【生活保護】「スーパーの割引総菜などしか食べられず、果物もほとんど買えない」 減額不服として140世帯が審査請求-千葉★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
生活保護費が八月から減額されたことを不服として、生活困窮者を支援する
「県生活と健康を守る会連合会」(船橋市)に参加する受給者ら約百四十世帯が十三日、
県に審査請求を申し立てた。保護費の減額をめぐる集団審査請求は県内で初めて。
 同会の妹尾(せのお)七重会長ら請求者約二十人が県庁で記者会見し、父子家庭の男性(66)は
「スーパーの割引総菜などしか食べられず、果物もほとんど買えない。風呂も十分には入れない」と窮状を訴えた。

 請求を受けた県は五十日以内に、減額を取り消すか請求を退けるか決める。
結果に不服があれば厚生労働省に再審査を求めるか、行政訴訟を起こすことができる。
 請求は行政不服審査法に基づく手続きで、全国組織が受給者に申し立てを呼び掛けている。
県には今月十日までに、他に九世帯から請求が出ている。 (白名正和)

ソース 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20130914/CK2013091402000133.html
過去スレ ★1: 2013/09/14(土) 14:33:11.50
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379136791/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379142577/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379150437/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379157390/
2名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:39:19.54 ID:Dqrx0X7r0
死ねば?
3名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:39:33.90 ID:633/N0TQ0
自炊位しろよ
4名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:40:18.14 ID:z2QUS17G0
おまえらの未来
5名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:40:21.89 ID:5qgmODnqI
66歳で父子家庭って、子供はいくつなんだよ。
6名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:40:24.01 ID:/BSWVRVa0
じゃあ配給制にします。
7名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:40:36.08 ID:nVHsuzT20
暇なんだから
自炊しろや
8名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:40:36.12 ID:cnKInLOv0
本当に必要な人には、確かにツラいらしい
一部の輩のせいで、割喰ってるな

 
  
9名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:40:41.34 ID:KxuJ3lAu0
死んだら楽になれるぞ
10名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:40:48.63 ID:+0bB/qaH0
だったら働けよ
11名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:41:09.85 ID:rPBU3Msx0
外国人への支給をやめろ
12名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:41:27.87 ID:dvJL8mw90
北朝鮮に帰れ
13名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:41:30.36 ID:lKnpvAOg0
タバコはエコー、酒は凛、パチンコは1パチ。
14名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:41:36.28 ID:tFj3Mf8S0
.
レシート付きの家計簿を持ってきて 「これじゃ足りないんです」
   って言う奴一人もなし
15名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:41:40.47 ID:RXyKI0Y10
総菜なんか買ってるからぶくぶく太るんだ。
空腹を覚えろ。
16名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:42:02.62 ID:S932CbWj0
俺は80円の納豆3パックでご飯2杯、これで夕食を済ますことがある。
どう見ても総菜なんぞよりも安く済む。
17名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:42:08.09 ID:9N+44S/l0
こういうのに限って携帯代を一万近く使ってるんだよなぁ
まずは支出内訳全部出してから言えや
18名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:42:22.53 ID:IyZMjP7o0
現物支給にした方が、絶対豊かな食生活を送れるな
パチンコや携帯代がいらない分
19名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:42:27.59 ID:/2RxF95J0
スーパーの惣菜なんか食ってんじゃねーよ
もっと原価率高いもん食え
20名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:42:50.10 ID:ey7YCWyG0
http://blog-imgs-36.fc2.com/y/u/i/yui86644/ps20411.jpg
http://file.mijinco.blog.shinobi.jp/the-challenge-againt-tax-payers.jpg

【大阪】生活保護者による賭博行為が横行…公園で賭けマージャン 当事者「お遊びやがな。お遊び〜」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378880785/
21名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:42:58.59 ID:He3OA/O+0
どうせまたこんな感じなんだろう

ttp://livedoor.blogimg.jp/shitterusoku/imgs/6/b/6bd074df.jpg
22名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:43:03.00 ID:KUE32EZ6i
>>1
>父子家庭の男性(66)は

俺みたいに35歳で5歳3歳の子持ちは父子家庭と呼ばれても構わないが66で父子家庭はないだろ。
そいつの子供はもう30は超えて40過ぎなのでは?
23名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:43:07.36 ID:Ssi94oLK0
>>14
「個人情報です」
24名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:43:09.78 ID:TAeo1s/W0
生活保護が少なすぎるんじゃないか?
月25万円ぐらいは必要。
25名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:43:12.40 ID:bzEHe11i0
食えるだけありがたい思えカスが
26名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:43:14.63 ID:GRTrn2AK0
当たり前の生活ができているくせに、
更に贅沢をしたいというのか?

日本国憲法て保証しているのは、
「健康で文化的な最低限度の生活」だ。
「贅沢が出来る保証」なんか認めていない。
27名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:43:22.15 ID:QNXO/E7L0
>>1  > 「スーパーの割引総菜などしか食べられず、果物もほとんど買えない」

/ /          \ ヽ     /__       / \   /      |  \ヽヽ _/_
|   ● /   ヽ ●    |     __|_ | ̄|  /      /      ̄| ̄ヽ |    /    \    
|     |  /  |.      |      人  |_|  // ̄ヽ  /⌒!     ノ  │   /  ___|
ヽ     ヽ_/ヽ__/      /    /  \       _ノ /   \ノ ノ  ヽノ      \ノ\
28名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:43:34.21 ID:HPEtu1LP0
半額弁当が500円→250円で十分だろ
何を贅沢考えてるんだコイツは

働いてないから金のありがたみを
まったく分からないんだろうな

社会に無益以前の有害なゴミはさっさと死ねよ!
29名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:43:34.23 ID:AtUqCDy70
でもパチンコは止められない!
30名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:43:35.77 ID:rKBtTJME0
>>16
それがどうした
毎日三食それで済ましてるわけじゃないだろ
31名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:43:41.81 ID:WBKQd5Y2O
>>18
確かに
だが犯罪も増えそうだなぁ
32名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:43:46.27 ID:cXAAD2aC0
駄目な例を前面に出すと、世間の風当たりが悪くなるだけだろ
休めの食材で謙虚に食えばデザートまで揃うだけの支給がなされている
33名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:43:51.32 ID:7Op2md7q0
こういう時に弱者を叩くレスみるとロクな家庭で育って無いんだなと思う
34名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:43:52.30 ID:B+V0IuSo0
こう言う人らは少し前まで働いていたりしてたのか?(リストラや倒産や怪我病気で退職)
さらに障碍者手帳発行レベルなのか?

まあ上記に該当していても本当なのか・・・
35名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:44:26.92 ID:GYRIsKhl0
生活保護受給者は毎月の家計簿をネットで公開する仕組みを作るべし

それは元は我々の税金である
精査させろ
36名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:44:32.69 ID:A1PlcRNX0
スーパーの総菜とかごちそうだろ。
キャベツともやしと肉だけで毎日野菜炒め食ってろよ
37名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:44:36.02 ID:jxkLQGaS0
生活保護者を一箇所に集める場所を作れば良いだけなのにな。
住居費は払わなくて済むし食事は支給すれば良い。
38名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:44:36.61 ID:bZ+NPERz0
>>13
エコー240円
 ゴールデンバット200円
求む修正
39名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:44:52.98 ID:LrkeFk580
だから恨むななら河本準一でも恨めよ

ナマポ不正受給さえなければここまで騒がれる事はなかった
40名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:44:55.47 ID:MlTjt/6m0
生活保護は高齢障害傷病が8割だし この人達に働けと言うのは無理が有りますよね?

不正受給は問題ですが、これから間違い無く広がる格差社会と低賃金化でのセーフティーネットは必ず必要になります
なので受給者叩きは絶対止めるべきだと思います。

先ず、本当の税金の無駄遣いは何処なのか考えて下さい 公務員の人件費 政治家の報酬 官僚の天下りにいくら使われているでしょうか!

次に最低賃金で精一杯働いてると主張するのは何か違うと私は思います。
本来なら賃金を上げる主張をするべきでは有りませんか?

今の政府の無駄遣いが無ければ、こんな日本にはなっていません!

公務員は自分達の退職金さえも国債発行しているんですよ!!! もっと皆さん考えて下さい!

私は言いたい!保護叩きは止めるべき!
また増税する前に自分達の無駄遣いを改革しろと!
41名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:45:02.36 ID:b6xWnFUN0
もともと人間としての能力が不足しているからだろ。

例えば若くして結婚して子供を作ったが離婚して母子家庭になったとか。
単に人間生活の能力が欠けている。
つまりいくら生活保護費を渡しても浪費してしまう。

こういう人たちは教育こそ必要、税金で養ってもらっているという感謝とその中で生活すると言う覚悟。
人間として欠けている部分があるんだよ、自炊すれば決定的に生活できるのだから。
42名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:45:11.80 ID:mToqiBaS0
>>16
業務スーパー通いの連中だと80円3パックの納豆って高級品じゃないか?
43名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:45:13.25 ID:27xNlm1+0
こんな事までして生活保護者にはならない者も居るのに、てめーら見習え!
うーん、ぷーっ、あー臭!
http://kusomiru.com/ppv/iw-kmppv-1008/
http://duga.jp/ppv/kusomiru-1055/
http://www.ohtsuka-f.com/products/dvd/01/odv-314.html
44名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:45:25.32 ID:4tbP8cBXP
生活保護もらってる奴が総菜を定価で買って、

生活保護もらってない奴が総菜を割り引きで買うわけか。

市ね
45名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:45:53.55 ID:42KoQTAe0
>>16
人間、豆食っとけば死なないってマッコイ爺さんが言ってたよな
46名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:46:00.15 ID:Aj9aM0zQ0
もうさ、鬱とかそんなんで生活保護受けられるようにしなきゃいいんじゃない?
金少ないなら有り余った時間、手間隙かけて安く出来るでしょ?
なんで割高の惣菜買ってるの?なめてんの?
47名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:46:08.08 ID:KUE32EZ6i
>>24
父子家庭の男性(66)

こいつと同い年の爺さんは年金で月に8万ぐらいだろ?ナマポの優遇は異常。
48名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:46:12.19 ID:dFH4no0G0
66歳?年金は?保険料も払ってなかったのかな。
年金で暮らしてる66歳はもっと少ない金額で毎日暮らしてるんだよね。
49名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:46:12.21 ID:5qgmODnqI
>>18
どこだかは忘れたけど、実際に食品の現物支給をやってる自治体があるらしい。
本当に困ってる人からはかなり感謝される一方で、
金目的の受給者を遠ざけるという効果は出てるみたいよ。
50名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:46:31.54 ID:f4QTrSia0
こういう馬鹿な生活保護者のおかげで、本当にもらわなくてはいけない人が
もらえなかったりするから腹立つわ
51名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:46:47.68 ID:G5o5ZaXf0
なんで半額惣菜に走るかね
半額もやしと半額納豆と半額漬物だとヘルシーかつそこまで偏らない
52名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:46:54.65 ID:upstxfAO0
>>1
生活保護を受けるとこれだけの特典を何の苦もなしに享受できる!(嘘認定は生保厨の捏造なので注意)

≪生活扶助≫ 衣食住などを扶助。食費・光熱費など。現金支給。
≪教育扶助≫ 学級費や修学旅行費など。現金支給。
≪住宅扶助≫ 家賃や修繕費、リフォーム代など。現金支給。
≪医療扶助≫ 医療費。現物支給。健康保険料の負担はなし。窓口負担も原則なし。
≪介護扶助≫ 介護保険を使った介護の費用。現物支給。介護保険料の負担があるが、保険料相当の現金が上乗せ支給される。
≪出産扶助≫ 出産費。医療扶助の範囲外の部分も扶助。現金支給。
≪生業扶助≫ 就労に必要な資金、技能取得費用、就業の為の準備金など。現金支給。義務教育修了後の学校の学費もカバー。
≪葬祭扶助≫ 葬祭費。現金支給。

生保厨の「収入」というのは基本的に生活・教育・住宅の各扶助の合計を指す。
住宅扶助自体は少額なケースが多いが、それは大抵の生保厨が公営住宅に住んでるので家賃が激安というだけの事。
しかも、公営住宅だから家賃を踏み倒しても追い出されない。実質上、お小遣い。

次に医療扶助。健康保険料の負担は一切なし。窓口負担も原則なし。「原則」という但し書きなのは例外があるからだが、
それは「入院中はその人の生活扶助費が浮くので、入院中の生活費に相当する過剰給付を自己負担金の形で回収する」ケース。
あくまで生活扶助の過剰分を差し引くだけ。しかも、それを踏み倒しても生活保護は取り消されない。これも実質上、お小遣い。

そして出産扶助。普通の人なら健康保険適用外の部分は実費負担となるが、生活保護受給者だとこれが現金支給。
実質上、妊婦検診から分娩までタダ。帝王切開などの保険診療に該当となったら、その部分は医療扶助で捻出される。
そもそも、母子家庭なら本来はこの扶助の世話にならぬ筈なのに、なぜか妊娠するシングルマザーが大量発生w

生保厨の実質家計が今どきの若い共働き夫婦のそれよりはるかに裕福である事がわかる。
生保厨ののたまう「収入が少ない」は単なる数字のトリックにすぎない。

≪生活保護法≫
http://www.houko.com/00/01/S25/144.HTM
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7
53名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:46:57.62 ID:fD7eH9Jm0
>>33 本当に弱者なら誰も叩かないと思うよ。
この人たちのバックにいるヤカラがあまりに胡散臭いでしょ? そう思わない?
54名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:47:06.14 ID:LCMCUxYJ0
スーパーの惣菜なんて割引になってても高いのに馬鹿なの?
働かないし暇で時間あるんだから自炊して節約料理くらい作る努力しろよ
55名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:47:09.46 ID:GAg+vE63O
毎月レシートやら領収書を提出させてから、翌月の支給額を決めたらいいんじゃね?
56名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:47:13.44 ID:sqfkv0lU0
マジメに働いてるのに手取り16万の俺、涙目

一家4人で食費は月3万だお
57名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:47:20.96 ID:HHwE97ko0
そもそも何故暇なくせに惣菜を買うんだ。
58名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:47:34.97 ID:hawe+Ab90
ならお金の代わりに野菜と果物を配ろう。健康的だし
59名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:47:36.48 ID:IThhBmu80
1か月分の生活費を公表しないと、なんとも言えないよな
60名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:47:37.40 ID:mToqiBaS0
>>28
500円の弁当って、250円弁当でも十分だわな。
それでも、時間がたてば、3割引、5割引ってあるからすごい。w
61名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:47:37.77 ID:smiwcKfy0
>>1
俺は1人暮らしだが月9万円で生活してるぞ
生かしてもらってるのに厚かましいわこいつら
62名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:47:40.27 ID:7p4dDBznP
こちとら食費浮かす為に飯食わねえのに殺意しか湧かねえよ。
63名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:47:42.94 ID:LMMsgvZb0
>>20
こんなんで子供たちは大人になって
「お母さんは女手一つで私たちを育ててくれました」
とか言うんだろうなぁw
64名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:47:55.21 ID:kp3pxkDi0
お金の使い方間違ってるんじゃないのか?
国民年金受給者の受け取り額と同じ金額にして、そこから医療費、交通費はらってらえよ。
65名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:48:15.65 ID:cWbafHIzO
こいつら税金泥棒の自覚がない
早く死ね
66名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:48:19.05 ID:w4LiDgPi0
古くからある日本の格言です

働かざる者 喰うべからず!!
働かざる者 喰うべからず!!
働かざる者 喰うべからず!!
働かざる者 喰うべからず!!
働かざる者 喰うべからず!!
働かざる者 喰うべからず!!
67名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:48:25.87 ID:iDgXt10B0
  
 
(゚Д゚)ゴルァ !


働くよりも手厚いナマポを受けられるのに、何が格差社会だ!?

在日特権も同和特権も存在する今の日本社会は、正直者の国民だけがバカを見る逆差別社会だろ!!

とっとと死ねやっ 血税寄生虫とバカチョンとバカサヨ!!( 怒り )



生活保護 > > > 最低賃金、の逆転現象  日本は本当に 『 弱者に厳しい国 』 ?
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247572756/
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247738341/
月約20万の生活保護で暮らす母 「 母子加算が復活したら、高3の娘と沖縄旅行して水族館に行く 」
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254646835/
「 母子加算復活嬉しい 」 生活保護毎月24万 ・ 携帯代2万5千円の佐藤さん
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256782407/
母子加算で 「 沖縄旅行 」 「 回転寿司40皿 」  生活保護世帯の方が、贅沢な暮らししてると疑問の声
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256225552/
「 聞けば聞くほどおかしい 」 友人は生活保護で月14万円もらい、自分は年金6万円  ミンス政権の新制度
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269485793/
消費増税で国民に痛みを強要するミンスを襲った河本ショック  生活保護は政権交代後の無条件認定でやり放題
  http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120526/plt1205261430001-n1.htm
家賃も医療費も住民税もNHK受信料も介護費も出産費用も葬祭費用も全てみんなタダ!  生活レベル 「 年収400万円 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338420699/
ナマポ不正受給で逮捕の中核派の男、ハワイやヨーロッパなど海外旅行29回、沖縄でスキューバ遊びも
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350361058/
 
68名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:48:27.00 ID:H0Blv3TT0
ナマポで生活しています。
100円ショップで絵葉書を購入して
恵まれない人のための活動と称して
それを訪問販売で1000円で売っています。
1日100軒回ると数万円の収益になります。
個人宅は不在が多いので、おもに企業、市役所、病院などを
回ります。堂々とw
ちゃんと寄付もしてますが、個人の活動費として
地域のバス停にゴミ箱を設置してFACEBOOKでアピールしています。
NPOをそろそろ立ち上げようかと思っています。
ナマポでもお金は稼げるよ。
パソコンなし、人脈なし、携帯すら持っていなくても
信念のあるところに、自然と人とお金は集まってくる。
69名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:48:32.53 ID:7bGSh/ffO
>>1
働かないじじい共が!死ねよ
70名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:48:48.25 ID:Y2dlIU2GO
>>24
ぱちんこ代15万は欲しいとこだろな
71名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:49:06.35 ID:4isuFD+1O
>>44
言えてる
舐めすぎで腹立つわ
72名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:49:13.64 ID:fmnPeDC40
こんなふざけたことほざかれたらマジメに働いてる底辺ワープアが怒りに燃えるな
政治屋や公務員やグータラナマポ受給者の金銭感覚と底辺ワープアの金銭感覚がかけ離れてる

ヒマが有り余ってるナマポ共は自炊しろ自炊
1週間3000円でまともな飯が食えるわボケ
73名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:49:18.15 ID:vCk4ipU5i
うちは両親共働き兄貴も働いてるから世帯年収1000万超えてるけど
朝は漬け物、納豆、ふりかけ
昼はみな菓子パンか自前オニギリ弁当
、夜も5人で2000円以内の食生活なんだが
生ポってあれか食道楽貧乏なのか?
74名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:49:22.06 ID:LlYauqoX0
最低賃金を上げたりすることはできぬのか
皆が不満を持つし働く意欲を無くす者もおる
生活保護支給額や支給方法にも問題あるが
75名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:49:23.46 ID:lU09Rze60
国民年金満額納めても月6万円の年金なんですけどねえ
76名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:49:28.68 ID:1u/59bxo0
>>33
そうだな
社会的最弱者のワープアをバカにして叩く奴が後を絶たないもんね
77名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:49:34.62 ID:sQFzWSuG0
>>8
厚労省が悪い。

なぜか世間の反発を買う様な事例だけを取り上げるマスコミも異常。
78名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:49:35.76 ID:dft5kii50
なに贅沢言ってんねん!

餓死しない程度に決まってやろ
贅沢したいなら働けやカス
働かざるもの食うべからず

大事なことだからもう一度言う


働 か ざ る も の 食 う べ か ら ず
79名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:49:51.14 ID:J7Mm/Vvr0
風呂も十分には入れないの「風呂」がシャワーならいいけど
一人住まいで風呂とか入る奴はそれが贅沢だということを認識すべき
80名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:50:04.15 ID:M48qwsNp0
割引惣菜は贅沢。自炊すればもっと安い。節約生活してる人なら生保でなくてもみんなやってる。
81名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:50:16.01 ID:3IqS0JVd0
バナナ4本100円、リンゴ、ナシ、ブドウ 90円〜

スーパーの惣菜なんてバカ高くて家族持ちは買わないW
あれは仕事してて忙しい人がオカズの足しに買うもんだろ?
82名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:50:18.93 ID:IyZMjP7o0
>>39
生活保護者寄りの団体やサヨクは河本を擁護してたし
自業自得だよな
83名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:50:30.44 ID:5rifw/x30
老後って普通に貯金と年金で楽勝で生活できるじゃん
こいつら若いときなにやってたんだよ・・・・でそのツケをなんで更に税金で賄うんだよ
84名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:50:30.69 ID:3oMIYG7E0
>33
ていうか香具師どもは自分どもとは異なるカテゴリーに位置する者は見境
なく(ストレス解消目的などで)叩きやがるからな
子どもや女性や障がい者や高齢者を始めとしてマジ見境がありやがらねえ
平気で被害者叩きまでしまくりやがるし
85名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:50:36.61 ID:/7FD0wkr0
働いていなくて66歳なら消費カロリーも少ないし
割引惣菜が買えて果物もたまに買えるなら十分すぎるだろ
風呂なんて入らなくても濡れタオルで身体拭けばいいし、頭は丸坊主にすればOK
86名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:50:42.16 ID:9R5htRlB0
国は生活保護受給者がまとまると困るから生活保護叩きは更に過激になるだろうな
87名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:50:51.39 ID:IA3p4fLr0
果物は高いからな。普通のリーマンでも買わねえよ。
88名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:50:53.24 ID:bGUMBtck0
まさか毎日銭湯通いじゃないだろうな
89名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:50:56.55 ID:5NvGBYzI0
>>1
都内に住まずに地方都市に住めば衣食住は1/3で済むぞ。
物価の高いところで無理にすむ必要性は皆無だろ。
農村の過疎化対策に強制移住も視野に入れてはどうか?
医療制度を過疎地に整える良い機会にもなるし、大自然の囲まれれば受給者の精神衛生も改善されるかもしれない。
90名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:50:57.07 ID:dpFxG50b0
スーパーの割引総菜なんて贅沢。段ボールでも食えよ。
91名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:51:04.30 ID:9sojA6z10
「1日1食に切り詰め」 生活保護の減額 受給者切実
http://matome.naver.jp/odai/2137621817970636601
92名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:51:08.76 ID:bmDjY1Na0
ナマポ以下の生活だけど、
贅沢出来ないってだけで別にそんなに苦しくはないな
93名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:51:11.97 ID:sfZSCt4Vi
「2ch訪問者数 ネット掲示板としてはすごいが、閲覧比率は打ち切られるドラマ程度」


2ch訪問者数が700万人〜1000万人、視聴率で7%〜10%
ネットの掲示板としてはすごいが、実体は打ち切られるドラマ程度
訪問者が700万人いたとしても書き込みはその半数

ネット掲示板は200アクセスあってようやく一つの書き込みがある
暇つぶしや情報収集のROMの一般人は多いが、開設から10以上も経ちながら未だにポピュラリティが確立されていないことからわかる通り
書き込んでるのは選りすぐりの底辺ばかり。炎上に参加するのはさらに屈折した影の人種。

つまり、2chの粘着中傷スレは一般人は2chに書き込まない、
時間がないから読まないのではない。 誰もがところどころの文字が目に入ったその瞬間に、精神異常者が書いたものだとわかるから、普通の人間なら瞬時に脳内フィルターがかかる。
94名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:51:26.61 ID:i78eVccb0
8 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:40:36.12
>本当に必要な人には、確かにツラいらしい
>一部の輩のせいで、割喰ってるな

一部の輩のせいで
一部の輩のせいで
95名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:51:30.40 ID:HPEtu1LP0
コイツラにはただ生存権を保障するだけでいいんだよ

生活保護制度(廃止) → 生存保障制度(新設)

●生存保障制度
日本国籍を有する日本人は生存だけは保障される
外国人は祖国へ帰る費用までを国が負担する
でいいんじゃね

少しでも贅沢したい気があるなら働け
勘違いな奴らばかりだ
96名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:51:32.35 ID:abclfunU0
スーパーの総菜は高くて俺も買えない、閉店間際の50%引きを狙っている。
スーパーの総菜を常に買ってるのは並以上の家庭だよ。
97名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:51:33.03 ID:P5xjOU6k0
白飯を食えてるだけで有難いと思えんのか
98名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:51:45.40 ID:LlMczKsF0
疚しいことが無いなら、幾ら貰って幾ら使ったのか公表すべき
99名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:51:46.16 ID:KloOqVgF0
自炊しろよw
人の金で飯が食えるだけでも
ありがたく思え。
国もただ金をばら撒くだけじゃなく、
こいつらに仕事させろ。
災害地に派遣したり、町の清掃に
農業の手伝い。
人がいなくて困ってるところに
派遣しろよ。
100名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:51:50.01 ID:b7dhor4AO
なんで自炊しないの……?
普通に驚愕してるんだけど。
貰った金で出来合いを買うの……!?
全部空き時間みたいなもをなのに!?
え?どうして?意味がわからない。
101名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:51:53.02 ID:jxkLQGaS0
何で法律で現物支給にしないの?
働かないで国民の税金をのうのうと貰いながらクーラーや車持ってるって本当か?
102名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:52:07.11 ID:vb0QHs6Q0
 

  _ノ乙(、ン、)_バナナ(←安いスーパーだと4本で100円くらいで買えちゃうよ
103名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:52:27.22 ID:R+e1O9EH0
生活保護の方々へ

あなた達に生きている価値はありません。
本来の自然界であれば既に淘汰されている存在です。

人間は優しいのであなた達のようなクズでもなんとか助けてあげたいと
思う、頭のおかしい声の大きな人達が日本には極少数ですが確かにいます(大半は在日朝鮮人=ゴキブリです)

でも、もうそろそろ自分達で気がついて欲しいのです。
世の中のほとんどの日本人達は、あなた達に死んで欲しいと思っています。

さっさと死ね、ゴミ人間ども。
104名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:52:38.84 ID:bsCldItqO
(・∀・;)バナナやすいよ
105名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:52:41.57 ID:5rifw/x30
果物?バナナ食えばいいじゃん
106名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:52:58.62 ID:iZZ9fgJ10
どうせ帰化の朝鮮土人だろ。
帰化取り消して、祖国へ帰らせろよ。
107名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:53:07.28 ID:gX2WOurQ0
もう生活保護制度なんて廃止せよ。
受給者から文句がでるなんておかしいだろ?
108名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:53:17.34 ID:mToqiBaS0
>>68
パソコンも携帯(スマホ)もなしで、どうやってFacebookをメンテするの?
図書館や役所の誰でも使えるPCを占拠してメンテしているの?
109名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:53:18.38 ID:8kcjkNpc0
パチンコやめればよろしい
110名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:53:20.77 ID:L1me/Gu80
この人種には愛は通じません。

朝鮮人は日本人の奴隷とでも言いたいのでしょうか?まだ強請りたかる気満々。
朝銀事件(在日本朝鮮信用組合協会破綻で日本の公的資金一兆四千億が導入された)

9/22日
・差別反対東京大行進 やるそうです

この在日朝鮮人のデモ行進を以前から新聞雑誌が取り上げています。

50年前25万人が参加した黒人キング牧師の人種差別反対ワシントン大行進を付せて記事にしています。

慰安婦や強制連行・南京虐殺を捏造したのと同じ手口です。

日本での在日朝鮮人は奴隷ですか?
税の免除もあり今日本での☆高額所得者には在日朝鮮人が沢山います。

☆在日朝鮮人が行なっている反日デモ
反天皇制デモ(皇居や靖国神社の周辺で昭和天皇を骸骨に見立てたオブジェなどを掲げてデモ)
慰安婦デモ(謝罪と賠償を求め外務省を人間の鎖で包囲したり新宿などでデモ行進)
反原発デモ(官邸前や国会周辺で太鼓などを打ち鳴らしたり原発に近づき抗議したり)
反米デモ(沖縄や岩国などで米軍基地に抗議デモをしたりフェンスに悪戯をするなど)
111名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:53:23.17 ID:qDEUUWO20
普通に働いてるが惣菜なんて閉店間際の半額しか買わないぞ。
>>1の言い分なんて全く同情できないんだが。
112名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:53:25.04 ID:v63+ZNXUP
生かされてるって自覚ないのかね。
老後まで生保で面倒みてもらってずーずーしー
113名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:53:25.20 ID:QT5yNrNbO
>>65
泥棒じゃなくて納税者だっつってんだろ糞この
114名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:53:34.73 ID:He3OA/O+0
まさか「バナナ食ったら被爆する」とか言わないよな
115名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:53:38.65 ID:IA3p4fLr0
たぶんももや梨が食いたいんですよw
116名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:54:12.87 ID:5JGTM+Dm0
>>1
食べられたらええがな
働いてないのに文句ばっかり言うな
117名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:54:14.97 ID:Hnw1iCq3i
きちんと領収書つけて収支報告すべきだよね。働かなくてもそのくらい出来るはずやましいことが無ければ何故させないのだろう?
118名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:54:21.79 ID:59Ix3cX00
むしろ自ら率先して割引惣菜買うだろ普通
119名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:54:29.04 ID:JSzpf8Qf0
母がもらったのは招待券ではなく優待券だった。
チケット売り場で1人1000円ずつ払ってチケットを
買わなければいけないと言われた。

──┐
   │                _[係]
   │   J( ;'A`)し       (`Д´ )
   │     (  )\( 'A`) ロロヾ(  ) 
   │     ||  (_ _)ヾ     || 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら


