【鉄道】リニア中央新幹線、運賃は品川-大阪間で1万5千円か★2
1 :
そーきそばΦ ★:
東京・品川と名古屋を最短40分で結ぶ夢のリニア中央新幹線は、東海道新幹線「のぞみ」より約1時間も短縮できるとされる。
気になるのは料金だが、JR東海は「広く利用してもらうには、極力料金は低く抑えたい」としている。
のぞみの現行の料金体系では、品川−名古屋間は指定席で約1万1千円。JR東海の試算では、リニアは700円の上乗せにとどめる。
全線開通となる品川−大阪駅間でも、のぞみの料金(指定)に千円程度上乗せした約1万5千円にしたいとしている。
JR東海の想定の一つでは、1時間5本のうち4本は品川−名古屋間直通で、1本は各駅停車とする。品川、
名古屋のターミナルを含めた各駅間の距離は約40〜70キロ。JR東海は駅間の所要時間は「まだ算出していない」とするが、
山梨県にある実験線での先月29日の試験走行では全長42・8キロを9分で走り終えた。
このため、品川から38キロ先の「神奈川県駅」(相模原市)までは8分程度で着くとみられる。
品川から「長野県駅」(飯田市)までは40分程度だ。「岐阜県駅」(中津川市)から名古屋は13分、品川まで約1時間との試算もある。
また、品川駅と名古屋駅にできる新ターミナル駅は、3〜9分で東海道新幹線と乗り換えられるなど、利便性を重視。
「東京都ターミナル駅」は、東海道新幹線ホーム直下の地下40メートルに建設される。約60メートル幅にホームを
2本新設し、計4編成が停車できる。羽田空港や成田空港へのアクセスが便利な京浜急行品川駅とも、20分以内で乗り継ぎできる。
「名古屋市ターミナル駅」は、建設中の高層ビル(平成27年完成予定)の地下約30メートルに設置される。
こちらも東海道新幹線ホームの下に位置しており、約60メートル幅に2本のホームができる。
ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130918/trd13091823110010-n1.htm : 2013/09/19(木) 01:51:15.76
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379523075/
2 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:00:52.95 ID:z8RcWZM20
ニダ
3 :
美香:2013/09/21(土) 17:00:54.66 ID:/7PxIoZ10
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 うんこうまかー
⊃●⊂ モグモグ
http://www.youtube.com/watch?v=vlf_glGj5mQ ↑
え、まだ「2ch、ニコニコ」なの?
ツイッター
https://twitter.com/ 覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary ツイキャス
http://twitcasting.tv/ http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8 ////////, ''" ヽミ川川
|//////, '" ',川川
川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,, r''"',川||
川f 川f´ ,ィ::ラ',川
川ヘ | 弋て::>  ̄ ',リ え、まだ「2ch、ニコニコ・・・・」
川 ヘ.__ ヽ /7!
川川 ヘ _,. '-‐''"´y' //
川川リヘ , '´ __,,,/ / /
川川川|/ '"´ , '´ /||
川川川| /川
安くね?
そんなもんでいいのか?
7 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:02:43.29 ID:THInUK7K0
新幹線の姫路までの片道料金と同じくらいか。30年後、
神宮・東京ドームで試合長引いても「加古川の人帰られへん」になるんやろなぁ。
8 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:03:10.69 ID:UNWB2UQX0
政治行政の横槍で工事設備費が増えなきゃね^^
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃2 位 じ ゃ だ め な ん で す か?┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
全線開通まではたぶん生きてないから
料金は10万円くらいでいいよ
11 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:03:49.01 ID:bcQdmT8B0
1万5千円か。
出張以外では利用したくないな。
12 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:04:24.81 ID:ouTclukx0
大丈夫その前に大地震で
計画中止だから・・
未来から来た!!
安くて逆に心配だぞw
14 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:04:48.19 ID:EeOP3LjT0
とりあえずさっさと大阪まで開通させろよ。
15 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:05:00.70 ID:Dtj8UIkB0
ついでに新幹線の料金さげれ。東京ー大阪 7000円くらい
16 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:05:17.39 ID:3b0MBLXx0
都市部は大深度で土地買収費用がいらないから安いなw
この運賃では、羽田・成田―伊丹の飛行機は負ける
いっそ伊丹空港は廃港にして、残った土地の有効活用を
18 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:08:13.95 ID:/9MF0BOG0
「サンドウィッチ800円です」
「はぁ?????????」
飛行機死亡
観光で記念に使う程度じゃね
学生の修学旅行に使わせまくるんだろうから余裕なんだろう
21 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:09:57.20 ID:nwQ68smV0
>>12 過去に出た小説小松左京の日本沈没では
新新幹線の南アルプス測量が何度もずれることからはじまってる
そのこと覚えておく
リニアいらんとか言ってたコメンテーターおったけど、まあいらんわな
>>5,6
東京-大阪で見ると運賃計算が通しでなくなる分高くなったりして。
>>17 なんで民間企業のJRの為に既存のインフラを壊さなきゃいけないんだよ。
25 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:24:22.58 ID:rAMd2K9p0
馬鹿なのか
俺だったら高くても新幹線に乗るね。リニアでヒトバシラーは御免だよw
一回事故やったら飛行機以上に立ち直れない乗り物だと思う=リニア
リニアなんて世界のどの国もやってないのに先走りしてこんなもん作って
人類最悪の鉄道事故起こしやがってって大バッシング食らって廃線だろうなあ。
スピードUPすればするほど、もし事故ったら悲惨だしな
15000円とは別に料金が要ります
29 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:27:44.23 ID:j2pqarwb0
東京大阪間は逆に不便になって、かなり飛行機に流れそうだな。
今でも飛行機が許されてる優良企業ではマイルの稼げる飛行機の方が人気だし。
不便にはならんだろ
JR東海だってみすみす飛行機に客奪われるようなことするわけない
31 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:30:10.80 ID:qnvy1zdj0
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 当たり前じゃろ
新幹線の2倍の運賃がかかったら誰も乗らんわ
32 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:30:12.04 ID:eupom6DKO
名古屋から新幹線の半分の時間で東京まで行けて
値段が1000円しか変わらないなら絶対リニアに乗るわwww
利便性良すぎだろ
33 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:31:32.21 ID:0X/EEtb50
何年後だっけ?
