【社会】「計画を進める、とは言っていない」東京電力、馬淵議員の“遮水壁先送り”発言を否定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★
福島第一原発の汚染水問題で、民主党の馬淵議員は18日、民主党の
福島第一原発第一対策本部会議で、東京電力が汚染水漏れを防ぐ遮水壁の設置計画を
立てていたものの、多額の費用がかかることを懸念し、先送りしていたと明らかにした。
(中略)
馬淵議員ら政府側はこの時、発表の見送りは受け入れたものの、遮水壁の計画は
「遅滞なく進める」確認を東電側から取ったとしている。

一方、この問題について東京電力は、18日の会見で、遮水壁の計画を「進める」とは
発言しておらず、「検討する」という理解だったとし、発表を控えてほしいとの話も
していないと、馬淵議員の発言を否定した。

*+*+ TBS News i +*+*
http://www.news24.jp/articles/2013/09/19/07236538.html
2名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:13:18.22 ID:anig/dIN0
文書で確約とれよ馬渕 嘘か本当かわからんじゃないか
3名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:13:25.02 ID:qq/7g9JX0
今日、うちに検針に来たやつが伝票を郵便受けに入れようとしてたから
「原発の問題が終息するまで支払を拒否します」っていってやったら
「私に言われても困ります」なんて言うんで
「あなたも社員の一人でしょ、そのマークを付けているのだからまったく
責任がないとは言えないでしょう」とそいつの胸を指差したら
東京ガスって書いてあった。
4名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:15:00.03 ID:yeBQ7UQf0
遮水壁の計画を「進める」とは言ってないって、
もっと悪くないか?
何の自己弁護になっているの?
5名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:15:36.14 ID:VE2VnMSC0
議事録とってないの?

また水掛け論かよ
6名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:16:03.77 ID:9RCKlAGL0
     西松建設
      /\
小沢一郎 ─ 東京電力
7名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:16:19.07 ID:6L9H9S2Q0
言った言わないなどどうでもいいこと
それをしなかったがゆえに取り返しのつかない事態になったのは明確だ
8名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:17:16.51 ID:5X22qCOkO
>>2

当時の民主党政権は、文書を残していないから、水掛論になりますよ!

これが狙いの民主党政権だった!
9名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:18:15.21 ID:XIcgGKxn0
>>1
> この問題について東京電力は、18日の会見で、遮水壁の計画を「進める」とは
> 発言しておらず、「検討する」という理解だったとし、発表を控えてほしいとの話も
> していないと、馬淵議員の発言を否定した。

たまたま会見を聴いていたけど、もっと訳わからん言い回しで何言っているのか理解不能だった。
10名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:18:35.41 ID:O2mxAqgg0
コレって馬渕が当時の民主党政権を売ってるの?
民主も東電と同罪なんだろ?
11名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:18:37.32 ID:nxPyCXjZ0
17歳女子高生が行方不明 中川沙弥香さん 千葉・茂原市
http://matome.naver.jp/odai/2137588007538766701
12名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:19:09.16 ID:w9K9yuKb0
屑民主の嘘がどんどんバレていくww
13名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:19:53.30 ID:8WQ1Czsf0
民主党政府は何も決めないし何の指示もしない。
全て東電に押し付けオマエらの責任でやれの一点張り。
ただし何らかの成果があればそれは民主党のもの。
失敗すれば聞いてない知らないで逃げる。
14名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:22:23.94 ID:C2Q/Gclo0
臭いな馬渕w
15名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:24:13.81 ID:KfeZuJSu0
>>5
こんなこともあろうかと議事録は作りませんでした
16名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:24:18.75 ID:IaOyUVYG0
>>2
東電も一緒
17名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:26:02.53 ID:c+uuVJp/0
馬淵高速道路無料化はどうなったんだよ
子作りばっかしやがって
18名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:26:54.66 ID:PlDGeG5W0
ブーメラン投げ放題
19名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:26:59.87 ID:71kpojo80
民巣の議員てこんなやつだらけだもんな
20名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:27:22.02 ID:56EGFY5S0
オレはやるって言ってたし

↑結果、何もやってない馬鹿
21名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:27:28.58 ID:oKj13cql0
民主は小沢を追放したから何にもできなくなった

岩手に原発を誘致しなかった小沢は先見の明があったな

 
22名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:28:41.93 ID:AfivpxKz0
どうせ議事録もないんだろ
どっちの言うことも信用できないね
23名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:29:52.12 ID:DNew/gQB0
議事録はよ?
24名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:30:04.16 ID:XS0C/xgd0
言った言わない水掛け論
25名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:31:12.82 ID:O2mxAqgg0
民主党はどんな妄言を吐いてもマスゴミ様が擁護してくれるから
気楽だわな
26名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:32:00.72 ID:y+UUqiLh0
あっはっはっはっは…     


