【政治】福島第一原発の汚染水漏れ、新たに別の7タンク群からも漏出か…高い値の放射性ストロンチウムなど検出(写真)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸星カーくんφ ★
 東京電力福島第一原発で原子炉を冷やした後の処理水が地上タンクから漏れた問題で、新たに七つのタンク区域で、過去に水漏れ
が起きた可能性のあることが十七日分かった。東電が台風18号の影響でたまった雨水を調べた結果、高い値の放射性ストロンチウム
などが検出された。

 東電は十五日、各タンク群にたまった雨水の放射能濃度を計測し、高い濃度の区域は、区域外に排出せず、水をタンクに移送する
対応を取った。

 これまで福島第一では、三百トンが漏れた区域も含め、四区域のタンク群で六基のタンクの表面で漏れの痕跡が確認されていた。
雨水を分析した結果、これまで痕跡が見つかっていなかった七区域で、一リットル当たり三四〜三七〇〇ベクレルのストロンチウムなど
が検出された。

 東電の尾野昌之原子力・立地本部長代理は十七日午前の会見で、「うち二つの区域では昨年一、二月に水漏れがあり、その際に
漏れた放射性物質がコンクリートに残っていた可能性がある。(残り五区域は)靴底についた土で持ち込まれるなどの可能性もあるが、
よくは分からない」と話した。

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013091702000227.html
写真 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2013091702100145_size0.jpg
2名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 01:55:54.43 ID:egs6CrJs0
民主党。
はい論破
3名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 01:56:20.69 ID:rL9H0MxX0
漏れても影響ないから大丈夫。
4名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 01:56:52.68 ID:gB6P6VIO0
もう人間が近付けなるのも、時間の問題。
5名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 01:59:14.42 ID:v7y1rphJP
東電の理論では、水で薄めて基準値以下の濃度にすれば、どんどん流して良いって事だなw
6名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 01:59:15.60 ID:k68r7F5l0
福島は汚染された地域を福島県として残して
汚染されてない地域に新たに県名を付けたほうがいいんじゃね??
そして福島県には大規模な放射性廃棄物を保管する施設を作ればいい
7名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:00:32.58 ID:IFlKSlKy0
ずっと嘘だったんだぜぇ〜♪
8名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:00:36.74 ID:guc6OXtm0
はいチェックアウトー!
9名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:00:43.04 ID:hpPFnBTq0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2013091702100145_size0.jpg
↑ほとんど全部もれてるように見えるが
10名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:01:28.65 ID:fsaUmvG20
 
>>1
>一リットル当たり三四〜三七〇〇ベクレルのストロンチウム



そんなの何リットル飲めば健康被害になるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww



元素別の、1万ベクレルを経口摂取した場合の実効線量 = 内部被曝度、は


 ラジウム226     2.80 ミリシーベルト
 ストロンチウム90  0.28 ミリシーベルト
 ヨウ素131       0.22 ミリシーベルト
 セシウム134     0.19 ミリシーベルト
 プルトニウム239   0.090ミリシーベルト
 ウラン238       0.076ミリシーベルト


 
11名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:01:53.24 ID:BLbDcnHV0
危ない情報は参院選後・五輪招致後w
情報は完全にコントロールされてるな
12名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:02:04.69 ID:UjP+abwH0
>>1
東京新聞 = 共同通信加盟社の「朝鮮系」メディア


「共同通信」・加盟社代表団が北朝鮮に里帰り訪問、 故・金日成の生家で、記念撮影

写真、赤丸の位置にいるのが共同通信社の石川聰社長
http://livedoor.blogimg.jp/aryasarasvati/imgs/1/3/13e1e521.jpg

≪共同通信 加盟社≫
東京新聞 北海道新聞 中日新聞 信濃毎日 新潟日報 沖縄タイムス 琉球新報
神戸新聞 日刊スポーツ 他

※共同通信=電通

電通は、朝鮮出身として有名な成田が長年会長を続けていた。
※成田豊《韓国生まれ》 1929年 -
電通トップが在日。 そして、実質電通の子会社といえる共同通信。

  
13名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:03:09.61 ID:WXRvRTJA0
原子炉建屋に入った雨水は直接燃料に触れて流れ出てはず。
何兆ベクレルじゃすまないはずなんだけど、ああ逸らしですねw
14名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:03:50.27 ID:U9efG5HeO
雨が降ったら漏れましたとか、震災後に何日雨降ってるんだよトンデン
15名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:04:49.17 ID:AcSKXK0J0
不都合な真実を知られたくないために、些末な出来事をさも大事のように報道します。w
16名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:05:18.41 ID:C77kzwpd0
もう国際機関の管理下におけ
17名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:05:45.66 ID:UjP+abwH0
韓国の国策 「日本の原発潰し」


★日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://kome911.blogspot.jp/2012/08/httpwww.html

「韓国人の力で日本の原発開発を阻止しよう」 在日朝鮮人が国際社会で日本への妨害活動を活発化
ttp://blogs.yahoo.co.jp/zone0358/9581772.html

【韓国・日本水産物輸入禁止】 生産者団体が憤り 「なぜ今なのか。科学的な知見もなく、風評被害の何ものでもない」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378465159/

【国際】 放射能恐怖 あおるのは反日的報道、東京五輪も否定的・・・韓国
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378514065/l50


  
18名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:06:12.40 ID:5eBne+O9O
毎日出るわ出るわ
こりゃ流石ヤバイな。
19名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:06:15.66 ID:d7/RTo1/0
>よくは分からない





コイツラに税金からボーナスが出ました
20名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:07:22.09 ID:oyJeDyt9O
>>10
たったそれっぽっちかよ
もうベクレル使うのやめれば良いのに
21名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:07:48.66 ID:1haN9+dC0
ボディブローのように効いてきた
22名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:09:43.54 ID:C1OCe/z20
当たり前だろ。収束などできるわけがない。
23名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:09:48.47 ID:VPNAbyvN0
心配しなくてもつぎの台風で流されて消える
24名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:12:10.72 ID:HJ2QZzVn0
トンキン五輪決定とか暗いニュースばかりだからな
派手に逝って欲しいわ
25名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:13:42.77 ID:xuBOb4sCO
得意の情報小出し作戦継続中
どこまで増えるか見ものだ
26名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:14:50.63 ID:Wp/30PBAi
福島県では、子供の甲状腺癌がすでに43名出ている(県民健康管理調査検討委員会8/20発表)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1630
このガンの「疑い」はほぼ全員「確定」であり、これは通常の約200倍の発症率。
この福島県立医大による検査は、未経験の医者の、検査項目も削ったずさんなもので、実際の発症率はこの倍以上と見られている。
しかし、県立医大の“ガン”鈴木 真一教授(http://img.47news.jp/PN/201211/PN2012111801001439.-.-.CI0003.jpg)はこれらは原発事故とは無関係といまだに主張して、何の対策もとろうとしない。
しかも、汚染の強い郡山市は二次検査が進まず、濃厚なヨウ素をかぶったいわき市の調査は一次検査もこれから。

このことで、
「福島での40%もの嚢胞・結節の数字はなにも特別ではない」の結論ありきで、いま青森・山梨・長崎で甲状腺検査を仕切っているのは、
水俣病認定訴訟で国側都合の意見書を出せと権威のある医者にしつこく要求して拒否されると、別の御用医者を使って判決を引っ繰り返した“前科者”、環境省 参事官の桐生 康生(キリュウ ヤスオ https://pbs.twimg.com/media/BOlFzknCIAE3nt6.jpg)。

環境省と県立医大はデタラメ、人殺しだ!
27名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:15:07.56 ID:IS/ySqGC0
原発報道を規制したほうがいいんじゃないか?

国民に無駄な不安を与えるのはよくない
28名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:15:20.76 ID:0VxYHOrSO
>>1
安全厨見参
震災直後。1号機や3号機がボカンボカン逝ってた頃は、冷却水は海に垂れ流しやんか。原子炉内に海水を注入してたくらい
それでも疫学的にはなんともなかったやん。福島原発のストロンチウムやプルトニウムでガンになった人いるか?
安心せよ。大丈夫なり

追伸…甲状腺ガンの子供たちは本当にお気の毒
29名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:15:35.36 ID:kpuSnYyF0
嘘つき世界の敵 日本猿
30名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:16:04.35 ID:fsaUmvG20
  
>>1
>一リットル当たり三四〜三七〇〇ベクレルのストロンチウム



そんなの何リットル飲めば健康被害になるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかも! 

この程度なら海に流れた瞬間に希釈されて測定不能になるほど薄められるのにwwww



元素別の、1万ベクレルを経口摂取した場合の実効線量 = 内部被曝度


 ラジウム226     2.80 ミリシーベルト
 ストロンチウム90  0.28 ミリシーベルト
 ヨウ素131       0.22 ミリシーベルト
 セシウム134     0.19 ミリシーベルト
 プルトニウム239   0.090ミリシーベルト
 ウラン238       0.076ミリシーベルト


※ チェルノブイリ事故でソ連が厳格適用したセシウム牛乳の基準値は、3700ベクレル/L
  
31名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:16:50.25 ID:eYfuVi8J0
完全にブロックw
コントロールw
32名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:18:21.61 ID:SbSwZVk80
東京五輪に浮かれている場合じゃないね。それまでに課題山積。
33名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:18:36.48 ID:+CwOMT8T0
>うち二つの区域では昨年一、二月に水漏れがあり、

なぜ公表しなかったんですかね
34名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:19:26.71 ID:UjP+abwH0
    
   
★民主党政権が官邸パスを出していた反原発団体がしばき隊であることが判明
http://www.asyura2.com/12/idletalk40/msg/427.html

http://livedoor.blogimg.jp/ka196/imgs/e/9/e9d73c50-s.jpg
(野田総理と会談した「首都圏反原発連合」=しばき隊w)★

「首都圏反原発連合」とは何者なのか?
http://ameblo.jp/dominionsdevotion/entry-11509707868.html


「首都圏反原発連合」=しばき隊=朝鮮人組織

   
35名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:19:46.12 ID:K9LwTVzG0
なんか、安全中の方々が飲んで始末してくれるようですね。
放射性物質飲むのは良いけど、出してこないでね。
36名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:21:04.34 ID:nCs0eVF5O
>>27 もう規制されてるよ
37名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:21:42.13 ID:kpuSnYyF0
手に負えないねw

嘘つき日本猿がドンドン深みにはまってゆく。
38名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:23:35.03 ID:SfumMkx+0
>>34
しかし恐ろしいまでに汚い面してんなあ
同じホモサピエンスとは思えないw
39名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:28:18.49 ID:v7y1rphJP
>>10
アホだな〜日照りが続いて蒸発すれば一気に危険レベルの濃度になるのに
タンクの水じゃないんだから
40名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:30:35.49 ID:kpuSnYyF0
ストロンチウム  トリチウムばっかり言われてるけど
それ以外は濾過できてるのかね。ALPSとかで。
ホントかなー
41名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:32:08.01 ID:fsaUmvG20
 
>>39

アホサヨは↓百億回写経しろ!!


>>30
> この程度なら海に流れた瞬間に希釈されて測定不能になるほど薄められる

って書いてんだろ!!
日照りの場合、海水が瞬間濃縮されるのかよバーーーーーーーーーーーーーーーーカ

 
42名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:33:05.15 ID:mgzCzM9VO
>>33
こういうの全部東電のせいにしたいから、いつまでも国が指揮とらないんだろうな
43名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:33:30.33 ID:OL9N93CA0
五輪決定、イプシロン成功で安倍政権の人気が
上がるのが気に入らない

原発で不安を煽り、消費税増税を決定させ
なんとしてもアベノミクスを失敗に導き
安倍政権を崩壊させたい

日本人がどうなろうと、自分の主張を通して気持ちよくなりたい、いい気分になりたい
日本は永遠に不満を抱え、暗い雰囲気の中で政権批判してるべきなんだ
44名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:34:39.36 ID:v7y1rphJP
普通に考えると立坑掘って、立坑の矢板の周りに吸着剤を薬液注入して、水を貯めるのが正解なのに、薬液で地中に壁作って垂れ流しで安全確保なんて国民をバカにし過ぎw
それでも暴動が起きないとこが日本の良さかもしれないがw
45名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:35:20.40 ID:kpuSnYyF0
政府が前面に立つんだから
東電が撤退したほうが良いんじゃないニカ?
ネウヨとバカチョン安倍政府の前面だと 情報全部嘘になるけど
それが心地良いんだろ?w息を吐くように嘘を付く猿国家
46名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:36:10.42 ID:fsaUmvG20
>>40

そもそも!
核種は事故直後のものでこれ以上総量が増えようがないのを知らないバカなだけでなく、
核種の半減期も知らねー超絶バカチョン

だからヨウ素なんざ今やほとんど存在しねーんだろ( 苦笑 )



抽出 ID:kpuSnYyF0 (3回)
29 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/18(水) 02:15:35.36 ID:kpuSnYyF0 [1/3]
嘘つき世界の敵 日本猿

37 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/18(水) 02:21:42.13 ID:kpuSnYyF0 [2/3]
手に負えないねw
嘘つき日本猿がドンドン深みにはまってゆく。

40 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/18(水) 02:30:35.49 ID:kpuSnYyF0 [3/3]
ストロンチウム  トリチウムばっかり言われてるけど
それ以外は濾過できてるのかね。ALPSとかで。
ホントかなー
 
47名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:37:01.23 ID:v7y1rphJP
>>41
じゃお前が、原子炉ゴト海に流してヒーローになって来いwすぐ希釈されて影響無いだろうよ
48名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:38:23.24 ID:1D7dd9Mh0
嗚呼・・  https: //www.youtube.com/watch?v=WaWY27Ostfk




.
49名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:38:26.85 ID:UjP+abwH0
>>34

ミサオ「首都圏反原発連合」
http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201304080443471e7.jpg
  
しばき隊の平野太一(通名)「首都圏反原発連合」
http://livedoor.blogimg.jp/ka196/imgs/e/9/e9d73c50-s.jpg

しばき隊
http://livedoor.blogimg.jp/the_radical_right/imgs/2/7/27ce4a56.jpg

  
  
50名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:38:56.56 ID:mtgzVfWfP
>>40
アルプスは水漏れが見つかって稼働してない。
分離できてるのはセシウムだけ。
51名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:39:52.82 ID:9IzDgmi70
完全にコントロールされてるから安全安心大丈夫
阿部首相嘘つかない
52名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:39:57.35 ID:fsaUmvG20
  
>>47


工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工



特亜三国って汚染水だけでなく廃棄原発や原子力艦を日本海に不法投棄してきてたの、

バカサヨってしらねーの?wwwwwwwwwwwwww


(゚Д゚)ゴルァ !

だったら! てめーはとっとと特亜三国に抗議してきてたんだろーな??

ああ?? もう40年前から不法投棄を続けてんだろ!! ( 怒り )


 
53名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:42:14.07 ID:kpuSnYyF0
3馬鹿と同レベルだからOKてか・・・

シナが一番マトモかな 最近 
JAPはチョン以下に墜ちつつある。
54名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:42:25.11 ID:Lkr+p9zR0
これ、明らかに放射線が強すぎて隙間を埋めるゴムが劣化して割れてるだろ。
それ認めると、構造的な欠陥となって全てを作り直さないといけなくなるから
認めてないだけだろ。
55名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:43:19.08 ID:v7y1rphJP
>>52
あんたの考えじゃ問題無しだろw
薄めれば問題無いんだから
56名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:44:26.57 ID:eMeNeyC10
何か抜け落ちてるか、何か隠してるんだろうね
57名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:46:04.29 ID:hymxGdU50
機密保護法を作ってるからもう少し待て、ウヨクドモ

出来たらこんな報道はさせないから

片っ端からタイーホ
58名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:46:45.77 ID:fsaUmvG20
>>55

日本語音痴バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカチョン!


>>47では
> だったら! てめーはとっとと特亜三国に抗議してきてたんだろーな??


って、てめーのロジックの不備をつっこんでんだろバカwwwwwwwwwwwww

何で俺が抗議しなきゃならねーんだよバーーーーーーーーーーーーーーカ

落書き返して時間稼ぎしてねーで、とっとと祖国や死那畜、露死唖に抗議してこい!

バーーーーーーーーーーーーーーーーーーカチョン
59名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:47:32.60 ID:kpuSnYyF0
タンクて漏れるもんだもんw
耐用年数もあるし、検査だって要る。
なのに近ずけもしなくなるぜ、間もなく
世界一の大嘘つきアベチョン公が行ってカウンター片手に
バキュームカーですいとって来いよ。アホの茂木でも
甘利でも良いぞ。口だけのオオバカ嘘つき無能猿集団
60名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:48:39.64 ID:T6k6FhWli
ヤバい情報は夜中にwww
61名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:48:54.75 ID:UjP+abwH0
>>52

韓国は大規模汚染されていた!福島避難区域以上の線量

韓国は大規模汚染されていた!福島避難区域以上の線量
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320934757/

日本の文部科学省は、学校校庭の除染の目安として
毎時1.0マイクロシーベルト未満としているが、ソウルではいずれもこれを上回っている。

ソウル    3.000μSv/h (ソース:伊国営放送)


韓国>>>>>>>福島避難区域

   
62名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:49:38.96 ID:v7y1rphJP
>>58
問題をすり替えるって事は自分の最初の答えが間違ってた事を認める事になるのだよ
おわり
63名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:49:43.23 ID:Q1yHn+M20
情報は完全にコントロールしている

大気と地表の放射能はどうなっているのか

放射能汚染は汚染水だけではないよ
64名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:50:02.67 ID:Zg0t40wz0
もれてるのにどうやってタンクに近づくの?
高濃度の有害物質が垂れ流されてるのに破損したタンクをどうやって人の手で改修するの?
もはや作業も糞もないんじゃないの?
65名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:50:18.25 ID:X8ICetUs0
野田「原発事故は収束しました」

安倍「状況はコントロールされている」

日本は大嘘つきのキチガイしか総理になれません
66名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:51:08.37 ID:kpuSnYyF0
チョンで数字高いのは 以前どっかの原発が
小規模に事故ってるんだろうな。
嘘つきアホアホ猿日本の先輩かw

世界のカス民族極東3馬鹿 シナ 猿 チョン 
67名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:51:59.30 ID:UIMQqUF50
>>6
やるなら逆。汚染された地域に別の名前をつける。
どういうメリットがあるかというと福島の汚染問題は解決したと言える。
(汚染されている地域は福島ではなくなるため)
68名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:52:29.57 ID:1D7dd9Mh0
>>64
溶けて格納容器や原子炉建屋コンクリート床も破り
地下に潜り込んで時々部分臨界するような燃料をどうやって取り出せますか
手つかずのままですよ。海中にだだ漏れ。東電が認めてる。
原子炉敷地内で致死量をオーバーする放射線、関東東京でも半減期の
短い核種が断続的に飛んで来て高目な値が計測されている。穴空きで手が付けられない
被災炉地下で部分臨界が発生している証拠です。4号炉大地震1発で終り 東海村常陽もね
69名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:53:17.04 ID:C77kzwpd0
日本人は嘘つきで気違いだという流れになっている
70名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:54:16.84 ID:hLEX8hmx0
【汚染水漏れの抜本的対策案】

メガフロートか巨大タンカーを沖合に何隻か付けて汚染水をそこに移せ。
地震がきてタンクが将棋倒しで横倒しにでもなってみろ、敷地内に誰もちかづけなくってそれこそ関東まで終わりだ。
原発のそばの敷地内にずらーっと並べておくとか最悪だぞ。
タンクがテロにあっていくつか壊れるだけでもけっこうやばい。
取り合えず至急海上に移せ。

で、福島第二の敷地あたりに汚染水の全核種浄化プラントをつくってそこで、低レベルにして海に流せ。
トリチウムが除去できるかどうかがこのプランの鍵になる。日本の技術力を結集しろ。

費用だが、電力自由化ののち東電はつぶして、発電所と送電網を一般企業に入札させればおつりが来る。
いびつな独占専横体制じゃなくなるから電気料金も下がるし、一石二鳥だ。

フクイチの処理は自衛隊を軍に昇格して、対放射能特殊部隊を5000人レベルで創設して、廃炉技術自体は民間の優秀な技術者を高給で徴用すればいい。それこそお国のためになるぞ。

あと、当時の東電幹部と保安院と経産省と原子力ムラの学者を告訴するのも忘れるなよ。
こういうのは怨嗟を集約させる生け贄を立てないといつまでたっても終息しない。
71名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:56:14.46 ID:6p96FCcT0
いま燃料は地下何bくらいにあるの?
推計値とか出てない?
72名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:56:24.93 ID:HeHBzRWr0
小出裕章氏「汚染水は制御不能。安倍首相の発言は恥知らずだ」
http://gendai.net/articles/view/syakai/144541

――安倍首相のIOC総会での発言を聞いて、どう思われましたか?