  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした


  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
120名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:54:32.55 ID:A7gyBK++0
人のお金で飯を食っているということを忘れずに
121名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:54:37.15 ID:n1c55CNi0
全員家計簿提出させろよ
122名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:54:43.87 ID:/Lat+ildO
生活保護じゃなくても普通だろ、見切りの惣菜。
123名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:54:44.82 ID:jcea/cZzO
自炊した方が安いよ。光熱費がかかるから惣菜買ってるってこと?
124名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:54:47.91 ID:3tjlqfVN0
ナマポ民「他の民家はメロン食ってるから俺にも食わせろ」
125名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:54:48.63 ID:NwOd6PBC0
>>1
割引惣菜をなめとんのか!
工夫しだいですげー便利なものが格安で買えるんだぞ。
主婦(主夫)は、いいものを安く買って
どんだけ満足度を高めるかが腕の見せどころだろうが。
果物は農産物直売所か果物屋に行け。スーパーより安いのもあるから。
126名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:54:51.45 ID:i78eVccb0
テレビは
【正社員】の人々だけで、しゃべっているんだな。
かれらのためだけに。
127名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:54:52.13 ID:VOzYnfuj0
スーパーに土地貸してるし、できるだけそこのスーパーで買い物してる
リンゴは一個150円だしバナナもドールで高いけど、味はいいよ
おいしい果物を食うと満腹感があるから安いもんだよ
128名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:54:52.65 ID:M48qwsNp0
生活保護は廃止してベーシックインカムにすべきだと思う。そのほうが不公平感が無くなって生活保護叩きみたいなのもなくなっていいと思う。
129名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:55:05.09 ID:uUjtjymw0
乞食のくせに何言ってんだよ
何もしてない無職の乞食なんだから自分で作れカス
130名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:55:07.30 ID:1u/59bxo0
>>77
共産党関係の支援者が悪い
庶民庶民弱者弱者言う割には、一般庶民の生活レベルをわかってない
だからこんなアホらしい言い分で同情してもらえると思ってるんだろうな
131名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:55:10.61 ID:27xNlm1+0
ウチの近くの木造アパートに住んでいるナマポは朝・昼・夕、近くのコンビニで弁当を買ってくる。
オレなんか少しでも安い弁当を買おうと、ちょっと遠いスーパーまで買いに行っている。
132名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:55:18.16 ID:Q4pdYSYG0
>>1
自炊しろ!!
133名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:55:29.95 ID:5qgmODnq0
ナマポって、年金生活者やワープワよりも多くの金を受け取ってるわけじゃん。
自分の生命を維持するということに専念して、余計な出費を押さえれば、
少なくとも3食は腹いっぱい食えるだろ。
パチンコ行ったり酒飲んだりするから金が足らなくなるんだろうがよ。
そんな面倒まで見切れるか、バカ。
134名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:55:35.23 ID:7VTArFK30
今の俺の月収入 10〜12万だ。
仕事は、宅配の下請け。

朝9:00〜夕18:00(明日の準備含む)まで、メール便を原付バイク(車両・ガソリン・保険 全てこっち持ち)で
配達して1日3600円くらいにしかならない。時給にして400円。
それを30日ほとんど休み無くやって、何とか平均11万ほど。

しかも俺と同じような生活をしているオジサンらが自分のほか3人ほど居る。
こんなに必死になっても月11万 生活保護の人は何もしないで14万も貰える。
俺はこの生活はじめて、まだ6ヶ月だが、長期のオジサンらは50kg切るほどやせ細っている。
俺もなんとか、スーツと革靴を買って次の職場を見つけるのが今の夢なんだが、11万では家賃・光熱費・ガソリンを
支払ったら食べていくのがやっとだ。
来年の春には、どこかちゃんとした会社に入りたい。
135名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:55:48.44 ID:e9w8eQZr0
うちの親父は、70過ぎまで働いてたんだけど…

どうせ年金未納なんだろ?
136名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:56:00.34 ID:GYRIsKhl0
>>76
ワープアと受給者は違う

少しの金でも自分で稼いで生活している人間には敬意を表する
稼いだ金の使い道について我々には何も言う権利がない

ただ、生活保護費は元々は税金
納税者の当然の権利としてその使途にはとやかく言わせてもらう
監視させてもらう

今後も
ずーっとだ
137名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:56:02.68 ID:D6pxNg4B0
果物買うのは金持ちだけだろ

俺も買ったことないぞ

一房98円のバナナしか食ったことねえよ

3パック88円の納豆、48円の豆腐、たまに半額で50円になった揚げ物。

生活保護なくても、こんな生活だぞ。携帯はガラケーで2000円ちょい。

家族で10万台の生活舐めんなよ
138名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:56:03.06 ID:PqLXvkAR0
我が家も共働きで生活保護費ぐらいw
病院になかなか行けないので、ほったらかし。
治療費が無料な生活保護の方がましだよ。
139名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:56:03.38 ID:/sPHdgBK0
>>103
ナマポ予備軍のワープワも死んで欲しいよね
美しい国には必要無い存在だもの

ワープワ共々サッサと死ね、ゴミ人間ども。
安倍ちゃんの足引っ張るな
140名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:56:10.03 ID:04ed7er30
だから自炊しろ、って何度言わせんだよ
141名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:56:12.74 ID:iAgiIryH0
世帯収入1000万の俺でも定価で惣菜なんか買ったことないわ
142名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:56:23.77 ID:r75FU9TA0
はたらけよw
143名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:56:26.37 ID:f0y8nkrn0
惣菜買ってんな。自炊しろバカ
144名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:56:39.31 ID:egoGbHZl0

  計
    簿
      を
        出
          せ
145名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:56:42.50 ID:8XXH1+m0O
おかず食えるだけマシだろ…
146名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:56:48.59 ID:633/N0TQ0
そんな韓国人が日本人の完全上位互換民族であるという生物学的事実をあなたは知っていましたか?

  1.知っていた
  2.いま知った
 
147名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:56:51.60 ID:iW0NEQee0
どうせパチンコ代とか寿司食ったりする金が欲しいとかなんだろうけど
世の中なめすぎだろ。

こいつらにはもう、毎日パンと牛乳とサラダ支給でいいだろ。
148名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:56:53.52 ID:aDpChZe30
マヨネーズ現物支給するから草でも食え
果物は食わなくても死なん
149名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:56:56.99 ID:qDEUUWO20
>>134
ネタにしても盛り過ぎ。
いくらなんでもそんな底辺あり得ない、最低時給割ってるじゃん。
150名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:56:57.21 ID:ZyANStKn0
生活保護って誰が負担してるの?
151名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:57:00.86 ID:M48qwsNp0
まあ、自炊する能力も無いから生活保護なのかな…
152名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:57:10.42 ID:vU3Aj0Wq0
とっとと餓死しちまえクソ穀潰しどもが
153名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:57:12.85 ID:nVHsuzT20
1円パチンコにすればいいんじゃ
154名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:57:14.77 ID:8ZUPCrzr0
死ねよクソチョンコジキ
155名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:57:15.75 ID:L1me/Gu80
(朝銀事件)
朝鮮信用組合破綻処理のその後(一兆四千億を日本から盗んだ在日朝鮮人に追い銭)

破綻処理の過程では架空口座の疑いのある預金者不明口座が多数見つかり、これらは事業譲渡の際に
整理回収機構に引き継がれ、厳正な本人確認のうえで支払うこととなった。

このうち未払いだった架空名義預金34億円の支払いを求められた裁判で、整理回収機構は全面敗訴。
訴訟には支払い資金を援助する預金保険機構も参加、時効にはなったものの預金者に脱税行為があったとして

●「脱税資金を公的資金で払い戻すのは正義に反する」と主張したが認められず、
この他の主張も悉く斥けられ、2006年9月、判決が確定した。

一方、整理回収機構は破綻した16の朝銀信用組合の628億円の債務を譲渡されており、
2007年、朝鮮総連に対し返済命令が確定、債権の回収を進めている。→朝鮮総連本部ビル売却問題

※今頃、草葉の陰で金日成金正日親子が高笑い。一兆四千億の一部は北の●ミサイル核開発に化けたとさ。

(朝銀事件)☆強制捜査・朝鮮総連に対し返済命令が確定

http://www.youtube.com/watch?v=d2jb0r_aNPw&feature=related警視庁対在日
日本の警官隊は終に在日に押しつぶされ、【出て行け!・帰れ!】コールを浴びせられる。

日本人を拉致し、日本人の税金を食いつぶす在日朝鮮人
日本において北朝鮮人と韓国人は反日で同盟関係(国籍も簡単に変更。民団と総連も行き来自由)
156名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:57:17.16 ID:udb7Vxjo0
真面目に働いて、年金払ってた人より多く支給されてるのに。
バチ当たり者共が
157名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:57:29.14 ID:PnvOEVO10
家に監視カメラつけろや
158名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:57:30.78 ID:1u/59bxo0
>>103
そんなこと思ってないけどなー
文句いう奴と、適正な額にしない政府と、共産党にムカついてるけど。
159名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:57:37.52 ID:/3UlzyVq0
ほんとこんなキチガイもこんな報道するメディアも死ねばいいのに
160名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:57:40.86 ID:3IqS0JVd0
日本語は正しく使え、
「買えない、入れない」のではなく、
「作るの面倒、入りたくない」だろ?

こんな奴ら一生、社会的入院でよくね? 
ご希望の、三食飯付、風呂、昼寝付でさW
161名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:57:43.19 ID:HMVHHmxX0
貧乏人は普通、割引肉やもやしで腹を膨らまします
1日に3食も食べませんし、果物なんて買いません
高い惣菜なんてもっての外です
毎日仕事もします

文句言えるくらい元気のあるナマポ受給者はその辺どうなのよ
なんで自炊しないの?なんで働かないの?なんで偉そうなの?
162名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:57:45.90 ID:k2RFhoW6P
>>150
生活保護費の出所は国ですか?自治体ですか?
ソース
http://www.cocoro-skip.com/welfare/20009.html

両方だった
163名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:57:48.40 ID:BZEcRhY80
こないだから釣り針飛び出した文面ばっかり並べてるな。
クーラーが使えないとかさww釣られて必死に怒ってるやつも笑えるww
生活保護は悪であると宣伝したくてたまらないんだな。
164名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:57:58.93 ID:ZxOc+ot+0
( ^ω^)おっ
165名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:58:05.41 ID:E2giSvsRP
>>16
たんぱく質の取り過ぎって良くないんじゃね?消化悪いし

>>110
反米デモは生粋の保守の日本人も大勢いるから一緒にすんなよ

反天皇はキリスト教系叩けよハゲ
166名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:58:09.05 ID:FlHpIz/H0
毎月20万円以上貰っててそれはないわー
今まで贅沢三昧してた生活水準を安い賃貸でも借りて下げればいいだけ。
未だに貰えてるだけでありがたいと思わなきゃ。
167名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:58:10.52 ID:KloOqVgF0
生活保護貰う奴の大半が
お金の管理が出来ない
知的障碍者だろ。
一箇所に集めて国が管理しろ。
病気や父子母子家庭、身寄りのない
年寄りなど、どうしても必要な人には
手厚くすればいい。
働けるのに受給したり、不正需給してる奴が
いるからむかつくんだよ。
168名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:58:11.13 ID:sQFzWSuG0
>>16
高い高い。
鶏胸肉ならそれで2〜3食分できる。

それはさておき、
自炊不可能なら生活保護やむなしだけど、自炊出来るレベルなら、普通は「失業者」として再就職支援すべきなんだよなぁ。

責められるべきは厚労省の怠慢だよ。

生活保護とは別のセーフティネットの整備、
生活保護の適正な運用、
最低賃金のアップ、
年金・国保の抜本改革

厚労省って、マトモに出来てる事、有るのか?
169名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:58:15.24 ID:q22ZhQgY0
>>146
ならなんで国家運営が失敗気味で犯罪者も多いし、
他の国に不法入国しまくりなの?
170名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:58:30.43 ID:2OHnmir+0
乞食のくせに果物が食いたいのかwww乞食らしく農園でも言って来い
割引惣菜?てめえで作れよバカ
乞食は落ちてるモンでも食ってろ
171名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:58:35.31 ID:MlTjt/6m0
生活保護は高齢障害傷病が8割だし この人達に働けと言うのは無理が有りますよね?

不正受給は問題ですが、これから間違い無く広がる格差社会と低賃金化でのセーフティーネットは必ず必要になります
なので受給者叩きは絶対止めるべきだと思います。

先ず、本当の税金の無駄遣いは何処なのか考えて下さい 公務員の人件費 政治家の報酬 官僚の天下りにいくら使われているでしょうか!

次に最低賃金で精一杯働いてると主張するのは何か違うと私は思います。
本来なら賃金を上げる主張をするべきでは有りませんか?

今の政府の無駄遣いが無ければ、こんな日本にはなっていません!

公務員は自分達の退職金さえも国債発行しているんですよ!!! もっと皆さん考えて下さい!

私は言いたい!保護叩きは止めるべき!
また増税する前に自分達の無駄遣いを改革しろと!
172名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:58:51.03 ID:2ggAM/CY0
船橋といえばあの有名な詐欺元首相の地元じゃないか
173犬公坊:2013/09/14(土) 22:58:51.48 ID:JWYANHtxO
実際問題として外国人は支給を打ち切るしかないよね。
日本人でさえ貰えず自殺したり、支給されるのを恥じて耐え忍んでいる人達が大勢いるのに……
174名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:58:54.43 ID:6TiGz7Xc0
生活保護を頼りに生活している世帯と働きながらも低所得で生活保護は
受けていない世帯との比較をしなさい。自治体は、調査しようと思えば
できる。住民税非課税世帯で生活保護を受けていない世帯は捕捉できる。
生活保護支給世帯も当然捕捉できる。調査への強力を依頼すれば、大体
わかる。政界保護受給の怪しい世帯は絶対に断るから。強制力は
持たないからあくまでも依頼でな。
175名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:59:01.57 ID:XYBz8pNOP
受給資格自体を厳格に再審査して、場合によっては打ち切りで
それ以前に外人は全部打ち切りで国へ還す
176名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:59:08.63 ID:sfZSCt4Vi
★2chの秘密工作員たち

プロ固定&プロ名無し(2chのサクラ、専業の煽り屋)

☆プロ固定の真実
2chを支える最も大事な裏方スタッフです。 正式名称は外交処理担当班といいます。 かつては西村博之配下の「博之派プロ固定」、
山本一郎配下の「切込派プロ固定」の二大派閥がありました。 彼等はプロ固定専用ブラウザを用いて「IDの改竄」「IP抜き」
「ネラーの書き込みの追跡」「トリップ抜き」「スレ削除」等を行う事ができます。 金土日、歌丸、良識、犬神明、桑木野等が有名です。

☆プロ固定の階級
最上プロ固定=運営に関わっているプロ固定。
一般プロ固定=普通のプロ固定
スレイブ=問題を起こして降格されたプロ固定。 旧切込派プロ固定の多くはこの待遇。

☆プロ固定の四大グループ
S-Death=ストーキング&クラッキングを行うプロ固定集団(ネットウォッチ板のプロ固定が該当)
黒電波=ひたすら妄想を垂れ、自分自身がネタになる事によってスレッドを盛り上げるプロ固定
イイナリ屋=キャップ持ちのプロ固定。 馴れ合い系。
紅蓮大佐=AA職人や煽り屋。
177名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:59:12.01 ID:hF9speMD0
時間だけはあるんだから、自分で加工した方が安く済むんじゃないの
178名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:59:15.31 ID:AnjPOxHJ0
南トンスランドを見習って、糞でも食ってろ乞食共は。

タダで食えるぞw
179名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:59:17.81 ID:NQvzZSH40
自炊しろよ
180名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:59:24.95 ID:vYc/63e70
絶対嘘。俺も手取り13万だがこんな生活にはなってない。
どこかで贅沢してるだけ。
181名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:59:40.68 ID:uDeWMa2D0
割引惣菜よりも果物のほうが気になるわww
俺一人暮らしでほんとに金が無かった時は「肉」と「魚」しか頭に浮かばなかった
(米は幸い実家から送ってもらえたが)

余裕がない人間が果物を欲するかなぁ…
無類の果物好きならわからんが

てか金が無いなら果物くらい家庭でそだてろや
苺くらいなら余裕だろ
182名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:59:45.04 ID:yqJtKZTH0
本当に必要な人間なら問題ないが、まさか外国人じゃねーだろうなあ?その20人わよ?
183名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:59:47.88 ID:R+e1O9EH0
>>139
働いてちゃんと税金納めてりゃ別にワープアはいてかまわんよ。
というかワープアがいないと俺みたいな立場の人間が儲からない。
今の世の中はワープアという無能な働き蟻がいてこそ頭の良い人間が儲かる仕組みになってないる。

働き蟻は多いほど良い。ナマポは邪魔だから死ね。
184名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:00:02.75 ID:TeM60Xen0
惣菜そのものが割高なんだから自炊しろ
納税者も果物なんか食えてないんだよ ナマポがビタミン取る必要なし
185名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:00:07.37 ID:He3OA/O+0
>>151
中には家事が出来ないようなのもいるよ
ヘルパーさん呼ぶので手一杯とか

今回のは、惣菜漁りに出かけられるだけ元気だろと思う
186名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:00:09.88 ID:bsCldItqO
>>134
(・∀・;)体に気を付けて
187名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:00:11.49 ID:ob/RDYVW0
半額惣菜より自炊するほうが高くつくんだが
ニートにはそういうことがわからないんだよね
188名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:00:12.91 ID:qkbzUpDn0
スーパーの割引惣菜だってそれなりにバリエーション豊富だと思うがなあ。
189名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:00:17.39 ID:i78eVccb0
厚労省って、マトモに出来てる事、有るのか?
190名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:00:21.44 ID:qDEUUWO20
>>167
そうそう。
結局「バカだから」ナマポになったのに
カネだけ渡して勝手にしろ、だからクソ制度なんだよ。
全寮制の学生のように管理してやらんとどうにもならんよ。
191名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:00:25.62 ID:szUnnhxO0
>>77
本当に同情できる例もあるだろうに
何で恵まれないながらも国のお世話にならず暮らしている奴の
神経逆なでするような例ばかり持ってくるかねえ
192名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:00:40.84 ID:sQFzWSuG0
>>47
コツコツと年金を払い続けてしまったばかりになぁ...
193名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:00:44.69 ID:ueP3ceUZ0
で、今いくらもらってんのかな?wwww
194名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:00:46.77 ID:q6owA4sL0
俺様は幸いに農薬撒いた後の袋掛けしたバナナだけは食べさせてもらってる
195名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:00:48.72 ID:ZxOc+ot+0
(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっ
196名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:01:01.51 ID:LaVqiRyv0
>>13
タバコ?飲むな!
酒?誰の金だと思ってるんだ?
パチンコ?金持ちの道楽を他人の金でするな!
197名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:01:08.20 ID:mToqiBaS0
>>137
バナナ79円だった。納豆3パック58円だった。豆腐は29円だった。
これ、業務スーパー。w
まだまだ頑張れるぞ。スーパー玉出はどうなんだろう?
198名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:01:09.28 ID:Y2dlIU2GO
>>171
高齢障害なんとかたちが10割なら文句いわんよ
199名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:01:12.12 ID:xPgNzb1jO
おにぎり食べたい
200名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:01:21.41 ID:5qgmODnq0
>>174
その調査をできる自治体はないと思うよ。
最底辺の生活実態が明らかになれば、建前上は民間準拠とされている公務員給与が不当に高いという議論が始まってしまう。
201名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:01:28.82 ID:IIaMgZFk0
スーパーの惣菜ってのは
お忙しい独身労働者や共働きの夫婦が利用するもんなの。

働きもしないナマポちゃんが
たとえ半額とはいえ大手を振って買っていいものじゃないの。
腐るほど時間が余ってるんだから


自 分 で 作 れ る だ ろ ?
202名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:01:53.95 ID:2yPalgmy0
いつものことだけど金の使い方がなってないよな
203名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:02:12.76 ID:RGOO23pF0
ナマポの人って炊飯器とか持ってないのかね
ボロ屋はプロパンが多いからやらないのかな
204名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:02:14.65 ID:kYfiJ0T+O
>1
父子家庭ってw
66歳の子息じゃ流石に15歳以下ではないだろ。
しかも割引惣菜買いに行く金と暇あるんでしょ?
親父も子供もバイト&自炊しなさいよ。
205名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:02:49.64 ID:v63+ZNXUP
多少は余裕あるけど、果物なんて食べないな。

人の金で生活していて、どうしてそんな発想になるんだろ。

日本人的感覚じゃないぞ。
206名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:02:49.48 ID:RdXZ43DO0
審査請求した結果、さらなる減額になりました
というオチ
207名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:02:50.08 ID:/sPHdgBK0
解雇自由化やTPPでこれから日本民族が他民族と生き残り競争しようってのに
甘えんなや
普通のリーマンだってこれから簡単にクビ切られる世になるんだからさ
いい加減にして欲しいわ

経済競争に敗れた者には死を
それが美しい国の新しい指標だ
覚えとけ!経済敗者ども
208名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:02:54.93 ID:e71gqv660
佐賀光江さん(41)は「長男を高校に行かせたいし、野球が大好きな次男を
シニアチームに入れてあげたい。でも、母子加算が削られ、灯油も値上がりし苦しい。
風呂を週2回に減らした。これ以上何を削ればいいのか」と話した。
昨年度、佐賀さんに支給された生活保護費はたったの月額29万5820円でした。
内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が16万5030円、光熱水費など
生活扶助2類費が3万200円、母子加算4万4230円、教育扶助1万9360円、
住宅扶助3万7千円です。
「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」
209名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:02:58.20 ID:Hnw1iCq3i
>>171
ほんとに必要な人にはきちんと支給するべき。
ただ叩かれてる人はほんとに必要な人には思えない
210名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:03:00.80 ID:ZxOc+ot+0
(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっ
211名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:03:07.12 ID:1f1Oy1390
入所期間中は、衣食住+医療+介護が現物支給される施設の方が安心。
住所と電話番号も得られるので、安心して職も探せます。
212名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:03:09.14 ID:lifGF+kV0
スーパーとか…
店があるとかどんな都会だよ
213名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:03:10.40 ID:L1me/Gu80
日本人は・腹は減っても高楊枝・(武士は・)

日本人の美徳でも何でもない。だから朝鮮人にず〜と強請りたかられる。
なんでみんな抗議しないの?抗議しないから味しめてあとから後から。

川崎の多摩川集団移住も一世帯あたり2.700万在日に払いましたね。
不法占拠で裁判所判決で強制退去させようとしても団体で抗議しごね得。

今後も日本人は朝鮮人に骨の髄まで搾り取られます。
韓国もですが日本国内の強請りたかりは生保など日常茶飯事
こちらにも関心を持って欲しい。

(朝銀事件)朝鮮信用組合破綻処理のその後(一兆四千億を日本から盗んだ在日朝鮮人に追い銭)
214名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:03:12.29 ID:H0Blv3TT0
>>108
同じナマポのPC持っている人に作ってもらいました。
メシおごってね^^v
PCなんて2年しばりで0円で手に入るから
今はあえてタブレットを中古ヤフオクで7500円で手に入れて
仲間の無線LANパスワードで無料ネットしてます。
今は県民協同課というところと連携して、ナマポ脱出のための
金になるボランティア模索中です。
中間的就労ですね 作業所の上を行く NPO目指してます
215名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:03:16.05 ID:NepIgYBI0
うちは普通の勤労世帯だけど果物なんて高くつくから滅多に買わない。
庶民家庭なら「いつも果物買ってる」って人、むしろ珍しいのでは、食費高くつくし。

うちは惣菜など滅多に買わず、基本割引特売食材で自分で料理するよ。
惣菜なんて高いし塩分高くて体にもあまりよくないし。

普通の勤労家庭でも普通にしている節約をせずに済むほどの給付を望まれてもなあ。
216名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:03:18.11 ID:sfZSCt4Vi
☆プロ固定の主な仕事

ネタスレや面白スレの構築
スレッドの管理、維持、盛り上げ、沈静
2ちゃんねる掲示板システムの秘密
手っ取り早くアクセス数を伸ばす為に犠牲者を選んでの
「集団リンチ」「集団ストーキング」の勃発
2chに裏金を支払っている企業・政党の為の印象操作
削除依頼料を得る為の企業叩き
漏洩した裏情報のネタ化
ライバルサイトを潰す為にネラーらを煽っての攻撃
話題作りの為に、無関係のネラーを煽って「犯罪予告」等を誘発
プロ固定はこれらを壮絶な自作自演を繰り返す事によって、あたかも多数のユーザが行っているように見せかけ、何も知らないユーザらを巻き込んで行きます。

☆マーク屋
マーク屋は外部サイト巡回型のプロ固定です。 他サイトに常駐して常連化し、時にはそのサイトの運営内部にまで入り込みます。
彼等の役割は他サイトで2chの裏話が漏洩した際のネタ化。 運営内部に入り込んでいる場合は迅速な削除。
そしてアンチ2chネラーの駆除などです。 J3、宇宙えび、DinoSwift(ラウンジから等が有名。

☆過去に流失したプロ固定の報酬表
【料金表】
スレ立てる:+200円 スレ削除される:-5000円
スレストされる:-2000円 ゴミ箱逝き:-1000円
DAT落ち:-500円 1000突破:+1000円
1レス付くごとに:+1円
30分で1000:+5000円 1時間以内に1000:+2000円
6時間以内に1000:+1000円 24時間以内に1000:+500円
リミッター発動:-3000円 鯖飛び:-5000円

☆暴露話
目撃、伝聞情報の創作、捏造
217名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:03:21.90 ID:EwpCcVzs0
義務教育段階での家庭科授業と節約術伝授を強化すべきだといつも思うわ。
若いうちに金の使い方叩き込むだけでも困窮してからの行動が少しは違ってくるはず。
あと公営含めギャンブル廃止。
218名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:03:28.53 ID:B7NdZYsb0
>>89
いやいやそれはない。
田舎のほうが物価安いわ。
安いのは家賃だけだ。それ以外あらゆる面で東京のほうが安い
219名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:03:30.22 ID:eUX+Zkgd0
生活保護を受ける家庭は本当に病気や事情がある場合もあるが、
実はお金がうまく使えない、計算ができない、計画的に生活ができないって
いうことが大きいと思うんだよなあ

だから現金もらってもうまく使えない。クーポンにしてものを
買うのが一番いいと思うのだが・・・
でもクーポンでものを買うのは屈辱的ってのもあるだろうから
微妙だが、一番いいと思う
220名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:03:33.79 ID:1u/59bxo0
>>136
それがナマポ擁護や>>139みたいな奴には理解できないらしいよ
>>139 ID:/sPHdgBK0は安部叩きしたいだけっぽいけど

98 :名無しさん@13周年[]:2013/09/14(土) 17:35:25.48 ID:/sPHdgBK0
台湾にはすまんが
TPPやら時期外れの増税やら時代錯誤の構造改革路線ぶち上げたりで
空気読めない奴だってだんだんハッキリして来てるんだよね

外人には美しい国に映る様にしてるだけで
日本人には良い事無い無能宰相で終わるかもね
221名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:03:36.44 ID:VPFVuFys0
>>199
飯炊いて丸めろ
222名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:03:37.41 ID:LMMsgvZb0
国は受給者の実態調査を強化しろ
国富がパチンコに流れているのが許せんわ
223名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:03:42.01 ID:NVLJAgFwO
自炊すれば3万もかからないだろ
224名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:03:43.17 ID:dft5kii50
日本人なら生活保護は乞食って感覚だから
どんなに困っても健康なら受けない
共産党創価や在日の利権に成り下がってからおかしくなった
また初めに戻って本当に必要な人にだけにしないとこんな制度いつか破綻する
225名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:03:44.10 ID:JeshQSQq0
生活保護費と同じ金額を国民全員に与えたらいいんじゃないの。
それなら平等。
226名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:03:47.03 ID:lMc6ArjD0
朝はパンかもだけど、昼夜惣菜×二人分だと1日いくらくらい食費かかるんだろう。
割引があっても自炊の方が絶対に経済的だよね。
227名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:04:20.99 ID:U41RuJaC0
>>187
>半額惣菜より自炊するほうが高くつくんだが
>ニートにはそういうことがわからないんだよね

それは、家族構成によるよ。
3人家族以上なら自炊の方が、絶対に安くつくし、栄養バランス
もいい。
228名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:04:21.73 ID:/RUrTEat0
1、共同収容施設を作る
2、生活保護受給者は指紋、掌紋、掌静脈などの情報を公安などに登録される
3、独身者は相部屋、既婚者は家族部屋、障害傷病は専用相部屋、部屋単位で1グループとする
4、朝6時起床、全員で施設の清掃の後朝礼、国旗掲揚の後国歌斉唱
5、食事は3食全て決められた時間に全員食堂で摂る。時間に遅れた場合食事はなし
6、9時から18時まで就労訓練および技術指導を受ける、これらは生産性があるものでそこから利益を上げ施設の運営費に充当する、また全員に毎月給与が支給されるが全て銀行に振り込まれる形とし、施設内にいる間受給者が受け取れないものとする
7、その後再び施設内清掃
8、基本的に施設外に出ることは許されない、出る場合は勤労褒章、ないし特別許可が必要
9、外出の際は用意された携帯電話を所持し、生活保護受給者であることを示すキャップの着用を義務化。勤労褒章での外出はお小遣いとして3000円と前述の預金から最大で1万円持ち出すことが出来る
10、外出は9時から18時まで、それを超えた場合生活保護資格を永久的に剥奪、やむを得ない場合の特別外出許可の場合は特例もある
11、1人のペナルティーはグループ全員の連帯責任とする



コレくらいの扱いでいいだろ、コレでも生活保護受けなきゃダメってのなら好きなだけ税金使え
229名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:04:28.97 ID:sms2VH5N0
>>137
季節ものの果物は食べておけ
230名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:04:31.43 ID:iIYqjEDL0
>>1
定価で惣菜なんか買う方が信じられんが。
刺身なんか場合によっちゃ8割引きだ。
果物だってカットしてあるやつが6割7割引きになる。