     ↑
渋谷円山町で売春している最中に殺された東電女の哄笑がどこからともなく聞こえる
27名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:32:40.20 ID:K/7J9WJq0
>>21 濃密セシウム一関たっぷり降ってんだがね。
まあこれは東電が嘘言ってんだろね。
東電らしいわ、こういうのアタマイーイって普通言うよね。

安倍晋三のおかげで原発4連発破裂しても、安倍晋三は他人事だし

国としての体をなしていないな、ここまでくれば。
28名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:33:25.52 ID:K5NurH1m0
これってミンス党の責任を回避するための自爆?
防水壁やる予定はない、って言ったら東電の立場がさらに悪くなるのに、それでも言うのはやはり
当時政権だったミンス党に責任が及ぶの回避するためか?

東電のフェローがわざわざ民主党の会合に出て安倍潰しのネタを提供してるし
29名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:33:52.50 ID:maBjloDf0
うるさいよ
つっこみおいつかんわ
30名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:34:59.60 ID:8MX3Ahii0
醜い
31名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:36:08.93 ID:UmOLhTpA0
議事録見れば一発だろうが
32名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:36:45.84 ID:LMOsLfSy0
>>13
今の安倍政権よりはよほどマシだったな。

責任?
誰が責任者なのかすら分からねえよ。
33名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:37:01.58 ID:DNew/gQB0
1つ確実にわかることは、政府と東電がこんな状態ならまともな処理はおよそ不可能ということだ。
34名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:38:49.07 ID:K5NurH1m0
>>32
民主党が安倍政権よりよほどマシってチョン視点か?
今時シナ人すら言わないぞ
35!ninja:2013/09/19(木) 06:39:01.96 ID:4S1z9dMl0
>>31
議事録ないのが民主党政権でしょ
36名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:39:06.94 ID:8MX3Ahii0
>>33
発生からズ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと
アタフタアタフタしてるだけだよね
この国の偉い人には、まともなのは一人もおりゃせん
37名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:39:11.81 ID:DNew/gQB0
>>32
責任者は内閣総理大臣に決まってるだろハゲ
ほんと民主党の連中も支持者も責任逃れしか考えないクズだな
38名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:40:33.90 ID:f26PWT3F0
議事録はとらないんだろ、後からまずいってんで要約みたいなの出したりしてたじゃん
後々の追求のがれ、何も残ってない、何言っても証拠がない
39名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:41:08.97 ID:O2mxAqgg0
>>37
民主擁護の安倍叩きしてる奴ってマインドが完全に朝鮮のソレなんだよな
まさに『お里が知れる』ってヤツ
40名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:41:58.98 ID:1xmVK8a60
民主党って、マジでクソだな
いさぎよく消えて欲しい
41名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:42:46.22 ID:DNew/gQB0
議事録なしなんて決めたの枝野だろ。
法律家の悪い面が全て出てる。
議事録残さない時点で責任逃れの責任は免れないんだけどね。
しかし、マスゴミは味方だからそこをひとっつも突きやしない。
42名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:43:17.99 ID:AfivpxKz0
議事録取らない挙句記憶だけで相手を責めるとかまともの仕事の仕方じゃねえわ
43名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:44:48.87 ID:vk+ijao1P
嫌儲に民主ネトサポが集結して
「民主は悪くない!」って連呼してて糞ワロタ

これ自民ネトサポと何が違うんだよw
44名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:45:12.23 ID:LMOsLfSy0
>>37
そんなことだから漏れるんだよ。
漏らしても漏らしても首相の責任なら、東電は漏らしたほうが得じゃねえか。

