【新潟】朝食には魚沼産コシヒカリを食べよう…南魚沼市議会が「コシヒカリ」条例を可決、普及促進へ記念日など定める、地元を挙げてPR

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸星カーくんφ ★
 南魚沼市議会は19日、ブランド米である南魚沼産コシヒカリの普及促進を図ろうと、朝食に食べることや記念日を定めた条例案を
全会一致で可決した。産地間競争の激化やコメの需要低迷などに負けじと、地元を挙げてブランド米の品質維持や消費拡大を目指し、
PRに努める。

 全国農業協同組合連合会などによると、コシヒカリに限定して普及促進をうたった条例は全国でも珍しいという。

 5条からなり、第1条で南魚沼産コシヒカリを「世界に冠たるブランド農産物」とうたう。続く条文で、市は普及促進に必要な措置を講じ、
生産者は高い品質の確保に努めるなどとした。さらに、事業者(旅館、飲食店など)は普及促進へ相互協力し、市民は朝食に南魚沼産
コシヒカリを食べ、利用消費に取り組むよう求めている。理念条例で拘束力はない。

 また、「十」の字を重ね合わせてずらすと「米」になるとの発想から10月10日を「南魚沼市コシヒカリの日」と定め、ことしの10月10日を
施行日とした。市は今後、関係団体と協力してPRイベントを行っていく。

 条例は、京都市の「清酒普及促進条例」などを参考に、南魚沼市議会産業建設委が7月に協議を始め、コメの収穫期に合わせて
9月定例会に議員提案した。

ソース(新潟日報) http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20130920067719.html
2名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 11:57:47.11 ID:oOOTjoxAO
高い
3名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 11:57:50.60 ID:AY+/apB9P
4名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 11:58:52.39 ID:sVPHHdcS0
まがい物ばかりじゃん
5名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 11:59:08.73 ID:gy897ZtkP
セシウムさん禁止
6名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 11:59:41.12 ID:ECqigVTt0
コシヒカリBLだろ 腐女子に売れば
7名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:00:13.06 ID:YLZn7iAn0
雪国はつらいよ
8名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:00:50.18 ID:mW5VJJzQP
>>5
怪しいお米「セシウム産」
9名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:02:23.60 ID:v76WCsFu0
こういう所は実績無くても記念日認定されちゃうのかなぁ。。。
10名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:02:25.98 ID:IqUzmLWt0
生産量の何倍もの販売量があると聞いているが、地元で消費するほど残ってるの?
11名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:03:22.87 ID:NMS9U6Uh0
精米が他府県のものはまがい物だぞ。地元精米のなら本物。
12名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:04:13.92 ID:Zl8apN9P0
>>10
ナポレオンみたいに袋に数粒入ってれば魚沼産だから大丈夫
13名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:04:56.52 ID:LnImhiQ50
好きなモノを好きな時に食える豊かさがあるのに、こんな
法律作ってアホかと思う。

日本の政治家は、今すぐ小学校の社会科から勉強し直すべき。
14名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:07:21.93 ID:ws3H4d5o0
>>6
本当にそれを知らない人多いね
15名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:07:25.08 ID:w0Wwx0mz0
でもコシヒカリよりひとめぼれの方が美味いよな
16名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:07:58.53 ID:GDNFliAU0
まじ旨いのはミルキークイーンだろ
17名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:08:44.01 ID:GlAOYVZ80
コメ農家だからこそ逆に朝食がパンだったりする
18名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:09:04.20 ID:a0GMIXSW0
地元だが農家じゃなきゃあんな糞高いだけの米食わないよ
19名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:12:51.12 ID:f8LyoBVd0
生産量よりも流通量が多い魔法のコシヒカリ
20名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:12:51.24 ID:XUP2ydK70
魚沼産のコシヒカリの生産量と、全国の総販売量を知りたい。
21名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:14:58.62 ID:NAeY/2GP0
放射能TPP
22名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:15:17.83 ID:XWUbQ98m0
コシヒカリはオワコンだよ
23名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:15:47.30 ID:IYnz3LIq0
>>15
ホントにうまい魚沼産コシヒカリ食べたことないんだな、可哀想に…
高いけどなw
24名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:16:55.48 ID:1ZxcdkCw0
>>16
良いコメだとは思うが、
モチモチしすぎて自分はダメだ。
25名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:17:48.52 ID:kfYGgZlh0
コメはいいんだけど、食うと眠くなるのがなあ。
野菜を先に摂るようにすればいいらしいんだが、なかなか。
26名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:18:40.31 ID:6oIQLwBT0
コシピカリ
27名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:19:38.06 ID:mLepyl3f0
ササニシキが好き
28名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:20:16.19 ID:QKLGLH2R0
地元でも高いし、基本食わないだろうね
ってか南魚沼や魚沼の農家の人が言ってたが、本当に旨いのは「塩沢産コシヒカリ」
魚沼とかwww

