【政治】 石破自民幹事長 「原発地下水、海に放出を」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
自民党の石破茂幹事長は13日、TBS番組の収録で、東京電力福島第1原発への地下水の流入で
汚染水が増加していることに関し、「漁師の理解が必要だが、地下水が汚染される前に
バイパスして海に放出することを理解してもらわないといけない」と述べ、
地元の承諾を前提に、地下水を汚染前にくみ上げて海へ流すべきだとの考えを示した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013091300861

前 ★1が立った時間 2013/09/13(金) 21:16:11.89
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379074571/
2名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:22:11.26 ID:Hxt2yi1G0
娘のためにか?
3名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:22:43.98 ID:rug+NRpD0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
4名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:23:34.96 ID:tbuBd+Sg0
>>2 TBSということで理解しろ。
5名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:24:42.72 ID:9sojA6z10
こんなに多いの在日 韓国・朝鮮人の有名人
http://matome.naver.jp/odai/2137534698909578501
6名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:24:56.24 ID:fyf7cpa30
たべておうえん
  秋刀魚
  ,------,
<゜二二二二<|
___Λ_________
家族や大切な人と食べてね!

え!?もう食べたの!? w
7名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:25:29.61 ID:EHp4wTCn0
このままいったら東京もやばいからだろ
貧乏人は切り捨てて自分等はねと、
8名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:25:50.22 ID:uVfErk/v0
チョクト
はい論破
9名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:26:32.11 ID:5CRzSzKb0
石破茂よ東電の株 被曝被災者に寄付してから大口叩けよな 外道
10名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:28:48.43 ID:DBBGlUwo0
さすが原発推進党の自民だな

放射能汚染水は海にどんどん垂れ流せって(笑)

オリンピック招致の時なんて言ったっけ(笑)
11名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:29:42.25 ID:TH9kYn/U0
ネトサポ発狂ww
12名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:30:22.83 ID:7kBSmlcX0
┫┏━┓╋━━  ┃      ┏━┳┓━╋  ┓━━━╋┏╋╋┓┃━━╋
┣┛  ┃┃━━┓┃      ┃  ┃┃┏┫  ┓  ┏━┫┃┃┃┃┃    ┃
┫    ┃┃      ┃      ┃  ┃┃┗┫  ┃  ┗━┫┃┃┃┃┃┏━╋
┃  ━┛┃┗━━┗━━┛┗━┛┛  ┗━┛    ━┛┗┻┛┛┗┗━┛



  ┃    ┗━━  ━━━┳┃┃┃      ┃            ┃    ┓┃      ╋━━  ┃┃
  ┣━  ━━━┓┏━━┛    ┣┓    ┃      ╋┻┓┃    ┃┣┓    ┃━━┓   
┏┛          ┃┃          ┃┃  ┃┃      ┃━┛┃    ┃┃┃  ┃┃         
┗━━━  ━━┛┗━━━    ┃┗━┛┗━━┛┃    ┗      ┃┗━┛┃┗━━   
13名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:30:30.16 ID:iO8i/ZqO0
こいつも勝ち組だな。娘も超勝ち組
14名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:31:36.01 ID:5bi4dFFJ0
コントロールできてないじゃんw
下痢はうそをついたのか?
15名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:31:59.10 ID:DBBGlUwo0
>>13
いや、ただの馬鹿組だろ(笑)

全世界の人類から馬鹿にされてる
16名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:32:13.50 ID:eBBaL1fw0
汚れる前の普通の水を流せと言ったまでだろ。
バカか
17名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:32:29.82 ID:C3QdklwT0
完全に

18名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:33:56.80 ID:us30sImH0
海水は無限なんだよ。
バンバン放出して海水に薄めちまえば
人体に影響なんてねえよ。
19名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:35:22.23 ID:QFQls0oJ0
放出してもいいけど損害を被る漁業関係者に今後数十年間分の保証するんだろな
20名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:35:39.85 ID:9rPAREXj0
>漁師の理解が必要だが、地下水が汚染される前にバイパスして海に放出することを理解してもらわないといけない
なんだ?この上から目線はよ!ふざけんなバカヤロー!!自民党は奢りがでてきたな!
21名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:36:05.53 ID:1/jrfw4M0
国会議員の皆さんは、東京電力株を直ちに手放すべきです。
汚染水の解決も個人の利害関係を無にすれば先に進みます。
22名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:36:06.60 ID:Mg75WuDt0
これがもし、日本じゃなくて他国が放射能汚染水を

太平洋に垂れ流しにしていたら

原発推進派のアホどもも糾弾してるんだろうな(笑)

ほんと恥ずかしい
23名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:36:18.20 ID:Qr1M6K1L0
えー、安倍首相のIOCへの公約はどうなるすか、国内じゃなくて全世界相手なんすよ
24名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:36:35.46 ID:8XQcE4vB0
瓦礫を利用して堤防を作って広範囲に海を隔離すればいんじゃね
25名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:37:00.03 ID:I8DIWrFt0
地下水=井戸水くらいにしか思ってないんだろうな
実際は地下水って常時ものすごい量が移動し続けてるわけで、
汲み尽くすのは不可能
26名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:37:34.00 ID:OFCGgi070
言葉抜けてるだろ?

流す前に分解させてトリチウムを含む水を流すんじゃないの?

(´・ω・`)ろ過させずにそのまま流すわけじゃないよな?
27名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:37:38.07 ID:GbDrx+cAi
終わったな、金ある内に韓国辺りに亡命しようかな
お前らも少しは自分らの将来考えておけよ
28名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:38:15.21 ID:/lfePQBb0
>>23
テレビでは報道しないから大丈夫です^^
29名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:39:18.78 ID:1c2Hxi0R0
>>23
頭のおかしい2ちゃんの基地外どもは

日本は神の国だから

日本の放射能汚染水の太平洋垂れ流しに文句言う国は

神風が吹いて壊滅するって本気で思いこまされてるよ(笑)
30名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:39:43.41 ID:dvVAQiUI0
もう既に垂れ流し状態だろ
どこにあるのか分からない燃料から漏れてるのを封鎖出来てない状態だし

福島原発近くの海に沈殿したりしてるヘドロを測ったら凄い数値が計測されそう
31名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:39:51.74 ID:OFCGgi070
ってなんだこれ???w


>>1


汚染されてない地下水をバイパスして海に流すの???
>>1の記事が意味不明なんだけど・・・。

汚染されてない水なら流しても問題ないだろ
32名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:42:43.80 ID:OFCGgi070
なるほどね・・・w


綺麗な水が原発内に入って汚染水として増えているから。
原発内にいかないようにバイパスして海に流すようにするってことかwww

すげーわかりにくいな。
ようするに汚染されてない地下水を海に流すってだけだろ。

そんだけで漁民の許可とかいんの??
33名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:43:37.05 ID:0YlxqRkS0
まぁ、流す意図が無くても既に流れてるし

全世界を敵に回すのも仕方ない

どこの国も2ちゃんの基地外みたいに放射能汚染水

海に垂れ流しても何も問題ないなんて逝かれた事は言わない(笑)



【福島】汚染水、外洋まで流出か 海近くの排水溝、一時高濃度
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379049964/
34名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:43:43.78 ID:WaKaJriT0
トリチウムで死ぬ者はおらん。

三重水素から発する低いエネルギーのβ線は、人間の皮膚を貫通しない。
また、この低いエネルギーであるがゆえに、三重水素の標識化合物は、
液体シンチレーション計測法でないと検知できない。

まあ太陽光線の紫外線の影響より低いやろ。
35名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:44:23.06 ID:oeEMl5M50
汚染されていない地下水を海に放出して
汚染水を地下に貯め込むってこと?
36名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:45:07.02 ID:TH9kYn/U0
原発内に地下水?
ソース出せよ。
37名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:45:12.13 ID:qLG3E5ZJ0
調査して安全に確実にバイパス可能ならさっさとやれ
漁民の理解などいらんわ
38名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:45:30.27 ID:xB4FLyao0
株持ってるからって利益誘導すんなよ
石破は国政の立場から、原発に首を突っ込むな
言いたい事があるなら、全株式売却してからにしろ
39名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:45:59.28 ID:0YlxqRkS0
>>34
死なないから放射能汚染水を太平洋に

垂れ流しても全く問題ないって言って

はたして世界中が納得するかな(笑)
40名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:46:09.24 ID:6CLUZrtkO
>>31間違ってないだろ。福1に流れるはずの地下水を事前に汲み上げて海に流すって事だろ。ただ、逆流とか色々考えられるから地元の承諾は必要な配慮
41名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:49:02.34 ID:oJ2gp2s00
>>1
自民党と日本!!詰みました!!
42名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:49:54.89 ID:TH9kYn/U0
>>38
正論だな。
43名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:49:59.20 ID:M1/psLrKO
内部被曝を考えろや。34は。濃縮して食べるのが問題なんだよ。

核実験場の近くで魚食ったやつらがどうなったかググりなよ。
44名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:50:21.14 ID:XJjRNoAr0
      ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!    また漏らしちゃったw
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
45名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:51:44.61 ID:OFCGgi070
>>39
分解したらすでに放射能汚染水とは呼べないんじゃないの?

水+トリチウムだけなら。

(´・ω・`)どうか知らんがw
46名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:52:05.24 ID:sVJ2INVO0
放出をコントロールしておれば問題はない 問題はコントロールしているか否かにある
47名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:52:18.44 ID:0SRJlK7l0
>>39


英国に言ってみろよそれ(笑
48名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:52:20.68 ID:TH9kYn/U0
生体濃縮ガン無視ですね。分かります
49名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:52:37.38 ID:tj6Nifpx0
東電株を放出しろよ!!
50名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:53:01.61 ID:XJjRNoAr0
      ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!    たまにはおれの心配もしろよw
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
51名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:54:14.55 ID:7kBSmlcX0
    / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
   / ________人   \
  ノ::/━━     ヽ    ヽ
  |/-=・=-  ━━  \/   i 
 /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
 |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
 |::::人__人:::::○    ヽ ) 
 ヽ   __ \      /
  \  | .::::/.|       /イシ
   \ ヽ::::ノ丿      /
   /´⌒´     ゙ヽ⌒ヽ \  
  /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
 /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
.ノ  ,,,ノ             Y´゙ )
(   < |             !  /
 ヽ_  \      CSIS  ノ_/
   ヽ、__ ヽ.ー     ✡  ノ  ソ、
     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
     /""     ;ミシミッ  .|
     レ    .イ、_つノ←━━━━━━石破式短型汚染水海洋投棄装置”フクシマ”
    .,ゝ    ,ノ   |  ' ヽ ノ
   / ` レリ  i´   リ
   i    /    `、   i'
    〉  イ      〉  |
   /  ::|      (_ヽ \、
  (。mnノ       `ヽ、_nm
52名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:54:26.92 ID:OFCGgi070
方向性は決まったんだからいいんじゃないの?


原発に染み込んでる地下水を止めれば汚染水の増加は抑えられるわけだし。

あとは原発内の汚染水を分解してトリチウム+水だけにする。

トリチウムは水で薄まるわけだし。海に流しておしまい。

どっちみちこうするしか方法ないだろ(´・ω・`)ほかに代案ある?
53名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:54:30.59 ID:UVFa0F8Y0
バイパスを通す前の地下水が既に汚染されてることは誰でも知ってるよ。
54名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:55:22.91 ID:6CLUZrtkO
>>39カナダと韓国は平常でトリチウムを噴き上げてますが?
55名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:55:55.39 ID:cMLo1nkj0
>>1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ ← 朝 鮮 人 ( ) w w w 如 き が ス レ 立 て る な や w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w

  通 名 ( ) w w w w    そ り ゃ 、 朝 鮮 人 は 恥 ず か し い か ら な w w w w w w w 売 春 婦 の ガ キ w w w

>8>>3 >7 >5>11 >>24 >4 >>9 >>13 >14


 ●在日朝鮮人ゴキブリを埋め殺せ!! ●在日韓国人ゴキブリを焼き殺せ!! ●在日朝鮮人ゴキブリを殴り殺せ!!


ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
  ~ヽヽ       U      /ノ
   ヽノ
     
          .∧_∧ <ネトウヨ!ネトウヨ!     ● キャリア官僚(国家公務員1種)にも帰化韓国人は居た! ⇒ 新井 将敬(朴景在)
´⌒二⊃   <=( ´糞`) ⊂二⌒丶       ● http://www.nicovideo.jp/watch/sm21781849 ← 健全な良い在日韓国人★
 _ソ.     (つ  つ    ヾ__      ● http://www.nicovideo.jp/watch/sm21781568 ← 素行の良い在日韓国人★
          人  Y             ● http://youtu.be/TKYV-b6X9wA?t=15m44s ← ソウルからヘイトデモを諌めに来た韓国領事館関係者☆彡
         レ (_フ            ● http://youtu.be/R2h-XaNcCLE?t=2m34s ← 国交省が"服毒本"を作成 by 白真勲(はくしんくん)☆彡
    ★ 在日韓国人ゴキブリ ★


  在日韓国人の足を切れ!!!!在日朝鮮人の腕を切り落とせ!!!在日韓国人の喉ぶえを掻っ切れ!!!在日朝鮮人の首をもぎ取れ!!!


>>12 >34 >28 >12 >35 >>48 >23 >>33 >>28 >>2
56名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:57:13.12 ID:TH9kYn/U0
地下水がどのようにして出来るのか
良い大人になっても知らないとか
まるで小学生以下じゃん
57名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:57:25.28 ID:uojtxeo50
密かにだろうが公にだろうが、海に流せばアメリカ様はここぞとばかり
日本に対して蜂起するかのごとく損害賠償訴訟だからな。覚悟しとけよ。
例のトモダチ作戦に従事した軍人8人とお腹の児一人合わせた9人が東電に
1億4千万ドル賠償請求。仲間募って賠償額20億ドルだとよ。
喜べ下痢ピー以下腐れ自民。
58名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:57:28.90 ID:YkhRz0O30
これ実際に他国もやってるんだけどね
そういうのちゃんと報道しないから問題になる
59名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:58:45.37 ID:OFCGgi070
>>53
バイパス通す前の汚染水が汚染されてるってwww意味わからんがw

日本語で頼む!!!!w

原発隣のとこからバイパスするならともかく、汚染されてないとこからバイパスすると思うし
ますます意味不明ですしおすし!
60名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:01:41.70 ID:z4iGwdCi0
パイプラインで東京湾に流せば良い
ライン沿いに道路も造れる
61名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:01:44.76 ID:n0M1b1770
            ,イ三二三二X、
             ,イ._」_三三三三ミミ、
          l三r;/ミ三二三二ミミ}
          ,=:ミソ´        `lミ}
           {{ レ'  二ニ    _ }ミ}
       , - (_」  ´ ̄’  / 二 |ミソ
      / / /{ 、;__:イ   ,{  ̄’}/
   /   |/ l }  イ、_ `T´ ゝ_:_;ノ`ー-.._ << 評価は 他党がお決めになる事だからー
        |   ト.\ ,. `ー‐ v‐、/ l   l ヽ   わたしとしては 何も言えませんが・・・・
        |  | ト(_,/ ,ニニ、_)、 |   | キャンディーズ戦略とは ファンとして頑として言わせません
        l  /   (_/ (_∠⌒ヽ,)`ヽ、r    大臣は 米軍の特殊装備が見られ
         /     __.. ―-、)、 __,. _ハ   オスプレイに乗れる 防衛大臣ならやりますよ・・・・・

http://livedoor.blogimg.jp/pictpic/imgs/c/6/c630b82a.jpg
62名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:02:25.17 ID:IQ4KyN2K0
汚染される前というがもう燃料溶けてどこいってるかわからない状態なのに
なぜ汚染される前の水と断言できるんだ?それに地下水を海を強制的に
くみ出して放出させて地盤沈下とか大丈夫なのか?
63名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:02:49.68 ID:AVySW/ma0
【フクシマの大うそはアメリカのほうがよく知ってる】

【2013年8月からフクシマはアウト・オブ・コントロールとなった】
【フクシマの炉心が再臨界へ向かってどんどん加熱している】

海から海水をどんどん引っ張り上げて、炉心へ海水をかけまくらなければ、
炉心の温度をコントロールすることが出来なくなった。

かけた海水は、その場で、放射能超汚染水へと変換している。

フクシマの責任者は、その大量の放射能超汚染水を極秘に海洋へ流しまくってる。



Fukushima is China Syndrome.
Millions of people will die.
64名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:03:34.46 ID:Nb/aWDC80
五輪誘致した東京と自民はバカだね
海洋放出は必要悪だと思うけど、五輪が足かせになって上手く行かないと思うよ
65名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:04:59.15 ID:KNC6u7cu0
>>38
石破「娘が言えっていうんです」
66名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:05:08.51 ID:pFbR9UAj0
           / ̄ ̄⌒⌒⌒ヾ
         / _________   \
        ノ::/━━     ヽ    ヽ
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。   /:::::::::     /⌒)
      |::::人__ι:::::○    ヽ )
      ヽ   __ \   ι  /
       \  | .::::/.|       / 民主党のズサンな対応で東電が叩かれる
        \ ヽ::::ノ丿      / 東電の皆さんはガンバっておられるのに酷すぎます
           _____-イ   全ての責任は傲慢で無能な菅さんにあるんですな
67名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:07:53.71 ID:C1kMlkkN0
>>1
もう、過去スレで結論は出してるだろう。

「汚染水を1万倍に希釈して(薄めて)海に流せ」ってことだ。
そうすれば、放射能も自然放射能とレベルが変わりなくなるから、世界のどの国からも非難を受けることはない。
68名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:08:11.64 ID:823PfIzY0
こういう当たり前の対策が合理的思考を欠いた主権者である国民の妨害により
実施できず、よりまずい事態に陥るという実情
日本では原発は無理
69名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:08:49.40 ID:93B9kQGz0
福島は犠牲となったのだ。
東京の繁栄のため、我慢してほしい。
君達は、既に迷惑料を受け取っているはずだ。
70名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:10:09.69 ID:hp1IVzkg0
また、キタで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
アホ面で低脳のゲリゾウが球入れで遊び耽っている間に
高値更新、最早天井知らずだぞ

排水溝の放射能濃度上昇=除染作業の影響か−福島第1

 東京電力福島第1原発の貯蔵タンクで放射能汚染水が漏れた問題で、東電は14日、
タンク近くを流れる排水溝から13日採取した水で、ストロンチウムなどベータ線を出す
放射性物質の濃度が上昇したと発表した。
 漏れた汚染水が流れ込んだとみられる跡が見つかった地点では1リットル当たり940
ベクレルで、6日採取分と比べ8倍となった。その100メートル下流では同3000ベクレル
となり、12日採取分(同2400ベクレル)より上がった。
 排水溝では7日から、高圧洗浄機を使った排水溝の除染作業をしており、東電は「除染
作業で事故の際に飛び散った周囲の放射性物質も集まった可能性がある」と説明している。
(2013/09/14-14:39)

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013091400172
71名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:11:21.46 ID:glKy5Foc0
おいおい、まじでこんなこといっちゃってんのか?
72名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:12:30.26 ID:HtQCQHXL0
まあ賢い奴は将来、移住が賢明だろうな。
311で自民大好き原発で汚染列島化してしまった。
長い目でみるほど被爆は危険。危険物垂れ流し列島。
それが今、今後の日本。政治家の判断で汚物化したな。
73名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:14:08.65 ID:tbuBd+Sg0
74名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:15:16.33 ID:p7Ikz73E0
アンパンマンは、漁師の経済的問題だけに絞って、話を展開させてるけど、
地下水が汚染されてる可能性は本当にゼロなの?
汚染した山や川からの地下水もあるだろ。
福一を通過しない地下水は、汚染されていないという認識は甘いんじゃないか?
75名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:15:19.95 ID:3JYvCGRx0
こんなん、2年前からやっておくべき事だろ。タンク保管なんてやるから余計金も時間もかかるし、放射能拡散のリスクが高まってる。早くやれ、今すぐやれよ。
76名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:15:32.04 ID:/6iD4S7O0
ばかじゃねーの
77名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:16:38.81 ID:XC4+7Cv30
石破って賢そうで馬鹿だよな
踏ん張りが利かないのか、まだ状況を理解していないのか
やってからじゃ遅いってのに
78名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:16:41.09 ID:SA/OaMFpO
中国でメシ食いまくってる俺にしたら屁みたいなもんなんだが
79名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:17:08.28 ID:96iuRdBZ0
>>1
>地元の承諾を前提に、地下水を汚染前にくみ上げて海へ流すべき


三年もたずに
太平洋全域で漁業が不可能になり

十年以内に太平洋上で発生する
雨雲は放射能まみれになる。

そうなったら西日本、九州はおろか
太平洋に面する
すべての地域が放射能汚染される。

石破はバカか?キチガイか?
80名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:17:36.04 ID:SvuZDOgMO
解決策は宮本忠の消滅分解です。
81名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:17:54.00 ID:823PfIzY0
>>74 なら全国の地下水調べてこいよ
82名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:17:58.85 ID:LZEjYrol0
>>74
震災後、いわき市に温泉がわいてるからな。
83名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:19:36.81 ID:93B9kQGz0
薄めれば大丈夫!!!
福島のおいしい水を東電社員家族に飲ませるべき!!!
84名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:20:44.29 ID:AVySW/ma0
【フクシマの大うそはアメリカのほうがよく知ってる】

【2013年8月からフクシマはアウト・オブ・コントロールとなった】
【フクシマの炉心が再臨界へ向かってどんどん加熱している】

海から海水をどんどん引っ張り上げて、炉心へ海水をかけまくらなければ、
炉心の温度をコントロールすることが出来なくなった。

かけた海水は、その場で、放射能超汚染水へと変換している。

フクシマの責任者は、その大量の放射能超汚染水を極秘に海洋へ流しまくってる。



Fukushima is China Syndrome.
Millions of people will die.
85名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:21:11.87 ID:XJjRNoAr0
      ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!    また漏らしちゃったw
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
86名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:22:07.29 ID:0GoXiSDh0
今の自民党議員を2回も褒めてやるつもりは無い
87名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:22:19.80 ID:EPxFGpzO0
薄めれば無罪なんか?

ならサリンを空気中にまいてもOKか?

貯水場に少しくらい、ヒ素いれても無罪か?