本当に安倍政権は無能だぜ。
45名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:46:49.02 ID:DNew/gQB0
>>44
原子力非常事態になったら内閣総理大臣が最高責任者になって事態の解決にあたるってのが法の定めなんだが。
法の定めを無視するとかほんとチョンの思考だなw
46名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:48:18.54 ID:vk+ijao1P
>>44
お前らがそうやってなんでも安倍のせいに必死にしてるからまさにその通りじゃん。
つーかそれが目的でこのタイミングでなんでも発表してるんでしょ?
漏れ自体は民主政権時代からずっとなのに
47名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:48:51.85 ID:RZcSNbDO0
そういえばこんな感じだったねえw、なんか懐かしい。
48名無しさん@13周年名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:48:54.31 ID:i3yCBYx90
小さなマンションの管理組合だって議事録はとってるぞ。
よっぽど都合の悪いことがあるんだな。
49名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:50:04.58 ID:P+CV5jgm0
今後は関東を含む東日本で白血病、すい臓ガン、
糖尿病、骨腫瘍、が大幅に増加する!!!
ストロンチウムがすい臓にダメージを与える。
おそらく、日本政府やマスコミがストロンチウムに関す
る情報を積極的に開示しない裏には、ストロンチウム
がこんなにも危険な物質だからという理由があるのだ
と思います。 チェルノブイリ事故でもセシウムだけでな
く、ストロンチウムの汚染も問題になっていました。日本
では、戦後から現在にかけ、すい臓がんが12倍にも
ふくれあがっている。50年代の終わりにドイツの動物
実験で発見されたのが、ストロンチウム90が電子を放
出してイットリウム90になると骨から肺、心臓、生殖器
などに移動するのだが、すい臓に最も高い集中が見ら
れた。体内の骨やすい臓に取り込まれたストロンチウム
を排出する方法は発見されていません。おそらく不可
能です。死ぬまで体内で被曝し続け、糖尿病や骨腫瘍
、白血病の原因になるでしょう。海では海産物が数百
万倍も濃縮することが明らかにされています。基準内
としていったんは海にながしても最終的には生物濃縮
されて魚やエビやカニや貝や海藻やその他の魚介類
に濃縮蓄積されてまた戻ってきて人間の体内へ入るこ
とになる。首都圏のストロンチウム汚染はきわめて深
刻。これまで「どこどこはセシウム数十ベクレルだから
大丈夫」などと馬鹿な発表をしていた政府寄りの測定
会社?が、ストロンチウムの値を測ったとたん、「こりゃ
関東地方には住めないな!!」と言ったそうです。
50名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:50:29.78 ID:DNew/gQB0
>>48
事態がシビアになったら言った言わない決めた決めてないとなるのが当然だからな。
原子力非常事態がマンション管理よりシビアじゃないわけないんだからw
51名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:50:32.49 ID:+QgOf1IK0
両者に錯誤があるのはわかった。民主党は議事録残さないことがあるからな。
与党を任せるには危い政党だったってことだ。
52名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:50:54.25 ID:O2mxAqgg0
>>47
日本政府の
『朝令暮改』とか『右往左往』
って安倍政権になってから見なくなったもんな
民主政権時は毎日、こんな呆れたニュースが飛び交ってた
53名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:50:54.84 ID:LMOsLfSy0
>>46
五輪誘致が終わるまで隠蔽してただけだろwwwww
54名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:51:21.92 ID:IQXcyqiD0
いつまで政権にいたんだよ。
確実に進めてるかどうかの監視もできてなかったんだろ。
どう解釈しても、ブーメラン。
55名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:52:52.41 ID:Xh5Inom30
>>1
いま噴出してる問題って結局のところ、2年前から放置されてたことなんだよな・・・
隠蔽されてたことが表に出てきただけ。
当時の議事録すらないし、総括どころか引継ぎすら満足に出来てないんだろうな。
56名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:54:17.49 ID:LghafRqX0
先に言った方が勝ち
民主党て中国や朝日新聞みたいなやり方してるね
57名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:54:22.63 ID:8IPmgNud0
>>1
まさかこれも文書ないとは言はないでしょうね、どうなの。
58名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:54:26.15 ID:DNew/gQB0
>>52
民主党政権の閣僚は総理を筆頭に全員手柄はおれのもの、責任は他人のもの、という思考で一貫してたからな。
そんな連中が政権に居る時にあの事故が発生したらそらこうなるわ。
選んだ国民が愚かだったという他ない。
59名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:54:38.78 ID:LMOsLfSy0
>>52
お前がニュースを見てないことは良くわかった。
つい先日「完全にブロックされてます」 → 「やっぱり漏れてます」のコントを見せてくれたばかりじゃねえか。
60名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:55:09.40 ID:tJY8mwaC0
>>4
やらない、っていって政府の了解なら共同責任=東電だけが悪ではない。
やる、っていうから政府も了解したけど実はほったらかし、よりは印象だけはよい。
61名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:55:17.69 ID:Ho967l4p0
>>2
いや、嘘でも本当でもなくこれ即ち売名。
62名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:55:21.69 ID:vk+ijao1P
>>53
俺は安倍擁護してるわけじゃないからそれが事実ならそれでも一向にかまわんが

ということは管も野田も隠してたってことでいいんだよな?
63名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:56:15.92 ID:k0kOV+N40
全て予定どおりw
64名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:56:54.61 ID:WibBz9Cr0
>59
実際福島県沖の測定値は基準の100分の1だからな
65名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:57:07.72 ID:HXTnP3tE0
いやー

民主党政権の尻拭いは大変だね
66名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:58:26.02 ID:CFCqCVAt0
>>58
話し変わるけど、民主政権時代を思い出すと
今の安倍政権の盤石さって凄いな

取り敢えず9か月経っても大臣が一人も更迭されてないとか
民主政権時じゃ考えられない話だ
67名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:58:39.16 ID:K5NurH1m0
>>59
どう見ても東電の方が隠ぺいしてたじゃない?
ニュースを見ると民主党時代からダダ漏れだから、自民党政権になってそれを
自民攻撃のネタにしようと民主が出してきたら特大ブーメランになった
68名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:58:40.66 ID:7mYy4htE0
馬渕がなに言っても記録ないから説得力なっしんぐ。