>>11
アホだねw地元精米でも混じってるよ
本当に魚沼産コシヒカリ買いたいなら農家から直接買うしかないよ

混じってる奴は、雑味と臭みがあるからすぐ分かるわ
29名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:21:02.28 ID:1J4r/VSo0
魚沼産コシピカリは近所の米屋兼倉庫で
1キロ840円だった買えんわ・・・
30名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:21:15.00 ID:1V4fLTjq0
31名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:22:01.48 ID:egexX/AQ0
怪しいお米
32名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:24:01.26 ID:ws3H4d5o0
>>23
BLじゃない方?
33名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:25:00.01 ID:Skgg6wh70
ボッタクリ
34名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:25:32.72 ID:nTE3SGoO0
高すぎる
35名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:26:37.98 ID:A6cR/r/O0
高くて食えるか
36名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:29:10.39 ID:NMS9U6Uh0
>>28
地元精米のニセモノなんか食ったことないな。
それと魚沼と言っても最近は小出が魚沼市になってるからな。
六日町と塩沢では大して味に違いはないぞ。
37名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:30:47.25 ID:j505fQDuO
>>29
5キロだと4200円か…
普段俺の食ってる米の倍の値段だな
味が1.5倍旨いとかなら買ってもいいが…
38名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:35:13.84 ID:Mn5rtlkUO
放射性物質の検査や地域の放射線量を拒否している地域の米は絶対に食べてはいけない。
39名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:35:15.09 ID:RMMf4x3Y0
高いってイメージがある
40名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:35:40.20 ID:NJa2mB1d0
ワイは福島県産10キロ2280円の米食べて応援しとるで
お前らも絆大事にしろよ
41名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:37:33.13 ID:fzDn7J2O0
十分普及してるだろ
42名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:37:44.04 ID:sM8HshuC0
米がだんだん高くなってきたんで
朝パンにしたがね俺は
小麦粉25キロ4000円でかえるし
43名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:37:55.78 ID:NMS9U6Uh0
魚沼産は5kgで3800円くらいだな。国道17号通ると必ず六日町で買う。
普段は見附のコシヒカリ食ってる。5kgで2380円。北海道のゆめぴりかも
美味いがこれも5kgで2380円。不味い米だけは食いたくないな。
44名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:38:04.88 ID:CUnu6gMa0
早川マップはチェックしとこうな。
3月15日に関東平野をぐるっと回って、
一部の空気塊は脊梁山脈を越えて新潟県魚沼市まで入った。
45名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:40:24.27 ID:rKntLnDD0
ごめん、ササニシキが好きです
46名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:40:40.91 ID:1J4r/VSo0
>>37
そこの米屋は産地別に米を小分けしてあって初夏から倉庫と売り場まで冷房バリバリ
入ると超さむー、でも高杉て徳島産の早場米食ってる
5キロ4200円って俺的にはムリ、10キロ4200円なら普通な価格だけど魚沼家的にはムリなんだろうなw
47名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:42:15.44 ID:tk+nv7dR0
>>38
御意
48名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:46:44.43 ID:6xrZbIdc0
魚沼産いいね
食えるものなら毎日3食魚沼産にしたいけど、高くて手が出ない
49名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:47:05.07 ID:w4mLNTTB0
俺地元だけど固めに炊いて冷蔵庫で一晩おいた飯が一番旨い
他のブランドの冷えた飯なんてまるでプラスチック
他県に旅行いくと飯まずいからパンかパスタ食うよ
50名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:47:49.39 ID:llF63OsX0
昔、新潟の水原の辺に旅行で行ったときに食ったがやっぱり美味かったな
51名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:48:01.13 ID:t1s5l1qz0
>>46
魚沼は結構土地持ち多いから‥
減反政策外せば安くなりそうな気がするけど‥
後は流通過程かな
中抜きが多すぎる
52名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:55:43.91 ID:CnXJyKYL0
地産地消でお願いします
53名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:58:18.30 ID:FI8fFoiu0
ゆめぴりかに変えました
54名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:59:30.73 ID:w1WNNvtG0
朝飯パン派だと条例違反になるのか・・・
こわい条例さらっと気軽に決めてくれるよな・・・
55 【東電 81.2 %】 !ninja:2013/09/21(土) 13:01:29.80 ID:/W0hbuhz0
世界に目を向けると10kg1000円程度で貧乏人でもうまい米が食えるはずなんだが。
日本で生活するととんでもなく高い米を食わされる。
56名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 13:05:42.77 ID:YH8hrTog0
消費促進の前に高温障害対策をしろ
魚沼はブランド名で売れるからとその辺をないがしろにしすぎ
57名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 13:06:37.89 ID:/TNcHLI3O
今どき、朝にご飯食べてる家ないだろ

