【社会】在日米軍トップ「オスプレイ尖閣まで飛行可能」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★在日米軍トップ「オスプレイ尖閣まで飛行可能」
9月17日 18時6分

沖縄のアメリカ軍のトップを務めるジョン・ウィスラー中将が、県庁に仲井真知事を訪ね、
新型輸送機オスプレイについて、「尖閣諸島まで飛行する能力があり、日米安全保障条約上の
必要があれば運用することも可能だ」と述べ、沖縄への配備の意義を強調しました。

ジョン・ウィスラー中将はことし7月、沖縄のアメリカ軍のトップ・四軍調整官を兼任する在日
アメリカ海兵隊の司令官に就任し、17日午前、あいさつのため県庁を訪れて、仲井真知事と会談しました。
仲井真知事が、オスプレイに対する県民の不安が払拭(ふっしょく)されていないと伝えたことに対し、
ウィスラー中将は「オスプレイはわれわれが持っている中で最も安全な航空機だ。騒音について常に
考えながら飛行ルートを調整している」と述べ、配備に理解を求めました。
そのうえで、「オスプレイは尖閣諸島まで飛行する能力があり、日米安全保障条約上の必要があれば
運用することも可能だ」と述べ、沖縄への配備の意義を強調しました。
また、兵士による事件や事故の再発防止について、ウィスラー中将は「よき隣人としてこれからも
規律を守っていくことを約束したい」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130917/k10014603431000.html
2名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:22:58.84 ID:S/Mp5oAtP
オスプレイ・・・
何て凶悪な輸送機なんだ!!
3名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:23:22.81 ID:fLgpNJbD0
T==(´・ω・`)==T ぶーん
4名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:23:44.73 ID:8nwS7C0Ji
シナ人涙目wwwww
5名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:23:54.26 ID:tsPNiBo10
オスプレイ、格好いいじゃん!!!
ネイビーシールズのタクシーなんだってね。

特殊部隊の訓練場として好きなように使ってくださいね@尖閣
6名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:25:32.76 ID:/ZyuW78U0
んで仲井真のボケは何て答えたのよ
7名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:25:58.75 ID:83emcLwj0
だからオスプレイは駄目アル!
8名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:26:55.65 ID:7bSivW9L0
そろそろ尖閣に公務員を常駐させる時期だな
9名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:27:23.72 ID:45oVty7fO
そりゃ中国様が嫌がるわ。
それでオスプレイ反対運動してるのだろ?
自称平和団体や沖縄に巣くう活動家の皆さんよ?
10名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:27:58.16 ID:rPTjjgoV0
米軍の中将さん、その人、中国のスパイです。
11名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:29:00.68 ID:tsPNiBo10
いくつか無人島をオスプレイの専用基地としてくれてやったら?

オスプレイ島と名前を変えてあげてもいい。
12猫屋の生活が第一:2013/09/17(火) 18:29:12.73 ID:W9RH5py50
プロペラだと遅そうなので自衛隊が導入する際には、イオンジェットエンジンに換装したモデルにして下さい。
13名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:30:16.57 ID:+PLL2Os40
知事はチウゴク様の大便者ですの
14名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:30:39.08 ID:g+v24Vy60
知ってる
だから中国と左翼が反対してる
15名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:30:44.00 ID:ASAsnz4U0
>>12
ヘリ(エア)ボーンで縛りが出てくるジャン
16名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:30:51.33 ID:+L5+QQiA0
こんなオスプレイ反対運動に油を注ぐような発言を・・・


あ、あぶり出しですね
17名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:30:55.45 ID:QHbLVZ9G0
>>6
「ぐぬぬ…」とかじゃね?
18名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:31:07.01 ID:FIzEP9fY0
オスプレイは危険だって、一時期、マスメディアが騒いでいたけれど、
そのあと、アシアナ航空とか、大韓航空のほうが危険だってバレたよな。
19名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:31:21.87 ID:oHykk/dD0
ありがとう。さすが友達は頼りになるよ。
誰だ?米軍は逃げ腰とか書いてた奴は中共の工作員か?
20名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:31:59.14 ID:sAieN/2u0
仲井真、完全に基地外の目になってるしな。話しても無駄だろ。
21名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:32:11.19 ID:6LiXcnZd0
中国船追っ払ってほしいわ
22名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:32:14.04 ID:NAzFsKqf0
>>12
イオンジェットって偉く貧相な推進力しかないぞ。
23名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:32:30.30 ID:kgDNXumJ0
>>1

バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン  ∧_,,∧  バンバンバン゙ン バンバン
バン <∩`Д´>  
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/  オスプレイは危険ニダ!不要ニダ!
    \/___/ ̄ 
 (朝日・毎日 NHK他 )

  
              
24名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:32:39.92 ID:twoOtmr80
アシアナ航空機や日本のマスゴミのヘリの方が危険
こないだも旅客機の邪魔してたなマスゴミ
25名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:32:51.66 ID:tWd5qe340
>>11
同盟というものは相手に都合のいい場所だけを貸すのではなく
自分が守って欲しいところを同盟国に駐留して守ってもらうというのが正攻法

本当はその意見が正しいんだけどね…
26名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:32:56.10 ID:poyksjWf0
道理で導入に反対するわけだ。
27名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:35:03.09 ID:3k94rlRA0
マスコミだから騒いでいる
28名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:36:06.06 ID:GpW5qtPGO
米軍の大将は誰?やっぱ葉巻にヒゲ生やしたランボーとかに出てきそうな人?
29名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:36:11.34 ID:oHykk/dD0
>>3
すまん。オスプレイのAAって初めて見た。
30名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:36:15.63 ID:ce3EdJ0R0
でも口が裂けても日本の領土とは言わない米国
31米国民:2013/09/17(火) 18:36:21.15 ID:eRRIfC+o0
>>10

We know that!
32名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:37:08.57 ID:vFwcpym60
サヨ「だから反対してるんですが」
33名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:37:34.85 ID:CW+POibr0
尖閣基地移転か
女性居なくて募集すると、アレばっかり来そう
34名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:38:46.86 ID:62T1IsNl0
日本のマスコミや市民団体が反対する理由はこれだな
中国にとって都合が悪い
35名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:39:21.81 ID:ibLvPR/z0
マスメディアのヘリが墜ちたってニュースは、立て続けに見たような。
まずは朝日とか毎日が取材用にオスプレイ導入してみたらいいんじゃねーの??
36名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:40:11.86 ID:DgI1JPW+O
シナ工作員知事には屈辱展開ワロタwwwwGJ
37名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:40:25.46 ID:t0Qx0tnF0
ブサヨのクズが早く死にますように。
38名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:40:29.84 ID:oHykk/dD0
>>30
でも事実上の「日本の肩持ちますよ」宣言だろ。
支那がかかわるんじゃねえって再三言ったの華麗にスルーして。
39名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:42:05.06 ID:PzB14Nuz0
尖閣までオスプレイ通勤&出張が出来るなw
40名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:42:20.68 ID:Ugp/fHwm0
>>1
>「尖閣諸島まで飛行する能力があり、日米安全保障条約上の
>必要があれば運用することも可能だ」

ウィスラーさんの発言はアメリカの公式見解ということでいいの?
前にマケインさんの発言がサキさんに否定されちゃったけど、
今度は大丈夫なの?(´・ω・`)
41名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:42:32.03 ID:4V6cm76N0
>>10
Already we know.