「ほとほと呆れました。一体何を根拠にコントロールできていると言っているのでしょうか。冗談ではありません。
福島原発は今、人類が初めて遭遇する困難に直面していて、想像を絶する状況が進行しているのです。
そもそも、原発政策を推し進めてきた自民党政権は、原発を安全だと説明してきたが、安全神話は事故で崩れた。
それなのに『コントロール』なんて、よく言えたもので、本当に恥知らずです。
そこまで言い切るなら、安倍首相自らが福島原発に行って収束作業に当たればいいと思います」

――汚染水の現状をどう見ていますか。

「これは予想できたことなのです。事故が起きた福島原発では溶けた炉心の核燃料を冷却する必要があります。
水を入れれば核燃料に触れた水の汚染は避けられない。
福島原発は水素爆発で原子炉建屋の屋根が吹き飛び、地震と津波で、施設のあちこちが壊れている。
汚染水は必ず外部に漏れてくる。それが原子炉建屋やタービン建屋の地下、トレンチといった地下トンネルにたまり、あふれ出る。
誰が見ても、当たり前のことが起こっているのです」
73名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:56:36.42 ID:mtgzVfWfP
>61
どんだけ韓国好きなんだよ? 韓国の放射線なんて全く興味がないよ。
74名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:56:51.35 ID:T6k6FhWli
汚染水流出は100年300年、下手すれば永遠に続く
あと1ー2年もすれば、海の幸は全く食えなくなる
今3歳の赤ちゃんは、一生海の幸は食えない
今3歳の赤ちゃんは、20歳になる前に癌を患う可能性が大きい
奇形奇病、癌が大流行するだろう
奇病奇病癌を隠蔽しようとしても無駄。多くの有名人も癌を患うからだ
7年後の五輪は必ず中止になる。何故ならこの国は7年も持たない
だから今からでも遅くはない、辞退しろ!
75名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:57:07.64 ID:SfumMkx+0
ケンチャナヨ
76名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:58:51.44 ID:kpuSnYyF0
>>70
提案するだけマシだけど・・

@福島第二の敷地あたりに汚染水の全核種浄化プラントをつくってそこで、低レベルにして海に流せ。
トリチウムが除去できるかどうかがこのプランの鍵になる。日本の技術力を結集しろ。
 ・・・・今やってる振りしてますが ムーリー

A費用だが、電力自由化ののち東電はつぶして、発電所と送電網を一般企業に入札させればおつりが来る。
いびつな独占専横体制じゃなくなるから電気料金も下がるし、一石二鳥だ。
 ・・・・・廃炉 賠償で幾ら掛かるかワカッテンノ?国が傾くよ

Bフクイチの処理は自衛隊を軍に昇格して、対放射能特殊部隊を5000人レベルで創設して、
廃炉技術自体は民間の優秀な技術者を高給で徴用すればいい。それこそお国のためになるぞ。
 ・・・・アンタ行ってきなよ ネウヨやネサポ勿論汚職嘘つき痔民党も。
  人を頼りにするなよw
77名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:03:33.59 ID:kpuSnYyF0
実は決死隊が20万人も居ればナントカなるんだぜ。この話
アベチョンや嘘つき自民議員、ネウヨネサポが先頭に立って、毎日作業すれば良いじゃん。
嘘を真実にするんだろ?手作業で像の足を掘り当てるんだよ。
それを先ずステンレス製バケツに入れてくるんだ。
78名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:03:44.52 ID:T6k6FhWli
ヤバい情報は夜中にw
そして直ぐに隠蔽www
79名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:04:52.40 ID:HeHBzRWr0
小出裕章氏

――小出さんは2011年3月の事故直後から、汚染水はタンカーで移送すべきだと提案していました。

「漏れた汚染水が原発の敷地内にたまり続け、今のように周辺からあふれるのは明白でした。
それなら一刻も早く汚染水を漏れない場所に移さないといけない。
そこで数万トンの容量があるタンカー移送を提案したのです。
新潟県にある世界最大の原発、東京電力柏崎刈羽原発には廃液処理装置があります。
柏崎刈羽原発は稼働停止中ですから、そこに運んで廃液処理するべきだと考えたのです」

――しかし、提案は採用されなかった。

「汚染水を海上輸送するので、地元漁協はもちろん、国際社会の反発が予想されるし、
受け入れる新潟県の反対もあったのでしょう。
東電が柏崎刈羽原発に放射性廃棄物がたまり続けることを避けたかったのかも知れません。
私は2011年5月に原子炉建屋の周辺に遮水壁を設けることも提案しました。
地下水の汚染を防ぐためです。
しかし、東電側は『カネがかかり過ぎて6月の株主総会を乗り切れない』と考えたようで、結局、何もしなかった。
今になって遮水壁、凍土壁を設置すると言っていますが、バカにしているのかと思いますね」
80名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:05:30.06 ID:zZep25Nq0
完全にブロック(笑)
81名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:05:41.18 ID:Q1yHn+M20
クレーンのアームが折れた原因は発表されたの?
他の重機の安全点検は完了したの?
82名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:05:48.76 ID:hLEX8hmx0
日本の電力システムは「戦時統制経済体制」のまま

・地域独占の電力システムは戦前の「国家総動員法」が根拠法
・先進国で発送電分離、売電の自由化がされていないのは日本だけ
・総括原価方式の料金システムだから、コストが高いほど利益が出る
・関連を含めて30兆円以上ある電力市場が閉鎖的で経済に貢献してない
・利益志向で原発を稼働しているから、隠蔽とごまかしで「安全」を強弁
・事故が起こったら国に泣きついたように、原発の利益は電力会社、負担は国民
・独占だから、電力会社の横暴に対して国民には対抗手段がない
83名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:06:09.46 ID:VwtQX+TU0
排水溝の溢れすら予見できないんだから
すべて事象がよくわかんないんだろうよ
84名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:07:04.59 ID:UjP+abwH0
>>72

【小出裕章】の過去の発言
     ↓
「国際社会は北朝鮮の核開発を認めるべき」
「北朝鮮が文明国に必要な核開発をしてどこが悪い」
「テポドンはロケット」
「日本は北朝鮮をいじめる 弱いものいじめをする国」


反原発派の英雄・小出助教「国際社会は北朝鮮の核開発を認めるべき」
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/poverty/1309554534/

     
   
85名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:08:17.98 ID:zZep25Nq0
安全厨は原発のおいしい水を飲んで応援しろよw
86名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:08:46.88 ID:kpuSnYyF0
完全コントロール→作業してくれる会社募集チューー
には笑ったけど 誰も応募する訳ネーヨ。嘘つきに裏切られるの
決まってるからな。 先は長くないなぁ
87名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:09:03.22 ID:hLEX8hmx0
ストロンチウムは原子炉の核分裂の収率からいうとセシウムと同じくらい生成されてる(ストロンチウム5.9:セシウム6.2)。
爆発ではセシウムの100分の1程度しか環境に放出されなかったが、残りは原子炉の中にある。
ってことは冷却水の中。

おそらく、きちんと検査したらかなりの高濃度のストロンチウムが汚染水や地下水から検出されるはず。
いまの汚染水浄化システムはセシウムしか除去できないからね。必然的に水の中で濃縮されてる。

このストロンチウム、ECRRの係数によるとセシウムの100倍以上人体にダメージをもたらす。
100ベクレル規制の海産物に5ベクレルでもストロンチウムが含まれていれば実質セシウム500ベクレル相当のダメージだ。
でも測ってない。ストロンチウムは個人では測れないから、国が測らなきゃなかったことにできる。

ってことで、地下水がどこから漏れてどこに流れてるか東電は把握できてない現状なんで、海産物、特に地下水が漏れてる福島周辺を回遊してる魚には注意したほうがいい。
88名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:09:06.54 ID:2H74E+lb0
税金貰って周囲を汚染w
対応能力の無さは世界最高峰
89名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:09:11.03 ID:3Gujddde0
このタンク、いずれ全部漏れだしそうだな
東電ってわざとトラブル発生させてるとしか思えん
90名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:09:47.88 ID:Krg6OX0i0
小林よしのり

「汚染水対策」に関する安倍晋三の口から出まかせには、あきれてしまった。
あれで説得力があったなどと騙される国際社会も日本人も、相当な馬鹿である。

安倍「私が安全を保証します。状況はコントロールされています」
わし(おいおい、コントロールされているのか?)

安倍「汚染水による影響は福島第一原発の港湾内の0.3平方キロメートル範囲内で完全にブロックされています」
わし(たった0・3平方キロメートル範囲内で、完全にブロックだと?よくも言ったものだ!)

安倍「健康問題は今までも、現在も、将来も、まったく問題ありません」
わし(まったくないものにするとは、なんという悪魔だ!)

原発事故に関する知識と、人間的な誠実さがひとかけらでもあったら、
決して口にできないことを安倍は全世界に向け、笑顔で言ってのけたのである!
91名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:10:16.46 ID:TFjIEvuV0
「フフフ、国民の心はコントロールされている!」
92名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:10:47.75 ID:CtyU29bcO
偽の部品を使ったり地震も無いのに非常停止する半島の原発を
反原発、超汚鮮マスゴミはスルー
93名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:11:12.22 ID:Q1yHn+M20
地面に直接放出してるらしいから、誰も敷地に入れなくなる
94名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:11:37.40 ID:hLEX8hmx0
いまの食品基準や被曝防護の基準になっているシーベルトがインチキな例をあげよう。

これがシーベルトに換算する係数
「実効線量係数」(μSv/Bq)
【ICRP】
セシウム137(経口成人)/0.013
ストロンチウム90(経口成人)/0.028

セシウムとストロンチウムは倍しか違わない。
原子力機構によるとセシウムの生物的半減期は100日でストロンチウムは50年。
約150倍違う。なのに実効係数は2倍。ベクレルってのは1秒に出す放射線の単位だから、体内にとどまる長さとダメージは比例する。
なのに係数では2倍しか見積もっていない。
素人が見てもわかるインチキぶりだろ。

で、この係数、ECRRの係数ではこうなる。
【ECRR】
セシウム137(経口成人)/0.065
ストロンチウム90(経口成人)/9

なんでこんなに違うんだよ。誤差とか、認識の違いってレベルじゃねーぞだろ。
まあ、このシーベルトって物理的単位じゃないからね。
ただの統計的推測値。
だから原発に対する立場が反映される。政治的単位ともいう。

まあ、今の日本じゃ自衛するしかない。海の食品のストロンチウムには気をつけろ。
95名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:11:38.58 ID:EIp0YUeJ0
>雨水を分析した結果、これまで痕跡が見つかっていなかった七区域で、
>一リットル当たり三四〜三七〇〇ベクレルのストロンチウムなどが検出された。

これがどの程度高いのか、どの程度低いのか、分かる奴教えてくれw
96名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:12:20.56 ID:SfumMkx+0
おまえら
とっくに収束してんだから騒ぐなよ
民主党がケンチャナヨ宣言したでしょ!
97名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:12:59.06 ID:T6k6FhWli
クレーンのアームが折れた原因→放射線

高層ビル建築や港で作業してるクレーンが真っ二つに折れたとか
今まで生きてきて聞いたことがない
事故などはあるが、真っ二つなど通常では絶対に有り得ないことだ
作業現場で働いてる人に聞いてみればいい。[そんなことは絶対有り得ない]
と答えるはずだからw

もう現場は、それぐらい強い放射線が出てるのだ
作業員総退避の日も近いだろう
現に今作業員が居ても、やれることなど殆ど無いわけだろ?w
98名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:13:39.36 ID:d2aVzaTc0
しっかし こんな コントロールできない物質なのに
いまだに再稼動とか どうかしてるわ
99名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:15:10.71 ID:UjP+abwH0
  
  
反原発デモは朝鮮組織の主催だった 
http://kome911.blogspot.jp/2012/08/httpsankei.html

官邸前デモの正体
    ↓
★「さようなら原発1000万人アクション」実行委員会

東京都千代田区神田駿河台3-2-11 総評会館1F 原水爆禁止日本国民会議 気付
tel.●3-5289-8224 fax.●3-5289-8223


★「コリアン情報ウィークリー」フォーラム平和・人権・環境 (編集:李泳采)

東京都千代田区神田駿河台3-2-11 総評会館1階
tel.●3-5289-8222/fax.●3-5289-8223

完全に一致www

   
100名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:15:18.82 ID:dPpkU1my0
もはや驚くどころか、東電の汚染水漏れは日常にすら思える
とりあえず政府も大口叩いたんだから前に出て来て何とか汁
101名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:16:05.13 ID:RY1oFquG0
「エントロピーは増大する」
「=ものはちらかる」
物理学の基礎な。
102名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:16:07.78 ID:kpuSnYyF0
ゲンパツッて隠蔽しないと動かせないシロモノなんだな
良く解ったよ。嘘つき自民が今まで騙してきたけど
ミンスになってある意味 自民以外の選択肢が出てきた事で

東電が真人間になりつつあるんだよな
103名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:16:10.90 ID:YEQ1rv8d0
宮台真司 @miyadai 
遠くない将来、汚染水や四号機が理由で、
オリンピック招致が国辱的事態に陷る可能性がある。 
104名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:16:13.32 ID:ySTHEPqMO
コントロールされてるから安心してください。
105名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:18:02.56 ID:hLEX8hmx0
電力会社から原発を取り上げよう 

・電力会社が原発にこだわるのは財務上の問題
・廃炉にすれば資産が負債になり、運転費より高い廃炉費用の負担がのしかかるから
・廃炉作業は20年以上かかるから、20年はその場所に原発を新設できない
・原子力は廃炉分を新設用地確保からやる必要がある自転車操業でほっとけば原発比率は下がる
・燃料棒処理のバックヤードと廃炉費用とその代替の新設費用でコストはうなぎのぼり

発送電を分離して電力会社を解体して、原発を国有化しよう 
原発の廃炉にコスト、バックヤードのコストを受け持つ代わりに、電力会社から送電網を取り上げて、
国が半分株式をもって民営化、その売却益と送電売上を廃炉費用に当てれば国民の負担は少ない
106名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:18:08.31 ID:T6k6FhWli
>韓国の原発がー(涙目)
>韓国の原発だってー(涙目)

だから原発推進チンカスバカウヨはバカかって!www
何でそんなにも韓国が好きなんだよ!wwwwwwwwwwwwww
福島原発で大事故起こったのを知らないのか?w
他国の原発のこと言ってる場合かよ!wwwwwwwwwww
人類史上最悪の原発事故を完全収束させてから言えや!な!w
107名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:18:53.05 ID:QE6j3U2G0
まだ隠してると予想
108名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:19:13.15 ID:zz0YCEHeO
絶賛駄々漏れコントロール中!
109名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:21:59.05 ID:2t1p0HO80
まぁ2年間も原発放置したあげく、嘘の終息宣言で問題を
有耶無耶にした民主党よりはマシでしょうよ。

五輪の開催も決まって海外からの監視も厳しくなった事だし、そのおかげで政府が
情報を隠蔽しにくい環境が生まれた事は、むしろ国民にとっても望ましい状況でしょ。

俺は五輪が決まってむしろ良かったと思ってるよ。

とにかく日本人は忘れっぽいから、もしも五輪が無かったら汚染水の話題もこのまま風化して有耶無耶になってた
可能性だって十分にあった訳だし、 これから2020年までという明確な期日を設けて、
政府も本腰を入れて福島問題に一定の目処を 付ける必要が出てきたって事だからね。

五輪がきっかけになって、結果的に今まで遅々として進まなかった原発問題に新しい進展が見込めるかもしれないだろ。

東京五輪は、動きの遅い日本の政治家たちのケツを引っ叩くのに丁度いい起爆剤になったと思うぞ。
110名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:23:00.32 ID:XjItfKOw0
ID:UjP+abwH0みたいなキチガイがコピペ擁護に必死になるくらい現場はやばいということか
111名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:23:18.34 ID:Cpbi6WT+0
いい加減ろ過装置とか作れないものかねえ
汚染水が増えすぎて困ってるならろ過して汚染水を濃縮なり分離なりすればいいのに
燃料ペレットを作れるならそれくらい作れるんじゃない?
112名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:23:51.12 ID:T6k6FhWli
この国は完全にファイナルカウントダウンに入った
3号か4号の崩壊で、何れ豪快に終わるだろうw
どっちにしろTPPもあるし、この国の運命は決まったwww
113名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:25:00.93 ID:ODgGfgR/0
植草一秀

原発事故はまったく収束していない。
放射能による汚染は続いているし、重大な健康被害も確実に増加している。
国際社会に対して、「原発は完全に政府のコントロール下にある」と
宣言したことも重大さに安倍晋三氏はまったく気付いていないようである。
(略)
安倍氏をはじめとする日本の招致委員会メンバーが、
真実ではない発言を繰り返して、IOCの支持を取り付けてしまったのだ。
この咎が火を噴く可能性は決して低くない。
114名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:25:01.41 ID:kpuSnYyF0
>>109
解決できりゃな。
つか自分が先頭にたってやってよ。そもそも嘘つき痔民党
の起した事故なんだし。甘かった出来なかった じゃあ済まないんだよ
今度はな。
115名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:26:11.68 ID:95yN0Gw8O
はっいっろ!はっいっろ!はっいっろ!はっいっろ!
116名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:26:48.84 ID:1lzMbY+B0
>>1
タンクからも漏洩(漏らす気が満々、タンクが安物)
メルトアウトもしている、2号機
情報小出しはやめて、もういい加減に本当のことを言って欲しい
フクイチは地面から白い煙が出ていることがあるといわれてる(恒常的ではないが)
いったい、何が起きてるのか
117名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:28:04.19 ID:StfKRQas0
雨が降ってこれだろ        東南海大地震が来たら、、、
118名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:28:22.16 ID:rp0pqUI60
現実に近付けようと連日の高値更新発表 まだまだ乖離半端なくて毎日逝くぜっ!
119名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:28:54.35 ID:IW6jduez0
しばらくたってからこういう情報がすべて秘密事項になってすべて隠蔽されたら最悪だな
上層部が馬鹿だらけだからメチャクチャ取り返しがつかないことになりそう
120名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:30:10.08 ID:3ZDDWC5U0
まあ、台風が来てるのに首相以下主要閣僚らがパチスロ屋の娘の結婚式に参集してるんだから。


上の人間からして当事者意識が足りない。
121名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:30:20.74 ID:hLEX8hmx0
完全な濾過装置をつくったら、ものすごいレベルで放射能の濃縮が起こる。
人がその装置に近づけるレベルをはるかに超えるんで、そのプラントの対放射能密閉性がちょっとでも故障したら修理できない。

東電がつくって、東電が運用したらどうなるかわかるよな。
122名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:31:26.10 ID:QE6j3U2G0
完全に

123名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:32:52.63 ID:IxYm8Fmj0
コスモクリーナーじゃないから、除去した濃縮放射性物質は
どこかに溜め込むことになる。
124名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:33:00.94 ID:95yN0Gw8O
廃炉が最善っす
125名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:33:46.98 ID:T6k6FhWli
>民主党よりマシ
>情報を隠蔽しにくくなった

何を見て[民主党よりマシ]なんだよ!wwwwwwww
下痢は9ヶ月福島無視して、ゴルフして遊んで原発を海外へ押し売りしてた
そして世界に向けて大嘘ぶっこいて五輪を掠め取った
福島事故は初めて公になった原発事故だが、それまでの事故は自民党が
全て隠蔽していたのだ

下痢便と自民党が出来る唯一のことは、情報隠蔽だけだ
実際、タダ同然の電波使用料をさらに安くしたり、新聞には減税措置だw
原発情報は民主党時代以上に徹底的に隠蔽される
そんなことも分からんのか??????
ギャグで言ってるのかもしれんが、万が一本気なら病院へいけw
126名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:34:12.80 ID:UjP+abwH0
>>72

【小出裕章】の過去発言
     ↓
「国際社会は北朝鮮の核開発を認めるべき」
「北朝鮮が文明国に必要な核開発をしてどこが悪い」
「テポドンはロケット」
「日本は北朝鮮をいじめる 弱いものいじめをする国」


反原発派の英雄・小出助教「国際社会は北朝鮮の核開発を認めるべき」
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/poverty/1309554534/

  Λ_Λ   
 <=(´∀`)> 北朝鮮と韓国の核は綺麗な核ニダ
  (    )  日本の核は危険な核ニダ
  し―-J 

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  < ふぅー、チョパリーのふりはつかれるニダ
  <丶`∀´>   \____________
  ( ̄ ⊃・∀・))
  | | ̄| ̄
  〈_フ__フ
   
127名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:35:21.48 ID:/rx+1WJV0
ふくいちって原潜でたとえると何隻分?
128名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:36:27.48 ID:1lzMbY+B0
もう、非常事態宣言出せよ
状況悪化する一方だろ、これ
情報小出しにしてるだけで
129名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:37:26.02 ID:3C8KCcMj0
>>111
つい先日NHKのBsでフクイチ廃炉に向けた番組やってた。
チェルノやスリーマイル島原発事故処理を経験した企業や人達がフクイチ廃炉に向けて参加してるけど、なかなか難しいみたいだね。
アルプスも今は動いてないし。
130名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:38:31.71 ID:/OoXgAFP0
そんなにヤバイなら何で2ちゃんなんかに書き込みしてるの
速く国外に脱出しないの?しぬよ?
131名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:38:33.30 ID:95yN0Gw8O
はっいっろ!はっいっろ!はっいっろ!はっいっろ!はっいっろ!はっいっろ!はっいっろ!はっいっろ!
132名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:38:57.65 ID:oUsxHsau0
とりあえず甲状腺に異常のあるガキを作業員として炉心に放り込もうやw
133名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:39:17.71 ID:VwtQX+TU0
国は悠長だねえ、悩んだってしょうがない何とかなるよ
とか思ってんのかね?まー国が出たからって「金出すからヤレ」って言うだけだろうが
形だけ全面?のんびり視察とか、後で青くなっても知らんよ
134名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:39:17.75 ID:UjP+abwH0
>>125
朝鮮人って、ほんとにウンコが好きだなw

キモイ朝鮮民族

  
135名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:41:58.94 ID:UEE0q1LP0
IAEAにも叩かれまくってる状態なんだけど、もう手のほどこし様がないんだろ。

安倍が虚しい嘘をついて五輪を誘致したのも、腹が立つけどな。
136名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:41:59.23 ID:uZbeSrTy0
  :/\___/ヽ .
..:/''''''    '''''':::::::\:
:.|  (゜),   、(。)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/        ̄"''''ヽ:
137名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:42:00.54 ID:Vl11Cpja0
嘘つき安倍の馬鹿ぼん総理。東電のフェローに圧力をかけ、なんと発言を
隠ぺいした大馬鹿野郎。現場を無視する日本安倍政権。嘘つき自民党の
東電対策は、ネズミたたきでこっち、あっちと水漏れ。これが自民党の
デタラメ原発事故問題解決法に大笑い。最後はマスコミのバカと隠蔽し、
責任を野党に擦り付ける日本デタラメ原発。日本の恥。
138名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:42:22.07 ID:uu1CAQKm0
あーあ

安倍ぴょんwwwwww
139名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:42:41.72 ID:4p02IgyuP
安倍晋三
140名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:43:02.59 ID:kpuSnYyF0
日本猿=チョン以下の嘘つき

とゆー評判ですだ
141名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:43:49.15 ID:rp0pqUI60
ペラッペラなツーツーのパナウェーブみたいな作業服から見直せよw
142名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:43:58.08 ID:5ah4decu0
東電しね
143名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:44:46.31 ID:UEE0q1LP0
>>116
その『白い煙』って何だよ。土中が高温になってて、水蒸気とかが上がってるのか?
144名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:44:49.85 ID:U/I/sXnE0
放射能ダダ漏れ
日本全土や太平洋の広範囲が汚染されるのは時間の問題
145名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:45:12.22 ID:uu1CAQKm0
一度ついた嘘を取り繕うために

嘘に嘘を重ねる

安倍内閣wwww
146名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:45:33.26 ID:c0k08XhV0
あーあ
147名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:45:34.37 ID:2t1p0HO80
>>125
じゃあ、何で今頃になって汚染水漏れのニュースが急に騒がれるようになったんだよ?
福島の問題、普通に報道されてるやん。

むしろ「もう福島は大丈夫」って感じで報道してた民主党政権末期の頃の方が
今よりずっと情報隠蔽が酷かったように思うんだけど?

あと、今の時代はたとえ国内メディアを情報操作したとしても、
海外メディアの追及からは逃れられんぞ?
国民も海外報道の情報を直接ネットで仕入れる事ができるしな。

もし自民党が情報隠蔽しようものなら、それこそ海外からのバッシングで
オリンピックが中止になるわw
148名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:45:37.67 ID:UjP+abwH0
>>130
だって、在日チョンは
「放射能ガー」「汚染水ガー」て叫んで
日本の原発産業潰しとネガキャンするのが目的だからね


山本太郎 「はい、終わり。日本は終わりです。みなさん日本から脱出しましょう」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355726633/
          ↓ なのに・・

山本太郎に隠し子発覚www 脱原発で出会った女性との子ども!
http://www.watch2chan.com/archives/32426873.html

山本太郎氏、絶句" 19歳少女とスピード結婚したあと、わずか3ヶ月でスピード離婚していた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375767706/

山本太郎 「竹島は韓国にあげたらよい」
http://newtou.info/entry/5191/img/2.jpg

  
149名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:46:00.60 ID:Cpbi6WT+0
>>129
ふむー
なんか逆浸透膜云々で出来そうだけど難しいのか
海水から真水を作るとか、下水処理場を小型化するみたいな感覚だったけど無理なのか
150名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:47:33.05 ID:5ah4decu0
アベはなんていってるんだ?また知らんふりをつづけてるのか?
151名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:47:47.60 ID:rp0pqUI60
原線掛流し湯けむり天国
152名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:48:29.50 ID:UEE0q1LP0
>>130
潰してもいいよ。原子炉を作る事ができるだけで、何かあっても全然対処が
できないんだから。
153名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:49:09.15 ID:1lzMbY+B0
>>143
ライブカメラでたまに映ってるんだ
地中から白い煙は、ロシアのテレビでも放送された
154名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:49:13.39 ID:NxeCCAgF0
>>143
地面からってのが気味悪いね
155名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:50:13.03 ID:uu1CAQKm0
>>150


安倍首相、セガサミーグループ総帥の令嬢とキャリア官僚の結婚式に出席…菅官房長官、古屋公安委員長も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379332003/

台風被害もなんのその

安倍・スガ・公安委員長がパチ屋の結婚式に駆けつけるww

パチ屋の結婚式>>>>>>>>>>台風・原発
156名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:50:27.25 ID:M5koKpi90
ほーらどんどん増えるぞ
これでもまだまだ序盤
そのうちこんな情報麻痺してくるぐらいに
157名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:50:38.27 ID:DBEiG51L0
利権の為なら国土も殺すー♪
158名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:50:39.13 ID:4p02IgyuP
安倍晋三
159名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:51:22.51 ID:nY2trSF50
完璧にコントロールされてるね``
160名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:51:38.99 ID:UEE0q1LP0
>>147
あんまりヒドイから、隠蔽しようがなくなったんじゃないのか? IAEAに
ちゃんと報告はしてるのか。
161名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:51:45.43 ID:BOv0kJbh0
又、キター(。≧∇≦。)
ストロンチウムさん
162名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:51:45.55 ID:lKMOscby0
なんかもう福島終わったな。
農産物だけじゃなく漁業も。原発事故のリスクは知っといた方が良いな
163名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:54:28.96 ID:NxeCCAgF0
>>162
福島は終わりだけど嫌な事はこれから始まるんだよ
164名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:54:40.91 ID:TSWdmZeR0
 


7月4日  日立市沖でとれたスズキから1kg当たり1000ベクレルを超える放射性セシウムが検出 検出された理由は「分からない」

7月15日 福島市、いわき市で海開き

7月21日 ■ 参議院選挙 ■

7月22日 東京電力が汚染水の海洋流出を初めて認める

7月26日 東京電力社長謝罪 「公表が遅れたことは不適切だった」 


 
165名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:55:20.49 ID:UEE0q1LP0
>>153,>>154
まさか、土中で臨界状態になってる、とかじゃないよな。考えるだけで恐ろしいけど、
燃料もまだ取り出せてないからな。
166名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:55:33.24 ID:BOv0kJbh0
>>159 うむ、東電にね
あいつらの情報コントロールは半端ないね
167名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:55:37.29 ID:UjP+abwH0
<原発爆発までのあらすじ>

民主党・鳩山内閣、CO2削減のため原発推進に舵を切る
  ↓
14年間自民党さえ封印していた「もんじゅ」の運転再開
  ↓
でもなぜか 「原発の安全対策予算」 を仕分け★ ←
  ↓
自民党提出の 「津波対策法案」 も妨害して廃案に★ ←
  ↓
政治主導でベトナムへの原発輸出決定! 
  ↓
2011年2月7日、民主党政権・経産省、福島原発1号機、【40年超の運転認可】
  ↓
2011年3月11日、大地震発生
  ↓
2011年3月12日以降、 菅が妨害ばかりして福島原発爆発★ ←

初期対応の遅れ、情報隠蔽で被害拡大
菅・枝野 「トウデンガー」 「ジミンガー」
  ↓
朝鮮系メディアが「アベガー」「アベガー」★←今ここ
  
  
  
168名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:56:21.14 ID:/OoXgAFP0
>>163

じゃあ国外に非難したほうがいいね
169名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:57:53.73 ID:EIp0YUeJ0
>>165
さすがに土中で臨界は無いわ。まわりに容器もないのに臨界になってたら
飛んでもない量の放射線が観測されて大騒ぎになってるはず。
170名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:59:01.12 ID:CQRSrOFaO
>>147
タンクからの汚染水漏れは7月に確認された
漏れた理由はタンクの劣化のため
タンクを続々建設中であった民主党政権下では漏れようもない

そして情報の伝達は民主も自民もあんま変わらん
東電はごまかし体質のまま政府はそれをサポートしている状態
東電解体してやるぅーとか東電と対立姿勢だった総理って実は菅だけ
本人迷走しまくったあげく、引きずり落とされたけどwww
171名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:59:24.07 ID:NegVTNdp0
.