物価とか今と同じ前提なんだろうなw
34 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:31:36.30 ID:j2pqarwb0
>>30 途中で乗り換えなんて明らかに不便すぎるだろ。
それも同じホームで乗り換えとかじゃないんだぞ。
大江戸線とJRを乗り換えるようなもの。だるい。
さらにのぞみ減便だし明らかに不便になってるな。
リニアは電気大食いが問題や
36 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:36:10.81 ID:WsCfxVYj0
>>26 > リニアなんて世界のどの国もやってないのに
上海では磁気浮上式鉄道が300km運行をしてますよ。
東京から名古屋以西に行くのに新幹線使ってた人は大半が飛行機に移行するだろうなあ。
トータルで時間がどうとかいう問題じゃねえわ。名古屋で乗換えが発生する時点で選ばれなくなる罠。
大深度トンネル駅だろうからなが〜〜〜いエスカレーターに乗ることになるんだろうなあ。
乗換え時間20分とかそんな感じだろう。
38 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:40:39.83 ID:KUqf4uOVO
>>32 東京→名古屋まで40分とかw
とある県庁所在地住民だが、自宅から市内の空港までそれくらいかかるわw
昔は長距離の移動に時間がかかるのがウゼーと思ってたけど
今は快適さや風情を楽しまないと勿体無いと思うようになった
地べた走るんなら駅で弁当買って、
特急でワゴンのネーちゃんからビールとツマミ買って風景を楽しみたい
40 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:41:19.41 ID:I6FxaKfu0
相当先の話になるが
個人的にはこいつの分ダイヤ空いた東海道線に九州新幹線とかが乗り入れ可とかなりゃそれなりに便利かなと
こいつそのものは利用するか正直微妙
>>36 ???
空港と結ぶだけ、短距離で数分間の運転でなんか実績になるのか。支那が余興で作ったみたいなもんだろう。
全くなんの実績にもならんと思うが。今は減速運転もやってるだろう。もうボロボロという話だが。
>>26 新幹線で大事故が起きてないのは幸運だっただけ
新幹線開発者が「大惨事にならなかったのはまさに天佑としか言いようが無い」
って言った事故もあった
>>1をよく読まないで予想だけで語ってるアホが約2名
>>26 愛知のリニモをご存知無いんですね
あと東海道新幹線も当時は「世界のどの国もやってない」物だったんですが
その程度の知識で偉そうに評論家ぶるとか凄い脳みそですね
リニアすっげ
早く乗りたい
46 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:38:45.13 ID:0BSrdalS0
安いじゃないか
しばらくチケット取れなさそう
あと中国人は乗車禁止にしておけ
47 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:46:26.27 ID:TGDKk6kv0
宙に浮くのに地下ばかり走るってのがちょっとな〜
まぁ乗りたいんだけどさ。
それとノーズをもっと格好良くしてね。
48 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:15:38.69 ID:RXL697En0
>>1 >1時間5本のうち4本は品川−名古屋間直通で、1本は各駅停車とする
な? 言うたとおりやろ?
新大阪→奈良市→亀山市→名古屋→中津川市→飯田市→甲府市→相模原市→東京・品川
【各駅停車】 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
【 快 速 】 ○ … … ○ … … … … ○
49 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:17:00.17 ID:efhoAbt2O
新幹線とそんな変わらんw
50 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:20:55.46 ID:RXL697En0
新大阪→奈良市→亀山市→名古屋→中津川市→飯田市→甲府市→相模原市→東京・品川
【 普 通 】 ○ … … ○ … … … … ○
【 普 通 】 ○ … … ○ … … … … ○
【 普 通 】 ○ … … ○ … … … … ○
【 普 通 】 ○ … … ○ … … … … ○
【各駅停車】 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
こうか? (1時間のダイヤ) ノンストップ=普通
>>1 >1時間5本のうち4本は品川−名古屋間直通で、1本は各駅停車とする
51 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:28:12.10 ID:QaRAsjxs0
とりあえず開通してからの話しだな
52 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:29:04.80 ID:RXL697En0
>>1 >>羽田空港や成田空港へのアクセスが便利な京浜急行品川駅とも、20分以内で乗り継ぎできる。
20分もかかるん!?
西梅田から東梅田まで歩いても20分もかからんぞ?
東京の接続はそんなに歩かないかんのか!
____
/ ─ ─\
/ ( ) ( ) ((● ((●
( (__人__) )
\ | |/
ノ |r┬-| \
`ー'´
本当にこんなんで良いのかね?
一時間に5本としたら、
新大阪−名古屋−品川:2本
新大阪−奈良−名古屋−橋本−品川:2本
各駅:1本
のほうが良いんじゃないかと思う。
あまりにも早すぎて、停車時間ネックでうまくダイヤ組めないのだろうが。
>>52 都会の人間ほど歩くと言われていてだな…。
55 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:37:59.86 ID:RXL697En0
>>53 中間駅には停車する必要がないため 需要が低いためでしょう
56 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:39:52.28 ID:kIxVNlde0
その頃も通貨は円なのか???
そんな安いのか。新幹線の2倍くらいかと思ってたわ
>>50 新大阪・名古屋・品川以外でも毎時1本停まるなら万々歳じゃないの?