It is a little greeting.
42名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:44:30.32 ID:QTfPCjiUO
そう、だから支那のスパイ達が反対してんだよ…
|ω・`)
43名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:45:50.66 ID:NIjjPMZ40
支那人・仲井真を何とかしろよ、沖縄県民!!
44名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:47:28.57 ID:qcrEG5MM0
オスプレーを実見してないので分からないんだが
ヘリの音ってバッバッバッバッバッてうるさいけど飛行機はブーンだろ
オスプレーはどっち?
45名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:48:02.67 ID:aB5PB7+ri
マスゴミが煽っても一部のサヨクにしか支持されてない現実w
46名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:48:36.64 ID:887i2N6g0
在日は米軍だろうと糞チョンだろうと日本から出てけよ
47名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:48:36.85 ID:sW34ZJyO0
「尖閣」という言葉が出てくるとはな
48名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:52:24.88 ID:ayADVFOV0
7000弱の島の集合体が日本列島、日本国だ
押すプレイこそ日本に求められるヘリだろ
買うしかない この
49名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:52:37.51 ID:nPgRggfJ0
米兵の規律を立て直すためにも
シナととっとと戦争しろ
50名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:54:03.86 ID:3k94rlRA0
アメリカはメリットを挙げてるつもりだけど、
バカマスゴミやブサヨにとってはデメリットなんですよw
51名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:54:27.14 ID:3ZirXsBW0
竹島にヘリポートあったろ、そこに着陸させろよ。
搭乗員は自衛隊の(旧)陸戦隊でチョン制圧な・・・。
52名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:54:47.78 ID:4+PmGgnM0
尖閣まで飛行出来るとは…支那にとってオスプレイは危険な存在だ

オスプレイが危険というのは、この事だったのか!!
53名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:55:56.08 ID:/ktVaNbB0
オバマがシリアをスルーしたのは尖閣のほうが旨いから
54名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:57:33.85 ID:4h777gET0
尖閣まで飛べるからこそ沖縄人が反対してるんだよwww
55名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:57:36.34 ID:kpsaC+mV0
益々配備させたくないアルね
56名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:58:15.91 ID:rLuzRglj0
沖縄は日本にいりません
さっさと独立してください
57名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:58:36.31 ID:danekq8k0
米軍が尖閣でオスプレイの訓練してくれねえかな…
58名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:58:48.07 ID:sU5WQdb60
では海自は援護という形で、米国が日本の施政権を認める尖閣で米軍のミッションをよろしく。
尖閣で世界が注目すれば、シリアは2の次になる。
こっそりどうぞ。
59名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:59:20.74 ID:oHykk/dD0
>>54
沖縄人の中に潜む中国シンパの工作員な
60名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:00:14.84 ID:LdC1Izvn0
オスプレイみたいな欠陥品は日本にいりません
即刻廃棄してください
61名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:00:24.61 ID:GYO7O6ph0
もっと性能が上がれば九州から飛べるから
補助金も出さずに済むけどな
62名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:03:08.15 ID:+L5+QQiA0
>>30
珍走団同士のメンツのみの喧嘩じゃあるまいし

そんなことあからさまに言ったら今度はアメリカがフルボッコされるわな
63名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:05:19.83 ID:C4RbOCRn0
オスプレイって誰
64名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:07:21.98 ID:YLV7fF0h0
.         △                 △
----━━=≦[]≧=━━----   ----━━=≦[]≧=━━----
        〔 ]_.  п        п  ._[  〕  
.         { ≡|-二二二/ ̄ ̄\二二二-|≡ }
.         [II/   ∪^|ロ國|国ロ|^∪   ヽII]
                lロ  ⌒ ロl
               (._。○。_)   ブーーーン


   ∩∩          やめてよ!!!          ∩  
  (7ヌ)                              ( E)
 / /                 ∧_∧          ||
/ /  ∧_∧    ∧__∧  _<´∀` *>   ∧_∧  ||∧_∧
\ \(* ´∀`)―--< ´∀` > ̄      ⌒ヽ <ヽ`∀´ >//(´∀` メ)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 反日  /~ ̄      /  /     ( E)
   |自治労 |  ̄| 日教組 / ̄| メディア/ ̄ `i 韓国  /  / \\∧_ノ
   |官公労 |  |     /  |    |   | 民団 | /    \\
   | 東電 /  |     | /プロ市民\ |    | | 部落開放同盟
   |    |  )    /   /\   \|    ヽ/  /\  \(_)
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /    \  |
   |  |  | /  /|   /  レ    \>ー ' |  |  | /      |  |
65名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:07:52.66 ID:61x8LvwW0
尖閣まで飛べるなんて、オスプレイはとんでもない!
許せない!


とか言いそうだな
66名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:08:00.51 ID:IFa9VTPL0
米軍が配備するぶんにはいいけど
自衛隊は他に優先すべきものがあるのでお任せしますっていう
67名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:08:42.05 ID:6D2Y8AfV0
>>48
甲板が平らな護衛艦に搭載すると、強襲揚陸艦ではありませんてか!(^^)!
68名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:09:19.59 ID:eedQigrl0
尖閣をアメリカの訓練空域にする
すべて解決
by沖縄県民
69名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:09:45.00 ID:4+PmGgnM0
>>60

