【生活保護】「スーパーの割引総菜などしか食べられず、果物もほとんど買えない」 減額不服として140世帯が審査請求-千葉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
生活保護費が八月から減額されたことを不服として、生活困窮者を支援する
「県生活と健康を守る会連合会」(船橋市)に参加する受給者ら約百四十世帯が十三日、
県に審査請求を申し立てた。保護費の減額をめぐる集団審査請求は県内で初めて。
 同会の妹尾(せのお)七重会長ら請求者約二十人が県庁で記者会見し、父子家庭の男性(66)は
「スーパーの割引総菜などしか食べられず、果物もほとんど買えない。風呂も十分には入れない」と窮状を訴えた。

 請求を受けた県は五十日以内に、減額を取り消すか請求を退けるか決める。
結果に不服があれば厚生労働省に再審査を求めるか、行政訴訟を起こすことができる。
 請求は行政不服審査法に基づく手続きで、全国組織が受給者に申し立てを呼び掛けている。
県には今月十日までに、他に九世帯から請求が出ている。 (白名正和)

ソース 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20130914/CK2013091402000133.html
2名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:33:58.64 ID:EPh16Mit0
なんで、自炊しないの?
3名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:34:04.05 ID:mprieWoa0
てめえで作れよ
4名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:34:41.40 ID:COh7Qay00
オイラの体の半分は146円の半額弁当で出来ている(´・ω・`)
5名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:34:44.53 ID:K5bPnUz40
食えるだけ 幸せだろう  っ寄生虫
6名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:34:48.94 ID:tZnD81SI0
生活保護は人様からお金を恵んでもらってるんだ。
スーパーの割引惣菜が買えるだけでも贅沢なんだよ。
7名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:34:55.50 ID:gmXM2tHGO
惣菜なんか食ってる場合かよ
8名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:35:06.06 ID:RqIb5kFw0
ぜいたく
9名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:35:06.96 ID:/xtqzql70
>>1
どんな贅沢してんだよ。
家計簿公開しろやw
10名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:35:10.36 ID:swWcH9eA0
http://www.youtube.com/watch?v=vlf_glGj5mQ

え、まだ「2ch、ニコニコ」なの?

ツイッター
https://twitter.com/
覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary
ツイキャス
http://twitcasting.tv/
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ え、まだ「2ch、ニコニコ・・・・」
  川 ヘ.__           ヽ /7!  
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
11名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:35:12.51 ID:UcsdWZPN0
いや、俺もそうだけど・・・
税金がっつり引かれるから手取り少ないし><
12名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:35:13.28 ID:qm+TKU2D0
なんか生活保護も大変そうだなあ、しょうがないから労働続けるかあ
13名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:35:19.35 ID:Rcy40+7n0
>>1
スーパーで割引惣菜かって風呂に時々はいれれば
十分じゃないかとおもうが。
生活保護って意味をはきちがえてないか、この人。
14名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:35:25.11 ID:v32ZsgfU0
なんだよ減額って
シナチョンに払ってるの止めればいいだけだろ
15名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:35:26.76 ID:hVUkzC3t0
果物も割引品を買うとか?
16名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:35:32.17 ID:HcqBgL8u0
アメリカのフードスタンプでは
惣菜は買えない仕組みになってるよね
17名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:35:52.27 ID:YhcF23WA0
自炊しろ
18名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:36:01.47 ID:dXPKG6m40
それはともかく、食料に関してはフードスタンプにしろ
19名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:36:05.70 ID:zYsRh+Bw0
惣菜って…ぜいたく品じゃないか
あんまり買わないよ
材料買って作ったほうが絶対に安いから
20名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:36:10.48 ID:MXpRloYm0
どこかに財務してる額が大きいだけ
21名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:36:10.57 ID:syU5NXad0
○○が買えないとか、○○しか買えないとかじゃなく、ちゃんと支出入を明確
にして論理的に訴えたら? 感情論で訴えろとプロ市民とか左翼に言われてる
のかな?
22名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:36:10.99 ID:SQlpQ8UBP
まずその140世帯の世帯主と家族構成、生活保護事由、そして家計簿を公開しろ
その上で必要かどうかはねらーどもが判断する
23名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:36:15.83 ID:WaKaJriT0
1ヶ月分の領収書を公開してみろ。
 
24名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:36:25.31 ID:Mtb3AA6v0
働かないならたいして栄養いらないだろ
25名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:37:03.97 ID:h+gPiTT4O
惣菜って高いよね、しかも油ものばかり
26名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:37:20.47 ID:nVNLrZP80
殆ど買えないなら働けばいいじゃない
27名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:37:32.35 ID:/v1dzTJh0
>>1
>父子家庭の男性(66)

普通に働いていたら貯金、国民年金・厚生年金で普通に暮らせてるはずだけど?
だいたい親族だっているでしょ?
なんで国民が必死に働いて納めた税金でぬくぬくしようとするの?
キリつめるのは当然。

