21:32.18 ID:Xl1xbsMN0
憲法改正はよ
891名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:22:08.29 ID:ChkQTBZ3i
>>885
ちなみにアメリカは、結構滞納してるw
だから実質日本が一位だった。
892名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:22:17.16 ID:Aw/R1LHI0
>>1
まあ、中共は戦勝国じゃないんだけどなw

まあ利権を少人数で独占したいのは当然のことだしな
893名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:23:00.15 ID:J5GVlVLo0
日本が常任理事国入りして日本に何の国益になると説明できる人いる?
多大なコストしか思い浮かばないんだが
むしろ日本は国連離れすべきだと思うんだけどなあ
894名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:26:51.66 ID:LwhwfrTn0
国連常任理事に中国が入ってる限り、国連も信用できんな。一回ぶっ壊さなきゃだめだろ。
895名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:27:19.41 ID:eTAv4bha0
>確か、米国の拠出金も内容は日本からの資金融通で賄ってたはずだから、
> 実質は日本が拠出額TOPです。
一度滞納すればいい。
滞納しても事務総長の椅子が貰え、その親族までも要職に起用しまくり
口とんがらかして反日活動と、学位収集に明け暮れられる。
全部日本の供出金のおかげだ。
896名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:28:39.96 ID:4HJQrWp50
日本主体で国連に代わる国際会議つくっちゃえばいいよ
植民地時代の栄光にすがるWWII戦勝国の集まりなんか(゚听)イラネ
897名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:29:18.16 ID:zsqINzcF0
日本人は負けたんだよ
まず、それはしっかり認識しろよ
負けたのは蒋介石で毛沢東じゃ
ねーとか、そんなの関係ないの
言っとくけど
負けたからって間違ってることじゃないぜ?

敗けを認めた上でどうするかだろ?敗けそのものから逃げては
いけないと思う。
898名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:30:29.58 ID:xWvfY02l0
ちゃんころは負けたんだよwww

まず、それはしっかり認識しろよ
899名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:31:20.76 ID:ChkQTBZ3i
新国際連合設立すべき。
もちろんシナ公とチョンは加盟出来ない。
900名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:31:35.83 ID:j4FQBiZ70
>>897
一体いつまでその負けに屈しなきゃならないんだよ
901名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:31:46.28 ID:LwhwfrTn0
>>897
別に中国に負けたわけじゃないし。むしろ中国は日本に負けたんじゃねえの?
902名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:32:38.92 ID:WUeVozCb0
>>290
たまたま認めただけだ。
いいか中華人民共和国なんて、正当性ゼロなんだから、言うこと聞かないと世界がソッポむいて、台湾を正式な中国と認定しちゃうぞ。
903名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:32:44.80 ID:JoHJRY8U0
>>443
北朝鮮はどうすんだ?w
904名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:34:09.84 ID:+9NZN3jx0
日本の歴史の直視より
中国は現在を直視しろよと。
905名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:34:10.35 ID:l5u5rLmD0
>>900
勝つか滅亡するかまでだよ。ドイツ第三帝国はヒトラーとナチ党員のほとんどを処刑することで名実共に滅亡した。
でも日本は皇室を存続した。大政翼賛会のメンバーもかなり生き延びた。
だから未だに国連から「監視される」立場を脱却できない。元々国連は旧枢軸国を監視する為の組織なのだから。
906名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:34:10.72 ID:eTAv4bha0
不満の意思表示をしないからいけない。
世界は捏造だろうがなんだろうが主張して何ぼの世界。
おかしいと言わないから、いつまでもキャッシュディスペンサーにされるんだ。
無能な政治家と親韓外務省の所為だ。
907名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:34:28.78 ID:hRYLYWbYO
>>900
結局は、再度戦争をやって勝たないとならないって結果になるよな

国連の存在自体が戦争を誘発するような存在なんじゃないかね
908名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:36:00.82 ID:zsqINzcF0
>>906
その通りだね。
不満の意思表明はガンガン
しないとな。
909名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:37:24.89 ID:hdZ891c90
>>907
そりゃあ戦勝国連合と言う名前を改名もせず戦後四捨五入すれば70年近く使い続けている組織だからね。
連合国なんだから敵がいるのが当たり前。
910名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:38:00.68 ID:jVQYgL9j0
素朴な疑問なんだけど、なぜ中国が常任理事国入りしてるの?
911名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:38:10.88 ID:pwv5H56R0
>>880&889
俺は憲法改正してきちんとROE含めて法整備するべきだと思うし、
軍備もきちんと整備するべきだと思うけど、それは戦争をしないために必要だからだわ

