【社会】高速料金割引、4月以降も継続へ…消費増税対策
2 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:26:15.48 ID:AE+QEHg20
2は包茎のうえヅラ
全ての日本人女性は韓国人男性に惚れる。
2
そういえば消費税って2段階なんだよね、2回も死ねるのか(´・ω・`)
6 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:27:15.77 ID:KNC6u7cu0
無料化はどうした?
7 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:27:34.36 ID:cOlyYYGe0
もう無料化しちまえよ・・・
蓄積する毒を飲ませながら、その症状がでないように違う薬を当面与え続ける
そんな政策
目指すは欝苦死萎国
9 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:28:07.50 ID:63AWFqP90
姑息だな
自民党に戻ったんだから土日1000円に戻せよ
年間約9000億円を国と高速道路会社が負担し ているが
ってしっかり高速料金とっておいて
いったい何を負担しているっていうんだ
これ割引が目的じゃなくて、高速運営会社が国の補助をもらってジャブジャブ金使うのが目的じゃね?
独立採算で運営できないんだろ。
13 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:30:39.83 ID:e9ZzAVANO
>>6,7
無料化は渋滞が酷くなるからやめてくれ・・・
いらん
本当なら約束で既に無料高速になってたはず
嘘つき、インチキ集団クソ自民党
土日1000円は都会からの客がかなり来てくれたのに終わったら閑散となって潰れた店も多かったな
17 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:32:48.82 ID:cOlyYYGe0
>>13 無料化して渋滞するのは物珍しい最初だけだろ
どう考えても一般道のほうがボトルネックなんだから
自民党クズ過ぎる
19 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:33:09.81 ID:Jp7lMJ4R0
結局、利用者のお金じゃなくて税金が天下りの懐に入るだけ。
>>11 そりゃそうだ。
負担してるのは高速利用者であり、
税金払ってる国民だわな。
国も高速道路会社も金生み出してねえだろってね。
なにいってんだろな国は。
22 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:35:07.79 ID:cOlyYYGe0
>>21 高速道路を無料化すると約束したのは自民党ですよ?
23 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:36:34.50 ID:A+bpc7Fh0
また訳のわからんことを
24 :
修善寺庄兵衛:2013/09/14(土) 19:37:46.81 ID:duSwyZE1O
>>17 無料化したら普段車で遠出しない貧乏人がこぞって高速乗り出す
25 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:39:44.63 ID:cOlyYYGe0
>>24 アベノミクスの完成だなw
貧乏人が車で遠出してなにをするんだ?
今のガソリン代で長距離ドライブする気にはなんないな
そもそも料金設定が高すぎるだけじゃないのか
料金設定下げたら税金投入いらないんじゃね
27 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:40:34.70 ID:LJ8BdCzu0
アクアラインはどうなるんだ
800円が3000円になるって話だったが
28 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:41:57.14 ID:raxErNnI0
1000円は渋滞するから良くなかったけど、上限3000円ぐらいにしてくれよ
29 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:43:42.77 ID:/PcQgPFx0
無料のテストは凄かったな、西湘、新湘南、箱根新道がただになって神奈川県民にとって至福だった
(新道はそのままタダになったけど
31 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:46:03.60 ID:Pcz7YU7V0
割引は止めない、でも現状のままではない・・・
32 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:46:08.80 ID:L0XmnXkz0
増税前提かよ
33 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:46:20.24 ID:4mNLSW0Q0
>>30 新湘南が一番メシウマだったな
あのボッタクリ路線
でも週末の夕方は地獄のような渋滞になってたw
34 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:46:55.17 ID:40rgqMbf0
>>13 連休なんかの行楽はともかく、平日都市間通勤や運輸なんかすごく助かった人多かったんだぞ
無料化して欲しいよホント。
追突の危険はあっても、基本的に同じ方向にしか走らんから右直も起こらんし、例外を除けば歩行者を跳ねる事もない。
東京なんか下道走るの怖いくらいだ。 もっとも、右車線に合流とか キチガイ合流も首都高特有だけどw
36 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:50:21.41 ID:7G0vaCJo0
二輪はもっと下げろよ。原付なんかタダにしろ
37 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:50:27.03 ID:UnzkuhAU0
高速道路って当初の約束通り無料になるんじゃないの?
