【社会】働く女性、リーダー望まずが8割 私生活重視か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★働く女性、リーダー望まずが8割 私生活重視か

 働く女性の81・1%が仕事を成功させるために、職場のリーダーではなく、
メンバーとして支えたいと考えていることが23日、日本能率協会グループの調査で
分かった。仕事より私生活を重視する意識などが影響しているとみられている。

 調査は6月、インターネットで実施。労働力人口の男女比に合わせて男性751人、
女性249人の計千人に聞いた。

 「成功を導くリーダーになりたい」「成功を支えるメンバーになりたい」のどちらに
近いか尋ねたところ、「支えるメンバー」を選んだ女性は22・9%で、「どちらかと
いうと」(58・2%)を含め、8割を超えた。

2013/09/23 18:57 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013092301001744.html
2名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:23:02.13 ID:zNjRiHte0
3名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:24:05.95 ID:oXi+3XJUP
>仕事より私生活を重視する意識などが影響しているとみられている。
単に無責任で権利だけ主張する生物だって事だ。
4名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:24:21.24 ID:4YLMZ5oj0
給料同じで、勤務時間と責任が多いんじゃ、そりゃ
やりたがらんだろうさ
5名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:25:11.01 ID:Fj3nshUu0
なんだじゃあ現状が女性の望み通りじゃん
結局、日本の女はゲルマン流の男女平等なんて好きじゃないんだよ
6名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:25:16.12 ID:ocCtnlOA0
それでも地位と給与は寄こせだからな
7名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:27:06.47 ID:snPQHBDzi
ガンバの冒険でリーダー決めようってことになったけど、
とりあえずみんなで順番にリーダーやってみたらリーダー要らないってことになってたな。
8名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:27:13.12 ID:kNY9q9ni0
仕事なんて、どんなものでも綺麗なものでも楽しいものでもないからな

オサレ雑誌の幻想で勘違いしたバカ女がたまにいるけど
9名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:27:25.13 ID:YSUzU0HS0
楽したいだけだろ

おれもそうだ
10名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:28:01.46 ID:4bv9mfTp0
女は管理職になるなんて望んでなしい、頼まれてもやらんだろ。
11名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:28:50.01 ID:A/MaUMxPO
まあどこまでの地位なら良しとするかはあると思うよ。
部課長はイヤだけど係長とか主任ならよいとかね。
12名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:29:33.09 ID:7AKAA1ET0
アメリカだってリーダーになりたい女性なんてごくわずか。
13名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:29:47.32 ID:TtfC5p0n0
クローズアップ現代涙目だな
14名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:31:05.77 ID:UB/JkLNG0
現実を見据えず「あるべき」論で啓蒙的にコトを進めると不満が噴出するぞ。
15名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:31:30.06 ID:/SZxLcYg0
給料上がらない状態じゃリーダーなんてやりたがらないよ
16名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:31:49.41 ID:y14HN6t+0
出世すると人生が豊かになると思えないからな
17名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:31:57.88 ID:eriGsYkm0
>>1
こんなので日本の女性の社会進出ガー、とか言われても。
というと、男がプレッシャーかけるからだ、とか言うんだろww

つかうちの会社でも居ないなー
リーダー張れる様な肝が据わったの。
つか要はリーダーとしての器なんだよ。
性別は関係ない。
18名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:33:09.37 ID:IHQkJHnWi
女性リーダーを!とか言ってるのは、一部のバリキャリ女と活動家だけだよ
その他の食えればいい女はそんなの望んでない
19名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:33:10.51 ID:S5VrzPBz0
内助の功ってやつやろ? そのかわり男には強烈なDQNがもとめられる
20名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:33:31.48 ID:l/FxLyDg0
女を積極的に雇う経営者はきちがいか無責任のどちらかだよ
女を多数雇った企業から競争力は低くなるからね

自明だから反論はないはずだ
21名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:33:57.89 ID:GMnKNopK0
笛吹けど踊らず
22名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:34:00.26 ID:Hh1QeoMf0
男も一緒だろ。
中小企業だと特にな。
出世して役職がついても、責任だけ大きくなって、給料変わらず・・・
メリットが皆無だからな
23名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:34:43.36 ID:DpF4D63r0
女がリーダーになると実に厄介である
24名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:36:28.66 ID:wz2k2waV0
リーダーより参謀役がいい
25名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:36:43.65 ID:Gsl/WYUv0
役職貰っても待遇悪くなるばかりだしな
人に命令する事がストレス解消になるからというのを目的に目指す者が増えて
結局会社のブラック度が上がり
最後は潰れる
26名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:36:46.93 ID:kVh4yiu8O
そういえば男の集団があると自然にリーダーが出てきてまとめだすらしいが、女の集団はないらしいな
27名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:36:49.82 ID:WvB7OESZ0
じゃあ働く男性の何割がリーダー志望なんだ?と言う話…
朝から晩まで仕事仕事仕事、自分や家族の人生を大切にしない、できない人間などただの社会不適合者だよ。

老若男女既婚未婚みんなフツーに働けばいいんだよフツーに。
お仕事があるから産まないでガンバル!ダンナも理解してくれてる!なんて方が時代遅れで生物として異常なんだよ。
オナニーより仕事だ!と本気でぬかす男と同じ、生物としておかしいんだよw
28名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:37:44.95 ID:2coj+w3p0
短大まで含めると女性のほうが男性よりも高学歴
こんな国は世界で日本しかない

しかし管理職に占める女性の割合は低い
>>1のような女性が多いからだ

以上のデータが「日本は女性差別が強い」と言われる根拠になっている

  学歴のある人が管理職になっている → OK
  学歴のある人が管理職になってない → 差別

という基準があるために
「日本女性は学歴が高いのに管理職になれない」という判断がなされる

でもこれっておかしいよね?
そもそも女性差別があるなら男性より進学率が高いわけない
世界的に女性は進学を許してもらえないんだよ
29名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:37:54.77 ID:i1EmGOPS0
いやおっさんでもリーダー望まない人結構いるから
30名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:38:13.78 ID:tbTiqrtl0
まあ副店長になっても客の前で土下座させられ実名込みで日本中に晒されて
それで会社は守ってくれないこんな世の中じゃポイズン

ああ、例の事件は未だ怒りが収まらん。
女性の積極登用については一歩先行く会社だと思ってたんだがなあ
31名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:38:22.94 ID:ys+jxarl0
リーダーたてるのは大事だけど
皆に無理矢理リーダーシップ求めるのは揉め事とか失敗を招くどけだと思うよ

需要に対してリーダーが足りない言うんなら
人が集まる環境が大事
人がたくさんいればそれだけ適任者も増える
不適合者に無理強いするのは失敗コース
32名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:39:04.17 ID:RQ375JsD0
「女性と仕事の未来館」 実はランチだけのOLもカウントしていた
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100520031.html

 事業仕分けでは国立女性教育会館の運営についても議論になり、
民間登用の理事長の年間報酬が1446万円であることがわかった。
http://www.asahi.com/politics/update/1112/TKY200911120269.html
33名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:39:30.88 ID:gOJGUVW4i
マクドナルドって女性の登用を重視してるけどなんでだろう
34名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:40:57.28 ID:At9kOEs20
昭和40年代生まれの男の上司が、女部下相手にライバル心燃やして勝手に自滅。
鬱になり、秋葉の加藤の乱翌日に自殺したわ。
35名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:40:57.34 ID:HFpvS/wt0
俺もリーダーやら管理職やらやりたくない。
給料そこそこでいいから、責任もそこそこがいい。
36名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:41:23.10 ID:iW7qlrYI0
女は自分のやりたいことだけ主張してるよな
37名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:44:20.76 ID:P/364rLN0
つまり「管理職はしたくないけど管理職クラスの給料は欲しい」ってことか
38!ninja:2013/09/23(月) 20:44:22.50 ID:Gq/xq8hoO
女にだけ聞いてもしょーもないし、調べたいことをそのまま設問にしちゃだめだろ
39名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:45:01.44 ID:e7WtQevu0
>>3
こういう結末見てる女性の活動家や人権屋ってどんな気分なんだろうな
女性の権利と男女平等を求めた結果、結局は女性が不幸になって
社会進出なんてしなくていい、出世なんて望んでない
昔のように専業主婦がいい、むしろ専業主婦こそ勝ち組
だなんて今の女性は言うようになった
バカバカしいよな
40名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:47:09.80 ID:kNY9q9ni0
>>33
マックに入社するしかない落ちこぼれ男よりは女の方がマシなんじゃね
41名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:47:15.90 ID:d5qpxlL7O
リーダーになるには資質ってもんがあるからな
ただ仕事が出来るからって、リーダーに向いてるとも限らんし
しかも率先してリーダーなんかやりたがるヤツに限って、勘違いしたヤツも多いしなw
42名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:48:30.62 ID:VhQGbae00
お金に困らない人生を送りたいあなたに与えられた最後の機会です.
↓↓↓
http://kurocat.info/lastis
43名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:49:51.08 ID:zDyVToRz0
オランダの男女平等が理想っぽい。
レディーファーストとかないっぽい。
44名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:50:34.65 ID:Px9Gz0Fp0
一応、無責任だってコト、自覚あるンだ?
でもこれ、他人から「それは責任感がないっていうことですよね?」て言われたら
マジギレしそうだけどなw
45名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:54:21.98 ID:kp14zqh3O
うちの嫁さん大手金融機関の総合職だけど
一応課長職
なんだかんだ言って出世コース歩んでるわ
46名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:54:34.87 ID:R0CqfEYL0
企業だから当たり前なんだけど
自分と関係無い所で発生するトラブルにも対応しないといけないし
担当部署や部下がミス連発すると、もう怒りのぶつけどころが無くて
管理職は几帳面で繊細な神経じゃなく、大雑把で物事に動じないズボラなほうが向いてる
女性は気配りが過ぎて精神的に参っちゃうから大変だと思う
47名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:56:37.91 ID:alFyMdGg0
男女平等を望んだのは女性様
ならば男女平等に働いてもらおう
男と同じ給料で、責任も、力仕事も、サビ残も、パワハラも、鬱病も、過労死も、
定年退職するまでやってもらおう
男に寿退社などないし、産休育休もないのだから、当然女性様もなし
おまけに生活保護も男と同じくらい取りにくくなってもらおう

「男のように働きたい」と望んだのは女性様なのだから、文句はあるまい
全力で、社会のチキンレースに参加してもらおう
女性様のお望み通りに
48名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:58:48.96 ID:X3R4T7L+0
男も私生活重視の方がいいぞ

俺なんか前職辞める時、今思えば完全にノイローゼになってたし抜けるのに丸1年マジでかかった

あのまま続けてたら本当に人生終わってた。気づけただけ幸福
49名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:59:51.18 ID:qqI6i2Er0
リーダーなんて必要ない!だって私達みんな
50名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:02:53.65 ID:i1gyGEwE0
女がリーダー望んだらもっとやばい
51名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:07:08.03 ID:Qesantzy0
日本の雇用慣行は世界と違って、職務内容と権限、責任範囲が明確に
なっていない。

だから日本のリーダーは、仕事以外の面も求められる。
昔の村長とか名主みたいに。責任というかいろいろ負担が多い。
もうオールマイティ。

結婚して子どもがいたら絶対無理。私生活を重視したい男性だって
できればやりたくないだろう。
52名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:09:46.01 ID:DdYvcCQX0
>>1
国連や人権団体はリーダーになれって言っていますよ
53名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:10:40.66 ID:noYcFOmNP
>>28
>短大まで含めると女性のほうが男性よりも高学歴