京都在住だが、まわりに聞いても100人中99人はパン食だよ
58名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 13:09:01.92 ID:QuvCum9V0
>>16
魚沼コシよりずっとお安いのに美味しいよね
焼きお握りにしても網目の上でバラけないのもいい
つか、冷えると他の米との違いが凄い
59名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 13:10:31.77 ID:6/yCZIgu0
>>1
 > 地元を挙げてブランド米の品質維持や消費拡大を目指し、PRに努める。

T海テレビにもプレスリリースするのか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=IqoUxKIb0us
60名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 13:10:34.94 ID:WTuBleR90
魚沼コシは西山に限る
61名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 13:11:24.41 ID:kBaHdum30
ID:6/yCZIgu0
62名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 13:11:44.32 ID:reu0fGi4i
魚沼産は値段が高い
63名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 13:12:02.36 ID:QuvCum9V0
>>23
BL化してからは味がおちたよ
BL導入前はマジで神の味
米をたいている香だけでわくわくしてた
んで炊き立てのを塩にぎりでどんぶり2杯分
64名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 13:13:48.31 ID:/TNcHLI3O
パン食えよ
65名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 13:16:37.45 ID:PYLRx9pZ0
米パンは味がくど過ぎる
66名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 13:17:29.14 ID:+czhiI0f0
BLがコシヒカリなら
ひとめぼれもあきたこまちもコシヒカリだろ。
67名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 13:17:34.58 ID:WTuBleR90
魚沼産っといっても、旨いコメもまずいコメもある。
精米所でブレンドして味を均一したようなコメは食う気になれん。
やっぱり西山ぞっきで頼んます。
68名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 13:28:52.61 ID:8ISxpKJE0
旅館の朝食みたいなの食いたい
69名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 13:36:08.00 ID:gMlsp3Ng0
盗電がゴリ押し再稼動させそうな刈羽があぼんしないことを祈るのみ。
あぼんしちゃったらここら一帯には・・・
70名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 13:42:04.26 ID:Ypcxpk1D0
高い
71名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 13:44:03.61 ID:sFQjwC4n0
生産量の何倍も流通しているというのに
72名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 13:47:48.27 ID:diNs/A150
10キロ6200円わろたwwwwwwww
魚沼コシヒカリマフィアは儲け過ぎィ!
73名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 14:02:59.93 ID:NMS9U6Uh0
>>72
一食当たりにしてみ。高いだけの内容はあるから。
74名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 14:09:22.90 ID:A0pijJos0
なにこれ
青少年育成条例みたいに、違反したら逮捕されて裁判沙汰になるの?
75名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 14:17:29.21 ID:Bc1OTRSI0
越後湯沢の温泉旅館で朝食に出た白ご飯は素晴らしいおいしさだった。
76名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 14:17:55.15 ID:B+t8lYEo0
出回ってる99%の魚沼産コシヒカリは
産地偽装かブレンド米
77名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 14:29:35.82 ID:Icmd0EUF0
生産量と流通量が全く合わないくせに何言ってんだか。
どうせ福島産混ぜてあるんだろ?
78名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 14:46:39.56 ID:UPuMvwAQ0
新潟の米なんて,美味くは無いわ。

