【経済】日銀当座預金、100兆円に 異次元緩和で急増、約半年で2倍弱[13/09/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
753名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 08:45:36.47 ID:Dgap3z4GO
>>751
日銀当座預金金利のマイナス化が必要。
754名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 08:53:15.51 ID:5C0BJHoh0
極論、死亡税、相続税100になるわけだけど
その前に内需拡大の要素がない
755名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 08:56:26.84 ID:T0HlGulo0
消費税導入 → インフレ抑制
規制緩和 → インフレ抑制
歳出削減 → インフレ抑制
法人税減税 → インフレ抑制
消費税増税 インフレ抑制

ブレーキ効き過ぎです
756名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 10:14:02.78 ID:JXt5fl4V0
>>754
資産家が金を全部海外に移す→破綻で終了w
757名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:20:40.08 ID:5urWo7BJ0
>>738
そういう根性が日本に蔓延した結果、経済が縮小して慢性的不景気になったんですよ。
難しい事は無い、頼れる子供がいるなら、老いれば頼って生きる。
それが単純な人間の社会なのに、それを曲げて生きようとするから変なことになるんです。

本当に子どものためというなら、それは老人が社会保障を食い物にするのではなく、
慎ましく生きるのが本筋です。
758名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 11:22:08.62 ID:1XPQvafw0
>>13
ハングルで書き込めよ。
759名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 18:02:04.84 ID:B+PMNt5a0
2013年8月(当月16日〜翌月15日)中の日銀当座預金平均残高

所要準備金(法定準備預金)  8兆  680億円
超過準備金         70兆2千 80億円
その他の当座預金取引先残高  9兆7千950億円

合計            88兆  710億円
760名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 18:27:48.63 ID:GSn68eE80
法人減税で企業優遇→なんとか利益出る→消費税増税で市場冷えむ予想で国内投資も人件費増加もせず海外投資→更に国内不景気→また消費税増税法人減税の永久コンボwwwwwwww
まwwwさwwにwwアホノミクスwwwwww
761名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 18:36:10.38 ID:yxAecIWY0
昔の経済学では、法定準備率を引き上げると、金融引き締めと習った。
誰も日銀に当座預金なんか積みたくないから。
ところが、当座預金の量を増やすと、金融緩和という珍説が出てきて今は一世を風靡している。
で、日銀は当座預金を積ませるために、利息を付けることにした。
利率は年0.1%。
これはこの前まで残存1年の国債の利回りに匹敵。

なんか話がおかしいんだよな。
762名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 19:05:25.25 ID:DHm7n4Bh0
トヨタ筆頭に輸出企業は大儲けしても日本国内で設備投資やらず海外でやって
内部留保ためまくり円高時代と同じ、低所得者が増税と円安に苦しむだけのクソノミクスだったな
763名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 19:13:36.91 ID:CNhzRicn0
自分は新興成長企業に投資するのが好きなんだけど、ドメインやノウハウ含む経営資源
とビジネスチャンスそしてこれまでの成果の蓄積と有利子負債からなる流動性
があってはじめて企業は目標を立案でき、これを実行することで企業は成長して株主価値も向上する。

おカネを供給するだけなら何がやりたいのかが明確な企業にとっては得(利息以上に儲けられる)だけど、
おカネを借りても何をやっていいのかわかんないし、利息があるからいらんわって企業にとってはリフレの恩恵はないよね。
764名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 19:15:06.52 ID:jIiCBBFB0
企業儲かっても給料上げる気ないなら、まじで円高のままのがマシだったな
765名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 00:59:20.12 ID:cxiBn5sB0
BIS規制と法定準備率がなければいくらでも金を貸せる。
日銀が国債を買うことと、銀行が金を貸すこととは無関係なんだが。
766名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 01:02:23.33 ID:54BqV7EN0
クソ米ドルはもう止めろよ ユーロに替えよう
767名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 04:53:20.07 ID:TglwmLYc0
今思えば、円高回避のために国債発行しまくって為替介入で米ドル買いまくってたのも
市場からドンドン日本円を吸い上げまくってデフレまっしぐらの政策だったんだよな。
(一時的には円安に振れるが状況は増々円高傾向へ向かっていった)
結局、そのドルで米国債買わされるわけだし。
日本が好景気になって困るのは、特亜だけだとも限らんな。
768名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 07:25:56.37 ID:cxiBn5sB0
日銀の負債だけに注目しないで
資産である国債や国庫短期証券などにも注目すべきだろうな。
当座預金には付利0.1%。
これに対し、手持ち国債の利回りはどうなっているのか。
なお、長期国債は償却原価法を取っているんだが、時価評価もしてみるべきだろう。
上半期決算が出るのは12月末かな。
異次元緩和に意味がおおよそわかってくるよ。
769名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 07:27:26.92 ID:htYMHpZp0
>>767
うん? 為替介入の際に円を放出するのだから、
市場からドンドン円を吸い上げまくるわけでも、デフレまっしぐらに進むわけでも
ないと思うが? ( ' ω`)
770名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 07:34:34.00 ID:DeVNjT9x0
3億でいいからください
771名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 07:40:01.51 ID:umJhY5tx0
次の経済破綻はさすがに銀行と金融屋の私財全て没収するくらいの責任取らせないとだめだろ
772名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 07:42:29.85 ID:cxiBn5sB0
>>769
為替介入時には、国庫短期証券を発行して市中から円を調達。
それで米国債を買う。
もし、国庫短期証券の利回りがこの為に高騰し長期金利にまで影響すれば、確かに景気を冷やす。
更に、日米金利差が縮小し一時的な円安効果が減殺される。
現実には、国内資金が余っているので、そうはならなかった。