東南アジアはほぼそうだろ…
女のほうが勤勉だし、犯罪や酒に走らないので高学歴。

女の地位を上げるには、国会にクォータ制を導入すればいいだけのこと。
女の政治家が増えれば、女が働きやすいような法整備がはじまる。
そんだけのことなのに、何故、国会議員が決めないのか。

男の本音はそんなもの導入して椅子の取り合いしたくない、
女はサービス業と介護やらせりゃいい、ってことだな。

その代わり日本の男は、世界一高学歴で(世界一人件費のかかる)、
日本人の女に専業主婦をやらせてる。
54名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:11:30.31 ID:qP484Ef50
PTAの会長とかは圧倒的に女性が多いんじゃないか
リーダーと言ってもさまざま
55名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:14:07.84 ID:gAwoyzSc0
>>53
>女の政治家が増えれば、女が働きやすいような法整備がはじまる。

ねーよw
女が増えたら、他の女を蹴落として自分が一番有利な立ち位置になるための
熾烈な派閥争いが始まるだけだ。女は他の女の幸福だけは絶対に許せない。
その状況は看護師の話とか聞けばわかる。
56名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:16:35.27 ID:RA9qLrjW0
女性管理職が増えれば、リーダーになりたいという女性が増えるはずだよ。
57名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:19:12.81 ID:x2fMdkmA0
会社の役員とかならやりたいけど、中間管理職ならお断り。
押し付けられるものと得られるものが釣り合わなすぎる。
58名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:21:25.77 ID:tbTiqrtl0
てゆーかジャップが白人みたいな顔していながら
本質的には価値観共有できない黄色い土人だと思われている根拠はいくつもあるんだけど
その大きな一つが女性解放の遅れな。それは議員だったり役員の比率だったりするんだが。
まあ、日本の場合は男も論外だし女もまた苦労したくないって腹だから幸せな国だ。

と、いうわけで愛子殿下が即位できるように典範かわらねーかな
59名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:26:06.19 ID:TFqA0hGB0
使えねえ部下が何かやらかすんじゃないかと気に病む生活なんかしたくないわな
60名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:26:20.50 ID:ziEi5Igu0
むしろ有能な女にこそ専業主婦を頼みたいわ。
いつまでたっても飯はまずいままとかなら、せめて外出て働いてほしい。
61名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:26:57.46 ID:vniSZELZ0
ほとんどの女性は責任負いたくないんじゃないの?
62名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:32:34.95 ID:kp14zqh3O
>>60
家事すらまともにできない能力の女が
社会に出て通用するはずがないわw
つーかパートすらできないだろう

ちなみにうちの嫁さんは
家事も仕事もルックスも完璧だよ
63!ninja:2013/09/23(月) 21:33:55.19 ID:Gq/xq8hoO
俺の嫁は家事と銃器の扱いが得意だお(´・ω・`)
64名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:35:31.09 ID:RQ375JsD0
ああ、みのもんたも言ってたわ。
国会議員の半数を女にって!w

だからあいつババア団体から責められないんだよ。
65名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:35:41.13 ID:yCZinKS50
地位が高いところに女が一杯いるところは、女中がいるのは当然だし、コネ社会で実家か嫁ぎ先の威光で仕事が
出来るだけじゃないかと思っている。
能力あって24時間真面目に仕事をする奴なら誰でも信用出来る、みたいな社会は24時間仕事が出来ない奴は出世できないから。
24時間仕事なんて、体力的にも立場的にも女が出来るわけない。

24時間労働で信頼が得られるというのは、フェアな競争の証とも言えるけど、多様性はないのと多死。
前にいた職場はハードで男ばかり。障害持ちや長生きしない人が多かった。
66名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:40:25.02 ID:mhQAm3pN0
女性がキャリア・リーダーを望まなくなってきた
そりゃそうだ、今のメディアに踊らされた手遅れになった
30代40代の状況を見れば。

では男性が社畜にまた戻るのか?
否、今は男性も元気がない。昇格してもメリットがないことがネットでばれた。

では、この状態から導かれる次の時代とは。
67名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:40:48.08 ID:zz1BhSPxP
圧倒的多数の働く女性wは朝っぱらからTV番組の話したり昼飯のメニュー考えていたり
三時にはおやつ付きのお茶したり、それ終わったら退社後に何するか相談してたり

仕事はあくまでアシスタントです、力仕事、残業はしません
取引先に謝罪の電話はお願いします、接待の飲み会には出なきゃまずいですか?

来年はいないかもしれません、長期計画には入れないでください
転勤なんですかそれ?出向、長期出張断ったら首ですか?
でも給料は同じだけください。
68名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:41:55.39 ID:BEMFzrvq0
私生活重視とかじゃなく、元々女性は本能的に自分(≒子孫)だけを護るからリーダーには向かないんだよ。
男性のバックアップなしの女性リーダーが長期的に成功する例なんて運が良かったほんの一握りだし。

そう言うのを分かってない2割程度の迷惑さんが今の惨澹たる日本の現状を作ったと言っても過言じゃない。
69名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:42:34.21 ID:KnGuWbFQ0
メンバーでも役割放棄して私生活ばかり重視されると困るんだけど
下っ端ならサボってもいいと思ってんのかこのクズどもは
70名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:45:59.15 ID:oFHJtJgN0
男でもおんなじ結果が出るでしょ。
昔はリーダーとは仕事をしないで良い人だったからみんなやりたがった。
いまは下がいないから、リーダーも仕事しないとならない。
71名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:47:52.45 ID:MIegFzCLO
支えるメンバー?
嘘をつくな。何もしたくないだけなのでは?
本当にリーダーを支えるメンバーになりたいと思ってるのなら、
きちんとリーダーの言うことをきき、誠心誠意、チームのために働きましょう。
72名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:54:00.00 ID:jvx+WTCY0
>>3
私生活を重視するって話は、そもそもどこから出てきたんた
そういうアンケートを同時に取ったのか
記事に何も書いていないから、訳が分からないのだが
73名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:56:57.66 ID:ENwW6i8U0
>>67
それなんて私
74名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:58:27.32 ID:ZjeabMDz0
歴史的に女性は、社会的責任を負う訓練をしてこなかったから、
指導的地位に立つことは難しい。
男尊女卑とかじゃなくて、男は外向き、女は内向きの仕事と上手く役割分担を
してきたのが日本社会だから、
それをここ数十年で急に変えるのは困難。
女性のエリート校の教育は「自立した女性」などといって、
女性個人が身を立てることしか考えさせないし。
75名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:07:21.62 ID:ogF1Qdre0
俺は自分自身のリーダーにはなりたいが、大勢の他人のためのリーダーにはなりたくない
だって、面倒だもん
76名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:13:02.33 ID:aHq8jyGY0
何故、男性が外で働き、女性が家庭を守るのか
数千年、数万年の歴史が証明する
77名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:13:20.97 ID:i1EmGOPS0
>>67
そういやオレ飛行機乗りたくなくて
アメリカ行き断ったことあるわwwww
78名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:16:31.39 ID:Zza9kIFq0
検索してはいけない言葉 殺パン事件
79名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:17:12.13 ID:ND+9HhBV0
男も変わんねぇよ。
「私生活重視」とか耳障りのいいこと言ってるけど
今の粗探し、責任探しの社会ではなからリーダー目指すなんて一部だけ。
組織の中で成り行き上リーダーになって「しゃあねぇな、やるか」ってもんだ。
後は文字どおり、役職が人間を造っていく。
80名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:18:19.03 ID:SB2JBPKn0
今の社会でリーダーになりたい人って極小だよ
81名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:19:07.52 ID:dpGTakAR0
自由と権利が好きだけど、責任と義務が大嫌いなだけです。
82名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:21:14.50 ID:gSwB4asw0
女にリーダーは無理
戦国時代なら即滅亡だよ
83名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:22:44.62 ID:supkCMXo0
人事通達の前日に突然「明日からリーダーね」と言われて断れなかった。
まぁわずかながら役職手当がつくし、独身だし、自由はあるしいいかな。
言いたいことが比較的通りやすくなるから役職につくのはいいかもね。
84名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:26:05.48 ID:QVDh/dJ10
>>1
共同通信…ね

共同通信社には女性の役員とか上司とかどれくらいの割合でいるの?
マスコミって男尊女卑が一番非道い業界だよね
85名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:26:09.34 ID:C44CT6tJ0
>>46
女のどこが気配り過ぎるの? むしろ、無神経。
86名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:30:22.85 ID:g/UavHTq0
うちの母親、実は結構な高学歴なんだけど「女が一人前の発言したければ、子供を産んで育ててからにしろ」がモットーだよw
87名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:31:35.16 ID:AdQMYWUYO
会社の先輩に本当にふんわり優しくて本当にいい人がいるけど彼女はリーダーに向いてる?
88名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:36:34.44 ID:x3FVNq760
これが女の本音だろ
その会社に骨埋め人生掛けるとかはないw
89名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:37:40.86 ID:TFqA0hGB0
本当にいい人がリーダーに向いてるわけが無い
90名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:39:25.59 ID:dID9JhXD0
リーダーにならないんじゃ雇う価値ねーじゃん
91名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:41:04.18 ID:i1EmGOPS0
>>87
いいほうに転がればいいんだが
いろいろ守るやつがいないとたぶん難しい
92名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:44:45.07 ID:NZSVl/cC0
こんなんで、世界の競争に勝てるわけねーわ
93名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:46:31.02 ID:3Ex4kYKO0
一般の女は感情が優先する生き物
よってリーダーなどは無理
94名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:47:56.49 ID:xU/mt72n0
男ボスが、周りの気の利く女の意見を聴いて、多数の部下の男をこき使っているからな。
女はリーダーになる必要がない。
95名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:49:33.86 ID:dID9JhXD0
男女平等を叫んでんだからどんどんリーダーやってもらえよ
.

●○●『クオータ制は単なる問題回避/取締役会の女性割当ては企業経営を弱体化させる』●○●


ミシガン大学の調査によれば、ノルウェー企業では取締役会から経験知の多くが失われている。
新役員は若い女性がクオータ制によって、中間管理職から抜擢されるケースが多く、
概して会社経営の経験が乏しい。他企業の役員との兼務も少ない。

『取締役の女性比率が高い企業は業績も良い』というのは、
学術的には、『因果関係はほとんど立証されていない』のだ。
好調な企業は、取締役会の多様性といった社会的な課題に取り組む余裕もあるが、
業績が悪ければ問題にふたをせざるを得ないという可能性もある。

レネ・アダムス(クイーンズランド大学)とダニエル・フェレイラ(ロンドン大学)は、
女性取締役の影響に関する2008年の論文で、「アメリカ企業は取締役の女性比率が比較的高い場合、
株価が低迷すると責任者が解雇される傾向が強い」と分析しているが、
『平均的に、取締役会の女性比率が高くなるほど、企業業績は悪化する』と結論付けている。
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「女性の取締役会入りを阻む最大の要因は、コアビジネスの実務経験がないことだ。」
と経営者やヘッドハンターはいう。
企業が本当に必要としているのは、クオータ制ではない実戦で培われたビジネスの知恵だ。

EPWN(欧州職業女性ネットワーク)によれば、
代表権のある女性取締役の供給ラインは、ほとんど“カラッポ”と言ってよい。
平取締役の女性比率は12%だが、代表取締役になるとわずか3%である。

