【社会】福島第1原発、1日計約600億ベクレルを外洋に放出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★
東京電力福島第1原発の汚染水問題をめぐり、気象庁気象研究所の
青山道夫主任研究官は18日、国際原子力機関(IAEA)の科学フォーラムで、
原発北側の放水口から放射性物質のセシウム137とストロンチウム90が
1日計約600億ベクレル、外洋(原発港湾外)に放出されていると報告した。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130919k0000m040162000c.html
2名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:05:48.91 ID:mx8o4KGn0
2
3名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:07:19.06 ID:7AHfzy1i0
また安倍の嘘が海外に報じられるのか…
4名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:07:32.53 ID:qg+PkDxpi
問題ない
5名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:08:31.42 ID:ypr+F6ZQ0
またお得意の数字だけで騒ぎ立てる作戦か、リットル単位で言えや!
6名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:08:48.67 ID:c+uuVJp/0
寧ろ放出しろ、焼却灰や汚泥もそうだがわざわざ濃縮して保存するなんて馬鹿すぎる
7:2013/09/19(木) 06:09:03.42 ID:8nWC6qh/0
止めようyo。
8名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:09:52.70 ID:nxPyCXjZ0
17歳女子高生が行方不明 中川沙弥香さん 千葉・茂原市
http://matome.naver.jp/odai/2137588007538766701
9名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:10:11.92 ID:Wlxmu6Kk0
・・毎日がエブリデイかよ
10名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:10:26.21 ID:LRf+uQ5i0
どうせ変態だし
相手にされないのが落ち
11名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:10:42.44 ID:yeBQ7UQf0
完全にコントロール下にあると言うことは、
意図的に放出してたって事ですよね?
12名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:10:57.09 ID:RyeCGPN/0
しかし完全にブロックされている不思議
13名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:11:08.68 ID:Z9ajUHrC0
お漏らし気持ちいいwwww
14名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:11:20.46 ID:QZza3mWr0
1日計約600億ベクレルか






日本終わったな
15名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:11:24.64 ID:kP7bRiz60
超極悪環境破壊テロ国家!
超極悪環境破壊テロ国家!
超極悪環境破壊テロ国家!
超極悪環境破壊テロ国家!
超極悪環境破壊テロ国家!
16名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:12:30.13 ID:iaOyZ7ni0
五輪辞退wwwwwwwww
17名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:12:58.85 ID:BWhMq9/S0
18名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:13:12.59 ID:bchakkhL0
完全にブロック
アンダーコントロール
19名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:13:35.19 ID:ynimV2/l0
>>5
君は本当にマトモな人。素晴らしい
毎日新聞は記事を編集して詳細を一切削除している

外洋に1日600億ベクレル放出 福島第1の放射性物質 (日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO59888260Z10C13A9CR8000/

 【ウィーン=共同】東京電力福島第1原発の汚染水問題を巡り、
気象庁気象研究所の青山道夫主任研究官は18日、国際原子力機関(IAEA)の科学フォーラムで、
原発北側の放水口から放射性物質のセシウム137とストロンチウム90が1日計約600億ベクレル、
外洋(原発港湾外)に放出されていると報告した。

東電は「法定基準以下の濃度と確認して放水しており問題ない」としており、
事故後に海洋モニタリング調査を続けてきた青山氏も濃度については
1リットル当たり1ベクレルで基準値以下との見解。
しかし放出総量については法的な規制がない。
東電には放水口から出る放射性物質の総量について詳細な説明が求められる。
20名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:13:39.79 ID:LRf+uQ5i0
数字のトリックっぽい
21名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:14:27.70 ID:IQXcyqiD0
1年で20兆ベクレルだから、大したことねーな。
まあ、俺の勘だけどね。
22名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:14:38.92 ID:lf/xK9iU0
安部のアホは嘘吐きなだけで、やる気も能力も無い、其の上人間としての情
も無いあほボンボンだから、日本駄目かもしれない。
23名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:16:13.53 ID:0+xqeUCo0
なんというコントロール
24名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:17:38.29 ID:+q8o0+gL0
>>1
機密保持法の制定で影響を完全にブロックしなくちゃいけないね。
んでもって、放射能の値や健康被害は国家機密に指定。
ガイガーカウンターの所持は禁止。
オーウェルの1984の世界だね。
25名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:17:41.14 ID:y+UUqiLh0
ふっふっふっふっふっふ…     


     ↑
渋谷円山町で売春している最中に殺された東電女の無気味な笑いがどこからともなく聞こえる
26名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:17:46.01 ID:OkcvN6PvO
安倍ちゃんがいい加減なのは年金記録喪失の対応の時から分かってたことじゃないか…。
27名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:18:04.72 ID:XQdWquS90
.



大丈夫日本には

安倍ブロック神

がついておられる



.
28名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:18:06.09 ID:Lrs2fEVc0
今の政権は全てのことにおいて、まだ掛け声だけで何もやっていない。
『絆』と『気合』で「なんとかなる」と思うなよ、自民党。
29名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:18:22.43 ID:knf/+RYNP
中国辺りが環境保護を名目で北朝鮮と共同で軍事行動する事も可能だな。


核物質の放出を止めさせる為に日本国に武力行使する

北朝鮮は核開発しただけ、中国は発展途上国のただの公害で日本は放射能漏れ、放射能汚染で地球や国際社会の問題だって内政干渉するために武力介入する言いがかりをつけられるぞ
30名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:18:27.86 ID:I+nYqkXLO
意図的に出したから
コントロール下にあるんじゃないのか
31名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:18:58.15 ID:IQXcyqiD0
>>19
1リットル1ベクレルで600億って、1日に6000万トンも放出してんの?
何か違ってねーか?
32名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:19:04.82 ID:Gs68WrRx0
オリンピックの時みたいに、アホほど外国に献金して黙らせるんでしょ?
アホみたいだよね。
33名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:19:20.99 ID:yq4vpJblO
海水浴した家族は息してないね
34名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:19:29.77 ID:LMOsLfSy0
さすがは安倍政権。
パーフェクトブロックだな。
35名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:20:24.67 ID:JIsJ0vu+0
海底の泥を完全スルーの件
36名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:20:45.14 ID:mGaIfmla0
自然界のレベルまで、薄めれば問題ない。
37名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:20:50.37 ID:XQdWquS90
ブロックしてるんですけど〜

あんだーこんとろーるなんですぅ

下痢ぞう
38名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:21:11.24 ID:ynimV2/l0
>>31
山氏の調査によると、第1原発の放水口から出るセシウム137は、
事故後の2011年3月26日〜11年4月7日は1日当たり約100兆ベクレルだった。
その後、徐々に低下し12年初めごろから現在まで約300億ベクレルで推移。
ストロンチウム90も現在、約300億ベクレル出ているとしている。

つまり調査する期間次第
有史以来、ずっと同じ濃度が安定して放出されているわけではない
だからきちんと記事を読まないとダメなんだが、それ以前に前提をちゃんと知らなければならない
39名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:21:39.16 ID:OkcvN6PvO
で、今回は誰が尻拭いするんだ?これ、他国から東京五輪やめろって言われても文句言えないだろ。それがたとえ韓国だとしてもだ。
海ってのは日本だけのもんじゃねーぞ。
40名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:24:27.69 ID:4lNDwB1M0
安部
『ブロックは解除しましたのでよろしく』
41名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:26:23.55 ID:vbymcxjm0
はい五輪中止

これは国際的犯罪行為

全世界は一転して痛烈に日本をバッシングしてもいい。
42名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:27:10.30 ID:ynimV2/l0
>>39
尻拭いも何も

東電は「法定基準以下の濃度と確認して放水しており問題ない」としており、
事故後に海洋モニタリング調査を続けてきた青山氏も濃度については
1リットル当たり1ベクレルで基準値以下との見解。
しかし放出総量については法的な規制がない。
東電には放水口から出る放射性物質の総量について詳細な説明が求められる。

これが全てだ
>しかし放出総量については法的な規制がない。
この意味、分かるだろ
43名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:27:28.95 ID:CGNRgjwTO
えー聞いてないんですけど。
先に説明してくれ無いとまずくないっスカ。
44名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:28:10.97 ID:Z9ajUHrC0
漏らしていけないというルールは無い
気持ちいいwwwwぶりぶりぶりwwww
こういう事か
45名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:28:22.98 ID:t50BzDAo0
今の状態では海洋放出が一番安全な方法だろうコレはみんなが
解っている事だろう、漁業関係に気を使って控えて来ただけだ
溜る汚染水を放出処理するしか他に未だ技術的工夫が出来ない
のだから仕方がないだろう、騒いで如何なる物でもない
46名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:29:12.01 ID:71kpojo80
世界基準じゃどうなの?
フランスじゃ1京ベクレル垂れ流ししてるなんて言われてるんでしょ
ソースはアンカーの青山だけどw
47名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:30:16.57 ID:ynimV2/l0
>>46
調査する期間で割るので、総量規制そのものがない
そもそも水爆実験や原子力潜水艦事故は希釈すらしないので
換算すらされていない
48名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:31:42.64 ID:knf/+RYNP
放出総量に規定がない

そりゃそうだ、放射能物質の外部流出は想定外で政策運用してたじゃないか、決めてないよ。

外部流出…ありえません、絶対にないってスタンスで議論すらして来なかった。

原発ありきで安全詐欺だもの
49名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:33:39.95 ID:+dk0VfV30
完全にブロックされているはずだが・・・・
50名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:33:50.31 ID:RDmR6qTgO
この記事は海外に拡散すべき
51名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:34:37.87 ID:ynimV2/l0
>>49
それもマスコミの罠に引っかかっている
あの時の記者の質問は

東京への影響はないのか?

という質問に答えたもの
当然、東京への影響は完全にブロックされている
52名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:35:47.83 ID:tfMql4JO0
嘘はいずればれる
これが真実なら日本は崩壊するよ
53名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:36:39.92 ID:QZza3mWr0
海底にたまりまくりだろう。どうせ高濃度でも発表しないだろうし。
54名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:37:20.23 ID:xFWLJvTE0
1ベクレルってアイソトープが1個崩壊する値だよね。
600億個も1日に崩壊しているのか!こえー




何グラムのセシウム・ストロンチウムぐらいなの?
55名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:37:39.67 ID:t50BzDAo0
日本のトップクラスの科学者たちが何回も会議をしても確実な技術的
方策が見い出せない、勿論世界の情報も取り入れながらだが
今は震度7以上の地震が起き無い事を祈るしかない、汚染水はそんな
にビクつく事は無い イザと言う時は海洋に放出すればいいだけだ
56名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:38:13.06 ID:jjj5B8xt0
毎日か。嘘ばっかり書く新聞だしなぁ。
57名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:38:57.70 ID:4B8ndSXx0
こういう数値出されても
よくわからないんですけどね
58名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:39:22.18 ID:WMpxjeds0
>>54
ベクレルは放射線の単位

シーベルトは人体に影響を与える放射線の単位(臨床実験で得られたもの)

ベクレルだけでビビるのは学の無い証拠

ベクレルとシーベルトの違い
http://www.toha-search.com/kenkou/bekureru-tigai.htm
勉強して賢くなれば幻想に怯えずに済む
59名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:39:36.25 ID:xjOCJhbVO
オリンピック開催するよねえ?
60名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:39:48.87 ID:IQXcyqiD0
総放出量に規制がないなら、希釈してくれる真水の地下水様様じゃないの。
61名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:39:58.81 ID:OkcvN6PvO
これ国連海洋法裁判所や国際司法裁判所に訴えられたら最悪だな。とんでもない額の賠償金ふっかけられるかもしれん。
すると国民の税金でかえさないかんくなるわな。
62名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:39:59.94 ID:I2XyxBzA0
まさに環境破壊国家 
世界中のみなさん本当にごめんなさい
63名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:40:02.59 ID:RvLuREzL0
数字だけ見ても、よく分からないなぁ
64名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:40:09.31 ID:JIsJ0vu+0
東京湾に流せばいいよ。安全なんだろ?
65名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:40:57.14 ID:8+bHLBnb0
はいはい、民主のせい民主のせい
これでいいですか?自民信者の皆さん
66名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:41:57.35 ID:B9anhUQx0
>>19の日経記事にはひどい事がたくさん書いてあるなあ
事故直後にはストロンチウムが1日当たり100兆ベクレルぐらい流れていたんだろ
そして海産物はセシウムしか測ってない
67名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:42:00.49 ID:eH0ZYr+20
>放水口から放射性物質のセシウム137とストロンチウム90が1日計約600億ベクレル
>外洋(原発港湾外)に放出されていると報告した。

薄めれば1300京ベクレルの放射能が
人々の生活環境内に解き放たれても問題無いという
解釈は、まさに犯罪者の思考そのもの
68名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:42:49.98 ID:9RuoQwHOO
★安倍総理は間違っている。「汚染水は港湾内、0.3平方kmに完全にブロックされている」のではない。『汚染水は、海洋に流れ、希釈されて、拡散している』――これが正解である。
■セシウム137&ストロンチウム90汚染水…原子炉建屋 →港湾内 →安倍「港湾内に完全にブロック」 →しかし5・6号機の取水口が取り込む →北側放水口から外洋(原発港湾外)放出…1日計約600億Bq
 東電「法定基準以下の濃度と確認して放水しており問題ない」
◆外洋に1日600億ベクレル放出 福島原発、気象研の研究官報告[共同通信 2013/09/18] http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013091801001988.html
 しかし既に1週間前、東京に五輪開催地決定した翌日の9/9の記者会見で、おしどりマコが「5・6号基取水口→放水口から外洋へ」の経路を東電に質問したら、あっさり認めていた。
 マスコミはこの時に、このことを報道せず。
◆IOCでの安倍総理発言を、東京電力も慌てて政府に確認(おしどりマコ)[NOBORDER 2013/09/11] http://no-border.asia/archives/14475
 2013年9月9日の東京電力定例会見
 筆者は、東京電力が日々、測定している、港湾外の測定点、5.6号放水口北側の地点について質問した。
 『5.6号機の取水―放水ラインは生きており、現在も、毎時6500m3の量を、せっせと港湾内から港湾外へくみ出しているのである』。
http://no-border.asia/wp-content/uploads/2013/09/93cf20911ec4c43589f8cae72e217e3f-620x333.jpg
――東京電力のモニタリングで、港湾外である5.6号機放水口北側で、現在も汚染水の漏洩に合わせて放射性物質が検出されているが、
これでも『港湾内で完全にブロックされている』という評価なのか
 東電今泉氏「検出されているが、告示濃度より低い、と考えている」
――告示濃度より低いということは、ブロックではなく、影響がある、と?
「影響が、少ない、ということである」
69名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:43:22.03 ID:WMpxjeds0
>>67
無知とは恐ろしいものだな
全ての汚水は最終的には海に流されている
社会システムそのものを否定するのかw
70名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:43:22.49 ID:WbyOXNou0
完全にブロックされてるから問題ない! キリッ
71名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:44:11.45 ID:+rDvKJzz0
この放射線量なら原発が爆発した時の関東の水道水より汚染されてないな
72名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:44:23.60 ID:KKATnjL90
とっとと滅びろよ、隠蔽と誤魔化しばかりの基地害クソ社会主義国家が
73名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:44:58.47 ID:+/YGrfrk0
だからぁ、お・も・て・な・し

※表無し=裏がある
74名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:45:27.35 ID:t50BzDAo0
今の段階では他に選択肢が無いのだから良いも悪いも無い
海洋放出しか手立てがない文句言ってどうなるものでもない
75名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:45:57.38 ID:aQl3egDY0
数字が大きいと危険と思ってるのか カナダの原発では 1年に 1200兆ベクレル垂れ流してる 
同じ型の原発は韓国にもあるが自分の所よりはるかに少ない福島にケチつけて魚を輸入禁止している 
さらにフランスの核処理施設はその10倍海に捨てているが 対岸のイギリスは何も言わない 
76名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:45:59.40 ID:9RuoQwHOO
★この国を支配する《中世シャラップ!文化》の根深さよ
 タンクからの汚染水漏れで「4時間で死ぬ線量=Sv(シーベルト)」と騒いだ途端、原子力規制委員会「今後、汚染度=Bq(ベクレル)でしか発表しません」
 影響の誤魔化しに入ったか。BqだとSvに比べヤバさが解り難いしね。
 『そもそも、放射線による人体への影響(Sv)を知りたいわけ。地震で、マグニチュードより震度を知りたいのと同じ。だから、汚染度(Bq)云々は専門家が解ればいいだろうに』。
 「原発の運営会社(東電)に、放射能のイロハをハウツー」って一体…。そんな人達に原発や原発事故の対応を任せてきた、と。いや隠蔽のハウツーか。
■2013/09/05 田中俊一委員長 定例会見「汚染状況をmSvで表すのは、科学としてあり得ない。英語にして発信できない」
http://www.youtube.com/watch?v=_olZE4LWt4Y
◆原子力規制委:田中委員長、東電の発表に苦言[毎日新聞 2013年09月05日]
 原子力規制委員会の田中俊一委員長は5日の記者会見などで、東京電力が福島第1原発事故の汚染状況をシーベルト単位で発表していることについて、
「重さを長さの単位で表すようなもので(放射線測定の)イロハを分かっていない。国際社会を混乱させており、若干怒りを持っている」と批判した。
さらに「汚染状況を示す場合はシーベルト単位を使うべきではない」と述べ、今後はベクレル単位に改めるよう求めた。
 シーベルトは放射線による人体への影響を表す単位。一方、汚染状況を示す場合は、物質が放射線を出す能力を表すベクレルを使うのが一般的。
 田中委員長は、東電の「タンク床面で毎時230ミリシーベルトを検出した」との先月末の発表を例に
「この線量は透過性の弱いベータ線で、防護マットなどで防げば放射線は出てこない」と指摘し、数字が独り歩きすることに懸念を示した。
 田中委員長は、東電に対して適切な測定方法などを指導するため、近藤健次郎・高エネルギー加速器研究機構名誉教授を規制委の技術参与に充てることを表明。
「ハウツー的なことも含め、東電に手取り足取り指導する」と語気を強めた。
77名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:47:13.27 ID:xFWLJvTE0
>>58
高校を卒業したのは大分昔だからな。
1モルって原子の個数がアボガドロ数だっけ?
アボガドロ数って6.23×10の23乗だったっけか
60000000000個も原子が集ると凄い数だ
もうすぐ1モルだ
放出されたプルトニウムが自然に集って核爆発する日も近い
78名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:47:19.26 ID:6pH6YRmA0
>>17
いくらでもない年金が
79名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:47:54.51 ID:Lrs2fEVc0
武道館で『じゃんけん大会』。
この国の行き詰まりを象徴している。
80名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:49:02.30 ID:AOLrBeIw0
>>77
原子だけならそれこそ無数に存在している
それらの中で人体に影響のある原子のみが問題なんだよ
81名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:49:34.45 ID:nonGz2Tz0
つられた・・
大事なところ省略せずにちゃんと記事かけよ
82名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:49:37.36 ID:XTSDua4b0
>>58
こういう低能がいると安倍も楽だわな
実際は良く分からないっていうのが正解なのに
83名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:49:42.87 ID:9RuoQwHOO
>>75
セシウムすら残っているし(サリーは全ては除去できず残っていると東電も認めている)、他の放射性物質は全部そのまま残っている
84名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:49:55.05 ID:NxZwZF8d0
菅直人、野田佳彦、東電元社長の清水と勝俣らは絶対に許さない
85名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:50:21.90 ID:/HpQ0IgpP
安倍晋三
86名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:50:40.84 ID:t50BzDAo0
無知ばかりネットに集まってピ―チクパーチクやっても
なんにもならないココは日本の学者に任せるしか無い
87名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:50:42.52 ID:W0yMmlTN0
ウンコをそのまま海に流せば違法だが、
水で希釈して流せばOKということかな?

総量排出については法的な規制がない
というスキをついて、
 >どんどん流しまっせ!
ということか?(笑)
88名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:50:55.75 ID:xFWLJvTE0
>>80
それで何ベクレルの放射性物質を摂取すると健康に影響が出始めるの?
89名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:50:57.91 ID:w9RbWKcj0
>>31
>東電は「法定基準以下の濃度と確認して放水しており問題ない」

飲料水の基準は200ベクレル/リットル
600億ベクレルってことは、50m×25mプール240杯分。
90名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:51:02.92 ID:1kdDzm/J0
難しくて説明してもらってもよく分らんから専門家に結論だけ聞きたい。

大丈夫なんでしょうか? それだけ。
91名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:51:19.33 ID:6pH6YRmA0
>>73
なるほど。
たしかに裏だらけだわなw
92名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:51:36.51 ID:AOLrBeIw0
>>82
臨床結果をよく分からないというお前のほうが確実に馬鹿
お前はもう医者に頼らず自力で病気を治せ
臨床結果の無い民間治療でもお前のようなアホなら完治するだろうw
93名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:51:39.97 ID:xk84T9OXO
「地球環境問題について、親として子供たちの将来のためにも真剣に考えていかないと。地球温暖化の原因と言われるCO2を出さない、環境にやさしく、安定している発電方法って原子力発電
(笑)
94名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:52:09.50 ID:bITEmyaKP
>>90
大丈夫だったら国が出てくる必要ないだろ
東電じゃもう手に負えないから国が本腰上げたわけで
95名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:52:16.98 ID:Uvu0sjLV0
>>75
600億って数字だけ見るとでかいけどベクレル単位では雀の涙程度の量なんだよな
フランスの再処理施設は年一京ベクレル垂れ流してるし
日本人は勉強したほうがいい、数字に惑わされるな
96名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:52:25.25 ID:0zJzm/cg0
戦後生まれが質問します。広島・長崎の人達は原爆が落ちたあと何年間そこですめなかったんですか。当然おちたあとすぐすめば放射能を浴びてたいへんなことになりますよね。
97名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:52:25.59 ID:tfAybi0H0
とりあえず、赤飯炊け! 素晴らしい話じゃないか!
自民党は原発利権と共に永久に栄光あれ!
98名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:53:09.60 ID:9RuoQwHOO
>>83
因みに、これはタンクの処理水ね
>>1は溶けた核燃料に触れて一切処理されていない、そのままの汚染水ね
99名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:53:17.87 ID:1kdDzm/J0
成蹊大学法学部に大丈夫と言われても分らない。
東大か京大の原子力工学科卒の人に大丈夫なのかを聞きたい。
100名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:53:48.24 ID:AOLrBeIw0
>>88
Q)ベクレルをシーベルトに換算するにはどんな計算が必要ですか?
ベクレルをシーベルトに換算するには、人体が摂取した放射能の量(ベクレル)に
放射性核種それぞれに用意されている実効線量係数という値を掛けて導きます。
さらに、経口摂取(食べる場合)と吸入摂取(呼吸で肺に取り込んだ場合)とでも実効線量係数は異なり、
例えば1sあたり100ベクレルのセシウム137を飲食した場合には以下の様な計算になります。

100Bq/s×0.013μSv/Bq =1.3μSv
さらにこれを1年間摂取し続けると、
1.3μSv×365 = 474.5μSv
となります。

健康への影響↓
被ばくする線量によってどのような影響が出るのですか?
http://www.cent-hosp.pref.niigata.jp/shinryou/houshasen/q&a2.html
ここに何シーベルトでどのような症状が出るか書いてある
101名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:54:03.29 ID:bGYA39FB0
ストロンチウム600億x365x2=43兆8000億ベクレル放出って国際問題だろ・・・
3.3〜32ベクレル/kgが規制値だぞ・・・
102名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:54:48.67 ID:9p46FYdp0
小出しにするな。
ばーっとながしちまえば
一定期間の禁猟で問題解決するのにな。
103名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:55:05.36 ID:xFWLJvTE0
>>89
太平洋ってプール何杯分?もっとも直に海水は飲まないが。
104名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:56:07.13 ID:1juZiGXX0
完全にブロック!
105名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:56:15.54 ID:BkThbiJ20
ネトウヨ600億ベクレル飲んで来い
106名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:56:49.87 ID:YTyf2Umt0
菅直人、野田責任取れよ。
107名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:58:09.45 ID:c6J6XKix0
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   は?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
108名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:58:13.22 ID:zF+drJP80
だって、 人類史上最悪なレベル7なんですもの・・・





109名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:58:15.21 ID:agkm+WIK0
小出しにしてマヒさせてそのうちドカンとくるパターン?
110名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:58:22.47 ID:a3bSLeD40
>>11
そういうことになるな。
111名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:58:23.51 ID:t50BzDAo0
東電の今の問題点
1科学的知識を有した現場の人間が著しく不足
2基本的な解決策が未だ見当たらない段階
3汚染水問題が後手々に回って処理が遅れた
Cその他ETC
112名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:58:58.22 ID:En/PsQvM0
ライブカメラに映ってるような排気管の周辺が10シーベルト超えてるのかw
113名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:59:12.13 ID:2P99zNxf0
僕らの仲間プルトンくんは飲んでも無問題
114名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:59:15.27 ID:xFWLJvTE0
>>100 ありがとう。
>私たちが1年間に被ばくする線量は、地域によって差がありますが年間約2.4ミリシーベルトです。

年0.4745ミリシーベルトも増えると寿命は何年縮むのかな。
わかんないや。
250ミリシーベルト浴びても何も無いって書いてあるのに。
115名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:59:22.59 ID:QRbHXfbT0
600億sv
116名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:59:23.14 ID:uZd9V+Uj0
完全にコントロールしながら、放射能を
日本の法律や国際的な取り決めの範疇で
毎日放出してます。
117名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:59:36.01 ID:6rRtGkuG0
セシウム137が600億ベクレル

重量に換算すると、
0.0000187g
118名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:59:36.70 ID:AG8md6Fo0
>>93
もはや温暖化などどうでもいいレベル。

>>103
太平洋は世界の海と繋がってるよ。 海は広いから放射能なんか簡単に薄まる
119名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:00:02.71 ID:kz7u1cpm0
安部の尻からも汚染水が漏れ出しそうです
120名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:00:12.83 ID:A99MUC/K0
今からでもオリンピック辞退しろよ。
「嘘ついてごめんさない」ってちゃんと言えよ。

>>99
東大の御用学者は息吸うように嘘つくからダメ。
121名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:00:20.13 ID:7XzKPSgK0
1日計約600億ベクレル、外洋(原発港湾外)
に放出されていると報告した。


常時港湾外で 計測しているだろう 市民団体頑張れよw
122名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:00:54.72 ID:FV5HVVN/O
L単位でとか言ってる奴もいるが、それは飽くまで短期的に見た話な。すぐに拡散して濃度は薄まるから大事なのは濃度より物質量。まあ、福島周辺の海の心配をするなら前者でないと分からないが。
123名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:01:05.63 ID:EvZPY9MX0
  
 民主党も悪いが、自民党も悪い

 じゃあ共産党?とんでもない外国人参政権なんてありえない

 とにかくろくな政治家がいない

  
  安倍はただの傀儡操り人形でしかない

  もう政治の力を我々国民に取り戻そう

  国の主役は国民である 

 
124名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:01:19.42 ID:zibbulLaO
海は広いな大きいなだから大丈夫だよ
125名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:01:30.54 ID:wK8PljqI0
学力が一定レベルに満たない奴には
こういう報道は出さないほうが良いと思うけどな
不安感を出すだけだ
126名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:01:49.65 ID:sPRoqdSd0
オリンピックなんて浮かれてる状況じゃねぇだろ。
国立競技場なんて建て替える金あるなら汚染水処理に回せよ。
127名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:01:57.22 ID:uhaRaHzM0
これもコントロールの範囲内だから(震え声)
128名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:02:00.98 ID:9pVIr0bE0
まーた安倍のボロが出たのか
129名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:02:06.17 ID:4qVGns9x0
 


8月21日 汚染水から流出した放射性物質の総量を20兆ベクレルに訂正 ただし防波堤、水中カーテンにより外洋には出ていないと説明

8月25日 汚染水タンクが長期間の使用に耐えられないことが判明    

9月5日  汚染水が地下水に到達

9月8日  ■ 完全ブロック発言 ■

9月10日 日本政府が完全ブロック発言を撤回

9月11日 外洋150mの地点で1リットルあたり220ベクレルの放射性物質を検出

9月13日 東京電力、2年近くセシウム濃度を実際より低く発表していたことを謝罪

9月17日 東京電力、不注意により1年8ヶ月にわたって放射性物質を海に流していた可能性があると発表
130名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:02:30.81 ID:rzrqoeus0
オリンピック始まる前に全部流そうwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:02:39.06 ID:K5NurH1m0
>>38
すごい恣意的な記事だよな
事故後は大量に出していたものが今では法定基準濃度以下になった、という事実なのに
変態の手にかかれば「安倍政権がウソをついた!」というニュースになる
132名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:03:10.25 ID:he6Ruj2x0
海洋資源と海産物、その加工品
実害があるかどうかだけでなく
海外の風当たりがハンパなく
強風にならんか?
コレをネタに中韓に叩かれたら
一言も返せんわ_| ̄|○
133名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:03:16.00 ID:yKk+Na4/0
太平洋は日本の内海。
134名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:03:38.95 ID:wAVTgYw60
安倍政権がウソをついた!
135名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:03:56.98 ID:WF69YOhC0
外洋ですか・・・・・・・・・
136名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:04:14.27 ID:AG8md6Fo0
もう全部流した方がいいのでは?
海は広いし大きいしなんぼでも薄まるよ。
137名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:04:22.58 ID:kw8LhTblO
べくれった
138名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:04:22.98 ID:Ik3zUKtWO
完全ブロックですo(^o^)o
139名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:04:53.89 ID:6jT74a8q0
秋の味覚サンマは回遊魚で養殖されていない100%天然もの。揚がる港が違うだけで同じ時期のものは漁場が同じです。残念ですがさんまの分布は福島第一原発の海洋汚染と重なっています。

http://www.jfa.maff.go.jp/j/kikaku/wpaper/h22_h/trend/1/zoom_f003.html  より


 

http://www.fra.affrc.go.jp/kseika/200930/program2.pdfより


国内産魚介類の産地表示については「農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律(JAS法)」で、以下の3種類のいずれかで良いと定められています。
・水揚げされた港名
・漁獲された海域名
・水揚げされた港のある都道府県名

とすると、女川産でも北海道産でも、銚子産も同じことになります。
140名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:04:57.28 ID:cboAdjr10
無知な人を騙して海水浴させてた
悪質な連中がいた
141名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:05:05.59 ID:bOtwrU5J0
下痢の次は汚染水をお漏らしか
142名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:05:26.92 ID:txWhzeIf0
ソースつきですごく丁寧な説明をしてくれている人がいるのに
それを聞いても理解できない奴は本当に可哀想
どうせ理解できないのだからもうこういう情報は見ずに
アニメだけ見てればいいのに
143名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:07:32.47 ID:QHB3KQmt0
報道は完全にコントロールされている。問題はない。
144名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:07:56.78 ID:wr55nJMk0
>>1
疫学的に問題ないのこれ?
この海域で漁できるの?
145名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:09:01.26 ID:J3GW8YV30
恐怖の大王の正体はこれだったか
いずれ雨となって空から降ってくる
全地球上に
146名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:09:06.79 ID:w9RbWKcj0
>>103
太平洋の面積は約1億5,555万7千km2
平均深さは約4100m
単位に注意して体積を求めな。
147名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:09:23.32 ID:Zjhq1ymvi
政府もマスコミも、チェルノブイリ以上の放出総量のフクシマの被曝をムシして、問題を汚染水に矮小化。ウソばっか!

政府もマスコミも、チェルノブイリ以上の放出総量のフクシマの被曝をムシして、問題を汚染水に矮小化。ウソばっか!

政府もマスコミも、チェルノブイリ以上の放出総量のフクシマの被曝をムシして、問題を汚染水に矮小化。ウソばっか!
148名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:09:30.73 ID:FV5HVVN/O
濃度は関係ない。
濃度がどうたら言ってる奴は、「ウンコ100gは食べられないけど、ウンコ100gを溶かした水1Lなら飲める」って言ってるようなもの
149名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:09:37.54 ID:MMMCyJaC0
これのどこがニュースですか
150名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:09:43.40 ID:JIsJ0vu+0
>>142
でもおまえはこの近海の海産物は避けてるんだろ?w信用してない証拠w
151名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:09:56.34 ID:WEUTkIaB0
>>1
>>1
152名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:10:02.40 ID:6Em/wIC/0
>>144
既にやってるが
153名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:10:22.83 ID:9pXhdeLG0
>>148
地球の水の97%は海水なわけだが
お前が普段飲んでいる天然水にも
動物の糞尿の成分は入っている
154名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:10:29.36 ID:OQqLv6i40
>>144
問題あろうがなかろうが食べて応援
食わない奴は非国民だぞ
155名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:10:53.55 ID:zcOXXIYI0
 

超絶バカ登場

毎時7シーベルトですら48時間以内に死ぬのに何でそんなに高いんだよ?