沖縄の左翼共も、日本人としては欠陥品だけどね。即刻廃棄してやりたいわ
70名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:12:12.07 ID:U8T+2Prx0
早く尖閣に公務員常駐させろよ
71名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:12:41.21 ID:jIj72tmT0
気に入った 尖閣をオスプレイアイランドに改名していいぞ
72名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:13:05.92 ID:dGjUc5re0
輸送距離なら空中給油も簡単では?もっともそんな必要もない能力だと思って
いた。(素人だが)
73名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:14:25.17 ID:gq4ny9Cn0
>30
万が一日本の腰が砕けたとき米国の立場がなくなるし。安保の対象であるーで十分。
74名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:15:29.07 ID:6YfPX7dr0
こらチャンプ!尖閣で争っちゃダメじゃないか!っていうのがアメリカの本音だろ。
75名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:15:31.97 ID:bLc9Mkde0
ナイスプレイ
76 【九電 82.9 %】 !ninja!kab安崎上葉@FREE TIBET ◆QkQSXfDuoo :2013/09/17(火) 19:16:42.22 ID:CmE5WwAe0 BE:441536257-2BP(3335)
だから嫌がってたんだろ?
77名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:16:49.99 ID:zeQ4ihPcO
つか 日本国内だろが
チベットや西安 成都じゃないから あんしんしろ
78名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:16:57.99 ID:2IWtOHoL0
支那はもう知っている
79名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:17:00.08 ID:9Fs9PwzSO
とっとと尖閣に基地作れYO!
80名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:18:02.35 ID:rQpig287O
>>9
2013/04/20(土) 21:12:39.22 ID:Gdp6oFli0(2)
232 :名無しさん@13周年 [↓] :2013/04/20(土) 12:14:23.24 ID:u1yVgiUu0
はい、公安の資料(58ページ目に書いているよ)。
『内外情勢の回顧と展望』(平成25年1月)
http://www.moj.go.jp/psia/naigai25_1.html

沖縄基地問題語る前に、まず一読することをお奨めする。
実際、反基地の連中は沖縄県民が中心じゃなくて、過激派が中心。
沖縄県民はダシにされてるだけ。成田と同じ。

139 :名無しさん@13周年 [↓] :2013/04/18(木) 23:31:56.16 ID:R1SRfgMS0
こんなところに沖縄基地関係のサイトがうようよしてるんだけど、なぜ?
ttp://bund.jp/modules/d3pipes/index.php

536 :名無しさん@13周年 [↓] :2013/04/20(土) 16:14:38.75 ID:SWU0yPxu0
>>516
これも貼っておきます。沖縄の皆さん。なんくるさーと言っていないで立ち上がりましょう。
北朝鮮活動家が反基地の仮面をかぶってチュチェ思想の洗脳を始めていますよ。
ttp://dprkj.v.wol.ne.jp/130201.htm
81名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:19:59.14 ID:M/8WUImY0
知ってた
82名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:20:42.27 ID:dGjUc5re0
今のうちに(オスプレーが米軍の所属の内に)尖閣に灯台とか監視機器とか
発電機とか必要機材を輸送してもらった方がいいと思うがな。
数時間で設置可能。
83名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:21:19.97 ID:v+1Xa96m0
だからこそ反対されてんじゃねえかハゲ!
84名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:21:36.61 ID:OaGmZvKk0
ジョン・ウィスラー中将さん

気をつけてください。

ナカイマは中国の手先です。 ミサイルでグリグリしてくださいw
85名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:26:12.77 ID:IlAQxCd70
 米軍さん、オスプレイで投網して支那の無人機を拿捕してくれんかの
えっ、もうやってる?さすがだな。
86名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:29:11.32 ID:ssximYv00
阿呆の親米ゴミ全世界一斉逮捕 →全世界同時衛星テレビ生放送公開処刑!

2013.9.3米国はシリアを攻撃するか ベンジャミン・フルフォード
これもうすぐ革命が起きます欧米では始まったんです僕聞いてるの数千人が逮捕されますね
パパブッシュ  ベビーブッシュ  ヘンリーキッシンジャー  オバマ  ケリー
あの連中みんなバイバイとういことになります楽しみにしてください
恐らく私が聞いてるのはアメリカ軍が臨時政権を建てて
新しいまず国際裁判所が設立する準備着々と進んでるんですよ
今その新しい国際裁判所に参加してる173カ国の司法当局なんですよ
で彼らは戦後のニュルンベルク裁判のようなことを計画してるというふうに聞いてます
その場合裁かれるのもお茶の間のテレビで見れるようになります
その後アメリカの憲法に基づいて純粋な民主主義を取り戻すと聞いてますね
http://www.youtube.com/watch?v=n2xMNmiWoFo

エドワード・スノーデン「地球の地下マントルには現生人類より知的な人種が生活している」
http://oka-jp.seesaa.net/article/368787005.html
ワシントンUFO乱舞事件とかね色々言われるんですけど
この年に慌てて作ったのがNSAの原型 発足の理由が対UFO戦略だから
http://www.youtube.com/watch?v=qtQpbIxKe8U
まあ恐らくね来年2014年が重要な節目になるもう来年来ますよもう始まっている
http://www.youtube.com/watch?v=AXUw6qqZYYA
釈迦が予言してるのやがてシャンバラは地上に姿を現わす恐らく我々が生きてる時に見られる事件です
http://www.youtube.com/watch?v=lvaE4UqCPnc
シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがあるわけだよ日本人はボーッとしてるだけなんだよ知らんぞ
http://www.youtube.com/watch?v=KnTCMXdDBTk
他国民を虫けらのように殺すアメリカ人の傲慢がブーメランのように自分たちに還ってくるんだよ
https://twitter.com/tokai(東海アマ)ama/status/372134313497595904
87名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:31:06.93 ID:pO6wjB6z0
 
日本が原子力潜水空母を作ればいい。
88名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:33:03.61 ID:RYCsHcZL0
飛ぶだけじゃ意味がないだろ。
ちゃんと中国を滅ぼせることデモンストレーションで示してくれないと。

まずは竹島を武力侵略している敵国土人を殲滅してオスプレイの運用が有効であることを
証明してくれよ
89名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:33:14.98 ID:o2RLsEfJ0
ウィスラー中将GJ!
90名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:34:11.19 ID:KzrcoQbJ0
これで中国に対する威嚇には少しはなったな。アメリカ政府公式だと否定されそうだけど・・・・
91名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:34:27.34 ID:bkFCKN650
>>23

バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン  ∧_,,∧  バンバンバン゙ン バンバン
バン (  `ハ´) 
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/  オスプレイは危険アル!不要アル!
    \/___/ ̄ 
 (朝日・毎日 NHK他 )
92名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:34:32.46 ID:jIj72tmT0
>>87
潜水空母か・・・伊400みたいでカッコイイな
93名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:35:05.68 ID:Gv4rn7uI0
一番、もめなくて済むのは
米海軍空母打撃群が尖閣付近で常に遊弋。
形骸化してしまえばいい。
94名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:35:59.86 ID:Fd0gigvpO
ここでトンスラー中将が一言!
95名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:36:00.95 ID:f/B9r+kp0
仲井真知事にとっては尖閣まで飛行可能なのが
一番の問題なんだけどなwww
96名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:36:46.50 ID:+UbYCnDG0
米軍は中国とやりたくてうずうずしてそうだな
97名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:37:58.49 ID:HOC+l9JM0
本当かどうか、一回行って見てくれる?
98名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:39:20.05 ID:dekOo2Sl0
US-2じゃ駄目なのかね?
99名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:39:49.16 ID:JCwbzjbuO
>>1
直球でいったなw
反論できないからこのぐらいのほうがいい。
100名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:41:22.45 ID:HSZWSzam0
トップレスに見えた…
急いで眼科行ってくる(;´Д`)
101名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:50:34.94 ID:JyFu3ccj0
>>6
「ええ、ですから反対しているわけでして。」 とかじゃねw
102名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:51:13.02 ID:4BHvCrJ30
オスプレイは絶対反対アルネ!
あんな危険な物は反対アルネ!