戦争しても経済的損失考えれば割が合わないし、それが抑止力になって
平和が維持されている側面もある

当然侵略を受ければ防衛力としての軍事行使は容認されるべきだと思うけど、
日本の社会構成、経済成熟度を考えれば戦争を積極的に仕掛ける選択肢なんてありえない

そんなに志が高いなら君たちはこんなところでアホな主張していないで自衛隊か海保にでも入って
国を守る防人になって欲しいもんだね
912名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:38:21.17 ID:mgSMLrJk0
媚中したってなれないもんはなれない
913名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:40:05.20 ID:BbARl/IW0
【朗報】 ジャップ連呼厨のキチガイ親玉 アイスナイン=精神加速の情報流出
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377504746/

群馬のジャップ連呼リアン(コンビニ勤務)
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty83434.jpg


ネトウヨ、ジャップスレの乱立
連呼リアンの親玉、アイスナイン(精神加速) ●ID:zURgZ1zyTVf3K498
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4436522.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4436533.txt

↓ちなみにアイスナインはこんなスレ立ててる奴

私たち 日本人 は 台湾中部の大地震 を お祝い します!!!!! [BE:202677]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370161612/

履歴
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=202677&board=poverty
914名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:41:57.30 ID:0E0GDsxb0
国連は誤訳

UN=連合国

我が皇国は枢軸国だ
915名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:41:58.87 ID:l5u5rLmD0
>>907
しかも勝利条件は「中国に勝つ」ではなく、「国連=連合国に勝つ」だからね。
要するに無理。いまは南京くらいで済んでるけど、時間が経つにつれて続々と「新事実」とやらが捏造されて罪状が増えていく。
でも敗戦国には反論する権利はない。なので相手の要求通りに清算をするしか道はない。早い方が傷は少なくて済む。
まぁ、先島諸島と沖縄、最悪の場合は九州まで割譲か租借地化するかもしれんがやむを得ないこと。それが敗戦というモノだよ。
朝鮮戦争のドサクサで清算を有耶無耶にしたツケなんだからいつかは払う必要があったんだよ。
916名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:42:16.06 ID:j4FQBiZ70
自分がなってて日本が常任理事になれないことが中国様の唯一のプライドの拠り所なんだから
永遠に不可能だよ
917名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:43:30.20 ID:zsqINzcF0
>>910
基本的には日本は未だに
旧連合国体制中心の国連から
見たら「敵国」なんだぜ?
国連の
敵国条項がまだ入ってたはず。
これを外してもらうことが第一歩だし、国連なんて核保有国の
微妙なパワーバランスで成り立ってる、エゴ丸出しの世界だ。
エゴを通すためには、パワーが
必要、パワーとは軍事力、核の力だろうね。
918名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:43:41.54 ID:Kri2hFBc0
https://twitter.com/nakayamanariaki/status/346018599019872258

中山なりあき認証済みアカウント?@nakayamanariaki
国連の拷問禁止委員会で日本の司法制度を批判されて日本大使が激怒した。
マスコミは批判的だが、たまにはいい。従軍慰安婦の非難決議もしたこの委員会は人権派の巣窟。
そもそも国連至上主義はおかしい。国連には敵国条項があり、日本は未だ敵国。
撤回しないと過大な国連負担金は払わないとなぜ言えぬ。


