【国際】マッキンリー、26メートル低かった…最新測量で6168メート ルに
富士山も再測定して更新しろよ国土地理院
4 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:57:58.60 ID:yvmNTq4lP
山の高さも測れないのかゴルァ
5 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:58:41.65 ID:5IY2PKKC0
61年9月4日に産まれたからマッキンリーと名づけられた人の立場をどうしてくれよう
一行目、変なとこで改行すんな
7 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:00:01.50 ID:uRlY3tNa0
マッキンリーだけに
マッケンローって事だ
世界中の山をもう一同測量しなおした方がいいかもねw
9 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:00:15.92 ID:PEXdUAyb0
東北大震災で隆起した
10 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:01:25.34 ID:B+2z4j1E0
レー ダーとレーザーはどう違うの?
11 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:02:03.80 ID:5RO07eT40
削れてったのか
12 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:02:43.97 ID:9zSgeQ9Q0
和泉元彌、2.5センチメートル低かった・・・最新測量で168.5センチメートルに
13 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:03:19.58 ID:6GlFho8P0
いやあこれたいへんなことよ
だってあの高さまで行ったら1メートル人力で上がるのに下手すると一時間弱とか
かかる場合あるからね
登山計画と全員がずれまくりやんけ、どのチームもGPSとか通信機器使いまくってた
んだから晴れた日にまともな計測くらいなぜだれもしてなかったのか大変な疑問が
沈下したんでは?
15 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:03:58.97 ID:E4Va1gWh0
マッキンリーと言えば、植村さんを思い出す
16 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:04:09.37 ID:rqMSSLcU0
雪が解けたのかな?
17 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:04:54.39 ID:4wkA+60B0
ああ、あの大前研一の
高い山は地殻とのバランスもあって沈下しやすいからね。
よくわからんので
誰かラルクのヴォーカルで例えてくれ。3行以内で。
20 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:05:40.69 ID:6GlFho8P0
21 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:06:43.73 ID:WhlKhCKK0
プレートが動いとるからな
このくらい当たりまえ
いちいち図りなおすとかしないでもよろしいのに
24 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:09:17.07 ID:LjADckie0
地形の変動など色々な要素が含まれているとは思うが
1952年の測量で26メートル程度の誤差だったってのは普通にすごいな
26 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:10:15.39 ID:VOfMk89V0
27 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:10:16.63 ID:Sh9v3ybX0
世間に「そこに山があるからだ」で広く知られている言葉には別に哲学的な意味はなく
実際は「そこに(誰も登った事のない)山があるからだ」という登山家としてごく普通の発言
28 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:10:24.27 ID:DdKvNw3G0
なんだそんなに低いのか
なら俺でも登れそうだなサンダルで
30 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:11:18.94 ID:0YB8Wfq80
海面からではなく、ふもとから測ると世界一高いんじゃなかったけ
痩せた人の巨乳みたいな
31 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:11:24.28 ID:f+EivrupO
マッキンリーの頂上付近にはどれくらいの遺体が眠ってるんだ?
32 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:12:48.79 ID:DdKvNw3G0
>>30 そこ大事だな
東京新聞だか通信社だかは使えねーなw
34 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:14:12.13 ID:JHi6Dn3s0
登る人は26メートル損した気分だろうな
35 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:14:31.86 ID:A56Z1G7+0
麓が標高600mぐらいなので、山体の大きさがエベレストより大きいらしいな
エベレストはチベット高原が5000mぐらいあるので実際に見ても富士山と
そう変わらないらしい
岩が転がり落ちたとか
38 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:14:57.94 ID:aXfI7beI0
登頂した人が甲子園の土みたいに持ち帰ってるんだな
植村直美 涙目
じゃ、富士山の麓は日本海盆といいはれば世界一じゃん!
>>29 ビーサンで登れる世界一高い山ってどこだろう?
あの指なし下山家もビーサン世界一チャレンジなら勝てたかもな
やっぱりな。登ったとき、予定より早く着いたから、怪しいと思ってた。
44 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:20:00.68 ID:pnqkubrN0
マッコンリーに
見えたニダ!