石破って
海外メディア無視しすぎだろ。

頭こわれてる。
88名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:22:47.31 ID:8mZfIK2d0
海に流しても完全にブロックしてるから大丈夫
89名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:23:51.25 ID:MCUQmfxa0
石破さんーーーーーーーーーーーーー!!
東電に入社した”娘”さんは元気ですかーーーーーーー!!
石破さん、娘さんは元気ですかーーーーーーーーーーーー!!
90名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:24:15.06 ID:XJjRNoAr0
      ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!    たまにはおれの心配もしろよw
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
91名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:24:24.90 ID:atjehHoO0
アメリカに怒られてやっぱり断念、てのがオチとみた。
92名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:24:42.19 ID:dKQjEmbl0
でももう地下水汚染されちゃってるから遅いだろ
93名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:25:11.89 ID:SYdEs4gU0
汚水地区に流入する前に海に流すのだから無問題!
94名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:26:40.32 ID:Sp7svpWf0
というか、今までバイパスしてないほうが狂っているだろw
普通の地下水をわざわざ高濃度に汚染させまくって貯蔵するとか、まともじゃないだろw
95名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:27:06.58 ID:UOkao59J0
石破んちの風呂は、全部汚染水な
はなしはそっからだよ
96名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:28:19.54 ID:XJjRNoAr0
    / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
   / ________人   \
  ノ::/━━     ヽ    ヽ
  |/-=・=-  ━━  \/   i 
 /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
 |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
 |::::人__人:::::○    ヽ )   
 ヽ   __ \      /
  \  | .::::/.|       /イシ
   \ ヽ::::ノ丿      /
   /´⌒´     ゙ヽ⌒ヽ \  
  /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
 /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
.ノ  ,,,ノ             Y´゙ )
(   < |             !  /
 ヽ_  \      CSIS  ノ_/
   ヽ、__ ヽ.ー     ✡  ノ  ソ、
     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
     /""     ;ミシミッ  .|
     レ    ■■■■■■←━━━━━━石破式短型汚染水海洋投棄装置”フクシマ”
    .,ゝ    ,ノ   |  ' ヽ ノ
   / ` レリ  i´   リ
   i    /    `、   i'
    〉  イ      〉  |
   /  ::|      (_ヽ \、
  (。mnノ       `ヽ、_nm
97名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:28:58.03 ID:zVacjfyZ0
海側に遮水壁つくったので、汚染水は福島県下の地下水脈を右往左往してる。
98名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:31:01.65 ID:9k1j5vaO0
石破、まずお前が汚染水で、シャワー浴びろ!
話はそれからだ。
99名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:31:41.77 ID:Ji6CAK6GI
イプシロンは成功したがこっちはもう駄目だ
薄めれば良しとか頭狂ってるわ
100名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:33:08.38 ID:zyMiXFtsO
思うんだけど、大丈夫なら石破の地元にパイプライン通してもってけって言われるよな。
安全で心配ない水なんだろうから。
問題ないならそうするべきと言われて終了だよな。
つか、議事堂で使えばいいじゃんって言われて終わるし。
頭大丈夫か? 石破は。
日本の為にも是非パイプラインを石破の地元に通し水を流し、おいしく飲んでくれ。
できるよな? 口だけじゃないんだろうから。
101名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:33:09.86 ID:nCY4NowX0
汚染度合いが低いのは放出するしか無いだろ
それをしないから酷い汚染が続いてるんだ
102名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:33:23.61 ID:XJjRNoAr0
    / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
   / ________人   \
  ノ::/━━     ヽ    ヽ
  |/-=・=-  ━━  \/   i 
 /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
 |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
 |::::人__人:::::○    ヽ )   
 ヽ   __ \      /
  \  | .::::/.|       /イシ
   \ ヽ::::ノ丿      /
   /´⌒´     ゙ヽ⌒ヽ \  
  /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
 /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
.ノ  ,,,ノ             Y´゙ )
(   < |             !  /
 ヽ_  \      CSIS  ノ_/
   ヽ、__ ヽ.ー     ✡  ノ  ソ、
     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
     /""     ;ミシミッ  .|
     レ    ■■■■■つ←━━━━━━石破式短型汚染水海洋投棄装置”フクシマ”
    .,ゝ    ,ノ   |  ○○ヽ ノ
   / ` レリ  i´   リ
   i    /    `、   i'
    〉  イ      〉  |
   /  ::|      (_ヽ \、
  (。mnノ       `ヽ、_nm
103名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:34:13.14 ID:V5WeyjLX0
>>92
そうなんだよなあ
もたもたしてるあいだに、汲みあげ井戸付近の地下水が汚染されてしまった
「汚れるまえの地下水」なんて存在しなくなっちゃったんだよね

漁民がどうとかいってないでさっさとやればよかったんだよ
安倍が出ていきゃすぐになんとかなっただろ、ゴルフなんかやってないで
104名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:34:32.34 ID:3UCyVxp90
原発利権屋が蠢いている。
105名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:34:48.83 ID:NT3/6GDc0
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll  「汚染水は問題ない」
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll  「港湾内で完全にブロック」
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll  「TPP断固反対」の嘘の次は
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i  この嘘だ!
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄
           ____
  .ni 7      /       \  「嘘つきは朝鮮人」だと言ってたよな
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n   ネトウヨwwwwwww
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |    (___人_)   |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
106名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:35:47.19 ID:nCY4NowX0
小さい事に拘り過ぎた漁民にも責任有るし
対応しなかった民主にも責任は有る
107名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:36:06.01 ID:D8FhxoAT0
どんなに国税を使おうが、東電社員・銀行株主に負担を求めません

だって自分の資産が減るし、娘が困るでしょう
108名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:37:17.71 ID:Sp7svpWf0
こういった提案をするのはいいが、水脈の調査や井戸に最適な地点の割り出しや、
地下水の放射線濃度検知及び異常値検出時の遮断システムとか、ポンプ故障や
停電時のバックアップなど、ちゃんと全体的なシステムとして構築できているんだろうな?w
無責任な思いつきだけで言っているなら、無能のレッテルが貼られてしまうぞ?ww

出来ることなら、明日からでも工事を始めるべきだろう。
109名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:39:18.96 ID:o4cx+jXC0
元々、何の問題もない地下水を、バイパス作って海に放出するのに反対なんて
愚の骨頂だろ
そんなことやつているから、どんどん汚染水が溜まるんだよ
アホでもわかる理屈だ
遅かれ早かれやらなきゃならんのだから、とつととやれ
どうしても反対するなら、対案を出すか、無駄なタンクを作る費用負担しろよな

漁師だからっていつまでも被害者ズラするなよ
そもそも魚は漁師が育てたのではない
みんなのものをあいつらが既得権益で、手放さないだけだ
110名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:40:02.43 ID:G6Au5/MnO
まぁ、自民党が言うからには、これはもう仕方ない事なんだろうな。
出来る限りの浄化や除染をするために、関連企業に援助を惜しまないで欲しい。
111名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:40:11.37 ID:cA6A05r40
ミスリードしたままレスしてるやつが結構いるな
112名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:40:52.20 ID:TH9kYn/U0
漁業に噛みつくより
東電に噛みつけ
馬鹿が
113名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:41:03.07 ID:J4C6YIP0O
もう日本だけの問題じゃ無くなってきたな…
シアトルの友達がすんげー神経質になってるし。
ガイガーカウンターだっけ?を買って、銀をコロイド化とか
やってるよ…
114名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:41:54.27 ID:2hmav6aiO
放出して良い基準値上げちまえば漁師の理解なんていらねーだろ
115名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:42:02.36 ID:8ZNR5oYT0
>>106
なるほど
犯罪被害者にも責任はある理論ですね
それとも
虐められる方も悪い理論かな?
116名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:44:32.36 ID:o4cx+jXC0
>>115
だつたら、海に放出しないで、解決する方法を言えよ
言えもしない癖に反対だけ叫ぶ奴は、誰であろうが無責任の極みだ
117 【東電 84.2 %】 !ninja:2013/09/14(土) 16:45:43.64 ID:h1oOxjzx0
原発は安全だと言ってきた連中はどう責任を取るのかね。
腹を切っても解決できないわけだが。

>>1
東電に噛み付くのもいいが、それより責任があるのは原発推進を進めた政府与党じゃないのか。
118名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:48:38.24 ID:TH9kYn/U0
原発村住人だよ
東電だけじゃないだろ
119名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:48:42.28 ID:zPwI1qZg0
 
あれ?
 
確か、
  
頭の中まで焦げパンマンの
 
娘って
 
東電社員だろ? 
 
 
120名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:49:08.14 ID:OFCGgi070
(´・ω・`)ふむむ

トリチウム 水に溶けるらしいけど。
大量のトリチウムを流すとダウン症候群などの病気になる可能性があると。

すでに他国の原発などで大量のトリチウムを流してしまい。近隣がそういう病気になったケースも
あるらしい。

(´・ω・`)でまぁ政府は昨日、国際的に技術者の支援を申し入れてるね。
トリチウムを分解する技術者とかその他もろもろ。

支援だすならもっと早く出せって思うけどw まぁなんとかしてほしいわ
121名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:50:20.87 ID:3UCyVxp90
あっはっはっはっは     <渋谷円山町で売春していた東電女
122名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:51:43.05 ID:2hmav6aiO
台風の進路ヤバくないか?
123名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:52:06.18 ID:12dkdv7y0
地下水だけ守ればいいのかよ。
海も大事だろ。
それに、すでに地下水も大汚染されてるんだろ。
124名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:53:48.57 ID:oD7NlwkA0
科学的根拠→東電の捏造
港湾内で遮断→海に放出

五輪招致辞退しないとダメだろ
125名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:54:30.74 ID:HFquiD0y0
ただ、ひとつ言える事実は、バカ左翼のいう事を信じると
日本は崩壊して、多くの国民が不幸になるという事。
126名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:55:49.53 ID:hp1IVzkg0
>>122
福一の建屋・施設、汚染水タンク・・・、根こそぎ吹き飛ばして、
首相官邸、自民党本部、国会議事堂、議員宿舎の前あたりに
移設してくれるといいんだけどね。
そうすれべ、真剣に対応すると思うよ。
127名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:56:25.75 ID:7Fo39XCK0
国家ぐるみの環境テロかよw
128名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:56:27.06 ID:HSQE3QEsO
海は漁師のものなのか

違うでしょう

日本人みんなのもの
今漁師の意見を重視し過ぎ
129名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:56:28.91 ID:iO8i/ZqO0
東電のおいちいおいちい利権のためなら喜んでドロ被りますよってかw
自民党議員の面目躍如ですなぁ
そりゃそうだよなぁ今ならうるせえ国民の声なんか聞こえないふりしてりゃいいんだしw
130名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:56:51.22 ID:5dHTlCqv0
>>1
汚染水は、もうすでに地下水に流れているだろう。
地下水の滞っている場所に汚染水が貯まって、核反応した時に茨城北部で地震が起きるんだろうね。
131名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:57:48.87 ID:6CLUZrtkO
もしかして、地下水を池に溜まった水みたいに思ってる人が多い?大抵の地下水は川のように流れてるもんだよ?上流を汲み上げれば福1への供給は止まる。しかも、福一に混ざり混んでる地下水ごときなら水脈も浅い所だろ
132名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:57:50.29 ID:zVacjfyZ0
海中に出来たホットスポットを拡散し薄めるため、台風の進路を
コントロールしています。
133名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:59:49.02 ID:TH9kYn/U0
>>130
馬鹿なふりして迷惑な奴
134名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:02:20.45 ID:2hmav6aiO
>>132
進路予想みたら原発に向かって進んでるみたいだな台風
135名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:03:31.37 ID:Dez62ybP0
汚染水は原発の0,4平方メートル内に完全にブロックされてます。
136名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:03:36.64 ID:cA6A05r40
>>131
すでに汚染されている!って言ってるやつは大体わかってないと思うよ
137名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:04:46.06 ID:DTiUH3TwO
東電の株大量に持ってる奴は東電に口出すなって何度もいってるやろ
しかも娘が社員とかバイアスなしで喋れるわけねーだろ
138名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:05:16.00 ID:zhupkFWa0
地下水は汚染されても最終的には、沖合の傾斜地で噴出するのだが・・・
139名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:05:18.75 ID:TH9kYn/U0
汚染されてないと言う奴は
小学生以下だよ
140名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:05:26.11 ID:V5WeyjLX0
>>136
わかんないや、説明して
141名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:05:47.32 ID:XPBV7Uii0
バイパス線から地下水は逃がさなきゃいけないとして、

そのバイパス線の周りに林立するタンクの信頼度が低すぎる。

風評被害が怖いとか言ってるけど、バイパス線から流される水がどこまで信頼できるかが最大の課題だ。
信頼できないんだよな 東電も国も規制委員会もなぁ。
142名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:07:08.55 ID:3rol8ucXO
地下に堰を作って地面がぬかるんできて、ある日ちょっとした地震で福1傾く。東電知らんぷり&マスゴミ大騒ぎ&さらなる国税投入。
143名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:13:49.75 ID:zhupkFWa0
>>140
地下水は基本的には地下を山地から平地に移動する。
平地では河川の下流域のように複雑な分岐があり、時には数百年停滞することもあるが、
平坦な海底の地下を移動し、海底が落ち込む斜面から海中に放出される。
原発周辺は比較的山地が海に迫っており、長期の停滞はないと思われる。
144名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:14:07.50 ID:BFyNYyV+0
それができるなら、さっさとやるべきだろうね
145名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:16:11.32 ID:BDb7mSb8O
キャンおた:小便なんてプールで薄めて知らんプリプリw
146名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:16:20.97 ID:uojtxeo50
ここで「一億総懺悔論」を台頭させないように。
腐れ自民ならいとも容易く展開するだろうが、早い話誰も責任を取らない
ムラ社会(部族社会)日本に逆戻りする。悪しき日本、ジャップの復活となる。
147名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:16:36.01 ID:cA6A05r40
>>140
わかってないなら>>103みたいな無責任なレスすんなや
基本は川の流れと同じだよ
148名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:16:59.16 ID:QRi7nTcw0
.
◆ イルミナティ――秘密の盟約 "Secret Covenant"
http://youtu.be/SWwtOeFGbQA
.
149名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:17:14.37 ID:qwfzt3gWO
今は地下水で核燃料が自然に冷やされてるともとれるような
150名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:19:14.88 ID:HEzBtvfDO
とっくに放出してるじゃん!
151名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:22:03.45 ID:sZlddoHL0
なんで日本の原発はどれも、放射能を出さないように、
厳重な構造にしているんだ?

いらない放射能は海に流せば薄められるんだから、
そこまでする必要ないだろ?
152名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:22:51.44 ID:V5WeyjLX0
>>147
でもさ、流速は東電のデータで10cm/日だよ
ふつうの川と同じように考えるの、それこそおかしいんじゃないの?

あと、トリチウムはわからんけど、ほかの核種は土にくっついて土壌を汚染するよね
そこを流れる水はどんどん汚染されるんじゃないの?
でないと、タンク付近の井戸から汲んだ水の汚染濃度が毎日あがるのが説明つかないけど

あなたはタンク付近の地下水は汚染されてないと考えてるんだよね?
説明して
153名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:25:40.27 ID:CISgUePG0
>>5
このマルチコピペクリック乞食こそが意地汚い本物の在日韓国人の姿だ
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130914/OXNvakE2ejEw.html

matome.naver.jpは韓国企業が運営するまとめ=パクリコンテンツをクリックすると乞食にカネが入るシステム
てめえの韓国サイトクリック即アフィ収入ネイバーまとめの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日の乞食根暗キモヲタ野朗ボケカスゴミクズ死ね自殺しろ
154名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:26:29.57 ID:cA6A05r40
>>152
だからそこに流れる水を止めるんでしょ?
どこまでにとめればokなのかはわからんけどね
何でタンク付近の地下水に限定するのか、汚染されてるに決まってるでしょ
155名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:27:37.96 ID:zhupkFWa0
壊れた原発地下の汚染はだめだが、海水はかまわないってか?
156名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:27:58.28 ID:JECi/nyc0
じゃああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:28:02.54 ID:F/tTArhA0
地下水なのになんで海に流れる前提なんだ。

海底の圧に勝ってわき出るなんて至難の業だろ
158名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:29:06.50 ID:atX6qOqa0
http://terusoku.ldblog.jp/archives/29430386.html
>茨城県日立市沖のスズキから1000ベクレル超のセシウム検出


たった2年半でこのベクレル値なんだから、石破の言う通り
何の処理もせず汚染水を海に流したら、最終的に海産物のベクレルはどこまで上がるんだろうな。
普通に静岡沖ぐらいまで海産物全滅すんじゃねw
159名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:31:21.79 ID:f+0QUBYI0
放射能除去装置がまともに稼働しないと、タンクにある汚染水は減らないで、どんどん濃くなっていく
160名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:31:48.73 ID:zhupkFWa0
>>157
地下には圧力がないとでも?
161名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:35:22.92 ID:QS1E+OmSO
96000ベクレルって事は秒間96000個三重水素が崩壊してる。
と言うことは96000×3600×24×365.25×12.3個のトリチウムがそこに有るって計算は合ってる?
162名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:36:08.73 ID:ZG1q/eek0
東京電力は、実質、東京都の子会社じゃないか。
親会社の東京都に、5000億も
キャッシュで遊興費があまっているのに、
何で原発対策費を、全国の国民の負担にしてるんだよ。
財政危機で大増税をするというのに、
国が、わざわざしゃしゃりでる必要は全く無い。
163名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:39:29.80 ID:V5WeyjLX0
>>154
ん? タンクは汲みあげ井戸の上流にあるってわかってる?
それがこれからじわじわと時間をかけて汲みあげ井戸へ迫っていくんだよ?

http://tada-de-english.blog.so-net.ne.jp/2013-09-03

きみはいったい、だれがなにがわかっていないと言いたいの?
164名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:40:48.99 ID:U7f+WKfx0
>>162
なに言ってんの?
東京都は自前で発電しようとしてるのを東電に邪魔されてる立場だが。
165名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:43:07.75 ID:iVEPXIAh0
この水を普通に原子炉の冷却水に使えば良いのに。
作業員は相変わらず使い捨ての8次請けなんだから施工に問題は無いだろ。
166名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:44:06.56 ID:T604vqur0
やっぱりジミンスもあかんな。
なにがチョンシナから国を守るだよ。
おめーらがまず破壊してんじゃねーか。カスが。

原発推進派の石破や安倍や甘利は汚染水飲んでこい。
 
167名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:45:22.53 ID:qwfzt3gWO
>>151
海に捨てれば薄まると言うのも良く分からないんだが。水によって分解されるわけでは無いだろ。
チョンにトンスル飲ませて貰えよ。薄まってるから大丈夫というあんたの理屈で。大本営発表さんよ
168名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:48:14.18 ID:fvT2xOlF0
タンカーに入れて東京湾に放水したらいいじゃん
169名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:49:28.60 ID:8+spcBkr0
三白眼、は差別用語ですか ? 
170名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:50:44.48 ID:6ODxMmJv0
これってなんの弊害もないアイデアっぽいけど、実際のところ可能なのかな?
171名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:51:33.22 ID:cA6A05r40
>>163
お前の言ってることがよっぽどわからんな
今の話をしてるわけじゃないのに何で今の話に固執すんのよ
172名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:52:27.46 ID:Thwr2wuDO
石破のこの発言は映像を残して置かないといけない。海洋汚染の責任は、石破・安倍・阿呆・森喜
にとってもらう。
173名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:54:45.93 ID:6CLUZrtkO
因みに、地下水脈は何層もあるんだけど、今回は建屋への流入を防ぐのが第一目標だろうから、一番地表に近い水脈だろう。多分5〜8mの井戸数十本で防げるんじゃなかろうか?
174名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:57:08.62 ID:pWrcJJ4e0
タンカーにためて、劣格諸島に貯蔵すればいい
六角村と同じで、国有地は友好に使おうぜ
175名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:58:31.69 ID:V5WeyjLX0
>>171
ごめん、もうきみがなにを言ってるのか理解できないや
これ以上はスレ汚しだからやめるね
176名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:59:46.50 ID:f+0QUBYI0
もう匙を投げてるんだな
今より悪い状態になったら、漁師が反対したせいだって言うんだろ
177名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:59:49.88 ID:/bDhzwqT0
いしばちゃんの地元の海にばらまこう えいえいおー
あんぱんまん。。。ジャムおじさんがくるちゃったよー。。。。
178名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:59:53.30 ID:YYNM5qZV0
コロンブスの卵!

逆流しなけりゃいいけどな
179名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:59:58.71 ID:msFOrrSr0
現実主義者の石破がこう言うんだから
ほかに手はないのかもな

呑み水とか、
生活用水を汚濁させるわけには
いかんだろう
180名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:01:17.38 ID:sWALKKdl0
山本太郎が福一に住んで
 手足が三本になってから言え、
181名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:05:10.88 ID:m0hLV3Pw0
自民も変に原発押すと馬鹿な国民も騒ぎだすぜ



新聞じゃ反対5割だけど実際8割は嫌がってるからな
182名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:05:30.02 ID:+F6QQ8LDO
アポ
認識が1ヵ月以上古いわ
政治家辞めろトロが
◆放出目指す水からセシウム 東電、測定方法に誤り 地元理解困難に[共同通信 2013/06/04] http://www.47news.jp/47topics/e/242062.php

★北側の井戸のトリチウム濃度は、3日間(8〜10日)で約15倍に急上昇
 汚染水漏れタンク北側の観測用井戸、地中約7mの地下水を採取。8日に初めて採取…4200Bq/L 9日採取…2万9000Bq/L 10日採取…6万4000Bq/L(法定基準6万Bq/L超え) 11日採取…9万7000Bq/L
 北側の観測井戸は、漏れた汚染水でコンクリート堰(せき)の外に水たまりができた場所から約2m離れた地点。
 井戸は深さ7m、地下水は地下5mより下。漏洩による地下水汚染の疑いがさらに強まった。
 ▽地下水バイパス用の汲み上げ井戸(建屋に流入して汚染する前の地下水をくみ上げて海に放出)…『北側の観測井戸から約130m海側にしか離れていない』
 つまり、汚染水漏れタンク群の方が山側・上流にあり、このまま汚染水漏れが続けば、地下水バイパス用の井戸が汚染され、汚染水対策の柱である地下水バイパス計画が破綻しかねない
 ▽2013/08/19、タンクから約300tの汚染水漏れが見つかった。これを受け、地下水への汚染を調べていた。汚染の広がりの範囲を特定し、計画に影響がないか調べる
 ▽9/9、タンク「北側」約20mの観測井戸から9/8に初めて採取した地下水…放射性ストロンチウムなどベータ線を放出する放射性物質 3200Bq/L。『放射性セシウムも7.6Bq/L』
■タンクの汚染水が漏れ…観測用井戸の水から検出されたトリチウム、1日で倍以上に上昇
 さらに、『観測用の井戸を掘った際に採取した土』…最大で1時間当たりおよそ0.1ミリシーベルトのベータ線
 しかし、『この付近では先月、汚染された地表付近の土をいったん取り除いている』、『問題のタンクから見て地下水の下流側ではない』ことから、『詳しい原因は分からない』
◆トリチウム倍増で対策検討[NHK 2013/09/12] http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130912/t10014473191000.html
183名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:07:18.59 ID:tAWfjjPoO
こいつの自宅に放出すればいいのか?
184名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:10:32.60 ID:msFOrrSr0
どっちみち

完全にブロックとか
凍土の壁とかwww

ムリだろw
185名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:15:39.61 ID:6ODxMmJv0
大騒ぎしてる人たちがいるのはなんで?
186名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:15:54.34 ID:9JVEF8zQ0
現実的といえば現実的なんだろうな
あくまで石場にとっての現実的最良だけど
187名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:16:35.64 ID:V5WeyjLX0
>>182
> 『問題のタンクから見て地下水の下流側ではない』ことから、『詳しい原因は分からない』

いちばんわからないのはこれなんだよなあ
もっと上流側で大規模な汚染が起こる原因てなにかあるんだっけ?
188名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:19:21.00 ID:7kBSmlcX0
               