島を占拠しても特殊部隊が大量にやってくるから反対アルネ!
103名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:52:41.79 ID:+6AubcPv0
石垣を県に昇格しろ
104名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:53:25.33 ID:rFjUQfbj0
沖縄タイムス:チッ
105名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:55:41.01 ID:4V6cm76N0
>>42
在日朝鮮人のゴキブリも多いんだお|ω・`)


中国系の顔はすぐ分っちゃうからね|ω・`)


在日韓国人を皆殺しにした方が良いね|ω・`)
106名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:05:25.08 ID:JF16d/Ev0
国産のUS-2飛行艇が有るのでオスプレイは結構です
107名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:05:48.88 ID:2/HRl/gy0
届くからクソ左翼が狂ったように反対してんだな(´・ω・ `)
108名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:08:20.20 ID:ZTILdClt0
仲井真が気迫負けしてたなw
軍人は押しが強いわ
109名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:08:31.80 ID:/t6MDHyV0
その前に凧で撃墜しようとしてる人たちを殲滅したほうがいいですよ
110名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:11:31.01 ID:oHykk/dD0
>>98
US-2は垂直には降りれない。
着陸/着水するのにある程度の距離が必要だから降りたい所ピンポイントには降りれない。
例えば魚釣島の一番高い所、浜辺のこの場所とか。

オスプレイは垂直離着陸出来るからヘリコプター的に使える。
111名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:11:45.01 ID:7f5pK7YY0
尖閣まで飛行可能だから、
中国の息のかかった日本のマスコミが反対するのか
112名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:23:46.19 ID:n6/Bp+hj0
>>107
その通り。市民団体って名前だけどな
113名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:27:27.83 ID:OaGmZvKk0
オスプレイしかできんよ。
人員だけじゃなく重火器も弾薬も食料も空輸。
制圧のときは空挺部隊を運ぶ。
114名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:32:25.14 ID:jok84/yg0
完全にバカにされてるな。
日本人は
「尖閣を守るために、オスプレイは必要」
って言っとけば、喜ぶと思っているんだろ?
実際は、尖閣で有事が起きても、
「平和的解決を望む」とか言って何もしないくせにw
115名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:33:08.46 ID:LNGAzUK30
米軍様があってこそ 日本政府にえらそーに金恫喝できるんだもん
会談終わって別室では 女体盛りかなんかで お・も・て・な・し だよ
116名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:34:27.12 ID:SYN/ZqU90
輸送機なのに何処に着陸するんだ。

意味ね。
117名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:35:57.22 ID:w+A+8DA70
【中国】中華版オスプレイ「藍鯨」開発中、プロペラ4つで離陸重量は本家の3倍(画像あり)[9/9]
http://may.2chan.net/39/res/271445.htm
画像
http://jul.2chan.net/may/39/src/1378723825283.jpg
http://mar.2chan.net/may/39/src/1378729984106.jpg

中華版オスプレイ「藍鯨」開発中、プロペラ4つで離陸重量は本家の3倍(画像あり)
http://military38.com/archives/31779308.html
118名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:38:45.11 ID:ANZ5dTn60
スティンガーつんだ漁船の餌食
119名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:39:40.61 ID:a9/2AvuyO
ヘリ空母用に1300機ぐらい買っとけ
自衛隊ヘリのほとんどがオスプレイになったら左翼馬鹿もおとなしくなるだろ
120名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:41:45.37 ID:E3/OPzN/i
ありがたいことですアメリカ様 オスプレイ配備よろしくお願いいたします、尖閣諸島も中国が毎日のように領海侵犯しています最近では領空も侵犯しています
121名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:45:20.65 ID:jTfMHqsD0
だから何って感じやな
役にたたんとは言わないがそれほど戦闘力は無いやろ。
122名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:45:45.93 ID:Dp3f2WU7O
沖縄の上を中国の戦闘機やらが飛ぶようになったらオスプレイや基地反対派も考えが変わるのかな
それでも反対するなら中国人なのかなと思っちゃう
123名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:46:52.44 ID:j30y2Qk00
>>118
どの空路使うかしらないのに、無理だってw
中東なんかで撃墜できてるのは空港近くでやってくるからであって。
ある程度の空路カバーするくらい漁船展開させたらあやしすぎる。
124名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:46:54.27 ID:YB/RPVfz0
>>オスプレイ尖閣まで飛行可能

