【経済】銀行の大口決済システム、月末にも容量超過の恐れ
F5アタック(´・ω・`)
3 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:19:28.74 ID:Df6ClSwC0
これなに?
なんか1日あたりの上限があるわけ?
5 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:22:25.97 ID:ENafIG5G0
期末にそんな無茶な要求が通るわけないだろうに
6 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:22:56.87 ID:iBNhw4+10
回避策を銀行側に求めるのは間違ってると思うの。
7 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:23:02.56 ID:gzNY0WJo0
大口とは1000万?以上
8 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:23:59.86 ID:cNw9QLTC0
あーーーぁ、月曜日の株価が.....
9 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:24:04.10 ID:4Y2nKlbC0
ムリと言うのはですね、嘘吐きの言葉なんです。できるまでやらせるんです
by ワタミ
10 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:24:09.26 ID:lz5NvocA0
まさか、銀行のシステムが32ビットで、2Gの上限超えたとか ?
11 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:26:58.94 ID:ODMRwFeo0
12 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:27:03.89 ID:PNZgAjL2O
システム対策費けちってきたツケだなw
13 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:28:37.30 ID:3L5kcJNPO
不渡り
内国為替って、そんなに賑わってるの?
頻繁に更新できるシステムじゃねーのは分かるけど
80%ぐらいになったら手を打っとけよ
なんでこんなギリギリになってから
信じられん
18 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:32:39.73 ID:ODMRwFeo0
> 銀行口座間で決済する大口内国為替取引
> 内国為替制度は企業間などの決済を現金ではなく、銀行口座間の資金の受け渡しで実施する仕組み。
> 1億円以上の大口内国為替取引の処理能力が1日6万件
> 2012年3月末の大口決済は5万874件と処理能力の84.8%に達しており、その段階から取り組んでいれば、事実上の決済抑制を依頼するような事態にはならなかったとみられる。
> 銀行界の決済業務対応の悪さがアベノミクスの足をすくう恐れも出てきた。
> 日本で決済不能による金融システミックリスクが懸念されるのが現状
20 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:36:48.57 ID:WoqtG2RX0
どうせPCの更新費用ケチって256MBメモリのXPとかで運用してんだろ
俺たちのせいで・・・
22 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:37:57.41 ID:V2HRDLgX0
>>1まさかとは思うが、32ビットでシステム組んでないよな?64ビットだよな?
しょぼいシステムだな
25 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:39:37.05 ID:ZMNqs1Df0
>>22 1日6万件が限界だそうだから、16ビットなんじゃね?
26 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:40:50.77 ID:V2HRDLgX0
>>25ええええ?2億件が限界じゃねーの?本当は16エクサぐらい欲しいんだが。
6万と言うと2の16乗‥
28 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:40:56.48 ID:sAoZOWxR0
まだ2000年問題のときみたいのが色々と残ってるんだなw
前の桁は0を3個位余分に付けておけと・・・まあ銀行とか金融系は古くても堅実なシステムを長期で使うからだろうけどさ
PCと同列で語ってる奴は知っててなのか判断に困るな。
30 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:41:08.76 ID:hiTtrSlZ0
31 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:41:18.08 ID:aAE0OBFtI
しょっぱいシステムだなおい。
システム潰れて大混乱したら面白いな
冗談とかじゃなくて
33 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:42:21.72 ID:uyPxbGgc0
>>19 1億だろうが1円だどうが、システムに与えるストレスは同じだと思うんだけど。
1億以上を専用のリソースで処理しようとする理由がわからんな。
1日6万件ってしょぼいなおいww
またみずほか
この前、敵国に融資してたな
まさかの最大処理件数 65535件なのか?w
符号なし16ビット?
38 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:42:56.64 ID:KvXAl7Ng0
オレの口座に一時的にどうぞ。使用料は1パーセントでいいよ。
39 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:43:00.15 ID:ZMNqs1Df0
これって、二口座往復で、一億円の振込6万回やるだけで、日本の決済システムを大混乱させられるってことになるのかね。
40 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:43:03.81 ID:V2HRDLgX0
まさか銀行システムが16ビットとは・・・
41 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:43:15.24 ID:ODMRwFeo0
>>25 ほんとだw
>>19を参考に割り算したら上限6万件だな
冗談で
>>11書いたけど、それ以上トランザクションIDを割り振れないとか・・・
42 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:43:54.83 ID:aAE0OBFtI
スイフティちゃんはどれくらいキャパあんの?
