【教育】開成高に合格したけど「都立・日比谷」選ぶ例も 東大合格者急増「名門都立」が完全復活

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 02:59:22.62 ID:Iy27/ikn0
>>13そりゃ、お前が感銘を受けられないのはお前が馬鹿だからだよw
953名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 02:59:39.77 ID:KV2d8D+3i
>>951
さすがに海外留学は「家賃が高い」けど、
東大理1よりは群馬大医学部って層が増えたのは確か。
954名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:01:35.73 ID:Iy27/ikn0
>>13チンパンジーが人間の言葉を聴いて感動するか?

もはや言語が違う。

だが、はっきりしているのはチンパンジーよりも人間のほうが頭が言いということだ。
955名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:02:09.73 ID:RJJ0mqjn0
>>951
正直なところ、学部からアメリカって異文化交流の効果はあるだろうけど、
学問的にはそれほど意味無いような気がする
一流研究大だと大学院中心で、学部の授業はTAがやってたりするし、
日本の学部からアメリカの大学院というパターンでいいような
956名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:02:53.59 ID:lCEFd2Rm0
>>950
千葉大では意味ないだろう
やはり東大、京大が乗らなければ
957名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:04:14.95 ID:Ptd1fYy/0
確かに、稀有な叩き上げが好きだったりすんだろうな。
それで、自分の可能性を信じることもできんでもないからな。
958名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:06:44.51 ID:Tgc3xjoy0
麻布、開成、灘蹴って、中等部とか普通部に来てた奴もいたな。
医学部目指してたり、下手したら浪人して慶應と言う線もあるから
遊んでもほぼ100%進学できる慶應にしたと言ってた。
灘蹴ってきた奴は物凄く頭良かったよ。
医学部に進学したが。
麻布蹴った奴も地頭は凄く良かった。
入学する前は自分は頭が良いと思ってたが、そいつら見て自分はただの凡人だと悟ったな。
959名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:06:57.31 ID:bP1pcjdD0
俺はMMORPGプレーヤーだから中高一貫に高校から入りたくない奴の気持ちわかるわ
新規でゲーム始めるなら古参が幅を利かせてる旧鯖より全員一緒でスタートの新鯖選ぶからね
960名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:11:25.39 ID:cGIIPeK70
灘だけは蹴ってはいけない
あそこは東大以上の価値があるからな
961名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:11:28.07 ID:lCEFd2Rm0
>>959
確かに俺も高校から入ったから最初の一年はお互いギクシャク
したものあったな
下から上がってくるのはたいていダレてるからな
962名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:11:36.08 ID:RdEGOemp0
>>959
中高一貫の高入は高入同士で仲良くなれるから
ある意味最初の友達作りは普通の高校より楽かもしれないけどね
まあ、高校で数名しか取らない所だと知らないけど
963名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:13:39.64 ID:E7GlvBgm0
公立は安いからな、中学高校大学も国公立を選んで
医学部か薬学部あたりに合格すれば、食いっぱぐれ無し
964名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:14:44.63 ID:pQ6ywPEOO
>>959

最近は中学受験で巣鴨に進学したけど
わざわざ中高一貫をやめて高校受験で日比谷ってやつもいるんだぜ。

中高一貫って、一度できた人間関係が6年間リセットできないデメリットがある。
965名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:15:11.83 ID:lCEFd2Rm0
都内私立女子高ではトップと言われてた「桜蔭」はもう消えたのかな?
長時間勉強するには頭の耐久力も必要だからな
966名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:16:24.81 ID:yboVZS690
東大に合格するようなヤツは、
別にどこの高校に行っても東大に
合格するのじゃね?