恨むんだったら、議事録取らない方針にした当時の内閣を恨めばいい。
69名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:02:21.33 ID:hbZ6u2QhO
馬淵「高速道路無料化なんて言ってない」
70名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:03:08.51 ID:3ZpgGLUkI
この利根川幸雄 こと金に限り虚偽は一切言わぬ 出す・・・・・・!
出すが・・・・・・今回 まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば金の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
71名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:03:40.73 ID:7XULMtqz0
このgdgd感
懐かしいな
72名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:04:18.15 ID:ToyJ4thm0
馬淵赤っ恥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:05:20.99 ID:DNew/gQB0
>>66
でも昨日自民の参院幹事長が会合で有権者をアホ呼ばわりして横に居た安倍に叱られてた。
自民も相変わらずだよ。
安倍が内閣改造したがらないのも無理はない。
今の内閣の閣僚がほぼベストなんだろうな。
他の人材となるともう怪しくなってくるんだろう。
74名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:06:47.60 ID:CFCqCVAt0
>>68
つか馬渕も当時の内閣の一員であり一因じゃんw
今度は党内でブーメランw
75名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:08:28.35 ID:lQesb3850
議事録見返せばいんじゃね?
76名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:08:33.71 ID:UlHtFvRUP
東京五輪裁判w
77名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:10:18.16 ID:vk+ijao1P
そもそも、漏らしてるのはあくまでも東電であって、安倍でも野田でも管でもない。
安倍がブロック発言で叩かれるのはかまわんがブロック発言で漏れたわけじゃないし
必死に安倍叩いて東電は悪くない!みたいな風潮はファックだと思うんだよね。
国民はもっと国からの支援&電気代値上げしといてボーナス出しちゃうところを叩くべきだと思うよ
78名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:11:04.88 ID:amz0Z3X70
海江田が容認してるからなw馬淵とまた言ってる事が違うミンス党wwww

【汚染水問題】民主・海江田氏、2年前に遮水壁先送りを容認していた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379482853/
79名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:14:18.72 ID:exvjP1dM0
計画を進めるといつから錯覚していた?
80名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:14:31.32 ID:819aYAIw0
議事録取ってないんだろうな
81名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:16:24.01 ID:zvzPfhBC0
民主党のねらい通り、議事録がないので真偽と責任の所在は永遠に闇の中です
本当にクソ野郎共だな
82名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:16:31.14 ID:TRL+Y9Hg0
まだまだ突っ込みどころ満載なんだから山崩しみたいに少しずつやればいい

このままいけば如何に強情な東電でもじっくり時間をかければ往生するなw
83名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:17:26.47 ID:ToyJ4thm0
海江田は昨日「先送りを自分が容認した」と答えてるんで

馬淵はまず海江田と話あわせた方がいいよw
84名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:17:47.40 ID:xE5Rr7av0
福一は駄目により仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、

関税障壁をとっぱらって食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り

(経常赤字→国家間の収支が赤字、日本人の金融資産が減っていくということ)、国債発行を困難にさせ、

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、日本製品(観光客も含め)を忌避させる。

直前のトヨタパッシングからも明らか

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
 
現に日本の貿易収支は10月までで大幅な赤字である。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1550

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで

日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTPの参加を煽って日本を従属化
85名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:19:31.82 ID:gp2TFRQ50
というか
進めろよw
86名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:21:11.31 ID:JF7Uautx0
どっちもなぁなぁで会議終わらす日本的なやりとりだな。
大事な会議でこういうこと起きるのがさらに。
87名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:21:32.83 ID:x+FmqMrG0
海江田と馬淵で既に言ってることが違うとかホントグダグダだなw
党代表に造反したんだからもう離党しとけよマブチww
88名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:22:00.32 ID:c8TreRrv0
まーた民主党の汚物がウソをついたのか

嘘つきは民主党の始まりwww
89名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:23:35.60 ID:zjkD0d/C0
東電はよ潰せ
害でしかない
90名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:23:44.82 ID:4rumjbsZ0
東電も民主もどっちもウソつきだからどちらが本当か全然わからんね
91名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:24:34.07 ID:owTX786h0
先送りや検討項目で終わったものは、その後フォローして進捗を確認しないとダメだろ
マネジメントの基本だぞw
92名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:25:41.25 ID:56EGFY5S0
常軌を逸した無能が
好き勝手にやりたい放題やるけど
責任と議事録は絶対取らない
票田の東電を潰すだなんてとんでもない

が党是でおなじみ、みなさまのミンス党です
93名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:26:20.26 ID:cSeGNOEq0
議事録は?また議事録無しですか?
なぜ大きく報道されない?
重要なことなのに!
94名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:28:51.92 ID:Ipbo1ItLO
当時の発言や言動を自分達の都合の良い解釈して野党転落時に
攻めの材料にするために議事録を作成しなかったんだろ?