各駅停車の乗車率も結構稼げそうだな
59 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:03:34.81 ID:R4XEGxs+0
>>53 この時間5本ってのは品川〜名古屋開通初期で、名古屋の強制乗り継ぎも
あってリニアの客が未だ伸びず、かつ初期不良の恐れもある時の本数で、
新大阪延伸時には倍には増えそうだ。それにしても東名阪以外ノンストップ
が8本、各停が2本とかの割合になろうがなあ。
ノンストップのうちの半分を橋本と奈良にも止めろって論だが、奈良は
ナンセンスに過ぎるぞ。橋本はねえ、、初期には絶対にないがね。リニア
が日本に定着して、リニアと新幹線のすみわけがはっきりし、現状の超
伝導リニアのネガな点を技術の進歩で一定以上のレベルで潰せたらね。
橋本も一大ターミナルになり、ノンストップ8本中6本位が止まる時代も
来るやも知らん。
名古屋の地下駅でもきしめん食べられるのかな
>>44 リニモってのは時速500キロで大都市間を結んでるのか。凄い脳みそだなおまえ。。。
どこの国にも高速鉄道や航空機にとって代わる、日本がこれからやろうとしてる本当の意味での
リニアは存在しないのは紛れもない事実。文意のつかめない馬鹿は面倒だな。
>>61 本当の意味でのリニアって扁平な(回転式でない)モーターの事で大江戸線なんかもそうだぞ。
車両によってはドアの開閉モーターとか、もっと生活に密着したのだと髭剃りのモーターとか。
63 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:11:43.16 ID:ru8aJizPO
のぞみの東京=新大阪を8500円くらいにしたら羽田伊丹路線潰せるだろうなw
64 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:12:57.48 ID:LzxGlSxe0
今で65歳以上が人口の25%
リニアが完成する頃にはもっと高齢化が進む
乗っているのはじじばばばっかだったりして・・・
友達の葬式に間に合うようにリニアでゴー
65 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:14:38.50 ID:Kn9xEZrT0
>>52 そりゃ地下深いもん。エスカレーターで移動するだけで結構かかるわい。
大江戸線六本木駅と同じ深さだから、地下7階だぞ。
さらに鉄道会社が違うから水平移動も発生。
これって特急料金だけの値段だろう。乗車券の値段が加わったら倍以上だろ?
だいたい新幹線の3倍くらいの電気食うって言うのに、どう考えてもこんな安い訳ない。
名古屋まで40分じゃ、報告書書き終わらない
>>52 東京駅で総武快速線から京葉線に乗り換えてみなよ
>>67 会社へ戻ってやればいいじゃん
午前中だけの用なら昼食は東京で食べる羽目になるけどなw
70 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:12:13.52 ID:voHBVhXU0
大阪から見て終着駅が品川ってのが不便だな。
大阪から東北や群馬・新潟方面に行こうと思ったら、大阪〜名古屋間
が開通するまでは、通常の新幹線で名古屋まで行き、そこでリニアに
乗り換えて品川まで行き、そこから在来線に乗り換えて東京駅まで
いかなきゃならん。
トータルの所要時間は短くなるのかもしれんが、正直かなり面倒くさい。
理想はやはり東京駅終着(始発)だが、東京駅が過密で空きスペース
が無いのなら、品川よりは上野の方がましだな。
リニア批判の9割は大阪人で出来てます
最初はのぞみのグリーン車同等の値段とか言われていたな
それがただの700円プラスで乗れるお手頃価格に据置になった
1時間短縮を700円で買うと思えば格安だろ、世の中いくら大金積んでも時間を縮められない時もあるし。
>>70 品川〜名古屋じゃ大阪からのリニア需要はほぼ0だろうね
だって、のぞみで名古屋で出る、名古屋で降りて40m地下まで移動しリニアに乗るまで30分、乗車40分、品川で降りて地上に出るまで10分
トータルすれば最初に乗っていたのぞみが同時に品川へ到着してますわw
だから名古屋で乗り換える意味が限りなく0、乗り換える奴はただの物好きだ。
74 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:09:00.46 ID:AE3dsFIG0
東京名古屋間なんて飛行機と競合しないだろ。
今以上に便利になるメリットが分かりにくいな。JR東海的に。
逆に関西以西へのアクセスが悪くなって飛行機にシェアを奪われる。
>>74 それで慌てて大阪まで工事始めても後の祭りって奴だね
奪われた客は簡単には帰ってこない。
76 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:11:43.49 ID:Dp2yk9Bg0
77 :
名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:18:14.00 ID:2WpkNVHE0
>>1 > のぞみの現行の料金体系では、品川−名古屋間は指定席で約1万1千円。JR東海の試算では、リニアは700円の上乗せにとどめる。
JR東海はリニアの価値を良く分かっているようだ。
プラス700円以上だと誰も乗らないだろうことを・・・
78 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 00:23:31.13 ID:tTAFyMy70
自由席がなく
駅で切符を売らないネット決済のみ
乗り遅れを考慮して早めに駅に着かねばならないから
駅での待ち時間が増え、速達してもその効果は減殺される
駅で切符が買えないということは、
予約が無ければ絶対に乗れないから
急な仕事には使えない
混雑時間帯の切符が取れない
名古屋までの暫定開業なら
大阪市内まで乗換えが2回
どう考えても現行「のぞみ」の方がビジネスマンにはメリットが大きい
駅ついてから携帯から買えますやん。
80 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 00:33:52.21 ID:tTAFyMy70
JR東海のサービス感覚が如実に現れた
愛知万博パビリオンでの例
一つのパビリオンが
実物リニア展示
リニア映像観覧
リニア原理実演
3つのコーナーに分かれていたんだが、
全部見るには3回別々に並ばないとダメだったんだぜw
あのトヨタでもそんなことはしてなかったのにな。
この一例からもJR東海という会社は客のサービスは二の次で
如何に楽に運営して儲けるか(パビリオンなら客を捌く)
しか考えてないということが良く分かる。
リニアがドンだけ不便でも航空機に逃げる客が少ないと確信したら
客にムチャクチャな負担を金銭的にも体力的にも平然と押し付けてくるぞw
これでも元「皆様の国鉄」なんだぜw
81 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 00:39:10.70 ID:NT3LDz7N0
LCCが関空-羽田飛んでくれるか、成田-都心が千円以内で移動できる
ようにしてくれたほうがいいわ。
82 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 00:39:17.37 ID:tTAFyMy70
>>79 携帯で買うのに何分掛かるの?