まぁ、補修やなんだで無料は無理としても、
道路利権に群がる連中にムダメシ食わせるために払ってんじゃねーぞ。
アホみたいに借金してんじゃねーよ。
それよか重量税とガソリン税をどうにかしてくれ。
>>10 土日1000円は良かったね♪
∋oノハヽo∈
( ^▽^)
≧込ぅ(フ⌒ヽ._
())_())__))
∧∧
( =゚-゚)
≧込ぅ(フ⌒ヽ._ キコキコ
())_())__)).
1000km走って消費地に届けるハンデはでかい
40 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:52:59.97 ID:hpfMYipP0
高速道路つくる時の借金返済終わったら無料にするはずだろ。
詐欺ばっかりだな自民党は。
読売が必死だな
42 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:54:44.07 ID:cOlyYYGe0
>>37 高速道路の保全費用はガソリン税で行うべきなんだよね
ガソリン税と重量税で一般道127万kmを賄ってるわけで
そこに高速道路総延長0.9万kmが加わったところで大して違わない
高速なんか使わんけど
なんやねん
不公平やろが糞屑政治家ががががががががが
死ね
あれこれオマケ付けてないで増税やめればいいだけだろアホが
これって広く国民が負担した金を、
高速道路使用するほど余裕のある奴のために使うってことだろ?
当然車所有者なわけで
増税3%は6兆に相当するが、
そのうち5兆を経済対策に、1兆を高速割引きに使ったら
社会福祉に使う金はどうなるの?
目的を定めた税金を流用しまくって使い切りました、で納得すると思ってるのか?
>1
高速料金設定の内訳を国民に説明すべきだと思うけどな
設定料金が元から安けりゃ税金で補填しなくても済むんだからな
47 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:02:04.79 ID:BXyeXBfW0
1000円でなくてもいいから、せめて3000円打ち切りにしてくれ。
48 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:04:12.90 ID:nbX5Tgao0
etcでデビットカード使えるようにしてくらはい
50 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:06:20.74 ID:tLqLXsYKP
51 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:09:19.32 ID:cOlyYYGe0
>>50 なんでミンスに?
無料化は自民党が国民と約束したことだぞ?
むしろ利用者が少ない平日を1000円にした方が。
土日は、利用が少ない路線は半額、渋滞するとこは全額で。
ただし、完全無料化は個人的には×。
SAやPAが車持ちホームレスやヤンキーの溜まり場になりそう。
53 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:16:02.73 ID:bvM2/fhz0
1000円時は軽トラがジャマだった
無料化まだかよ
55 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:17:38.28 ID:pn51y0aM0
消費税が増税されればの話。
されなければ割引廃止だろうがデフレで消費税増税はあり得ない。
安倍総理はまだ上げると決定していない。頑張れ安倍、死ね官僚。
56 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:18:05.96 ID:fK9grbWz0
無料化は駄目。質が下がる。
んなもんするより、食べ物を非課税にした方がいいと思う
>>52 平日1,000円をやれれば、運送も楽になるかもね。
更にコストを減らしたり、同じコストでも速く遠くに輸送出来るから、
ドライバーには還元されなさそうだけど…。
59 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:22:52.44 ID:nbX5Tgao0
大阪京都間900円にならんか
阪神高速ならってさ
60 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:24:43.42 ID:MiQjEPGp0
なぜか 2が赤くならない。
滞納している消費税について、税務署が調査にきた。
「うちらは倒産しても失業保険ないんですよねえ」と言ったら、
「公務員も失業保険制度はないんですよ」って同情させようとした。
おいおい、そもそもおまえら税務署員は倒産もリストラもない職場だろ、、、
62 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:28:42.83 ID:633/N0TQ0
クレカ持って無いお前らには関係ない話だろw
なんでアメリカはハイウェイを無料にできてるんだ?
65 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:30:52.09 ID:5CRzSzKb0
66 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:32:31.98 ID:4mNLSW0Q0
>>62 いまどきは乞食だってクレカ持てる時代なのに何言ってんだ?
情弱もほどほどにしとけや
高速道路運転する為には
クレジットカード頑張って取得してくださいね♪
と云わんばかりの政策
personalCardという手も有るけど年会費と預託金は必須
国交省と千葉県の協議が物別れしたら、アクアラインの割引は終わり、3000円に戻る。
完全無料化だと質の悪い連中が流れ込むから、適度な
額は取っていいけどもっと安くて良いと思う。
71 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:38:15.39 ID:pn51y0aM0
>>68 ETC単体カードで年会費無料のカードなんてあるの?