但し、円高傾向の中で介入したので、米国債を売るに売れなくなり、多額の含み損を抱えることになったが。
米国債の利息で為替会計は表面上黒字にはなっていたんだが。
773名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 07:44:41.25 ID:E31gP7fa0
そして消費税増税で景気が冷え込みデフレ悪化
国内投資先が無くなりアメリカへキャピタルフライトw
アメリカの思惑通りだね、やったね安倍ぴょんw
774名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 07:44:43.82 ID:ZqJXWo1uO
日本にこれだけ金があって投資先を探してるってのに
外資呼び込みのための規制緩和が必要だのなんだの言ってる
頭の弱いマスゴミはどうしようもない。外資なんぞいらん。
外資に投資してもらわなきゃならんような経済環境じゃない。
775名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 07:46:15.57 ID:fN920pan0
さあ、その預金をすべて銀行を通して民間に流してもらうじゃないか!(大和田暁風に)
776名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 07:48:56.89 ID:cxiBn5sB0
>>775
預金は負債だから、流せません。
対応する資産である、国庫短期証券や国債は資産です。
これを民間に流せとでも?
どうやって?
777名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 07:49:24.56 ID:umJhY5tx0
>>774
日本の銀行に能力がないから外資頼み
細かく企業を調べて融資するより他人の金でサラ金業や国債買うお仕事のが楽だしな
778名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 07:49:51.34 ID:CZHm8mzt0
でも銀行は個人に金貸さないんだぜ。
779名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 08:09:22.10 ID:i5kuulct0
民間への貸し出し伸びてねえんだから異次元緩和も台無しだよなあ。
企業の設備投資も海外ばかりで国内マイナス、給料も増えないし非正規増えるし
これじゃあ内需伸びないしデフレ脱却なんてしないよ。

この状況で黒田は消費税増税しろだもんねwww
780名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:29:36.99 ID:umJhY5tx0
だから俺に1兆くれと
781名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:50:00.89 ID:YwspJ9a20
経済なんてすべて嘘っぱち
刷った金国民に配るだけですべて解決なのに
金持ち達がすべてグルで刷った金は貸出しかしない
配分率が違うんだから時がたてば当然不況になるのは当然
誤魔化すために今度は国に借金(税金の前借り)させる、
破綻したら大大大増税、庶民は芋も食えない時代がくる、もちろん金持ちは超豪邸に住む
ククク、世界はオワッテルよw
782名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:57:17.80 ID:dJoG4b1O0
これって銀行の投資先が見つからずに資金がダブついてるということではないの?
783名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 10:00:33.85 ID:LE58ZoNm0
だけじゃないべきーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
784名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 10:01:16.20 ID:aYCDUqRJ0
>>1

今更聞けないが
教えてほしい。

日本銀行って何で収益を得てる組織なの?
収益の柱って何?????
785通りすがりのスパーリングパートナー:2013/09/29(日) 10:02:48.12 ID:mLz+K/0s0
異次元緩和 って中二病っぽいよな〜

異次元だぜ〜! 異次元! エコエコアザラク!