どうせ働いてないんだから「スーパーマーケット8時半の男」を毎日やれよ
そこで一日分の食料買っちまうんだよ、そのぐらいの努力しろナマポは。
231名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:04:39.47 ID:x6NHgIZ40
バナナ食えバナナ
安くて栄養あって遠足にも最適
232名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:04:47.40 ID:4RpyuHpOO
いやいや、割引食材を食えよマジでwwwww
233名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:04:49.48 ID:smiwcKfy0
カレー作って食えや
光熱費除くと1皿110円くらいで作って食える
栄養も十分摂れる
234名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:04:52.63 ID:IIaMgZFk0
>>208
さすがに頭にきたぜ

まずはパチンコを止めればいい
235名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:05:00.35 ID:HtQCQHXLI
働く気も無い、食事作る気も無いって…

カスだな
236名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:05:06.31 ID:jGYaigyh0
どこに訴えて訴訟するとか詳しいなwww
そんな暇あったら仕事さがせ。
237名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:05:10.13 ID:3IqS0JVd0
惣菜買ってるナマぽ、
皮むかなきゃいけない果物なんて、面倒クサくて食う気無いだろ?W

価格知らねーで言ってるのが○判り、
桃、梨、ブドウ、お盆過ぎたら安価なんだがW
238名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:05:12.80 ID:ZxOc+ot+0
( ^ω^)おっ?
239名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:05:12.85 ID:qDEUUWO20
でも最近バナナ高いんだよな
困ったもんだ
240名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:05:15.34 ID:szqdzh0p0
施しを受けてんだから割引のもんで我慢するのは当たり前じゃねえか
乞食は右や左の旦那様と媚びて銭をもらうもんだぞ
ふんぞり返って銭を要求する乞食がどこの世界にいるってんだ。
241名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:05:25.04 ID:bvfi2GZl0
あほ!
果物も半額セールまで待てや!スイーツも半額セールまで
242名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:05:26.39 ID:p4bDNIUk0
うちは550円くらいの宅配弁当を頼んでますけど
他に浪費しないから、少しはお金たまるよ
お風呂もあまり入らないしね
>>1はどんな生活をしているんだ?
243名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:05:27.46 ID:sQFzWSuG0
>>53
叩くなら、本当の弱者を巻き込まない様に配慮する必要は有ると思うが。
「生活保護受給者」と一絡げにして叩いては、明らかに「本当の弱者」も巻き込んでしまうよ。
244名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:05:32.17 ID:sVCXeVzE0
幾ら貰って何に使ったか家計簿を義務付けろ!
245名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:05:43.78 ID:e71gqv660
★月27万円の生活保護女性・多比良佐知子さん(46)が支給減額に不満の訴え
「残念、悔しい…」
「これだけじゃ足りない」
「人間らしく生きたい」
「この金額では生活は難しい」
「おかずは1品」
http://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/2/9/29c1b851.jpg
  ↑
この体型で「おかずは1品」はないだろw

★生活保護になればこれだけお得♪
・家賃もタダ
・引っ越しもタダ
・その他給付金で賄えない高価なお買い物や必要経費もタダ
・病院の医療費がタダ(往復のタクシー代もタダ)
・国民健康保険料がタダ
・国民年金料がタダ
・介護費がタダ
・自動車税がタダ
・住民税がタダ
・出産費用がタダ
・葬祭費用がタダ
・NHK受信料がタダ
・JR定期が割引(自治体により割引率は異なる)
・公立学校授業料、給食費がタダ
246名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:05:48.63 ID:B7NdZYsb0
>>218
ohまちがえた。田舎は物価高いと書きたかった。
247名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:05:57.59 ID:fD7eH9Jm0
>>115 桃や梨ww
うちは地方で梨の産地だから貰ったりとかで結構口に入る機会は多いけど、
桃は2個で400円とかだから高くて買えないw
248名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:06:14.89 ID:6CLUZrtk0
タバコは吸わない、パチンコはやらない
普段の食事は漬物と米だけ

これでいいじゃん。生野菜はプランターに土入れて作れ。
果物は苗木を買って鉢植えにしろ。
ブルーベリーとかラズベリーならベランダでも育つ何なら大家に言って外使わせてもらえよ。コレで果物が食えるな良かったなッペ
249名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:06:16.86 ID:95IUIIAr0
かわいそうだよ!!
生活保護費を倍増してあげようよ!!
そんで韓国に10兆円贈ろうよ!!
250名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:06:24.38 ID:L1me/Gu80
https://www.google.co.jp/search?hi=ja&lr=lang_ja&ie=utf-8&tbo=1&q=%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8C%E3%80%80%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E3%80%80%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E9%87%91

在日朝鮮人が『アイヌ』を騙し、【アイヌ協会】名義で
日本人の血税から多額の補助金を騙し取り続ける、この実態を拡散

その定義も曖昧で、まるで鵺(ぬえ=妖怪)のような行政上の「アイヌ民族」。
251名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:06:24.57 ID:MiQjEPGp0
まるで地方公務員みたいな
ゴネかたになってきたなw
252名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:06:33.52 ID:L/iL+E7S0
惣菜買うなんてセレブだな
貧乏生活の基本は自炊だろ
253名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:06:34.21 ID:zfsz3U9w0
スーパーの惣菜は半額で買っても割高だぞ
254名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:06:57.15 ID:KBqo5G3E0
>>187
さらっと嘘つくなよ。
工夫次第でどうにでもなる。
255名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:07:05.84 ID:oM+OYFtS0
ナマポは金与えて黙らせるという意味ではきわめて安易な解決だろ

もっと何かよい解決策はないのかねえ
256名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:07:10.10 ID:b9J01xs60
スーパーの割引総菜?うちの近くじゃ超人気だけどちがうのか?
257名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:07:11.15 ID:MsB6U5JmO
惣菜wwwww
258名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:07:19.93 ID:ElAVPoEnO
労働者の誰よりも裕福な生活をしてはならない。
259名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:07:24.46 ID:MuD0eEeQi
頼むから貰うのは当たり前と思わずみんなに感謝してくれ。
260名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:07:24.98 ID:ZxOc+ot+0
オエ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!
261名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:07:44.73 ID:H0Blv3TT0
>>228

ようするにナマポは刑務所に入れろってこと?
基本的人権の侵害でしょ
262名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:07:47.47 ID:s/3nEreU0
お前ら威勢が言いようだが

生保はフランス少女の大便しか食べてはいけない

と言う風に法改正されてもいいっていうの?
お前がその位置になった時耐えられる?逃げるなよ?
263名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:07:52.44 ID:b/1Aw/l20
>>236
お前が無知を晒してるだけだろw
行政不服審査法くらい知っとけ
264名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:07:56.76 ID:EEYjHM/eO
真面目に働いても割引じゃない惣菜なんか買ってないよ。
もっともっと減額してください。
少なくとも最低賃金レベルまで。
265名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:08:04.54 ID:A/7ImcrE0
デブばばあ
甘えんなよコラ
266名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:08:06.80 ID:t22CwqgKO
俺は自炊から更なる切り詰めをしなくてはな
1ヶ月一万五千でやっていくしかない
おおお…
267名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:08:14.44 ID:jGYaigyh0
現物支給で皆平等だなw
268名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:08:14.56 ID:Kx/UH3/e0
66歳の男性ってひょっとしたら料理したことがないのかも
もやしと豚コマ炒めるだけでも安くて美味しいけどな
生保向けに料理講座でも開けばどうか
269名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:08:14.85 ID:KUE32EZ6i
>>192
でも老人ならナマポを申請に行けば今からでも余裕で通るよね。
みんなで一斉に申請してナマポ潰しにかかればいいのに。
国民の半分以上を占める老人たちが全部ナマポになったら制度を考え直すでしょ。
270名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:08:24.44 ID:fvJZko1K0
まあナマポが問題なんだろうが
それ以上に補助金企業がクズだからあまり責める気にもなれん
国の補助受けた企業・団体が普通に株投資してるからな
ナマポのパチンコの方がまだマシだろ
271名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:08:25.81 ID:qDEUUWO20
>>253
半額になったらコロッケ25円とかじゃん、
そう割高とは思えんが。
272名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:09:14.76 ID:6CLUZrtk0
>>208
俺の月収は24000円だ
なんでこんな奴らがでかい顔してんだろ?
親の家だからメシ代とか唯だがホントふざけてんな。

家賃親子三人ならワンルームでいいだろ。
マジで世間舐めすぎ
衣類やら食費で月に16万とかぶっ飛ばしたいわ
一人1万5千円もありゃおやつだって食えるわボケナスが
三人なら3万でも足りるわ喧嘩売ってんのか
273名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:09:32.90 ID:LMMsgvZb0
>>261
強制に刑をうける場所じゃないしね
274名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:09:39.42 ID:LkMNcry+0
父子家庭でおやが66歳でナマポかよ
終わってんな
父子共に、なんの意味もない人生送ってんな
275名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:09:44.92 ID:Ssi94oLK0
魚のアラが普通に高いのは許せない
276名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:09:46.56 ID:E7UcRU5Y0
贅沢したけりゃ働いて金貯めろクズ共
277名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:09:50.99 ID:/RUrTEat0
>>261
それがイヤなら>>1みたいな寝言抜かすな
278名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:09:52.12 ID:4gB8+WkYi
はぁ?舐めてんじゃねえぞ!
279名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:10:06.97 ID:He3OA/O+0
>>272
逆に何の仕事してんのか興味わいたw
職人の見習いでもしてんの?
280名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:10:07.49 ID:0GoXiSDh0
デフレ脱却の為に公務員の給料減らすな、
だけど消費税は上げろ

自民党議員は、訴訟する金はあるのにナマポ請求するこいつらと同じだよ
281名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:10:18.12 ID:PvqUbW1s0
能年玲奈のブログコメント欄が『あまちゃん』最終回後に発動する予定だった工作コメントで溢れかえる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379166096/
282名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:10:20.62 ID:IIaMgZFk0
>>262
意味がわかんねーよお前
何だよフランス少女って
283名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:10:31.38 ID:Y2dlIU2GO
>>262
いいね
284名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:10:33.88 ID:hJ1Cn4ig0
>>208
どんだけ食べるんだよ・・・といつも思う
毎日風呂入っても余裕だろ
税金も医療費も払わなくていいのに
285名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:10:43.16 ID:XWs3V9HlO
じゃあ、現物支給に変えて貰えよ
そのかわり現金は今の半分以下な。
286名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:10:53.47 ID:/t04N8klO
バナナ安いよ
287名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:11:13.09 ID:ZxOc+ot+0
( ^ω^)おっ
288名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:11:18.63 ID:Rl2/QUYk0
スマホと酒とパチンコとタバコやめてからモノ言ってるか?
289名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:11:20.03 ID:E2giSvsRP
 自民党の国有地「タダ利用」問題がとうとう刑事告発された。都内のNPO法人代表者ら3人が2日、安倍晋三首相や鬼塚誠・衆院事務総長など5人を背任容疑で告発、東京地検に書状を提出したのである。

 問題の国有地は、自民党本部に隣接する衆院所有の約1320平方メートルの土地。告発状によると、自民党は66年からこの土地を駐車場としてタダで使っているにもかかわらず、衆院事務総長は賃料請求せず、
国に約15億円の損害を与えたと指摘。自民党の総裁、幹事長はその共犯だとしている。

 この問題は、民主党政権下の11年11月に発覚。国会でも問題視され、衆院予算委では、当時の財務省理財局長が「政党本部用地に行政財産の使用を許可する場合、適正な対価の支払いが必要」と地代の必要性を認めていた。
さらに、今回告発された鬼塚事務総長も「今後は管理の適正化を図る観点から、どのような対応が可能か検討してまいりたい」と答えていたのだが、その後も、何ら対応していないのだから明らかな確信犯である。

「1年半前に問題になり、追及されながら頬かむりしているのは悪質性が高い。自民党の体質がよく表れている」

 許せないのは、自民党には土地の“不法占拠”を認めても、庶民には法外な要求を突きつけていることだ。国は、脱原発に反対する市民が経産省前に張ったテントを不法占拠と断じ、
約1100万円の損害賠償を請求している。とても民主主義国家とは思えない。

「テントを張っている場所の面積なんて、わずか1坪程度ですよ。つまり、自民党がタダ利用している駐車場の約400分の1です。それでいて、自民党本部が借りている地代の70倍以上の金額を請求されている。
こんなバカな話はありません」(経産省テント村参加者)

 この政府関係者の算定に沿って、計算し直せば、

 15億円×70(倍)=1,050億円

 民間ベースでは、

 50億円×70(倍)=3,500億円

 になるから、安倍自民党には即刻、1,050億円を国庫に納付して貰いましょう。

 1ヵ月以上納付がなければ、民間ベースの3,500億円を対象に、差し押さえをすべきです。

 とにかく、納付されるまで、政党交付金はもとより議員歳費も差し押さえ対象にしましょう。
290名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:11:36.23 ID:1u/59bxo0
>>262
誰もお前の性癖聞いてないからw
291名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:11:43.84 ID:HPEtu1LP0
>>255
そしたら文句を言えば金が貰えるんだと
学習するだけだろ
それが今の朝鮮人だ

文句を言えば減額でいいんだよw
恐怖でおとなしくなるぜ
292名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:11:46.52 ID:UJMyCllG0
俺年金で食べてるけど、生保よりは少額だ
でも他に使い道ないしけっこう充実したグルメライフを満喫してるよ
293名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:11:52.01 ID:p4bDNIUk0
>>245
引っ越しはただにはならんぞ?
それに家賃が前の家より高かったら許可はおりんし
病院のタクシー代もただではない
自立支援か障害者手帳のほうでただじゃないのかそれ
国民健康保険料は加入そのものがありません
国民年金料は生活保護でなくても減免は可能です
自動車税の前に自動車保有だと生活保護は受けられません

混じれ酢してしまった・・・
294名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:11:58.40 ID:B7NdZYsb0
>>272
さすがに3人居て3万は無理だろ
バラエティ番組かよ
295名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:11:58.61 ID:fD7eH9Jm0
>>243 本当の弱者なら 惣菜や果物買えないという不満は出ないと思うよ。
生活保護を受けれることに感謝こそすれ、
生活保護を受けていて不満があること自体がおかしいと思わない?
296名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:12:02.63 ID:eUX+Zkgd0
>>271
スーパーでは、6時以降はかなり安くなるところ多いからなあ
次の日に温めて食べられるものや賞味期限が近いものが
売ってる店で買えば、自炊じゃなくてもかなり安く食べられると思う
医療費や家賃はいらないのだから。

結局生活保護の人ってそういう計画的なお金の使い方や
節約がうまくできない人が多いわけで、根がふかいと思う
297名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:12:07.58 ID:8odDrtMY0
とりあえず家計簿を見せて欲しい。話はそれから。
298名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:12:16.65 ID:u56zg9m60
パチンコ止めればいいじゃん
299名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:12:18.59 ID:mBQlb4iV0
今地方なんか耕作放棄地ばっかりで引く手あまただから、
地方に越して畑でも耕して暮らせ

百姓なんか90過ぎてもやってる人はいる。
働きたくないなら死ぬしかないな
300名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:12:18.98 ID:jEjfbfTO0
あほか!

これやったら中流生活保護でそんな必要ないわ!

減額不服の連中を支給停止にしてまえ!
301名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:12:25.70 ID:FMttzYLq0
>>1
消費税増税分は年間30兆、
天下り含め60兆円とも言われる
公務員総人件費に使わせていただきます

また生活保護を参考にしている
企業の社会保障費や人件費も削減していきます

ちなみに公務員人件予算から目を逸らさせるため
話題にした生活保護予算は年3兆円ですが、
これの削減を目指しますので
公務員人件費は維持・増額でお願い致します´∀`)v

なお労働基準法について順守させるつもりはありませんので
ブラック企業がサービス残業と誤魔化している違法残業を頑張って
公務員のため税金を納めてください
302名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:12:25.73 ID:Hnw1iCq3i
生活保護はクレジットカード支給じゃダメかな?
明細出るし
303名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:12:27.24 ID:HoMYgBdw0
>>1
総菜くらい自分で作れよw
1日中何やってんの、マジで
304名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:12:35.86 ID:V3CnDku50
「スーパーの割引総菜」とか何ナマイキ言ってんの?
自分で調理したらずっと安く済む
305名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:12:38.64 ID:bXv72/d80
少なくとも生活保護関連ニュースで、
月々の明細内訳が出たケースでは、一度もこの人たちに同情したことがない。
306名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:12:45.41 ID:Zx+RRYR20
足りない部分を少しは働いて補おうという努力はしないのか
307名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:12:45.50 ID:l9ZsrJQY0
俺も生保だけど
308名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:12:54.09 ID:8cIkjaMM0
惣菜買うより料理した方が安いだろうに・・・
309名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:13:09.15 ID:NepIgYBI0
>生活保護を受ける家庭は本当に病気や事情がある場合もあるが、
実はお金がうまく使えない、計算ができない、計画的に生活ができないって
いうことが大きいと思うんだよなあ

「生活保護費が低すぎる!」という受給者の主張の内容を見て、俺もそう感じるようになった。
普通の勤労所帯だって大半の人がいろいろ我慢したり節約の工夫しているのに、
「我慢や節約をしないで済む金額をくれ!」という思考がわからない。
金銭感覚が正常じゃない、やりくりなど基本的な生活知識が身についてないのではという気がする。
310名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:13:25.53 ID:ZxOc+ot+0
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ
311名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:13:29.95 ID:YgsQM0jb0
>>187
>半額惣菜より自炊するほうが高くつく

それは、やりくり下手・料理下手の人の言うこと
自炊独居社会人を8年やってたけど、
一人暮らしでも、栄養バランス・量・質の面で、自炊の方が絶対的に安上がり
312名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:13:46.44 ID:QSuV1dBR0
本当に日本人なんだな。
本当に、本当に日本人なんだな。


はい!!!
帰化してます!!!!
313名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:13:49.65 ID:MlS06f2m0
子どもはなにしてるんだよ
314名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:13:52.60 ID:sQFzWSuG0
>>64
それじゃ、流石に生活不可能だよ。(笑)
不可能な事自体がおかしいんだけど。

せめて、最低賃金フルタイム就労で得られる額を基準にして、そこから公租公課医療その他やり繰りするかたちじゃないか?

失業保険を基準にするなら、更に6掛けで一年未満の期限付き。

但し、これを適用するのは、本来「失業者」なのに生活保護を受給してる人間。

これで「生活出来なーい!」と言い出すなら、厚労省がいかに怠慢かがハッキリする。

ワープアや失業者も有る程度救える。
315名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:13:53.96 ID:+kd/rMZY0
百均でりんご バナナ キゥィ 
316名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:14:01.51 ID:sm109LKl0
自分の方がもっと苦しい
贅沢言うな
甘えるな

どうしてこんな国になってしまったのだろう
悲しいね



欲しがりません(朝鮮人に)勝つまでは
317名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:14:07.41 ID:nOEZhmZl0
もやし食ってろ
318名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:14:09.06 ID:r1ls+gA30
果物食べなくても、死にはしないぞwww
生きているだけ、ましだろ
319名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:14:14.27 ID:LMMsgvZb0
開き直っている受給者よりその身内をもっとしっかり調査したほうがいいな
320名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:14:19.15 ID:R7u9utFw0
>スーパーの割引総菜などしか食べられず
食べられるならいいじゃん。
>果物もほとんど買えない
食べなくても死なないよ。
321名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:14:21.01 ID:dNIFxwdT0
>>1
原因は働かないからだろ乞食
322名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:14:23.80 ID:4fLgQ4Sv0
>>1
> 「スーパーの割引総菜などしか食べられず、果物もほとんど買えない。

いや、それは生活保護の問題じゃなくて、日本の食糧価格の問題。
野菜も果物もそのものを買うとバカ高く、加工品を買うと安い。オカシイ。
323名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:14:33.30 ID:LkMNcry+0
>>261
憲法なんて解釈しだい
66歳とその子供か、基本的人権に定める最低限の生活をおくる能力が無いのであれば、強制的に最低限の生活をするしかない
という解釈も成り立つ

20年後ぐらいには、あり得るかもな
少子化で税収は減り、社会保障費は増大し続けるなら、ありえる
324名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:14:35.21 ID:FLm96OAr0
ちょっと前には生保は煙草を安く買えるようにしろって署名集めてただろ。
だれも同情しないわ。
325名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:14:35.43 ID:YcPEAsS30
スーパーの無料野菜をあさっているのは
ナマポの人ばかりでは無い。内の会社は
年商1億(社員3名の零細企業です)ある
が、社長は良くマルナカで野菜をもらっ
てくる。当たり前の事です。偉くも惨め
でもないぞ。助け合いでしょう。文句ば
かり垂れずに働け。
326名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:14:36.98 ID:sms2VH5N0
>>187
多く作って冷凍冷蔵
カレーやトマトソース、ポトフなど煮込み系
常備菜作り
魚介系は冊買って自分で切って盛り付け
オーブンやフープロ圧力鍋活用
これで一人暮らしでも余裕だがな

惣菜と自炊のコストが逆転するのはデパ地下の惣菜か葉物が悪天候で高騰した時位
毎日スーパーの貧相な弁当惣菜なんて食えないわ
327名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:14:44.82 ID:M0tiUL130
半額惣菜より自炊のほうが安いだろ
本当にナマポ受給者はバカばかりだな
328名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:14:47.54 ID:oM+OYFtS0
>>309
生活保護は多くの場合、身体障害や精神障害とセットで取得するものだよ

健常者はナマポを取得するのが難しい

そのことは忘れないでね
329名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:14:47.80 ID:GGYk5tac0
日本人を叩く在日が多いな
いつからこういう日本人叩きが増えてきたんだ?
国が保護してる日本人を叩く理由なんて日本人なら無いはずだが・・・?
330名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:15:01.42 ID:l9ZsrJQY0
ふろは毎日入れるし (お湯は3日使うけど)
果物も缶詰とか見切り品とかバナナなら食えるし
パンも安いし服なんてリサイクル屋で探せば結構あるし
この人達の言ってることがわからん
331名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:15:02.51 ID:jxkLQGaS0
生活保護より少ない金で生活している国民が大勢居る事に対して
コイツラってなんて言い訳してるの?
332名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:15:22.09 ID:3IqS0JVd0
>半額弁当が500円→250円で十分だろ〜

天下のワオンで立派な定価280円弁当が買えるご時世ですよ
333名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:15:22.23 ID:9z4tDnFT0
自炊すればさらに半額
334名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:15:25.13 ID:TAYt1pUiP
犯罪組織が生活保護者を安く使ってる現実。犯罪犯したら保護永久停止にすべきだ。
335名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:15:27.78 ID:zfsz3U9w0
>>304
人数にもよるがずっと安く済むってほどではない
336名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:15:31.94 ID:5HkdQ/oo0
>>282
フランス書院かもしれないぜ・・・?
337名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:15:37.45 ID:ZxOc+ot+0
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
338名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:15:48.36 ID:sBT2vr8z0
通常の世帯でも、惣菜を常食できる余裕のる家庭は少ないと思う
339名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:15:49.91 ID:szUnnhxO0
>>246
加工品以外は東京が特に安いとも思わんけどねえ
転勤族であちこち住んでるけど
340名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:15:51.99 ID:B7NdZYsb0
>>325
超優良企業じゃねえか!
341名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:15:53.42 ID:6dMxqJ+M0
収支明細書を出せや! どうせ8割方パチンコかその他ギャンブルだろ?
342名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:16:00.85 ID:vpZ+0eKc0
こういう人達の支出の明細は見てみたいね
343名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:16:07.82 ID:6CLUZrtk0
>>254
一人暮らしだとマジでそうなる。
コロッケ半額で5食分を100円で買ってた。
1食に1個しか食わんけどな。
惣菜半額はマジで家計の助けにはなるがだんだん嫌になる。
毎回毎回白和えとか油物以外のやつが残ってることなんてあんまりないしな。
344名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:16:25.13 ID:r1ls+gA30
たぶん厳しく身辺洗えば、多くの受給者が受給しないでも生活可能だと思うんだけどな
仕事選ばなければあるでしょ?
学生だってあるバイトしているのにね
345名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:16:32.24 ID:S4kbSn4O0
今までが声高に 人権! 人権! 一部のやつらが言い続けて

何でもかんでも通してきたツケなんだろ?今まではマスゴミが総じて
弱者がー弱者がー放送しておけば回りは黙ってたんだよね?

今は簡単に過去の情報も一般の人も手に入る時代になったんだよ?

まずはさ、日本国籍以外の人を排除しようか。
そもそも国民でもない人を保護する義務はないだろ?
帰国費用ぐらいは しょうがないから 税金で出しても良いと思うが。

在日のやつらは日本は天国〜日本人はバカだから〜とか保護費もらいながら
言ってるんだってな。

まずはお前らを再審査しないとなーw
346名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:16:36.20 ID:farVEnRF0
スーパーの割引総菜も果物も買えるって、
ちゃんと生活保護されてるじゃないですか。
347名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:16:45.44 ID:HPEtu1LP0
>>332
それって半額になるの?
348名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:16:53.10 ID:/sPHdgBK0
>>220
ワープワなネトサポさんですかw乙です
切り捨てられた気持ちは如何ですか?
あなたのレスも読ませて貰いましたよ
ワープワは今度の自民が出すナマポの改正で受給申請が厳しくなりますよ
申請するならお早めにねw

あなたみたいな人は安倍ちゃんを支持するのは
自ら自身の死刑執行書にサインするようなもんですw
アホな行為は止めた方がいいですよw
349名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:17:01.88 ID:smiwcKfy0
生活保護なくせとは言わないが、支給額は明らかに多すぎ
ワープアに示しもつかないし、何より受給者が堕落するのでためにならない
350名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:17:09.29 ID:ZwO89+rE0
だから、なんでナマポに現金わたすんだよww
フードチケットにしろってんの
351名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:17:31.93 ID:3IqS0JVd0
イマジンの計り売り野菜サラダの高額さには庶民どん引きだけど。
ありゃナマぽにしか買えんCPだよW
352名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:17:35.28 ID:633/N0TQ0
4円→1円パチンコにすればいいだろ
353名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:17:39.66 ID:8RreyaX20
フードスタンプと、地元の銭湯無料券を
地方自治体に丸投げしろよw
354名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:17:43.76 ID:9z4tDnFT0
自炊考えれば
確かに贅沢ではないが
その辺の安物外食なんかするより
かなりレベルの高い健康的な食事が摂れるが
まあ多分そういう知識も知恵も体力も意欲も無いんだと思う
355名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:17:45.08 ID:imSuItf90
要らないなら俺が貰うわ
356名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:17:49.74 ID:ZxOc+ot+0
(゚д゚( ::: * ::: ) =3 ブッ
357名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:17:55.30 ID:+kd/rMZY0
>>324
まじで!! 頭おかしいナマポ
358名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:18:01.21 ID:XX3dB4F9P
なんか嘘くさい。実際は本当に困窮してるから訴えてるんだろ。
マスコミが報道するような贅沢で不誠実な受給者なんて存在はしていたとしても
それがスタンダードだとは到底思えないわけだが。
359名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:18:06.02 ID:bDp83oQ00
果物はバナナぐらいしか食べないなあ
アボカドも果物だっけ?
360名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:18:12.87 ID:g25QnRg5i
おいいいいいい
スーパーの総菜なんて割引でも高いだろおお
働いてる私でも、おいしそうって思いながら我慢して自炊してるのに、、
361名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:18:21.89 ID:YgsQM0jb0
>>343
>コロッケ半額で5食分を100円

む・だ・づ・か・い
100g30円の鶏の胸肉を300g買った方がマシ
362名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:18:34.42 ID:URIafnfO0
30歳福祉施設職員だが、割引の惣菜すら買えないのだけど。。
363名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:18:35.86 ID:E2giSvsRP
>>197
業務スーパーなんて関東でも栄えてる駅周辺にしかないよ。
車持ってたら殆どは生活保護受けられないし。
364名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:18:41.81 ID:iW0NEQee0
ほんとはやくフードチケットに移行して欲しいわ。
こういう奴らの贅沢に税金むしられてるかと思うと吐き気する。
365名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:18:48.43 ID:AVo/RrLo0
惣菜なんか買うかよ
自炊しろ
366名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:18:51.66 ID:LkMNcry+0
>>328
鬱の診断書なんて、やぶ医者選べば、書いてくれる
367名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:18:55.44 ID:sqrMrgNP0
>>296
働かずしてもらえるあぶく銭を計画的に使おうなんてやつはいない
文字通りタダでくれてやってるからいくらくれてやっても足りないと喚く
ゴミ拾いとかドブさらいくらいはさせた方がいいわ
368名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:18:56.14 ID:sJ0s5cvT0
こいつら税金で生き延びてるゴミクズだろ。
なに寝言ほざいてるんだよ。マジで
国民の三大義務を履行してからはじめて文句言え。
心の底から死んでほしいと願う
369名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:19:08.66 ID:bA20PAd0O
豆腐と萌やしと蒟蒻だけじゃないだけ未だマシだな
370名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:19:11.36 ID:AsEiC+Wh0
えっ
スーパーの定価総菜以上のものを食べて果物も日常的に買って風呂まで十分に入るつもりなの
371名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:19:12.48 ID:738PyItn0
現物支給すれば、ギャンブルしなくなるんじゃね?

