【グルメ】最近見ない「チューリップ唐揚げ」・・・店主「手間がかかり、需要も少ない」
1 :
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:
先日、『孤独のグルメ Season3』で懐かしい食べ物を見て、
無性に食べたくなった。それは、「チューリップから揚げ」。
手羽に切れ目を入れて骨を1本抜き、肉をひっくり返してチューリップの
花のような形状にまとめ、唐揚げにしたものだ。昔はお弁当などによく入っていたし、
誕生日会やパーティーメニューでも定番だった。みんな大好きだったはずなのに、
いまはこのチューリップ唐揚げを、お店でも、お弁当などでもあまり見かけない。
それどころか、若い世代にはチューリップ唐揚げという存在を知らない人も多いようだ。
なぜチューリップ唐揚げがマイナーになってしまったのだろうか。『孤独のグルメ』で
ゴローが訪れていた「鳥椿」店主の北野達巳さんに聞いたところ、
「昔を知らないので、あくまで推測ですが」として、以下の回答をくれた。
「昔はおそらく鶏の部位で手羽がいちばん安かったのではないでしょうか。それが、
ブラジル産などの安いもも肉、胸肉が輸入されるようになったことで、
もも肉や胸肉が主流になったんだと思います」
チューリップは、骨を1本抜く手間のかかる作業があるため、
あまりやらなくなったのではないか、ということだった。
ちなみに、同店では三年ほど前の唐揚げブームから、他店との差別化を図るため、
「チューリップから揚げ」を売りにしているそうだ。
「うちでは輸入肉でなく、宮崎産の手羽を工場でチューリップに加工してもらって
仕入れています。『懐かしい』と言う声が多く、好評です」
また、一般社団法人日本食鳥協会に同様の質問をしたところ、こんな回答があった。
「牛、豚、鶏のなかでは、鶏肉自体は『高タンパク』『低カロリー』『低価格』で
あることから、伸びています。ただ、鶏肉のなかで増えているのは、もも肉や胸肉ですね」
チューリップは手羽で作るが、今は甘辛い手羽先が好評で、主流になっている。
また、手羽先や手羽中はそのまましゃぶって食べやすく、扱いやすいのに対し、
手羽元は骨がゴツゴツしていて食べにくく、
かといって手間をかけてチューリップにしようという人も少なく、需要が少なくなっているそうだ。
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1378552587355.html
あれこそお祭りな感じなんだけどな
3 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:25:45.91 ID:JgrrXEDb0
王将に売ってますやん
2
5 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:26:48.60 ID:xRC8EqD70
またこの店混んじゃうなw
開け開けぱっと開け
ウィンナーで我慢しろよ
てーか唐揚げのチューリップ開きって始めて聞いた
食える部分が少ないから普通の唐揚げの方がいいに決まってる
セブンイレブンにあったぞ
一本\200
ドラマ、漫画の主人公と全然違うじゃんw
まあ、面白いからいいけど。
手羽元は煮込むのがうまい
軟骨も腱もペロッとむける
昔はチューリップをギャートルズ肉だと言って喜んで食べてたけどな。
スーパーでもクリスマス時期しか置いてないね。
チューリップ出す店は仕込みに手間かけてる手作りなイメージ
他のは冷凍をそのまんま揚げたようなのが多い
三年ほど前の唐揚げブーム
お前らは知るまい
あれは・・・
15 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:31:35.55 ID:0kVg1KCg0
昭和の食べ物
なんだググったらただの骨付き唐揚げかよ、くっだらねえ
どこがチューリップだよ
バ韓西系の王将のバカがくっだらねーステマしてんじゃねーよ
17 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:32:12.26 ID:Gv4TYv0C0
チューリップはアップリケだろ/岡林
手羽先買って来て自分でやればいいけどめんどいよな
19 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:32:59.64 ID:75i0XN6I0
手羽先が一気にメジャーになっちゃったもんな
上にもあるけど手羽元は煮込みが美味い
20 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:33:03.18 ID:WK1ru6vA0
王将で「チューリップ」のセールやってるみたいだよ
みんな急げ!
なんかプードルみたいで好きじゃない
あー、びっくりしたわ、正宗を唐揚げにするのかと思った。
チューリップ唐揚げという食品名自体、ほぼ初耳だな。
それの材料が鶏肉だということも、初めて知った。
ようやく還暦越えをした爺さんだけどさ。
地域差も当然あるだろうが。
つーか通販で普通に加工済みのやつ売ってるじゃん
国産の
25 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:35:09.02 ID:A883gnpf0
骨周りの肉は美味いからなあ
自分はこれ、好きだな
食べやすいし
26 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:35:30.26 ID:UE0L+lqlO
手羽先は皮が多いから
皮を中に入れたチューリップは皮をカリッとさせれないから
昔の輸入の手羽先だったから
内側の皮の油が臭くて中に溜まって不味かった。
小さいときはどこでも売ってたチューリップ揚げ。
お惣菜屋さんや肉屋で
俺の母ちゃんはチューリップ唐揚げは手羽元で作ってたわ
近くの店で粉ついたやつ売ってるから
家で揚げると子どもが喜ぶ
30 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:36:27.83 ID:xxFPUT1y0
>>1 ふつーにスーパーで売っているが。
マックスバリュ程度のスーパーでも。
我が家の唐揚げはチューリップめずらしくない。
唐揚げどころか、鶏の水炊きでも定番だろ。
自分が見たこと無いから、
自分の狭い了見では目にしないから、
それが世間の常識だと勘違いして記事にするのはバカ丸出し。
それとも嘘をついているのか。
どちらにしてもバカ丸出し。
昔は家でも出た
運動会のお弁当に手作りのが入ってた
懐かしい
僕のチューリップも需要がありません。
見た事も聞いた事もないな、一部地域の物かな
最近は庭で鶏を飼ってるのも見かけんな。うちは30年くらい前に止めた。
知り合いに、いちいち残酷ねとか言ってしらけさせる人がいる
テューリップなんて懐かしい物、よく想い出したな ●─ゞミ'ω ` ミ
昔はよく食卓に並んだものだよな
料理の下手な人でもから揚げ粉をまぶして揚げるだけ
ほうらそれなりに食えるだろうって
一番悲惨なのがハンバーグで、素みたいなのがあるんだが、
それで作られたハンバーグの不味いこと不味いこと・・・
マルシンハンバーグの方が絶対に旨かった
38 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:39:15.88 ID:ZFU/788N0
唐揚げブームあったっけ
唐揚げにレモン掛けると掛けないとかのスレはそのころ立ち始めたような
唐揚げ業界のステマだったか
チューリップというと、かってのオランダの投機話。
そしてパチンコ機の用語として知ってる。
あっと、植物・草花のチューリップを真っ先に書くべきでした。
40 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:39:23.49 ID:o8oVCoWD0
まぁその鶏を家の前でいきなり捌く姿を見たらおまいらの半分くらいは鶏を食べられなくなるよ。
チューリップて簡単に作れるん?
>>37 ハンバーグな、庭にセージ ( ハーブ ) を作っておいてな、その生のはっぱを
ちょっと多めに、といっても多すぎるとくさくなるのでほどほどに、いれるとな、
きわめてうまくなるんだ ミ ' ω`ミ
子供の頃かあちゃんが作ってくれる弁当によく入ってたよチューリップ
ケチャップがかかってた
45 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:41:06.80 ID:DwGLpa/00
46 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:41:16.44 ID:7lhYxtQb0
チューリップって花の?