んなの事故発生直後ですららなかったわバカが!!



112 名無しさん@13周年 sage 2013/09/19(木) 06:58:58.22 ID:En/PsQvM0
ライブカメラに映ってるような排気管の周辺が10シーベルト超えてるのかw

112 名無しさん@13周年 sage 2013/09/19(木) 06:58:58.22 ID:En/PsQvM0
ライブカメラに映ってるような排気管の周辺が10シーベルト超えてるのかw

112 名無しさん@13周年 sage 2013/09/19(木) 06:58:58.22 ID:En/PsQvM0
ライブカメラに映ってるような排気管の周辺が10シーベルト超えてるのかw


 
156名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:11:24.28 ID:he6Ruj2x0
濃度より積算値が問題なんじゃないの?
「いつ漏洩が止まるのか?」が問題
これ、まったく目途が立ってないでしょ?
157名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:11:26.79 ID:wr55nJMk0
>>152
何処ソースですか
福島は試験操業もまだとしか分からないが
158名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:11:30.37 ID:19doWLDb0
そんなに汚染されてるなら、敷地内の人間全滅してなきゃおかしくねえか
159名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:12:14.31 ID:XTSDua4b0
>>92
お前はその臨床試験の過程を知らないだろ
バカはすぐそれっぽい言葉に乗るんだよ
つうかお前は学校で何を学んだんだよ
160名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:12:50.30 ID:PP0Yejnz0
http://www.youtube.com/watch?v=--9-55NoeYE
作詞作曲:斉藤和義
「ずっとウソだった」
この国を歩けば原発が54基
教科書もCMも言ってたよ安全です
俺たちを騙して言い訳は「想定外」
懐かしいあの空くすぐったい黒い雨
ずっとウソだったんだぜ やっぱバレてしまったな
ほんとウソだったんだぜ 原子力は安全です
ずっと嘘だったんだぜ ほうれん草食いてぇなあ
ほんと嘘だったんだぜ 気づいてたろうこの事態
風に舞う放射能はもう止められない
何人が被曝すれば気がついてくれるのこの国の政府
この街を離れてうまい水見つけたかい?
教えてよやっぱいいやもうどこも逃げ場はない
ずっとクソだったんだぜ 東電も北電も中電も九電ももう夢ばかり見てないけど
ずっとクソだったんだぜ それでも続ける気だ
ほんとクソだったんだぜ !何かがしたいこの気持ち!
ずっと嘘だったんだぜ !ほんとクソだったんだぜ!
161名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:13:03.33 ID:YMVNXpoR0
コントロールして流したキリッ
162名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:13:39.10 ID:q8qvygF90
>>157
福島もサンプリングは既に終わってるよ
それで問題なしとのことで26日から試験操業なんだ

JF福島漁連 - JF-net
http://www.jf-net.ne.jp/fsgyoren/
163名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:13:54.23 ID:N5WQX5FJ0
そこで、みのもんたですよ。
164名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:15:32.30 ID:jLy1Xeui0
放出しても良い基準値がわかりません。
165名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:15:52.04 ID:YxCI9ZOE0
第1原発の放水口から出るセシウム137は、事故後の
2011年3月26日〜11年4月7日は1日当たり約100兆ベクレルだった。
その後、徐々に低下し12年初めごろから現在まで約300億ベクレルで推移。ストロンチウム90も現在、約300億ベクレル出ているとしている。



2011年3月    ※ 100兆ベクレル ※

2012年〜2013年  ※ 300億ベクレル ※ 
166名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:16:09.81 ID:XTSDua4b0
>>164
誰も分からないんだよ
167名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:16:50.71 ID:q8qvygF90
>>165
ID:ynimV2/l0 貼ったほうがいいな
毎日はそれ書いてないから
168名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:17:21.93 ID:RyeCGPN/0
>>165
なるほど…

で、完全にブロックされてると…
169名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:17:42.51 ID:UIhXyXt90
これ相当驚異だぞ。
フランスのギャグコミックじゃないが、深海魚みたいなマグロとかカツオとか、
足が4本のカニとか、縞模様のタコとか、わけわからん生物がいっぱい出てきそうな
気がする。
170名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:18:24.45 ID:YMVNXpoR0
>>165
なんだ、うんこ漏らしたあとにすかしっ屁した程度か
171名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:19:16.86 ID:owZPpXup0
 


これ計算間違いしてねーか?


3号機取水口ですら、リットルあたり100ベクレルだぞ!!
http://livedoor.blogimg.jp/ikeda_nobuo/imgs/8/b/8b86ee52-s.jpg




  総 ベ ク レ ル が 約 600 億 ベ ク レ ル だ と 、 
1 日 に 1 億 リ ッ ト   ル ????????


 
172名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:19:28.65 ID:1+rCMwUQ0
台風が来たから仕方ないねw
173名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:19:52.31 ID:he6Ruj2x0
冷却水を循環させるのは現状無理ってことでいいんだよね?
いつ、漬けときゃいいだけくらいに冷えるの?
それまで汚染水を作り続け、保管出来ないものは
垂れ流すしかない、それまでに蓄積される量が
「安全だ」という根拠ってあるの?
食物連鎖の過程で濃縮されていくよね?
311、あれから2年、本当の問題は
今後数年から数十年後なんじゃないの?
174名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:20:19.56 ID:FV5HVVN/O
>>153
ウンコと違って放射性物質は食物連鎖で濃縮されるから濃度より物質量が大切
175名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:20:53.67 ID:x7LjCrHA0
なーに、かえって免疫が付く
176名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:21:14.84 ID:9IJh66Vt0
お・も・ら・し
レベルじゃないな
IAEAの圧力がかかったんだろ
177名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:21:46.06 ID:4fhcX1wcP
タダチニ枝野が
178名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:22:43.73 ID:xckALUu30
相変わらず単位がBq/LなのかBq/m3なのかわからんが
数値についてはコレ、安心できる数値ではないかもしれんぞ
たしかに六ヶ所村核施設などからは年間を通して京ベクレル単位が合法的に海に放出されているが
それは核種が放射性トリチウムなどあるし……

過去のソースから探ると
2回の水素爆発で飛散したのが 85京ベクレル(85万テラベクレル)で
福島第一から出る毎日の放射性物質の放出量(1日あたり)の報道は
[4/25発表] 154兆ベクレル(154テラベクレル)
[7/19発表] 240億ベクレル(0.024テラベクレル)
[8/17発表] 48億ベクレル(0.0048テラベクレル)
これらの報道と比較すると、毎日新聞の数字のトリックと安心するのもどうかと思う

ちなみのおれは原発推進派である
179名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:22:48.97 ID:q8qvygF90
>>174
148 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 07:09:30.73 ID:FV5HVVN/O [2/3]
濃度は関係ない。
濃度がどうたら言ってる奴は、「ウンコ100gは食べられないけど、ウンコ100gを溶かした水1Lなら飲める」って言ってるようなもの

てかお前が言ってんじゃんw
180名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:25:11.21 ID:r4hovzjiO
ベクレルねえ…
まあ、数字を好き勝手派手にできるから便利な単位なんだけどね
181名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:25:20.25 ID:gnQXIr5KO
世界よ!
これが日本の「完全にコントロール」だ!!
182名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:26:11.86 ID:1MFPuJYf0
>>165
とりあえず事故まえの数字と内訳を知りたいよね
ストロンチウムも出ていたのか

それと、これがどこから出た汚染水で、なんで放水しているのか
183名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:27:10.39 ID:Q+AUMyck0
まあまあまあ 
東電もこうして誠心誠意謝罪をしてるんだからそろそろ許してあげようよ
http://www.asahi.com/special/10005/images/TKY201103130299.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110331172611863.jpg
184名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:27:36.18 ID:9RuoQwHOO
>>178
今回のは気象庁の研究者の発表
因みに、東電も9/9オリンピック決定翌日の会見で認めている
185名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:27:54.04 ID:Wz/FGNdY0
>>21
大したことないよ、フランスの処理施設では、
年間で一京ベクレル以上排出してるから
186名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:28:15.12 ID:pm31rlff0
海洋投棄事件
187名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:28:45.40 ID:BQElA0Zd0
>>171
取水口と放水口の違いでね?
188名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:28:47.33 ID:KumjALyY0
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < 話は聞かせてもらったぞ
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   |
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | ただちに影響はございません。
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ
189名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:28:53.91 ID:TZCvtrjN0
日本人にしないでもいい被曝をさせ、国土を汚染した原発をかばう自称愛国者ってなんなの?
愛国者にとって重要なのって国民と国土じゃないの?
190名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:28:58.58 ID:hmEChfgD0
なあ、なんで今までその情報を隠蔽してたの?東電さんよ
191名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:29:34.09 ID:z6hT/mvT0
わからん単位で恐怖を煽るチョンお抱えの馬鹿マスコミ!
192名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:29:38.06 ID:OgxXzcYL0
反原発派なんて「危険だ危険だ!」と騒ぎたいだけ。その数字に特に意味は無い。
それでは反原発派に聞きたい。

1.危険な日本に住み日々放射性物質に晒されている脅威を感じるか。
2.放射性物質から身を守るために自分自身や家族は生活の中でどんな危険回避行動をとっているか。
193名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:29:38.35 ID:u8SNOrs40
>>1
根拠もロクに記事にしないところをみると
また毎日の若いガキが書いたのだろう
呆れてものもいえない
194名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:29:52.86 ID:xckALUu30
毎日新聞ソースじゃなぁ
あそこは記者がほんとにバカだから参考にならん
こういうニュースは赤旗の方が信頼できるんだよなぁ
195名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:30:30.77 ID:zunIRCIO0
 
>>178



バカ!

核種の総量自体は原発事故のもとなので、総量が増えることはまずない。

で事件3ヶ月後の7月で大気拡散も含めて3百億弱、8月には80億にまで落ちてんのに、
なんで浄水すらしてる今ごろになって外洋分だけで300億に爆アゲされてんだよ!

再々臨海に突入したとでも言い張るのか?


 
196名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:31:01.15 ID:6s5n+Cc20
600億ベクレルが、なんだかよくわからないな・・・
197名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:31:11.71 ID:hmEChfgD0
東電発表の情報じゃないのか。
俺恥ずかしい
198名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:31:57.57 ID:4Bfv+K/f0
>>194
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO59888260Z10C13A9CR8000/

とりあえず日経も持ってきた
199名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:32:18.57 ID:ZAPuXIRB0
「基準値以下に薄めれば流し放題やで!」
200名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:32:37.08 ID:BS9z+NG90
>>19
なーんだ
全盛期の0.03%にまで低下したって報告だったのか
201名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:33:08.43 ID:+NR9YNKr0
法的規定がなければ何してもいいのか?
202名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:33:11.34 ID:7k0qdFcL0
自分達の生活がおびやかされてるという
現実を見ようともしないで
チョンだの、問題ないだの言ってるネトウヨって
日本人では無いんじゃないの?
203名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:33:22.44 ID:DkCB20lr0
2020年

トンキン汚染ピック、開幕!!
204名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:33:26.30 ID:WRYyMGoD0
                | i^| ` ,:' ,-:| .!       .ノ /   / ン
  ;.;".;        /'、_L!  |  | .j ヽ.  _,,,、  /ヾ、  /
  ;".;": ;:'       〈   、_ `‐-'´  ),!' ァ )'´   ) /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .;".;":      \  /! |     / .L___ノ    '"´  <  盗電からの賠償だ
 .;": ;:'.          `'/-`7__ ノ/ l  .;"".;.      放射線をお贈りしよう
  ;  .;".;": _.;.;__  // /        .;".;"".;.;";.  \_末期癌もなおるで______
  ; .;".; ζ /_.;_/| // ;"."_      .;".;.;".;":
  ; ".;": ;:'.;| ΓΓ | |/":/_へ_/|     .;".;"_.;__..:
   . ;"ζ  | Γ从 | |;// |从Γ | |    .;.;"∠___/|
  ⌒ ) ζ | 从Γ | |:/;;. |从Γζ.;"._  ".|ΓΓΓ| |
  ; ⌒ );  | ΓΓ | |.; ;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
    ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
  ;  )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
    )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
  ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
盗電バカ社長廣瀬 10月1597円値上げだ  燃料費調整 
泉田のバカがごねるから8.5%値上げだ 盗電バカ社長廣瀬
205名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:33:39.79 ID:zF+drJP80
なにがリニアモーターだぁ?!w

 なめてるw!!


206名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:33:46.61 ID:gnQXIr5KO
>>189

愛国者

その実ただの

コピペ通
207名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:34:13.67 ID:xckALUu30
>>195
当時は汚染水の流失が確認されてないのだから試算が増えるのはあたりまえだろうw
208名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:34:47.45 ID:RiAb5AJ+i
なんか麻痺しちゃったな
事故前だったらものすごい恐怖だったろうに
209名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:35:02.64 ID:BQElA0Zd0
とりあえず、IOCで言い切ったんだから政府が前面に出て来て対処すべきだ
対応如何。安倍が詐欺師になるかヒーローになるかの分岐点だと思うんだけどね
210名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:35:17.43 ID:Xzm/W6R0P
70万ベクレル/秒(笑)
ラジウム温泉よりも少ないレベル。


全く問題ない!
211名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:35:25.00 ID:RNbdo5cn0
>>6
> 寧ろ放出しろ、焼却灰や汚泥もそうだがわざわざ濃縮して保存するなんて馬鹿すぎる

俺もそう思うわ。
rわざわざ濃縮してどっかに集めておいて、
また地震とか津波きたらば、それこそ収拾つかなくなるし、マジで死ねる話。

そもそも今現状があるのは、クソ管とか枝野とか海江田とかクソ民主のやつらが
すべての原因だ。
212名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:35:24.87 ID:4fhcX1wcP
   :/ ̄ ̄ ̄\<何でいつも記事読まないんだお前は!>>197
 :/      _ノ \: 
 :|       u ( ○)):
. :|        (__ノ_):
  :|   ┘└  `⌒ノ:          . -─── 、
.  :|.   ┐┌     }:         / ,  ヽ:::::: \
.  :ヽ         }:          /:::::::::   < ・ >  \
   :ヽ  u     ノ:    ((  / <・ >::::::::::::⌒     ヽ
   .:>      <:          |  ⌒(_人__)        |  | |
   :|       |:         ヽ   /  ,/       / ノノ
    :|       |:            ヽ ` ̄U        人
213名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:35:29.45 ID:EruG2/860
>>11
完全ブロック、完全コントロールですからww
214名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:35:48.64 ID:YxCI9ZOE0
日経の報道では、こうだ
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO59888260Z10C13A9CR8000/

第1原発の放水口から出るセシウム137は、事故後の
2011年3月26日〜11年4月7日は1日当たり約100兆ベクレルだった。
その後、徐々に低下し12年初めごろから現在まで約300億ベクレルで推移。ストロンチウム90も現在、約300億ベクレル出ているとしている。

セシウムの放出量

2011年3月     ※ 100兆ベクレル ※

2012年〜2013年   ※ 300億ベクレル ※  ←今ここ


2年で大分減った


更に2年後に、もっと減るのを期待する。
215名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:35:57.01 ID:9p46FYdp0
放射性物質は集めれば集めるだけ危険なんだよ。
サッサと太平洋で薄めちまえ。
216名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:36:05.93 ID:L0yd1gbcO
>>191
一生能天気
217名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:36:21.76 ID:PORyOtgy0
原発って実は安全なんじゃないの?
こんな事故おこってもただちに死なないし
よっぼどパチンコ自殺や交通事故のが怖いし
放射能なら下手すりゃ進化するわけでしょ?
218名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:36:28.72 ID:WurbZCc20
>>207
バカ

総量っていちいち経路をつきとめてそこでモニタリングしたデータだけ山積みしたと思ってんのか?
219名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:37:07.52 ID:ccVSh4vk0
>>19
>原発北側の放水口から放射性物質のセシウム137とストロンチウム90が1日計約600億ベクレル、
>外洋(原発港湾外)に放出されていると報告した。

>東電は「法定基準以下の濃度と確認して放水しており問題ない」としており、
>事故後に海洋モニタリング調査を続けてきた青山氏も濃度については
>1リットル当たり1ベクレルで基準値以下との見解。

なんだ、その嘘

600億ベクレルで1リットル当たり1ベクレル以下って、一日6000万トン以上だぞ

貯蔵されてる汚染水の総量が100万トンもないのに、それはありえない
220名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:38:22.55 ID:FV5HVVN/O
>>179
それは飽くまで水を全部飲み干す場合であって、薄めて一部を飲むことは出来ても全て摂取することはできないだろうということ。
世界中にある全部の水を飲み干せば大量の糞尿は混ざってるだろうが、問題なのは摂取する物質量だからね。
希釈しただけで物質量は変わらないから、汚染水の濃度は薄くても幾らでも濃縮されて世界中の食卓に並ぶってこと
221名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:38:57.36 ID:uJc8bupY0
比較の数字を打算となぁ。
明らかに印象操作だろ
222名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:39:52.39 ID:4Bfv+K/f0
>>217
比較対象がアレだが、水俣病等でも当初そんなこと言われてたんやで
223名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:40:00.94 ID:Xzm/W6R0P
普通に温泉から垂れ流されているレベルなんだが、
おまえら温泉にも文句言うの?
224名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:40:23.49 ID:DLYL/STD0
排出基準値や健康に影響が出始める値をあえて併記しないマスコミの不誠実さが嫌になるな
不安を煽るだけの報道で価値なし
225名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:40:57.88 ID:RVgIDyxp0
日本って総量規制はないんか?薄めれば流し放題ならタンクの水だって流せばいいじゃん
226名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:41:03.61 ID:YxCI9ZOE0
日経の報道では、こうだ
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO59888260Z10C13A9CR8000/

第1原発の放水口から出るセシウム137は、事故後の
2011年3月26日〜11年4月7日は1日当たり約100兆ベクレルだった。
その後、徐々に低下し12年初めごろから現在まで約300億ベクレルで推移。ストロンチウム90も現在、約300億ベクレル出ているとしている。

セシウムの放出量

2011年3月     ※ 100兆ベクレル ※

2012年〜2013年   ※ 300億ベクレル ※  ←今ここ


2年で大分減った


更に2年後に、もっと減るのを期待する
227名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:42:11.38 ID:4Bfv+K/f0
>>223
お前は24時間365日温泉に浸かって生きたり、温泉の水飲んで暮らしてるのか
温泉に住まう人魚か

>>224
ぶっちゃけ内部被曝した場合の危険な水準に関するあんま研究って進んでないから、
外部被曝以外何がどう危険か良く分からんのよ
228名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:42:14.63 ID:DRkZebi/0
1Bq/lは港湾外の濃度だぞ。放出してるのはもっと濃い。
229名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:42:30.91 ID:e4fCCIM+0
以前、阿武隈川から1日500億ベクレル海に流れてるという調査結果があったが、それに匹敵する量だな。
230名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:42:52.28 ID:6VqOW0A00
二次冷却水漏れ

で検索すると笑えるぞ、2011年以前の記事しか出てこない
もう、放射能漏れのすべてがどうでもよくなってる

あたりまえだわな
「今現在の茨城や群馬のそのへんの土」くらいの放射線源を、いちいち黄色い容器に封印して保管してた時代
231名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:43:07.25 ID:7k0qdFcL0
再臨界は時々してるのは、蒸気や放射能が増大してる
ことから、容易に推定される。
アホ首相はコントロール出来てるそうな。
232名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:43:24.67 ID:Ipbo1ItLO
韓国が海に投棄してる核廃棄物はベクレルにしたら
測定不能クラスなのに報道されないね。
日本海に棄ててるのにね。
233名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:43:42.98 ID:BQElA0Zd0
>>223
核種がストロンチウムやセシウムなら文句言うと思う
温泉のはラドンだっけ?2,3日で半減期迎えるからなぁ
234三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/09/19(木) 07:43:48.08 ID:X1xYh/Vx0
それって何gって言ったら終わりそうだな。
235名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:44:04.03 ID:t6J7jI1W0
まあ、あのポポポポーンの時、いっぺんに 100 京ベクレル噴き出たんだもんなあ。
そのほとんどは太平洋に落ちた。
陸上に落ちた分も、少しづつ雨水に溶け、河の水と共に海へ流れ出ている。
それは一日どれくらいなんだろうね。
億ベクレルは軽く超えていそうなんだが。
236名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:44:05.49 ID:6s5n+Cc20
1リットルがどうのといわないのはいいことだな。
237名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:44:58.95 ID:FV5HVVN/O
>>224
薄めればクリアできる基準なんて併記する必要性は皆無。健康への影響も、正確だと保障できるデータはない。
238名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:46:57.28 ID:917RB42E0
600億だって!?
東京オリンピックは辞退して、
安部自民にお灸を据えよう!!

これは俺達の総意である。
239名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:47:31.15 ID:h+0Aw3hy0
食べて応援。
240名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:47:32.01 ID:MpyQs1mvO
放射性物質としての活動を終えるまでに
次々新しいのが流入していったら
ちっとも薄まってないんちゃう?
局所的な視点でやり過ごす気じゃねーの?
241名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:47:33.20 ID:9IJh66Vt0
昭和35年(1960年) 熊本日日新聞より

「新日本窒素肥料(現チッソ)が安全宣言で魚貝類を地元住民へ」
原因不明の奇病が発生したとされるこの地域で不安を抱えた地元漁民が安全を宣言。
水俣漁業水揚の魚介類を安く供与する働きかけがはじまった。
海産物は奇病とは全く無関係。地元漁業の風評被害を少しでも手助けできればと同社幹部。
昨今の風評で地元の漁業は大ダメージ。安心安全を知ってもらうため新日本窒素肥料が地元水産物を買い上げ
地域や熊本市の皆様へ近海の良質な水産物を安く提供して風評を飛ばしやてもらうのが狙い。
漁業関係者は風評で被害を受けており、水俣産海産物の美味しさと安全安心を伝えて欲しいと話している


いつか来た道
242名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:50:07.35 ID:F4ElFIMk0
>>162
福島漁連の言ってることなんか東電や国以上に信じられない
243名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:50:16.24 ID:C+h/GB3Y0
マスコミのバカどもが、原発を安全、安心だとデタラメ国民をだました嘘デタラメ
広告でもけたが、マスコミのバカは、国民に一切謝罪しないで、菅総理に
すべて擦り付けた国賊ども。自民党長期政権は、マスコミのバカは、原発の欠陥を
隠ぺいしていた大馬鹿野郎。この馬鹿どもは、年金さえも長い間、自民党を信じて
調べも知らなかった。これで年金不明5000万件以上が、不明となり民主党が、丹念に
調べ上げ、それでも2000万件が不明中。
バカマスコミが権力を関しなかったら、国民は、何も知らされず、いつの間にか、
借金まみれ1000兆円。この間デタラメ自民党政治家は、莫大な資産を残し、
さらに2世、3世議員まで生み出す機能を持った。
未だに東北被災者21万人が、仮設住まい。この弱者は、福島原発事故で
丸裸のなった現場近くの住民、さらに放射能汚染で魚業関係者は、燃料の高騰と
汚染の魚でお先真っ暗。海水に流れでた、海の汚染地域の状態は、隠蔽体質状態で
不明。日本のデタラメ政治隠蔽体質が、福島常民を苦しめている。
244名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:50:28.20 ID:Xzm/W6R0P
>>227
温泉の水は最終的に福1と同じように海に流されているぞ。
別に福1の排出口に浸かって生きたり、福1の水飲んで暮らしてるわけじゃないだろ?
温泉の水と同じように海で希釈される。
245名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:50:32.12 ID:7rz3bFKN0
実測でなく 推測だろ。
246名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:50:42.25 ID:3wYxFG3n0
 




人間の体内には放射性物質カリウムが、約1万ベクレルある。

東京都23区の昼間1200万人として、これだけでも毎日1200億ベクレル!もあるんだぜ


都内に勤務するだけで、被曝するのか?wwwwwwwwwwww

バカサヨはノーモア23区ニダ!ってパニックにならねーの?wwwwwwwwww
 


 
 
247名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:51:50.35 ID:JIsJ0vu+0
希釈厨は食べて応援
248名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:51:55.50 ID:DRkZebi/0
おまえはひとくうのか
249名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:52:00.59 ID:ZxSvp8GB0
>>243
日本語で頼む(^人^)
250名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:53:19.08 ID:JxwEeHHr0
俺の感では、事故以来ずっと放出は止まっておらず、最近はむしろ濃度が下がったから公表したんだぜ?
251名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:53:49.16 ID:KNV/ousL0
結論:東電に任せるな政府がやれ
252名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:54:06.05 ID:Xzm/W6R0P
だから放射脳は温泉から1日にどれくらい川や海へ放射性物質が流されているか計算してみろ。
253名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:55:12.42 ID:BOnepgvc0
>>251
東電のせいにできなくなるのでやりません。
254名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:55:19.23 ID:4Bfv+K/f0
>>244
ラドンの半減期なんてたかが知れてるだろ
って既出か
255名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:55:43.39 ID:eGmPwxB00
何の問題もない
256名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:55:53.04 ID:5IZRjL0HO
きっと今このスレで健康被害なんかねーよって頑張って書き込んでるシロウト科学者の多くが
メルトダウンなんてしてねーよって散々書き込んでた安全厨なんだろうなと思うと込み上げてくるものがある
257名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:56:18.06 ID:DRkZebi/0
>>252
まずはストロンチウムやセシウムが入っている温泉を教えてもらおうか。
258名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:56:32.77 ID:wXE9zfHo0
東電がいい加減すぎる
数年後に世界的に東電は非難されるであろう
259名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:57:00.47 ID:enhm81W00
すごくわかりやく何かに例えてご説明頂けないでしょうか
260名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:57:10.88 ID:9IJh66Vt0
勝手に食べて応援してろよ
外国では○○、韓国では○○
海外関係ないじゃん
現実から目を背けたいなら放射能でもありがたくいただいてろ
261名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:57:26.31 ID:lvYSl/X80
魚食って大丈夫なのかね
262名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:57:30.71 ID:5t456uBL0
完全に

263名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:57:47.42 ID:t6J7jI1W0
>>233
ラドン 222 は半減期 3.824 日で α 壊変するが、その後

ポロニウム 218 ( 半減期 3.1 分 )
 ↓
鉛 214 ( 半減期 26.8 分 )
 ↓
ビスマス 214 ( 半減期 19.9 分 )
 ↓
ポロニウム 214 ( 半減期 164.3μs )
 ↓
鉛 210 ( 半減期 22.3 年 )
 ↓
ビスマス 210 ( 半減期 5.01 日 )
 ↓
ポロニウム 210 ( 半減期 138.4 日 )
 ↓
鉛 206 ( 安定 )

と、次々に短寿命の核種に壊変しますぜ。鉛 210 でしばらくお休みなのでそれがたまる。

http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/18/18030101/06.gif
264名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:58:14.79 ID:4Bfv+K/f0
>>252
お前の脳内では半減期3.8日のラドンと28〜30年のストロンチウムやセシウムは同じ存在なのか
265名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:58:16.62 ID:W1lsiHEQ0
ストロンチウム温泉なんか誰が入るかよw
266名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:58:26.77 ID:ZZsIAc1T0
>>256
危険厨ってプルトニウム角砂糖3個分で地球爆発!とか、
メルトダウンしたら日本総被曝どころか地球の裏側のブラジルまで穴があくニダ!って大騒ぎしてたよな。

あれはもうやめたのか?
267名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:59:08.03 ID:q/yulp2V0
汚染水が巡り巡って韓国にだって被害をもたらしてるからな。放射性物質が蓄積された海洋生物とかな。謝れ賠償しろと言われたら素直に従うしかないんだよ日本は。
268名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 07:59:55.30 ID:73jKuxmcO
大好きなさんまを今季は食べてないわ
269名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:00:04.30 ID:917RB42E0
>>238
大賛成!!
全日本国人が同意する。
270名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:00:14.17 ID:wXE9zfHo0
271名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:00:45.75 ID:0peD/k7ZO
海を汚染している事にかわりない。
ダメだこりゃ
272名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:00:55.08 ID:6Olc7AJV0
               x=ミ、川川川川川川川ハハハハハ
              ⌒≧彡彡ハ川川川川川川川川川ハハハ
              xく彡イ _  }川川川川川川川川川川ハハ
            .  爪川川'´_ 人从从川川川川川川川川ハ从
              川川jリ'´     ヽミミミ川川从川川川川川川}i
              川川/`ヽ、,; i .::: >、ミミ≧==ー==三ミく川从
             }川川Y^ト。、} :: /ゝ゚ヘ、ー==ニ三≦三ミメメ、ハ
           . 人从川厂´.:/ .::     ` ー=ニ三三三ミメ从ハ
             ヽ川i{   ,' { ヘ        `)爪⌒Y川ノリ川川トミ
              川ハ  ヽ._rッ 'ヽ         ノ ) /////从从ハハ`ヽ
            ー彡川∧ { _J_  :.          >'/////∧川川ハ}i
               )川∧.|゙ ゙゙゙.| \       ー==ニ彡///〃〃川川
                \  | u. ::u|      /
        .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''';;U;';;u'';;;,.,. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ''';;';'u';';''u';;'';;;,.,  
                    ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                   ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;  
            ∧_∧myv.∧_∧vy∧_∧y、 ∧_∧
       ∧_∧ヽ<`∀∧_∧<`∀´>.<`∀´∧_∧∀´∧_∧
     ⊂<`∀´∧_∧ <=( ゚∀゚ ) 〃ミ/ 壷 \  <=( ゚∀゚ )つ
       ゝηミ<=( ゚∀゚ )っ ∧_∧⊂..|/-O-O-ヽ| . (彡η r
        しu(彡η ⊂ <=( ゚∀゚ ) 6| . : )'e'( : . |9 i _ノ┘
.           i_ノ┘   ヽ ηミ)( つ`‐-=-‐ 'ヽ
                (⌒) .|  〉洗脳★ウヨ /
                三`J  (__/ ̄ ̄(_)
273名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:00:55.81 ID:nnmm1l2e0
「完全にブロック、完全にコントロール」(笑)




放射能だけでなく、オリンピック目当てで世界に大嘘を放出してくれた”安倍ぴょん”どうしてくれんの?
274名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:01:19.66 ID:t6J7jI1W0
275名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:01:44.51 ID:9pw95BJb0
安倍ちゃん、ここでトラストミーだろ。
276名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:02:27.38 ID:5IZRjL0HO
>>266
危険厨の極端に頭が悪例を持ち出せば安全厨の大部分が間違ってた事実が相殺されるのか
馬鹿の脳内は楽に出来てていいな
277名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:02:43.33 ID:xckALUu30
人間は危険厨ぐらいでいいんですよ
警戒してたらそれだけ寿命が縮むリスクは減るわけだから
問題はそうした恐怖をあおり立てて政治をコントロールしようとするマスコミでね
朝日新聞ならもう少しうまくやるんだが、毎日新聞は知能が低いので露骨にバレるわけです
278名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:02:45.66 ID:zuO47BpX0
>>259
致死量の毒薬を10L位の水で割って一日で飲ませる
279名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:02:50.53 ID:P+CV5jgm0
●トリチウムの危険性
白血病、ダウン症や中枢神経系統に異状のある赤ん
坊の出産、免疫機能が低下、
トリチウムが水や水蒸気の形で 人体に入ると
99%吸収されます。
また、身体の皮膚からも容易に浸透します。
トリチウムを放射性物質の除去装置で取り除くことは不可能です。
水そのものに混じります。水とともに体に入
り、体内でベータ線を発します。半減期は約12年。
遺伝子を直接被曝するのとともに、水素がヘリウム
に元素転換し、生物の基本構造である水素結合を、
全く別のものにしてしまう放射性同位体という
独特の特徴からきている。トリチウムはガン発生確
率が高くなるのです。 遺伝子が故障した細胞は生き
残りやすいので、ガン発生率が高いとも考えています。
そのことを裏付けるような訴訟がアメリカで
起きています。シカゴ郊外で100 人以上の 赤
ちゃんや子どもがガンにかかったのは、事故を
起こした原発から放射能が出たことが原因では
ありません。 正常に運転されている原発から出
ているトリチウムが、飲み水を汚染し、放射能
の影響を受けやすい赤ちゃんや子どもにガンを
発生させたとして、訴訟が起きているのです。
280名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:03:19.82 ID:ZYBXcYFS0
何kgで600億ベクレルなのか言ってもらわないと は?としかいえない
281名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:03:28.02 ID:t6J7jI1W0
>>270
そりゃ拡散予想図だもん。「 順調に混ざってどんどん薄まってまーす 」 と
主張しているような……。
282名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:03:36.37 ID:ZZsIAc1T0
 
>>264
 

半減期?
放射線量って核種が崩壊する時に発生することすらしらない超絶バカ?