オリンピック取り消しだな。





.
172名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 03:59:35.11 ID:UEE0q1LP0
>>169
燃料棒が深いところにまで潜ってしまってたら、分からんぞ。まあ、そんな事は
起こって欲しくないけどな。
173名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:00:30.53 ID:jbsIImBb0
おもてなし
裏は有っても
表無し
174名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:01:43.22 ID:2t1p0HO80
>>160
IAEAは現地に職員まで派遣してくるし、さすがに嘘で誤魔化すのは無理。
査察団の立ち入りを拒めばそれだけで怪しまれるし。

あそこの査察団は筋金入りの連中ですよ。
国によっては核兵器開発とかの摘発も絡んでくるんで、いい加減な調査はしない。
175名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:01:46.31 ID:UEE0q1LP0
>>170
そのタンクも溶接もしてないシロモノなんだろ? そりゃ漏れるわな。
176名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:02:15.92 ID:LOY0EfX90
アンダーコントロールwww
アンダーwwwコントロールwwwww
177名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:03:31.49 ID:8IkSouNW0
漏らすと国からお金貰えるしね
脆いタンクでボーナス稼ぐんだよ
178名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:06:15.80 ID:Z5MjTJzD0
オリンピック辞退しにいとね。
179名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:06:55.14 ID:Bs7uqNo30
>>6
その大規模な放射性廃棄物を保管する施設で働けると思う?
お前高レベル放射性廃棄物とかキャスクについての知識皆無だろ
180名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:07:07.92 ID:xo9sVcaq0
もう魚介類は壊滅だな。
食べたらどんな病気になるんだろ?
181名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:09:06.07 ID:jbsIImBb0
アンダーコントロール?
アンダトーコンニャロー!
182名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:09:59.48 ID:BOv0kJbh0
>>186 食べて応援するんだ
何 気のもちようだよ
183名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:10:20.96 ID:Bs7uqNo30
>>171
>>178
日本より酷い韓国がか?積雪40センチでどうするのかだけどな
184名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:12:42.85 ID:Q1yHn+M20
>パチ屋の結婚式>>>>>>>>>>台風・原発

「政治家しかできない」無能な人間だからね
自分の力で何か仕事ができますか? できませんね
自分のポジションを守ってくれる人間が一番大事
自分の生存にしか、関心がないのだ
185名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:13:50.82 ID:EIp0YUeJ0
>雨水を分析した結果、これまで痕跡が見つかっていなかった七区域で、
>一リットル当たり三四〜三七〇〇ベクレルのストロンチウムなどが検出された。
これって、どの程度の濃さなんだ?数字だけだと素人には分かりにくいな。
186名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:14:53.75 ID:2t1p0HO80
>>170
地下水の汚染問題は初期の頃から指摘されてた。
それでも民主党政権時代のマスコミは華麗にスルー。

当時のマスゴミは放射能の問題を不自然なくらいに矮小化して報道してたよ。
たぶんこう言った報道姿勢は民主党の出した「収束宣言」に配慮した結果だろうね。
「民主党が終わったって言ってんだから、マスコミが報道でそれを否定するのはマズイ」
って配慮な。民主とマスコミは昔から仲良しだから、お互いに庇い合おうとしたんだろうね。

ところが夏の参院選で民主党が惨敗&自民党の長期政権が確定。

その結果、もうマスコミが必死になって民主党を庇う意味もなくなったわけだよ。
そしてマスコミは戦略を切り替え、今まで控え目だった放射能問題を派手にガンガン報道する事で
自民党のネガキャンの為に最大限活用するという方針にかえたんだよ。
187名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:15:31.27 ID:TFjIEvuV0
「完全にブロック! コントロール!」 

、、、こんなこと言わなきゃ良かったのに。
188名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:16:28.80 ID:Q1yHn+M20
与えられた原稿を一生懸命読んだだけなのに
どうして怒られるのかわからない安倍ぴょん(´・_・`)
189名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:17:04.34 ID:9pm6zJ+i0
そもそも安倍の頭の中じゃ原発事故は起こらない
起こらないものだからコントロールできてるはず
コントロールできてるはずだから大丈夫問題ない

そういうヤツを首相に選んだ国民が馬鹿
190名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:19:22.84 ID:sMDjBuou0
>>187
外人の五輪招致コンサルタントに嵌められた気がしなくもない。
191名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:21:08.74 ID:NxeCCAgF0
>>185
事故後の暫定基準で飲料水が200ベクレル
先日13万とか16万ベクレルの汚染水とか言ってたね
192名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:21:27.40 ID:2t1p0HO80
>>189
>そういうヤツを首相に選んだ国民が馬鹿

別に国民が総理を選んだわけじゃない。

てか、日本の選挙行ったことあるのか?
総理大臣の選出は、国民の直接選挙じゃないぞ?
193名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:21:52.83 ID:Q1yHn+M20
国が全面に立って責任を持って対処する、って
勇ましく宣言したけど、具体的な作業が始まらないのはなぜ?
言うだけのお仕事だから?
194名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:22:37.32 ID:JOML0obx0
東電本社を福一の敷地内に移せ。少しは本気で取り組むだろ
195名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:27:12.85 ID:sMDjBuou0
>>194
なまぬるい。

ふくいちしか持たない会社にして社員一丸となって廃炉処理をする会社にすればいい。

他の事業は他の電力会社で分割。東電出身者は受け入れない条件で。
196名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:27:45.38 ID:cG5qdyQ30
相変わらず深夜にこっそり重大発表とかwwwwwwww
197名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:28:40.40 ID:pFiRzurf0
あーこれは東京五輪返上だわ。
歴史は繰り返すわ。
198名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:29:21.15 ID:VeEO8nYo0
民主党が就かせた東電社長がタンクの費用けちるからこう成ったんだろ民主党に請求すべきだ
199名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:32:01.63 ID:2t1p0HO80
>>193
もう準備が始まってるぞ。
地下の汚染水をブロックする氷柱方式防水壁の建設計画も進められてる。

残念なのは、こういった対策をあと2年早く民主党の時代に始めておくべき
だったと言う事だわ。
このような計画は、最低でも事故後一年以内には想起立案が可能だったはず。
なのになぜ民主党は2年もの間、何もやらずに放置し続けたんだろう。

万が一上手くいかなかった時に、国民から責任追及されるのが嫌で
あえて何もしなかった…のかな? 
200名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:32:43.72 ID:LfyXXbtr0
リア充ざまぁww
子供産んでも未来はなーーーいw
201名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:35:41.85 ID:rvuUU5YA0
あのボルト締めタンク誰が許可したんだよwww

大戦中の戦車だってヤバさに気付いて溶接に変えて行ったのに
202名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:36:01.44 ID:L1iz0cEc0
なんでこんなに不良品ばかりなんだろう
まともなタンクはないのかね
203名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:36:02.89 ID:NxeCCAgF0
>>199
311の震災直後に神風が吹いたって喜んだ連中だからね
国民の事なんて考えてないよ
204名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:36:03.32 ID:Q1yHn+M20
民主政権はダメだったけど、自民になってよくなった感じはないな
むしろ悪くなっている
あれほど騒いだがれき広域処理の件は、どのように処理されてるのか?
民主は隠蔽体質だったが、自民政権で隠蔽より徹底されているよな

自民と東電はすきま風が吹き始めてるから
これから東電から、いろいろ出てくるだろうね
205名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:36:11.40 ID:RSdnbk/j0
オリンピック会場福島でいいだろ
206名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:42:51.07 ID:AdZuDi3Y0
民主への責任転嫁が激化してるのがやばさを感じさせる
207名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:44:38.54 ID:Q1yHn+M20
ああもう始めてるのか 民主政権時に始めて欲しかったが
自民政権奪取と同時に始めてほしかったな

「あの人たち」はいつでも逃げられるから、あんなに余裕なんでしょ
国民とは何の関係もない連中だと思う
208名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:46:09.58 ID:rvuUU5YA0
>>206
責任転嫁かどうかはともかく事故起こした時の政権がその時野党だった党を事故の事について
追求してる姿は滑稽ではあり喜劇のようだw
209名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:46:19.07 ID:EIp0YUeJ0
これ、金さえ惜しまずに溶接型のタンクをいくらでも作れるなら
ドンと数十億円でも予算を投下して片っ端から置き換えれば
漏れることもなくなって解決するんじゃないのか?とりあえず
なぜそうしないのだろう。国民の安全と健康のためならその位
はした金に感じる位安いのに。
210名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:47:06.68 ID:e27O9+x00
あれ、毎日チェックしてるはずの水位計のチェックを、300t漏れちゃって二週間ぐらいしてないのが暴露たのが最近で。
確か毎日三回にって話になったはずで。
で、後七箇所の水漏れが同日にみつかっちゃうのかー。
凄い確率だな。
糞が、水位のチェックぐらいやれよ。
211名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:47:54.33 ID:PXpNPIA50
  :/\___/ヽ .    
..:/''''''    '''''':::::::\:
:.|  (゜),   、(。)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/        ̄"''''ヽ:
>一リットル当たり三四〜三七〇〇ベクレルのストロンチウム

そんなの何リットル飲めば健康被害になるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww

震災直後。1号機や3号機がボカンボカン逝ってた頃は、冷却水は海に垂れ流しやんか。
原子炉内に海水を注入してたくらいそれでも疫学的にはなんともなかったやん。
福島原発のストロンチウムやプルトニウムでガンになった人いるか?
安心せよ。大丈夫なり
212名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:47:55.72 ID:2t1p0HO80
>>204
自民になって悪くなったと言うより、民主の時代のマスコミ報道がおかし過ぎただけだよ。
野田総理の終息宣言に便乗する形でTVでは福島はもう安全だってさんざんアピールしてたもんな。

マスコミだって本当は、問題が全然終息してない事を知ってたはずだよ。
(素人の俺だってそんくらい気付いてたわw)

なのにその事を国民に伝えせず、事実を矮小化し続けたマスコミの姿勢は
報道機関として完全に失格だよ。

なにを今さら偉そうに正義の味方ヅラして自民を叩いてるんだって感じだな。マジで白けるわ
マスコミは、自分達も民主党の情報操作に加担してきたって自覚が無いのかねぇ? 
213名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:47:59.78 ID:C77kzwpd0
完全にアンコントロール
214名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:48:46.37 ID:NxeCCAgF0
>>209
タンクは一応しっかりした物に造り替えるって言ってたね
ただしっかりしたタンクは作るのに時間が掛かるみたいだから間に合うかどうか
215名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:49:06.93 ID:rrjF71zSP
福島県ごと石棺にしちゃえよ
216名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:51:00.73 ID:rvuUU5YA0
>>215
実際あの原発冷凍囲いは石棺作業だろ
217名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:51:29.93 ID:EIp0YUeJ0
>>214
とにかく金と人さえかければ漏れが止まるのは分かってるんだから、
政府が分厚く予算を投下して人海戦術で突貫工事すべきじゃないかな。
とにかくタンクさえまともな物に交換してしまえば漏れは気にしなくて
いいんだから、たとえ100億円かかろうとも安い物だ。
218名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:53:31.46 ID:2t1p0HO80
>>207
>ああもう始めてるのか 民主政権時に始めて欲しかったが
>自民政権奪取と同時に始めてほしかったな

ヒント>先日の参院選でようやく国会のねじれが解消された。
   >これにより政治の域決定もスピードUP!

と言うか、民主党時代はどうして対策が進まなかったのかが逆に不思議
民主政権下の国会は、ねじれてなかっただろうに。 
219名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:53:42.79 ID:lKMOscby0
この調査って全部東電?
220名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:53:47.70 ID:Q1yHn+M20
>金さえ惜しまずに溶接型のタンクを

根本の解決にならないからやらないのでは

本当に震災以降、テレビラジオ新聞はきちがい洗脳電波しか
出さなくなったよな もう見てらんない
221名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:55:42.07 ID:AdZuDi3Y0
>>218
ヒント
これからも進まない
222名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:57:09.18 ID:EIp0YUeJ0
>>220
ゴムパッキンをステンレスの板の間にはさんでしめつけるような
構造だから漏れたと言ってるんだから、溶接で一体型にしてしまえば
もう漏れないだろう?なぜ突貫工事してでもやらないんだろう。
それで漏れの心配をしなくていいのなら、何もせずに心配して居るより
どんなコストがかかろうともやるべきだろう。
223名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:58:54.59 ID:2yWPRehS0
 元より甚大な原発事故に対応する能力などなかった東電。
こいつらに陣頭指揮を任せたツケは到底払いきれるもので
はない。

 電源を絶たれた中で唯一炉心の冷却に活用出来たはず
の非常用復水器。これの仕組みも活用方法もろくに知らな
かったばかりか、途中から使用を中止した国賊級の大馬鹿
までいるのが東電というところである。

 坂を下っている途中で車のブレーキが機能不全に陥れば、
サイドブレーキでも何でも使うのが普通だ。サイドブレーキの
存在を忘れ、そもそも使い方もろくに知らず、せっかく使い
始めたのに故障を恐れ、現場が勝手に使用を中断してしま
った。東電の事故対応などこんなレベルである。

 汚染水を貯めるタンクもこうなることは分かりきっていた話
だ。手っ取り早く設置できる組み立て式タンクは、隙間を密
にするため板と板との間に合成樹脂を挟む。寒暖の激しい
屋外で使用するには数年で漏れが生じる。ましてや放射性
物質を含む水となれば、発せられる電磁波により合成樹脂
の劣化はいっそう進むことになる。

 こんなビニールバケツに毛の生えたような代物に2年以上
もの間汚染水を溜めておく神経がまず異常なのだ。そして
漏れるのが分かっていながら、ろくに監視員も確保すること
なく、線量測定も行ってこなかった。

 国の介入をもっと進めるべきだ。むしろ直轄としてもいい。
東電は何をやらせてもグズでクズすぎる。現場から幹部ま
で一貫して保身に走る連中ばかりで、正直さなんて微塵も
ない企業風土なのだし。
224名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:59:05.93 ID:uZbeSrTy0
世界よ、これが完全ブロックだwwwww
225名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:59:17.08 ID:rvuUU5YA0
いいからとりあえず溶接しろや
226名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:00:13.71 ID:AdZuDi3Y0
>>208
事故の原因を辿ると自民のほうがやばいわけだが
そもそも前政権に責任を擦り付けるのはやっていいことではない
国としての連続性を否定することになるからな
227名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:01:04.33 ID:PXpNPIA50
>>222
もう、汚染水を入れてベクレてしもうたから、人を中に入れることはできない。
もの凄い放射能が残る。
中で作業することは事実上、不可能で、洗浄も無理。
溶接には専門技術者が1日以上掛かる。

コスト的にも時間的にも人手的にも無理。
228名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:01:05.03 ID:j/Bt0PAf0
菅おろしとか東電に政治介入を批判していたことはスルーなの?
229名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:01:31.98 ID:EIp0YUeJ0
>>223
東電の社風は霞ヶ関より官僚的という話だからな。決められた手順で
定型的に間違いなく仕事を運ぶのは得意でも、次から次へと新しい問題が
発生してきてそれに対処するような仕事は全く不得意のようだ。
230名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:03:15.08 ID:PXpNPIA50
>>229
まぁ、一々稟議書と確認作業を繰り返すからな。
遅々として進まない。
さらに責任問題のなすり合いと派閥争いが加われば、もうね。
231名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:04:10.16 ID:EIp0YUeJ0
>>227
そんなめんどうくさい修理をするんじゃなくて、新しいタンクを新造して
古いボロタンクと片っ端から置き換えるんだよ。

壊れた電気製品だって今どき修理なんかせずにユニットや基板ごとごっそり
取り替える方が安くて速いんだから、同じ発想だ。
232名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:04:38.26 ID:2t1p0HO80
>>221

決定力と行動力が無く、事態の推移を全力で注視するのが民主党。

それに比べりゃ今の自民は行動派だと思うけどね。
政権が変わったとたん、アジア外交(中韓除く)やアベノミクスや
五輪ピックで日本が急に動き始めた感じだし。

民主党の時の日本は心臓止まった植物人間みたいだったわ。
233名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:04:59.83 ID:uZbeSrTy0
もう、東電解体しないとダメでしょ
234名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:07:00.66 ID:PXpNPIA50
>>231
解体するにも除染作業が必要になる。
一番いい方法は、抜いて新設したタンクに貯めることだね。
このタンクは放置。

だけども、東電の場合はコスト意識が働いて、別なことに使えないか
となるはずだから、また何かやらかすと思うよ。
235名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:07:01.61 ID:EIp0YUeJ0
>>227
そもそも板と板の間にゴムがはさまってる状態の板同志を
溶接でくっつけるのはゴムが邪魔で無理。タンクごと丸ごと
取り替えるんだよ。
236名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:07:59.94 ID:2yWPRehS0
>>229
原発事故から間もなく、東電から政府への出向者は36名に
も上っていたというから、官僚的というより官僚そのものか
も知れない。
237名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:08:23.84 ID:Sez/qB/40
震度5位の地震が頻発したからな。
あとやっぱり危険になる事はわかっていても腫れ物に触るというか、
ストロンチウム等の危険物質が数年前の時点で既に出ているだろう事がわかっていたから
率先しててをつけようって人がいなかったんでしょ
238名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:08:26.11 ID:dPtQvPsi0
なるべく早い時期に漏れ出すタンクでないと困るんだよ。
タンクで汚染水を保管とか政府が本気でやるわけないだろ。
ドラム缶一本分の汚染水を浄化するのに数万円とか、
今保管してる分だけでも数千億円かかってしまうよ。
海に流せばタダだ。
最初からその計画だよ。
悪役にされっ放しの東電が頭に来て、全部政府の指示で
やったことだと居直って情報を流し始めてるのさ。
239名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:10:07.99 ID:1dimoRCq0
こういう情報が出るたびにコントロールの件でバカにされる安倍ちゃんww
240名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:11:38.04 ID:Q1yHn+M20
自動化で溶接工を大虐殺したから熟練工が少ないんだよね
圧力容器の溶接工なんて人間国宝みたいに希少
241名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:12:34.06 ID:UjP+abwH0
<原発爆発までのあらすじ>

民主党・鳩山内閣、CO2削減のため原発推進に舵を切る
  ↓
14年間自民党さえ封印していた「もんじゅ」の運転再開
  ↓
でもなぜか 「原発の安全対策予算」 を仕分け★ ←
  ↓
自民党提出の 「津波対策法案」 も妨害して廃案に★ ←
  ↓
政治主導でベトナムへの原発輸出決定! 
  ↓
2011年2月7日、民主党政権・経産省、福島原発1号機、【40年超の運転認可】
  ↓
2011年3月11日、大地震発生
  ↓
2011年3月12日以降、 菅が妨害ばかりして福島原発爆発★ ←

初期対応の遅れ、情報隠蔽で被害拡大
菅・枝野 「トウデンガー」 「ジミンガー」
  ↓
朝鮮系メディアが「アベガー」「アベガー」★←今ここ

  
242名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:12:59.72 ID:EIp0YUeJ0
>>234
>一番いい方法は、抜いて新設したタンクに貯めることだね。
>このタンクは放置。
うん、いいアイディアだ。
243名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:13:33.77 ID:QM6C1RVY0
いくら雨で薄めても高いって事だな
244名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:15:09.50 ID:7WXw28P1P
>>5
残念。福島がかかえる汚染水の総量は海水を含む地球上のすべての水を使って薄めても基準値以下にはならない規模
245名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:15:47.48 ID:1dimoRCq0
>>241
そうやってチョンの工作とかで誤魔化すのは惨めったらしいわ。意味ねーぞ。
何度も暴露されてるが、06年の共産党の突っ込みに安倍は例のごとく安心だとかで対策とってこなかったんだからな
246名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:16:19.75 ID:dPtQvPsi0
>>234
古いタンクの廃材が新たな汚染物質なんだよ。
新たに数千トンの汚染物質が誕生するのさ。
野積みにするわけにもいかんから、今度は巨大な保管施設が必要になるよ。
そういうのを汚染物質の「拡散」と言うのさ。
247名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:16:20.98 ID:uZbeSrTy0
>>243
汚染水がカルピスの原液みたいなもんだからねw
薄めても原液の量は変わらん
248名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:17:56.20 ID:PYEXMUws0
チョンに飲ませて盲腸半島に捨ててこようぜ
249猫屋の生活が第一:2013/09/18(水) 05:20:43.50 ID:OklWzeOM0
毎回、海に持って行くばかりで東京に持って行く案がゼロなのは、犠牲となった現地の人々は強く納得いかないものがあると思います。
250名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:21:16.46 ID:1dimoRCq0
自民の高村副総裁は、安倍のハッタリとは違って素直に「これからコントロールする」とか
ホザいていたが、お手上げ状態がずーっと続いてるんだから虚しい決意にしか聞こえん。
251名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:21:41.54 ID:y2t89JRh0
>>199
計画はあったんだが発表の1日前に急遽中止
理由は不明
252名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:22:49.79 ID:UEE0q1LP0
>>216
冷凍囲いが中の水の温度に耐えられず、全部漏れてしまったら大笑いだな。