消費期限切れ寸前の災害備蓄食糧を毎月支給すれば、
ムダも出ないし、ゴミも減る
「絆」と共に日本が世界に誇る「勿体ない」精神を
発揮すべきだな
372名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:19:15.32 ID:rdPi2RaC0
>>187
>半額惣菜より自炊するほうが高くつく

そんなわけないだろ
圧倒的に安いわ
まあ、忙しくて時間のない社会人はしかたないと思うが
こいつは仕事もしてないのに料理もしないのか
なんに時間つかってるんだ
パンチンコで忙しいとかか
373名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:19:19.08 ID:r1ls+gA30
一番閉店ぎわに安くなるのはダイエーだぞww
乞食はダイエーの近くに住めwww
374名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:19:24.08 ID:zfsz3U9w0
ttp://i.imgur.com/HLDOfXp.jpg
自炊できならこれくらい安いの食ってろ
375名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:19:28.59 ID:Is01hqck0
ナマポは北方領土に強制移住させてみてはどうでしょうか
376名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:19:31.97 ID:UJMyCllG0
冬の定番は味噌ちゃんこ
白菜1/4を適当に切ってニラを入れる、肉は牛細切れは不味いから豚しゃぶをチョイス、気分によっては鶏胸肉かな
小エビを入れるか冷凍ホタテを入れるかはお財布次第
切り札は日本酒、かなりドバっと使う
3日もつし安くつくし旨い
温めて白ご飯と合わせて頂けばいくらでもいける
食い過ぎて体重が増える
377名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:19:33.02 ID:AJ/7ZpvGO
スーバー惣菜なんて普通は忙しくて料理する暇の無い人が買うもんなのに、仕事もしないナマポは何に忙しいって言うの?
378名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:19:36.46 ID:HDTZhwPH0
何の役にも立たないくせに主張だけは一人前
379名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:19:52.58 ID:VwHD5Zt60
自炊しろ。いや、野菜作れ。
時間有り余っているだろ
380名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:19:55.29 ID:B7NdZYsb0
>>361
油高いしガス代も高いぞ
自分で作るのが本当に得か?
381名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:19:56.81 ID:onNxtycUO
>>1
惣菜は割引で買うものだし果物も単身者は滅多に買わんぞw
382名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:19:58.44 ID:a2yMatgy0
ナマポと底辺ワープアで殺し合えよ
お前らなんか両方日本に必要ないクラスじゃん
383名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:19:59.60 ID:Xvs4+UVs0
じゃあ、アメリカではやりのフードスタンプ導入で
384名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:20:04.21 ID:imSuItf90
俺も三越や大丸の地下で100g350円とか500円とかの惣菜は華麗にスルー。
いつか食べられるようになりたい。
385名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:20:09.02 ID:sQFzWSuG0
>>130
共産党は今現在の法の範囲で出来る事をしてるだけだろ。
つまり、利用者。
叩いても効果無いよ。

現行制度を作り、運用している連中を叩かないとね。
386名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:20:16.38 ID:p4bDNIUk0
>>330
その古着屋、男物は全然なくてねえ(;;
衣類は擦り切れるまで着てますわうちは
387名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:20:33.65 ID:qfoVGF0U0
働けよクズ
388名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:20:41.41 ID:fD7eH9Jm0
>>329 www
389名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:20:43.73 ID:IIaMgZFk0
>>374
すげーな
慈善事業で弁当屋やってんのかコレ
390名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:20:56.28 ID:mzj5rHyz0
>>生活保護を受ける家庭は本当に病気や事情がある場合もあるが、
実はお金がうまく使えない、計算ができない、計画的に生活ができないって
いうことが大きいと思うんだよなあ

そういうことだと思いますよ。
必ずしもそれが単に個人の性格的なものではないのが難しい所だと。
391名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:20:56.96 ID:YgsQM0jb0
>>380
>油高い

鶏肉の皮側から焼けば、油は不要
392名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:21:08.59 ID:szUnnhxO0
>>271
240円の惣菜(煮物とか)が120円になってもまだ高い
割高だといってる人はそのくらいを想像してるのでは
393名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:21:13.36 ID:mMSajhHLO
うちの母親は「惣菜は半分以上は手間賃」とよく言ってたわ
その手間賃の意味と価値が分かるからこそだけど
例えばポテトサラダなんか自作すれば安いけど手間がかかるんだよね
作らないとその値段の差の意味が分からない
労働してない奴等は、その手間も光熱費も
パートのおばちゃんの時給もひっくるめて
値段の意味とかお金の価値が分からないんだよね

だからいくらあっても足りない
394名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:21:35.65 ID:bsCldItqO
>>374
(・∀・;)安いね
395名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:21:45.83 ID:sms2VH5N0
>>361
挽肉とじゃがいも潰したのを別々に準備保存しておけば使いまわしも出来るし貧相な食卓にもならないぞ
396名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:21:50.08 ID:1u/59bxo0
>>309
それは絶対あると思う
県生活と健康を守る会連合会は、本気で支援したいなら
家計のチェックをするべきだよ。
いくらお金を増額したところで、使い方が悪ければ同じことだもの
397名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:21:51.27 ID:6CLUZrtk0
>>279
いや、ほぼ完全に無職だ。
たまーにある派遣に行ったり電気工事士の免許取ろうとちまちま参考サイト見てたり
サンプルの植物育ててみたり種から苗作ろうとしてみたりな
今作ってるのは高菜と水菜とみょうが
何日か後にまたバイトがあるけど今月は3万行くのかどうか。
年齢で殆どの仕事切られるからと今は豊産性の果物作って一個20円くらいで売る予定で木を育ててみたりしてる。
398名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:21:52.98 ID:8RreyaX20
フードスタンプで古くなった米や
政府の輸入米、ベクレ野菜・肉
輸入食材をふんだんに使えば
安く上がるだろ。

その業務もナマポさんのボラでやってもらえばいいし。
399名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:21:58.77 ID:vpZ+0eKc0
>>374
なんかすげぇうまそう、弁当100円で買えるとか
400名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:22:02.51 ID:EwpCcVzs0
自炊しろというのはごもっともな意見だが、自炊って最低限の知能と努力する力がないと持続しないばかりかかえって高くついたりするからな。
そういう能力を(原因は何であれ)人生において身に付けてこなかった奴らが>>1みたくなったり半額高級肉を買って節約した気になったりするわけで、
そうした現状を解決するためには金を渡すんじゃなくて根本的な再教育が必要になる。
それが無理っていうなら食券制にするか収容所を作るかして生活管理を徹底するしかなく、それすら無理なら現状維持かジェノサイドしかない。
401名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:22:05.65 ID:jxkLQGaS0
何で一箇所に集めないのか不思議だよな。
402名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:22:08.49 ID:xB0dhx2S0
惣菜なんてえらい贅沢してるな。
403名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:22:32.26 ID:qDEUUWO20
500円の寿司10貫パックだって閉店間際なら250円。
ちょっと贅沢したいときには最高だよ。
人気あるから入手はそこそこ難しいけどなw
404名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:22:33.67 ID:SNyjRhPC0
惣菜・・・
無職なら自炊しろよ・・・
405名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:22:41.44 ID:H0Blv3TT0
キーワード
何が健康で文化的な最低限度の生活であるかの認定判断は、
厚生大臣の合目的な裁量

政治が介入しなければ生活保護の法律は改正されないよ
保護でパチンコしようが酒飲もうが法では規制されていないんだから
406名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:22:42.37 ID:LkMNcry+0
>>358
66歳の父とどの息子がナマポだと
どんなクソ田舎でも16万以上は月で貰えて、国保、税は無料なので、働いてる人換算で22万ぐらいの支給になるわけだが、それでも暮らせないと?
407名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:22:49.25 ID:LrkeFk580
吉本の河本と梶原でも訴えれば?

生活保護のイメージが悪くなったって
408名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:22:50.84 ID:bDp83oQ00
>>374
コラじゃないの?
十分うまそうなんだが
409名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:22:51.22 ID:He3OA/O+0
生保に安い大学の学食解放してやればどうだ?腹いっぱいなるぞ
利用のために証明書持たせてやって
410名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:22:56.18 ID:yK8d33Dy0
働いてるのに割引惣菜買ってる俺に謝れ!
411名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:23:06.27 ID:XwpM5E5W0
生活保護費以下で生活して税金や医療費を払ってる人もいるのに
何故そういう人達をスルーする? 不服申し立てする気力があるなら働け
412名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:23:31.21 ID:r1ls+gA30
>>374
教会が炊き出ししてるのか?w
材料がどこから来るのかが、怖いけどwwww
413名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:23:42.20 ID:g25QnRg5i
>>361
100円で5個なら買うかも。
ジャガイモと油と光熱費考えると悪くないし
2〜3個で一食使えて腹持ちもいいからな。
414名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:23:50.36 ID:3IqS0JVd0
>>343
自炊は毎日、毎食続けるから安あがりなんだぞ。
白和えの原材料知ってるか?一丁30円の豆腐。
少量パックがいかにCP悪いかとW
415名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:24:00.08 ID:oM+OYFtS0
>>396
チェックしはじめたら、かえって金がかかるんじゃないかな

人道的にはそうやって介入した方がいいのは言うまでもないが
416名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:24:00.87 ID:8RreyaX20
>>380
下手にプロパン入れるよりも、
カセットコンロの方が安く付く。
417名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:24:00.88 ID:ECqaaILt0
しかし、この手の記事、軒並み突っ込み所満載すぎて笑えるよな。
ナマポ共、自助努力ゼロの馬鹿だって事がどんどん表に。
まったく逆効果。いやいいのかこれでw
418名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:24:02.62 ID:/sPHdgBK0
>>375
いいねw
強制労働施設ですかw
いっそ絶滅収容所なんかも作ったら如何ですかね?
手っ取り早くw○しちゃえば楽でしょ?
安倍ちゃんに提言してみたら?足手纏いになる日本人なんて日本人に非ず
美しい国には要らないってメール出す運動してみては?
419名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:24:04.42 ID:b7dhor4AO
受給額も減らさない。
受給人数も減らさない。
税収を増やすために働かない。
この段階で、生活保護受給者は制度維持の不断の努力を欠いている。
制度を維持するために少しでも働いて受給額を減らそうとか、
減額されても生活できる共同生活とか提唱した受給者がいるか?
システムは満場一致で破綻しました。セーフネットは失業保険の改善でいいんじゃない?
420名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:24:09.50 ID:sms2VH5N0
>>380
フライヤーとポット使おうか
421名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:24:10.79 ID:b/1Aw/l20
自炊してやるからヘルパータダでよこせよ
422名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:24:15.57 ID:66MZF3/i0
料理しろ。
工夫しろ。
働け。
423名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:24:25.77 ID:DHFcQ2iPO
俺はスーパーで100円前後の食パン(6枚)買って、それを3日分の昼食にしてるぞ
さすがに人前だと恥ずかしいから便所のぼっち飯でw
424名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:24:29.33 ID:vpZ+0eKc0
>>401
なまぽで首都圏在住とかはちょっとふざけてるよな
425名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:24:30.83 ID:T381QnC00
俺は毎日半額弁当なんだが
しかも争奪戦が激しくて、全身傷や痣が絶えない
426名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:24:31.17 ID:dNIFxwdT0
インフレと支給額切り下げでくたばれ寄生虫
427名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:24:35.92 ID:dZMwVhBA0
『自民党議員や東電が2ちゃんねるで世論工作をしている事が判明!東電関係者「放射線障害で死んだ人はいません」』 (転載)

先日に2ちゃんねるで発生した大規模な個人情報漏れで、東電や自民党などが世論工作の書き込みをしていたことが判明しました。
自民党や東電のネット工作用の組織は彼らも公の場である程度の存在を認めていましたが、2ちゃんねるでもこのようなことをして
いたことが判明したのは初めてです。

2ちゃんねるには通常サービスと有料サービスがあり、有料サービスでは削除や規制を免れることが出来ます。いわゆる、特権サービス
と言う奴ですね。
一般人はわざわざお金を払う事は無いので、規制が強化されている時には書き込むことが出来ず、結果として、お金を払っている
連中の書き込みだけになってしまいます。

つまり、2ちゃんねるで起きている安倍首相や麻生ブームは工作されたものである可能性が高いということです。

今回の2ちゃんねる情報流出では有料サービスの情報が数万人単位で漏れたため、今後もこのような重要情報がドンドン飛び込んで
くることになるでしょう。

それにしても、現時点で2ちゃんねるを利用していたことが判明した企業や組織でも、日本の有名所ばかりが名前を連ねていて、笑う
しか有りません。「2ちゃんねるは引き篭もりの巣窟」とか言われていましたが、事実は全く逆で有識者や組織関係者、権力者の巣窟
だったようです(苦笑)。

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-771.html
428名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:24:40.91 ID:pEMG52bnO
詐欺搾取の河本のせいで
429名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:24:40.92 ID:AJ/7ZpvGO
>>373
田舎のヨークベニマルの惣菜値引きのほうが閉店間際で断然安い。
1980円のファミリーパック寿司が300円くらいになる。
どんだけ定価高いんだよと。
430名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:24:58.28 ID:p4bDNIUk0
@北新地の飲食店の裏勝手口にある
 ゴミ箱の中の残飯の上の綺麗なところをすくって食べる
A淀川で魚釣り、よもぎ取り、沢ガニ取り、野菊、たんぽぽ、つくし、
 野鳥を捕まえて食べるのは法律違反なのでアウト
431名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:25:04.80 ID:tATrR6HP0
惣菜って時点でな・・・・・
432名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:25:05.00 ID:6CLUZrtk0
>>294
田舎住みならマジで出来る。
胴回り60cm以上あるような白菜も一玉200円とかだし人参なんかただで持ってけとかだったり大根何本か入って100円だし
米だって農家のおっちゃんにお願いして安い値段で譲ってもらったりも出来る。
古々米とかじゃなくてもひとつ前のやつだったりするけど食える。
時期によって安い食い物は絶対にあるんだからそれ買って食ってればやれる。
433名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:25:05.55 ID:vL4GreZm0
この連中は一般家庭では好きに果物買って常食してると思ってるの?
434名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:25:13.33 ID:qDEUUWO20
>>397
株かFXやれよ。
435名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:25:22.01 ID:UJMyCllG0
ちょっとリッチに行きたい時は鶏塩ちゃんこのスープを買う、300円
これに適当に肉野菜を放り込んでバクバクいただく
〆は雑炊、味が染んでいて旨いのなんの
卵を落とすかどうかは気分次第
436名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:25:22.62 ID:zfsz3U9w0
ジャガイモは蒸かして潰して冷凍しておけばいい
437名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:25:26.28 ID:LO4niCfa0
>>16
俺、ゴハンですよ!
納豆の時もあるけど基本1品でいける。
オカズはいらないタイプだ。
438名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:25:33.85 ID:/nLg0xz10
ここ先祖何千年のワニさんの田舎琉球89歳半ボケ婆たんと
早9年過ぎたワニが、毎日朝パン一個やバナナ一本と
夜モヤシ、ゴ〜ヤ〜などがほとんどワニが
439名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:25:34.62 ID:NMSzgFAH0
与えたお金をレシートや領収書で全部書き出させて改善命令とかさせれば。
440名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:25:44.84 ID:bA20PAd0O
主食は小麦粉と塩があれば饂飩やパスタ作れるし米も要らん
ナマポは時間が余ってるんだから惣菜選ぶのが既に無駄
割引惣菜はワープワみたいな時間も金もない奴等に譲るべき
441名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:25:45.99 ID:4mWAD4D9O
>>1
病気なり何なりと理由はあるだろうけども、貧富の差はあれど「働いてる人達」の税金で命を繋いでいることを自覚しろ
その生活保護すら受けられずに死にゆく人もいることを自覚しろ
生活保護すら受けられない人達が居ることの是非は別の問題であり、受けられていることを自覚しろ
不満だらけなら、断って受給するな。

他人の金で生かして貰っている感謝するべき状態なのに、その金を稼いでいる中には働いていても苦しい人達もいて、そのお金も込みで生かして貰ってるのに、足りない足りないと言える性根なら
冷たいようだが、死んだ方が良い
442名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:25:50.79 ID:OGt2SpgE0
日本では果物は贅沢品だ
443名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:26:00.98 ID:sQFzWSuG0
>>149
残念ながら、実質賃金で最低賃金を割り込む職なんて掃いて捨てるほどあるんだよ。

それらも「有効求人倍率」の内だし、
「選ばなければ職は有る」の内なんだよ。
444名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:26:15.73 ID:M48qwsNp0
生活保護者の自立のために自炊の講習を課すのはどうかな?やっぱり、人権侵害とか怒られちゃうの?
445名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:26:18.12 ID:s/3nEreU0
スーパー果物なんて年収5009万の俺だって変えねーよ
ore
446名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:26:21.54 ID:9HMnwDMM0
低所得者ってかわいそう。。。
低所得者を軽蔑することは無いけど、本当にかわいそうだと思う。

このスレに書いてる人しかり、生活保護の人しかり。
447名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:26:35.53 ID:E2giSvsRP
>>233
カレーは殆ど油だろ
身体に良くないぞ
448名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:26:35.96 ID:+SrQ3U510
生活保護貰ってなくても割引惣菜買ってる人達に謝れ
449名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:26:36.45 ID:ztMnX4++0
そもそも保護受けてるチョンに総菜は必要なのか?
ウンコという総菜があるのにw
450名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:26:36.78 ID:738PyItn0
>>328
>生活保護は多くの場合、身体障害や精神障害とセットで取得するものだよ

在日=「精神障害者」って言ってるようなモンぢゃね!
特定日本人ヨシフにシバカレないよう気をつけろよ!!
451名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:26:44.61 ID:vCHSdjMEO
下手すれば行政訴訟か?
この(審査請求)間にも起こしてくるな。
452名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:26:46.93 ID:He3OA/O+0
>>397
成る程、仕事探しながら今後の準備中って感じなんだね
水菜はアブラナ科だからよく育ちそうだ
小松菜育てた時は虫に苦労した
453名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:26:50.83 ID:imSuItf90
医療費と税金ただ年金掛け金不要って時点で貴族だよ
公営住宅の家賃も安いシナ。
馬やら死刑
454名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:26:56.02 ID:g25QnRg5i
>>400
うどんと卵と鍋があればいい。
味付けなんて醤油でもほんだしでも入れておけば食えるよ。
455名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:27:03.22 ID:tAMChpuH0
>>417
本当に困ってる人の声が全く聞こえてこないのは問題だよな。
456名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:27:04.50 ID:3IqS0JVd0
ナマぽって働けないというより、社会常識的な生活スキル、カネ使いが出来ずに
不平不満ばかり口にしてんだな、同情の余地ないわ
457名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:27:22.95 ID:qDEUUWO20
>>392
煮物系はなー
個人的には閉店間際の生魚を買えばいいと思う。
ブリ三尾で150円とか買ってきてブリの照り焼きとか煮付けとかウマー
458名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:27:26.47 ID:D6pxNg4B0
>>229
買いたくても買えないよ
いやマジで

たまにもらい物で貰う果物ぐらい
今年はリンゴと梨とポンカンを同僚に貰った
それ以外はバナナ
5本98円のバナナ以外無理
459名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:27:29.57 ID:S1Xn4IL70
自炊しろ、暇だろうが。200円の豚肉と30円のモヤシ、カット野菜100円
それから旬の魚、キノコ類食えば十分だろうが。暇人がなんで総菜買うんだよ!
生涯生活保護を保証するというお墨付きがでれば仕事代わってやってもいいぞ?
460名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:27:30.51 ID:YgsQM0jb0
>>380
>本当に得

コロッケと鶏肉の栄養素を比べて考えてみれば、絶対的に得
コロッケは、油と炭水化物が主体(安いコロッケには肉は極少)で、
他に穀類等を摂取しているのなら、栄養素的に特に優先すべきではない贅沢品 
でもまあ、そこまで「コロッケが好きで好きで好きでたまらない!!」なら止めませんが…
461名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:27:31.09 ID:Yp92qq0w0
あれサラリーマンか共働き向け
無職は納豆か安い鶏肉でなんとかしてるぜ?
果物はおかしより高級品
いろいろと感覚を改める時期なんよ
1リットル100円のコーラとコーヒーでも飲んで耐えろ
しかし良いもん食ってるな
462名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:27:31.24 ID:LkMNcry+0
>>400
強制的な教育でおk
最低限の金しか渡さなければいい
その人個人の都合ではなく、
万人が認める最低限の金額にしたらいいだけ
それで死ぬなら、どうぞでいいだろ
個人の都合では、法はなりたたん
463名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:27:34.17 ID:p4bDNIUk0
>>374
これはすごい
ご飯だけでも100円はするのに・・・
464名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:27:38.75 ID:8RreyaX20
>>406
糞田舎なら、庭土地付きのフル装備一軒家借りられる。

昔の友達の母子家庭ナマポ世帯ではそうだった。
465名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:27:40.40 ID:8kcjkNpc0
働いてなくて時間が有り余るほどあるのに惣菜?
なんで自炊する時間がないの?
466名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:27:42.73 ID:sta9d1Cp0
昔の日本は弱者のみかたがたくさんいたけど
豊かになった結果、貧乏人を叩く人間のほうが増えたな
467名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:27:47.31 ID:cZIal/XPP
昔は靴一足買うのもシャツ一枚買うのも躊躇したよな
高かったもん。
いまはどうだい?
ファストファッションの店でそろえれば見栄えの良いものがめちゃめちゃ安い。
電化製品も、笑っちゃうほど安いもんな。
俺が学生時代に100円ショップがあったならって考えるよ
食事で悩むこと無いもんな。
100円だから量は少ないけど、一人暮らしにはちょうどいいし。
468名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:27:48.08 ID:IIaMgZFk0
はっきり言っとくが

ナマポは「痒いところに手が届く」ようじゃダメなんだよ
生活を改善して脱出したくなるような設定でなければいかん

そこんとこよく考えて「足りない足りない」言えよ?
469名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:27:49.13 ID:/t04N8klO
半額惣菜買いに毎日スーパーに行けるのなら働けると思う
行政に物申す気力があるのならば働けると思う
470名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:27:52.64 ID:QYuoUFgA0
半額とはいえ惣菜に果物だぁ?
なめてんのか
471名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:27:59.00 ID:I6Qj3ABV0
ナマポの貧乏ニュースをワーキングプアが聞くと白けて仕事辞めてナマポに転向しそうな悪寒がするわ
ナマポのニュースはやらん方がナマポの増殖を防ぐ意味でもいいと思うんだが
472名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:28:02.09 ID:eUX+Zkgd0
軽度の発達障害の人たちとかなんかも含まれてるだろうしなあ
自炊して食費を浮かすとか、そういう知恵は思い浮かばないはず。

いくら支給金額を上げても、お金の使い方ができないのだから
大変だよなあ。

現金はいくら渡しても、足りない状態にしまうと思う。
473名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:28:16.56 ID:lMc6ArjD0
結局自分で稼がない金ってのは使い方も雑になるんだろうな。
知恵が無いんじゃなくて、出そうともしないんだよ。
474名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:28:24.59 ID:kc0EolSB0
割引きでない惣菜を買うという発想はそもそも庶民にない
なにいってんのこいつ
475名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:28:26.59 ID:P30qBESA0
ナマポの連中は、どうして普通に働いて税金納めてる人も割引惣菜買ったり、お菓子や果物とかガマンしたり
節約しながら生活してるとは思わないんだろうな?
働いてるから好きな物を好きなだけ買えるとでも思ってるのか?
476名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:28:30.30 ID:NepIgYBI0
先日TVで「2年半前に夫が失業して夜間の警備の仕事で月収16万程度、生活費が月32万円掛かるので
不足分は毎月15万円ぐらいずつ保険からの貸し出しを利用し借金が額膨らむ一方で生活大変」って家族が出てたが、
室内犬3匹飼ってて冷蔵庫の中はジュースやアイスでいっぱい、何かすごく家計がアンバランスな印象。
普通はまずもっと節約考えるだろうと思う。

「夫が本気でもっと収入を得られる仕事を探す努力をしないから家族が困窮を強いられている。
腹が立つので自分が働いて家計を助ける気になれない」との理由で妻は専業主婦。

その上、この家計で「やれば出来る子だから学力を伸ばしてあげたい」と娘を私立中学に進学させるつもりと言うから
もう発想が理解できない。
番組見てて家族で絶句してた。

こういう人がそのうちどうにもならなくなって離婚、生活保護になるのかなと。
生活保護になっても「額が不十分」と文句を言うのかなと。
477名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:28:35.86 ID:AvhP+hfS0
俺なんて毎日TKGと納豆ばかりだはw
478名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:28:38.95 ID:2yPalgmy0
>>423
100円は高いな…
PBの80円くらいのか、130円くらいのを半額で買う
479名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:28:46.18 ID:FVmjZMNH0
左翼の糞どもが味噌も糞も一緒くたにしたツケだろ。
全ては馬鹿サヨの責任。
民主党政権時代に何でもありで生活保護を外人にばら撒き散らしたからな。
入管で中国人が入国の理由を「生活保護の受給」と申告して平気で通ってたからな。
中国人からすると、毎月年収以上の金をなぜか貰えるんだぞ?
他にも20歳の若者が契約通り派遣切りにあうやいなや即生活保護だからな。

これじゃ本当に必要としている人間には届かなくなるわな。
480名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:28:51.15 ID:bsCldItqO
(・∀・;)パイナップルの缶詰もおすすめ
481名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:28:52.07 ID:vwzzt4EW0
銭湯券、食料券を支給するという方法もある
482名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:29:11.32 ID:l9ZsrJQY0
>>374
箸が高く感じる・・・
483名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:29:16.91 ID:YTXCi14k0
働いてるけど安価で栄養士採れる食材教えてくれ
なお調理はしない方向で
484名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:29:25.84 ID:Qc3MC0tyO
惣菜www
バカじゃねwww
485名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:30:02.11 ID:bDp83oQ00
糖質で2級もらってるけど、実家住みじゃなかったらどうなってたことやら
月6万ちょっとじゃかなり厳しいけど、不服申し立てなんてとてもできない
486名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:30:03.50 ID:sms2VH5N0
>>447
惣菜や弁当の揚げ物はいいのか?
487名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:30:11.04 ID:XX3dB4F9P
>>406
> どんなクソ田舎でも16万以上は月で貰えて、国保、税は無料なので、働いてる人換算で22万ぐらいの支給になるわけだが、それでも暮らせないと?

まずここが怪しいわけだが。本当にその試算はあっているの?
一人残らずその額がもらえるのか?
そして、生活保護受給者の消費対象は一般家庭のそれと全く同じと言えるのか?
何か問題を抱えているからこその生活保護だろ。

こういうのはまともに統計を取って語るべきだと思うがな。すべてが思い込みや恣意的な
モデルケースをもとに全体を語ろうとしてる。
488名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:30:22.79 ID:eUX+Zkgd0
>>466
それは普通の弱者をかばうのと今の状況が違うから。
みんなで支え合うのは大切だと思うが、支給金額を
考えたら、十分今の物価なら生活できるのだから。

そんな簡単な話じゃないよ
489名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:30:28.55 ID:S9DL8pAE0
まあ再審査してくれって言ってるんだからじっくり審査してやれば良いよ
140人の内何人かは減額どころか受給打ち切りになるかも知れんがなw
490名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:30:28.79 ID:g25QnRg5i
>>474
料理のレパートリー増やしたくて参考に買う程度だよね。
491名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:30:42.23 ID:tE/jFZFv0
惣菜ってあんた・・・アホなのか
いやアホだから生活保護もらってんのか
やっぱどこかで誰かが殴らなきゃわからないんじゃねこいつら
言葉通じるとおもえないし
492名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:30:43.86 ID:8RreyaX20
>>423
パンの耳落として、三角に切れば見栄え良くなるよw
耳は油で炒めたりしておやつにする。
493名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:30:53.22 ID:kc0EolSB0
おいおい
自治体が割引きの惣菜買って現物支給してやれよ
494名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:30:53.81 ID:tdZ8RM+50
>>446
そう、同じくらいかわいそうなはずなのに、
救済されるのは生活保護の人だけ。
495名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:30:58.85 ID:xrk+JZHb0
仕事は滅茶苦茶出来るけど世界征服を企んで独裁者になるような人間と
平和に生活保護受けて人当たりもよくほのぼのと暮らしている人間どっちがいいか?
まあ生活保護に甘えてる時点で普通の人よりはダメだが
496名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:31:00.73 ID:1u/59bxo0
>>348
別に安部支持でもないけど。
お前みたいな貶し方は気に食わないね。
497名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:31:01.42 ID:H6ieTXdd0
果物も買えるし風呂も入れるわアホ
498名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:31:04.80 ID:ZxOc+ot+0
( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪
499名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:31:06.41 ID:cfj8x9WB0
自殺か就職しろよ!
500名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:31:08.70 ID:t22CwqgKO
来月から夜勤切られて20万以下、手取り17位に落ちるなぁ
しんどい
501名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:31:12.19 ID:R8yF0QLx0
>>483
バナナ
502名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:31:12.70 ID:xKJh2BjT0
情報量不足だ
1日何食なのか、3食は在り得ない
果物って何をさす、りんご・みかん・梨なのか
メロン・イチゴ・スイカは野菜だぞ
100%ジュースでも買え

牛丼280円、のり弁290円(オリジン)、1日570円
惣菜は1つで130円近い、2つなら260円で1食分に近い贅沢な品物だ

弁当を買え
他人様のカネで生活する以上、これくらいの気遣いは必須
クソ為政者を習うのなら別だが

ただ子供には、適用できない
成長には、エネルギーが絶対不可欠だ
無駄に腹の出ている大人とは違う
503名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:31:14.98 ID:f913coOG0
働かないならどこ住んでも同じだろ。
家賃の安い田舎の雇用促進住宅に住めアホ。
どあつかましいんじゃ
504名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:31:16.50 ID:i97IyWdx0
他で使うから食費が足らなくなるんでしょ。
まさか携帯持ってるとか言わないよな
505名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:31:17.84 ID:oM+OYFtS0
どうせ何かの障害で自分で調理ができない人なんだろ

あえて言おう
できない事をやれやれ言われてかわいそうだ
506名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:31:18.60 ID:Gm9y4bqa0
惣菜食えるなんて贅沢じゃん
本当に金ないやつは惣菜すら買えずに自炊しているよ
507名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:31:25.03 ID:He3OA/O+0
>>483
モヤシ。ただし生では食うな
508名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:31:33.48 ID:rHxo7sAb0
こういう記事って金額が全然でてこない。

だから胡散臭いんだよ。

支持できない。
509名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:31:34.00 ID:dZMwVhBA0
「工作員」「ネット工作員」

「工作員」(こうさくいん) とは、ネット の 掲示板、例えば 2ちゃんねる などで、普通の利用者、善意の第三者を装って、
自分たちに都合のよい誘導的な書き込みを行い、スレッドの論調や、ひいては世論を動かそうとしている人たちのことです。

狭義では、何らかの企業や団体に属し、特定の目的や金銭的な見返りのために組織的に書き込みをしている人たちとなります。

一般的には 「見えない敵」(そんなものいない) とか、「陰謀論にはまってる人が実在を信じて疑わない幻」(シャドーボクシング
の的) ともされていますが、様々なタイプがあり、実際に字義通りの 「工作員」 も実在しています。

http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_kousakuin.htm
510名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:31:34.47 ID:6GJvfFNi0
トニカク他人の金を乞食スルなよ
自分で汗水タラして働けよ飯も上手いぞ
511名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:31:40.44 ID:8OJmOV0D0
>>1
いまごろビクビクしてる奴らや圧力団体が多いだろ?