〔『エコノミスト誌』 2010年3月11日 / “The Economist” Mar 11th 2010 〕

http://www.economist.com/node/15661734?story_id=15661734
.
97名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:55:28.79 ID:oFHJtJgN0
むしろ、私生活重視したかったらリーダーになればいいんじゃないか?
率いてるチームに自分の仕事も振っておけば良い。
逆らったら見せしめにどこかへ飛ばす。
実際男のリーダーもこんなのばっかりだよな。
98名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:55:47.58 ID:SHCK1SR10
女性の優遇じゃなくて
能力だけを冷静に公平に判断してくれ。
男性上司でも女性採用は自分の不倫相手候補とか止めれw
能力が同じで男性優遇なら分かるが、能力に大差があるのに女性は辞めるかもで男性優遇。
無能でやる気だけはある上司なんて最悪だよ
99名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 22:56:55.11 ID:Ue8c2Ixx0
今や男でさえリーダー望まなかったりするぞ。
俺もだけど。
責任だけ押し付けられてスズメの涙手当に残業代ゼロとか罰ゲーム以外のなんなのさ。
100名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 23:02:54.20 ID:iigI5iao0
某沖〇気工業関係の裏内規。愛人もしくは不倫関係の女性は、表向きの役職を
与えるのでなく、昇給、賞与その他全ての待遇を優遇する事。インフォーマル組織
の上位にする事。大義名分をつけて犯罪行為は全てスルーする事。
101■ 別視点:2013/09/23(月) 23:06:26.33 ID:nnmBAHSvO
生物学的観点。
日本人は男性も女性もホルモン値が低い。欧米人どころかアジア人のなかでも低い。

男性ホルモンも女性ホルモンも低いのだから、「自然に育てれば」子供っぽい成人になる。

男らしくないひ弱で陰湿なオカマ男、女らしくない幼稚で感情的で胸平板な子供の雌になりやすい。
それだと馬鹿すぎて生産効率が劣るから「詰め込み」「偽儒教的軍隊主義」「体育会系」「長時間管理労働」で代償してきたわけだ。
102名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 23:09:47.86 ID:wrOJNOzQ0
女は家庭のリーダーだし
103名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 23:10:38.88 ID:K1vMnmR80
会社によっては、偉いさんの彼女が
正社員になったり謎の昇格したり、とか
あるよねw
そんでもって、権力振り回すの。
彼氏のライバルに嫌がらせしたり。
マンガみたいw
104■ 別視点:2013/09/23(月) 23:31:18.11 ID:nnmBAHSvO
日本人の高学歴女性がいまいち使えない実態は、高偏差値をかき集めた国立系出身女性をみればわかる。

・マジメで優秀な女医は確かに多いが、労働量の軽い科に集中。疲れたー家庭にーとドンドン辞める。

・工学部や(薬学生物系以外の)理学部に女性が少なすぎる。欧米より割合が低すぎる。数理アレルギーが強過ぎ。

日本の女は、男性ホルモン値が低すぎてアタマも身体も未熟。故にリーダーシップなど望むべくもない。社会的にー歴史的にーなんて嘘。基盤となる身体が成っちゃいないワケ。
105名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 23:32:51.53 ID:HR8XLr440
金を出さない企業で働く男性、リーダーなんかふざけんなと思っているのが8割
.

  ★☆★『“出産後の子育て女性自身が望むこと”の大半は“育児に専念”(働きたくない)』★☆★


出産後子育てしながら働く場合、正社員としてフルタイムで働きたいと考える主婦が
一体どれだけいるでしょうか。 家事や育児へのしわ寄せがないようにパートで働き、
少しでも家計の足しにと考える人が圧倒的に多いのが実情ではないでしょうか。
実は、女性が最も望んでいるのは『家でできる仕事』である事も内閣府の調査からわかります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
内閣府の「女性のライフプランニング支援に関する調査」から、
子供が3歳以下の母親の希望を見ると『働きたくない』(育児に専念)という人が60%弱で“最も多く”、
次いで「家でできる仕事」が20%強、「短時間労働」が10%強、
フルタイムを希望する人は、10%をかなり割り込んでいます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして、「フルタイムを望んでいる人は、実際にフルタイムで働いている人よりも少ない」のです。
「短時間労働や内職で正社員待遇というのも、現実にはあり得ない話」であり、
“女性の非正規就労”とは、まさに「女性自身が望む働き方」だと言ってよいでしょう。

一方、保育園に子供を預けるために必要な経費は、半分以上を地方自治体と国が負担します。
東京都の場合、1人当たり0歳児で年間推計400万円、1歳児で151万円、
2歳児で127万円の税金が投入されています。そして、実は、その80%が0〜2歳児なのです。
もし、待機児童が本当に解消されるとしたら、税収アップどころか反対に“膨大な財源”が必要です。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「子育てとはそれだけ人の手間と心を要するもの」であり、
今まで、「大多数の母親がそれを引き受けてきたから」こそ、
「社会全体が無事にまわってきた」のではないでしょうか。

男女共同参画基本法から10年、政府やマスコミが「安易に女性の社会進出を喧伝」してきた結果、
現在、子育ての場にさまざまな“混乱”が生じていることは明らかです。

 http://nadeshikon.blog102.fc2☆.com/blog-entry-22.html (☆←トル)
107名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:02:09.24 ID:98U00DId0
これまで使ってきた兆単位の予算とは
いったい何だったのか。
108名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:06:07.44 ID:5yDLREqx0
男も調査しろよ
同じような結果だろ
109名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:06:50.78 ID:fkOFnAjn0
>>86
地位と金のない人の話なんて誰も聞かない。
110名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:08:47.60 ID:m74CX8VB0
身内の話だが
自分の給料あげてくれないのに、後から入った男子の給料は上げてずるい!と姉が愚痴るのでよく聞いたら
姉→責任ある立場は辞退、新しい分野の仕事も辞退
後輩男→責任ある立場を受ける、新しい分野の仕事も挑戦する

当然の結果じゃん?と結論付けたら「これだから社会は男優遇だから嫌!サイテー!」とかのたまわれた
111名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:18:38.24 ID:Q2yaPHLN0
今は男女関係なくリーダーになることは望まないんだよ

【気楽】 出世したくない症候群 14 【定時退社】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1379330611/l50
112名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:22:08.20 ID:EimC+IWh0
>>111
というか、終身雇用もなくなって賃金は上がらないのに
責任と収入が見合わなすぎて被る負担とのバランスが悪すぎとなっているから当然の帰結。
113名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:24:53.98 ID:xNnQqbbJ0
せっかく良い大学卒業してもこれじゃ意味ないじゃないか
114名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:26:02.35 ID:98U00DId0
何ヶ月か前に
こういうことを山田五郎が番組でしゃべったら
TBSラジオ全体が固まってたな。
リベラルが認めたくない現実。
115名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:26:48.26 ID:WO1QxxAU0
会社で役に立ってる女なんか見たことないぞ。
いかに余計なことさせないかがミッションになるほど迷惑な存在だよ。
116名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:27:58.14 ID:mxYd3s+I0
これは男尊女卑を女性自身が望んでいることだぞ
117名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:28:46.51 ID:2/9MRCEC0
そんなことより働きたくないわ
118名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:33:58.30 ID:goJB3ybf0
                  ||
             +  γ+⌒ヽ  + + 。 イヤッッホォォォオオォオウ!+ 。 + 。 * 。
          +     <=( ゚∀゚ )   +
   _ _ _       /  ヾ---´ \        (, _
く`´>  `ヾ>              ∩ ∧ ∧∩  <⌒8'´   `ヽ
{.ハ_}(从 从)ゝ 〜♪  ∩∧ ∧   <=( ゚∀゚)   レ'´iノヾヽi) i 
ノ リ゚ ヮ゚ノi|       . <=( ゚∀゚ )/ |   /     从゚ヮ ゚从i   
((( (iつ匚三=s    |    〈  |   |     ⊂i--i{つ  
く7、i__jヽ.    日   / /\_」 / /\」        〈:i__i:ゝ   
~ヒヒ!~  ̄ ̄| ̄| ̄         / /            しヽ.)
           @  @  @
           |\/\/|
           └────┘              //  ̄`ヽ
          /       \:\           /_ ,'     '
          .|  庶民の王者 ミ:::|          j___Y´二 =‐-、l
         ミ|_/\;;;´::`;;/=_、:::|;/          i!〔 _〕〔__,,]ヽ ∧               r‐‐、‐-y---、
        .  ||..-o-| ̄::|-o―ヽ-/ヽ         l 〈 全、-/ ∨.∧               k‐ ' ‐-ゝ-=≡
          |::ヽ二/ ::::\二/:::::∂        └/,皿、〉彡-=ゝ-‐´ /´ ̄ヽ     ___r‐≡二'' ‐ 、 ) l
        . /. :::ハ - −:::ハ::::::: |_/           ィ’--イ/ /  /´ ̄`'' ‐- 、,, -/´   ` ,-- ,,_ `ミヽ ノ
         |  ヽ/__\_ノ  /           r''´ / / / /__./         , ´ l!     ゝミ  `ヽ  ノ
     _ -‐ '"\、 ヽ| .::::/.|/ヽ /ー--       /   / /ィ´ ̄   l 、         ヽ       >- ,,__ノ
   /       \ilヽ::::ノ_ /     \     l!-‐─''´ / 安部 ∨ `¨''y、,,       \   /
119名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:39:43.35 ID:zYWVkchm0
>>3
私生活というか…子供のことを考えると到底無理なんだよね。
自分は子供いないけど、周り見ててそう思う。
仕事でのキャリアと子供、どっちかだったら子供優先する
120名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:41:10.03 ID:goJB3ybf0
                ____ / ..//  /|
                / ...//  |≡≡|__|≡≡|彡|_____
         ___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/ //  /|
          / //|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         |≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
        ,〜-,〜-,〜-,〜-,〜-
   十    |_ 自民党-公明党 |     + + +
       _|_~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ┼ +  *
      __i .i-.、 __
    rii | i_,! 'ー'l |,_l"'i ト,   *       
_  __.゙| '"         ." |__     +.  
└┘ i.L,r-''"i ̄ ̄i~~゙"i''-.,」_.|_iーi ___        
┬─┬ト''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|..|,,__~".''''ーk,,i=i、.rii l"l,,l. |. /.,l"i ト,.
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|  |_~"'l'''' iー-i-.ニL." .__|. / ^.」
┬回┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~",-、.=、~|~"'l''.ーiー-.|'"|_._|/__|~i''i|   ┼
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|.|;;| .~"|".' ''l -i |r''i"□_| ~!|
┬┴┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~"|;;;|.|;;|._~'_"|"'l': ri'|i'"|_._|__||''i|
┴┬回ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|./。!´。! ~!"゙i r |i'"|_._|__|~'i|
________________________
  <○√  <○√   <○√  <○√ <○√
   ‖     ‖      ‖     ‖    ‖
  くく     くく      くく     くく    くく  
_| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○
○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_
>>106
最近のフェミニズムは、完全に「働け」イデオロギーに凝り固まってしまい、
「女性はすべからく働くことを目指すべし」という思想になってしまった。
この思想は、「フルタイムで働きつづける女性」を当然のように前提にしている。
いまやフェミニズムは「働きつづける女性」のイデオロギーへと“矮小化”されている。

こうして女性の「働く」ことがなににもまして価値があるという観念が支配することになった。
一旦、「働け」イデオロギーが成立すると、その為に邪魔なものは全て価値を落とされ捨てられていった。

「母性」と「子ども」は捨てられ、男性と同じ条件で働くことが理想とされた。
近代を批判することが好きなフェミニズムは、
近代イデオロギーにすぎない「働け」イデオロギーだけは批判しないで、理想にしている。

その結果、フェミニズムは「働く女性」のための利益団体化、族議員化した所まで矮小化してしまった。
この矮小化と単線化によって、フェミニズムはいまや“害毒”を流す存在へと変質した。
フェミニズムが害毒を流す存在になったのは、世のため人のための思想ではなくなったからである。