直近の列車や後続が満席続きならどうするの?
現行の新幹線より輸送力少ないのにw
海外出張は別として
東京から名古屋や大阪への移動で
急の仕事に使えないというのは
ビジネスでは論外だなw
地方の人間的には、ビジネスなら東京駅でも品川でもあんま変わらんけどね。
要は品川の近辺のホテルに会議室をとればいいだけ。
ディズニーとか、東京観光だと目的地を品川に持ってこれないから面倒かもね。
まだ始まってもいないのに、細かい指摘ばっかりだなw
俺なら、当分の間語ることは一つも無いわw
相当な先の話なのに、今の状況であれこれ言っても時間の無駄。
さっさとスレ終わらせろよ。
>>79 みどりの窓口よりは早いよ。
そもそも、今ですらビジネスマンは携帯でとるのが主流じゃないっけ?
安くなるし。
駅に着いてから買うという前提なのに、空席無かったらとか、それ今も一緒。
86 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 00:53:09.44 ID:Qg2FNNh60
中間駅は、通過するためダケにあるのです。
ですから、切符売り場も待合室も不要なのです。
おわかり?
88 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 00:58:55.82 ID:RdUh8MMj0
何やかんや言っても開通すると客は殺到するし、しばらくは急なビジネスでは使えんわな
リニアは時間に余裕のある観光客と官僚、会社重役クラスの乗る特別な乗り物、働きバチはのぞみにどうぞってこと
89 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 01:09:30.06 ID:XTmC8LZjO
まあ開通する頃には俺はこの世にいないだろな
>>77 時間削減効果に比べて経費が安くなければ、企業は使用を認めないからな
結論ありきの「試算」だってのが丸わかり
>>73 名古屋駅自体は地上に出てくるんじゃないの?
どうせ全停車だから急勾配になっても問題ないし。
50分の短縮だと人件費になおすと、5000円くらいかな。
94 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 01:20:00.00 ID:9xeBL/+i0
名古屋までの部分開業ならリニアより現行の「のぞみ」の方がビジネスに
適しているとは思うが、リニアが開業したらおそらく「のぞみ」の本数は
減るだろうな。
あるいは、「ひかり」を廃止して「のぞみ」の停車駅を1〜2つほど増や
すかもしれないな。
>>75 1000人乗りの飛行機でも作って一日30往復も出来れば東海もビビるだろうな
>>73 さらに、東京駅まで行くなら品川−東京間の接続待ちと移動時間も必要
>>73 乗り継ぎ時間は、3〜9分。
これが実現可能か不可能か今議論しても無意味。
一番情報持ってるJRが出来るっていうんだから否定する材料がない
>>98 情報は持ってても誠実さは持ってないよ
原発の情報を一番持っているのは政府・東電だったけど、
それと信用できるかどうかは全く別だってこと、もう忘れたの?
>>27 どうせ死ぬならスピードが早ければ一瞬で済む。
102 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 01:29:14.47 ID:tTAFyMy70
>>85 今の「のぞみ」は自由席がありますけど?
だから乗れないということは無い
もし本当にネット決済のみだったら
従来の乗車券とは全く別の扱いになって
特定都区市内制度の対象外になる可能性もあるな
勿論乗継割引なども一切なし
>>95 1.名古屋で降りて40m地下まで移動しリニアに乗るまで30分
2.品川で降りて地上に出るまで10分
1・・根拠あるの?
2・・改札出るまでの時間について、のぞみとリニアで10分差?根拠は?
>>99 では、君の出した数値の根拠は?
>>99 原発関係無いし。
JR東海は東電でも政府でも無いし。
否定する材料がないのはかわらない。
実現できないで一番損害がでかくなるのはJR東海で、利用者じゃ無いし。
君が中二ということだけははっきり分かった。
>>105 JRの損害は運賃となって利用者に転嫁される
独占企業は自由競争を行っているわけではなく、仮に自由競争を認めれば国民厚生が低下する
君が学部1年レベルの経済学も理解していない高二だということはわかった
>>106 利用料金が高くなれば、他の選択肢が増えるだけ。 JRだけが移動手段ではないので
108 :
【関電 56.9 %】 :2013/09/22(日) 01:41:16.98 ID:r/a9RpnG0
つーか、少子化でそもそも需要があるのかと?
新幹線と並行運行したら経営効率落ちるし、便数減らすと今度は
大阪からの利用客が飛行機に取られて更に窮地に追いやられる
大阪まで開業し新幹線を廃止にしないと経営効率はすこぶる悪くなる。
>>104 1.のぞみを降りて、数百人が一斉に地下40メートルまで移動して、リニアを待つ。
30分は合理的だし、それ以下を見積もるなら社会人失格
2.同上
俺は数値を出していないので質問の意味がわからないが、
>>73を支持する理由は以上の通り。
>>108 棲み分けるだけだよ。
東海道新幹線は、神奈川や静岡を対象にした地域輸送に徹するだけだよ。
>>108 少子化どころか、開業により需要が1.5倍に増えるそうなので全く問題ありません
>>109 リニアの名古屋駅を大深度地下に作るわけないだろ。
>>113 大深度地下では無いけど、地下30m 新幹線ホームから40m下は決定事項。
回収出来ないんじゃないかと薄々感じてる
いろいろ総合するとJR東海ってほんと東海のことしか考えてないよな。
一民間企業と言っても元国鉄だろ?東京大阪間の一番旨味のあるとこを
独占させてるからこんな殿様商売になるんだよ。廃社化して東と西に
結合させたほうがよくない?
>>116 元国鉄だからなに?
国営という呪縛から解放させるために民営化したんだが?