どうせ,ブレンドしてるし…・

新潟はインチキ米だ。

それより,北海道のコメが最高だ!
79名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 14:48:30.94 ID:diNs/A150
>>73
フツーの新潟産と変わらないんだよなあ・・
80名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 14:49:16.68 ID:ELzYlD9k0
嫁の親戚が農家だから米が無くなったら送ってくれて重宝してる。
81名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 14:52:09.08 ID:He3s+u8H0
ピカのことは抜きにしても、近年のコメの評価は九州>>北海道>>>東北>>>>>>北陸なのにわざわざ高い金出してまで北陸のコメ食べないわ
82名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 14:52:56.66 ID:ELX0gUpR0
コンビニ・スーパー弁当は100%福島米
83名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 14:53:33.30 ID:6oIQLwBT0
>?放射性物質検出のお知らせ?
>  今日は残念なお知らせをしなくてはなりません。
> 新潟県魚沼産のコシヒカリからごく微量の放射性セシウムが検出されました。
http://www.jiyujin.co.jp/organic/page/?page_id=safetypolicy_result
84名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 14:54:00.08 ID:EsiVLEQ00
いもち病に強いと品種改良されたこしひかりBLはそれ程美味しくはないな
85名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 14:56:41.55 ID:NMS9U6Uh0
>>79
それはおまえがニセモノ食ってるからだろ。
六日町で買え。そこなら100%本物だ。
86名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 14:57:46.96 ID:pjpCbwKw0
有名にしたのは魚沼かもしれんが、忘れてはいけない
コシヒカリのふるさとは福井であることを・・
87名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 14:58:05.23 ID:ELX0gUpR0
うんこ酒とセシウム米は無理
88名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 15:00:20.30 ID:iXuXF93f0
何ベクレル?
89名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 15:00:26.15 ID:iZ/A/YE60
>>28
南魚沼って塩沢と六日町だろたしか
90名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 15:01:50.97 ID:1F+Z2VBW0
>>86
福井も原発銀座(死語)ですな・・・
91名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 15:04:09.52 ID:cJBFl/nv0
売れば儲かるのに食べちゃうの?
多分、よそには偽物売るんだろうな。
92東熱航空69便 !ninja:2013/09/21(土) 15:22:41.85 ID:6CuH9Wn40
>>91
普通はそうだよな、農家なら
93名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 15:25:51.39 ID:Z/JVzV650
高い
94名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 15:31:18.89 ID:r38OGPWb0
今更コシヒカリか?
北海道の米より評価が低いのに
95名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 16:29:55.77 ID:W4GtW/QP0
北海道の米の高評価、さらに九州の米の高評価
もう地産地消でも美味い米食べられる時代になってきてるからなぁ

今北海道ではホクレンがゆめぴりか玄米を一般流通させてるわ
柔らかめでクセ少なく炊き上がるように感じた
96名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:07:58.13 ID:mKqLDVHFi
南魚沼で稲刈り中。たまにはコシヒカリ食べてあげてー。
97名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:35:29.09 ID:hPcG95wU0
>>96
偽物ばっかりじゃないか
偽物の規制をしっかりやれよ
本物の価値すら下がってるぞ
98名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:44:51.53 ID:Bc1OTRSI0
>>96
食べたいけどちょっと高いよ涙
稲刈りいいなあーやってみたい。
99名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:45:48.32 ID:ml67GsBiO
秋田もだが田舎は肌きれいな人多いよね
米とか関係あるかなぁ
100名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:49:36.14 ID:uNpi/FpQO
うちはいつもコシヒカリだけど、魚沼産はなかなか手に入らない。
魚沼産と産地偽装してある米も多いと聞くしね。
101名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:51:48.91 ID:8pJCiQEg0
うちの方の米屋で売っている魚沼産コシヒカリそんなに旨いものじゃ
無いが?特にこの前購入した魚沼産酷い味だった。何故だろう?
今は他県産地のコシヒカリを購入している。
102名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:54:03.24 ID:zdHsQFuU0
そもそも魚沼産コシヒカリ自体が偽造品ばかりという問題が.....
実生産量の百倍以上の「魚沼産コシヒカリ」が流通してるとか。
第一生産量的にその辺のスーパーでホイホイ売ってること自体おかしい
103名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:59:16.90 ID:mKqLDVHFi
軽トラの上に載ってるの全部米。軽トラ大活躍。
魚沼産もいいですが南魚沼産をぜひよろしくお願いします。
http://i.imgur.com/pXwo1Uc.jpg
104名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:00:49.92 ID:Nbua893L0
外務省の札が張られたJA特級魚沼産コシヒカリの袋を昔、仕事で入った冷蔵倉庫で見たことがある
あいつら税金ですごいもん喰ってんだなと思った
隣の倉庫には北米産のODA米が大量に山積みされてたからガチだよ
105名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:02:16.60 ID:gGeedqtW0
もうササニシキは食べられないの?(´・ω・`)
106名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:22:25.71 ID:ic4H22qhO
あきたこまちのほうが美味しい。