笑いごとじゃないけど。
253名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:24:03.81 ID:EIp0YUeJ0
>>246
タンク自体はステンレス鋼だから液体と違って流れていくことはない。
福一構内のどこかの広い場所に並べて屋根でもかけておけばいい。
新造タンクを別の場所に作るのなら、この旧タンクはそのままの場所で
同じ処置でも良いだろう。
254名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:24:51.67 ID:PXpNPIA50
>>252
まぁ、温泉を凍らせようってくらいアホな案だからな。
熱量計算できる理系ならすぐにダメだとわかる。
文系首相になったからGOサインが出た。
255名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:25:35.30 ID:9IzDgmi70
全てコントロールのうちだから安心していいよ
自民党総裁阿部首相様が責任を持ってコントロール出来てるって宣言したんだからな
その証拠に放射能で即死した人はいないでしょ?
放射能で体調が悪くなったって人も皆無じゃん
放射能が原因で病気になったって診断書出た人なんて震災から2年半1人もいないんだから
日本はとても安全ですよっと
256名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:26:07.61 ID:4US2e4xB0
寒くなってきたので、タンクのパッキンが「縮んでいいですか?」
と言ってますが。
257名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:27:21.87 ID:M7bUs8Aw0
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
258名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:27:23.82 ID:PXpNPIA50
パッキン「ブッシャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア」
259名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:36:02.18 ID:+q16CIMr0
あんだけタンクが大量にあったら一つぐらいミスで流れ出るのも仕方ないよね
260名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:36:36.60 ID:dPtQvPsi0
そもそも放射能力は分子の原子核の作用だから、
いくら水で希釈しても個々の原子核の放射能力が
低下するわけではない。
一個でも体内に取り込めば細胞やDNAは影響を受ける。
その影響が広範囲ではないから、変異したりガン化する
確率が低下するだけで無害になったわけではない。
汚染水が安全になるということは放射性物質がゼロの
状態でなければならない。
薄めたから安全になったと言えるのは、水銀や鉛や生物毒のように
人間の神経や循環器の生理作用に影響をおよぼす「毒」の場合だ。
放射能レベルが低くなったから安全というのもまやかしだ。
放射能は鉱物毒や生物毒とは根本的に成り立ちが違うのだよ。
261名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:37:33.45 ID:NxeCCAgF0
東電的にはアルプスが稼働して
汚染水がある程度綺麗になれば海に流すつもりだったんだろ
だからタンクも一時的な保管のつもりで安く仕上げた
262名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:40:54.51 ID:OCKdW7j8O
>>252
氷で囲って水止めて、コンクリ流し込むって聞いたぞ
まさに地下石棺
263名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:50:25.65 ID:S8mYVDhPO
乾燥剤まいて蒸発させればいい。
264名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 05:51:54.78 ID:Ny689VML0
完全にコントロール出来てるんじゃないのか安倍ちゃんよ
265名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 06:00:53.85 ID:EIp0YUeJ0
金さえ惜しまずに溶接型のタンクをいくらでも作れるなら
ドンと数十億円でも予算を投下して片っ端から置き換えれば
漏れることもなくなって解決するんじゃないのか?とりあえず
なぜそうしないのだろう。国民の安全と健康のためならその位
はした金に感じる位安いのに。

ゴムパッキンをステンレスの板の間にはさんでしめつけるような
構造だから漏れたと言ってるんだから、溶接で一体型にしてしまえば
もう漏れないだろう?なぜ突貫工事してでもやらないんだろう。
それで漏れの心配をしなくていいのなら、何もせずに心配して居るより
どんなコストがかかろうともやるべきだろう。
266名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 06:01:45.01 ID:rvuUU5YA0
>>258
なんかしらんが笑ってしまった
267名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 06:01:47.20 ID:0QiK7wxJ0
>>137
じゃ、また民主党政権な
カイワレかドジョウの好きなほう総理に選べ
268名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 06:07:10.82 ID:rfvdTvHE0
いよいよもぐら叩きゲーム突入だね
行き着く先は・・・(´・ω・`)
269名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 06:09:26.75 ID:EUfrZwTb0
安倍→ (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
270名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 06:13:30.46 ID:fQrhaGq90
>>260
その通りですが一定の分量の中にどの程度の量の放射能核種が含まれているかによって人体への影響が決まると思います。
また、政府/東電他の発表(発言)していることは大部分の無知な国民を騙す様なことばかり。
271名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 06:21:14.58 ID:PXpNPIA50
>>270
まぁね。大体比例するんだろうけど。

放射能って透過性があるから、他の科学物質とは性質が違うよね。
科学物質は透過しないので、影響のある細胞に1対1で対応する。
だから単純に量に比例する。

放射線の場合は、細胞を貫通するから、1対1では対応しない。
放射線の発生場所によるけれども、発生点から減衰するまでの直線の全てのDNAが破損するリスクを負う。
なので、単純に何ベクレルだから安全とか危険とか言う考え方は、基本的にできない。
272名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 06:24:31.01 ID:nsROTS580
放射能が健康にいいことをアピールして福島第一を皇族の離宮にすれば風評被害は解決するだろ
273名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 06:27:44.19 ID:tSON49Kl0
アメリカに行ってる友達が、日本を出てみるとその中国に近いような情報統制が
見えてくると言っている。凄まじいまでに日本のマスコミは色んな事を正直に伝えてないと。
274名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 06:36:04.34 ID:PXpNPIA50
アルファ線で5センチ、ベータ線で1m、ガンマ線で10000mだっけ?
まぁ、それくらい透過する。体内だと減衰してもっと短くなる。

ガンマ線の遮蔽は不可能なので、体内でも体外でもあまり関係ないね。
放射線が当たった部位が影響を受ける。貫通するわけだけど。
ベータ線になると、水中では10〜20cmくらいで減衰するらしいので、
体の中心部分であれば、限定的な影響に留まる。手足でもね。
アルファ線は体内では数ミリ程度の影響しか与えない。なので直線的な
影響を考える必要はない。殆ど科学物質と同じと考えて良い。
275名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 06:39:30.30 ID:QqcHKZRO0
タンクを作ったメーカーは何処ですか。
276名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 06:41:16.91 ID:7Tb/ual70
日本のゴムパッキンは世界一w
277☆紀亜:2013/09/18(水) 06:43:05.75 ID:PhSxIXNs0
流出した水はRO水だから、問題ない!!(笑)
278☆紀亜:2013/09/18(水) 06:47:30.80 ID:VsQGBUFp0
>>275
日本メーカー製品でも、放射能汚染水貯めるタンク向けに、
流石に作られてねーだろw
東電が早急に作り上げ、半手抜きだった事も発表してたよ。
279名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 06:54:19.26 ID:wAJods8V0
ブロックできている(885万ベクレルドバー)
280名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 06:55:39.13 ID:e27O9+x00
水漏れ110番に電話してなんとかしてもらえ。
281名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 06:59:40.03 ID:sMDjBuou0
>>258
あれだけの高さのタンクだから、下部には水圧はどんだけかかってるのかな。

でもって下部でタンクどうしをつないでる。組み立てながらつないだみたいだから、連結パイプが劣化してきたら今どころの漏れじゃ済まないよ。交換も困難だし。
282名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:00:01.71 ID:qBYgAHaQ0
おいらのパンツは400兆ベクレル
283名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:05:01.38 ID:2DoZTdNC0
安倍のコントロール下にあるらしいので、安倍にコントロールしてもらえばいいだろう。
284名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:10:02.32 ID:q9iQvLqP0
そりゃ水漏れしたタンクと同じ構造のタンクが何百もあるんだから7つくらい漏れるのは当たり前
さっさと漏れないタンクに移送しろ
285名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:13:07.07 ID:+q16CIMr0
>>283
完全にブロックできている
けど、コントロールして放出ってことだろー
286名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:14:26.16 ID:nQtSnou70
実際に国民をコントロールしてるんだと思う
こうやって海に流出してることを小出しにして
半年くらい経った頃
「東京電力が今朝、タンクの内容量を調べたら、どれもほとんどが流出して空に近い状態なのがわかった」
とかいっても
ネットニートの連中も「知ってた」「今さら」「飽きた」くらいなもんだし

見事にコントロールしていると思うよ
287名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:15:50.28 ID:En9Q6gXM0
>>9
ストロンチウム垂れ流し放題だな。五輪どころの話ではあるまい。
288名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:21:10.62 ID:+jbdIiqa0
社員に十万配ったのでタンクの予算がなくなりました
289名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:33:23.35 ID:J6jZHfhU0
嫌儲のミンス儲が管を英雄視してる
3月15日 菅前首相の発言を東電が詳細記録 「死んだっていい、俺も行く」 ★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379455145/
290名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:35:33.21 ID:Fg5wkMrz0
.
<拡散求む>反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
291名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:38:25.66 ID:CBvR97OI0
ストロンチウムも公表されるようになり
今は『ストロンチウムなど』と表現
少しずつ少しずつプルトニウムに近づいてる

ぶっちゃけいま公開したところでやっぱりな位にしかならんだろ
292名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:38:43.44 ID:k6q+aMv20
一基200万の安物タンク使用してる
293名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:40:16.08 ID:4sc5MYIe0
タンクの寿命だってもう発表したら
294名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:53:31.87 ID:X7S4QKBj0
        r-、             , -──‐‐-、         r、________,.へ
       _ノ ノ     ,.へ      / ,-─==-‐‐、\         | r--、 r--、 r--、 r'′
 lニニニ''' ムニニニニ---ゝ    /  ⌒    ⌒ヽi        | |__| |__| |__| |
      フ ∠____,へ、      i /・\  /・\ i        し'─ r-z r-z ─‐-'
    ノ ┌───l  |      |    ⌒」  L⌒   |      lニニニニニ |  | ニニニニ'^ゝ
    ノノ| L___.|  |     __| ,,、--└Li┘---、 |___           | |  | |
 _ノ-" | |ー──‐-、 |     { ti/   /\   \iァ }   .lニニニニ  |  | ニニ'^ゝ
     | Lニニニニ. |      Y    ./´ ̄`\   Y´   r-、__,. -''~ j.  | |
     | |      |  |     ノ  ∠__/\_ヾ、  ヽ    ゝ、,. -''~フノ  | ニニニ'^ゝ
     | |     _|  |   / /  /  i  ヽ ヽ   \     ノ "   | |
      ー´    `ゝ、.ノ   i  /   ,'    i   ヽ ヽ   !  -''~      ー
                 | i   i     i    i  }    }
             ,.、-‐‐┤ :   !     !    }  ! ノ ノ‐--、,_
          ,、-''"    ヽ ヽ  ヽ丶   !   ノ ノ  /    `‐-、,_
       ,、-'"         \ \ ヽヽ  !  /    //         `'‐、,_
      /            \ヽ、,,__ ヽ、,, i/ //  /            \
盗電バカ社長廣瀬 有罪だ
盗電バカ社長廣瀬の生首もぎとれ 朝鮮人バカ社長廣瀬の生首もっていけ
295名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:55:47.33 ID:MKrAli5M0
これでも原発を推進する自民ってきちがい?
296名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:56:19.97 ID:F7MsZWva0
タンクって新しく造ってるんだろ?
タンクって新しくてもそんなに水漏れるもんなの?
どこのタンク使ってるのさ
297名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:57:10.73 ID:xSUj1Vk40
キタキタ!

台風の影響なのかね?www
298名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:58:05.74 ID:3+Lzk6jM0
はいはい、


ストロン来たー


調べにくく、魚や人間の体内に蓄積されやすく

30年たっても半分にしかならない
299名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:58:59.36 ID:J9PEJDHnO
>>291
「プルトニウムは飲んでも安全安心」東京大学大学院教授、大橋弘忠

電力関連会社だけでなく、文部科学省からいまだに多額の研究費をもらっている偉い人のお言葉です。
300名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:59:16.92 ID:vcPrUEtoi
全漏洩まで、あと290タンク!!

一個漏洩したら、後は櫛の歯が抜ける如く。
301名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:00:02.61 ID:+q16CIMr0
>>299
なぜ信じない!
302猫屋の生活が第一:2013/09/18(水) 08:00:29.36 ID:OklWzeOM0
漏れるのは幾ら漏れても構いませんが、作業をしている皆様が生け贄になるまで粘るのは国民に対する裏切りなので、カッとならずに冷静に退避して下さい。
303名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:00:48.68 ID:seNaCOD3O
Googlemapでチェルノブイリとフクイチの面積を比較するだけで、
どれだけ真剣に対策してるか判るよ。


フクイチは…
まぁ、義憤に駆られた奴は作業すればいいさw
304名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:02:15.66 ID:mT6hmrDA0
>>1

さばの水煮缶でダイエットw
テレビに流される情弱底辺層って、汚染食材の廃棄先でもあるんだよねw
305名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:02:27.37 ID:k6q+aMv20
【政治】安倍首相、19日に福島原発視察=汚染水漏れ問題で前面に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379094433/
306名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:03:09.62 ID:b7E0Qh740
放射能汚染水と汚水の区別を認識しないタンク設置w.
307名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:09:29.46 ID:lEdFchUjO
死んでる人いないから大丈夫です。。
とか言ってる奴らは確信犯。
作業員とかに急性白血病とか心筋梗塞とかで亡くなってる人たくさんいるけど因果関係を認めてないだけ。
今年の夏、西日本だって東日本と同等に暑かったけど熱中症で死んだ人は東日本が100倍近い。
308名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:14:38.84 ID:huTRnf1o0
こうなることを見越してミンスはあんなタンクにさせたと勘ぐってしまうな。
ジミンガーは認めないがあのタンクにさせたのはミンスだぞ。
309名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:16:37.47 ID:6BWWGcNi0
民主党の時は収束宣言まで出してたのに何故今頃騒ぎ出すんだ
事故当時から誰が考えても土壌や海に垂れ流してるのに特に問題ないとか連呼して
米の作付けや近海の海で漁をして安全って全国に流通してたじゃないか
最低でも廃炉してから半減期が終わるまで食料品を作ったりするなよ
その為に漁師や農家に税金から保障金をだしてるんだから
韓国に付入る隙を与えるなよ
他県が風評で迷惑するから数値が下がっても福島は自粛するべきだ
310名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:17:57.09 ID:eYlF0QPo0
人手足りてないから、水移した後もからのまま放置なんだろうなw

台風でからのタンク飛ばされるわwwww
311名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:19:15.80 ID:jkhwznYd0
原発のコストってこれから先300年続くんだよな。
それは子孫に持越しだけどな。
312名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:19:22.64 ID:40+muesa0
俺の性欲は完全にコントロールされている
313名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:19:44.13 ID:turWZAV4O
>>301
股間に象さん生えてる時点で信用してはならない
股間にアワビつけてる人は、あんま酷い嘘はつかないからな
314名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:21:43.04 ID:4sc5MYIe0
半径6kmにオイルフェンスとシルコフェンスとだめもとでも設置しとけよ。
315名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:41:19.29 ID:ifsW3jx50
>>6
栃木県に併合でいいよ。
会津だけでは単独の県は無理
316名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:42:09.63 ID:C3ZhxgJr0
有罪なのは あほ 草に官でしょ。
何も知らん 馬と鹿のあいのこは 最初っから廃炉にしとけば
メルト無かったのにね。
317名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:46:15.48 ID:TjqskHH40
>>1
>>新たに別の7タンク群からも漏出


7タンク群の「群」が怖いな。タンク数で数えると70とかだったりして。
まさかの三桁?
318名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:46:53.21 ID:sMDjBuou0
>>315
会津は独立国でもいいと思う。
319名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:48:13.15 ID:hK4r+glz0
これさ、次から次へと作業員の被曝限界が来て作業員完全に足りなくなって
なんとか補充したときにはすでに手遅れです状態とかありえるんじゃねーのか
320名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:49:00.66 ID:2fkY2lPn0
確率論だろ。タンク何個あるのか数えれば推定出来るだろ。アホか。
321名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:49:25.64 ID:syslncud0
>>27
今でも制限されてるだろ。
チェルノブイリなら東京は完全に避難エリアに入ってるわ。
322名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:50:13.87 ID:UtcTFS1h0
>>9
最短で農地とどれくらい離れてるものなのかね?
323名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:54:34.57 ID:z7lg9NDO0
現在進行形でリークが増えてんだろ? 隠すなよ、、、 堰を超えるのを覚悟で散水除染をできんのか?
台風待ちでは取り返しがつかなくなるぞ。
324名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:57:20.56 ID:jkhwznYd0
数年以内に全部のタンクから漏れるのは間違いない。
325名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:03:24.88 ID:SOHvkyAA0
早くうちの子を東京本社から左遷してくれ。
本気で思う。
326名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:04:04.08 ID:6wPzgCCc0
時限爆弾だよな
タンク群が崩壊して全量流出したらどういう事態になるの?
327名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:07:28.44 ID:eYlF0QPo0
>325
福島支社を開設したので
そちらに左遷しますw
328名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:08:49.38 ID:CGCPRzMf0
もはや誰も動じなくなったなw
すごい国だ
329名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:11:49.25 ID:LiqfcUn90
まさか東京には人いないだろ ありゃCGだよ
330名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:14:02.63 ID:1hgDaZEz0
>>286
慣れって怖いよな。
震災直後は買占めが起きるほどパニック状態だったのに、
今は同じような事が起こっても驚かなくなってる。
悪い情報を小出しにすればコントロールできるってはある意味本当かもな。
331名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:16:06.46 ID:TjqskHH40
溶接式のタンクは作成に1か月単位の時間がかかるらしいが、
8月下旬時点で約1千基あったパッキンタンクの汚染水
を現実的に移せるもんかな・・・
332名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:16:21.91 ID:b4habhZmi
汚染水を健康に良いという原発推進派と御用学者は早く直飲みしてこいよw
333名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:16:22.01 ID:KHljW4f8O
だめ
334名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:18:52.92 ID:v7y1rphJP
>>172
出る量は同じだから早くカタがついて逆にイイよ
335名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:20:19.97 ID:86hpKw3e0
× 汚染水
○ 核燃料溶液

汚染水と表現するからどこぞに廃棄する未開土人が出る
核燃料溶液と正しく表現しましょう。
336名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:22:15.05 ID:7XZHiNK00
原発事故前なら、この毎日のように更新される汚染水漏れ事件の
一件一件がトップニュースなみの大事件だよね
337名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:22:25.02 ID:5h7s/RPfO
いいぞ!!東京電力!!
もっと垂れ流してやれ!!
日本を潰してやれーーーーニダッ!!
338名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:22:44.57 ID:30qOjpJk0
もういつニュースにするかだけが東京電力の仕事だな。
339名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:22:49.00 ID:R095aNYd0
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ



汚染水、1年8か月間流出の可能性…東電発表

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130917-00001024-yom-sci
340名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:28:04.74 ID:FBD1yJid0
>>325
おたくの息子さん、どれぐらい放射能汚染されてる?
341名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:33:50.72 ID:hSn4C3IW0
放射能問題に関しては知らぬが仏なんだけどね・・・
342名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:35:14.53 ID:ps8WSJzt0
もう慣れて驚かんわ
343名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:35:25.16 ID:cXOD7OYF0
へえ、東電はどういう目的で漏らしたんだろ。
なんか意味あんのかな。
344名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:36:34.26 ID:v7y1rphJP
朝生とかで大丈夫を連発してガハハ笑いをしてた協会元幹部の白髪じじぃや、どっかの大学の教授、今頃何やってんだろうw
345名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:44:57.64 ID:awmcusEM0
白血病、すい臓ガン、糖尿病、骨腫瘍、が今後は大幅に
増加する!!!
膵臓にダメージを与える。おそらく、日本政府やマスコ
ミがストロンチウムに関する情報を積極的に開示しない
裏には、ストロンチウムがこんなにも危険な物質だから
という理由があるのだと思います。 チェルノブイリ事故で
もセシウムだけでなく、ストロンチウムの汚染も問題
になっていました。日本では、戦後から現在にかけて
、すい臓がんが12倍にもふくれあがっている。50年代
の終わりにドイツの動物実験で発見されたのが、ストロ
ンチウム90が電子を放出してイットリウム90になると、
骨から肺、心臓、生殖器などに移動するのだが、すい
臓に最も高い集中が見られた。体内の骨や膵臓に取
り込まれたストロンチウムを排出する方法は発見され
ていません。おそらく不可能です。死ぬまで体内で被
曝し続け、糖尿病や骨腫瘍、白血病の原因になるで
しょう。海では海産物が数百万倍も濃縮することが明
らかにされています。基準内としていったんは海になが
しても最終的には生物濃縮されて魚やエビやカニや海
藻やその他の魚介類に蓄積されてまた戻ってきて人間
の体内へ入ることになる。首都圏のストロンチウム汚染は
きわめて深刻。これまで「どこどこはセシウム数十ベク
レルだから大丈夫」などと馬鹿な発表をしていた政府
寄りの測定会社?が、ストロンチウムの値を測ったと
たん、「こりゃ関東地方には住めないな」と言ったという。
346名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:58:15.14 ID:VpVIo/a70
>>94


過激派緑の党が独自に設定したトンデモ御用達のECRRwwwwwwww


おまえ!

放射線量は核種が崩壊する時に発生するのすらしらねー、超絶トンデモバカだろwwwwwww


 
347名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:59:51.75 ID:eYlF0QPo0
ストロンチウム90やべーじゃねーかよw
おい!!!


1グラムのストロンチウム90の放射能強度は5.11×1012ベクレルとなるが、
続いて半減期の短い(64時間)娘核種の90Yの崩壊を伴うため最終的にはこの2倍となる。
90Yのβ崩壊エネルギーは2279.783±1.619 keVと、
90Srの545.908±1.406 keVよりもかなり高く、 ←★おいいいいいいいいいいい★
より透過性の高いβ線を放射し危険性も高い。

その透過力は1cm厚さの水を通すほどであり、
体内に取り込まれると充分に細胞を損傷し得る。



wiki↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A090
348名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 10:03:28.71 ID:zz0YCEHeO
ナイスコントロール!
349名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 10:18:01.36 ID:Lw1C7frb0
単純に手抜き工事
350名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 10:33:37.94 ID:e51ZVX8r0
もうタンクダメなんしょ・・・
351名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 10:48:34.97 ID:/Uu64vnH0
ダンボールでできてんのか?
352名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 10:53:32.11 ID:QoFyxp/Y0
東電の出す数値なんて誰が信用するんだよ
353名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 10:55:29.57 ID:LiqfcUn90
盗電ビルをよく通るけど社員がビルの周囲のゴミ拾いをしてる すげぇひまそう
354名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 10:59:21.94 ID:MeOYedVZ0
海で完全にブロックしてるからセーフ
355名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:00:14.32 ID:eYlF0QPo0
人体実験きた---------------------wwww

↓福島に戻る住民に線量計配布へ↓
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130917/k10014583221000.html
356名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:01:40.33 ID:KptFD9Po0
コントロールなどできていないという事だ
357名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:03:37.59 ID:sMDjBuou0
>>356
コントロールできているのは情報
358名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:03:45.47 ID:/AgQnXdx0
嘘つき総理の、完全にブロックw腹が立つよなぁ
ほんまにオリンピックを開催する資格のある国なのだろうか、日本は・・・
359名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:05:26.41 ID:hClZMUycO
安倍の言う事が本当なら、わざと漏らしてる事になる
360名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:24:45.67 ID:EECfzmXB0
東京電力の解体は断固阻止する!
そのためならあらゆる手段を使う事に何の躊躇いも無し! by 東京電力社員一同
361名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:27:13.95 ID:2DoZTdNC0
>>360
自民党幹事長「かしこまりー」
362名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:29:57.18 ID:36VMmVPB0
タンクはダミーです。
だから耐用年数2年のショボイタンクを沢山作りました。
元々漏らしまくってしらばっくれる作戦でした。

もうすぐ近寄ることすら困難になります。
363名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:30:31.14 ID:ghkoSThO0
こういう情報の小出しがあると言うことは、別な箇所で致命的な事態が起きている可能性が高い。
364名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:30:43.28 ID:lCnr9OVC0
低学歴首相だからアンダーコントロールって意味も分からないのかね?
365名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:39:37.22 ID:Wa+Hco8c0
>>1
国費つぎ込んでんだから除染破綻とかいわせねーよw

まったくもって政府も役立たずだなw
オリンピックやるきあんのか?w
366名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:44:14.73 ID:v7y1rphJP
>>356
大気中に飛散しないように水で薄めて地中に返してんだからコントロール出来てるのでは?付近のお魚たべなかったら問題無いし
367名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:46:01.76 ID:ZfBbQIzRi
大丈夫連発してた推進派って今息してるの?
368名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:48:42.62 ID:t8b8Oz5H0
ババ様ぁ、汚染水タンク、全滅しちゃうの?
369名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:49:26.76 ID:94BxaBei0
te
370名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:49:37.27 ID:v7y1rphJP
>>367
奴等が寿命になる10〜20年後に諸問題が連発して起こるので安泰ですな
371名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:49:53.37 ID:36VMmVPB0
>>366
え?
海から蒸発して雲になって雨になって帰ってくると聞いたよ
372名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:51:26.79 ID:39ueQerLO
オリンピック中止でいいよ
373名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:51:26.82 ID:ztv3JsCJO
>>370
耐用年数5年らしいでw
374名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:52:03.51 ID:sj+YihF70
それでも外洋には出ていませんw
375名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:52:16.73 ID:dm/dPxSY0
アベチャンブロッ・・ロッ・・ロッ・・・ブリッ・・・ブリブリブリブリブリッ
376名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:52:54.44 ID:36VMmVPB0
>>373
普通ならそのくらいらしいけど、放射線で弱るみたいで耐用年数2年
377名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:53:00.04 ID:naEw0Tnk0
東電の本音
「・・・いや事故発生からずっと漏れてる、ってか、かけ流しだけど影響ないでしょ?ん?どうなの?」
「発表?うん少しずつ・・・最終的には全部流れましたって言うつもりだけど、所徐にだからね うん その方が慣れるでしょ?」
378名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:53:06.60 ID:eYlF0QPo0
>366
2ヶ月前に2シーベルトの湯気が出たの
もう忘れたのwwww


東京新聞:湯気発生の3号機5階 最大2170ミリシーベルト
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2013072402100012.html
379名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:53:35.67 ID:v7y1rphJP
>>373
健康被害が出て、告訴が多発してからが大騒ぎ!今は序章に過ぎない
380名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:53:53.58 ID:Wa+Hco8c0
>>1
過去の話を一生懸命にするだけなら給料もらうなよ。
381名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:54:08.37 ID:lTql20sd0
>>3
× 漏れても影響ないから大丈夫。

○ 漏らせば影響ないように見えるから大丈夫。 
382名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:54:52.09 ID:rYY6QRRG0
安倍首相絶対支持者「ストロンチウムなんて、CTスキャンに比べたら無視出来るレベル。」
383名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:55:22.04 ID:CQRSrOFaO
>>366
付近のお魚さん湾についているシールド抜け放題で
最近茨城県や千葉で水揚げされているスズキの中に一匹だけ
食べたら即内部被爆でヤバイ事になれる量のスズキがとれたりしてるんだが
群れの魚は大丈夫で一匹だけだったためフクイチの湾から移動してきた奴っぽい
ちなみに水揚げされた魚は全部を検査せず抜き打ち検査なので
今、茨城沖の魚食べるのギャンブル状態な(福島沖は休漁中)
そしてお魚さんは移動しまくるので今後広がるのは必須
そのうち宮城も岩手も千葉もさらに静岡も汚染が続けばどうなるか解らん
魚は移動していくから
384名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:56:59.76 ID:v7y1rphJP
>>378
たまに、チョコっと出る湯気を指摘してるとクレーマーと呼ばれるぞ、半径3km以内に住民いたら大問題だけど
385名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:57:43.21 ID:sj+YihF70
困るのはオンペッコしたいから第日本本営しちゃうことだにゃ。
386名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:58:08.06 ID:H1tOmHCa0
>>363
情報コントロールってやつですかい
387名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:58:28.89 ID:eYlF0QPo0
>384
作業員は見殺しっすかwwwww
388名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:58:48.46 ID:xRyh6HKD0
ねwww結局騒いでるのは↓のやつらでしょwwww

放射能測定
http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
http://microsievert.net/

都内の降下物(塵や雨)の放射能調査結果
http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/f-past_data.html

都内の水道水中の放射能調査結果
http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/w-past_data.html

何ら問題無い!