     /三三三三三 `丶、                           ▲          
    /三三三三三三三彡=、`ヽ                       ▲▼▲         
  /三三三三ニ/´ ̄    \ \            ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
 ,'三三三三,イ        _ \ }            ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼  
,'三三三ニ/    __  '´/´─ヾ} |             ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼   
,三三三彡  r彡≠´`ヽ { f___,- ∨!              ▼▲▼       ▼▲▼   
ゝ三三ヨ|  ゝ'  _,ノ } ヽ´ ̄`  ヽ              ▲▼▲       ▲▼▲   
..∨/ / |  ー= ̄ ̄   /  :.、   ノ }             ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲  
  r==、/j   .   ノ( ゝ___ノ' \   :.            ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
  {!  ヽ   :.    / ` ̄`===、 Y / }           ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
  ヽ、ゝ'、   .    ,ィェェエエエェノ  ,' ;                   ▼▲▼         
   \ソヽ :     'ゝ、ーニニフ  ! /  カンラ カラカラ     .         ▼           
     ゝ-'、 ヽ      ` ̄´   レ
       |、 \  \       ノ>-、____
     ,イゝ、     ヽ、__彡'/|三三三三三三≧
  ,ィ≦三三 |\         // !三三三三三三
..≦三三三ヨ|  \        / |三 CSIS 三    娘さえ 娘さえ 幸せならば あとはどうでもいい!
189名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:19:53.26 ID:mRt8OnHe0
原子炉1-4号機を海へ流したほうが早くない?
190名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:28:28.35 ID:7kBSmlcX0
                                             /三三三三三 `丶、 
 おぬしもぅ  悪よの〜ぉぉぉおお      ぬぅぅ ハハハハッハハHHA   /三三三三三三三彡=、`ヽ
  'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ.             } :}ミ;;;',  /三三三三ニ/´ ̄    \ \
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ.-ー―― - ー -- ー'' ミ }ミミ;} ,'三三三三,イ        _ \ }
  l{i{l{lノリ ,'fi´/  ・\,!. /  ・\ i ',ミミミミ:'''""""" ''  ゙'ー'"""'' ', }ミミ ,'三三三ニ/    __  '´/´─ヾ} |
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ,、 '゙'ー-、、,,ノ  ;ww;;;ヘ  ',ツ-,三三三彡  r彡≠´`ヽ { f___,- ∨!
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´_,,,、- 、゙'ア:::..  /;;''"-`゙" 'Yイlゝ三三ヨ|  ゝ'  _,ノ } ヽ´ ̄`  ヽ
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) イ,,,,,,,、、lヽ::"/:::、、__,,ィ   |}}リ..∨/ / |  ー= ̄ ̄   /  :.、   ノ }
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´'´゙ニ`´彡::::. イ(゙ニ゙´''゙゙'"  }Yllリ r==、/j   .   ノ( ゝ___ノ' \   :
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ~' 、、 彡::: ', ' ミ ,,ノ l |レ/ {!  ヽ   :.    / ` ̄`===、 Y / }
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´    ィ::::::::  ' 、    l|. | 〉  ヽ、ゝ'、   .    ,ィェェエエエェノ  ,' ;
      ヽ._):.:.、          ,. 'l   ,,、 '"'、,,,,,,:::..ノノ)、,,  /ll|l l~`'' \ソヽ :     'ゝ、ーニニフ  ! /
        トi、ヾ:.. 、     _,. - '  | ::Yィ、  `''ー- '"  ノ}ll'" }:リ     ゝ-'、 ヽ      ` ̄´   レ
       /^ヾ!、丶 ` ¨""´       |    ~''ー--==ミィ'=z''" ノ  ::/::l       |、 \  \       ノ>-
      `iヽ   丶、  `¨¨´     ト .::..   `゙'' ーー '´  ..::::::/::: |     ,イゝ、     ヽ、__彡'/|三
191名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:28:36.55 ID:3+dYUdhG0
>>187
燃料棒の破片が爆発で飛散したとかじゃね?
192名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:30:24.83 ID:5pQ4ueZU0
【フクシマの大うそはアメリカのほうがよく知ってる】

【2013年8月からフクシマはアウト・オブ・コントロールとなった】
【フクシマの炉心が再臨界へ向かってどんどん加熱している】

海から海水をどんどん引っ張り上げて、炉心へ海水をかけまくらなければ、
炉心の温度をコントロールすることが出来なくなった。

かけた海水は、その場で、放射能超汚染水へと変換している。

フクシマの責任者は、その大量の放射能超汚染水を極秘に海洋へ流しまくってる。



Fukushima is China Syndrome.
Millions of people will die.
193名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:31:43.51 ID:V5WeyjLX0
>>191
それだけで地下水からあんな濃度で出るのかなあ
194名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:34:21.15 ID:HHGAnI3R0
トリチウムだけは許してくれと思う
195名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:37:14.93 ID:TH9kYn/U0
圧力容器からだだ漏れだってしってるだろw
196名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:49:00.49 ID:gqPFSC+p0
1年や2年の話やないからね
これから何十年も続く問題
少し薄められても海底に沈殿するものもあるやろうし
国際問題になりまっせ
197名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:52:38.72 ID:1UDMFC7j0
このおっさん変な能力使いそうだなw 背景に「ズズズ・・」って効果音が聞こえるわw
198名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:14:24.58 ID:DOSheC5r0
完全に詰んだな
とっとと廃炉にしろ
199名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:27:21.04 ID:fF3IQFSmP
トリチウムなんて元々海に沢山有るんだから、流しちゃえば良いよ。
200名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:31:44.45 ID:pmv0VGUp0
石破は在日だろう
201名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:32:21.18 ID:TH9kYn/U0
>>199
大嘘
202名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:44:43.08 ID:hpAbOnlJ0
>>201
へぇ〜、じゃあ何で海から重水が採れるの?
203名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:50:14.02 ID:z29cDf/40
   / ________人   \
  ノ::/━━     ヽ    ヽ
  |/-=・=-  ━━  \/   i 
 /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
 |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
 |::::人__人:::::○    ヽ ) 
 ヽ   __ \      /
  \  | .::::/.|       /イシ
   \ ヽ::::ノ丿      /
   /´⌒´     ゙ヽ⌒ヽ \  
  /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
 /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
.ノ  ,,,ノ             Y´゙ )
(   < |             !  /
 ヽ_  \      CSIS  ノ_/
   ヽ、__ ヽ.ー     ??  ノ  ソ、
     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
     /""     ;ミシミッ  .|
     レ    .イ、_つノ←━━━━━━石破式短型汚染水海洋投棄装置”フクシマ”
    .,ゝ    ,ノ   |  ' ヽ ノ
   / ` レリ  i´   リ
   i    /    `、   i'
    〉  イ      〉  |
   /  ::|      (_ヽ \、
  (。mnノ       `ヽ、_nm
204名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:51:03.70 ID:MiQjEPGp0
>>202
六ヶ所村が流しちゃったんだよ。
とんでもない量をね。

これも自民党がやってきたことなんだ。
205名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:53:31.81 ID:FSIFha1I0
生物のいない海作り
206名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:03:03.68 ID:QXIUfDuE0
これは許されない、ろ過もしないのか
放射性を全部抜いて、放出ならまだわかる
そのままは、こいつ何も知らない、重金属すら知らないな
207名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:05:02.55 ID:RVWcqtQJ0
もともと、こういう時の為に海沿いに原発つくったんやないかい。
208名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:05:41.42 ID:5pGk51+p0
>>1
自民党幹部とその家族全員があの辺の漁協から魚を買って
日常食い続ける事を前提とするなら解る
209名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:06:38.72 ID:be3CuHqaO
完全にブロック
210名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:09:35.50 ID:Uwr64mx30
たとえばさ、マントルくらいまで深く穴を掘って、
そこに汚染水を流すってのはアウトなの?
放射性物質なんて元々地中の物なんだしさ。
211名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:10:18.92 ID:wuUhgANN0
シナ朝鮮に散布すれば
212名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:13:35.44 ID:hpAbOnlJ0
>>210
300mも掘れば充分なんだけどね
213名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:14:49.25 ID:0sX4+gU40
スレタイがおかしい 
214名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:18:03.33 ID:HlBT8lqu0
ダメだコイツ、自分から恰好良いこと言っておいて
良くない側面、傍若無人面しか出てないわ
215名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:18:33.56 ID:R6P1Isqb0
外国行って魚食う時代になるのか?
216名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:22:26.31 ID:hpAbOnlJ0
>>214
そもそも、原発に流入する汚染されてない地下水を、バイパス排水路造って海に流すだけだろ?
なにが問題なんだよ?  汚染水を流すわけではないだろ
217名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:29:25.54 ID:5pGk51+p0
>>216
本当に汚染されていない、或いは安全と言えるレベルの水だけが放出され続けるかどうかの問題。
やっぱり自民党幹部とその家族(だけじゃなくて一族郎党全員ぐらいかw)、
それに東電の現役員、元役員とその(ryがあの辺の魚を買い続けてくれないと…
218名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:30:42.60 ID:MwkPWCMQ0
                    / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
                  / ________人   \
                 ノ::/━━     ヽ    ヽ
                 |/-■■  ━━  \/   i
                /::::::ヽ―ヽ■■■■_ヽ   i
               |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
               |::::人__人:::::○    ヽ )
               ヽ   __ \      /
                \  | u. ::u|      /
        .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''';;U;';;u'';;;,.,. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ''';;';'u';';''u';;'';;;,.,  
                    ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                   ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;  
            ∧_∧myv.∧_∧vy∧_∧y、 ∧_∧
       ∧_∧ヽ<`∀∧_∧<`∀´>.<`∀´∧_∧∀´∧_∧
     ⊂<`∀´∧_∧ <=( ゚∀゚ ) 〃ミ/ 壷 \  <=( ゚∀゚ )つ
       ゝηミ<=( ゚∀゚ )っ ∧_∧⊂..|/-O-O-ヽ| . (彡η r
        しu(彡η ⊂ <=( ゚∀゚ ) 6| . : )'e'( : . |9 i _ノ┘
.           i_ノ┘   ヽ ηミ)( つ`‐-=-‐ 'ヽ
                (⌒) .|  〉洗脳★ウヨ /
                三`J  (__/ ̄ ̄(_)
219名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:33:47.44 ID:XNE8RxwN0
なんだよ?
ブロックするって断言したんだろ
220名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:33:52.44 ID:U96ml5dW0
この件でナチス麻生は何か言ってないの?
221名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:38:33.49 ID:kdTUfrl70
海水に淡水(地下水)を大量に流せば漁業にダメージを与えかねない

漁業関係者の許可が得られない限りバイパスは言語道断
222名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:42:14.38 ID:kdTUfrl70
>>216
>>221
福島の海は
国のものではありません

勝手に流して環境変わって魚がとれなくなったらどうしますか?

風評被害で魚が売れないのに取れなくなったらどうするの
223名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:42:29.64 ID:UI6R+2XOO
つーかノビテルは何やってんだ?
224名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:44:32.64 ID:FTZ12ESv0
石破はもう国民のことなど考えてない。
盗電と娘のことだけ




ということ?
225名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:44:37.66 ID:7jKNC+I60
渇水地に運べよ
あれだけゲリラ豪雨降りまくっても、まだまだ水不足なとこは多いんだから
226名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:44:48.43 ID:yvXvlBtTO
>>217
水は上から下に流れる

お前でも理解出来る簡単な科学だよな?

じゃあ原発より上の水は安全だよな?

これが答えだよ
227名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:45:32.67 ID:MWt6bMY/0
これを批判しているやつは売国奴
228名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:48:36.48 ID:iv5BmwOl0
鳥取までパイプつなげて流してやれ
229名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:53:28.81 ID:hpAbOnlJ0
>>222
おまいら雨水や川の水も淡水だからって遮断してんのか?
アタマいかれてるぞ? スグ心療内科の受診をオススメしたい
230名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:54:37.74 ID:eprxd1O40
>>226
知ったか乙
海の近くは潮の満ち干で逆流するぞ

>>227
大日本帝国みたいでキモイ
231名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:55:04.69 ID:kdTUfrl70
実は除染も無意味
してもしなくとも時間経過とともに減少することは分かってきている

なぜ除染するか?公共事業により無職の人々に仕事を斡旋できるからだ

エジプトのピラミッド建設のような公共事業を現代版原発公共事業の代用として利用する必要がある

米国は軍事を公共事業として行っている

日本もいずれは米国のように軍事を公共事業にしてしまわないか心配だ
232名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:56:12.95 ID:Pt/EqZY40
.




神田川に流せば無問題だろ
さすがに江戸城のお堀は問題だけどな。



.
233名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:58:26.89 ID:kdTUfrl70
>>229
雨や川地下水で流れる水が流れ込むものは広範囲

バイパスは広範囲のものを汲み上げて一ヶ所に放出

広範囲に放出する余裕も予算もないだろう?

考え方を改めよ
234名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:58:32.62 ID:6xO6rji90
ト学会、阪大菊池先生によれば、が地球上の全海水で均一に薄めればw
放射能は全く問題にならないレベルになるそうですから大丈夫でしょうww
但し、どうやって 均一 に、生物濃縮を防ぐのかは何も言ってないんですけどネww
235名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:59:04.71 ID:bX+H/kAF0
東電の株を保有している人の意見は違うぜ
少数の利益の為に大勢が損をする
ツケは税金、さっさと危ない議員は自民から追放しろ
236名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:00:12.30 ID:v6NVOTNG0
もう放出してるのに
なぜ放出を呼びかけるのだろう
237名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:00:23.19 ID:7wOZxUrH0
>地下水を汚染前にくみ上げて海へ流すべきだ

ですね
238名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:00:31.24 ID:Pt/EqZY40
>>231
無知乙。チェルノブイリでもウクライナとかベラしか見てなさそうなカキコだよな。
しかも汚染水については、東電と政府の発表うのみ情報しか出てないんだけど、
頭マジでダイジョブ? 
239名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:02:03.14 ID:ebM65cNo0
バイパスさせるために掘った井戸の山側のタンクから漏れちゃったからバイパスできなくなってるんだろ?
240名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:02:22.48 ID:v6NVOTNG0
帰還困難区域のどこから
飲める井戸水が汲み出せるのだろう
241名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:03:06.84 ID:nHShNksT0
良い案だ。早くやれ。
242名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:03:13.21 ID:hpAbOnlJ0
>>233
病院より先に、中学への編入だな
週刊金曜日並みの池沼だったんだね、相手して損したよ
243名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:04:41.57 ID:A3CHoeV80
石破さん、誰も言えなかったことをよく言ってくれたと思うよ。
244名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:05:41.02 ID:v6NVOTNG0
× 技術的に無理
◯ 金がなくて無理
◎ やる気がなくて無理
245名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:06:22.92 ID:ebM65cNo0
いや、これ3か月くらい古い話だろ?
タンクから汚染水漏れてご破算になった話じゃん
246名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:06:26.45 ID:kdTUfrl70
>>238
汚染の有無の話は興味がない
淡水を一ヶ所に放出したら環境変化するから勝手にやるなと言っているだけ

福島の生態系に影響を与えかねないから書いている
247名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:09:09.75 ID:kdTUfrl70
>>242
何様だ
248名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:09:36.05 ID:Ly3G+AhA0
東電株の大株主様である石波せんせいがおっしゃってるんだから
249名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:10:34.43 ID:UNf44TQAi
誰かと思ったら
娘が東電で
東電株を大量に保有している
東電の守護神こと石破さんじゃないですか
250名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:10:46.25 ID:hpAbOnlJ0
>>246
大量の淡水が流れ込む銚子沖(利根川河口)は環境が破壊されてるのか?
豊潤な漁場だぞ?
251名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:14:20.91 ID:hpAbOnlJ0
>>247
おまいらが堰を開けろと主張している諫早湾だって、中身は淡水だぞ
だろ? 金曜日ちゃんw
252名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:14:36.44 ID:v6NVOTNG0
説明すべきなのは
放出自体がどうだこうだ、ではなく

なぜ、放出しなければ
いけなくなったか? のほう
253名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:14:49.11 ID:R6P1Isqb0
活断層だけじゃなく地下水も問題にしなきゃならないな。

地下水がある場所の原発は停止しろ。
254名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:18:01.50 ID:hpAbOnlJ0
>>253
非常時に冷却水として使えて好都合じゃね? 原発的には
255名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:19:09.02 ID:ebM65cNo0
>>254
福島今何で困ってるんだよw
256名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:20:12.77 ID:X+Nw1imw0
>>まずお前が飲めよ 石破

中曽根と甘利も
3人それぞれ毎日1リットルずつな
257名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:20:27.80 ID:2gLI6xOP0
>>252
それをやったら阿倍チャートが世界に嘘を発信したことを認めることになりかねん
258名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:22:18.46 ID:xZJ37Jhj0
まぁ、現実問題として濃縮保存できないから拡散以外手がないんだけどなw
259名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:22:35.61 ID:MF5wDuTT0
一番感謝してるのは東電じゃなくて中国だろう。

日本が先に汚れた実績を作ってくれたおかげで、次からは「日本という前例がある」
と持ち出すだろう。あいつらが手も足もでなくなって汚染水を海に捨てたんだから
俺らだってトラブルが起こってどうにもならなくなったら汚染水を海に捨てたって
しょうがないじゃないかと言える余地がこれでたっぷりできた。

悪い前例を作ってくれたことに、誰よりもこっそり感謝してるのは隣国、
中国や韓国だと思うね。
これで日本は「責めることができる立場」ではなくなったのだから。
いざ、自分らがトラブったとき、彼らは思う存分、日本を引き合いに出して
自己正当化をはかるだろう。
260名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:23:14.38 ID:hpAbOnlJ0
>>255
今までは冷却用に使ってたハズだがな、潮水で冷却したら機材配管類が傷んで大事だったからな
多少はマシな段階に来たってことじゃね〜のかよ? もう地下水不要になったんだとしたらw
261名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:23:32.64 ID:2gLI6xOP0
うわ、予測変換で変になったorz
262名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:26:02.48 ID:ebM65cNo0
>>260
いや、本来想定外だとは思うけどメルトスルーするわそこに地下水流れ込んで
食い止められないわ、汚染水量産止められないわ
これ原発直下に地下水無いほうが無難じゃねーの?
263名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:26:19.93 ID:kqSSC2FE0
だって、戦後のビキニ諸島原爆実験だって海中だぜ?しかも何度も。
どんだけ海洋汚染したかって話だよ。それに比べりゃチロチロだろ?
264名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:31:09.58 ID:zyQDpaT80
>>216
原発敷地周辺が「地底湖」みたいになってたとしたら?
地底湖に流入するのは、山側からの地下水脈と海側からの海水。
この場合、山側から流入する地下水脈をバイパスしても原発側から逆流してくることになる。
いま汲み上げ用の井戸からのトリチウム濃度が上昇してるから、
「地下水は既に汚染されている!」というヒトたちの論拠はそこ。

# 「地底湖みたいなの」はあくまでも比喩ね。すり鉢状の粘土層のような。

、、とはいえ、
原発は地震に耐えるように、岩盤の上に建設してたと思うので
「地底湖」みたいにはなってないと思うんだけどね。
しかし、汚染水タンクの漏洩は、タンクが地盤沈下で沈んで変形したからなのでー、、

結局、敷地周辺の地質と地下水脈がどうなってるのかの前提知識がないと
地下水が既に汚染されているかどうかは、判断できないよ。
265名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:31:19.76 ID:spQaJS4A0
石破は確か鳥取県選出の代議士。それだけど、鳥取での生活歴なしの2世代議士。
鳥取県にはロクな政治家が出ない。
韓国人の民主党の議員の川上とか、身分が低い奴が大暴れ。
竹島は韓国にあげたらいいという朝鮮人議員いるし。
島根県は全会派、つまり、右の自民党から左の民主党、共産党、そして今回落ちたけど、
亀井明子まで、全員が竹島は日本固有の領土と認識している。
戦争中も松江連隊の出雲部、浜田連隊の石見部は、中国大陸で勇猛だった。
チョンと戦っていないよ。ロシア軍をみとうしながら、中国大陸で国民党と共産党と
戦ってたんだよ。
石破の先祖は勇猛果敢な島根の兵隊ではなく、鳥取県成り上がり県知事家計でないか。
石破は風見鶏。なんで東電の株たくさん持ってるんだ。
266名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:31:21.95 ID:kdTUfrl70
昔プルトニウムを溶かした水を飲んでも
何ら健康被害はないと言っていた教授はWhere?

そもそも民主党政権下では原発問題は解決し終息宣言がだされた

自民党政権下になってから汚水問題が出たのだから自民党に全責任がある

自民党が悪いのは明白
民主党が解決した問題を自民党が再発させた責任は追及に値する
267名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:32:31.85 ID:xZJ37Jhj0
>>266 つ東電のデータ改竄w
268名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:35:40.20 ID:iDgXt10B0
 
 
 
バーーーカ!!

水中なら瞬間に希釈されるんだから、実質ブロックされてんだろ。
結果、WHO基準を大幅に下回ってんだから、なーんも問題ねーわ
放射脳のバカサヨが


だったら!
これまでさんざん汚染水や老朽化原発、原子力潜水艦を日本海に投棄してきた
露死唖や死那畜、姦酷北キムチに抗議してきてたのか?バカサヨ!! ( 怒り )
 
 
 
269名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:38:52.45 ID:iDgXt10B0
 
 
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51871390.html
最近は3号機取水口でも100ベクレル/L程度で、一般食品の環境基準も満たしている。  ← ★★★
http://livedoor.blogimg.jp/ikeda_nobuo/imgs/8/b/8b86ee52-s.jpg
外海に拡散すれば、ほとんど測定できない濃度になる。

薄めて海に流すのが合理的な処理方法なのに、なぜ原子力だけゼロリスクを求められるのか?