だから反対してるんだとおもうよ
125名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:47:09.70 ID:tWnxiGys0
自衛隊のオスプレイ導入は急務だな。
126名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:49:24.64 ID:j30y2Qk00
>>121
戦闘機じゃないからな。
127名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:50:17.58 ID:ANZ5dTn60
>>123
いく島せまいよ 目的地わかりきったところで使う機体じゃないよねえ
ただせさえ中国船うろついてるのに
128名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:51:12.44 ID:5h+fEOpZO
自衛隊もオスプレイ購入してほしい。
外国人生保は中止、尖閣への我が国領海に不法侵入を繰り返す中国へのODAも中止して、その金をまわそうぜ。
129名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:53:02.05 ID:j30y2Qk00
>>127
上陸された事を想定するなら。まず高高度から爆撃される。
130名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:53:28.95 ID:OaGmZvKk0
沖縄の土地が中国人に買われてるよ。基地に対するデモするときは
本土からも応援がくる。 組織的な「米軍基地出て行け」になってる。
131名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:54:11.24 ID:ANZ5dTn60
>>129
漁船は上陸せんよな
132名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:56:44.32 ID:owKcxDyG0
口より先に行動で示せば知事の出方も違うだろうに
中国の船めがけて着水するとか鼻っ先でホバリング繰り返すとか
落ちてばっかいねえで少しは有効性示せよって話だろ
133名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:57:00.23 ID:j30y2Qk00
>>131
漁船も爆撃される。
つーかスティンガーってのはあくまでも低高度を飛行する鈍い輸送機やヘリを対象としたもので、
戦闘機には無力。
134名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:57:50.98 ID:2E8J8b340
オスプレイが沖縄にある理由はただ一つ。
尖閣対策だ。
本当の事を言われてビックリした沖縄知事。
135名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:58:22.92 ID:ANZ5dTn60
>>132
米軍に貸し出ししてる島があるんだから
予防的に先手うつなら そこで演習すりゃいいだけだな
136名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:00:27.14 ID:KFiPE7T7O
是非、尖閣で訓練してくれ!
137名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:00:38.95 ID:ANZ5dTn60
>>133
オスプレイだろ 鈍足輸送機だろ 高速ヘリかもしれんけど
138名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:00:44.65 ID:oHykk/dD0
>>135
(・∀・)ソレダ!!
139名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:01:18.30 ID:KL0/wk3mi
オスプレイを叩いている連中は尖閣まで飛べるからこそ叩いているって訳ですな。
なるほど。
140名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:01:32.83 ID:qxVO37ot0
だから、中国から金貰ってるプロ市民団体に目の敵にされているんだな。
141名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:02:11.06 ID:JFvzofx7P
サイボーグが搭乗してるんですね?
142名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:02:42.28 ID:rF0Ij2Bv0
大韓航空もあとLCCも危ないじゃん
てかオスプレイより↑こいつらのほうが怖いわ
143名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:03:06.57 ID:ANZ5dTn60
>>134
ちがうだろ 白樺対岸の中国基地 台湾海峡対策だろ

>>139
大陸の基地に忍び込まれる恐怖だろ
144名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:06:11.94 ID:/WMFlYo+0
飛べるけどさ、イザとなったらあんた等行かんやんw
期待しとらんよ
145名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:06:45.68 ID:OaGmZvKk0
中国人、必死だなw
146名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:06:57.23 ID:DcsBaetd0
オスプレイは空中給油出来るのだよ。
http://www.youtube.com/watch?v=fyMxpRkaO4Q
147名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:10:10.87 ID:ANZ5dTn60
>>146
給油機の配置を考えれば
竹島上空の給油機なんていうどっかのアホとおなじ
尖閣じゃ給油してなにがしたいんだってことになるね
148名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:11:09.45 ID:jJpSFnnJ0
>>33
雄プレイが大好きな軍人だけ集めれば良いじゃないかアッー
149名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:14:05.87 ID:DcsBaetd0
民間向け ティルトローター機 AW609
http://www.youtube.com/watch?v=2mK4dJ2T3ng
150名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:15:37.33 ID:oEC0yGb30
ステマ
あんまり聞かないけどな軍事ステマとか
151名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:20:04.55 ID:bAmx2jcW0
CH47と上海の中国の輸送ヘリが同時に尖閣に飛ぶと中国の方が早いんだよ
それがオスプレイに代わると30分以上短縮して中国を逆転する
中国が尖閣攻めるなら難破漁民に扮した工作員の強行上陸も有力と言われてる
それを救助名目で中国海兵部隊が上陸
そしてわずか数分の間に対ヘリ防衛構築するとか
152名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:20:56.77 ID:cL8V0FUM0
ただの輸送機を沖縄から排斥しようとする理由を在日米軍のトップが直々に説明してくれたのか
で、仲井真のコメントは報道しない自由を行使かね
犬HKは受信料取ってるくせに使えねえな
153名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:21:50.30 ID:j30y2Qk00
>>137
だからオスプレイが攻撃される前に漁船が片付けられる。

というか、勘違いしてるのかもしれんが、この手の携帯対空火器が威力を発揮できるのは、
歩兵が広大な土地で何処にいるのかも解らない。といった状況で運用される時だ。
狭い島に戦場が限られたり、まして丸見えの漁船で運用しても、全くの無意味。
154名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:23:58.34 ID:o0SVewOh0
竹島は結局韓国にあげちゃうの?
155名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:24:02.34 ID:JWy91b9M0
>犬HKは受信料取ってるくせに使えねえな

犬「受信料は、日本人からのみ盗ってるからどうでもいいアルニダ」
156名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:25:38.91 ID:wDa6L3M50
オス・プレイ?
女の子が男になって変態プレイすんの?
157名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:26:17.33 ID:ANZ5dTn60
>>150
言いがかりに対抗するには
必要なんじゃないか

>>151
都の金で船着き場つくって管理者常駐するべきだよね
海保も張り付いてる

>>153
一隻でくるとおもってるのか
158名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:26:34.00 ID:MMRly5A90
サヨク「反対してた理由がばれちゃったじゃないか」
159名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:27:47.18 ID:0yhLH+B+0
え、尖閣に行って戦争する気なのか?
ちょっと問題発言だよね
160名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:31:44.09 ID:j30y2Qk00
>>157
1隻だろうが100隻だろうが全部潰されるよ。
戦闘機に抵抗できる兵装もってない船なんて
ただの的。
161名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:31:44.54 ID:+rjDEgiC0
>>159
そりゃするさ。シリアが鎮静化したからどっかで戦争しなきゃ。
162名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:32:46.05 ID:OaGmZvKk0
残念だったね。