73 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:41:37.24 ID:qcbmvyIt0
日本国民は、悲劇の国の主人公。地震、台風、さらにゲリラ豪雨で
国民は、大自然の恐怖を乗り越え生きてきた。それでも自民党のバカ政治家どもは、
さらに国民に犠牲を強いる。生活保護の生活費を削減、さらにデタラメ年金で
2000万件が不明中。さらに年金引き下げ国民を苦しめる大増税。
だだ今、東北被災者の仮設住宅住まいは、20万件。生活保護世帯は、158万件。
この内、東北被災者は何人いるのか?さらに和歌山豪雨、古くは阪神大震災の被害者
の生活保護者は、何人いるのか?戦後最悪の生活保護者急増。
中には中国人がどうして日本の生活保護に参加しているのか?
74 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:42:52.31 ID:NZ30stVn0
消費増税したからって引きこもらないでって事?
それ以前に車手放す人は出るだろうね
75 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:45:08.56 ID:fvpCy3LL0
震災地域の割引のことをさしてるのか?
おれんとこは震災前に高速道路の無料区間が延長されるのが
決まってたが震災後に無料区間は全てなくなったわ
76 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:46:37.00 ID:jnqsep+t0
無料にするという政権が何年もやってたはずなのに
割引が継続してるのか
なんだかな
民主党の高速道路無料信じてETC外した俺は負け組(泣)
79 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:54:08.51 ID:COqmhncx0
>>78 ETCは必要なくなります(キリッ
馬渕wwwww
80 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:54:18.63 ID:Kc91ephe0
そのうち在日だけ無料ETCカードが配布されるとかなりそうだな
81 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:55:34.20 ID:jnqsep+t0
割引はやった方がいい
割引という名目の価格調整な
高速料金を払ってもペイする目的の利用者が使えばいい
高速の機能が失われない程度に利用者を増やす
価格調整だわな
地方のガラガラの高速は失敗認めて開放だ
それで便利になって発展して人が増えたら有料にすればいい
82 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:57:25.04 ID:bkytoPl8O
消費税増税対策って増税できる環境にないってことだろ
スイスは有料を全部無料にした。
道路公団も解散した。
国民投票で決まった。
決め手は道路公団で有料を続けるコストと
一般国道化して税金で維持するコストと
計算したら、一般国道化の方がはるかに安かったから。
ただし自国民以外からは年間使用料として約五万円程とってる。
84 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:02:15.59 ID:8XQcE4vB0
無料にしたら料金所の人がいらない
ETCとETC関連の会社がいらない
利権だから無料にはしないでしょう
85 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:03:04.39 ID:+pjt7Ou60
土日1000円を復活してもらえば、都市部が潤ったアベノミクスの好況感が地方にも波及するだろうに・・・・
上で書いている人いるけど外国人には金を多く出させるというのは良いな。
特に反日外国人には重税を課せばよいよ。
割引した分ガソリン代で回収します
しかも倍返しで
貯金できねえから老後は文無しだ
>>85 貧民が日帰りドライブに出かけても地方に金は落とさなかった
PAで相当稼いでるんだから高速料金1000円均一にしとけ
90 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:07:33.42 ID:hWns05YC0
毎日のように走ってるのはトラックだけだから、県外の食料品や製品
買ってる人達が一番恩恵受けてる。車乗らない人達も同じ
91 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:07:44.30 ID:PeQKppSl0
消費増税対策なら所得税を大幅減税するのがスジだぜ
ま、自民や民主の坊ちゃんどもには何を言っても無駄だろうがな
高速代は無料なのに
上限2000円がバランスいい気がする
>>16 乞食が移動しただけだから1000円高速終わって潰れたのは原因が別
青森の温泉宿で聞いたけど1000円化の時に県外から観光客が増えたけど近所の温泉銭湯で車中泊ばっかりだったって嘆いていた
高速料金の値下げはもちろんだがそれ以上に減税等による所得増加の方が必要
96 :
消費税増税反対:2013/09/14(土) 21:23:07.30 ID:ro4DmiXLO
利用者にはありがたい。
消費税増税しないことの方がありがたいんだが。
あらら?まじで?