国営だと、どうしても福祉的な役割も課せられるからな。
それに、統合させたところで、統合された会社が肥えるだけ。
オレもリニア新幹線の愛称を募集します。
陰謀論が好きな社会的弱者がいると話がややこしくなる
>>96 別にビビらない。
昔は東京ー大阪で1000人ではないにしろ500人クラスが3社あわせて30往復くらい飛ばしてた。
それが大阪の目的地が伊丹関空神戸と分残してしまい使いづらくなってから減便と小型化が進んでしまった。
鉄道ターミナルが街の中心地である以上、近距離において飛行機が有利になる要素は少ない。
>>103 既にEXICカードでそうなってますが
その代わり東京=新大阪間で1050円引き
なお発車6分前までだったらケータイから何度でも変更可能
>>117 東は上手く相手の肩持って商売してるけどな。
>>116 東だったら間違いなく品川なんて辺鄙なところじゃなく新宿か東京を始発にしてくれただろうにね
リニアは例え景色が見える区域があったとしてもあのスピードじゃ優雅に見ているどころじゃないだろうな。
スピード重視の出張サラリーマンご用達になるだろう。
>>123 それはない。
どっちに建てても、もめること必至。
だったら、ヘンピなところに建ててあきらめさせるのがベスト。
加賀温泉駅やせんげん台(東武)みたいなもの。
126 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 09:20:11.99 ID:ZTqmXnm20
現行の東海道新幹線が高すぎなんだよボケが
いい加減企業努力しろ倒壊
>>123 東海が建設する場合、東が意地でも、東京乗り入れは拒否するからな
延びる工期・膨らむ建設費・想像以上に嵩む営業コスト
諸々含めてもそんな料金設定では無理あり
しかし、JR東の工作員多すぎね?
>>66 込み込みじゃね?
東京-新大阪の運賃が8510円、のぞみの特急料金+指定席が5540円
思ったよりも相当安い
132 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 10:21:27.91 ID:726NTXcZ0
>>127 つうか場所がネエな。地下水は何とかゴマかせるとしたって、皇居との
干渉もあって迂回してピンポイントでやっと作れる場所があるや?なしや?
って位だ。JR東海の縄張りはね。って事で大分昔のリニア関連スレの東京駅
絶対主義者からは東海社と関わりがある三菱の「新丸の内ビルディング」の
建て替え時に駅を設置して貰えの論もあったが、未だ調査中の鉄道の駅を設置
して貰う訳にも行かずにお流れになった。それでもあきらめられん奴は新丸
ビルの建て替え着工を20年見送るべきだとか言ってたが、誰も相手にせず。
地下へは、梅田の阪急にあるような超大型エレベーターが欲しいね。
134 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 10:26:57.76 ID:mDEL9K/l0
新幹線のグリーンより安くていいの?ある意味価格破壊
先っちょの薄い部分は何があるの?
非常用電源とかかな
空洞なら体育座りでいいから半額で乗せてくれ
完全予約制&ネット決済て事は、
またクレジットカードが必須になるのか…
中央リニア開通その頃までに安定職について
black喪が明けてると良いな…
>>132 それでも延伸諦めてないっぽいが、
わざわざ相模原からまっすぐでなく、90度曲げて東京方面に、今の新幹線ホームと平行にホーム作ってるし。
名古屋は新幹線ホームと直交。
>>136 無人なのは途中駅で、品川と名古屋くらいは既存の駅に寄生するんだから窓口で買えるっしょ。
途中駅も近所のJR駅か旅行会社くらいは扱いあるんでないの?
駅前に店置く旅行会社が出来そう。
ネット決裁でチケットはどうやって発行するんだろ? プリンターとか言わないよね
>>139 複数から選択なんでないの?
QRコードを発行してそれを携帯の画面に表示させるなり印刷して端末にかざすなり。
どっちも面倒だな、携帯でネットしないし。映画館と同じで電話番号+暗証番号がいいな
>>141 駅に券売機置かないとか言ってるからなぁ。
たしかに電話番号と暗証番号入れる端末置いて予約内容引き出させれば金銭のやりとりが要らなくなるけど紙の補充が必要になるし。
143 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 11:42:58.30 ID:vg4f/mlF0
最近転職してExpressカード使わなくなったんだが
多分リニアでも使えそうなんで、解約するのやめるわ。
>>143 別モノになったりして。
この会社、連携下手クソだから…。
そうでなくとも10年経ったら今のシステムが更新時期になってるかもしれん。
145 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 12:06:25.93 ID:HpD4T1BN0
大阪までリニアが来るころには、私はもう死んでいるかも知れない。
>>52 そもそも現時点で新幹線と京急の乗り継ぎは標準で12分。
その地下だから20分という試算
147 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 12:09:46.19 ID:xFJiU41w0
コンコルドだってファーストより高いんだしさ
最初は10マンぐらいでいいんじゃないの
後は段々と値段下げてくれればいい
名古屋に新幹線用の地下ホーム作ればいいのに
149 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 12:14:13.65 ID:xFJiU41w0
150 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 12:31:20.59 ID:kb5abo7m0
32年後だしどうでもいい
151 :
おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/09/22(日) 12:31:43.99 ID:hGZRz3uy0
新今線(シンコンセン)。
正式名称は、リニア外して、中央新幹線?
北海道から九州まで在来線も含めて全線リニア化しろよ
東京−大阪が飛行機に奪われることはねーよ。
羽田が遠いんだよ。空港でどちらにしろ待たされるし。
大阪より西は知らね。
泊まりの出張が減りそうだな
アベノミクスでハイパーインフレになるらしいけど。
15000円でいいのかね。
となりの駅までの特急料金はいくらなんだろ?