つか自分達が握りつぶしたインフラ整備を責任転嫁する姿勢はさすがミンスだな。
95名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:29:26.14 ID:MKis9MI8O
東電もさりげなくものすごい発言したな。計画を推進するとはいってないって。言えよって感じなんだが。
96名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:30:36.25 ID:ToyJ4thm0
そもそも馬淵は当時「総理大臣補佐官」という立場

東電と交渉できる立場ではない←ここがすご〜〜〜〜〜く大事!
おまえはアホ菅に意見を具申することを職務とするんだ

つまりそれは経産大臣である海江田のお仕事
こいつが東電の監督権限持ってるんだから

その海江田が「俺が先送り容認した」と発言してるんだから
もう勝負あったんだよwwwwwwwww
97名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:33:01.41 ID:x+FmqMrG0
これはもしかして馬淵が海江田の首を取ろうとしてんのか?w
98☆紀亜:2013/09/19(木) 07:33:32.33 ID:F9zFlZ3J0
ガキの小遣い程度なら忙しかっただの言って、
どうとでも対応するだろうが…

会社が傾く様な事業規模になれば、
言った言わないの水掛け論になるのは、当然だな。
議事録取らないし、取っても抹消してればこうなる事も目に見えてたはず。

野党お得意の言質じゃないが、記録や東電の計画書なり残させなかった、
都合が悪い記録を抹消しまくった、民主党へのブーメラン炸裂…
何を言おうが叫ぼうが後の祭り、今回も民主の負け
99名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:35:19.02 ID:O8pKZ0Zw0
100%減資だな 個人株主の天皇もコレで潰せるわ
100名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:40:22.31 ID:ToyJ4thm0
減資は議決権を持つ株主の判断

チョンも東電の株買ったほうがいいw
101名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:41:16.00 ID:JvYUc7g40
「金がない、遅滞なく進める」
意味不明w
102名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:43:22.35 ID:F1AlI69i0
この情報出てくるのが遅かったな
馬淵澄夫が選挙で当選することもなかっただろうに
構造計算書偽造に個所付け漏洩、尖閣諸島中国漁船衝突映像流出に高速道路無料化

こいつは嘘と汚職に塗れている
103名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:46:13.32 ID:UIhXyXt90
地下水を完全に遮断するにはこの原発全体を箱状に囲うしかないですよ。
そんな技術は世界のどこにもない。
だからメルトダウンしたら対処する方法が無くなるんだよ。
もし建屋の基礎を貫通していないなら、下を掘り、ジャッキアップして下を
鉄鉛コンクリの重層で囲い、全体を格納容器として一時保管し、その後の
溶けた燃料取り出し方法の時間が稼げる。
地下層に落ちていれば大量の地下水で冷却されている状態だろうから、
大量に海に流れ込んでいることは間違いないだろう。
遮水壁は仮の状態で汚染水の減少に貢献するけど止められるわけではない。
104名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:46:30.79 ID:cYZbIaM80
管が人気取りをしようと悪知恵を働かせた結果、原発が爆発
福島の広大な土地が使えなくなったばかりか、東北の不幸を利用して中韓に利益誘導

野田が責任の所在を曖昧にしようとして、瓦礫と偽り放射能を日本中に拡散

民主党の負の遺産の尻ぬぐいを
安倍ちゃんが苦労してやってるのが現状なんだよなあ

これをデマということにしたい在日マスゴミみたいなのがいるが
日本のみんながその目で見て体験した事実だよ
俺も当時、民主が議事録取らないと言い出した時は、民主党の保身のために隠す気まんまんじゃねーかよ
と声だしちまったわ

忘れっぽい日本人も民主党の悪事だけは忘れてないよ
105名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:47:05.95 ID:ELmD5FhW0
失態を隠すために途中から議事録や、やりとりの記録を取らなく
なったんだよな。さてこの場合はどちらも札付きのウソ付きなんで
どっちが本当なのかわからん。両方がウソをついてる可能性が一
番高いwww
106名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:51:19.74 ID:DNew/gQB0
>>105
しかし忘れてはいけないのは、内閣と東電は決して対等ではないって事だ。
原子力非常事態になった以上、その処理の責任は全て内閣にある。
議事録を取らなくしたって本当は意味はない。
責任が内閣にある以上、結果責任を内閣がまぬがれる事は出来ないからだ。
遮水壁の話が当時あった事は誰も否定してないんだから、その後遮水壁が出来てない責任は当時の内閣にあるのが当然。
言った言わないとかの話も本来無意味なんだよね。
107名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:51:31.97 ID:TRL+Y9Hg0
国民が沈めなくても 勝手に沈んでくw
108名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:54:08.59 ID:HhTwYm980
言った記録はないし、やった事実もない