石炭火力発電所の廃棄物は、排気として外気に直接放出されている。
アメリカ調査によれば、排気の放射能は周囲の住民1人あたり最大180Sv/年、野菜に蓄積されると2倍になる。

他方、原発は3 〜 6mSv/年ぐらいだから、石炭火力の放射能は原発の100倍以上。
石炭火力に同じ基準を適用したら、何百万トンの廃棄物を密封する巨大処理場が必要で、存続不能になる。
プルトニウムより危険な重金属 ( 毒性は永遠に減衰しない ) が野ざらしなのに、核廃棄物だけ10万年間安全を求める学会もナンセンス。
ゼロリスクからリスク最適化へ転換してほしい。
 
 
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130912/dms1309121534016-n1.htm
海洋生物環境研究所によれば、福島沖のセシウム137は1Lあたり0.01ベクレルと、飲料水基準10ベクレルより低い。
これは太平洋上で核実験が繰り返された1960年代より低く、80年代と同程度。  ← ★★★
海産物も食品の安全基準「1キロあたり100ベクレル」を大半が下回る。
海の汚染は事故直後の核物質の拡散によるもので、これ以上は拡大しない。


http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130914/plt1309141451001-n1.htm
米原子力規制委員会レイク ・ バレット 「 大量の汚染水をきちんと封じ込めてて、住民の健康や環境に影響ない 」


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379142984/
ウォールストリートジャーナル 「 事故直後に漏れた汚染水を45リットル飲んで、CTスキャン1回分 」
  
270名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:40:58.58 ID:zyQDpaT80
>>266
ヨウ素、セシウムは水溶性です。
ウラン、プルトニウムは原子炉内では酸化物の形で利用されていて、水には溶けません。
271名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:41:28.83 ID:5O6AEGDj0
地下水バイパスが成功して、循環冷却サイクルが上手くいくと、ALPSまともに動かなくても蒸発したり土壌に染み込んだりで汚染水どんどん減っていくんじゃね

これで完璧じゃん
272名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:43:57.14 ID:RvBqS16w0
山から下りてきた地下水は当然海に染みだしてます事故前から大量にw
なんで淡水化を心配するのかワカリマセン
流れ出る水の量が変わる訳ないし
273名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:45:56.25 ID:d5SuXpvp0
地下水は上から下へ流れる川と違って、潮の満ち引きのように、いろんな方面へ流れてるってソースあったけどみつからない
274名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:49:59.40 ID:MCUQmfxa0
石破さんーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
東電に入社した”娘”さんは元気ですかーーーーーーーー!!
石破さん、娘さんは元気ですかーーーーーーーーーーーーーーーー!!
275名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:50:37.31 ID:hp1IVzkg0
さあ、台風18号の進路と勢力が楽しみだね。
「特別警報」級の雨や土砂災害、河川の氾濫(はんらん)などへの警戒が
必要との事なので、福一の裏山が崩壊して汚染水タンクが根こそぎ押し
倒されて、一気にすべて流出なんてことにならんかね。
優秀な閣僚諸君は当然万全の対応策を策定済みだろうな。
276名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:54:57.49 ID:zyQDpaT80
>>275
さすがにタンクは流されないだろうけどw
原発施設へ流入してる地下水はどっと増えるんだろうなー・・・
277名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:59:45.17 ID:6OoXBiArO
フクイチの4号炉の冷却プールにまだ燃料棒1400本ぐらいあんだろ?
あれ、地震や台風や竜巻来たら大丈夫なのか
特に今度の台風18号
278名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:01:23.28 ID:QYAOK4eX0
地下水を原子炉の手前で止めると地盤沈下するんじゃなかったけ?
じゃあ海の前でせき止めると液状化するんだろ
だめじゃん
279名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:01:59.44 ID:R8ErrsQ90
東電 海のセシウム濃度を2年近く低く公表
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130914/k10014533881000.html

9月14日 4時10分
東京電力は、福島第一原子力発電所の近くの海で、2年近くにわたって放射性セシウムの濃度を誤った方法で測定し、実際より低く公表していたことが分かりました。

これは、福島第一原発の汚染水による海の汚染を監視するため、13日に初めて開かれた原子力規制委員会の専門家チームの会合で明らかにされました。

東京電力は、原発南側の放水口の近くの海で測定した、海水1リットルに含まれる放射性セシウム137の濃度について、
おととしの5月から2年近くにわたって、1から10ベクレル程度と公表していました。

ところが、原子力規制庁の職員に指摘され正しく測り直した結果、公表していた値は、1リットル当たり実際より数ベクレル程度低かったことが分かりました。

東京電力は「測定時に周辺の放射線の影響を誤って見積もったために正しく測れていなかった」と説明していて、
ことし6月以降は改善して公表しているということです。

会合に参加した専門家からは「初歩的なミスだ」「東京電力に任せず規制委員会も測定すべきだ」といった批判や意見が相次ぎました。
280名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:06:58.75 ID:zyQDpaT80
>>278
原子炉の建物自体は、地震に耐えるようにしっかりした岩盤に基礎をたててー
だったんじゃないかな?
281名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:15:28.17 ID:/kw8mZUJ0
まあ個人の利益を国民の利益だなんて言っちゃうのが自民党だからな
騒いだって無駄よ増税のコメント聞いたベ奴らがのさばってちゃどうにもならん
282名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:22:02.02 ID:d/K9j2wW0
石破を原発地下へ放出を
283名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:46:50.71 ID:qZVjtgVX0
原子炉から落下した燃料は今、何で冷やされているか。
284名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:49:02.63 ID:zfsz3U9w0
>>280
「強固な岩盤に固定していると言ったな、アレは嘘だ」

実際は粘土質の上だから・・・
285名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:58:44.10 ID:MCUQmfxa0
>>283
それは神ぞこそ知るのみ!
原子炉の”燃料棒”はいまどんな状態なのか僕は知りたい!
286名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:11:44.50 ID:7jRwjlQ30
>278 :名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:01:23.28 ID:QYAOK4eX0
>地下水を原子炉の手前で止めると地盤沈下するんじゃなかったけ?
>じゃあ海の前でせき止めると液状化するんだろ
>だめじゃん
低知能土人
何、逆考えてるんだ。



そこでせき止めたら、海洋へ流れ出ないので、
東京の地下水脈まで放射能汚染が広がって来る。
4000万都市圏の飲料水が無くなる。
287名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:13:33.92 ID:mVCOaec80
タンクのある場所はすでに汚染されているので
かなり上流からバイパスしなければならないわけだが
果たして可能なのか
288名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:37:01.87 ID:ebM65cNo0
>>286
バーカ
289名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:42:36.02 ID:ppuv3R8o0
原発に流れる前の地下水じゃなくて
原発の汚染地下水を放出するみたいな印象操作だな
290名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:55:53.16 ID:oaHwjYkq0
海を汚染するなよ
291名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:58:15.95 ID:1ZcrAXOQ0
文句を言う奴って、まともな対策にすら文句を言うからな。
汚染水対策や復興の邪魔をしているのは、コイツらだと思う。
292名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:08:41.42 ID:7ookxuq40
>>291
> 文句を言う奴って、まともな対策にすら文句を言うからな。

おまえ民主党政権のときにも同じこと言ったんだろうな?w
293名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:11:01.00 ID:tAHDWHLJ0
ちなみに震災の時復興の邪魔をしていたのがイシバ
294名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:12:09.48 ID:/0/bRBEf0
誰も言いだせないからあえて泥かぶったんだろ
295名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:13:20.76 ID:TbM2ghXp0
>>292
民主党政権のときのまともな対策って何よ?
汚染水垂れ流す、東電丸投げ安物タンクか?
296名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:13:31.06 ID:GfpmwNbB0
本当に汚染されてないなら、流してもいいだろうけど、ちゃんと検査するのかな?
東電はもう、信用できないからな。
297名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:16:11.60 ID:/0/bRBEf0
自分の保身のこと考えたら絶対言わないことだろ
だから自民も誰も言いだせない
放出しないならその水どうすんだって話だ
298名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:17:27.18 ID:okDXQTVC0
漏えいタンク近くの地下水から基準超トリチウム

 福島第一原子力発電所の貯蔵タンクから汚染水300トンが漏れた問題で、東京電力は14日、
タンクの約20メートル北側にある井戸で13日に採取した地下水から、放射性物質のトリチウム
が、1リットルあたり15万ベクレル検出されたと発表した。
 国の放出基準(同6万ベクレル)を上回る。
 濃度は、測定を始めた8日の同4200ベクレルから上昇を続けており、12日に採取した地下水
からは同13万ベクレルが検出された。東電は「タンクから漏れた汚染水が拡散した可能性が高い
が、引き続き原因を詳しく調べる」と説明している。

(2013年9月14日18時18分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130914-OYT1T00733.htm?from=ylist

連日の記録記更新
アホノミクス炸裂中
299名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:21:52.59 ID:hyyDU1Wf0
/ ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
   / ________人   \
  ノ::/━━     ヽ    ヽ
  |/-=・=-  ━━  \/   i 
 /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
 |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
 |::::人__人:::::○    ヽ ) 
 ヽ   __ \      /
  \  | .::::/.|       /イシ
   \ ヽ::::ノ丿      /
   /´⌒´     ゙ヽ⌒ヽ \  
  /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
 /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
.ノ  ,,,ノ             Y´゙ )
(   < |             !  /
 ヽ_  \      CSIS  ノ_/
   ヽ、__ ヽ.ー     ✡  ノ  ソ、
     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
     /""     ;ミシミッ  .|
     レ    .イ、_つノ←━━━━━━石破式短型汚染水海洋投棄装置”フクシマ”
    .,ゝ    ,ノ ○○  |  ' ヽ ノ
   / ` レリ  i´   リ
   i    /    `、   i'
    〉  イ      〉  |
   /  ::|      (_ヽ \、
  (。mnノ       `ヽ、_nm
300名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:23:37.61 ID:0Cab+iMq0
人体への影響云々は別として 
放射性物質を含んだ尋常でない量の汚染水が海に流れてる事は事実な訳で
それを見て見ぬ振り出来る民族だったっけか 日本人のメンタリティて 海に流せばいいだろて
それはお隣の国の発想だと思ってた
もう何がウヨ的発想なのか訳わかめ 震災以降の日本人
301名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:25:16.03 ID:+WmXqzZx0
お前らには嘘ばっかつくけどどうせすぐ忘れるし?
消費税は上げるけど俺らの老後のために使うし?
ぐだぐだ言わないでさっさと物買えよ、アホども。
あ、選挙には来ないでも結構ですから。 by自民党一同
302名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:25:52.53 ID:Ik5/XGBy0
地元じゃなくて世界中だろ承諾が要るのは。

英訳して拡散してくれ
303名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:26:19.57 ID:enWZTXMA0

┏━━┻━━┓
┃┏━━━┓┃
┃┃原発  ┃┃
_________┃┃ ┃┃______
↓凍    凍 ↓
    汚        汚
304303:2013/09/15(日) 00:29:28.94 ID:enWZTXMA0
>>303
あ、失敗した。
でも、いい案だと思う。
どれくらい掘ればいいんだろう
305名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:30:43.56 ID:yoa2/5X00
山から流れてくる地下水を原発下に来る前にパイパスして
海に流すってやつだろ。産経とかいろいろ同様の主張を
見るけど、実現困難なのか東電も政府も全くこれまで
取り合おうとしてなかったような。あと、タイトル捏造過ぎだろ。
306名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:30:57.28 ID:Ys9FTuIAO
きたか、いずれは通らないといけない道だよ
307名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:31:41.53 ID:hyyDU1Wf0
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!    また漏らしちゃったw
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
308名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:32:32.03 ID:x9LmMqf80
世界に理解してもらうには
流す理由が必要

流す理由が、タンクの金をケチりたいから
309名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:37:04.26 ID:IA1iQlwl0
これはやるべき。
汚染前の水だからおKだろ。
福島の漁民は風評被害を言ってるが、すでに強く風評被害を受けてるので今更大して変わらない。
それにこれをすることで汚染水を減らせれば、結果的に将来的にもし汚染水を海洋放出することになっても
その量は減る訳だから。
そもそも何でこれが反対に遭い、行政や東電も躊躇してきたのかが分からない。
無意味な感情論は排除して、早急に最善策をどんどん打つべき。
ただ、放出するのは、今の井戸じゃ上流に汚染水漏れタンクがあるからダメだろ。
タンクのさらに上流に新たに井戸を掘って、そこからくみ上げたのを放出すべき。
310名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:37:47.52 ID:+zeWlDJUi
>>8
ワンパターン!チョットは捻れよ。
311名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:37:54.81 ID:hyyDU1Wf0
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!    たまにはおれの心配もしろよw
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
312名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:40:58.79 ID:IA1iQlwl0
スレタイに騙されて、汚染水を海に流すと勘違いしてるのが多そうだな。
313名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:42:27.21 ID:TbM2ghXp0
汚染前の地下水を、原発をバイパスして海に流す。
これに反対している人は、テロリストだろ。
314名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:42:48.49 ID:dW/ldIpd0
>>268
>水中なら瞬間に希釈されるんだから、実質ブロックされてんだろ。
>結果、WHO基準を大幅に下回ってんだから、なーんも問題ねーわ
>放射脳のバカサヨが

それ、お前のボロアパートの給水タンクに、
誰かがクソションベンを流し込んでも、同じこと言えるのか?
315名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:45:37.18 ID:Ik5/XGBy0
凍土もだけど、そもそも掘削とかどうやってヤルんだ?
こんなこと言い出すくらいだから地下水が現状gdgdの汚染水なわけだろ?
従事者バタバタ死ぬんだろうなこれ。
316名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:50:53.74 ID:IA1iQlwl0
>>309
問題は、東電が言ってる通り、
メルトダウンした原子炉の周りの地下水の水位が
メルトダウンした原子炉を冷した水(超高濃度の汚染水)の水位より低くなると、
その水(超高濃度の汚染水)が周囲に流れ出すってことだろ?
それがないように考慮した上でなら、石破の言ってることは止むを得ないだろ。
317名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:51:21.97 ID:Ik5/XGBy0
てーかもういいよ放置しようよ。
民間がやってる時点でコストの縛り必然(諸悪の根源)だからダメなんだろ。
地上のタンクも全部ぶっ壊してぶちまけて清々しようぜ。
318名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:53:45.85 ID:7ookxuq40
>>295
おいおい、安物なのわかってて一年近く放置してたのはどの自民政権だよ?w

完全ブロックなんだろ?
嘘ついたのか?
319名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:55:56.38 ID:Ik5/XGBy0
どうせ地下水BPしたら地盤沈下したでござるの巻なんだろ
320名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:59:44.88 ID:3GhqMSabI
>>313
汚染前ならいいんだが、タンクのお漏らしのせいで
原子炉より上流の地面も汚染しちまったから手詰まりになっとるわな。
321名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:01:02.38 ID:TbM2ghXp0
>>318
民主党政権みたいに、東電に丸投げしなければブロックできる。
今日も、タンクに査察の人がいっぱい入っている映像が流れていたろ?
むしろ、漏れる方が不思議で、理解出来ない。
322名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:02:06.45 ID:N4B7mR7p0
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ
       /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
       |::::::::|     。    |  
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
      (〔y    -ー'_ | ''ー | 
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|  原発爆発は民主党!  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、                `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ それは忘れてください   |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
323名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:07:26.99 ID:Hoz/DfiA0
【フクシマの大うそはアメリカのほうがよく知ってる】

【2013年8月からフクシマはアウト・オブ・コントロールとなった】
【フクシマの炉心が再臨界へ向かってどんどん加熱している】

海から海水をどんどん引っ張り上げて、炉心へ海水をかけまくらなければ、
炉心の温度をコントロールすることが出来なくなった。

かけた海水は、その場で、放射能超汚染水へと変換している。

フクシマの責任者は、その大量の放射能超汚染水を極秘に海洋へ流しまくってる。



Fukushima is China Syndrome.
Millions of people will die.
324名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:08:58.12 ID:9+MGYEEC0
核燃料を回収しない限り解決しないんだからどうしようもない
325名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:09:39.17 ID:vqWAIwZ00
>>1
こんな状態で良く韓国をWTOに提訴するとか言えたな
326名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:16:39.23 ID:IA1iQlwl0
>>319
ん?地下水汲み上げたら、
そこから下流は地盤沈下するのか?
ならマズイじゃん。
327名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:18:13.10 ID:Hoz/DfiA0
>>1
海洋へ流さないで氷壁やコンクリート壁を建造してせき止めてしまったら、
フクシマの地下水のほうがどんどん汚染していく。地下水汚染が広がって、
東京の地下水脈まで放射能汚染することとなる。人口4000万人、
世界最大都市圏の飲料水が無くなる!
328名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:20:49.49 ID:3GhqMSabI
>>326
地下水が減ると海側から海水が地下水脈に逆流してくるパターンもありそうだな。
329名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:23:54.62 ID:BOpYEuKDO
さすが石破。よく解ってる。
誰か漁業を黙らせろ
330名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:25:39.38 ID:c9Ymz/mSO
でもさ
流すしか選択ないんだろ
そこに光明がきちんとあるなら仕方ないんじゃないか
331名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:27:21.73 ID:C20/ih/70
>>328
それはあり得るね。
さらに潮の満ち引きで
出たり入ったりして
バンバン汚染される。
332名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:28:14.50 ID:ONPIQPSN0
汚染水を流してもシルトフェンスで完全にブロックできるんだから問題ないだろ
首相が全世界に向けて宣言したんだから間違いない
333名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:31:12.01 ID:vSYqZtx2O
注水してる水も流れ出てるわけだし、地下水で冷やされてる
可能性もあるなら止めちゃまずいのかね
334名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:34:17.02 ID:3GhqMSabI
>>331
なら発電所の港湾をコンクリで埋め立てて海水を遮断してからじゃないと>>1の計画はダメだな。
また後手後手になる。
津波の再来に備えた大防潮堤もセットで作らにゃ。
335名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:35:24.65 ID:8ruJubXF0
よくぞ言った。きわめて合理的。この一言で安倍の100倍は仕事したな
336名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:35:44.53 ID:aJnTbDy1O
このド田舎もんのジジイのせいで、
更に日本が嫌われる。
337名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:39:12.99 ID:Ik5/XGBy0
だいたい地下水脈を強制変更したら地層の応力バランスが
崩れるなんて素人でもカンタンに想像できるのに
338名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:39:14.19 ID:hyyDU1Wf0
何が「汚染水ブロック」か

官邸前抗議行動
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-09-14/2013091401_07_1.html

しんぶん赤旗
339名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:56:50.63 ID:Ik5/XGBy0
だいいちもう作業員メガピンハネとかの時点でオカシイんだよ原発は
寄生虫に税金を永遠に抜かれ続けるだけだろ
もうね汚染水タンクひっくり返して放射能ぶちまけて
「サーセン敷地内にもう人が入れません」で終わりにしようぜ
340名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 02:02:41.91 ID:LbXdwZZz0
最終的に蒸発させるか海に捨てるしかないんだから
バカでもわかる
341名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 02:04:40.91 ID:QcmRlmp3O
黒潮に乗って茨城県千葉県東京都神奈川県静岡県愛知県三重県奈良県兵庫県徳島県高知県までは影響あるのは間違いないでしょうね!
342名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 02:09:20.37 ID:rsEf6u1K0
汚染水も気化させればいいじゃん。
原発だけが汚染されるようなシステムの
構築を急げ。
343名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 02:10:16.09 ID:UJkS7NK70
放射能で汚染された魚が癌で死んだとか奇形の稚魚が生まれたとかはどうなってるの?
344名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 02:11:44.08 ID:TUVted1bO
もう手遅れ…終わりの始まり
345名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 02:16:39.25 ID:tpT/OAgA0
安倍ちゃんの発言でこれからは汚染水はタンクへゴー。
地下水のくみ上げはやらなくていい。
346名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 02:40:33.10 ID:xRCBqoCF0
事故前はその地下水どうしてたんだろ
地震で湧いてきたのか?
347名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 02:52:15.86 ID:tpT/OAgA0
地盤対策で事故前は地下水を流してた。
そうなるとタンクか。きつそう。
348名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 03:17:52.35 ID:qsgf4VXq0
>>1
石破が自民から放出されたほうがいい
349名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 03:55:28.91 ID:gfgVaITs0
しかし、そうするしか無いでしょ。
350名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 04:16:31.14 ID:gfgVaITs0
しかし、これが前例になって、中国だの上下朝鮮だのが、
見境無く日本海に流すようになったら困る。
そういう流れにしないように、うまくやるべきではある。

ってか石破は、ちょっと正直にものを言いすぎる。
351名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 05:03:04.13 ID:E4ZF9xzd0
>>350
低知能土人
日本人には、現在の事態が全く理解出来てない。
何、逆を考えているのだ。



そこでせき止めたら、海洋へ流れ出ないので、
フクシマの地下水を汚染する。
東京の地下水脈まで放射能汚染が広がっていく。
人口4000万人世界最大都市圏の飲料水が、無くなる!
352名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 05:21:44.79 ID:C75U1mzW0
流しても問題ないのなら、原発事故前にはなぜ流さなかったんだろ。
353名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 05:37:28.91 ID:DbK6lNYSO
本来>>1には全く逆の罵声を浴びせていただろうが
かの世界一悪名高きウォール街の投資家どもが
まだ日本に原発行政しいて欲しく完全支持らしいw
なら『汚染水をタンクに保管するのは完全な無断w太平洋に流しまくれw』
なぁに少し位は世界の悪人どもに矢面に立ってもらや良いw
354名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 05:38:39.03 ID:C4+NyxeV0
海に流すのは当然のことで、
産業革命以降そうやって来て全く問題が出てないのだから
それはそれでいいのだが、

問題は、地下水をどうやって海に流すのか?ということだw
355名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 05:41:03.23 ID:DbK6lNYSO
国税で凍土式とか無駄の極みw
シャットアウトしたら盾屋内に毎日汚染水が溢れる訳で
結局はこれまで通りのもうタンク置き場所が無いよ〜?
に戻る話。汚染水をどう処理出来るか?だったんだよw
356名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 05:52:54.60 ID:MWLhFhxD0
事故前は建屋に水が入らなかったんだよね
地震で建屋の壁が割れたということ?
357名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 05:55:20.48 ID:K6agW99F0
>>356
おそらくそういうこと
358名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 05:58:45.81 ID:++qbXTc+0
>>355
工事費ってたったの400億円だぞ?

福島なんぞに何十兆円突っ込んでると思ってんだよw
こんな気休め程度の工事費で、海外に対して努力してますとか
安全アピールが出来るのであれば投資効果としては物凄く安い

基本的に国がやることは五千億円以上から気にしたほうが良い
359名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 06:40:42.64 ID:Jw9+HeQv0
戦争が好きな石破!
360名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 06:50:10.18 ID:ZiINakZ40
汚染されていないと証明できる地下水ならいいだろ。
日本の技術力を結集してくれ。
361名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 06:52:23.28 ID:cFgU8cAuP
無駄な議論はやめれ
完全にブロックされてるんだから問題ないじゃろが?!
362名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 06:53:06.48 ID:BwjP54/r0
地下水の水源に近いところに、人口の地下水脈路を作り、海へ流せばおk。
水源でなければならない。汚染された地下水を流してはいけない。
363名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 06:53:31.33 ID:owyLG6Id0
来月にも石破は離党に追い込まれるだろう。
364名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 06:55:41.90 ID:KmZl03knO
>>1
海に汚染水が漏れてる→問題だ!→海に流そう!
???
タンクとはなんだったのか?
365名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 06:57:19.24 ID:m+565hC60
宮日新聞ニュース対4でよろしく
366名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 06:58:58.86 ID:ksGyLxXWO
地震とか地盤沈下、施工不良で汚染水タンクから汚染水がもれて、
既存の燃料プールとかに近づけなくなったらフクイチ終わりだからな
最悪のシナリオを避ける為には仕方がない
ただある程度処理して流すべき
367名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 06:59:04.07 ID:c/GQHG2u0
>>364
まあもともと海外じゃ希釈して海に捨ててたんだけどね。
だから汚染水の放射線レベルの国際基準があるわけで。
368名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:00:38.02 ID:nqhWwDq40
所詮は無主物、海に流してしまえば関係無い。
369名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:07:26.30 ID:6n7VPU6F0
>>368
排出基準は満たすよう薄めてからならばね。
370名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:08:45.00 ID:Qj3H4wbx0
全日本の漁師を敵に回したことには間違いない
漁師さんかわいそ。皆で所得補償しないといけない
371名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:10:09.78 ID:pRcZToCY0
>>360
そりゃそうだけど、もう汚染は証明されちゃってる
タンクからの漏洩のせいで(だけが原因じゃないかもしれないが)
汲み上げ用の井戸から放射性物質が出てるんだよ

さらに上流で汲み上げたって意味ないしな
建屋の直前で汲み上げないと

それでも少々の汚染ならやむをえないという流れになるところだが
問題は安倍のバカが「完全にブロック」とか言ったこと
すこしでも汚染されている水はもう流せないだろ、対国際的に
372名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:10:23.74 ID:c/GQHG2u0
>>369
とはいえお前、水爆実験や原子力潜水艦の事故はもう何件も起こってるが
希釈は当然一切なしだからな
地球の水分の97%は海水なわけだが、原発の数百機も爆発させなきゃ海は汚染しきれんぜ
373名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:13:26.09 ID:7k112HFp0
どうせ野党は一斉に反対するんだろうが、だったら誰もが
納得する代案を持ってるんだろうな?特に共産党
もしも汚染対策の全権委任されたら共産党がどうするのか本気で知りたいわ
普段吠えてるだけの連中が最善の現場対応なんて出来るのかね
374名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:13:29.09 ID:OsH/Bav+0
純粋に汚染されていないなら、海に捨てるのではなく、
タンカーでアフリカ等々に運ぶべき
375名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:17:53.57 ID:MOzBDRGH0
ジョンストン環礁は、かつては米軍の飛行艇基地だったが、1950年代に核弾道ミサイル「ソー」の実験場となった場所である。
核弾頭12発がこの島で爆発させられ、うち1発は失敗したため島中にプルトニウムの残骸が散らばってしまった。
その後、放射線をあびせた土壌、汚染されたサンゴ、プルトニウムが、埋立地に何トンも「廃棄」され、冷戦後は化学兵器の焼却場になった。

2004年に閉鎖されるまで、ロシアと東ドイツから運ばれてきた神経ガスのサリンの他、アメリカの枯葉剤「エージェント・オレンジ」、
有毒化学物質のPCB、PHA(多環式芳香族炭化水素)、ダイオキシンがこの島で焼却された。
わずか2.6平方キロのジョンストン環礁は、チェルノブイリやロッキーマウンテン兵器工場をひとまとめにしたような場所だ。
この海に潜ったダイバーは、体の一方がヘリボーン模様でもう一方がキュビズム画家の悪夢のような模様のエンゼルフィッシュを見たと報告している。

ところが遺伝子異常が起こっているにもかかわらず、ジョンストン環礁は不毛ではない。
サンゴはそれなりに健康そうで、これまでのところ気候の変動を乗り切っている。
 アラン・ワイズマン 『人類が消えた世界』より
376名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:20:07.63 ID:hv3ek8IH0
今年は秋刀魚は食えないな・・・残念
377名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:20:58.78 ID:fDR9M3U9i
ほんま娘思いの親父やで
政治家失格や
378名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:35:50.85 ID:m0g5x9zr0
政府 「原発作業員が不足、各企業から徴兵を検討」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1379088741/
379名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:49:57.59 ID:fS/zvXV20
>>350
韓国や中国は流してると思う。

それに韓国は糞の害も。韓国の糞のノロウィスルで育ったカキは米国で輸入禁止になってるし、
ソウルは放射性物質の投棄で日本の40倍放射能がきつく、甲状腺がんが
日本の14倍。
380名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:58:15.47 ID:xse/Ff3D0
これまえから地元漁協が妨害して説明すらさせなかった案だろ?
地下水を原発に流れ込む前に海へバイパスさせるとなにがいけないんだ?
381名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:59:14.69 ID:RC+Ly7D70
自民はミンス以上にカスやな
382名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:59:32.07 ID:8z2AoNUX0
>>1原発再稼働の条件に活断層の有無だけでなく、原発周辺地下に大量の地下水がないかもチェック項目に入れるべきではないでしょうか?
383名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:34:00.45 ID:JPfs+Ydw0
>>375
原爆(海中)実験の動画って凄いよな。
サードインパクトのリアル版で、恐ろしく、美しい。
384名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:54:27.46 ID:vXUCFi0t0
.
<拡散求む>反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
385名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:58:06.38 ID:wRu3woJD0
太平洋側の日本近海の魚が食べれなくなるのでは? 