本当に働けないなら障害年金もらえてるはずだしね。
28名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:37:34.04 ID:dQB9+U5R0
もう生保世帯は収容所作れよ。
そこで3食食わせれば、こんな不満も出ないだろう。
初期費用はかかるだろうけど、長い目で見たら個別保護より安くつく。
29名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:37:35.84 ID:AvhP+hfS0
パチンコしなけりゃいいだけだろ
30名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:37:40.15 ID:pJaPai1u0
船橋?ああ、韓国会館のある所か。
http://tokyodeep.info/2009/06/03/121830.html
31名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:37:48.41 ID:gIesIcoF0
最低限をなんだと思ってるの?
最低限は普通ってことではないんだよ?
32名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:37:54.75 ID:5bi4dFFJ0
総菜とか贅沢だろ
自分で作れ!
33名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:37:59.08 ID:2DvLpzOQ0
なめてんなよ!働けよカスが
34名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:38:03.12 ID:3/IPwjvD0
140世帯が集まって3食作ればめっちゃ食費浮くような
共同生活すればいいのに
35名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:38:04.10 ID:O8k6Axo8i
スーパーの定額惣菜なんて買ったことないし、果物も値段の割に腹持ち悪いから買わないけど
ああいうのって金持ちが買うもんだろ
36名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:38:09.78 ID:hWLSiB130
時間が有り余ってる生保の人が、お惣菜を買うという神経が理解できない

肉や野菜も値引きしてるんだから、それを買って自炊しなさい。
自炊は健康にも良い
37名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:38:14.47 ID:GpJrRmnj0
もらえて当然と思ってるのがおかしいんだよな
38名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:38:17.10 ID:nGj9Xm4y0
毎朝喫茶店でモーニングしてるナマポいるけど
仕事に行く時に毎朝見かけるんだわ
羨ましいとは思わないけど
役所の窓口が馬鹿なんだなあと
39名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:38:18.13 ID:xsBR5h1a0
お前ら明日お世話になる身かもしれないのに・・・。
40名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:38:27.10 ID:chb6vpX3O
在日が通名を使い分け個人で複数受給してるからな
在日に受給は直ぐに止めさせろ
増税も止められるだろ
41名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:38:32.37 ID:i2cBeKwg0
働く気も、自炊する気もないんだろ。
惣菜買って、パチンコする金はあるんだろうけど。
42名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:38:33.94 ID:4DCzij8Y0
惣菜なんて高くて買えない俺にあやまれ!!!
それでも、生活保護なんてもらわねーよ、贅沢言うな!
43名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:38:36.68 ID:LMMsgvZb0
受給者の生活実態を調査し公開せよ
44名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:38:51.76 ID:Kkp8Tjm/0
働かざる者食うべかざる
生活保護は憲法に基づく基本的人権だが
それも国家があってこそ
国家財政が傾くならいらない部分から減額するのが道理
45名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:38:59.80 ID:lj2w/c7/P
乞食の声のデカさは異常
46名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:39:00.59 ID:wtiRfZzr0
韓国と共催なったら俺もナマポデビューするわw
今よりいい暮らしできそうだしなw
47名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:39:14.67 ID:fBFcumeu0
>>9
通信費:4万円
48名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:39:16.75 ID:LrZfvHb30
惣菜って、時間がないときに買うもので、
時間がたっぷりあまってらっしゃるはずの生活保護の方の食べ物じゃない気が・・・

まあ、ひとり暮らしだと自炊が高くつく場合もあるんだけどねえ
49名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:39:17.36 ID:HIfg8fKy0
働いてるけど割引惣菜しか買えないぞ
果物も3年は食べてない
底辺職ディスってんの?
50名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:39:17.73 ID:s6VxbZ9t0
割引惣菜でなにが不足なんだwwwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:39:20.79 ID:2P7XrBaF0
果物食べたければバナナにすればいいじゃない。
安いよ〜
52名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:39:32.18 ID:j7LDralZ0
正社員ですがスーパーの割引惣菜も変えない、果物なんてぜいたく品です
53名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:39:32.15 ID:eSqVtvjj0
自炊しろよw
54名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:39:37.01 ID:pdi0/WTW0
こちとら色んな店ハシゴして野菜のおつとめ品探し回ってんだよ!
ちっとは努力してみろ。
55名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:40:04.92 ID:zmNgcCbC0
ほんと貧乏人ほど家計簿つけてなかったり、
工夫してんかったり
56名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:40:19.71 ID:eFe/PyJ70
★ なぜ沖縄で連日、それも平日に毎日基地周辺でデモや妨害ができるのか ★
  
    プロナマポ ☆ デモというお仕事 ☆ プロの市民

  生活保護獲得維持拡大の為に某政党との協力関係で市民運動


不正受給で29回も海外旅行の男、裏の顔は極左過激派の中核派 普段は全国各地で反戦デモ
 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121016/waf12101609550006-n1.htm

「何も言いたくない」中核派活動家が生活保護不正受給で逮捕
 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121014/waf12101422250019-n1.htm

【左翼系組織】革労協主流派の活動家7人を逮捕…障害者の生活保護費をだまし取った疑い
 http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/asia/1210691488/

【社会】生活保護費詐取で再逮捕 中核派活動家の労組員 大阪
 http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1277204437/

【大阪】休業補償金詐取、中核派活動家(61)を逮捕
 http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/dqnplus/1306323252/

【社会】 "極左過激派も「反原発」「反基地」市民運動に介入して組織拡大を図る" 警察庁
 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012120401190