ガソリンたけーのに高速代元通りとかどうなることとか思ったが
首都高マイレージ適用もお願いしたい
98 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:33:20.36 ID:KNC6u7cu0
>>13 無料化して渋滞するようじゃ
本来の潜在的需要を満たしてないということやで
貧乏人を排除することで、自民党式の年収1000万円以上の人しか人権がないというのと同じで
しかし、先進国どころか、発展途上国でも高速道路移動はふつうの生活
自民党日本だけがいまだに年収1000万以上の階級しか利用できない
ハイソ道路が高速道路
>40
償還終わっても無料はなくなったんじゃない?
休日のトラックからむしりとる体型を残しておかないと
収入は減る一方だからな
101 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:46:13.32 ID:sOFbUoCM0
高速無料は渋滞がー
維持費はどうするー
貧乏人は金落とさねーから意味ねー
反対はこの辺りか
1000円でもいいからまたやらんかね
1000円高速が素晴らしい経済効果をあげて地方経済復活のきっかけになったのは誰もが
認めるところ。それがなんで中止されたか。一番大きな要因例のアルファベット二文字の
会社が献金攻勢(=実質賄賂なw)かけて止めさせたんだよ。日本はイギリスの100倍の
規模の驚異的に高額な政党助成金という制度があるんだから企業献金は全面的に
禁止するべきなんだよ。税金から320億円も貰ってさらに企業から賄賂を貰って癒着政治を
やるなんておかしな話だ。
>>99 いまある高速道路計画がすべて完成してから50年後に償還・・・計画変更や大規模改修も含まれてまさに無限ループ状態だから不可能
ん?今現在も割引価格で運用中なんだっけ?
ETC使ってもそんなに安く感じないんだが
一般道を通っても、高速道を通っても、道路が痛むのは同じなんだけど、
高速は高いから、地方は高速降りて並行する一般道を走ってるわw
>>83 日本でスイスみたいな試算をして、国民に提言できるところがあるんだろうか?
役所は天下り維持のために組織内で潰されるし。
あのみっともない恥知らずの国土交通省の事務次官、なんて名前だったっけ?
ああいうのも、東電みたいに高額の退職金もらってトンズラしてんだろうなあ
108 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:08:20.58 ID:2r8oE7Ox0
なんだよコレ そんなに景気減速こわいなら消費税増税なんてしなきゃいいだろ
やってることが矛盾しすぎだわ 日本腐りすぎ
109 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:13:02.07 ID:e9ZzAVANO
>>22 償還後というなら自民だが
すでに償還には50年以上かかると自民は言ってたからなあ
それに引き替え民主はすぐに高速無料化できるという嘘っぱちで
結果はあのありさま
民主党は口先のでまかせで政権を取り、責任はなぜか自民になすりつけようとする
民主に投票したカスも民主議員も
行動が半島のあの連中と同じw
111 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:17:21.84 ID:6WqFm2+Z0
>>109 土日祝と、平日でも0〜4時は半額だし
通勤割(通勤時間帯の朝夕各1回づつ)も有るし
通勤時間帯以外でも100km以内なら割引あるし
色々割引制度やってるよね
112 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:23:11.20 ID:J0kTNJi00
ETC運営してる天下り団体を潰す言ってた民主党はどうしたの?
1000円高速、また休日半額とかで貧乏人が金を落とさなかった、ってことさらに聞くけどホントなのかね?
そう言って貧乏人にも負担を強いるために、ガソリン税を今後上げることへの布石を打ってる感じがするな
ETCで安く便利になったのは確か
今後低燃費車や電気自動車でガソリン税が入らなくなったら有料道路じゃないと維持できないような・・・
スイスは有料を全部無料にした。
道路公団も解散した。
国民投票で決まった。
決め手は道路公団で有料を続けるコストと
一般国道化して税金で維持するコストと
計算したら、一般国道化の方がはるかに安かったから。
ただし自国民以外からは年間使用料として約五万円程とってる。
116 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:50:13.16 ID:dyCn+sNl0
高速を使わない人も高速道路に税金を払わないといけないのはイヤだな。
受益者負担でいいのに。
土日の割引だって、軽自動車か普通車だけだし。
マイレージとか大口割引でいいんじゃないの?