フェミニストたちは「多様な生き方」や「多様な家族形態」を認めよと言いたてているのに、
女性の生き方としての専業主婦という形態だけは全面的に否定し汚い言葉で貶め軽蔑を隠そうともしない。
専業主婦を選んでいる女性たちの最大の理由は「自分の手で愛情豊かに子どもを育てたい」というものだが、
それは「保育園に預けるべし」という言葉によって、あっさりと否定されてしまう。

こうしてフェミニズムからは、“母性”が大切なものだという考えは消え去ってしまった。
逆に「母性神話」「三歳児神話」という言葉が喧伝され、
「乳幼児にとってさえも母親は必要ない」という理論が振りまわされる。

結局、「家族から女性が解放される」為に『家族の解体』を謳っているマルクス主義だというのは明瞭である。
“女性すべて “を「外に出て働く人間」にしてしまおうという思想なのである。

【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義】
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/feminism4.html
.
122名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:43:14.13 ID:Q0YikJCW0
男がまともに休暇取って育児しないから働く女性が割を食うんだよ
123名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:45:11.53 ID:61Jeepu30
日本は女性の役員が少ないと批判されたりするが
女性自身が出世を望んでないんだからしょうがない
124名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:45:33.46 ID:lLpbxtkf0
男より現実的なんだろ

大して給料変わるわけでもないのに周りからチヤホヤ持ち上げられて陰口叩かれるよりは
給料に見あった程度の仕事で拘束されずにのびのびやりたいという

男の方が奴隷根性というか下僕素養が高いんだと思う

今はバリバリやって会社に尽くせば給料上がるって時代じゃないしね
125名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:45:55.50 ID:1zDe6A1f0
組織のリーダーなんて責任ばかりが重くてつまらないからな。
リーダーになれるような能力のある女性ならむしろ独立したいんじゃないの?
126名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:47:04.62 ID:05AanNYe0
そもそも管理職と言う名のアホな奴隷だからなあ

係長と課長の大半は廃止したほうがいいな

なんの決定権もないのに役職だけあっても周囲が迷惑やで
127名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:47:48.26 ID:zZp7sJBA0
衣食住が、足りてる時代がやって来て、働きたい人が働けば良いから、働かざる者食うべからずは死語。
年金受給者が、幸せになれてる(^_^メ)
専業主婦が減ってるのは、解せないなァ(@@;)
128名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:48:33.05 ID:cnCPa8iL0
男での調査は?
129名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:51:07.98 ID:TN3k5xrV0
ぶっちゃけ国力高めようと思ったら女は働いちゃいけない
家庭に入り子作りと子育てに専念
子供を産むことができるのが女である以上変えようのない現実、生物学的真理
それを欧米フェミ思想が全てぶち壊している

今の日本にとって必要なのは半沢の嫁だ
130名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:52:01.94 ID:gEZJLd1+0
男だって同じだろ。大体は仕方なくやってる
でもって船頭になりたがる人間なんて身の程を弁えないお山の大将がほとんど
たまに他の人間も背負うためにってのもいるがマイノリティだよ
131名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:54:22.75 ID:8Z6+Oljui
>>1
責任を持ちたくないだけでしょ
それが大半の女

私生活重視以前の話
132名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:56:01.60 ID:05AanNYe0
言っては何だが奴隷頭が奴隷の管理をするに過ぎないので

実はリーダーでもないし決定権者でもない

日本の役職者ってのは欧米では理解できない存在だわな
133名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:56:54.00 ID:B5v4MzNx0
選択の自由だからな。
もうフェミニズムは強制労働だよ。
134名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:57:29.76 ID:gsNQpF7u0
リーダーは推挙されてなるものだよ。うん。
135名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:58:02.27 ID:JRQbBnZX0
女ばっかの職場いたから女上司は慣れたもんだが、たまにヒステリックなのがいてこれが苦労する
基本部下には優しい人が多いとは思うんだけど怒るとヒステリックを混同したような人は役員の才能無いよ
136名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:58:34.97 ID:jl46/vyQO
>>131
> 責任を持ちたくないだけでしょ
> それが大半の女

その通りだけど、既婚女性なら責任を持つ=家庭が犠牲になるのも事実だし
独身女性なら結婚相手を見つける暇がないってのも事実だから

しかしこれ、女性としては意外と健全な価値観だよな
137名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:00:31.67 ID:Efqu1UP+0
逆にたいした人望も能力もないのにやたら仕切りたがり
上に立ちたがる男が、端からみたら滑稽だとは思わないのか?
うちの職場にも居るが、なんていうか恥ずかしい。いったい
なんで自分がそんなに価値があると思うのか根拠がわからん。
138名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:02:24.16 ID:gEZJLd1+0
>>137
育ちだろ十中八九
子供の頃に形成された性格なんてジジババになって死ぬまで変わらんよ
139名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:02:57.47 ID:WO1QxxAU0
未婚、若さしか価値のなかった女が育児休暇明けて帰ってきたりして、
現場は、え?あなたになんの価値が残ってるの?ってなってるよ。
140名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:04:17.58 ID:05AanNYe0
>>137
そういうバカだから奴隷頭に最適なんだよ解ってあげて

たった10万ぐらいの役職手当で奴隷にノルマを強制して
どんだけ恨みを買うのか理解できてないんだろうな

最近は役職定年早いからバカは役から降格されて悲惨な中年
を歩んだりするから、因果応報になりつつある
141名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:07:01.38 ID:qC0Uz6GaO
8時間適当に働いた後デリでガッポリ稼いでる奴ら多いからな
142名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:07:41.67 ID:QgjQjnCN0
課長や主任はリーダー層ではないだろ
部長以上など数%しかなれんのに変な数値とは思えん
143名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:08:41.08 ID:fkOFnAjn0
>>139
自分がいつまでも価値がある人で居続けられると信じられるのは、若さの特権なので、
楽しんでおいてください。
.
         v――.、       フフフフフフッ…!
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ    すべてのオンナを管理職にしなさい!!
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  女性はどんな場合でも優秀なの!!!
       !  rrrrrrrァi! L.     \_______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ      
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、   オトコは全員が無能なの!
 ./  ヽ> l    /   i     \ 

このごろフェミニストは作戦を変えて、しきりにクオータ制を主張している。
機械的に男女比を同等にせよという要求は、男女の分業を否定する思想から出ている、
根本的に“間違った”要求である。

クオータ制でなくても、既に日本において組織の中に女性を登用して女性に媚びる風潮があり、
お飾りのように女性を一人、二人入れることが流行っている。
それによって有能な男性が排除されるばかりでなく、無能で地位を得た女性の弊害を生みだしている。
 
なお、「日本の女性雇用労働者の平均賃金は男性の半分あまり」と、
いかにも不当なように言っているが、これも欺瞞的数字である。
同一労働で格差があるのは不当であるが、職種も違うすべての労働の賃金を機械的に比較するのは、
いかにも不当な差別があるように見せかける汚いやり方である。

女性は多く小綺麗なデスクワークを好み、秘書・店員・事務員等の軽労働につく。
それに対して汗と油にまみれた重労働、警察官や消防士の様な命をかけた職種についている男性が
より高い給料を得ているのは当然である。
また女性は多くパート労働についており、そのために女性の賃金水準が低くなっている。
【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長 林 道義】
145名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:10:07.89 ID:k5GEbyyk0
女って大抵最終的に尻拭いをしてくれる男を必要としているよな。
自分が責任を取ることは極力さけるというか、責任転嫁が当たり前
になってるというか。
146名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:10:12.66 ID:05AanNYe0
リーダーと言うのは自分で営業目標や開発目標を決めて
予算と人材を獲得できる人間、つまり決定権のある人のことだろう

日本の会社でそうした仕事をしてるのは殆どが部長級だよな

しかも役員会が権限強化してるから部長すらあまり決定権がない
場合も多いわけだ
147名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:10:45.37 ID:5AOheGxe0
>>137
それは、女にも居るだろ。
しかし、そいつ等共通するのは声が煩いってことだ。
148名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:10:48.64 ID:vcEtNhak0
そりゃそうだろ
日本はどこの企業に入るかで給料決まってて
個人の能力とか仕事とリンクしてねえもん

管理職になったところで給料増えずに55歳までに出向させられるだけ
肩書と職級はまた別だから、肩書無くても給料は上がる
149名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:14:21.68 ID:dGwXxH8X0
引かぬ!媚びぬ!省みぬ!
150名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:16:06.30 ID:05AanNYe0
>>148
出向がある大企業はそのとおりだな

出向がない中堅企業になると逆に普通に降格している

正確には、部長付き課長とか、名ばかり次長とか要するに
名前だけで部下もいない閑職にして給料もガクンと下げている

こうなると昔部下をいじめてただけに逆にいじめ返されて悲惨なことになる
出向して消えたほうがまだ温情があるよ
151名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:18:23.69 ID:5AOheGxe0
管理職になって転職したり会社辞めた奴等から
聞いたら、給料安くなって時間が長くなったからだと。
152名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:22:16.91 ID:W8rxMYST0
俺もリーダーなりたくねぇなぁ
上司から評価されてるのでこのままいくと今の上司のようになるんだが
見てると地獄だわw
153名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:24:00.18 ID:uc3z0Dp40
ワタミみたいな恐怖政治の会社で下手に店長や管理職になったら悲惨だな
154名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:24:32.79 ID:kaxuqvLh0
日本では自分で働く女性は能力がないと思われている。
誰かを働かせて自分は楽に生きるのが日本女性。
働いてるだけでも恥ずかしいのに、出世なんかしたら
もう表は歩けない。
155名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:25:32.09 ID:eHOfAZKo0
別に仕事がしたいわけじゃなく
金が欲しいだけだからな
156名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:28:03.67 ID:Efqu1UP+0
>>147
それは>>1の前提と違うな。

1が正確ならばだ、同じことを男の側について言ってみれば、少なくとも2割以上の男が
リーダーになりたがってるとして、そいつらにそれだけの価値があるのか?
それは冷静で妥当な判断なのか? を検証しないと1の見識の妥当性は不明だわ。
157名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:31:32.29 ID:8H1Y8gFN0
そりゃそうよ
女性の権利がー働く女性がーなんて言ってんのは外見も性格もひねくれすぎて私生活が無い連中だもの
フツーの女の子は適度に働いて男と遊びたいに決まってますw
158名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:34:10.31 ID:Uw769m/c0
残業は男性に押し付けておいて、"女性が出世できないのは女性差別!"
"金をくれ、義務を果たすのは嫌"
自分から楽でオイシイ地位に行っている癖に、"日本では女性が差別されている!"