自衛隊は、オスプレイと水陸両用車の購入を既に決定してる。
163名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:33:15.02 ID:ANZ5dTn60
>>160
じゃあ尖閣にオスプレイいらんねえw
164名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:35:39.00 ID:j30y2Qk00
>>163
何故??もし中国側が上陸させようとしてきたなら、
島を防衛する為に兵士を上陸させないといけないじゃん。
165名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:36:28.93 ID:ANZ5dTn60
>>164
船ぜんぶつぶすんだろ?上陸どうやんの
166名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:38:25.54 ID:j30y2Qk00
>>165
船を潰すなんて事にならないように、先んじて上陸して
相手を諦めさせる事ができる。
167名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:39:00.55 ID:fLgpNJbD0
T==(´・ω・`)==T よく分からないけどオスプレイだけで戦おうとしてる人がいるのね
168名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:41:17.00 ID:ANZ5dTn60
>>166
じゃあ今から常駐でいいよね
その拠点維持の輸送ならオスプレイつかってもいいんだろうけど
なんか無駄だなあ、尖閣をオスプレイの中継点にできるなら意味でそうだけど
169名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:43:30.26 ID:j30y2Qk00
>>168
別にそれでもいいけど、なるべく穏便にすませたいが為のオスプレイ配備なんだろ?
完全に論破されたからって極論うざすぎだわー。
170名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:44:52.86 ID:ANZ5dTn60
>>169
穏便にすませるなら常駐だろ
なにかあってからオスプレイは尖閣ではないわ
171名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:47:10.25 ID:j30y2Qk00
>>170
まずは常駐させる事のないようにしたいってのが日本政府の考え方。
お前の「ぼくのかんがえたじょうちゅうろん」が採用されない以上は
オスプレイは必要。まあ常駐にするにしても補給でオスプレイは必要になるけどね。
172名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:47:41.95 ID:fLgpNJbD0
◎==(´・ω・`)==◎ ひゃっほー
173名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:49:10.98 ID:ANZ5dTn60
>>171
ならんねえ 補給ならもっと積載効率がいい方法とらないと
オスプレイは大陸への牽制という米軍ならではのメリットしかないだろ
174名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:51:11.01 ID:j30y2Qk00
>>173
積載効率って、でかい船が止められないって問題になってたと思うが?
175名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 22:09:23.46 ID:+nnFnueP0
陸自に早くオスプレイを買ってやれ!、尖閣に早く基地を作らせろ!
他国の干渉を許すな!
176名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 22:15:10.60 ID:oHykk/dD0
>>173
なにあんたが悪いわけじゃないよ。
知識が無かっただけだから。

涙拭けよ。
177名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 22:25:19.95 ID:G5tOWfVS0
トップレスに見えた…ダメだ寝よう
178名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 22:31:57.20 ID:U5Jzvlu50
>>167
オスプレイって機内幅が1.8mしかないから
軽トラ程度のサイズの物までしか積めない
んだよね。パレットに対応してないから
手積み手おろしだし。

釣ればいいと言うひともいるけど釣ったら高速
で航続距離が長いと言う取り柄が消えるし。
179名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 22:32:18.23 ID:Wr9SwJHg0
天気悪かったらだめじゃね
180名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 22:33:29.08 ID:ZeZf5NZS0
なるほど
通りでデモ隊が必死なわ・・・
うわああネトウヨ認定されるぞー逃げろー
181名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 22:38:13.94 ID:88aSV1CEO
尖閣に公務員配置される件はどうなった?w
何もかも口だけはやめてくれないか
182名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 22:39:54.85 ID:VKgQqI270
航続距離の事言われたら支離滅裂なこといいだすからな反対者
183名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 22:44:38.47 ID:VLbHIym/0
>オスプレイは尖閣諸島まで飛行する能力があり、
>日米安全保障条約上の必要があれば運用することも可能だ

いや・・・だからこそ、
知事を支援するシナチョンやプロ市民どもが、
知事に反対させているわけで・・・w

そこを配備の意義として説明されたら、知事の立場がないだろっw
184名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 22:47:52.71 ID://VG7IHX0
この米軍司令官の発言はおよそ政治パフォーマンスで本心の発言とは思えないが
本気の発言だとしたら中共軍司令官からしたら高笑いだな。
絶海の無人島に輸送機で歩兵を送り込むなどと、
自分が中共の司令官なら島の周りを軍艦で囲んで、何日目で空腹に耐えかねて白旗を揚げて出てくるか高見の見物だろう。
存外しぶとい様なら空軍を呼んで爆弾を浴びせてやろうか。普天間の軽歩兵に何の対抗手段があるのか。
中共軍兵が上陸したら逆に同じ目に遭わされるがな。

無人島なんぞに上陸したのが敵兵「だけ」なら兵糧攻めでも航空攻撃でも何でも思うままに攻撃できるが
味方まで上陸して狭い島で入り乱れたら艦艇や航空からの支援も何もできなくなる。
補給もおぼつかない。どうやって敵に奪われずに確実に味方にメシを届けられるのか。
味方兵士が捕らえられて人間の盾よろしく交渉材料にされて見世物にされるのも時間の問題だろう。

この米軍司令官実際に戦場で指揮執った事あるのか。バカバカしくて付き合いきれない。
185名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 22:51:17.32 ID:UpWdpmL20
アメリカが直球投げてきたなw
186名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 22:51:56.61 ID:j30y2Qk00
>>184
それやったらガチの戦争になるから、中国の激弱海軍と空軍なんて速攻で終わりになるお。
187名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 22:53:58.40 ID:eIGNeXvx0
バカ左翼発狂
188名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 22:58:20.45 ID:U5Jzvlu50
実際に米軍に運んでもらうなら、オスプレイで
人員だけ運んで貰うより、輸送艦で重装備や
補給物資と一緒に運んで貰う方が現実的だろう

補給無しじゃ前の戦争の二の舞だよ
189名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 23:03:48.14 ID:so1Pi8Ck0
>>1
ユスリタカリの達人知事仲居魔氏ね
190名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 23:10:06.98 ID:owKcxDyG0
南方の前線に物資を送る米軍言うところの”東京急行”には、足の速い駆逐艦が使われてたらしいけど、ずいぶん潜水艦の餌食になったらしいな
敵味方関係なく、あの島を陣地化するとなると、悩まされるのは兵站になるわけか
191名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 23:15:18.30 ID:/Omznoswi
米軍も知事が中共のスパイということを知ってて言ってるよ。
あんたから、中国に伝えてね〜って感じで・・・。
192名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 23:18:43.81 ID:heLCrlCJ0
>>185
もう、ブサヨにつきあっているのがまどろっこしくなったんだろ
193名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 23:21:12.22 ID:3LSjCDR5P
沖縄の米軍基地前で抗議活動してる奴らなんて所詮こんなのだからな。
https://www.youtube.com/watch?v=10fE_XPpEno&feature=youtube_gdata_player

マスゴミのカメラの前「オスプレイ反対!」「米軍出て行け!」
チャンネル桜のカメラの前「なに勝手に撮ってんだ、ゴルア!」「ちゃんと許可取れ、この野郎!」
194名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 23:24:54.00 ID:3QMeAg8M0
まあオスプレイが飛んで行ったところで、ロケット弾の餌だけどな
195名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 23:26:57.73 ID:seulz0+F0
オスプレイに反対してる連中の正体を判りやすくするために必要な発言
196名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 23:29:44.09 ID:D74HjUuP0
>>184
その軍艦達がレーダーで捕らえる前にASM-2がドテっぱら貫いてる
その空軍共が島に爆弾を落とす前にアウトレンジから叩き落されて海に沈んでる
197名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 23:38:10.17 ID:Evt7eNJc0
×尖閣まで飛行可能
○上海まで飛行可能
198名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 23:39:41.17 ID:qcL0zG5VP
>>3
オスプレイ元気ないな
199名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 00:54:31.09 ID:YNhokSaL0
>>183
支援するシナチョンプロ市民って仲井真は保守系だろ?
そういった系統は前宜野湾市長の伊波を応援してた訳だが。

