【政治】「BUY MY ABENOMICS」のアクセントが違う みんな・渡辺氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★首相の講演「アクセントの置き方違う」 みんな・渡辺氏
■渡辺喜美・みんなの党代表

 安倍晋三首相が米国での講演で「バイ・マイ・『ア』ベノミクス」とおっしゃったが、
ちょっとアクセントの置き方が違うんじゃないか。「バイ・マイ・アベ『ノ』ミクス」と
いうのが正しい表現ではなかろうか。

経済を優先することが念頭にあれば、エコノミクスを重視するアクセントになろうかと思うが、
ちょっと経済が後退している。あの講演での発言において消費増税の話はない。減税とかの話は出てくる。
じゃあ増税の話は一体どこ行っちゃったんだ。別にご本人が意図してそういう発言をしたわけでは
なかろうとは思いますが、アクセントの置き方をみて、そういう印象を持ちました。(国会内での記者会見で)

http://www.asahi.com/politics/update/0927/TKY201309270292.html
2名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:42:51.87 ID:sI6t1ZB90
お前はもう意味不明なカタカナ語句だけ増やすのが政治活動なのかよ
3名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:43:12.39 ID:HkK7QsRx0
そんなことしか言えんのか
4名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:43:54.68 ID:C8C0QBwx0
オジャンダ
5名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:44:26.61 ID:PNwRqvoL0
大事なのは中身。

日本人が英語を喋れなくて委縮してしまうのは、お前みたいな屑が
日本国内で辱めるからだ。馬鹿が。
6名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:44:31.56 ID:Kjec4pbF0
くだらんことをいうな。この糞ファッキンアジェンダ野郎が。
7名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:44:39.67 ID:3QoMPj2t0
BMA48
8名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:45:55.22 ID:0UZeFEoO0
こいつ只の批判屋になったな
福島瑞穂とかと変わらんね
9名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:46:47.55 ID:UG4r9nY+0
小林克也さんじゃないから仕方ない
10名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:47:33.05 ID:oJbKJbgE0
センター試験で出題されそいだな
11名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:47:42.24 ID:LMCim/yr0
どうせ造語なんだし正解もクソもない
ヒマなのかこいつは
12名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:48:00.12 ID:ChbZLnv00
犯罪の温床である「LINE」のアクセント
13名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:48:28.93 ID:De98jq3E0
ただのイチャモン
14名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:48:40.16 ID:s/a/tkMQ0
なんでこの人こんな卑屈な人になっちゃったの。
15名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:48:47.75 ID:x0eb8LJ50
渡辺は悪戦苦闘
16名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:48:48.12 ID:HJmb1zq30
長い単語はアクセント違っても通じる
てか、ネイティブ以外の英語使いなんて、ビジネスの世界でもそんなもん
17名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:49:12.81 ID:kh4KcZbqP
ホットケー キヨシ ミックス
18名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:49:20.83 ID:3+GyjrKlO
茨城モンがなに言ってんだよwwwwww
19名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:49:28.14 ID:dfGq2pq50
your partyの党首ともなるとこんなことしか言えなくなるのか
20名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:49:40.45 ID:XKyVlsCu0
アクセントの置き場所ひとつでここまでごちゃごちゃいえる才能は
議員にしておくにはもったいないないと思います。
21名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:49:51.85 ID:eaKKqZzP0
あんたの栃木訛りはどうなんだと
22名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:50:10.54 ID:c8T3K5ez0
つうかさ、渡辺喜美が喋ってる日本語のアクセントも
何か違うよな?
23名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:50:27.83 ID:HzaL1c7r0
政治家は政治を語れよアホ
24名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:50:31.89 ID:0fdnL1k10
昔、巨船が偉そうに英語の意味の説明してたな。
直ぐ止めたけど。
25名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:51:11.01 ID:UBK7D5kF0
発音変えれば日本は良くなるのか?
26名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:51:15.81 ID:rm5rhQA80
アゲアシンダ 
27名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:52:34.64 ID:nizwPpfM0
ダメ過ぎる・・・
28名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:52:54.28 ID:PJZO161NO
ま、ゴミンス議員のアホないちゃもんに比べれば可愛いもんですわ
29名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:53:03.72 ID:sI6t1ZB90
自民党以外の党が全部ダメなのはわかりきったことだが、
こいつは比較的「ダメさ」がわかりにくい奴だった。
だから「まだ何となく自民は信じられない」って層のとりあえず票が集まっただけ。
それでもこのザマ
30名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:53:46.04 ID:0UZeFEoO0
栃木の人が他人のアクセントどうこう言うのは確かに可笑しいw
31名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:54:27.92 ID:+4USL6Pz0
>>4
クソ笑ったw
32名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:54:29.40 ID:RwPeHd6n0
そもそも栃木にアクセントという物は存在するのか。
33名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:55:19.02 ID:PFmkARGC0
実は英語圏の人は発音はそんなに気にしない。
それよりプロークンでないかとか、文法がしっかりしてるかが大事。
もちろん発音はいいに越したことはないが。
34名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:56:18.87 ID:T36eUivN0
こういうのって周りが言ってるだけかと思ったが
自分でアベノミクスって言うんだな
サッチャーがサッチャリズムです、レーガンがレーガノミックスですって
言ってたんかな
35名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:57:32.18 ID:3+GyjrKlO
「わたし」を「わたす」て地域のやつにイントネーションは言われたくないwwwwww
36名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:58:11.39 ID:b6897DfL0
出たw
発音厨w
37名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:58:34.69 ID:XNXclaE0O
まぁ、やたら先頭にアクセント置くのは英語弱者の特徴ではあるが。
38名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:59:04.92 ID:tEgnatueP
こいつマゼンダとか最近言わなくなったな
39名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:59:09.89 ID:djsArKdp0
で?ていう