日本女性はこれで今まで来たからw
159名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:35:51.98 ID:TPTNrLZY0
これでよく女性の社会進出とかいえるな
160名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:38:21.26 ID:P297JA/v0
>>156
>>137>>1がそもそも関連してないだろ
アホか(笑)
161名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:41:54.60 ID:v/rxdktJ0
責任を負わない楽な地位でたくさん報酬をもらい
私生活の時間をしっかりとりたいなんてのは
男女問わず人の欲望としてすごくシンプルだろう
162名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:42:42.41 ID:2Imh5Sfh0
責任増えて、残業代付かなくなるんだか男だってやりたくない。

ただ、男の場合いつまで経っても平だと世間体が、、、
163名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:44:57.50 ID:dLp/EZHI0
男だってしょうがねえからやってるだけだし
164名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:45:59.03 ID:w49KZOcT0
HANAKOの結婚の時代から何も変わっちゃいない
165名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:54:58.08 ID:9XUVrCKg0
なぜ女は昇進を拒むのか――進化心理学が解く性差のパラドクス [単行本]
スーザン・ピンカー (著), Susan Pinker (著), 幾島 幸子 (翻訳), 古賀 祥子 (翻訳)

世界中一緒のようだな

とはいえ何にせよリーダーになど小学校時代から一生縁がないお前らの99%に、女もあれこれ言われたかないだろうし発言権はない
166名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 03:17:11.66 ID:98U00DId0
★ 出生率年表 ★
79 1.77 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」採択
80 1.75
81 1.74 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」発効
82 1.77
83 1.80
84 1.81
85 1.76 【男女雇用機会均等法】・・・日本で「女子差別撤廃条約」批准
86 1.72
87 1.69 ・・・・・・・・・・「西暦2000年に向けての新国内行動計画」策定
88 1.66
89 1.57
90 1.54 ・・・・・・・・・・株バブル崩壊
91 1.53 ・・・・・・・・・・土地バブル崩壊
92 1.50 【育児休業法】
93 1.46 ・・・・・・・・・・地方交付税に男女均等推進対策経費
94 1.50 ・・・・・・・・・・男女共同参画推進本部 男女共同参画審議会 男女共同参画室設置
95 1.42 【エンゼルプラン】・兼業主婦に育児休業給付…北京宣言
96 1.43 ・・・・・・・・・・「男女共同参画2000年プラン」
97 1.39 【男女共同参画審議会設置法施行】・・・婦人局→女性局 婦人少年室→女性少年室
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・週40時間労働
98 1.38
99 1.34 【男女共同参画社会基本法成立・施行】
00 1.36 【新エンゼルプラン】・・・児童手当の拡大
01 1.33 【男女共同参画局設置】・・保育所待機児童ゼロ作戦
02 1.32
03 1.29
04 1.29
05 1.25 【新新エンゼルプラン】
167名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 03:26:29.14 ID:6eBXkVu50
日本企業で半端なリーダーになっても責任だけ負わされて
カネと時間を抑えられるだけだし当然の結果だろ

これを理由に解雇とか言い出す新自由主義のバカ経営屋も多いし
そう言う経営屋をまずは根こそぎ滅していかなきゃならんかもね
168名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 04:36:57.82 ID:EQzxlLM/0
女性の選択肢が増えたことは、人として自然

女全員が結婚出産となると、ダメ男に嫁ぐ悲劇も

望む人が少なくても選択肢は当たり前のように存在させた方が良くない?
169名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 04:41:25.57 ID:vcEtNhak0
別に優秀な人がなるのは勝手
数値目標とか入れてるアホが頭おかしい

日本の労働環境ではワーカーの数倍の年棒貰えるわけで無し
特に権限のない名ばかり管理職だからな
170名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 04:44:04.77 ID:jL93Iw0F0
自分にリーダーになるだけの能力が無いと思ってる奴は「支えるメンバー」を選ぶ場合もある

「支えるメンバー」を選んだ理由が私生活重視だけと決め付けるのは
調査の仕方が甘いというかズサンというか、もしくはそういう風に誘導したいだけ
171名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 04:44:20.81 ID:05AanNYe0
>>167>>169
役職上がっても年棒が急激に増えるわけでなし
むしろ残業分が役手に振替だから下がったりしてな

しかも部下には残業させてる以上何かあっても帰れないし
実際上ふんだりけったりではないか
172名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 04:48:07.51 ID:ua6ebMYn0
>>168
>望む人が少なくても選択肢は当たり前のように存在させた方が良くない?

そうだね、じゃあまず男性の選択肢を増やさないとな
生き方を縛られて責任負わされてるのは圧倒的に男性なんだし
173名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 04:52:22.61 ID:05AanNYe0
日本の職場のリーダー()って何のためにいるのか
本当によく解らないわ

実際上やってることと言えば、ノルマの到達管理と、残業の見張り役かな

それ以外は部長や役員の言いなりで何の権限もないんだから
こんな役職は廃止したらいいんじゃないかと真剣に思う
174名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 04:53:41.86 ID:rIUelZhO0
生理の時期の女は冷静な判断が効かない。
175名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 05:01:05.85 ID:05AanNYe0
前に名ばかり店長ってのが問題になったとき
名ばかり店長は管理職ではないっていう裁判例が出た

そのときの理由が面白い
材料の仕入れや売り上げの集計やバイトのシフト組みは
マニュアルどおりやってるだけで判断力は不要であり
こんなのは「管理職」とは言えない
管理職とは経営層に準じた権限と責任のある高待遇の職のことだ
という内容だった

バイトを正社員におきかえれば係長も課長も
ほぼ名ばかり店長と同じで
上層部の細かく決めたとおり忠実にやってるだけで
管理職とは言えないわな
176名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 05:12:59.84 ID:EQzxlLM/0
日本の場合は、おとなしい男性が何故か多い気がする

コミュ力が異常に持ち上げられすぎ

それで管理側にまわってる人いるけど

良い部分は一か所だけで、あとはある程度ワガママ許されてきた男の子って感じだよ
177名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 05:29:44.62 ID:cEohknye0
日本企業の管理職ってのは仕事が出来るとか
能力があるとかはあまり重要ではない。
要は経営者が信用するかどうか、経営者の身内側に立つことが
できるかどうかです。
仕事は末端の人間にやらせればいいのです。
大手なら競争も建前だからやらせてさえいればなんとかなるのです。
優秀な人間は男にも女にもいるけど、そんなことと
管理職や経営層に登用することとは関係のないことです。
だから女性が信用を勝ち取るためには、手っ取り早く
経営者と寝てしまえばいいのですよww。
仕事で成果を上げているのに管理職になれないのはおかしいと
いう人もいますが、それは男性社員も同じです。
仕事のできる優秀な者などそれ程必要とされていないのです。
そんな人間は理屈っぽくて煩いだけです。
日本企業は国家や家族よりも企業や経営者に忠実であろうとする
人間を求めているのです。
家族や子供との生活を重視する女性が職場で重用されることを
求めないのは当然のことです。
178名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 05:32:13.45 ID:hBtesiBz0
責任は取らないが口は出したい
179名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 05:33:46.88 ID:05AanNYe0
>>177
>要は経営者が信用するかどうか

経営者が信用するのは自分の長男ぐらいのもんでしょ
誰も信用しないし信用させないのが日本の経営の本質

長期的に衰退するんじゃね
180名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 05:37:46.91 ID:aJuwUBW10
最下層とか、同年代で一人だけ置いてきぼりは勘弁だが、
出世しても責任重いだけで給料はそんなに上がらんし、
一旗上げたいなら起業、社内にいるなら人並みが一番。
181名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 06:10:50.07 ID:D6Uw87EsO
俺の職場に本当に優しくて天使みたいな女性がいるけどリーダーになってくれないかな?
182名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 06:20:56.68 ID:EQzxlLM/0
>>177
一度も結婚したことない女子に限り、

好きでもない男と寝れる人は稀有だと思ってる

結婚した同級生の変化を見てるとそう確信してる
183名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 06:21:56.27 ID:kvLwtHIK0
女性の社会進出(わらい)
184名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 06:25:21.08 ID:vpmNpoNo0
一生懸命働いたところで体壊して一生うつ病

仕事なんて3割ぐらいのパワーでいいよ
185名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 06:25:25.67 ID:EQzxlLM/0
笑われてもいいし、女性にできないことが多いのも認めるけど
男女関わらず個性が活きるように選択肢はちゃんと存在し続けた方がいい
人生は短いよ
186名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 06:33:58.15 ID:05AanNYe0
>>184
はげどう

金稼ぐ手段で心身を壊しちゃ洒落にならん
187名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 06:35:16.06 ID:kBxA0wxD0
すぐに女は感情的だとか生理がどうとかどうしようもないことを言って
まじめに議論しようとする空気を潰すことをしようとする連中がいる限り
世の中をカエルのは大変でつな
188名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 06:48:24.55 ID:k51ySrOF0
日本では女性が雇用面で差別されていると主張するアメリカ人には、こう言え

「日本において、ほとんどの家庭では、夫が妻に家計を任せています。夫は毎月、こづかいを妻から貰います」

これを聞いたアメリカ人は「日本では、男たちは女の奴隷なのか・・・」と絶句します
189名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 06:49:14.34 ID:GNDdbcUmO
「私はこの件こう思います。ええ、詳しくは分かりませんけど」
「雰囲気を乱すような、こういう打ち合わせは何か嫌です」
「女性を大切に扱わない会社は潰れるそうですよ」
190名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 06:50:45.24 ID:05AanNYe0
>>188
>日本では女性が雇用面で差別されていると主張するアメリカ人

そんなアメリカ人いるのか?
差別どころか女性正社員はますます安泰・出産育児に元気であり
男のほうがグッタリしてるのが正直なところ

女性は強いというのが日本の職場の現在だわな
191名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 06:52:36.96 ID:/7qNtOuF0
要するに女性は特権階級がほしいと言うことですね
192名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 06:54:00.50 ID:TYC5s/vxI
そのための限定正社員か。
193■ 別視点:2013/09/24(火) 06:57:01.18 ID:b64gTtH3O
検索→アーロンルッソ

米国でフェミニズムを推進させたのはロックフェラーのような特権階級の連中。 CIAに資金提供したことも明らかになっている。

理由一、働く女からも課税できる

理由二、子供たちを家庭から引き離してより長時間、学校で洗脳できる

リベラル陣営たとえば共産党を製作、資金提供をしているのはじつは大資本家。
自分たちが敵とみなした資本家、支配者を薙ぎ倒す道具。大資本たちはカネを十分にかき集めた。
ゆえに旧ソ連末期の独裁状態に移行したいのが本音。
194名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:02:30.31 ID:k51ySrOF0
先進国で家計を妻に任せるのは、日本の男性だけです
小遣いを主婦から貰うのは、日本人男性だけです

この慣習が、どれくらい狂っていることなのか、異常なことなのか、日本では議論されません

世界的には、夫婦でも別財布・別会計です
愛のない小遣い制は奴隷制なのです
195名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:06:48.63 ID:VjYTmLeF0
>>194
比喩的でなく法律上の正しい意味に於いて、小遣い制は奴隷制だよな。
働いて得た成果を本人が受け取れず他者に搾取される状態が奴隷状態なのだから。
(禁治産者や未成年などの理由で他者の保護監督下に置かれている場合は除く。)
196名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:12:19.95 ID:qITBH2BU0
女性の社会進出だの管理職だの言う記事があったらこのスレ張って終了させとけw
197名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:18:27.51 ID:6nCUviGu0
こんなこと昔から分かってたことだよな
だから大企業の幹部には男しかいない
198名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:23:08.31 ID:VjYTmLeF0
この調査は子供のいる既婚女性限定で調べた訳じゃないからな。
子供のいない既婚女性や独身女性を除外せずに調査した結果、
8割は出世を望んでない。
199名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:23:13.31 ID:k51ySrOF0
バカ左翼にとっては不都合な真実ですね
200名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:24:48.23 ID:C4er9J0s0
こんなん男でもやる気ない奴ばっかりじゃないか
性別でくくって記事にするなよ
201名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:26:15.36 ID:r6xVxwxb0
男女の問題じゃなくて
なんでリーダーが私生活潰して仕事しなきゃならんの
ってとこだと思うのだが
202名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:27:15.83 ID:05AanNYe0
そもそも役員だの執行役員だの下手すると2年で首だよ

正社員で出産育児しながらさっさと帰宅したほうが余程幸せだと思うがマジで
203名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:29:16.64 ID:k51ySrOF0
結婚すれば、夫の資産を丸ごと管理できる
こういう日本独特の特殊な事情があるから、心身ともに疲弊する管理職に、女性はなりたくない
世界標準である「夫婦別会計・別財布」にすれば、女性の管理職が増えるだろう
204名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:29:19.84 ID:C4er9J0s0
>>47
男は力仕事が得意(肉体的な性差は事実)
女はサービス業が得意(男は気配りできないというか、細かいところに気が付かない)