全然知らんかった
>>41 卵がな。鈴なりになっているのがお吸い物に入ってたんだよ
鯨の味噌汁や茄子の味噌汁も食えなかったが、
これも又俺には無理だった
食べやすそうに見せかけて食べにくい
骨が残って処理が面倒
普通に骨なしの唐揚げのほうが食べやすい
あれ、食いづらいし、肉も少ないから嫌い
普通の唐揚げと違って、ジューシーじゃないし
やっぱ紅葉の天ぷらだろ
>>41 ははがたの実家のバサマが鶏飼っててな、こっこっこっこっと呼び寄せてな、
頸をこきっと……。弟は泣いたが俺は普通に食った。が、ごりごり硬かりし ミ ' ω`ミ
52 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:45:03.08 ID:UE0L+lqlO
昔は家の鶏で飼ってた鶏を捌いて
鶏すきにして食べたんだろ。
毛毟られた鶏を追いかける父親。
時代は変わったんだから見る必要がなければ
見なくて良いよ。
その当時の子供でも食べれなくなったりトラウマになった子も居るから。
懐かしいけど手間隙かかるし、
その分痛みも早い。
たしかに肉屋もやりたくないよね。
チューリップ唐揚げは
一部の上流階級に流行っていただけ。
だから当然俺も知らない。
運動会や遠足のイベントのの時の弁当は
俺の家は貧乏だったから
タコさんウィンナーさえいれてもらえなかった。
俺はこっちの方が好きなんだよな
誕生会やクリスマスみたいな特別な感じもあるよね
「メガーー!!」の店か。
食べごたえ有りそうな手羽先も食ってみたいわ。
>>30 でも全体的に見ると少なくなってるんだって
58 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:46:39.50 ID:YFkXTvzB0
王将のステマだろ
昨日の朝刊広告で見た俺は、思わず食いたくなったのも事実だが
手羽先買ってくれば自分で作れるよ
youtubeで作り方検索できるけど、最後に羽先を切り落とすとき
魚の皮引きの要領で皮を残すように切り落とすとより美味しいチューリップが出来るよ
プードルみたいなアレだなw
言われてみれば、もう10年以上チューリップ作ってないなぁ
なんだこの糞記事
から揚げもうまいが、これはカツにすると感激するほど
旨い。
>>32 チューリップはつぼみの時がいいんだから、そのままでいいと思うよ。
鶏の死肉揚げ
66 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:49:22.17 ID:0Hw7Jzft0
手羽元の皮を裏返すのが大変。そのあと味付けして塩コショウして、寝かせて
小麦粉で揚げる。手間暇かかりすぎ
友達のお誕生日会のごちそうに出てきた思い出
68 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:51:32.88 ID:pV2gVZxj0
チューリップって手羽中じゃね?
69 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:52:07.92 ID:9D9wFcqy0
70 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:52:07.74 ID:UE0L+lqlO
47 たまひも だな。
関西出身だけど、たまひも食えん。
スーパーの売り場で見るだけでも無理。
好きな奴は煮付けを弁当に入れてた。
中学の時に女子の弁当に入ってた。
幾ら好きでも家で食えよと思った。
モスチキンの変形だよね
まあ、いやらしい
>>68 手羽先の羽先を切り落として、縦半分に切ったものが手羽中だよ
中国産の冷凍物が激安居酒屋で普通に定番メニューだよ
76 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:54:48.65 ID:NSBLLP320
今でも普通にあんだろこれ
チューリップから揚げって名前は確かにあまり使わないような気がするが、
この形のから揚げはどこにでもある
77 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:54:55.43 ID:pV2gVZxj0
ブラジル産の安い鶏肉なんて不味くて食えたもんじゃない。
>>71 モスチキンは骨付きムネ肉だよ
ムネ肉に手羽元が付いてる肉だよ
81 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:56:13.55 ID:zSsl4IoZ0
82 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:57:23.09 ID:3Ry64EWM0
初めて聞いた…関西の方の食べ物?
腿肉は調理も楽だし食いやすいけどスカスカなんだよな
やっぱ一番うまいのは骨に近い手羽だわ
骨付きはめんどいんだよな
チキンナゲットでいいわ
手羽先でチューリップ成形するなら、手羽元でいいだろ
86 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:00:52.99 ID:A4z7odnX0
カリフラワーの、から揚げはね食っているけど。
なつかしいけど、このからあげ大嫌いだった
88 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:01:10.05 ID:ggT6M6JY0
昔は既にチューリップ加工してある鶏肉、あとは味付け粉付けて揚げるだけ
っていうのよく売ってたよね。
最近はぜんぜん見なくなった。
自作しても手間暇かかって食べるのはあっという間。
疲れるだけでやらないわ
総入れ歯、いや、そういえばそうだな
90 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:01:11.74 ID:pjH02Tlh0
チューリップフェア開催中
餃子の王将のステマか?
最初から流行ってないしな
手羽中に味つきから揚げ粉つけるのは家おつまみの定番だわ
骨二本あるやつは食い辛いしチューリップは面倒くさいからやらない
89 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2013/09/17(火) 09:01:11.48 ID:U++Atss80
総入れ歯、いや、そういえばそうだな
96 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:04:19.22 ID:fiUuKk5dO
普通の鳥唐よりチューリップの方が好きだった。
今は見なくなって寂しく感じていたけど
チューリップが手羽を裏返しにしていたことすら知らなかったw
箸で食べるなら骨は邪魔だし、手掴みなら手羽先がっつけばいいし
中途半端で見たくない唐揚げだったな
98 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:04:50.64 ID:XvNM3RnMO
ほんの〜小さな〜出来事に〜♪
昔は手羽も食ってたけど、そんなに皮と脂が多くでそんなに旨くない。
香辛料を沢山効かせて、世界の○○とか宣伝してやっと売れるレベル。
下衆の食い物の代表、名古屋てウケる訳だ。
今じゃ、安い輸入モモ、胸の方がマシ。
皮の脂が苦手だった
普通に料理すればある程度抜けるんで平気だけど
おまえら、どうせ昭和40年以前に生まれた連中ばっかりだろうがwww
>チューリップの原産地はトルコのアナトリア地方
どうやらそうらしい。Wikipedia を見ていたら、
「西欧からトルコに逆輸入され」てな記述を見つけた。
えっ、そんな事実があったのかよ、とびっくりしてさらに調べてみた。
一部の園芸品種は西欧 → トルコという経路をたどったかも
しれないけど、主たる流れはオスマン帝国 → 欧州だろう。
オスマン帝国ではチューリップの栽培が盛んで、チューリップの花が
咲き乱れていた、という記述を書物で読んだこともある。
ほんと Wikipedia って要注意だな。
唐揚げブームって記憶にねーわ
チューリップって、昔近所のお弁当屋さんで揚げたてのやつが美味しくて追加でよく頼んでたなぁ
カーッカカカカカカーッ!
アルミホイルが巻いてあるとナオヨシ
106 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:07:49.23 ID:QiZXdDIM0
>>34 うちも、婆ちゃんが庭の端っこで飼ってたはずなんだが
いつの間にかやめてたな
いま思い返すと、毎日毎日唐揚げばっかりな日があった気が…
107 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:08:02.52 ID:aryaKRTf0
たしかに王将で学習する用語だよね
>>43 ハンバーグにセージは初耳だな
ソーセージ味のハンバーグの感じか?
牛肉より豚肉の方が合いそうだな
今度やってみる
109 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:08:08.75 ID:FnUWSu8k0
裏返るから皮がカリカリにならんし、蒸れただけの皮のねちょって感じとその油が嫌い
>>1 これのどこがニュースですか?>しいたけφ ★
111 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:09:09.57 ID:gRj7cNqMi
チューリップからあげ需要あるよ!
あと鹿児島に売ってる赤い調味料ついてるチューリップからあげが一番美味かったんだけど、
あの赤い液体の調味料なんていうやつなのか知りたい
東急池上線石川台駅の希望ヶ丘商店街「肉のアンデス」
あれ手羽だったのか今初めて部位を知った
114 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:09:29.00 ID:XvNM3RnMO
ある意味「まんが肉」に一番近い形状の肉だな
子供ながらに金持ちが食ってるまんが肉はデカいチューリップだと思ってた。
115 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:09:46.34 ID:mezC0sY/0
脂っこい皮が中に入るんで気持ち悪い。
面倒くさい加工しないで、そのまま揚げれば、
皮も程よく脱脂されてカリッとしておいしくなるのに、
かわいいだけで意味不な食べ物。
西朝鮮のスラム街尼崎在住だけど、普通に駅周辺の居酒屋にあるぞ
チョンが多いから?