【大阪】生活保護費を不正受給 女を逮捕&福祉団体を家宅捜索
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379151971/1
512423:2013/09/14(土) 23:31:50.00 ID:DHFcQ2iPO
>>478
西友だと75円だが、ちょっと離れてるので平日朝に買いに行くのはキツイ
513名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:31:57.08 ID:Ssi94oLK0
>>454
まあそう言っても服もボタンとれただけで捨てる人が結構いる時代だからなあ。
お直しに出したり。
514名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:32:08.06 ID:3IqS0JVd0
そのココロは、果物の皮むき面倒、入浴面倒・・・ナマぽ
515名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:32:10.84 ID:smiwcKfy0
>>447
4皿分を作って1日おきに食ってる
それに脂質も生きる為にはある程度摂取は必要
脂質1皿10gとして1日必要量の1/4くらいかな
516名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:32:11.88 ID:p4bDNIUk0
都会で庭がないうちでさえ
ベランダの鉢に食べた後のネギ植えて
伸びたのをまた食べて・・・やりくりしてるのに
517名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:32:12.75 ID:imSuItf90
とりあえず俺にもナマポよこせ。話はそれからだ。
実際にナマポで暮らして判定してやる。
518名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:32:14.66 ID:6CLUZrtk0
>>361
あのな
そんな安い鶏肉今どき売ってる所の方が少ないわ
それにコロッケ食いたいなって時に鶏肉100g30円、じゃがいも1つ20円、人参1本10円とかでも光熱費と大量の油何て使うと完全に買うほうが安いんだよ。
コロッケ食うなって言うならその通りかも知れんけどコロッケ作るより買うほうが安いって言ってんだから半額買うのが正解だろ。

>>374
無茶苦茶豪華だな
俺の昼飯とか家で炊いた米と作りおきのごぼうサラダだったっけな。
ソレ以外は家から持ってきた水
519名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:32:22.46 ID:ZG47Ocoo0
>スーパーの割引総菜などしか食べられず

普通の値段で買えるのにスーパーの割引総菜買うのが楽しみなオレに失礼だろ。w
520名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:32:31.28 ID:AvhP+hfS0
金はいらんから食糧配給してくれ!肉食いたい…
521名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:32:33.77 ID:W7qOICca0
惣菜とかの贅沢してないで家で料理しろ
普通にみんなそうやってやり繰りしてるんだぞ!>ナマポクズ世帯
522名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:32:39.08 ID:l9ZsrJQY0
自炊できないって言ってるけど
保護受けてたらやらなきゃって思わないのかなあ

出来ない出来ないじゃ脱出も出来んのに
523名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:32:39.67 ID:qDEUUWO20
>>494
足りない分を補ってくれる制度でもあるはずなんだが
そこら辺がどうにも徹底されてないな
524名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:32:51.95 ID:eUX+Zkgd0
>>505
そうだよな 調理って実は頭いるんだよね
それができないから、惣菜買ってくるってことになると思う
525名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:33:01.97 ID:VwHD5Zt60
家賃は役所から直で振り込み。
電気、ガス、水道も直で。
食料は米国参考のフードスタンプ制。
もしくは専用クレジットカード

これなら無駄遣いしない。不正も減る。
526名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:33:03.17 ID:GYRIsKhl0
>>476
犬のエサ代や
私立の学費まで
我々の税金で払おうとしてるなんて

本当にトホホだわ
527名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:33:06.04 ID:mToqiBaS0
>>363
関西なら結構、田舎にもあるぞ。w
528名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:33:13.46 ID:bsCldItqO
>>483
(・∀・;)玉子と豆腐
529名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:33:16.83 ID:ZxOc+ot+0
(*´Д`)ハァハァ
530名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:33:24.79 ID:UJMyCllG0
時々作るのが親子丼
鶏胸肉と玉ねぎと卵とめんつゆ
適当に刻んでめんつゆとみりんを適量、フライパンで煮て、ご飯にかけて終わり
卵のとろみが難しいが、味はいいよ
2食分は確保できる
531名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:33:26.53 ID:9A+oarBb0
(´・ェ・`)
532名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:33:42.51 ID:8odDrtMY0
>>393
> うちの母親は「惣菜は半分以上は手間賃」とよく言ってたわ

それはよくわかる意見。
量で考えたらスーパーの惣菜はとても高い。
手間暇省く為に買うけど…
533名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:33:45.03 ID:Ts3ssZ+a0
自炊しろ
534名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:33:54.50 ID:8RreyaX20
>>432
田舎の場合、親類縁者が居たら、
誰かは畑や田んぼ持ってるから
親しくしていたり、たずねていけば
余った野菜とかもらえるw

相場が安かったりすると大量に捨てるし、
形の悪い物は売り物にならないし
ためしに大量に作って見たけど
食べきれずに
捨てるとか当たり前w
535名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:34:02.26 ID:He3OA/O+0
このスレ妙に伸びると思ったら
食べ物ネタだったからかw
536名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:34:12.16 ID:egoGbHZl0
「たった100億がなんで出せないんだ」と

母子加算減額に怒った民主党山井議員にお願いしろよ。
537名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:34:14.70 ID:p6QchzY/0
生きてるだけで感謝しろよ
ナマパーの温床になっている1パチみたいな低貸しも禁止な
538名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:34:17.10 ID:+dWTQEtf0
自炊しろ
539名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:34:16.99 ID:kc0EolSB0
これってさ、高給取りの記者がなまぽかわいそうって意図で記事書いたんだろうけど
全然庶民感覚とずれまくってるのがわからんのだろうな

いちど死んでいいレベル
記者が
540名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:34:27.00 ID:qZicJfyd0
貧乏人のくせに惣菜とか買うなよ


素材買ってきて、調理してくえよ


国民の血税で生き延びさせてもらってることを忘れるなカスの寄生虫ども
541名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:34:27.28 ID:/sPHdgBK0
>>466
少し違う
ワープワが不満を発散出来るように誘導記事出して煽ってるだけ
目的は社会保障費の削減
新たな世論誘導の一つですよ、これ

ワザと馬鹿みたいな例出して叩かせる
ワープワが高齢化してナマポに移行しないように必死になってますからw
政府はね
だからネット使ってこういう世論誘導するんですよ
真に受ける方が馬鹿ってもんです
542名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:34:28.08 ID:/XP9k8880
惣菜同様に旬のカット果物も割引になるけどね
そう簡単に騙されないよ
543名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:34:29.08 ID:6GJvfFNi0
他人の金を乞食しておいて
何を贅沢な事をヌカすんだ
544名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:34:37.65 ID:D6pxNg4B0
俺、15年前と同じ服、同じ下着をまだ着てる
ちなみに靴だけは底に穴が空いて買い替えるしかないが
被服代とか貰ってみたいもんだぜ
545名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:34:40.82 ID:imSuItf90
ケロッグと青汁なら調理要らずw
目玉焼きくらいはさすがに作れるよな?
546名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:34:44.33 ID:xB0dhx2S0
>>502
のり弁の材料代なんて20円くらいだぞ。ようするに自炊しろって。
547名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:34:48.15 ID:1u/59bxo0
>>415
だから、この訴えを起こした
生活困窮者を支援する
「県生活と健康を守る会連合会」(船橋市)
がやってあげればいいんだよ。

何故それをしないかねえw
548名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:34:48.80 ID:LQ6C2zQ+0
乞食と不正受給の犯罪者どもが
他人様に金を恵んで貰ってるくせに我慢するとか遠慮するとかそういうの一切ないんだな!
死ねばいいのに!!!
549名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:34:51.34 ID:dNIFxwdT0
>>505
ならお前が全員の面倒見てやれ
個人道徳としてはそれでいいはずだが、政治がそれを強制すると、こういうおかしな事になるし、
「財産ないけど、働かずに贅沢な暮らしができるんじゃないか?」みたいなおかしな人間が出てくる
550名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:34:56.69 ID:tdZ8RM+50
>>523
海外と比べると公的扶助の金額がけた違いに小さいのは
低所得者への援助が無きに等しいからなんだよ。
551名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:35:20.51 ID:c+0v/g7m0
時間いっぱいあるんだから惣菜なんか買わないで自炊しろよ
やっぱりナマポって頭も障害があるやつばっかりなんだな
552名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:35:23.35 ID:ndauneJD0
833 可愛い奥様 sage New! 2013/09/14(土) 16:30:31.18 ID:0jsOnxo40
先日、ヨーロッパの某国からフィンランドのヘルシンキで乗り換えて帰国したんだけど、
今はIC旅券だと自動出国審査ができるんだが、その場所が「日本人と韓国人専用ゲート」
みたいにまとめられてて凄く嫌だったわ。日本人を大嫌いなはずの韓国人は平気なんだろうか?
あんな同じ国の人達みたいな扱いされて。こっちは危険すら感じて不快だったよ。
しかも韓国人はなぜか認証に時間がかかる人が多くて、せっかく自動なのに長蛇の列、迷惑だわ。

835 833 sage New! 2013/09/14(土) 16:37:25.39 ID:0jsOnxo40
ちなみに今年五月に利用した時は日本人専用ゲートのみだった。
なぜか今回は日の丸と韓国の旗が並列されてて二国限定になってた。
誰かごねたのかなー???
553名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:35:24.99 ID:iIEuunjl0
働かなくても金貰えるなら、せめて対価として時間は払え。
惣菜なんてのは、作る時間が無い奴が、材料に加えてスーパーの従業員の時間まで買ってるようなもんだ。
生活保護に、スーパーの従業員の時間を買う額は含まれていないだろ、流石に。
554名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:35:25.89 ID:5pu7elfe0
まずスマホ持ってるだろ。それ解約ね。スマホは年間でいうと7万〜8万もかかるぜいたく商品。
タバコも吸ってるだろ。今やタバコは1日1箱として1年で15万円もする。これ以上のぜいたくは
無いだろうから絶対禁止。パチンコも禁止。ネトゲーも禁止。
555名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:35:29.19 ID:ZxOc+ot+0
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
556名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:35:29.51 ID:r1ls+gA30
デパートとかの惣菜は美味しそうだけど、スーパーの惣菜ははっきりおいしくないように見えるけど
自分で作ればいいのにね
557名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:35:31.08 ID:l9ZsrJQY0
めんつゆすら自分で作る
558名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:35:42.12 ID:qDEUUWO20
惣菜と行ってもピンキリ。

コロッケとかカツとか揚げ物系は総じて認める。
なんといっても手間が凄いかかるから。

絶対理解できないのはカット野菜。
あんなの買うのはよほど忙しい高給取りくらいだろう。
ナマポで買うやつとか絶対に認められない。
559名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:35:53.99 ID:dZMwVhBA0
「工作員とされるタイプその1 単なる煽りや釣り」

もっとも多い 「工作員」(実際は工作員でも何でもない) が、恐らくこの 「単なる 煽り や 釣り」 のパターンでしょう。 
例えば何かのネット上の 祭り があったとして、スレッド (スレ/ トピック) に参加している人の多くの人が賛同している意見に、
あえて反対の意見を書き込んで他の参加者を挑発したり、その反応をうかがって楽しむタイプですね。 
反論は反論を呼びスレッドの書き込みスピードが上がりますから、炎上 などの 燃料 ともなります。

単に暇つぶしでからかっている人もいるでしょうが、その 「祭り」 を加速 (ksk) させたい人が、あえて反対勢力のフリをして
反対意見 (それも突っ込みどころが満載のおかしな論理や誤字をあえて入れて断定口調のものなど) を書き込む場合もあります。 
また他人の レス を 「釣る」 という行為もあり、たくさんのレスがつくと、すなわち 「釣りがうまくいった」「釣果ばっちり」 と
なりますので、遊び半分で加わる 「工作員もどき」 もかなりいます。

ただし釣りをしたつもりがぜんぜん釣れず、それを他の参加者から看破されて揶揄され煽られるなどして怒りを感じ、そのままスレ
住民の意見と反対の意見を持つに至って本物の 「工作員的な何か」 になる場合もあります。
560名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:36:03.52 ID:8RreyaX20
>>446
ご自愛ください。
561名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:36:05.55 ID:hH2uOogBO
どうせ時間あるんだから自分で育てろよ……
562名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:36:10.40 ID:5TVTgqLU0
父子家庭で頚椎ヘルニアで働けず役所にナマポ進められたが断って
今までの蓄えで子供育ててるが惣菜は買わない
ってかナマポをもらってるの恥ずかしいと思わんかな
足りないとか言うなら市ね
563名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:36:13.12 ID:3Vp63HFh0
>>198
残り2割は主に失業ですよ? その人達の自立支援に役立てるのは普通かと思います

確かに母子家庭の給付額は削るべきだと思います ただ、受給者の殆どは単身者で、実際に使える金額は7万ちょっとです 傷病者の場合保険適用外で実費で薬を買うことも有ります
母子給付削減や不正受給取締は有っても良いと思いますが、セーフティーネット自体を叩く事は絶対にやめて下さい!

そして改革は、公務員並び議員報酬削減 天下り根絶です 本来これが出来れば増税する必要も無いのですから
564名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:36:17.50 ID:He3OA/O+0
>>505
なら可哀想を押し出して、記事中に障害について触れなかった記者の落ち度だわ
565名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:36:33.20 ID:mUnOjOQsO
俺なら自炊して少しでも浮かすわ
惣菜とか贅沢
果物は確かに高いから無理だろうな
566名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:36:37.75 ID:kc0EolSB0
>>557
いや、それはちょっとw
567名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:36:53.58 ID:lMc6ArjD0
最近グルメ番組多いからなあ。
ああいうの見ては、自分達もあんなのを食べる権利があるはずだ!
それが最低限度の生活だ!とか思ってんじゃない?
568名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:37:05.70 ID:BLbCWn7q0
>>1
【大阪】生活保護費を不正受給 女を逮捕&福祉団体を家宅捜索
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379151971/
>同区の福祉団体「淀川生活と健康を守る会」の幹部が同席していた。

同じ団体じゃねーかw
569名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:37:07.56 ID:cZIal/XPP
>>518
生活保護の人間にあるもの
それは時間だ。
570名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:37:27.16 ID:ZaOb3bjo0
働いてるのに割引品所かパンの切れ端しか食えない人が結構いるけど
そっちは放置でナマポ優先とか気が狂ってるんじゃないかと

そんな事ばっかやろうとしてるから国民の働く意欲が落ちるんだよクズ政治屋
571名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:37:34.75 ID:OUGYxFtK0
汗水ながして働いてないんだから、風呂なんかたまにで良いだろ。
572名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:37:41.24 ID:ZxOc+ot+0
(;゚∀゚)=3ハァハァ
573名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:37:53.58 ID:bDp83oQ00
暇だけはあるからゴーやときゅうり他夏野菜育てまくり
余ってる土地があるなら作ればいいのに
574名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:37:58.12 ID:01hOgLrP0
66?
575名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:38:17.06 ID:oKO61vB6O
自炊出来ない、と連呼する輩が必ずでるが、なら福祉的に見ても

【宅配弁当による現物支給(代わりに食費相当分の一類分、単身で約3万減額)】

が正しいよなぁ?多少のコスト高でもw


そんなアホな言い訳をすればするほど、現物中心に世論は傾くよ?www
576名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:38:19.79 ID:8VNjPYSF0
自炊しろよ
100円で1日食いつなげるぞ
577名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:38:25.25 ID:UJMyCllG0
たまにカーチャンがカレー作ってくれる
ルーを溶き、肉は抜きでしめじとじゃがいもを入れる
味はいいんだが俺はしめじばかり選別するから、家族はじゃがいもカレーを食べることになる
578名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:38:46.67 ID:rdPi2RaC0
>>518
胸肉をブロック単位で買えばそんなもんだ
あと食べるたんびに少量つくるわけでもない
家族構成や仕事のつごうで難しい人もいるだろうが
579名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:38:52.58 ID:dSjsexJaO
>>562
子供のために体を大事にしなきゃダメなんだぜ
580名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:39:03.24 ID:3IqS0JVd0
惣菜ってたら刺身、スシも入るしな、ローストビーフもなW
581名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:39:03.48 ID:AvhP+hfS0
>>446
ズワイガニのしゃぶしゃぶ詰合せセット送ってください!涙
582名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:39:06.26 ID:R8yF0QLx0
風呂なんか入るなボケ
シャワーにするか、お湯で濡らしたタオルで体拭けよ。
もう3年近く、風呂入ってないわ。嫌いだし。
583名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:39:10.52 ID:SpO+olbE0
こういう人って携帯を普通のプランで持ってて
自炊しなくて
弁当とかも、安くなった弁当とかじゃなくて普通のやつ買ってて
言ってるんだろうなぁて思う。
584名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:39:19.98 ID:s4u3/Egh0
半額品で日々過ごしてる正社員も一杯いるんだがな

働かずに何を言ってるんだか
585名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:39:30.91 ID:YhtKlvmg0
せこせこ働いているやつが医療費に困ってたりすんのにナマポは食生活の心配とは
586名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:39:31.09 ID:FbCDsL700
生保の奴ら、余ったれんじゃネーよ。オレは月十万円の年金でアパート生活やってる。
酒もギャンブルもやりたくてもできない。飯食って、糞して寝るだけの生活だ。

俺達の税金で寄生しやがっておきながらその上まだ要求するのか。
世の中狂っとるな。
587名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:39:33.65 ID:dZMwVhBA0
「工作員とされるタイプその3 当事者や関係者」

例えばある ブログ が 「炎上」 したとして、そのブログの管理人や管理人の友人、家族などが、無関係の一般人のフリをして書き込んだり
するのが、このパターンです。複数人で役割分担して 自作自演 を行う場合もあります。しばしば当事者や関係者しか知らないような情報を
うっかり書き込んで擁護しようとして失敗し、身元がバレて、「本人降臨」 などと呼ばれる事態ともなります。 
この場合は 「工作員」 も何も、「本人」 ではあるのですが、身元が発覚するまでは、やっぱり 「工作員」 として扱われるようです。

また商品やサービス、企業や団体などが叩かれている時に、その関係者が工作員として擁護の書き込みをすることもあります。ネットで大きな
話題となったものの中では、家電メーカー SONY 関連のネット工作が有名です。

こういった、善意の第三者を装って商品などを宣伝するのは、昔から 「やらせ」 としてポピュラーですし、ネットの時代となってからも、「クチコミを
利用」 した バイラル・マーケティング (Viral Marketing/ ウイルス性広告、つまり伝染力、伝播力が強い広告) とか、ステルス・マーケティング (ステマ)
「Pay Per Post」(広告を目的とした賃金制のブログなどの記事の書き込み) などとして、アメリカなどではかなり普及しているPR方法です (日本にも、
主婦や女子大生などを大勢組織して、彼女らにブログを個人名義で作らせ、指示によって商品を宣伝する会社がいくつもあります)。

彼らが、掲示板などで 「工作活動」 をしていない保障はありません。というか、やってないと考える方が無理があるのではないでしょうか。 
これら 「偽情報」 に踊らされないためには、マスコミなどのメディアやネット上の情報を鵜呑みにしない、健全な メディア・リテラシー が求められる
と云えます。


http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_kousakuin.htm
588名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:39:35.02 ID:rexfQ/Mz0
スーパーの惣菜なんて割引しても高いわ!
589名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:39:38.68 ID:JnuavJnn0
さいたま市の生活保護支給額(冬季、住宅扶助・教材費込み・改訂前)

・19歳単身の場合
月額13万6300円

・30歳代夫婦+小学生2人の場合
月額30万2440円

・40歳代母親+中学1人、小学2人で鬱病の場合
月額35万7190円

他に支給されるもの
医療扶助(医療費、通院交通費、入院日用品、眼鏡)
教育扶助(学校給食費、修学旅行費)
介護扶助(介護サービスの自己負担分)
出産扶助(出産費、オムツ・ミルク)
生業扶助(技能習得費、スーツ、高校授業料・通学費)
葬祭扶助(死亡診断書、運搬料、火葬料)
融時扶助(子供服、布団、家具、引越し、敷金礼金など)
※税金、年金、NHK受信料、水道基本料、保育料は免除。
年末には期末一時扶助(ボーナス)を支給。
590名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:39:48.88 ID:8RreyaX20
>>481
銭湯の無料券は
障害手帳?かなんか持ってる人に支給されるとか何とか。
それと同じのをナマポの人に支給すれば良いんだよw


フードスタンプはパチ屋行くとカップめんを出す所あるだろw
そこに入り浸れw
591名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:39:53.24 ID:ZxOc+ot+0
( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪
592名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:39:53.56 ID:ZG47Ocoo0
>>483

全然調理しないわけじゃないが、レンジがあれば
かぼちゃ水洗いしてレンジにかけるだけで
栄養があってやきいもみたいな味で美味しいぞ。
593名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:39:56.00 ID:t22CwqgKO
マジで働かないで月15万なら俺は100年生きれるわ
現にワープア働きしてたら受けれなくて30年で死ぬ

ううむ

辞めて申請すべきか
594名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:40:07.04 ID:sms2VH5N0
>>458
子供いるなら食育の為に食わせた方がいいんだけどな
595名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:40:13.15 ID:b/1Aw/l20
>>562
見栄や意地に固執して自分や子供の首を絞めるなんてドMだな
596名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:40:20.35 ID:bDp83oQ00
>>589
そんなにもらえるの?!
障害者からチェンジしたい
597名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:40:28.80 ID:B7NdZYsb0
>>582
オメーは風呂はいれよ
くせえだろ
598名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:40:32.04 ID:y/4nhvyx0
この世に必要のない命
599名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:40:33.94 ID:3Q2HXX130
スーパーの惣菜などという贅沢できるなら、まだまだいけるやね。

飯が炊けるなら、ニラ・もやし・卵と納豆、それにごま塩・味噌が
あれば元気に暮らせるよ。学生〜独身時代の8年間続けてたオラが証明。
600名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:40:34.74 ID:b6VGcof70
働いてないくせに金貰えて不平不満言ってるオマエ等に一般納税者は不服なんだよw。
601名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:40:35.38 ID:m9/n59Jx0
.
お年寄りが


年金だけで


暮らしていける


基礎年金


支給額なの?


年金低すぎない?


自殺者もっと増えるで
602名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:40:38.05 ID:DvR3oEaj0
生活保護カードみたいなの作って指定した店でしか買い物出来ないようにして
さらに使用明細が記録されるようにしてくれ
パチンコとかもっての外
603名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:40:40.42 ID:/t04N8klO
食べたいなら住所教えてくれたら送るよ
定期的に送るよ
食べたいのに食べれない生活保護者の人達は恵んで下さいって言えばいいのに
日本中から恵んで貰えると思うよ
金券でも送るよ
所得となり打ち切りになるまで送るよ
604名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:40:41.81 ID:d4KCCA1R0
何で「生かされてる」っていう自覚ないんかな
正直、死んだ所で社会に痛手はないよね
605名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:40:42.27 ID:vSvO9ugb0
年金生活者の方が生ポより収入少ないだろ?
606名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:40:55.84 ID:cZIal/XPP
働いている人のために総菜ってあるんだよ
時間がない中、コロッケの種仕込んだりするのは大変だからな。
ありゃ時間をを買っているんだ。
生活保護には有り余るほどの時間があるのに、なんで時間までかうなんて
それこそ究極の無駄遣いだ
607名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:41:05.00 ID:CyMHuAJY0
>>1
嘘付け呆け。俺茨城でAP経営してっけど、おまふざけんなよ。家はペット1匹まではOKって規約。
親は地元で保護受けてる、精神的な都合で。で座敷犬1匹とお父ちゃん1匹買ってる。
ここまではいいよまだ。娘は千葉にAP借りてナマポで住んでるんだと。で此処からが問題。
家に泣きが入りました馬鹿親から。娘がネコ2匹拾ってきました千葉のAPではペット不可なので
俺のAPで馬鹿犬と一緒に飼っていいですか?娘がペット可のAP見つけるまで、だそうだ。
駄目だって言ったんだよその時は。で結局居たよネコ2匹。毛並みが偉い良くてね。
携帯は持ってるは、車は良く変えるは(見つかるとやばいんだろ)もう、ナマポ受けてるほうがいい生活してるから。マジで。
608名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:41:12.25 ID:mwO6Tpm30
割引惣菜食ってんじゃん
税金で
609名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:41:19.44 ID:FxlsZtpeO
白飯に日替わりで何かかけてくってろタカリゲス共!
610名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:41:22.79 ID:va99fu0r0
働け!それからだ。
611名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:41:26.54 ID:8VNjPYSF0
生保受給させる代わりに額に「乞」の焼印を押せ
612名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:41:28.92 ID:5vz3WlCI0
ホームレスが路上で売ってるビッグイシューという雑誌がある。
日経夕刊の記事によると、昔は売り子は40-50代のリストラされた中年がほとんどだったのが、
今は半数が20-30代なんだそうな。そいつらが1日12時間、路上にたち続けて得られる月収は、
約8万円前後。

ナマポって何やってんの?
熱中症で5万5千人が緊急搬送された異常猛暑の中、路上に立ち尽くして(たぶん規定で座ってはダメなのだ)、
自律しようともがいてる連中がいるんだぜ。
ナマポはパチンコとか、賭け事とかやってんじゃねえだろうな?
おまえらもビッグイシューを毎日路上に12時間たち続けて売れよ。
613名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:41:34.54 ID:WkTbldsqO
┛┗ 贅沢は
┓┏ 素敵だ!
614名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:41:49.95 ID:9HMnwDMM0
>>581
やだ。絶対やだ。
615名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:41:51.42 ID:AX6d9fm80
スーパーの惣菜なんて高くてまずくて油っこい
仕事忙しい時は「たまにだからいいか」って買うけど
本来、惣菜ってそういうもんじゃないの?w
616名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:41:57.16 ID:3IqS0JVd0
さすがにコロッケは自作しないなぁ、スーパーのは不味いから肉屋で買う。
617名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:42:00.23 ID:lMc6ArjD0
>>604
痛手はないっつーか死んでくれた方が負担は減るよね。
618名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:42:03.59 ID:6GJvfFNi0
税金乞食のクセに
コレ以上贅沢を言うなよ
619名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:42:05.41 ID:ZxOc+ot+0
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
620名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:42:15.98 ID:Mrf36gtt0
621名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:42:21.51 ID:R8yF0QLx0
>>597
シャワー浴びてるから問題無い
テメーのワキガ心配しろwww
622名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:42:23.94 ID:s4u3/Egh0
社会の居候って自覚がなさ過ぎだよな

真面目に働いてる人たちのコバンザメ人生なんだから
何でもありがたく頂戴して感謝の一言でも言えば
日本人には多少は同情もされるだろうに
623名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:42:29.39 ID:O9AeQZH70
ナマポスレは汚い言葉が飛び交うので
あまり好きではないが

国民年金で暮らしてる人や、働いてるのにナマポ以下の人に
とっては許しがたく・・・・怒りを抑えられないのは十分理解できる

この問題を解決するにはベーシックインカム制度を導入すべきだと
思う。。。。現状なら月7万程度が妥当かと
624名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:42:34.82 ID:NepIgYBI0
「これでは生活できない!」という生活保護受給者を支援する記事を見て思うこと。

・勤労世帯も倹約して生活していることが理解できていない。
必要なことは額を上げることではなく、健全な金銭感覚、家計のやり繰りの仕方身に着くように
研修などして支援してあげることだと思う。

・この金額で「生活出来ない!」と本気で同調して書くなんて、記者は一体いくらもらってるんだ、
どういう金銭感覚なんだと思う。
625名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:42:39.23 ID:5TVTgqLU0
>>579
子供が友達に昨日何食った?って言われてスーパーの惣菜と
言わせたくないからね。育ち盛りには惣菜は良くない。
一応大事にしてるぜ、ありがとな。
626名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:42:46.83 ID:S4kbSn4O0
あのさーぶっちゃけると
だいたい生活保護の家庭ってあんま言いたくないけど負のスパイラルなんだよね

お手本である 健常者 である親が労働や自活をしないよね、
って事は子供も労働や自活能力が欠如してるから、また生活保護貰うんだわー
子供もある程度の年齢になったらわざと、別々に暮らしてねw