.
57名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:40:29.01 ID:YYFB/mTH0
乾物で十分だろ?果物?砂糖でもなめてろよ
58名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:40:32.06 ID:8VsKbFsY0
でも半額惣菜なら、自炊とあんまり変わらないよ
59名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:40:33.18 ID:svkIjU/kO
真面目に働いてる俺でもスーパーでは半額惣菜ばっか買ってるぞ
ちうか、スーパーの惣菜を定価で買おうと思わん
60名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:40:33.63 ID:T9wVc3FX0
66才で父子家庭ってことは、お子さんは30代よね
お子さんも障害などで働けないってことかしら
61名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:40:33.93 ID:PJ+tEmGA0
パチンコやらプールやら健康ランドやら
無料の医者まわりやら。
知る人ぞ知るんだが。
62名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:40:40.82 ID:dcyI3jUm0
時間ありあまってんだから自炊しろ
こんな請求門前払いしろよw
63名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:40:44.41 ID:kcrBqTXu0
どこの家でもいっしょだよw
何言ってんの、この人たちw
64名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:40:45.69 ID:pJaPai1u0
スーパーの惣菜とか

そもそも、割高なモン喰ってんじゃねぇよ
65名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:40:47.11 ID:yK40HumG0
「スーパーの割引総菜などしか食べられず、果物もほとんど買えない。風呂も十分には入れない」

惣菜も果物も高くて買えないわ。ふざけんな。
外に出なんだから風呂に頻繁に入らなくても問題ないだろうが
66名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:40:54.79 ID:5N2o8mvE0
>>1
父子家庭の男性(66)ってなんだよ
何歳の息子がいるんだよ40歳の時の子供でも26歳だぞ
それとも90くらいの親がいるのか?
67名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:40:56.84 ID:7mfkZzDvO
惣菜まとめて作って冷凍すればいいじゃん
惣菜買うより作る方が安上がりじゃね
68名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:41:08.90 ID:I81++j0a0
ほらね
甘やかして受給し続けてきたから
この年になっても全く節約の知恵をつけてないよこいつら
何がスーパーの惣菜だ
69名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:41:11.02 ID:LLJfYAfV0
この7月分、8月分、9月分なんて毎日お風呂入ってガス代1280〜1340円だぞおいwww

夏なんてお風呂にガス使ってないし。毎日の自炊分だけ
どんだけ楽してんだよ、ナマポ
70名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:41:19.62 ID:46JpYzGT0
我侭が通るなら俺もナマポ生活したいよ
71名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:41:23.11 ID:gv/tBDdr0
家計簿見せろよ
はい論破
72名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:41:24.60 ID:400dtGbn0
総菜くらい作れ
果物なんて俺だって買えないわボケ
73名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:41:26.62 ID:v38rL83i0
スーパーの半額とか、一般の家庭でも狙ってるよw
基本、働いて稼いで好きなものを食えばいい。この
基本が否定されると社会の疲弊は一気に加速する。
74名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:41:29.03 ID:ckK8wt3/0
スーパーの惣菜なんて贅沢できるんだ。なまぽ裏山
75名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:41:49.73 ID:UkNJUeh00
おまえらの貧乏自慢するスレじゃねーんだよ
76名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:41:49.60 ID:fAWLasnC0
金ない時はもやし炒めて食うって決まってんだよ
惣菜なんか買ってられるかボケ
77名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:42:00.64 ID:+9C34NUJ0
名前公表しろ 都道府県別で
78名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:42:01.68 ID:aBRCkLQSP
>父子家庭の男性(66)は

年金払ってなかったんだろ、、、
79名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:42:17.49 ID:q3knpV7A0
飯と漬物が食えりゃあ、御の字だろうが。 この糞馬鹿め。
普通の貧しい日本人はみんなそうして耐えて頑張っているんだ。
俺も・・・・。
80名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:42:18.17 ID:Dqrx0X7r0
奴らの主張は笑いの宝庫だな
81名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:42:19.53 ID:OIF/9kv00
自分で稼いだ金で好きなだけ肉でも鮨でも食えば良い
他人の金で食おうと思うから、好きなものを好きなだけ食べられないんだよ
82名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:42:22.50 ID:zaS8fGcB0
うちの今日のお昼なんて貰い物のそばのみだよ…
83名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:42:29.19 ID:WbhGrZjY0
 家計簿を義務化、提出して!! 生活向上を図ろう!!

 家計簿を義務化、提出して!! 生活向上を図ろう!!
84名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:42:37.33 ID:wDBoaStX0
この人たちの主張によれば、スーパーの割引総菜は、人間として最低限度の生活には値しないらしいぞ
スーパーが割り引き総菜を販売することは人権違反になってしまうな
嫌なら生活保護から抜け出す努力をしろよ
85名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:42:56.07 ID:vKVWPtTPO
大阪にはナマポ御用達のスーパー玉出があるから心配いらんね
特価1円セールのチラシをしっかり手に握ってお買い物するオヂサン大好きだよ
86名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:43:09.80 ID:LrZfvHb30
ひとり暮らしって本当に金がかかるよね
ナマポの人は、集団生活してもらうべき
社会性も身につくし、多少不便じゃないと自立を促せない
87名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:43:09.96 ID:OzBCRbXqO
こんな記事書くより
さっさと家計簿レシート付きで公開しろよ