同じ時間単位の ( 半減期内 )同じ1単位なら、半減期が短い核種の方が当然総ベクレルが多いんですけど。


ちなみに元素別の、1万ベクレルを経口摂取した場合の実効線量 = 内部被曝度は


 ラジウム226     2.80 ミリシーベルト
 ストロンチウム90  0.28 ミリシーベルト
 ヨウ素131       0.22 ミリシーベルト
 セシウム134     0.19 ミリシーベルト
 プルトニウム239   0.090ミリシーベルト
 ウラン238       0.076ミリシーベルト


※ チェルノブイリ事故でソ連が厳格適用したセシウム牛乳の基準値は、3700ベクレル/L
 
283名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:04:00.13 ID:M+OAUmAa0
地球の水分の97%を締める
海水の中からトリチウムを取り出すことも簡単なんだろうな
こいつらにとってはw
284名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:05:39.00 ID:m9xkyttb0
>2
お前、福島決定ねw
よろしく

社畜さらなる絶望へ「出向ですか。。。」→福島原発で決死隊へ(´;ω;`)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379493038/

◆クローズアップ現代『汚染水クライシス』2013-09.11
ついにおそるべき時が来たようだね
重要な情報は結構報道されているんだよね。聞き流す人が多いけど。

今日の報道で一番驚愕した件は、

福島原発の人手が不足しているので「企業に派遣を依頼する」
BY政府関係者

http://www.youtube.com/watch?v=ipdd7ONPB4o
25:36くらいから〜
「土木作業員の確保が難しいと聞きます〜
一方で国の担当者は、こうした作業員の確保のため
  ■■■企業に人員派遣を依頼するなど■■■
現場の下支えする役割を行うことなどを検討しています」
 by NHKクロースアップ現代
 
http://bran7.net/wp-content/uploads/2013/09/a.png
http://bran7.net/wp-content/uploads/2013/09/a.png
★会社指示なので★
★会社指示なので★
★会社指示なので★
住宅ローンの鎖につながれている人は逃げられませんよw
285名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:06:03.25 ID:p/y2BLTo0
東電 「これでスッキリしただろ」
286名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:06:12.42 ID:ZZsIAc1T0
>>276

2重の意味での負け犬の遠吠え

反論できないバカな負け犬だけでなく、
そもそもてめーが極端な例を書き込んどいて天に唾してるバカな負け犬w
287名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:07:13.52 ID:5QbEbAcQ0
放出は構わないが、ちゃんと関東東部の漁村には保障しろよ。

それだけは筋を通すべき事だ。過失は東電にあり、日本の公的機関にあるのだから。

これを誤魔化すようでは、日本は永久に先進国の文化に追いつくのはムリだ。
288名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:07:17.90 ID:Wl9ObH+h0
     )、._人_人__,.イ.、._人,_人,_人_ 人_人,_人,_人_ 人
  <´角砂糖5個分のブルとニウムで人類は滅亡するんじゃ!! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
289名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:07:47.31 ID:DRkZebi/0
>>282
ベクレルとシーベルトの換算は無意味だって母ちゃんに教わらなかったのか?
290名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:08:14.17 ID:eGmPwxB00
どこに問題があるの?
20兆ベクレルがどう体に悪いか説明してくれ
291名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:08:19.61 ID:rroJAbuD0
完全にコントロールされている(笑)
292名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:08:52.42 ID:zuO47BpX0
>>276
仕事でやってはるんやろ
こないだの●の情報漏れのときいろいろ見えたじゃん
本気で安全だなんていうやついたら頭Y
293名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:09:37.83 ID:ZZsIAc1T0
>>289
なにゆえに無意味なのかは説明できないバカの遠吠え
294名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:09:56.77 ID:5IZRjL0HO
>>286
その場かぎりの議論の勝ち負けにしか興味がない近視眼的な脳は本当に羨ましいよ
他人を叩くだけで現実の問題を忘れられる幸せな脳の人なんだね
295名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:10:50.13 ID:eGyZX+Eo0
>>292
お前は安全だと思ってるからのうのうと日本で暮らしてんだろw
296名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:10:50.29 ID:QZza3mWr0
安倍は原発周辺に泳ぎに行ってこい
297名無しの権兵衛:2013/09/19(木) 08:10:59.62 ID:7QOjdC1j0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    600億ベクレルだろうが100万ベクレルだろうが、 
    |       } 川川川リヾヾ.    国民はサッパリ理解できないし、放射能が億だとか万単位で示されると何となく不安になる。   
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     国民が知りたいのは、その数値が身体にどの程度影響があるかどうかだけだ。。     
   ‖ |  / //  リリリリリリリ      国民に理解できない数値を羅列して不安を煽るやり方は詐欺師そのものじゃないか。
298名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:11:36.38 ID:IhaWAzC70
>>293
というかベクレルとシーベルトの違いが分からない人とは話しても無駄だよ
なんでも危険に思えるわけさ
臨床結果すら信用できないとまで言ってくるので医学さえ信じていないということだ
299名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:12:05.63 ID:sRtRRxci0
 
 

 
 
 
人間の体内には放射性物質カリウムが、約1万ベクレル存在する。

東京都23区の昼間人口1200万人として、これだけでも毎日1200億ベクレル!もあるんだぜ


都内に勤務するだけで、被曝するのか?wwwwwwwwwwww

なんでバカサヨはノーモア23区ニダ!ってパニックにならねーの?wwwwwwwwww

てーか なんでそんな23区から脱出どころか平気で反原発デモやってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
 
 
300名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:12:41.19 ID:t6J7jI1W0
>>289
いいんぢゃ? 放射性物質を指定したとき、ベクレルはその放射性物質の量を
表すし、シーヴェルトは補正された吸収線量だからなあ。
301反東電:2013/09/19(木) 08:14:03.45 ID:QMmAjehKP
大地と海と人々の体を穢し、生活を奪い、怒り悲しみ怨み憎しみを延々と
生み出し、自分達は甘い汁を吸い続ける、日本人の誇りも道徳も皆無の外道共!

世界最凶テロ組織東電の悪鬼外道社員共に我ら一丸となり有血辞さずの報復を
し、絶望を与えよう!

奴等を一人残らず殲滅し、無間地獄へ堕とすまで!頑張ろう日本!

悪鬼外道共に対抗すべく
今私が出来る事として反東電グッズ作りました!


●反東電うちわ
http://auction.item.rakuten.co.jp/11984539/a/10000003

●反東電タトゥーシール
http://auction.item.rakuten.co.jp/11984539/a/10000005

●反東電ストラップ
http://auction.item.rakuten.co.jp/11984539/a/10000012

●反東電キーホルダー
http://auction.item.rakuten.co.jp/11984539/a/10000013

●反東電ステッカー
http://auction.item.rakuten.co.jp/11984539/a/10000016

★やわらかVer.脱東電うちわ
http://auction.item.rakuten.co.jp/11984539/a/10000017
302名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:14:18.77 ID:sRtRRxci0
>>294

2重の意味での負け犬の遠吠え

反論できないバカな負け犬だけでなく、
そもそもてめーが極端な例を書き込んどいて天に唾する卑劣でバカ丸出しな負け犬w
 
303名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:14:20.14 ID:GAoOdR8I0
 
安倍ちょん、「完全にブロック」 をもう一度

おながいしますw
304名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:14:57.41 ID:+C37hWOV0
>>300
だからそういうのには触るなっての
一定の学力が備わっていないと何が問題なのかすら理解出来ないのは当然だろ
分かる人だけで話すべき
305名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:15:05.44 ID:H1lJGPjd0
良い細胞も悪い細胞も関係なく破壊してくれる代物っす
306名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:15:21.42 ID:zuO47BpX0
>>295
だから安全ですってかー

関西やし子供作らないし自分の好きに生きて死ぬだけだからなぁ俺は
親さえ送ればいつお迎え来てもいいし
大半の人はこんな俺よりもうちょっといろいろ大切なもの抱えて生きてるんじゃないかな

ま、なんにしても海はつながってるし責任重大だよねー
307名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:15:43.02 ID:KkMvxR6b0
>>284
それで一番痛いのは東電の社員だな。
なにしろ組合との約束で
原発事故の場合は組合員は現場で作業しなくていいと決まってるらしいから。
法律が出来たらそんなものは無効。
308名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:16:37.25 ID:zf6TTzGD0
コントロールw
309名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:17:47.21 ID:eGyZX+Eo0
>>306
だったら支那にカエレ!
310名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:18:45.18 ID:Wl9ObH+h0
>>30 ←こんな人は誰が観てもは結婚できないお
311名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:19:13.56 ID:K3bHuH2fO
原発北側の放水口から放射性物質のセシウム137とストロンチウム90が1日計約600億ベクレル、外洋(原発港湾外)に放出されていると報告した。


嘘で手に入れたオリンピック開催地の剥奪もあり得るなw
312名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:19:33.54 ID:zuO47BpX0
>>309
はぁ、そっすねーすんませーん
313名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:20:11.20 ID:jsfsdjAv0
>>297
そういう意味で言えばシーベルトで言われていないものは
一切人体に影響しないと言い切っていいよ
ベクトルは人体への害を示した数字ではないから
この記事でも人体への影響については言及されてないだろ。海水を飲む奴もいないしなw

何シーベルトからどういう害があるかは>>100を参照
314名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:20:34.77 ID:9ExM+eug0
原発を
決める、
進める、
棄民党!

日本を
汚染の苦しみ
いちばんの国へ!
315名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:21:09.32 ID:zvaRcqmQ0
さんまの油ものりにのりそうだ
316名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:22:15.59 ID:t6J7jI1W0
>>315
脂にはセシウムもストロンチウムも含まれないので、君は脂を集めて啜れ。
317名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:22:41.72 ID:zuO47BpX0
>>313
詭弁だなぁ
海洋の生物にそれ言ってあげて
あと海産物好きな人にも
318名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:22:53.48 ID:QZza3mWr0
安倍は「私は専門家じゃありません」とか言って責任を他人に押しつけそうだな
319名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:22:58.18 ID:N0RMHmj50
1日600億ベクレル?
が 毎日毎日放出?
320名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:24:12.42 ID:ajWIJI3i0
福島の小児甲状腺がん悪化の一途、早急に対策を
http://sakuradorf.dtiblog.com/blog-entry-429.html
321名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:25:13.05 ID:owZPpXup0
 
>>311
 
 
 
人間の体内には放射性物質カリウムが、約1万ベクレル存在する。

東京都23区の昼間人口1200万人として、これだけでも毎日1200億ベクレル!もあるんだぜ。

しかも!
当然、海と違って希釈せず、23区エリアにブロックされたままの状態。



都内に勤務するだけで、被曝するのか?wwwwwwwwwwww

何でバカサヨはノーモア23区ニダ! ってパニックにならねーの?

それどこらか何で 「 危険な筈の 」23区から脱出するどころかわざわざ近づいてきた挙げ句、
デモまでやってるの?自己矛盾だらけのバカサヨwwwwwwwwww
 
 
 
 
 
322名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:25:15.42 ID:kx3sxT580
>>319
1週間の計測結果で
6日は1億だったが、一日のみ4194億だった場合は、
一日何億放出したという記事になると思う?
323名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:25:41.85 ID:pm31rlff0
じゃあ、いつ棄てるの?
324名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:26:49.44 ID:s4x+SK0G0
安倍首相が完全にブロックしてるので問題はありません。
325名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:26:51.78 ID:bvcJt5+00
>>313
今日も嘘こきお仕事乙(w
そんなに安全ならホットケーキ。本当に哀れだなお前(qqqq
326名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:27:02.75 ID:sp4ZGzWq0
もう慣れたな
327名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:27:09.93 ID:ajWIJI3i0
多くの福島子供が甲状腺がんになっているんやで
早急に隔離しなければならない
328名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:27:36.61 ID:4px+SC8I0
>>325
まあ医学のことはお前には分からんよ
329名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:27:44.05 ID:GAoOdR8I0
 
大気中に 2億4000万ベクレル/日
海洋に 600億ベクレル/日

過酷事故を起こすと、アンコントローラブル だな
誰も、事実上の責任が取れない

福島の過酷事故は、全て稼働中の原子炉が原因だった
稼動させないだけで、安全サイドに振ることが出来る

だから、原発再稼動 はダメだし、新規建設 などトンでもない話
これらをやりたかったら、福島を完全収束させてからにしろ
330名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:29:07.19 ID:ZCmHXHv30
フランスの一京ベクレルとやらのソースは?
331名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:29:33.07 ID:s4x+SK0G0
事故から数年経ってるにもかかわらず、
さらに事態が悪化してるのは自民のせいではありません。


ネトウヨのせいです。
332名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:30:01.96 ID:44ZAvPtc0
聞きたいんだが放出を認めたら次は何を求めるの?


結局お金だろ?
333名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:30:18.50 ID:4U0fXmty0
>>330
ネットの風評
水爆や原子力潜水艦事故などは
希釈されないので一回でそのくらいになっただろうと言うこと

そんなもの計測できるわけがない
334名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:30:46.82 ID:owZPpXup0
 
>>329
 
 
 
人間の体内には放射性物質カリウムが、約1万ベクレル存在する。

東京都23区の昼間人口1200万人として、これだけでも毎日1200億ベクレル!もあるんだぜ。

しかも!
当然、海と違って希釈せず、23区エリアにブロックされたままの状態。



じぁあさ、バカサヨの論によると、都内に勤務するだけで被曝するのか?wwwwwwwwwwww

なんでバカサヨはノーモア23区ニダ!ってパニックにならねーの?

なんで 「 危険な筈の 」23区から脱出するどころかわざわざ近づいて集まった挙げ句、
デモまでやってるの?自己矛盾だらけのバカサヨwwwwwwwwww
 
 
 
335 【東電 65.5 %】 :2013/09/19(木) 08:31:54.13 ID:CWc9Xmir0
そもオモラシの量が不明でしょ
336名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:33:22.08 ID:JUO8ndBKO
菅直人政権は福島県民を強制避難させたけど
玉川温泉や三朝温泉の周辺住民は大丈夫なの?
337名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:37:31.66 ID:9IhQQf1u0
>>332
東電社員乙
338名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:39:28.41 ID:43EwI9Yj0
「セシウム137とストロンチウム90」はうすめて完全にブロックされてるので
直近の海で漁をしても大丈夫。雨も安全。ヘッドラインは信じちゃいけない
食べて応援。フランス人は敵
339名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:40:36.07 ID:NSnLBCNR0
これは完全にブロックされているな
340名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:40:38.61 ID:Wl9ObH+h0
>>336
震災の前は、どこぞのラジウム温泉は、17万Bq/kg と自慢してたけどな。
341名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:42:54.79 ID:44ZAvPtc0
>>337
違うの?
何を求めてるか端から見たらわからんよ。建前ばっか。だから君らは支持されないんだと理解した方がいいんじゃないか?
342名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:43:35.61 ID:O+Yrr3Pe0
ストロンチウムもOKならプルトニウムもOK
もう海に何をまき散らしてもいいってことだな
343名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:43:41.39 ID:U/4FUpfFO
>>1そんなの発表したら、また風評被害が広まるじゃないかwwww
他の核種はどうした?総量は相当ヤバそうだな
344名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:44:07.22 ID:8+WmR3Sg0
うーん。大量の海水で希釈されるから、特に問題ないと思うんだけど。。。
345名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:45:50.63 ID:ZkBBPIVl0
>>342
おそらく地球上にある全ての放射性物質を海に入れても
完全に海を汚染させることは不可能だと思われる
地球が水の星というのは誇張でもなんでもないからな

地球は水の惑星っていうけれど… | 国際的な水資源問題への対応
http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/j_international/about/about001.html
346名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:45:56.00 ID:GAoOdR8I0
 
>セシウム137とストロンチウム90が 1日計約600億ベクレル

↑ 海洋放射能汚染 が深刻な事態だな

チェルノブイリを抱えるウクライナが、事故25年後に政府報告書を発行した

これによれば、現在の子供たち(被爆二世)の82%が、なんらかの慢性疾患
を抱えていると言う

慢性疾患の症状は、事故数年後以降に爆発的に増加した疾患と酷似している
消化器・呼吸器・神経・心臓などである

子供たちの慢性疾患では、ウクライナ近隣の非汚染地域との比較データも
載っており、ウクライナが飛び抜けて悪い

この政府報告書を読んだ現地医療関係者は、私見としながらも
「微量の放射性物質の影響以外に、原因が思い当たらない」と言う

放射性物質・・・それも自然界に存在しないそれによる健康被害は
分かってないことのほうが多いのだ
347名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:46:19.70 ID:wXE9zfHo0
>>320
チェルノブイリを見ると5年後に爆発的に増えるから
2016年くらいか
オリンピックとかやってる場合ではないな
348名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:47:59.51 ID:XbDEWBLJ0
>>344
希釈希釈って言うけどさ
生物濃縮で食えない魚がいる時点で意味が無い
349名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:48:31.90 ID:43EwI9Yj0
>>345
俺もそう思うから東京湾でやりなよ
なぜ福島や新潟に原発つくったのかな?
350名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:48:56.78 ID:TCjBrm6D0
なんか放射脳のみなさんって、本気で心配してると言うより、
己の不遇の憂さ晴らしに、反対と唱え、そういう人らが寄り集まってある種のアイデンティティーを見出そうとしてる感じがする。

だから科学的見地から物事を見る事なんてしないし、自分が信じ込みたい情報にのみ偏って反応する。
ベクレルとシーベルトの違いすらちゃんと把握してない人だらけなんだろうな。
反原発運動なんて、胴元は共産やら中核派連中なのに。まんまと政治闘争に利用されてる人多過ぎると思う。
351名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:49:20.11 ID:ZkBBPIVl0
>>349
福島原発ってどこにあるか知ってる?
汚染水を東京湾まで引いてくる気?
ちょっと何言ってんのか分からないw
352名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:49:26.77 ID:yNMR0+Sq0
外洋? アベシ、、、 話が違うな、、、
353名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:49:34.85 ID:9IJh66Vt0
>>346
私見でしか影響が言えないってことは
放射能の影響でなんらかの被害を受けても
賠償を求めることはなかなかむずかしいのかな
これは被害拡大が捗るな
354名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:49:58.20 ID:Wl9ObH+h0
>>348
だったらすぐに日本海溝に沈めた原子炉を回収しなきゃいけないな。
355名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:50:05.42 ID:GAoOdR8I0
 
海産物への深刻な影響が懸念されるレベルだな

中国は、自国領海内で 放射性物質検査 を開始した
現時点で目立った変化は無いようだが、セシウム137と134の比率から
福島由来が特定されるような放射性物質が検出されれば
法外な賠償請求 も、十分に存在し得る
356名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:51:50.82 ID:6k8vGcNiO
きょうは、ゲリゾウ視察記念のため、通常よりも濃いのを
多めに流します。

ゲリゾウ視察記念放水
357名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:52:03.46 ID:Nmfj1kO+0
>>313
ダメだろ

線量全部がベクレル
そのうち人に影響を与えるのがシーベルト
そのうち実際に与えた影響の度合いがグレイ

と考えると分かりやすい
ベクレル単位は数字が大きくなるが、影響がないというのは全くの間違い。
358名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:52:10.97 ID:WOFxfes00
ストロンチウムって魚の骨に蓄積する奴だろ
こりゃもう太平洋の魚食えませんわ
359名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:52:42.20 ID:TCjBrm6D0
福島や新潟に原発が出来たのも、結局は住民の総意でしょ?
札びら積まれて、その代償に原発を引き受けた。何も勝手に強引に作られたわけじゃなし。
一方的に被害者ぶるのだけはやめていただきたい。事故が起こって気の毒だとは思うが。

うちの地元は万一のことも見越して、どんな金を積まれても絶対に原発は許さなかった。
金に目がくらんだりしなかったわけよ。おかげで今でも超過疎で雇用も厳しいけどね。
360名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:53:11.36 ID:Wl9ObH+h0
>>355
おいおい、支那でガイガーカウンター持っているの見つかったらスパイ扱いなんだぞ
支那は海より黄砂のセシウムの方が深刻だろうがw
361名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:54:31.81 ID:UqQnT3690
600億ベクレル←この数値がどれ程ヤバイか分からない…

もっと簡単に説明お願いいたします。
362名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:55:27.13 ID:+sLhGjgU0
>>17
いくらでもない年金が
363名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:55:37.96 ID:iCmrx9+v0
>>6
マジで賛成

数字に踊らされてるアホのなんと多い事か。
ALPSが正常稼働始めたらガンガン希釈して海に放出すべき
364名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:55:43.31 ID:Wl9ObH+h0
>>361
シートベルトしてれば安全。
365名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:56:12.00 ID:S5kwLTqP0
やれやれ、民主党の尻ぬぐいは大変だな。
366名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:56:34.05 ID:TCjBrm6D0
>>358
米軍による核爆弾実験がどれだけ太平洋で行われたかご存知?
原発発電所一か所分程度で太平洋全域の魚が駄目になるほど、自然はやわじゃございません。

もうこんな事故を起こしちゃ絶対にいけないが、無根拠にヒステリックになるのは如何なものかと思うよ。
367名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:56:35.96 ID:ZkBBPIVl0
>>357
いやベクレルだけでは意味が無い
>放射性核種それぞれに用意されている実効線量係数という値を掛けて導きます
これを読んでも分からなければどうしようもないが
自然界にはシーベルト以上にベクレルが存在している
368名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:57:05.75 ID:GAoOdR8I0
 
>>353
国際的に認められている健康被害は、
放射性ヨウ素 と 小児甲状腺ガン の関係だけ

例えば日本国内では、子供たちにアレルギー疾患が急増している
実に4割の子供に慢性的なアレルギーが認められ、3割がそれを理由に
通院履歴があるという
これほど症例が多いにもかかわらず、アレルギー疾患急増の原因・メカニズムが
証明出来ていない
同様にウクライナでの健康被害も、実態は明らかだが、メカニズムの証明ができない

これから日本は、アレルギー疾患に加えて、放射性物質による深刻な健康被害が
懸念される
特に福島は、今日現在もセシウムが空から降っている
その量は、500ベクレル/平方メートル/月
369名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:58:13.52 ID:XhKulAH90
>>358
骨ごと食べない魚なら安心じゃないか
どんどん食えよ
370名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:59:01.92 ID:sszjD1t00
もう億とか兆とか京とかだんだん慣れてきた。
それが狙いなんだろうけど京の次は?
でその次は?
はい人類終了ー。
371名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:59:26.26 ID:9IhQQf1u0
>>350
洗脳されとるな。気持ち悪いw
避けられるものなら避けたいのが人間だと思うけど
372名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:59:32.38 ID:kClfSa970
なんだ、億か。兆や京じゃないと何とも思わなくなったな、、、
373名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:59:53.11 ID:RyeCGPN/0
>>366
核爆弾実験地域周辺の農作物や水産物を、
わざわざ食いたいとは思わんし…
374名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:00:14.45 ID:ZkBBPIVl0
>>368
そんなことはない

臨床放射線という学術的な結果から
あらわれる症状は明記されている
あまり知ったかぶらないほうが良い
375名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:01:27.23 ID:iCmrx9+v0
>>361
上で誰か言ってるけど、現在もフランスの再処理施設では年間1京ベクレル放出してる。

つまりその数億分の一ってことだ。
数字に惑わされるな
376名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:01:58.22 ID:4Z1weW100
自民政権になって民主よりさらに嘘ひどくなってね?
377名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:03:15.13 ID:XEmpvLCr0
プランクトン→魚→大型魚
378名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:03:37.75 ID:nTZ3UAAS0
>>1
この、青山道夫主任研究官、自分で問題ない、っていっているじゃない。
なんで、毎日は正確に報道しないかな。

−【汚染水問題】 気象庁気象研究所の青山道夫主任研究官 「沖合では薄められ、漁業に影響しない」
   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379546521/

東京電力福島第1原発の汚染水問題を巡り、気象庁気象研究所の青山道夫主任研究官は18日、
国際原子力機関(IAEA)の科学フォーラムで、原発北側の放水口から放射性物質のセシウム137と
ストロンチウム90が1日計約600億ベクレル、外洋(原発港湾外)に放出されていると報告した。

東電は「法定基準以下の濃度と確認して放水しており問題ない」としており、事故後に海洋モニタリング調査を続けてきた青山氏も
濃度については1リットル当たり1ベクレルで基準値以下との見解。しかし放出総量については法的な規制がない。
東電には放水口から出る放射性物質の総量について詳細な説明が求められる。

青山氏は総量に注目し「この水の中に魚が生息すると放射性物質が濃縮され、日本の規制値を超える」と指摘したが、
周辺海域への影響は「沖合では薄められ、漁業に影響しない」と分析した。

セシウム137の半減期は約30年、ストロンチウム90は約29年。1〜4号機の原子炉建屋側からいったん港湾内に染み出た後、
炉心溶融を免れた5、6号機の取水口から取り込まれ、北側放水口から外洋に放出されている。

青山氏の調査によると、第1原発の放水口から出るセシウム137は、事故後の2011年3月26日〜11年4月7日は1日当たり約100兆ベクレルだった。
その後、徐々に低下し12年初めごろから現在まで約300億ベクレルで推移。ストロンチウム90も現在、約300億ベクレル出ているとしている。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO59888260Z10C13A9CR8000/
379名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:04:22.86 ID:WK76VQml0
>>334
放射性カリウムはそんなにはないけどね。
まあ生物発生以来、なんとかかんとか一定量の放射性カリウムと共存してきたわけで。
これが体内1万ベクレルとなるとバランス崩れると思うよ。
実験むずかしいけどね。 自然のカリウムには一定割合の放射性カリウムしかないんで。
380名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:04:49.67 ID:GAoOdR8I0
 
>>313
>シーベルトで言われていないものは一切人体に影響しない

↑この考え方は、間違い

ベクレルで表示している理由は、放射性物質の総量が計算できるから

この場合の600億ベクレルといのは、
「1日で、600億発の放射線を出す」
と言う意味

放射線には「強さ」があって、放射性物質によって異なる
人体の細胞への影響は、この強さに依存する
この強さと放射線量とを、同時に考え合わせたのがシーベルト

ここに挙げられてるセシウムとストロンチウムは、原発過酷事故で
もっとも懸念されてる有毒な放射性物質だ

大変なことになってる
381名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:05:29.46 ID:iCmrx9+v0
>>348
そういえばシラスを始め周辺の魚類はとっくに基準値下回ってるよね
具体的にどこに濃縮されてるかソース出してもらえる?
382名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:05:58.00 ID:TCjBrm6D0
>>371
お言葉そっくりお返しするよ。
重ねて言うが、数字に惑わされないように。
383名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:06:17.24 ID:AhBwQArA0
メガベクレルならともかくベクレルだろ
驚くほど少ない
384名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:08:16.67 ID:JUO8ndBKO
不要な避難に対する不要な賠償のせいで東電が資金不足になって収束が遅れてる感じ?
385名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:08:17.11 ID:e0v8To4c0
そのうちシーラカンスが進化するかもしれないな
386名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:08:19.40 ID:2PQ+SIWF0
この数字が大したことない事、毎日がミスリード誘うふざけた報道してる事と、
原発建設を日本が推進し続けるべきかどうかはまた別の問題だけどね
安倍政権は強く支持するがむやみに東芝らの原発部門を助けるのは間違いだ
管理がいい加減な国々に原発売っても後々事故起きて尻拭いさせられるのが落ち
もう原発を片付ける方の産業を伸ばす方向に舵切った方がいい
早くしないと中国の原発建設も勢いが止まらない。いつか事故って日本に飛んでくる
日本が建設しても管理は中国だし社会主義国とまともにコミュニケートできるわけない
387名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:08:19.68 ID:ml0OZUk70
>>1
海水で希釈されて薄まるから健康への影響はないよ
左翼は大騒ぎしすぎ
388名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:08:32.51 ID:ld7Rroug0
嘘ついてオリンピック開催権を手に入れたのか。

泥棒じゃん。
389名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:09:16.43 ID:9IJh66Vt0
農産物、魚介類を拡散しなきゃどうでもいいよ
九州だし
390名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:09:19.02 ID:GAoOdR8I0
 
>>374
あなたがウクライナへ行って、医療関係者の陣頭指揮を執られたらどうだろう?
ゴメリ医大などでも、症例のデータを集めるにとどまってるようだ
現地の医療従事者も、現在の子供たちの82%が慢性疾患を抱えるメカニズムが
分からないと言っている

きっと、喜ばれると思うw
391名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:11:14.42 ID:GZJ4gWc40
やけに少ないな
嘘だろ
392名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:11:17.72 ID:iCmrx9+v0
>>380
> この場合の600億ベクレルといのは、
> 「1日で、600億発の放射線を出す」
> と言う意味

さらっと嘘を吐くなよ
「放射線を出す」のと「放射性核種が崩壊する」のは全然違う
地震でいうところの震度とマグニチュードくらい違う。

間違った知識で偉そうに講釈垂れるなっての
393名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:11:30.80 ID:lPre4BhR0
薄まったものを放出しても問題ないなら、タンクの汚染水を希釈して放出すればいいじゃまいか
394名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:11:52.42 ID:PhQ65La2O
>>376
政治家の嘘は今に始まったことじゃない。
ただ 自民の嘘は半端じゃないだけ 特に金が絡むと人の命より金が優先される。
395名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:12:55.20 ID:2PQ+SIWF0
韓国とかも原発輸出に奮闘しているかもしれないが、
あの国は口先こそいろいろいいながら政策は日本の猿真似だ
日本が脱原発に舵を切ったらそのまんま後追いしてくる
そろそろ彼の国の行動パターンを覚えてうまく操った方がいい
※反日に関してだけはこっちが多少歩み寄っても真似してこない
396名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:13:10.87 ID:Wl9ObH+h0
>>393
その予定ですが、何か?
397名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:13:50.61 ID:UdzpChgBi
政府もマスコミも、チェルノブイリ以上の放出総量のフクシマの被曝をムシして、問題を汚染水に矮小化。ウソばっか!

政府もマスコミも、チェルノブイリ以上の放出総量のフクシマの被曝をムシして、問題を汚染水に矮小化。ウソばっか!

政府もマスコミも、チェルノブイリ以上の放出総量のフクシマの被曝をムシして、問題を汚染水に矮小化。ウソばっか!
398名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:14:09.76 ID:TCjBrm6D0
>>386
それは同感。売るにしてもちゃんと国の国民性と正常をよく見定めて売らないと、えらいことになるからね。

日本が原発事故を起こしてもなお、基準値以下で済んでるのは、だだっ広い太平洋と激烈な気候のお蔭だよ。
そして末端作業員の努力の賜物でもある。そしてコントロールされた汚染水管理だよ。
多少の漏れる事例はあっても、結局モニタリングでは基準値以下だしね。

もしこれが外国の内陸部で同じ事が発生していたなら、とてもこの程度でおさまってない。
399名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:14:27.43 ID:JF7Uautx0
排水は止めようがないからこれからも続けるしかない。
もう海に流すしか手がない。
400名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:14:29.19 ID:moeqbi1v0
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120826/biz12082618010001-n1.htm

コスモクリーナーもうすぐ稼動するよ
401名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:14:39.68 ID:wAVTgYw60
この場合の600億ベクレルといのは、
「1秒間に、600億発の放射線を24時間休みなく出し続ける」
と言う意味
 
おわた・・・。
402名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:14:55.78 ID:e0v8To4c0
薄まってるから問題ないなwって外国の人も思ってくれればいいけどね
でもこれが韓国がやらかしてたら全力で大騒ぎするんだろうなw
403名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:15:11.11 ID:uxZ1M9tJ0
ところで


安倍首相の



コントロールされている    とはなんだったのか??
404名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:16:14.62 ID:nw4QdAwM0
コントロールされてるんなら、政府なり東電が公式に発表すべきことだよね

放出する水だけじゃなく大気中に放出される放射性物質の量も
405名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:16:34.65 ID:U/4FUpfFO
300t=300×1000kg≒300×1000L
600億Bq÷30万L=20万Bq/L

あれっ、寝起きで計算間違ったかな?
406名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:16:55.08 ID:O0kEy4TCP
福島の海産物は安全とか風評被害とか言うんだろな。で福島県民は食べない
んだよ。
407名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:17:18.98 ID:TCjBrm6D0
>>398 正常ではなく、政情でした。失礼。

>>402
日本バッシングしたい連中は、あげつらって騒ぐだろうな。
自分とこの原発でも、同じようにコントロールした排出を行っているというのにね。
韓国がすでに大騒ぎしているなw
408名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:17:49.55 ID:wAVTgYw60
>薄まってるから問題ない
 
福島を含めて、海水のセシウム濃度はいつ測っても1−10ベクレル
 
それなのに、どうして魚は100ベクレル超になるんだろう
 
茨城県北部の日立市沖で採取されたスズキから、
1キログラム当たり1000ベクレルを超える放射性セシウムが
検出されました。おととしの原発事故直後以来の高い値ですが、
茨城県沖のスズキには国から出荷停止の指示が出ていて、
市場に出回ることはないということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130711/k10015986211000.html(リンク切れ)
 

(笑)
409名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:18:07.32 ID:UOR3+WM+0
                    ╋
                    ┃          _,,†─-,,,
                _,,-‐†''´~^†'‐-,,_†__,,,-‐†'''   † †‐-,,
            _,,†-‐''† †  †  †  † †   †   †  †‐-,,_
        _,,-‐''†   †    †    † †     †   † †   ''‐-
             ただちに健康を害するものではありません
     ∧∧   市民の皆さんは落ち着いて生活してください      
     /⌒ヽ),_,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;
410<a href="http://tomo122.tk/">T1977</a>:2013/09/19(木) 09:18:13.92 ID:ootq/xbS0
>>1
これはひどいよな。
そんなに放出していたのか…

>>376
だな。
411名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:19:02.60 ID:8S946bpT0
フリーザ並みのインフレでどのぐらいすごいかわからないわ…
412名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:19:09.68 ID:kAk+xm2t0
安倍ちゃんの解釈

コントロール = 外洋(原発港湾外)に放出 垂れ流し
413名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:19:29.60 ID:8aJDw7IH0
食べて応援・・・

これ実際何十倍も漏らしてるんだろうな・・・
414名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:20:33.25 ID:yoTTd5Uz0
======================
 
1ヶ月後には6000億ベクレル報告か? 
    