何もしらないくせに、すぐ勝手な認定するのやめろwww
200名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:11:37.71 ID:XNEUJXSr0
ガチで尖閣周辺を中国船がうろついてるときに
オスプレイで頭上飛び周るくらいはしてほしいわw
201名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:17:06.18 ID:lTMTUfPtO
>>190
竹島の連中はどうやって 補給してるの
オスプレイは持ってないのに
202名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:26:52.75 ID:5P5XKqXr0
>>201
203名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:32:12.31 ID:pEHi/hab0
ウェスカー中将
204名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 02:36:43.25 ID:76iS7lzW0
>>23,>>91
このAA大好きだ
205名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 06:34:49.96 ID:YsF/h3Lm0
沖縄の領土をシナから守りますと言われてるのに
浮かない顔の沖縄県知事・・・。
間違いなくシナの工作員だよな・・・これ・・・。
206名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 06:37:00.75 ID:bel2wsO00
スレタイがトップレスに見えた。寝よう。
207名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 06:37:26.80 ID:ZlrRLCPq0
オスプレイ飛ばして尖閣に何を運ぶのか教えてくれ。
208名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 06:39:48.56 ID:9M8qZMMh0
重機も火砲も運べないから、歩兵分隊を運んで
手堀のたこつぼと迫撃砲で尖閣を守るんだろう。
209名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 06:45:06.59 ID:vuWAcalk0
オスプレイに載せられる大きさで中共が困る物ならなんでも。
210名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 06:46:33.68 ID:KnF5UBAp0
>>6

>尖閣に派遣可能とのウィスラー氏の発言には特に答えなかった。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASJC1701N_X10C13A9ACW000/
211名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 06:55:05.57 ID:7MyDk3hd0
>>209
無人爆撃機は乗せられないのか?
212名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 06:58:48.89 ID:F1DxAd5k0
4号機プールの燃料棒を運べば無敵
213名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 06:59:17.45 ID:JbzQQewf0
>>184
お前、普段からバカだと思われてるだろ?
成績もよくなかっただろ?
214名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:01:41.30 ID:9M8qZMMh0
ミニユンボとかミニドーザーとか軽トラ
ぐらいならオスプレイでも運べそうかな
215名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:17:11.55 ID:n1u8OCbT0
>>44
ブンバッ
ブンバッ
ブンバッ
216名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:17:32.66 ID:lP0/mbH90
BO2でよくボコられるお!
217名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:26:49.55 ID:pIKSbXCCO
>>214
オスプレイのキャビンはケネディジープすら入るか怪しいレベル
実際海兵隊は全幅151cmのグロウラーITVっつーオスプレイ専用車両を開発した

だから軽トラなんぞ絶対入らない
吊り下げならなんとかならんでも無いがオスプレイの利点潰すわな
218名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:30:15.89 ID:K2jqd4KF0
オスプレイ反対してる奴の正体がもろバレだなw
219名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:31:50.37 ID:9M8qZMMh0
>>217
軽自動車の全幅が最大1.48mなんで、グロウラーって
まさに軽自動車サイズなのよ
220名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:32:22.57 ID:j0eynHjy0
>>207
水や食糧じゃないのかね
221名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:33:06.68 ID:1+0zq0a60
在日朝鮮人も朝鮮半島まで飛行可能だぜ
222名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:55:40.28 ID:vuWAcalk0
>>211
無人爆撃機というものが現状存在してないw
まぁ無人機の基地にしてはと言う意味なんだろうが、
持ってっても滑走路ないし、整備も出来ないし何のメリットもない。

時間は若干かかるが沖縄本島から無人機飛ばす方が普通。
早く与那国に基地作れば補給基地にして尖閣←→与那国間の最短オスプレイ補給ルートが出来るのにな。
223名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:08:11.49 ID:7MyDk3hd0
>>222
ディスカバリーでやってたが、開発中ってことなのかね?
まだ実戦配備されてないわけだ
一回どこかで戦争やって在庫処分しないと配備されないねww
224名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:29:41.44 ID:RjelvMlR0
>>181
で、安倍晋三首相の直接命令による、

尖閣諸島の水産加工工場再建、
船団避難施設と、漁港とヘリポートの拡充開始

日本海側、九州、四国、北海道、東海地方にある多数の原発再稼働開始

以上は、自民党安倍ピョンと、日本国民の約束だよなw

さあ、安倍ピョンが
ロスケ、シナ、チョンの犬じゃないなら、さっさと履行しろ!

やっぱり、敵前逃亡するのが趣味の
安倍ピョンは、
シナ船や反原発ブサヨデモに発砲命令出すのがこわいのかwww
225名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:31:28.27 ID:pIKSbXCCO
>>219
どっちにせよ、高さ170cm越えが殆どの軽トラはキャビンに入らんよ
226名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:37:56.52 ID:9M8qZMMh0
>>181
その件は政策集なので公約ではありません(自民党)
227名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:46:56.34 ID:ddLkJUXP0
>在日米軍トップ「オスプレイ尖閣まで飛行可能」

内緒にしとけってば(笑)

いずれにせよ、中国(媚中シンパ)が強行に反対する訳だ。
尖閣にヘリポートでも作られりゃ喉元に骨突き刺されてる状態になるもんな。
228名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:53:10.49 ID:vuWAcalk0
>>219
スズキジムニーを改造すればいけないか?
エンジン回りと車高。オープン型はなさそうが…
229名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:19:58.85 ID:XTKBiQCd0
オスプレイ。
のちの地球連邦軍・中割れのご先祖となった…
230名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:30:01.29 ID:CCgE9XSl0
米軍との合同訓練でいずもにオスプレイ積んで尖閣に上陸すれば良い。
工兵隊使って駐屯拠点を作ればなおよし。
231名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:31:18.31 ID:u1jc7+xd0
そりゃあシナが反対するわけだw
232名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:34:43.39 ID:NYnXA5u50
CH-47JAでも尖閣まで行って帰って来れるけどな…
233名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:57:35.93 ID:YUwWT8KR0
>>184
このスレのオスプレイ教信者は
そんな基本をいっても理解できないと思う
234名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 10:05:36.81 ID:wnvExQdT0
どんないにしえの基本だ
アメさんは仕事が速い、仕事を速くする装備の導入を怠らないからな
235名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 10:09:57.51 ID:rAy4Anrd0
完璧な一言だな。
236名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 10:17:18.82 ID:+CwOMT8T0
沖縄原人「これがおれたちが否定する理由だ!」
237名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 10:26:45.65 ID:vuWAcalk0
>>232
そういう事じゃなくて、オスプレイに期待されてるのは展開するスピード。
緊急時に西部方面普通科連隊なりを連れて行く能力。
とりあえず人を配置してその後で重装備をって時に人と軽火器だけのっけてく。