それしか批判できないのか
40!ninja:2013/09/27(金) 20:59:19.65 ID:gGH0QagA0
.
 それよりあのイントネーションじゃ、
 By my Abenomics! と言っているのかと思ったよ。
41名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:00:03.20 ID:ePjKDEUe0
他に突っ込むところねーのかよwwww
42名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:00:04.67 ID:sI6t1ZB90
日本でも外国の人がいたらちょっと発音が変でも「ああ外人さんだな」って思うし
この程度で笑う奴はよっぽど人種差別主義者だろ
43名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:02:01.59 ID:77qzvluN0
アジェンダの発音もかなり変だぜ
44名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:02:06.31 ID:AuwE9ankO
なんか参院選とか衆院選で正しい選択をした感じだね
45名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:02:57.75 ID:IAdVEHzM0
ある意味、発言内容は全面的に賛成ですと言ってるようなもんだな。
46名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:03:20.50 ID:C5d069RI0
日本人が英語できないのは、こういうくだらない間違い指摘厨がいるからだな。
ほんとくだらねーわ。
47名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:04:41.76 ID:UVDZdcnbi
一般名詞ではなく、固有名詞。
どんなアクセントで呼ぼうが、
普通に考えて、発想元が言うアクセントが正統。
その他は所詮亜流。

LINUXは本来はリーヌクス、リヌクス、なのに、
リナックス、という亜流が蔓延した。
発案者はリーナスだから、自分の名をOS名の元にしたのに、
亜流の方が一般化した。
48名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:05:05.34 ID:KwofmS9gi
ロンリーボーイ
49名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:05:18.80 ID:btdmIo0f0
すごくどうでもいいイチャモンw
50名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:05:44.50 ID:lIqkB/xc0
たかが造語のアクセントにイチャモンつけるのが仕事ですか?

こんなクズに、国民の納めた税金が歳費として渡るのか
コイツの選挙区の有権者は、太っ腹だなぁ
51名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:06:00.52 ID:mrvnRAtM0
さいですか。
52名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:06:49.75 ID:s/X5v6CI0
外人が一生懸命日本語で喋ってる時に
イントネーションにこだわってる人がいたら
頭おかしいと思う。
53名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:07:09.69 ID:cM084dal0
まだいたんだ
54名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:07:16.33 ID:vx1MHMsn0
完全にイチャモンw
55名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:07:22.10 ID:4K6s9hiDO
黒人は破産してもアッケラケのカーだっぺ
56名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:07:41.54 ID:zazx8UpU0
ちっちゃいおっさん
57名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:08:00.08 ID:SwRMQyxA0
おやじと顔が似すぎてて、どうしても親父と比べちゃう。
で、劣ると。
58名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:08:20.06 ID:YOV8bOth0
通じないほど酷いのもどうかとは思うが、
流暢な英語を期待していない連中を相手に英語でスピーチをするときは
オドオドして発音なんかに神経質になるよりもイケイケで喋り捲った方が好感を持たれるんだよ。
ワケの分からないカタカナ文字を乱発するくせに欧米型のスピーチの基本すら知らないのか。
みっともないね〜
59名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:08:48.90 ID:EhLX8jxF0
そんなこと通じりゃいいからどえでもい
あげあし取る暇あったら国のために政治をしろ
60名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:08:52.46 ID:z1LjPjSb0
そうか、内容は良かったんだねw
61名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:08:53.36 ID:HhKTHGPd0
>>4
すべてが
62名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:08:54.14 ID:DO6w5vq60
お前は日本語が訛っている
63名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:09:01.47 ID:Hq+ZZ6ug0
だからなんだと
64名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:09:07.34 ID:E9RP1yM10
お前はアメリカ人でもイギリス人でもないくせに何いってんの
65名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:09:19.13 ID:l5CRQaogO
こんなイチャモンつけるしか・・

ア然だ
66名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:10:15.20 ID:e8nt0tNh0
渡辺喜美らしい発言だなぁ。
67名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:10:19.14 ID:VtXXBY1U0
原発爆発に寄与し、靖国不参拝を一貫して徹底する売国王をみんなで応援しよう
68名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:10:31.49 ID:P9CsmGcd0
頭おかしい
69名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:10:55.84 ID:0heeS+jQ0
アジェンダの発音も完全にカタカナ読みじゃねえか
70名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:11:25.49 ID:xCYXUqoxO
ワタミのひと?
71名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:12:19.19 ID:uwpusgav0
ちっさ
72名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:12:35.01 ID:5y863DtLO
揚げ足取り


どうでも良い事だ
73名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:13:16.03 ID:aHjr0CNl0
>>1
これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
74名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:13:16.04 ID:vDEVhT3d0
>>4
いいね!
75名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:14:12.50 ID:0UZeFEoO0
映画ウオール街の登場人物に例えたりして良い内容だったらしいが
誰が原稿作ってるのかな

IOC総会の時といい、内容はすばらしい
76名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:14:19.11 ID:ucE/PNYK0
党首どころか議員としての器もあやしそう
77名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:14:41.69 ID:x49EPUVu0
相変わらず、くだらん男だ
78名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:14:42.38 ID:jbrtaimx0
バカは黙れ
79名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:15:52.20 ID:r+twk/M4i
あの髪型、アホみたいだからやめろw
80名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:16:04.91 ID:zlCmcGH/0
あじぇんだ あじぇんだ
  
81名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:16:08.44 ID:mrvnRAtM0
アクセントが違うって発言だけで叩かれるのもあれだがw

なんでこれを記事にした?糞マスコミwwwww
安倍を叩く材料なら何でもいいのかwwwwwwwwww
82名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:16:18.60 ID:oriyzxjF0
最初聞いた時
バイバイアベノミクスの聞こえた
83名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:16:48.20 ID:PYqXTqd2O
アジェンダとパンツ機長はオワコン
84名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:17:49.28 ID:BgCmao8W0
>>4
評価する
85名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:19:08.07 ID:RCFdhkNx0
超どうでもいいです
86名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:19:18.15 ID:mxISVXOK0
クダラネ
87名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:20:05.34 ID:8T9aXQsv0
チンケな政治屋
88名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:20:48.42 ID:7HPes4tE0
他人を貶めて笑いをとろうとするとは情けない
89名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:20:53.10 ID:c8T3K5ez0
>>47
ASUSがアスースでもエイサスでもなく
「エイスース」には衝撃だった
90名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:21:22.65 ID:nOc8uRQ50
野党の糞どもは揃いも揃ってくだらねーことしか言わないな
小学生かよ
91名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:21:39.86 ID:+GP3fm7W0
こいつ還暦過ぎてるんだよな・・・
92名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:24:40.38 ID:5A1a2RyK0
最近存在感がないな
選挙前からあまりなかったけどさ
93名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:25:30.29 ID:WSxWXjsa0
 