 キチガイ東電
  
 キチガイ自民党 
 
 
======================
415名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:21:19.52 ID:49PhS7Jr0
謝罪しる!
賠償しる!
416名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:22:20.64 ID:UOR3+WM+0
   、ィッッッッッッッ、                  、ィッッッッッッッ、
  ノ彡/三三三ミミ                ノ彡/三三三ミミ
   '^/゛´─  7ミミミ                '^/゛´─  7ミミミ
   (=>-(=-)─‐》厂)                (=>-(=-)─‐》厂) 
    {(_。ヘ、  . _ノ                 {(_。ヘ、  . _ノ
    l rェェ、〉 .  (                 l rェェ、〉 .  (
    (⌒_, `ー    \                (⌒_, `ー    \
   / ̄`ヽ__,, /  く               / ̄`ヽ__,, / く
三. i!   ゙ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ.         三. i!   ゙ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ.
.三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!         三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
    \_|!_二|一"f ,  !゙\  三        \_|!_二|一"f ,  !゙\  三
      〈, l|゙》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三          〈, l|゙》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
   ♪   ゙ー-ニ二__,/  / / 三       ♪   ゙ー-ニ二__,/  / / 三
            /゙ У   / /  三                /゙ У   / /  三
         //,/-‐、  /                  //,/-‐、  /
         i! _{!   j!'〈   ♪               i! _{!   j!'〈   ♪
       / ,,.ノ \'' ヽ \                / ,,.ノ \'' ヽ \
        〈 ーぐ     \   ヽ                〈 ーぐ     \   ヽ
       ゙ー″      〉ー- 〉              ゙ー″      〉ー- 〉
                〈___ノ                       〈___ノ
417名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:22:27.89 ID:/wKwj0dx0
1研究機関の研究官ごときのたわごとと
日本国最高責任者の阿部首相が全世界に向けて宣言した言葉
どちらを信じますか?
放射能は湾内に完全にブロックされてるから大丈夫です
418名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:22:28.66 ID:5W5WS4ql0
>>411
全く問題無い
フランスの再処理施設では、年間1京2000兆ベクレルのトリチウムを海に出してる。
すぐ近くのイギリスに文句言われたことも無い
419名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:23:02.15 ID:Wl9ObH+h0
>>376
民主の時に冷温停止状態にして安全宣言したのに、自民になってぶち壊したんだな。
ヒドイな、ミンス党のデマって。
420gifddsxbn:2013/09/19(木) 09:23:47.93 ID:zXTGpXh2i
完全にブロックってのが間違った和訳、そんなこと言ってない。
421名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:23:53.84 ID:t6J7jI1W0
これを猛インフレというのか。
“京” が解ってないんだろうな……。
422名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:25:03.94 ID:nTZ3UAAS0
>>396
正確には、ALPS(多核種除去装置)で放射能を除去した ”処理水” を
希釈して、海に放出する計画。

ストロンチウム(三重水素)については、除去できないそうだが、元々、世界各国で、
そのまま(希釈して)排出されているらしいので、問題ないとか。

そのあたり、次の動画に詳しいからお勧め。

 2013-09.18 青山繁晴 水曜アンカー 提供:別寅かまぼこ (45分)
  http://www.dailymotion.com/video/x14ukqe_2013-09-18-%E9%9D%92%E5%B1%B1%E7%B9%81%E6%99%B4-%E6%B0%B4%E6%9B%9C%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC-%E6%8F%90%E4%BE%9B-%E5%88%A5%E5%AF%85%E3%81%8B%E3%81%BE%E3%81%BC%E3%81%93_news?search_algo=2
423名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:25:06.76 ID:yoTTd5Uz0
=================================================
   
息吐くように嘘をつくキチガイ自民党クソ安倍
   
 「完全にブロックしている」
 
=================================================    
  
キチガイ東電「絶賛、垂れ流し中なんですけど ぷwwww」
   
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 
 
息吐くように嘘をつくキチガイ自民党「クソJAPはブレハブで我慢しろ ぎひひ」 
  
  
上 外国人専用宿舎
下 日本人専用震災仮設住宅
http://news.harikonotora.net/img/28446-61.jpg

================================================================
「東京五輪、ちっともうれしくない」 東京に避難の被災者の声
================================================================
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20130909-1186406.html        
  
424名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:25:41.85 ID:FxjfptE/0
>>401
多分、頭を酷く打ったんだろうなwww
600億発の放射線に爆笑w
425名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:26:06.50 ID:NrQ4EPgG0
問題無い。それよりも国内の反日テロリストを排除しないと、国民やインフラに被害をもたらすのは確実だよ。
426名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:26:07.44 ID:miv3CQkcO
安倍総理が「港湾内に完全にブロックできている」ってのはなんなの?
427名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:26:14.34 ID:TCjBrm6D0
>>418
しかもその海で獲れた魚を食べて、ガンになった人がウン十万単位で出ました!!!
・・・なんて事も無いしね。如何に無根拠に放射能怖さでヒステリー起こしてる人が多いかがよくわかる。

恐れるべきもの、恐れずともいいものの区別がついてないんだから、仕方ないんだろうけど。
自分にとって未知のモノって、とかく恐怖を感じるもんだから。
428名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:26:33.35 ID:t6J7jI1W0
>>420
正しい訳は、「 完全に詰んでる 」 ですか?
429名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:27:58.08 ID:MBGO78m10
人殺しジタミ党
430名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:29:13.13 ID:yoTTd5Uz0
=============================================
 
 癌発症は自己責任  
 
=============================================

福島沖回遊魚
http://blog.goo.ne.jp/skrnhnsk/e/1aa8a45edf5aa7911d80428a57148494

カツオ 
http://farm7.static.flickr.com/6051/6234223066_62517e39f7.jpg

サンマ
http://farm7.static.flickr.com/6108/6234223110_abe6d3a21d.jpg

サケ 
http://farm7.static.flickr.com/6092/6233699133_025d3cb554.jpg
 
本マグロ 
http://farm7.static.flickr.com/6107/6234223200_88f248c828.jpg
  
ビンナガ(ビンチョウ)マグロ
http://farm7.static.flickr.com/6051/6234223382_abb1813f84.jpg
 
431名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:29:23.88 ID:AE5UUCQK0
>>417
今迄の発言が悉く全て嘘だった首相の言葉を信用するのはふつうはムリだな
おまえは脳に欠陥があるのか?
432名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:29:38.68 ID:nymsUmPY0
外国が入らないとデータを公表しない日本
433名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:29:42.19 ID:rKv2rg3r0
>>1

ストロンチウム90放出か
漁業禁止にしないとダメじゃないか
434名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:29:43.17 ID:QRbHXfbT0
iocじゃシチュエーションはコントロールされてるといってた。影響じゃなく状況
だぞ。マスコミってしっててうそたれてるの?
435名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:29:45.86 ID:nTZ3UAAS0
>>422
訂正
除去できないのは、トリチウム(三重水素)。
(ストロンチウムは、除去できる)
436名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:30:01.88 ID:SEszPDnWO
1ベクレルあたり1円位罰金を取るべき。
お金か刑事罰が絡まないとやる気出ないだろうし。
437名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:30:15.31 ID:eKP8Sq7+0
>>430
原発]ビキニ環礁核実験放射性汚染
http://agata107.ktkr.net/wj/atm/cat-291/

初めての例じゃないし、確実に水爆よりは影響小さいから
438名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:30:16.79 ID:e6wMM/hW0
ガン放射線治療の副作用

脱毛
放射線皮膚炎
口、のど、食道の粘膜の炎症
腹部の粘膜の炎症
放射線宿酔
骨髄抑制
439名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:30:27.34 ID:wAVTgYw60
"The plan was completely blocked"
ほんとだ、訳は「完全に詰んでいる」だった。
440 ◆AXELA.pkX6 :2013/09/19(木) 09:31:38.43 ID:O8Q+PKGK0
フランスの1原発が放出するトリチウムは年間1000000000000000ベクレル。
441名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:32:15.18 ID:nymsUmPY0
>>437 核実験は一瞬。原発事故はむき出しの核燃料から放射性物質が
永遠に垂れ流される。
442名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:32:46.00 ID:hmGj/jHp0
ブロックは?
443名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:33:07.73 ID:1S9nkrPI0
単位が兆だろうが億だろうが感覚的にわからねえよな
単位の設定の仕方がおかしいと思う
一ベクレルが一人の人間がなんたらって説明だったはずから600億だったら600億人がやばいってことかよ
これを海にまいたからどうなるのってとこのみだろ
444名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:33:32.44 ID:yoTTd5Uz0
==============================================
 
原発を爆発させた嘘インチキ気狂い自民党
  
==============================================
★自民政権 電源の長期喪失は「考慮不要」と国が太鼓判(1990年)→事故拡大の原因
安全委、「電源喪失は考慮不要」 原発対策遅れの原因か
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040601000162.html

★安倍内閣、福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ(2007/7/24) 却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
==============================================
  
息吐くように嘘をつくインチキ気狂い自民党のインチキ選挙ポスター
 
==============================================
●嘘インチキTPP ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。
http://bluegreen-iza.iza.ne.jp/images/user/20130228/2086645.jpg

●嘘インチキ脱原発
http://livedoor.blogimg.jp/go_wild/imgs/5/8/5897b6a6.jpg
 
おまけ
●カルトずぶずぶ自民党http://esashib.com/abetoitu11.JPG
445名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:33:47.73 ID:eKP8Sq7+0
>>441
濃度の問題なんだがな
まあ君等には分からないっぽいよね
446名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:33:51.98 ID:pJvO2Z1tP
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%84%B6%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A
体重60kgの人体にも、カリウム40で4,000ベクレル、炭素14で2,500ベクレルの
天然の 放射線物質があると言われている。

大変だー(棒)
447名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:33:54.67 ID:tC0W8KMm0
>>392
さらっと嘘はお前だろ
意味がないと影響がないは全く違う
自分の書き込みを読み直せ。それで分からなかったらもうお前はダメだ
448<a href="http://tomo.ldblog.jp/">T1977</a>:2013/09/19(木) 09:33:57.48 ID:ootq/xbS0
>>414

わろたw

>>439
まじつんでんよ〜
449名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:34:04.63 ID:ZCmHXHv30
>>375
数億分の一?
単純に割り算しても17万分の一だが
しかも、年間と一日だから、結局457分の一くらいだ
450名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:34:30.39 ID:9wpLmplF0
半月ぐらい前のBSフジのプライムニュースに
東電副社長が出てたの見た人いる?
ゲストに東大御用学者が出てて
その人が「海に棄てても問題ない、寧ろジャンジャン割り切って棄てるべき」
って言いきってて
最後に東電副社長が
「今日は非常に勇気をいただいた」「海に棄てる事を検討したい」みたいに言ってて
脚本が書かれてたみたいな
気持ち悪い番組だった
451名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:34:53.78 ID:nymsUmPY0
>>445 生物圧縮して人間の口に入るだろ。
漁業は壊滅。
452名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:35:46.61 ID:t6J7jI1W0
>>451
生物圧縮でなく生物収縮だろ。
453名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:35:48.20 ID:5W5WS4ql0
>>427
だから、今も世界中の原発からトリチウムは出てるの。
今までの日本の原発も海に出して来たの。
何故か、問題無いから。

1日600億ベクレルと言うことは、100日で6兆ベクレル、一年で約18兆ベクレル。

カナダの原発では、一年で2000兆ベクレル、フランスの再処理施設ラ・アールでは1京2000兆ベクレル。
フランスのラ・アールはドーバー海峡に面していて、イギリスと目と鼻の距離だが、イギリスは文句一つ言ったことは無い。

つまり、処理した水にトリチウムは残るが、この水は海に出しても全く問題無い。
これを、きちんと政府は説明するべき
454名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:36:00.29 ID:eKP8Sq7+0
>>451
あのね
一応言っとくと、濃度の問題抜きにすれば
海に流すのは国際的におkなんだよ
まあちょっと君にはこの問題は理解できないよ
455名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:36:26.30 ID:5ZouqzKl0
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130918_13-j.pdf

東電会見で1・2号機のスタックに亀裂が入ってたり破断してるって、サラッと言ったけど 、これってγ線量10000mSv/hの煙突なんだよね。
こんなの折れたら、凄い汚染が拡散しちゃう
6分で10Sv、36秒で1Sv
456名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:36:27.13 ID:yoTTd5Uz0
=======================================        
    
  寄せては返す波のよう
   
=======================================
    
 ●高濃度放射能汚染海岸の出来上がり
     
 ●高濃度放射能魚介類大量発生
  

  
  
457名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:36:33.27 ID:ZCmHXHv30
>>451
漁業が壊滅しただけで済めばいいがな
日本全体が壊滅しかねない
458名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:36:48.85 ID:niWW37HCO
この前の台風とか排出するいい機会なのに何故やらなかったのかね
459名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:37:12.67 ID:9IJh66Vt0
レスみてたら東電の中ではどんどん放出が決定みたいなかんじなのかな
まあ実際にしてるし工作もしてるんだろう
460名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:37:26.38 ID:nyFZIrXx0
政府は普通に糞以下ww
461名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:37:35.82 ID:IHq/HVVY0
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
462名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:37:36.01 ID:nymsUmPY0
むき出しの核燃料(100t x 3基)がトータルでどれくらいの
汚染物質を海洋に垂れ流すのか。
463名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:38:03.93 ID:ef0Z3dxZO
気象庁?
規制委員会じゃなくて気象庁?

気象庁に関係あるの?
464名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:38:50.46 ID:Ud6lj6BW0
一日にプール一杯 (25x50x2m) の水となって
出ているとすれば、その濃度は

60000000000 / 2500 /1000 = 24000
1リットルあたり2万4千ベクレル

飲料水の基準は 10ベクレル
東京ドーム一杯で薄めても 48ベクレルで
オーバーする
465名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:38:51.50 ID:ZCmHXHv30
>>453
いつ一年が300日になったのだろう
さっきの数億分の一といい、数字の誤魔化しをちょっとずついれるのがトレンドなのかw
466名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:38:54.16 ID:MBGO78m10
嘘吐きジタミ党
467名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:39:09.10 ID:IYwabfiW0
日本の魚くってだいじょうぶなの?
468名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:39:12.62 ID:SEszPDnWO
セシウムとストロンチウムが垂れ流しって記事なのに、トリチウムと比較して安全とか言い張っている人が多いね。
印象操作必死すぎ。
469名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:39:25.74 ID:Wb132FG40
これって確か太平洋に接した国とかに
賠償金を払う事になるんだろ

前にニュースで見た記憶がある
470名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:39:31.14 ID:gG5gm2zh0
>>464
地球の水の97%は海
471名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:39:55.84 ID:wAVTgYw60
「放射線を出す」方法はいくつかあり
そのうちの一つが「放射性核種が崩壊する」

だから「違う」というのは正しい
472名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:40:03.18 ID:5W5WS4ql0
>>445
いや、きちんと説明すれば分かるはず。日本国民はそんなにバカじゃない。

政府は批判を恐れて説明から逃げてる。
真正面から問題無いことを説明するべき。
473名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:40:03.63 ID:niWW37HCO
原発は深い穴掘って埋めるしかないし

汚染水は濃縮して埋めるか希釈して海に流す位しか解決手段ないのに何時まで先延ばしやってんのかね
474名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:40:09.00 ID:b2FfuKEG0
ストロンチウムは原子炉の核分裂の収率からいうとセシウムと同じくらい生成されてる(ストロンチウム5.9:セシウム6.2)。
爆発ではセシウムの100分の1程度しか環境に放出されなかったが、残りは原子炉の中にある。
ってことは冷却水の中。

おそらく、きちんと検査したらかなりの高濃度のストロンチウムが汚染水や地下水から検出されるはず。
いまの汚染水浄化システムはセシウムしか除去できないからね。必然的に水の中で濃縮されてる。

このストロンチウム、ECRRの係数によるとセシウムの100倍以上人体にダメージをもたらす。
100ベクレル規制の海産物に5ベクレルでもストロンチウムが含まれていれば実質セシウム500ベクレル相当のダメージだ。
でも測ってない。ストロンチウムは個人では測れないから、国が測らなきゃなかったことにできる。

ってことで、地下水がどこから漏れてどこに流れてるか東電は把握できてない現状なんで、海産物、特に地下水が漏れてる福島周辺を回遊してる魚には注意したほうがいい。
475名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:40:09.87 ID:nymsUmPY0
>>454 おkじゃないからブロックって嘘ついたんだろうが。
いい加減にしろw
とにかく日本の出汁文化は終わった。
関西人も気の毒にな。
これからはTPPで、汚染食品をお互いに売りさばくわけだな。
476名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:40:23.83 ID:Nk+qcX5Q0
外洋って地球の外のことだろ。
477名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:40:29.95 ID:PNLxMGkK0
あ?ついに開き直った??

もうね、正直、桁が違いすぎて、わけわからん!
今までのほにゃららベクレル報告は何だったんだ?
これってどうよ?教えて、海外の人!!
478名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:40:42.58 ID:rKv2rg3r0
>>467
ダメだよ
479名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:40:50.63 ID:TCjBrm6D0
>>453
恐らく、政府がいま詳らかにしないのは、外交的見地から見ての判断では?
今、日本のアベノミクスを警戒し、叩きたがってる国はごまんとあるからね。
ドイツ辺りもかなり日本に対して反発強めてるでしょw日本の円高で潤ってた国だけに。

とはいえ、いい加減国内の無知蒙昧なヒステリーは収集しなきゃな。
訳も解らず見た目の数字に踊らされて、ヒステリーになってる人の多いこと多いこと・・・
480名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:40:52.00 ID:UdzpChgB0
600億ぐらいたいしたことないな
481名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:40:53.72 ID:QdusV3120
9月から汚染水処理装置が稼働してトリチウム以外の
放射性物質を除去するんでしょ

問題ないじゃん
なんで騒いでるのかわからん
482名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:41:09.78 ID:9IJh66Vt0
>>467
安全っていってる人が食べてくれるんじゃない?
食べても大丈夫な気はする(洗脳かもしれない)けど
なんらかの疾病を負ってあとで治療代がかかる可能性など(高いか低いかわかんないけど)
を考慮に入れると無理して食べないほうがいい気はする
483名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:41:21.82 ID:ybONpizk0
>>464
海水飲むのか?
484名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:41:41.04 ID:vzgRhVsz0
これやばいだろ。
485名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:41:47.32 ID:kJ16l9vM0
嘘でもなんでもいいんだよ
増税と公共事業さえ実行できれば
486名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:41:52.07 ID:JWGrYiW/0
>>472
いや無理だって

だってベクレルとシーベルトの違いすら未だに理解していないし
地球の水の97%が海だということも分かっていない
幼稚園生に微分積分を教えるくらいに難しいよ
彼らに理解させるには義務教育下による一定の学力の形成が絶対に必要
487名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:42:07.16 ID:/WAOK47+0
セシウム137とストロンチウム90が1日計約600億ベクレルって書いてあるが
なんでトリチウムの話が出てくるんだろう
488名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:42:19.33 ID:MBGO78m10
汚染水ダダ漏れの最中、安倍はゴルフ三昧
おまけにパチンコ業界トップの結婚式に参加
489名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:42:27.85 ID:wAVTgYw60
だから、海水の濃度は、いつ測っても1−10ベクレルなのに
 
魚の濃度は、それよりずっと高いんだけど。
 
 
人間だって、すりつぶして測っていないだけで
本当は、汚染されてんじゃねえの?
490名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:42:29.44 ID:Sn9AAD9r0
正直もうわけ解らん
491名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:42:30.48 ID:yoTTd5Uz0
===================================================
   
   癌発症は自己責任です
  
 安全だ!!厨は 放射能濃縮魚介類を沢山食べてください
    
===================================================  
福島沖回遊魚
http://blog.goo.ne.jp/skrnhnsk/e/1aa8a45edf5aa7911d80428a57148494
カツオ 
http://farm7.static.flickr.com/6051/6234223066_62517e39f7.jpg
サンマ
http://farm7.static.flickr.com/6108/6234223110_abe6d3a21d.jpg
サケ 
http://farm7.static.flickr.com/6092/6233699133_025d3cb554.jpg
本マグロ 
http://farm7.static.flickr.com/6107/6234223200_88f248c828.jpg
ビンナガ(ビンチョウ)マグロ
http://farm7.static.flickr.com/6051/6234223382_abb1813f84.jpg  
492名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:42:31.44 ID:kwraAURa0
もう詰みなんだからジタパタしても仕方ない。
成り行き任せ。
493名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:42:47.01 ID:ZCmHXHv30
>>468
もしかして、フランスの一京ベクレルとかカナダの2000兆ベクレルって
トリチウムの話?
494名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:43:13.86 ID:nymsUmPY0
>>474 内部被曝はやばい。

しかし秋の味覚さんまも食えないし。
コメの値段も上がった。
どうしようもないね。

>>486 海水ってそんなに多くないよ。%で表現しても意味がない。
495名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:43:57.23 ID:nTZ3UAAS0
>>464
すでに、本人が1リットルあたりベクレルで、基準値以下と言っているのだが。
(毎日が意図的にこの部分を省いたのかな)

>>378
>事故後に海洋モニタリング調査を続けてきた青山氏も
>濃度については1リットル当たり1ベクレルで基準値以下との見解。
496名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:44:23.97 ID:UzKJRwvn0
アベノミクスは良いが、「原発は汚染漏れ無し ブロックです 安全だ」って五輪プレゼンで言ったのは何だったんだ!? 五輪憲章違犯 東京都は開催地を返上(変更)せよ

アベノミクスは良いが、「原発は汚染漏れ無し ブロックです 安全だ」って五輪プレゼンで言ったのは何だったんだ!? 五輪憲章違犯! 東京都は開催地を返上(変更)せよ

アベノミクスは良いが、「原発は汚染漏れ無し ブロックです 安全だ」って五輪プレゼンで言ったのは何だったんだ!? 五輪憲章違犯 東京都は開催地を返上(変更)せよ

アベノミクスは良いが、「原発は汚染漏れ無し ブロックです 安全だ」って五輪プレゼンで言ったのは何だったんだ!? 五輪憲章違犯! 東京都は開催地を返上(変更)せよ
497名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:45:08.18 ID:RlnK/NT40
>>1

ベクレルとシーベルトの違いは、ワットとルクスの違いほど意味が違う。
正確な事実関係を調査・報道せず数字だけで不安をあおるのはゴミの所業。マスゴミたるゆえんだな。
498名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:45:14.60 ID:yoTTd5Uz0
>>488

 ちょっと待て!!>>488 が いい事を書いた!
 
 ちょっと待て!!>>488 が いい事を書いた!
 
 ちょっと待て!!>>488 が いい事を書いた!

 ちょっと待て!!>>488 が いい事を書いた!
 
499名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:45:16.73 ID:LrzBUP7y0
原発自体は擁護派だけど、東電だけはマジで駄目だわ
さっさと指揮権取り上げろ
総務省と自衛隊投入しろよ
500名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:45:22.01 ID:QdusV3120
試験運用してた放射性物質除去装置(トリチウム除く)が
今月から本格稼働するんでしょ?
なんで騒いでるのかわからん
501名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:46:35.17 ID:AeaL5aff0
最初から海に捨ててればなんの問題もなかったのになあ
バカだよなあwww
502名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:46:39.92 ID:b2FfuKEG0
いまの食品基準や被曝防護の基準になっているシーベルトがインチキな例をあげよう。

これがシーベルトに換算する係数
「実効線量係数」(μSv/Bq)
【ICRP】
セシウム137(経口成人)/0.013
ストロンチウム90(経口成人)/0.028

セシウムとストロンチウムは倍しか違わない。
原子力機構によるとセシウムの生物的半減期は100日でストロンチウムは50年。
約150倍違う。なのに実効係数は2倍。ベクレルってのは1秒に出す放射線の単位だから、体内にとどまる長さとダメージは比例する。
なのに係数では2倍しか見積もっていない。
素人が見てもわかるインチキぶりだろ。

で、この係数、ECRRの係数ではこうなる。
【ECRR】
セシウム137(経口成人)/0.065
ストロンチウム90(経口成人)/9

なんでこんなに違うんだよ。誤差とか、認識の違いってレベルじゃねーぞだろ。
まあ、このシーベルトって物理的単位じゃないからね。
ただの統計的推測値。
だから原発に対する立場が反映される。政治的単位ともいう。

まあ、今の日本じゃ自衛するしかない。海の食品のストロンチウムには気をつけろ。
503名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:47:16.58 ID:6ixZg6cH0
>>241

いつもの手口だよな


うわあああああああああああああああああああああああああああああああああ
504名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:47:16.98 ID:TCjBrm6D0
>>494
食べる食べないは個人の自由だからね。
どうしても不安でそんな気分になれないなら、もう食べない方が精神衛生上いいと思いますわ。

私はそんな心配全く要らないと判っているので、今年も秋の味覚を満喫します。
一日も早く、根拠なき恐怖心から解き放たれますように。
505名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:47:45.48 ID:wAVTgYw60
なんで素直に、どんなに薄めて流しても
 
「魚の体内では濃縮される」「魚の肉には蓄積する」
 
っていうことを認めないの?
506名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:47:48.15 ID:SjmMqHUp0
>>462 原子炉冷却水は循環式で汚染物質は除去されてコントロールされている。
507名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:47:49.13 ID:F4ElFIMk0
>>489がたぶん大事なこと言った
海水より魚が濃度が高いという示唆
508名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:48:19.97 ID:nymsUmPY0
>>504 知らない内に食ってる場合もあるだろ。

これが海水の量だ。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up28214.png
509名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:49:47.63 ID:yoTTd5Uz0
==============================================  
  
息吐くように嘘をつく気狂うインチキ自民党   
 
==============================================
 
 バカのミクスもインチキ
  
 原発対応もインチキ=放射能垂れ流し、汚染魚食べて内部被曝
  
 五輪もインチキ
  
 TPPも隠蔽インチキキチガイ=なぜ隠蔽するんだ? 人殺し制度だからか?
510名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:49:49.98 ID:AeaL5aff0
どうにもならねえんだからジタバタしねえで放射能を受け入れろよw
放射能と仲良くなるんだよw
いろんな突然変異が楽しいかもしれねえぞw
511名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:49:56.80 ID:gRQog0Zp0
>>504
まあ未だに日本から出て行っていないのにが
自分の妄想を自分自身が信じていないという証明なんだけどね
国内に留まって危ない危ないと言っている子は
逆に言えば自分が言うほど危ないとは思っていないんだよ

あまり重要な問題だとは思っていない裏返し
512名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:50:01.80 ID:b2FfuKEG0
もともと事故前から体内には放射性カリウム5000ベクレルがあるんだよ。
放射能というのはやっかいで遺伝子を直接破壊するからゲノムで連鎖する生物の敵なわけ。これは事故前も同じ。
放射性カリウムの半減期が12億年だから、量が減ってここにきてようやく人類のような高等生物が地球上に誕生できるようになった。

この放射性カリウム、全カリウムの0.01%しかない。

でだ、今回の東電製セシウムは放射性比率100%だ。
セシウムは体内でカリウムと誤摂取されるから、摂取すれば99.99%の非放射性カリウムが放射性に置き換わる。
必然的に体内の放射性物質の比率が高まり、リスクが増える。

セシウムは体内半減期が3ヶ月くらいだけど、食品からの摂取する内部被曝量は食品を食べ続ける限り減らない。
いまの基準値だと4000ベクレルくらいはカリウムと別に体内には存在しつづけることになる。
事故を起こした日本の環境は10億年遡ったことになる。
人間はミトコンドリアや藻じゃねーぞ。

つうかこれ、一生懸命隠蔽してる海産物のストロンチウムだと体内半減期50年だからね。
一度取り込んだらずーっと体内で放射線照射してるわけ。
やばいよ。まあ、今の科学だと「統計的有意」にならないだけで、放射能の影響は個々人には確実にあるよ。
513名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:50:05.53 ID:UzKJRwvn0
アベノミクスは良いが、「原発は汚染漏れ無し ブロックです 安全だ」って五輪プレゼンで言ったのは何だったんだ!? 五輪憲章違犯 東京都は開催地を返上(変更)せよ

アベノミクスは良いが、「原発は汚染漏れ無し ブロックです 安全だ」って五輪プレゼンで言ったのは何だったんだ!? 五輪憲章違犯! 東京都は開催地を返上(変更)せよ

アベノミクスは良いが、「原発は汚染漏れ無し ブロックです 安全だ」って五輪プレゼンで言ったのは何だったんだ!? 五輪憲章違犯 東京都は開催地を返上(変更)せよ

アベノミクスは良いが、「原発は汚染漏れ無し ブロックです 安全だ」って五輪プレゼンで言ったのは何だったんだ!? 五輪憲章違犯! 東京都は開催地を返上(変更)せよ
514名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:50:41.01 ID:FkFyGffi0
フランスではその100万倍を海に垂れ流している
それが世界の常識
515名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:50:54.64 ID:t1GWVFTV0
東京や大阪のの人は原発に寛容らしいから
東京湾と大阪湾に放出すれば解決するでしょ。
516名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:51:00.91 ID:wPVsnN/10
民主党のときよりも熱心に福一の状況を逐一報道している件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
517名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:51:02.29 ID:TCjBrm6D0
>>505
でも結局、散々行われた太平洋での核実験で、膨大な放射能物質が出たというのに、
太平洋の魚を食べて死んだ人なんて聞いた事がない。
518名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:51:05.73 ID:QdusV3120
>>501
処理前の汚染水を垂れ流し続けるのはあり得ないけど
トリチウム以外の放射性物質を除去して海水で希釈した
基準値内のものを海に流すのは問題ないって話でしょ
519名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:51:07.25 ID:nymsUmPY0
>>506 嘘つくな、循環なんて言葉は使ってない。注水だ。
要するに、アナに水を入れて適当なところで汲み上げてるだけ。
汚染物質は地中から海に大量に垂れ流されている。
その証拠に近海の魚は高濃度汚染されている。

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up28215.gif
520名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:51:19.69 ID:uF5xlaSW0
>>408
核関連施設から出てるトリチウムとセシウム137とストロンチウム90は別ものだからな。
(トリチウムの場合は大阪人が開き直る時のセリフ「しゃーないやん、どないせいちゅうねん」
かもしれないので、問題がないかは現時点ではわからないかな)
トリチウムと違い生物濃縮があるだろうしな。

薄まるから、健康への影響は見られない、基準以下とかで過去におおきな公害が発生してる。
だからその都度と日々状況を確認して法律を改正していってる。
核関連は総量規制が無いのに「基準以下」で通用するわけだからな。

ちなみに、原子力賠償法で「異常に巨大な天災地変又は社会的動乱」で事故が起きた場合は
国が責任を引き受けるの異常に巨大な天災地変は関東大震災の三倍以上となってるが、
関東大震災以降この法律が作られるまで4回も発生、現在までだと8回も発生してる

こんな状態で法律がーで信用できる分けが無い。
521名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:52:33.97 ID:NDM+xVZO0
アンダア コンツロール
522名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:52:44.15 ID:yoTTd5Uz0
===================================================
   
   高濃度汚染魚食べて内部被曝
  
   癌発症は自己責任です
    
===================================================  
  
福島沖回遊魚
http://blog.goo.ne.jp/skrnhnsk/e/1aa8a45edf5aa7911d80428a57148494
 
============================================================= 
 
所で>>488 が いい事を書いた!
 