バトルチヌークを全面的に置き換えるって話じゃないよ。
238名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 10:55:04.19 ID:JAqoF75k0
往復+作戦行動が可能な範囲なのか?
空中給油前提だと少し無理があるな。

尖閣に基地建設したほうがいいな。
無人機には高出力レーダー波を照射するだけで墜落するだろ。
239名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 13:30:07.59 ID:LJ2IrkBx0
もう日本と離れて米国属国になって、中国とも友好を築こう、それが小国
琉球の生きる道だ
240名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 13:45:25.87 ID:X99ALbBoO
だから反対してるんだ、わかりやすいね

日本もシナ分断を支持しよう

台湾、チベット、ウイグルを独立させよう
241名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 15:27:41.43 ID:Gqa/1bfzi
それでシナ人やチョンが沖縄で暴れてる訳だ。

なぜ放置するのかね。
242名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 15:29:29.59 ID:ZWb4vPv00
何かがあればいつでも起動できる、これがプレゼンスで
あり抑止力なのだ。
243名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 15:31:16.19 ID:+78gDtWL0
>>1 委員会でも指摘してたけど これなんだろうなぁ 沖縄知事が恐れているのはw

シナの下僕活動の邪魔だからなんとしても反日してシナを有利に持って行きたい

オスプレイ配備されると反日沖縄知事は困ってしまうw
244名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 15:44:24.38 ID:AaUiBRfQI
>>193
>「なに勝手に撮ってんだ、ゴルア!」

例の韓国で旅行中に襲われたアメリカ人みたいだなw
245名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 15:50:10.32 ID:KdjVMF0I0
>>228
wikipediaさんだと
http://ja.wikipedia.org/wiki/V-22_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
>貨物最大幅: 1.72m
>貨物最大高: 1.68m
になってるから
全幅1475mm全高1680mmのルーフレールの無い安い方の軽ジムニーならそのままギリで乗るかもしれん
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/spec/index.html
まぁ今時珍しい純ラダーフレーム車だからその気になればオープン改造も比較的容易に出来るかもしれんが

ちなみに軽トラのキャリィはそのままだと高さで乗らなそう
ttp://www.suzuki.co.jp/car/carry/spec/index.html
246名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 17:35:43.33 ID:mSiSbIR10
なんでもオスプレイで運ぶ前提とかアホなの?
247名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:33:08.22 ID:F94xuuLCO
66 :名無しさん@13周年[]:2012/08/01(水) 15:15:33.15 ID:2S4t+RO4O

@USConsulateNaha(在沖米国総領事館): 海兵隊が作成しましたオスプレイのパンフレットをぜひ、ご覧下さい。
日本語: http://ow.ly/i/NLnM  英語: ttp://ow.ly/i/NLnR 
        , , -‐' '‐<^}
      /::/,≠´:::::;::::::::ヽヽ.
      ,':〃:::::::::/}::::丿ハ \ 極東の平和の為になるオスプレイかっこよす
      l:::{l|:::::/ ノ/ }::::::}::::::l
      !:瓜イ O ´ O ,':::::ノ:::::::! 
       ソヘ.{、''  へ'ノノイ/:::::/
        /}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
      .(_:::::つ/ DEN2 ./ カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/
米海兵隊太平洋基地 オスプレイ
インフォメーション センター
http://www.okinawa.usmc.mil/MV22/MV22.html
ガイドブック
http://www.okinawa.usmc.mil/Documents/Guidebook.pdf
248名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:14:46.88 ID:zPEt0fQ80
それはそれでいいけど米ちゃんはさっさとF35Bを完成させて売ってくれよ
いずもに搭載できるんだろ?
249名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 15:59:01.13 ID:Uh+wnc110
オスプレイの前に、潜水艦、イージス艦、戦闘機、戦闘爆撃機、
攻撃機、オスプレイ(海兵隊員)、揚陸艦の順番だと思うが
250名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 22:03:53.41 ID:diTEDog90
>潜水艦、イージス艦、戦闘機、戦闘爆撃機、攻撃機、
ときて海空を制圧してる間に揚陸艦が追いつく。
わざわざ普天間からオスプレイを往復させるなんて効率が悪いだけになる。としか自分には思えない。
(海空の制圧が終わらないうちにオスプレイが近付いたら、撃ち落とされる。たぶん戦場の真ん中で
相当な時間ホバリングするんだろうし。)


そもそも誰もかれもあんな無人島へ生身の人間の上陸に固執すること自体が不可解としか言いようがないけれど。
最悪夜陰に紛れて敵兵に拉致されるなんて恐れもある。無駄に敵にさらす弱点を増やしてるだけ。
その恐れすらないほど敵の船も航空機も遠くへ排除されているなら、そもそも味方の上陸なんて
あってもなくても関係ない。補給の面倒を増やしてるだけ。
沖縄は台風銀座だ。シケにでもなったら遭難するぞ。中共軍より恐ろしい。

無駄に兵隊を玉砕させるのはやめよう。
251名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 06:35:48.09 ID:v2FXrIvA0
>>245
何故もの凄い熱意でオスプレイに軽トラを装備しようとするのか
252名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 08:36:50.80 ID:5b6UbmfU0
>>251
一番身近な車でサイズ的にどんなもんか分かりやすいかなぁと
米海兵隊が800ccにした軽トラを使ってると聞いたことが有るし
ただの構内作業車だろうけど
253名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 08:42:25.27 ID:5b6UbmfU0
>>251
あ、あと災害時に軽トラ・軽バンベースの救急・消防車ですら載せられないってことで
254名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 19:32:37.96 ID:DTTe7VVw0
>>253
救急車積むとか、ドクターヘリって知ってる?
255名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:12:18.84 ID:FK66FQfz0
>>254
小回り効かないから平時でも救急車と連携してるじゃん
256名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 11:11:18.33 ID:9rK2tZzQ0
つまり難癖つけて反対やってる奴らは中国の手先認定されても仕方がないと。
写真や映像記録しといて尖閣に何かあったら財産没収の上、投獄or国外永久追放だな。
257名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 11:46:48.22 ID:ZN1+a4t80
>>255
それとオスプレイに救急車積めないとなんの関係があんの?って話だが
258名無しさん@13周年
共産党崩壊