アジェンダ…あんまり流行らなかったよね www
94名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:26:35.38 ID:NHUNHees0
>>4
ハマったw
95名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:28:13.02 ID:ZO9karbk0
>>4
凄い人が来てるって!?
96名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:29:25.96 ID:XKyVlsCu0
BYE YOUR
97名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:29:31.24 ID:uwCrjdFQO
小さい
98名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:29:58.51 ID:fxe3mP910
>>47
UNIXをパクった命名するからだろ。
そりゃ「○○ックス」にもなるわ。
99名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:33:32.00 ID:X6gGRLiQ0
もうダメだなコイツw
100名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:34:29.04 ID:HDA865960
 
(2009/08/25) 【政治】渡辺喜美氏「民主党から要請があれば政権入りを考えないこともない」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1251193125/
    ↓
(2010/07/08) 【政治】みんなの党・渡辺代表「民主党と連立はあり得ない」「民主党はアリバイ作り程度の改革しかできない」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1278590074/
    ↓
(2010/07/14) みんなの党・渡辺「民主党と連携の余地はあるかもしれない」
http://www.logsoku.com/r/news/1279095152/
    ↓
(2010/09/29) 【政治】「民主にいく嫁はいない」「黙っていても民主党は壊れていく」 みんなの党・渡辺代表
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1285765293/
    ↓
(2013/04/04) 【参院選】みんなの渡辺代表、民主と協力したい
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1365072361/
    ↓
(2013/04/15) 【政治】 みんな・渡辺喜美代表 「民主党はいずれ消えてなくなる。あるいは社民党化する。今の民主党と手は結ばない」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1366034089/
    ↓
(2013/06/28) 【参院選】 民主党、みんなの党が選挙協力で合意文書 「行財政改革や選挙制度改革などで方向性を共有している」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1372419177/
    ↓
(2013/07/15) 【参院選】「民主党、日本から消えてもらって結構」 みんな・渡辺氏
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1373847039/
101名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:34:46.30 ID:4Fegm9lk0
>>93
そもそも意味が違うし
102名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:35:51.80 ID:p2I/N+pH0
>>18
惜しいね 茨城じゃないよ
103名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:36:29.24 ID:Gom71ApF0
みん党には、失望しか感じない。
104名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:37:03.23 ID:5eO/Sy0D0
こんな馬鹿が代表を務める政党に票を投じた低脳がいるらしいw


あ、俺だ。トミ子を落とすためとはいえ…恥ずかしいw
105名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:38:32.39 ID:ZSvFBNBm0
日本の政治家って、ほんとレベル低いな。
106名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:38:35.70 ID:pkpwGoct0
笑いどころが分からない
高度な英語ジョークなんだろ?
107名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:39:37.92 ID:lfK+DZXH0
>>1
わざわざ記事にするほどのコメントじゃないと思うんだが。
108名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:40:21.91 ID:Q48xVJzK0
>>1
テラ敗北宣言www
109名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:43:19.34 ID:CYcTEouHO
カエルは長い冬眠に入れ
110名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:45:31.52 ID:vfWfSbhU0
中身について論評する能を持たない人は発音を気にする
111名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:45:42.98 ID:WmtRSgwE0
暇だねー
112名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:46:50.91 ID:oExywvYX0
"べ"か"み"のところが普通じゃね
113名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:47:36.06 ID:XKyVlsCu0
バイバイワタナベノミクス
114名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:48:03.95 ID:J1AzcXGoO
目立ちたがりの、無能な二世
115名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:49:17.92 ID:NKULPzHq0
安倍を強調したいんだから正解だよ
116名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:49:45.66 ID:ahjwgVMF0
政治家なのに政治評論家に堕した
再浮上は厳しいだろうな
117名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:50:03.39 ID:T6rDrdk50
>>9
そういえば喜美の髪型と眼鏡って小林さんのつもりなのかな?
118名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:50:22.71 ID:S+eV9BzeO
あなたの栃木弁もアクセントおかしいですよ
119名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:52:15.81 ID:szMXIkF50
>>1
こいつはバカだな。
了見も狭いし、人が付いてこないの納得。
親父とは雲泥の差だなw
120名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:55:29.64 ID:KpXMp4Jl0
>>104
それは、正しいぞ!!
121名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:55:52.68 ID:+QqTGlGn0
あの社民共産でさえスルーしてるのに…
食い付くのがアクセント(笑)
122名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:58:48.69 ID:NuWTblfx0
こいつ英語喋れるんのかよ
123名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 21:59:01.38 ID:6WMyuuEk0
BUMP OF CHICKENにみえた
124名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:00:20.56 ID:RVsNX1D60
Abenomics自体が英語ではない造語による名詞なんだからどうだって良いだろ。
なんでこんなことしかこいつは言う事ができないんだろうな。
125名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:01:01.77 ID:I047FfUt0
面白い。
標準語喋れない人にも使えそうだ。
126名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:01:22.77 ID:YcX0RBQKO
公務員バッシングしてくれるから神
127名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:05:26.67 ID:18GYs0dG0
安倍ちゃんの英語は、分かりやすくていいな。日本人が英語をしゃべるのは
あんな感じで良いだろw
128名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:07:49.87 ID:hIQLtsBW0
アクセントに拘ったりやたらカタカナで喋ったり、逆にコンプレックスなんだろな。
アジェンダはおうち帰ってエントロピーをゴミ箱にでも捨ててろよ。
129名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:08:45.49 ID:a5/+jHTi0
他に言う事はないのかw
130名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:08:59.21 ID:C5CLsF4S0
んで、何をやりたい党なんだ?
131名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:11:17.27 ID:zpbZqlhJ0
アジェンダーの馬鹿
132名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:12:11.96 ID:/NZfqxtp0
国民に心を撃つことをしゃべれない御人が
アクセントで文句を言うとは、情けない国会議員だなあ。
133名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:12:15.57 ID:r3H593ic0
ちょっとお薬変えてみましょうか
134名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:12:55.30 ID:+ecYRiJJ0
>>1
はやく党名を”ヨシミの党”にしちゃいなよ
135名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:14:01.28 ID:VAnsao0U0
.