国連には敵国条項があり、日本は未だ敵国。
国連には敵国条項があり、日本は未だ敵国。
国連には敵国条項があり、日本は未だ敵国。
国連には敵国条項があり、日本は未だ敵国。
国連には敵国条項があり、日本は未だ敵国。
919名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:46:26.92 ID:l5u5rLmD0
>>918
>撤回しないと過大な国連負担金は払わないとなぜ言えぬ。
国内向けには「国連負担金」なる言い方してるけど、アレは実質的に戦時賠償ですから。
なので他国はいくら遅れても何も言われないのに、日本だけは期日厳守。
920名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:46:54.49 ID:q5vPCxHi0
常任理事国なんかどうでもいい話。日本が主導して新たな国際連合を創ればいい。簡単な話。
921名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:48:56.35 ID:k32rEqJo0
国際連合と国際連盟を代わりべんたん代わりべんたんに作って都合のいい方を利用したらいい。
ホンマ日本はこんなのへたくそ。
922名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:49:53.08 ID:l5u5rLmD0
>>920
だからさ、日本は国連の監視対象国なので脱退宣言とか何も意味ないの。囚人と同じ。
枠組みを壊したいなら国連軍相手に戦争して勝つしかない。ニューヨークの国連本部と日本を除く192ヶ国の首都を占領すれば勝ちだ。簡単だろ?w
923名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:50:22.92 ID:74wOvuxq0
もうこれはどうしようも無い
常任理事国入りの道は無いから他でがんばれ
924名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:51:16.20 ID:ruCAx66J0
まず中国が常任理事国であることがおかしい
連合国側じゃないし、SF条約にも参加してない
925名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:51:31.18 ID:ChkQTBZ3i
>>915
能書きはそれくらいにしとけチョンコロ。
お前らチョン猿は、まず日本様に借金返せ
926名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:51:31.51 ID:zsqINzcF0
>>905
アメリカ人が心底恐れているのは
日本だろうね。人類初の原爆投下、なぜ、日本人が徹底抗戦
しなかったのか、摩訶不思議だったろうな。
チェ ゲバラが広島訪れたとき
きょとんとしていたらしいよ。
927名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:54:09.31 ID:vUBCuP/H0
>>910

アルバニア決議で日本が負けた
928名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:54:36.91 ID:2hzmGEzW0
中国が国民党から共産党に変わったときに、常任理事国から除外しちまえばよかったのにな。
台湾が権利を失ったのは仕方がないけど、なんで中華人民共和国を常任理事国にしたのよ。
第二次大戦の時にはゲリラでしかなかったのに。
929名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:58:06.27 ID:vUBCuP/H0
ベトナム戦争で中国にアメリカが負けたからだろ
930名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:07:35.81 ID:fx2UVfnC0
中国ってさ、国連に加盟してる国のうち20カ国以上から「国として認められてない」んだろ?
そんなもん、常任理事国の資格、あるのか?
剥奪じゃねーの?
931名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:11:01.16 ID:f40PS8It0
日本って常任理事国になってなきゃおかしいレベルの大国だよな
世界大戦の勝者が理事国だからありえない話だけど
日本にとったら国連の形骸化が進めば相対的にプラスかな
932名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:11:40.46 ID:xWvfY02l0
ちゃんころは敵だから、国内からさっさとたたき出そうぜwww

トンスラーもなww
933名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:18:02.51 ID:sOKZb9sfP
>>915

日本はポツダム宣言受諾で終戦した。
そのポツダム宣言には日本固有の領土として九州も沖縄も入ってるぞ。
バカを晒すな恥ずかしい。
934名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:18:18.51 ID:yPMahGZ20
おまえらは勝利してない
935名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:25:58.34 ID:dnPI5sY10
国際連盟の時は、アメリカは常任理事国に入らず。
936名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:26:51.14 ID:xAlmba1P0
>>934
たしかに、第二次世界大戦の戦勝国は中華民国の方ですね。
937名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:30:56.56 ID:lyinihV90
戦前の日本は常任理事国だったのになんでイジメられたん?
938名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:31:22.90 ID:xWvfY02l0
てゆーか、おれが生まれる前の話なんか、勝ったとか負けたとかどーでもええわ

おれから見えるちゃんころは、天安門で、自分たちの税金で作られた戦車に轢きつぶされる
哀れな民族って感じかな
939名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:32:05.15 ID:xAlmba1P0
>>897
68年も前の戦争をいつまでも振り回しても虚しいだけだと思うがなwww
日本はいつまでも敗戦国のままではないし、その事実を中国も認める
べきですよ。
940名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:33:51.85 ID:YVZw2Jrr0
勝利の成果?

常任理事国入りは、台湾を排斥した結果じゃねぇか
941名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:34:41.02 ID:l6rPLA5F0
国際社会に貢献することより
攻撃することが多い国が

じぃうにン理事国はありえない
942名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:35:33.25 ID:61C1wsFm0
 
 とにかく、あいつらは腹黒い。中国四千年の歴史は、腹黒さの歴史と言っても良いくらい。
これからのアジア政策は、何をするにしても、それがシナや華僑の利益につながらないか、
という事をいちいち点検するくらいで良い。