コシヒカリはちょっとモチモチしすぎやでぇ
107名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:29:58.47 ID:ckYw7vOE0
>>85
なーにが100%だよ、このかっぺがw
偽物とかある時点でおまえらは屑(´・ω・`)
108名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:39:36.37 ID:9Rx0rDuG0
なーに、安く買い叩いた福島米でも少しずつまぜちゃえばわかんないって by業者
109名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:45:21.75 ID:L3bHm61O0
今や魚沼産=混ぜ物 これに+ピカ汚染 
福島も同じコシヒカリだから混ぜてもわからん 
なのに高い
密かな人気の北海道産も重要に追いつかなくなるかもな
110名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:04:13.21 ID:SbViec4u0
まともな魚沼産コシヒカリを食べたことないやつばかりでかわいそうだな
111名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:32:25.14 ID:aR+fjC7m0
南魚沼だって言ってるじゃないか!
112名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 23:01:13.95 ID:u2lNLmDQ0
>>1
こんなくだらん条例やら記念日やら ほんとのあほなんだな 新潟県民
 
正真正銘の魚沼コシヒカリを達人+最高の道具で
大都会のど真ん中で炊き上げて試食会でもしろ
今の日本は超高額品は売れないが贅沢な日用品程度ならバンバン売れるんだよ
加えて魚沼コシヒカリなんか地元の新潟ですら偽者ばっかりじゃねーか
本物の味知ってる奴なんか日本国内にほとんどいねーんだよ
 
まず基準になる100%本物の味を知ってる奴を増やすことだろ バカチョン新潟県民
そんなだからチョウセンジンに拉致られるんだよ
113名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 23:14:05.89 ID:aR+fjC7m0
だから南魚沼産だと何度言えば。
114名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 00:13:52.57 ID:g3ly1dlZ0
魚沼コシというと旧北中南の魚沼郡と小千谷市十日町市の米って括り
この話は南魚沼市(旧六日町市、大和町、塩沢町)のみのお話
115名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 00:15:46.35 ID:lND9ftmw0
魚沼だろうが南魚沼だろうがどこだろうが、
もうコシヒカリブランド一択時代は終わったんよ
116名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 00:21:21.43 ID:+Kr6INUv0
魚沼ってしっかり汚染されてんだろ?
群馬の山系からの水もバンバン流れてるし。
もともと産地偽装の代名詞だし。

怪しいお米 魚沼産
117名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 00:30:35.77 ID:dB8GfolVP
魚沼は高いから、岩舟産コシヒカリを時々買うんだが
魚沼とそんなに違うの?