あと、長距離逓減の割合をもっと大きくして欲しい。
117 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:06:30.85 ID:vOp7XRFz0
無料化なんて永久に不可能
建設⇒老朽化⇒補強・建設⇒老朽化⇒補強・建設
無料でも天井板に押し潰されるのだけは御免だ。
(昔から『タダより高いものはない』とも言うし・・・)
>>44 結局、国民の資産を国民が管理するんじゃなくて
国民の資産を国が管理したいんだろうな
国民が自立してなんでも自分でやれば(極端な話インフラの整備まで)税金なんて不要なのに
何せ生保と老人と病人に人間らしい贅沢な暮らしをさせてやらないといけないからね☆
>>83 >ただし自国民以外からは年間使用料として約五万円程とってる。
素敵だなぁ
インフラや制度は
そこの国民としての義務を果たすだけでなく
過去、未来、一族がその国民である継続性があっての使用権だからな
年金で海外暮らしして国富を流出させる老人とか、義務を果たしていることにならない。
中国人が大量流入してきて日本のインフラ使うのも間違ってる。
>>88 ただでさえ車の維持費が結構かかるのに
2泊3日で旅行に行けばガソリン代だけで1万
たとえコンビニでも食べれば食費
たとえ漫喫でも泊まれば宿泊費
それに加えてたとえ1000円でも高速代だからね
高速1000円だから出かけたとしても、それ以上の出費はしない
>>106 半額っていっても遠方に旅行に行けば往復1万円近くしちゃうもんね
上限5000円とかなら、長距離ドライブで使いやすいんだがな
>>121 まえにさ、1000円だったとき、東名、名神、山陽、九州と頑張ったけど
途中でどうも高速から外れた道路に入っちゃってさ
1000円高速は夢と消えた。
125 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:03:16.30 ID:6Ozdt5iB0
なんのため消費税増税なのか、わけがわからん。阿保だろ金の使い方がメチャメチャで、税金なんか払う気がしない。
自営業でよかったわ。リーマンは今後も養分になって搾取されまくってください。
127 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:55:25.99 ID:vdGO8UGu0
この国はほんとに財務省に食い物にされてる
128 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 02:06:37.97 ID:1A7ONoKn0
>>81 地方の方が拡張工事が追いついていないんで、劇込みなんだがな。
1000円の休日割引止めてから、地方のインターチェンジの車減ったよな。
あれ継続していれば、いろんなところに観光に立ち寄る人はだいぶ多かった。
だけど、高速道路が高く戻ったので、途中で降りて立ち寄るなんてことはしなくなった。
休日1000円のせいで地方の公共交通機関は壊滅的な被害蒙ったけどね
これ鉄道の時代戻ってくるべ
いやんなことないか
132 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 02:48:46.67 ID:z9MdN/K/0
色々誤魔化すように割引だ何だの言ってるけどさ
上げなきゃ解決じゃねーの
>>132 じゃあどうやって税収上げるんだよ。代案出してからそういうことは言え。
埋蔵金なんてなかったんやで。
134 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 02:53:42.96 ID:z9MdN/K/0
>>133 増税したら税収下がるだろ、このまま自然回復待てばいいだけだろ
>>134 税収が下がらんように挙げればいいだろ。アホかお前。
自然回復で大丈夫な税制なら増税なんかしねえよ。
景気回復するまで社会保障費削りますって言ったら確実に高齢者が死ぬぞ。
まあそれはそれでいいと思うし、いつかは誰かが言わなきゃいけないことだと思うけどな。
5パーにした後の不景気のすさまじさをなぜ学ばないのか
137 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 03:01:02.59 ID:z9MdN/K/0
>>135 アホか、そんなことは出来んよ
今まで現に出来て無いじゃんか
金の鶏から卵を産む体力が出来なようにして無理やりださせるようなことやってるようなもんだぞ
体力をもどして普通に金を産ませないとダメだろ
>>95 何言ってるんだ?