それができないなら話し合う必要がない

だって税金が生産性のないところに垂れ流しされてるんでしょ、財政を切り詰めなければいけない状況なら不要なところから切るのは当たり前なんだから
88名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:43:14.37 ID:cih9AzrSP
週末にひじきや切り干し大根や筍の土佐煮作って
一週間で消費する様にしてるけど出来てる物買うよりも
ずいぶん安く作れるよね
一番高い材料は日本産ひじきで250円だわ
89名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:43:14.52 ID:WUIjLIdh0
家計簿を公開しろというと、プライバシーがとかいうんだろうな
90名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:43:15.73 ID:xsBR5h1a0
嫉妬心渦巻く貧乏自慢スレへようこそ!
91名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:43:23.35 ID:eKzHztvW0
つーか割引でも総菜買うぐらいなら肉なり野菜なり食材買うがな
正直贅沢すんなやとしか思えない
92名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:43:39.53 ID:LMMsgvZb0
国民年金で生活している人がもっと生活困窮だよ
93名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:43:39.63 ID:5sCUT6fe0
惣菜食えるだけでもありがたいと思えよ
94名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:43:40.49 ID:hNw9ET4D0
バイト先で12時間働いて 2回飯食わしてもらう以外 最近めし食った記憶がない
週1日の休みは ただひたすら寝てパン1個くらいかな 食費はおそらく
一ヶ月 1000円位だわ 果物食わなくたって 死にはしないよw 
95名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:43:41.64 ID:5RgnVWFnO
果物嫌いだから食べてないけど、全く健康だぞ。
96名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:43:41.59 ID:Pwm/oKWV0
自炊すれば余裕でスーパー半額惣菜の半額以下の食費に抑えられるのに
税金コジキの分際で感謝せず、不平不満ばっかり言ってマジで氏んで欲しいわ
97名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:43:47.40 ID:IIPgOjEP0
>>2
できないからだろJK
自分がやれることはみんなできると考えるのは間違い
98名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:43:51.92 ID:59m2suC40
割引総菜より自炊の方が安く作れる気がするんだけど
99名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:43:56.91 ID:F0TiUnX90
66歳で年金厚生年金を40年掛けてれば生活保護はいらないだろ。
父子家庭だ幾つの時の子供だ。
100名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:44:13.04 ID:BbqQVmh30
>「スーパーの割引総菜などしか食べられず、果物もほとんど買えない。

自炊しろよ。割引惣菜より安く済むし。
浮いたカネで98円バナナとか50円キウイとか買ってろ。

>風呂も十分には入れない」

お前の祖国の文化には入浴は無いだろ…
101名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:44:18.16 ID:k4rlGa7h0
米をたきます
卵とおしょうゆを用意します
死ぬほどおいしいです。

どんなに食べても一食300円でおつりがきます
102名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:44:38.90 ID:hOHImZOV0
>ソース 東京新聞
チョンコ新聞じゃん
103名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:44:40.66 ID:UUWgn0fh0
半額惣菜狙う時間で自炊すれば?時間はいくらでもあるんだろ
104名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:44:42.55 ID:S932CbWj0
ナマポの連中も「回転寿司おばさん」がネットでさんざん叩かれたこと知ってるからな。

それで、エアコン付けられないとか、毎日風呂入れないとか、割引総菜とか、
次から次へと新しい作戦ネタ繰り出してくるなw
やっぱ弁護士連中が入れ知恵してんのか。
105名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:44:43.27 ID:hFLhBCR60
タダ飯食ってんだから
贅沢言うなよ
106名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:44:44.04 ID:f60KUo/O0
というかこいつらの受給金額が下がったのに消費税増税だよな?
んでもって社会保障に使わないでわけのわからん設備投資に突っ込むとか
クズはクズだけどスケープゴートにされてるだけ
問題をすり替えて既得利益の糞共に都合の良い事ばかりだろ?
よく考えて叩いたほうがいい。TTP導入で中小なんて潰れる可能性が高いんだから
107名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:44:50.20 ID:DGmXIJom0
これは給料もらってる輩が不正に受給したり不法滞在に払ってるから悪い。
つまり在日強制送還して在留中国人はどうせ戻ってきそうだから死刑にすればいい
108名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:44:53.60 ID:P46yPP9O0
>>85
お前知らんのかもしれんが、1円商品は他の商品2000円以上買わないとダメなんだぞ
そして玉出はセール品以外の商品の値段は安くない。むしろ高い。
109名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:44:57.50 ID:mczyDiU70
糞過ぎるww吐き気だわwwリアルで
読むだけで反吐が出るw
110名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:45:00.21 ID:CrlAOLN10
高いものが普通になってるから
浪費を浪費と気づかないんだよ、お金の使い方がヘタな人は
近所の地主なんか10年も20年も同じ服着てるし365日休み無く自家農園で働いてるよ
111名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:45:04.62 ID:pPSiVCFg0
自分は貧乏時代ずっともやし料理時々安い焼き鳥で過ごした
具なしチャーハンもいけるぞ
112名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:45:20.45 ID:0eWyOVMsO
>>1
貧困はテロの温床
しかし日本では、貧乏人は大人しく餓死して消滅する
いい国だわな
113名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:45:20.75 ID:7LwYGgF+0
>>1