北関東のズーズー弁アクセントの方に言われても・・・

俺のアクセン党 の方だからか。


.
136名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:17:01.74 ID:2gJNBW140
しwらwwんwwwwがwwwwwwwwなwwwwwwwwwwwwwwwww
137名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:18:12.88 ID:wHrPFdKP0
髪を立てるなよクズが。
138名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:18:17.12 ID:9arONj9E0
くだらね、さっさと引退しろ
139名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:18:47.84 ID:jH6j3pvQO
くだらね バカみたいだな 渡辺
140名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:20:15.25 ID:j4g0hGz10
栃木弁の英語で訛るな。
141名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:20:23.00 ID:+Lf2wyqy0
うるせえよあじぇじぇ
142名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:20:42.67 ID:atj/OASb0
でたーーーーーwwwwwwwwww
発音厨だーーーーwwwwwwwwwwwwwww
恥ずかしすぎるwwwwwwwwww
143名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:20:49.22 ID:l483eUviP
なんのために存在している政党なん?
144名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:21:04.29 ID:mSCxuXC60
なんなんだこいつw
145名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:24:36.76 ID:XKyVlsCu0
えだけんじが↑

浅尾慶一郎が↓
146名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:24:57.68 ID:91VsvHlv0
By My Abenomicsだと思ってたよ
Buyなのか
147名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:27:08.55 ID:T6rDrdk50
それよりも福島瑞穂に色々とアクセント指摘してやれよ
148名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:28:01.77 ID:upn/4LX20
離婚したってアジェンダwww
アジェンダってなんだっけwww
149名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:28:12.96 ID:SH9uwZlr0
民主党化してるのか
150名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:31:53.62 ID:2EbstBA/0
>>4
くそっw
151名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:31:56.51 ID:iCG1o/F30
成蹊卒の馬鹿に、英語の正しいアクセントを要求するほうが間違っている。
152名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:34:35.27 ID:56W2pPlD0
your partyって党名かえてから言えw
153名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:34:47.84 ID:WQVzX7I60
今の政治家は基本的に小さいな
154名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:35:40.53 ID:R20lZKMvO
まゆみの党(笑) 関西ではオワコン!
155名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:36:33.21 ID:QmXv8e1o0
>>4
優勝
156名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:36:44.41 ID:26QdknIw0
オヤジは面白かったけど息子はクズだな
157名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:37:11.37 ID:apry/Cm+0
クマもんのアクセントが違う方が大問題
158名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:37:53.42 ID:5HTlHvIQ0
どうでもよすぎワロタ
159名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:41:24.25 ID:YAD3P/TxO
猪瀬のアクセントのが何倍もヘンテコだから安倍ちゃんは気にならなかった招致スピーチ
160名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:42:02.25 ID:zWzhS3Ve0
>>4
面白い
アクセントを頼む
161名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:42:23.25 ID:djsArKdp0
>>100
くるっぴぃ並みじゃんw
162名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:44:54.34 ID:VAoENsTt0
>>1
造語にアクセントの正しいも間違いもないし
アベを強調してるから、どれで良いんだよ
十分通じてるから
163名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:46:15.40 ID:GEZmfyjZ0
外人にウケてたからいいじゃん別に
164名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:46:48.28 ID:RM011ZL40
駄目出ししたいだけのアホかよ
てめーを重用してくれたのは他ならぬ安倍晋三なのに
165名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:47:20.98 ID:MsuPgxBl0
くだらねーw
だから何なんだよw
もう少しましなツッコミ入れろよ
166名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:48:42.99 ID:C0Gd9bt6P
アクセントは重要だろ
政治というのはすべてアクセントの問題だとも言える
安倍は大企業と富裕層にアクセントを置きすぎている
それが間違っているということだ
167名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:49:05.96 ID:EqGNQtif0
数少ない信者は「渡辺代表は安倍と親しいんだ」とか涙ぐましい擁護を繰り返してるのに
教祖様ときたら
168名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:53:25.15 ID:UN6txykl0
>>1
は〜・・・めちゃくちゃどーでもいいわ。

これだから日本の野党は税金の無駄といわれるんだ。
169名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:53:53.31 ID:RM011ZL40
安倍晋三を叩けば叩く程
その安倍晋三に重用された時以外、実績がまったくない
渡辺喜美自身が哀れになるというのに・・・
170名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:54:56.65 ID:PmjAxqCT0
こいつが流暢な発音で演説しても誰も聞かないし笑わない
171名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:54:56.46 ID:zOt8MGax0
野党の存在感のなさは凄まじいわ。最近テレビでアグラやヨシミを見かけた記憶がない
172名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:56:28.27 ID:kqHadVVYO
>>1みたいなのとか、与党も聞き入れざるを得ないような対案(予算等の整合性のある対案)もない反対するのが目的の反対とか、漢字の読み違いやら議員のプライベートやら…
果ては即席ラーメンの値段とか口走ってるから日本の野党はダメなんだよ

与党になる目的の与党批判しかやらない方向性よりも、先ず国益を考えろ。
それが与党への在るべき道だし、近道だっての。それも分からず冒頭を繰り返してんなら議員ヤメレ。その方が日本の国益だわ
173名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:56:28.65 ID:W5e0L6P30
みんなって第二民主党?
174名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:58:10.14 ID:5HTlHvIQ0
Still Early for 'Abenomics', Japan
http://www.youtube.com/watch?v=ENF5fBf1vKc

Japan - Inflation Rise, Is Abenomics working (CNBC, 30.08.13)
http://www.youtube.com/watch?v=CJeTY1wliio

Will Abenomics succeed?
http://www.youtube.com/watch?v=xjqWzfshUmc
175名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:58:58.81 ID:Gf1BTKdn0
くだらない指摘だな〜これでも党首かよ
176名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:59:51.44 ID:HZKD8Ohk0
くだらねえ
中身スッカラカンなのがよく分かる批判だことで
177名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 23:00:30.70 ID:fDQxj4zD0
>>146
映画では自分の本を手に持って