手羽元ってなにかと思ったら、ドラムスティックのことか
あれでどうやってチューリップにするんだ?そのままでええやんけ。
甘辛い手羽先が人気って書いてあるけど、試しにスーパーで買ったら食いにくいし
手がベチョベチョになるしそれこそ腿肉でやれ的な印象だったけどな
119 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:12:37.67 ID:WO6/5lSTO
近所のスーパーに夕方行くとチューリップに加工された鶏肉が半額で沢山置いてある
鶏肉で夕方半額投げ売りされるのはチューリップばかり
殆ど売れないのに何故か必ず置いてある
手羽中のままの方が売れるし手間もかからないのに…
チューリップは皮がカリカリにならないから唐揚げにはしないで大根とさっぱり煮にして食べる
骨からも出汁が出てうまい
チューリップは美味しそうな見た目とは裏腹に
ぱくっとかぶりつくとゴリゴリした軟骨にぶち当たって
食感がよくなかったな・・・
モモ肉の唐揚げの方が、ぱくっと食べられてジューシー。
チューリップって身を外にして皮を中に巻き込んじゃうから皮のパリパリを損ねてもったいないんだよね
最近の子供の食べやすさ感だと手羽じゃなく足だろうね
ケンタで言うところのドラムステック
ただ国産鶏でドラムって部位を殆ど見かけない
仕方ないんで子供の集まる時は骨付きもも肉買ってきて家でドラムを作ってた
手羽は煮込みが一番
骨から肉が取れやすいし味も出るので
124 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:16:30.88 ID:XvNM3RnMO
時代が違う今は受け入れられないかも知れんけど、
物がなかった時代に、安い手羽中を工夫ひとつでパーティ料理にまで持ってったんだから凄いと思うよ
なぞの肉
おれ横浜生まれで現住所は東京都。
「チューリップ唐揚げ」なんて、今の今まで知らなかった。
大まかにいって関西地方での用語なのかな。
128 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:18:49.32 ID:gRj7cNqMi
チューリップからあげが人気だったというより、チューリップからあげの味付けのほうが人気だったな。
あの味付けを他の胸肉だのもも肉だのにしたほうが美味しい
>>16 食った事ない奴が言うな。
あれは普通の唐揚げとは食感が違うぞ。
王将でビール飲むとこれと餃子だけで異常に進むことをしらないようだな。
130 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:19:39.75 ID:75i0XN6I0
131 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:20:06.18 ID:XvNM3RnMO
ブラジル産の鶏肉は味が無いよな、たまに臭いし
132 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:20:19.09 ID:NJibUaktO
手羽先なんて、大して食うとこない。
そういえば俺が小さい頃、母親がよく作ってたわ
昭和のお母さんたちの流行りだったんだろうな
>>126 オレは埼玉人だがオレも今初めて知った
欝金香を唐揚げにするのかよと思ったわ
チューリップって食ったこと無いけど名前はみたことある
近くの王将でも取り扱いやめたな
136 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:20:40.94 ID:PKsSZD6h0
手羽先は味付けしないで揚げたのに塩を少し降るのが旨い
素材自体が旨いから下手に味付け無い方がいい
137 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:21:45.80 ID:ThyXN2Oy0
>>126 北関東だけど普通に有ったよ
手に持つ骨にリボンみたいな飾りつけて盛る付けてた
139 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:22:38.79 ID:ZkOGSKu7O
世界の山ちゃんでも出せばいいのに。
140 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:23:30.42 ID:elshp4MhO
スレタイ読んだら久しぶりに存在を思い出してスゲー食いたくなってきた
141 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:23:37.26 ID:9qr/+FVO0
東京都文京区出身だけど懐かしいわー。
確かにうちの子供達は食べた事はおろか、見た事も聞いた事もなさそう。
今晩作ってみようかな。
今王将でチューリップフェア実施中!
143 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:24:30.13 ID:9ekVd9KN0
俺の親はチューリップやるけどなぁ
食べやすいし
144 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:25:41.55 ID:FnUWSu8k0
>>126 生まれも育ちも神奈川区だけど子供の頃からあったよ、普通にユニーで売ってた
>>143 いい親御さんだね。
これって結構手間かかるよ
花の方かと思った
珍奇なものなら全国の祭りを回れよと
ウチの嫁、平成生まれだが、チューリップ唐揚げも普通に作るぞ。
そんなに珍しかったのか?
うまい店のチューリップは唐揚げより確かにうまい
わざわざやる意味はある料理だと思うけどね
151 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:28:34.97 ID:5c+K5dK6O
手羽元のから揚げは、お弁当の定番だったな
友達が弁当にチューリップを入れて持ってきた時は、
おお洒落た形のがあるんだな
とおもた
昭和生まれで関西に住んでるけどちょっと前にネットで見かけるまで存在知らなかったな
今はスーパーとかで手羽先の煮込みは売ってるけど、チューリップはない
153 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:29:18.87 ID:QrGo23X50
貧乏人だったから、骨まで噛み砕いてたべた。
骨髄がうまいんだな。これが
絶対に王将って書かれてると思ったら案の定w
155 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:29:38.41 ID:LLAHfLhDP
商売として何百個も作るのは結構手間なんだろうな。
需要が無いわけは無いだろうが、一個一個切ってチューリップ状にして
粉付けて揚げて、骨の持つ所にアルミホイルとかリボンのような物を付けて
なんて手作業をやってられないんだろうな。
>>95 そうそう昭和の食べ物かもしれない、バブルのころからだんだん
見なくなっていったかもしれないw
158 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:30:59.32 ID:sx8kUa7D0
懐かし (;´Д⊂)
秋の運動会のお弁当の定番だった。
ちなみにデザートは梨。
159 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:31:29.58 ID:75i0XN6I0
>>153 エビフライの尻尾までにしとけよ喰うのは
鶏の骨って相当な凶器だよな
このスレ加齢臭がすごい
163 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:32:05.38 ID:nkJWpmU10
164 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:33:00.38 ID:ym4iacmk0
どっちにしろ皮のカリカリ感が損なわれてしまう弁当だとチューリップはいい選択肢だよな
名前は初めて聞いたな…
俺の馴染みはこれとちょっと違う
166 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:33:55.84 ID:PwG+Bf8q0
昔はチューリップ専門の鶏肉店もあったんだよなぁ・・・・(´・ω・`)
168 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:34:28.13 ID:rso9fJx3O
>>161 これ、チューリップ唐揚げって名前だったんだ
うちの近所のスーパー普通に売ってるけど
母ちゃんが手羽でよくやってくれたなあ。
クルッとひっくり返してあの形にするのが魔法みたいで楽しかった。
>>158 梨は最近だろう
昔の定番は栗
最近は運動会の時期が速いから梨もあるようになった
昔は運動会は10月だったから
チューリップ唐揚げって名前自体を知らなかったな。
ググってみたらああ、あれかって感じだな。
手羽元は買っても酢と醤油で煮込む鳥のさっぱり煮しか作らんなあ
>>161 80年代以前って感じだなw
くつ型コップとかジュースを入れるとメロディが鳴るコップの時代だw
>>170 うちの母ちゃんはやりかた知らなくて出来なかったw
176 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:37:25.87 ID:9UzhzhMF0
>>10 実写化ってこれでいいんだと思った
漫画をトレースしてもつまらんし
コンセプトが同じならそれでいい
177 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:37:53.83 ID:trkWZAdz0
見かけなくなっていたことに気づかなかったが
最初からこうなってるのかと思ってた
>>16 24時間ずーーーっと韓国の事ばかり考えてるの?w
>>65 生きたまま油の煮えたぎった鍋に放り込んだらどうなると思う?