沸騰させたりフィルターで除去してから出すとか
できんもんかねえ?
 
386名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:59:42.11 ID:w7pY+X64O
>>380
あおこ赤潮の原因になる。
387名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:05:05.12 ID:6n7VPU6F0
>>372
まあね。でも放射脳や媚中韓の売国奴どもがうるさいからねえ。
あ、奴らは国際的に認められている排出基準なんて理解できてないかw

そんな奴らと同類に見られないためにも、上記の連中の横やりは無視して
粛々と遵法行動をとることが必要だと思いますよ。それも至急に。濃度が
高いと危険なのは危険なので。
388名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:11:32.23 ID:PM6//N+i0
                                             /三三三三三 `丶、 
 おぬしもぅ  悪よの〜ぉぉぉおお      ぬぅぅ ハハハハッハハHHA   /三三三三三三三彡=、`ヽ
  'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ.             } :}ミ;;;',  /三三三三ニ/´ ̄    \ \
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ.-ー―― - ー -- ー'' ミ }ミミ;} ,'三三三三,イ        _ \ }
  l{i{l{lノリ ,'fi´/  ・\,!. /  ・\ i ',ミミミミ:'''""""" ''  ゙'ー'"""'' ', }ミミ ,'三三三ニ/    __  '´/´─ヾ} |
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ,、 '゙'ー-、、,,ノ  ;ww;;;ヘ  ',ツ-,三三三彡  r彡≠´`ヽ { f___,- ∨!
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´_,,,、- 、゙'ア:::..  /;;''"-`゙" 'Yイlゝ三三ヨ|  ゝ'  _,ノ } ヽ´ ̄`  ヽ
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) イ,,,,,,,、、lヽ::"/:::、、__,,ィ   |}}リ..∨/ / |  ー= ̄ ̄   /  :.、   ノ }
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´'´゙ニ`´彡::::. イ(゙ニ゙´''゙゙'"  }Yllリ r==、/j   .   ノ( ゝ___ノ' \   :
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ~' 、、 彡::: ', ' ミ ,,ノ l |レ/ {!  ヽ   :.    / ` ̄`===、 Y / }
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´    ィ::::::::  ' 、    l|. | 〉  ヽ、ゝ'、   .    ,ィェェエエエェノ  ,' ;
      ヽ._):.:.、          ,. 'l   ,,、 '"'、,,,,,,:::..ノノ)、,,  /ll|l l~`'' \ソヽ :     'ゝ、ーニニフ  ! /
        トi、ヾ:.. 、     _,. - '  | ::Yィ、  `''ー- '"  ノ}ll'" }:リ     ゝ-'、 ヽ      ` ̄´   レ
       /^ヾ!、丶 ` ¨""´       |    ~''ー--==ミィ'=z''" ノ  ::/::l       |、 \  \       ノ>-
      `iヽ   丶、  `¨¨´     ト .::..   `゙'' ーー '´  ..::::::/::: |     ,イゝ、     ヽ、__彡'/|三
389名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:12:54.59 ID:kf6QFlzm0
日本の水産業は壊滅と
390名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:21:10.94 ID:3GhqMSabI
>>380
海水逆流汚染とか地盤沈下。
地盤沈下したらトレンチや配管折れてまた汚染水増えるぞ。
あと上流の地下水もタンク漏れで安全じゃ無くなってる。
391名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:26:26.07 ID:TSfZSZ/o0
>>389
ソ連が日本海に原子炉捨てても
日本海のカニはよく売れていたがな。
392名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:26:56.67 ID:pe7+11xxO
>>380
国の言動なんざ、まったく信用できないから反対してるんだろうけど、結果的に自分で自分の首をしめちゃってるよね。

まあ、いまさら対策をとろうがとるまいが、福島近辺でとれたモノなんか口にしたくないけど。
393名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:28:00.51 ID:eOMexKxY0
流石、東電の犬の発言。
394名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:28:44.29 ID:IE5ODQJd0
上流にタンクがあるのか、そりゃ漁師も怒るわw
395名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:30:53.81 ID:VDyrUvjZ0
さっき「報道2001」で、安倍晋三のウソについて、
元総務相の片山善博が、福島ではまた何事かあったら隠蔽・矮小化されるのではないかという心配が拡がっている、と言うと、
文科大臣の下村博文(http://hakubun.jp)は「それこそオリンピックへの風評被害ですよ」「汚染水は湾の0.3平方メートルに抑え込まれているんですからね」とこの期に及んで。
ウソつき野郎、下村博文(http://hakubun.jp)!!
396名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:31:53.91 ID:HtmHumO50
これから流すものは無主物ではないと思うよ。故意に流すんだから
国際基準で問題ないところまで薄めれば後は延々と流しそうだね
397名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:32:41.35 ID:hMJA4CFi0
>地下水を汚染前にくみ上げて海へ流すべき

ここんとこ汚染がものすごい勢いで進んでしまった
もうオワリじゃん
398名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:34:55.01 ID:DQH0v3j+P
バンバンやれよ
汚染水溜め込む方が危険だわ
399名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:35:15.57 ID:h+ERhFDc0
震災直後に、そういう分野に詳しい人が「火薬などをつかって原発全体を海に沈める」案を言ってたが、
なまじっか悪くもないのかも
400名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:36:41.09 ID:3GhqMSabI
とりあえずゴムパッキンの簡易タンク採用決めた奴を死刑にすべき。
あれのせいで打てる手が無くなってる。
完全に人災。
401名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:36:52.37 ID:4X9I9Adq0
石破の娘がそこの近海で泳いだら許してやってもいい
402名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:36:53.56 ID:3B45OCYs0
東電社員と合コン三昧の東電娘
403名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:40:03.56 ID:3GhqMSabI
>>399
アホかw
福一の燃料総量は原潜の原子炉とか水爆とかそんなチャチな量じゃないぞ。
シャレにならん。
404名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:47:46.40 ID:lV5nIIPN0
まずは汚染水からトリチウム以外の放射性物質を取り除いて、残った
トリチウム入りの汚染水にはセメントを混ぜてコンクリートブロックにして
建築資材として使えばいいと思う、水はセメントと化学反応を起こして
コンクリートの中で化学的に固定されるし、トリチウムから出るベータ線
は透過力が弱いからあまり人の近づかない場所に使用すれば安全
だろうし、トリチウムの半減期は約12年程度だから建物が寿命になる
ころには放射能は無くなっているでしょうしね。
405名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:50:40.99 ID:BxbrWo0W0
13日にはトリチウムだけならまだしも、同じ井戸からストロンチウムが
1600ベクレルで検出されてるのに、コレを海に流すとか基地外か
406名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:51:11.59 ID:6IIHeH1L0
人体や環境に影響のない低放射線量の汚染水
を海に捨てられないから、管理が必要な高放射線量
の汚染水まで管理しきれなくなってるのだよ。

反原発厨や放射脳のヤツらのせいなんじゃね?
407名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:51:38.82 ID:O+ZXHse10
外圧下げたら原子炉から濃いのが染み出してくるんじゃね?
408名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:51:49.51 ID:brFgqDGq0
ついに来たか
世界の敵ニッポン
409名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:52:12.28 ID:KK35yFMN0
まず、勝俣と清水を死刑にしろ。
話はそれからだ。
410名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:52:45.20 ID:SvO+TtCE0
とりあえず自衛隊にさっさと突撃させろ。こういうときのために今まで訓練とかして
金もらってきたんだろ
411名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:53:09.32 ID:5GmtFebb0
この人は原発問題に関して発言権はない

身辺整理してから出直せ
412名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:59:18.65 ID:d5Rb4Iet0
どうせ放出するなら竹島と尖閣周辺にw
あそこはれっきとした「日本領」内なので、外国から文句を言われる筋合いはない。
413名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:59:24.75 ID:bnLY1mHm0
>地下水を汚染前にくみ上げて海へ流すべきだ

本当に「汚染前」ならそのほうがいいな
414名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:00:19.31 ID:bnLY1mHm0
というか「汚染前」なら東電の飲用水にしろよ
415名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:02:53.36 ID:9EfLWD0S0
意味ね〜〜〜〜〜だろ

汚染水 全〜〜部 海に放流してんのにw

ばかなん こいつ
416名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:04:42.86 ID:G6vezENc0
説得なんて良いから、一刻も早く原発をバイパスする経路を作って
水を海に流せ。
417名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:09:22.46 ID:OPX080d10
冷却を止めるのか?密閉されてるから今度は大爆発するぞ。
418名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:11:36.83 ID:3GhqMSabI
>>407
手順としては凍土壁が先だった気がするが、
凍土壁自体も海側が凍るのが遅いと濃い水が漏れることが懸念されてるし、
凍土壁に地盤沈下まで防ぐ機能があるのか疑問。
419名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:13:20.45 ID:0B6fratm0
どうなんだろうな、海に流して。

かなり前にロシアの原潜漏れだかが海底に沈めてしまったが
420名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:13:32.95 ID:8/NMcxluO
>>400
発想的にはガソプーと一緒で臭いものに蓋だからなw
421名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:26:30.60 ID:3GhqMSabI
よく考えたら地盤沈下は結構ヤバイかもな。
トレンチ等の配管破断も怖いが、今後は重量物の
釣り上げ作業が膨大にあるよな。
もし沈下で地盤が傾いたら結構困難になると思うわ。
プールの燃料棒とか縦に長いしな。
422名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:30:07.11 ID:8z2AoNUX0
>>1今ある他の原発地下にコアキャッチャー設置を。

《コア(core)は炉心の意》原子炉で炉心溶融事故が発生した場合に備えて、原子炉格納容器の下部に設置される装置。
溶融した炉心燃料を閉じ込めて冷却し、放射性物質の拡散を抑制する。炉心溶融物保持装置。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/249991/m0u/
423名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:40:24.52 ID:weKpjoLpi
もう蒸発させてごまかすしか(ry
424名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:41:11.69 ID:6dNVqYpe0
>>68
日本だけでなく欧米でもこんな馬鹿多いけどな
425名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:43:26.57 ID:V6QcQqoO0
J隊の本質をよく表す。
426名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:43:58.88 ID:kHGELgX20
核燃料溶液を海に廃棄するなんて
未開の土人レベルの発想です。
427名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:46:18.96 ID:8/NMcxluO
台風18号が直撃するかもしれないのに、どーすんだよ
ただでさえ、一日に300トンづつ汚染水が増えづつけてんのに地下水に加えて雨の量がパネェぞコレ
428名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:50:06.37 ID:weKpjoLpi
まあながしてもたいしたことにはならないけど
問題は東電の信用だよね。
こんなとこに原発はもうまかせられないよなあ。
429名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:52:47.93 ID:PM6//N+i0
                 2020 TOKYO 汚染ピック
           三        , -''´ ̄`''- 、
   r‐、             /    ゝ   \
   !__ |     /´ヽ     /    A・BE    ヽ
   l  l     /、, 三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
   lー |   /、, /     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _」  、__ ノ  /      l | !,/ .,,,=≡,  ,≡=、 i | i  < 
 / l     `ヽl 三   l l |  /・\,!./・\ l l |   |   あぺは完全にブラック!
/ {   ! /  j r !     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |  
l .!  l,イ }/ ノ  l Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
l、ヽ /¬‐-チ = ノ    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
ヽヽヽーィ、 ノ   !  三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´  | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| | シュー・コー
 !         /   --‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
 l      l         §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
               ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
430名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 11:01:18.35 ID:kHGELgX20
消えない猛毒を自然界に廃棄して
なぜ問題ないと言えるのだろう
土人しかできない芸当だ
431名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 11:03:51.20 ID:PM6//N+i0
     /三三三三三 `丶、                           ▲          
    /三三三三三三三彡=、`ヽ                       ▲▼▲         
  /三三三三ニ/´ ̄    \ \            ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
 ,'三三三三,イ        _ \ }            ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼  
,'三三三ニ/    __  '´/´─ヾ} |             ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼   
,三三三彡  r彡≠´`ヽ { f___,- ∨!              ▼▲▼       ▼▲▼   
ゝ三三ヨ|  ゝ'  _,ノ } ヽ´ ̄`  ヽ              ▲▼▲       ▲▼▲   
..∨/ / |  ー= ̄ ̄   /  :.、   ノ }             ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲  
  r==、/j   .   ノ( ゝ___ノ' \   :.            ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
  {!  ヽ   :.    / ` ̄`===、 Y / }           ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
  ヽ、ゝ'、   .    ,ィェェエエエェノ  ,' ;                   ▼▲▼         
   \ソヽ :     'ゝ、ーニニフ  ! /  カンラ カラカラ     .         ▼           
     ゝ-'、 ヽ      ` ̄´   レ
       |、 \  \       ノ>-、____
     ,イゝ、     ヽ、__彡'/|三三三三三三≧
  ,ィ≦三三 |\         // !三三三三三三
..≦三三三ヨ|  \        / |三 CSIS 三    娘さえ 娘さえ 幸せならば あとはどうでもいい!
432名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 11:06:28.30 ID:pSlG6wFa0
実際、科学的見地から見て問題ないだけにたちが悪いんだよな、この問題は
理屈と感情は別物だからな
論理的には海に流したほうが確実に益になると考えている俺でさえ、
感情の部分で折り合いがつかない
433名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 11:09:07.92 ID:kHGELgX20
濃度も温度も違う液体は簡単には混ざらない
海に捨てた猛毒は拡散しないで沿岸を漂う、
中学生レベルの科学も理解できない土人に
なにを諭しても無駄だな
434名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 11:12:00.33 ID:NZJiHt7v0
正直、除去洗浄なんか意味ないよな。除洗する→蒸発した汚染水が雨で降る→除洗する→蒸発した汚染水が雨で降る。これの繰り返しなんだからw原発から漏れて放射能を止めない意味無し。早くコンクリで原発を固めろよ。除洗なんかその後だ。
435名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 11:19:13.02 ID:v1NSv9tnO
タンク漏らしは都合悪いから触れないようにしてるのか?
436名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 11:39:22.48 ID:3P7/x3Qd0
私が住んでるのは福島第一原子力発電所復旧作業最前線の町。
今日も朝5時00分頃からうちの前の国道を作業員を乗せたバスや重機を積んだ特殊車両が走って行く。
今までは発電所復旧の為の作業だった、でもオリンピック開催が決まった今は日本の為、安心して各国の選手が来れる世界の為、
名前も知らない様々な人達が今日も日本の為復旧作業に向かう。

東電よ政治家よ本当に日本を思っているのはこういう人達なのではないか?私利私欲丸出しの発言はどうなんだ?
そう思いながら私は今日も自宅警備の仕事に着いた…
437名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 11:55:58.64 ID:2MqQOXZ4i
>>419
フランスの再処理施設なんかは
パイプで大西洋に濃いのを垂れ流しだろ。
438名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 12:00:26.45 ID:JPfs+Ydw0
>>436
自宅警備、お疲れ様です!

当方、自宅を開放して商う純喫茶「夢食」の開店準備室室長をしております。
現在、開店資金集めに奔走しております。(毎週月、木曜日は多忙です。)

開店は数十年後になるかも知れませんが、夢を諦めたくはありません。(笑)
お互い、夢を捨てずに頑張りましょう!
439名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 12:07:57.41 ID:Jf4lVNBg0
沿岸漁業壊滅のお知らせか
440名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 12:08:45.95 ID:2MqQOXZ4i
>>430
高濃度放射性廃棄物をドラム缶に入れて
海にガンガン捨ていてた毛唐がいたがな
441名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 12:57:42.96 ID:hyyDU1Wf0
     /三三三三三 `丶、      TEPCO                     ▲          
    /三三三三三三三彡=、`ヽ                       ▲▼▲         
  /三三三三ニ/´ ̄    \ \            ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
 ,'三三三三,イ        _ \ }            ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼  
,'三三三ニ/    __  '´/´─ヾ} |             ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼   
,三三三彡  r彡≠´`ヽ { f___,- ∨!              ▼▲▼       ▼▲▼   
ゝ三三ヨ|  ゝ'  _,ノ } ヽ´ ̄`  ヽ              ▲▼▲       ▲▼▲   
..∨/ / |  ー= ̄ ̄   /  :.、   ノ }             ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲  
  r==、/j   .   ノ( ゝ___ノ' \   :.            ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
  {!  ヽ   :.    / ` ̄`===、 Y / }           ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
  ヽ、ゝ'、   .    ,ィェェエエエェノ  ,' ;                   ▼▲▼         
   \ソヽ :     'ゝ、ーニニフ  ! /  カンラ カラカラ     .         ▼           
     ゝ-'、 ヽ      ` ̄´   レ
       |、 \  \       ノ>-、____
     ,イゝ、     ヽ、__彡'/|三三三三三三≧
  ,ィ≦三三 |\         // !三三三三三三
..≦三三三ヨ|  東電命       / |三 CSIS 三    娘さえ 娘さえ 幸せならば あとはどうでもいい!
442名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 12:58:35.25 ID:iLVXGsYb0
フランスのラ・アーグの再処理施設では年間9950兆ベクレル(2010年)、
イギリスのセラフィールド再処理施設では1390兆ベクレル(2010年)、
カナダのブルース発電所は1280兆ベクレルのトリチウムをヒューロン湖などに捨てている。
週刊文春2013年9月12日号
443名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 13:00:54.81 ID:oV70wzpB0
汚染水でなく汚染前の地下水という意味で発言しているのに

マスゴミが「原発地下水」と両者を意図的に混同させているね
444名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 13:08:26.32 ID:POROTAWU0
(国民の責務)第六条
国民は、国または地方公共団体が実施する、
事故由来放射性物質による、環境の汚染への対処に関する実施に協力するよう、努めなければならない。


日本国憲法 第18条 【奴隷的拘束及び苦役からの自由】.
 何人も、 いかなる奴隷的拘束も受けない。 又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、
その意に反する苦役に服させられない。


赤紙?虎紙召集さあ始まるよ
安全だと思うなら廃炉作業、除染作業お願いします
445名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 13:13:56.93 ID:okDXQTVC0
先ずはゲリゾウ、余り、ノビテルが飲んでみて安全性を確認しろ
さらにその上で科学的分析・濾過を行ってから投棄しろ。
446名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 13:25:54.68 ID:Hz5G/QJa0
>>421
メチャクチャやばいと思う。
これお外で遊んだことのない小学生のアイデアで、
さすがに土建屋は満場一致で反対すると思うよ。
アイデアそのものが猛烈に無知でバカだろう。
447名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 13:29:57.64 ID:7BZUBcSN0
>>1
海洋へ流さないで氷壁やコンクリート壁を建造してせき止めてしまったら、
フクシマの地下水のほうがどんどん汚染していく。地下水汚染が広がって、
東京の地下水脈まで放射能汚染することとなる。人口4000万人、
世界最大都市圏の飲料水が無くなる!
448名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 13:40:14.22 ID:POROTAWU0
>>447
既に東日本は終了してるから・・・いまさら飲料水が無くなると言われても
449名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 13:44:37.34 ID:JPfs+Ydw0
>>447
その「地下水脈」って、何?地下に福島から東京に流れてくる
川のようなものがあるって言ってるの?
450名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 13:48:01.16 ID:okDXQTVC0
ゲリゾウって、低脳過ぎて危機意識ゼロだろ。
今回、「特別警報」級の大雨の可能性がある台風が接近している中で、
暢気にお遊びで球転がしに行くってどんな了見なんだ?
中止して、官邸で非常事態に備えてしかるべきだろ。
451名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 13:55:37.69 ID:TSfZSZ/o0
オリンピックができるくらい収束してるものを
馬鹿が騒いでるだけ
452名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 13:58:04.25 ID:kdObRls3O
お漏らしにかけては安倍率いる自民党には勝ち目なし
453名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 13:59:29.95 ID:V1Vz70qXO
チョンの安倍たたきワロスw
454名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 16:42:35.94 ID:hyyDU1Wf0
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙'ミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´■■■■■■■■■■ ',ミミミミ!  :   原発安全対策を怠ったS.A容疑者
  {lilili/{  ' ,■■■■■■■■■■、ー-‐ '    
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
455名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 16:51:39.14 ID:2MqQOXZ4i
だいたい除染(笑)をした地域に降った雨水がとっくの昔に川や海に流れただろうに、
何を今更。
さっさと海に流さないから解決しない。
456名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 17:00:33.88 ID:kHGELgX20
海に流しても沿岸に堆積し
海風にのり街や農地を汚染するブーメラン
セラフィールド処理場の例を学べない土人ですか?
457名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 17:37:41.04 ID:ZgtIDAym0
いや発電所の下へくる地下水を迂回させて汚染させずに海に流せって話だろ?
ばかなの?
458名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 17:40:41.23 ID:mY69v8UM0
国際うそつきクソ安倍
459名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 17:47:17.76 ID:eOMexKxY0
こいつ、東電から献金貰っているからなあ。
460名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 17:57:46.69 ID:99fhfDEh0
放射能汚染水を日本を潰してる東京幕府の馬鹿官僚や馬鹿政治家どもがいる
霞が関と永田町に空輸して上から撒いてやれ!!!
汚染水タンクを国会の周りに並べるとかしろ
小汚いカスどものアホ役人どもが!!!
汚染水全部トンキンに撒け!!!!!
461名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 17:59:50.16 ID:KtoO/RK60
石破って人として大丈夫?
ものすごいエゴイストじゃないの
462名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 17:59:59.61 ID:K8blI8eA0
おれらもぅ悪よの〜ぉぉぉおお ハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/三三三三三三三彡=、`ヽ
  'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ.             } :}ミ;;;',  /三三三三ニ/´ ̄    \ \
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ.-ー―― - ー -- ー'' ミ }ミミ;} ,'三三三三,イ        _ \ }
  l{i{l{lノリ ,'fi´/  ・\,!. /  ・\ i ',ミミミミ:'''""""" ''  ゙'ー'"""'' ', }ミミ ,'三三三ニ/    __  '´/´─ヾ} |
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ,、 '゙'ー-、、,,ノ  ;ww;;;ヘ  ',ツ-,三三三彡  r彡≠´`ヽ { f___,- ∨!
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´_,,,、- 、゙'ア:::..  /;;''"-`゙" 'Yイlゝ三三ヨ|  ゝ'  _,ノ } ヽ´ ̄`  ヽ
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) イ,,,,,,,、、lヽ::"/:::、、__,,ィ   |}}リ..∨/ / |  ー= ̄ ̄   /  :.、   ノ }
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´'´゙ニ`´彡::::. イ(゙ニ゙´''゙゙'"  }Yllリ r==、/j   .   ノ( ゝ___ノ' \   :
   '、Yヾ :.   l  l ̄ ̄ ̄/     / ノ~' 、、 彡::: ', ' ミ ,,ノ l |レ/ {!  ヽ   :.    / ` ̄`===、 Y / }
    ヾ.f'、:.:.    '´V´ ̄∨     /l'´     ィ::::::::  ' 、    l|. | 〉  ヽ、ゝ'、   .    ,ィェェエエエェノ  ,' ;
      ヽ._):.:.、  `ー‐'´     ,. 'l   ,,、 '"'、,,,,,,:::..ノノ)、,,  /ll|l l~`'' \ソヽ :     'ゝ、ーニニフ  ! /
        トi、ヾ:.. 、     _,. - '  | ::Yィ、  `''ー- '"  ノ}ll'" }:リ     ゝ-'、 ヽ      ` ̄´   レ
       /^ヾ!、丶 ` ¨""´       |    ~''ー--==ミィ'=z''" ノ ::/:: ぬぅぅ   |、 \  \       ノ>-
      `iヽ   丶、  `¨¨´     ト .::..   `゙'' ーー '´  ..::::::/::: |     ,イゝ、     ヽ、__彡'/|三
463名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 18:27:32.08 ID:hyyDU1Wf0
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙'ミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´■■■■■■■■■■ ',ミミミミ!  :   原発安全対策を怠ったS.A容疑者
  {lilili/{  ' ,■■■■■■■■■■、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
464名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 18:56:29.03 ID:pRcZToCY0
>>457
安倍が「完全にブロック」とかバカなこといわなけりゃ流せたかもしれないけどな
もう未処理で流せる地下水なんかないだろ
465名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 18:57:09.11 ID:kHGELgX20
>>457
注水による核燃料溶液と地下水はどのように区別するのか?
沿岸の地下水は干満潮で水位が変わる条件です。
466名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 18:59:26.34 ID:D7V6kQxM0
凍土壁つくるくらいなら原子炉建屋を上からどんどん掘っていって
メルトダウンしてる核燃料を早くとりだせよ
467名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 19:03:08.61 ID:yZzi8Zn40
ホシザキの株買っておいた方が良いの?
468名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 19:03:08.54 ID:NJ4fEO2LO
アベちゃんによってコントロールされてるらしいからおK