Buy My Book

ってシーンだな
178名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 23:00:51.99 ID:FxvZUpqx0
造語のもとになった本人がそう言うんだから
そのアクセントでいいんじゃないの
というかこいつつまらん難癖しか言わなくなったんだけど
前はもう少しバカ隠しできてたよな?
179名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 23:01:12.04 ID:SzSGQLPv0
エコノミクスは経済学で経済はエコノミーだろ
アベノコミーが正解です
それかアベジアンエコノミー
ケインズノミクスとはいわないね
180名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 23:01:34.15 ID:3LRdUWvQi
はなからネイティブがアジアンの英語に期待なんてしてないから大丈夫だよ。
181名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 23:03:11.37 ID:EqGNQtif0
>>178
前からこんなもんだったよ
官僚叩き=正義って補正が盲信されてた頃は気にする人が少なかっただけ
鳩山由紀夫が野党時代から一貫してキチガイだったようにね
182名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 23:04:13.75 ID:o24GCl8DO
コイツもとうとうミンスと同じ、足を引っ張るしか脳のない政治家に成り下がった
183名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 23:09:16.17 ID:swU0tVL30
コイツの親父が蔵相やってた時に何かの会議で英語で演説してたけど、
そりゃもうこっちが恥ずかしくなるくらいの棒読みカタカナ英語だったぞw
184名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 23:09:45.46 ID:50JW/DRu0
漢字の読み間違いを突くのと全く同じだな。
国会で漢字テストをした、
馬鹿白痴イケヌマ不具者民主党議員と何ら変わらんわ。

そういやみんなには川口氏への私怨だけを心の拠り所に
10年以上生きてきた女々しい超小者議員の、水なんとかというのがいたっけ?(大爆
こんなけつの穴の小さい小物ばっかの集まりだな、みんなって。()嘲笑
185名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 23:11:53.67 ID:WV78xcwx0
3年間で600億ドル出す約束したんだっけ?
増税しといてよくそんな金あるな
186名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 23:16:01.94 ID:P4BRhCUSO
アホか…
あのなあ?

民主党じゃあるまいし、なんでもかんでも、言えるから言うとか、
ツッコめるからツッコむとか、そんなレベルで、どうすんだ?
麻生政権下の国会で漢字クイズやった民主党のバカ共より、なおレベル低いじゃねえか。

漢字の読みだの、英語の発音だの、
ンなモン日本の国政にとっては、どうでもいいんだよ…
まさか、わかんねえってこたあねえだろうな。
埋もれないように、一言言っとこうと思ったんだよな?
187名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 23:20:12.36 ID:0KMPXMs/O
なぁ。アジェンダのアクセントはどこなんだ?
安の部分か?
それとも全の部分か?
まさか、ダー!のとこじゃないよな?
それだったら、完全に猪木のパクりだろ?

ってくらい、訳の解らない言いがかりだよな。これって。
188名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 23:32:40.47 ID:5FSkolvLP
次の国会は英語の発音大会かよ?w
189名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 23:52:57.84 ID:woSCow+q0
>>4
こういうのすぐ思いつく人こそ、機転が利いて弁の立つ政治家向きの人なんだろうなぁ
は?ワタナベ?うんこすか?
190名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 23:53:21.35 ID:AwCby+vm0
>>1

父親「いやー、息子が株もらっちゃったんで、総理になれなかったよー」と言ってたな。

みんなの党の党首はこんなことしか言えないのか。情けない。
党首として、あまりに情けない。
191名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 23:57:36.83 ID:or1XBV6K0
bye bye 哀愁でいと
あざやかな〜
192名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 23:58:21.28 ID:C8C0QBwx0
>>4
オレの人気に嫉妬
193名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 00:00:26.31 ID:zOUfV5hU0
こいつ本当に、日本に不要な男。
ほとんど民主並みの無能、馬鹿。もう議員辞めろ!
194名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 00:00:35.69 ID:0qMGN+Zf0
>>187 エイジェンダでしょ?
195名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 00:02:23.13 ID:0/4KaPUj0
アクセントや文法気にして喋らない日本の英語教育の犠牲者だなこいつは
196名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 00:07:15.70 ID:hKVcRJVz0
造語の生みの親に本当のアクセントを聞いてみたいね
197名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 00:09:25.23 ID:03mm228q0
アジェンダ普及協会の渡辺喜美
198名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 00:09:30.24 ID:ekd7xHnw0
>>1
> なかろうとは思いますが、アクセントの置き方をみて、そういう印象を持ちました。(国会内での記者会見で)

エスパーかおのれはw
199名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 00:12:02.06 ID:u6F27bU90
オモテナシのアクセントもおかしかったよね?
200名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 00:12:15.37 ID:BrYJX4NQi
巨人って
読売巨人軍、(野球の)巨人、進撃の巨人
全部アクセント違うんだよな。どうしてこうなるんだw
201名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 00:12:15.94 ID:qPxIVGB70
>>4
くっそwこんなのでw
202名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 00:13:32.89 ID:ya8VUqHD0
アクセントを指摘する前に、することがあろうだろう>ワタナベさん。
203名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 00:15:18.98 ID:faWQIIaF0
留学経験あるけど、欧米行くのならアクセント気にしないでガンガン話した方がいい

オドオドしたり発言しないとマジで無能の烙印おされるから
204名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 00:24:47.45 ID:FIhC9rik0
スレ読まずに書くが
それならア「ベ」ノミクス
じゃなかろか
205名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 00:26:32.07 ID:0JzRSj5o0
しかしまあ、自民工作員ってけっこうな数いるんだねw
206名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 00:27:01.99 ID:1I3Ak2Ck0
K・B・S(金、暴力、SEX)
207名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 00:28:58.55 ID:+fah9u6f0
>>4
評価するwwww
208名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 00:30:00.51 ID:UoFTJuU4O
もういちゃもんの域に達してるな
209名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 00:31:10.33 ID:YkZ6K9tS0
>>1
お前は政策のアクセントが違う。
210名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 00:44:23.75 ID:StvdvJ8MP
坊ちゃん同士くだらないんだよ
死ねよ
211名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 00:53:00.91 ID:kO2mXEbJO
とにかく国家公務員の攻撃頑張れ