まあ、一部だと思うけどね。

バカなのかズル賢いのかわからんけど知っててわざとこいつらやってるよなw
627名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:42:52.78 ID:W7qOICca0
働かないでパチンコ帰りにスーパーの惣菜買って夕食
そりゃ子供がまともに育つわけないな
で、その子も精神的に働けないとか理由付けてナマポになるわけだな
糞だな
628名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:42:53.80 ID:tdZ8RM+50
>>612
見習えとは言わないが、
そういう人たちの救済を訴えないと説得力は無いよなぁ。
629名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:42:54.58 ID:KTlbkkS+0
>>20
30万円近くもらって生活費が限界って何なんだろうな。
俺、大学院生だけど、月に10万円以下で生活してるぞ。非常勤しながらだから所得に限界があるんだが、それでも2割は貯金に回している。
半額とかの肉もよく買うけどこの画像見ると自分の生活が悲しくなるな
ベランダでネギ植えてるのもアホらしくなってくる
630名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:43:14.76 ID:c8MFSIbj0
まず恥を知るべきだよ
日本人なら、ね
631名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:43:17.62 ID:fFP6cd8W0
スーパーの惣菜って、そんな贅沢してるのかい?
肉魚野菜を買ってきて、自分で調理するのが一番安いんだよ。
外で汗水たらして働いて、材料買ってきて料理する。
それがフツーでしょ。
働きもせず、スーパーの惣菜で食事ってあきれるわ。
632名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:43:17.78 ID:mEaceRSL0
死ねば助かるのに
633名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:43:20.02 ID:YDItNOq0O
暇なのに惣菜買うの?
634名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:43:25.68 ID:Yp92qq0w0
果物は毎日食えるものじゃなくて仏壇のお供え物だよな
インスタントラーメンとタマゴチャーハンでぶくぶく太れば?
635名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:43:30.29 ID:hOtq/BLe0
死ねばいいと思うよ、割りとマジで。
こんな、言い方したくないが、生かしてもらっているだけありがたいと思ってほしい。
636名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:43:33.14 ID:qDEUUWO20
>>585
歯医者行った時ナマポの肥えたババァが無料で会計やってたのと
痛みに耐え切れず治療に来た無保険の底辺っぽいニーチャンが10割請求されてたのを見て
ちょっと泣けたのを思い出した。

世の中間違ってるわ。
637名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:43:34.61 ID:n/Vl0WYE0
>>518
普通にムネ肉なら国産でその価格レベルで余裕で買える店多いんだが
物知らないクセにレスしないほうがいいよ
638名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:43:48.88 ID:QfTg+uoP0
人に食わせてもらっておいて、
「デザートがない!」とか言える感覚が理解できん。
639名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:43:53.18 ID:V2MG5k/D0
いや、別に普通だろ。
640名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:43:55.10 ID:H5fc0G6H0
生活保護に絡んでる団体ってだいたい893じゃないの?
641名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:44:02.81 ID:dZMwVhBA0
2013年8月28日 (水)

2ちゃんの工作員たち(転載)

黄金時代は、公的嘘のないフラットな世界になる。
古い低次元のものは、そのインチキが暴露される。
それは、政治システム、教育、経済、歴史何れも
インチキだというのが、わかるという事だ。
その一例として今や、痰ツボとかした2ちゃんだが、以前の解析で
50人前後の工作員たちが入れ替わり立ち替わり書き込みをしているのが
暴露た。
今度は、その有料ビューワーツール情報流出で
政府関係者や自民の議員が複数IDを買い込み、国民の血税で
せっせと捏造意見で工作しているのが、判明した。
クズはどこまでもクズを立証したようなものだ。
大学、大企業もステルス書きコマーケッティングした事も判明した。
さらにこれから詳細が判明して行く。

http://netforce.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/2-05f0.html
642名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:44:04.77 ID:/sPHdgBK0
>>570
だからナマポの支給額と受給が難しくなる様に今度改正するんだろ
それなら文句無いんだよね?
ナマポが酷い目に遭えば、自身が酷い生活でも耐えられるんだろ?
ああなりたくないって必死こいて働くんだろ?
直にそうなる、余り文句ばっか言うな
ナマポも餓死、ワープワも餓死
喧嘩両成敗だ、非常に平等な政治だと思うね
643名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:44:07.40 ID:ZT/6h28bi
>>13
パチンコしてんじゃねーよw

>>19
本当それ
644名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:44:10.69 ID:kc0EolSB0
>>577
カレーはね、その辺のハウスのレトルト(79円とか)買ってきて
豚バラ(100g99円でええやん)、たまねぎくし切りで炒めて混ぜれば
もうね、1分でゴージャスなお食事になるよ
バラ肉あるだけで10倍おいしくなる
645名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:44:09.78 ID:zIJuTakCO
働いていてもこいつらよりも低レベルな生活している俺はゴミだな・・・

毎日一食、給料日前は食べられない事もあり、明日も明後日も仕事、
三人の子供の為に働かなきゃって必死に働いていて、稼ぎは全て子供の為、
子供には不自由させたくないと頑張ってきたつもりだけど、
>>1 のような話を聞くとマジで俺は役立たずのクズ人間だなと思ってしまう、
やっぱ病気になった時にさっさと死ねばよかったよ、
今からでも遅くないか、もう疲れたし。
646名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:44:14.03 ID:oM+OYFtS0
生活保護のうち「高齢者」「母子家庭」「障害者や傷病者」で87%の割合
http://xn--ruqu92eenf16x.biz/images/reason.gif

おまいらが貧乏になったからといってナマポになれるわけではない
647名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:44:17.10 ID:ZxOc+ot+0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
648名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:44:18.93 ID:p4bDNIUk0
みんな、自炊すれば?ていうてるけど
この人 父子家庭の男性(66) だでよ?

男は台所に立つな 文化だったから何も作れないんじゃ・・・

それか寝たきり病気とか?
649名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:44:18.71 ID:r1ls+gA30
タイとか、お坊さんが托鉢で食ってる国に行った方がいいよ
あたま丸めて
650名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:44:22.81 ID:imSuItf90
果物がなかなか買えないのは勤労者でも普通だしな
651名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:44:33.71 ID:WqUXYLiA0
652名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:44:38.31 ID:olb+HHT/0
焼きそばなら一食100円で出来るだろうにな。
653名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:45:02.06 ID:FJotsHIbO
たしかに、料理も作らず、働かず、その時間に何をしているかは不思議だね
でも、スーパーの惣菜ぐらい食べさせてあげなよ(笑)
654名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:45:03.53 ID:Hxw1FQkt0
正社員で毎月50時間超えの残業してるのに
朝メシ抜き 昼は100円マック 夜はもやし炒めだよ
果物も野菜も買えねー
655名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:45:03.64 ID:He3OA/O+0
そういえば父子家庭の男性(66)なら
年金支給年齢じゃね?
年金しか収入がなくて生活保護受けてるってことか
656名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:45:28.49 ID:0VVJMXO90
>>626
だな
家計の主がゴロゴロくっちゃねで「国から金減らされた!」とか
恥も外聞もなく喚いてたら
そりゃ子どもたちも労働の重要性なんか理解しないよなあ
657名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:45:28.77 ID:MdtUkCNB0
>>573
ゴーヤなんてベランダで充分育つw
658>>607:2013/09/14(土) 23:45:31.02 ID:CyMHuAJY0
自己レス。
親って俺の親じゃなくて、ナマポで住んでる親と子の話なw
659名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:45:33.82 ID:uYxoz0B10
やだな
働いたこと無いクズに税金を持ってかれるのは
自炊するのは当たり前だろ
クズはどんだけ時間があるんだよ
こいつら消えればいいのに
660名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:45:47.71 ID:3IqS0JVd0
性欲も食欲も人一倍、政治活動が仕事な、ナマぽ様乙
661名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:45:47.53 ID:smiwcKfy0
パチンコは、娯楽としてみても高額だし、賭博としてみても期待値が低くてもうからない
他の娯楽を探すべきだし、生保をギャンブルとして浪費してるなら今すぐやめさせるべき
662名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:45:55.97 ID:ygJyHNQC0
生活保護者は一箇所に集めて食事を提供したほうが
安上がりなんじゃないか。
663名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:45:57.34 ID:FRbw8a6c0
もうさ廃校になったり使わなくなった建物ちょっと改造してナマポ詰め込んじゃえよw
毎日完全給食相部屋10人風呂はみんなで芋洗い式w
664名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:45:57.98 ID:UJMyCllG0
野菜で食わないのは人参きゅうり、量が少ないので栄養価的に信用出来ない
多く使うのは白菜キャベツほうれん草にら
量があって栄養がある
665名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:46:05.95 ID:5TVTgqLU0
>>595
子供が成人になるくらいまでの蓄えはあるがな
子供は10歳と5歳、意地でも見栄でもないわ
ナマポもらわなくてもいいだけ
666名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:46:10.20 ID:I3pOlvNe0
>>653
食べるのは勝手だけど、足りないと文句を言うべきでは無い
667名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:46:10.24 ID:g1I084kuO
働いてる人と全く同じ生活レベルを提供することが、正しい生活保護のあり方なのだろうか?
668名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:46:20.32 ID:8RreyaX20
時間があるなら、安い原料使って、工夫次第で
美味しい物を作れるしな。

食料は、フルグラとかのシリアルを現物支給すれば良いだろw
あと牛乳は腐るから脱脂粉乳を現物で。

それで死ぬ事は無いだろwアレルギーなら困るけどw
669名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:46:23.15 ID:IThhBmu80
ナマポは、激安スーパーとかで1玉10円以下のそばやうどん
で十分だろ。
670名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:46:23.38 ID:KTlbkkS+0
>>648
それなら男の生活保護は楽なもんだな
そんな文化だから自炊が安いのはわかるが、しないってハッキリ言ってるようなもんだぞ。
671名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:46:26.43 ID:mMSajhHLO
今日「これで最後」と思って穴あきの靴下はいて買い物行っちゃったけど
突然事故や災害にでもあって靴を脱ぐ事になったらと思うとドキドキするな
…靴下買うわ
672名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:46:26.62 ID:jYZ/yGDf0
働きたくても働けない理由はあるだろうけども
料理しない理由っていうのはないだろう 
男だから料理したことないので惣菜買うってのはダメだと思うぞ
673名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:46:27.23 ID:2L4zWr2y0
>>1
知ってるか?
自分で調理すると惣菜買うよか安いぜ
栄養バランスは当然崩れるがな
とは言えワープアより数段マシなもん食える状況には違いないだろ
674名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:46:27.91 ID:EwpCcVzs0
>>454
最低限の栄養は摂らないと体調崩して後々かえって金かかるってカーチャンが言ってた。年とるとなおさら。
安くて栄養に配慮した食事を作るとなるとやっぱり最低限の教養と知識くらいは必要になってくる。
最低限っていうのは普通の人が「そんなクソ常識的なことw」と言いたくなるようなレベルな。

>>462
金銭能力ゼロの奴に金渡してドブに捨てるよりかはコストかけてでも強制再教育のほうがいいと俺は思うな。
もちろん教育効果の薄いDQNの方が多いってか多数派な気がするが、初級DQNの保護費くらいは削減できるだろう
675名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:46:31.12 ID:LJRJHOiF0
>>20
この人って外歩けてんの?
自分なら、子供いたら恥ずかしくてテレビに出れないけど。
こういう態度が許されるZ+Bの人とかなのかな。
676名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:46:36.84 ID:pm2HQ9KR0
年金生活者は現在単身平均65000円
ナマポは単身140000円
677名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:46:37.99 ID:imSuItf90
>>648
戦後生まれにそんな文化は無い
678名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:46:43.43 ID:AhMzoH/H0
割引だとしてもお総菜は高いぞ。
自炊すればいいのに。
679名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:46:50.25 ID:oKO61vB6O
>>481
パン券はもう無いだろうが、低所得者対策のフロ券などは既にナマポに配られてるよ、そんなの。
生活保護世帯だけ弾かれる低所得者対策は原則的に皆無と思った方がいいよ。
680名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:46:54.30 ID:6MwsmX/p0
>>1
うちだって割引惣菜ばかり買ってるわ。
なに、寄生虫のクセして贅沢ぬかしてんだ、こいつらは・・・
681名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:46:56.18 ID:cZIal/XPP
>>626
俺生活保護家庭だったよ
ああはなりたくない
なってはいけない
って思いここまできました。
親は好き勝手して死にましたが
最後は哀れなもんでしたよ。
まぁ親子の仲が良いと、スパイラルになるかもしれんな
おれは親が嫌いだったから、こうなれたんだとは思う。
妹は親と仲良くて、転げ落ちそうだったが、なんとか
救ってやった
ただ、そのメンタル面を引き戻すのって、相当だったよ
若くても、人は腐る
682名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:46:59.78 ID:SaaLWH770
朝鮮野郎には家畜の糞でも食わせて強制労働させればいいよ
元々奴隷だったんだから普通だろ
683名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:47:02.24 ID:M48qwsNp0
今の生活保護費より少なくなってもベッカムは必要。なにより生活保護の人のために。
684名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:47:05.14 ID:6CLUZrtk0
>>434
FXはやらんし株は元金が足りん
その代わりにネットとかで安く仕入れた商品をちょっとだけ利益足して売ってる。
今月は利益が90円くらいになった。

>>452
葉物野菜はアブラムシとか大変らしいな。
家、昔青梗菜作ってたけど凄まじいアブラムシの攻勢に遭ってた。
炒めた青梗菜にびっちり着いてるの見た時流石に食えんかった。

>>458
今年はりんごも高そうだよな。
まぁそれでも形悪いやつなら安く売ってやれるけど
それでも一個80円以上は取る。
送料こっちもちになるなら85円以上は貰いたい。
当然の話しだがキロ単位で買ってもらわないと完全に赤字なんだけどな。

>>578
そんな値段最近見たことないわ
ブロック単位で買ってって普通100g単位で値段出てるんだから
店だと普通はどれだけ大量に入ってても値段変わんない。
腐りかけの鶏肉ならその値段かも知れないが毎回半額があるわけじゃないよ。
最近見たのは一番安いのでも38円
685名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:47:05.98 ID:b7dhor4AO
>>648
「男子は厨房に立つな」は守って
「働かざる者食うべからず」は守らないとかないわ。
686名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:47:12.54 ID:bDp83oQ00
>>657
今年は日照りで不作だったけど、おすそ分けできるぐらいは採れた
これで野菜不足の心配もないし、何でナマポの人はやらないのか謎
687名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:47:21.93 ID:4nIqRi480
ナマポって惣菜買って食ってるのか。
贅沢すぎだろ。
688名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:47:28.04 ID:qDEUUWO20
>>637
グラム30円はさすがに多くはない。
38-48くらいが相場。
689名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:47:29.19 ID:AX6d9fm80
>>648
安い惣菜買いにいくフットワークはあるみたいだけど
690名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:47:29.61 ID:sms2VH5N0
>>483
ペペロンチーノ
じゃがいもレンチンバター乗せ
もやしナムル
浅漬け
豆腐
大根と水菜のサラダ
キャベツとベーコンの炒め物

調理しないっていってもこれくらい出来るだろ
691名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:47:32.18 ID:UDK/JoZb0
果物なんか、食べたいと思ったこともないが
金がないなら、濃縮還元のオレンジジュースでも
飲んどきゃいいじゃん
692名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:47:41.90 ID:zJXre2060
食費が足りないだのいうケースが多いなら
食費に関しては現金じゃなくて食品にしか換えられない券で支給して
確実に飢えないようにする処置が必要だな
693名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:47:47.45 ID:MuD0eEeQi
とにかくみんなに感謝してくれ。それだけでもだいぶ違う
生活保護は権利なんてもんじゃない、貰って当然じゃないんだ
694名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:47:50.12 ID:YcPEAsS30
おいらなど、大根の葉っぱが欲しいが入荷する前に
全て切り取られている物ばかりだ。栄養があって漬
け物に最適なのだ。で、今では葉っぱを10pぐら
い残しているスーパーの大根を買ってきて、横に落
ちている葉もありがたく頂いてくる。レジの人は分
かっていて何も文句を言いません。良い世の中です。
695名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:47:56.17 ID:zfsz3U9w0
>>674
ナマポは医療費無料だからな・・・
696名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:48:04.30 ID:mwO6Tpm30
裁判起こす時間と労力ではたらけよ
697名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:48:11.70 ID:4seAq9OoP
バナナなら安いぞw バナナ食え 贅沢言うな
うちなんぞ生活費全部で月8万で暮らしとる
梨やぶどうも食べとる
698名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:48:16.71 ID:quv1A4taP
はたら毛カスw
699名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:48:29.85 ID:knC9yE7y0
いつから生活保護者が表に出て権利だなんだ叫ぶようになったんだろう。日陰の存在だろうに、日本の文化にはない行動だ。
700名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:48:31.11 ID:XX3dB4F9P
本当に勘違いしているやつが多すぎなんだよ。生活保護などのセーフティネットは
弱者保護のためにあるわけじゃない。社会秩序の維持のためにあるんだよ。
本当の弱者よりもむしろクズの方を救済しないといけないんだよ。なぜならそいつら
は悪玉化するからな。徒党を組んで犯罪を犯し、景観を見出し、薬物を持ちこむ。
社会的損失は生活保護分の比ではない。

誠実な弱者は放っておけば消滅してしまうが、クズどもの方は放っておくと無秩序に
悪事を働き災厄をばら撒いて多大な損失を生む。悲しいがこれが現実なんだよ。
公平感や労働インセンティブのような極めて小さい影響の話をしてもしょうがない。
そもそもそんなものは計量できないのだから。
701名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:48:33.50 ID:9BLRtsON0
果物なんか食わなくても問題ない
金ないなら自炊しろ
702名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:48:49.68 ID:tXwuBbXc0
在日の生活保護打ち切って強制送還しろよ
703名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:48:57.61 ID:dmtzmTSo0
惣菜みたい買うから苦しいのだろう。
調理するのが一番安い
704名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:48:58.93 ID:+z/FjTbW0
いつも生活保護ものばかりやるんだね。
国民年金、平均受給額僅か5万で暮らしていける筈もないし
また、日本の物価水準、国力に比して最低賃金が千円切る水準をこそ問題にしろと。。
時給換算で1000円ってのは1日8時間月に20日の勤労を12か月続けて年収192万という水準なんだぜ
705名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:49:08.03 ID:He3OA/O+0
>>694
うちの方なんか「大根葉」って商品で150円だぞ
706名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:49:12.60 ID:0VVJMXO90
>>693
そゆこと

国が悪い政治家が悪いって騒ぐ前に一言言うことがあるだろうと
707名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:49:27.80 ID:EfsGrish0
>>24
お前、月25って大手企業修士卒の額面だぞ
手取り25なんて企業によっては30入らないと無理
その時期って結婚したり子供生まれたり学校資金とか一番金かかり始める時期
なんで老い先の短い金の出る理屈もないジジイに25必要なんだよ
家も普通持ってるだろ
8で足りる
708名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:49:28.88 ID:MdtUkCNB0
>>675
母子家庭の人の中には、夫がいると良い生活(庶民から見たらセレブ())な生活をしていると思ってる人がいるんだよ。
709名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:49:34.04 ID:bDp83oQ00
>>688
田舎だけど、最安は毎月29日の26円だわ
710名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:49:39.82 ID:R8yF0QLx0
>>648
団塊近辺だろうがwwwwwこいつら、戦中と復興世代の甘い汁吸ったカス共
そんな傲慢チキ許されるのは、体はって戦争いった世代か
復興世代だけ66の若造が甘えた事抜かすなよ。
70まで働くのが普通になんだぞ、これからのにっぽんわ。
711名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:49:41.32 ID:s/3nEreU0
生保は貴重な税金から出ている
それを安い外国産の食べ物なんかに
使ったら天皇陛下に申し訳がたたねえ

だから高い国産の惣菜を買って国内に金を回す

当然だろ?
712名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:49:41.99 ID:Elxv47Bi0
親子どんぶりなんて
自分で作れば一食100円かからないよ
鳥の胸肉冷凍しといて
卵一個
玉ねぎ3分の一
ときどきネギ

ほかの料理も毎日材料使い回せば
栄養のある食事がちゃんと食べれる
713名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:50:06.25 ID:LuHZl5ZWO
俺なんて夜はご飯と味噌汁と野菜。
朝は食パン一枚と珈琲。昼はコンビニの100円くらいの惣菜パンかおにぎり二個で飲み物は会社の珈琲かお茶。
付き合いあるから外食、飲みはあるが付き合いなければ月1万5千ならんぞ。
果物なんて実家帰った時と外食でついてきた時しか食わん。
生保で俺より贅沢するなや。
714名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:50:06.67 ID:RGOO23pF0
ワープアも差額貰える人はもらえるんだろ
どんどん貰えばいいんじゃねマトモに生活できないような給料払うほうにも問題あるしな
715名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:50:08.29 ID:oM+OYFtS0
生活保護の方が年金より多いのは大きな問題
http://president.jp/mwimgs/b/5/-/img_b53a0df6a43e5a941dcf46877ce2e142104111.jpg
716名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:50:15.20 ID:WN4VxYFn0
1円単位まで正確で詳細な家計簿を提出してもらおうや
それを公開して主張が妥当か日本全国の皆様に判断をあおぐ
717名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:50:19.73 ID:ZT/6h28bi
>>645
子供の為になってる。しんどいかも知れないけど、もーちょいやり続けてみ。何も無いよりずっと善いよ。

けど飯は食え。
718名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:50:25.99 ID:yLj5pbyX0
(´・ェ・`)
719:2013/09/14(土) 23:50:27.12 ID:AnbEgBd70
缶詰美味いぞ、イナバのタイカレーシリーズとか、
サンマの蒲焼きとかサバの味噌煮とかさ、なんとでもなる。
720名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:50:31.46 ID:SpsxCEus0
働くのもめんどくさい
自炊するのもめんどくさい
721名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:50:38.47 ID:vnCKMqma0
夕方に半額シールねらってスーパ行くくなんて普通だぞ
雨の日は貼り始めるの早いんだぞ
722名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:50:41.33 ID:iNTGMWQ/O
パチンコやるからだろ?

言わせんな。
723名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:51:20.78 ID:HPEtu1LP0
>>652
高いわ
玉出なら19円で売ってるからな

焼きそば・中華そば・うどん・そば
いつでもどれでも19円、更にもやしも19円だ!
肉なしで卵だけ入れて作れば30円なもんだろ

もやしだけのもやし炒めもオヌヌメ
724名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:51:22.78 ID:9uYEn48g0
自炊しようか
725名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:51:33.43 ID:qDEUUWO20
>>684
株なんてアベノミクスで日本への資金流入がすごくてかなり動くし今年から信用差金決済出来るようになったから
30万元手に上手く立ち回ればマジで儲かるんだけどなー
726名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:51:38.36 ID:vQNjyXkXi
働かざる者、果物食うべからず
727名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:51:39.75 ID:v7OojScu0
なんでお前ら弱い奴らが
もっと弱い奴を叩きたがるん?
728名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:51:51.17 ID:vL4GreZm0
料理苦手だから惣菜買いたくなるけど、
あんなのしょっちゅう買ってたらひと月の食費が大変な事になるわ
神経に触るなあナマポ
729名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:51:53.96 ID:uYxoz0B10
ナマポのヤツには子供つくらせんなよ
子供もクズなんだろ
ずっとナマポのクズ一族なんだろ
勘弁してくれよ
730名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:52:01.69 ID:sms2VH5N0
>>694
ご飯に和えたら食感増すし良い食材なんだけどね
都内スーパーはほとんどカット済み
近くの農家と提携してるとこがたまに売ってる位だな
731名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:52:02.31 ID:LzmgM4bG0
>>703
ちゃんと材料揃えて料理したことあるの?
ハッキリ言って半額になれば惣菜の方が安上がりだよ

確かに日本は果物が高すぎるから可哀想
カリフォルニアの生活保護者は恵まれているなあ
732名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:52:12.10 ID:LSkkf0T90
ナマポは死ねとしか思えん。
どうせ仕事もないくせに、惣菜買ってくるようなバカに何で金を恵んでやる必要があるんだよ。
しかもどうせB層、パチンカーズの集合体だろ。しかも選挙権は全く変わらない。やってらんねえ。
ミンスとかのクズやチョン(こいつらの気質は一緒だと思う)みたいなヒトモドキを見ていて強く感じるのだが、ある程度、義務を履行している人間であれば、権利を主張することは出来る。
しかし、ヒトモドキが人間並みの要求を生意気にしてくるんじゃねえ。
733名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:52:22.93 ID:AhMzoH/H0
>>727
弱いヤツを叩いてるんじゃなくて、工夫が足りないヤツを叩いてるの。
734名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:52:30.14 ID:LJRJHOiF0
>>673
自炊幻想だな。
大量につくるならともかく、
少量なら総菜のほうが安いことも思うわ。

ものによるんだわ。
735名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:52:34.07 ID:tAMChpuH0
今の時代、我慢してるのは生活保護受給者だけじゃないよね。
>>1みたいな記事はそういう視点に欠けてると思うな。
だから同情されるどころか反発されるんだよ。
736名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:52:42.48 ID:6bFI6maF0
なめてるよな。
夫婦共働きだけど安月給で、生活切り詰めながら子供育ててる家なんか山ほどあるぞ。

山ほど有るどころか、若いうちに結婚して子供を産んだ家庭は、給料なんか高い訳無いからほとんど皆んな苦労してやり繰りしてるだろ。

親父もお袋も、自分の新しい服も買わず、賞味期限ギリギリで半額になった肉や野菜を買って子供を育ててるんだ。

それなのに、働きもせず家でゴロゴロしていながらお惣菜食って果物食いたいだと?

甘えるのもいい加減にしろっ!
みんな頑張って、歯を食いしばって生きてるんだ!
舐めた事ばっか言ってるんじゃねーっ!
737名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:52:42.69 ID:w+q6xGNS0
テスト
738名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:52:47.37 ID:ebM65cNo0
ふざけんな、キチガイ共!!

 家 計 簿 を さ ら せ !!

何回同じこといわせんだ!!

減額減額減額減額減額減額減額減額減額減額減額減額減額減額減額減額減額減額減額減
739名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:53:02.82 ID:1u/59bxo0
>>642
正直なとこ、それで溜飲は下がるんじゃないかな?
給料は上げろと言ったところでそんなに直ぐには上がらないから。
ナマポは餓死なんてしない額支給されてるでしょ?
大阪で14万あれば餓死しようも無いよ。
ワープアは危ないね。失職の可能性はワープアだけじゃないけど、
ワープアは貯金もあまりなさそうだから。
生活保護額を下げて、広く浅くの支給に変えていかないと。
740名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:53:10.57 ID:sfZSCt4Vi
「2ch訪問者数 ネット掲示板としてはすごいが、閲覧比率は打ち切られるドラマ程度」


2ch訪問者数が700万人〜1000万人、視聴率で7%〜10%
ネットの掲示板としてはすごいが、実体は打ち切られるドラマ程度
訪問者が700万人いたとしても書き込みはその半数

ネット掲示板は200アクセスあってようやく一つの書き込みがある

暇つぶしや情報収集のROMの一般人は多いが、開設から10以上も経ちながら未だにポピュラリティが確立されていないことからわかる通り
書き込んでるのは選りすぐりの底辺ばかり。炎上に参加するのはさらに屈折した影の人種。

つまり、2chの粘着中傷スレは一般人は2chに書き込まない、
時間がないから読まないのではない。 誰もがところどころの文字が目に入ったその瞬間に、精神異常者が書いたものだとわかるから、普通の人間なら瞬時に脳内フィルターがかかる。
741名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:53:14.07 ID:n/Vl0WYE0
>>688
多いは誇張になるから訂正するわ
ヨホドの田舎じゃない限り、胸肉グラム30円以下レベルのスーパーなんて普通にあるよ

上の方で、その肉を焼くのに油が〜光熱費が〜なんて連中いたけど
沸騰した湯に胸肉ドボン、表面白くなったら火を止めて数時間放置
この方法で作った鶏ムネなんて色んなレシピに使えるし、茹で汁も色々と使える
要は
半額惣菜しか〜とか言ってるナマポは努力する気がないだけ。
742名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:53:31.89 ID:sQFzWSuG0
>>295
「生活保護受給者」全てがそうか?と言ってるんだよ。
違うだろ?
「生活保護受給者」と一絡げ(ひとからげ・いっしょくたにするといういみ)で叩くのは間違いだと思わないか?
ほんとうにお金をかせいで生活をかたちづくることができないから受給してる人達だっているんだよ。
743名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:53:32.08 ID:R8yF0QLx0
オマエラのレシピなんてどうでもいい
むしろ書くなwwwwwwww腹減ってきて、無駄に金つかいそうだ。
ちっとも、腹へってなかったのによぉ死ねよカスが
744名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:53:37.63 ID:F20j/pCU0
雑草でも食ってろ寄生虫ども
745名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:53:39.35 ID:4nIqRi480
訴えたやつの家計簿の公表を義務付けるように。
746名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:53:39.66 ID:3IqS0JVd0
>>717
うぶだねぇ。子供のため〜なんて軽々しく言う奴は信じらんねーW
747名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:53:39.94 ID:+z/FjTbW0
>>727
分断工作や本当の問題から目を逸らすための工作じゃないの。
748名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:53:40.54 ID:0VVJMXO90
あれ?スマホから書きこめるけど規制解除されてんの?