品川〜小田原よりも、品川〜橋本のほうが高くなるのかな
158 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 13:59:19.03 ID:FRZ41yxt0
>>154 新幹線と飛行機のどちらでもいいという企業だと飛行機の方が人気だぞ?東京大阪でも。
頻繁に出張があるとマイルがおいしいし、新幹線は大雪で5時間停車リスクとかあるし。
あとは夕刻以降の新幹線は加齢臭とビールとおつまみの臭いで充満するから、
若い人はそれを嫌がって時間の短い飛行機にする人も多い。
159 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 13:59:50.72 ID:xEiq2d2S0
【宍戸駿太郎氏】消費増税は精神分裂!【THE FACT】重要なので
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21877630?cate_recent_g_politics 「消費増税は計量モデルの分析によればデフレを加速させますよ。日本経済がようやく回復し始めたのが、また元に戻りますよ」
計量モデルでのシミュレーションでは、消費税増税すると2020年には名目GDPは−56兆円に落ち込む。これはリーマンショックを超える損失をもたらす。
消費税増税せずにいくつかの政策を打てば、自然増収によって2020年には、名目GDPは、800兆円に膨らむ。
→甘利、麻生大臣に説明したが内閣府の試算では数年で経済回復するという
財務官僚のシミュレーションは良く分かるが、計量モデル?なにそれ?よくわからない?との反応だったとのこと。
※計量モデル・・・橋本行革で潰された政府(経済企画庁)の分析モデル。当時は複数の学者が関わって検証。世界でも正確だと言われていた。
※内閣府試算・・・橋本行革後に官僚が作り始めたモデル。先ごろ発表されたのはIMFの発展途上国用のモデル。
160 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 14:05:05.87 ID:qpuBHKiFO
>>147 1万5千円でもまだ高いよ
東京大阪間は新幹線で7千円、リニアで1万円くらいが妥当。
161 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 14:06:04.81 ID:oXaHX63I0
162 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 14:09:48.54 ID:FRZ41yxt0
新幹線は客層が悪いから、隣や周囲の客が終わってると苦痛だぞ。
まあ実地で5000円払ってグリーン車に逃げるという手も残されているが。
特に終わってるのは中国人団体客や子連れの日本人DQNファミリー、
あと口臭の臭いおっさんとかも嫌だな。
163 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 14:15:09.97 ID:7lJ0KKDj0
>>18 勝烈餡のが800円なら別にいいよ。ってか40分ぐらい我慢しろ。
164 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 14:15:18.90 ID:ZfCw2ZVI0
新幹線はひかりくらいしか残る道はないじゃん
165 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 14:17:46.47 ID:mDRa1ycw0
>>32 消費税15%ぐらいで計算して15000円なんじゃないの?特急料金は高いけど距離ないぶん運賃が安くてトータルこんなもん、と。
166 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 14:31:15.43 ID:fRwbEz8H0
中間駅の連中は何を期待してるんだか・・・
端から見たら時間短縮を阻害する邪魔くさい存在程度にしか思ってないのに
167 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 16:27:57.13 ID:2ngofiXB0
>>166 >中間駅の連中は何を期待してるんだか・・・
常識的には地価上昇だろ
168 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 16:37:17.93 ID:AXaE/NdB0
安いな
新幹線は減価償却が大体終わりそうで、次に金を回せそうなのかな
トンネルが多いから、大地震を除いては気象や侵入などの外部影響には強いし
安全管理もしやすいから作る意味もあるだろう
東京駅を利用してる人の場合
【リニア新幹線】
東京駅12:00
↓山手線
品川駅12:11
↓徒歩 (切符買って地下30mの駅へ)
品川地下ホーム12:30
品川地下ホーム12:40
↓リニア
名古屋地下ホーム13:20
↓徒歩 (地下から地上へ)
名古屋駅13:30
【東海道新幹線】
東京駅12:00
↓新幹線
名古屋駅13:41
>>169 悪意ありすぎの計算だね。品川で30分はないよ。 あと東京から品川は山手線じゃなくて新幹線じゃないの?
大阪ー東京に行く人は最初はリニア利用するだろうけど、
結局東海道新幹線に戻ると思う
172 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 17:32:05.94 ID:xIacge8p0
>>170 そんなに悪意はないだろう。本気で30分かかるぞ。
173 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 18:07:35.30 ID:726NTXcZ0
>>172 リニアまで20分なのは京急品川駅⇔リニア品川新駅間の乗り継ぎで。
新幹線品川駅⇔リニア品川新駅で3〜9分って事でさ。勿論切符買いは
込まずだけどさ。JR東日本の品川駅からも「お互いの仲悪いし、リニア
が気に食わんから直通ルートが無く、京急と同等の時間掛かるだろう」は
大概悪意ある(OR新幹線マンセー厨必至だな。)だろう。
後さ、ドンだけの客が「窓口で」切符買うかなあ・・・。
切符は東京駅で買ってると思う
175 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 18:22:45.53 ID:jwk2TPhVO
案内は日本語と英語表記のみでお願いします。
177 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 18:31:32.54 ID:w1qifyc80
2045年の物価なんてわかるのか
179 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 18:49:31.15 ID:7F8Z72xm0
利用することはないし、うまくいくとは思えんけど
赤字を垂れ流す→税金で補填 なんてことだけはやめてね
180 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 19:31:04.87 ID:o8w5Ppnv0
ホントに開通するのか、何十年も実験ばっかしてイマイチ真実味がない
181 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 19:52:06.19 ID:WYecO83z0
むかしの子供向けのみらい技術予想の本で、
チューブ内を空気で浮かせて走る列車とかのホーバークラフト系の交通機関が
あったと思うけれども、リニアの方が簡単で安いのだろうか?
プレミアリーグ 都営地下鉄、東京メトロがある
東京23区
J1 市営地下鉄がある
札幌、仙台、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡
J2 市営地下鉄はないが、それに似た新交通システム、モノレールなどがある
さいたま、千葉、川崎、広島、北九州
J3 しょぼい路面電車がある
堺、熊本
JFL なんちゃって政令指定都市
新潟、相模原、静岡、浜松、岡山
183 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 20:22:01.29 ID:e2ND7caFO
田舎だけど、家から5分のとこに新幹線駅あるから関係ないや。
途中駅停まらないことを直通っていうの?