バッシング頑張れ

それしかない
212名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 00:55:35.04 ID:YEB6/Gbt0
素晴らしいほどのイチャモンだな
213名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 00:59:58.72 ID:0aytPmCJi
>>40
はげど
214名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 01:09:10.59 ID:vpVhChK+0
現地ではちゃんと通じてたんだからどうでもいいじゃん
つうかこの人って外遊や外国人記者クラブでバイリンガルで話したことないんでは?
215名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 01:21:18.43 ID:K6jRWIDZ0
何分かの話のほんの一部だろうけど、
こんなとこしか記者の印象に残らなかったのかね。
216名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 01:39:21.89 ID:13nQKj900
まだいたのかコイツ
217名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 01:39:35.85 ID:K+T6YqEY0
まぁ、ナベの小ささが際立つ発言だなw
218名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 01:45:16.23 ID:qCz4xBNj0
>>1
まぁトップの器じゃないわなw>渡辺
219名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 01:46:46.69 ID:ZnM6iBZF0
とか言いつつ、実は安倍と超仲が良い渡辺
なんで政党が割れているのかわからない
220名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 01:47:20.92 ID:d9hLTIIPO
>>1
俺のミクスが何か用かw
221名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 01:53:40.51 ID:urdj9V5HO
あ〜りませんか。とか変なイントネーションで話す奴が言うなよ
222名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 01:57:43.32 ID:NWPOsbMT0
発音はどうでもいいけど「私のアベノミクスを買ってくれ」ってどういう意味だ?
223名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 02:25:22.11 ID:+g2fmHwq0
>>1
たしかにkiss my assみたいなノリていってたよね
224名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 03:49:41.17 ID:Q47mw1I70
こいつはこんな程度がおにあいだな。
地元のバカどもに飼い殺しにされとけ。
225名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 08:54:32.40 ID:tjk7IwQh0
アクセントぐらいしか批判できず、政策には両手で賛成というわけですね。
226名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 09:24:32.42 ID:m10Om2lS0
それを言うならこいつは日本語のアクセントが全般的におかしい。
227名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:29:36.79 ID:brV8msvC0
栃木人が言っても説得力ゼロ
228 【九電 74.7 %】 !ninja!kab安崎上葉@FREE TIBET ◆QkQSXfDuoo :2013/09/28(土) 10:31:59.41 ID:MI3/GM2z0 BE:353228674-2BP(3335)
くだらん。
楽天の社長とでも英語会話やってればいい。
229名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:33:21.81 ID:s9dMZ9kqO
こりゃアベノミクスが流行語大賞かねえ
230名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 18:19:02.93 ID:TClZPoGC0
>>222 細かいことは…
231名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 18:23:19.33 ID:ym3UR+4v0
ヨシミと橋下ってホント似てるよな
232名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 18:25:09.38 ID:TClZPoGC0
>>229 半沢でしょ?

維新のバカが倍返しっているから、アジェンダは倍返しは絶対につかわないだろうな。
233名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 18:26:46.86 ID:0Lqa4TNl0
渡辺喜美がオヤジを超えることはないな
234名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 18:33:59.07 ID:DdtcZ2gP0
英語なんて通じりゃええだろうが 阿呆か 
日本の政治屋は英語の発音の良し悪しでメシ食ってんのかよ

だからみんなカスの党とか言われるんだよ ハゲの江田と心中しとけ この小物が

ジミンも大概クソだと露呈してるけど、野党はこのとおり輪をかけて致命的にクソだし
日本の政治終わってンなマジで
235名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 18:35:36.02 ID:SRrmUK6G0
>>1
アクセントより論点が違う方が致命的ですよ渡辺w
236名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 18:39:45.82 ID:sauK8dxK0
みんなの党の「アベンジャー」よりマシ。
237名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:20:59.88 ID:vwCPM+Sb0
.

安倍は、アクセント (強く)

渡辺は、デクレッシェント (だんだん弱く)

て、ことだな。  わかりました。 w

.
238名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:22:21.05 ID:vzi9kQfW0
>>1
よしみん、頭大丈夫か?
論理的に批判もできなくなったのか(まあ、以前から出来てないけどな)?
239名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:22:29.05 ID:bv0HHCDm0
>>1
マジかよアベ最悪だな!
辞職しろよ
240名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:22:42.67 ID:bs5ui8j80
正直そんなことどうでも良いw
241名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:23:49.13 ID:UzfkyBjI0
まーたアジェンダ野郎かよwww
こいつの顔と言動は、ペテン臭くて信用できないw
242名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:24:57.31 ID:GXi8zwET0
くだらんw

渡辺が英語できるとか、聞いたことないしw

ほんとにつまらん男だ。
243名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:25:29.00 ID:YPJNUH5f0
この台本が、カークダグラスの、バイ ウオール街から来てるのを
知ってるのだろうか、この言葉自体の意味はない
有名なせりふのマネだぞ、日本なら寅さんのそれを言っちゃおしまいよ
そんなレベルだぞ、発音とか粋じゃない
244名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:25:29.92 ID:90peqvjc0
しょうも無い事にいちいちけちを付けて
お前はパククネかよ
245名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:26:40.98 ID:bv0HHCDm0
>>244
ワ↑タ↓ナ↑ベ↓で良くねwwwwwwwwwwwwwwwwww
246名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:27:32.88 ID:EXz4729B0
お前は外人のあやしい日本語にもいちいちケチつけんのかと。
247名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:27:46.32 ID:WpLEHpI/0
IOC総会の演説で「ウィー・アー・レ(デ)ィー...」って言った
発音も非常に恥ずかしい間違い。

「(レ)ディー」じゃないといけない。
248名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:27:57.90 ID:u8ZgmOY+0
民主とみんなの有志、12日から訪中へ 2013.9.10 19:59
 民主党とみんなの党の国会議員有志10人が12日から3日間の日程で訪中する。
メンバーは民主が山口壮元外務副大臣ら6人、みんなは浅尾慶一郎幹事長ら4人。
北京で中国人民対外友好協会の李小林会長らとの会談を予定している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130910/stt13091020000008-n1.htm
249名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:28:12.30 ID:rZ7GrNBOO
みんなの党から独りの党に改名だなこりゃ。