放射脳危険厨=左翼+中核派+朝鮮人がただ騒いでるだけwwwwwwwwwww

結局これも自民叩きの一環ですwバレバレww

今年の5月頃から急に音沙汰なかった原発話題(放射線やセシウムなど)が話題に出るようになってよねw
何でだか皆さんわかってると思うけど自民(原発稼動)の反対勢力による半捏造wwwwwww
正直全く問題ない状況だけど危険厨が必死にもうダメだ!日本は終わる!などとwwwキチガイだろwww
今出てる検査結果など99%は左翼の捏造です!!
今日もまたどこかで糞左翼がこっそりセシウムをどこかにばら撒いてますよwwwそんなやつらです!
これは100%事実です!!拡散してねーー
糞左翼に騙されませんように〜〜〜♪
税金導入は左翼がうるさいから形だけねw

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
389名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:59:01.81 ID:1PMNEW3K0
魚の体内で濃縮されるんだよね
390名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:59:31.95 ID:36VMmVPB0
>>384
その湯気の放射性物質が原発をさらに汚染させるだろ。
すると全体的に線量上がって作業できなくなるんだぞ。
391名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:00:38.36 ID:LiqfcUn90
>>382
いまどき「内部被爆」と「外部被爆」の違いなんて園児でもわかるぜ
392名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:02:04.51 ID:v7y1rphJP
>>383
世界的にみて付近の意味ね、紀伊半島から網走の範囲、南は三宅島辺り
393名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:04:19.45 ID:miw3tdrZ0
>高い値の放射性ストロンチウムなど検出
どの程度高いのかわからない
394名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:04:40.18 ID:+CGKA6kc0
おい、安全厨共!
お前らの出番だぞ!
放射性物質が無害だとするお前らの主張を証明するチャンスだ!
特に澤田哲夫を始め、御用学者共には是非ともがぶ飲みしてもらいたい!
395名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:05:41.89 ID:VoJ9DMrp0
早く何とかしろよ安倍
どこで何やってんだよ?
396名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:07:20.34 ID:71yb2tXy0
マスコミは東京電力の所有者をなぜ何も咎めがないのか

いい加減、経営者である社長等と同等かそれ以上の責任があると思う
397名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:07:22.14 ID:v7y1rphJP
>>390
一応半減期の長いストロンは重くて飛ばない事になってるから、作業員なんて原発のリスク承知で仕事してるんだから同情し無くて良い
398名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:08:48.52 ID:eYlF0QPo0
>>397
そんな、あなたにいw

一般人にもついに来ましたよ!!!

政府 「原発作業員が不足、各企業から徴兵を検討」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1379088741

“汚染水クライシス”国が作業員確保のため、企業に人員の派遣依頼を検討
http://bran7.net/archives/42183

◆法的根拠◆↓
東北地方太平洋沖地震に伴う原子力発電所の事故により放出された放射性物質による環境の汚染への対処に関する特別措置法
http://portirland.blogspot.jp/2012/02/blog-post_6757.html

http://bran7.net/wp-content/uploads/2013/09/a.png
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/808767001.jpg

★会社指示なので★
★会社指示なので★
★会社指示なので★
★会社指示なので★
★会社指示なので★
住宅ローンの鎖につながれている人は逃げられませんよw
399名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:12:01.28 ID:36VMmVPB0
>>397
クソワロタw
ストロンチウムは花粉より重たいんですねw
400名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:12:25.66 ID:R3oSKcWYO
トリチウムはまだしもストロンチウムはヤバいわ
401名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:16:48.95 ID:v7y1rphJP
>>398
原発から自治体に多額の金を貰い、そこで親子二代に渡りコネ入社で働いてた多数の地元住民社員が真っ先に逃げ出して国からお見舞金貰ってるからねw全く大迷惑な話しだよ
402名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:17:47.43 ID:2DoZTdNC0
不法行為の時効成立まであと半年
403名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:21:06.07 ID:LiqfcUn90
>>398
そんなの自衛隊と警察の仕事だろ なんで一人も使わずに民間人だけなんだ?
あやしいな
404名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:21:24.17 ID:awmcusEM0
関東地方では白血病、すい臓ガン、糖尿病、骨腫瘍、が
今後は大幅に増加する!!!すい臓にダメージを与える。
おそらく、日本政府やマスコミがストロンチウムに関す
る情報を積極的に開示しない裏には、ストロンチウム
がこんなにも危険な物質だからという理由があるのだ
と思います。 チェルノブイリ事故でもセシウムだけでな
く、ストロンチウムの汚染も問題になっていました。日本
では、戦後から現在にかけ、すい臓がんが12倍にも
ふくれあがっている。50年代の終わりにドイツの動物
実験で発見されたのが、ストロンチウム90が電子を放
出してイットリウム90になると骨から肺、心臓、生殖器
などに移動するのだが、すい臓に最も高い集中が見ら
れた。体内の骨やすい臓に取り込まれたストロンチウム
を排出する方法は発見されていません。おそらく不可
能です。死ぬまで体内で被曝し続け、糖尿病や骨腫瘍
、白血病の原因になるでしょう。海では海産物が数百
万倍も濃縮することが明らかにされています。基準内
としていったんは海にながしても最終的には生物濃縮
されて魚やエビやカニや貝や海藻やその他の魚介類
に濃縮蓄積されてまた戻ってきて人間の体内へ入るこ
とになる。首都圏のストロンチウム汚染はきわめて深
刻。これまで「どこどこはセシウム数十ベクレルだから
大丈夫」などと馬鹿な発表をしていた政府寄りの測定
会社?が、ストロンチウムの値を測ったとたん、「こりゃ
関東地方には住めないな!!」と言ったという。
405名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:23:14.29 ID:XNGxpRexO
リッターあたり3000ベクレルが高い値て
いつまで通常運転時の基準であの瓦礫を運用し続けるのか!?
そのことがどれだけ不条理か何故わからない?
この国にはキチガイしかいないのか
福島は狂気に支配されてる
406名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:24:12.42 ID:v7y1rphJP
>>403
東電の仕事だろw
407名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:26:08.49 ID:eYlF0QPo0
408名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:28:40.23 ID:u+HCe0X90
放射能は体に良い。
原発は安全。

上記の趣旨で投稿、発言した者を
福島第一に優先的に選抜・投入するものとする。

国家●●動員法 施行規則[202●年4月1日制定]より


早晩、原発作業人員は枯渇する。
安全厨に警告しておく。

書き込み内容に注意すべし。
409名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:29:41.22 ID:v7y1rphJP
良い事を教えてあげよう
ストロンチウムの比重は水に比べて約二倍なので撹拌装置のないタンク内では底に沈み、タンクの底をすり抜け地中に沈み、地下水であらゆる方向へ拡散してるのだよ
つまりタンク内の水は日々、浄化されてるという事だ
410名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:38:06.81 ID:gwIFhvIw0
>>127
ふと思ったのだが、原子力潜水艦の燃料って核物質だろ!?あれって航行しながら海水で冷やしてるのかね?
411名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:38:51.15 ID:36VMmVPB0
>>407
タダ飯ぐらいの囚人にやらせればいいのに。
放射能吸いまくればブラブラ病で悪さする気力も無くなるよ。
412名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:41:36.40 ID:jZoGUYhU0
>>409
> タンク内では底に沈み、タンクの底をすり抜け地中に沈み

底に沈むとは、沈澱なんか? 沈澱なら土で濾過されるとおもうぞ ミ ' ω`ミ
413名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:51:23.27 ID:Aq/5N9T20
>>403
それと消防士な

こいつら仕事が暇だから代わり番こに放射線量限界まで働かせればいいのにな

政府はもっと税金泥棒上手く活用して欲しいわ
414名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:51:59.42 ID:v7y1rphJP
>>412
土で濾過されるのなら大騒ぎには、なら無いよw
415名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:53:44.93 ID:bNVngb/x0
>>407

お前がやれって言ってやりたい
416MARK1はコンクリで固めるしかない:2013/09/18(水) 12:55:09.56 ID:MTQpEo1u0
タンクなんてコンクリ入れて固めちまえ
型枠に丁度いいだろ?このタンク
417名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:56:42.95 ID:hg7xZTS50
>>1
ほぼ全部じゃn
418名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:59:03.55 ID:Me2KwvzQ0
水タンクの管理もできない企業が原発とはね・・・・
419名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 13:00:24.06 ID:CsN4vMb80
ネェネェ、まだ太平洋側の魚介類食べてる馬鹿っている?
420名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 13:00:38.12 ID:AibbbPjK0
タンクの数を倍に増やすって出てたけど
421名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 13:06:20.50 ID:Me2KwvzQ0
これでこの企業が刈羽柏崎を動かせるはずもないだろ。
422名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 13:09:40.58 ID:XZuQlckp0
>>1
なにこれ
全部漏れてるやん
423名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 13:13:13.01 ID:rHywid2M0
汚染水という字面が悪い印象を与えてしまうのは考えものである
高エネルギー水や力水といった名称に変えてみたらどうあるか
424名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 13:17:09.52 ID:AibbbPjK0
放射性物質を含む水
425名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 13:23:41.92 ID:5EG+UUrl0
世界の人々よ、これがアンダーコントロールだ!!!wwwwww
426名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 13:47:58.56 ID:dc1CUdWd0
もう終わってんべ。マジで
427名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 13:53:31.80 ID:spJFYrPY0
山本太郎さんは、
放射能は漏れていると
最初から主張していたよな?

山本太郎さんを誹謗中傷していた連中は氏んで詫びろ!
428名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 13:59:09.13 ID:Ur5Fk96j0
>>419

毎日食べてるけど?
429名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 13:59:12.28 ID:Hb2aYOaf0
これでボーナス支給とかようやるわ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130918/stt13091813350002-n1.htm
430名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 14:07:57.18 ID:mUaJm+FY0
>>419
馬鹿ならいた
431名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 14:08:12.36 ID:a8FFSB4IO
前面に出た安倍さんどう責任とるの?
432名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 14:13:37.73 ID:CWKHafC50
一斉に始まるか?
昔、電球がほぼ同時にキレるって事で
日本製の品質の均一性が話題なったな。
433名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 14:17:57.57 ID:CWKHafC50
順序

東電社員&OB
自衛隊
消防署
警察
フクシマの役所
経産省
その他の役所



一般人
434名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 14:21:24.14 ID:EIp0YUeJ0
金さえ惜しまずに溶接型のタンクをいくらでも作れれば漏れは
解決する。
ドンと数十億円でも予算を投下して片っ端から置き換えれば
漏れることもなくなって問題は解決するんじゃないのか?
なぜそうしないのだろう。国民の安全と健康のためならその位
安い物だろう。

ゴムパッキンをステンレスの板の間にはさんでしめつけるような
構造だから漏れたと言ってるんだから、溶接で一体型にしたタンクを
作りまくって、そちらに汚染水を移動すればもう漏れないだろう?
なぜ突貫工事してでもやらないんだろう。
それで漏れの心配をしなくていいのなら、何もせずに心配して居るより
どんなコストがかかろうともやるべきだろう。
435名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 14:33:51.27 ID:36VMmVPB0
>>428
お前、将来相当やばいぞ…
今だけのことを考えていては生き残れない。
436名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 14:34:20.15 ID:l82y7V/10
おまえら

















死ぬよ
437名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 14:35:02.40 ID:br3Vo6fK0
>>434
もちろんやって然るべき。
けれどもそれだけでは根本的解決にはならない。
汚染水には塩化物イオンや次亜塩素酸が含まれているので、
溶接部分を酸化させ穴を開けてしまうことがある。
さらに、毎日二百トンの地下水が元原子炉建屋に流入しているから
タンク増設もいずれ限界が来る。
数が増えればメンテも大変になり、漏水のチェックも甘くなるだろう。
438名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 14:35:22.92 ID:a3zuuBBI0
>>433
自衛隊の皆さまの前の行に
東電クソ野郎どものご家族一同を追加してもらえませんか。

作業等は何もさせなくていいから、高濃度汚染水に
しばらく漬けたり潜らせたりして、その後の状態をライブカメラで配信してほしい。
安心安全だという証明にもなるし。
439名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 14:36:01.71 ID:leusg/R80
安倍と東電社員が飲み干してくれるんじゃない
440名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 14:39:54.16 ID:x4r+aebV0
福島第一原子力発電所1〜4号機の廃止措置等に向けた中長期ロードマップ(ポイント)
  http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/images/t130627_03-j.pdf

この資料の2頁めにある「2.号機別の燃料取り出し、燃料デブリ取り出しの具体的計画」を
見てみよう。
この計画通りに事が進んで2020年は、燃料デブリ取り出しの真っ只中。
オリンピック開催なんて到底無理。
441名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 14:40:29.83 ID:qi5EgDrW0
「東京もチェルノブイリ基準なら強制移住」が周知されてきたな
442名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 14:45:20.48 ID:FcSWE5FG0
仕様がない

ゴジラを誘致して全部飲ませよう

然る後3式機龍で凍らせてそのままモゲラでフクイチ地下岩盤に埋葬

7年で機龍とモゲラ作れるかな?
443名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 15:03:26.82 ID:SpZY76wT0
>>431
そのうち、福1のそばで泳いで安全アピールするよ
444名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 15:03:57.46 ID:IA5kG8BV0
漏れるのが当たり前の国家的事業なのな

どうせ金はお前ら国民のフトコロからだからどうでもいいってか
445名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 15:10:49.44 ID:QzoPVgP50
漏れぬべき時知りてこそ炉の中の 花も花なれ 人も人なれ
446名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 15:17:36.61 ID:Hs3nWB2L0
【汚染水問題】民主・海江田氏、2年前に遮水壁先送りを容認していた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379482853/

民主党
はい論破
447名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 15:24:34.65 ID:EIp0YUeJ0
>>446
またブーメランですか・・w
448名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 15:27:24.36 ID:9BLPPeR30
いまだに福島に住んでるやつは、頭がおかしい。
老人が、ここに骨をうずめるつもり、と言うのはまだわかる。癌になる前に寿命が来るから。

しかしあそこで子供を避難させずに住み続ける親はバカ親としか言いようが無い。親として最低。
子供は成人式まで生きられないだろう。

いくら検査受けて基準値以下といっても、尿やウンコで排出される放射性物質はまだいい(よくないけど)、
しかしストロンチウムはやばい。排出されずに骨に蓄積される。いつか閾値こえて骨癌になる。五輪のスピーチしたなんとかという女の子みたいに、骨肉腫で足切断というのもありうる。

基準値以下の野菜や魚介類と言っても、それは1回分の食事と言うこと。人は1日3度飯食って、それを毎日続ける。
1回の食事が基準値内といっても、長年食べれば骨に蓄積するストロンチウムの量はいつか基準地以上に溜まる。子供は特に放射能に弱い。癌の進行も早い。

東北で子供育ててるバカ親は、ある意味わが子への殺人行為だと思う。
ストロンチウムはやばい。
449名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 15:36:15.92 ID:97bvjFJS0
民主党も、ウソ吐き安倍も、最低だな
もう日本近海は終了や
450名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 15:38:26.36 ID:AibbbPjK0
関電や中電はもう派遣要請来てるらしいけど
451名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 15:38:51.54 ID:CWKHafC50
>>448
と言ってもさあ、生活の基盤が東北にあるんだよ。
移住して家族を養えなくなったら、それも親失格だろう。
452名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 15:38:52.78 ID:eYlF0QPo0
>>448
福島というより、食材で日本中にばら撒かれているでしょ
どこに、何が含まれているのかわからんよ

1グラムのストロンチウム90の放射能強度は5.11×1012ベクレルとなるが、
続いて半減期の短い(64時間)娘核種の90Yの崩壊を伴うため最終的にはこの2倍となる。
90Yのβ崩壊エネルギーは2279.783±1.619 keVと、←★おいいいいいいいいいいい★
90Srの545.908±1.406 keVよりもかなり高く、 ←★おいいいいいいいいいいい★
より透過性の高いβ線を放射し危険性も高い。

その透過力は1cm厚さの水を通すほどであり、
体内に取り込まれると充分に細胞を損傷し得る。

wiki↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A090
453名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 15:55:07.84 ID:v7y1rphJP
>>433
肝心の原子力研究所や大学教授が抜けているのだがw
454名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 16:08:50.81 ID:jZoGUYhU0
>>433
それにしても 「 経産省 」 を見るたび子連れの姐さんの姿が想い浮かぶ ミ'ω ` ミ
455名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 16:17:05.47 ID:EIp0YUeJ0
ニュースによると、漏洩事故を起こしたタンクを上から順に解体して
漏れの原因を今調べてる所のようだな。
456名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 16:22:18.08 ID:0ydb55660
全滅も近いな、こりゃ
457名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 16:26:07.00 ID:32K5Ocsi0
★小泉内閣、損傷隠し「安全」とIAEAで報告、福島第一原発1、2号機、福島第二原発1号機など十機の定期安全レビュー、安全基準オーバー(2002/10/13)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-13/15_1501.html

★2006年に米公電で在日米外交官が疑念「日本の原発はコストを優先し安全性が疎か」
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011032300090

★安倍内閣、福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ(2007/7/24) 却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

★巨大地震発生時の非常電源・冷却機能の喪失についての質問主意書 安倍内閣「安全確保は万全」と却下
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

★20年前から米原子力規制委員会(NRC)が福島第一原発の非常冷却機能に警鐘、無視される
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&amp;sid=a.lK3UI3LjpM

★自民政権、東電が地震専門家から大津波の警告を受けるも退けるのを是認
http://yamagata-np.jp/news_core/index_pr.php?kate=Main&amp;no=2011032601000722
http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2011/03/0327earth_quake_chiso/

★自民政権 電源の長期喪失は「考慮不要」と国が太鼓判(1990年)→事故拡大の原因
安全委、「電源喪失は考慮不要」 原発対策遅れの原因か
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040601000162.html

★小泉内閣、東電に課税する核燃料税引き上げを阻止するため、関連法改正検討へ
http://www.47news.jp/CN/200210/CN2002100201000472.html

★自民党の「核燃料税等検討チーム」、使用済み核燃料原発内で長期保管検討を 〜自治体の裁量制限示唆で使用済燃料保管強制〜
http://www.47news.jp/CN/200310/CN2003100601000384.html
458名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 16:46:27.32 ID:1QVT1lWo0
>>448
むしろ日本に住んでる奴が頭おかしい
食べて応援で日本中にばらまかれてる上に
それ以外でも東日本広範囲に汚染されてて、大量に病人が出る確率大
そしたら、若い労働人口が大幅に減った上に大量の病人に掛る福祉で日本負担爆増
増税が止まらなくなる
生き残った人は重税で自殺者ふえまくりんぐ
そして
459名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 16:51:33.57 ID:yTQGpcVs0
>>458
460:2013/09/18(水) 17:01:32.55 ID:1QVT1lWo0
461名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 17:18:16.91 ID:mWt42Jtf0
タンクは前に漏れたパッキン型のと同型?
462名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 17:34:43.33 ID:D3YrEIfC0
タンク「郡」かよw
いつの間にか一個、二個とかいうレベルこえてるじゃん
463名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 17:36:37.15 ID:+q16CIMr0
>>462
おう、慣れさせていってるからね
464名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 17:55:56.34 ID:D3YrEIfC0
>>463
慣らされて、コントロールされて…
あーおっかねえ国になったもんだべ
465名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 17:59:50.94 ID:lcSJ2N9e0
関東地方では白血病、すい臓ガン、糖尿病、骨腫瘍、が
今後は大幅に増加する!!!すい臓にダメージを与える。
おそらく、日本政府やマスコミがストロンチウムに関す
る情報を積極的に開示しない裏には、ストロンチウム
がこんなにも危険な物質だからという理由があるのだ
と思います。 チェルノブイリ事故でもセシウムだけでな
く、ストロンチウムの汚染も問題になっていました。日本
では、戦後から現在にかけ、すい臓がんが12倍にも
ふくれあがっている。50年代の終わりにドイツの動物
実験で発見されたのが、ストロンチウム90が電子を放
出してイットリウム90になると骨から肺、心臓、生殖器
などに移動するのだが、すい臓に最も高い集中が見ら
れた。体内の骨やすい臓に取り込まれたストロンチウム
を排出する方法は発見されていません。おそらく不可
能です。死ぬまで体内で被曝し続け、糖尿病や骨腫瘍
、白血病の原因になるでしょう。海では海産物が数百
万倍も濃縮することが明らかにされています。基準内
としていったんは海にながしても最終的には生物濃縮
されて魚やエビやカニや貝や海藻やその他の魚介類
に濃縮蓄積されてまた戻ってきて人間の体内へ入るこ
とになる。首都圏のストロンチウム汚染はきわめて深
刻。これまで「どこどこはセシウム数十ベクレルだから
大丈夫」などと馬鹿な発表をしていた政府寄りの測定
会社?が、ストロンチウムの値を測ったとたん、「こりゃ
関東地方には住めないな!!」と言ったという。
466名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 18:02:50.91 ID:qi5EgDrW0
関東 オワタ