贅沢なこと言ってんじゃねえよ
好きなもの食いたけりゃ まず働けよクズ
選り好みしなけりゃいくらでも仕事はあるだろ
114名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:45:23.13 ID:hWLSiB130
>>95
果物って別に無理に食べる必要の無いものだからね。
嗜好品だな

野菜食べてれば健康維持できるし。
115名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:45:28.39 ID:ckK8wt3/0
スーパーのお買い得の食材を先ずは抑えて、それで何を作るか考えるけど
生保は惣菜買うのかぁ
半額のみ切り品を買えるのに不平たらたらとか
もう日本人の発想とは思えませんね
116名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:45:30.94 ID:YOqAe7Vu0
パチンコと競馬をやめればいいんじゃないの?
117名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:45:33.01 ID:t6xx0LCI0
果物なんかバナナ以外は見切り品ばっかりだわw
スイカも食べる機会がなかった。
でも自炊して果物買って毎日風呂に入るくらいの金額って
パチンコ1〜2日や酒タバコ代で1ヶ月分まかなえるような。
118名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:45:34.93 ID:5Elu0ACf0
え?俺、今月の月収手取りで60万弱くらいだったが、コンビニ弁当しか喰えんぞ。

つか、生活保護受けて暇あるんだから時間あるときは自炊してくれよ…
119名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:45:39.23 ID:LXzLq5kc0
他人の金なんだからそれなりの不自由は仕方ないだろ
120名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:45:45.30 ID:upF5h90x0
いいなあ
俺なんかあと10日で39円しかないぞ
冷凍うどんが結構あるので生きてるけど
121名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:45:47.71 ID:cZIal/XPP
自分の窮状を訴え世論を喚起したいんだろうが
それが逆効果になる現実を、どう受け止めているんだろうか。
なぜ逆効果なのかも分からないんだろうし
なんで割引総菜とか果物とか風呂とか、そういったポイントをアピールするんだろうな?
ほかにもクーラーにあたれない、子供がクラブ活動や塾に行けないとかさ、
その頭の悪さが、生活保護受給者に身を落とす根本原因なのにさ。
まぁ、何言っても分からないんだろうからさ、粛々と減らせ
122名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:45:47.92 ID:5bi4dFFJ0
>>80
働いたことがないから、世間の常識を知らないんだろうね
123名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:46:01.69 ID:xsBR5h1a0
嫉妬心渦巻く貧乏自慢スレへようこそ!
嫉妬心渦巻く貧乏自慢スレへようこそ!
嫉妬心渦巻く貧乏自慢スレへようこそ!
124名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:46:02.64 ID:2P7XrBaF0
なんかお金の使い方ヘタだね。
惣菜なんか買ってたら高くつくわ。
125名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:46:09.97 ID:gUrYp2iu0
勝手に文化的な最低限度の生活のハードル上げてんじゃねーよ
本来のそれは刑務所の受刑者のそれだ
或い共同生活と炊き出しの被災者のそれだ

足りぬ足りぬは工夫が足りぬ
126名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:46:14.53 ID:cih9AzrSP
>>97
「できない」と「やらない」は違うと思うけどな
レシピなんてクックパッドでいくらでも出てくるし
時間さえあればできない事なんて無いと思うけど?
127名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:46:16.68 ID:SeBKzfCj0
半額寿司なら俺もよく買うよ
128名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:46:21.00 ID:JogGk2e90
まずはなんで自炊しないんだよ66歳
店で買ったら高くつくに決まってんだろーが
129名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:46:21.25 ID:zIHTV/9X0
ゴネ得はきりがないから許したら駄目だと思う
生活保護をもらってるなら、その範囲内で切り詰めて当然
普通に仕事してても同じような生活だよ、無知は知れ
130名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:46:22.97 ID:YYFB/mTH0
ご飯と味噌汁があれば生きていける
それが人として最低限
131名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:46:29.42 ID:9/k8WDWE0
いい加減国籍で判断しろよ
不正受給の多くは在日外国人だって解かってるだろ

中国から関空に来て直ぐその足で役所に行って生活保護申請とかあったろ?
在日893が渡航費肩代わりで生活保護から天引きとかもあったろ?

一度、外国人への生活保護は止めろ
そして帰国してもらえ(帰国費用は手切れ金としてくれてやれ)、再入国は認めないようにしろ。

あとは母国が対応する事で、日本は関係ない。
人道的にも問題ない。

そうしてまず蛇口を〆ておいて、次に何故そいつらに支給したのか徹底的に調査しろ
役人に893とグル(もしくは弱みを握られてるカス)が必ず居る。
そいつらを懲戒解雇して警察に捜査させろ。人件費が浮くし、893もしょっぴける。