これで言ったって言い張ってもねえwwwwwww
109名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:54:09.26 ID:oRYrsDFA0
費用がかかるから先送りって言ったのに計画を進めるって意味ワカランじゃん
客観的にみて馬渕の方がウソついてるだろどう考えても
110名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:01:47.66 ID:ToyJ4thm0
原発事故の収束宣言をしたのは民主党

今になって汚染水が問題になる不思議wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:03:37.50 ID:DLYL/STD0
金欠で無理って訴えた東電に値上げを認めず十分な追加支援しなかった当時の官邸の責任だろ
野党になって責任逃れ、絶対に矢面に立とうとしない政治姿勢に磨きがかかったな
こんなに反省がなくちゃ次期政権奪取は夢のまた夢だな
112名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:06:05.74 ID:o3lpFId90
復興予算余りまくってたのに、東電に責任全部押し付けようとして、得意のブーメラン
113名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:06:19.86 ID:da97/ZDZ0
当時の責任者でもない人間がギャーギャー言われても
いいから議事録出せよw
114名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:10:52.91 ID:F+CzrNPe0
民主党と東電の責任なすり合い。
現実に汚染水は流出している。
民主は逃げ腰、東電はこれ以上、いじめないでと懇願姿勢。
現政府で強力に進めるしかない。
民主党を全面支援した朝日、毎日、左翼地方紙は反省せよ。
労働組合、日教組、公労もだ。
115名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:35:17.36 ID:l9EvKpau0
まあクズ集団民主党のやることですから
116名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:09:15.84 ID:TSD6Mf7o0
「遅滞なく進める」と受け取ったのなら、遅滞なく進んでいるか確認するよな?
子供のいいわけかよ。
117名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:30:35.76 ID:+q8o0+gL0
「汚染水による影響は福島第1原発の
港湾内の0.3平方キロメートルの範囲内で完全にブロックされている」
機密保持法で情報コントロールする。
放射能測定値は機密情報に指定。


「健康問題については、今までも現在もそして将来も問題
ないと約束する」
放射能との因果関係は一切認めない。

ヒャッハーだわな。
118名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:39:13.97 ID:5zUgeWzz0
与党時には何もできてなかったことをバラして喜んでるの?
119名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:04:06.13 ID:n0cIzXUv0
コントロール出来てる(笑)のにネトサポが発狂してるのは何で??
120名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:16:08.69 ID:sS4mPjC40
>>2
確約を取れとかいう問題じゃないでしょ?

この馬淵って会社経営もしたことが無い馬鹿議員は
俺が、破たんさせない為に粉飾決算を認めてやったんだって大声で騒いでる

日本政府が、世界を騙して市場操作の粉飾決算をさせたなんて話になったら
大問題
121名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:23:08.75 ID:zG1wUipD0
ほらふき東電
早速始めましたな
122<a href="http://tomo122.tk/">T1977</a>:2013/09/19(木) 10:23:39.84 ID:ootq/xbS0
>>1

本当、東電は終わってますなあ。

困ったものです(古泉風)
123名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:25:42.32 ID:fg5VWc7c0
どっちにしろ、先送りを民主党政権として容認した時点で同じ穴のムジナだって
事くらい気づけよ筋肉バカw
124名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:29:40.27 ID:fg5VWc7c0
>>111
東電になんでもかんでも責任押し付けてやらせるなら、せめて
財政の手当をするとか、値上げを早めに認可するとか柏崎狩羽の
再稼働を容認するとかやり方はいくらでも有ったはずだがなw

「賠償やれ!除染の金出せ!事故収束は遅滞なく完璧にやれ!
だけど値上げは許さん!原発再稼働も許さん!」

こんなんで事故収束や賠償がスムーズに逝く訳ねーだろってのw
だからポピュリズム政党はダメなんだよw
125名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:37:48.72 ID:R7PkT/Bw0
勃つとは言っていない
126名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:44:48.98 ID:JROKO7Uu0
この東電 こと原発問題に限り虚偽は一切言わぬ やる・・・・・・!
やるが・・・・・・今回 まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば計画の実行は10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
127名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:47:04.81 ID:CGNRgjwTO
銀行から2兆政府から5兆東電に融資
128名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:09:45.65 ID:idHPApdr0
そもそも東電に政府権限で文書で命令したわけじゃなくて
恫喝しただけの馬淵に東電に文句を言う筋合いはないわな。

「東電の責任でやれ」というのは命令ではなくただの恫喝。

指揮して命令したのであれば責任は命令を出した側にある。
東電の責任でやれと言った時点でやるかやらないか決める
決定権は東電に丸投げされてるのでやらなかったとしても
丸投げした側にそれを責める権利はない・・・。