まあトンカツとかはスーパーの惣菜の方が結果的に安上がりだろうけどな
749名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:53:42.76 ID:vKVWPtTPO
こう言う人達に限って、メタボ体型だったりする…
750名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:53:44.21 ID:E+pLd9Hg0
家計簿出してからだな。

パチンコ、携帯ゲームに使ってたら許さない。
絶対にだ!
751名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:53:50.31 ID:MuD0eEeQi
>>699
権利なんて言葉日本になかったんだよ。当たり前じゃないよだよ。欧米から輸入された概念
そして欧米では権利の意味する「right」は正しいという意味があり、私利私欲のためにあるもんじゃないんだよ
752名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:53:59.04 ID:/sPHdgBK0
>>704
もうそういう正常な精神じゃないんだよ、彼らは
搾取されまくって疲弊して
他者を羨む妬むしか出来ない存在になっちまってる
だからこんなネット使った世論誘導に簡単に乗っちまって墓穴掘る
明日は我が身だとはこれっぽっちも思えない
思考が狭窄する程に追い詰められてるんだよ
ここの連中はね
753名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:54:09.70 ID:Zc8yaPrE0
HATARAEKE☆
754名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:54:33.92 ID:xB0dhx2S0
>>731
おまえこそ自炊したことあるのかよ
755名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:54:43.91 ID:EwpCcVzs0
>>695
受給者が負担しなくていいってだけであって、医者がボランティアで診療しているというわけじゃないだろう。
受給者が病院にいくたびに社会の他の誰かの負担がそれだけ増えていくことになる
756名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:54:47.45 ID:Ssi94oLK0
>>739
医療費は安心感でかいよね。無保険のワープアなんて病気になったら餓死するレベル。
757名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:54:49.83 ID:qDEUUWO20
>>734
夏場は特にね。

特に今年は自炊して保存ということがほんとにやりにくい夏だった。
俺は早々に自炊から半額惣菜とレトルト主体に切り替えたわ。
やはり全ては臨機応変、工夫が大事。
758名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:54:54.05 ID:GYRIsKhl0
>>734
大量に作って作り置きしとけば安いだろ
それくらいしろよ
759名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:54:59.25 ID:XX3dB4F9P
>>693
いや、生活保護は紛れも無く国民の権利だろう。我々国民はセーフティネットに
限らずいろいろな公共サービスを受ける対価として税金を払っている。何かあった
ときのための制度を活用するのに感謝もクソもない。
国会で決められた法制に乗っ取った基準で審査をクリアし、受給資格を満たした
人間には等しくその権利があるはずだろ?そして、その改正に対して不服があれば
申し立てることができ、審議がおこなわれる。これも権利だ。
そして、その判断は審査によって決められる。それだけの話だろ。

「自分がこんなに苦しいんだから、あいつらも苦しまないとおかしい」という心情
は理解できるが、それは論理的ではない。思い込みをベースにした感情論でしかない。
760名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:55:03.19 ID:AhMzoH/H0
>>731
それはメニューによるよ。
全般的にお肉をふんだんに使うと高い。
燃やし等安い野菜多めで肉少なめ、豆腐で水増しするとすごく安上がり。
あと、4人前くらい作って冷蔵しておけば3日くらいはもつよ。
761名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:55:10.41 ID:sms2VH5N0
>>725
ギリシャにいい証券会社があるよなw
ここで稼いで資源国通貨買い増してスワポ生活ウマー
762名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:55:20.74 ID:mOTLEfKZ0
俺等に言えば良い。
俺等の税金から生活保護費は出ているんだから。
「我々を救うために、もっと税金を払って頂けませんか?」
って俺等に言えば良いじゃん。
えっらそうに市役所には行かんで、俺等に面と向かって言えや。
763名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:55:23.32 ID:TRH1qN9e0
こちとら割引惣菜だって買えなくて辛抱してます。
やはり素材を買って自分で調理した方が安くつく。
果物?なに贅沢言ってんすか。
腐りかけの真っ黒になったバナナしか買ったことないわ。
風呂なんか入らなくても人は死なんし。
もっと最低レベルの生活でやりくりしている人たちが
世の中にはたくさんいます。
だから不平不満は言って欲しくありません。
正直、なんて図々しい人たちなんだと思います。
病院代とかもただなの?
もうね、恵まれ過ぎ、うらやましスギちゃんです。
764名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:55:27.38 ID:oKO61vB6O
>>642
毎度思うが、この、

【改正により、受給資格が厳しくなる、という嘘】

は何とかならんのか?
何かの工作活動なのか?
改正案の何を持って受給資格が厳しくなるのか、明確な根拠を示してくれ。
765名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:55:33.24 ID:sfZSCt4Vi
外国人「日本は自殺と乞食と引篭りと右翼と差別主義者の多い福祉の充実してない国」


http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378251118/
766名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:55:35.28 ID:6CLUZrtk0
>>637
何処の店で買ってんの?
家の周りにある業務スーパーでも最近はグラム78円とかだぞ?
ついでに言うと、イオンでも68円か78円、銀ビルだと特売日で38円、普段はもっとする。
物知らないのはどっちだよ。
妄想で語ってるなら他所でやってくれ

>>725
その30万すら無い。
株やろうと思って金ためてた奴全部車壊されて無くなった。
その後も何かと理由つけて金取られて今手元にあるのは10万程度だわ。
広島と香川は大っ嫌いだ。
767名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:55:40.17 ID:7aLJs5aq0
中国で暮らせばいいよ
一食80円で暮している人も多いから

日本政府も移民を勧めるべきだと思うわ
768名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:55:43.36 ID:YcPEAsS30
昔は車どころかTVすら生活保護家庭には
認められてなかった。最低限の生活とは、
その様な事なのだ。
769名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:55:45.85 ID:FJotsHIbO
スーパーの惣菜売り場に売ってるたこ焼が好きだ
770名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:55:59.20 ID:rdPi2RaC0
>>734

幻想ではない
実際にすごく安い
まあ一人暮らしで働いてる奴に無理にしろとは言わん
771名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:55:59.81 ID:tAMChpuH0
>>752
こういう上から目線のクズが一番腹立つわ。
772名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:56:00.14 ID:AfLZSOQsP
まず日本人だけ受給させろよ
そっから調査すれば早いだろ
773名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:56:02.03 ID:rrfD87OJ0
文句を言う奴はさっさと殺してしまえ
774名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:56:05.14 ID:oM+OYFtS0
>>727
年金よりも生活保護の方がたくさん貰えるからだろ

障害や母子家庭などのオプションがないおまいらが生活保護をもらえるとしたら
高齢者オプションのみ

ネラーも高齢化が進んでるから、貯金もなく、頼れる親族もいないネラーにとって
切実な問題なんだろう
775名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:56:10.53 ID:LzmgM4bG0
>>706
じゃあ、基本的人権として保障される生存権って何?
776名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:56:24.06 ID:ebM65cNo0
年間3兆8000億円と、国に負担をかける生活保護制度に率先して意見をしていきましょう。

◎厚生労働省
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
◎自民党へのご意見
https://ssl.jimin.jp/m/contact
◎内閣官房 ご意見募集
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/cas_goiken.html
(意見・要望欄以外は任意)
777名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:56:27.76 ID:UhOhNUAx0
稼ぎの無い乞食が何いってんだ!
米が食えるだけでも相当な贅沢なんだぞ
ナマポ乞食は米と塩で十分
甘やかすな
778名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:56:37.31 ID:v7OojScu0
>>733
金持ちが金持ってんのは
工夫したからじゃなくて
生まれつきだぞ
779名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:56:38.90 ID:imSuItf90
しかしいつも騒いでるナマポ連中って本当に自分の事しか考えてないな。
そういう連中しかもらえないナマポって・・・
780名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:56:39.91 ID:Hxw1FQkt0
生活保護でスマホとかもやめてほしい
781:2013/09/14(土) 23:56:46.86 ID:AnbEgBd70
本当の弱者は声をあげることも出来ない、
弱者であることを強調できる人間は強者です。
782名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:56:46.98 ID:0VVJMXO90
大体、勤労者に「羨ましい」なんて思われてる弱者救済って何なんだろうなw
783名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:56:56.95 ID:qebyNV0bP
>>727
その音が響き渡ればブルースが加速していくん?
784名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:57:10.07 ID:R8yF0QLx0
体重65キロ超える奴は生ぽ受給止めるべきだな
削減じゃなくて現物給付に体重制限も追加すべき
なぜ65キロだって?働いてるオレが65キロに
決まってんだろボケが
785名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:57:16.14 ID:p4bDNIUk0
>>483
@葉野菜やミニトマトを切ってドレッシングかけるだけのサラダ
Aゆでるだけのスパゲティ
B湯せんするだけのレトルトカレー
C冷ややっこ豆腐
Dさんま塩焼き
E目玉焼き
F生地をといてキャベツをきざんで豚肉をのせて焼くだけお好み焼き
Gだしをとってゆでるだけのきつねうどん
Hこんぶだしで白菜や豆腐や豚肉をゆでてポン酢でいただくしゃぶしゃぶ鍋

簡単なのでこんなところかな?
786名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:57:21.02 ID:I6oUZRoW0
>>700
犯罪犯せるくらい元気だったら働けるんじゃない?
787名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:57:21.08 ID:bc4sWztt0
くわなきゃいい
788名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:57:21.82 ID:/sPHdgBK0
>>739
自民がやろうとしてるのは狭く浅くなんだがね
そういう事を批判したらどうかね?
親族扶養義務化したら朝鮮人が優先的にナマポ持って行くぞ
日本人は恥ずかしくて申請しないからね
それ自民党やろうとしてるのに何故スルーするの?
こんな誘導記事に惑わされてどうするよ
789名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:57:22.12 ID:Ssi94oLK0
>>765
また存在しない外国ですか?
790名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:57:26.66 ID:VM9CeE450
生活保護って、権利だけ主張して義務を一切全うしない
まさにゴミみたいな人生だよな。
791名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:57:41.94 ID:fbOyDJUU0
働かざる者、食うべからざる
792名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:57:45.01 ID:JogGk2e90
100円でジャガイモ買って胡瓜塩コショウマヨネーズまぜて
ポテトサラダ作って食パンにはさんで食ってる俺の身にもなれよナマポ
にんじん入って入ってないんだぞ俺のポテトサラダ
793名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:57:50.51 ID:He3OA/O+0
>>764
ソースじゃないけど。こういう人達の言うこと鵜呑みにしてんじゃないでしょうかね
http://twitter.com/shiikazuo/status/349757628177592320
志位和夫@shiikazuo
今日の参議院本会議で安倍首相の問責決議案が可決。生活保護改悪法案は廃案となりました!!!
国民の運動と世論の勝利です。二度とこのような悪法を持ち出せないよう、
衆議院で賛成した勢力に国民の審判をくだしましょう!!!
794名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:57:54.55 ID:YlY6YuVl0
>>778
そうでもないだろ。
みのの息子とか例外はあるけど。
795名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:57:55.56 ID:7vYNqIT00
みんなまとめて、北朝鮮に3か月ぐらいホームステイさせてこい!
796名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:57:57.97 ID:n/Vl0WYE0
>>766
県内普通に数店あるスーパーだが
ちょっと自分が知らないと妄想とか決めつけるのヤメたら?
797名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:58:07.46 ID:xB0dhx2S0
じゃがいもサラダなんて材料代30円くらいだろ。
あんなもん8割は人件費なんだよ。
798名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:58:20.61 ID:rrfD87OJ0
>>778
そう。自分で稼ごうが親の財産であろうが、彼らは最初から金と縁がある。
縁がない奴はどんなに頑張っても無理。
アラサーの婚活と同じ。
799名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:58:35.23 ID:zfsz3U9w0
>>766
そのムネ肉はいくらなんでも高すぎるわ
べつに鶏ムネに拘る必要はなくて安くて便利な食材を選ぼうってことだな
800名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:58:38.23 ID:AhMzoH/H0
>>778
その通り。
だからこそ「分相応」ってことで貧乏なら貧乏らしく
知恵と努力と工夫で楽しくやっていこーぜ!って話。
801名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:58:43.94 ID:B+V0IuSo0
なまぽ♪「今日の惣菜は余の口に合わぬ!」
なまぽ手下「貴様ら底辺が飢えても、なまぽ♪様は餓えん」
802名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:58:46.78 ID:wl9F0gZ10
>>4
あながち間違ってないな
大企業だっていつシャープみたいに逝ってしまうかわからん。
年金だってもらえるかどうかわからんし、
TPPで日本はアメリカナイズされる流れだから
未来は医者や公務員以外は真っ暗だろう。
803名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:58:48.16 ID:W7qOICca0
老後に備えて貯金しなくていいし
毎回の給付金を使い切るために惣菜買って果物食って

仕事もしないから糖尿病とか成人病になっても医療費タダだし
やっぱナマポは最強だな
804名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:58:55.26 ID:8VZ17VvF0
スレ伸びるなぁ・・・

自炊しろって言うけど、この手の金銭感覚無いクズが自炊したところでこの手のスレによくでてくる2000円の高給肉を赤札で買ってるとかドヤ顔で言い出す
連中ばかりだぞ

言っちゃ申し訳ないが、クズは何やってもクズなんだよ
805名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:58:58.38 ID:ReT8D21o0
憲法第二十五条[1] すべて国民は、健康で文化的な
最低限度の生活を営む権利を有する。
国は、すべての生活部面について、社会福祉、
社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に
努めなければならない。

在日は国民では有りません依って、ナマポは憲法違反です。
806名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:59:07.02 ID:bzOD3rYn0
家計簿出せよ
807名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:59:10.14 ID:uYxoz0B10
外国人はまず帰ってもらえよ
1ヶ月のナマポあればどこの祖国でも帰れるだろ
そして指紋とDNAとって親族全てをを二度と入国させるなよ
808名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:59:10.58 ID:vFCHrDLz0
アホのミクスw
809名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:59:13.39 ID:f913coOG0
つか働いてないのに自炊してないのか?
もう生きてる意味ないだろ。
810名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:59:21.63 ID:TgMOz23h0
韓国スレが無いとナマポスレが伸びるねぇw
なるほどなあ。
811名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:59:32.47 ID:zJXre2060
仮に生活保護を受けてる人間が今の生活が苦しいと思ってるなら
逆にそれくらいの支給額でいいだろう
じゃないと働いて今の生活から抜け出そうなんて思わないからな
812名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:59:40.37 ID:iNTGMWQ/O
「パチンコやめる」
↑これで解決する。
813名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:59:41.24 ID:P3MdQtVv0
生活保護叩いてる奴は基地外としか思えんわ
チョンと不正受給者憎さに大衆が弱者まで叩くとか正気の沙汰とは思えん
814名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:59:54.25 ID:WmK60LSGO
惣菜じゃなく野菜や肉買って作れば安上がりだよ
産地もチェックできるし味付けも好きにできるよ
働かないなら家のことじっくり手間かけて貧しくても豊かな生活すればいいよ
815名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:00:00.23 ID:U/9rhSgZP
働いてないでそんな贅沢しようなんて考える方がどうかしてると謙虚になれんのかねぇ
ほんと生活保護者の言い分は毎度毎度吐き気がする月収25万以上貰ってて子供を習い事に行かせられないとか…
果物なんて働いてる俺でも滅多に食わねーよ
とりあえずパチンコ行くな糞ったれ受給者ども
816名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:00:04.70 ID:LJRJHOiF0
>>758
冷凍ってまずくなるんだよ。
そこまでキツキツの節約してたら心が折れる。
自分はナマポじゃないし。
817名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:00:10.50 ID:eSxyCN070
審査請求を棄却されても再審査請求、行政訴訟と最後まで諦めないでほしい
818名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:00:14.28 ID:W6M2ptsV0
お前らがよく言う、100g30円とかの胸肉ってどこに売ってんだ?
地元の超激安スーパーでも100g80円割る肉なんてそーそーうっとらんのだが
819名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:00:23.17 ID:JN0QEvoK0
>>813
たかりやは弱者では無い
820名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:00:29.25 ID:v7OojScu0
>>794
金持ちってな不労生活者な
俺んとこの親戚は配当と不動産収入だけ
お前ら知らんかもだが世の中そんな奴ら
ごまんといる
821名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:00:29.30 ID:496SXqiH0
まず家計簿を見せろ。無理かどうかはそれから判断する
822名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:00:30.39 ID:glcL17PwO
>>646
つまり、その86%は、
【今後、永遠に自立不能が確定】

となる訳だな?
しかし、今の銀行振込まで駆使している全額現金支給の根拠は、
飽くまでも自立支援が主旨なんだよ。
という事は、福祉的に考えれば、

【現物支給を中心とした措置に移行】

するのが正しくなるんだよw
なるほどねぇ。
ナマポはそれを望んでいる訳なんだねぇwww
823名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:00:30.48 ID:mjEjdg/Ui
【社会】東京都職員 24年間にわたって通勤手当300万円余りを不正に受給 停職15日の処分★2


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378292271/



【大阪】公費で昼食し「市民の皆様ごちそうさま」 維新市議ツイッターに書き込み


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378293064/
824名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:00:31.37 ID:224se4RrO
なんで半額カットフルーツの存在を知らないの?本当は半額品買わないのバレてるよ?
825名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:00:35.99 ID:xJKP7X420
>>681
すまん、一部の事を言ったんだ。

あなたのような考えの人が増えると安心します。
これからのあなたの人生影ながら応援致します。



子供は親を選べないですからね。
826名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:00:55.61 ID:AeX8myF/0
>>804
生命力だけは秀でてんだよな
827名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:01:11.17 ID:NUDuI3ji0
>>628
ここで救済を訴える?
馬鹿じゃないのか
828名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:01:11.17 ID:s7wCmROV0
果物取りたきゃ100パーセントジュースでも買えよ
1リットル99円で買えるぞ
829名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:01:17.89 ID:SHTltL680
大根菜ってばあちゃんが夕食で使ってる
自分の畑でとれたやつだ
830名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:01:20.77 ID:AadpR6a30
>>775
もうそんなお題目が通用しない状況なんじゃないの?

金銭的に保障された最低限以下の収入で生きてる人がある程度いて
現実はなかなかその保障が受けられてないんでしょ?
831名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:01:21.84 ID:nfJxuVN70
.



そらそうだな



二人世帯だと、もともとワープアの支出以下しかもらってない

政府の統計でそうなんだからw


減額されたら生活できんわな


ワープアは支出以上のカネ貰ってるしな



生活保護いろいろ事情ある困窮者。


国の困窮者に罵声浴びせてるようなクズどもは殺してよし

ここで罵倒してる人間のクズどもをリアルで見つけたら殺そう

デモでもやらないかな〜w

そうしたら、ここで罵倒してるクズどもを皆殺しにできるよね

.
832名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:01:25.10 ID:r7hNRtpnP
>>785
めんどくさすぎ。
普通は、材料そのまま食べるだろ
833名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:01:25.92 ID:tRVCd+Bk0
>>796
何処のジャマイカに住んでんの?
誰もが同じ条件なら誰も苦労しねーんだわ。

>>799
最近鶏ムネ高いんだよな。
何処行ってもこんなので頭おかしいと思ってしまう。
マルナカとかいきゃあるんだろか?
834名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:01:37.54 ID:ZCm47QFT0
>>813
普通に働いてても、割引惣菜食ってるのに
ナマポの身分で「割引惣菜などしか食えない」とか言うなと。
835名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:01:40.16 ID:dVUAqJE/0
>>700
何、しれっと嘘ついてんだよw
んなこたぁない

やる奴はやるしやらん奴はやらんわ
保護との因果関係は無い!
悪党は全て逮捕して厳罰で解決さ

さては朝鮮人だな
嘘と捏造が大得意
836名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:01:41.52 ID:M48qwsNp0
いくらならいいんだろうね?
月100万でも足りないって真顔で言いそうで怖い。
837名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:01:41.59 ID:bDp83oQ00
>>818
土田舎だけどベリーのお肉の日で買ってるよ
豚コマ68円とか助かるわー
838名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:01:45.45 ID:KsMita3D0
惣菜買うな、馬鹿。だから、ナマポは駄目なの。
839名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:01:47.72 ID:erjQqYXU0
>>766
その鶏胸肉ブランドものか?w
西友ならグラム38でパックじゃなく袋入りのが売ってる
ハム作るのに重宝してるわ
840名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:01:51.72 ID:2jlWIX9x0
自炊のCP良いのは、毎日毎食作るからであって、
気が向いた時に作るだけなら高上りさ。

それでも何チャラ料理のモトなんぞ使ってたらCP悪スギ
841名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:01:53.42 ID:zRbp+gV6O
簡単に金だけやるから、こんなこと言い出すんだよ。
842名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:02:02.17 ID:4CB8dxwL0
むかしは米にイモをまぜて炊いたものが貧乏の代名詞としてあったけど
今実際にそれをやって節約になるのだろうか??????
843名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:02:16.60 ID:1HuXXjJC0
>>829
大根の葉っぱで作る菜飯はうめぇ超うめぇ
844名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:02:19.18 ID:phEnC3L60
>>1
働いてないんだから我慢しろよ。終了。
845名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:02:24.36 ID:R3yIVl710
スーパーの惣菜コーナーで2割引きのシール貼りしてる店員の
あとを群がって買ってるあいつらってナマポだったんかw
846名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:02:33.05 ID:z+zbvrAN0
自分で作れよ!
働いていないなら、時間は余ってるだろ
惣菜なんて時間の無い働いている人が買うもの

なんで生保関連のニュースは、神経逆なでする話ばかりなんだ?
847名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:02:33.29 ID:KLcCo4Wt0
>>818
地域差かな
ウチは愛知県だ
100グラム80円のムネ肉とかユニー系列推しのブランド()鶏くらいだな
それでもそんなにしないし、イオン系列も鶏は少し高めだ。
848名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:02:35.05 ID:E+reQUTr0
>>740
2ちゃんはそもそもマスメディアじゃないから、何百万が見てるわけじゃね江だろ
数万人見てくれれば上等
849名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:02:39.51 ID:iXvGmOhs0
>>836
浪費癖があるなら10億あっても足りないよたぶん
850名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:02:41.68 ID:deD/s/dC0
踏み台とロープくらい買えるだろ
851名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:02:46.27 ID:CJaV095J0
この手の人たちが税金で暮らさせてもらい、納税者の方々に申し訳ないって発言聞いたことないぞ?
不平不満があるなら働け
852名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:02:46.49 ID:hln9uiKt0
>>827
それが主流だから、
一向に理解を得られんのだよなぁ。
853名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:03:01.93 ID:D1PJJ45lP
>>208

>野球が大好きな次男を シニアチームに入れてあげたい。

スポーツは金も時間もかかるからなあ…
入ったところで、費用が賄いきれないんじゃないかな。
仕事を掛け持ちすればしたで、支給額を減らされるだろうし。

ピアノや声楽みたいに金持ちじゃないと無理な分野もある。
それができる環境も才能のうち。
854名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:03:18.08 ID:MCDaqs4I0
○| ̄|_ =3 ブッ
855名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:03:18.09 ID:OjLIVSmo0
>>483
まず「ルクエ」を買ってね。電子レンジで調理できるシリコンの器。
1.手羽先(58円程度)を入れる。
2.焼き肉のタレを全体にかける。
3.レンジで5分。ひっくり返してレンジで4分

これで手羽先の煮物?完成。
芋とか玉ねぎザックリ切って一緒に入れてもオケ
856屋形 ◆lpI/g6ccJ7rh :2013/09/15(日) 00:03:21.76 ID:57Up7OGQ0
マジレスすると
健常者ナマポは面接代やら、インチキNPOに搾取されてる人は、マジでカツサツだよ
これマジ!
857名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:03:26.43 ID:JOb9xEYZ0
スーパーの惣菜とか弁当は量が少なすぎてまずいわ
カツとかコロッケとかは作るの面倒だから、買うのもありだが
野菜使った料理は自炊したほうが絶対安い
858名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:03:26.83 ID:QWiW5IEpi
>>775
生存権はプログラム規定に過ぎない。権利じゃなくて目標てこと
859名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:03:32.16 ID:Uljqn5M10
>>818
地域差だろうなー
うちは神奈川だが安い時で38、通常48だ。
30は羨ましい、都内かな。

さすがに80とか見たこと無いw
860名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:03:43.04 ID:W6M2ptsV0
>>837
田舎だとマジでそういうの売ってんのか

>>847
マジかよ?
札幌に住んでるときだって100g80円なんてすげー安い方だったぞ
861名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:03:43.72 ID:mjEjdg/Ui
Bloomberg 「東京五輪」決定、56年ぶり開催へ−デフレ脱却を後押し

★経済波及効果

全国で3兆円弱と試算した経済波及効果の内訳は、
東京都が1兆6800億円でその他地域が1兆2900億円。

まず建設予定の競技場や選手村といった関係施設整備費として3560億円、
開・閉会式などの大会運営費として3100億円、

関係者や観客の消費支出とグッズやテレビ購入といった家計消費支出で5580億円を見積もり、この合計が1兆2200億円。

この投資や消費から生み出される生産増加、それを基にした所得増加、
さらに消費・生産・所得という2次波及効果までを対象に経済波及効果を算出した。
計算では道路や鉄道を含むインフラ整備費は除いた。

雇用誘発では東京都で8万3700人、その他で6万8500人と予想した
862名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:03:47.85 ID:sSLl/5UV0
>>804
確かに自炊する上で食材の相場は知ってないととんでもないことになりそうw
こればかりは経験が必要か
863名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:03:51.42 ID:PD9pVEOx0
割引惣菜「しか」買えないって
割引惣菜のどこが不服なんだよ?
きちんと消費期限の中の商品だぞ
864名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:04:14.35 ID:fC7m9LqC0
お前ら本当に視野が狭いな
リアルな受給者と接してみればいい
865名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:04:15.47 ID:tRVCd+Bk0
>>839
マジか
西友とかこの辺無いんだよな。
自転車で行ける範囲だと銀ビル、Aコープ、ジャスコ、ダイエー、イオン、マックスバリュだけなんだよな。
恐らく利益率が悪いとか言って鶏肉は高いの仕入れてるんだろうと思う。
866名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:04:24.92 ID:Lv3dVVQH0
>>833
最近はむしろブラジル産鳥ももが安い
ブラジルではささみや胸が高くもも肉は不人気で安いんだとか
近所のイオンの店頭価格では国産むねとブラジル産ももが量単価同じ
867名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:04:26.33 ID:1HuXXjJC0
>>851
まともな感覚持った人は恥の概念持ってるからこんなインタビューは受けないだろ
868名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:04:36.82 ID:GAwZ51lz0
普通の家庭はトップバリュー品で我慢してるし
外食もなかなか出来ないな
鶴亀やかっぱ寿司 幸楽苑で辛抱してる
子供がいる世帯でもバナナすら買えないよ
なのに半額とはいえ牛肉食ってる 
きっちり税金も天引きされて不公平だわ
869名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:04:37.72 ID:j+HGUyPn0
憲法第二十五条[1] すべて国民は、健康で文化的な
最低限度の生活を営む権利を有する。
国は、すべての生活部面について、社会福祉、
社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に
努めなければならない。

在日は国民では有りません依って、ナマポは憲法違反です。
870名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:04:55.76 ID:AadpR6a30
>>864
通勤時に駅前のパチンコ屋に並んでるあいつらのことか?
871名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:05:00.29 ID:asyyh5J/P
自炊の方が安いと言い切る人は少しは考えてみてほしいと思う。
スーパーで売られている野菜や肉・魚はそれ自体に人件費がかかっている。
加工・流通費がな。調理済み品との差は最終工程の調理工数分でしかない。
そしてその調理工程も量産効果により低コストに抑えられている。

自炊をするにはそれなりの初期投資とランニングコストが必要だ。
調理の光熱費・水道代はもちろん、食器もそろえる必要があり、食器を
洗う手段と水道代が必要。調理器具もな。材料を保存するスペースや
それを持つ冷蔵庫もいる。調味料も切らさず維持しなければならない。
調理済み品と同等のものを作るのに、その差が本当に最終工程の調理工数分
を大幅に上回るとは到底思えないわけだが。

一台の自動車には研究開発費や流通費・加工組み立てと人件費が山のように
積まれているが、人間一人が同じものを作ろうとすると人件費無視の部品代
だけで売価を超えてしまうだろう。試しにやってみるといい。
872名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:05:05.17 ID:g0QejCbtO
パチンコやめろ!
873名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:05:07.28 ID:wvb07Ocy0
>>771
読んでくれてありがとう
下同士叩き合って共に餓死にならんように気を付けてくれ
これ以上失政の為に日本人が死ぬのは忍びないからね
経済的困難陥った者は個人の努力が足りなかったと思うかもしれんが
そうではない

失われた20年を作り出した失政が根本原因なのだから
それを苦に自死するのは止めて欲しい
セイフティネットはそういう経済困難者の為に有るのだから
こんなレッテル記事に惑わされる事なく、正しい選択をして生きて欲しい
874名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:05:07.95 ID:Di++z4nF0
1日500円+調味料+米=3万円で豪華な夕食が食べれます。
875名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:05:09.31 ID:G59Kgs/N0
>>612
それ実は立派な話でもなんでもないんだけどな
自立する意思がありながら職に就けず住む場所も無い日本人

これはまさしく生活保護の対象であり
自立支援施設から住居を斡旋して
その後に就職を目指すという形で話を進めなければいけない
受けられるはずの人間が受けていないという悪例
876名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:05:25.07 ID:RUDZSrVT0
生活保護を受給したやつは、強制的に福島原発労働者として徴用しろよマジで。
それくらいやって当然だろうが糞が。
877名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:05:37.50 ID:2yJZfnvK0
生活保護受給者は氏名 年齢 住所を官報に載せるべきだね
878名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:05:42.42 ID:TqKafQovP
生活保護が日常になっているのが問題だよ。
これが普通でこれが当たり前で、いやもっともらいたいって思うんだよ。
その精神構造こそ、問題なんだよな
それが総菜とか果物とか塾とかになる訳でさ
879名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:05:56.55 ID:V/1evCqmO
国産鳥ムネ肉の値段なら鶏ハムスレにでも行けば実態が分かるんじゃないか?
もう何年も覗いてないけど