それと支給額をもっと減らす代りに、そんな窮状に陥る前のセーフティーネットを造れ
借金で首が回らなくなるまえに弁護士費用を補助するとかしてなんとか自立スタイルを守らせろ
132名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:46:41.80 ID:b+Cdg8k+0
無理して生きるなよ
133名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:46:42.96 ID:4bejH9I10
果物なんてここ1年食ってませんが
134名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:46:45.62 ID:LI/NGMuu0
生ポさんなら開店直後や日中のタイムセールにもいけるし、料理する時間もあるでしょ?
それか業務スーパーでもいけ
こういう人に限っていまだに「福島産は〜」とか言ってそうだけどな
135名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:46:46.42 ID:HVkHXRCp0
>>28
憲法違反
136名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:46:52.38 ID:7BDJpkE70
不満いうたびに、ナマポが普段どれほどの贅沢をしていたかが露呈していく。
137名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:46:52.67 ID:sUNVLELS0
金の使い方だけ憶えやがって
138名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:47:01.84 ID:MUax0XsAP
おれ、去年の年収1189万だったけど、
食材はいつもイオンのオツトメ品だ。

切り詰めて払ってんのに。
139名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:47:03.97 ID:jmvtonAx0
惣菜は贅沢だろ
自分で調理すれば3割くらいのコストで出来る
140名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:47:04.53 ID:zZkRFIE80
生活保護の奴等って税金で生かしてもらってるくせに節約とかしないのか?

俺は1ヶ月自炊で食費1万5千程度だぞ?

果物はさすがに月2,3回しか買ってないが・・・

風呂は毎日入れます
141名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:47:15.78 ID:BbqQVmh30
生活保護世帯ってマクドとか焼肉ばかりで
ブクブク太ってるイメージ。

これがナマポの現実。
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/k/a/i/kaisun1192/vlphp262684.jpg
http://blog-imgs-54.fc2.com/k/i/n/kininarunaru2ch/5lg14cm0_mwh.jpg
142名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:47:20.98 ID:/WWkZzKr0
ほんまふざけた国になったね
143名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:47:21.60 ID:OvFQkHa10
>スーパーの割引総菜などしか食べられず

あれって半額でも料理するより高いぜ?
ナニイッテンノかw
144名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:47:25.21 ID:1KtzfpsF0
ネットを使ってないことを生活保護の条件にしたほうがよいかもね
145名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:47:33.83 ID:I6zLPgo60
賛成者の意見は必ず報道されない不思議

>>28
それが良いよな。
ゴーストタウン化しかけてる旧ニュータウンをそういう施設地域に。
館内空調完備、3食付きで。最低限の労働=その施設の運営〜その地域の店舗店員。
当然反対されるだろうが、俺なら減額よりはそっち選ぶ。
146名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:47:35.11 ID:+dMmFuC20
たけしが TVで言ってたな

現地で見たが、消費税率が高い北欧では税金かかる外食産業は潰れて無い。
食料品は税率が安いから自宅で料って食べるからだ・・・と。

だから、安倍政権をつぶすなら、消費税を上げるべき
「海江田万里・後悔は海よりも深く―民主党(タイタニック)は浮上するか―」
http://i-nettt.blogspot.jp/2013/08/blog-post_28.html
147名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:47:39.19 ID:JnuavJnn0
さいたま市の生活保護支給額(冬季、住宅扶助・教材費込み・改訂前)

・19歳単身の場合
月額13万6300円

・30歳代夫婦+小学生2人の場合
月額30万2440円

・40歳代母親+中学1人、小学2人で鬱病の場合
月額35万7190円

他に支給されるもの
医療扶助(医療費、通院交通費、入院日用品、眼鏡)
教育扶助(学校給食費、修学旅行費)
介護扶助(介護サービスの自己負担分)
出産扶助(出産費、オムツ・ミルク)
生業扶助(技能習得費、スーツ、高校授業料・通学費)
葬祭扶助(死亡診断書、運搬料、火葬料)
融時扶助(子供服、布団、家具、引越し、敷金礼金など)
※税金、年金、NHK受信料、水道基本料、保育料は免除。
年末には期末一時扶助(ボーナス)を支給。
148名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:47:57.04 ID:po4EavcZ0
俺生活保護だけど自炊してるから月2.3万は貯金できてるよ
半額は惣菜じゃなくて肉とか野菜とか食材を買うべし
149名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:48:04.04 ID:7Kz2z0lL0
自炊しなさい
150名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:48:06.54 ID:8op0tZpr0
割引惣菜を食って、果物やお風呂を節約して他の『何か』に使ってるって事でしょ。
151名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:48:11.43 ID:Em1U9lGM0
一人暮らし学生も果物なんて食べてねーよ
152名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:48:18.75 ID:CRuMJEZn0
生活保護なら我慢して当たり前
惣菜なんて買わないで自分で作れ

米以外に口にできるんだからありがたく思いなさい
153名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:48:20.89 ID:CrlAOLN10
自炊どころか
炊いたご飯を小分けして冷凍するくらいのことも出来ないって言う輩もいるし
「駄目な奴は何をやっても駄目」じゃなくて「駄目な奴は何をやっても駄目できないと言って始めからやらない」
154名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:48:21.80 ID:Culgy1j00
千葉土人は落花生食えよ
155名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:48:22.00 ID:Fjz+JCf/0
けど博打はしてるんだろ?
ナマポの収入あれば無駄遣いさえしなければ
リーマン以上の生活水準なのに何いってるんだこいら
156名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:48:22.91 ID:n0WP6TWt0
宮沢賢治の「雨ニモマケズ」では「一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べ…」っあるね。
基準はどの程度なんだろ。
157名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:48:35.37 ID:m42gmRGDO
>>114
同じく。
食後のデザートが「当たり前」という状態になってるんじゃね?ナマポは。