所で>>488 が いい事を書いた!
 
所で>>488 が いい事を書いた!
523安倍晋三:2013/09/19(木) 09:52:46.87 ID:xnveO/QHO
安心してください。


これもコントロールされていますから。
524名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:52:54.08 ID:QBIhIA5e0
億とか兆とかつくからイメージ悪いんだよ
525名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:52:58.55 ID:3QKdLA9w0
昔、ある政治家が言った

彼らが何かを理解する必要はない
自分たちのやったことが結果として彼らの役に立っているかどうか
それが重要なんだ。ってな

放射能の理解は難しいから、お前らが理解する必要はないよ
ただ、世界に比して間違いなく安全性の高い状況になっていることだけは
俺が保証してあげる
526名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:53:29.97 ID:b2FfuKEG0
事故後なぜか、なかったことにされてる事故前の「低線量被ばく調査」その1
「線量限度の被ばくで発がん 国際調査で結論」

放射線被ばくは低線量でも発がんリスクがあり、職業上の被ばく線量限度である5年間で100ミリシーベルトの被ばくでも約1%の人が放射線に起因するがんになる
との報告書を、米科学アカデミーが世界の最新データを基に30日までにまとめた。
報告書は「被ばくには、これ以下なら安全」と言える量はないと指摘。
国際がん研究機関などが日本を含む15カ国の原発作業員を対象にした調査でも、線量限度以内の低線量被ばくで、がん死の危険が高まることが判明した。
低線量被ばくの人体への影響をめぐっては「一定量までなら害はない」との主張や「ごく低線量の被ばくは免疫を強め、健康のためになる」との説もあった。
報告書はこれらの説を否定、低線量でも発がんリスクはあると結論づけた。

2005/06/30 12:03 【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/200506/CN2005063001003768.html
527名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:54:11.39 ID:9IJh66Vt0
>>520
これは放射能の影響ではない
で国は逃げれるんだから一国民としては
無理にリスクを負う必要はないね
むしろリスクからは積極的に逃げたほうがいい気がするw
528名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:54:34.49 ID:q/9ZB1WB0
日テレ2007年「鳥人間コンテスト」に出場

「自己の体重詐称」が原因で機体修正が間に合わず約5mの高さから湖面に落下
(VTRでは落下直後はピンピン元気)

「3日前に言ったんだから私に責任はない」

5年後、自称「後遺症」により動けない身体になったと、日テレ、自分の仲間、大学を相手取り損害賠償請求
(ブログに「金払うしかなくね?」)

実は、実家を出て東京に上京し、闘病と言いながら独り暮らし、スナックホステス、コスプレなどを楽しんでいる。


鳥人間コンテストの落下で女性が日テレ、自分の大学など相手に4305万8800円求め提訴 原因は自分の体重詐称だった。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1371876329/

後遺症が残ったとされる落下
https://www.youtube.com/watch?v=3FP38WJ0g6s&feature=youtube_gdata_player

【鳥人間】川畑明菜さん 低髄はるにゃん@teizuisun
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1372419118/

「やたらナンパされまくる」
ホラ吹き裁判はるにゃん本人ww
http://trendwadaiblog.up.d.seesaa.net/trendwadaiblog/image/2013y06m22d_072001133.jpg?d=a0
http://livedoor.blogimg.jp/entamepeep-pirori2ch/imgs/9/8/9848baeb.jpg
529名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:54:40.79 ID:QdusV3120
>>519
嘘つき
水産庁のモニタリング調査結果を見れば
一部の海域の海底にすむ特定の魚が基準値を超えた程度で
ほとんどの魚は基準値を超えていないことくらい常識だよ
530名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:55:12.01 ID:wAVTgYw60
531名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:55:12.07 ID:qN1S+KvT0
海底に出来たホットスポットを拡散して薄めてくる人はいるの。
532名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:55:20.34 ID:nymsUmPY0
>>529 濃縮には時間がかかるだろ。これからだよ。
533名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:56:06.47 ID:TCjBrm6D0
>>511
妄想、とまで言うのはかわいそうかもしれないけどね。反原発を主導してる赤い人らは別として、
純粋に反原発を唱えてる人らは、ほんと純粋に「危険だ・・・このままでは・・・」という意識で動いてる人も多いですもん。
中には、そういう運動をすることで得られる快感にハマってる人もいるようだけど。

いわば日米安保反対闘争、学生運動と毛並みは同じですわな。
数十年後、あの頃はあんなヒステリーなことがあったなと笑い話になってることでしょう。
534名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:56:07.74 ID:NDM+xVZO0
わたしは東電をアンダアコンツロールしていると世界に宣言すました、安心です、安全です。
535名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:56:21.19 ID:soIrBiWr0
プールの水にワインを一滴垂らしたからといって味は変わらない。
しかし『放射脳』と呼ばれる選ばれしソムリエには違いが分かるらしいw
536名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:56:21.49 ID:yoTTd5Uz0
=================================================================
    
70年近く経った広島原爆被爆者の内部被曝を捉えた画像     
     
http://blog-imgs-55.fc2.com/a/b/5/ab5730/20120901113426c7d.jpg
   
 2本の線は放射線  
  
=================================================================
所で>>488 が いい事を書いた!
 
所で>>488 が いい事を書いた!
 
所で>>488 が いい事を書いた!
537名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:56:36.02 ID:MzCWwYie0
>>54
セシウムだけたと仮定するならば、燃料ペレット1個分(10oΦx10o) > 600億ベクレル
538名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:56:56.91 ID:QdusV3120
>>532
ほら何のソースもないのに思い込みと妄想で風評被害を煽る屑だということが
はっきりしたわけだ

さっさと失せろ
539名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:57:28.45 ID:UzKJRwvn0
ドイツIPPNW医師が警告「首都圏は高濃度に放射能汚染している」
http: //www.youtube.com/watch?v=y7nKQGtNYf4
10年後の太平洋放射能汚染 科学シミュレーション (Future Pacific Ocean Ra
http: //www.youtube.com/watch?v=Z8pBAIqGMC4
★【報道】東京電力が福島第一原発の汚染水が、漏れていた事を認める
http: //www.youtube.com/watch?v=Ax8mBbIP3e0
<報道されない声>福島の漁師さんに現状を聞くA (放射能汚染で漁が出来無い )
http: //www.youtube.com/watch?v=cgP_8uyXeL0


.
540名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:57:54.00 ID:nymsUmPY0
>>538 これから生物濃縮が起きることは容易に想像できる。
541名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:58:48.75 ID:oRZ9n3J00
トンキン逝ったああああああああああああ
542名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:58:49.44 ID:nyFZIrXx0
官僚さんが必死に2chで書き込みかwwムネアツww
543名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:58:57.12 ID:TCjBrm6D0
>>538>>540
ま、どちらが正しいかは、もう少し時間が経たなければ結論は出ますまいな。
544名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:59:08.18 ID:QdusV3120
>>533
反原発放射脳はまるで宗教じみた基地外
そんなに不安ならさっさと安全な場所に移住すればいいのに
545名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:59:11.66 ID:sG7M/4Zi0
単なる推計値なわけだろうが、これは多分に嘘が含まれているな
国家ぐるみで危機的状況を演出すれば、東電免責レベルの支援に繋げられるからな
だからといって、一般人には何もできないのも事実だな
専門家意見を退けるほどの、危機的状況ではないことの事実を証明できないからな
546名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:59:25.58 ID:CzpRrq8Ji
>>514
世界の国が文句を言わないのはブーメランを恐れているから。
近隣では中国なんかは工業排水でヤバい物質や薬品を川や海に垂れ流し、他の国も原発関連の汚染水を垂れ流している。
日本に文句を言えば自国の事も説明責任が出てくる。
547名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:00:06.66 ID:nymsUmPY0
情報が海外を通してしか伝わらない現状。
この時点で日本は終わってる。
548名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:00:17.73 ID:soIrBiWr0
>>529
>その証拠に近海の魚は高濃度汚染されている

>>532
>濃縮には時間がかかるだろ。これからだよ

これが放射脳クウォリティですw
549名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:00:48.82 ID:b2FfuKEG0
【汚染水漏れの抜本的対策案】

メガフロートか巨大タンカーを沖合に何隻か付けて汚染水をそこに移せ。
地震がきてタンクが将棋倒しで横倒しにでもなってみろ、敷地内に誰もちかづけなくってそれこそ関東まで終わりだ。
原発のそばの敷地内にずらーっと並べておくとか最悪だぞ。
タンクがテロにあっていくつか壊れるだけでもけっこうやばい。
取り合えず至急海上に移せ。

で、福島第二の敷地あたりに汚染水の全核種浄化プラントをつくってそこで、低レベルにして海に流せ。
トリチウムが除去できるかどうかがこのプランの鍵になる。日本の技術力を結集しろ。

費用だが、電力自由化ののち東電はつぶして、発電所と送電網を一般企業に入札させればおつりが来る。
いびつな独占専横体制じゃなくなるから電気料金も下がるし、一石二鳥だ。

フクイチの処理は自衛隊を軍に昇格して、対放射能特殊部隊を5000人レベルで創設して、廃炉技術自体は民間の優秀な技術者を高給で徴用すればいい。それこそお国のためになるぞ。

あと、当時の東電幹部と保安院と経産省と原子力ムラの学者を告訴するのも忘れるなよ。
こういうのは怨嗟を集約させる生け贄を立てないといつまでたっても終息しない。
550名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:02:39.84 ID:rax5m5N60
84が最初のカンガーさんです
おめでとうございます
551名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:02:53.12 ID:nymsUmPY0
>>548 福島でとれた魚が高濃度汚染されてただろ。
だから漁業ができないわけ。おまえ何言ってるの?

放射能は蓄積するのも当たり前のこと。
食物連鎖で大きな魚まで。
552名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:03:02.03 ID:pJvO2Z1tP
>>532
なに?トリチウムも生物濃縮されるの?
553名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:03:04.94 ID:GMFsIAPiP
もう汚染水は全て海に流せよ
海産物は諦めよう

それでいいじゃん
国土の防衛が一番大切
554名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:03:24.53 ID:soIrBiWr0
>>529
>その証拠に近海の魚は高濃度汚染されている

>>540
>これから生物濃縮が起きることは容易に想像できる

これが放射脳クウォリティですw
555名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:03:49.84 ID:av97MEIq0
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
ジャップ性物質 ジャップ汚染 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ 自己愛ジャップ ジャップ業ジャップ得
556名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:03:50.13 ID:QdusV3120
>>548
だよなあ〜
時間の経過とともに汚染レベルが格段に下がってるのに

反原発放射脳 「濃縮には時間がかかる(キリッ

もうバカかとw
557名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:03:58.04 ID:sG7M/4Zi0
>>549
原発の敷地内に並べることもできなかったチェルノブイリのほうがどれほど最悪だったか、
いまだに理解できてないのか愚か者
558名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:05:07.24 ID:mgqWAkI/0
アベ「コントロールするのは汚染水だけ。大気汚染については何の約束もしていない」
559名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:05:15.67 ID:m23C+fBK0
日本人って奇形だらけになっちゃうの?
560名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:05:18.17 ID:nymsUmPY0
>>552 自分で調べたら
561名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:05:57.00 ID:soIrBiWr0
>>551

>嘘つき
>水産庁のモニタリング調査結果を見れば
>一部の海域の海底にすむ特定の魚が基準値を超えた程度で
>ほとんどの魚は基準値を超えていないことくらい常識だよ
562名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:06:24.15 ID:C5rCeUyY0
港湾でしっかりと封じ込めてるから大丈夫
お前ら騒ぎすぎ
563名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:06:32.25 ID:TCjBrm6D0
>>549
専門家ではないので、技術的な部分に口を差し挟むのはよすとして、
もっと国が権限を強めて電力会社をコントロールすべきだな。
そこは安倍政権が覚悟を持って腹をくくって強権発動して欲しい。
564名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:06:44.18 ID:b2FfuKEG0
久しぶりに自演での推進派の低レベル工作が見れたんで記念に貼っとく。


『原発および放射能の危険性を議論する場合の効果的なロジック』

『比較』
・フクイチの放射能で死んだ人はいない
・原発を動かさないと急な停電で人が死ぬ
・原発より交通事故のほうが死者が多い
・放射能は「PM2.5」(危険ならなんでもいい)に比べたらたいしたことない
・事故前から放射能はそこらじゅうにあった(自然放射線、核実験、他の疾病)

※他の放射線との比較は『わくわく原子力ランド』参照のこと
※できるだけ『放射線』の用語を使用すること
※ストロンチウムなどのβ線、α線の話題はスルーしてながすこと。決して反論しないこと

『脅迫』
・原発を動かさないと電気代が上がって倒産する企業が出てくる
・原発を動かさないと貿易収支が悪化する
・原発を動かさないと急な停電で人が死ぬ
・日本で脱原発しても韓国で爆発したら同じことだ

『レッテル』『煽り』『ちゃかし』
・放射能が心配なら日本からでていけ
・原発がいやなら電気使うな
・「放射脳」「カルト」「ブサヨ」「チョン」などのレッテル連呼
・これだから「放射脳は」(連呼すればなんでもいい)
565名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:06:55.44 ID:wAVTgYw60
毎日、大量の汚染水を海に流している
 
昨日、測ったら大丈夫だった
 
だから、明日も来年も永遠に大丈夫だ

       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
566名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:07:11.93 ID:tfbiOIF6P
今さあ、除染って作業をしてるけど、あの水って影響無いの?
567名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:07:33.20 ID:GMFsIAPiP
汚染水はセシウムだけ除去してる

さすがエリート集団東電
テスト対策はばっちり

受験戦争を勝ち抜いたノウハウが生きてる
568名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:07:50.00 ID:9IJh66Vt0
>>564
移住すればいいもいれといてw
569名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:07:57.58 ID:nymsUmPY0
>>557 比較してどうするんだバカ

>>561 何も知らないんだな、福島で放流した鯛が青森で採取された。
当然汚染度は基準値を超える。
もう昔の話だ。そんなことはみんな了解済みで話ししてるんだが。
570名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:08:09.08 ID:mgqWAkI/0
完全コントロール下の放出
すなわち意図的な行為(笑)
もし第2次東京裁判が開かれたらアウトだね(笑)
571名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:10:08.24 ID:nymsUmPY0
どうするのこれ?
2年で1000基だよ。タンク。
10年で5000基も作らなきゃ。
ヘタすると東海村みたいに臨界事故になるよ。
汚染除去装置も動いてないっていうじゃないか。
572名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:10:26.92 ID:yoTTd5Uz0
=====================================================
    
  寄せては返す波のよう
   
   高 濃 度 放 射 線 海 岸
  
  そしてまた波が放射能を魚介類に運ぶ  
   
★ これからの買い物にはガイガーカウンターが必需品 
   
  但し注意● 機種によって計測時間、精度、誤差のバラつきが
   
        ありますので、相対的な統計データーで判断しましょう



=====================================================
  
  
573名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:10:42.59 ID:NjiyVCal0
 
>放射性物質のセシウム137とストロンチウム90が
>1日計約600億ベクレル、外洋(原発港湾外)に放出されている

↑これ、明日にでも 世界中が大騒ぎ になっても不思議が無いレベル

こないだの汚染水漏れでは、8000万ベクレル/リットルが300トンだから
合計24兆ベクレルってことになる

600億ベクレル/日が24兆ベクレルに達するのは、400日後

ま、そういう話w

でも、このスレみてると、「なんとか、事態を矮小化したい」って
目論んでるバカが多いなwww
574 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/09/19(木) 10:10:51.98 ID:Wl9ObH+h0
            ,,-―--、
          __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
          // ・ /   ミ、
          `l ノ   (。>   |
          | (゚`>  ヽ    l
          .| (.・ )     |
           | (⌒ ー'_ヽ   |  「ёЭЩ※фcЮ☆З!」
        .   l  ヾ  U   }
         .  ヽ        }
            ヽ     ノ
             >    〈 
            /     ヽ
575名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:10:57.27 ID:y4Yy+Eg90
毎日新聞の切り貼り記事は韓国人みたいで全く信用出来ないです。
576名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:11:20.62 ID:GMFsIAPiP
>>571
結論は一つしかないし、みんな知ってるだろ

海に流す
577名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:11:31.01 ID:zG1wUipD0
一日600億ベクレルを
完全にコントロールして放出!
578名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:11:39.39 ID:QdusV3120
>>569
何も知らないのはお前だよ
事故後からずっとモニタリングを続けた結果
時間の経過とともに汚染度が劇的に下がってることも
知らないくせに水産物の汚染がどうとか
偉そうに語るなよ
579名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:12:11.38 ID:OrAlnJhB0
いま排水基準に引っかからないのは、濃度さえ薄めればいくらでも
放出可能としているからだけど、そろそろ海外でも「いくらなんでも
この量で総量規制なしはおかしい」って話になってきてるので
そろそろ詰みます。

自民党は、そろそろ安倍の後釜を探さなきゃいけないタイミングだけど
このタイミングで麻生だったりしたら最悪だな。
580名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:12:27.60 ID:nymsUmPY0
>>572 問題は養殖魚の餌。九州産だからといって安心できない。
あと、野菜の肥料。牛糞とか。もうどうしようもない状態だ。

>>578 モニタリングだけを真に受けて会話するバカw
581名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:12:30.94 ID:soIrBiWr0
>>569
はいはい妄想妄想
582名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:12:48.87 ID:a5kcVz7B0
問題ないよ
今までも排出して問題なかったので今後も問題なし
そんな理屈は小学生でも分かるだろ
こんなことでギャーギャー騒いでいる奴の脳みそは幼稚園以下
583名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:12:51.81 ID:wAVTgYw60
>>578

いままで通りの垂れ流しで、汚染が改善してるなら

対策の必要性がなくて

ワロス
584名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:12:54.49 ID:Df0nlt1w0
推進派さんもっと頑張って煽れよ

もう政府をまともに信じてる人間なんざ少ないんだよ
過去の公害で散々嘘をついて、情報を意図的に隠したり後出しする政府なんて信じられんだろ
585名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:12:58.56 ID:qN1S+KvT0
ALPSの修理の目処は立ってねーようだし、タンクは仮設で持たないし
人出不足だし、作業環境悪し、安倍は能天気だし、燃料取出しが成功するのは
奇跡に近いし、凍土壁は不透明だし、デブリはロボット開発待ちだし、全然ダメじゃん。

薄めりゃいいとか、600億がどーとかいう問題じゃねーよ。
586名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:12:58.98 ID:yoTTd5Uz0
=====================================================
   
 大本営発表:600億ベクレル垂れ流し 
  
  実際は 10倍、100倍? それとも1万倍???
 
===================================================== 
587名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:13:13.71 ID:dKPWEHDM0
>>19
やっぱ変態って糞だわ
588名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:13:48.32 ID:Wkh0bk5AO
ラドン温泉のかけ流しも川から海に出るんだろ?
どっちが影響でかいんだろ
589名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:14:39.69 ID:tfbiOIF6P
>>571
東京電力のエリアに持って行けば良いんじゃねえの?
そもそもは東電エリアのためにこうなったわけだし。
590名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:14:41.95 ID:ZKNmBBO+0
>こないだの汚染水漏れでは、8000万ベクレル/リットルが300トンだから
>合計24兆ベクレルってことになる

24兆ベクレルって、セシウム0.75グラムなんだよね。
太平洋に沈んだ1円玉を見つけるのって難しいよな。
591名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:14:54.37 ID:sRgFXwfJ0
産業廃棄物処理法違反にならない不思議
592名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:15:45.18 ID:nymsUmPY0
もう一回津波が来たら日本は終わる。
また地震活動が活発になってきたようだし。
4号機プール、汚染水タンク。
東京の地価が下がれば銀行の格付けも下がって。
株価暴落。

大阪に逃げればいいと言うことではなく、日本経済が終わる。
593名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:15:58.20 ID:5W5WS4ql0
>>582
いや、違う。
政府と東電が全く説明してないんだから、不安になって当たり前。
批判を恐れず説明したら分かってくれるよ。一部を除いた大多数の日本人は。
594名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:16:01.02 ID:mgqWAkI/0
>>589
管の選挙区が引き受けるべき
595名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:16:13.13 ID:6ixZg6cH0
>>241
あのころからやつらの手口を表す言葉として


風評被害


という言葉が使われてることに注目しておきたいですな



最初の段階からテレビで連呼してたよな

風評被害
596名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:16:36.82 ID:xRiQmRxP0
お隣wの国も放出してます。
福島が出しているのは処理水だよ。
トリチウムは水道水にも含まれています。
597名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:16:48.97 ID:32jA+o/10
セシウムはともかく
ストロンチウムの流出だけでも
早急になんとかして欲しいわ
かなり緊急の課題だと思うんだがなぁ
598名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:17:03.06 ID:UrscVbLv0
昨日のアンカー見て、こういうニュースが詐欺報道ってよくわかった。

どうっちゅーことない。
599名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:17:19.36 ID:b2FfuKEG0
まあ、セシウムだけ除去してセシウムだけ図ってりゃ、そりゃ本来なら検出されないだろ。
それでも出てくるんだからセシウムに限ってもザルってことだ。

例の全核種浄化装置なんて、機能が優秀であればあるほどプラント内で放射能が濃縮される。
いざ故障したら、あっという間にプラント自体に人が近づけないレベルになる。
放射能はなくなるわけじゃないからね。濃縮するか拡散するか移動するからしかない。
できることは半減期を待つだけ。

つうか、東電にやらせてたら全核種除去プラント自体が新たな脅威というかリスクになるよ。
言葉を変えれば、超強力放射能濃縮装置だから。
600名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:17:35.30 ID:DWzFVdxF0
おれが街中ですかしっ屁して回ってるようなもんだな
601名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:17:57.16 ID:nymsUmPY0
>>589 運ぶの大変だよ。
福一の敷地を広げてそこに置くしかないね。

干ししいたけかがヤバイ、お茶っ葉がやばいのは乾燥して
濃縮されてるから。
同じ原理で、コンブ、鰹出汁もヤバイ。
602名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:18:07.73 ID:yoTTd5Uz0
===================================================
     
大本営発表:1日600億bq垂れ流し中ですよ うひ
   
  
  でも実際は・・・・知らない・・・・・うひひ  
  

  所で 癌発症 は 自己責任 ですかららあああwwwwww
   
  
大本営は知りませんです、関係ないです、ハイwwwwwwwwwwwwwwwwww
     
  
===================================================  
福島沖回遊魚
http://blog.goo.ne.jp/skrnhnsk/e/1aa8a45edf5aa7911d80428a57148494
カツオ 
http://farm7.static.flickr.com/6051/6234223066_62517e39f7.jpg
サンマ
http://farm7.static.flickr.com/6108/6234223110_abe6d3a21d.jpg
サケ 
http://farm7.static.flickr.com/6092/6233699133_025d3cb554.jpg
本マグロ 
http://farm7.static.flickr.com/6107/6234223200_88f248c828.jpg
ビンナガ(ビンチョウ)マグロ
http://farm7.static.flickr.com/6051/6234223382_abb1813f84.jpg  
603名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:18:10.80 ID:QdusV3120
>>567
それも間違い
東芝製が納入してすでに福一に設置されている
Advanced Liquid Processing System多核種除去装置は
トリチウム以外の放射性物質はすべて除去できる

基本的な知識もない放射脳が煽ってんのね、このスレw

http://blog.knak.jp/2013/08/alps-9.html
604名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:18:20.96 ID:soIrBiWr0
>>580
>モニタリングだけを真に受けて会話するバカ
妄想と現実の区別が付かないお前よりマシだろw

>>583
お前らみたいなアホが騒ぐから『政治的に』対策を迫られているんだよ阿呆が。
今まで人類が何回海中核実験をやったか知ってるか? そのせいで人類が滅亡したか?
605名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:18:36.31 ID:wAVTgYw60
>>19
>「1日600億ベクレル放出」
>「法定基準以下の濃度と確認して放水」
>「濃度については1リットル当たり1ベクレルで基準値以下」
 
1ベクレル=1リットル
1日600億ベクレル=1日600億リットル=1日6千万トン

うそつきすぎて、数字が破綻してますよ >>日経
 
606名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:19:09.67 ID:JB2JSff+P
>>603
設置直後に不具合出て以来ずっと絶賛停止中ですが
607名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:19:10.38 ID:i7E8rawH0
 
    ________________________
   |
   | >>1
   |  > 気象庁気象研究所の・・・
   |  > 国際原子力機関(IAEA)の科学フォーラムで、・・・・・・
   |     。
   ΛΛ  /
  (, ゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!!
〜/U /            E[]ヨ
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
608名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:19:28.29 ID:lutdP1ql0
>>592
おわったら始まればいいんだよ( ≧∀≦)ノ
609名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:19:41.83 ID:6ixZg6cH0
>>603
見えてる水は除去してるけど地下水にじゃぶじゃぶ流れた排水は無視ですねwwwwwwwwwwwwww




そんな全体の汚染水の1%も処理してないやつで安全宣言だされても
610名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:20:08.32 ID:nymsUmPY0
ID:QdusV3120 ←なんだこいつww
611名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:21:58.27 ID:yoTTd5Uz0
=================================================== 
 
スーパーで魚介類を買う時はガイガーカウンターでチェック
  
  外食、加工食品も同じ
  
  癌を発症してからでは遅いですよ
  
  しかも自己責任ですから  

  放射能から守れるのは自分だけです
 
=================================================== 
612名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:22:00.49 ID:MEj9xDNd0
コントロールされてるってことは即ち政府が意図的に流してるということですね?
613名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:22:19.76 ID:nymsUmPY0
>>608 始まるのは何百年後からだけどな
朝鮮半島は戦争の煽りを受けて38度線で分断した。
日本は自らの祟で38度線の福島で分断する。


地震来たぞおらああ
614名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:22:22.15 ID:i7E8rawH0
 
小出裕章: 高濃度汚染水漏れについて 〜 遮水壁=地下ダム
http://www.youtube.com/watch?v=4gYpai5e3O8   (22:56)

 ◆ 小出裕章ほか : 【汚染水の問題は・・・ 2013/08/23】
http://www.youtube.com/watch?v=BpDrzcEigvw  (46:17)
 ★ 報道するラジオ ホームページ ★
http://www.mbs1179.com/hou/c_toku/
615名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:22:25.89 ID:QdusV3120
>>606
それは事件後直後にサルコジが売りつけたフランス製
何にも知らないのな、お前
616名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:23:06.05 ID:a5kcVz7B0
>>605
だから問題ないんだよ
海に流すから希薄化される
617名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:23:28.70 ID:A15+Pxwd0
完全にコントロールされてるんだから、
頭の悪い愚民は金だけ出しとけよ。
618名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:23:58.75 ID:JB2JSff+P
619名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:24:02.79 ID:s4b22w7N0
危険なガンマー線を放射するセシウム137として、「ベクレル:質量換算式」で計算して見た。
600億ベクレルだと約1000分の3グラムだな。
1日でセシウム0、003グラムを外洋に放出したわけだ。
耳掻き一杯の水約0,03gの更に10分1くらいだけど何か実害は有るのか?w
620名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:24:19.20 ID:NjiyVCal0
 
>セシウム137とストロンチウム90が

↑この 「セシウム」 に注目すべき

タンク内の汚染水は、全てセシウムは取り除かれてる
過日、300トンの汚染水漏れがあったが、あの汚染水も
セシウムは取り除かれてる

ってことは・・・この 600億ベクレル/日 の汚染水は、
原子炉からの 絞りたて汚染水 ってことになるwww
621名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:24:47.38 ID:Ud6lj6BW0
>>616
希釈で問題ないという人は
生物濃縮について説明してください
622名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:24:47.19 ID:QdusV3120
>>609
汚染水タンクの処理が済めば、すでに完成してる
地下水用バイパスを経由して汚染前の地下水を海にながせる

お前、何も知らないのなw
623名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:25:09.89 ID:soIrBiWr0
この程度で環境が破壊されるんなら、
ビキニ環礁の水爆実験で人類は滅亡してるよ。
624名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:25:24.06 ID:tfbiOIF6P
凍土壁って言ってるけどさあ、メルトスルーしてる物質が放出してる
エネルギーに勝てるものなの?
625名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:25:50.11 ID:pm31rlff0
>>617
なるほど
アンダー (下衆) コントロール

って意味だったのか。
ナゾが解けた
626名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:26:00.83 ID:ZKNmBBO+0
>>621
セシウムが生物濃縮する理由が知りたい。
627名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:26:05.14 ID:yC8umQT50
ストロンチウムかけ流し海水浴
628名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:26:17.49 ID:mgqWAkI/0
>>621
貧乏人の回転率が高まるだけ
629名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:26:19.38 ID:6ixZg6cH0
地下水に汚染が発覚してだだもれ

見ないふりして上のタンクだけ処理しましたっていうつもりが

タンクがおんぼろでぶっ壊れだした



ムリゲーすぎる
630名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:26:35.27 ID:AE5UUCQK0
>>616
無教養(バカ)丸出し
631名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:26:49.91 ID:G63d/A3R0
基準値以下なら海に流さないでどう処理するんだよ
このまま溜め込むのか?
バカじゃないの騒いでるヤツら
632名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:26:55.66 ID:nymsUmPY0
ID:QdusV3120←おまえ口の効き方気をつけろ
633名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:26:55.77 ID:QdusV3120
>>618
本格稼働まで1年かかったってだけじゃねーか
大がかりな装置が何の不具合もなくすぐに本格稼働できるわけがないだろ

頭大丈夫か?
634名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:26:57.34 ID:ZnxO/r9K0
>>54
大体0.19g
自然界で海水に存在するCs137で換算すると大体2.5億リットル相当
WHOの人体が摂取して害のないレベルまで希釈すればいいなら2000万リットル
の海水を組み上げてゆっくり排出すればいい
ただ長期にとなると生物凝縮で高濃度になるおそれがあるから外洋に流すしか
今のところ方法がない
温度跳躍層以下に流せば簡単には海面表層まで戻ってくることはないから、
海洋深層水組み上げの技術を逆に利用して深層に流してしまえばいいんじゃないかと思う
635名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:27:24.75 ID:GLLxAN7g0
ヤバすぎ
本当はそれ以上の数値なんだろうな
636名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:27:28.36 ID:JB2JSff+P
>>633
まだ動いてないよ
637名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:27:54.49 ID:HRohWmze0
まともに除去できない放射性物質が山ほど含まれてるんだろうな・・・
炉心を直接冷却した水だろうし。
638名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:27:56.52 ID:Pxwprm450
>>609
全体の汚染水の量を把握しているのかw
639名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:28:01.05 ID:Sd9X+RLH0
親「ウソをつくと自民党の議員になっちゃいますよ」
子「ごめんなさい…」
640名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:28:11.61 ID:soIrBiWr0
>>621
今まで散々海中核実験やりまくって、
大量の放射性物質を海に放出させたけど、
なーーーーーんの影響も無かったよね。
641名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:28:21.82 ID:GMFsIAPiP
>>603
おいおいALPSが動いてないことも知らんのか
642名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:28:36.33 ID:mgqWAkI/0
漏らさないのは汚染ではなく情報だったというオチ
史上3度目
オレの人生2度目の大本営くるか?
643名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:28:52.05 ID:kxKTD3cv0
これは安倍ちゃんナイスコントロールだね
644名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:28:53.95 ID:TWkRG+dg0
チェルノブイリの例だとまあまだ3年ある
すぐに影響はねえから心配するな
645名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:28:54.64 ID:/ZlnW8do0
>>634
日本海溝とかに沈められれば一番いいんだろうけどなぁ。
放射性物質そのものは重いから浮き上がってはこないわけだし。
646名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:28:55.29 ID:jwolsIwE0
ベントでさえあれだけためらってたのに一度タガが外れるといつのまにか
流すことが当たり前のようになってるし
647名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:28:57.84 ID:IxuaRgUk0
具体的な数字が出てるってことは、完全にコントロールできているということ!( ー`дー´)
648名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:29:06.38 ID:nymsUmPY0
>>633 よう嘘つき

汚染物質を大量に垂れ流して、安全安心って言ってるバカ。
649名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:29:07.81 ID:9IJh66Vt0
>>624
夢の壁にしか思えないけど
現実知るまで夢心地なんじゃないの?
やってみなけりゃわからないけどw
うまくいけばいいけどねー
650名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:30:14.45 ID:EesqBmBSO
1日600億o(^-^)o
651名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:30:35.09 ID:yoTTd5Uz0
====================================================
   
 息吐くように嘘をつく気狂い自民党クソ安倍はゴルフ三昧
   
 息吐くように嘘をつく東電は既に信用ゼロ
   
====================================================
  
>>488 が いい事を書いた!
 