180 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:42:36.85 ID:scHqlSPTO
チューリップの花の唐揚げかと思った
手羽ギョーザが食べたい
182 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:43:29.25 ID:Ba5G/qd60
気のせいかチューリップって美味しくない
唐揚げや手羽焼きは普通に美味しいのに
183 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:44:44.92 ID:wWDdzEYy0
そういえば昔はよく見かけたな
自分の経験上、40年前にはすでに遠足のお弁当に入れてもらっていた。
今でもたまにスーパーの精肉コーナーで5本260円(生)くらいで売ってある。
185 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:45:35.46 ID:o6eCXPtr0
普通に作ってる。理由は安いそれだけw
子供の頃友達の弁当に入ってたチューリップに憧れてたけど
最近じゃスーパーで見ないから、もしかして高級品?と思ってた
よくよく聞いてみると昔は貧乏な家庭の定番だったらしいな
187 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:46:09.62 ID:Y4fQ57Ob0
手羽元の軟骨までガリガリ食うのが好き
188 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:46:24.87 ID:jasTS7oa0
189 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:46:57.40 ID:4dc8D7BB0
チューリップ唐揚げって何だよとマジで悩んで画像検索したら
骨付きの唐揚げのことだった
中華屋の骨付きから揚げのほうが好きだな
191 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:47:45.83 ID:YEnEsqmy0
>>174 ウチにも死蔵してるよ靴型コップ。
音符みたいなストローとか。
チューリップなんて名称は知らなかったが
唐揚げと言えば普通にコレだったな・・
何時から廃れたんだろ?
ケンタやほか弁の唐揚げ弁当のヒット位からか
こんな揚げ方してちゃんと火通るのか?稀に揚げ食うと血の色した肉汁が出てきて食欲無くす
194 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:48:32.07 ID:25mwxv1y0
チューリップのから揚げかと思たよ。
どうやってから揚げにするのか考え込んでしまうところやったわ。
いつも秋吉でチューリップとキュウリばっか食べてる
鶏肉嫌いだわ
197 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:49:37.72 ID:ym4iacmk0
あまり人気のない安い部位を一手間加えるだけで人気にしてしまうって結構すごいことだよな
豊かになったら作るのめんどくさいので廃れたってのは悲しいけど
家庭科とかで取り上げたらいいのに
198 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:50:41.89 ID:fRws3yI0O
骨付きのことか
チューリップつうからチューリップ揚げてんのかと思ったよ
んなもんシラネー
って
近所のスーパーではチューリップ状態の冷凍が普通に売ってるんだが
チューリップ?唐揚げ?鶏肉?
骨の周りの肉をありがたがる風潮はあるね。
これは元々そうじゃないっぽいけど。
202 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:51:53.06 ID:hGuapVUK0
唐揚げか・・・
揚げるのに手間がかかるから中々家庭ではやりにくいな
孤独のグルメで放送されてから
通しで営業しなくなったり満席だったりで お気に入りの店に4ヶ月いけない状態だわ
ムカツク(`ω´)
なんでチューリップって名前なのかと思ってたけど、似てるからだったのか
あんまりピンとこないな
>>161とか見てるとむしろ、彼女の誕生日のためにリボンつけたおちんちんとふぐりに似てる
>>193 最近はその嫌いなジューシーさを出す為にわざと油やら入れた調味料に漬け込んでから揚げるらしいよ
206 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:54:45.05 ID:Y4fQ57Ob0
手羽元は普通にグリルで焼けば手間もかからずおいしく焼けるし、
インドカレーに入れたら最高においしいし、
なんと言っても軟骨がついてるのがいい。
おいしい部位をわざわざ外して食べるチューリップは邪道。
207 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:55:06.23 ID:1TznS6zG0
サンドイッチ用のパンにマーガリン(※バターではない)と
ジャム塗ったものをロール状にくるくる巻いて、ラップで
くるんで、おかんがラップの表面にカラーペンで花や
ちょうちょの絵を描いたロールサンドと、このチューリップ
唐揚げがクリスマスの定番だった。なつかしやー
手羽元は鍋がいいね
209 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:56:14.23 ID:8ROObzaXO
オードブル以外では見ないな
210 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:56:16.94 ID:n3irOERB0
骨付き唐揚げはパーティって感じがするんだよなw
小さい頃のお誕生日会、クリスマス、、気分が上がる見た目が好きw
>>193 あれは血じゃなくて髄液。骨を割るから出てくる。あれが赤くなくなるまで上げると
肉が揚げすぎになっちゃうんだよな。
肉から骨がぴょこっと出てるあの唐揚げって手羽だったんだ?
関西周辺と関東西部だけのローカル食じゃなかったっけ、
チューリップ唐揚げ
214 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:57:05.29 ID:fRws3yI0O
チューリップ名称始めて聞いた
おれは手羽買ってきて作ってるよ
完全にひっくり返さないぐらいでトムとジェリーの肉みたいにすると趣が出る
>>213 そうなの?
家でやる唐揚げでああいうのは出なかったよ。
217 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:59:48.42 ID:ILDEut4/O
オードブルか冷凍食品ってイメージだな。
家庭で作ってた家なんてないだろ。
>>161どこがチューリップだよ
ダチョウって 言われた方がしっくりくる
花の唐揚げかと思ったら違うのか
どんな形にしようが唐揚げは美味い
222 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:04:34.88 ID:ym4iacmk0
>>219 ダチョウwなんかわからんけどお前のセンスにツボったわwww
223 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:05:09.50 ID:JWXgQ9X5P
自分で作った事ないとチューリップと聞いて???となるかもね
224 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:06:29.66 ID:VPQx3d0n0
あの形状にすると
さらに火も通りにくくなるしね
225 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:06:36.27 ID:tOHURlD/O
>>221 しかし、何を掛けるかで血で血を洗う抗争に。
手羽唐揚は骨を抜かずに調理したほうが柔らかくて美味しい
227 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:07:14.52 ID:LhoGjYeT0
骨のまわりの肉が美味しいってよく言うけど
あの辺り血管とかなんかごちゃごちゃしてて苦手
骨付き肉は外周をざっと食べたら夫にあげちゃう
クリスマスにコック帽逆さまにしたような飾りがついてて好きだった
うっわ最低。
それ旦那食ってんの?犬かよw
うちの田舎では給食でたまに出てたな
むき出しの骨が付いてるから手で持ってもベトベトにならなくて
食べやすかった
自分でも作ったことあるけどやり方があって確かに面倒臭い
まぁ骨付きって食べるのも面倒だし。
手がべとつくからイヤなんだよね。
だって、あれより、手間かけずにそのまま揚げても
みんな食ってくれるし。
あの番組観てて、チューリップ唐揚ってあの店オリジナルなのかと思ってた。
懐かしいとか説明あったかな…
>>227 それは種類と部位によりけり
本マグロの「すき身」なんて、感動的な美味さだよ
235 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:11:30.76 ID:m82KTgNb0
クリスマス時期に売ってるよ
親が鶏肉嫌いだったから鶏肉料理はあまり食卓に出なかった
いい年だけどチューリップって知らないわ
>>11 美味いな。
俺はおでんに手羽先を入れる
ばりくそ美味い!!