地元の人教えて!
118名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 00:47:54.90 ID:RQ9425Kdi
>>1
悪いけど、高いくせに不味いからイラネ。
混ぜ物が多くて糞不味いんだよ!
119名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 02:30:35.88 ID:wv/WnYwZ0
WTO のレッドカードだな。
貿易歪曲的クソ条例です。
120名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 09:38:54.39 ID:OKnr7FcX0
>>96
稲刈りなんてまだだろ
121名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 10:43:57.93 ID:1X1LSrWV0
く、臭ぇぇーー!このスレは臭すぎるぜ!
南魚沼市民の匂いがプンプンするぜーーー!!
122名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 11:05:42.36 ID:wDm+9oPn0
母が遠い親戚の何回忌かに新潟にいった際
魚沼の農家からコシヒカリを頂いたのだが
すごく美味しかった
値段調べたら常食出来る値段ではなかった
123名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 22:53:40.38 ID:2Rf88WO+0
124名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 23:12:10.61 ID:N6mEFhJO0
理念条例って形容矛盾だよな。
拘束力のないものなら条例にする必要ない。
ナンチャラ宣言で十分だ。
条例の権威を貶めるようなことはやめろ。
125名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 23:24:34.06 ID:7C3x7bNb0
トラック運転手してた頃に六日町の米倉庫にウチの県の二等米持ってった事あったなぁw
126名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 23:28:18.11 ID:LqqZl7VJ0
パチもんの魚沼産なんか食ってる奴はアホ
福井県産コシヒカリ食えよ
127美人局中央電子台:2013/09/22(日) 23:51:01.57 ID:pnfKMiXw0
フードファイターの大食いなら絶対選ばない銘柄だよな
128名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 23:53:19.52 ID:fqLM5JNk0
>>1
流通してるのはほとんど偽物じゃないかw
129名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 23:57:45.42 ID:YJSglpbC0
袋の偽物が大量にあるのに?
130名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 00:15:54.17 ID:anYL7TH60
米は水と気温が命だからな
同じ種もみ使っても育てる環境によって全然違う物になる
131名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 00:23:58.45 ID:OfuJKmvF0
>>1
これのどこがニュースですか?>諸星カーくんφ ★
132名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 00:26:20.49 ID:u3Hi6aZL0
はははw
そりゃ食べたいけど、食べられないわ。
魚沼産コシヒカリなんて贅沢品を食べるよう呼びかけるなんて…

南魚沼市の連中って、どんだけブルジョワなんだよ。
マリーアントワネットみたいに首ちょんぱになるぞw
 
133名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 00:27:43.68 ID:14ySYr6K0
ふりかけるもの、ご飯の友、何が最強だと思う?


俺は ちりめんじゃこ(軽く醤油と大根おろし付き)
134名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 00:32:29.49 ID:satgvzz20
>>28
塩沢=魚沼だ
135名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 10:50:12.20 ID:AlBRKea/0
日本の米業者、いっぺん全部粛清しないと駄目なんじゃね?
偽装や偽ブランド米が大杉
136名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:52:37.09 ID:PnpsnsPP0
魚沼産コシヒカリなんて放射性物質でアウトでしょ。
九州産の安全で美味しい米がもっと安く売ってるよ@東京
137名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:59:47.62 ID:oM+XfkJEO
松茸を毎朝食べよう、みたいに聞こえるな。
みんなに行き渡るモノじゃないし、なに焦ってるんだ魚沼の中の人は。
138名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:00:59.71 ID:Id9fDxQP0
完全に憲法違反だね
139名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:02:24.24 ID:/vCzokN+0
俺の故郷の越後湯沢は金持ちだったが故に、南魚沼市への合併を拒否したw

塩沢の農家から直接買ってるコシヒカリはマジで美味い。
半透明で艶々と輝き、口に入れるとさらりとほぐれて、噛みしめると弾力を残しつつプツンとかみ切れ、甘くて香ばしい。
140名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:16:12.42 ID:BiUPVt9tO
>>1
高いよ!馬鹿!
141名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:17:56.64 ID:2dGQrmXK0
10キロ2,800円の古米ブレンド米をamazonで見つけた
142名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 01:31:49.87 ID:eeFivOV+0
南魚沼市民が自分らが作った米食べようって言ってるだけだから他所の人間が気にする事でもないわな
143名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 04:08:53.51 ID:gv18kjVG0
値段に比例するほど他の米より旨いわけでもなし
つや姫かななつぼしで十分
144名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 04:10:43.61 ID:iUAbvpTo0
魚沼産のコシヒカリの米粒は大きい。
145名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 04:14:01.25 ID:zmCXzCALP
セシウムが怖いから新潟の米は遠慮する。
146名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 04:19:19.66 ID:iDI5JeBT0
魚沼産・・・ベクレ
147名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 04:20:39.43 ID:UfrMS3fE0
県内で一番汚染されてる土地やで
148名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 04:29:43.29 ID:6UYDDRDk0
米なんて産地の周りで消費すりゃいいんだよ
わざわざ輸送すればコストがかかるだろ
149名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 04:35:15.29 ID:comghUFa0
>>148
その理屈だと東京人は米食うなってことだぞw
関東まで広げてもより汚染が酷い、茨城とか、群馬とか。
150名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 04:58:11.24 ID:B7OLgzio0
特定の銘柄を食え、っていう条例は制定してもいいのか?