働け!!
158名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:48:39.45 ID:zKPgKGO20
一日家にいるんだから自炊しろよ
159名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:48:40.20 ID:gv/tBDdr0
大体、果物なんてそんなに高くねーだろ
何が食いたいんだよ一体
160名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:48:46.61 ID:wZNPn176O
スレタイしか読んでないけど、俺の食生活に文句があるのか?
161名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:48:50.49 ID:WPPjYipJ0
果物なんて嗜好品だろ
贅沢だな
162名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:49:02.72 ID:C75ioDau0
50円引きの寿司でも毎日食ってるんじゃねーの
支出を全部見せてみろ
163名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:49:02.79 ID:eFe/PyJ70
半額和牛しか買えないと文句言ってるババァを思い出したw
164名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:49:05.83 ID:afTrLRMl0
>>1
もうナマポは集合管理するしかない。
個別に好き勝手やらせておけば、予算がいくらあっても足りない。

実際、民間の生活困窮者支援だってそうだろ?
ひとりひとりに対して炊き出しなんかしない。
支援団体は何百人分かを用意して、必要な人に並んでもらって配布する。
165名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:49:09.62 ID:AhHMl1wZ0
惣菜なんか子スパわるくてかわないよ。果物なんか高くてかえないわ。
生活保護もらってなくても当たり前
166名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:49:13.45 ID:46JpYzGT0
66歳にもなって毎食惣菜買ってるのか
今までどうやって生きてきたのか、この爺は
167名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:49:17.68 ID:kOb0HMeKO
手取り約30万の俺だが、惣菜の半額を買って食いつないでいる。

なんだかな。。
168名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:49:18.03 ID:3XTuG9SBP
はっきいって勤労意欲削がれるんだよね
そこんところ理解してないから不快なんだよ
169名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:49:23.52 ID:y/4nhvyx0
普通だろ
170名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:49:31.37 ID:ailVbMxhO
働いて税金を納めていてその状況以外の人も結構います
171名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:49:31.69 ID:nmVyde3j0
割引惣菜なんて高いもの買ってるんじゃねーよ
野菜買え野菜
肉なんかほんの少しで十分
172名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:49:41.48 ID:arKW3wCb0
まあ、その節約の知恵が無いからこそ生活保護に頼るしか無いっていうこともあるから
173名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:49:51.16 ID:5bi4dFFJ0
60歳以上の生活保護受給者は殺処分でいいんじゃね
働けないようなクズだし、年金も保険料も納めてないしな

ナマポを生かしておく価値無し
174名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:49:54.76 ID:ztMnX4++0
>>1スーパーの半額惣菜を買っている俺を愚弄しているのか!!!
175名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:50:06.95 ID:LrZfvHb30
ひとり暮らしの自炊って、間違いなく高コスト
西友あたりの惣菜のほうが絶対に安い

自炊が安いとかいってるやつは、自炊したことねえだろ
176名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:50:17.88 ID:LMMsgvZb0
仕事をしていないナマポは基本ヒマ人だから
そのヒマを埋めるためにたくさんの金が必要なんだよ
177名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:50:19.53 ID:vfSJxlulO
スーパーのお惣菜なんて高いから、食材買って作れば安上がりなはず。
ずっと家にいるなら作り置きして小分けして冷凍しとけばいいのに。
こういう人って、携帯代やパチンコはケチらないんでしょ?
お金の使い方間違ってる。
178名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:50:21.70 ID:fmnPeDC40
割引惣菜なんか食ってないで自炊しろ
安値になってる惣菜より自炊した方が安いっての
性根の腐ったぐうたらどもめ
179名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:50:30.40 ID:tmiboi+CP
果物食いたきゃバナナ食え。オールシーズン激安だぞ
180名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:50:34.43 ID:hpfMYipP0
>父子家庭の男性(66)

66歳で父子家庭???????????
謎だわ。
181名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:50:47.79 ID:zKPgKGO20
惣菜は仕事とかパートしてる主婦向けの商品だろ
お前らみたいな無職はターゲットにしてないんだよ
死ねよ
182名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:50:48.57 ID:1aaNedEu0
乞食って金稼ごうとする気さえないんだよな
183名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:50:49.25 ID:wZc0uxyy0
惣菜が安くなる時間にはカットフルーツやカット野菜も安くなるよね(´・ω・`)
184名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:50:52.48 ID:UsZB7x2WO
自炊しろ馬鹿
努力する意思がない
185名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:50:54.46 ID:MJ9W8y650
働いてねーんだから腹減らないだろ
186名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:50:54.80 ID:po4EavcZ0
>>171
肉より野菜のほうが高いんだぞ
田舎は別だがw
187名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:51:00.81 ID:B1ot5Zv/0
外国人不可
指紋やDNAによる重複チェック
医療費の負担