潰れたのは1000円廃止が原因だぞ。
増加した客をあてにして設備投資したのに、廃止で客数が減ったのが原因だ
少なくとも休日割引は要らんだろ
細かい時間帯区分やめて一律半額でいいよ。面倒くさい。
>>123 高い高速道路はガラガラ状態。並行する一般道は遅いし、安全度も低いけど、こっち優先。
地方でよくある風景。
上限2000円とかになったら、地方区間も高速使うけどねー。
142 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 05:27:31.56 ID:brxfBA0r0
ほんと、何考えてんだか
自動車乗って高速使うような層に優遇なんかいらねえだろう
貧乏人対策なら素直に食品無課税にすりゃいい
それができないんだからどれだけ政治が腐ってるかってことさ
144 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:54:35.26 ID:HMXvAhaF0
民間会社に税金投入、赤字体質は治らないな!
145 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:57:38.09 ID:ByQBMaMJ0
>142
車持ってない人も高速道路のコストが跳ね返った製品を買ってるだろ?
高速道路料金は結局税金とおなじなんだよ。
日本の物価が高い要因が、
有料の高速道路、燃料にかかる税金、自動車にかかる税金、
ぜんぶ物流コストに跳ね返る。
結果高い製品を買わされている。
厚木〜大津でも1000円で行けた時代には、有効活用させていただきました
147 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:58:01.80 ID:VX5mNwQU0
新幹線や飛行機の割引相当額を税金で補てんするような理屈では?
NEXCOの自浄努力でねんとかせいや。
お盆年末は料金2倍増しとか、1台当たりの総重量制導入とか
高速道路の趣旨からはいいのではないか?
148 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:58:37.92 ID:Kvdm1Ub80
●増税前にやるべきことがある!! 過去、増税しても全然財政再建できなかった。
【地方公務員年収と退職金を5割削減すれば、増税せずにオリンピックを開催できて景気が良くなる】
地方公務員の平均年収800万円
サラリーマンの平均年収430万円
アメリカ、イギリス、ドイツ、フランスの公務員の平均年収300万円
地方公務員の年収と退職金削減で毎年15兆円出てくる。
13兆円は社会保障費に使い、2兆円分はオリンピック開催まで毎年所得税の減税を行う。
景気も回復して税収も増える。国債の利払にも対応できる。
「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)
内容は地方公務員だけに絞ってあります。
特に、バブル期の前後も含めて、 地方公務員の給与は民間よりもずっと高かった。
(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
地方公務員年収は昭和49年から民間年収を上回っている。
大阪大学 本間正明研究会 「地方歳出の見直しによる財政再建」 P15〜16 より引用
http://www.isfj.net/ronbun_backup/2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
149 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:26:23.72 ID:Fzof26AkO
現在の高速料金はどう考えても高すぎる。
例えば燃費が20km/Lのエコカーで片道100km高速を利用する場合
掛かる金額はガソリン代1500円に対して、高速料金は往復で5000円
こんな国他にあるか!
以前バイクで往復500キロ利用したら、ガソリン代は3000円、高速代12000円掛かったぞ
つか実際路面傷めるのは大型だし最近は渋滞要因だから
大型料金もっと上げてもいいんじゃね
おれは当日や翌日配送なんて使わないから配送料上がっても気にしない
153 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:39:02.42 ID:QvzaGhyp0
>>149 まあそういうのが山陰自動車道とか九州や東北の田舎の高速道の赤字補填とさらにど田舎に今後作る予定の高速道路建設費用に当てられるわけだ
そして第2東名高速もさらにのび中京エリアの何とか高速ものびてく
ある種高速利用者がそうした高速利権の連中を食わしてやってると言えるな(笑)
154 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:46:33.42 ID:hSR7/DS/0
>>150 今回なんで高速割引を延長するのか?
多分、「トラック族」対策なんだろうな・・・
消費税10%になる段階では問答無用で割引廃止になるし、そうなれば奴らですら「下道以外使うな」と会社から指示が出る。
その前に運送業者も支店や中継点の数増やして一人当たりの運行キロ数減らすとか対策立てるんだろうけどw
そもそも、トラックがした道使えば、公害発生の元じゃんね。
上走るだけで、ゴーストップが減るし、排ガスも減るから、国道沿いの空気が
綺麗になるよ。
期間限定でもいいから高速道路一日上限2000円で載り放題やってくれ
ETCで半額、乗り降りしても上限は2000円
これだったら渋滞してるなら下道に逃げれるし2000円出せない奴は乗らないから
前ほどはひどくならないだろ
157 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:59:27.60 ID:QvzaGhyp0
そう言えば第2東名高速のETCは従来型と違う新しいETCシステムと聞いたけど従来型のETCは使えないって事?