186 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 20:35:36.88 ID:+8cTDwNT0
>>170 >あと東京から品川は山手線じゃなくて新幹線じゃないの?
あのな、そこ新幹線にしたらもっと時間掛かると思うぞ
重要なのは名古屋までの部分開業になった時
品川→名古屋までをリニアで移動して名古屋で乗り換えて
名古屋→大阪までを東海道新幹線で移動した場合の料金だろ
大阪まで開通するのはまだまだ先なんだから、リニアで大阪までいった料金の
話なんて今しても意味がない
188 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 20:41:25.70 ID:BwKK2mi40
>>187 今しても意味がない、という話を今することに何の意味があるのかな?
そういうへりくつはいいからw
さっさと数字だせ
ぷらっとリニアはお幾ら?
>>188 リニア・新幹線の乗り継ぎの扱いが知りたいと言う話だろ。
当分開業しない品川−大阪直通運賃は当面どうでもいい、という話で。
>>66 リニア中央新幹線はJRグループから独立した運賃・料金制度を導入か。
2027年開業の中間駅発表で見えてきたJR東海の思惑
http://tabiris.com/archives/linear/ 現行新幹線は乗車券+新幹線特急券で乗れるけど
リニアは乗車券と特急券が一体となったものをオンラインで売るのが主体になる。
現行のEX-ICみたいなものが主体となると思えばいい。それが+1000円
品川〜新大阪間だけの利用だと現行のぞみ+1000円だが、
在来線に乗り継ぐ場合は別料金になる。
新幹線と乗り継いで東京〜博多間を利用する場合には、
何らかの乗り継ぎ運賃が設定されるかもしれない。
窓口で発券する場合は発券手数料を取られるかもね。+500円〜+1000円ぐらい。
193 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 21:17:19.38 ID:BwKK2mi40
>>191 >当分開業しない品川−大阪直通運賃
実に夢のある未来の話じゃないか
確かに、品川からリニア乗るんじゃ
乗り換えに時間が掛かって品川〜名古屋の短縮時間が
相殺されてしまうかも知らんなぁ。
東京駅で総武線快速より
さらに地下に潜るところにリニアの駅って出来ないもんかね?
195 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 21:22:14.58 ID:bi1vXjPuO
この技術は海外に売りたいのでは?
>>186 5〜7分に一本出てる新幹線のがはやいだら?
197 :
名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 21:24:32.70 ID:bdcOFPPMO
>>192 JR西で今も発売されている岡山や広島からの東京出張向け商品がどうなるか、だな
>>195 中国で今現在実用化されてるものを、14年後に売るのか?
>>169 新橋や新宿などのユーザーは、かなり恩恵を受ける?
神8 地下鉄、新交通、私鉄がある
東京23区、横浜、さいたま、名古屋、大阪、神戸、(吹田)(守口)
選抜 上記のうち2つある
仙台、千葉、京都、堺、広島、北九州、福岡、(市川)(船橋)(川口)(和光)(豊中)(茨木)(摂津)
アンダーガールズ 私鉄か新交通がある
川崎、相模原、静岡、浜松、岡山、熊本
干され なんちゃって政令指定都市
札幌、新潟
乗り換えが地下うん10メートルだから乗り換えに時間がかかって、とか
今の東京だと、普通だろ
大井町の臨海線って30メートル以上下に潜ってる感覚あるけど
あれって何メートルなんだろな
202 :
名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 09:14:29.36 ID:NDEqVHfV0
>>201 今の東京で普通だとかそういう問題ではないだろ。
新幹線の強みであった、乗り換えなしでって利点が薄れてるのが問題であって。
そもそも副都心線と東横線が直通して埼玉からみなとみらいまで一本で行けるワーイ
って騒いでるのも東京だから、乗り換えなしで行けることがどれだけ大きいかもわかるだろ。
慣れて来ればできるだけ移動距離の少ない乗り換え方を選ぶようになるし。
以前、渋谷で副都心線から東横線は乗り換えするのはかなり不便だった。
副都心線は地下深めだから。リニアと新幹線・在来線の高低差はもっとだぞ?
大井町を例に出したのは、
3フロア4フロアぶち抜きのエスカレーター使えば乗換えなんて
たいしたことねーだろって意図です
新幹線東京名古屋間往復一万くらいになんねーかな
>>208 てかそもそもなんで札幌に地下鉄入れてないんだよ。
>>209 入れてるだろ。
で、私鉄や新交通はあるの?
まさか、南一条通りをチンタラ走ってるアレを新交通呼ばわりしてるのか?
それとも、バスしか営業してない「夕張鉄道」を、
社名に鉄道ってついてるから私鉄扱いしろってこと?
だから札幌はなんちゃって政令市だって言われるんだよ。
>>211 神8 地下鉄、新交通、私鉄がある
札幌は該当せず(新交通なし、私鉄なし)
選抜 上記のうち2つある
札幌は該当せず(新交通なし、私鉄なし。地下鉄のみ)
アンダーガールズ 私鉄か新交通がある
札幌は該当せず(私鉄なし、新交通なし)
で、札幌はどこにあてはまるのかな?
>>213 ウリナラをバカにされてふぁびょる気持ちはわかるけど、
俺は
>>209じゃねえよ。
IDたどって確認しろカス。
そんな適当にやってるから、JR北海道も事故を頻発するんじゃねえの?