>>488 が いい事を書いた!
 
>>605 が いい事を書いた!
 
>>605 が いい事を書いた!

>>620 が いい事を書いた!

>>620 が いい事を書いた!
652名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:30:53.93 ID:Pxwprm450
>>644
チェルノブイリは最初の1,2年で万単位で死んでなかったか?
しかもすぐ横の原発動かしていたというw
653名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:31:16.06 ID:e4WULxKW0
完全コントロール下での放出
すなわち意図的な放出
地球に対する犯罪である
654名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:31:16.49 ID:RKbt5+X20
>>6
広島原爆以来、地球上の核保有国が実験などで大気に放出した気の遠くなるような量の放射能は、みんな海が吸収浄化してくれてることを考えればな。
福一100基分を一斉に海中投棄しても、海が希釈分散してくれるわ。
しばらくは近海魚食えないだろうけどw
655名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:31:17.31 ID:nymsUmPY0
>>644 影響の範囲だよな問題は。
福島は当たり前として、茨城北部、群馬栃木。
利根川水系、東京千葉。
656名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:31:21.25 ID:wAVTgYw60
>基準値以下なら海に流さないでどう処理するんだよ
>このまま溜め込むのか?

原発4基分の汚染をすべて海に流す

という初体験なのに大丈夫という妙な自信は、童貞がいだきがち
657名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:31:44.61 ID:F4ElFIMk0
安倍さんを替えることは要らないと思うよ
かえると余計厄介
少なくとも7年はやって欲しいな。日本の顔として
658名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:32:04.11 ID:HRohWmze0
セシウム137とストロンチウム90以外は何ベクレルなんだよ。
まさかゼロと言うことはないだろうし。
659名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:32:13.92 ID:MpyQs1mvO
>>646
ひとりとやったら何人でも変わんないってヤリマン化するバカオンナみたいだよな
まあ、俺も麻痺してんだけどさw
660名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:32:58.44 ID:soIrBiWr0
ID:nymsUmPY0←こいつ通報すれば逮捕できんじゃね?
661名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:33:04.78 ID:QdusV3120
>>636
本格稼働するのは時間の問題
662名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:33:05.81 ID:tfbiOIF6P
>>643
国会が始まったら安倍はボロを出すんだろうなあ。
靖国にも行けず、竹島も尖閣も何もせず、次は石破が政権引き継ぐんだろう。
663名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:33:36.81 ID:G63d/A3R0
>>656
いや、世界中にどんだけ原発あって
そこからどれだけお前らの言う汚染水が海に流れてるか聞いたら
アホらしくなるから
664名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:33:45.14 ID:nymsUmPY0
この日本のシステム(技術ではなくて手続き)では原発は無理だ。
そもそも海洋プレートがひしめいている火山フロントの日本。
665名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:33:54.38 ID:CcUbNCzQ0
>>654
海が放射性物質を浄化?
どういうメカニズム?
まさか希釈を浄化と思ってないよね?
666名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:34:09.23 ID:yoTTd5Uz0
====================================================
   
 息吐くように嘘をつく気狂い自民党クソ安倍はゴルフ三昧
    
   「完全にブロックしている」からゴルフで遊ぼう
    
  
 息吐くように嘘をつく東電は既に信用ゼロ
  
 取りあえず今のところは1日600億としとく!? ぷwww 
   
====================================================
  
>>488 が いい事を書いた!

 >>605 が いい事を書いた!

  >>620 が いい事を書いた!
667名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:34:27.17 ID:Om593woU0
ザーメンでも一回の射精で精子1億個くらいやぞ
600億とかどゆこっちゃ
668名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:34:53.92 ID:FntAeDT/0
600億なんて、ヨーグルト内の乳酸菌よりちょっと多いぐらいだろwww
669名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:35:05.21 ID:TWkRG+dg0
基準値以下ねえ
じゃあそれ飲んでみて
大丈夫なんでしょ
証明してくれ
670名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:35:16.58 ID:soIrBiWr0
>>654
>地球上の核保有国が実験などで大気に放出した気の遠くなるような量の放射能は、
>みんな海が吸収浄化してくれてることを考えればな。
それ、放射脳にとってはタブーみたいよw
671名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:35:47.32 ID:QdusV3120
>>648
お前って本当にバカなんだなあ
672名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:35:47.47 ID:RKbt5+X20
>>653
地球に対する犯罪とか、人間の浅薄な観念で寝言いってんじゃねえw
地球は人間活動なんて全く気にしてねえよ。
地球自身が気まぐれに大地震起こしたり、大量に火山灰を撒いたりして、定期的に自然環境を大規模破壊してるというのに。
673名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:35:55.92 ID:nymsUmPY0
あのさ、原発に賛成の人はいますぐ電気を使うのをやめてもらえるか。

お前の使ってる電力に原発で作った電力は含まれてないんだわ。(現在東電管内稼動原発0)

賛成なら電気使うな。

それだけの話。簡単だろ?ほら、そのパソコンの電気も火力水力発電でつくったもんだ。
すぐ消せよ。
674名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:36:23.86 ID:/lqsfv2D0
>>144
マジレスすると、食べ続けてみないと分からない
放射性物質ってのは生物の体内で濃縮されるから、差はあれど特にヤバイ固体ってのが確実に出てくる
個人的にはアウトだと思うんだけれど、今の世の中はそういう方向での話が出来なくなっているのが現状
675名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:36:30.15 ID:ZKNmBBO+0
魚がプカプカ浮いてから心配しても遅くないんじゃね?
676名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:37:13.74 ID:8yiPwl9n0
悲しい
お金だけしか考えてない巨悪は全く無傷なのに
外国にも顔向けできない
もうね
677名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:37:17.54 ID:yoTTd5Uz0
  
 ■■■ 息吐くように嘘をつく自民党・東電 ■■■
 
======================================================
『チェルノブイリ原発事故の4年後から爆発的に発症』
====================================================== 
http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/359f386c49f2af24a5bfbcb0078b0fac
===================================            
もし放射線が目に見えたら泣いて逃げ出す、放射能汚染
===================================
チェルノ後と福島原発事故後の日本
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/512/53/N000/000/000/132775988614113127089.jpg
http://www.nature.com/srep/2013/130429/srep01742/images_article/srep01742-f3.jpg
==========================================================
■福島原発とチェルノブイリの汚染比較
http://image01.wiki.livedoor.jp/o/2/ok2222/f7f1aa0a621e08c4.jpg
 
■吉田所長「隠すことはありません。チェルノブイリの10倍です」
URL http://www.j-cast.com/tv/2013/07/18179676.html?p=all

■チェルノブイリ原発事故から10年後 【警告】終わりなき人体汚染
http://www.youtube.com/watch?v=P1s5GufHfQ8
=========================================================  
678名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:37:18.43 ID:pl1+1kBb0
トリチウムなんて言うどうでもいいものを大反対しまくっている結果
もっと最悪な事態になっているって事に気づかないバカは死んでくれ
679名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:37:23.62 ID:tfbiOIF6P
>>652
やっぱ共産主義って良きも悪しきも色々とすごいなあ。
俺は共産が支持政党なので日本の将来に希望が持てないんだ。
共産が与党になればあっという間に全てが解決するのに。
680名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:37:48.99 ID:JB2JSff+P
>>661
まだ動いていないものが現在進行形で「除去している」かのような
印象操作は汚いぞってこと
「本格稼働」という、現在もちょっとは動いているかのような言い方もね
681名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:38:04.08 ID:GqoaHQ+10
7年かけて少しづつ放出すれば、オリンピック開催時までには福島自体はかなり安全になるんじゃないか?
682名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:38:17.83 ID:TWkRG+dg0
問題ないなら海に流さないで東京まで運びましょ
問題ないんだよね
生活用水で使えるでしょ
海になんて流さないで欲しいな
683名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:38:24.20 ID:AG8md6FoO
>>82

お前が無知なんだろ
人体への放射線被爆影響は単位シーベルトでないとわからない
684名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:39:27.66 ID:RKbt5+X20
>>665
膨大な量の海水による希釈に勝る浄化法はない。
もともと人間が濃縮したことから問題が始まってる。
685名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:39:36.65 ID:4Bfv+K/f0
>>658
東電「セシウムは測る必要があると思わなかった(キリッ」

とか言ってるうちに流出した放射性廃棄物も腐る程あったので、
何がどの程度流れたかなんぞ分かる訳もない
686名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:40:05.37 ID:nyFZIrXx0
口のききかた気をつけろw
俺を誰だと思ってるww

キリキリキリッ
687名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:40:13.14 ID:nymsUmPY0
>>677 東京終わったな

615 名前:名無しさん@13周年 [sage]: 2013/09/19(木) 10:22:25.89 ID:QdusV3120 (14)
>>606
それは事件後直後にサルコジが売りつけたフランス製
何にも知らないのな、お前

661 名前:名無しさん@13周年 [sage]: 2013/09/19(木) 10:33:04.78 ID:QdusV3120 (14)
>>636
本格稼働するのは時間の問題

なんだこいつwwwwwww
688名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:40:14.87 ID:CcUbNCzQ0
>>672
海が放射性物質を吸収浄化とか、お前の浅薄な妄想で寝言いってんじゃねえw
689名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:40:15.83 ID:JB2JSff+P
最終的には海に流すしかない
それは誰でもわかること
他にどうしようもない

結果、大丈夫かどうかはまた別問題
国と東電が世界に対して責任を負うしかない
690名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:40:33.51 ID:yoTTd5Uz0
  
    
 ■■■ 息吐くように嘘をつく自民党・東電 ■■■
    
  
 完全にコントロールして垂れ流している
  
  ん?

   
  ゴルフ楽しいか? ウソツキ 糞 安倍
   
    
  
   
  
  
691名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:40:34.08 ID:9IJh66Vt0
>>675
お魚ちゃんはパワーアップしてんじゃない?w
692名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:40:44.42 ID:wAVTgYw60
・廃液とか薄まるから、海に流し放題でいい
・PM2.5とか薄まるから、大気汚染し放題でいい
・超特急とか脱線したら、その場で土に埋めて問題解決

そんな国が好きだから

安全なリチウム電池より
ときどき爆発するけど、容量が大きくて安いリチウム電池が好き

なんだろ
693名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:41:12.49 ID:QdusV3120
>>680
どのレスで現在進行形で除去していると書いたのか
レス番あげてみろよ
694名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:41:48.83 ID:lG+Fciho0
今年のサンマは美味しくない
695名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:42:21.49 ID:TWkRG+dg0
>>673
かわりに福島産を買うのを義務化させるのもいいね
賛成の人に

全国に流通させて欲しくないんだよね
全部原発擁護してる人に買わせるべき
696名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:42:23.72 ID:nymsUmPY0
すげーな、ここ+だぜwww
まるで嫌儲みたいじゃないか。

>>693  >>615 
697名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:42:42.99 ID:JB2JSff+P
>>693
そういう印象を与えるような書き方をした、と言ってるんだ
698名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:43:13.83 ID:RKbt5+X20
>>663
そうそう、ロシアが北海、バルト海に流した量を思えばw
日本は反日勢力の世論操作もあって、ストイックすぎるんだよな。文字通りの自虐国家。
699名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:43:51.28 ID:ZKNmBBO+0
>>680
>「本格稼働」という、現在もちょっとは動いているかのような言い方もね

ちょっとは動いてるよね。
B系は6月13日から。
A系は3月30日〜6月16日まで。
700名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:44:05.30 ID:EesqBmBSO
>>270
これを全て安倍総理がコントロールしてるのか
もしかして安倍総理って神か?
701名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:44:06.76 ID:soIrBiWr0
ある程度の放射性物質を自然界に流出させても、
影響が無い事は過去の各種核実験で実証済み。
放射脳は妄想ばかり吐いてないで現実と向き合おうね。
702名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:44:13.53 ID:yoTTd5Uz0
  
 ■■■ 息吐くように嘘をつく自民党・東電 ■■■
  
  
  放射能垂れ流し? wwwwwwwwwwww
  
  それより ゴルフでしょうwwwwwww
   
  http://i1.ytimg.com/vi/cvT_xgqQi8A/maxresdefault.jpg
  
  
  
703名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:44:14.83 ID:PNLxMGkK0
>>681
今の勢いで放出し続けていたら、
7年後は太平洋沿いの国から訴訟起こされているのが落ち
オリンピックは剥奪か超気まずい感じだろ
704名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:44:57.31 ID:nymsUmPY0
>>695 ID:QdusV3120←この人が全部食ってくれるよ

こないだ、海外配信で福島の農家のドキュメント見たけど。
福島の農民も汚染されてる野菜の出荷に罪悪感を持っている。
100Bq以下なら出荷していいのだけど、自分たちは食べないと言う。
705名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:45:05.89 ID:UzKJRwvn0
DrBusby東京20階家エアコンで #放射能 #Uranium 3000Bq #
http: //www.youtube.com/watch?v=s8yDI9h1kxQ
首都放射能汚染
http: //www.youtube.com/watch?v=U34JMogxSIo
【高放射線ホットスポット】東京6 7μSv江戸川区逆井公園
http: //www.youtube.com/watch?v=3GWgwCoelog
東京都文京区御茶ノ水駅近くの歩道でホットスポット1.1μSv/h以上
http: //www.youtube.com/watch?v=gu5g2gWfRII
江東区新砂の職場の放射線量 2.3Sv/h以上
http: //www.youtube.com/watch?v=FNKK0BwMLy4
放射線測定 横浜市内路上(1.630μSv/hを記録)
http: //www.youtube.com/watch?v=uyJE2JTFr4c
706名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:45:12.89 ID:TWkRG+dg0
東電擁護してる人にも義務を果たして貰うのは必要
当然総理にも
707名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:45:24.17 ID:RKbt5+X20
ID:yoTTd5Uz0みたいな工作員がさっそく湧いちゃってるしなあw
708名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:46:05.80 ID:CcUbNCzQ0
>>703
1940年に返上してるからな
1度が2度になるだけのこと
709名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:46:06.94 ID:QdusV3120
>>697
発言してもないことをさも発言したかのように
勝手に印象操作するなよ

どのレスがそういう印象を与えたのかと聞いてるんだ
さっさと答えろよ
710名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:46:11.21 ID:9IJh66Vt0
>>704
youtubeでもあったね
貼ってあったから見たんだけど登録はしてない(´・ω・`)
風評ってなんですか 実害ですよって
農家の方が言ってた(´・ω・`)
711名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:46:12.08 ID:JB2JSff+P
>>699
現在は全て止まってるだろ
712名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:46:37.77 ID:b8H6QjUk0
オリンピックに関係なく福島原発に関する事実はチャンと日本国民と日本に在住する
動物にも機会にも人形ロボットアンドロイドにも外国人にも真実を知らせなさいよ
713名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:47:06.64 ID:MpyQs1mvO
東電と東映がタッグを組んで
実写版ゴジラの製作中と言う流れ?

ミニラ見て〜

輪っか吐くとこ
Youtubeやニコ動、twitterにアップされたりして
714名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:47:26.65 ID:I0EIU8Qe0
これがどれくらい危険なのか危険じゃないのかも、わからない。
715名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:47:27.28 ID:yoTTd5Uz0
       
     
 ■■■ 息吐くように嘘をつく自民党・東電 ■■■
      
     
  放射能垂れ流しながらゴルフ三昧??
    
  ゴルフ楽しいか? 嘘インチキ自民党
      
  http://i1.ytimg.com/vi/cvT_xgqQi8A/maxresdefault.jpg
     
    
716名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:47:32.52 ID:nymsUmPY0
子供がいる家庭はかわいそうだ。
今自分がどれくらい汚染されているか。
健康診断で内部被曝の検査をするべき。
カメラで放射線の量に応じて色分けする装置があっただろ。
あれを配布しろよ。
717名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:47:35.95 ID:RKbt5+X20
>>667
おまえが海中で600回オナニーしても、10m沖にいる彼女を孕ませることすらできん。
718名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:48:44.71 ID:d5DUMSSO0
よく夕飯に出てくるのでサンマが心配
719名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:48:51.24 ID:L8eLb3F80
>>22
黙れ、糞ちょん!
720名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:49:36.70 ID:wAVTgYw60
× おまえが海中で600回オナニーしても

○ おまえが海中で1秒間に600回、24時間射精し続けて・・・・
721名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:50:03.44 ID:nymsUmPY0
>>710 2年たってもまだ状態が改善できていない。
農家もやっと自分たちの立場を理解できたみたいだ。
それまでは風評って言ってたのに。

>>718 学校給食も問題

こういう精神的な苦痛を国民に与えた、東電、政治家、官僚関係者は
なにか懲罰されるべき。
722名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:50:04.32 ID:QdusV3120
>>704
昨日も三陸沖のさんま食ったわ
丸々太ってうまかった
福島産の桃もうまかったな〜

お前、データもソースもないのに調子に乗って風評被害を煽ってるんじゃねーぞ
723名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:50:09.24 ID:soIrBiWr0
>>714
全く問題ないよ。
これで問題が出るようなら、
ビキニ環礁の水爆実験で、
人類はとっくの昔に絶滅してる筈だろ?
724名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:51:00.62 ID:ZKNmBBO+0
>>711
「今は」の話だよね?

 606 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 10:19:09.67 ID:JB2JSff+P [1/7]
 設置直後に不具合出て以来ずっと絶賛停止中ですが

設置以来ずっと停止中だって言う人がいるから。
725名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:51:23.68 ID:SmMxNA/+i
>>719
おまえの頭の中は韓国でいっぱいか?
726名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:51:48.97 ID:N8tC4eSc0
東京の水道局は自由民主会館の水道を今すぐ止めるべきだな
自由民主会館は東電フクイチから直輸入した水使えばいいよw

そもそも、ここ被災地産食べて応援って書いてるけど
福島産はおろか東北のものさえ使ってないだろw

安倍が食ったカツカレーのビーフは? 答え:オーストラリア産

wwwwwwwwwwwwwwww
727名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:52:03.78 ID:o7lOdnzP0
>>684
それは浄化じゃない
ただ薄めてるだけだ
アホ文系wwwwww
お前らの大好きな問題の先送りだっつーの
728名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:52:07.93 ID:lz8CvoSd0
リットル単位で見れば問題ないとかアホ抜かすなよな
大事なのは排出しない!だろ
薄めてOKなら海に廃液垂れ流しなんでもOKになるだろうが
半減期がとてつもなく長い放射性物質
どんどん累積する
比重の重い放射性物質は海底にひと固まりで累積しやすい
放射性物質のダンゴは海流に乗り大洋をゆらゆらさまよう
729名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:52:14.46 ID:yoTTd5Uz0
         
      
 ■■■ 息吐くように嘘をつく自民党・東電 ■■■
    
  「被災糞JAPはプレハブで我慢しろ」てか???   
     
  所で放射能垂れ流しながらゴルフ三昧??
    
   ゴルフ楽しいか? 嘘インチキキチガイ自民党
      
  http://i1.ytimg.com/vi/cvT_xgqQi8A/maxresdefault.jpg  
 
 
================================================================ 

上 外国人専用宿舎
下 日本人専用震災仮設住宅
http://news.harikonotora.net/img/28446-61.jpg

================================================================
「東京五輪、ちっともうれしくない」 東京に避難の被災者の声
================================================================
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20130909-1186406.html  
730名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:52:39.68 ID:nw4QdAwM0
ALPSもいまいちだったんだよね、トリチウム以外の核種がけっこう残っちゃって

トリチウムだけだったら即放出できたのに
731名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:52:50.05 ID:wAVTgYw60
いまの放射線は「一人一人」にとっては何の危険も無い
たくさんの人に浴びせたときに、どうなるか、という「公衆衛生」の問題だ
 
 
福島100万人のうち、子供8人ぐらいなら
統計に出ないから殺しても無罪

そんなふうに考えている推進派は非人間
732名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:52:57.55 ID:RKbt5+X20
>>676
>お金だけしか考えてない巨悪

それって欧米の石油資本とか投機ファンドのことだよな。
日本経済と日本人の生活をずっと支えてきて今、未曾有の天災で大被害を被ってる電力会社のことじゃないよな。
733名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:53:02.38 ID:nymsUmPY0
>>726 農水省の食堂では和牛は使わないらしいな。
官僚の食堂はどうなんだろうな?飲料水も輸入かな。
734名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:53:18.06 ID:ZKNmBBO+0
>>729
そりゃ、ゴルフぐらいするわな。
完全にコントロールしてると思ってるんだから。

汚染水コントローラーを持ってコースを回ってるんじゃね?
735名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:54:28.34 ID:f79rwtYF0
汚染水を海に流すだけの簡単なお仕事です♪
736名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:54:52.81 ID:GZJ4gWc40
原発北側の放水口で600億
大気中には?
港湾からは?
地中から地下水経由でどのくらい?
全部調べろよ
737名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:55:12.00 ID:F4ElFIMk0
データもソースもあるのに結果的に間違っていたってことは歴史的に往々にしてあるからな
それまでの常識が覆ることはあるある
738名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:55:14.22 ID:nymsUmPY0
科挙に始まる官僚制度が、この化け物(福一)を作ってしまった。
この制度を何とかしないと、同じ事の繰り返しだ。

日本を壊してるのは朝鮮人じゃなくて日本人だってわかったかな?
739名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:55:27.29 ID:UzKJRwvn0
東京都 江戸川区篠崎駅周辺 82606ベクレル/kg
東京都 葛飾区黄金町路上 2900000ベクレル/kg
東京都 葛飾区水元公園  2400000ベクレル/kg
東京都 北の丸公演工芸館 91790 ベクレル/kg 
東京都 北区東京病院   88885 ベクレル/kg   ・・他
http: //www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/129.html

福島第一 Fukushima Unit 3 Plume 放射能プルーム状況と経路 (HD)
https: //www.youtube.com/watch?v=DGnKN7NzYik
https: //www.youtube.com/watch?v=L6ysi7GooD4


.
740名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:55:32.67 ID:9IJh66Vt0
>>704
これかな
見つけた

Fukushima farmers describe what it's like to harvest poisoned food...
http://www.youtube.com/watch?v=dfaPhmFGvt8
741名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:55:48.56 ID:42KAe0mkO
東電社員とその家族で飲み干せや
742名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:56:08.26 ID:TCjBrm6D0
>>695
福島の桃、今年も旨かったわ。
魚も流通してくるようになったら買いたいね。

放射脳さんのお蔭で安く買えるのはありがたい。
でも出来れば、そういうバカな人間が早くいなくなって、適正価格で売れるようになってほしい。
743名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:56:28.45 ID:kxKTD3cv0
雨や台風で増水すると薄まるから基準以下になって放出!
結局全部海へ流す気なわけで完全放置で流れるに任せても同じ事だよねw
744名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:57:00.34 ID:QdusV3120
>>728
韓国とカナダとフランスにも同じことを言って来いよ
745名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:57:13.84 ID:I0EIU8Qe0
1時間計約 25億ベクレル、
1日計約 600億ベクレル、
10日計約 6000億ベクレル、
100日計約 6兆ベクレル、
1000日計約 60兆ベクレル、
10000日計約 600兆ベクレル、
746名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:57:28.97 ID:yoTTd5Uz0
===================================================
大本営発表:

 10万、いやいや、30万、いやいや300万
  
 いやいやいなんの、3000万
  
 いやいや×10 ,300億
  
  そして来月には・・・・・測定不能です・・・・・
    
===================================================  
福島沖回遊魚
http://blog.goo.ne.jp/skrnhnsk/e/1aa8a45edf5aa7911d80428a57148494
カツオ 
http://farm7.static.flickr.com/6051/6234223066_62517e39f7.jpg
サンマ
http://farm7.static.flickr.com/6108/6234223110_abe6d3a21d.jpg
サケ 
http://farm7.static.flickr.com/6092/6233699133_025d3cb554.jpg
本マグロ 
http://farm7.static.flickr.com/6107/6234223200_88f248c828.jpg
ビンナガ(ビンチョウ)マグロ
http://farm7.static.flickr.com/6051/6234223382_abb1813f84.jpg  
747名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:57:45.38 ID:nymsUmPY0
>>740 これだね、こういうのが海外経由でしか見ることができない。
こんな国で原発は無理だわ。
748名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:59:14.02 ID:TCjBrm6D0
そりゃ、自分にとって都合のいいニュースソースが海外からあれば、飛びつくわなw
それを盾に放射脳を肯定できるんだからw呆れた話だな。
749名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:59:25.73 ID:lz8CvoSd0
>>701
知ったかバカ発見
むしろ低線量放射性物質の影響が認められるようになったろーがアホ
原発投下した広島でさえ64年後にどんどん白血病発症だろ
750名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:59:49.23 ID:QdusV3120
>>747
海外海外ってお前は海外かぶれかw
BBCなんざ、IOC総会の一週間前から毎日福島の汚染水問題を
大々的に取り上げてたくせに、東京招致が決まった瞬間
ぴたりと汚染水報道が止んだわ

海外報道なんざ所詮その程度
751名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:00:00.75 ID:RKbt5+X20
>>688
>>727
おまえらの方が文系脳だよ。理系は数量的に考えるのが基本。そもそも大気や海水自体が元々いろんな放射性同位元素に満ちてるんだが。
どんな物質でも十分に濃度が薄ければ無害化する。質的に浄化できない物質は、十分な希釈こそが浄化(無害化)の唯一の方法。
752名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:01:05.88 ID:nymsUmPY0
>>748 都合がいいとか悪いとかではなくて、マスコミが制限されている
日本という国では原発は無理だと言っている。
753名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:01:06.19 ID:lz8CvoSd0
>>749
誤)原発
正)原爆
754名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:01:22.84 ID:TCjBrm6D0
>>750
どこの国のマスコミも、本質は一緒ってこったな。
何故か海外マスコミは日本と違って清廉潔白だと勘違いしてる輩がいるのが不思議。
755名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:02:41.54 ID:dQeAoIOL0
>>742
安全厨のせいでこういう事態になったんだけどね
756名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:03:24.12 ID:nymsUmPY0
>>754 それは問題のすり替え。まず報道しなきゃ内容を判断できないだろ。
その報道が何らかの力で規制されてるから、日本では原発は無理と言っている。

>>742 おまえはこれからずーっと福島産食え。
757名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:03:33.07 ID:yoTTd5Uz0
   
  
 ■■■ 息吐くように嘘をつくキチガイ自民党・東電 ■■■
  
   「被災糞JAPはプレハブで大変だねねぇ ぎひひ」      
 
   「糞JAP!!!放射能垂れ流し大変だねぇ ぶひひ」
   
   「 ゴルフ楽しいよ うひひ 」
 
  http://i1.ytimg.com/vi/cvT_xgqQi8A/maxresdefault.jpg  
 
================================================================ 

上 外国人専用宿舎
下 日本人専用震災仮設住宅
http://news.harikonotora.net/img/28446-61.jpg

================================================================
「東京五輪、ちっともうれしくない」 東京に避難の被災者の声
================================================================
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20130909-1186406.html  

   
758名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:03:36.97 ID:QdusV3120
>>754
海外も日本もマスコミの程度はそう変わらないんだよね
アメリカのマスメディアも政治的で恣意的で酷いもんだよ

NYT
WP
Chicago Tribune
Seattle Times
LA Times

この辺りは偏りすぎて話しにならないw
759名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:04:15.69 ID:d3ukk2MJ0
なんだ、たかの6kかw 少ないぞw
760名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:04:25.63 ID:TCjBrm6D0
>>752
むしろ日本の場合は、マスコミ自身が報道しない自由を発揮してるんだけどね。
その上、印象操作、捏造何でもござれ。どっかの国の気質とそっくりだ。

>>755
どう考えても危険厨が煽ってる影響ですが?
お蔭で風評被害も甚だしい。もっとも、その責任は政府にあるけどね、事故当時の。
761名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:05:27.46 ID:D2I5rwuz0
                 2020 TOKYO 汚染ピック
           三        , -''´ ̄`''- 、
   r‐、             /    ゝ   \
   !__ |     /´ヽ     /    A✡BE   ヽ
   l  l     /、, 三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
   lー |   /、, /     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _」  、__ ノ  /      l | !,/ .,,,=≡,  ,≡=、 i | i  < わが国の原発技術の
 / l     `ヽl 三   l l |  /・\,!./・\ l l |   | 
/ {   ! /  j r !     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |           信頼性の高さの証明
l .!  l,イ }/ ノ  l Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
l、ヽ /¬‐-チ = ノ    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
ヽヽヽーィ、 ノ   !  三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´  | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| | シュー・コー シュー・コー
 !         /   --‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
 l      l         §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
               ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
762752:2013/09/19(木) 11:05:35.18 ID:nymsUmPY0
>>760 いや、金でしょ。原発村って知らないの?
763名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:06:41.89 ID:dQeAoIOL0
>>760
安全厨のおかげで原発が安全対策もせずに増えていったんです
764名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:06:55.46 ID:TCjBrm6D0
>>756
あなたにいちいち強制される筋合いも無いが、自分の好きなように福島県産買い支えるよ。
あなたのような無知蒙昧なヒステリー人間が、福島の農業漁業を貶め続けてることを知れ。
765名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:07:39.98 ID:hO/K+XB60
>>185
フランスは毒性のきわめて低いトリチウムのみ排出してる
日本は猛毒のセシウムやストロンチウムを600億も排出しているんだよ
国際的に恥ずべきことをしている
766名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:07:59.23 ID:wAVTgYw60
☆★☆★ 大丈夫の変遷 ★☆★☆
 
五重の壁で大丈夫
爆破弁で大丈夫
メルトダウンしても大丈夫
アレバで処理するから大丈夫
そのまま流してたけど大丈夫
 
この2年半の大丈夫の劣化ぶりがハンパない
767名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:08:07.46 ID:t6J7jI1W0
>>751
ホメオパシーを想い出した。
768名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:08:14.98 ID:nymsUmPY0
除染しても、数値が変わらない。
それは空間線量が高いままだから。
農家は大変だよ。
土から吸収するより、空間を漂ってる放射性物質が
葉にくっついて線量が高くなる。
769名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:08:16.62 ID:yoTTd5Uz0
=================================================================
70年近く経った広島原爆被爆者の内部被曝を捉えた画像     
http://blog-imgs-55.fc2.com/a/b/5/ab5730/20120901113426c7d.jpg
   
 2本の線は体内の放射線  
=================================================================
  
 ■■■ 息吐くように嘘をつくキチガイ自民党・東電 ■■■
   
 「被災糞JAPはプレハブで大変だねねぇ ぎひひ」      
   「糞JAP!!!放射能垂れ流し大変だねぇ ぶひひ」
    「 ゴルフ楽しいよ うひひ 」
 
  http://i1.ytimg.com/vi/cvT_xgqQi8A/maxresdefault.jpg  
================================================================ 
上 外国人専用宿舎
下 日本人専用震災仮設住宅
http://news.harikonotora.net/img/28446-61.jpg
===================================================  
●福島沖回遊魚
http://blog.goo.ne.jp/skrnhnsk/e/1aa8a45edf5aa7911d80428a57148494
 
●チェルノ後と福島原発事故後の日本
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/512/53/N000/000/000/132775988614113127089.jpg
http://www.nature.com/srep/2013/130429/srep01742/images_article/srep01742-f3.jpg
==========================================================
■福島原発とチェルノブイリの汚染比較
http://image01.wiki.livedoor.jp/o/2/ok2222/f7f1aa0a621e08c4.jpg
 
■吉田所長「隠すことはありません。チェルノブイリの10倍です」
URL http://www.j-cast.com/tv/2013/07/18179676.html?p=all
770名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:09:17.05 ID:4Bfv+K/f0
数日前のネトサポ「たかが1130トン、計885万ベクレルが流れただけ。海で希釈されるから問題無い
       安全厨は不要に煽るな」

今日のネトサポ「たかが1日600億ベクレル、それが1年8ヶ月間流れただけ。海で希釈されるから問題無い
       安全厨は不要に煽るな」

数日後には何桁跳ね上がるんすかネトサポさん
771名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:09:30.77 ID:9pVIr0bE0
自民党、安倍首相も批判を恐れず直ちに国会を開くべし。優先順序の低い
カナダ訪問など、後回しできる。逃げたらダメだ。
772名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:09:31.72 ID:TCjBrm6D0
>>758
どこも程度の差はあれ、日本には否定的な論調が多いよね。
松居引退の時も、ウォルストリートジャーナルは大きく取り上げてくれたが、
ニューヨークタイムズは、ほんと扱い小さかったからね。
773名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:09:37.71 ID:9IJh66Vt0
Fukushima farmers describe what it's like to harvest poisoned food...
http://www.youtube.com/watch?v=dfaPhmFGvt8

報道は海外だけど中身は農家の東電、政府との交渉だから見てみなよ(´・ω・`)
字幕が英語なだけ
方言きついから字幕みたほうがわかりやすいところもあるけどw
12分くらい
774名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:10:09.66 ID:hO/K+XB60
>>330
いっつもデタラメの飛ばしばっかり言ってる人
青山っていう自民党ベッタリの政商(政府原子力委員、メタンハイグレード利権などエネルギー族)が
関西のテレビとラジオで言ってたそうな
東京では今日の夕方のニッポン放送でも同じこと言うはず
775名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:10:26.72 ID:nymsUmPY0
>>764 漁業ができないのは汚染水を海に流すからでしょ。
責任転換にもなっていない。
消費者は福島産の魚介類なんて買わない。
花巻も、気仙沼も。
776名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:10:49.13 ID:u8SNOrs40
根拠も書いていない記事などに何の価値がある
777名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:10:56.44 ID:lz8CvoSd0
>>744
アタマ悪いな
自国で垂れ流して他国に文句言うのはどういう理屈よ?
778名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:11:46.97 ID:W6HHPz0hO
溜めてちゃ身体に良くないわよ
濃ゆいのドピュッと出してスッキリしちゃいなさい
779名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:12:00.73 ID:d3ukk2MJ0
>>776

押売できる。どっちら転がっても、諭吉を頂く!ジャーナルビジネスニダ
780名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:12:03.47 ID:yoTTd5Uz0
  
       
■■■ 息吐くように嘘をつくキチガイ自民党・東電 ■■■
    
 「被災糞JAPはプレハブで大変だねねぇ ぎひひ」      
   
  「糞JAP!!!放射能垂れ流し大変だねぇ ぶひひ」
 
   「 ゴルフ楽しいよ うひひ 」
 
  http://i1.ytimg.com/vi/cvT_xgqQi8A/maxresdefault.jpg  
   
-------------------------------------------------------- 
上 外国人専用宿舎
下 日本人専用震災仮設住宅
http://news.harikonotora.net/img/28446-61.jpg


●福島沖回遊魚

 放射能濃縮魚介類を食べて体内被曝 :ガン発症しても自己責任

http://blog.goo.ne.jp/skrnhnsk/e/1aa8a45edf5aa7911d80428a57148494
781名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:12:06.46 ID:MpyQs1mvO
海外だって!