43 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:44:21.34 ID:2WAwymWG0
俺、金融機関のシステム屋だけど初めて聞いたわ
担当者 「おカネを刷りすぎですよ」
46 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:46:27.15 ID:V2HRDLgX0
16ビットって、カトラーが最初に作ったPDP-11のOSってことか?
30日に支払い予定があるんだが、銀行間システムパンクしてくれたら、、、
いやいや、取引先から納品停止も困るわ
これはやるなよ!やるなよ!という合図だな。
49 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:48:22.32 ID:ZMNqs1Df0
てか、せめて一週間前に言えよ。
月曜の振込を金曜に前倒しくらいなら、協力してくれるところもあっただろうが、
28日になって、実は月曜の振り込みはダメですとか言われても、後倒しはできないだろ。
50 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:48:36.12 ID:aAE0OBFtI
51 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:49:38.91 ID:4Y2nKlbC0
24時間徹夜で手書きででもなんでも処理させるんです
そうすればムリとは口がさけても言えないでしょう。ムリというのは嘘だった
52 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:49:59.82 ID:6hvNCu4l0
なんか本当に符号無し16bitシステムみたいだなw
一昨年にシステム更新してこの性能なんか
54 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:50:40.67 ID:jdaa11Zm0
いつの時代の話やねん
55 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:52:42.11 ID:ODMRwFeo0
実はPC-9801現役活躍中とかいう悪寒
56 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:53:03.20 ID:aAE0OBFtI
IPアドレスの枯渇云々よりやばいだろこれ
>>46 汎用機を使ってると決め付けるのもあれだし
命令ビットがそのままインデックスの数になるわけでもない
ハードに縛られるわけでもないんだから
単純に設計の段階で一日取引数量の上限の見積もりが甘かっただけだろう
27日になって月末にもといわれてもな。
中小以下なんて前倒しする現金なんか持ってねーよ
当日入った分横に流してるところばかりだろ
こりゃ倒産が相次ぐな
納入業者や金融システムだからUnixなんだろうけど
元のプログラム単に移植してってるだけなんかな
ざっくり「システムの容量」とか言ってるけど実際のところ具体的に何が飽和してんのよ
それによって暫定対応の可否が変わってくるだろ
>>28のいう背景があるのだろう。
だったら、かなり前から拙そうだということ分かりそうなものなんだが。
本当に日本の悪いところ出てるシステムだなあ。
63 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:56:05.06 ID:uyPxbGgc0
>>50 まさにそれだな。
大口の決済が滞ると経済的な影響がでかいから、
全銀が担保とって、決済を保証するシステムみたい。
年度末でも無いのに何でだよ
65 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:57:15.58 ID:ODMRwFeo0
>>61 ディスク容量やスループット以前に、
単なるDBのフィールド桁数の問題だったり・・・
66 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:57:17.06 ID:2FO01o+zO
天下りにしか興味ないからこうなる
天下り幹部を吊し上げろ
ネット決済が駄目なら現金でいいじゃない。
どうせ何十年も前のコードを流用してシステムをリプレースしてきたんだろ
ハードはよくなっても中身は古いまんまなんてよくある事
重複スレのレスで気付いた。エクセルの行数だね
70 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:59:46.03 ID:aAE0OBFtI
コボラーかき集めて直すの?
71 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:59:48.50 ID:ZZl2RlgE0
一体何がはじまるんです?