これから開通する高速も新しいETCシステムになるみたいなんだが
158 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:04:07.92 ID:PLgcmMg80
自民党公明党政権というのは消費税を上げて法人税を下げる政権だと常に覚えておくこと。
消費税はすなわち庶民だよ。法人税減税はもちろん1%の富裕層の為。
普通はこのどちらに正義があり、正当性があるかは民主国家かどうかで決まる。
日本が民主国家だって?
立憲君主制と言って君主がいる国が民主制度とはWスタンダードそのものです。
159 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:09:55.22 ID:Z59JbWPzO
高速使わないから割引しても関係ない(キリッ
って言ってるやつは
株価上がっても庶民には関係ない(キリッ
って言ってるやつと同じ匂いがするw
目先しか見てないwww
>>154 で設備投資後に消費冷え込み給料横ばいか下げ
しかも免許制度の絡みがあって人材が育たない
tppつても漢字読めないし意味のないひっかけ問題で外人免許取れず
こんなとこじゃ
161 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:12:22.02 ID:/+i0rYgE0
>>15 禿同
次の総選挙で自民を政権から引きずりおろしてやろうぜ!!
>>156 乗り初めから24時間は乗り放題ってのだと、渋滞でも一般道に逃げれるし、
静岡や山梨、埼玉あたりの通過地の観光地は大反響
163 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:33:35.46 ID:ByQBMaMJ0
>>150 君はスーパーで買い物したりしないの?
自給自足でない限り。
すべての商品に物流費がかかってるよ?
164 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:39:04.67 ID:xtuffApG0
土日ぐらい1000円にしろよ
1000円はすげえ良かったよね。マジで復活して欲しい。
168 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:50:01.49 ID:PLgcmMg80
⇒148
警察組織が裏金作りしていたことがばれてから、全国に飛び火しましたよね.
つまり警察庁の指示の元に行われたことを意味します.ただ調査となると
検察ですが、身内とも言える関係から処分も軽く、魔がさした程度の扱いで
ウヤムヤに収束しました。公金横領が全国の警察で行われたにしては罰則が軽かった
覚えがあります。
169 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:50:04.72 ID:zYrgSxcHO
>>25 うーん
SAで試食しまくったり喫煙所で煙草吸いまくったり家庭ごみ持ち込みで捨てまくったり路肩で止まって携帯で会話しまくったり(´・ω・`)
合流車線でトロトロ加速とか追い越し車線でステイしまくったり(´・ω・`)
>>170 今の料金が「程度」のバランスを考えた設定ではないの?
>>162 ETCだとプログラムを作ればあとは勝手に計算するから同じ車、同じカードの組み合わせで
1日分を組み合わせるといい
プログラムに金かかるならネラーに作らせればタダ
やはり
「フリーパス」
を発行するしない
年間フリーパスや
半年フリーパス
>>173 一般用が7万以内だったら全力で買うww
>>171 つ先月8月時点で東、中、西、首都、修繕7兆
めんどうくそいので終了
>>175 それと全商品の物流費の値上げ、それに伴う商品の値上げ
のバランスでしょ?
ぶっちゃけ修繕費の7兆だけみてとりあえず大型の料金上げろ!っていうのは全然バランスよくないじゃん。
ちゃんと調べて、一般人にはこんだけ負担になるがこういうメリットもあるって主張ならわかるが。
>>1 割引は継続でも消費税は掛かるし3%負担が増すんだよな。国家が国民の為に税金で
建設した様なものに消費税を掛けてる国なんて日本以外にまず無いんだけどな。
なんにでも課税してしかも多段階課税、二重、三重課税までやる日本型消費税は異常。
ヨーロッパなんて税率こそ20%だが課税品目が少なくて実際の負担率はイギリスの中流で
7%程度と言われてるが。
>>131 千円定額のとき「利用者層が違うから影響はない」と一蹴したJRがあった
179 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 13:12:21.49 ID:NJMNnvzk0
>>1 国債で賄うのは間違い。
償還年数を延ばして割引を維持せよ。
そもそもJHは独立した民間企業なんだから、税金を投入するのはおかしいだろ。
割引するなら、償還年数を延ばして対処せよ。
>>27 オヅラみたいな金持ちがゴルフに行く時くらいしか使わなくなるな。
瀬戸大橋みたいに鉄道も通れるようにしとけばよかったのに。
>>180 路線バスくらい走ってるだろ。知らんけどw
>>179 いたずらに償還年数を延ばしても、その分利息が増すから、通行料を大きく
下げられるほどの効果は無いって試算を、なんかで見たことあるんだが。
183 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 16:22:37.61 ID:NJMNnvzk0
>>182 しってるよ。
しかし受益者負担だ。
税金で穴埋めするなんて高速道路は無い。
道路の返済のために交通料をとっている。
しかし、値下げするなら先延ばしにするしか方法が無かろう。
184 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 16:52:09.96 ID:Kvdm1Ub80
●増税前にやるべきことがある!! 地方公務員の年収と退職金は昔から異常に高額だった!!