コントロールできてない場合は再びアベちゃん腹痛のフラグ
469名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 19:59:29.90 ID:EYPtzwk10
>>443
ご指摘のとおりマスコミがねじ曲げている。
そもそも汚染前の地下水の話です。
470名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:46:50.35 ID:juwU9qs80
汚染ジャップ
471名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:04:20.42 ID:kHGELgX20
>>469
注水による核燃料溶液と地下水はどのように区別するのか?
沿岸の地下水は干満潮で水位が変わる条件です。
472名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:18:51.66 ID:okDXQTVC0
ゲリゾウを「お」・「も」・「て」・「な」・「し」で表現すると・・・

「お」 おろかもの
「も」 もんだいじ
「て」 てつめんぴ
「な」 ならずもの
「し」 しみったれ
473名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:23:22.68 ID:K9knGbDP0
とりあえず核燃料は、分厚い鋼鉄製の圧力容器と格納容器は突き破ってるわな。
地面には分厚いコンクリートの基礎がある筈だが、それも突き破ってるわな。
原発は岩盤の上に建てられている筈だが、その下の地下水脈となると、一体核燃料は
どれくらいの地下まで到達しているんだ?
具体的な数字を出さないところを見ると、本当はチェルノブイリ以上の深刻な事故だった
んじゃないのか?
474名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:28:30.08 ID:hHyR3Y6N0
 台風18号でどうなるか?まともに行きそうだ。
475名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:33:16.40 ID:tWnZKn980
タンクの漏れた水なんか一部だろうに。
今現在注入してる水が地下へどんだけ垂れ流されてるのか
マスコミは何故スルーなの?
注入量と回収量との差はどうでもいいのかね
476グッタリ元気:2013/09/15(日) 21:34:09.11 ID:jgjg+xrLi
大型タンカーを用意して、福一に接岸し、汚染水数万トンを一度に積み込み、
石破の地元鳥取県の海に放出してやればいいんだよ。
477名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:36:07.00 ID:MGIY0Rh80
こいつは獅子身中の虫だろ?
日韓議員連盟の幹事長だっけ
478名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:36:38.61 ID:pX+6GwqT0
完全匿名らしいので誰か機密情報書いてくれ
放射能にやられたくないので。

ttp://proxy-channel.com/
479名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:37:26.31 ID:eOMexKxY0
東電の犬。
献金返せ!
480名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:45:17.46 ID:cYU+qKRt0
いまだに汚染水の状況ごちゃごちゃに認識してる奴が多いんだな
481名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:59:56.22 ID:ESv1AGAwO
次は『食べて応援』ですか?
482名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 00:44:26.14 ID:frOpjHSW0
毎日800トンも流れ出る地下水を汲み上げるとかほぼ不可能じゃない?
483名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 00:52:37.24 ID:uQKLJA/K0
バレちゃ〜しょうがねぇぇええ ハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/三三三三三三三彡=、`ヽ
  'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ.             } :}ミ;;;',  /三三三三ニ/´ ̄    \ \
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ.-ー―― - ー -- ー'' ミ }ミミ;} ,'三三三三,イ        _ \ }
  l{i{l{lノリ ,'fi´/  ・\,!. /  ・\ i ',ミミミミ:'''""""" ''  ゙'ー'"""'' ', }ミミ ,'三三三ニ/    __  '´/´─ヾ} |
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ,、 '゙'ー-、、,,ノ  ;ww;;;ヘ  ',ツ-,三三三彡  r彡≠´`ヽ { f___,- ∨!
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´_,,,、- 、゙'ア:::..  /;;''"-`゙" 'Yイlゝ三三ヨ|  ゝ'  _,ノ } ヽ´ ̄`  ヽ
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) イ,,,,,,,、、lヽ::"/:::、、__,,ィ   |}}リ..∨/ / |  ー= ̄ ̄   /  :.、   ノ }
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´'´゙ニ`´彡::::. イ(゙ニ゙´''゙゙'"  }Yllリ r==、/j   .   ノ( ゝ___ノ' \   :
   '、Yヾ :.   l  l ̄ ̄ ̄/     / ノ~' 、、 彡::: ', ' ミ ,,ノ l |レ/ {!  ヽ   :.    / ` ̄`===、 Y / }
    ヾ.f'、:.:.    '´V´ ̄∨     /l'´     ィ::::::::  ' 、    l|. | 〉  ヽ、ゝ'、   .    ,ィェェエエエェノ  ,' ;
      ヽ._):.:.、  `ー‐'´     ,. 'l   ,,、 '"'、,,,,,,:::..ノノ)、,,  /ll|l l~`'' \ソヽ :     'ゝ、ーニニフ  ! /
        トi、ヾ:.. 、     _,. - '  | ::Yィ、  `''ー- '"  ノ}ll'" }:リ     ゝ-'、 ヽ      ` ̄´   レ
       /^ヾ!、丶 ` ¨""´       |    ~''ー--==ミィ'=z''" ノ ::/:: ぬぅぅ   |、 \  \       ノ>-
      `iヽ   丶、  `¨¨´     ト .::..   `゙'' ーー '´  ..::::::/::: |     ,イゝ、     ヽ、__彡'/|三
484名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 00:57:30.93 ID:e4h1wUj2I
>>473
分厚い鋼鉄製の容器なんてのはまやかし。
実際には水や蒸気の無数の配管やセンサー類の取り付け穴だらけ。
485名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 02:17:00.58 ID:l6apg9IE0
国民に詳しく説明して漁師の反対を封じるしかないぞ
テレビは意外と協力すると思うぞ
486名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 02:38:52.51 ID:otQRixmP0
>>466
溶け落ちた燃料がどこにあるのかもわかってないし
回収する手段も見つかってない
現時点で増え続ける汚染水をどうするかで精一杯なのです
487名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 05:10:27.13 ID:/Hwmbf6I0
核燃料溶液です
汚染水と表現するから
海へ捨てる土人発想の知恵遅れが出る
488名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 06:03:21.15 ID:FY34v4G60
>>487
今でも大量に捨てているヨーロッパ土人のことか
ヨーロッパ土人のように流さないからいつまでも六箇所が動かない(笑)
489名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 06:08:23.41 ID:t4NJS6360
>>487どういう理屈で流入前の地下水が放射能に汚染されてると考えてるの?
490名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 06:18:41.08 ID:/Hwmbf6I0
>>489
沿岸の地下水は干満潮で水位が変動する環境です
どのように核燃料溶液と区別するのか?
核燃料溶液タンクからの漏洩が影響してる可能性も大いにある。
491名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 06:18:59.95 ID:jEBC0nmN0
>>485
漁師が反対してるから流さないってのは、建前です
近隣各国と野党への根回しがうまくいくまでそういうことにしてます

状況が悪化したら漁師のせいにする気
492名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 06:21:22.54 ID:9hNBQ2UsO
自民党は人ごろししゅうだんか?
493名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 06:23:50.58 ID:iokd2hm+O
まだ漁をする気か
494名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 06:31:48.55 ID:6gLtWfhaO
>>490
"水文"て知らないでしょ?
495名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 06:33:52.60 ID:t4NJS6360
>>490検査すれば放射能濃度わかる
496名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 06:43:28.08 ID:t4NJS6360
地下水バイパス計画について(PDF形式:264KB) - 経済産業省
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/130605/130605_01d.pdf
497名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 06:44:24.51 ID:/Hwmbf6I0
>>495
核燃料溶液の総ての核種を検査発表してから主張してください。
498名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 06:44:35.39 ID:gyzbpD1Y0
日本人は利口なようで馬鹿だ、汚染水なんか濃度を考えたら海に流して
希釈すれば何の問題もない、ぎゃぎゃ騒いで自分の首を絞めていること
さえ気ずかない。
499名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 06:46:51.81 ID:Ioio7guT0
いや、
汚染される前に海に放出ならいいじゃないか?

んなこと可能かどうかは知らんがw
500名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 06:48:25.13 ID:bebV3jg00
0.3kuエ・・・


.
501名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 06:49:09.62 ID:guqgE/Z40
プールの中でションベンする程度の気持ちなのかもしれないが、
プール一杯の飲料水に一滴の尿を垂らしたら、それはもう飲料水ではなく、プール一杯の尿なんだよ。
502名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 06:51:24.96 ID:T4MnZnEc0
>>2

石破の娘、東電女子社員だものな。
何で事実上破綻して迷惑撒き散らしている会社の社員に
ボーナス出るの?
503名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 06:52:11.22 ID:Wh0AyO2m0
なるほど!
これは安倍ちゃんGJ
チョンざまあwwww
504名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 06:52:28.45 ID:/vycdoTnO
海に流すくらいなら沸騰させて雲にしちまえよ。
そっちの方が濃度が薄くなるだろうが。
505名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 06:53:56.50 ID:jHDuA2MQ0
地下水くみ出して、地盤沈下し、四号機建屋が崩壊…

なんて最悪なシナリオになりませんように。
506名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 06:54:22.43 ID:MhfiDp+X0
>>473
吉田所長は「チェルノブイリの10倍」
って言ってたな
507名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 06:55:01.25 ID:rhCDwBeGi
>>505
そしたらそのまま埋めれば良いw
508名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 06:55:14.37 ID:/Hwmbf6I0
>>498
濃度や温度が違う液体は簡単には混ざらない
中学生レベルの科学も理解してない土人に
日本の将来は思考できない、核燃料溶液は海に廃棄できない。
509名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 06:56:56.59 ID:y055wwiO0
現政権に入り込んでいる原発マフィアたち#1 ●印

●安倍晋三 原発安全 国会答弁(安倍第一次内閣時)
質問(吉井英勝):地震により冷却系の電源は失われないか?
答弁(安倍晋三):そのような事態が発生することは考えられない
質問(吉井英勝):事故が起きた場合の被害規模を想定しているか?
答弁(安倍晋三):事故が起きないよう万全を期しているのでしていない
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

自民党エネルギー政策(原発再稼動推進)合同会議メンバー
委員長:●甘利明
副委員長:細野博之
委員長代理:西村康稔 ●茂木敏充
参与:加納時男
顧問:野田敦 森英介
事務局長:●高市早苗
事務局次長:佐藤ゆかり
510名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 07:00:12.07 ID:FY34v4G60
>>508
> >>498 
> 濃度や温度が違う液体は簡単には混ざらない
言ってることが意味不明なんで具体的に
例えば濃度、温度が異なる食塩水と水酸化ナトリウム水溶液で
教えてくれ
511名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 07:01:07.83 ID:nYp9Iv830
地下水をくみ上げて海に不出するべきだ・・との石破意見は妥当だが
この発言を利用するのが東電だ おk!なら吉田と同じで
タンク汚染水全部を放出してくる あいつ等がやる事だわ
必ずしてくる
512名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 07:01:35.37 ID:k7tZ0j6CO
「福原由紀子」で検索しろ
513名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 07:02:45.02 ID:CiF54rvH0
>>10
だから海に放出して地下水を守る
それ即ちコントロールだろ
コントロールされてんだよ、良いか悪いかは別にして
514名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 07:03:04.28 ID:e4h1wUj20
>>496
その解説断面図を見ると、やっぱり地盤沈下か海水逆流で汚染水減らない事態があると思うんだがなぁ。
地盤沈下って結構簡単に起きるからな。こんな本格的に地下水くみ上げたらそれこそ・・・
515名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 07:03:45.02 ID:/wzYNC3r0
よす
汚染水をどんどん海に垂れ流して
アメリカ様へお返しするんだ
濃いのをドンドンな
516名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 07:06:10.86 ID:SkzDGqv80
トリチウムは世界中の原発から、海に放出されてんだろ?
517名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 07:07:09.04 ID:OLLU94H20
全く問題ないなんて説明していているから信用されない。
特攻隊を結成して炉の下部を調査しないとだめだろう。
周辺の土地は、永遠に住めない事もさっさと説明しないと。

除染を信じている人は、一回自分で作業して見れば直ぐに判る。
がれきを遠くへ運ぶとかバカな事をよくやったと思う。暫定の焼却炉
なんて簡単に作れる時代なのに。
このビジネスに群がる闇の社会が多すぎて役人も断れないかな。
518名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 07:07:28.29 ID:46PE/mdc0
>>515
アメリカまでどんだけ離れてると思ってんだよw
519名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 07:11:10.22 ID:/Hwmbf6I0
>>510
人工的に潮目を作ることになり核燃料溶液は海水に混ざりません
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN2/kaisyo/others/shiome/index.html
520名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 07:14:10.07 ID:tgwaY8HO0
東電幹部の言う「死んでも構わない人々」を大量動員して事態を収拾させなきゃ仕方ないだろ。
521名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 07:14:13.11 ID:e4h1wUj20
この台風の強風下なら建屋内の空気が入れ替わって線量がいくらか下がるんじゃないか?
このチャンスを利用して暴風の中、奥がどうなってるか調べに行くとかどうだろう。
まぁ、痛んだ建材が落ちてくるとかの危険は少しあると思うが線量下がる機会もなかなか無いぞ。
522名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 07:14:18.83 ID:MhfiDp+X0
>>519
天候が激変して自然災害増えるだろうよ
523名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 07:15:01.59 ID:wy1MOm8Q0
汚染水放出利権を狙ってるな
524名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 07:18:03.41 ID:2prkHk2P0
早く海に希釈しろよ
海に汚染水流したら全て解決
放射性物質はルートが違うだけでどの道そうなるんだ。
525名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 07:19:27.61 ID:/Hwmbf6I0
× 汚染水
○ 核燃料溶液
526名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 07:20:15.03 ID:2prkHk2P0
>>515
濃くする方法を教えてくれw
527名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 07:23:34.16 ID:y055wwiO0
現政権に入り込んでいる原発マフィアたち#2 ●印

●石破茂
国会議員の中で一番東電の株を所持。4813株。
一浪してAO入試で政治経済学部早稲田卒業した娘が東電入社。
妻が昭和電工取締役の娘。(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
東電の大株主三井住友銀行は元三井銀行行員石破茂の支持母体。

石破茂、「『脱原発』をしてはならない。核兵器を開発する能力を
保つために原発は必要だ」
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20110816/1313506447

●石原伸晃
・原子燃料サイクル特別委員会副委員長として原子力研究所を
核燃料サイクル機構に吸収。
・イタリアの国民投票で9割の国民が脱原発を望んだニュースに対して、
“集団ヒステリー”だと発言。
・石原幹事長、失言「再犯」 福島原発を「福島第1サティアン」
http://www.j-cast.com/2012/09/13146358.html?p=all
528名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 07:25:20.01 ID:yOXHkeP7O
>>524
希釈って言うけど、海に流すと海中にホットスポット出来るのが
既に確認されてるんだが
529名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 07:27:18.50 ID:NvFlSU9S0
招致取り消しな
530名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 08:12:45.37 ID:LiJM6vwK0
石破が言ってるのは汚染される前に地下水脈を
フェンスの外に流すということやで
まあ そんな技術はないけどな
あったとしても莫大な資金と時間がいるわ
もう福島は助からない
531名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 08:24:24.36 ID:fa9zSOop0
>>7
どうしてこういうアホな論理になるのか理解できない
532名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 08:25:52.30 ID:MhfiDp+X0
>>530
地下水脈の圧力バランスが崩れて
山林部は木が生えなくなる。
533名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 09:16:50.54 ID:gyzbpD1Y0
>海中にホットスポットができるのが確認されているのだが、
ホットスポットなんか一時的なもので時間経過が経つと全体的に
希釈が進んでくる、物理以前の問題だぜ。
534名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 09:18:56.24 ID:JtnktJef0
台風がきて海が荒れている 今が放流の絶好の チャンスなんじゃねえの? 薄まるよ
535名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 09:25:46.22 ID:TkO7S+64i
渡辺ヨシミのエントロピー無視してるアホが語る物理学(笑)
536名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 09:28:25.63 ID:zewJKF9x0
今日の小名浜港の満潮時刻は14時34分
http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/db/tide/suisan/suisan.php?stn=ON

その時の台風18号の位置ならびに勢力は?

ゲリゾウは直ちに福島第一原発に向かう行動を採るべし。
537名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 09:32:54.36 ID:MLxr9jQR0
魚資源保護のためには有効な手段かも
538名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 09:33:48.93 ID:0fMZaKcv0
娘が東電の石破さん
頭おかしいこと言わないでくれ
539名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 10:11:29.41 ID:9W2OT5m70
石破は東電の味方だからなあ。
540名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 10:39:26.94 ID:SZEhLT4B0
地下水は汚染前に海に流そうと言うんだから間違ってはいない。
ただし実現可能かどうかが問題だな。
541名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 11:00:18.93 ID:MhfiDp+X0
嫁もそっち関連だろう
542名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 12:21:51.85 ID:6DvfllCTi
福島県では、子供の甲状腺癌がすでに43名!(県民健康管理調査検討委員会8/20発表)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1630
このガンの「疑い」はほぼ全員「確定」であり、これは通常の約200倍の発症率。
この福島県立医大による検査は検査項目を削ったずさん極まるもので、実際の発症率はこの倍以上と見られている。
しかし、県立医大の“ガン”鈴木 真一教授(http://img.47news.jp/PN/201211/PN2012111801001439.-.-.CI0003.jpg)はこれらは原発事故とは無関係といまだに主張して、何の対策もとろうとしない。
しかも、汚染の強い郡山市は二次検査が進まず、濃厚なヨウ素をかぶったいわき市の調査は一次検査もこれから。

このことで、
「福島での40%もの嚢胞・結節の数字はなにも特別ではない」の結論ありきで、いま青森・山梨・長崎で甲状腺検査を仕切っているのは、
水俣病認定訴訟で国側都合の意見書を出せと権威のある医者にしつこく要求して拒否されると、別の御用医者を使って判決を引っ繰り返した“前科者”、環境省 参事官の桐生 康生(キリュウ ヤスオ https://pbs.twimg.com/media/BOlFzknCIAE3nt6.jpg)。

環境省と県立医大のやっていることは人殺し!
543名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 12:40:41.09 ID:9W2OT5m70
原発は推進してるし、軍隊は持ちたそうだし。
映画だったら、確実に悪役。
しかも、顔が悪いからナンバー2位で途中で殺されそう。
544名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 12:42:43.96 ID:Jr/4I/DL0
東北の海を殺す気か!!

完全に東北の海を殺す気なのか!
545名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 12:44:57.98 ID:JtnktJef0
そうだ! タンクを五右衛門風呂のように熱して すべて蒸発させるんだ!
546名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 12:57:35.04 ID:g0gxIP100
関東・東北は台風で煽られた放射性プルームが飛散するからマスク着用しろ
汚染水より、放射性物質を吸い込む方が人体への影響があるのかもしれない
547名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 13:09:27.99 ID:uQKLJA/K0
バレちゃ〜しょうがねぇぇええ ハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/三三三三三三三彡=、`ヽ
  'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ.             } :}ミ;;;',  /三三三三ニ/´ ̄    \ \
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ.-ー―― - ー -- ー'' ミ }ミミ;} ,'三三三三,イ        _ \ }
  l{i{l{lノリ ,'fi´/  ・\,!. /  ・\ i ',ミミミミ:'''""""" ''  ゙'ー'"""'' ', }ミミ ,'三三三ニ/    __  '´/´─ヾ} |
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ,、 '゙'ー-、、,,ノ  ;ww;;;ヘ  ',ツ-,三三三彡  r彡≠´`ヽ { f___,- ∨!
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´_,,,、- 、゙'ア:::..  /;;''"-`゙" 'Yイlゝ三三ヨ|  ゝ'  _,ノ } ヽ´ ̄`  ヽ
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) イ,,,,,,,、、lヽ::"/:::、、__,,ィ   |}}リ..∨/ / |  ー= ̄ ̄   /  :.、   ノ }
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´'´゙ニ`´彡::::. イ(゙ニ゙´''゙゙'"  }Yllリ r==、/j   .   ノ( ゝ___ノ' \   :
   '、Yヾ :.   l  l ̄ ̄ ̄/     / ノ~' 、、 彡::: ', ' ミ ,,ノ l |レ/ {!  ヽ   :.    / ` ̄`===、 Y / }
    ヾ.f'、:.:.    '´V´ ̄∨     /l'´     ィ::::::::  ' 、    l|. | 〉  ヽ、ゝ'、   .    ,ィェェエエエェノ  ,' ;
      ヽ._):.:.、  `ー‐'´     ,. 'l   ,,、 '"'、,,,,,,:::..ノノ)、,,  /ll|l l~`'' \ソヽ :     'ゝ、ーニニフ  ! /
        トi、ヾ:.. 、     _,. - '  | ::Yィ、  `''ー- '"  ノ}ll'" }:リ     ゝ-'、 ヽ      ` ̄´   レ
       /^ヾ!、丶 ` ¨""´       |    ~''ー--==ミィ'=z''" ノ ::/:: ぬぅぅ   |、 \  \       ノ>-
      `iヽ   丶、  `¨¨´     ト .::..   `゙'' ーー '´  ..::::::/::: |     ,イゝ、     ヽ、__彡'/|三
548名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 13:23:38.38 ID:zewJKF9x0
ほ〜ら、ゲリゾウ!出番だぞ!!サボってないで仕事しろや!!!

