【北海道】ヒグマに襲われ男性けが 函館

このエントリーをはてなブックマークに追加
625名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:00:38.36 ID:7F09ad7F0
>>604
というかベルクマンの法則はあくまで動物のサイズを決める数多の要素の中の一つに過ぎないから
当てはまらない場合のほうがむしろ多いんだよね。
どちらかと言うと食料事情のほうが大きく影響してるのでは。
ゾウ、サイ、カバ、キリン、バッファローなどサイズ面の上位陣は多くが熱帯にいるし。
クマだって数万年前には南アメリカに1tを越えるような巨大なのがいた。
626名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:12:24.77 ID:IL3adbS+0
 テープはティモシーの元恋人が保管しており、それを聴かせてもらったヘルツォーク監督が、ヘッドホンをはずして静かに言う。

「これは破棄してしまったほうがいい。あなたにとってこれは無用の長物だ」と。

 であるから、実際に断末魔の音声が、映画のなかで流されることはない。

しかし、後日ネット上でにその音声が公開された。果たして本物なのだろうか…。

(相当、残酷なので要注意です)

http://www.liveleak.com/view?i=fc1_1216787783
627名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:16:04.70 ID:IL3adbS+0
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/2064/films/05/grizzlyman.htm

結局トレッドウェルは、保護を叫んでいたそのグリズリーに殺される。
飢えていたグリズリーに身体の大半を食べられてしまったのは、本望と言ってしまっていいのか。
しかしこれで彼は本当にグリズリーになることができたのだ。
可哀想なのが、そのトレッドウェルと一緒に行動していたパートナーのエイミーで、
彼女は、実は功名心を捨てきれていなかったトレッドウェルのために、
ほとんどヴィデオに映してもらってすらいない。ほとんど謎の人物で、
トレッドウェルの巻き添えを食って彼女も殺されてしまうのに、家族は取材を拒否したために、
氏も育ちも最後までほとんどよくわからない。
トレッドウェルが夢想していたグリズリーに殺されてしまうことは、ある意味一つの劇に幕を降ろしたことにもなるだろうが、そのわりを食ったエイミーこそは、本当の悲劇だ。

二人がグリズリーに襲われた時、どうやらトレッドウェルはヴィデオ・カメラを準備していたようだが、
録画ボタンを押すことはできても、グリズリーにカメラを向けている暇がなかった (当然だ。)
そのため、二人がグリズリー相手に必死に叫びながら格闘し、逃げ惑い、命を落とす瞬間の映像はなくても、音声だけはヴィデオテープに記録されていた。
ただし、実際にその音声が作品内で観客に提示されることはなく、我々は、その音声をヘッドフォンで聞いて息をのむインタヴュウイーの反応や検屍官の言葉から、その生々しさを想像するだけである。

(相当、残酷なので要注意です)
http://www.liveleak.com/view?i=fc1_1216787783
628名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 10:34:12.81 ID:xGKm/rQs0
>>625
象は数万年前まで馬鹿デカイ奴がシベリアとかにいただろ?
サイも毛むくじゃらの奴がいたはず
629名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 12:51:56.12 ID:Fkd2u4Vq0
630名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:01:20.08 ID:9qSlE60X0
631名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:03:15.29 ID:C+zvCwdr0
函館市って書いてるけど平成の大合併で函館になった戸井町でしょ
戸井とか恵山とか椴法華とか函館市と言われてもなんだかなーって感じ
でも道内でも暖かいから渡島檜山には熊が多いんだよな
632名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:29:00.45 ID:U/l+uVoo0
http://www.youtube.com/watch?v=gVtZiCyBBN4