分かってますけどね
786名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 10:03:19.65 ID:xDxe696v0
個人に対して0金利融資をしろ
787名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 10:50:20.91 ID:++4+YgBF0
>>784
税金と金融
788名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 11:20:40.93 ID:h6Rme59Z0
融資先がなくてダブついてるのは前からww
なのに異次元緩和してさらに金余りにしたwwww
外資が日本の株買って景気詐欺www
騙される国民ワッショイショイww
実際は増税、円安で悲惨な状態wwww
789名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 11:23:06.91 ID:++4+YgBF0
>>782
投資の利子弾力性が低いからな、それは連中も知っててと言うかわざとやってる事
でも、日銀としてはこれでいいんだよ、目的は好景気による金利上昇を避けて国債を買い
上げる事だから、インタゲ2%ってのは崖っぷちの方便
それによるスタフレ進行・バランスシート悪化のツケは国民が払わされるんだけどなw
790名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:24:02.49 ID:mXPEbp4b0
>>789
日本がデフレじゃないと経済が回らない支那人乙
791名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:26:21.11 ID:39fTEuNn0
スタミナ蓄え中ですな
中韓は日本に命綱握られてるって自覚が無さ過ぎるなぁ
土下座しろよ オラ
792ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/09/29(日) 14:33:16.19 ID:X18L9nNZ0
勘違いしてる奴ばっかり

これはマネタリーベースそのものだ。
だから政策としては順調なのだ。

日銀の当座預金 ≒ 銀行の自己資本の準備金
793名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 14:55:02.36 ID:mXPEbp4b0
>>784
通貨発行権があって無限に札印刷できる日銀に収益とか損失とか
そもそも意味ないだろ、実体経済がまともにまわるような金融政策
してればいいだけの話
794名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:04:04.74 ID:++4+YgBF0
>>790
経済回らせたいなら何故供給した金が当座に滞留してるのを日銀は放置してるんだ?
放置だけならまだしも前例の無いペースで更に詰み増す気マンマンだろ
ちぐはぐな事やってるのは手段が目的に変わってると考えれば簡単に説明がつく
795名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 15:17:34.66 ID:SixMF/G40
ドル円の圧力にはなってるだろうが、100円前後で足踏みだからなあ
五輪でブースト掛からんかな
海外はくれぐれも経済的に余計なことしてくれるなよー
特に中国と南欧
796名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:09:09.76 ID:lv/rB1Lh0
当座預金付利を引き下げるべきと思う。
797名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 17:36:10.89 ID:umJhY5tx0
利息0%なら利益出ても2%でアウトって事業はいくら緩和したとこで行われないからな
実業ほど儲からんし銀行はバブル恐怖症だろ
798名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:03:23.63 ID:Mm1ClMbV0
ゲリのミクスはさっさと死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
公共事業でアホウセメントにカネを渡すしかできないカスだろwww

日本を元気にしたいのなら1800万人にも増えた非正規の使い捨てを
公務員なりなんなりに採用して、安定した生活を保証しないと需要は増えんぞwwwwww
そのためにじゃんじゃん金を使えば後で税収の形で帰ってくるのに

免税その他でウハウハな金持ちに血税を注ぎ込んで海外で豪遊とか、意味ねーじゃんかよwwwwwwwwwwwwwwwww
799名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:03:37.35 ID:cxiBn5sB0
>>784
流通している紙幣は、発行銀行券として日銀の負債だが、金利はゼロ。
この負債に対応する資産を日銀は持っていて運用している。
今は殆どが国債だが、利回りは徐々に低下してきている。
それでも発行銀行券が80兆円を超えるので、利回り1%でも8千億円の利鞘が稼げる。
これから経費を引いて、稼いだ金額は国庫納付金として政府に納めて政府が一般会計で使う。
800名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 18:10:09.77 ID:cxiBn5sB0
量的緩和ってのは、無意味なんだよな。
意味があるとすれば、高値で国債を買って、日銀に含み損が生じ、売った銀行等に現実利益が発生すること。
日銀の当座預金が増えたからと言って、銀行の貸付金が増えると言っている奴の理屈がわからないな。
銀行の貸付金額はBIS規制か、準備率で決まるのであって、当座預金量は関係ない。
801名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 19:05:37.77 ID:umJhY5tx0
>>798

年収360万x1800万人=64兆8000億円

平成25年度税収 42兆7000億円
その他収入    3兆4000億円
合計      46兆1000億円

国債費     23兆5000億円
差引      22兆6000億円(これ以上使うと赤字)

医療費 約38兆円

現在の公務員人件費総額(国+地方) 約27兆
国家公務員 56万人 地方公務員234万人 合計約290万人
現在の公務員の平均給与で計算すれば
1800万人雇うのに必要なコストは年間167兆4000億円

君が出すの?
802名無しさん@13周年
その金で日銀が国債買い取れば?