政治で意地を張るのは良いが、こんなのにケチをつけるなんて先が見えた。
250名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:29:12.06 ID:GXi8zwET0
これで安倍が、うけたのは、有名なせりふの真似だから。

それを発音がどうとか、あほくさすぎる。

ほんとに「とりもろす」で批判してるレベルと同じ。実にくだらん。
251名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:29:18.84 ID:bOcxofgc0
落ちたなぁ
252名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:32:23.39 ID:NSqOVlLM0
すごいどうでもいいことなんだけどコレ重要なのか?
253名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:33:02.86 ID:1VcgKR5p0
カークダグラスwwwww
254名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:34:17.64 ID:cQpXIG/b0
安倍に限らないけど、
キャッチフレーズなどに自分の名前入れて満悦になる奴は信用しないことにしてるw

○○○イズム、とかさ。

はずかしくないのかね、こういうのって。
255名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:35:59.16 ID:90peqvjc0
トラストミーに勝てる言葉は無い
意味が真逆に成った
256名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:37:17.17 ID:rYVGk6ix0
安部の発音ならネイティブに通じるんじゃねえ?
宇宙人は日本人でもわからんかったが
257名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:39:44.40 ID:INdJsnaP0
これでみんなの党の支持者は「ヨシミよく言った」とか思うか?
ヨシミの器のちいささの宣伝にしかなってないぞ
258名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:40:06.71 ID:03mm228q0
ゲリゾウ「SHOW MY DIARRHEAL STOOL」
259名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:40:09.05 ID:1NPvx7jD0
英語へたな首相でとおってるからもうええねん。
そういうことをいちいち言う人だらけだから
日本人は英語をのびのび喋らない現状になってるんだよ。
いいかげんにしろ喜美。
260名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:41:21.61 ID:1Ff1SgKI0
アクセント以外に叩くところが無いって事だな
261名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:41:52.60 ID:R2gWyTahO
まだ居たの?
262名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:44:13.03 ID:9HmjxEKf0
ホッケの煮付け・カップ麺の値段と同じコトやりたいのか、コイツ。
263名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:46:21.41 ID:WpLEHpI/0
まあ英語力で言えばカンチョクトや野田豚よりははるかに優れているのは
間違いない。

カンチョクトがサミットで誰にも相手にされず一人でニヤニヤ笑ってたり、
野田豚が外交を嫌がって官邸に引きこもり続けたのが、たぶん日本の外交史
の最低ラインだと思うw
264名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:47:56.11 ID:03mm228q0
お 汚染水
も 漏れていようが
て 適量ならば
な 何てことないさと
し 知らんぷり
265名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:49:11.35 ID:A6FPfAMR0
by my abenomics だと思ったけど違うんだ
266名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:50:53.55 ID:TMYPNNok0
>>33
ぷろーくん?
267名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:52:33.96 ID:jQOCJOnR0
渡辺も見切ったんだろうさ、今更イントネーションなんてどうでもいいんでない?
安倍は消費税あげるんだぜ?
どうせ半年もすれば「buy my abenomics」が「bye bye abenomics」になるわけだしさ。
268名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:54:27.09 ID:h+1jj1px0
>>265
あのスピーチ聞いたネイティブはそう聞こえただろうね。
269名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:56:19.06 ID:+W078+ol0
>>268
ネイティブはむしろそう聞かないだろ
カタコトの外人から「あべのみくすかてください」
と言われたら好意的に聞くだろ?
270名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:57:31.09 ID:03mm228q0
>>266,268
かつて、絶対に倣うなと言われたのがFENのアナウンサーの発音。
あれをアナウンサーを称していいのかは別としてね。
271名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 20:59:20.23 ID:1NPvx7jD0
>>265
今となってはどの番組か分からないけど、私が初めに見たニュースでは
「ByMyAbenomics」と字幕がついていた。
それから何時間か後に見たニュースではBuyに変わってて
「買いです!」と訳がついてて、アレっとおもった。
272名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:01:21.10 ID:/Nb05q850
発音とか誤解にこだわって、結局一言も発しないのが日本人
273名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:01:41.76 ID:7yyUEWfMi
>>46
それは違うな。
むしろアクセントの重要性に気づかないまたは無視しているのが日本人の弱点。
274名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:04:15.04 ID:6axNf3r50
細かいことを・・・
通じているんだから良いだろう
275名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:06:30.70 ID:+W078+ol0
>>273みたいな奴がいるからダメになるという>>46に同意

発音で意味の変わる中国語を棒読みしてもわりと通じるという現実をみて
とにかく話すことが重要なのだと思い知った
276名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:06:55.76 ID:Avaef+W70
渡辺は本当の馬鹿だな。
しょうもないことを言う屑。
日本人だから英語は上手でないことはわかっているはずだ。
オリンピックの東京招致の演説を聞いたが日本人が堂々と行っていた。
確かにネイティブでないので発音やイントネーションは問題があったかもしれない。
しかし、伝えようとする意思は感じられた。
発音よりも情熱や意思の方が遥かに心を動かす力があると思った。
あの皇族やフェンシング、義足の女、輝いていて感動したわ。
安倍も悪くなかった。
277名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:07:00.83 ID:03mm228q0
ゲリゾウが「By My Abenomics」の部分だけ英語を用い、そこに至るまで日本語で
喋っているので、BYなのかBUYなのか前後の文脈では判断できない内容となっている。
byとBuyは発音が同じだしね。
278名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:11:36.83 ID:hVmp6xWb0
みんなー
279名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:20:06.15 ID:03mm228q0
AGENDA AGENDA THEY SAY IT WAS IN TOCHIGI
AGENDA AGENDA 我らの書 AGENDA
280名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:29:02.19 ID:vwCPM+Sb0
.

北関東のなまりじゃなくて、標準語のアクセントで、日本語を話すことが先だと思うの。

.
281名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:30:34.55 ID:h+1jj1px0
>>270
そんなこと言われたるんだ?
FENのニュースとか非常に聞きとりやすいよね。
今はFENと言わないで、AFNだっけ?
音楽ばかりで最近聞いたない。
昔はチャーリーツナとかウルフマンジャックとかアメリカントップ40とか
聞いてたんだけど。
282名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:31:23.18 ID:shodxYd2I
別にいいじゃん
日本人なんだし
283名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:31:38.47 ID:C2KAxFUR0
.