>>483
これ見るとイヌ科もそうなのかな…
とりあえず動きが止まれば喰い始めるって感じ。
あとライオンが動けなくなった水牛を生きたまま陰部、肛門から喰い始める動画もあった覚えが。
633名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:40:45.49 ID:MQVX7HVC0
>>631
道道970号線(いわゆる険道)の幅が狭い砂利道でヒグマに出くわしたら最悪だな
634名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:24:31.36 ID:Ko/I2K/60
お互いに文化を理解し合えば
戦いにはならないそうだぞ
635名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:19:52.24 ID:6HWVNTYj0
>>622
福岡大ワンゲル事件の加害熊はこんだけ小さいんだぜ・・・
http://blog-imgs-56.fc2.com/h/i/g/higumapanasi/c0119160_905930.jpg
636名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:39:53.23 ID:7vPq7Sbq0
まあ、函館あたりじゃ油断もするだろうなあ
637名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:54:14.16 ID:kK6dPbjY0
シベリアからトラを導入しようぜ
エゾシカ食ってあっというまに増えるぞ

クマは足が遅いからめったにシカとか獲物にできない
だから雑食
638名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:03:59.33 ID:7F09ad7F0
>>637
目的がわからないんだが
639名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:08:48.67 ID:VP9qQGUCO
トラ大量に放つとシカなんて激減
トラの数によっては全滅するが
トラ殺せないなら人間も減ってしまう…
640名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:41:06.09 ID:k8Y7u4tL0
クマスレに来てトラがどうとか言い出す奴は例外なく基地外。
641名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:46:45.71 ID:RXmF+u7i0
>>635
それでも立ち上がると2mあるらしいけど
642名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:53:07.04 ID:b2UP0QFk0
>>637
わざわざトラなんて危険な外来種を入れんでも、つい百年前まで生息していたオオカミでいい。
エゾオオカミはカナダのオオカミとミトコンドリアDNAが一致しているしな。
643名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:53:23.88 ID:SygcR3bZ0
登山家のあいつちゃうやろなw
644名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:07:38.73 ID:kK6dPbjY0
おまえらな
シベリアトラは絶滅危惧種なんだぞ

ヒグマやオオカミなんぞどうでもいい
クマスレでトラ
当たり前じゃないかトラはクマの天敵なんだ
645名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:17:47.94 ID:VP9qQGUCO
ロシア科学アカデミーの調査などで
シベリアトラが食い殺した獲物の9%がヒグマ

だが300キロ以上のヒグマを殺した記録はない
646名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:19:56.66 ID:7F09ad7F0
>>644
あんたがトラが好きなことはわかったからここじゃ程々にな
がんばって保護してやってくれ
647名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:20:36.65 ID:O+1i/cJ/O
>>644
で、何のためにクマの天敵を入れるんだ、キチガイ?
648名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:22:40.17 ID:Jqicx5L0O
ヤマブドウってうまいの?
649名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:25:39.32 ID:VP9qQGUCO
トラは奇襲、不意討ちが基本
ライフル持った腕効きのハンターでさえ近づかない

世界の果てまでイッテQという番組で
タレントとライフル持ったハンターと一緒に撮影を試みたが
あまりに危険ゆえ断念してたな

しかし正面から対決になると意外に臆病な面を見せる
雄ライオンのほうがそのへんどっしり構えてるかな
650名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:25:57.48 ID:lIK1uQUSI
よく生きてたな…
651名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:27:46.93 ID:kK6dPbjY0
>>647
もちろんヒグマにトラのエサになってもらうためだ

ついでにお前とか
652名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:27:49.87 ID:Dh+I/20q0
>>648
酸味が強くがほんのり甘くて悪くない
グルメ漫画なら野趣溢れる味とか評されるような感じ
653名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:28:01.77 ID:O+1i/cJ/O
>>649
だから何だよ、キチガイ?
654名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:31:24.68 ID:VP9qQGUCO
655名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:34:41.03 ID:5RCbDPrb0
知床とかみんなノーガドでトレッキングしてるけどな

ヒグマの密集地帯で

バカかと
656名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:45:05.54 ID:VP9qQGUCO
たいして動物に興味ない日本人はアラスカヒグマ(コディアックベアー)を知らない
日本の動物園やサファリでは少ないしな