平等っていうのはなんでもかんでも同じにすればよいというものではない
性別がどうであれ、得意な分野で能力を発揮すればよくて(人によっては上記の逆転も当然ありうる)、
そのための機会が性別にかかわらず均等に与えられることが本当の平等だ
同じように、頑張って結果を出した人とそうでない人の評価が同じになることだって平等ではない
205名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:31:04.12 ID:3dfxkYpw0
>204
女はサービス業が得意(男は気配りできないというか、細かいところに気が付かない)

これはない
女のほうがいろいろと雑だ
206名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:34:12.53 ID:5kbUBzy+0
出世を望まないのと、やる気がないのはイコールじゃない。
作業員もいないと仕事は進まないしね。
人の上に立つ事ができない人間もいるだろ。
みんなやりたい仕事をやったら良いよ。
207名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:37:21.60 ID:176d+Ji30
リーダー望まず
最近は専業主婦が人気

出産子育てが本人にも国家にも一番有意義です
208名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:40:51.20 ID:C4er9J0s0
>>205
雑かどうかじゃなくて、相手の心情に配慮するのは女が得意だろ
男は優しさはあっても思いやりはないし
209名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:41:13.33 ID:K3jI0Rgq0
管理だけが仕事で、あとは寝てても良いのが本来の管理職なのに、同じ仕事して管理もやらされるからな
210名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:41:51.51 ID:hWoveeIk0
女性の活用とか言うけれど、実際の女性側の意見とフェミ団体の意見が全く違うんだよね
フェミ団体は女性全体が男社会に不満を持ってるとか言ってるけどそんなの少数だよ
女側はフェミ団体が主張した男女平等を味わって男社会のほうが女は楽できることを実感しと思うよ
平等って言葉は権利だけでなく責任や義務も負うようになるからね。そういうことをフェミ団体が教えなかったのが悪い

特に今の若い女性は一人暮らしの経験者も多く家事と労働でどちらが大変か知ってるから専業主婦願望はかなり高い。
経済的な理由で働かなければならないのは分かってるけれど出来るなら家事の方を優先したいはず
211名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:58:42.41 ID:GcS65OT60
女性の社会進出は不景気の原因の一つ
212名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 09:40:43.44 ID:Ym4v2psw0
社蓄がんばったね賞の役職なんかクソだろ

人生潰してまで拝金資本家の下で働きたかねえってのは男女問わず大半の人間の本音だ
213名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 11:27:50.33 ID:P297JA/v0
>>175
ソースだしてみ(笑)
214名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 13:14:48.31 ID:6eBXkVu50
>>173
上司や部下の陰口引き受け役って重要なお仕事があるぞ
自己犠牲が美徳(爆笑)な日本人にはピッタリじゃない
215名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 13:17:08.76 ID:CR8DS2To0
いやいやいや
それが許されない社会を目指すことを支持してきたんじゃないの?
ただ男のように金使って遊びたいってか?
216名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 13:59:00.22 ID:25zTDJiy0
>>1
日本じゃこんなもの。
トップダウンで女性の権利ガーといっても、
本人たちの認識ってこんなものfさろ。
217名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 14:03:04.53 ID:gpDyNoV/O
田嶋陽子だんまり
218名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 14:05:06.88 ID:cJpI1jms0
リーダー的な役割をして、メリットがあるような会社で働ける女は少数派
ついでに、育児中だと厳しいし
当然の結果だと思うわ
女の仕事は賃金上がりにくいからね
219名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 14:06:31.55 ID:nsouBGnB0
性差によって向き不向きがあるのは間違いないことで、
ただ、中にはその向き不向きを超える適性を持つ人がいるから
機会は平等にしましょうってのが、本来のジェンダーフリーなのに

どんな分野(このリーダーってのもそうだが)でも、男女の割合を
半々にしましょう(半々が理想)っていうのは絶対おかしいとおもうのだが、

教育現場(特に公立の小中学校)を中心にそれがまかり通ってる。
いい加減にしてほしいと思う。
220名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 14:08:59.33 ID:bkSOZIlc0
男の俺だってリーダーなんてごめんだよ
上司が「お前には出世欲ないのか?」と聞いてくるけど
悪いけどあんたより定時で帰ってFXでちまちま儲けてる
俺の方が年収200万ぐらいいいよ
221名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 14:13:29.08 ID:7HB3P4240
フェミババアしか興味無いだろ
222名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 14:48:23.41 ID:ccLUHrn20
>>219
そこのところ、もうすこし詳しく。
とくに公立校で何が起きているか。
223名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 14:48:24.80 ID:qlTKuXbV0
希に心優しい女性とかいるらしいがそういうのはリーダーになるべきだと思うがな
自己主張ばっか強くて強欲で自己本位な女の代わりにな
224名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 14:49:48.71 ID:0bFlShenO
単純に金を稼ぐだけなら使われる立場のほうがいいからな。
225名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 14:51:55.01 ID:zvQ6ix0j0
家庭重視とかwww
んなわけねーだろ、能力不足、大変そう、面倒くさい
これが主たる理由だろうに

でも、こういった結果がでると参画にカネが回っていくんだよな
さらなる女の啓発と優遇とかになっていくんだよな
嗚呼、無駄なことを。。。
226名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 14:54:20.17 ID:7K0YLrHO0
役職給より年齢によるベースアップのほうが遥かに大きいからな
この選択は正しい
227名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 14:55:28.37 ID:3tzZ7VVX0
>>39
女の敵は女なんだよね
女自身がそういうバカ共排斥しないとどうにもならない
228名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 14:55:57.65 ID:WZ+0CI+j0
女性の社会進出は認めるし応援したい
でも間違った方向の進出は

なかでも全国PTA、BPOなどの女性はウザい
規制規制と吠えるだけの女性。まあ女性に限らないが
男も含めて、ああいう正義づらした連中が社会でリーダー気取ってるから
社会はダメになる

子供に見せたくないもの や 嫌いな○○ などの平均的価値観を自己判断で勝手に決め付けている
本当の全体統計を取らず、身内だけのアンケートで
多数・少数を決めつけ、捏造し、世間を洗脳しようとしている

PTA、BPOの統計。ありゃあウソですよ?
本当の全体統計を取っていない。捏造であり犯罪です
229名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 14:57:34.47 ID:XK2rEdn90
下っ端からみて優秀な女性を推薦したいが気が強いだけの
仕切りたがり女の方が要領よくのし上がってくるから困る
女の上司とか恋愛で頭沸いてる馬鹿ばっか
230名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 14:58:54.94 ID:WVFXhB9zi
>>53
同感

無能な男共の嫉妬が醜いよね
女はー女はーって
231名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 15:00:16.00 ID:IkDxrO7oO
泣けば許してもらえると思ってるズルい女ってこと!
232名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 15:00:31.04 ID:WZ+0CI+j0
男性・女性にかかわらず

本当に不正の無い正等な判断ができる人たちは
どんどん支えていきたいし、どんどんリーダーに選出していきたい

逆に

悪例であるようにPTAやBPOやジャスラックのように
本当の全体統計を取らず、身内だけの統計でデータを改ざん&捏造し
自分たちの自己判断で
勝手にルールを変えようとしてる勘違いババアや勘違いオッサンどもは
どんどん叩き潰していきます。女性だろうがカンケーねえ。悪は悪ですから
容赦しません。気を抜けば、逆にこちらがやられます
233名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 15:02:31.38 ID:RpRi98kj0
なぜ、2か月前に公表されたアンケート結果を、今記事にするんだ?


日本能率協会のニュースリリース
http://www.jma.or.jp/news/release_detail.html?id=212
234名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 15:06:23.62 ID:eVfpDYxU0
じゃ給料は安く
235名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 15:09:05.66 ID:YGajAkMx0
>>219
公立小中学校の管理職のことならば、クオータ制は無いよ。
小学校は女性教諭が多いから校長も女性の割合が比較的高いけど、
やはり男性校長の方が数は多い。
昔は教員夫婦で一方(大抵は夫)が管理職になったら、
配偶者は絶対に管理職になれないという不文律があり、管理職を目指す
女性教諭には圧倒的不利で、そのために離婚する教員夫婦も
いるほどだったが、今は解消された。

小中学校の教育内容のことならば、学校教育で各種の差別撤廃、男女平等を
教えるのは当たり前。クオータ制を推薦するかどうかは個々の教諭によって
個人差があるだろう。文科省の指導要領にはクオータ制を推進せよとは
書かれてない。
教諭の仕事や児童生徒にやらせる学級の仕事を男女半々で割り当てるとかは
昔から普通にやっている。公立学校は基本的に男女平等の場所。
昔は生徒会長は男子が当たり前だったが、今は女子の生徒会長も普通にいる。
無理矢理女子を生徒会長にするとかは、無い。
236名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 15:10:54.15 ID:RpRi98kj0
リーダーを望まない男性は、6割。

この結果を、男女論に転化するのは無理だな。
237名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 15:11:30.45 ID:tJy79ZCT0
りーだーって給料が上がらなくて残業代がゼロになるんでしょ
男も8割は望んではいないよね?
てか残りの2割ってばかなの?
ああ。給料が見合うだけ上がるとこもそんくらいはあるってことかw
238名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 15:12:14.21 ID:WZ+0CI+j0
男でも女でも、ダメなやつはダメだし、良い人は良い
トントンで、おたがいさまだと思っている
女だからダメとか、男だからダメとか
そういう価値観ももう時代遅れなんだと思う

やはりどんなときでも男女は手を取り合って仲良くしていくべきだし
いっしょに社会や家庭を築いていくべきだ

男でも性犯罪犯すようなどうしようもないクズもいるし、
女でも自己中心で人を平気で踏みつけるようなどうしようもないクズはいる
でもそれはわが国においてごく一部の人であって
多くの日本人男女は、年齢やかかわらず、すばらしい国民だと思っている
おれは日本出身日本育ちですが
江戸時代以降〜明治時代にかけて日本に入ってきた某国の家系で、もともとは外国人の末裔です
その立場からみて、本当にそう思う。日本は世界に比べても恵まれた国なんだから
あと1歩、そういう1部の悪人男女を打ち減らし、高みを目指すべきだと思う。
日本人は「ごく一部」の悪人を除けば、男性女性ともに、素晴らしい国民です
239名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 15:15:51.59 ID:lxr/O14x0
リーダーなんかになったら社畜まっしぐら

家庭があるのに社畜になんかなったら自分が働き過ぎで病気になって結局は会社をやめるか、
家族との間に一生埋められない溝ができるか(eg:離婚)のいずれかしか選択肢はない

一昔前の大手だったらどうかしれないけど、昨今の雇用環境では到底無理だわ

実際に自分がそうだったから断言できるわ
240名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 15:19:30.00 ID:C1+6Vz6c0
優れた女性は確かにいるんだけど、みんな日本を捨てて海外に行っちゃうんだよね
特に理工系に進む女性
今年亡くなったロボット工学の三浦郁奈子さんとかもそうだし
国内にいる女性は残りカスみたいなのしか残ってない
241名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 15:21:13.87 ID:WZ+0CI+j0
外国のほうが、日本に比べて
自己中心な男性や自己中心な女性の比率が、もっと多いですからねwww
日本の大半の男性女性は
働き者だし思いやりがあるし礼儀正しいし、凛としている
心が欲に負けて怠慢せず人生感が引き締まっている
昔の日本人に比べるとだんだん緩んできた感も否めないが
それでも世界で稀有なまじめな国民です。男女ともに
せっかくそういうすばらしい価値が日本には残っているのだから
できれば、そういう伝統もこれからずっと大事に維持してほしいですね。男女どちらも
悪人は一部で、ほとんどはすばらしい国ですよ日本は。おもてなしの国です
242名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 15:21:22.91 ID:ascvBoc00
もともと、責任を狭くしていく傾向にあるからね。
家庭を・・・突き詰めれば子供を守る必要があるから、そういう傾向で問題もない。