 そもそも、第二次世界大戦で、日本がアメリカに喧嘩を売る理由、必然性なんて、
これっぽっちもない。すべて、シナが、アメリカを呼び込んで、アメリカ議会に働きかけて、
親分肌のアメリカに日本を挑発させた結果。その結果、日本は沖縄を蹂躙され、各地を空爆され、
ふたつの原爆を落とされる羽目になった。シナとしては、笑いが止まらないどころか、
あんまりうまく行き過ぎたんで、これは夢じゃないかと、鏡の前で頬をつねるほどの成り行き。
まさしく、日清戦争の仇を、広島・長崎で取った、という訳だ。

 その後、シナは、調子に乗って日本に攻めても良かったんだけど、さすがにそれは怖かったので、
チベット、ウイグルに殴り込みを掛けた。
943名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:36:08.14 ID:l5u5rLmD0
>>937
一次大戦の時の舐めプ
アレで唯一にして最大の理解者だった英国の信頼を失った。

>>939
いまでも敗戦国ですよ。敵国条項廃止の決議を批准する国が少ないのは国際的にもそう思われてるって事。
944名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:37:24.49 ID:xAlmba1P0
>>937
それは、日本が欧米諸国による中国の植民地化を邪魔したからですよ、
それで欧米諸国はまずは国際連盟で満州国を傀儡国家だと決めつけて
国際管理に置く事で日本軍を大陸から排除して中国の植民地化をおこな
おうとしたのですよ、それから、日本の援助によって急速に豊かな地域と
なりつつあった満州を欲しくなった蒋介石は日本軍を大陸から追い出そう
とした欧米諸国を中国の味方と勘違いして欧米諸国の側に寝返ったのです。
945名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:38:13.31 ID:n/gb/vzR0
もう国連はいいって。
機能しない組織に意味は無い。
金出すのも止めろ。
946名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:38:27.87 ID:PLeZ0kft0
まず中華人民共和国は「戦勝国」じゃないからな。
戦勝国は中華民国の台湾であって、中共は後から乗っ取っただけ。

あと、エラソーに常任理事国ヅラするんだったら、世界第二位の経済大国
らしく、日本より多い分担金を払え。 日本の半分も払ってないくせにw
947名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:40:28.83 ID:xAlmba1P0
>>943
国連が日本の常任理事国入りを認めないのなら日本は国連を脱退して
新たな国連を作るまでの事ですよwいくら中国が日本を敗戦国だと叫んでも
現実にはもはや日本は敗戦国などではなくなっているのですよwww
948名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:41:15.65 ID:usEMpdmX0
地震もないのに!13階建てマンションが突如全壊―上海市
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=32853&type=
http://www.youtube.com/watch?v=IMYNFqFCVx0

しかし、こんな国が国連常任理事国なんだぜ。 世界は狂ってるな。
949名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:41:48.70 ID:t2nlo+Od0
半世紀以上も前の戦争の勝利とやらに
固執して重役に居座り続ける国がある組織が今の国連

こんな組織、日本は抜けた方がいいんじゃね?
950名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:42:46.15 ID:92BoSBCT0
もう国連には金を出すな
金を出しながら敵国扱いされ続けてる日本ってどんだけドMなの
951名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:42:48.92 ID:fiWdhuhK0
つーか常任理事国とかなんのイミモないだろ
952名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:43:38.56 ID:FOPxvWwm0
一番金出してんのに、なに言ってんだチャンコロ?
953ツチノコ狩り:2013/09/29(日) 21:49:36.41 ID:BfqMc/bO0
ドイツと日本は常任理事国になるべきだよ
954名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:50:17.77 ID:l5u5rLmD0
>>947
敵国条項廃止決議に批准していない国が加盟国の半数以上なんですが。現実見えてないのはそっち。

>>949
何度も言うけど、日本は監視対象なので脱退する権利すらない。OK?
955名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:50:42.34 ID:o0BDgU4j0
敵国条項
第53条第1項後段と第107条では、第二次世界大戦中に「連合国の敵国」だった国が、戦争により確定した事項に反したり、侵略政策を再現する行動等を起こしたりした場合、国際連合加盟国や地域安全保障機構は安保理の許可がなくとも、
当該国に対して軍事的制裁を課すことが容認され、この行為は制止できないとしている。

これ中国の解釈しだいで日本に戦争しかけてもいいってことだよな
956名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:51:09.18 ID:xWvfY02l0
常任理事国なんかどうでもいいから、金を払うな
957名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:52:06.15 ID:wyOBX4PL0
ODA返せよ!
958名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:53:06.17 ID:l5u5rLmD0
>>955
そうだよ。しかもジュネーブ条約等の戦時国際法の適用対象外になるのでNBC兵器使い放題。
そしてその瞬間、加盟国は日本に対する一切の支援が禁じられる。
959名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:53:19.73 ID:xWvfY02l0
>>955
しかけた瞬間、ちゃんころはこの世から存在しなくなるけどなww
960名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:53:43.59 ID:C9HJoJhB0
まだ第2次世界大戦とか言ってんの、アイツらはw
それより後の、天安門事件とか忘れてないよね?