238 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:12:19.48 ID:exqLTfLV0
箸で食べる時に骨があると邪魔なだけ
子供の頃は骨をぬこにあげるのが楽しくて喜んでたが
最近のぬこは骨なんか食べない
骨無しニートは食べない
犬猫に鶏の骨食わせちゃダメじゃなかったっけか
241 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:13:43.28 ID:tdf25bEI0
ふん、最近、手間を掛けたくないで金儲けだけしたい在日韓国人が多いからな。
242 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:14:22.79 ID:RXqKE4Hh0
王将と天一意外は見ないなぁ
>>234 ああ、魚の骨付近はなぜか食べられるんだ。
さんまの骨付近やまぐろのカマ焼きなんか好きだよ。
じゃあ高級スーパーに行ったら本マグロすき身を探してみるわ。
246 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:17:45.36 ID:fRws3yI0O
クリスマスで鶏モモ肉がメインにワキ役としてあったな
けどチューリップって始めて聞いたぞ
くどいようだけど
母がよく作ってくれた
お弁当に入っていたら嬉しかったな〜
息子に作ってあげたいけど、作り方知らない
248 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:19:17.70 ID:/30kGLxP0
.
最近の唐揚げはおいしいよね。。にんにくとかで漬け込んでるのか、
食べた時に香ばしい。あとにんにくなくても肉汁が凄いジューシーな
ファミチキとか、セブンイレブンの「から揚げ串」はおいしい。。
ほか弁もおいしいよね。ところが餃子の王将の唐揚げは昔の味のまま。。
懐かしいからたまに食べるけど・・チューリップが懐かしい人は
王将のから揚げにレモン絞って塩ふって食べると良いね。
あと、ぼくはケンタッキーはあんま口に合わないっす・・
.
249 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:20:03.05 ID:w91v3mcE0
なんだかんだで唐揚げにはレモンかけようぜ
250 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:21:30.60 ID:zKOEWkQw0
骨の先の軟骨をかじってみたりして
>>13 >宮崎産の手羽を工場でチューリップに加工してもらって仕入れています。
253 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:22:40.70 ID:on3UXbQ30
ケンタッキーは自家製スパイスの店
付け合せに鳥を揚げているのだ
>>20 >王将で「チューリップ」のセールやってるみたいだよ
>
>みんな急げ!
たべてきたよ。
255 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:22:44.44 ID:HYkLMi1T0
懐かしいなあチューリップ。
孤独のグルメはドラマをやったせいで
凄く野暮なものになってしまったな。
テューリップの起源は <* ` ω'>
>>244 ちょっとググったがなんか面白そうな漫画だな。
あれ、鶏冠の部分もチューリップと呼ぶんじゃなかったっけ?俺の勘違い??
から揚げはポン酢も良いよ
259 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:25:52.37 ID:UnEU+0k/0
最近は骨を抜いた手羽先の唐揚げを売ってるよ そのまま箸で食える
260 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:26:29.99 ID:t4Q3zmJSi
チューリップは骨の部分にリボンか冠を付けてゴージャス感を出すんだよね
運動会や遠足弁当の花形だったな
261 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:26:48.53 ID:rKzbeCSz0
チューリップって蛙肉でしょ?
>>227 品種と育て方がよくて新鮮ならささみが食いたい
263 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:28:26.70 ID:fK2mjbTQ0
>手羽に切れ目を入れて骨を1本抜き、肉をひっくり返してチューリップの
>花のような形状にまとめ、
なるほど!
そういうことだったのか!
食べたことないから
骨にひき肉丸めたものを突き刺してるのかと思ってたわ
普通にスーパーで売ってるけどな
ただ、手羽中や手羽元よりかなり割高だから小さい子供とかがいない家庭はあんま買わないかも
最近は羽根モノ見かけないなぁ
ひらけチューリップ♪
手羽元はさっぱり煮で
貪るのが好きだ
268 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:34:11.59 ID:H8uYj2i00
チューリ
orz=3 ップ
存在自体知らなかった・・・
>>261 おまえはうちの母ちゃんか、気持ち悪いから買うなといってたわw
272 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:35:48.05 ID:ym4iacmk0
Tubeに作り方の解説動画とかあったな
カニの殻のうまい剥き方とセットで役に立った動画だ
273 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:36:27.06 ID:Wzex/NMo0
ウインナーの蛸みたいなもの?
自分が育った家で「手羽」って1回も食事に出てきたことなかったから
そもそも手羽を食べる習慣もないし、調理の仕方もわからん。
何に使うの?
276 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:42:35.42 ID:jEWWf1Ax0
手間を考えると割に合わないって感じなのかな
277 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:43:07.02 ID:rKzbeCSz0
>>268 その前に「屁が出る、屁が出る♪」って言わなかった?
278 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:43:13.63 ID:LhoGjYeT0
名前は知らなかったけど懐かしいな
今時の若者は手羽のチューリップも知らんのか
281 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:43:53.09 ID:6TPpugAy0
スーパーで加工済み生肉が売れ残ってるのをたまに見るなあ
>>275 何って手羽にも手羽元と手羽中と手羽先とがあってだな、
チューリップは手羽元やチキンのドラムスティックとして売ってる、
手羽中は名古屋のやまちゃんのあれ、手羽先は爪がついているところで
ラーメンのダシとかに
283 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:44:49.36 ID:aDnHBiPh0
284 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:46:24.13 ID:6BLlw9+W0
骨を1本残す意味が分からない。
285 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:46:48.33 ID:Qilc+PW/0
骨のある唐揚げ嫌い
作ったことがある、作るところを見たことがある人でなければ
チューリップといわれる所以が粉に隠れてわからないのでは?
昔チューリップの唐揚げが流行ってたって聞いたから
家にあるチューリップをよく洗って花の部分を唐揚げにしてみた
糞まずかったわ
289 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:48:53.21 ID:ym4iacmk0
>>294 どこをどうひねって考えても持ちやすいようにする工夫です
291 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:51:15.44 ID:BcguKeT20
手羽先の小さな爪はきちんと落としてくれよ。
岡山じゃあセルフうどん屋で天ぷらとかと一緒に並んでたな
大阪でも串揚げ屋でやってたぞ
骨付きは何だかめんどくさいし歩留まりも悪い
もものローストとかもあんま好かん
Tボーンステーキも微妙だな
>>286 工程見たけどそんなにきれいに骨出せるもんなのか
296 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:55:43.13 ID:6BLlw9+W0
>>289 君はすべての食事を手づかみで食べるのか?
箸を使うなら、箸だけで食べられる骨なしの方が楽ではないか。
30代のおっさんだが知らなかった
骨付きが面倒、唐揚げの方が優れているという人も否定はしないけどね
食べにくいからこそ、手が汚れるからこそうまいっていうものがあるのだよ!
(手羽はそんなに食べにくくも無いけどね)
カニだってそうだろ
>>290 足は鶏モモ肉じゃないの?だからモモフライ
301 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:59:14.79 ID:dQXwXs/IO
ちょっと惹かれるけど実際食べると骨が邪魔でご飯のオカズとしては捗らないんだよな。
オードブルや酒のツマミには良いかもしれない。
302 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 11:00:27.66 ID:R0sD2zznO
>>296 俺の実家では、弁当で、サンドイッチの時の付け合わせなんかによくついてた記憶がある
骨にアルミ箔巻いたりとかもあったなぁ
要は、お箸をもたずに済むでしょっていう工夫と思ってくれればいい
弁当箱も紙だったり折りたたみできるのだとこうすることで食後の荷物も小さくなるしね
304 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 11:00:35.32 ID:P8/EtSCA0
日清からあげ粉味のチューリップ食いてえ
ブラジル産の鶏肉は臭いんだよなあ
骨なし唐揚は、加熱中に肉が縮んで固くなり、肉汁も外に出てしまう
骨付き手羽のまま加熱した場合は、肉が縮まず、柔らかジューシーに仕上がる
チューリップから揚げは片方を骨から外しているので、骨無し唐揚と同様の仕上がりになる
本来の手羽先の部分が無駄になるんだよなこれ
スープとるぐらいにしか
>>306 でもさチューリップって肉と皮をひっくり返してるから
皮がかりっと揚がらないんじゃない。
チューリップそうやって作ってたのか(´・ω・`)
311 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 11:04:48.16 ID:fGwZDw4RO
手羽元の肉をずる向けにしたのかと思っていた
唐揚げはモモかムネ。
チューリップは手羽。
鶏の卵とうずらの卵のように、味にも食感にも違いがあるのだよ!!