女性が自ら率先して責任が広くて大きい立場になるなんて、
なかなかいないよ。
243名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 15:25:36.74 ID:YGajAkMx0
家事や育児の負担が重いから、リーダーになれる能力も
意思もある女性でも、「仕事+家事育児」で自分にかかる負担を考えると、
「遠慮します」となってしまいがち。これは仕方ない。
人間、一日は二十四時間と決まっている。
ホームヘルパーを雇う習慣が日本には無いところへもってきて、
日本人は食事の献立等、家事にも細かく配慮する習慣がある。

東南アジアには女も男同様にバリバリ働いて、
能力と意思があれば女も管理職登用が
普通の国も結構あるが、そういう女性は家事などろくにやらない。
ホームヘルパーを雇うか、殆ど外食。

昔の日本の農家は、女も男と一緒に重労働をするかわり、
食事は月曜に鍋いっぱい煮物を作り、それを毎日食べる、
子供は放置で着物がほつれても縫ってやらない、
掃除もろくにやらない、
という手抜きが許されたが、今はそんなの許されない。
家庭持ちの女性管理職でも、
保育園から「お子さんが病気です、すぐ迎えに」と電話が入れば、
すっとんで帰らなくてはならない。
現実的に考えて、困難な状況がありすぎ。
244名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 15:27:10.12 ID:WZ+0CI+j0
いやいや、まだまだ残ってますよ
本当にすばらしい格の高い男性・女性は
どんなことがあっても故郷を捨てません
故郷・母国を大事にします
そりゃあ仕事も大事ですから、世界を飛びまわる人が多いのも事実です
外国に長年滞在することもあるでしょう
でもね。技術者や文化人や成功者の、
大半の格の高い日本人の多くが、さいごは戻ってくるんですよ日本に。なぜかw
どんなに海外で暮らしても、さいごはお墓は日本。という人が圧倒的に多いです
故郷(日本)を捨てた、と言いきれる人は圧倒的に稀。ごく少ないですね。じっさいw
なぜでしょうかねw そこも大事な深い意味があります。
よく勉強してくださいね。
245名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 15:30:00.23 ID:Akf1z86WP
>>235
まあ学校にクォータ制は必要ないからな。
公立小学校の校長、女性校長率が3割以上いってる。
クォータ制を実施するまでもない。


埋められない2割は、子どもを2人生んで4年休むことから生じるんだろ。
産休後の復帰に問題がなければ、民間でも管理職と役員の女性比率は2割はいくと思われ。
246名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 15:32:03.49 ID:WZ+0CI+j0
もし日本という故郷を捨てた人がそんなに多いなら
じっさい外国にそのお墓がなければ不自然です
日本にあるのは不自然です
なぜか、みなさんさいごは日本なんですよね〜・・・
日本のこの狭い島国に、骨をうずめる人が多いのです
なんででしょうね。なんかあるんでしょうねこの国の、国民の、心理の深いところには。
お墓を日本以外につくって、そこに骨や遺体を納めることは、
べつに手続きもそこまで複雑じゃなくかんたんなことなのに、
なぜか少ないんですよね〜・・・すごく考えさせられます。
やっぱみなさん、どんなにあがいても心の奥では
自分のうまれた国が好きなんでしょうね、日本が。日本人としてうまれたことが。
そこも、日本ってすごいなあと思ってます。
247名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 15:34:58.07 ID:je/7JUlZO
管理職になってくれないと困るんだよ
差別してるって叩かれるだろ
248名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 15:38:14.25 ID:WZ+0CI+j0
日本人は世界でもとても進んでいます
いまだに国民の多くが字を読み書きできないような国もたくさんあるなかで
日本はものすごく恵まれているほうです
まだ多くの日本国民は、その恵まれているということを自覚理解できていません
ないものねだりの人が多いです
自分たちだけが不幸だと、ナーバスになりがちな人が多いです
でもそれは世界の現実を見てないからです
じっさいは逆です。日本ほど豊かな国はそうそうないです。
もっと悲惨な国は数え切れないほどあります。
先人たちが築き上げせっかく与えられた豊かな日本という環境を
それを活かすも殺すも、日本国民次第です。男性や女性でいがみあってる場合じゃないと思いますよw
そんなことやってたらすぐ日本は、
日本より貧しい国々に追いつかれ追い越されていくでしょうねw
249名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 15:44:27.70 ID:WZ+0CI+j0
女性をなんとしても社会の高い地位につけなければいけないような気がする
こわい。だからそうする。
その考え方はまちがっています
本当の目的ややるべき工程を、はきちがえている
それを、本末転倒といいます


女性を偉くしたいから、偉いポジションにつけるのですか?
いいえ。
男女とわず才能ある優れた人を高いポジションにつけるべきだから、女性にもチャンスを与えるのです
それが最初の目的だったはず

最初の目的と、だんだんズレてきてますよね
男女差別をなくそう という目的意図は、最初そうでしたか?あれ?w
ちがいますよね。
女性なら誰でもいいからとにかく活躍させよう。これではだめなのです
ぜんぜんちがいます。

でもいま最近、日本社会の流れがじっさい、
そういうまちがった流れになってきてるのは
とても残念なことです

もう一度、基本に立ち戻ってみてはいかがでしょう?
もともと男女差別をなくす目的はなんでしたか?なんのためでしたか?
いまの日本はそれを見失ってますねw
よく反省し思い出しましょう。わたしは覚えていますw
250名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 15:50:40.52 ID:zvQ6ix0j0
女に期待するだけ無駄
壮大な無駄

女の学問すら不要
昔を思い出せよお前ら
251名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 15:55:45.69 ID:YGajAkMx0
>>245
公立学校管理職(校長、副校長、教頭)になるのは大抵四十代後半から
五十代で、女の場合は育児はすでに終了だから仕事に全力集中できる。
学校の場合、そこまでは全員ヒラで平等(主任はいるけどヒラ)だから、
家事育児とある程度両立できるし、女でも管理職になりやすい条件がある。
しかし民間は、育児真っ最中の三十代でも管理職登用があるし、
女にとっては育児で多忙な時期と、仕事でリーダー的能力を発揮しやすい
時期が、完全にバッティングしている。民間は大変。
252名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 15:57:06.01 ID:nsouBGnB0
>>222
ジェンダーフリーをどう理解してるのかしらないが、

「性差がある」、「性によって向き不向きがある」とかいう考え方がタブー
になっている。一般論です、ってのが全然通用しない。
例外(つまり性差を超える適性を持つ人)を全ての人に押しつけようとしている

結婚したら家庭に入って子ども育てて手が離れたらパートのおばさん
なんてのはダメ。就職したら辞めずに夫と半々で家事分担して・・・
が規定路線。「男女」なんて区別して考えたらいけないような雰囲気。
社会主義だわ、あれは。
253名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 16:02:58.12 ID:eb3CWw20P
優秀な担当者が良いリーダーになれるとは限らないのに
リーダーには指導力以外にエース担当者としての期待もされるからな

ドラマのように昼行灯で一日中新聞読んでいるが
イレギュラーな事態をアッという間に解決する
他の部署や取引先からは畏敬の念を持たれ
部下からは慕われるような上司だったら憧れるな
254名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 16:17:24.92 ID:xGljRqa40
>>217
あの人は>>1みたいなのを知ってて、主張してる人よ。
ただワガママ(権利主張)言うだけじゃダメ! まず、男に負けるな‼
255名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 16:35:25.38 ID:Tm+/1NOb0
女の中小企業経営者や政治家はマジで人間性が糞
憧れる要素が何一つ無い
看護師のリーダーや食堂のリーダーの女性の方が遥かにぴりっとしてて素敵な人
256名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 16:39:26.26 ID:zvQ6ix0j0
女社員しか採らず、女専用のスパを経営していた女社長は
スパを見事に爆発させてたな
記者会見でメソメソと泣きおったわ
257名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 16:47:35.69 ID:oAu+l5zh0
子供の面倒見るので精一杯だと思うよ。
ドラマで男に「家庭と仕事どっちが大事なの」ってほざくシーンがあるけど
女に「仕事とわが子の教育とどっちが大事なの」と言いたい。
258名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 17:12:05.04 ID:98U00DId0
公務員にできるんだから民間にもやらせるザマス!
リベラルの机上論で社会全体が大迷惑。
この翼賛会に抵抗する国会議員はゼロ。
日本を支配するのは絶望的な空気。
259名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 17:18:53.33 ID:W1234R0PO
昔ハリウッドで主人公の女兵士が男ばかりの軍隊で男と同じように訓練や任務をこなすドキュメンタリータッチな映画やってたけどアメリカでさえブーイング出てたっけな。
「んなもんあり得ん!」「向き不向き考えろ!」とか散々叩かれてた。まともな人間ならそう思うよね(´・ω・`)
260名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 17:44:00.36 ID:pxSb4TWHO
単に体力気力の限界なんだよ
独身の時はバリバリやれたけど結婚して子供を持ってまで仕事にフルパワー出したら家庭が崩壊するか過労で倒れるかの二択だわ

独身男性や専業嫁のいる既婚男性はもちろん、パートや派遣で補助的な仕事をしてる兼業嫁持ちの男性と同じだけ日中仕事して
前後に保育園の送迎と家事育児に子供の夜泣き対応してたら息抜きどころか寝る暇もないんだ
有料の家事代行やシッターサービスをフル活用したって、家庭をちゃんと形として保ちたかったら他人任せにできないことも多い

かといって、もう無理だから辞めます、って言えば応接室に缶詰にされて役員上司人事から翻意を促される
企業としては総合職の女が家庭と両立できずに離職するとなるとそれも困るらしい
監督官庁から女性の離職率のデータを求められたりして指導を受けるから引き留めたいだけなんだけど
表向きは「次に続く後輩たちの道を狭めるな」「君ならやれる」みたいな言い方だけど
本音は「子持ち女に辞められると企業イメージが傷つく」「(家庭を犠牲にして)給料分働け」なことはわかってる
で、同業他社と、女性離職率の低さを競って監督官庁や世間に媚びて、新卒女子にも「女性が活躍できる職場」アピール

お互いの利害の一致というか妥協点として、給料安くていいから飼い殺しにしてくれと思うわ
独身の頃は成績トップで表彰されたりもしたけど、その頃のテンションのまま結婚せず仕事を続けてたらどうせ痛い女呼ばわりなんだろうしさw
261名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 18:22:33.70 ID:x51nO0Fp0
こんな状況で女性管理職強制4割とか目指したらとんでもないことになるぞ
262名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 18:34:19.58 ID:6eBXkVu50
ただ近年の職場を見ると女性優遇所か女性のみの職場が圧倒的だし
カネにならない肩書き的なお仕事は不遇でも実用的な賃金の高い仕事は
大半が女性オンリーになってると思う

それに年をとった男は経験とか関係無しに間口狭くなるけどオバチャンでも
優先的に採用してくれる職場は結構ある
働ける場所がない><って言ってる女性は間違いなく男よりえり好みしまくってるよ
それこそ男が自給700円の仕事しかないって言ってる横で自給2000円以下しかないわー
この程度じゃ贅沢できんわーマジつらいわーって言ってるようなレベル
263名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 18:39:13.58 ID:1nn9QP9S0
これじゃあオカマになるしかねえぞ
264名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 18:39:21.29 ID:UuCCdDRT0
>>10
女の場合は、管理職にはなりたくないし
定時で帰りたいし、転勤もしたくないけど、給料だけは管理職と同じだけよこせ。