学校の教育なんて、上位層には
関係ない気がする。
967名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:17:42.05 ID:iLYtUFa00
>>964
>中高一貫って、一度できた人間関係が6年間リセットできないデメリットがある。

今それ書こうと思った。
自分は普通の公立だったからよかったけど。
同学年は別に良かったけど、先輩が最悪だったからな。
968名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:18:36.59 ID:RJJ0mqjn0
>>963
研究大学の薬学部はコース選択で迷うんじゃないか?
4年制の「薬学研究」のコースか、6年制の「薬剤師養成」のコースか
969名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:18:58.11 ID:lCEFd2Rm0
昔の日本の教科書は教科書丸暗記したら
東大でも合格できるようになっていた
よって塾はあくまでサブであったし行かなくても教科書と参考書で何とかなった
でもいまの薄っぺらな教科書ではお話にならないわけだが
970名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:19:01.61 ID:a0JM63Z/0
暁星を出たけど東大は10数人毎年入っていたな
971名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:20:27.29 ID:SoBz3iQc0
巣鴨はわかりやすくていい


2012年 合格実績

       卒業生 東大 一橋 東工   割合

浅野高校 262   29  21  15   24.8%  

巣鴨高校 246   41   2   3   18.7%  
972名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:21:51.16 ID:gPkI/dGP0
開成受かる自頭があればどんな高校からでも東大に行けるって事でいいのかな
973名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:22:32.83 ID:YGlb5ghj0
>>958
試験日同じじゃね???
974名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:23:00.94 ID:E7GlvBgm0
麻布と灘に受かって
灘にしたけど
神戸の田舎より六本木のナウい麻布に行けばよかったと後悔してる
もっと後悔してるのは、共学に行かなかったことだがなw
975名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:23:04.82 ID:SoBz3iQc0
976名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:24:16.24 ID:CrppQLFM0
>>972
「地頭」 は 「じとう」 の読みで変換すると確実に入力できるぞ。
こういうことを想いつかぬようではまヅ無理だ ミ ' ω`ミ
977名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:24:31.73 ID:KV2d8D+3i
>>968
今は理系は実質6年制だよ。
4年制のところ行っても、結局院に2年通うことになる。
理系で学部卒じゃ、今は文学部あたりと変わらない。
978名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:25:13.93 ID:gRfor+TH0
>>952,954
典型的な権威バカだなw
自分の頭で判断できないから東大と言うだけで頭がいいと思い込む
だったら鳩山の言葉もありがたがれよ、アホ供がw
979名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:26:17.09 ID:Z0G+hB840
開成、武蔵、麻布が秀才が行っていたな
途中から開成と武蔵に行った同期生がいたよ
980名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:26:38.93 ID:gPkI/dGP0
>>975
開成的に北大は負け組なの?
俺の友達、二浪してでも行った大学なんだけど
981名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:27:01.68 ID:RJJ0mqjn0
>>977
ややこしいことに、研究者になるのが学部4年+博士前期2年+博士後期3年のコース
薬剤師になるのが学部6年の職業訓練コース。

だから、4年コースは旧帝大とかの研究者養成を想定する大学にしか残っていない。
短いほうが研究対応という奇妙な状況になっている。
982名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:27:11.85 ID:CrppQLFM0
>>977
デフレ時代なのに学歴だけはインフレしてるんだな ミ ' ω`ミ
983名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:27:49.46 ID:WG950c+O0
>>980
勝ちではないだろうけど、負けでもないんじゃないかなぁ。
まぁ、東大に拘るヤツが多いのは事実。
984名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:27:50.42 ID:yCgb5t/JO
>>969
帝大時代まで遡ったら今の東大生も勝てないくらい勉強の量が違うな
985名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:28:36.93 ID:KV2d8D+3i
>>970
暁星は選択でフランス語を学べるんだよな。
フランス語をやっとけば、センター試験や東大を含む旧帝を受けるときに武器になるんだと。
英語よら問題が易しいから。
(英語よりフランス語のほうが言語として易しいという意味ではないので、誤解なきよう)

>>965
女子部門は桜蔭が不動だから、いまさら取り上げるまでもないってこと。
986名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:28:58.51 ID:zgYvvn440
学歴コンプレックスの奴は一生コンプレックスを持って生きていくみたいだな

可哀そうに。

東大出た奴は少なくともその点はましだと思うな
987名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:30:06.87 ID:WG950c+O0
>>970
暁星は小学校受験があるから、単純に比べられないと思う。
988名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:31:49.46 ID:CrppQLFM0
>>985
昔はドイツ語の方が易しいと言われていたが今はフランス語なのか? ミ ' ω`ミ
989名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:31:56.87 ID:KV2d8D+3i
>>981
その4年制に行っても、研究なり開発なりやりたきゃ、博士前期に行かなきゃ話にならんから、
4年制だけで完結ならば、事実上MRコースw
990名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:32:14.51 ID:2LhUknMq0
内部も東大に何人も入ってたよ
受かる頭があっても早慶に行く奴もいたな
991名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:33:32.19 ID:lCEFd2Rm0
>>985
>英語よりフランス語のほうが言語として易しいという意味ではないので

