【山形】大勢の家族連れらが「発祥の地」自慢の味を楽しむ…棒だらや里芋調理、中山で「元祖芋煮会」(写真)
芋煮会で食べるのは芋煮かい?
発祥とか起源とか キモチ悪いんだよ
別の村が「本家芋煮会」を立ち上げるんだな。
5 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 15:21:06.93 ID:pd4ROyeo0
戸沢村の動きを知りたい
6 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 15:26:29.96 ID:X4tJefoZ0
発祥とか起源とか言い始めるのは、必ず韓国人なんだよな。
中山町と戸沢村は韓国人の嫁が多いので有名なんだけど。
棒だらショッパイな
催しものにはマットないの?
9 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 15:47:23.09 ID:w2ljYlCC0
美味しいかどうかが重要で・・・
殺人マット発祥の地
11 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 16:00:35.95 ID:1JW5vkSCO
元祖にしろよ
12 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 16:03:04.37 ID:Jiuebixq0
「発祥の地」っつったって、もともとは敗戦直後の食糧難での炊き出しだろが。
米軍に恵んでもらったわずかな屑餌で始めたのが芋煮なんだよ。
芋煮って国だか組合の声がけで同時多発的に発生したものじゃないっけ
元祖なんて無いんじゃ
14 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 16:09:28.53 ID:7ookxuq40
いもぼうは京都かと思ってた。えびいもと棒だらを炊いたん。
>>14 1にも書いてあるように、昔、日本海ー最上川を通じて京都と交易があって
京文化が盛んだった、という事になっている。
16 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 16:25:48.04 ID:hCc2UqK30
17 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 17:14:10.91 ID:issY7QaSO
>>12 山形なんか人家より田畑が多いんだから戦中戦後も食糧難とは無縁でしたけど何か?
>>12 今の芋煮会は戦前に山形の霞城連隊が馬見ヶ崎川でやってたりした流れだよ。
19 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 18:45:13.83 ID:VTSuNHjR0
山形でも地方によっていろいろ違うよ。
切り刻んだマットを最初に入れるか最後に入れるかが違う。
21 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 19:09:00.82 ID:1rnQYyfy0
いもにイムニダ
マットも呼んでやれよ
パクって「日本一の芋煮会」って言ってる馬鹿な県庁所在地が有るもんな。