で諸国が黙認してくれればいいけどな
【軍属売春婦及び狼藉行為全般】みたいにさw
782名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:12:06.75 ID:IzgZi37NO
さぁてと安倍どうやって責任とるかな?総理辞職だけですまんやろ!絶対東京五輪までに問題出まくりでオリンピックも出来なくなるの見えてる
783名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:12:37.23 ID:nymsUmPY0
海外と比較してるバカは何なんだ・ww
どこぞの国がもっと垂れ流していても、日本が安全
じゃないことに変わりはないぞ糖質。
784名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:12:45.35 ID:ZKNmBBO+0
>>775
もうすぐ、漁業は始まるよ。

試験操業26日にも開始=福島沖、放射能検出されず−地元漁協
ttp://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013091700792
785名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:12:45.38 ID:o7lOdnzP0
>>751
薄めて浄化(笑)
言われても気づけないアホ(笑)
786名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:13:10.58 ID:F4ElFIMk0
商売って信用だからね
そこら辺、消費者の顔が見えてる業種の人はわかると思うけど
787名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:13:54.95 ID:gSj0fBa10
お得意の安全性示すパフォーマンスをしてほしい。

福島沖の魚介類を頬張って、福島の果物や米を食べて、「アンダーコントロール!」とやれよ。
788名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:13:59.18 ID:QdusV3120
>>772
海外のマスメディアは大抵反日だね
伝統的に反日というより中韓の情報操作資金が入りまくってるからなんだけどね
BBCの尖閣報道なんかも今から10年前の報道と今の報道じゃ
全然違う

たとえば10年前の報道だと記事中の地図表記もSenkakuだけだったのに
今じゃ、Senkaku/Diaoyu表記に変わってるくらい

海外マスメディア報道の偏りは本当に酷いけど
日本人ってあんまりその内情を知らずに
朝日あたりが「海外報道では〜」と印籠みたいに持ち出してくるのがバカ丸出しなんだよね
789名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:14:18.16 ID:TCjBrm6D0
>>775
あなたは買わなければいいよ。放射脳全開でこれからもガタガタ震えてれば?
ただ、無根拠な妄言吐きまくって煽らないでくれたらいい。

あと、あなたが消費者代表して買わないだの、代弁しないでね。
790名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:14:31.29 ID:4Bfv+K/f0
>>783
ネトサポ「トリチウムなんてフランスの原発でも流してる。騒ぐことはない」
 ↓
ネトサポ「ストロンチウムが何だ。ラジウム温泉だってあるだろ。騒ぐんじゃない」


多分太平洋で魚の死骸が大量に浮かぶような末期状態にでもならない限り、ネトサポはひたすらこんなことを喚き続けるのだろう
791名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:14:33.98 ID:UOR3+WM+0
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
792名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:14:48.41 ID:nymsUmPY0
TPPで、各国が汚染食品をたらい回し。
外国製品となると、どれが危険かなんてわからないからな。

>>784 試験操業だからね。本操業になっても誰も買わない。
793名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:14:59.70 ID:wAVTgYw60
泳いでいる魚は元気な奴


マジに被曝した奴は、泳げないから
794名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:15:07.98 ID:wPVsnN/10
>>754
世界中廃刊に追い込まれている新聞社ばかりだからね
金さえ出せばいかなる広告記事も喜んで書くようじゃ
ジャーナリズムはしんだとしか言えんわな
795名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:16:03.97 ID:GZJ4gWc40
地球上の全海水が6ベクレルまで汚染されるのに約27万年かかる計算
無視して良いレベル
796名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:16:21.85 ID:lz8CvoSd0
>>751
工業用廃液は全て薄めればOKにしよう
大気汚染も薄めればOKにしよう
排出禁止有害物質も薄めればOKにしよう
かよw
797名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:16:28.53 ID:TCjBrm6D0
>>788
もっと普通に英語が読める日本人が増えたら、そういう幻想も吹っ飛ぶと思う。
海外メディアの煽りかたったら、日本メディアが温く感じるレベルだもんね。ほんと激烈。
798名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:17:02.72 ID:nymsUmPY0
>>790  ああ、ネトサポは影響が出始めるまで、あと数年間はそう言うだろうね。
みんなわかってるのに。バカの一つ覚え。
799名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:17:07.06 ID:Nflffl4u0
 
はたしてこのスレの何人が
この元記事が問題ないことを伝えるものだということに気付いているのか
800名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:17:32.56 ID:OJ/MTUqK0
>>751
いくら薄めても、垂れ流す放射性物質の量は同じなんだよアホ。
水は海水が蒸発して雨になってるだけで循環してるから増えるわけではない。
801名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:17:35.07 ID:kJNGmTsHP
スレタイ見てどうせ毎日の記事だろ思って開いたら
やっぱり毎日だったwww
802名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:17:36.42 ID:dQeAoIOL0
>>789
無根拠の妄言吐いてるの安全厨も一緒ですね〜w
メルトダウンなんかしないんだよね?
803名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:17:49.73 ID:zeoizSAD0
.
.
もう本当に太平洋産の魚は食べられなくなりそう。。。。秋刀魚が。。。。大好きなのに。。。。なんという愚かな。。。。
.
.
804名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:18:46.08 ID:ZKNmBBO+0
>>796
横からですが。
工業用排水て、「質的に浄化できない物質」なのか?
805名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:18:51.96 ID:TCjBrm6D0
>>794
日本も近い将来、大手紙が潰れるかもしれんよ。
今は新聞を無根拠に有り難がってる世代のお蔭で生き延びてる様なもんだよ。

ある意味一番可哀想なのは、クソみたいな記事の新聞でも売らなきゃいけない、
新聞配達所のおっちゃんおばちゃんだわな。まさに板挟み。
806名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:18:54.49 ID:HRohWmze0
政府の基準値と問題ないという判断は信用できない。
公害対応と同じパターンをたどってるし。
807名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:19:31.72 ID:nymsUmPY0
安全厨に聞きたいんだけど、中心温度3000度の100tの燃料はどこにあるの?
808名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:19:54.08 ID:lz8CvoSd0
>>795
放射性廃棄物は薄めて海へ投げましようかよ
809名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:19:54.48 ID:miv3CQkcO
政府「いいか、9月19日に総理が視察に行くからな、言ってる意味わかるよな?」
東電「はい、わかりました」
810名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:19:57.60 ID:UzKJRwvn0
東京都 世田谷区駒沢交差点 16980ベクレル/kg
東京都 JR原宿駅前    21346ベクレル/kg
東京都 憲政会館党下   61028 ベクレル/kg
東京都  国会前     17809 ベクレル/kg
東京都  皇居外苑    116334ベクレル/kg
東京都  新宿生涯学習センター 71133ベクレル/kg  その他 (奥多摩3万ベクレル/kg超等
http: //www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/129.html (HPリンク先


◎http: //pbs.twimg.com/media/BDCrs4NCIAAbCM6.jpg:small




.
811名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:20:32.14 ID:yoTTd5Uz0
    
    
■■■ 息吐くように嘘をつくキチガイ自民党・東電 ■■■
    
  
 「被災糞JAPはプレハブで大変だねぇ ぎひひ」      
   
  「糞JAP!!!放射能垂れ流し大変だねぇ いひひ」
 
   「君らもゴルフすればぁwww ゴルフ楽しいよ ぶひひ 」
  
    
  http://i1.ytimg.com/vi/cvT_xgqQi8A/maxresdefault.jpg  
   
-------------------------------------------------------- 
上 外国人専用宿舎
下 日本人専用震災仮設住宅
http://news.harikonotora.net/img/28446-61.jpg    
   
 
  
  
812名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:20:42.60 ID:wAVTgYw60
Q 工業排水ってなんですか?
A 工業製品や食品を作る工場では大量の水を使う。
工場で使い終わった水を工業排水という。
工業排水には洗剤やよごれのほかにたくさんの化学薬品が混じっており、
中には水銀やカドミウムなど、生物に有害な物質をふくんでいる場合がある。
以前は工業排水をそのまま川や海に流していたのだけれど、
それによって「水俣病」や「イタイイタイ病」などの病気が発生し、
多くの犠牲を出したことから、
現在では、敷地内できれいな水に処理してから排水する決まりができた。
工場から出る水には直接流れ出るもの以外にも、
土にしみ込んで地下水となるものもある。
今、動いている工場だけでなく、
以前工場があった土地にも有害物質が残っており、
それらが地下にしみこみ、地下水にとけこんでしまう場合もあるんだ。
よごれた地下水はそのまま川や海に流れ出す。
また、地下水を飲み水に使っている地域の人たちにも
危険をおよぼすことになる。
813名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:20:43.43 ID:/HgQDHKE0
膨大な垂れ流し()笑
814名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:20:54.25 ID:d3ukk2MJ0
>>782

ブサチョン君の願望かw 夢でもみておれw 安倍政権は長期政権だよw 最低でも10年かなw

まぁ、どうせ水産物は完全放射線チェックしているから、全然おk
815名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:21:41.14 ID:IVA+nv300
1日60ギガベクレルということは
一年で21.9テラベクレル
ヨウ素換算だとどれぐらいになるんかな
816名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:21:41.90 ID:nymsUmPY0
>>814 平井ぴょん 乙
817名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:21:47.30 ID:RKbt5+X20
>>742
同感。俺は福島産食材みつけたら真っ先に買うようにしてる。
反原発、反日勢力に扇動された必要以上の風評拡散ほど、日本人として無責任な行為はない。
風評で経済被害を拡大して、一方では一部の福島農民を焚きつけて東電に賠償圧力をかけ続けることで、日本の基幹産業を潰そうというあからさまな反日政治勢力がのさばってるのが現状。
818名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:22:39.76 ID:Nflffl4u0
 
ちなみに法定基準値以下です
819名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:22:56.84 ID:ONAMpAq70
冷戦の核実験で垂れ流したストロンチウムは620000テラベクレル
セシウム137は940000テラベクレル

もうお前らはとっくに死んでいるんじゃね?
820名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:23:25.20 ID:UIhXyXt90
>>803
ヨウ素を傍らに置いてグビッと飲みながら秋刀魚をつつくと・・・
821名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:23:37.32 ID:4Bfv+K/f0
>>818
水中で、それもβ線測って法定基準値出る自体になってたらそこは
正真正銘の死の海だわ
822名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:23:37.99 ID:lAPQwy+e0
応援しょう!福島産の魚を食べよう。まず始めに政府高官の家族から
刺身にして、特にカレイ、ヒラメの刺身を、深底に住んでいる魚から。
823名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:23:58.83 ID:kVCftvEN0
魚食ってる奴らオワタ
824名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:24:04.77 ID:F4ElFIMk0
>>817
己のイデオロギーの為に決死の覚悟なんですね
世の中そんな人ばかりじゃないからなあ
825名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:24:09.72 ID:yoTTd5Uz0
       
 ■■■ 息吐くように嘘をつく自民党 ■■■
    
   五輪招致委「250キロ離れ東京は安全」
  
と発言したことに、東京電力福島第一原発事故に苦しむ福島県民から
「東京が安全ならいいのか」「差別的だ」と反発の声が出ている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013090702000127.html  
   
===================================            
もし放射線が目に見えたら泣いて逃げ出す、放射能汚染
===================================
チェルノ後と福島原発事故後の日本
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/512/53/N000/000/000/132775988614113127089.jpg
http://www.nature.com/srep/2013/130429/srep01742/images_article/srep01742-f3.jpg
==========================================================
■福島原発とチェルノブイリの汚染比較
http://image01.wiki.livedoor.jp/o/2/ok2222/f7f1aa0a621e08c4.jpg
 
■吉田所長「隠すことはありません。チェルノブイリの10倍です」
URL http://www.j-cast.com/tv/2013/07/18179676.html?p=all
 
======================================================
『チェルノブイリ原発事故の4年後から爆発的に発症』
====================================================== 
http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/359f386c49f2af24a5bfbcb0078b0fac
826名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:24:10.53 ID:nymsUmPY0
>>818 それは違う、基準値以下だからって永遠に流していい訳じゃない。
300tのむき出しの核燃料は今後幾百年と流し続ける。
827名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:24:13.25 ID:GbHFbQEX0
>>6
これ、米ソはじめ他の原子炉保有国が心の中で唖然としてるんだよな。
日本の神経質さに。(「タンクで汚染水溜め込んでいくって?凄い国だ。
捨てないつもりか。超潔癖症…マジ、尊敬するわ…」)って。
828名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:24:20.18 ID:MCA098YT0
これだけ大気に海に垂れ流し続けてるのに安全安全言ってる奴らの気がしれんわw
829名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:24:51.21 ID:QdusV3120
>>797
今はネットがあるから英語さえ読めればソースの入手先はかなり広がる
アメリカ公文書館に保管してある一次ソース資料なんかも手に入るしね
一般人でもネットで一次ソースにアクセスできる時代に
マスメディアってのは全然追いついてないね
相変わらず政治的で恣意的な報道を垂れ流してる
830名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:25:07.76 ID:RKbt5+X20
>>747
これは国内の反日・反原発勢力が意図的に外国に提供してる映像だぞw
従軍慰安婦をsex slaveと訳して外国メディアに垂れ流してる勢力と同じ。
831名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:25:27.39 ID:OV2jBaqq0
気象庁気象研究所の研究者が
放射能汚染のまともな研究を単独で推計できるものだろうか?
東電発表の公開情報や一般人が入手できるレベルの情報をつかって
かなり雑に算出した汚染推計にしか思えない
汚染物質の流出量は日々刻々変わっているのに
任意に抽出したある時間のデータや平均値で
たぶんこんなに出続けてる的な推計して何の意味があるんだ?

しかもこれ推計値だよな
なのに
「放射性物質のセシウム137とストロンチウム90が
 1日計約600億ベクレル、外洋(原発港湾外)に放出されている
 と報告した。」
断定記事なんだよな
832名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:25:29.00 ID:MnQjT2a90
秋刀魚食べたいけど、無理だな
833名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:25:44.19 ID:ZKNmBBO+0
>>807
思うとか、思わないって話じゃないんだよね。
ttp://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_111130_07-j.pdf

ネラーのようにパソコンの前で想像を巡らせてる連中の戯言より、
実際の数値からはじきだした結果の方が信用できるということ。
834名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:27:13.60 ID:nymsUmPY0
>>830 何言ってんだよ、中身の問題だろ。
ドキュメンタリーはそのものを撮影しているだけで、判断は見る側に委ねられている。
それを反日と思うかどうかは別の話。
835名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:27:17.12 ID:miv3CQkcO
「薄まるから安全」て地球規模で考えたら、ほとんどの物は海に垂れ流しても問題無くなる気がする・・・
836名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:27:22.92 ID:4Bfv+K/f0
>>830
従軍慰安婦の件は安倍とかいう売国奴がブッシュに堂々を認めたから
諸外国も追認してるだけで、別に諸外国が中韓に魂売って
完全な反日化した訳じゃねえよw
837名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:27:31.18 ID:TCjBrm6D0
>>817
結局、昔に安保闘争で日本を騒乱の渦に巻き込んだ連中が、今一度発起して
政治闘争巻き起こそうとしてるんだよな。反原発とか子供の為とか、そういう大義名分を掲げてね。
全く許しがたいよ。そういうからくりも知らず、踊らされてデモやってる人らは、今一度熟考して欲しい。
838名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:27:44.28 ID:yoTTd5Uz0
       
     
■■■ 息吐くように嘘をつくキチガイ自民党・東電 ■■■
      
  
 「糞JAPwwwww放射能垂れ流しで大変らしいなwwwwwwwwwwwww」
   
 「 じゃ俺達 ゴルフでもして楽しむかwwwwwwwwww」
     
http://i1.ytimg.com/vi/cvT_xgqQi8A/maxresdefault.jpg  
     
-------------------------------------------------------- 
上 外国人専用宿舎
下 日本人専用震災仮設住宅
http://news.harikonotora.net/img/28446-61.jpg    
   
  
839名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:27:46.83 ID:RKbt5+X20
>>753
訂正しなくていいよ。
もともと原発も原爆も観念的に混同させて文系脳を洗脳するのもおまえらの戦略だろうがw
840名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:27:48.36 ID:D2I5rwuz0
                 2020 TOKYO 汚染ピック
           三        , -''´ ̄`''- 、
   r‐、             /    ゝ   \
   !__ |     /´ヽ     /    A・BE    ヽ
   l  l     /、, 三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
   lー |   /、, /     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _」  、__ ノ  /      l | !,/ .,,,=≡,  ,≡=、 i | i  < おまえら、ビビリすぎだろ
 / l     `ヽl 三   l l |  /・\,!./・\ l l |   | 
/ {   ! /  j r !     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |   福島は,ただちに放射線の影響なし
l .!  l,イ }/ ノ  l Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
l、ヽ /¬‐-チ = ノ    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
ヽヽヽーィ、 ノ   !  三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´  | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| | シュー・コー
 !         /   --‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
 l      l         §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
               ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
841名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:28:12.26 ID:Nflffl4u0
 
この濃度なら数万年垂れ流しても問題ないと断言できるレベルです
842名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:29:47.28 ID:ZKNmBBO+0
>>831
>気象庁気象研究所の研究者が
>放射能汚染のまともな研究を単独で推計できるものだろうか?

気象庁気象研究所の青山道夫主任研究官

2010年3月 茨城県 茨城県東海地区環境放射線監視委員会 委員
2009年6月 社団法人 日本アイソトープ協会 理工学部会 常任委員会委員
2009年6月 社団法人 日本アイソトープ協会 理工学部会 超低レベル放射能測定専門委員会 委員長
2009年6月 IOC/UNESCO-ICES Study Group on Nutrient Standards (SGONS) 議長
843名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:30:13.47 ID:kVCftvEN0
>>827
形にこだわってるだけ。
タンクは結局ダダ漏れ。
耐用年数2年のタンク作ってる時点で汚染水処理&管理なんてやる気無し。
844名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:30:37.25 ID:RKbt5+X20
>>799
もともと印象操作が目的の記事だからw
845名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:30:47.95 ID:c3Wt4nZRO
>>807
核燃料集合体は融解した
制御棒(燃料棒より融点は低い)を溶かし、炉を突き破り、原子炉の下部にある制御棒駆動装置を溶かし、それらと渾然一体となって、原子炉の最下層で熱を出している。
制御棒のことは報道しないでしょう。溶けちゃってるから…
846名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:30:48.38 ID:UdzpChgBi
政府もマスコミも、チェルノブイリ以上の放出総量のフクシマの被曝をひた隠しにして、問題を汚染水に矮小化。どいつもウソばっか!

政府もマスコミも、チェルノブイリ以上の放出総量のフクシマの被曝をひた隠しにして、問題を汚染水に矮小化。どいつもウソばっか!

政府もマスコミも、チェルノブイリ以上の放出総量のフクシマの被曝をひた隠しにして、問題を汚染水に矮小化。どいつもウソばっか!
847名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:30:49.08 ID:m9Ru2mYw0
青山さんの話から理解するに、何の問題もない
マスコミが不安を煽る為に書いてる売国記事だよ
848名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:30:51.18 ID:TCjBrm6D0
>>829
自ら情報を得ようとしない、情報を与えられるだけの人らが損をしていく時代だな。
逆を言えば、自分の努力次第でいくらでも情報をっ知れるいい時代になったと言えるね。
849名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:31:07.22 ID:GZJ4gWc40
魚は普通にヤバイと思う
ロシアンルーレットみたいなもんで
当たれば被ばく状態だと
とくに福島産は確率高いし食わん方がいい
850名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:31:08.01 ID:nymsUmPY0
>>833 重くて最後まで見れないな。
851名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:31:35.99 ID:6ixZg6cH0
>>709

603 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2013/09/19(木) 10:18:10.80 ID:QdusV3120
>>567
それも間違い
東芝製が納入してすでに福一に設置されている
Advanced Liquid Processing System多核種除去装置は
トリチウム以外の放射性物質はすべて除去できる
基本的な知識もない放射脳が煽ってんのね、このスレw
http://blog.knak.jp/2013/08/alps-9.html


606 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2013/09/19(木) 10:19:09.67 ID:JB2JSff+P
>>603
設置直後に不具合出て以来ずっと絶賛停止中ですが


615 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2013/09/19(木) 10:22:25.89 ID:QdusV3120
>>606
それは事件後直後にサルコジが売りつけたフランス製
何にも知らないのな、お前
633 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2013/09/19(木) 10:26:55.77 ID:QdusV3120
>>618
本格稼働まで1年かかったってだけじゃねーか
大がかりな装置が何の不具合もなくすぐに本格稼働できるわけがないだろ

頭大丈夫か?

いかにもいまは本格稼働してるって印象をうけますな
852名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:32:01.09 ID:yoTTd5Uz0
          
  
  キチガイ自民・クソ安倍は どこの国の人間だ???
       
  
■■■ 息吐くように嘘をつくキチガイ自民党・東電 ■■■
      
  クソJAP!!!!!!!!!!!!!!!!
  
   キサマら プレハブ小屋で我慢しろ!!!!!!!!!1
  
-------------------------------------------------------- 
上 外国人専用宿舎
下 日本人専用震災仮設住宅
http://news.harikonotora.net/img/28446-61.jpg    
  
================================================================
「東京五輪、ちっともうれしくない」 東京に避難の被災者の声
================================================================
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20130909-1186406.html     
  
853名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:32:28.34 ID:UzKJRwvn0
分り易く言うと東京都や関東平野の大部分は、福島第一被災炉の
水素爆発や集積プルトニウム燃料の部分臨界爆発飛散で発生した
放射能プルームの直撃を受けており、陸上だと米国ネバダ州砂漠や
中国ゴビ砂漠の人がよりつかない核実験場かそれ以上の核汚染地になったって事だろ。

現地福島被災炉で日々新たに発生したりタンクから漏れ出たり、処理しきれず
海中へ漏れる膨大な放射能汚染水を別としても。 こんな場所が「安全」で「五輪開催に相応しい場所」なのか?
854名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:33:12.16 ID:lz8CvoSd0
>>812
水俣病の原因となるメチル水銀は使用禁止になった
公害病に至る人体に影響のある物質は有害物質カテゴリー化され使用禁止とされており薄めればOKという理屈は全くない
855名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:33:20.88 ID:nymsUmPY0
>>845 というと、格納容器内は相当な温度ってことになるけど。
現状は数十度じゃないかな・
856名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:33:36.22 ID:RKbt5+X20
>>824
イデオロギー?なにそれw
いちおう日本で理科教育を受けた日本人として、恥ずかしくないように普通に常識的に行動してるだけですが、
857名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:33:58.51 ID:QdusV3120
>>834
お前って本当にナイーブだな
報道なんてそもそも公正中立なんてあり得ないんだよ
伝える側の人間が情報を取捨選択編集してる以上
その人間の価値観が報道に反映される
858名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:34:10.46 ID:TCjBrm6D0
>>854
そもそもメチル水銀と放射性物質を比べること自体、ナンセンスだわな。
859名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:35:31.96 ID:nymsUmPY0
>>853 3・14か15に、朝玄関を出たら黄色い粉が積もっていた。
TVでは花粉だって言っていたが。今までこんなのは見たことがない。
空間線量は1msv/年以下だけど、空間線量は以前の3倍になった。>東京
860名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:35:57.88 ID:wAVTgYw60
放射性物質以外にも
普通に「産廃」に水をふりかけてんだから
重金属類が溶け出してんじゃねえの?
 
鉛の濃度とか大丈夫なん?
861名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:36:01.52 ID:miv3CQkcO
劣化ウラン弾の健康被害も日本は認めてないけどアレもデマなのか
862名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:36:22.89 ID:eOoVi/u/0
アルプスを放射性物質除去装置と呼ぶのも抵抗あるな。
分別装置とか選別装置ならわかる。
863名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:37:29.10 ID:Nflffl4u0
平成25年3月 検査分
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000029qee.html

福島など汚染地域を中心に放射性物質を検査
水産物の基準値超えは約3%に留まる
864名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:37:53.89 ID:nymsUmPY0
>>857 公正中立じゃないってわかって見てるんだから問題ないだろ。
おまえは新聞やTVニュースをどう見てるんだ?
動画の中の農民の発言に反日もクソもないだろうが。
865名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:38:24.46 ID:QdusV3120
>>836
そもそもの元凶は河野談話
「官憲の関与があった」のは白馬事件一件のみと書くところを
河野洋平が削除させたという話
866名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:39:12.48 ID:D2I5rwuz0
           三  汚染情報は完全に   コントロール
   r‐、
   !__ |     /´ヽ      /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、 
   l  l     /、, 三     /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
   lー |   /、, /      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ        , -''´ ̄`''- 、
   _」  、__ ノ  /      /::::::==         `-:::::ヽ      /    ゝ   \
 / l     `ヽl 三   |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l     /    A・BE    ヽ
/ {   ! /  j r !     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::!    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
l .!  l,イ }/ ノ  l Ξ   .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i    i / , -‐=========‐-、 {⌒ヽ
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       i ″   ,ィ____.i i   i /     l | !,/::::::::::::::::::::::::::::::::::i |}   }
ヽヽヽーィ、 ノ   !  三    ヽ i   /  l  .i   i /     l l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l|/ .〃¬-、 
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´  ー   l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´      | l ヽ___//「\ヽ__// /  _  }
 !         /   --‐'    |、 ヽ  ` ̄´  /       〉__)   ,/  | | \   〈{_, ‐'   ヽ
 l      l          l ヽ ` "ー−´ /" /{§  /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {__,. --- 
               ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ| |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::{     }
                                  | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!{_ ̄ `  リ
                                 弋_ゞ.____ヾ:三シ____,`iー- /
867名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:39:36.24 ID:TCjBrm6D0
>>856
むしろ、反原発運動にのめり込んだ人が、いつしか中核派構成員になってる可能性を心配するわ。
連中も生き残りに必死だからな・・・日本に反抗するために、反原発運動は最高の隠れ蓑だよ。
868名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:40:05.49 ID:nymsUmPY0
さて飯だな。
869名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:40:19.54 ID:EEFyR5cZ0
6*10^11/6*10^23/day/mol
870名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:40:28.78 ID:RKbt5+X20
>>835
観念的にしか思考が回らない文系脳には理解できないんだろうけど、もともと自然界から放出される「有害物質」の方が桁違いに量が多いんだよ。
まあ大局的観点ではという話だけどね。
871名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:40:37.22 ID:QdusV3120
>>864
お前みたいに海外報道をひたすらく有難がるバカは死ななきゃ治らないってことさ
恥ずかしい奴
872名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:40:48.83 ID:ry49NGb80
ブロックしたからこれくらいで済んでるのか?
873名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:40:54.39 ID:Ud6lj6BW0
>>859
その黄色い粉は花粉。
見たこと無いお前が無知

それがウランやプルなら空間線量は
何千何万倍になる
874名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:41:14.48 ID:bDbjxFnu0
知ってて放出してるならコントロール化にあ
875名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:41:33.68 ID:sVztI8mA0
中核派ってのは放射能浴びると元気になるのか?

何か嬉しそうだなwww
876名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:41:36.94 ID:yoTTd5Uz0
          
  
  キチガイ自民・クソ安倍は どこの国の人間だ???
       
  
■■■ 息吐くように嘘をつくキチガイ自民党・東電 ■■■
      
 ★クソJAP!!!!!!!!!!!
  
   放射能垂れ流し大変だなwwwwwwwwwwwwww  
 
   プレハブ小屋で大変だなwwwwwwwwwwwwww
   
    外人様には超豪華施設でオモテナシwwwwwwwwwwwwwww
    
     被災クソJAP?? 糞くらえじゃボケカス
    
   いやいや言いすぎたなwwwゴメリンコwww

     被災民もプレハブ小屋で大変だろww ゴルフして楽しめよwwwwww
     
    ぷwwwwwwwwwwwwww  
 
-------------------------------------------------------- 
上 外国人専用宿舎
下 日本人専用震災仮設住宅
http://news.harikonotora.net/img/28446-61.jpg    
  
================================================================
「東京五輪、ちっともうれしくない」 東京に避難の被災者の声
================================================================
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20130909-1186406.html     
877名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:42:00.27 ID:TCjBrm6D0
>>865
むしろ自民を追求するなら、この問題こそだよな。
ほんと日本国民に対する罪だよ。絶対許せん・・・
878名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:42:46.93 ID:nymsUmPY0
>>871 日本で報道されないんだからしかたないだろうが。
>>873 いや、花粉じゃない。
879名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:43:23.95 ID:miv3CQkcO
中国「PM2.5もコントロール出来てます」
880名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:43:52.03 ID:9IJh66Vt0
>>871
>>740ちょっとでもみたの?
海外報道っていっても会議を垂れ流してるだけで
あとは字幕なだけなんだけど
881名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:44:10.52 ID:TCjBrm6D0
>>870
少し話がずれるかもだが、放射線量も、韓国ソウルのが高いんだよね?福島より。
しかも、自然的地形地質の関係で。
882名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:44:22.19 ID:EjV9ugaH0
コントロールって垂れ流しという意味のコントロールだったのか
しかし、安倍があんな事言うから、東電が急に強気になってるな
文句があるなら安倍に言えみたいな感じで
883名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:44:57.91 ID:nymsUmPY0
>>877 なんで原発事故の話が河野の話になってるんだよww +脳w
884名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:45:34.85 ID:WuBBhYlC0
>>835
戦後の地上核実験は中国やアメリカで合計2000回以上も行われていて、
それによって生じた放射性物質が世界中に薄く広がっているが、特に深刻な影響は無い。

また、ロンドン条約以前には世界各国で放射性廃棄物をコンテナなどに詰め込んで
海に捨てていたし、批准してないロシアはロンドン条約以降も日本海に放射性廃棄物を捨てたりしている。
これも影響は特に無い。

そうして皆が勝手に海にゴミ捨ててるとそのうち濃度が上がって
大変な事になるかもしれないという事で海洋投棄の禁止がロンドン条約に盛り込まれたが、
少量なら影響がほぼ無いってのはその通りなんだよ。

ただし、現在福島近海の海産物の一部が出荷制限を受けてることからわかるとおり、
放出された場所付近に濃度が高い状態で放射性物質が残留するから
全く問題がないわけではない。
885名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:45:45.27 ID:5d7jQj8m0
完全ブロックとかコントロールとか
やっぱり言いすぎだったな
886名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:45:58.20 ID:wAVTgYw60
http://konstantin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/03/13/130131_makogarei.jpg

魚の計測データ
 
これで「汚染が良くなっている」ように見える人は、大本営の信者
887名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:46:22.22 ID:TCjBrm6D0
>>883
自民叩きたければ、河野談話こそ一番だと言ってるだけだ。
噛みつくにしてももう少し、マシな噛みつき方してね。
888名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:46:25.63 ID:UzKJRwvn0
>>861
何度もマスゴミが「湾岸戦争症候群」と言う単語で紹介してたろ

現地イラク住民の被害とは別に、米兵がウラン飛散被爆で症状が
出てるそうだ。東京の場合は、微量で多くの人をがんにする半減期24000年
で猛毒のプルトニウムやウラン、身体で骨などに吸収し易く骨がんや
白血病の原因になる半減期90年のストロンチウムやセシウムなど最低32種類
の放射性核種が飛散降下し、風で市街地も大気中を舞っているような状態
エアコンや車の防塵フィルターを外し計測すると相当見つかる。下水などは酷く
下水処理場の発生汚泥は手がつけられないような汚染状況
889名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:46:31.84 ID:AG8md6FoO
>>881

ソウルの放射線量は東京の二倍です
原発の部品にパチ物の不良品使ってるから万年放射線タダ漏れ(笑)
890名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:46:56.59 ID:lrWrFCXNO
またアベっちゃったね
予想通り
891名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:47:40.50 ID:yoTTd5Uz0
       
■■■■ 放射能除去  ■■■■  
   
STEP1 放射能除去完了!!!
     