俺的にも最安値は26円かな
(ヨーカドーとかでも広告に載ってるよ)
その辺のスーパーの普段の特売は30円代
クリスマス前にモモ肉の需要が爆上げされるタイミングで
ムネ肉が下がったりしてる…気がする(個人的な感想)
あとササミは常に高い
880名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:06:00.15 ID:UXQzyO5b0
俺の生活よりも生活保護の方がいい生活をしているという事実。
881名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:06:04.02 ID:R/l+3KMl0
>>165
タンパク質を減らすと頭皮が弱くなり髪の毛抜けるぞ
882名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:06:05.07 ID:erjQqYXU0
>>853
野球はサッカーより金かかるからねえ
まあ悪いこととは思わないが自分で稼げない以上何処かで調整するべきだな
883名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:06:06.34 ID:8NshzYn90
昨日の折込チラシみたらムネ38モモ88ミンチ58だった
884名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:06:10.35 ID:glcL17PwO
>>700
アホ。
生活保護法や憲法にそんな趣旨は微塵も無いわ。
また、そんな趣旨でやるなら都市部での保護は即刻全面的に禁止が妥当。
要は犯罪者予備軍が利便性の高い地域で暮らしていけるという事自体が、最大の犯罪要因なんだから。
885名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:06:11.15 ID:wwEfNNF70
>>864
あんたが連れて来てくれよ。
そうじゃなきゃ生活保護受給者かどうかなんてわからんしな。
886名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:06:18.14 ID:JN0QEvoK0
>>775
生存権は日本国民限定だ、どあほ

すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
887名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:06:18.60 ID:kWc3BVl40
>>736
本人達が結婚したくて結婚して、子供を育てているんだから
本人のチョイスでしょ
出既婚にしても、自分で選んでおいて文句言うのは筋違い

不正受給したりギャンブル狂いの輩は論外だけど、病気や介護で働けない人たちは
自分達のチョイスで苦境に立っている訳じゃないからね
888名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:06:34.41 ID:5pk8CEyF0
自炊出来ないならカップラーメンでいいやん
朝はパン、昼はカップラーメン、夜は弁当
これで一日500円で食事はまかなえるぞ
何か金の使い方が基本的に間違ってる
こんな無駄遣いしてたら支給額がいくらあっても足りんわ
889名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:06:36.08 ID:iXvGmOhs0
彼らには是非とも節約生活における豆腐の素晴らしさを伝授したい。
野菜や玉子と組み合わせつつ月の食費5000円が可能になる。
890名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:06:39.54 ID:mjEjdg/Ui
「日本の癌2ちゃんねるの実態」

2ちゃんねるとは犯罪者西村博之が創設した犯罪掲示板サイトである


http://w.livedoor.jp/inago_hunter/lite/d/%C6%FC%CB%DC%A4%CE%B4%E22%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A4%CD%A4%EB%A4%CE%BC%C2%C2%D6
891名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:06:40.07 ID:KLcCo4Wt0
>>833
まぁ
モノ知らないからって火病るなよジャマイカン()
他の人にも高いって指摘されてんじゃん、ジャマイカンさん。
892名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:06:43.07 ID:WsjYjCj1O
生活困窮者の収容所・避難所みたいな施設作れないのかな。
入居希望者は全財産を差し押さえて受け入れて、取り敢えず最低限の衣食住は与える。
普通の勤務はできなくても例えば調理だけはできる・掃除だけはできる人にはできる作業をやらせて少々の報酬を与えるとか。
人権屋が反対して無理か・・・
893名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:06:46.06 ID:I+t2b5Z40
>割引総菜などしか食べられず

人の金で贅沢しようとするんじゃありませんっ
894名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:06:59.37 ID:nfJxuVN70
**********************************************


生活保護は


自民党 小泉政権のときから爆増。

http://img.whisper-voice.tracisum.com/20120518_2552364.jpg



さて、 生活保護が 働かない怠け者 だっていうなら


小泉のときに 急に怠け者が増えた 理由は?w


つまり 生活保護を批判してるクズどもはデタラメw



*************************************************
895名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:07:04.81 ID:W6M2ptsV0
>>859
具体的に神奈川のどのあたりだよwwww
一時期鶏肉が異常に安い時期があって、
フツーのスーパーでも100g78円とかのときでも流石に100g48円なんて無かったわ
それとも養鶏場とかが近くにあると安くなんの?
896名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:07:15.49 ID:KfHqGyc20
>>366
生活保護受給の時点で禁治産扱いにすべきなんだよなぁ。
本人を保護する為にも。
でも、今はセーフティネット代りに使ってるからこれが出来ない。

税金泥棒厚労省。
897名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:07:16.56 ID:AadpR6a30
>>889
うむ、大豆製品はコスパ最高だな
898名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:07:18.77 ID:oni3XQAD0
父子家庭の男性(66)

子供は知的障害もってるとかのパターン?
899名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:07:23.61 ID:tRVCd+Bk0
>>866
それがさー
最近円安の影響がーとか言い訳してもも肉なんて98円とかにしてるんだ。
幾らなんでもぼりすぎだよな。
もも肉とか高いから全然買ってないわ。
一番安いのは手羽先とかだけど骨あるから一番安いのは鶏ムネになるんだよな。
900名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:07:28.97 ID:Z0iQ6akU0
>>821
子供2人のシングルマザー(無職)が月に27万もナマポもらってて
これ以上減らされたらやっていけない!とかいう世界だぜ生活保護世界は

でも同じ収入を得る仕事が見つからないって言ってるから
自分達が貰ってる金が普通の労働者世帯より貰ってるって事絶対理解してるはずなんだよな
901名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:07:45.76 ID:MoqG+uUc0
>>813
みんな苦しみ足掻きながら一生懸命国民の義務を果たしているんだよ。
そうして納めた税金の上で生活保護制度が成り立っている。
感謝しろなんてみんな思っていないが、主張していることがあまりにも甘いからみんな怒っているんだよ
902名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:07:49.61 ID:GeWF+UAI0
都内の某肉のスーパー店は、キロ単位で安く肉売ってたけど
K国が産地のPB商品を増やしましたK国フェアーです!って
店の壁という壁にK国旗を飾ってからは利用してない
903名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:07:53.56 ID:asyyh5J/P
>>835
朝鮮人はおまえだろ。考えることを簡単に放棄するやつは日本人じゃない。
逮捕?逮捕できない案件は全部闇の中だな。世の中のすべての犯罪が完璧に
取り締まられているならその理屈も成り立つが、現実的ではない。
それに逮捕まで待つこと自体がナンセンスすぎる。被害に遭って泣くのは
俺たちの方だからな。
904名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:07:57.13 ID:dx5IwVxG0
難しいね。
まともな雇用を起こして下さい。
昔と違って公共事業起こしても外国人労働者が増えて治安が悪くなるだけ。

働く方がいい暮らしが出来る世の中を作ってくれ。
905名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:08:08.43 ID:WtFZU93q0
>>867
なるほど。全く同情出来ない例ばっかり出てくるのはそれでか。
906名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:08:20.61 ID:fC7m9LqC0
>>870
んな人達は極々一部だよ
それは別の問題
毎日同じもの食べて栄養偏れとでもいうのか
907名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:08:24.25 ID:GoOJNz3L0
この人たちのイメージする「果物」
八百屋とかでなく、デパートの地下で売っているような贈答品レベルの
もの、究極的には千疋屋とか万惣クラスで売っているもの。

買えないのは形態とか酒とかタバコとか嗜好品に使って、それを切り詰め
ないからだろう。こういう奴らはコンビニや銀行の時間外で金をおろす。
手数料をそのつど取られている。
908名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:08:33.79 ID:DTewNj4h0
813に同意
ナマポ叩きは頭がおかしい
909名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:08:34.00 ID:lNFrBk7+0
朝から晩まで働いてるこっちは買いに行く時間もないというのに
なまぽクズはふざけ過ぎ
910名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:08:42.89 ID:YdPXZsbt0
外国人になまぽは法的根拠がないのに市役所の職員はばかだから認定しちまうんだろ
911名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:08:42.91 ID:rMlL4RLb0
>>864
リアルな受給者は半バカだから
ここの節約レシピなんか作れんな。
912名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:08:54.44 ID:Lv3dVVQH0
>>864
人間のクズだったよ
書類上離婚して妻に全財産を慰謝料として譲る
これは非課税なのでそのまま移動できる
そんで自分はナマポ受給
家を元妻から借りてるかたちにして家賃の補助も受ける
生活ぶりはというと以前と全く変わらず家族全員同居してる
元妻名義の高級外車に乗って朝からパチンコ屋へGo
913名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:08:59.47 ID:1HuXXjJC0
>>900
そういう奴は味しめてるから働く意思ナッシング
そらぁ時給800円の仕事して朝から夜中まで働きづめしてもその金額手に出来ないものな
何もしないで20数万もらえる方がいいに決まってるよ
914名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:09:02.20 ID:b+FW571f0
しかしコンビニのバイトとかも外国人増えたよな
日本人もっと働けよ〜
915名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:09:06.99 ID:X8d/6ZCe0
生活保護っていうのはクズに贅沢な暮らしをさせる制度じゃねえんだよ
働かなくても生きていけるだけで感謝しろよクズ
916名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:09:11.64 ID:LCybOgco0
>>1
俺だって働いて給料もらってるが割引惣菜ばっか買ってるんだよ。
何が不満なんだ一体
917名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:09:12.01 ID:sSLl/5UV0
うちの地域ではブラジル産鶏胸肉でも底値が100g50円
918名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:09:13.09 ID:a/phbi/l0
現物支給でいいんじゃないか・・・
アレルギーに考慮しておけば食べ物には困ることは無いだろう
919名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:09:19.14 ID:nfJxuVN70
.


生活保護スレはいつも平日真っ昼間から、盛況


つまり 仕事もせずに、ネットで遊んでて、


かーちゃんにメシ作ってもらって 食ったらゲームかなんかやってるクズどもが


ほんとに困ってる人々に罵声浴びせてる。



こいつらは皆殺しにしてよいね


何かの団体に所属しやってるなら

その団体のトップをまず惨殺。


弱者叩いてるクズなんて それでよい。
920名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:09:21.73 ID:E64gluit0
>>788
狭く浅くの根拠がわからんね
但し、扶養義務の厳格運用だけは反対だよ
虐待してた親とか、種つけただけの父親とかいるから
大人になってやっと逃れた虐待親の面倒みろとか理不尽だわ
921名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:09:27.16 ID:mjEjdg/Ui
「ついに政府が2ch個人情報大量流出事件に介入決定!」

1 名前: ジャンピングパワーボム(SB-iPhone) :2013/08/30(金) 18:11:11.04 ID:n1P5KqiOi BE:723308843-PLT(12001) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/u_unko.gif
https://mobile.twitter.com/katayama_s/status/372349976610746369

ひよこboy ?@HiyokoboyBoy 8月27日
@katayama_s 片山先生、全く関係ない話題で申し訳ありません。
いまの2chがハックされて課金者の個人情報が漏れています。片山先生も変な疑いをかけられいたようですが、
ここのスレッドでも苦しでる人々がいるので、それを知っていただければありがたいと思います。

片山さつき ?@katayama_s 8月27日
@HiyokoboyBoy わかりました。議員会館宛に詳細情報を送ってください。政府でどこまでできるか、事務方に指示します。

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377853871/
922名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:09:34.15 ID:2jlWIX9x0
>>853
月額30万で風呂が週2回???

ナマぽの食糧事情は、出来合い惣菜弁当、菓子パン、ジュース、外食だろ?W
923名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:09:45.88 ID:V/1evCqmO
>>792
玉ねぎスライスを塩もみして入れろよ
格段に旨くなるぞ
924名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:09:50.25 ID:W6M2ptsV0
>>899
そこまで気にするんなら、鶏肉のバラ凍結を買ったらいいやん
925名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:09:53.91 ID:ze24pmvZ0
割引とは言え、まだ出来合いの総菜を食えるだけの余裕があるそうです。思い切ってもっと減額お願いします。
926名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:09:59.57 ID:Uljqn5M10
通常は38円の鶏ムネ、ちょっと贅沢して業務のウインナー、半額のコロッケ。
めっちゃ贅沢は株主優待のみ。
トンデンファームとか100g1500円のスモークとか松阪牛のしゃぶしゃぶとか月1-2回ペース。
まあ貧乏人だからこれくらいが限界。

>>895
湘南地区だよ。
ヨーカドーとかがプライスリーダーになってると思う。
927名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:10:07.07 ID:6bfCRfdj0
トリ胸って地域差大きいんだね
勉強になる
928名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:10:14.80 ID:xl+ReZ7r0
>>1
贅沢過ぎる。惣菜なんぞという高いものを買わずに、
一般庶民と同じように、料理しろ。
その方が安くなるのを知らんとは言わせんぞ。
929名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:10:19.07 ID:tRVCd+Bk0
>>917
ソレでも安くね?
ブラジル産とか車で買いに出ないと48円で買えないからな。
930名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:10:20.60 ID:RkU/rJlO0
どうして働かないの?
931名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:10:28.60 ID:oHUYKEJ50
デバートはともかくスーパーの割引惣菜なんて馬鹿が買うものだろw
準国産食材でも自炊の方が圧倒的に安い
932名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:10:35.67 ID:kWc3BVl40
>>886
言葉が汚いあなたは在日なんですか?
933名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:10:36.32 ID:s7wCmROV0
俺はは食費月1万以下で健康的な生活をおくっているぞ
ナマポもちったぁ切り詰める努力をしろやコラ
934名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:10:58.20 ID:KLcCo4Wt0
>>917
イオン系列がだいたいソノクラスの価格帯が多いな
愛知は鶏とブタは安いから、全国ネタではズレるかもね
935名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:11:11.17 ID:muiAs94K0
>>763
バナナは、真っ黒にならなくても今は安いかもな。
中国が嫌がらせでフィリピンのバナナを実質禁輸にしているため、
その分、日本に流れ込んでいるみたいだから。
国士は、安いバナナを食って、フィリピンを助け、反中国を貫くのもいいかも。w
936名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:11:26.27 ID:erjQqYXU0
>>879
元料理板住人か
俺は今でもお世話になってるぞ
鳥ハム、塩豚、アンチョビ、ザワークラウトはここで勉強したw
937三文字:2013/09/15(日) 00:11:33.91 ID:A6gd3VYf0
>>908
俺ナマポだが、ナマポ叩き大賛成だがなにか?
まあ、頭おかしいからナマポなんだがな
938名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:11:38.98 ID:KfHqGyc20
>>380
油に関しては揚げ焼きって手もあるよ。
衣は潰れた感じになるけど。

揚げ焼きしたあとは、付け合わせを炒めたりすれば更に無駄が無い。
939名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:11:58.48 ID:W6M2ptsV0
>>914
コンビニのバイトなんてやっても「その後」の展望が全く見えんじゃん
まだ塾講師のバイトとか工事現場のバイトの方がいいんじゃないの?
940名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:12:06.49 ID:sSLl/5UV0
>>929
底値には月1くらいのペースでしかならないね〜
941名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:12:10.86 ID:mhoQx6k10
生活保護受給者の大半は調理器具を購入できない、または維持できない。
自炊ができないので、食事パターンが単調になって栄養が偏ることが多い。
942名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:12:14.63 ID:Xf2ofO9j0
貰ってる範囲でなんとかできる事ばかり主張してるイメージ >>1 生活保護関連スレタイトル
943名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:12:19.80 ID:CbnbcHiO0
割引惣菜を買うほど裕福なら、自炊で十分豪華に暮らしていけるよ。
944名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:12:33.10 ID:iXvGmOhs0
>>897
大学卒業できず留年して奨学金終了ガチ困窮してた頃にマジでお世話になりまくってたわ
945名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:12:49.18 ID:ap6vBwD3O
働けよ
946名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:12:55.44 ID:g0EvQ/M5O
>>895
鶏のもも肉と勘違いしてないか?
胸肉だと100g38円は安売りでよくあるよ
安売りじゃなくても48円
うちは京都の伏見区
947名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:13:02.17 ID:cpuyj0y6O
>>1の家庭は女手が無い父子家庭だから、自炊した方が安く済むという金銭感覚無いんだろうけど、ナマポ連中って節約という概念が無いというかズレてると思う。
仕事無くて時間があるにも関わらず、食材買ってきて料理すらしない癖に、『見切り商品』買って『節約』ヅラされてもなぁ。

昔、仕事帰りの母親と一緒に夜遅くにスーパー行った時に「何で昼間よりも安いの?」と聞いたら「夜遅くまで働いた人達へスーパーの人がご褒美くれてるの」と言ってたのを今でも覚えていますわ。
948名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:13:02.48 ID:82BoazRDO
惣菜は半額でも高い
時間はたっぷりあるのだから自炊くらいするべき
生活保護がなくなるわけじゃないんだから、あるお金でやりくりするしかない
決してやりくり出来ないお金ではないのだから
やりくり出来ないならもっと餓死している人たちが溢れているはずだよ
甘えでしかないよ
貰えるだけありがたいって気持ちはないのかい?
949名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:13:07.44 ID:GoOJNz3L0
月曜日は2ちゃんでかきこ
火曜日はパチンコに行き
水曜日はおうちでごろ寝
木曜日は役所に文句
金曜日はタバコを買いに
土曜日は保護費を下ろす

これが生保の一週間だめだめだめだめだ〜
950名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:13:14.79 ID:OjLIVSmo0
ボサーっとテレビ見てないで
1ヶ月1万円生活の節約レシピ見て勉強すれば?
951名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:13:28.26 ID:WtFZU93q0
>>939
肉体労働はともかく塾の講師は学歴が…
952名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:13:31.26 ID:BtYtx94D0
              /""'''丶、          _ _ ,, .. -
             /      `ヽ-−' ' ' ' " "     /
           /                    /
          /                     /        
        /                     /
       /           /          `ヽ、
      く           /    ,,.へ/        `ヽ、
      i          //  _,、‐'" /  /`ヽ      /
       i       / /_,、‐' _,、‐'__,、‐'"ノ  |    /
       i      /  ,/_ ...  ""/,、‐'"__,, /    i
        i     /  /●::.ヽ  :、 ""  .::"  ヽ    i
        i   /  i:: ....::::::i        ..  /    丿
      /  /i   ヽ、:;;;ノ       /●ソ   /
      |  /ヽ-ヽ ヾ;;.  :::  .. ヽ   i.;;; /ヽ  /
      \ \ \|  ;;   :::       ノ i  ノ
       /  \  \;;   i\::    ? / i /
       /    \__,ヽ  i, ```ー-,,._/  .i/          
      .i       |   i,_...,,,,,、 □□  i
      i       |    :::..、 \(    i
      i       | \  ;;;;;;ヽ□/.i   i
      i        |    ;;;;; `"''/' "  i
     i      / `丶、, \_/  \  |
     |      / !     `''-''i     \ i
    i      / ヽ             i
953名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:13:39.12 ID:mjEjdg/Ui
搾取

非正規就労:抑制した人件費を。企業と派遣事業者の利益に付け替えられる手段。
合成の誤謬:搾取が一私企業から全社会領域に波及し、経済が機能不全に陥ること。
Low Cost Slave(低賃金奴隷):経営環境によって賃金を増減するシステムの不可欠要員。
世論合意:メディアの暴力性が形成する生活保護費削減の社会的コンセンサス。
竹中平蔵:派遣労働法を改正し、現在は人材派遣会社の会長職を務める元政治家。
円キャリー:年間30兆円ベースで削減した賃金をプールし、国外の投機で運用すること。
消費税:徴収額を多国籍企業と富裕層の減税や還付金などの各種優遇に用いる制度。
トリクルダウン理論:金持ちを優遇すれば景気が上向くという市場原理主義者の詭弁。
ILO(国際労働機関):労働条件の後進性が非難される日本が常任理事を務める国際団体。
児童人口減少:労働者派遣法改正を要因とした晩婚化によって進捗する社会現象。
プレカリアート:構造改革によって現出したフリーターや非正規社員などの「新貧困層」。
労働者派遣事業:2000年初頭から3倍にまで業容を拡大した成長産業のひとつ。

略奪者のロジック
http://www.sangokan.com/books/978-4-88320-578-3.html
954名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:13:45.45 ID:b+FW571f0
>>939
まあ、結局働くより楽な逃げ道があることが
この問題を大きくしてるよなあ
955そーきそばφ ★:2013/09/15(日) 00:13:47.84 ID:???0
継続スレ

【生活保護】「スーパーの割引総菜などしか食べられず、果物もほとんど買えない」 減額不服として140世帯が審査請求-千葉★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379171612/
956名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:13:50.04 ID:TqKafQovP
>>939
漫然と働けば展望は見えない。
コンビニのレイアウトの変更を上に進言し実施したところ
売り上げが莫大に増えた奴はそのまま本部の社員になった。
957名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:13:50.88 ID:DTewNj4h0
エアコンや果物を1日1回ぐらいは健康な生活に必要だろう
食費だって3〜4万は必要
生きるためだけなら3万以下でもいいけど
体調崩すよ
生活保護は施しじゃなくて権利
炊き出しには施しだから文句言うのはおかしいけど、生活保護は憲法で保障された権利
それ以下で生活している人がいるや、労働者の賃金がどうかとは関係ない
958名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:13:53.37 ID:tRVCd+Bk0
>>924
安くないだろ。
鶏肉バラ解凍とかも1kgで600円くらいしてたぞ?

>>934
そうなんか
兵庫だと鶏肉安い=外国産だったんだけどな。
前は普通に48円とかで近場でも買えたのに今は全然だよ。
鶏肉100g48円の為に車で遠出とか馬鹿らしすぎる。
959名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:14:03.60 ID:2yJZfnvK0
とりあえずは、外国人の生活保護は全面廃止な

帰るか、一箇所に集めてシュマイザーバリバリでいいよ
960名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:14:04.88 ID:wwEfNNF70
>>919
土日に営業してる店の店員はいつ休んでるんだ?
961名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:14:22.24 ID:W6M2ptsV0
>>946
お前らの地域だとももとむね肉でそこまで価格に開きあんの?
962名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:14:23.55 ID:IPUJ5lou0
>>914

カタコトの日本語しかできないアジア系外人以下の日本人は死んでもいいよ。
963名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:14:26.68 ID:2jlWIX9x0
鶏肉が高いって・・・地価の高い都会住みか、限界集落かの2択。
貧民街なら物価安いのは当然でね。
964名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:14:28.32 ID:j90bO3GI0
働いてないなら時間があるだろうに
なぜ自炊しない
なぜ工夫しない
なぜやりくりできない
965名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:14:32.12 ID:s7wCmROV0
つか、出来合いのもの買ってても工夫すれば少ない金で健康的に暮らせるんだがなぁ
ナマポの奴らは努力や工夫をするという発想がないんだろう
966名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:14:36.69 ID:LH/S7LeK0
こいつらとことん人生なめてるな
こいつら生まれてこの方努力なんてしたことないんだろうな
967名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:14:37.63 ID:wvb07Ocy0
>>813
だんだん全体主義思想の色が濃くなってるね
いずれ御国の為とか言い出しそうで怖いわw
収容所に入れろとかナチばりな意見も多数挙がってるし
日本人の貧困もここまで来たかって感じですわ
968名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:14:57.56 ID:RkU/rJlO0
労働の楽しみを知らない乞食左翼
969名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:14:58.19 ID:zK6Yq+vx0
自炊してねーのかよ氏ねよ
ナマポに対するネガキャンにしかなってねーよ
970名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:14:59.65 ID:8hQyG6IB0
971名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:15:09.55 ID:+cwgO1mK0
>>931
いや自炊は意外と金がかかるんだよ。
コロッケ1つ作るにしても、小麦粉・パン粉・サラダ油など結構出費がかさむ。
だが惣菜なら1個100円で済む。
972名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:15:18.05 ID:uqEQ4l6d0
惣菜高いだろ自炊しろ馬鹿
973名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:15:20.27 ID:KLcCo4Wt0
>>946
ムネ肉30円台等でキチガイみたいに否定してる連中は
まず間違いなくモモ肉と勘違いしていると思う
974名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:15:20.88 ID:nfJxuVN70
***********************************************

そらそうだな



二人世帯だと、もともとワープアの支出以下しかもらってない

政府の統計でそうなんだからw


減額されたら生活できんわな


ワープアは支出以上のカネ貰ってるしな
***********************************************


生活保護いろいろ事情ある困窮者。


国の困窮者に罵声浴びせてるようなクズどもは殺してよし

ここで罵倒してる人間のクズどもをリアルで見つけたら殺そう

デモでもやらないかな〜w

そうしたら、ここで罵倒してるクズどもを皆殺しにできるよね

.
975名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:15:24.37 ID:KWQqYknkO
働いたら負けと同じで食材買って作ったら負けなのかな?
976名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:15:27.04 ID:mhoQx6k10
>>960
ワタミ「休み?なんですかそれは」
977名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:15:37.05 ID:g57dgZfY0
極左東京新聞って再稼働反対とこんな記事しか載ってないんだぜ。
広告は異常に少ないしw
あとは活動家の活躍とかそんなのばっかwww
978名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:15:47.50 ID:KfHqGyc20
>>391
鶏油、旨いよね。
あれ、保存できないもんかねぇ。

スレチか。すまん。
979名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:15:48.28 ID:g0QejCbtO
どう考えても保護費が数百円減った位で・・・とは思う。。
980名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:15:52.82 ID:jyflyzde0
他の納税者に生かされてるって感覚があれば、感謝こそすれ贅沢な事は言えないはずなのになあ
981名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:15:59.63 ID:GXpP7pVN0
権利と義務はセットだと考えられないからこんな奴らが生まれる

義務を果たすから権利が生まれる、権利を得るために義務を果たさなければならないって事がな

義務を果たしたのに権利をないがしろにされたなら声高に叫べば良い
が、権利ばかり主張して義務を果たさないのなら管理されるか死ね

そういう教育と本当にどうしようもない奴らを救済するシステムにならない限り福利厚生と教育システムが整った施設に閉じ込めた方がマシだ
982名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:16:00.93 ID:6bfCRfdj0
>>970
ハロワ行ったらアウアウアー状態で福祉課に回されたった
983名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:16:01.61 ID:Xb8I8y5R0
>>899
業務スーパーが近くにあればだけど、
鶏もも冷凍で2kgで700円くらいで売ってる
タウンページくらいの塊になってて
使いやすいように最初に自然解凍して小分けにして冷凍する作業が面倒だけど
984名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:16:05.89 ID:KurtZ3krP
果物は必需品じゃないからな・・・
バナナでも食ってろ
985名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:16:10.58 ID:NPKlshNL0
なんで惣菜?自分でつくれよ
986名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:16:26.18 ID:wQ1X3ujU0
割引惣菜を食えばいいんじゃないの?
何の問題があるんだ
987名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:16:39.42 ID:mjEjdg/Ui
「消費増税でさらに膨張 自然増にも歯止めなし」
2013年9月2日(月) 共同通信社

 厚生労働省の2014年度概算要求額は30兆5620億円と、概算要求段階で過去最大となった。
安倍晋三首相が秋に最終判断する消費税増税が実施されれば、社会保障の充実分が上積みされ、さらに膨張する。
 要求規模が拡大するのは、年金、医療などの社会保障費で、高齢化に伴う9700億円の自然増をそのまま盛り込んだ影響が大きい。
しかし、このままのペースで社会保障費が増え続ければ、保険料でカバーする部分を含めた給付費は
25年度に140兆円を大きく超える見通しで、財政や社会保障制度の安定性が揺らぎかねない危機的な状況だ。

 厚労省は概算要求でレセプト(診療報酬明細書)などを分析した効率的な保健指導に97億円を計上。
病気の予防などで25年度までに医療・介護費を約5兆円抑制する目標を打ち出したが、
給付カットや負担増といった「痛み」を伴わない対策の効果は不透明だ。

 また雇用分野では、成長分野に労働者を誘導するため、再就職を支援する企業への
労働移動支援助成金の拡充に301億円、若者の職業訓練への助成に10億円を要求した。
988名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:16:39.63 ID:ZTpoYoT20
片山
989名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:16:45.87 ID:b+FW571f0
もうナマポ
990名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:17:06.87 ID:+6gBbR1mO
1ヶ月1万円生活しろ
991名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:17:25.01 ID:KsMita3D0
さっさと家計簿公表しろや、クソナマポ。
992名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:17:26.95 ID:CEpMkPFK0
収支のバランスも保てず、国に保護される身になってしまった奴らに
現金渡してもまともにやりくり出来る訳無いだろ。

効率良く収容施設で、現物支給による集団生活させよう。
993名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:17:31.42 ID:vannQGmK0
鶏胸ブロック単位で30円台
ももブロックで80円台
ももぶつぎりパックだと98円ぐらいか
994名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:17:35.86 ID:nfJxuVN70
**********************************************


生活保護は


自民党 小泉政権のときから爆増。

http://img.whisper-voice.tracisum.com/20120518_2552364.jpg



さて、 生活保護が 『働かない怠け者』 だっていうなら


小泉のときに 『急に怠け者が増えた』 理由は?w


つまり 生活保護を批判してるクズどもはデタラメw



*************************************************
995名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:17:44.26 ID:sSLl/5UV0
>>957
権利でいいが、受給額がワープワの賃金とあまりにもかけはなれているのが問題
996名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:18:00.49 ID:GAwZ51lz0
子育て家庭なら刺し身すら食卓に上らない
料理でも肉じゃなくウインナーが代替品
サイゼリヤでさえ行けない
997名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:18:03.53 ID:LW5k9VPT0
果物なんか嗜好品じゃねーか
998名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:18:03.66 ID:tRVCd+Bk0
>>961
お前んとこだと無いの?
業務スーパーでブラジル産鶏胸肉48円で買えてた時でも、もも肉は78円してたんだけどな。

>>983
明日にでも行ってみてあるかどうか見てくるわ。
でも、そんな大量に入ったやつあったっけな?
最近くっそ高いんだよな業務スーパーのくせに安い以外の取り柄がないのにな
999名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:18:03.79 ID:erjQqYXU0
>>963
都内は価格競争が激しいから円安の影響を受ける輸入品を除いて結構安価なものが揃うぞ?
業務用やコストコもうまく運用すればもっとお得
1000名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:18:05.57 ID:eSxyCN070
>>992
それ刑務所だろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。