というのが本音。
265名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 18:56:12.47 ID:6eBXkVu50
テレビでたまにでるボンビーガール?wとか言うのでもあえて私生活や
趣味、目的を優先して安いバイトで妥協してる子ばっかだしなぁ
(番組盛り上げる為のサクラ的なタレントの卵も結構いるっぽいが)

テレビ映りの良い可愛い子が月収10万前後とか明らかに意図があるw
あの辺の子だったら風俗に走らなくても普通に8時間勤務の気楽なバイトでも
月収20万前後は貰える仕事なんざ捨てるほどあるよ
っていうのも実経験や色々知り合った人達を見てるから言える事なんだけど
266名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 20:00:41.04 ID:98U00DId0
専業主婦希望は3人に1人 独身女性、厚労省が調査
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013092401002308.html
267名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 20:10:13.07 ID:HJBDnrJQ0
働く女性の多くは家に帰って子供の面倒みたり家事すんだろ?
子供に手がかからなくなっても旦那の飯用意したりするし
家庭をまるっきり捨てて家族犠牲にしない限り無理じゃね
両親が深夜まで帰ってこない家の子供はかなりやばいのが多い
268名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 20:45:48.58 ID:rkC9K8HS0
権利だけを主張して義務(責任)を果たさない人は男女ともに存在するが
その割合は女の方が多い、ただそれだけのこと
269名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 20:50:28.46 ID:x51nO0Fp0
>>267
男女平等の社会を作るなら残業をなくすしかないな
270名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 20:53:40.52 ID:pzM6dDjO0
リーダーなんて成りたくないね
それより専門性を高めたい
面倒な人間関係なんてウンザリだぜ
271名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 20:56:27.40 ID:87HD5Nk20
>>173
同感。邪魔にしかなってないねあいつらは
272名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 22:02:03.92 ID:jTXgUct80
>>208
女性に異性への思いやりがあったら女性専用だの女性割引だの
女性のみへのサービスが流行るわけがないだろ。

男性専用しか無いとか男性割引しか無いようなサービスが皆無なのは、
男性はそういうのがあると、女性がかわいそうだ、
そんなことをする企業はけしからん、って思考になるからだよ。

異性への思いやりがあるのは圧倒的に男性。
273名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 22:33:32.05 ID:Gxcf0/lhO
自分が纏めてたチームに入ってきた子が、美人でコミュ力抜群で頭もキレるので
上司と共に期待を込めて色々任せてたら、何か心を病んでしまったらしく田舎に帰ってしまった。

更に、プライベートでも俺の元を去っていった。当事は全く意味がわからなかったけど…
274名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 22:35:08.73 ID:fkOFnAjn0
男性室しかないサウナやカプセルホテルはあるだろ。
275名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 22:36:12.95 ID:mPK2sDME0
偉くなって管理職業務が増えると、開発作業が出来ないから偉くなりたくないと
上司に事あるごとに言っているw
276名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 22:38:14.90 ID:98U00DId0
はい、詭弁。
サウナ・カプセルホテルは女に需要が無いから。
女専用マンションや車両はその規制が無ければ
男性にも需要がある。
277名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 22:49:25.68 ID:fkOFnAjn0
>>276
詭弁のガイドラインの何に引っかかったんだ?

サウナもカプセルホテルも女性客いるだろ?。
278名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 22:56:51.95 ID:i9ELOq7U0
>>272
そんなもん女がそういうマーケティングに引っかかりやすいからってだけだよ。
女性限定ってのに弱いのさ。
サービス提供側は男でも女でも金払ってくれればどちらでも良い。

男が女性思いだから女性専用サービスが増えたかw
面白い発想の分析だなw
279名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 23:08:21.14 ID:XrpX1rZOi
女の消費者が圧倒的に多いだけなのに
女は優遇されてるとか嫉妬が見苦しい
280名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 23:14:42.70 ID:u+/n3zw2i
>>277
そりゃ単に来客数が見込めないからだろ
男性用口紅がほとんど無いのと同じ
281名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 00:14:15.50 ID:AZpkZHGn0
>>279
ババア政治屋は黙っとけ

女にだけ大金渡してるんだからそりゃ女性優遇と変わらんわ
それでいて男に奴隷やっとけで社会が恒久的に回る訳は無いよ
例えババアが大好きなニダ土人を連れてきても同じ事
282名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 00:24:27.88 ID:R8t/BORh0
>>267
家政婦を使わないからだよ。
専業主婦でも家政婦がいる国だってあんのに、
医者だの弁護士だので年収800万以上あっても家事があるから仕事が続けられないって、
アホとしか思えん。
283名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 00:27:10.55 ID:41scbE65i
女にだけ大金って?貰って無いんですけど
まあ男と結婚するぐらいなら働くけど生活カツカツだけど毎日楽しいし
他人に嫉妬して難癖付けて叩いてる無能は見苦しいよ
別にいいんじゃない?女が働いても
羨ましいなら男が主夫になってよく買い物するようになったらメンズデーとか出来るかもよ?
男も女も能力のある奴が上に上がる、そういう社会になって欲しいね
284名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 00:35:35.15 ID:TVhCFRrY0
いや、正直、男だってゴメンですってw
リーダーになっても責任だけ重くなって給料は大差無し
出世っても形ばっかりで、企業の奴隷には変わり無い
ヒラ奴隷よりも逃げ場が無くなるだけで、いい事なんかひとつもねーよw
女は子供の世話があるし、男以上にそんなもんに関われないのは自明の理
285名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 01:21:00.80 ID:1aJ3GvH/0
これは男女とも私生活重視が大半でしょ
会社は生活費を稼ぐ為のもの
出世一筋なんて時代は昔の話し(男女共)
286名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 01:23:57.32 ID:6/9fWu8p0
>>285
12時間メシも食わずに働けっていう会社の社長がいま国会議員になってるけどな
287名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 02:58:57.33 ID:VbZ22cs20
>>129
国民総出で働いた戦時中と違うからな。
夜中のサービス業とか、女の人がよくこんな時間
本当に好き好んで仕事してるのかな、
とか思ってしまう。
288名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 03:00:21.88 ID:g59H/UzM0
仕事してて楽しいのは、社内恋愛してるときだけ。
毎日ワクワク、なんてのは…
289名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 04:34:09.25 ID:w//DA4kP0
>>208
>相手の心情に配慮するのは女が得意だろ

なら割り勘論争とか起こるわけ無いと思うんだが…
290名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 04:40:57.55 ID:w//DA4kP0
>>278
そう、結局のところ「女性である私が安くなる」のが大切。
同じ人が同じ額割り引かれるサービスがあっても、女性割引とは効果が違うらしいね。
絶対に割り引かれないだれかがいることが重要。
291名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 04:46:31.55 ID:TAEI+f+/0
世界で一番優遇してもらったのに、結局ダメでした。
男性の犠牲の上で成り立っている年金で、無駄に長生きしただけ。

外国と比べて費用対効果が酷すぎるので、データになりません。w
292名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 07:22:03.29 ID:QY09B+B+0
>>104
その通りだな。

心身ともに虚弱、貧弱、脆弱。 幼稚で感情的。 リーダーの資質皆無。
293名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 07:26:44.53 ID:q7gSD/NT0
>>53
まだ、こういう馬鹿がいるんだな

女性の国会議員が少ないっていうけど、
投票権は既に平等に与えられてるんだけどな。

そのうえで、女性を含めた有権者が男性の議員に入れているわけで。

今の状況を否定するのは、今の有権者の選択を否定することになるんだよね。
294名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 07:29:49.29 ID:WTJ8jJeV0
一部の特異な人格の人間にあわせて制度設計するのは如何なものか。
295名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 07:38:13.11 ID:3COubotF0
まあ、独身ならいいが
家庭を持ったら女は管理職は厳しいよ
子供の教育や夫の仕事に合わせる事が出来ないとぶつかるだけだからね
かと言って会社に迷惑かけるわけにもいかないんだし
制度変えて働けるようにしろったって結局はカラダはひとつしか無いんだから
物理的に無理
夫の仕事がメインで妻の仕事はサブでいいんだよ
家族が一番大事だからね
296名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 07:41:16.12 ID:LyrJn/akO
何事も仕事の役職は適材適所なんだから、
男女問わず、仕事出来る人は出来るでいいのに、
いちいちアンケート取って批判や問題視するのもどうかと。
297名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 10:30:24.87 ID:YQCL3mM/i
責任無しで給料が低いと文句を言うって厚かましいよな
298名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 11:30:21.66 ID:Lm8hudZs0
>>295
その通りで、夫(男)は家庭に二人も要らないんだが、

公立学校(小中学校)では夫・妻ともメインが当たり前みたいな
教育がされている。結婚しても子ども生んでも働き続けなければ
人間失格みたいな感じだ。
299名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 18:32:45.53 ID:JTaFGdgW0
俺のバカ女上司に、社会の為に自分と家族を犠牲に出来ますか?って聞いたら、できないって即答された

死んでくれ
300名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 18:45:19.64 ID:cBVrNMo60
女なんて在日と同じ

甘やかしておだてると付け上がる
301名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 18:54:36.59 ID:dRt+b5Y3O
女ってみんな学生気分で楽しく競争なんてしないで仕事したいんだろ?
会社や関係者にいい男がいれば良い会社、
おっさんとしか絡みがないと悪い会社。
あとは遊ぶ為に土日祝日が休みかどうかと、急に男と遊ぶチャンスが出来た時の為の有休があるかどうか。
仕事内容関係無しにこれが会社を選ぶ理由の全て。
302名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 19:34:33.89 ID:InfA/+DN0
仕事量と責任が増えてお値段そのまま
303名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 19:44:23.51 ID:28vw6VcBO
>>299
社会の為?会社の為じゃないの。社会の為って凄く大きな事だぞ馬鹿
304名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 20:17:43.67 ID:yOApAhmD0
「男性が養って当たり前」の風潮をやめるべきだ。
総合職に就く女は、きちんと無職か非正規・一般職の男性を迎えて
男性子供を養うことが必要だ。

男性が総合職に就いたら女を養い子供を作るのに、
女が総合職に就いても、相手にも同等の職を求め2つの総合職で1家族しか作らない。
つまり女に奪われた総合職はまるまる無駄になってしまう。

貴重な総合職に入れない男性が増えると
「男性が養って当たり前」の風潮の日本では男性が結婚できなくなる。
すると大多数の無能な女は男性の収入をあてにして生きることも
できなくなり、結婚することができなくなる。
305名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 20:47:46.79 ID:Bb0827YzP
>>287

>夜中のサービス業とか、女の人がよくこんな時間
>本当に好き好んで仕事してるのかな、

専業主婦だろ・・・。
子どもは中学生とか高校生だな。
再就職したくてもブランクが長いからサービス業ぐらいしかできないし、
時給の高い夜間は働いて、朝帰って朝ご飯、昼間寝て、夕ご飯の支度をして家をでるんだ。
大学生の子どもの仕送りのためにパン工場の深夜シフトとか、弁当工場とか、
子持ちのおばさんばっかだよ。
306名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 21:36:35.37 ID:XTDNCdne0
>>290
女性には異性に対する思いやりが無い、というより
女性には他人に対する思いやりが無い、のほうが正しいのかもしれないね。
いずれにせよ、女性より男性のほうが人間としてはまともだな。
307名無しさん@13周年
>>298
オレは養われる気は十分にあるのだが相手がいない (´・ω・`)