 数ヵ月後
  
STEP2 あれ?線量がまた戻ってるぉ ・・・・
   
 更に数ヵ月後 
  
STEP3 あれ?線量が増えてるぉ ・・・・もう無理・・・・・・
      
       
  
■■■ 息吐くように嘘をつくキチガイ自民党・東電 ■■■    
   
  糞JAP! 大変だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
   
  俺達ゴルフ三昧だけど ぷwww
  
http://i1.ytimg.com/vi/cvT_xgqQi8A/maxresdefault.jpg  
892名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:48:09.62 ID:nymsUmPY0
>>888 子供の健康が心配だわ
893名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:48:20.99 ID:6ixZg6cH0
原発自体つくるのはかまわねえが
お花畑な役人発想で壊れたときのリスク無視してんのは腹が立つ
素人がやってんのかよと


あとこのいまの福一のドタバタも腹が立つ

放射性物質は無主物といって責任とろうとしないのも腹が立つ


なんとかせいや、ここに日本のエネルギー行政の未来がかかってんだからよ

>>886
港湾内の魚の戦闘力がすごすぎんね
894名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:48:24.69 ID:yoXNhtEj0
近寄ると即死レベルの消えない猛毒である
使用済核燃料の溶液がだだ漏れな破滅的事象なのに
海へ廃棄するってどんだけ未開土人脳なのか?
895名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:48:32.00 ID:TCjBrm6D0
>>889
ああ、東京とソウルの比較だったのね、私の勘違い失礼。

じゃあ、東京でホウシャノウガ―――!!とか言ってソウルに旅行行って飲み食いしてる
反原発派がいたら、とんだお笑い草だな。
896名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:49:02.94 ID:7H1TRCqw0
129 :本当にあった怖い名無し:2013/09/02(月) 10:32:23.29 ID:6mTAp8nE0
.
491 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/09/02(月) 09:59:19.38 ID:X4xY9Az00
>>483
>本来原発爆発した時点で終いなんだよ。

3.11の翌週、日立の元技術者が同じことを言ってた。

職場の人間が騒ぐので上司が自分の元同級の技術者に電話を掛けたんだ。
上司の意図は皆を安心させるためだったんだけど逆効果だった。

「ああなる前に手を打たなければならなかった」
「なんか方法あるんだろ?」
「ああなったらもう打つ手は殆ど無い」

「東京は大丈夫なんだろ?」
「東京だって屋内退避だ!」

職員一同「・・・・」

その翌日、子持ちの職員が幼児を九州に疎開させた。正解だったと思う。

.


130 :本当にあった怖い名無し:2013/09/02(月) 10:46:02.07 ID:6mTAp8nE0
617 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/09/02(月) 10:34:43.43 ID:n0/zQpsi0
藤原直哉 &amp;#8207;@naoyafujiwara 2時間
英国チャンネル4ニュース。 福島の放射線レベルは今まで考えられていたより18倍も高い。 http://www.channel4.com/news/fukushima-tsunami-nuclear-radiation-leak-japan

.
897名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:49:24.31 ID:7bik6qki0
>>879
タクラマカン砂漠で米露よりも実験やりまくった核実験場を野ざらし放置してますw
898名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:49:29.13 ID:zpR1nEjMO
安倍は、全世界を相手に大嘘をブチカマシタな
899名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:50:49.44 ID:lz8CvoSd0
>>858
水で薄めればOKという理屈が成り立たないのは放射性物質でも同じ

核廃棄物は水で薄めて廃棄OKという理屈になる
900名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:51:15.72 ID:GXk0Y6SW0
日本中の川や地下水、その他から流れ出る自然放射能はいくらなんだい?。それと比較しないと無意味だろ。
人間一人で6000ベクレルは保持しているんがが。
901名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:51:16.91 ID:yoTTd5Uz0
                       
■■■ 息吐くように嘘をつく自民党 ■■■
                        
   五輪招致委「250キロ離れ東京は安全」
  
と発言したことに、東京電力福島第一原発事故に苦しむ福島県民から
「東京が安全ならいいのか」「差別的だ」と反発の声が出ている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013090702000127.html  
   
===================================            
もし放射線が目に見えたら・・・・泣いて逃げ出す
===================================
チェルノ後と福島原発事故後の日本
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/512/53/N000/000/000/132775988614113127089.jpg
http://www.nature.com/srep/2013/130429/srep01742/images_article/srep01742-f3.jpg
==========================================================
■福島原発とチェルノブイリの汚染比較
http://image01.wiki.livedoor.jp/o/2/ok2222/f7f1aa0a621e08c4.jpg
 
■吉田所長「隠すことはありません。チェルノブイリの10倍です」
URL http://www.j-cast.com/tv/2013/07/18179676.html?p=all
  ======================================================
『チェルノブイリ原発事故の4年後から爆発的に発症』
====================================================== 
http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/359f386c49f2af24a5bfbcb0078b0fac
902名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:51:22.39 ID:JYYfpk4A0
これって一箇所だけの漏洩量でしょ
他の場所を全部合わせたらどうなるのか検討もつかん
903名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:51:25.05 ID:UzKJRwvn0
>>886

旧日本軍は立派で不利な環境で最後まで粘るなど驚異的な強さを
見せたし朝鮮志願兵の一部などを除くと軍律も厳しく統制もとれて
いたが、大本営はウソが多かったし作戦も酷いのがあったね。
904名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:51:39.29 ID:EdJblLglO
まあ、ほとんどの放射性物質は重金属だから、
海に捨ててもただ沈んで溜まるだけで、薄まりはしないんだけどな。
905名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:51:39.62 ID:diowCnIp0
今日はゲリゾウの視察を祝して、盛大に放水するぞ。
いつもより濃いのを大量に流せ。
ホースの角度を変えて、ゲリゾウの顔面に浴びせてもいいぞ。
906名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:52:24.19 ID:N8tC4eSc0
国民に風評被害すんなwと福島産食わそうとするのが自民党と農林水産官僚

自分らは一切口にしないくせにw
907名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:52:36.14 ID:TCjBrm6D0
>>899
なるほど、私の認識もおかしいって事だね。
ご教授感謝します。
908名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:53:19.49 ID:wAVTgYw60
>ほとんどの放射性物質は重金属だから

シーッ

推進派はまだ気付いてないんだから・・・
909名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:53:21.01 ID:ONC+KRUI0
つーか、311前は普通の原発でも、基準内ならバンバン流してたってことか?
そんなの聞いてねーぞ。
910名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:54:32.66 ID:AG8md6FoO
>>899

もともと海水希釈で問題ない程度の放射線量ということだよ
フランスやカナダはこれの何百倍の放射線物質を海に流しているが何の問題もないな
911名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:55:05.02 ID:k75/5ueN0
>1日計約600億ベクレル

これなんで日本国民には公表しなかったの...?
IAEAには隠せないって判断したから本当の事を発表したの?
912名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:55:17.15 ID:yoTTd5Uz0
                             
■■■ 息吐くように嘘をつく自民党 ■■■
    
  ● 糞JAP、放射能垂れ流し大変だなwwwww
   
  ● プレハブ小屋生活大変だなwwww
  
  ● 癌発症は自己責任で! ぷwwwwww 
              
 じゃ、ゴルフでもして楽しんでくるか wwwwww 
   
http://i1.ytimg.com/vi/cvT_xgqQi8A/maxresdefault.jpg               
-------------------------------------------------------- 
上 外国人専用宿舎
下 日本人専用震災仮設住宅
http://news.harikonotora.net/img/28446-61.jpg    
  
================================================================
「東京五輪、ちっともうれしくない」 東京に避難の被災者の声
================================================================
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20130909-1186406.html       
913名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:55:40.30 ID:SjmMqHUp0
何の問題もありません。

国際常識の範囲です。
914名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:55:40.33 ID:7bik6qki0
>>880
100Bq/kgの基準の話でしょ?
生産者が真剣に考えての話なんだろうけど、
あんなの海外報道じゃなくて放射脳の連中が海外配信してんだろ。
もう少し冷静に放射線について勉強した方がいいよ。

//www.caa.go.jp/jisin/pdf/120427-1_food_qa.pdf
915名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:55:47.44 ID:TCjBrm6D0
>>910
何百の屁理屈より、こういう実例こそ真に説得力があるな。

放射脳の方々は、全力で顔をそむけてらっしゃるようだが。
916名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:55:53.71 ID:OJ/MTUqK0
あなた、汚染水飲みますか?

それとも

トンスル飲みますか?
917名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:56:04.18 ID:MpyQs1mvO
海底に堆積した放射性物質が
食物連鎖下層の生き物に与える影響と
半減期までに凡そどの程度
サイクルに取り込まれるのか
試算を公表して欲しいよ
もう、「ありき」は仕方無いからさぁw
918名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:56:06.81 ID:8FPVIz7hP
青山道夫ってあまり信用できない。
http://www.nikkei.com/article/DGXDASGG1000N_R10C12A3TJM000/
「循環する海流の影響で、 いったんは北米方面に遠ざかった放射性物質が
日本の沿岸に戻ってきている可能性がある」とか、そんなもん拡散するにだろうが。
919名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:58:03.31 ID:gy0WhSO+0
〈プロメテウスの罠〉第3シリーズ 観測中止令
ttp://pfx225.blog46.fc2.com/blog-entry-586.html
920名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:58:39.11 ID:NjiyVCal0
 
>気象庁気象研究所の青山道夫主任研究官は18日

↑ なんで、18日 なんだ?
いままで、分からなかったのか
あと、東電は この事実を把握してなかったのか?
921名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:59:32.58 ID:JDn+mnIi0
事故以前のお漏らし隠蔽→ばれてごめんなさいの流れならしょっちゅうあったじゃん
積極的に報道されてないだけでさ

俺の住んでる島根だと記憶にある限りでも5回はあったぞ
もちろんばれてないのもあるだろうし

こんな連中じゃ定期的に垂れ流ししてなかったらそのほうがおかしいわ
922名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:59:49.06 ID:UzKJRwvn0
やはり東京付近の核汚染状況の現実を見ると、フランスなどの一連風刺画
など的を得た皮肉と言わざるを得ない。 真似して反日常習のバ韓国が日本
大使館前の路上に造った斎場?はピントがずれて馬鹿みたいだがw
http: //arsmaki.exblog.jp/

それにしてこの女、とんでもない大嘘付きだったんよな 
http: //images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130910/001372acd73d1399128e52.jpg
923名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:00:47.36 ID:lz8CvoSd0
>>904
海底はそれなりのスピードの海流があり放射性物質の固まりがダンゴ状になって流れるわけで
それを無意識に摂取した魚介類の体内でHが外れ有機結合を起こし生物濃縮が起きそれを人間が摂取して内部被曝
924名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:00:49.01 ID:MnQjT2a90
この程度なら、100万年ながし続けても、全く問題ない。
海水浴・ダイビング何でもOKなレベルだろ。
寧ろ、直射日光による紫外線の方が遥かに怖いと云ったレベル。

現実に福島より放射線量の高い地域など無数にあるだろう。
それこそ、北京など常時10倍、黄砂が降れば100倍以上、ソウルなどは
常時数倍、黄砂時はやはり100倍以上.
チベット、ウィーグル、モンゴル、雲南などは常時1000倍以上。

アメリカの中西部なども非常に高い、ニュウメキシコ、テキサス西部、
ネバダ、キャリフォルニア南部、、全て福島より、遥かに高線量。
925名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:01:00.95 ID:yoXNhtEj0
そもそも使用済み核燃料溶液は
海水に希少しない、
温度や濃度の違う液体は簡単には混ざりません
中学レベルの化学を無視する未開土人かよ
926名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:01:39.96 ID:u9QKy2mM0
トリチウムとは水素の放射性同位体三重水素。
取り込んでも10日で半分排出される。
ベータ線を出すが、エネルギーは非常に弱く、セシウム137の1/1000
毎日100ベクレルのトリチウムを1年間摂取しても0.0015ミリシーベルト。
法律では1リットルあたり6万ベクレルを捨てて良い。

フランスのラ・アーグの再処理施設では年間9950兆ベクレル(2010年)、
イギリスのセラフィールド再処理施設では1390兆ベクレル(2010年)、
カナダのブルース発電所は1280兆ベクレルのトリチウムをヒューロン湖などに捨てている。
週刊文春2013年9月12日号
927名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:01:44.09 ID:t6J7jI1W0
>>904
セシウムは粘土に吸着されやすいので海底の泥に蓄積する。
ストロンチウムはカルシウムと性質が似ていて、一部沈澱したり泥に吸着されるが、
かなりの分が海水に溶けて拡散して薄まる。
トリチウムはどんどん拡散して薄まる。

この他の元素名は出て来てないなあ。
928名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:01:56.64 ID:AG8md6FoO
>>886

一番高いやつで39000ベクレル
これをシーベルト換算すると
0.74ミリシーベルト

これより高い放射線量出してる天然温泉いくらでもあるが(笑)
929名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:02:00.51 ID:yoTTd5Uz0
                                  
■■■ 息吐くように嘘をつく自民党 ■■■
     
 ● 癌を発症しても自己責任wwww
    
 ● 子供に障害が出ても自己責任wwww
    
 ● 被災者はプレハブ小屋で我慢してればいいよ
    
   その代わり、五輪外国人には豪華施設でオモテナシwww
  
 ● 放射能垂れ流し? 知らんがな糞JAP!
  
   それよりゴルフ wwww  
 
http://i1.ytimg.com/vi/cvT_xgqQi8A/maxresdefault.jpg               
-------------------------------------------------------- 
上 外国人専用宿舎
下 日本人専用震災仮設住宅
http://news.harikonotora.net/img/28446-61.jpg     
930名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:02:02.47 ID:gO+CsPc+0
1日計約600億ベクレルって1日だけでってこと?
それとも2年間ずっと放出してるのかな
ずっとならやばくねえ?
931名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:02:27.77 ID:bX4QYsc20
あまちゃんが放射化されちゃう><
932名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:04:06.19 ID:BBE/DIMQ0
今日は冴えてるなぁ工作員
933名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:04:12.97 ID:8FPVIz7hP
>>886
そのデータはどこが発表したデータですか?

>>439
それ青山道夫の論文に書いてた文章ですよね。
そんなことを論文に書く時点で人間性に疑いをもつ。
予算削られたからその腹いせとしか思えない。
934名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:04:55.16 ID:wAVTgYw60
○ 1日計約600億ベクレルって「1日だけで」
○ いままで2年間「毎日」
○ いまも止められないから「これから10年」
 
 
でも大丈夫     推進派
935名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:05:04.11 ID:8WUI9WFQ0
今日安倍総理がこれを止めるためにフクシマ入りするんだらう

決死隊に志願する総理大臣を誇りに思ふ
936名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:05:04.49 ID:t6J7jI1W0
>>917
海底の泥に吸着されたセシウムがどの程度生物体内に摂り込まれるかは不明。
監視を続けるしかないね。
937名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:05:34.23 ID:yoTTd5Uz0
               
                     
 1日計約600億ベクレル 
  
  今まで散々嘘インチキだらけで今更この数値を信用する

  マヌケ国民は殆どいないだろ
  
  あくまで参考でしかない。
  
実際は? 10倍? 100倍? 10000万倍??
   
          
  
 

   
  
 
938名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:05:34.43 ID:6WDgzOKT0
人体や生態系への影響が少ない、たかだか600億ベクレルだぞ。何、騒いでんだ。
939名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:06:44.86 ID:iN4jCMc80
結果的に海洋放出してしまうなら
なしくずしに放出するんじゃなくて外洋までパイプを敷設して計画的にやったほうが環境への影響は小さくて済む
技術的にはそうするべき
940名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:07:11.69 ID:YVemHw/O0
安倍「社員ども、早く飲めや」
941名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:08:08.19 ID:5kG6ix870
すげぇな
完全ブロックされてたのは情報のほうだったかw
942名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:09:21.56 ID:meJY4FVf0
韓国って
日本の100万倍放射能海に捨ててるんだってね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21858302
943名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:10:36.29 ID:yoTTd5Uz0
   
 ■■■ 息吐くように嘘をつく自民党 ■■■  
   
■福島原発とチェルノブイリの汚染比較
http://image01.wiki.livedoor.jp/o/2/ok2222/f7f1aa0a621e08c4.jpg
 
■吉田所長「隠すことはありません。チェルノブイリの10倍です」
URL http://www.j-cast.com/tv/2013/07/18179676.html?p=all   
=======================================================

重金属の放射能が海岸に沈殿し
   
  岸に流され波でまた海中に漂う
 
   生体濃縮された魚介類を食べて体内被曝 
  
=======================================================
福島沖回遊魚
http://blog.goo.ne.jp/skrnhnsk/e/1aa8a45edf5aa7911d80428a57148494
カツオ 
http://farm7.static.flickr.com/6051/6234223066_62517e39f7.jpg
サンマ
http://farm7.static.flickr.com/6108/6234223110_abe6d3a21d.jpg
サケ 
http://farm7.static.flickr.com/6092/6233699133_025d3cb554.jpg
本マグロ 
http://farm7.static.flickr.com/6107/6234223200_88f248c828.jpg
ビンナガ(ビンチョウ)マグロ
http://farm7.static.flickr.com/6051/6234223382_abb1813f84.jpg  
944名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:11:13.61 ID:hiDk1A9p0
安倍の嘘が・・・。
945名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:12:16.08 ID:F4ElFIMk0
>>942
そういうニュースって励まされるの? それともさらにへこたれるべき?
946名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:13:04.02 ID:kVCftvEN0
>>873
それは花粉じゃなくて放射性硫黄だよ。
海水を入れたから出てきたんだって。
947名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:13:46.22 ID:k3wDZtJ00
>>927
プルトニウムとヨウ素
948名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:13:50.41 ID:OrAlnJhB0
>>884
本当にトリチウムが水と同じに拡散するとしても、
その途中には生物への取り込みなどもあるわけだから
一か所から長期にわたって流し続ければ、蓄積しないなんてのは
ありえないよね。
昆布が取り込んだ水分の中のトリチウムはどうなるんだと。

本当に拡散希釈されて問題ないというつもりなら、タンカーで運んで
人為的に均等にばらまかなきゃだめだろう。
949名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:14:03.63 ID:r77Vys10O
東北沖でとれた水産物はどんどん関東関西に出荷してください。
基準値以内なら問題無いですよね
950名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:14:07.84 ID:wAVTgYw60
政府・自民、福島第1汚染水問題で特措法検討=政府筋
2013年 09月 19日 ロイター

・・・一方、東電では人材流出が続き、汚染水を浄化するため
鳴り物入りで導入された新装置「アルプス」が配管のサビで
本格稼働できないなど、課題が山積している。
(笑)
951名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:15:34.26 ID:lZTSsO0i0
青山道夫は間違いなく売国奴
逮捕せよ
952名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:15:59.36 ID:9IJh66Vt0
>>914
すべて信じるわけじゃないけど農家の人の中にも
こういう考え方の人がいたんだっていうのは知っててもいいんじゃないかな
無駄に福島農家たたかれてるし
リスクがあるものをいまだに作ってることには多少疑問だけど
補償が遅れてるならそうせざるを得ない状況もあるんだなぁとはおもう
それが補償くれないなら作るぞっていう脅しのためじゃない限り仕方ないような
ただ農家の人も食べたくないものをわざわざ食べる必要がないし
安全って思う人が食べればいいんじゃw
953名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:16:20.25 ID:ILn5tIdp0
普通に考えれば日本人全員を外国に移住させて
極東の島国の日本列島を世界中の核廃棄物投棄場にするべきだろう
954名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:17:11.86 ID:4Bfv+K/f0
>>945
東から猛毒が流れてるが、西から更なる猛毒が漂ってくる
だから東側のは気にするな

と言われてるだけだが、判断はお前次第
955名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:18:21.01 ID:vrHsHTHpi
昨日改めて観た動画
フクイチから海に15ペタベクレル漏れたと言ってたな
956名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:18:51.11 ID:bX4QYsc20
◆安倍内閣の脳内国際公約◆
 
秘密保全法でメディアをコントロール、情報を完全ブロック
957名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:18:51.20 ID:V8IMnV2E0
1日に600億ベクレル・・・6.0 X 10^10 Bq/dayか・・・
958名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:19:24.98 ID:7/JAhhVwO
どうせグラムにするとショボい量だから大丈夫
959名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:19:41.00 ID:kVCftvEN0
>>953
オリンピック終わったら人工地震攻撃されてそうなるよ。
その前に地価を上げて資産売りさばくんだって。
トルコの近くのシリアで内戦激化したのもそのせい。
960名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:20:24.16 ID:FEt53Qb+0
これ、各国に報道されたらどーなるん?
961名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:20:24.50 ID:wAVTgYw60
6.0 X 10^10 Bq/day
短半減期核種だけならショボイ量
全部プルトニウムだったら地球が吹き飛ぶ量
962名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:20:36.58 ID:5wIb+eKv0
お、億って、、
963名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:20:39.74 ID:V8EYy9Bx0
大丈夫なわけねぇだろ、うそつき工作員が
964名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:20:54.44 ID:F4ElFIMk0
>>954
気にしない理由には全くなってないねw
965名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:21:07.32 ID:V8IMnV2E0
さらに秘密保護法が通れば完全なるアンダーコントロールになるわけだ
966名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:21:17.94 ID:BgErWP7n0
桁がでかすぎ  一般人にわかりやすい数字で頼む
967名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:21:26.60 ID:f41uWeag0
フランスの一つの原発が放流しているトリチウムだけで年間1京ベクレル
ベクレル値は大気や海水で希釈されればゲップや小便程度のものでしかない
968名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:22:03.63 ID:AM14SFcDO
ID:ZkBBPIVl0
つまらないヨwww
知ったか君
後ね海は逝ったから
もう永遠に「薄まる」ことは無いの
969名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:22:23.77 ID:nTZ3UAAS0
>>942
リンク先、動画が削除されているね。

こっちの動画の、44:40で青山さんが言っているね。

 2013-09.18 青山繁晴 水曜アンカー 提供:別寅かまぼこ
  http://www.dailymotion.com/video/x14ukqe_2013-09-18-%E9%9D%92%E5%B1%B1%E7%B9%81%E6%99%B4-%E6%B0%B4%E6%9B%9C%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC-%E6%8F%90%E4%BE%9B-%E5%88%A5%E5%AF%85%E3%81%8B%E3%81%BE%E3%81%BC%E3%81%93_news?search_algo=2

動画中で紹介される、トリチウムの放出量
>  -フランス ラ・アーグ再処理施設(2012)・・・1京1600兆ベクレル 排出/年間
>  -カナダ: ブルース重水炉発電所(2012)・・・  1280兆ベクレル 排出/年間
>  -参考: 福島第一(2011/05〜2013/07)・・ 20〜40兆ベクレル 排出/2年3カ月
>  -参考: 韓国重水炉発電所・・・・・ 日本の百万倍、海に流している
970名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:23:27.44 ID:WuZ/omLIO
>>952
そういえば、原発事故が起きてからしばらく経った日に、
「福島産は絶対安全だから積極的に食べないといけませんね」
って報○ステーションで言ってた。
命令になってたのが納得出来なかったなぁ・・・。
971名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:24:14.00 ID:f41uWeag0
世界で科学的に許容されてるより遥かに小さな値で洗脳強迫するマスゴミを訴えるべきなんだよ
972名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:24:26.64 ID:+WVocOgM0
セシウムはともかく、ストロンチウムは蓄積するからまずいだろ

つか、自己当初ヨウ素とセシウムだけ話題にしてストロンチウムのことを恣意的黙っていた糞マスコミ
973名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:24:36.30 ID:HRohWmze0
放射線量は国家機密です。
974名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:24:41.13 ID:dlj451nH0
ハハハ


10日で6兆ベクレル

3ヵ月半 60兆ベクレル



太平洋が死ぬね
975名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:25:26.57 ID:4Bfv+K/f0
>>969
トリチウムは比較的安全だからと垂れ流してる他所と、
少なくとも1年半以上、トリチウム以外含めて600億ベクレルを多少の変動こそあれ
毎日垂れ流してた日本と比較してどうするの
976名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:25:27.35 ID:TCjBrm6D0
>>970
私もそれ見たぞ・・・報ステごときが命令口調とか舐めてるよな。
いちいち命令口調上から目線で言われんでも、元々福島の農産物は
日本随一なんだから、買うっての。って思ったわ。
977名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:25:46.13 ID:lz8CvoSd0
>>948
海産物が高放射性レベル検出してる中放射性物質を海洋投棄するのは狂気の沙汰なわけで
しかも日本は放射性物質海洋投棄禁止のロンドン条約批准国
978名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:26:09.99 ID:TYibMgTe0
ハワイが日本領じゃなくて良かった(他人事)
979名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:26:19.56 ID:FUPoPh9R0
>>969
なんでトリチウムのデータだけ?
ストロンチウムは?
980名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:26:22.29 ID:JYYfpk4A0
>>969
青山を真に受けてる連中って
頭が湧いてるだろ
981名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:26:34.47 ID:580uQ7DQ0
>原発北側の放水口

盗電はシリアより酷いなぁ キチガイ集団だよ
982名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:27:04.58 ID:V8IMnV2E0
>>976
日本随一だと・・・
983名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:27:15.35 ID:UOR3+WM+0
まあもう福島産で収まるようなレベルじゃないんだよなあ海洋汚染
984名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:27:22.68 ID:Iy3NYs410
トリチウム無しでこの数値か
985名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:27:36.74 ID:EK0Jz8KO0
放射性物質が体に科学的に悪いと証明されていない
ネサヨは目を覚ましたらどうだ
986名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:27:52.49 ID:ctv2tiSl0
また安倍信者と推進厨が死んだのか
987名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:28:02.54 ID:9IJh66Vt0
>>970
福島産放射能の影響で疾病を負いましたっていうのを
証明するのはおそらく相当難しいと思われるから
個人レベルではなるべくそういったリスクは負わないほうがいいと思うけどねw
988名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:28:20.67 ID:TCjBrm6D0
>>982
私の中じゃねw 勿論、北海道という人もいれば、その他の県だっていう人もいるだろうし。
異論はどうぞどうぞ。
989名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:28:28.83 ID:UzKJRwvn0
トリチウムの放出量など上げてるが、フクイチが少ないとな全く言えない

しかも東北中部かた関東は陸上市街地人口密集地や五輪会場がチェルノブイリ並
の大核汚染。初期対応も無に等しかったし今後も被災炉が穴空きだだ漏れで継続
半壊燃料満載の4号炉や東海村で故障中の「常陽」も、政府が発表してる
関東近辺大地震一発で崩壊し未曾有の大災害になる瀬戸際にある。
とても東京が五輪開催に適しているなどとは言えない。
990名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:29:24.72 ID:QdusV3120
>>881
しかもアスファルトにセシウム137を混ぜてます
991名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:30:13.40 ID:V8IMnV2E0
>>987
トレーサビリティを確保しなかったのはまずかったよな
熊本の水俣病と同じで政府はその影響が発覚しにくい対応をした
人間として一番やってはいけないことだったと思う
992名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:30:31.47 ID:4Bfv+K/f0
ストロンチウム90とセシウム137だけで600億Bq/日→約22兆Bq/年

他の核種含めるとどうなっちまうんだよコレ
993名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:30:35.69 ID:TCjBrm6D0
>>987
お心遣いは感謝するけど、大丈夫だから。

100歳まで生きますわw
994名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:31:55.30 ID:nTZ3UAAS0
>>952
>リスクがあるものをいまだに作ってることには多少疑問だけど
>補償が遅れてるならそうせざるを得ない状況もあるんだなぁとはおもう

”自分は食べない”って農家の人(?)が言いきって出荷している事実に驚いた。

サラリーマンならいるかもしれないが、何処の世界に、”自分はこれを信用していない”
というものを売って生計を立てる自営業者がいるのか。
商売人の、いや、日本人の倫理崩壊もここまで進んだか、の思いだな。

これが、中核派かなんかの反日グループの仕込みである事を望むばかりだな。
995名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:32:21.83 ID:UzKJRwvn0
やはり東京付近の核汚染状況の現実を見ると、フランスやドイツ等の一連の風刺批判
も的を得た皮肉と言わざるを得ない。反論し難い
日々汚染水を漏らす福島被災炉や周辺は勿論だが、東京都内がチェルノブイリ級の高濃度核汚染地だ。
とても五輪開催に適した「安全」な場所とは言えない。シナチョン左翼でも理解するだろう

JOCや政府は汚染水問題も含め嘘の証言をした事を世界に認め、謝罪訂正したほうが良い。
五輪開催を返上もしくは国内で変更するべき。東京会場は東京電力とJOC、原子力村
御一行皆様限定の親睦運動大会として行えばどうか? それなら面子も保てるだろう
996名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:32:40.78 ID:yoTTd5Uz0
■■■ 息吐くように嘘をつく自民党 ■■■  
   
■福島原発とチェルノブイリの汚染比較
http://image01.wiki.livedoor.jp/o/2/ok2222/f7f1aa0a621e08c4.jpg
 
■吉田所長「隠すことはありません。チェルノブイリの10倍です」
URL http://www.j-cast.com/tv/2013/07/18179676.html?p=all   
=======================================================

重金属の放射能が海岸に沈殿し
   
  岸に流され波でまた海中に漂う
 
   生体濃縮された魚介類を食べて体内被曝 
    
  ★ 癌発症しても自己責任
   
  ★ 子供が障害を負っても自己責任
 
=======================================================
福島沖回遊魚
http://blog.goo.ne.jp/skrnhnsk/e/1aa8a45edf5aa7911d80428a57148494
997名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:36:05.45 ID:TCjBrm6D0
>>996
その汚染拡大図、日本の地形と気象条件を勘案して比較してるの?
とてもそうは見えないね。
998名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:36:14.19 ID:rX6E8gg00
俺を含めた素人が汚染水について

好き勝手書きこんでるから平和だな
999名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:37:07.54 ID:nTZ3UAAS0
>>975
>トリチウムは比較的安全だからと垂れ流してる他所と、
>少なくとも1年半以上、トリチウム以外含めて600億ベクレルを多少の変動こそあれ
>毎日垂れ流してた日本と比較してどうするの

600億ベクレル/日が本当だとしても、+55兆ベクレルだから、
一番騒いでる韓国の放出量と比べても十分に低いし、フランスと比べれば、
問題にするレベルじゃない事が分かるよ。
1000名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:37:20.93 ID:UzKJRwvn0
東京核汚染


五輪中止が妥当
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。