汚染水漏えい域で高放射能=タンク近く、17万ベクレル−福島第1

 東京電力は16日、福島第1原発でタンクに保管されていた高濃度の放射能汚染水が漏れた
エリア内にたまった水を分析したところ、ストロンチウムなどのベータ線を出す放射性物質が
1リットル当たり最大17万ベクレル検出されたと発表した。東電は漏えいした放射性物質が地表
付近に残っており、採取した水に含まれたとの見方を示している。
 東電によると、測定したのは15日で、高い濃度が検出されたのは約300トンの汚染水が漏れた
タンクのあるエリア北側。東側ではベータ線を出す放射性物質の濃度が同2400ベクレルだった。

(2013/09/16-11:28)

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013091600109

もんじゅデータ伝送停止=土砂崩れで構内入れず−規制委

 原子力規制委員会事務局は16日、運転停止中の日本原子力研究開発機構の高速増殖炉「もんじゅ」
(福井県敦賀市)で、原子炉の圧力などに関するデータの伝送が停止したと発表した。台風18号の影響で
土砂崩れが発生し、システムの修理担当者がもんじゅ構内に入れない状況だといい、原因究明には時間が
かかる見通し。

(2013/09/16-12:26)

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013091600133
549名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 13:30:11.78 ID:GUk48ibz0
>>548
現在台風により汚染水がしぶきとなって絶賛飛翔中ですね?
もう辺り一面まんべんなく核種コーティング塗装。笑えてくる。
550名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 15:08:47.67 ID:EuywnMVB0
┫┏━┓╋━━  ┃      ┏━┳┓━╋  ┓━━━╋┏╋╋┓┃━━╋
┣┛  ┃┃━━┓┃      ┃  ┃┃┏┫  ┓  ┏━┫┃┃┃┃┃    ┃
┫    ┃┃      ┃      ┃  ┃┃┗┫  ┃  ┗━┫┃┃┃┃┃┏━╋
┃  ━┛┃┗━━┗━━┛┗━┛┛  ┗━┛    ━┛┗┻┛┛┗┗━┛



  ┃    ┗━━  ━━━┳┃┃┃      ┃            ┃    ┓┃      ╋━━  ┃┃
  ┣━  ━━━┓┏━━┛    ┣┓    ┃      ╋┻┓┃    ┃┣┓    ┃━━┓   
┏┛          ┃┃          ┃┃  ┃┃      ┃━┛┃    ┃┃┃  ┃┃         
┗━━━  ━━┛┗━━━    ┃┗━┛┗━━┛┃    ┗      ┃┗━┛┃┗━━   
551名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 15:11:50.24 ID:I5FSsijO0
ビキニ沖で核実験バンバンやってた連中は
文句は言えないわな
552名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 15:27:41.85 ID:uQKLJA/K0
原発汚染水

収束宣言撤回し国あげて対策を

NHK番組 山下書記局長代行
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-09-16/2013091601_03_1.html
しんぶん赤旗
553名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 15:28:23.55 ID:uJ1+2BkK0
おいおい、中だしはあかんやろ
554名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 15:38:16.59 ID:rRg8q6UA0
なんか石破さんが汚れ役やっているよね
555名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 15:43:12.65 ID:x59mx4MZ0
コントロールできてると世界に実質公約した政府がこれから金の力で漁師を黙らせて
海に流しますってんだがら食べて応援は即刻禁止にするべきだな
556名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 16:02:01.01 ID:9W2OT5m70
>>554
悪役顔だから仕方ない。話し方も陰気だし。
どう考えても女子供には人気は出ない。
557名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 16:10:41.16 ID:K7fzfUyUP
貯めといて災害きたらぶちまけのほうがいいの?
558名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 16:14:29.99 ID:STCOKb2A0
東京湾を塞いでパイプラインで運び入れ、湾内に溜め込んでおけよ。
559名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 16:18:21.96 ID:sDi63XfO0
海に放出した放射能が台風となって日本に戻ってくる・・・orz

頼むから、今はやめろ
560名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 16:22:38.12 ID:GUk48ibz0
新木場に展示してある第五福竜丸の放射線調べた奴ぁいるか?
561名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 16:23:11.29 ID:eeB9l8Q90
地下水を汚染される前に海に流す。当然じゃないか。
技術的な事はわからないがどんどん湧き出る地下水を汚染するに任せて
それを全部溜め込むなんぞできるわけない。
562名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 16:29:16.10 ID:tQJT2FRb0
>>464
まだ山から流れてくる地下水と原発地下の地下水混同させてる人がいたんだな
563名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 16:31:03.45 ID:Mw6cDV6VO
石破さん正論。

オリンピックより力を入れてくれ。
564名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 16:31:57.41 ID:bTahBkM20
原発周辺の海域から千葉県銚子沖にまで放射能汚染は拡がっており、海底土を測定したところ、極めて高濃度のセシウムが検出された。
(26分頃より)

福島原発事故は、人類史上初めて大都市(東京を指す)圏が深刻な放射能汚染に見舞われた事故だった。
(38分頃より)

東京の江戸川の川底土を測定したところ、原発20キロ圏内の海底土をも上回る、極めて高濃度のセシウムが検出された。
(40分頃より)

東京湾の放射能汚染は、今後さらに深刻化し、今から約2年後にピークに達する。
東京湾は、入口が狭く閉鎖性が高いので、この深刻な放射能汚染は、その後10年以上にわたり続くだろう。
(45分頃より)

NHKスペシャル「知られざる放射能汚染 〜海からの緊急報告〜」
https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2012037029SA000/
565名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 16:34:16.58 ID:aOy9gTmO0
海に放出すれば良いと聞いたとたんに石破の民度が見えたな 
566名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 16:34:39.77 ID:XpWuzQao0
昔は貧乏おせん、今は原発おせん。
567名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 16:35:33.00 ID:UUYY/cbx0
新しい足枷、新しい戦後の始まりだな
実に自民党らしい歴史の進め方
568名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 16:36:03.14 ID:ZQXczi8x0
>>562
文字通り混合してるんだよ。
地下水と汚染水が。
569名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 16:38:14.52 ID:bTahBkM20
東京が放射能汚染都市であることを示す三つの事実

@土壌を測定すると、どこの場所でもたいてい、最低1u当たり1万ベクレル以上。
特に江戸川、葛飾、柏、奥多摩などは1u当たり10万ベクレル以上。
中には、1u当たり40万ベクレル以上の場所も。これはもう強制移住区域。
(一方、大阪や京都は1u当たり50ベクレルもない)

A水道水のセシウムは未だに検出され続け、最新の検査結果では福島市と同じ値を検出した。
(一方、大阪や京都はずっとND)

B大気中の降下物検査でもセシウム未だに検出され続けている。
土壌が放射能汚染されているため、空気中にもセシウムが舞っている。
(一方、大阪や京都はずっとND)
570名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 16:39:30.82 ID:g0gxIP100
海に放流、だめだ石破は
所詮娘が東電の原発村の犬だった
571名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 16:44:57.40 ID:aOy9gTmO0
石破の娘が東電の社員だそうだよ
572名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 16:47:39.28 ID:g0gxIP100
>>569
ソースある?
>最低1u当たり1万ベクレル以上 
これが本当か知りたんだけど
573名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 18:27:52.75 ID:igya0sny0
>>562
その山から流れてくる地下水を汚染したのがタンクからの漏洩水
汲み上げ用の井戸からは放射性物質が続々検出中

なにかいいたいなら、とりあえず新聞くらい読んだら?
574名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 18:35:33.35 ID:mIpkv62n0
日本全体の危機だから漁業は諦めてもらうしか無いだろ
補償するしかない
原発を誘致すれば万が一でこうなってしまうのが現実だわ
575名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 18:46:13.90 ID:45fiHw++O
おいおい、駿河湾沖もチョイヤバくなるか?
576名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 18:47:32.50 ID:9W2OT5m70
安倍内閣はみんな嘘つき
東電の味方。
577名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 18:49:15.31 ID:i0jsXbI90
漁師なんかどうでもいいけど、福島県周辺海域の魚貝類に避難勧告を出してください。
危ないのが分かっているのに陸地に住み続けている人間は自業自得です。
578名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 18:49:25.39 ID:w9gHJmMM0
貧困な発想。人間如きが扱える代物ではない原子力を扱うからこうなる。
579名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 18:50:33.87 ID:mY1Pu2dWO
南鳥島付近でいいじゃん
東京都なんだし人は住んでいない
放射線って薄めないと結局悪循環なんだから
580名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 18:53:43.68 ID:gyzbpD1Y0
>>1
「原発地下水」っていう書き方からして、政府批判のための記事だよなw
タイトルだけ見たら、誰だって誤解するしとんでもないことだと思うぞ。
581名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 19:00:22.40 ID:g0gxIP100
日本経済のために「東京は安全」にしといた方が良い様な気がしてきた
始めは危険を知らせた方が良いと思ったが、2年半経って事実を知らなければ自己責任だしな
582名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 19:00:22.97 ID:JZjYRn0L0
>>577
魚介類に避難勧告、頭柔らかい!
汚染を囲い込むんじゃなくて、安全な海域を囲めば、日本は将来も海産物を完全に諦めなくて済むんだわ
583名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 19:04:59.06 ID:uQKLJA/K0
バレちゃ〜しょうがねぇぇええ ハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/三三三三三三三彡=、`ヽ
  'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ.             } :}ミ;;;',  /三三三三ニ/´ ̄    \ \
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ.-ー―― - ー -- ー'' ミ }ミミ;} ,'三三三三,イ        _ \ }
  l{i{l{lノリ ,'fi´/  ・\,!. /  ・\ i ',ミミミミ:'''""""" ''  ゙'ー'"""'' ', }ミミ ,'三三三ニ/    __  '´/´─ヾ} |
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ,、 '゙'ー-、、,,ノ  ;ww;;;ヘ  ',ツ-,三三三彡  r彡≠´`ヽ { f___,- ∨!
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´_,,,、- 、゙'ア:::..  /;;''"-`゙" 'Yイlゝ三三ヨ|  ゝ'  _,ノ } ヽ´ ̄`  ヽ
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) イ,,,,,,,、、lヽ::"/:::、、__,,ィ   |}}リ..∨/ / |  ー= ̄ ̄   /  :.、   ノ }
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´'´゙ニ`´彡::::. イ(゙ニ゙´''゙゙'"  }Yllリ r==、/j   .   ノ( ゝ___ノ' \   :
   '、Yヾ :.   l  l ̄ ̄ ̄/     / ノ~' 、、 彡::: ', ' ミ ,,ノ l |レ/ {!  ヽ   :.    / ` ̄`===、 Y / }
    ヾ.f'、:.:.    '´V´ ̄∨     /l'´     ィ::::::::  ' 、    l|. | 〉  ヽ、ゝ'、   .    ,ィェェエエエェノ  ,' ;
      ヽ._):.:.、  `ー‐'´     ,. 'l   ,,、 '"'、,,,,,,:::..ノノ)、,,  /ll|l l~`'' \ソヽ :     'ゝ、ーニニフ  ! /
        トi、ヾ:.. 、     _,. - '  | ::Yィ、  `''ー- '"  ノ}ll'" }:リ     ゝ-'、 ヽ      ` ̄´   レ
       /^ヾ!、丶 ` ¨""´       |    ~''ー--==ミィ'=z''" ノ ::/:: ぬぅぅ   |、 \  \       ノ>-
      `iヽ   丶、  `¨¨´     ト .::..   `゙'' ーー '´  ..::::::/::: |     ,イゝ、     ヽ、__彡'/|三
584名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 20:47:47.09 ID:Jr/4I/DL0
石破のようにまばたきをしない奴は信用したらあかんよ。

石原みたいにまばたきばかりしてる奴も信用してはいかん。

どちらも脳に欠陥がある証拠。
585名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 20:48:49.91 ID:AGAPqcCv0
>>2で終わってた
586名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 20:51:04.86 ID:AGAPqcCv0
>>23
安倍チョンは原発垂れ流しの「報道」をコントロールできるので大丈夫らしい。
587名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 20:53:26.50 ID:AGAPqcCv0
>>38
今売ったら大損だろ
安全宣言出して少しでも高値で売り抜けようと必死なんですけど。

石破のお陰で東電は株券を紙屑にしなくて済んだと大喜びですがな
588名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 20:53:29.02 ID:Mff8E4nQ0
国際原子力事象評価尺度
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E4%BA%8B%E8%B1%A1%E8%A9%95%E4%BE%A1%E5%B0%BA%E5%BA%A6

7 1986年 旧ソ連
7 2011年 日本
6 1957年 旧ソ連
5 1952年 カナダ
5 1957年 英国
5 1979年 米国
5 1987年 ブラジル
4 1961年 米国
4 1999年 日本
4 2008年 ベルギー
3 1977年 日本
3 2011年 日本
2 1991年 日本
1 1995年 日本
1 2004年 日本
0 2004年 日本
0 2007年 日本
589名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:23:10.16 ID:IzGYziM+0
税金で食べてる人間ってしょせん、こんな感覚。
590名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:31:59.80 ID:GnGc0ZF00
とりあえず原発推進してきた議員と学者と大衆の飲料水にしてしまいましょう。

体内ろ過してから放水w
591名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:41:38.47 ID:uQKLJA/K0
   ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!    また漏らしちゃったw
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
592名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:43:27.75 ID:cx6HyZL90
もう無駄な議論は止めろ。宮本忠の消滅分解技術以外に解決策なし。
593名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:44:31.20 ID:uQKLJA/K0
 ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!    たまにはおれの心配もしろよw
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
594名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:45:40.98 ID:YhumGUOq0
東電は台風に合わせてこそっとやってるよ
595名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:45:43.98 ID:OgfgSYi40
食べて応援
596名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:47:14.19 ID:1hhJgFMk0
いやいや海に流すのは正論だ。
フランスなんて昔からトリチウムを海に流してるしそれで問題も起きていない。
脊髄反射は止めるべきだ。
597名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:59:02.51 ID:g0gxIP100
ダメだよトリチウムは流しちゃ。
タンカーにのっけて北極で凍らせろ。無毒化するまで
598名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 22:11:03.93 ID:I95sCpYu0
100兆ベクレルの汚染物質があるとして、1000兆リットルで希釈化すれば

「0.1ベクレル/リットル」

になる。では「1000兆リットルの海水」がどのくらいのものであるかと
言うと「平均水深100mで、100km x 100kmの海域」に相当する。

近海の漁業は壊滅するが、意外と、構わず全部海に流してしまっても、
なるべく広い海域に拡散してしまえば「汚染問題」としては解決する。
599名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 23:14:32.82 ID:uQKLJA/K0
バレちゃ〜しょうがねぇぇええ ハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/三三三三三三三彡=、`ヽ
  'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ.             } :}ミ;;;',  /三三三三ニ/´ ̄    \ \
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ.-ー―― - ー -- ー'' ミ }ミミ;} ,'三三三三,イ        _ \ }
  l{i{l{lノリ ,'fi´/  ・\,!. /  ・\ i ',ミミミミ:'''""""" ''  ゙'ー'"""'' ', }ミミ ,'三三三ニ/    __  '´/´─ヾ} |
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ,、 '゙'ー-、、,,ノ  ;ww;;;ヘ  ',ツ-,三三三彡  r彡≠´`ヽ { f___,- ∨!
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´_,,,、- 、゙'ア:::..  /;;''"-`゙" 'Yイlゝ三三ヨ|  ゝ'  _,ノ } ヽ´ ̄`  ヽ
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) イ,,,,,,,、、lヽ::"/:::、、__,,ィ   |}}リ..∨/ / |  ー= ̄ ̄   /  :.、   ノ }
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´'´゙ニ`´彡::::. イ(゙ニ゙´''゙゙'"  }Yllリ r==、/j   .   ノ( ゝ___ノ' \   :
   '、Yヾ :.   l  l ̄ ̄ ̄/     / ノ~' 、、 彡::: ', ' ミ ,,ノ l |レ/ {!  ヽ   :.    / ` ̄`===、 Y / }
    ヾ.f'、:.:.    '´V´ ̄∨     /l'´     ィ::::::::  ' 、    l|. | 〉  ヽ、ゝ'、   .    ,ィェェエエエェノ  ,' ;
      ヽ._):.:.、  `ー‐'´     ,. 'l   ,,、 '"'、,,,,,,:::..ノノ)、,,  /ll|l l~`'' \ソヽ :     'ゝ、ーニニフ  ! /
        トi、ヾ:.. 、     _,. - '  | ::Yィ、  `''ー- '"  ノ}ll'" }:リ     ゝ-'、 ヽ      ` ̄´   レ
       /^ヾ!、丶 ` ¨""´       |    ~''ー--==ミィ'=z''" ノ ::/:: ぬぅぅ   |、 \  \       ノ>-
      `iヽ   丶、  `¨¨´     ト .::..   `゙'' ーー '´  ..::::::/::: |     ,イゝ、     ヽ、__彡'/|三

政府が汚染水なんかコントロールできるわけねぇべ〜だwwww
600名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 00:08:36.24 ID:5KmYFUh/0
>>598
これから百年もすれば中華、韓国の原発が老朽化で炸裂しまくるだろうけど、垂れ流し希釈に日本は文句つけられないなw
601名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 00:21:20.44 ID:tsaBQ6hJ0
        r-、             , -──‐‐-、         r、________,.へ
       _ノ ノ     ,.へ      / ,-─==-‐‐、\         | r--、 r--、 r--、 r'′
 lニニニ''' ムニニニニ---ゝ    /  ⌒    ⌒ヽi        | |__| |__| |__| |
      フ ∠____,へ、      i /・\  /・\ i        し'─ r-z r-z ─‐-'
    ノ ┌───l  |      |    ⌒」  L⌒   |      lニニニニニ |  | ニニニニ'^ゝ
    ノノ| L___.|  |     __| ,,、--└Li┘---、 |___           | |  | |
 _ノ-" | |ー──‐-、 |     { ti/   /\   \iァ }   .lニニニニ  |  | ニニ'^ゝ
     | Lニニニニ. |      Y    ./´ ̄`\   Y´   r-、__,. -''~ j.  | |
     | |      |  |     ノ  ∠__/\_ヾ、  ヽ    ゝ、,. -''~フノ  | ニニニ'^ゝ
     | |     _|  |   / /  /  i  ヽ ヽ   \     ノ "   | |
      ー´    `ゝ、.ノ   i  /   ,'    i   ヽ ヽ   !  -''~      ー
                 | i   i     i    i  }    }
             ,.、-‐‐┤ :   !     !    }  ! ノ ノ‐--、,_
          ,、-''"    ヽ ヽ  ヽ丶   !   ノ ノ  /    `‐-、,_
       ,、-'"         \ \ ヽヽ  !  /    //         `'‐、,_
      /            \ヽ、,,__ ヽ、,, i/ //  /            \
盗電バカ社長廣瀬逮捕。投獄しろ
602名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 00:26:04.81 ID:4rcjDq9k0
もう少ししたら中国、ロシアあたりが嫌味ったらしく
日本海側で濃いお漏らししだすだろうよ。
何をされても文句言えんぞ。
603名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 00:33:27.92 ID:80cdCAsv0
    ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙'ミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´■■■■■■■■■ ',ミミミミ!  :   原発安全対策を怠ったS.A容疑者
  {lilili/{  ' ,■■■■■■■■■、ー-‐ '    
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
604名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 00:48:11.59 ID:4rcjDq9k0
おい石破
北朝鮮が日本海に放射能をばらまきだしても
いいってことなんだな?

奴らは事故を装って濃いやつを流すくらい屁の河童でしよるぞ。
隙を見せるな。バカたれ。
605名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 01:01:36.64 ID:bvHYXE7v0
糞自民になってからやってる事は垂れ流しだけ
606名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 07:49:27.05 ID:drKfsKY20
石破に東電の事を言ってもなあ
607名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 07:52:02.09 ID:ayXsfKI20
利害関係が絡む奴にモノを言わせたらアカンやろ
608名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:49:53.21 ID:IDn5xnp5i
>>604
既にソ連が原潜の原子炉を日本海に
捨てているだろ
なんか健康被害あったか?
609名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:32:26.84 ID:mjNcAJup0
フランスw
610名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:35:40.19 ID:rNuL3IOn0
二人に一人が癌になる日本で今更影響が…と言ってもな。
今後は三人に二人、四人に三人…と増えていくだけだ。
611名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:55:33.27 ID:tsugzlcf0
その二人に一人の癌も平時の原発の垂れ流しと核実験の残留放射線の
賜物だろう
612名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:57:46.80 ID:tsaBQ6hJ0
        r-、             , -──‐‐-、         r、________,.へ
       _ノ ノ     ,.へ      / ,-─==-‐‐、\         | r--、 r--、 r--、 r'′
 lニニニ''' ムニニニニ---ゝ    /  ⌒    ⌒ヽi        | |__| |__| |__| |
      フ ∠____,へ、      i /・\  /・\ i        し'─ r-z r-z ─‐-'
    ノ ┌───l  |      |    ⌒」  L⌒   |      lニニニニニ |  | ニニニニ'^ゝ
    ノノ| L___.|  |     __| ,,、--└Li┘---、 |___           | |  | |
 _ノ-" | |ー──‐-、 |     { ti/   /\   \iァ }   .lニニニニ  |  | ニニ'^ゝ
     | Lニニニニ. |      Y    ./´ ̄`\   Y´   r-、__,. -''~ j.  | |
     | |      |  |     ノ  ∠__/\_ヾ、  ヽ    ゝ、,. -''~フノ  | ニニニ'^ゝ
     | |     _|  |   / /  /  i  ヽ ヽ   \     ノ "   | |
      ー´    `ゝ、.ノ   i  /   ,'    i   ヽ ヽ   !  -''~      ー
                 | i   i     i    i  }    }
             ,.、-‐‐┤ :   !     !    }  ! ノ ノ‐--、,_
          ,、-''"    ヽ ヽ  ヽ丶   !   ノ ノ  /    `‐-、,_
       ,、-'"         \ \ ヽヽ  !  /    //         `'‐、,_
      /            \ヽ、,,__ ヽ、,, i/ //  /            \
盗電バカ社長廣瀬 有罪だ バカ社長廣瀬投獄しろ
613名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:59:02.45 ID:eRl2KS8f0
どうせ最後は水に流すんでしょ

どや
614名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:59:26.52 ID:YDPEOdBE0
>>1
やりたい放題言いたい放題だな原子力ムラ族議員さんわよぉ
615名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:59:42.21 ID:XSTNIXAk0
>>610

千人が千一人になったとして、何か影響あるとでも?
616名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:00:53.24 ID:BDstxP5U0
http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/1012-1750.html#comments

【石破茂(いしばしげる)オフィシャル・ブログ】   「建て直す。 地域を、 日本を、 自民党を!」

石破議員にお尋ねします

何度か予算委員会で下記の内容について答弁されてる様ですが
これらの考えは政府見解を変える事で実現可能な事なのでしょうか?
.「基礎的防衛力整備」構想の見直し
. 武器輸出三原則の見直し
この様な国の根幹に関わる事については政府の一存で変えられないと思うのでお聞きしました
もしその他の方法で決定しなければいけないので有ればそれはいつ頃いかなる方法で行われるのか?
それは5月14日に公布された法律と関係があるのか? 内容については賛同致します
よろしくお願いいたします
    ↓↓↓↓↓

投稿: 勝俣恒久 | 2010年10月15日 (金) 18時32分

    新たな時代の安全保障と防衛力に関する懇談会についてご意見お聞かせください

投稿: 勝俣恒久 | 2010年10月15日 (金) 23時04分  ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←

石破さんの講義?                         / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
                                   / ________人   \
とても素晴らしかったです                   ノ::/━━     ヽ    ヽ
山本議員の質疑も素晴らしかったのですが        |/-=・=-  ━━  \/   i  ゲンパツ利権だ
チリの救出劇が大きくとり上げて              /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
あまり放送されていないのが残念でした         |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
これからもがんばってください               |::::人__人:::::○    ヽ )  シュッ、シュッ、シュッ!
                                 ヽ   __ \      /
投稿: 勝俣恒久 | 2010年10月15日 (金) 23時17分    \  | .::::/.|       /イシバ\(^o^)/オワタ
    ↑↑↑↑↑                        \ ヽ::::ノ丿      /
617名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:03:17.90 ID:GdaFHdlb0
漁協・漁師もアホだな
只の地下水を組み上げて海に流すだけなのに、頑としてダメだと
で、原発を通過して汚染水に変わる

風評被害が心配だとかゴネて、結局汚染水を増やしてしまっている
何がやりたいのか
618名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:04:36.66 ID:h2mrAH1d0
>>1
理解が必要なほど汚染されてるの?