まあ、オレは米は週に何度も食わんけどな。
151名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 05:06:28.09 ID:p5JM9CmOO
週1回しか食べずに更には残す自分からしたらありえない条約だなあ…
152名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 05:20:07.11 ID:hBtesiBz0
食って欲しかったら10Kg1000円くらいで売れよ
153名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 05:22:37.00 ID:GWdCnDKNO
朝は無理だな、飯食う時間が有ったら寝てるから

晩飯はどんぶり鉢だけどwww
154名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 05:23:52.00 ID:qMijouvl0
コシリカリってネバネバして美味しくない。
ヒノヒカリの方がいい。
155名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 05:35:05.72 ID:Rn5KSLyJO
何年も前から熱病に掛かった魚沼産を 本気で美味しいと思ってる人がいるの?
156名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 05:55:42.26 ID:mrjAWGiz0
ここって局地的に放射能ビチャビチャだよな
少し離れれば問題ないんだけど

魚沼ってツキがない
157名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 06:05:01.72 ID:X9uOKedo0
>>43
一俵の格差ってやつか
158名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 06:06:49.58 ID:uwsAnXbz0
いやもう無理だろ
北海道産米の方が安くて美味い
159名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 06:08:04.44 ID:bJCLd/joO
実際、朝は米炊くよりパンが楽だわ
160名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 06:09:35.80 ID:PR3o7Lxa0
>>153
> 晩飯はどんぶり鉢だけどwww

糖尿病になるから茶碗1杯で我慢しとけ
161名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 06:14:44.36 ID:2n/Q1fQ+O
意外に北海道米が人気あって驚く。少し前までは安かろ悪かろうの先端だったのに。
おかげでキロ100円ほど値上がりしてるorz
162名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 06:18:39.38 ID:8JYJx57R0
>>159
夏の間、トースター使って、より台所が熱くなるのが嫌で
7月から2ヵ月少し、パンを食べなかったんだよ
米炊いて冷凍したのをレンジで暖めて食べたり、ソバや素麺を食べたりしてた
夏バテしたら嫌だから、量はかなり食ってた
だけど、2ヵ月で6kg痩せたよ
別に運動増やした訳もなく、むしろ熱中症にならぬよう動きは押さえてた
パン食は想像以上に体に良くないんじゃないだろうか?
163名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 06:39:42.00 ID:uT+7fzRo0
お前ら旨い不味い以前にちゃんと米保存してないだろ?
ジッパーの袋に小分けして野菜庫で保存してみろ
まじ全然違うから
袋のままなんかもちろん、米びつとか最悪だぞ
164名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 06:51:49.01 ID:PTLlbaJWi
九州産の新ブランド米がうまい。
165名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:10:18.52 ID:aNBOpGvr0
>>117
ご愛顧いただき誠にありがとうございます。
JAの職員です。
当JAでは岩船産コシヒカリを出荷しておりますが
魚沼産も岩船産も同じくらいめっちゃ旨いです。
ただ、知名度が高い分、魚沼の方がブランド力があり
高額商品になっております。
炊き立てのご飯は日本産であれば一定の旨さはありますが
両コシヒカリは他のお米とは違います。
冷めても旨いんです。おにぎりとか弁当とか最高です。
さて今日も稲刈りです。
カントリーエレベーターに出動してきます。
166名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:11:31.81 ID:wP04aVQk0
生産量の何倍も流通してるってよく聞くけど
そこらへん何とかしてよね
167名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:14:17.87 ID:jIHOZzKf0
>>163
いいこと聞いた
ちょうど新しい袋の封を切るところだったんだよ
早速保存方法変えてみる!
168名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:14:52.58 ID:FTZW6Hyn0
確かに昔は、魚沼産コシヒカリが美味いと思って取り寄せで食べてたが、
今は元気つくししか食べてない
毎月取り寄せないでもそこらで売ってるし、価格も手ごろで美味い
169名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:14:55.76 ID:klW05Pfk0
高い金払って偽物つかまされてバカ見る確率が一番高い米