640KB OK
73 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:00:01.19 ID:ODMRwFeo0
>>66 ちゃんと検収できる人がいないのかもな・・・
74 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:01:58.21 ID:rsLR8AnH0
原発の安全対策と同じ
問題が起きる事を想定せずに起きるまで動かない、これがあらゆる分野で起きている
>>39 同一日に他口座宛にしないと駄目だな。倍も要らん
である日突然ATMが止まるってことだろ
まさかこれが日本経済の崩壊の引き金になるとは
なるほどDBではなくExcel2003のシートでデータを管理してたから
シートの上限を越えちゃうんだね
納得納得
Excel2007以降にすれば解決だね
79 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:05:13.14 ID:uyPxbGgc0
>>73 検収以前に要件提示で、6万/日と設定したとこが間違いだろ。
80 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:05:43.20 ID:ODMRwFeo0
>>74 余談だけど2000年問題のとき
インフラ系では原発の保安装置だけがアウトだったことを
思いだした
調べればソースあるはず
あの時から始まっていたんだな・・・
なるほど、中小はきついな。
決済できずに倒産ありそうだな。
83 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:06:37.16 ID:SXYaFIH80
おまいら適当なこと言いたい放題だなw
大口内為取引の上限は事前に60000件超えたら制限するよう事前に想定済み。
システムも各行も対応できるよう月曜日は体制取る準備も出来てる。
しかしまあ、これ6次全銀導入したけどもう持たなかったのな。
次の7次全銀まで放置するのかねえ?
でもこう言う場合は数日の遅れは同日と見なすから何でもないんだろ?
85 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:07:35.11 ID:eO95HyTL0
これ、どっかの会社に1億円の高速キャッチボールされたら、ダウンすんじゃね
>別の手段での決済を求めている。
取引先に、小切手と手形を切るから領収書持って集金に来てください。と、連絡。
集金に回る車で道路が大混雑!
薄っぺらいWebアプリのフロント系しか知らん連中にとっては
こういう勘定系システムの面倒くささは分からんだろうな
>>83 処理可能件数がいかんせんしょぼすぎだから・・・・
ありがちだな
専門家の意見を無視してどつぼにハマるってパターン
何度繰り返せば気が済むんだ
90 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:09:25.76 ID:bX5cWdu40
>>83 9月30日の決済を早い者勝ちで先着60000名様、あとは制限しますとか言われても顧客はえらい迷惑なんだが
91 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:09:36.22 ID:4Y2nKlbC0
よく『無理です』って最近の銀行の人達は言いますけど、たとえ無理なことだろうと
鼻血を出そうがブッ倒れようが、無理矢理にでも一週間やらせれば、それは無理じゃなくなるんです
そこでやめてしまうから『無理』になってしまうんです
全力でやらせて、それを一週間続けさせれば、それは『無理』じゃなくなるんです
これは大口だけの話しですよね 俺の5万円足らずの事務所の家賃は大丈夫ですよね
93 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:13:08.57 ID:1A9p+n4i0
94 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:14:27.85 ID:LFmMonfV0
システムを増強すればいいじゃないか。
イギリスなんて、日本の半分ぐらいしか人口いないのに、証券市場の
決済処理能力や銀行の処理能力は倍ぐらいあるって聞いたぞ。
日本も、ガンガン投資してガンガンサーバーを拡張すればいいじゃん。
95 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:15:49.67 ID:SXYaFIH80
>>88 >>90 そういうことは全銀協とNTTデータに言ってくれw
上限低いのは中の人みんなそう思ってるから。
まあ、あぶれそうになったら我々ががんばりますから。
やっぱ電文形式うかつに変えられないから、60000件で抑えたのかなあ。
誰か関わってる人降臨してほしいところ。
96 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:15:57.65 ID:d8JYuYb00
どこの銀行だよ
97 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:16:24.81 ID:WZBw1sZO0
>>78 PCの素人ってやたらvisiCalc、Lotus123、Excel、アシスト・軽くで全業務をこなそうとするよね。
で互換性維持する為に古いバージョンを使ってる。
シリアルがuint16 でプログラムが組まれてるから、ってことか?
構造的な問題じゃん
まただめぽ銀行か
まさか、COBOLじゃねえよな?
>>55 処理件数ではそんな憶測もできるけど
処理スピードでアウトだろPC-98は
と、真剣にレスしてみたよ
102 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:18:06.84 ID:j+tka7290
預金封鎖するわけですか?
政府の借金増えたから、
1946年みたいに電撃預金封鎖すんだろ?
そんで日本国民の預金ボッシュートと・・
政府負債の交換として預金口座を
銀行と政府がおいしくいただくわけですね。
103 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:18:27.18 ID:ZZl2RlgE0
これは数年ほど経済の足かせになるね
東証もおなじことやってたよな
DBの桁の問題?変数の桁の問題?
それとも何?