富士山ですでにビーサンは危険
高尾山でもたぶんほぼ無理
46 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:21:40.88 ID:jXpM/T9R0
富士山の再計測はするなよ
抽選で勝ち取った富士山ナンバー3776が無駄になるからやめろよ
47 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:21:50.82 ID:Ahh/yj3e0
>44
お前飲み会などで韓国のかの字もねえ話題で盛り上がってるのに何の脈絡
もなく無理やり必死にチョウセンガーザイニチガーと韓国の悪口に持って
いこうとしやがってかえって周りからドン引きされやがってハブられやが
るKYだろ
ホントお前朝から晩まで韓国韓国と脳内韓国人に脳髄まで支配されてやが
るな
65 : 風吹けば名無し [] : 2013/07/01(月) 10:56:25.90 ID:YfX4Mmbu
韓国嫌いは別にいいが場をわきまえろよ
野球の成績の話してるスレで唐突なデホ叩き
酒の話してるスレで唐突なマッコリ叩き
これでネトウヨ呼ばわりされるのは残当
>>6 読点と位取りのカンマを間違えたんだろうな。
>>42 大室山(580m)とかは?
形状的に遭難はありえないし
自称170センチ
萎えちゃったのかな
53 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:25:06.99 ID:0YB8Wfq80
>>36 これからこの山に登るぞ!と思って見上げる地点
つまり、山の高さを目で実感出来る場所かな
54 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:27:25.62 ID:nyBwyRF80
ウリも測り直してくれニダ
剱岳測り直したらちょびっと高くなるかもしれん
56 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:29:15.94 ID:A56Z1G7+0
勃起したペニス測定結果も曖昧だよ
デブじゃなくても、ちょっと腹の部分に定規をめり込ましただけで3センチは長くなるし
ちゃんと規定して欲しい
1970年8月マッキンリーの単独初登頂をなしとげた植村直巳は、1984年2月12日、43歳の誕生日に
冬季単独初登頂を果たしたが、翌朝の無線交信を最後に消息を絶った。捜索隊は雪洞に残された遺品や
頂上に立てられたピッケルと国旗を持ちかえったが、彼の行方はついにつかめなかった。捜索隊には、
冬のエベレスト北壁に挑戦して帰国したばかりの者も何人か含まれていたが、捜索から帰るなり「あの山は
実際の高さより1000mは高い、ヒマラヤの7000mと同じ厳しさだ」と報告した。
冬には想像を絶する強風が吹く、植村直巳の遭難から5年後の2月、当時日本最強の登山家といわれた、
山田昇と2人の仲間もマッキンリーの過酷な気象に命を奪われた。それを期に日本隊によって標高5710m
地点に設置した自動観測が始められ、これまでに最大風速60m/秒、最低気温マイナス60℃が記録された。
(『世界の山やま』地理10月増刊:古今書院より)
ttp://www2.ocn.ne.jp/~yamainfo/mckinley_intro.htm
測りなおすと毎回違うとかじゃねーの
富士山山頂でうんこして、俺が富士山の高さを高くしてやったぜ
とか言って自慢してた朝鮮人が居たよな。
マッキンリーに行って26メートル分のうんこしてまた自慢しろや。
全然違うじゃねーかw
>>60 無理だろw
富士山で野グソやるほど人目の付かないところなんて無いほど人だらけ
>>1 こうゆうのはもっと科学的に記事を書いてほしいな。測定誤差こみで。
旧: 6194±35メートル
新: 6168± 3メートル
みたいなことかもしれんし
64 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:39:27.83 ID:dw4olf110
富士山のてっぺんを削って3776mから3775mにしたら
逮捕されるのかえ?
まぁ俺のチンコも縮んでましたけどね(´・ω・`)
測ってる時に誰か立ってたとか
いくら昔に測量したからって26mの誤差ってありえないだろ。
どんだけ適当なんだよ。
68 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:55:19.49 ID:4/JsCF1A0
海抜か?だったら海面が上昇したんじゃないか?
69 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:56:58.01 ID:az0S7mq70
海面とか地表って時と共に変動するからしょうがなくね?
>>58 気温−60度で風速60m/sの体感温度って何度になるの?