昨今は日本全国でうまい米栽培できるからコシヒカリはオワコン
170名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:21:38.77 ID:Vs0y9iC70
そんな条例作らなきゃダメなほど、人気ないか…
単価が異常に高いし、生産量以上の流通量とか
怖い現象があるらしいし、今はゆめぴりかとか
コシヒカリ以上に、安くて旨い米があるからな
171名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:25:40.79 ID:ru108KNri
うまい米は東北のイメージだったが
今は九州の米もうまいもんな〜
172名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:33:36.09 ID:GcN+v07q0
コメはアマゾンか楽天で買ってる コシヒカリは買ったことあるけど全部怪しい いまは山形のあきたこまち食ってる
173名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:39:08.32 ID:x7WGFkqZO
魚沼産?
残念だが山形産のつや姫 には到底及ばない。
174名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:42:48.28 ID:nfPu24a20
米ほど品種改良が進んでる作物は無いからなあ
何十年も前のブランドをありがたがって高いカネ払って食ってるのはアホ極み
175名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:45:17.47 ID:J6ferae7O
新潟は一般家庭の多くが農家から直接安く譲って貰って定期的に精米しながら食べてるよね?

新米なんて米の概念が吹っ飛ぶ程美味しい
また新潟に住みたいなぁ
176名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:51:06.77 ID:RETb+/A/0
魚沼じゃなくていい米ねえか?
177名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:58:42.56 ID:48ktJn5J0
ごはんは炊き方が大事
国産米の成分は似たり寄ったり
旨さは炊き方に大きく左右される
炊き立ての米で品種を当てられる人は殆ど存在しない
冷えてから違いがわかる
178名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 07:59:20.70 ID:VRbDvIrE0
旧下田村コシヒカリだな。
179名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 08:00:30.81 ID:pEU3xyDF0
ゆめぴりかかふっくりんこだなあ…北海道米おいし〜です
180名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 08:11:28.80 ID:48ktJn5J0
>>176
米を食べ比べた事があるが
北海道産、秋田産、山形産の米で旨い米はある
精米直後の炊き立てなら魚沼産コシヒカリよりはるかに旨いと思った
さらに十六穀米や五目御飯では魚沼産コシヒカリより旨味が引き立つなあと思った
181名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 08:44:18.42 ID:+s4SbNGB0
わし、ひとめぼれ派
コシヒカリ系は食わん
182名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 09:01:12.88 ID:wADVHSsC0
>>181 米の味なんてわかるの?よほどまずいもの以外はみんな同じ。
米は1日2膳ぐらいしか食わなくなったな。百均の饂飩と蕎麦があまりに安いから。
水道光熱費込みでも一食50円行かんからな。米だと一膳で40円位かかる。
183名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 09:31:22.08 ID:t8LFoQDf0
冷蔵保存しない米なんか食えたもんじゃない
184名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 09:33:24.69 ID:5f2w3W4O0
ファシストか? こいつら。
食べるものまで行政にどうのこうのいわれる筋合いはないだろ。
田舎っぺーそのものの発想だな。
185名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 11:11:23.88 ID:UIMpzBGW0
他地域の人間が口出すことじゃないよ
186名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 11:31:04.04 ID:+EF4KeOW0
おまいら、あんまり米くうと炭水化物取り過ぎで
糖尿病になるぞ。
187名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 11:32:20.55 ID:N5zNSY8t0
市から補助金が支給されるのか、それとも現物支給なのか
188名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 22:01:35.09 ID:77DqDBBi0
使用済みの米袋(紙製)が普通にホームセンターで売られてるからなあ(愛媛)
189名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 22:56:12.85 ID:psrVPMkn0
>>186
お前は肉を食い過ぎなんだよ豚野郎が
190名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 11:53:34.56 ID:qpWyWpu8O
江戸時代に日本一人口が多かったのは現在の新潟県だったことは、
明治初期の資料から判っている。
江戸時代は度重なる冷害や災害で年貢が納められず、
江戸へ逃げ込むか越後地方にて小作するかしかなかったからな。
191名無しさん@13周年
夏休みに九州旅行した時に、宿のご飯があんまり美味しかったので
大分のヒノヒカリ5Kgの米袋をおみやげに買って担いで帰ったさ