茨城県40,660 ベクレル/u
東京都17,318 ベクレル/u
栃木県14,490
群馬県10,320
千葉県10,095
岩手県 2,973
秋田県  346
青森県  137
http://i.imgur.com/FpklZkE.jpg
467名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 18:07:32.19 ID:v7y1rphJP
日本も西と東二つに分けよう
天皇は京都に帰ってもらって
名古屋辺りからちょん切ったら
以下に東は西のお世話になってたかが分かるぞw
468名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 18:12:12.21 ID:n4J13AoN0
               :.┐    .┌
                | 壷 .......|
                _// ‖\\_        ,.へ
  ___     ..( ◯ / /)  (\\ ○ )   ム  i
 「 ヒ_i〉     \ / ./(゚ ) I  I(。)\\/     ゝ 〈 
 ト ノ .       /  // │ │ \_ゝヽ      iニ(()
 i  {       /    ノ (___):::ヽ  :::ヽ      |  ヽ
 i  i      |      ├──┤    :::::::..:|    .i   }
 |   i      .\    /| .::::/.| ヽ  ::::::..::/´    {、  λ
 ト−┤.       \ ..  lヽ::::ノ丿  ' ::::::/  ,ノ   ̄ ,!
 i   ゝ、_      /ヾ_ しw/ノ___/   '´ハ    ,!
     / ̄二二二二二u二U二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |      完全にブロック     .
                u     {  ⊂〉 | |__| |_ 〈⊃  }
                  U    |   | // ヽ \ |   |
               u       !   !/  (゚) (゚)  |   !
        ∩_∩   U       |   ||  _○_  |   l
      . / \ /U    u     \  |\__ヾ . ::/__ノ    |
       |  (゚)=(゚) |       U  \    しw/ノ    /         ネトウヨC 
      . |  ●_●  |            ヽネトウヨB、/.      .ni 7 ̄ヽ./ \ / \/ ̄ヽ
f「| |^ト  /        ヽ;'、       r"´>、.uU___ ,.‐'\    l^l | | l ,/) /  (゚) (゚)  |    |
|: ::  ! } | 〃 -u-u---ヾ |\ ヽ, U    `~´      `) )   ', U ! レ' / |   三    |. .n |
ヽ  ,イ \__U_U_ノ ⊂、〈   U      U  //    |    〈_ノ\_   __ノ.l^l.| | /)
     ヽ、 ネトウヨA     /.            〈_ノ      ヽ   ヽっ   uU |   
469名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 18:18:13.52 ID:V7CKc4AU0
大丈夫だよ。安倍に言わせると完全にコントロールされているらしいから。
470名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 18:23:43.54 ID:v7y1rphJP
いざとなったら福岡で開催すれば良いだけだ、tokioって書いとけば外人は誰も気付かないよ
471名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 18:26:28.55 ID:EKy8M82L0
  'lllllll                 l,,      ,,,             lll' ,          ,,,
  , ,,,,,,,,,               ,l'''        lll'''''''''      ''''lll'''lll'       ,,,,,,,  'll ''
 ''''   ll'  'll''''''''''''''''''''''   ,,lll,,,,   ,,,          ,lllll'   ,,,,,l'''lll''''''ll, ,,,,,l'''  '''ll,,,,,
    ,,l''          ,,l''' ,ll' ,,,l''' l,          ,l''' ,ll,'''  ,,ll'         '''''
 ,,'''''            '''   ''''''''    ''''''''''''''''       ''''''' '' ,,''''''
472名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 18:36:17.50 ID:EKy8M82L0
  上        ヽ
ロ |七  ー―ヽ ─┼‐
 ノ、||∠    ) ─┼‐   ●   ●   ●
   ̄    ‐´  ヽ_
473名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 18:38:26.32 ID:iRtEtjUr0
とっとと滅びろよ、隠蔽と誤魔化しばかりの基地害クソ社会主義国家が
474名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 18:46:06.40 ID:1PMNEW3K0
三七〇〇ベクレルて
475名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 18:46:46.99 ID:y5bDUSTwO
首都圏の放射能汚染ヤバイぞ
476名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 18:49:44.48 ID:CBU3Gm3+0
情報隠蔽だけは確かに完全コントロールだったな
オリンピック招致まで限定だけど
477名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 18:50:37.89 ID:9hIy4uMb0
国民総出で高をくくっている感があるな。
478名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 18:51:21.64 ID:dBo14/+d0
小出と広瀬が言っていた通りだった
完全に地下水、地下水脈まで汚染されている
そして、地下水は深くつながっている、東京に向かって汚染が広がってる
250キロはすぐ近所
479名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 18:52:06.88 ID:FBd5UMF30
汚染水を海に垂れ流しとかで大騒ぎしてるが、例の爆発時には燃料棒そのものが
海にドボンドボン落ちてったわけだろ?それに比べりゃ問題が小っちぇえ。小っちぇえ。
480名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 18:52:41.21 ID:pPmnUEmZ0
>>478
マジ終わってないか????
481名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 18:53:01.01 ID:x7fD+hed0
そりゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
耐久年数5年のタンクだろーーーーーーーー!!
5年たったらどうするつもりだったのヤラーーーーーーーーー!!
482名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 18:54:22.23 ID:+/CGygyBO
お手上げ(´_`;;)www
483名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 18:55:26.39 ID:jZoGUYhU0
>>478
地下水が流れる方向は考えませんか。そうですか ミ ' ω`ミ
484名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 18:58:24.70 ID:qGDVXLSu0
ぼくの地球を守って
485名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 18:59:34.94 ID:1PMNEW3K0
千葉や茨城でも奇形の魚ふえてるらしいしな。日本まじやばくね?
486名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 19:01:41.32 ID:dBo14/+d0
関東でも不思議な死に方がだんだん増えてくる
なんとなくガンの人が増えてくる、体調がすぐれない
髪が抜ける、鼻や耳からも出血する
奇形の子供が増えてくる、ひまわりが8mになる、指が生えてくる
487名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 19:03:08.31 ID:qGDVXLSu0
当初にこんなニュースがあったら大騒ぎだったろうに
なんか慣らされてる?

東海村の臨界事故での被害者のあのどんな病気とも違う
不気味な惨状をみたときは、日本中震撼としてたのにね
488名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 19:03:20.70 ID:x7fD+hed0
韓国が日本の水産物を”輸入禁止”にしたら
根拠のない事だと”抗議”すると言ってたようだが
489名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 19:04:42.43 ID:s8pukQE40
絶対に漏れないから大丈夫と言って推進してたの、漏れてから少しくらい漏れても健康に影響ないとか言い出すんだもんな
このパターンてダメなやつだよな
しかもそんなこと言ってるの日本だけだな
490名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 19:06:09.26 ID:hGlvI6Ss0
この欠陥タンクはどこの企業の製品なんだ
491名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 19:09:04.12 ID:vOrwLLaz0
>>486
これが左翼の常套手段、不安増幅デマ作戦ね
492名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 19:12:59.56 ID:1EkCRksf0
がんがん出てくるな...
東電解体すべきでしょ...
493名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 19:13:04.36 ID:v7y1rphJP
>>478
そんなん人から聞かなくても常識中の常識でしょ
494名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 19:15:34.48 ID:9TyTWNFV0
東電の無責任さはハンパねーな・・・
今や日本を代表する世界一の地球汚染企業。
高い給料もらってこの体たらくは一体何??

東電の連中はもうそろそろ身の危険を感じた方がいいレベル。
おっと、無責任の頂点に立っていた連中はみんな海外逃亡済みでしたか・・・
495パトリオット:2013/09/18(水) 19:19:18.69 ID:MKyr1WF90
皆さんご心配なく、安倍政権終わりました、いかし最後まで隠しまくります
国民の皆さん徹底的に監視しましょう、でないと日本終わります。
496名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 19:33:27.09 ID:WQjgl33g0
おもてなし(財布は帰ってきますが、命は帰ってこないかも)
497名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 19:35:38.88 ID:i0xXCWQr0
>>487
いま臨界してんの?
498名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 19:37:20.22 ID:spJFYrPY0
山本太郎さんは、
放射能は漏れていると最初から主張していた

格納容器に収まっているから大丈夫とかほざいていた
チンピラネット右翼と推進派の連中は
氏んで詫びろ!
499名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 19:46:07.00 ID:EKy8M82L0
    人        ヽ   r‐┐
   /  \     ̄| ̄| ̄ | ノ
 /─┬─\    ̄ ̄ ̄ ̄ | ヽ
   ─|─      | ̄ ̄|  |_)
  __|__    |__|  |    ヽ   ―ァ  
                    -― 、  ./_ 
                       }   ̄/ 
     __  __上__           __ノ   (_ 
     | | │ 七 ′
     |_| ノ  | |          /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
     ノ ヽ| |ノ        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
   r‐、   ̄ ̄       /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ   _  ______|─
   !__ |     /´ヽ    . /::::::==         `-:::::ヽ   | |  | -┼─ ̄ノ
   l  l     /、, /     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l   | |  |  丶-
   lー |   /、, /     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::!    ̄  ノ ヽ | |  /
   _」  、__ ノ  /      .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i     ノ  ヽ | | /
 / l     `ヽl        i ″   ,ィ____.i i   i //        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ {   ! /  j r !       ヽ i   /  l  .i   i /           上   
l .!  l,イ }/ ノ  l        l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´          ロ |七  
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       /|、 ヽ  ` ̄´  /             ノ、||∠
ヽヽヽーィ、 ノ   !    ,---i´  l ヽ ` "ー−´/                ̄
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄   |  \ \__  / |\        __l l _|_ _|_\``  /─┬ _|_\ ┌─┐
 !         /        |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ     /    q    |  |   ノ| ロ |   |  |   ┌┘
 l      l         |   / ヽ/i  / |   \  \   .\    ノ   /  .」    |  」  /  」    O
                `ヘ /   \ )-┘ | *
500名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 19:46:18.52 ID:XepjKLmp0
【汚染水問題】民主・海江田氏、2年前に遮水壁先送りを容認していた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379482853/

検証・大震災:汚染水対策 「国の関与」提言放置 原子力委、民主政権に提出
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm001040039000c.html
501名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 20:07:04.25 ID:OYkjkY3A0
                    / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
                  / ________人   \
                 ノ::/━━     ヽ    ヽ
                 |/-■■  ━━  \/   i
                /::::::ヽ―ヽ■■■■_ヽ   i
               |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
               |::::人__人:::::○    ヽ )
               ヽ   __ \      /
                \  | u. ::u|      /
        .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''';;U;';;u'';;;,.,. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ''';;';'u';';''u';;'';;;,.,  
                    ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                   ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;  
            ∧_∧myv.∧_∧vy∧_∧y、 ∧_∧
       ∧_∧ヽ<`∀∧_∧<`∀´>.<`∀´∧_∧∀´∧_∧
     ⊂<`∀´∧_∧ <=( ゚∀゚ ) 〃ミ/ 壷 \  <=( ゚∀゚ )つ
       ゝηミ<=( ゚∀゚ )っ ∧_∧⊂..|/-O-O-ヽ| . (彡η r
        しu(彡η ⊂ <=( ゚∀゚ ) 6| . : )'e'( : . |9 i _ノ┘
.           i_ノ┘   ヽ ηミ)( つ`‐-=-‐ 'ヽ
                (⌒) .|  〉洗脳★ウヨ /
                三`J  (__/ ̄ ̄(_
502名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 20:09:27.91 ID:IU5GUJAX0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|  福一はコントロールされてるんです
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl  東電は「一定の効果がある」って明言してるんですよ
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /  私のプレゼンは、世界中のマスコミに絶賛されているんですね
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ  放射能汚染水は、見事にブロックされているんです
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´   朝鮮人・支那人と中核派あたりが専門家たちにネガキャンしたんですね
     ヽ._):.:.、          ,. ' l    みなさん、気をつけてください
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
503名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 20:11:02.63 ID:LwZWKD2q0
>>498
漏れているなんて山本太郎さんじゃなくても知っているよ
504名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 20:11:46.32 ID:16Fl8+1L0
>>434
あの大きさと水圧と耐用年数を考えると、ステンレスで作るのがベストだが、
その場合恐ろしく時間と金がかかる。工場で作って現場であわせ、
それを完璧にSUS溶接するというのは、大型設備とベテラン職人の神業が必須。
タンクひとつで数千万の金と、3週間はかかる。日本にそんなにいない
溶接職人がその間被爆に耐える事はできないので、日本から溶接工がいなくなる。
つまり不可能なんですわ。鋼鉄製ならどうせすぐボロボロになるから
ボルトでいいしね。
505名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 20:14:06.74 ID:b0XDoWzZ0
無責任極まり無いが、そもそも責任取る奴がいないんだよな
506名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 20:17:18.87 ID:VAtDvnZxO
東電は潰せ
関東人は逃げろ
ゼニが大事か資本主義がどないした
命あっての物種である
命あってこそなんぼでもやり直せるのである
放射能が分からんでも東電の対処態度は分かるであろう
とても真摯な態度とは言えん糞ヤクザである
電気電力は大事でも東電と言う腐敗組織が要らんのじゃ
大事なモノであるからこそバカや邪悪な者には任せられぬ
およそこの世の全分野に置いて同じ
507名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 20:18:15.20 ID:K3ic5tMz0
まともな水槽を管理維持できない組織が原発だなんてトンデモナイわ
508名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 20:19:40.65 ID:5fQC0dX00
>>434
>ゴムパッキンをステンレスの板の間にはさんでしめつけるような

マジかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなの漏れるに決まってるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴムなんか紫外線で普通に劣化するのに強力な放射能wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低温での硬化収縮水分の凍結膨張ひび割れで
この冬から春にもう手が付けられなくなるの確定してるじゃんwwwwwwwwwwwww

本当マジどうすんだよwwwwwwwwwwwwwww
509名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 20:24:01.19 ID:5fQC0dX00
しっかし放射能すげぇなwwwwwwwwwww
放射能最強wwwwwwwwwwwww
俺の財布とチンコも放射能にならねぇかなwwwwwwww
510名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 20:26:43.04 ID:3x5hmbcf0
デデドン!(絶望)
>>2
原発関係スレってだいたいこのコメントが2を取ってるけど、なにかツールでも使ってるの?それとも常時監視?あっ・・・(察し)
511名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 20:38:46.90 ID:+4FVSXt70
もう感覚が麻痺してきた
重大事案なのにこれくらい普通の事に思えてしまう
512名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 20:40:04.46 ID:cNYHcOIQ0
もう全てのタンクを海に沈めろ
話はそれからだ
513名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 20:47:34.56 ID:/+njiSxy0
まぁ現場に行かない御偉い人が現状解る訳がないよな
514名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 20:52:14.40 ID:rk22Uy160
予想どおりの展開ですな
同型のチープタンクに、汚染水を貯め込んでいるのだから、当然の事態だろう
515名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 20:52:55.84 ID:mWt42Jtf0
これだけ問題になってるのに未だにHPにタンク受注の記事載せてるなんて能天気な会社だな

http://www.t-kizai.co.jp/media/
516名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 21:05:52.60 ID:6dSBcGNL0
もう駄目かもしれんねこの国
517名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 21:09:59.00 ID:VoJ9DMrp0
アルプスでトリチウム以外の放射性物質は取り除けるんじゃなかったのかよ!
518名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 21:11:00.23 ID:qSfQSxE00
ダメだ!とてもあと7年も世界を騙せるもんじゃない。
ホント無責任なことを言うなあ、このアホは。
519名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 21:13:11.91 ID:TKPrMRlv0
何度目のお漏らしだよ。まったくやる気ねーな。東電。
520名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 21:14:11.10 ID:VoJ9DMrp0
もう感覚マヒしてしびれてきたw

きゃははwwwwwww
521名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 21:20:50.16 ID:x4r+aebV0
キタぞ、また驚愕の新事実が晒される


福島沖1千平方キロの海底調査 規制委、汚染状況把握へ
2013年9月18日 18時14分

 原子力規制委員会は18日、東京電力福島第1原発事故による海底の汚染状況を把握するため、
福島県沖の約1千平方キロで海底の放射性セシウム濃度の測定調査を始めた。周辺海域ではこれ
まで研究機関などが地点ごとの調査を実施したことはあるが、規制委はセシウムの拡散状況を面的
に分析することで、魚介類の安全性を判断する際の基礎データとする狙いがある。

 陸上では航空機などを使って効率的に汚染調査が進められているが、海域では遅れていた。規制
委は船を使い、測定器をえい航して総距離約600キロを調査する。

 調査は東京大や独立行政法人海上技術安全研究所のチームに委託。

(共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013091801001453.html
522名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 21:21:18.45 ID:mWt42Jtf0
汚染水漏れ:「タンク、金かけず作った」協力会社会長証言

「タンクは工期が短く、金もなるべくかけずに作った。長期間耐えられる構造ではない」
「野ざらしで太陽光線が当たり、中の汚染水の温度は気温より高いはず。構造を考えれば水漏れは驚くことではなく、現場の感覚では織り込み済みの事態だ。現場の東電の技術スタッフも心配はしていた」
「そうなれば廃炉作業への影響も出る。政府が前面に出た上で、早く敷地内への地下水の流入を防ぐ抜本的対策を講じるべきだ」

http://mainichi.jp/select/news/20130825k0000m040091000c.html


想定内でした。
523名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 21:42:06.86 ID:97bvjFJS0
この汚染水って、原発の場所に雨が降るたびに増えるんだよな?
半永久に日本から汚染水が垂れ流されるのか・・・胸が熱くなるな
524名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 22:40:16.37 ID:x4r+aebV0
さらにもう一つキタで
ゲリゾウは公開処刑に値する

せきの水、排水前日に採取=福島第1、セシウム濃度測定問題−東電

 東京電力が台風18号の大雨対策として、福島第1原発で汚染水を保管するタンク群を囲むせき内の水を、
セシウム濃度を測定せずに外部に排出した問題で、東電は18日、排水前日に水を採取していたことを明らか
にした。時間的余裕がありながら測定していなかったことになる。
 排水後にせき内の水を分析した結果、セシウム137の濃度は最大でも1リットル当たり32ベクレルで、法令
上の排出濃度基準値の上限(同90ベクレル)を下回っていたという。
 東電は台風18号が接近した16日昼すぎ、あふれる恐れがあるとして、七つのタンクエリアのせき内の水を
外部に排出。水は15日に採取し、ストロンチウム90などのベータ線を出す放射性物質濃度が基準値(同30
ベクレル)より低いことを確認していた。セシウム濃度を測定しなかった理由について、東電は「セシウムの値
も低いと考えられたため」と話している。

(2013/09/18-21:30)

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013091800923
525名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 22:56:44.61 ID:EOPnEUo10
怖ええ
526名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 23:16:42.59 ID:xjUcRn0o0
政治家は責任の擦り付け合いしか頭になく
東電も表向きのスタンスだけで実はまるで解決する気なし
その間にも刻一向と状況は悪くなるばかり
汚染水タンクが崩壊したら福島第一原発から撤退するしかなくなって
東日本は完全終了だよね
527名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 23:23:15.50 ID:ex9iKHZU0
そんなことより、
これはチェルノブイリどころではない、史上最大・最悪の原発事故。
2011/6/6、原子力安全・保安院が公表した31核種の合計は1134京ベクレル。
これは「チェルノブイリ フォーラム 2005」で確定されたチェルノブイリ事故の放出総量1400京ベクレルの81%に相当。
ところが、これには最悪な核種のウラン系を一切含めておらず、とてつもない量が出ているトリチウム、発癌物質のクリプトン85も含めず、希ガスを除けば最大量のヨウ素135(131より一ケタ上)を131より二ケタ下に試算している。
放出された核種も、同位体で言えば、数千ある。
しかも、保安院にくりかえし確認すれば、この1134京ベクレルとは、地震から150時間だけの数字。その後も爆発や大量流出が繰り返されている。
しかも、これは大気中への放出分だけの数字で、地下や海に流出した分を一切含めていない。
しかも、これは1〜3号機だけの数字で、しかも、それぞれの使用済み燃料プールからの放出分を含めていない。
世界各地のCTBTOモニタリング データから、実際には数千京ベクレル〜が飛び出している。
チェルノブイリの1/6などというのは、ヨウ素131とヨウ素換算したセシウム137だけを都合よく選んだもので、大気中への放出分だけを比べるなどしたインチキ。
福島県で子供の甲状腺癌の発症率がチェルノブイリよりかなり高い・早いのは何も不思議ではない。
事実、福島県内には当時のウクライナ・ベラルーシにも存在しない土壌濃度の地域が点在している。
心不全学会は福島を含む3県で心不全が事故前の3倍になっていることを公表。ヨーロッパでは早い時期からセシウムが心筋を潰した。
状況は進行している。国は浜通り・中通りの人々から遠方へ移すこと、すみやかに!
http://leibniz.tv/spk_exposure.html
528名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 23:24:41.06 ID:1yY+tjNY0
>>483
そうそう。
地下水脈がどっちに流れてるかわからないのでこわい
地表は海に向かって傾斜してるが、
地下の岩盤がどちらに傾いてるかわからないので
どこに流れてどっから噴出すのかわからないのが不気味

もしそうなったら海みたいにモニタリングしてるわけじゃないので
どこからか湧き出たとしても何十年もそのまま発見されない可能性がある
俺は最終的にはそれが怖くて東京から逃げ出したよ
もちろん太平洋の魚が安心して食えないのも理由のひとつだけど
529名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 23:33:32.52 ID:b8gv8Gr30
地下水脈を止めたら大地に水が貯まるじゃん。
530名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 23:37:27.04 ID:x7fD+hed0
アメリカさんはーーーーーーーーーーーーーー!!
寿司で人気の
回遊魚の”まぐろの”放射線量を気にしてるが
今のところ”問題ないと”言ってるがーーーーーーーーーー!!
でも、
日本沿岸には”海流”が流れてるのではーーーーーーーーーーーーーー??
531名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 23:39:25.85 ID:x4r+aebV0
おい、ゲリゾウ!何か言え!!

外洋に1日600億ベクレル放出 福島原発、気象研の研究官報告
2013年9月18日 23時16分

 【ウィーン共同】東京電力福島第1原発の汚染水問題をめぐり、気象庁気象研究所の青山道夫主任研究官は18日、
国際原子力機関(IAEA)の科学フォーラムで、原発北側の放水口から放射性物質のセシウム137とストロンチウム90が
1日計約600億ベクレル、外洋(原発港湾外)に放出されていると報告した。

 セシウム137の半減期は約30年、ストロンチウム90は約29年。原子炉建屋地下からいったん港湾内に染み出た後、
炉心溶融を免れた5、6号機の取水口から取り込まれ、北側放水口から外洋に放出されている。東電は「法定基準以下の
濃度と確認して放水しており問題ない」としている。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013091801001988.html
532名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 23:49:08.70 ID:oFY8Om990
>>528
日本から出ないと無意味だろ、ボケ
533名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 23:50:05.76 ID:9u7vI8kk0
やっぱり、繋ぎ目からだったね。ぽまいら、ほんと天才だな。
534名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 00:43:39.10 ID:AAEHKXIP0
安倍首相、セガサミーグループ総帥の令嬢とキャリア官僚の結婚式に出席…菅官房長官、古屋公安委員長も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379332003/715n-
535名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 00:48:34.68 ID:MNEaWDjqO
実際どうなんだろうねこれ。
本当どうするんだろう。
ものすごいエゲツナイ現実が待ってるんだよな?
やはり物理法則は神なわけだろ。
神に背いたら普通に天罰はあるだろ。
536名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 00:51:02.93 ID:JCuEMc2SO
北海道水揚げ秋刀魚流石にヤバいのかな…冷凍室に二匹あるんだが。。・゜・(ノД`)・゜・。
537名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 01:01:05.14 ID:ELmD5FhW0
心配するな全て予定通りだ。
また放射能の恐れを知らないバカ達は我々を支援してくれてる。やつらに
は被曝も担当してもらおう。   by 東電
538名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 01:01:31.98 ID:XIJ6QdSo0
東電にやらせるにしても国がやるにしても、つきまとうのは、まず【カネ】
誰がやるにしても出し渋ってる限り、被害拡大という名の借金は膨らむばかりで返せる=収束できるわけがない
唯一解決する方法は国が財政破綻覚悟で有り金すべてぶっこんで、諸外国にも頭下げて助けてもらうことのみ
539名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 01:07:36.49 ID:QZbb8aIw0
>>538
認識が甘い。
もう諸外国に頼んでるけど、アルプスもロボットも役立たず。
現在のフクイチは、人類には解決出来ない状況なんだよ。
金で解決するなら、こんな騒ぎにはなってない。
540名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 01:10:53.24 ID:MGJqjB7g0
どれくらいで死ぬかで言って欲しい
541名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 01:51:26.00 ID:JCuEMc2SO
茹でカエル、あー茹でガエル…虚しくて悲しくなってくる…
原子力を扱うの人間には無理だったんだよ…
542名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 01:51:39.83 ID:2UQzY+Kw0
>>540
熱線以外じゃ死なないよ
543名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 01:54:30.55 ID:wf6X3+e/0
1個や2個ならまだしもこれだけあると、そもそも何かがおかしいんじゃね?