道民性が発動ってやつで。
プレミアリーグ 都営地下鉄、東京メトロ、都電がある
東京23区
J1 市営地下鉄がある
札幌、仙台、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡
J2 市営地下鉄はないが、それに似た新交通システム、モノレールなどがある
さいたま、千葉、川崎、広島、北九州
J3 しょぼい路面電車がある、将来はリニアの駅が出来る
相模原、甲府、飯田、堺、岡山、熊本
JFL なんちゃって政令指定都市
新潟、静岡、浜松
>>216 はずしてないだろ、在日朝鮮人よりも日本語が不自由なカス。
ドーミンのアタマでもわかるように、じょうけんをわかりやすくしました。
神8 新交通、私鉄がある(メトロは私鉄扱い。実際そうなんだから。)
東京23区、横浜、さいたま、千葉、名古屋、大阪、神戸、広島
選抜 どちらか1つがある
川崎、相模原、静岡、浜松、仙台、京都、堺、岡山、北九州、福岡、熊本
アンダーガールズ 私鉄へ直通する鉄道がある
仙台
干され なんちゃって政令指定都市
札幌、新潟
>>219 俺が聞きたいのは札幌に地下鉄が無いかのように書いた
>>200から札幌から地下鉄を外していないと言うお前の意図をどうやったら読み取れるのかが聞きたいのであって後出しジャンケンしろとは言っていない。
日本語がわかるのであれば答えてもらおう。
またバカドーミンが発狂してるわ。
何言ってるかは知らんけど。
騒いでるけど完成する頃には死んでるやつばっかり
赤ん坊でもおっさんおばはんなのに
また鯖江が暴れてたのかw
224 :
名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 19:13:18.81 ID:HXOkPoe20
「むにゃむにゃ・・・東海道新幹線ができて・・・日本のサラリーマンは・・・幸せになっただろうか・・・」
「あなた、どうなさいました?」
「あ、いやなに。床に入ってまどろんでいたら、なぜかそんな言葉が浮かんでね。」
「そうでしたの。わたくしてっきり、イヤホンの線が抜けてラジオ深夜便が聞こえてきたのかと思いましたわ。」
「ラジオ深夜便とは一本取られたね。いや起こしてすまなかった。夜はまだ深い。さあ寝よう。」
「あなた・・・」
「なんだい?」
「わたくしは、幸せになったと思いますわ。」
「新幹線のことだね。そうだろうか。」
「ええ、きっとそうですわ。幸せになりましたとも。お仕事の方も、ご家族連れも、いえ、それだけではありませんわ。到着駅で待っている人さえも。みんな幸せになりましたわ。
だって、東海道新幹線は人々の『光』や『望み』を運ぶために生まれた列車ですもの。」
「さすが我が妻。毎度下品なコピペ作者を華麗に無視してあくまで上品にまとめたね。
だが、Cルートもそうなるかどうかは別問題だ。ただでさえトンネル区間がほとんどなのに、
先日の発表によれば数少ない平野部の明かり区間までフードで覆ってしまうという話じゃないか。
これではまるで、先っぽが流線形の列車がひたすら往復するだけの長いトンネルだ。」
「何ですの?そのCルートって。」
「いいかい、ここが品川(ピタッ)」
「えっ・・・な・・・何・・・品川?!」
「名古屋ッ!(ズブッ)」
「アハアァーッ!」
「品川ッ!(ヌポッ)」
「フウァァ!」
「名古屋ッ!品川ッ!名古屋ッ!品川ッ!」
「いやあ!いや〜ん、だめっだめっだめだめだめえぇん♪」
「そうかダメか。やはりCルートはダメ。リニア終了。」
「いやぁん、ダメじゃないですわ・・・良い・・・良いですわっ!」
「なんだ本当は良かったのか。では、良いと認めて続きをせがんだ記念に、男の子を授かったら良夫、
女の子を授かったら良子と名付けよう。ほれリニア再開!名古屋!品川!名古屋!品川!」
「すごい!Cルートすごいっ!もっとお・お・・・大阪・・・早く大阪までついてっ!」
まったく、実に下品なCルート。
>>159 消費税増税→デフレになった→円安誘導する口実ができた→諭吉刷りまくり
ってことじゃね?
そもそも北海道には現在純粋な民間資本の私鉄はないけどな
地下鉄や市電を私鉄と呼ぶことは少ないだろうし
今はなきふるさと銀河線にしても純粋な私鉄とはまた違うし
一部ある貨物専用線も一般的にはそう呼ばれないし
>>203 あれは怖いよ
長過ぎるエスカレーターは
万一将棋倒し事故が起きたら
大変なことになるよ
大井町線品川乗り入れはよ
>>228 大井町
↓
(仙台坂沿い)
↓
東急青物横丁
↓
(第一京浜路上)
↓
品川女子学院前
↓
(第一京浜路上)
↓
東急品川
京阪大津線(旧京津線)みたいな感じで
230 :
名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 11:28:12.71 ID:qpWyWpu8O
青函と四国ー九州大橋使って
鹿児島ー宮崎ー大分ー愛媛ー神戸
ー大阪ー京都ー福井ー石川ー富山
ー新潟ー山形ー秋田ー青森ー函館ー札幌ー稚内ー網走
231 :
名無しさん@13周年:2013/09/26(木) 07:33:34.17 ID:HQQhrW0F0
ロンドンの地下鉄も何フロアかぶちぬきのエスカレーターだけど怖い。
たまに突然止まったりするし。
232 :
名無しさん@13周年:2013/09/26(木) 07:38:50.19 ID:VEKaiuSIO
コピペ職人の作品は、相変わらず秀逸だなあ
吸われるだけだから大阪にリニア来なくていいよ。名古屋で満足してなさいw
リニア湾岸線(案)
みなとみらい−羽田空港−品川−国際展示場−舞浜−海浜幕張−成田空港
リニア中央線も乗り入れる。
湾岸道路とだいたい同じところを通る。
中京・関西・海外などから各種展示場などに人が集まる。
リニア自体が、それを海外に売るための展示品の役割になっている。
常磐新幹線(神奈川新幹線と相互乗り入れ) 復興事業
東京〜北千住〜柏〜取手〜土浦〜水戸〜日立〜高萩〜いわき
神奈川新幹線(常磐新幹線と相互乗り入れ)
東京〜品川〜川崎〜横浜〜戸塚〜藤沢〜茅ヶ崎〜小田原
西関東新幹線
前橋〜高崎〜寄居〜小川町〜高麗川〜東飯能〜拝島〜八王子〜橋本〜町田〜長津田〜新横浜〜横浜
目的 リニアとの接続