>>308 つまり見た目が楽しそうなだけで、調理法としては面倒だし良いトコ無し、な訳です
>>313 完全に違う!
「どうせ腹に入れば同じだから料理なんて意味ない」なんてことを言う
馬鹿者のようなことを言わないでもらいたい!!
317 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 11:09:06.37 ID:s13r/IWw0
唐揚げや手羽に比べて不味いから消えたんだろう
鳥肉が低カロリーって嘘を流行らしたの誰だ?
>>316 見た目を優先して味を落とすのは、それこそ馬鹿者の仕事だ
チューリップから揚げって初めて聞いた
ちょっとぐぐってくる
321 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 11:11:54.37 ID:XCpcOOdd0
30数年生きているがチューリップ唐揚げなんて見たことも聞いたこともなかった
>>319 君がチューリップの味が嫌いなのは分かった。否定しない
だがそれは君の主観だ!!
高野豆腐を使ったなんちゃって鶏唐揚げにはまってる
本物より好きかも知れん
>>319 いやいや、もともとチューリップ唐揚は子供向けに食べやすさ
箸を使わない会食での利便性を考えてのモノ
料理とは食べる相手に合わせた調理をすることだから
何がなんでも味優先じゃない
329 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 11:18:47.56 ID:486YNvQtI
鳥肉が豚牛と比べてあきらかに低カロリーな部位はささみだけ
他は対して変わらない
王将で昔食べたことあるけど、スーパーじゃ見かけないな
331 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 11:20:40.64 ID:BFHtCaBp0
テューリップが正解
>>310 骨付きモモ肉って足首の所まで付いてない?
あの下にもう一本骨があるの?w
こんなものがあること自体知らなかったわ
旨いのか?
336 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 11:25:11.94 ID:16zlBhFo0
孤独のグルメは都心に済んでないと楽しめない番組じゃね
地方だとわさび丼くらいしか自前で再現できないし
337 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 11:25:56.27 ID:rujyni160
近所のスーパーはチューリップ状態の鶏肉が普通に売られてる
>>334 なんか自分が考えてるモモ肉と違うけど、わかった。
>>335 ウィンナーをタコさんの形に切ったら美味くなるか、考えるべし
手羽元のほうが主流でそ軟骨まいうー
>>335 ふつうにモスチキンとかのほうがおいしい。
手羽は煮込んだほうが好きだ。
>>10 ゴローちゃんは国会議員の今井雅人がぴったりだよ
343 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 11:32:20.26 ID:xsV6VQp80
えーうちの近所の王将、チューリップがメニューにあるけどバッテンつけてやめたってよ!
王将ってフランチャイズオーナーの意向でメニューや味にばらつきがあるよな
開け〜、開け、パッと開け〜、チューゥーリーップー♪
骨が見えてると食欲が減るんだよなぁ
しかも削いである感じでまくりだし
普通に手羽を揚げた方が皮がカリッとして美味いんじゃないか?
>>32 チューリップじゃなくてラッキョウだからだろ
チューリップって考えたら友達の誕生日で出された以外食べた事ないな
手羽自体びんぼ臭くて安い店しか出さないのに
割と手間かかるからこういう仕事はしなくなるよね。
カエル肉だけはこれかムースしか見たこと無いが。
351 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 11:46:17.49 ID:HbzHo9C30
徒歩圏内に王将は三軒有るけど、
どこもチューリップやってるけどな。
そのうちの一店舗は、
3本か5本か、本数も選べるから、
ビール飲むとき重宝してます。
352 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 11:46:59.60 ID:XyM5CgZG0
349 :名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 11:41:25.09 ID:JsYNNzlm0
手羽自体びんぼ臭くて安い店しか出さないのに
割と手間かかるからこういう仕事はしなくなるよね。
カエル肉だけはこれかムースしか見たこと無いが。
田舎者臭がすげえレスw
王将とか大規模CK有るようなとこは
チューリップを作るだけが仕事のおばちゃんがいるから出来るんだよね。
>手羽先や手羽中はそのまましゃぶって食べやすく、扱いやすいのに対し、
>手羽元は骨がゴツゴツしていて食べにくく
手羽先より太骨一本のみの手羽元の方が
食べやすいと思うんだが・・・
355 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 11:49:02.68 ID:IxrQXEdR0
これを、チューリップなんていうの初めて聞いた
KFCとかでも、普通にこういう形のもあるよね?
俺、チューリップ好きだぜ!
売ってないから自分で作ったこともある。
手羽肉を塊として手軽に食えるのがいい。
>>356 まんが肉に通じるものががあるなw
やりかた教わったことがあったが忘れた
360 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 11:53:33.91 ID:f/B9r+kp0
>>359 それ脚じゃなくて足な。
個人的にはないわー
え。手羽先なんだ。
モモだとばっかり思っていた
チューリップに紙のフリフリしたかざりがついたやつって昭和だなー
確かに一時期無かったけど、最近は見るようになったな。
時間がズレてるぞ
365 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 11:57:26.63 ID:BuIbVvLh0
KFCなら個人的にはドラムのとこ嫌いだなぁ。
CMとかでは旨そうに食べてるシーン多いけど。
366 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 11:57:48.77 ID:VvrWmSf20
鶏肉はともかく、から揚げにしたら高脂肪高カロリーになりそうだなあ
>>361 実物の存在感は更に上がります。足と説明されて出されたらなかなか食べれないよね
見た目グロいしいらないだろ
確かに子供の頃はお弁当によく入ってた。懐かしい。
でも名前がチューリップ唐揚げとは知らなかった。
王将にあるのか!
これはぜひ食べなくては!
早速いってくる!
みんなでチューリップ食べようぜ!
>>353 業務用は100%輸入品だよ
あんな面倒な手作業が日本人の人件費でペイできるわけがない
あれチューリップの唐揚げっていうの?
スレタイみて驚いた
>>368 全然グロくないよ
骨付きフライドチキンをずっと可愛くした感じ
昭和の誕生日パーティーの定番だった
375 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 12:04:18.70 ID:f/B9r+kp0
俺はあれを醤油ベースのタレで焼いたのが好き
>>371 今はそうだろうけど昔は日本にもチューリップ職人さんがいたんだろうな
てっきりあんな部位があるとばかり…
確かにあり得ない形してるねw
>>371 業務用を作るために剥き剥きマシーンとかありそう
>>378 専用のナイフみたいなものはあるかもな
中国で作らせれば一個あたり一円もかからないので
そんなニッチな機械を開発するとは思えないが
ちなみに、やってみるとかなり難しいw
鶏によって個性があるというか・・・
簡単に裏返る鶏と裏返らない鶏がいる。
力の入れ加減もテクが必要なんだと思う。
ボクシングの内藤嫁の実家のチューリップが激ウマでたまに買う
これか、画像見てわかった
普通に総菜売場に置いてあるだろ
パン粉で揚げてるのが美味しい
384 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 12:39:36.85 ID:E2+rkftcO
業務用もやってる鶏屋だと、10年くらい前までは加工してたよ。
おいしいと思ったことないわ
今日買って帰るか
387 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 12:50:10.07 ID:UvbGA4SRI
388 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 12:52:20.51 ID:GxkFeu3w0
1本90円がうれしい
俺はいつも4本
王将のチューリップは中国のおばちゃんの手作り
まあ中華料理屋だからそれでいいのかもな(´・ω・`)
なんか骨がある分損した気になるんだよね(´・ω・`)
肉屋でバイトしてた時に作ったなあ。
手羽先の羽先の部分を持って開放骨折させる要領で骨を突き抜けさせ、
細い方の骨を取り外した上で、垂れさがった肉を残した骨に巻きつける。
確かに面倒だった。
392 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 12:59:21.89 ID:GxkFeu3w0
孤独のグルメ出てから行ってないが
今も混んでんだろうなあ
常連にとっては非常に迷惑
手羽先って昔は捨てる所みたいな感じでこの安い食材でどうにか出来ないか、
って事で愛知の何か今有名な店が手羽唐広めたんだろ。
真贋知らんがまぁ不人気部位だったんだろうな。
記事にも書いてるけど今はもう本当にももの方が安かったりするしな。
骨の分の重量は食えない訳だし。
単に不味いから
美味ければいくらでも需要がある
395 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 13:03:02.77 ID:fbur6zYy0
手羽先唐揚げが定番化したので、手間のかかるチューリップはなくなったのではないか?