立ち上がった迫力半端ない

ツキノワグマでも罠にかかったドラム缶破って逃げたことがあるぐらいだ
657名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 00:54:07.23 ID:Jt8v5mG70
>>635
剥製にする時に弾が当たった部分を切ったりしてるから実際はもう少し大きかったらしい
658名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 01:07:27.74 ID:7UabvX4a0
福岡ワンゲルのヒグマは体重200kgと雌にしてはかなり大きなヒグマだったらしいな
659名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 01:12:37.25 ID:xxaUHclh0
これだと何mくらいだろうな
こいつには銃があっても勝てる気がしない

http://ahouroushi.kimodameshi.com/z10.jpg
660名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 01:41:19.58 ID:yJNYTK/N0
猟友会みたいなクズはどうやってクマを殺すかを
いつも考えてるんだろうな
661ロバくん@モバイル:2013/10/02(水) 04:49:19.20 ID:kFRqnVmx0
さあ、布団敷こうな…
http://jul.2chan.net/dat/d/src/1377549169678.jpg
662名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 05:52:51.78 ID:WTsvjuklO
>>625
アフリカの大型獣はそれぞれ、
ゾウ:巨大な耳による熱発散
キリン:細長く比表面積の大きな体
カバ:ほぼ水中生活
サイ:人間や馬以外では珍しく大量に汗をかける動物
と熱放出には有利な連中だが、クマは特別な熱放出の仕組みがないのでマレーグマみたいに華奢で小型にならなきゃ暑い場所で生きられない。
それでも霊長類とくらべるとかなり大型な部類だけど。
あと、数万年前って、そもそも氷河期だろうに。
ベルクマンの法則通りに動物の大きさが必ずしも当てはまらないのは確かにその通りだが、
体温調節は動物の環境適応においてけっこう重要な要素であるのは間違いないよ。
663名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 05:59:32.89 ID:WTsvjuklO
>>658
むしろ体重100キロちょいの高齢処女なクマだったってどっかでみた覚えが。
664名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 06:05:31.60 ID:WTsvjuklO
>>662
あと付け加えるなら、
バッファロー:その名の通り「水牛」。そもそもバイソンとも大して体格差はない

ベルクマンの法則に合致するかどうかが問題ではなく、
体温調節が十分出来るかどうかが問題なわけで。
ベルクマンの法則は、その一つの結果の部分を示すに過ぎないので、
理由として用いるもんじゃない。
665名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 06:25:19.61 ID:wdSaZXaZO
熊しゃん(*´д`*)・・
666名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 06:29:21.29 ID:WTsvjuklO
>>660
なんの脈絡もなくいきなり「猟友会が〜」とか言い出すお前の方が、
よほど精神病んだ危険人物だよ。
俺も猟友会に入ってクマと戦いたい・・・
668名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 06:41:06.94 ID:j5nZOOuw0
【社会】 クマ駆除で誤射の事故、市職員が「コンバインの部品当たった」と虚偽の119番通報…福島・喜多方市
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380651064/l50
669名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:17:41.05 ID:AGseoXAc0
>>656
どこかの熊飼育場でいろんな熊が飼われてたの見たんだけど
月ノ輪とかヒグマとかとは別の檻に一匹だけ明らかに二回り以上大きさの違う巨大なのが居たな
もう怪獣レベル
670名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:21:10.25 ID:BFLsA3L+O
くまぇり
671名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:28:07.38 ID:ACHi+P6M0
ワンゲル熊は違う奴だっていってたろ
672名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:40:17.58 ID:2nSSPp2Q0
>>660
先ずお前をどうやって撃つか考えとるわwww
673名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 10:51:42.91 ID:fmyqVZ7G0
武井壮とヒグマどっちが強いんだろ?
674名無しさん@13周年
武井は脳内戦闘で無敵だから