この程度のことも対応できる人間がいないほど今この会社にはろくな人材が残ってないんだろうな。
そういう意味でこの人材不足は非常に深刻な問題だと思う
544名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 01:56:11.42 ID:YR5VCUBAi
作業員総退避の日も近い
悪魔の連鎖→東日本終了。。。
と言うか、地球が終了だろうwww

7年後の放射能五輪は必ず中止になる
7年後もこの国が存在してると思ってる時点で相当なアホだぞ!www
545名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 02:02:35.77 ID:YR5VCUBAi
空気、水、土壌、海、全部放射能で汚染されてしまった
もう逃げ場はない
ヒバク覚悟で生きていくしかなくなった
今後日本では、奇形奇病癌が大流行する
今3歳の赤ちゃんは、20歳を迎える前に癌を患うだろう
そして、海の幸は一切食えないのだ
寿司やカジキ汁やカニが幻の食べ物ってこと
肉も野菜も水も何もかも放射能汚染だよwww
546名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 02:08:12.61 ID:izJ1Dl79O
誰か、福島原発から100キロ範囲の海で捕った魚を東電の奴らにプレゼントしてくれ
日本海産と騙して食わせた後に本当のことを教えてやってくれ
547名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 02:08:22.67 ID:YR5VCUBAi
そういえば、以前タンク外の水溜まりで超高濃度の
ホットスポットが見つかったが、計算してみると、
たったの4日そこに居るだけで、100%人が死ぬ計算になったんだがw
この値が本当なら、タンクを補修どころか人が近付くことすら不可能
タンクが崩壊するのを見てるだけだろ!www

ファイナルカウントダウンに入ってるなw
もうこの国は終わりだ
548名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 02:23:30.87 ID:NNiyZA8AO
東京電力のボーナスは一律60万円(笑)
549名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 02:26:37.07 ID:Z3FcoHZF0
これでもまだ原発は必要だとか安全な原発を作ろうといってる奴いるんだから
人間って頭おかしいな
いや日本人がか
550名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 02:41:14.11 ID:YR5VCUBAi
最近、小学生や幼稚園児見るたび

[可哀想に。。。運が悪かったな]

と思ってしまう
一部の愚かなバカどものせいで、人生を滅茶苦茶にされて
尚且つ、20歳までに癌など重大な病気を患う可能性が高いのだ
何しに産まれてきたのか分からんよねw
551名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 02:43:03.96 ID:WLpOGSVI0
どこもかしこも漏れまくりだな
552名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 02:46:39.85 ID:I/jPdm8P0
盗電=安倍政権による情報小出し作戦、成功か?
553名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 02:50:30.83 ID:4be7TSoB0
東電はいやがらせで漏洩させてんのか??
554名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 02:50:35.57 ID:V5WYgYx70
ハレルヤ! 海はその中にある死人を出し、 死も陰府もその中にある死人を
出したれば、各自その行為に随ひて審かれたり。
かくて死も陰府も火の池に投げ入れられたり!此の火の池は第二の死なり!
すべて生命の書に 記されぬ者はみな火の池に投げ入れられたり!
歌え! 諸人よ!  饗宴の時は来たれり!
555名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 02:51:47.46 ID:M3vZ0Hu/0
オリンピックで来日して半月程度滞在しても確率的には
健康に害はないだろう。
宝くじを初めて買って一発で一等賞を引き当てるようなものだ。
関東で生活している人々は毎日宝くじを買ってるようなものだから、
当たりを引き当てる確率はグッと高くなる。
外国人も関西人も所詮福島は他人事だから、関東在住の人々は
自分のことなんだからしっかりしないとね。
556名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 02:51:50.18 ID:XfvgNUUn0
またお漏らしww
パンパースでもはかせとけや
マジでよ
557名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 02:54:05.59 ID:HX0gbln40
俺の好物のサンマ返せ!
558名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 02:54:53.47 ID:KL+/CdEj0
あんだぁこんとろぉる
559名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 02:59:12.15 ID:v7yPpUzbO
破滅的な事書いてる人たくさんいるけど
まじやばいの?
もう何を信じて良いかわからないや
560名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 03:00:09.31 ID:4B8ndSXx0
>>559
ビビりすぎ
561名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 03:02:02.69 ID:XfvgNUUn0
>>559
そりゃ高濃度の汚染水がお漏らししてて
海に流すしか対策がないんじゃ破滅だわなw
このお漏らしタンクをどうやって修復するんだ?
562名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 03:10:06.54 ID:v7yPpUzbO
>>561
タンクの水が海に流れたとして希釈できないもんなの?
そんな希釈できないレベルのヤバイ水をあんなチープなタンクに貯めてたの?頭良い人間が集まって出した対応策がこれなの?お粗末すぎない?
バカな事いってんのは自覚してるけど、とにかく日本がこのまま崩壊していくとか嫌だわぁ…
563名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 03:12:36.50 ID:t6J7jI1W0
>>561
ま、もともと原子炉内にあった物のうち水溶性の部分だけがタンク内の
水に溶けているのだから、放射性物質の量に上限がある。
化学的に分離できる物は一応分離したはずなので ( 全タンク処理済か否は知らんが )、
水が全部漏れても、出る物は、あのポポポポーンの時ほど多くないと思われるので、
破滅ではない ミ ' ω`ミ
564名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 03:13:55.37 ID:t8E1k3aE0
565名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 03:19:17.83 ID:t8E1k3aE0
>>564
とにかくダウンロードして聞け!!

原発事故とかどうでもいい奴は死ねば〜!?(笑)
566名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 03:19:23.62 ID:/Q7G6VUW0
関東以北の魚介類は避ける
567名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 03:21:40.57 ID:NkpjgmBe0
コントロールできてるのは情報だけだったようだな
568名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 03:22:34.38 ID:ecZp28kF0
問題のないレベルまで希釈して海に流すのと
遮水壁をつくる、上流で地下水を汲み上げて
海に流すの3つは最低限やらないといけないことだろ。

東電叩きとかどうでもいいことやって体力削るとか、
間抜けな声がでかいだけの意識高い系馬鹿の声なんか気にするからでしょ。
軍部支持して泥沼に嵌っていったのや、不良債権処理で
公的資金投入が遅れたのと何が違うのやらw
569名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 03:24:50.52 ID:F3OJ2n790
俺が稼ぎきるまでもっておくれw
570名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 03:25:09.30 ID:bR/oXHwoI
>>566
魚は自由に泳ぎ回っているんだぜ?
関東より南に来てはいけません!
と魚語で話かけてくれる人間が存在するのか?
571名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 03:25:45.36 ID:NHQiMr1D0
皆さん質問させてください
38歳男で161cm 69kgの四郎といいます
エウレカセブンを観たのですがエウレカに惚れてしまいました。
エウレカの事ばかりを考えて毎日8時間ほどしか眠れません。
エウレカの事を愛してます。本当に大切な存在だと思ってます。
派遣社員 借金270万(任意整理中140万に減額予定)こんな僕ですが大丈夫でしょうか?
エウレカのためなら大好き競馬、 麻雀、パチンコ、風俗、酒を控える覚悟は多分あります。
572名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 03:28:53.48 ID:M3vZ0Hu/0
もう東京方面には行かない、これに限る。
573名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 03:30:21.14 ID:PhQ65La2O
また台風来てるからチャンスだな安倍君
台風をもコントロールするとは流石だw
574名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 03:33:31.65 ID:s/oE94eF0
ズボンの裾からゲリゲリ
575名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 03:49:20.26 ID:OAhYdjs30
何がオモテナシだよ
オリンピック中止 福島原発世界共同管理
安倍はミソスったな
また下痢のミクスに逆戻りや
576名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 04:04:08.59 ID:zr7UPZJ80
>>1
誰かわざとやってない?
577名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 04:11:57.88 ID:A2AWQYMa0
タンクの耐用年数が5年てのは、最低でも5年保証じゃなくて
平均して5年だからな
これからは、今月の漏れタンク個数てのが毎月発表されるんだよ
578名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 04:14:47.52 ID:zr7UPZJ80
て言うか「靴底についた土」かも知れないレベルなのかよ
579名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 04:21:00.71 ID:PyJdT0ej0
>199 :名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 04:32:01.63 ID:2t1p0HO80
>もう準備が始まってるぞ。
>地下の汚染水をブロックする氷柱方式防水壁の建設計画も進められてる。

>残念なのは、こういった対策をあと2年早く民主党の時代に始めておくべき
>だったと言う事だわ。
>このような計画は、最低でも事故後一年以内には想起立案が可能だったはず。
>なのになぜ民主党は2年もの間、何もやらずに放置し続けたんだろう。


2011年6月の段階で、地下の汚染水漏れを防ぐ「斜水壁」のアイデアが出ていたのに
民主党はそれを無視して実行しませんでしたよね。

そのせいで2年もの間、ずっと汚染水は漏れ続けていたのです。

2011年の段階で民主党がきちんと汚染水対策に取り組んでいれば
汚染水の被害をもっと小さく抑える事も可能だったはずなんだよ。

何で民主党はこの問題を放置したの?
580名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 04:22:15.29 ID:t8E1k3aE0
・明日の仕事で頭がいっぱい
・子育てで頭いっぱい
・原発事故よりも、みのもんたやAKB、スポーツ等に関心がある国民。

↑政府や東電にも責任はあるが、無関心な国民にも問題がある。

日本人、みんなで仲良く死にましょう。This is mura-shyakai\(^o^)/
581名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 04:24:01.73 ID:qcgZgypF0
ここも全体を覆いで囲ってまるごと冷凍しろ
582名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 04:24:31.59 ID:AuCKH+GO0
>>1
なんでこんなに直ぐにストロンチウムだって特定されるの?
583名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 04:26:52.85 ID:4ac2XMiJ0
注いでも注いでも満水にならないそんなタンク。菅、野田政権の失策だね。
584名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 04:27:40.28 ID:t6J7jI1W0
>>578
まあ、一時期は遠く離れた東京の水道水から 1 リットルあたり 200 ベクレルの
放射性物質が検出されたくらいだからなあ。
至近距離で、高濃度汚染水の処理をしているようなところでは、
1 リットルあたり 34 ベクレルの汚染なんて簡単に生じるんぢゃねえ?
585名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 04:30:45.64 ID:AuCKH+GO0
関連あるか分からんけど

@nhk_kabun
【明日に向けて・2】 原発事故に起因する放射性物質のうち、これまで分析に時間がかかっていたストロンチウムについて、短時間で分析できる新しい手法を、福島大学などの研究グループが開発しました。
586名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 04:31:49.79 ID:zr7UPZJ80
>>584
事故現場なんだから付近の砂塵なんかでもありえそうなレベルだな。
587名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 04:33:54.29 ID:t6J7jI1W0
>>582
確かにストロンチウム 90 を正確に分析しようとすると一月かかるのだが、

> このストロンチウム溶液からイットリウム90の生成を待つため2週間以上放置します。
http://www.jcac.or.jp/method_sea_6.html

主な放射性物質 ( セシウム 137、ストロンチウム 90、トリチウム の三つ? )
が判ってるのであれば、化学的な分離法を併用するなどして簡易にすばやく測れる
のではないでしょうか。
588名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 04:36:21.23 ID:AuCKH+GO0
数週間から15分てw

ストロンチウムを短時間で分析
www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054604091.html
589名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 04:37:03.10 ID:OQqLv6i40
日本の物作り(笑) 水漏れタンクばかり作るとかアフリカ原住民以下
590名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 04:38:15.81 ID:s/oE94eF0
タンク付近は例のごとく1シーベルト以上あるような地獄
591名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 04:38:51.64 ID:AuCKH+GO0
592名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 04:43:05.93 ID:i/gIAMk70
全てはコントロールされている。漏れたんじゃない。安倍が流せと命令しただけ。
勘違いすんなよww
593名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 04:43:23.90 ID:0XOBgZZh0
東京オリンピックを辞退しろ。
または福島でオリンピックやれ。

水泳競技は港湾内で。
陸上競技はフクイチ前で。
選手宿舎はJビレッジで。

>>579
地下水止めるとメルトダウンした地中の核がまた臨界爆発して
放射能を噴出して撒き散らすからだろ。
それで、氷点下冷凍防水壁なんだろ。


   そういえば、メルトダウンを徹底隠蔽してたNHKの山崎記者を最近見ないなw


東電接待どうだったのかな?w
594名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 04:43:46.18 ID:RAJ6VKIF0
安倍さんの汚染水は綺麗な汚染水
595出来の悪い坊やばかり生んで:2013/09/19(木) 04:46:44.18 ID:UFhobG+Z0
おおばかとうでん

さっさと タンク坊やの おむつ交換しろや
596名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 04:47:38.92 ID:0XOBgZZh0
>>588
なんで今頃www

こんなんでよく原発稼動させてたものだなw
土民www

何が「ロボット大国日本」だw
使えるロポット何もねぇwww

>>594
ヤバいよねぇ、アベちゃん。
アンダーザコントロール、これで嘘つきになっちゃったよ。
で、増税邁進ってw
バカなの?www
597名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 04:59:52.55 ID:fRHDQDDA0
もう地球人じゃ、どうしようもないよ
助けて〜!と高度な技術・文明を持つ宇宙人と交信を図り、助けを求めるしかないw

また、タイムマシンを急遽開発し、タイムマシンに乗って、
西暦3000年の人類に技術的サポートを求めて未来に行ったら
1人も人類がいなかったとさw
598名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 05:03:05.36 ID:F0Lohepg0
かえって免疫力
599名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 05:57:43.41 ID:3ZViD5Zn0
100年もしたら、放射線に弱い遺伝形質をもつ個人は選択淘汰されて滅び、
放射線に強い日本人ばかりになっているから、それまでの辛坊だお。
600名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 06:00:36.94 ID:HbFPCO8u0
>>419
なあなあ未だ
太平洋以外なら海産物は安全って思い込んでる馬鹿いるん?
601名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:10:43.50 ID:azUWC5370
完全にブロックって嘘?
602名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:19:13.36 ID:mOjRUG4Y0
そうか、今まで地下水の流入を防ぐことばかり考えていたから高濃度の汚染水が湧いてきたんだ。今までの1000倍原発の下に地下水を送り込めば、濃度は一挙に千分の一になるぞ。

いや、いっそ周囲を深く掘って島にしてしまえばいい。
603名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:32:40.22 ID:CWTiJR+40
リニアモーターやオリンピックに使うお金は
いったいどこから出てくるんだ?
そんな余裕があるのなら増税も必要ないし
大震災の復興に回せとおもう。
604名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:42:04.99 ID:WRYyMGoD0
                | i^| ` ,:' ,-:| .!       .ノ /   / ン
  ;.;".;        /'、_L!  |  | .j ヽ.  _,,,、  /ヾ、  /
  ;".;": ;:'       〈   、_ `‐-'´  ),!' ァ )'´   ) /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .;".;":      \  /! |     / .L___ノ    '"´  <  盗電からの賠償だ
 .;": ;:'.          `'/-`7__ ノ/ l  .;"".;.      放射線をお贈りしよう
  ;  .;".;": _.;.;__  // /        .;".;"".;.;";.  \_末期癌もなおるで______
  ; .;".; ζ /_.;_/| // ;"."_      .;".;.;".;":
  ; ".;": ;:'.;| ΓΓ | |/":/_へ_/|     .;".;"_.;__..:
   . ;"ζ  | Γ从 | |;// |从Γ | |    .;.;"∠___/|
  ⌒ ) ζ | 从Γ | |:/;;. |从Γζ.;"._  ".|ΓΓΓ| |
  ; ⌒ );  | ΓΓ | |.; ;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
    ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
  ;  )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
    )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
  ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
盗電バカ社長廣瀬 10月1597円値上げだ  燃料費調整 
泉田のバカがごねるから8.5%値上げだ 盗電バカ社長廣瀬 馬渕モータめ
605名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:43:04.97 ID:rzvLU71I0
アテントでも貼り付けとけw
606名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:45:09.49 ID:zv6wzKEJ0
セーブ不可能な上にバグで攻略出来ないゲームをゲーム初心者が攻略挑戦してる感じ
607名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:45:20.98 ID:KBpLgjr90
608名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:45:22.82 ID:jgIBik5C0
 

Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/   <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
609名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:05:41.49 ID:Wdtt0GhU0
>>603
ですよね
610名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:17:50.99 ID:KkMvxR6b0
とにかく東電社員を駒に使えるようになったのは収穫。
何千人もいるんだろうから2年くらいは人員はもつ筈だ。
それが規定以上の被曝をしたら今度は東芝と日立の社員。
これでオリンピックまではしのげるだろうね。
611名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 09:20:26.27 ID:hRM74C5V0
古いタンカーに汚染水を入れなさい。50万トンは余裕で入ります。
612名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:13:13.49 ID:GEcp9etf0
>>603
復興税徴収されてるが
それすらこじつけで流用しまくり

岐阜のメガネ工場用地に24億の予算つけて
理由が東北での販売量が増加すれば東北の雇用につながるとか
こんな理由だったと思う
613名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:27:55.78 ID:MNEaWDjqO
タンクの補修作業なんか放射線どころか下手したら汚染水に直接接触しちゃうよね。
タンクごと交換するとしても水を抜いて解体したりと
その作業だけでいろいろ発症して何人も確実に死ぬのか。

俺が溶接工ならキレてタンクに穴開けちまうかもな。
614名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 10:59:09.64 ID:UdzpChgBi
ストロンチウムは実験で1万ベクレルを含有させても、どうやっても数分の一しか抽出されない。
国はそれをいいことに無視している。
炉内ではセシウムとストロンチウムは1:1で発生している。
615名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:00:15.27 ID:rax5m5N60
「汚染水は原子炉冷却に使われた水で、当初の海水冷却により塩分を含むものです。鋼鉄製のタンクは
錆びやすく、腐食して穴が開き、漏れた可能性があります。安全性を考えるのであれば、東電は鋼鉄製
ではなくステンレス製のタンクにすべきでした」
 東電がそうしなかったのは、鋼鉄製の方がコストがかからないからだ。さらに言うと、溶接型では
なくボルト型にしたのも、短時間で増設できるから。いかにも東電らしいドロナワ対応といえるが、
このボルト式の同型のタンクは敷地内に350個もある。もし、今回と同じ300トンの汚染水が
すべてのタンクから漏れ始めたら、10万トンではきかない計算になるから、考えるだけでもゾッとする。
http://gendai.net/articles/view/syakai/144131
616名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:01:20.78 ID:cSd4dXlL0
これ海が使えなくなるんじゃないか?
中国の川みたく太平洋がなるとか、、
617名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:03:18.91 ID:D2I5rwuz0
              わたくちからも   お勧めします。

                   /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
   r‐、            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ 
   !__ |     /´ヽ    . /::::::==         `-:::::ヽ.      i''~~~''i
   l  l     /、, /     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l.      i;,===.i
   lー |   /、, /     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::!      /,'....',..\
   _」  、__ ノ  /      .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i    / , '.  ' , \
 / l     `ヽl        i ″   ,ィ____.i i   i //   ./;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,
/ {   ! /  j r !       ヽ i   /  l  .i   i /    i;;;;;;;i あ✡ぺの .i'i
l .!  l,イ }/ ノ  l        l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´.     |;;;;;;;i おいしい.;  i |
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       /|、 ヽ  ` ̄´  /       |;;;;;;;i ブロック水;  i | 
ヽヽヽーィ、 ノ   !    ,---i´  l ヽ ` "ー−´/        |;;;;;;;i ストロンチウム味 i !
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄   |  \ \__  / |\       )ニ二二二二二ニ'(
 !         /        |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ  i  ⊂二二二⊃: ヽ i
 l      l         |   / ヽ/i  / |   \  \|::\⊂二二二⊃:   i |
                `ヘ /   \ )-┘ | ✡ ゝ :: |   i,.i_______..i:i + : i |
                  /     \ | |  `i´   ヽ________ノノ
618名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:05:11.31 ID:wPVsnN/10
このぐらいしか安倍を叩けないから某国の手先マスコミ必死だなwwwwwwwwwwwwww
619名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 11:36:11.45 ID:/tSlYzxK0
そろそろ皆あまり驚かないようになってきたから
これからはつぎからつぎへとだしてくるんだろうな。
620名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:37:24.88 ID:jD7j7GsDP
>>544
大量にワカメを発生させてヨウ素効果で中和するんだってよ
621名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:40:06.84 ID:jD7j7GsDP
資源が無いのに半世紀おきに放射能に汚染されるってw
622名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:42:19.79 ID:fQGmfO8Ci
福島県では、子供の甲状腺癌がすでに43名出ている(県民健康管理調査検討委員会8/20発表)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1630
このガンの「疑い」はほぼ全員「確定」であり、これは通常の約200倍の発症率。
この福島県立医大による検査は、未経験の医者が、アテにならない写真判定でやっており、検査項目も削ったずさんなもので、実際の発症率はこの倍以上と見られている。
しかし、県立医大の“ガン”鈴木 真一教授(http://img.47news.jp/PN/201211/PN2012111801001439.-.-.CI0003.jpg)はこれらは原発事故とは無関係といまだに主張して、何の対策もとろうとしない。
しかも、汚染の強い郡山市は二次検査が進まず、濃厚なヨウ素をかぶったいわき市の調査は一次検査もこれから。

このことで、
「福島での40%もの嚢胞・結節の数字はなにも特別ではない」の結論ありきで、いま青森・山梨・長崎で甲状腺検査を仕切っているのは、
水俣病認定訴訟で国側都合の意見書を出せと権威のある医者にしつこく要求して拒否されると、別の御用医者を使って判決を引っ繰り返した“前科者”、環境省 参事官の桐生 康生(キリュウ ヤスオ https://pbs.twimg.com/media/BOlFzknCIAE3nt6.jpg)。

環境省と県立医大はデタラメ、人殺しだ!
623名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:49:18.13 ID:eaWxKo0x0
漏れる様な設備作らせたのミンスだろ?
624名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:50:58.68 ID:jsKZR6l4O
タンク再制作にしろ、使用済みタンクは
デカイ放射性廃棄物なんだよなぁ
どう処理するよ
625名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:53:51.83 ID:gTSmOOXN0
なんなのこのゴミタンク
626名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:58:21.51 ID:t8WXq/I40
こんなことになってるのに、巷では、じゃんけん大会生中継。歓喜する糞芸人共、特に関根。
627名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 12:58:29.62 ID:vU2RS0Jz0
液体のまま溜めておくって難しいんだよな
何か薬品入れてゼリー状にして保管したらいいのに
あと放射性物質を分解するバクテリア類が存在するかもしれない
それを探すべき
628名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:03:29.92 ID:mt0WHyhCO
>>627
天才現る
629名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:10:54.75 ID:Z3Wc2QAD0
不治の病に冒されてる感じ。病巣は融けた燃料
630名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:34:19.84 ID:ErkhXJAV0
恐怖のスカイシャインまで、イーシャンテンくらいか
テンパってからはおそいぞ!
631名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 13:44:44.25 ID:JCuEMc2SO
>>597

そりゃ〜今より太陽が膨張しだして地球上の気温70度以上の強烈な気温になってるわ、太陽風の裸の陽子の放射能に殺られて人類は消えちゃつてるよ
632名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:01:01.85 ID:34/F7egR0
>>628 延命策その1が出たな

やってみる価値はありそうだが、あのタンクは東電の能無し馬鹿がけちって全部連結してるからそれもできない状況
633名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:02:48.63 ID:iCF4Z/+X0
タンクもいい値段で買ったんだろうけど
とんだ不良品だった
634名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:04:34.49 ID:QRbHXfbT0
10svもれて近づけないタンクも出てきた。。。これでオリも返上

タンク群が壊れてきてるのは明白で、瞬殺レベルの放射能が噴水まじか
それでもポーカーフェイスの図民安倍くん 市民を殺すき満々
635名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:08:50.75 ID:H9F1JpEV0
もう、ひとまわり大きいタンク作って漏れタンクそのまま突っ込んじゃえよ
636名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:10:17.19 ID:wPVsnN/10
何で日本のマスコミと某国の反応って、こうも常にシンクロしているのか?