初めて聞いた
397 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 13:04:32.87 ID:5xLsGul80
このドラマ見て作りたくなってやってみた。
うまかったが手間が半端ないわ。
>>392 漫画版の方は俺がよく行く店ばかり載ってて困ったことを思い出した
>>392 なじみ客として繁盛してることを喜ぶべき
そう言えば、昔は弁当や惣菜の定番だったなぁ。
確かに、最近はあまり見かけない。
401 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 13:10:16.97 ID:AFbiG+xA0
チューリップ唐揚げって初めて聞いたから何かと思った。
たまにオードブルなんかで見かける骨付きの唐揚げか。
402 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 13:12:57.10 ID:y0wgvkL/0
近所のダイエースーパーはチューリップにした鶏肉を売ってるよ?
俺が越してきた2008年からずっと
記者の取材力なんてこんなもんかwwwwwwwwww
403 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 13:13:30.79 ID:9xWprcCZ0
オニキュー
チューリップの小便器がある公園がある
>>395 そうだね。
今日日「骨がついてて食いにくいじゃねーか!」なんて文句言う奴がいるとは思えない。
友人の家に誕生会で行ったり、
運動会のお弁当の中に入ってるのが
死ぬほど羨ましかったわ
名古屋コーチンのから揚げはうまいぞ
輸入品と全然違う
409 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 13:38:43.55 ID:Qt/tW3tb0
若鶏キモっ
410 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 13:43:33.07 ID:pRy/X7Ku0
なんかチューリップにしてるだけで
ハレの食べ物感がでる
ぜんぜんチューリップに見えないからじゃね
412 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 13:46:52.37 ID:6CVvwO4G0
>>119 > 近所のスーパーに夕方行くとチューリップに加工された鶏肉が半額で沢山置いてある
ん? それは、どこの地方の、何というスーパーでしょうか!!??
ぜひご教示くださいまし。m(..)m
413 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 13:47:14.07 ID:7SYuMfrt0
>>16 まさに今日、初めてチューリップデビューしてきたが、
唐揚げとは違う。味はまぁ味付け次第だが、
骨が邪魔だた。普通の唐揚げのがウマーですた\(^o^)/
箸使わなくていいくらいしかメリットなくね?@鴬谷
414 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 13:48:20.77 ID:nvSWBxg40
あれ食べやすいし好きだったのに
415 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 13:49:10.43 ID:byuXG2Ka0
運動会のお昼におにぎりとチューリップ唐揚げ
素敵じゃないか
416 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 13:52:02.65 ID:nnOlV09z0
これ面白いから見てるけど
仕事しろよって思う
418 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 13:55:03.61 ID:T0S6IUK8O
店によるけど、餃子の王将で扱ってたりする。
419 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 13:56:10.22 ID:8fK/odMZ0
>>1 2ページめがあって署名もあるのに
それをはしょるとは、情報を引用させてもらいながら、
礼儀としてどうだろうか
幼児の頃、骨付きじゃない唐揚げが出てきて、オカンに泣いて抗議したな
422 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 14:23:41.68 ID:C4woDVFl0
>>161 見たことも食ったこともあると思うがどうなってるかわかんねえや
423 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 14:27:18.51 ID:efx6RrGL0
近所のスーパーは行楽シーズンになるとチューリップの手羽元置いてるな
無くても言えばやってくれる
自分が子供の頃の遠足や運動会は必ずチューリップの唐揚げだったから
子供にもチューリップを持たせてやりたい
425 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 14:33:47.32 ID:E3+KDuH/0
アメリカでチューリップが衰退してると思う
中国人やメキシコ人や今までとは違う地域の民族移民が入ったからかもしれないね
昔は良く見たけど、あんまり好きじゃなかったね、正直。
本当に食鳥協会にインタビューしたのか?
食鳥協会がチューリップも知らないわけ無いと思うが
>手羽元は骨がゴツゴツしていて食べにくく、
>かといって手間をかけてチューリップにしようという人も少なく、需要が少なくなっているそうだ。
428 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 14:36:16.88 ID:E3+KDuH/0
チューリップ=オランダ=球根=トルコ=薬屋(日本でチューリップ栽培が盛んなのは富山で
富山にはなぜか江戸時代から日本全国に薬を売り歩く「薬の行商人」という商人がおりました
昔は日本でも小学校入学の時チューリップを鉢植えとかもらったもんだよ
旨い唐揚げ屋が近場に無くなりましてね。
昔、大手じゃないこじんまりとした弁当屋が有りまして。
そこの唐揚げが超絶に旨かったんだ。
「唐揚げ弁当の唐揚げだけ頂戴」ってよく買ったもんですよ。
ごはんとプチ総菜抜きだから200円安くなるんだ。
どんぶり3杯は楽勝ってなもんですよ。
もうそこも無くなって久しいんですがね。
だもんで焼き肉のタレでもって漬け揉んで
カタクリでパリッと揚げる自家製を作るしかないんだ。
430 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 14:39:29.92 ID:hXnfiqYw0
手羽しか食えない所得だったんだな
日本は極貧だったな、貿易が発展して、やっと庶民が食えるようになった
431 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 14:41:59.25 ID:miw25pE60
>>423 うちの方でも行楽シーズンの、
オードブルセットみたいなので見かけるな。
鶏肉を高級な食べ物に変えたケンタッキーフライドチキンは凄いよ。
鶏肉なんて普段は見向きもしないもの
433 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 14:46:21.81 ID:gzE95fIG0
ああ、あの店良さげだったなあ
>>430 肉の部位の値段は地域や時代によって変わる
アメリカでは鶏ももより胸肉のほうが高級で、ドラムやサイやレグは黒人の食い物という認識
日本でも江戸時代は捨てられていたマグロの大トロが今では高嶺の花
「放るもん」だった内臓に値段がつくようになり、エッタさんのエサだったアブラカスが人気とか
知人から聞いた話だけど、
韓国の片田舎に 馬糞の唐揚げ料理 なるものがあるらしい
乾燥させて繊維の束状になったやつをカリカリにあげるらしい
便秘に効くとかなんとか・・
うーん、知らない人が結構いて驚いた
あと、「骨付きキモい」という意見
俺の私見でもあるし、個人的な食感の好き嫌いもあるだろうけど
「肉は骨の周りが美味い!」
鶏・豚・牛・鹿、etc…
だいたいそうだと思う
スペアリブなんてその代表だろう
「骨の周りに付いてる軟骨」が美味いんだよ
438 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 15:19:41.48 ID:6CVvwO4G0
>>373 > 昭和の誕生日パーティーの定番だった
平成の(ていうか今の)定番は、何だろう??