【地方公務員年収と退職金を永久に5割削減すれば、増税せずにオリンピックを開催できて景気が良くなる】
地方公務員の平均年収800万円
サラリーマンの平均年収430万円
アメリカ、イギリス、ドイツ、フランスの公務員の平均年収300万円
地方公務員の年収と退職金の削減で毎年15兆円出てくる。
13兆円は社会保障費に使い、2兆円分はオリンピック開催まで毎年所得税の減税を行う。
景気も回復して税収も増える。国債の利払にも対応できる。
オリンピック終了後は、全額社会保障費に充当すれば問題ない。
「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)
内容は地方公務員だけに絞ってあります。
特に、バブル期の前後も含めて、 地方公務員の給与は民間よりもずっと高かった。
(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
地方公務員年収は昭和49年から民間年収を上回っている。
大阪大学 本間正明研究会 「地方歳出の見直しによる財政再建」 P15〜16 より引用
http://www.isfj.net/ronbun_backup/2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
185 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:45:08.75 ID:p7s5o6wk0
くだらん1000円乗り放題とかせずに
全線今の半額にしろ
それと、一旦降りてまた乗ると
かかる基本料金250円、これは廃止しろ
でないと沿線に立ち寄りしにくく、沿線に金が落ちない
186 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:54:59.98 ID:C+wNwtJP0
これ税金泥棒だろう
値引き分は税金を使っている。
割引するのはいいんだがちゃんと維持できる金作れるのか?
188 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:58:55.27 ID:C6gjODUiO
消費刺激(維持?)策だから税金投入してる。
効果は?だけど。
> 年間約9000億円
> 年間約9000億円
> 年間約9000億円
190 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:30:02.53 ID:p7s5o6wk0
SAはショッピングモールではない
トイレと自動販売機可コンビニがあれば十分
なのにショッピングモールにするアホな日本の高速道路
もちろんあんなもん採算がとれてるわけがない
そのために高額の高速料金
あほらし
191 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:35:14.45 ID:d8iqoKb80
>>1 は?
消費税率が引き上げられれば他の何だって負担は増すだろ。
なんでそれが理由になるんだよ。
192 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:37:47.48 ID:OwCt5g9L0
高速といえば
海老名SAの飯のクオリティの低さはなんなんだ
193 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:47:44.40 ID:X0mohVs10
>>190 特にネクスコ中日本のエリアに言えるけど大型車が止めにくくなったエリア多過ぎ。
>>192 海老名は上り?下り?
メシのクオリティなら中井の下りのほうがよっぽどいい。
194 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:49:02.64 ID:Q9MGIhfF0
民営化したのに利益出すなとか国が基地外じみたことしなけりゃ高速もなあ…
公務員の給料を下げろ
196 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:02:33.01 ID:OwCt5g9L0
197 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:04:48.88 ID:GPVZpNQy0
>>17 否
東日本大震災時、東北道が無料になったんだが
それはそれは酷い渋滞だった
東北道であれほどの大渋滞だと東海道で無料化したらとんでもない大渋滞が発生するのは確実
>193
いつも混んでるね
グリコのグッズが無くなったのがショック
むしろ高速の料金はあげた方がいいだろ
車は贅沢品なんだし混まない方がいい
震災時の東北道なんてイレギュラーなこと言われても・・・
GWや盆でない限り東北道福島より北なんて無料でも一切混まない、断言する
民主党政権時代に一度は決定したETC有無を問わず曜日にも関係なく上限2,000円を、
半年だけでもいいから実施してほしかった。