限界を超えた分の取引は、システムでどう取り扱っているのかな。
>>23 HTTP/1.1 301 Moved Permanently
どっかに301転送されてクッキーセットされる
107 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:22:24.02 ID:WZBw1sZO0
>>100 COBOLは商業用プログラミング言語というだけあって
桁数の多い四則演算に向いてる。
108 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:24:21.15 ID:LZiUK+zU0
全銀フォーマット、全銀ファイルで調べてみるといい
俺が反日某国人ならガンガン往復させるね
110 :
テスト:2013/09/28(土) 22:27:45.66 ID:d0ZK1/ov0
テスト
2の16乗返しだな
112 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:29:23.72 ID:ZZl2RlgE0
もしかして、FIXプロトコル?
デノミをしよう
114 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:32:17.03 ID:MyRVfstR0
数字のデーターを送るだけだろ
115 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:33:05.39 ID:bX5cWdu40
よく分からんが、1億円未満に切り分けて何度かに分けて送金とかにすればいい?
切り分けが無理なのも多いだろうけど、中には対応可能なのもあるでしょ。
そういうのは協力してあげればいい
117 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:41:45.15 ID:Jj3fUYfb0
日本では理系は経済的に恵まれない
語学にも力を入れて海外で活用することが望ましい
118 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:46:46.24 ID:0bJUTtBD0
>>117 銀行は「文理」で言えば、「文」じゃね?
108 名前:名無しさん@13周年 :2013/09/28(土) 22:08:04.12 ID:w4kZ2kw30
※ 緊急対策要望 凸の参考に! 総務省、財務省、熊本県へGO!
熊本県の蒲島知事は4日、年頭の記者会見を開き、麻生財務・金融相が、地方公務員の給与を国家公務員と同様に
平均7・8%カットするよう求めていることに対し、「断固反対したい」と述べた。
国家公務員の給与は、東日本大震災の復興費用を捻出するため、昨年4月から2年間、平均7・8%減らされている。
知事は「県は財政再建を図る中、県職員に厳しい給与引き下げをお願いし、合意してもらってきた。その時に国は何も
していない。付き合えというのであれば、断固反対する」とした。
深夜便で時々ジャズをしてますが、良いと思えるようになってきました
121 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:48:33.27 ID:ENafIG5G0
>>118 銀行は文理じゃなく体育会系が幅利かせてる
122 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:52:17.23 ID:CECd1j6q0
直接現金を運べば問題はない!
123 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:54:49.24 ID:SXYaFIH80
>>116 たしか大口決済下限を100億円以上にして事実上のRTGSの取引制限をかけたはず。
それ以外の1億以上の決済は1営業日見送るか、通常の振込で決済。(この場合リアルタイム反映は出来ない点注意)
久しぶりに資料読んだけど、決済件数は欧米の1/8〜1/10しか無いのな。
だから、多分DBと通信プロトコルケチってるだけなんだろうな。
偉い人はコストとしか考えないもんな・・・インフラなんだから潤沢にすりゃいいのに。
↓参考資料
次世代RTGSプロジェクト −第2期対応を中心に−
http://www.boj.or.jp/announcements/release_2011/rel111118a.pdf 1日の想定処理最大件数の10倍くらい考えて作らず、いつもギリギリを攻めるからなあ。
修正コストも考えて欲しいもんだよ。
124 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:57:29.28 ID:y8kgm+Ie0
>>86 本当にそうか?
これって1億以上の大口でしょ。
全部1億以下に小分けにされたらATM止まらないか?
銀行は掛けるべきコストを掛けず、不況で問題が顕在化しなかったことをいいことに、その分は自らの利益とし、ケチった分のリスクを顧客に回す
無意味男・西室東証のライブドア株売買みたいな物か?。
127 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:04:15.78 ID:2FO01o+zO
中間決算で忙しい時に前倒しとかできるわけないだろ
日銀の中で台車にブロック積んで走り回れよ
役立たず
128 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:07:14.63 ID:aAE0OBFtI
磁気テープ持ってダッシュだな
129 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:09:55.74 ID:SXYaFIH80
>>125 勘違いしてると思うから言うけど、不況関係ないから。
あと悪いのは公的機関の日銀ネットであって、いわゆる民間銀行は何にも悪くない。
また、ここで指す顧客というのは主に金融機関だから一般企業、まして個人は関係のない話だからな。
>>22 実際はどっちでも大差ないよ
ハイエンドもIAモデルも処理能力ほとんど
かわらん
131 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:11:48.23 ID:Q6X4wrsq0
まあ茶番だろ。おそらく大したことではない。
132 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:14:04.88 ID:uB0/VDcu0
?