そもそも、中国や韓国に負けたという認識なんて、誰も持ってないw
961名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:54:30.68 ID:o0BDgU4j0
世の中金次第のはずなんだがな
どんだけへた売ってんだよ日本
悲しくなってくる
962名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:54:52.04 ID:tKrRsfepO
これでもシナを援助する日本wwww
963名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:55:29.93 ID:xWvfY02l0
ちゃんころって連戦連敗のダメ国家じゃんwww 勝ったことあるの?ww
 トンスルとドベ争いwww
964名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:56:07.40 ID:xAlmba1P0
>>954
いくら理屈をこねてみても日本は無視するだけの事ですよw
現実を認めて受け入れるか、日本から相手にされなくなるか、
二つに一つです。
965名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:57:40.42 ID:xWvfY02l0
>>961
日本国内に売国奴がたくさんいるからね

民主党とか共産党とか

まずは、そいつらを排除することから
966名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:58:06.40 ID:QwpRtGT00
前回も反対で反日デモやったから毎回の事だろ
こんな糞組織に金払うなら違う組織作るしか無いな
967名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:58:11.63 ID:BmzV3HuI0
>>955
そうだよ
だから日本は尖閣を領土問題として認めないというスタンスを取る事で
戦争状態に陥るのを回避しようと善処してるというポーズを取ってる
まぁ実際はいつ攻めてきてもいいですよっていう体勢は整いつつあるんだけど
968名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:58:43.93 ID:o0BDgU4j0
ロビー活動しろよ
オバマに
中国は時代錯誤もはなはだしい
とかひとことといってもらえよ
プーチンでもいいよ
969名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:59:18.57 ID:njYYOZxP0
>>954
脱退宣言して出資止めるだけで十分
970名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 22:00:08.53 ID:4lzBp6Lg0
中国こそ相応しくない
971名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 22:00:11.52 ID:xWNzfONa0
>>937
>戦前の日本は常任理事国だったのになんでイジメられたん?

白人の植民地を解放したから。
イギリスの植民地だった清国を解放戦争で独立させ、清人の国も造ってやった。
それを見たアジア諸国が日本からの手を渇望していた
972名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 22:01:29.48 ID:9hPhNtGW0
中国が必死w
973名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 22:02:20.32 ID:nuFlcT4X0
いつまでも阻止できると思うなよ
974名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 22:03:36.95 ID:I3rBvBP20
魔界の魑魅魍魎みたいな国が常任理事国になってる方がおかしい
975名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 22:04:25.10 ID:l5u5rLmD0
>>971
それは実はあまり関係ない。日英同盟組んでたんだからね。
結局、第一次世界大戦の時に、英国の救援要請(金剛型以下の戦艦部隊を希望)に巡洋艦と駆逐艦だけのショボイ艦隊だけ送ったことで信用を失った。
976名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 22:07:45.68 ID:vj7O/RXq0
阿部首相の発言は日本のリーダーというよりはアメリカの腹を代弁し過ぎている。

…今の所は彼を支持するけどね…。
977名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 22:08:27.44 ID:AHYYY1ZF0
ヒント: United Nations