馬淵が指揮し命令しようと思えば出来る立場だったわけで。
129名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:24:49.66 ID:NiFlhTd/0
んな事はどうでもいいんだよ
処理出来ないなら国営化でも何でもして実行しろ
130名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:40:23.61 ID:dGsy7u/S0
馬淵は利権絡みがないからな
民主の中でもズブズブ議員に嫌われている
多分彼の言ってた事は本当だろうな
ずいぶん前から言ってた話をナゼ今更記事になるの?
131名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:43:38.60 ID:AhBwQArA0
管直人と馬淵の証人喚問は必至だな
まさに汚染水国会w
132名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:47:38.45 ID:8G1TWMWJ0
コイツと岡田は民主2大フランケン
133名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:50:12.81 ID:9ExM+eug0
東京電力を破たん処理させない方向で世論工作していたのは・・・

テレビ東京・モーニングサテライト
ハゲタカ外資の御用エコノミスト・中空麻奈
↑↑↑↑↑↑↑↑
愛国者の皆さん!
コイツラこそ真の国賊です
然るべく天誅をお願い致します。
134名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:54:44.27 ID:5m6/RzmB0
2011年6月からダダ漏れ知ってたって事ですか

これはもう犯罪です
135名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:00:36.82 ID:VlciXSZG0
>>1
報道発表まで2〜3日前って所まで行っておいて「検討すると言っただけ」は
通らないよなあ。

株主総会控えた東電がビビってコネクション総動員で圧力かけまくって
潰しておいてよく言うよって感じ。
136名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:25:24.95 ID:rsEmj8RpO
要するにミンスはクズって事ね?
137名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:37:57.76 ID:Ocq8Xo6X0
TBSと馬淵が組んで、自民の帥める報道特集見てた時から、こうなるのはわかってたw
海江田には一切触れてなかった時点でブーメランになるとなw
138名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:40:54.21 ID:yNMR0+Sq0
言った言わないが問われる政治って何よ? ままごとじゃねぇんだから議事録とれよな! 三流国家もいいとこ、、、
139名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:41:04.12 ID:yM6L54u40
東電と民主でジコ責任の手榴弾を投げ合って押しつけてるようにしか見えんが。
議事録が無いとか不利な証拠を残さず消して、都合のいい過去を主張し始めるのも朝鮮人に連なる気質かね。
140名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:11:10.56 ID:/XTNkiay0
これで安部ちゃんの汚染水発言を追及しようとする民主はすばらしいw
141名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:39:32.12 ID:yTsB62La0
民主党政権は6月に決めて10月に発表させたのか
142名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:47:50.67 ID:ZXDLdW/50
民主党政権時に議事録を残さない文書化してないのはこういう事だったんだな
今後政党が変わろうとも民主党議員と社民党議員にはいっさい投票しない
143名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:50:02.68 ID:sS4mPjC40
>>138
つうか、馬淵ってのは、保身で騒ぎ始めたのかもしれないけど
野田首相が収束宣言を出した時点で、遮水壁の設置計画なんて必要無いって
政府が判断したことになってる訳でしょ?
144名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:08:52.76 ID:yTsB62La0
今作ってる海側遮水壁も遮水壁だから遮水壁ってだけ言っても作ってますとなるだけ
145名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:18:20.82 ID:yTsB62La0
当時、報道はされてたんだな
=================

風知草:株価より汚染防止だ=山田孝男

毎日新聞 2011年06月20日 東京朝刊

(略)

 その小出が16日、テレビ朝日の番組に登場し、こう発言して反響がひろがった。
 「東京電力の発表を見る限り、福島原発の原子炉は、ドロドロに溶けた核燃料が、圧力鍋のような容器の底を破ってコンクリートの土台にめり込み、地下へ沈みつつある。
一刻も早く周辺の土中深く壁をめぐらせて地下ダムを築き、放射性物質に汚染された地下水の海洋流出を食い止めねばならない」
 さっそく政府高官に聞いてみると、いかにも地下ダムの建設を準備中だという。
 ところが、さらに取材すると、東電の反対で計画が宙に浮いている実態がわかった。原発担当の馬淵澄夫首相補佐官は小出助教と同じ危機感を抱き、地下ダム建設の発表を求めたが、東電が抵抗している。
 理由は資金だ。ダム建設に1000億円かかる。国が支払う保証はない。公表して東電の債務増と受け取られれば株価がまた下がり、株主総会を乗り切れぬというのである。
 筆者の手もとに、東電が政府に示した記者発表の対処方針と応答要領の写しがある。6月13日付で表題は「『地下バウンダリ』プレスについて」。バウンダリ(boundary)は境界壁、つまり地下ダムだ。プレスは記者発表をさしている。
 対処方針は5項目。要約すれば「馬淵補佐官ご指導の下、検討を進めているが、市場から債務超過と評価されたくないので詳細は内密に」だ。
 応答要領の中でも愚答の極みは「なぜ早く着工せぬ」という質問に対するもので、ぬけぬけとこう書いている。
 「地下水の流速は1日5センチメートルから10センチメートルなので、沿岸に達するまで1年以上の時間的猶予があると考えている」
 記者発表は14日のはずだったが、東電の株主総会(28日)の後へ先送りされた。
 福島原発の崩壊は続き、放射性物質による周辺の環境汚染が不気味に広がっている。株価の維持と汚染防止のどちらが大切か。その判断もつかない日本政財界の現状である。
(略)

http://mainichi.jp/opinion/news/20110620ddm002070081000c.html
146名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:24:44.08 ID:8alyK1rR0
もう東電と民主党は消えていいよ
147名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:50:41.15 ID:YRc8NQDB0
>「遅滞なく進める」確認を東電側から取ったとしている。