手羽元はグラム単価安いけど
肉と骨の割合を考えると、どれくらいお得なのかと
売り場の前でいつも10秒ほど考えては忘れる
山菜の天ぷらみたいに、チューリップの花を唐揚げで食うゲテモノ話かと思ったぜ
正式名称知らなかったな。
確かに昔の気取ったオードブルセットとかには、これみよがしに入ってたね
チューリップの球根食えるのかとオモタ…
442 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 15:28:27.09 ID:RmKLi2PaO
東雲のお肉屋 亀戸でチューリップ売ってるね
見て懐かしいな〜てガキの頃を思い出します
地元の商店街の肉屋にまだあるけど
爺ちゃんに何かあったら消えてしまうんだろうな
こないだ孤独のグルメでやってなかったっけ
去年のクリスマスあたりでセブンが売ってたな
>>429 竜田揚げ系というか、俺も下味付けて片栗粉でやる唐揚げが一番美味いと思う。
でも、惣菜としてはあまりないんだよな〜、溶いた揚げ衣を付けた唐揚げが一般的で。
片栗粉の粉でフライヤーの油が汚れるから、商売屋としてはやりたがらないんだろうか?
わざわざチューリップ食いに王将行ったことあるわ
ちょうど唐揚げフェアで半額だったけどチューリップ頼んで、店員に
「唐揚げ半額ですけどいいんですか?チューリップは半額じゃないですけど」って確認されたわw
いいんだよ、俺はチューリップを食べたいから来たんだ。
唐揚げじゃダメなんだよ。骨についた肉とか唐揚げ粉とかこそいで喰いたいんだよ
448 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 15:57:19.04 ID:miw25pE60
>>447 まあチューリップフェアとかもやってるからな、王将は。
449 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 16:10:13.01 ID:lnu579wti
皮が内側になってっから、外カリカリだが中ブヨブヨ油臭いでマズかったな
手羽元の軟骨がうめーんだろアホが
451 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 16:11:49.81 ID:LxswYWSNi
もみじの唐揚げとかでいいんじゃないの
見た目アレだけどさ
王将いけば
スープ付き
380円だなw
チューリップは持ち手の部分に王冠みたいな紙の飾りをつけるのが決まりで
誕生会の前の夜、みんなで二つ折りにした紙をチョキチョキした
チューリップ唐揚げって言葉、初めて聞いた。
自炊してない奴は聞いたことがなくても仕方ない
スーパーの鶏肉売り場を覗いたことがなければ
そういう名前だと一生知らずに終わる奴も多かろう
ズッキーニの花に詰め物をして揚げるみたいなのを想像したら違ったw
>>459 「チューリップ」とだけ無造作に品書きにはあっても
「チューリップ唐揚げ」は見た事ないな
>>461 から揚げ以外に用途があるのなら教えてもらいたいくらいだ
>>461 そら、このタイプの加工肉の名称がチューリップなわけで、
チューリップの唐揚げではあるけど、正式に「チューリップ唐揚げ」なんて名称が付いてるわけではないし。
チューリップが手羽元を捌いたやつだと思ってる人って結構いるんだな。
>>462 いや俺に聞かれても知らんがな
チューリップってこういう加工、調理されたものなんだから
「チューリップ唐揚げ」なんて言葉はスーパーでも肉屋でも見た事ないよ
>>464 手羽元でも手羽先でも作れるだろ?
その気になればドラムでも
>>462 肉の部分にパン粉の衣をつけて、普通にフライにして食うこともあるよ
骨が二本ある手羽先なら、真ん中で二つに割るか、
一本外してチューリップにするかしないと食べにくいわけだが、
元々骨が一本しかない手羽元をチューリップにする理由ってなんだ?
王将で食ったばかりだったw
でも王将以外で滅多に見かけないな
てす
北見の居酒屋にあったから頼んだ。
美味かった。
見たことないが・・・
>>41 首なしニワトリが庭を走り回ったことを思い出した。
手羽元のチューリップはメジャーじゃないよ。作るの手間かかるし。
手羽先のチューリップの方が難しそうだけど実は簡単
チューリップの良いところは、骨の周りの肉は旨いって事と、モモやムネに比べて皮が多いからジューシー
手羽先状態より食べやすいしね
食べたくなった
うまそうだね
そういや30年近く食べて無いかも。
自分で作ろうと骨抜き方法動画で見たらちょっとグロいな…(´Д` )脱臼させます!とか音がこわいよお
食用チューリップか
うちは手羽元だったなあ 下の方から骨に沿って包丁入れて肉をひっくり返すだけ
大人になって手羽先のチューリップを知ったけど手羽先の方がメジャーみたいね
近所の鶏肉店に普通にあるな
王将行ったら食えるのかという方向へ持って行きたいバレバレのステマ
誕生日の料理にカーチャンが作ってくれたな
近くの肉やで成型したものを買ってきたのかもしれないけど
一手間加えるだけで元の手羽元より数倍旨そうになる
王将で売っているじゃん
孤独のグルメ、食い過ぎだろ。
ホロホロの焼き鳥くってオムレツくって鰻丼食うかよ。
492 :
名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 01:14:29.94 ID:qJ56TjhV0
493 :
名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 01:30:10.86 ID:/lqsfv2D0
>「昔を知らないので、あくまで推測ですが」として、以下の回答をくれた。
>「昔はおそらく鶏の部位で手羽がいちばん安かったのではないでしょうか。それが、
>ブラジル産などの安いもも肉、胸肉が輸入されるようになったことで、
>もも肉や胸肉が主流になったんだと思います」
デタラメ
まずブラジル産から輸入してるのはほぼもも肉だけで、
しかも今売ってるクソ安いムネ肉もほぼ全部国産
これは昔を知ってるかどうかは関係がない
494 :
名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 01:39:47.35 ID:7SY+eir1i
>>41 うちの地元の農業高校だと
ひなから名前つけて育てたニワトリを最後に自分でシめて食べるよ
>>493 ブランド鶏じゃなけりゃ、国産の鶏って安いしな。
ブラジル産とかは外食産業用の輸入だけで、スーパーの精肉ならもも肉もほぼ国産じゃね?
うちの近くじゃチキンフラワーって呼んでたな
497 :
名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 01:51:19.18 ID:/lqsfv2D0
>>495 そうだね
スーパーでもブラジル産のもも肉は売ってるよ
国産より20円とか30円とか安い
自分で作ればいいじゃん
面倒くさいけどそんなに難しくないよ
前々からあの骨は無駄だと思っていた。
501 :
名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 16:01:29.91 ID:imi2K4R+0
チューリップの手羽先揚げなら今食べているんだが
チューリップから揚げなんて聞いたこと無いと思って画像ググったら、ああこれのことか
原始人の食べる肉の小型みたいでいいじゃん
503 :
名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:18:12.06 ID:GpQrp4S80
504 :
名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:20:57.13 ID:whKIjNmd0
チューリップって毒があるって聞いたことあるけど?
505 :
名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:22:56.14 ID:gQKBs71M0
♪ごろー ごろー いっのっかっしら♪
506 :
名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:24:40.35 ID:/KPSZxM80
ご近所の肉屋は
焼豚を止めたんだよね
これ困るんだよなぁ
507 :
名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:25:04.33 ID:9t1bZfJS0
手羽や胸よりモモ肉の唐揚げが一番美味いと思う派
運動会のお弁当の定番メニューだったな>チューリップ
今買うと高いんだよな…
肉と骨のつなぎめのポリポリしたとこが好き
軟骨だけの唐揚げになると、ちょっと油っぽくなりすぎちゃうんだよ
王将に行けって言ってる奴へ
うちの近所の王将はチューリップが無いんだよくそったれ
513 :
名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 17:45:14.50 ID:622ZpUzEO
写真見て理解したが、あれがチューリップ唐揚げなんだ
個人的に唐揚げ定食頼んでこの唐揚げ出てきたら
コイツか・・・(´・ω・`)
ってなる
>>513 今は流石にそういう事はなく、唐揚げと頼めば骨無しの唐揚げが普通に出てくるだろうが、
昔の一時期は唐揚げを頼むのはバクチな所はあったな。
チューリップじゃなくても手羽元が出てきたり…。