設計がアホなだけだろ。
つか、保守サボ(絞)りすぎ
\ __ /
_ (m) _ ピコーン
|ミ|
/ `´ \
( ゚∀゚)
ノヽノ |
< <
17bitにすればヨクネ
意味がわからない
>>134 中途半端な知識ひけらかして恥かいてるこのスレのやつらよりまし
ディスク容量不足だろ
桁数でいえば99999だろうから、16bitのカウンタを電文の整理番号とかに使ってるんだろうなぁ。
もともとPL/1とか銀行業界は使ってるから、そのソースを別言語に移行して使ってたからとかだろ。
138 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:22:30.60 ID:z1NQLWqWO
139 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:22:44.23 ID:bX5cWdu40
>>123 そもそも、決済件数が欧米の1/10って何でなんだろう?
自行内の取引が相対的に多いとか?
うなれ、全銀手順
座布団敷き
汎用機の知識なくてちょっとくやしい
気づくの遅すぎだろw
作業員が少しでも暇するのは許さんて感じで
パンパンに仕事詰め込むからこうなるんだよ。
余裕があればだれか気づくだろ。
144 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:40:57.98 ID:qmwlP5wQ0
これは、一般企業の大口取引にRTGSの取引リスクを押し付ける目的の悪意のある制度変更ではないのか?
昔、RTGSが導入された時の金融機関担当者の緊張感は半端無かったのを覚えている。
そして実際にフェイルの発生件数も多かった。
それでも何とかなったのは金融業界の内輪のルールが成立していたからだろ?
一般企業の大口決済をRTGSに組み入れて
もしフェイルが発生したら一般企業にも迷惑がかかるだろうし、まさか
一般企業に相手に「フェイル発生時には長年の銀行間取引の慣行に従って下さい」
とか言って、銀行ムラ内のガラパゴスルールを一般企業に押し付ける訳にいかないだろ?
145 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:44:23.87 ID:a3uebDM8O
半沢が出てきて解決するんじゃねーか?
146 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:45:32.15 ID:qmwlP5wQ0
決済リスクを抑える目的で実施されたはずの全面RTGS化が
逆に、決済リスクを煽っているとか本末転倒じゃないのか?
貯め込めるだけ貯め込んで、自分とこのシステムにすら
注ぎ込まなかったのか
なに、国内混乱させようとしてこんな記事書いてんのよ。
これだから8086はダメだな。
jmp ffff:0000
この影響か俺の口座に3000円しか入ってなかったぞ!
日銀はいくらでも金刷れるのになんで基幹システムをケチるのか意味が分からないのだが
152 :
名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:59:48.39 ID:qmwlP5wQ0
>148
この記事がきっかけで、また日銀と日経の仲が悪くなるとか(苦笑)
懐かしいな
153 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:01:07.78 ID:ansUtkbI0
コボラーこそもっとも長く稼げるプログラマー。
155 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:12:29.24 ID:FRZA3/hY0
根本的に作り直すって話になったら5年やそこらじゃ無理だろうしな。
>>33 1億円未満の振込…16:45分に日銀の口座上で当日の銀行間の交換尻を決済
1億円以上の振込…振込のその都度日銀の口座上で銀行間の資金決済を行う
16:45分までは振り込まれた銀行が資金を立て替えている状態なのでその状態で銀行が
破たんすると連鎖して金融危機が起こる可能性があるため1億円以上の取引はリアルタイ
ムに銀行間決済が行われるようになった。
全銀ネットって考えた奴すげーよ。
Aをやってる最中に、Bが発生して、その際の状態だCだった時に、Dという別処理が走って、Dの結果がEだった場合、
Eには結果Fを返し・・みたいな考慮すべきことが多すぎ。
158 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:26:32.02 ID:Xj3ws6AD0
9999万円までは関係ないんだろ。
不動産売買の融資とかは銀行内だし、支払いを細切れにすれば良いのか。
手数料が余計にかかるな…銀行が立て替えて、まとめて請求しろよ。
>>157 全銀ネットは電文を中継しているだけ(と言っては語弊があるが…)だぞ。
実際の入出金の処理をしているのは各金融機関の勘定系システムだぞ。
誰だよこのシステム提案したSE
パケット超過か
。
。 。
。
。
。
\│/ ゚
─◎─
/│\
163 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:36:50.23 ID:Xj3ws6AD0
>>159 メールサーバーと同じだよね?