で遅滞なく進まなかったけどスルーしましたと
ふざけるな嘘吐き
148名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:02:43.92 ID:6ZMS6Zk50
焚書って結局は真実が伝わらないから
後世燃やしちゃったモノが美化されがちなように、
議事録取らなかったのだから、
取らないと決めた側が不利になるのは仕方あるまい
149名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:37:36.79 ID:EJPuFtga0
>>1
>遮水壁の計画を「進める」とは
>発言しておらず、「検討する」という理解だったとし
進めろよ。バカ。
150名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:06:43.61 ID:/tSlYzxK0
東電、逝ってよし。
民主党、ほっといてもすぐなくなるか。
151名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:14:37.56 ID:GpQrp4S80
昨日、兵庫県警、伊丹署生活安全課の方からお電話をいただきました。

管内のあちこちに「不正選挙」ステッカーが貼られていて困っている、
RKの名前が書いてあったので、連絡してみたとのことでした。

誰だか心当たりがあるかと聞くので、全国数十万の同志がいるのでわかりませんと回答。

「創価学会は北朝鮮宗教だ。」と書いてあるが、
そんなことをRKの名前を使ってかかれてもいいのか?と聞くので、
「その通りですので、全然構いません。」と回答。刑事さん、笑っていました。

世間知らずの馬鹿創価奴隷が、「北朝鮮宗教」だなんてふざけるなと、
伊丹署に駆け込んだのでしょう。
近い将来、北朝鮮宗教だと分かった時には、どんな反応をするのでしょうか、奴隷は。

伊丹の有志、お含みおきください。

以上、ご報告まで。
http://richard(リチャコシ)koshimizu.at.webry.info/201309/article_85.html
152名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:23:36.24 ID:PmSavMNt0
ネットの普及でサヨクの嘘がすぐバレるwww
153名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:32:43.03 ID:ELmD5FhW0
先送りなら「後でやるつもり」なので消極的ながらもやるということだな。
いつやるかは未定なので永久先送りもありだけど。
154名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:41:51.89 ID:VlciXSZG0
>>147
> で遅滞なく進まなかったけどスルーしましたと

馬淵は発表見送りが決まった後に担当外されて更迭された。
浜岡の停止とかもあって、電事連から相当の巻き返し工作があったんだろうな。
155名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 19:59:00.92 ID:vk+ijao1P
議事録みればいいじゃん(ニヤニヤ
156名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 01:05:59.68 ID:vxVwOKCE0
責任逃れの為に議事録取らなかった事が逆に信用をうしなわせる事になったな
まぁいかにも左翼らしい結果だと思うがね
157名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:50:55.46 ID:gqQAUf5/0
>>2
議事録さえ取ってない民主党だしな。
期待するだけ無駄だよ。
158名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:56:31.49 ID:b5EczZik0
東電が「遅滞無く進める」と言っていた場合
遅滞しているのに放置していた民主の責任が大きくなる

東電が「検討する」と言っていた場合
それでOKとし、ちゃんと作るように指示をしなかった民主の責任が大きくなる


結論、どっちに転んでも民主が責任を逃れることはできません
159名無しさん@13周年
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ファビョーン!!
         ____   
       /  ´  `#\     盗電棒茄子過去最高額 
.     / (;\);lll(;/)\ この盗電バカ社長廣瀬めえええええ!
    /   ⌒(__人__)⌒ \    ナメてんのかああああ
    \  ノ( |r┬- | u / ________    
      \⌒  |r l |   /  .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  役員報酬、棒茄子過去最高額
  /´                .| |          |  舐めた口きいてんじゃねええええ!
 |    l      プルプル u  | |          |  盗電バカ社長廣瀬
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |____LG__|10月家庭用1597円値上げだ!!
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |___ 泉田が再稼働邪魔すれば3割値上げだ 
盗電バカ社長廣瀬 国会承認関門逮捕しろ 馬渕モータも同罪だ
盗電バカ社長廣瀬の生首もぎとれ 消費税相当分は値上げします 盗電バカ社長廣瀬
燃料調整費は増加傾向 中近東不安 石油投機高騰もだ 文句あるか 馬渕モータ叩き潰せ