答え: 連合国

解説: 戦勝国

結論: 日本は永遠に常任理事国になれません。なったら国連じゃなくなるw
978名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 22:10:01.58 ID:dtW6mEvt0
中国は何の戦争に勝ったんだ?
979名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 22:10:20.17 ID:EVGk7AeU0
日本は早めにインドと仲良くしておいた方がいいな
外堀をどんどん埋めていけ
980名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 22:12:42.43 ID:BmzV3HuI0
一応言っとくと今の国連と戦前の国連は全く違う組織だからな
ちなみに日本が戦前の国際連盟を脱退したのは
人種的差別撤廃を訴えて欧米を敵に回して居場所が無くなったからだ。
そこから大戦リンチが始まるんですよ
981名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 22:12:59.80 ID:xAlmba1P0
>>977
国連が日本の常任理事国入りを認めないなら日本は国連を脱退して
新たな第二国連を作るのみですよwもしもそうなったら世界の大部分
の国が次々と国連から脱退して日本が作る第二国連に加入するでしょう。
982名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 22:15:55.71 ID:xAlmba1P0
ようするに、かつて全世界の有色人種を奴隷にしようとした欧米諸国や、
頻繁に侵略を繰り返して世界の平和を脅かしてきた中国やロシアだけに
世界の運命をまかせる事はできないという事ですよ。
983名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 22:16:01.03 ID:2xT4c3QF0
常任理事国にならなくていいから、日本の拠出金減らそうぜ。
その分 理事国様の中国が払えばいいだろ。 
984名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 22:18:16.44 ID:EVGk7AeU0
米は日本の牽制に巧く中韓を使うよなあ
985名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 22:20:31.21 ID:2hzmGEzW0
日本はもっと、中国の人権侵害とかを指摘して攻撃したほうがいい。
あっちが歴史問題で日本に難癖つけるなら、こっちはチベットなどの
人権問題をうまく使って攻撃するべき。
中国は、そこをつかれるのが一番痛いのだから。
986名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 22:21:56.92 ID:vUBCuP/H0
いや、中国とは面倒だから関わらないほうがいい

超然としようぜ
987山賊<中共>のは無関係:2013/09/29(日) 22:28:16.84 ID:GEtxHkXm0
>>1
>「第2次世界大戦の勝利の成果」

だったら、中共は関係がない。
中国の山の中を逃げ回って、山賊だった連中の後裔でしかないんだから。
988名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 22:33:20.20 ID:xAlmba1P0
我々日本人はただ平和な世界を作りたいだけなのですよ、人種差別や植民地支配
の無い世界を、チベットやウイグルでおこなわれているような拷問や虐殺の無い世界を、
そして、世界中の人たちが少しでも豊かに生活できるような世界を作りたいだけなのですよ。
989名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 22:37:54.32 ID:tQU5kT0w0
インサイダーっていう映画だけど
煙草の有害性を告発しようとしたら会社を首になって
保険も無しに家族は離散してテレビプロデューサーも降ろされて
何もハッピーエンドになっていないのに、それで社会派ドラマ
を演じているんだって。
990名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 22:51:46.66 ID:31gBnjt+0
確か日本にとっては「差別のない世界」を作ることが「正義」だったはずなんだよな。
991名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 22:52:18.35 ID:1wUpCIz40
むしろ常任理事国入りを永久に拒否してみたい
992名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 23:31:54.79 ID:GwavP3s00
>>1
日本が常任理事国なら、日本が核開発途中のとき、制裁案を第三国使って廃案できる。
当事国の制裁のとき、拒否権は無効になるから、第三国使う。
安保理拒否権がある国には、もみ手してくる子分(常任理事国の場合あり)が必ず自然発生する。
993名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 23:35:00.47 ID:AS7wGq1g0
国連「なんぞメリット無いしいっそ離脱してしまえ
994名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 23:35:49.69 ID:GwavP3s00
>>1
日本が常任理事国なら、日本が核開発途中のとき、制裁案を第三国使って廃案できる。
当事国の制裁のとき、拒否権は無効になるから、第三国使う。
安保理拒否権がある国には、もみ手してくる子分(常任理事国の場合あり)が必ず自然発生する。

日本が核開発途中のとき、アメリカが日本の核開発を擁護してくれると考えるだろうが、
日本が独自の核ミサイルが必要なときは、アメリカは日本を捨てて中国と手を組んだときだ。
995名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 23:36:44.51 ID:iJFuAYyy0
国連脱退はいかんわ、WW2の二の舞だわ
996名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 23:38:10.54 ID:GwavP3s00
>>1
紛争当事国が拒否権を発動できなくても、同盟国が発動することができ、その逆もできる。
常任理事国入りは日米同盟の強化につながる。
997名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 23:38:25.47 ID:9QPR87Xv0
今の中国は戦勝国でも敗戦国でもないが
日本は元枢軸国だからな
998名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 23:48:43.48 ID:7CVjryoM0
国民党政権だけどな。
そのときのレジームは。
完全に断絶してるよ。
999名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 23:52:07.30 ID:HdjSGl7Z0
日本は常任理事国にならなくていいから、中国を常任理事国から外せ!!!!

そっちを要求すべき
1000名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 23:53:57.93 ID:DbLD+k4z0
国連て例のバ韓国人が総長やってるから今は無理でしょ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。