自称88cm辺りが一番怪しい
大体盛ってるぜ(´・ω・`)
72 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:01:09.15 ID:gj7G9U570
>>13 つまり、実際に登ってる人には大して気にならない誤差だったってことだろ
大きな影響のある誤差ならもっと早く指摘されるわ
73 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:01:31.52 ID:ft+l4p4Ki
地殻変動だろ
74 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:06:56.90 ID:MlVyo8qM0
>>13 お前したり顔で語ってるがよく分かってないだろ
数十年前まで気圧高度計しかないのに26mぽっちで何かが変わるかよアホか
エベレストに26m上積みして無酸素登頂目指すわけじゃねーぞ
マッキンリーは世界の主要な山で、ふもとからの高さ、比高が最も高い
ヒマラヤは標高は高いが、もともと高い高原の上にさらに山があるので比高はそれほど高くない
しかもマッキンリーはアラスカにあるため、気温がヒマラヤよりも低い
登山の難易度としてはラスボスレベル
登山家がそれでガッカリするもんかねぇ
日本第二位の北岳は1m高くなった
標高は問題じゃねぇ
谷川岳なんて大した高さじゃないのに
登山での死者の数はギネス記録だ
つーか、温暖化の海面上昇で世界の山は軒並みダウンだ。
富士山は近々数百メートルは低くなるんだろ?
>>80 温暖化で海面上昇するわけねぇだろバーカww
84 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:49:27.31 ID:ZBZO7EJ70
大噴火で?
85 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:50:33.45 ID:xGAyHFle0
>>85 マジ。
5000m級だか6000m級だかの世界中の登山死者数合計よりも
谷川岳単独の死者数の方が多い。
記録上は、という条件はあるだろうけど。
87 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:54:58.44 ID:zYrgSxcHO
hydeさんとキムタクさんの最新測量もお願いします(´・ω・`)
>>28 レーザーとライダーとレーダーはどう違うの?
>>35 25の時にチベット側からもネパール側からもエベレストをベースキャンプから見てきたが、周囲のヒマラヤも含めてとんでもないでかさだよ。富士山と比べる次元ではない。
シャトルから測量したデータがあるはずだが・・・・当時は非公開だったということね
91 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:04:15.78 ID:lVBO9/sO0
>>89 俺も50の時にグーグルアースで見たけどとんでもない高さだった。
まあ山ってだんだん削れていくからな
>>3 山体膨張してんでしょ
3800mぐらいあったりして
>>78 北岳に登った人なら山頂の一角に三角点より高いところがあるのをみんな知っていたよ
>>95 標高に限らず知ってる人は知ってるけどわざわざ言うまでもないって放置されてるの結構あるよな
オッチンチーンも年取ると小さくなります
>>96 ショック死って別に驚いて死ぬわけじゃなくて
単純に血液循環悪くて死んでる、って意味でしかない、みたいな?
100 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 11:05:24.78 ID:zYrgSxcHO
てかsincostanは簡単に敗北してんじゃねーよ(´・ω・`)
>>47 なぜか韓国にだけ反応するのはなぜ?
同じレベルだぞw
102 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 11:22:46.00 ID:ZBZO7EJ70
レーザーとレーダーは発音と言うか発声の違いだけやろ?
普通はレーザーで和歌山県人ならレーダーになるかも。
ナッパが避けるから‥
緯度高いから空気薄いし上の方キャンプはれる拠点少ないし
標高以上に危険な山
hyde、7cm低かった・・・最新測定で149pに
入院時に身長を測られたら、1.5cmも高くなってた。
いつも180cm丁度くらいなのに、181.5cmって言われた。
いろんなもんがちゃんと測れてるのか?不安になった。
>>3 何年か前にレーザーで再測定して数10cmの誤差が確認され、
四捨五入するとやはり3776mと確認済み
えらく古いデータ使ってたんだな
アメリカ中誰も興味無かったんかいw
測量で高さが足りなくて丘になっちゃうから、麓から土運んで頂上に盛るって映画あったな
110 :
名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 14:54:28.75 ID:sWSpguzg0
>>88 ピーーーと、ブルン!と、ポワーン・・・ぐらい?
>>95 三角点と頂上は必ずしも一致しないのでは?
112 :
名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 15:10:34.82 ID:DltEZGJU0
比高ではマッキンリーは5600メートルで世界最高比高
エベレストはチベット高原からの比高が約3700メートル
富士山の比高も約3700メートル
比高で見るとエベレストと富士山は略同じ
113 :
名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 15:13:25.72 ID:S0odd9F20
エベレストも昔は8878mだったけど今は8848mになっちゃったからな
114 :
名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 15:13:49.10 ID:HfN+Wnwe0
>これまで信じられていた
別に信じたわけじゃなくそう教わっただけだろ
バカ新聞は表現方法を考えろよ