わかってますよ
英語があくまで世界共通語と言われるのは英語を母国語にしてた連中が
植民地作ったから
ただそれだけ
言語学的にはいろいろ問題のある言葉でもある
992名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:33:34.62 ID:SoBz3iQc0
中学入試偏差値 2012日能研偏差値と大学入試結果

71               【開成】卒業生400 東大202 一工20
70
69
68               【麻布】卒業生295 東大90 一工21 【駒東】卒業生234 東大69 一工27
67               【栄光】卒業生178 東大70 一工17 【聖光】卒業生228 東大65 一工33
66
65 慶應普通 早大学院 【早稲田】卒業生306 東大23 一工25 早251(推155) 慶57
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
64 
63
62               【海城】    卒業生378 東大47 一工29 早224 慶159 
61 明大明治
60 青山学院
59               【芝】      卒業生285 東大14 一工23 早140 慶80
58 立教池袋         【巣鴨】     卒業生246 東大46 一工5  早119 慶56
                 【攻玉社】    卒業生235 東大19 一工14 早123 慶91
57               【桐朋】     卒業生325 東大25 一工39 早141 慶89 
56 中央大附 法政大学 【世田谷学園】卒業生205 東大12 一工12 早107 慶68
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55               【城北】     卒業生354 東大16 一工18 早178 慶76
54               
53               【山手学院】 卒業生458 東大0 一工10 早107 慶45 マーチ515
52
51               【國學院久我】卒業生468 東大5 一工9  早91  慶49 マーチ384
50               【桐光学園】 卒業生571 東大5 一工8  早139 慶65 マーチ616 
993名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:33:44.78 ID:RJJ0mqjn0
>>984
理系学生でも教養としてデカンショを原文で読むのが常識だったらしいからな
わけわからん世界だ
994名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:35:22.96 ID:KV2d8D+3i
>>988
英語とフランス語との比較での話だよん。
暁星生のフランス語受験は、特定の世界では割と有名な話。

>>982
特急列車と同じ轍を踏んでますがなw
995名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:38:06.54 ID:KV2d8D+3i
>>993
大学の化学は物理
大学の物理は数学
大学の数学は哲学
だってよく言われてることでな。
996名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:38:20.14 ID:lCEFd2Rm0
>>993
あのころは大学行くのはほんの一握りのエリート
まして東大の入学定員も今のなん分の一かだったはず
秀才というより天才に近い連中だったんじゃないかな?
997名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:38:50.12 ID:5DH26oze0
>>7
乙武さんは公立高校行ってたじゃん
裕福そうなのに
998名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:39:37.28 ID:SoBz3iQc0
>>997
あの機械1億するらしいぞ
999名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:40:36.95 ID:KV2d8D+3i
>>996
天才とか秀才とかというより、富裕層サロン。
富裕層だからこそ、カネとか女とかという俗物に惑わされず、
学問に打ち込めたってのはあるだろう。
カネや女なんて黙っても付いてくるような階層だからね。
1000名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:40:56.30 ID:CrppQLFM0
>>978
その鳩山でもそれなりに文章が巧いことに注意。
東大卒はおおむね文章が巧い ( 理系でも )。
小説や詩のことではなく、解説文や 「××によせて」 などのあいさつ文のことな。
折り目正しく、引用を交えながら長々書いてくれるよ。
引用の中に埋もれてちらほら存在する 「自分の考え」 が正しいとは限らない( 時々鋭いが )。

読解と記憶と構成、な。

どんな難解な、例えば長大な漢文のテクストでも読解し、
内容を出典とともに正しく記憶し、
適当に構成して
出して来る。

情報処理能力は高い。
官僚、管理職には最適だわな。
それ以外の部門で優秀かどうかは微妙。

あの入学試験のどこにそういう部分があるのかねえ ミ'ω ` ミ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。