【速報】 韓国・日本大使館の前に「放射能汚染祭壇」 慰安婦像は飽きた模様www (画像)
http://crx7601.com/archives/33108647.html

本当キモいわ、、、
637名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:14:28.50 ID:D2I5rwuz0
        .|   
       |_|_| .‐┼‐         ‐┼‐
        .|     レ― 、        | ⌒>
       |_|_|    . ノ  や  ⌒)   | 、_,

           /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
         /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ 
       . /::::::==         `-:::::ヽ
        |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
        i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::!
        .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i 
         i ″   ,ィ____.i i   i // 
         ヽ i   /  l  .i   i /  
         l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´
         |、 ヽ  ` ̄´  /
         l ヽ ` "ー−´ /
      ,. .-―|;;::.         .::;;|―- 、
     /;;::.              .::;;ヽ
     .i;;::..  Y::ο        о.Y .::;;!
    .|;;::   |;;::          ::;;| .::;;|
    .|;;::   |;;::  \   /   ::;;| .::;;|
    .|;;::   |;;::   巛》》     ::;;| .::;;|
    ..|;;: : .|;;::  (;;l; :;l:;;).    .::;;| ::;;|
    .|;;::i ;: |;;::   .l: ;;l.     ::;;|;;i::;;|
   . ヽ;l; :.j|;;::   (~~)     ::;;|::i ノ うん・コントロール
     .゙ U |;;::    |     ::;;|u'
     .   .|;;::    |     ::;;|
     .   |;;::    .|     .::;;|       ノ)
     .    |;;::   .|    .::;;|       (;:.:.__)
     .    .|;;::   |.    :;;|      (;;:::.:.__::;)
     . c_'_´___X___`_'_っ   (;;:_:.__゚.:.:⌒)
638名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:32:43.35 ID:O0vhWZS70
>>623
東電だろアホか
639名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:37:29.72 ID:0qvrnSqx0
>>627
固める天ぷらみたいな
640名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:47:41.08 ID:HGgKnoPr0
>>627
そんな事したら、事故に見せかけて海に流しづらくなるじゃないか
641名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:48:21.66 ID:0qvrnSqx0
次から次へと何か出てくるけど、そして一応報道もされているけど
その数値がどういう意味を持ってて、どんな重要性があるのか

深く解説せずに淡々と情報を流してるだけだから
今どんな状況になってて近い将来どんな事態が起こりうるのか、さっぱり分からない。

報道してる側自体も理解できてないんじゃないか。
642名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:55:11.63 ID:4BgXxKJu0
●騒ぎ
安全何度も
書きまわり

ネト詐ポ
643名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 14:57:45.63 ID:Eo1LIVNXO
そもそも液体をツギハキタンクに入れておいて大丈夫だと思う神経がわからん
ただの液体じゃねーんだぞ
644名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:07:02.74 ID:kJJ7x0cZ0
水力発電に使えるんじゃね
645名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:09:05.58 ID:bd3krn7VO
増えるワカメ
646名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:34:02.74 ID:hiDk1A9p0
原発だめぽ
647名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:34:42.85 ID:MNEaWDjqO
>>643
しかも漏れるのわかってて強行する現場の姿勢もよくわからんし
タンク作った会社がドヤ顔で自社HPで宣伝してるのもわからんし
現場側がブチ切れないのもよくわからん。
やっぱ人間は直接に自分自身が痛くなるまでは
何でも我慢できるんだよ。
648名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:01:53.36 ID:34/F7egR0
左様

単にパフォーマンスしているだけだわな
無駄な労働がエンドレスで増え続ける
肝心要の作業にはいつまでたっても着手できないという馬鹿サイクル
全て東電の指示で失敗し、悪化している
タンクも業者が駄目だと逝ってるのに無視して強行

普通の一般工事でも通用しないレベルだからな
見た目で騙せればいいという選択ばかりしているわけで、
これは重犯罪そのものと結論づけていい
649名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:15:50.54 ID:N/0H8kegi
もう慣れたわ…
650名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:29:15.41 ID:0qvrnSqx0
毎日のことで聞き慣れてしまって重大なような重大でないような分からんくなってきたこの頃


それが狙いか!
651名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:44:05.07 ID:wfIVEU8y0
本当に大事な危険なことはマスゴミは取り上げない
実は危険でもなんでもない軽微な問題を話題にして
重要なことから国民の目をそらすのが官僚痴呆公務員
652名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:37:17.04 ID:jD7j7GsDP
おまえらは月に引っ越せよw
ネットさえ繋がれば何もいらないんだろ
653名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:39:24.27 ID:qih77Ztf0
ツギハギタンクは内側に樹脂塗るとかしとけばマシだったんじゃないの?
車とかバイクの燃料タンクの内側に塗る黒い奴とかだと作る時に継ぎ目だけでも
塗っとけば・・・と思うんだけど?
654名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:42:28.83 ID:tq/mj6EJ0
そもそもアルプスが稼働するまでの繋ぎとして作ったんだから、いまさら耐久性を批判してもしょうがないだろ
655名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:17:32.12 ID:P6O6PcZG0
汚染水タンクにポリマー入れて固めてしまえばok
656名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:22:43.79 ID:pMyL48QA0
このスレも全然伸びないな

ニュー速+は頭おかしいのか
てめーらの生活に直結してる
命に関わる危機だぞ?
657名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 18:27:20.62 ID:3/qylXaq0
>>656
こっちのスレに移動している

【福島原発】外洋に1日600億ベクレル放出★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379570198/
658名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 21:43:58.16 ID:XIJ6QdSo0
>>615
崩壊寸前のタンクが350個もあるわけだから、
その内、1個でも崩壊してお漏らしした時点でタンク郡周辺は高濃度放射能で溢れ誰ひとり近づけなくなる。
残ったタンクが崩壊する前に補強することも不可能になって(ry
350個のタンクが皆リーチ状態だから、テンパる確率もさらに上昇というわけね。
659名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:33:53.03 ID:jwHS3EiBP
「完全に「批判を」ブロック!「情報を」 コントロール!」
660名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 00:11:37.03 ID:FhP27CjW0
オリンピックなんかやる時かよ
散々無駄な投資をさせられた挙句
開催中止勧告だろ
661名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 00:55:41.25 ID:dyeKVoo70
    __l.  { /  r"` l    `i  ヽ.
   /     ´    ´⌒``'‐-、.  }   |_ 
  レ´   ,-,  ,ヘ、       ヽ、{     `ヽ、 
   |   ,へi / _'、        ヾ‐ 、     'i  
   ヽ、 /_  | ,' ´  |,,_        |っ }    _  |  
    Y´ `i. {'  ,‐ 、! |         l  !'   ノi / 
 ■■■■■■■■■■■  
 ■■■■■■■■■■■             
   〈   、_ `‐-'´  ),!' ァ )'´   ) /    
   \   ! |     /7L___ノ    '"´  
     `'‐-`-'__,!´Y/ゝ、      
       ,:' ̄`‐-‐| ヽ//、    
       | i    \ `ン' `:、  
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |      法人減税   
               :.┐    .┌
                | 壷 .......|
                _// ‖\\_        ,.へ
  ___     ..( ◯ / /)  (\\ ○ )   ム  i
 「 ヒ_i〉     \ / ./(゚ ) I  I(。)\\/     ゝ 〈 
 ト ノ .       /  // │ │ \_ゝヽ      iニ(()
 i  {       /    ノ (___):::ヽ  :::ヽ      |  ヽ
 i  i      |      ├──┤    :::::::..:|    .i   }
 |   i      .\    /| .::::/.| ヽ  ::::::..::/´    {、  λ
 ト−┤.       \ ..  lヽ::::ノ丿  ' ::::::/  ,ノ   ̄ ,!
 i   ゝ、_      /ヾ_ しw/ノ___/   '´ハ   
        .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''';;';';;'';;;,.,. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ''';;';'';';''';;'';;;,.,  
                    ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                   ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;    
662名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 01:17:57.90 ID:gvAeGZU50
俺の知人は車の運転中
国が決めた制限速度とか遅すぎて意味ねーよwこんなの守ってるの脳に障害持ってる安全キチガイだけだろw
とか言いながら数十キロオーバーで走り回るような奴なんだが
放射線に限っては国の基準値を下回るって言われても大騒ぎしてるわ
663名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 08:13:11.41 ID:F4hxZAxu0
今朝の地震でタンクが壊れたとか言って、また海に流しているかも・・
664名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 09:17:23.07 ID:JU6QltSAi
プールでのうんこと例えてた人がいるけどそんな感じ?
うんこで例えると汚水漏れはどんな感じ?

文系なんで数字やカタカナニガテなんでどうも危機感も何も伝わって来ない
665名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 09:24:30.31 ID:pDb0FgY20
ぜったい海に流しまくってると思う
666名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 10:00:26.81 ID:9wyjAjZz0
>>658
350基すべてが高濃度汚染水じゃないんだが。

大半は「流れる雨水を計測したら数値が高めだったのでタンクに突っ込みました〜」みたいなレベルの汚染水。

あんまし煽るなwww
667名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 10:05:46.43 ID:F4hxZAxu0
>>666
と 言うことにしておかないと 困るもんね〜
668名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 11:09:42.04 ID:db+kXSEkO
地震でタンク漏れ漏れで今頃慌ててるだろうね。
てゆうか浜通りの地震ってやっぱり何かあるだろ?
669名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 11:15:01.09 ID:yUI2/jwC0
もう原発止めようぜ!
670名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 13:00:32.86 ID:goN96OWa0
周辺は線量上がりまくるから被曝症覚悟で作業させるしかなくなる
671名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 13:03:24.02 ID:Asfmo4lh0
>>667
何日か前の読売に科学部記者がコラム書いてた
ガンマじゃなくベータだから人体への影響は少ないって
672名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:07:46.93 ID:4Xp6UqE30
           @  @  @
           |\/\/|
           └────┘                 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
          /       \:\              /::::::==        `-::::::::ヽ
          .|  庶民の王者 ミ:::|              |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
         ミ|_/\;;;´::`;;/=_、:::|;/              i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
        .  ||..-o-| ̄::|-o―ヽ-/ヽ          n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.::::n:
          |::ヽ二/ ::::\二/:::::∂          ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::|| 
        . /. :::ハ - −:::ハ::::::: |_/          ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::|| 
         |  ヽ/__\_ノ  /          f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
     _ -‐ '"\、 ヽ| .::::/.|/ヽ /ー--       |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]
   /       \ilヽ::::ノ_ /     \     ヽ  ,イ   l ヽ ` "ーU−/   .ーヽ  イ
  /   ; :      しw/ノ         .\
/            . ∪            i
                ____ / ..//  /|
                / ...//  |≡≡|__|≡≡|彡|_____
         ___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/ //  /|
          / //|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         |≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡
673名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 14:54:15.66 ID:F4hxZAxu0
>>671
ではα線は?
674名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 15:10:57.86 ID:9wyjAjZz0
>>673
巡回要員の求人があったのに。

行ってきたら?
675名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 15:17:39.69 ID:F4hxZAxu0
β線を出す核種の中に
ストロンチウムやセシウムが含まれるのに
安全というのなら
>>671 さんや
読売の科学部記者が行けばいいでしょ!
俺は行かないよ!!
676名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:09:48.81 ID:Oza92SC60
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i   【平成のウソつき総理】
    I │  // │ │ \_ゝ │ I  竹島の日、政府主催式典見送り
    ヽ I    /│  │ヽ    I/   尖閣への公務員常駐先送り
     │   ノ (___) ヽ  │   TPP協議参加に前向き姿勢
     │    I    I     │   8月15日に靖国参拝せず
      i    ├── ┤   │   「福一の状況はコントロールされている」(五輪プレゼン)
      \  /   ̄  ヽ  ,/    「ダダ漏れ汚染水の影響は完全にブロックされている」(福一視察後)
        ヽ__     'ノ 
677名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:26:41.36 ID:KPh/qZDR0
汚染水の影響範囲知らず発言か 首相「0.3平方キロはどこ?」
2013年9月20日 19時50分

 東京電力福島第1原発の汚染水問題をめぐり、安倍晋三首相が19日に現地を視察した際、
放射性物質による海洋への影響が抑えられていると説明する東電幹部に、「0.3(平方キロ)は
(どこか)」と尋ねていたことが20日、分かった。

 首相は東京五輪招致を決めた国際オリンピック委員会(IOC)総会で「汚染水の影響は港湾内
0・3平方キロの範囲内で完全にブロックされている」と説明していたが、実際の範囲がどの程度
か理解しないまま発言していた可能性がある。

 安倍首相は東電の小野明所長から放射性物質の海への流出や海中での拡散を防ぐ対策の
説明を受けた際に「0.3は?」と質問した。

(共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013092001002086.html
678名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:09:28.59 ID:nlysTZMA0
          ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ <どの口が言うてんねんっ !
        R: : : :. : pq: :i} 8.5%値上げ 盗電バカ社長廣瀬
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y <この口が言うとんのか?
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`八´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                  {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
10月は燃料調整予定値上げ1597円以上 エジプト崩壊原油高騰だってか
泉田がごねたから8.5%電力料金値上げだ 盗電バカ社長廣瀬 馬渕モータめ
679名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 14:57:52.84 ID:qhyG+zlw0
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ファビョーン!!
         ____   
       /  ´  `#\     盗電棒茄子過去最高額 
.     / (;\);lll(;/)\ この盗電バカ社長廣瀬めえええええ!
    /   ⌒(__人__)⌒ \    ナメてんのかああああ
    \  ノ( |r┬- | u / ________    
      \⌒  |r l |   /  .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  役員報酬、棒茄子過去最高額
  /´                .| |          |  舐めた口きいてんじゃねええええ!
 |    l      プルプル u  | |          |  盗電バカ社長廣瀬
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |____LG__|10月家庭用1597円値上げだ!!
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |___ 泉田が再稼働邪魔すれば3割値上げだ 
盗電バカ社長廣瀬 国会承認関門逮捕しろ 馬渕モータも同罪だ
盗電バカ社長廣瀬の生首もぎとれ 消費税相当分は値上げします 盗電バカ社長廣瀬
燃料調整費は増加傾向 中近東不安 石油投機高騰もだ 文句あるか バカ社長廣瀬
680名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 15:53:28.97 ID:GI+gh8Ta0
●最悪のシナリオ
現在、1号機、2号機、3号機、同時にメルトダウン中。地下にメルトダウン・メルトスルーした
約300トンの核燃料(ウランの塊は1か所あたり約100トン。10トンダンプで10台分もある)
による今後も水蒸気爆発や核融合・核爆発の危険性もある。万一爆発したら6号機まで含
めると600トン以上の核燃料が誘爆し、日本はもちろん全滅し、北半球が壊滅状態になる。
大規模水蒸気爆発を起こしても周囲に近づくことさえ不可能になり、その結果冷却自体ができな
くなり核融合反応が起こることになる。今現在も地下水汚染が周囲に拡散し続けているん
だろう。海側だけでなく全方向に高濃度汚染が広がっているはずだ。特に地下水脈のあ
るところはかなり遠方まで汚染されているに違いない。そのうち飲料水も汚染されてしまう。
大雨が降れば無限に汚染水は増える。限りがある汚水タンクに入らない分は海に流れる。
その汚水タンクも不備や不良品やサビが多くてどんどん漏れ始めている。地震が起こっ
て一斉に漏れ始めることも予想される。漏れた水は最後はやはり海に流れていく。最終
的には太平洋全体を汚染することになる。トリチウム、ヨウ素、コバル、ストロンチウム、
セシウム、プルトニウムなど、あらゆる種類の放射能が汚染水に混ざって海に捨てられ
ている。いずれは魚介類に数百万倍に生物濃縮されて人に戻る。メルトダウン状態の燃
料を取り出す技術も開発中でいつになるかもわからない。開発できるかどうかもわから
ない。仮に取り出してもその後の安全な処理はできるのか。人が近寄るだけで即死する
ほどの超高濃度放射能の塊。機械の電子機器やロボットも壊れてしまうので使用不可能
。現在、だれ一人として事故収束までの完璧な計画書やシナリオを書ける人はいない。
今は単なるモグラたたきのように対象療法のみを行っているだけ。一般的にはいったんこ
のような事故が起こると収束もできず、制御することできず、管理もできず、全く人の手に
おえないもの、永久に土地と海と水と空気を汚し続けるものを推進する人たちは頭がおか
しい基地外と言えるが、当然自分では気が付いていない。論理的ではなく原発特攻隊
の精神状態だろうね。恐竜が絶滅したように人類は原発事故などによる地球規模の放
射能汚染でいずれは絶滅するだろう。
681名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 15:56:59.99 ID:h6f9C5kz0
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
682名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 16:02:11.40 ID:UPuMvwAQ0
東電の元社長=清水は,

現在,オール電化の東京の高層マンションで,

20歳年下の嫁と悠悠自適の豪遊暮らし・・・・・

清水「放射能は怖いから,福島産のものは食べないよ・・・がハハハハハ」
683名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 16:28:28.96 ID:qhyG+zlw0
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ファビョーン!!
         ____   
       /  ´  `#\     盗電棒茄子過去最高額 
.     / (;\);lll(;/)\ この盗電バカ社長廣瀬めえええええ!
    /   ⌒(__人__)⌒ \    ナメてんのかああああ
    \  ノ( |r┬- | u / ________    
      \⌒  |r l |   /  .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  役員報酬、棒茄子過去最高額
  /´                .| |          |  舐めた口きいてんじゃねええええ!
 |    l      プルプル u  | |          |  盗電バカ社長廣瀬
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |____LG__|10月家庭用1597円値上げだ!!
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |___ 泉田が再稼働邪魔すれば3割値上げだ 
盗電バカ社長廣瀬 国会承認関門逮捕しろ 馬渕モータも同罪だ
盗電バカ社長廣瀬の生首もぎとれ 消費税相当分は値上げします 盗電バカ社長廣瀬
燃料調整費は増加傾向 中近東不安 石油投機高騰もだ 文句あるか 廣瀬
廣瀬に明日はない
684名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 09:54:37.89 ID:5p/V53Dv0
>>9
建てた順番に漏れてる感じだな。
685名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 10:29:46.79 ID:c23c3ne30
>>671真逆だw
686名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 10:32:11.14 ID:0t0pBuXi0
安倍「総理大臣である私が世界に向かって配信したのだから」

何の根拠もない・・・。
詐欺師の言い方だな。
687名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 10:33:27.93 ID:kbPDa6OW0
>>1
このタンク作った会社の社長が
「一年もてばいいと言われて作った」と言ってるんだから
当然だろ
688名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 10:35:00.53 ID:NbQxp5kz0
オリンピックが決まってから、漏れるペースと漏れる量が増加してないか?
689名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 10:35:06.13 ID:tqaz+HDXi
>>687
大東亜戦争時、戦争開始前に、某将軍が
「一年だけなら互角にやれます」
と言った言葉を思い出した
690名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 10:35:37.85 ID:GXB7nq7y0
海流を見れば、関東の魚介類は食うなということだな
691名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 10:38:18.79 ID:qXPNamQZ0
えっ?東電のやつらは耐久年数2〜3年のタンクを用意しろっていってたじゃん
わかってたことがなんで問題になんの?
692名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 10:39:12.26 ID:tqaz+HDXi
>>688
隠蔽をやめただけ
と言ってもまだ隠しまくってるけどな

絶対に真相発表出来ないから
693名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 11:00:14.80 ID:YXi4pBtE0
福島報道のNGワード
中性子 プルトニウム MOX 燃料 再臨界

隠蔽なんていう生易しいレベルじゃないから
694名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 11:05:40.54 ID:4gbOQPz10
まあ、もうしょうがないからさあ。
海に流出させてもかまわないよ。しょうがないから。
ただ事故処理で莫大な税金が民間企業に投入されるんだから
ボーナスもらうのだけはやめてくれ。むかむかしてくるから。
695名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 11:40:48.84 ID:KHxGIfU70
福島県を汚染特区にして
基準値緩めようぜw
696名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 12:10:40.49 ID:aYv23byi0
レンタル用途の仮設タンクじゃ仕方ないよな。

東電は、購入したの?レンタルで済ませてたら…
697名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 16:43:42.41 ID:+6ggw47r0
>>687
一年以上もったら東電が儲からないからな!!ちゃんと計画的に指示してるんだろ
698名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 17:14:38.73 ID:ijBAI+VH0
ちょっと政府の汚染水対策募集にとりあえず「福一周りに高い山を作って放射能をこっちにこないようにしろ」と描いてくる
「あとは自分で考えてなんとかしろ、コントロールされているといった安部に聞け」って書いて送ってくる
699名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 18:19:26.30 ID:zsUxzDvI0
「本当に危険な事が身に迫っていながら、 日本人が今危機感を持っていない」
広瀬隆

http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-3285.html
700名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 19:58:33.70 ID:4QyP5FXw0
もうこのあたりだめだろ。
福一を高さ50mの囲いで仕切ってその中にコンクリート流し込んで
固めてしまうしかないんじゃないか。
701名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 20:03:27.77 ID:SCFJenoL0
>>700
底ぬけてるよ
702名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 20:32:57.42 ID:gWAAvZk50
【放射脳とは・・・】

放射能、放射線に対して極端な考え方を持った人間のことである。
「天然放射線は安全で、人工放射線は危険」
「フクイチはチャイナシンドロームで燃料が地下まで浸食」
などの反原発厨から
「プルトニウムを飲んでも平気」「原発で死んだ人間は一人も居ない」 「食べて応援」
などの安全厨も含める。

とにかく考え方が極端であり、科学的根拠に基づかない妄想を垂れ流す点で共通である。
その思考停止具合が、まるで脳が放射、脳細胞が壊死しているか
の様な言動により、その名が付いた。
単に、放射能のダジャレという説もある。

類語・・・ベクレる 原発ムラ
703名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 20:54:52.43 ID:SLFlIdTw0
タンクの水をジェルとかで固めればいいのに
704名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 20:58:14.17 ID:oLt3GulS0
なんか、順次漏れてるって感じだな。
705名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 21:06:18.87 ID:Z0Q4VQBq0
ニヤニヤ
706名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 21:54:28.96 ID:rvysl5fb0
>>610
東電の平成24年の社員数 37,231名
707名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 22:12:30.33 ID:aRotWsEi0
福一タンク御殿…地元でそう呼ばれるんだろうな。このタンク会社
の社長以下従業員の自宅…。
708名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 22:52:09.71 ID:/f3AxggL0
 日本人は目先のことに関して集団ヒステリーを起こしやすい。

これは誰しも認めるであろう。

さて、そこで、もし、在日が日本にいる理由や、資産を作った経緯に対しヒスを起こしたらどうなる?いやあ〜、てーへんだな。

そこで、日本人特有ののヒスを放射能に向けさせれば利益になる連中がイルというわけさ。
709名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 22:58:47.09 ID:BmXMPxT80
           @  @  @
           |\/\/|
           └────┘              //  ̄`ヽ
          /       \:\           /_ ,'     '
          .|  庶民の王者 ミ:::|          j___Y´二 =‐-、l
         ミ|_/\;;;´::`;;/=_、:::|;/          i!〔 _〕〔__,,]ヽ ∧               r‐‐、‐-y---、
        .  ||..-o-| ̄::|-o―ヽ-/ヽ         l 〈 全、-/ ∨.∧               k‐ ' ‐-ゝ-=≡
          |::ヽ二/ ::::\二/:::::∂        └/,皿、〉彡-=ゝ-‐´ /´ ̄ヽ     ___r‐≡二'' ‐ 、 ) l
        . /. :::ハ - −:::ハ::::::: |_/           ィ’--イ/ /  /´ ̄`'' ‐- 、,, -/´   ` ,-- ,,_ `ミヽ ノ
         |  ヽ/__\_ノ  /           r''´ / / / /__./         , ´ l!     ゝミ  `ヽ  ノ
     _ -‐ '"\、 ヽ| .::::/.|/ヽ /ー--       /   / /ィ´ ̄   l 、         ヽ       >- ,,__ノ
   /       \ilヽ::::ノ_ /     \     l!-‐─''´ / 安部 ∨ `¨''y、,,       \   /
  /   ; :      しw/ノ         .\    j!r──l/       ∨_,//  ̄¨''‐-----'\/
/            . ∪            i    l l.    l!          /   l |
                ____ / ..//  /|l !   l!          /   .l !
                / ...//  |≡≡|__|≡≡|彡|_____
         ___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/ //  /|
          / //|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         |≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡
710名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 23:00:15.12 ID:9NRrDArE0
もうボロボロや
収拾不能や
711名無しさん@13周年
こりゃ間違いなく今年の年末頃には東電から『汚染水タンクが崩壊しました』って公式発表ありそうだな