こんなのもそっくり。
> 仮に大口取引件数がシステムの処理能力を上回った場合、超過した分の処理依頼内容などを記した電文が異常終了となり、電文を送った銀行に通知されることなく電文が破棄される。
銀行とかほとんどホストだろ?
三十年近く使ってる限界がきただけだろ
166 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:50:04.06 ID:Va9CkyHF0
大口内為のRTGS化と関係しているのか?
日銀ネットのシステム変更とかやめてくれよ
ただでさえ今忙しいんだから
各行それぞれ別な勘定系システムと下位互換性を保つために、化石のようなプロトコルを保持し続け問題を先送りにして結果だろ。
全銀為替なんて128bit固定長だもんな。
今までもったほうがむしろ不思議だわ。
168 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 02:06:07.38 ID:pvza745p0
>>1 今どき桁あふれとか、必要なシステム回収をしないで不要な人件費に回していたんだろ
全銀のやる事はいつも最低10年は遅いし
>>19 あー、システムの16bit部分を放置してたで確定か
単なる桁数の問題なら99999とかになるだろうし
>>124 30年位前にベース部分を作った時には10倍ぐらい想定しても
30年放置すればこうなるって事だろう
169 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 02:14:21.74 ID:Vqww1O6l0
>>49 ですよね。
もう1千万の受取手形も取立に回してあるのに。
170 :
!ninja PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2013/09/29(日) 02:27:45.80 ID:B2OOF3+8O
月末の月曜日
システム飛んだら
中小企業の何人が首くくるか………
気楽だよな銀行はbear
172 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 02:32:34.83 ID:I5acsS+m0
簡単にメインフレームからオープン系に変更できないのよね。
OSが固まるとか基幹業務にとっては有りえない事態だから。
あと、汎用機の処理速度は半端無いし。
サーバやミニコンで並列処理しても出来るが、やはり基盤の信頼性が低いかしな。
>>128 磁気テープもどんどんなくなってくんだろあなー。製造しなくなったし。
174 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 02:55:50.45 ID:I5acsS+m0
>>173 今は超大容量の磁気ディスクをテープに見立ててテープとして(仮想)使用してる。
CTテープもまだ現役だけど。
175 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 08:19:46.05 ID:sxAXEsN/0
これと比べると、株式取引のシステムなんか、手サインでやってた頃から、超高速取引の現在まで割りと対応できてるんだな
銀行のシステムの糞さはなんなんだ
昔からのゴミシステムを継承し続けてトラブルばかりおこしやがる
177 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 08:24:56.48 ID:6mmrlDFe0
たぶん、みずほが速攻で飛ぶな
178 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 08:26:52.44 ID:DX73MAg50
全銀の仕様で一番気に食わないのが振込先の主キーが
銀行コードと支店コードでではなく、銀行名と支店名であることだな
179 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 08:32:11.74 ID:0muMI6YP0
ネットバンキングで名義や支店名に半角カタカナを強制されるのって
これと関係ある?
全銀システムは大したもんだよ
外国じゃいちいち手作業確認だからな
即時着金とかありえん
181 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:23:03.63 ID:01Qhjop40
これで決済されず、入金がないと小さい会社は倒産という事?
いまだに16bitでシステム組んでるから、こういう馬鹿なことがおこる。
64bitのシステムに更新しろ。
昨日、【預け入れ】だけで105円盗られると知って驚いたわ
東証のシステムつったらプライムシステムの事か?あそこなら納得だ。
185 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 10:42:08.50 ID:gLoD0T7s0
みずほが反社会勢力に融資発覚キタ━(゚∀゚)━!