それは全世界に発表するの?
619名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:05:44.26 ID:pcHBiu1W0
「こっそりとな」
620名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:07:17.79 ID:IxrQXEdR0
なんでわざとこんな紛らわしい見出しつけるんだろうかね?

「地下水が汚染されないようにしよう」と言ってるのに
こんな見出しじゃ「汚染水を垂れ流せ」という意味になってしまうじゃないか。

こんな記事ばかり書いてるから、漁師さんたちが風評被害に苦しむんだろ

時事通信は漁師さんたちに謝罪と損害賠償しろよ
621名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:10:28.12 ID:eRl2KS8f0
>>620
いや最後はそうするしかないだろ結局
622名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:18:33.98 ID:J6vJFAEo0
>>1
2012年ロンドンオリンピック開催国

英国セラフィールドの施設から,1年間に海洋に放出された放射性核種
(1998〜2002年の間の年平均値)

トリチウム 2.6×10の15乗 Bq =2,600兆ベクレル
他に
炭素14
コバルト60
ストロンチウム90
テクネチウム99
ルテニウム106
ヨウ素129
セシウム137
プルトニウム241
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0014662.jpg
http://www.kaiseiken.or.jp/study/lib/news119kaisetu.pdf PDF
623名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:55:55.15 ID:bBm/s4Ar0
東電とズブズブな人はノーコメントでいて欲しいな
624名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 11:16:09.04 ID:brqAHar+0
>>19
そっちの方が安上がりだろ
625名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 11:46:35.47 ID:bBm/s4Ar0
>>619
麻生「ナチスの手口を真似てな」
626名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 12:45:02.79 ID:2UDUvdYu0
<トリチウムとは?>
海外の原発では未だ垂れ流しで、国内でも福島事故前は誰も気にしなかった放射性物質

@トリチウムは生物に選択吸収されずまったく無害
A宇宙や、海や、大気、水にも普通に含まれている
B微量なβ線なので、外部被曝のような影響はない
C水なので、体内に留まらず排出される
D1Bq飲んだ場合の体内被曝度をあらわす実効線量は、天然に存在するカリウム40の0.003
E事故前の保安規定に示された放出基準値は22兆Bq/年

安倍政権になってから、マスコミはにわかにクローズアップ、今や放射性物質の主役に!w
その割には特性を明記せず、プルトニウム、ストロンチウム、セシウムなみの大物扱い!w
627名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 13:33:59.40 ID:SHnMP6ec0
安全だと言うわりに、それ俺が飲みますと言うヤツ居ないよな
628名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 14:42:55.94 ID:bBm/s4Ar0
>>627
危険だと立証されていないけれど、実は安全だとも立証されていないから。
629名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 14:57:03.70 ID:rQ8oE1H50
福島第一汚染水 別の7タンク群漏出か

  東京電力福島第一原発で原子炉を冷やした後の処理水が地上タンクから漏れた問題で、
新たに七つのタンク区域で、過去に水漏れが起きた可能性のあることが十七日分かった。
東電が台風18号の影響でたまった雨水を調べた結果、高い値の放射性ストロンチウムなど
が検出された。

 東電は十五日、各タンク群にたまった雨水の放射能濃度を計測し、高い濃度の区域は、区
域外に排出せず、水をタンクに移送する対応を取った。

 これまで福島第一では、三百トンが漏れた区域も含め、四区域のタンク群で六基のタンクの
表面で漏れの痕跡が確認されていた。雨水を分析した結果、これまで痕跡が見つかっていな
かった七区域で、一リットル当たり三四〜三七〇〇ベクレルのストロンチウムなどが検出された。

 東電の尾野昌之原子力・立地本部長代理は十七日午前の会見で、「うち二つの区域では昨年
一、二月に水漏れがあり、その際に漏れた放射性物質がコンクリートに残っていた可能性がある。
(残り五区域は)靴底についた土で持ち込まれるなどの可能性もあるが、よくは分からない」と話した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2013091702100145_size0.jpg

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013091702000227.html
630名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 15:21:10.68 ID:1rRYmCsu0
    ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙'ミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´■■■■■■■■■ ',ミミミミ!  :   原発安全対策を怠ったS.A容疑者
  {lilili/{  ' ,■■■■■■■■■、ー-‐ '    
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
631名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 15:26:53.28 ID:Np2Oy5H20
で、コイツの東電株は一体どうなって
しまったのだろうか・・・

http://www.mynewsjapan.com/reports/displayimage?file=ReportsIMG_J20120809134753.jpg
632名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 15:28:58.55 ID:a83CQEsK0
>>622
◆直ちに処刑されるべき、福島第一原発連鎖爆発S級戦犯 ジタミ党、安倍晋三の答弁(2006年12月時点)
これを要約すると以下の様になります。

質問 
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

答弁 http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm


1-5
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
633名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 15:29:35.95 ID:XdT5VPsg0
利根川でいいだろ。安全なんだし。
634名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 15:35:40.76 ID:u9mUa4Nf0
>>588
日本=東電?
635名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 15:47:52.15 ID:tZxmTWeL0
何をどう理解するの?

一々処理して半永久保存することも可能だが、金がかかるから費用を安く済ませるために海に捨てる、
海に捨てたら海洋を汚染してしまうが、何も補償はしないがそれで納得しろ
こうなる責任は誰もとらん

これを理解するって?
どんな馬鹿がこれで納得すんの?
636名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 16:21:28.80 ID:kmnOUHsIi
有害物質を含んだ、工場水を海に垂れ流して水俣病とか発生したんじゃないのか。
工場の有害物質とは比較できないくらい
有害な放射能を垂れ流したら、どうなる位は、素人でもわかるでしょ
海の中の食物連鎖の中で、蓄積されて、最後は人間の体内に入るのだよ
風評被害を防ぐで、正しい情報を教えないで、さらに致命傷な被害を増やす。
最近、ポストの中に癌保険のチラシが、増えているだろ。
637名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 17:24:35.92 ID:J6vJFAEo0
>>632
それ元は2006年3月の衆議院予算委員会の質疑。
その時の議事録↓

2006年3月1日 衆議院予算委員会第7分科会
http://d.jcpdan.com/wp-content/uploads/2011/03/110322yoshiiQA164.pdf PDF

主査の高市早苗はじめ自民党議員や役人
民主党議員に辻本清美の名前もある。

この他にも吉井議員は原発問題を追及してる。
http://www.441-h.com/

一貫して原発反対は共産党だけ。
原発推進に関しては過去政権与党にいた議員全てに責任がある。
もちろん選んだ国民や、原発安全PR広告で国民の判断を誤らせたマスコミにも。
638名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 17:38:18.22 ID:4A8ydw530
記事も読まずに発狂してる奴はなんなの
639名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:36:08.57 ID:rQ8oE1H50
ゲリゾウの歌う「お正月」

もういくつ寝ると 上陸日
台風来たら    堰開けて
汚染水流して   遊びましょう
早く来い来い   大型台風
640名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 23:58:32.54 ID:80cdCAsv0
バレちゃ〜しょうがねぇぇええ ハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/三三三三三三三彡=、`ヽ
  'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ.             } :}ミ;;;',  /三三三三ニ/´ ̄    \ \
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ.-ー―― - ー -- ー'' ミ }ミミ;} ,'三三三三,イ        _ \ }
  l{i{l{lノリ ,'fi´/  ・\,!. /  ・\ i ',ミミミミ:'''""""" ''  ゙'ー'"""'' ', }ミミ ,'三三三ニ/    __  '´/´─ヾ} |
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ,、 '゙'ー-、、,,ノ  ;ww;;;ヘ  ',ツ-,三三三彡  r彡≠´`ヽ { f___,- ∨!
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´_,,,、- 、゙'ア:::..  /;;''"-`゙" 'Yイlゝ三三ヨ|  ゝ'  _,ノ } ヽ´ ̄`  ヽ
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) イ,,,,,,,、、lヽ::"/:::、、__,,ィ   |}}リ..∨/ / |  ー= ̄ ̄   /  :.、   ノ }
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´'´゙ニ`´彡::::. イ(゙ニ゙´''゙゙'"  }Yllリ r==、/j   .   ノ( ゝ___ノ' \   :
   '、Yヾ :.   l  l ̄ ̄ ̄/     / ノ~' 、、 彡::: ', ' ミ ,,ノ l |レ/ {!  ヽ   :.    / ` ̄`===、 Y / }
    ヾ.f'、:.:.    '´V´ ̄∨     /l'´     ィ::::::::  ' 、    l|. | 〉  ヽ、ゝ'、   .    ,ィェェエエエェノ  ,' ;
      ヽ._):.:.、  `ー‐'´     ,. 'l   ,,、 '"'、,,,,,,:::..ノノ)、,,  /ll|l l~`'' \ソヽ :     'ゝ、ーニニフ  ! /
        トi、ヾ:.. 、     _,. - '  | ::Yィ、  `''ー- '"  ノ}ll'" }:リ     ゝ-'、 ヽ      ` ̄´   レ
       /^ヾ!、丶 ` ¨""´       |    ~''ー--==ミィ'=z''" ノ ::/:: ぬぅぅ   |、 \  \       ノ>-
      `iヽ   丶、  `¨¨´     ト .::..   `゙'' ーー '´  ..::::::/::: |     ,イゝ、     ヽ、__彡'/|三

政府が汚染水なんかコントロールできるわけねぇべ〜だwwww
641名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 00:07:04.58 ID:P3QY0m8A0
>>1
東京都民の水道水にすればおk
人体除染装置
排泄された糞尿は下水処理場で汚泥として回収
642名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 00:39:21.64 ID:kyawh9Cc0
               x=ミ、川川川川川川川ハハハハハ
              ⌒≧彡彡ハ川川川川川川川川川ハハハ
              xく彡イ _  }川川川川川川川川川川ハハ
            .  爪川川'´_ 人从从川川川川川川川川ハ从
              川川jリ'´     ヽミミミ川川从川川川川川川}i
              川川/`ヽ、,; i .::: >、ミミ≧==ー==三ミく川从
             }川川Y^ト。、} :: /ゝ゚ヘ、ー==ニ三≦三ミメメ、ハ
           . 人从川厂´.:/ .::     ` ー=ニ三三三ミメ刈从ハ
             ヽ川i{   ,' { ヘ        `)爪⌒Y川ノリ川川トミ
              川ハ  ヽ._rッ 'ヽ         ノ ) /////从从ハハ`ヽ
            ー彡川∧ { _J_  :.          >'/////∧川川ハ}i
               )川∧.|゙ ゙゙゙.| \       ー==ニ彡///〃〃川川
                \  | u. ::u|      /
        .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''';;U;';;u'';;;,.,. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ''';;';'u';';''u';;'';;;,.,  
                    ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                   ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;  
            ∧_∧myv.∧_∧vy∧_∧y、 ∧_∧
       ∧_∧ヽ<`∀∧_∧<`∀´>.<`∀´∧_∧∀´∧_∧
     ⊂<`∀´∧_∧ <=( ゚∀゚ ) 〃ミ/ 壷 \  <=( ゚∀゚ )つ
       ゝηミ<=( ゚∀゚ )っ ∧_∧⊂..|/-O-O-ヽ| . (彡η r
        しu(彡η ⊂ <=( ゚∀゚ ) 6| . : )'e'( : . |9 i _ノ┘
.           i_ノ┘   ヽ ηミ)( つ`‐-=-‐ 'ヽ
                (⌒) .|  〉洗脳★ウヨ /
                三`J  (__/ ̄ ̄(_)
643名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 07:34:40.80 ID:MKrAli5M0
軍事オタクは黙ってろ!
644名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:39:49.70 ID:86hpKw3e0
>>510
人工的に潮目を作ることになり核燃料溶液は海水に混ざりません
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN2/kaisyo/others/shiome/index.html
645名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 08:49:32.58 ID:BgVXnMCY0
そもそも株主・嫁東電関連・娘東電就職
な石波が絡むこと自体自民党の異常な体質が
浮き彫りになるねぇ・・。
欧米なら訴訟ものだ
政治を私物化してる
646名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:01:26.20 ID:akaQhcG90
>>645
同意
647名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 14:50:29.65 ID:V7CKc4AU0
手始めに東電に献金を返せよな
648名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 14:52:51.06 ID:x4r+aebV0
福島第一原子力発電所1〜4号機の廃止措置等に向けた中長期ロードマップ(ポイント)
  http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/images/t130627_03-j.pdf

この資料の2頁めにある「2.号機別の燃料取り出し、燃料デブリ取り出しの具体的計画」を
見てみよう。
この計画通りに事が進んで2020年は、燃料デブリ取り出しの真っ只中。
オリンピック開催なんて到底無理。
649名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 15:02:18.75 ID:PEHr6VAWP
え 汚染されてない単なる地下水を流すって意味じゃないの? それだったらなんでもかんでも禁止するより意味あると思うが、
汚染されたの流すのはなしにしてくれ
650名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 15:11:00.60 ID:FucbRO4M0
          /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
          /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
         /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
        |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
       i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
    n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.n:  
    ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .|| 
    ||   ヽ i   /  l  .i   i / || 
   f「| |^ト   l ヽ ノ `Uuェェヽ、/´  「| |^|`|
   |: ::  ! ] /|、 ヽ  `U'´ /   .| !  : ::]
   ヽ  ,イ   l ヽ ` Uuーu−´/   .ーヽ  イ
  (⌒Y⌒)|___)  (UuU⌒)  (⌒Y⌒)    |___)  
 (⌒*☆*⌒) (⌒Y⌒)*☆u⌒)(⌒*☆*⌒)*☆*⌒)~)  
  ~(__人__)~(⌒*☆*⌒)ゝ__U)~ ~(__人_(⌒Y⌒)*☆*⌒)(
n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○
○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_
  / /|)       / /|)       / /|)      / /|)
  | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _
/ / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \
     |  | ̄|       |  | ̄|        |  | ̄|       |  | ̄|
       \ \       \ \       \ \       \ \
651名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 16:19:13.37 ID:32K5Ocsi0
★小泉内閣、損傷隠し「安全」とIAEAで報告、福島第一原発1、2号機、福島第二原発1号機など十機の定期安全レビュー、安全基準オーバー(2002/10/13)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-13/15_1501.html

★2006年に米公電で在日米外交官が疑念「日本の原発はコストを優先し安全性が疎か」
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011032300090

★安倍内閣、福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ(2007/7/24) 却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

★巨大地震発生時の非常電源・冷却機能の喪失についての質問主意書 安倍内閣「安全確保は万全」と却下
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

★20年前から米原子力規制委員会(NRC)が福島第一原発の非常冷却機能に警鐘、無視される
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&amp;sid=a.lK3UI3LjpM

★自民政権、東電が地震専門家から大津波の警告を受けるも退けるのを是認
http://yamagata-np.jp/news_core/index_pr.php?kate=Main&amp;no=2011032601000722
http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2011/03/0327earth_quake_chiso/

★自民政権 電源の長期喪失は「考慮不要」と国が太鼓判(1990年)→事故拡大の原因
安全委、「電源喪失は考慮不要」 原発対策遅れの原因か
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040601000162.html

★小泉内閣、東電に課税する核燃料税引き上げを阻止するため、関連法改正検討へ
http://www.47news.jp/CN/200210/CN2002100201000472.html

★自民党の「核燃料税等検討チーム」、使用済み核燃料原発内で長期保管検討を 〜自治体の裁量制限示唆で使用済燃料保管強制〜
http://www.47news.jp/CN/200310/CN2003100601000384.html
652名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 16:21:41.58 ID:C/6rdHkIO
高知や枕崎のカツオは福島沖で汚染水をたらふく飲んでいる。
653名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 18:48:37.33 ID:ZGzxS1120
>>581
「事実」ってなんだよ?放射脳め
654名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 18:51:53.10 ID:ZGzxS1120
>>590
それをやって、全く健康被害が出なかった場合、困るのはお前らだろwwwww

>>596
そうよ
海には汚染水の何万倍、何億倍もの水がある
何億倍もの水で薄めてしまえば実質ゼロになる
それに汚染物質は基本的に重要が重いので海底に沈むからな
655名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 18:58:19.26 ID:P+NlPq7y0
>>654
むかし、下水が整備されてなかった頃は、そう言って糞尿を海洋放出してた。
たしかに、科学的には安全に問題はないが、日本の対外イメージを傷付けるので、今は全廃されてる。
ちなみに、韓国とかの途上国は、今でも糞尿の海洋放出をやってる。
656名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 18:58:30.37 ID:bGV9Blg90
もうゲルは完全にメッキが剥がれた
657名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 19:10:59.92 ID:P+NlPq7y0
てか、ちょっと現場に行って飲んで見せるパフォーマンス位やれよ。
ゲルにできるのはそれくらいだろ。
658名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 19:13:09.36 ID:zqbSZUlh0
当たり前のことを言ってるんだが、ファビョってる奴はいるんだな
659名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 19:13:41.04 ID:oSTsyLV6O
宍道湖に流すくらいの豪快さがほしい
660名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 19:17:06.75 ID:7L34DGaC0
東北海岸線・ハワイ・・アメリカ西海岸大変だなぁ・・
こんな、東電の屑一族とやくざ東電ちんぴら下請け汚染水処理業者にやりたい放題されて・・
661名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 19:19:47.06 ID:7L34DGaC0
下手に、このまま汚染水流し続けていると、オリンピック決定取り消される可能性もはらんでそう・・
662名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 21:33:54.68 ID:x4r+aebV0
キタぞ、また驚愕の新事実が晒される


福島沖1千平方キロの海底調査 規制委、汚染状況把握へ
2013年9月18日 18時14分

 原子力規制委員会は18日、東京電力福島第1原発事故による海底の汚染状況を把握するため、
福島県沖の約1千平方キロで海底の放射性セシウム濃度の測定調査を始めた。周辺海域ではこれ
まで研究機関などが地点ごとの調査を実施したことはあるが、規制委はセシウムの拡散状況を面的
に分析することで、魚介類の安全性を判断する際の基礎データとする狙いがある。

 陸上では航空機などを使って効率的に汚染調査が進められているが、海域では遅れていた。規制
委は船を使い、測定器をえい航して総距離約600キロを調査する。

 調査は東京大や独立行政法人海上技術安全研究所のチームに委託。

(共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013091801001453.html
663名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 21:36:56.93 ID:DoUz5EJn0
愛国を装っていたが実は東電とか利権団体の下丁稚。
これだからまばたきをしない人間は信用出来ない。
664名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 21:40:29.54 ID:OYkjkY3A0
 1号機   2号機   3号機  4号機                   / ネトウヨヽ
  __    __    __    __               /// |/-O-O-ヽ| ||
/▲ ▲\/▲ ▲\/▲ ▲\/▲ ▲\       Λ_Λ //  6| . : )'e'( : . |9
|   ●  |.|   ●  |.|   ●  |.|   ●  |     ( ・∀・)/ __`‐-=-‐ ' |9⊃
|   ▲  |.|   ▲  |.|   ▲  |.|   ▲  |      (   ⊃⊃レ   ___  つ
┷┷┷┷ ┷┷┷┷ ┷┷┷┷ ┷┷┷┷  
                 / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
                / ________人   \
                ノ::/━      ヽ    ヽ
               |/-=・=-  ━   \/   i
              /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
             |○/    /:::::::::     /⌒)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |::::人__人:::::○    ヽ )  < ▲●▲▲▲●
             ヽ   __ \      /     \_____           
              r\ 〉'⌒ マ:/.|      /                                 
              !'´ ,、-" ̄`!-     /                                                   
               | 「  ,.、-''´下 / i./  ゙t、_
        _,,.、-‐''"〉  ´ _,.、-''゙T´   /′  |'、三_ ̄                                          
       i ̄…_,;:.ニ-イハ:. '「  ./   /   |゙ ー-
      ノr'''"´    !′}::.    |ュ_ / 、   | l ヽ                                         
     ト.゙、       l/ ヾ  ,      '_ ノ ン丶、_| j
665名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 21:41:55.90 ID:v26zwPrL0
フクシマ・プラン 〜国際協力チームの廃炉戦略〜という番組を先日見たけど、
外国の専門家から成る国際協力チームも基準値以下の地下水は海に放出
するべきだと提言してる。反対している人たちは論理的に考えた方がいい
666名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 22:19:48.49 ID:BgVXnMCY0
その前政治家は東電に債務が
発生することを考えてなきゃならんだろ
技術的なことだけどうのこうのって問題ではない
667名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 22:24:03.77 ID:JdnZPdAL0
>>530
ところが汚染されていないと思っていた地下水が既に汚染されていることが判明した。
668名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 22:34:47.04 ID:x4r+aebV0
さらにもう一つキタで
ゲリゾウは公開処刑に値する

せきの水、排水前日に採取=福島第1、セシウム濃度測定問題−東電

 東京電力が台風18号の大雨対策として、福島第1原発で汚染水を保管するタンク群を囲むせき内の水を、
セシウム濃度を測定せずに外部に排出した問題で、東電は18日、排水前日に水を採取していたことを明らか
にした。時間的余裕がありながら測定していなかったことになる。
 排水後にせき内の水を分析した結果、セシウム137の濃度は最大でも1リットル当たり32ベクレルで、法令
上の排出濃度基準値の上限(同90ベクレル)を下回っていたという。
 東電は台風18号が接近した16日昼すぎ、あふれる恐れがあるとして、七つのタンクエリアのせき内の水を
外部に排出。水は15日に採取し、ストロンチウム90などのベータ線を出す放射性物質濃度が基準値(同30
ベクレル)より低いことを確認していた。セシウム濃度を測定しなかった理由について、東電は「セシウムの値
も低いと考えられたため」と話している。

(2013/09/18-21:30)

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013091800923
669名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 23:48:03.73 ID:x4r+aebV0
おい、ゲリゾウ!何か言え!!

外洋に1日600億ベクレル放出 福島原発、気象研の研究官報告
2013年9月18日 23時16分

 【ウィーン共同】東京電力福島第1原発の汚染水問題をめぐり、気象庁気象研究所の青山道夫主任研究官は18日、
国際原子力機関(IAEA)の科学フォーラムで、原発北側の放水口から放射性物質のセシウム137とストロンチウム90が
1日計約600億ベクレル、外洋(原発港湾外)に放出されていると報告した。

 セシウム137の半減期は約30年、ストロンチウム90は約29年。原子炉建屋地下からいったん港湾内に染み出た後、
炉心溶融を免れた5、6号機の取水口から取り込まれ、北側放水口から外洋に放出されている。東電は「法定基準以下の
濃度と確認して放水しており問題ない」としている。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013091801001988.html
670名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 00:25:17.37 ID:McarH4Hb0
安全と言い張るなら、いっそタンクローリー使って東京湾まで持ってきて捨てれば
671名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 03:55:20.54 ID:0XOBgZZh0
おい、石破!

フクイチ爆発直後にフランスから緊急輸入したバカ高いアレバ社の
放射能除去装置はどうしたんだよ!

あれいくらしたんだ?
で、今、どーなってんだ?おい石破!

国民に報告しろ!
マスコミも報道しろ!
672名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:01:37.31 ID:HkG4Jy8t0
>>657
すでに民主党の政治家はやったのにヘタレだな
673名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:13:10.76 ID:64oHBl+SO
石破アウトwwww
674名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 08:22:49.30 ID:azUWC5370
石破は東電をどうにかしようと必死だな。
献金貰っていたんだから仕方ないか。
675名無しさん@13周年
>>674
嫁も東電関連のお偉いさんの娘
娘も東電入社