   限りなくトウホグ弁からいうと

   もうちょっと濁音が混じってないといけないっぺか?

   おめーも、もうちっと標準語しゃべんなきゃいけねーぞ

.
284名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:36:07.64 ID:nwaSE29C0
アン・ルイス Good Bye My Love
285名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:40:19.54 ID:VShoEhLxO
>>277
お前が普段国際会議のニュースを見て無いことはよくわかった(笑)
286名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 21:47:42.95 ID:UpGH8fy0P
和製英語に発音とか、恥ずかしくないのか…
287名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:10:48.44 ID:Nss/rMp40
みんなり党
288名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:27:46.57 ID:C9cBaR8b0
>>286
和製英語だって(笑笑笑)
289名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 22:33:33.11 ID:zo1U9yIWO
ケンヤン「アクセントが違ーう!」
290名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:12:48.15 ID:yeYvKb3bi
結局この党って何もしないんだな。
291名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:16:25.18 ID:DdzWhH/M0
どうでもええやろwwwwwwwwww
292名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:33:47.57 ID:UedFaKWJ0
ワタナベ
> 安倍晋三首相が米国での講演で「バイ・マイ・『ア』ベノミクス」とおっしゃったが、
>ちょっとアクセントの置き方が違うんじゃないか。「バイ・マイ・アベ『ノ』ミクス」というのが正しい表現ではなかろうか。

アベ
give me a break(冗談はよしこさん)
293名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:45:18.74 ID:8Rjep+G20
デフレは人口動態すなわち少子高齢化は関係があります。日銀政策だけでは無理。

複合デフレの内実をしらない政治家は馬鹿クズ、しね。
294名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:45:27.43 ID:DcbhrxD70
こんなレベルの感想しか言えんのか。てかそれがニュースになるのか


もっと「【あべのみくすは買いです】ってことは税率上げて景気悪化とか出来ませんよねw」とか突っ込めねーの?
295名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:48:36.43 ID:6qJLdQNH0
みんなの党、むかしは割りと応援してたんだけどなあ。

江田さっさと行動起こせよ
296名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 23:55:34.93 ID:2EgrZNQDO
でたぜ政界のお利口さん
297名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:01:25.12 ID:822R1a+N0
ヨシミはほんとダメ
そんなこと言ってるようじゃほんとダメ
298名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:02:17.95 ID:+Cnf0+D60
ああ、そうさ。我らのアベちゃんは発音は悪い。
日本語だって。
で、それがどうした?
内容は歴代の総理よりあるぞ?
299名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:05:49.03 ID:BMJ/AuPs0
どーでもいいわ、カス!

この馬鹿も、ついに民主党レベルに落ちぶれやがったかw

もともと頭の悪さが目に付く下等生物だったから、
成るべくして「ミンスもどき」になったって感じだな。

もはや、ただの産廃だな、コイツ。
300名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:11:17.52 ID:wjN44EIG0
もう消えろよアジェンダ
政界からじゃなくこの世から
301名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:13:42.65 ID:822R1a+N0
英語がヘタクソでも一国の総理になれる
これがどれだけすごいことか
奴隷の国ではご主人様の国の言葉が上手に話せることが自慢らしいが
302名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:15:52.93 ID:2NgTT7SE0
揚げ足とりやるようになったら政治家は終わりだよ
303名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:17:01.87 ID:Rbfn+TD30
【宍戸駿太郎氏】消費増税は精神分裂!【THE FACT】重要なので
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21877630?cate_recent_g_politics

消費税増税すると2020年には名目GDPは−56兆円に落ち込む。

これはリーマンショックを超える損失をもたらす。
304名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:17:15.15 ID:HvybM2gl0
>>273
ネイティブじゃねーんだからネイティブに合わさせれば良いんだよ。
わからなかったら聞き返してくれ。でいいだろ。
305名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:19:25.32 ID:dS9lVB5a0
>>302
野党時代の自民は揚げ足取りばかりだったけどな
306名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:21:29.00 ID:Rbfn+TD30
【電凸】消費税増税について財務省に電凸と木下康司と極左との繋がり
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21917610

今消費税をあげたら確実に景気は減速しますよ?→財務省「はい。様々な景気対策をします」

景気減速→税収減を認めましたwwwwwwwwww
307名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:23:49.03 ID:uu2y4N9f0
893のインネンでも、もう少しマシな切り口で攻めるだろうよ。
308名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:32:05.99 ID:dPCUKR6n0
>>192
アンタ天才だわw
309名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:32:19.35 ID:7HwjK1TCO
ひとりの党
310名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:46:50.56 ID:ZR6/9QCH0
>>281
最近の状況は判りませんが、当時は現役の下士官・兵卒がアナウンスを担当していたので
人により、訛りのようなものが有り、教科書や辞書通りの正確な発音・イントネーションで無い
事があったからだと思います。
311名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:52:49.59 ID:YxTHED0P0
>>309
ひとらー。
312名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:54:52.28 ID:WP+DyoCxO
もう少し効果的な反撃しろよ
313名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 01:19:11.02 ID:rwUYCBUt0
>>34
だよな
ミーハー丸出し
314名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 02:22:54.90 ID:OSWuRS3o0
>>1
こんな事くらいでないと、全く注目され無くなったな
315名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 02:37:16.41 ID:6jl5Plqq0
>>1
あまりにも巨大すぎる喜美の小物感wwwwwwwwww
316名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 02:39:51.66 ID:822R1a+N0
そんなこと言うならヨシミの親父の日本語のアクセントはもっとやばかった
317名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 02:46:52.02 ID:xnslrgUdO
ひとりの党もしくは小ミンス
318名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 08:07:39.40 ID:WYU2IURuP
>>283
フグスマ的にはワダヌベ
319名無しさん@13周年
>>280
わずか一行にやたら句読点が多くてくどくて読みずらいわ。
アー ユー ア ピュア ザパニーズ ?