186 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 10:58:48.35 ID:LQV/7iZ0P
超大口専用口座作ればいいじゃん。
188 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 11:27:25.52 ID:QTFmd3JD0
何十年前のシステムだよ
189 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 11:32:23.88 ID:tskSAR3I0
1日6万件までって
いったいいつのシステムだよ
そんなもん使いつづけるな
さっさと新システムの発注しろよ
決済データをCMTに書き込んで鍵付きジュラルミンケースにいれて
若手社員に社有車で各銀行を回らせる準備をしておくか・・・・
192 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 11:48:46.13 ID:3sTDREWc0
どーにでもなれ
こんな国
マジでもう一回原発でも爆発しろ
64bitでコンパイルすりゃいいだろ
long long int型に書き換えろ
サーバー側が64bitでも動作アプリは32bitと互換しているから問題ない
根拠のないネタだな
>>193 ポインタをなぜかintで保持しているのもあるから簡単ではないかと
ソースレビューで指摘しろよとは思うが
>>173 >>174 音楽用のカセットテープはともかく、
テープドライブは企業のバックアップで現役じゃないの?
あれだけだって聞いたけどな、順調に容量がのびてるの。
199 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:27:42.32 ID:o4GyOG7v0
>>198 なるほど。
だから桁がコボレたのかな。
200 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:29:28.37 ID:w6POODhg0
>>1 明日どーすんの?
また、みずほみたいに止まるの?
>>1 もしかして、確定拠出年金の解散による
積立金の支払いで多額の引き落としが発生するのか?
明日振り込まれるのだが
202 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 16:38:47.60 ID:Je9vh2T20
大丈夫じゃないよね
こういうのは70%になったら満杯と思っていい
対策しなかったのはただの怠慢だろ
なんか嘘くさいな
これを理由に取引を減らしたい理由があるんだろ
205 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:42:21.60 ID:cYseVIfe0
これって、
俺の通帳残高に0が2つくらい付くとか
あるの?
206 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:44:07.21 ID:av/jZ90E0
>>197 テープドライブは数十GBだよな?
二層BDで足りるんじゃない。
207 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:45:03.61 ID:rNdZ/JLK0
208 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:45:33.01 ID:w9BcSEcX0
コボラー死ぬん?
今頃何言ってんのw
新規のシステムを投入できずに今までやってきたんだろうなぁとか
オープンの知識で絡むのやめようよ
IBMは20bitコンピュータがあるとかマジで知らないだろ?
俺も知らないけど、恥をさらすな!
214 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:16:59.50 ID:idrj/Zcd0
X68000
215 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 20:40:22.03 ID:tpe+HuQc0
JAVAだから?
>>205 むしろ、容量を増やすのに桁数カットで残高減るだろ
心配だから、今からコンビニATM行ってくる
217 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:23:31.39 ID:F0zxF3DJ0
218 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 21:24:09.93 ID:NlZdiX8f0
超過しそうな分を俺の口座に振り込んでおけ
おいおい
銀行止まっちゃうの??!!!
俺の金はどうなるの!!??
220 :
名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 22:02:25.51 ID:Ef594QdV0
>>7 社員10万人分の給料日だったり
各国に駐在中の社員50人ずつに現地通貨で振り込んだり
各下請け会社や個人事業主への払い込みや全国300店舗の地代家賃を払い込んだり
1300万件のケータイ電話の引き落とし日だったり
エラーで俺の口座に1億振り込まれてないか、明日確認してみるか
222 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:01:40.38 ID:/5eofZXd0
>>173 汎用機のバックアップは今でも磁気テープの所が殆ど。
223 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:08:40.83 ID:/5eofZXd0
4bitの電卓で16以上の計算が出来る。
○○bit云々言ってる奴はPCのメモリ厨。
HLFの容量が足りなくなってるじゃねーの?
センターカット多くてファイルの容量足りなくってそうだな
そこで16GBのメモリー
226 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 11:28:05.01 ID:WcKdz37P0
この件が影響してるのか、一部の銀行のネットバンキングがすげえ重い
227 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 11:32:23.76 ID:Lm0FVXV/i
日単位で件数上限があるって
どんだけ古いシステムなんだっての
228 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 11:34:25.98 ID:iK91fCbl0
なんだその欠陥システムwww
229 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 14:42:49.76 ID:srFKwsam0
230 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 19:31:01.18 ID:OAwid5pP0
cobolの限界
コボルだけに
変数型からコボれルんですね、。