減額で対策しましたっていう目眩しはもういいから
さっさと明らかに可笑しい暗部にメス入れてけよ
188名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:51:05.29 ID:8CAe/H5L0
昔は生活保護受けること自体が恥だった
隔世の感があるなあ
189名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:51:08.35 ID:oAS/RD1I0
人の金だから半額の物しか買えないと文句を言う
自分で稼いだ金だと半額の時間に狙って行く
190名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:51:08.66 ID:mprieWoa0
果物が高いのは同意する
一人暮らし始めたら食わねえな
だから生ぽが果物食うな、あれは贅沢品
191名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:51:25.43 ID:QL1/AArR0
「お恵みが少ない」って訴えるっておよそ
日本人的には考えられない行為だよね。
ちゃんと国籍公開したらどうかな。
192名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:51:41.68 ID:zDGhvOK30
一般の低所得者が訴えているのかと思いきやw
193名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:51:42.38 ID:5KlK+/cM0
惣菜を買わずに材料を買って料理するという頭はないのか?
194名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:51:44.78 ID:RdS2lQyGP
家計簿の公開を義務にしろ
名前は隠していいから
195名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:51:49.84 ID:cZIal/XPP
近所の肉屋に行ってすじ肉を安く分けてもらい
100円ショップに行きネギとショウガと精製していない砂糖を買う。
水とガスと根気があればとてつもない美味い煮込みが出来る。
こんコンニャクがあれば言うこと無いね。
日持ちもするし、ご飯のおかずとして言うこと無い。
196名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:51:56.92 ID:L875BbEt0
こういうの放置してるとそのうち、「ベンツSクラスも買えない、ヨットなんてとても無理」とか言い出すから何とかした方がいいぜ。
197名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:51:58.36 ID:rO2oGR0t0
生活保護の分際で働いてる人並みの生活を送れて当たり前って図々しさはどこから来るの
198名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:52:02.05 ID:W4jWBvwC0
半額くらいがちょうどいい値段だよ
そうでなければ自炊したほうがいい
199名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:52:12.06 ID:eckEJG6/0
割引惣菜食べられるなんて贅沢な生活してんだな
200名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:52:14.44 ID:NV7kF1L70
201名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:52:19.44 ID:P3ZSM6xX0
ま 家計簿見てからだな
言うように最低限の出費しかないのに足りないのは問題だからな
202名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:52:19.71 ID:cZ9/Qbi20
割引惣菜は税金払ってる人間が買えってことか
203名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:52:20.57 ID:1JASG/wuO
>>175
ナマポなら家で三食食べれるなら安上がりだけどな

安上がりにする知恵が無いだけでは?
204名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:52:28.19 ID:gUrYp2iu0
>>135
どこが?
205名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:52:33.42 ID:Leyrfnnj0
マリーアントワネットの再来にしか見えない
206名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:52:37.92 ID:gEut5gl60
果物なんて食わなくても死なないだろ
業務用スーパーで冷凍ライチでも買ってろ
207名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:52:43.10 ID:9ejhm9wY0
頭が悪いから働けない
頭が悪いから節約のしかたが分からない
208名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:52:43.69 ID:n/TKtLAm0
ま、大手だろうが中堅だろうが

スーパーの惣菜は基本的に売れ残り商品の再利用の調理だから

いくらの値段でもスーパーの惣菜はゴミに値段つけてるだけww

半額になっても十分に儲けが出るし、お前らが知ってる大手スーパーとか

翌日に昨日の惣菜を揚げ直して調理時間偽装してる所は多いしなwwww

これホントで業界の常識www
209名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:52:45.81 ID:5bi4dFFJ0
>>175
たくさん作って保存するんだよ
おまえは知恵遅れかw
210名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:52:48.38 ID:lQQk4XmrO
66歳で父子家庭ってなに。66歳に父子家庭と名の付く位の子供が居るんか?
子供が居るなら働けよと思うが、働きもせず18歳未満の手当も付く身分で何故惣菜を買うんだ。
一日何もしないで家に居るなら、自炊くらいしろや。
211名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:52:55.73 ID:SaaLWH770
自分の価値が割り引かれてるって事じゃねーの?
212名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:53:01.89 ID:qDiJxpXt0
家・計・簿・つ・け・ろ
213名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:53:02.20 ID:iEmxXdId0
人の金で生活しながら果物なんか食ってんじゃねーよ
立場わきまえろや乞食
214名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:53:07.40 ID:pYQgyrzZO
困窮から救済された人は生活保護に不満は無いと思うが、不景気で生活保護に転落した組は生活水準を落とさなけりゃならないから不満タラタラなのかなぁ
215名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:53:07.96 ID:46JpYzGT0
>>175
惣菜爺は子供がいるんじゃないのか
一人暮らし前提の話して意味あるの
216名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:53:14.13 ID:CuYKbPPZ0
>>1
餓死はぜったいしないし、医療費も無料
これ以上はただの物乞いだ
働けクソが
217名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:53:18.64 ID:sL6tzwbR0
果物食べないと死ぬのか?
218名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:53:19.37 ID:XyEFDClx0
66歳の子供はまだ働けない年齢なのかな?
219名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:53:18.83 ID:fd3Yduxy0
俺年収650万だけど主に半額惣菜だし果物も高いから滅多に買わないけど・・・
220名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:53:27.52 ID:tr7E/X8gI
あ?なんで惣菜買ってんの?ピーマンと卵買えよ
果物は高いから甘みが欲しいならゼラチンとジュース買ってゼリーでも作れば
221名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:53:33.02 ID:w+JLpF4o0
生活保護の人みんなで家庭菜園してほしいな。
猫の額くらいの土地で近所にわけるくらい
野菜とれるよ。
222名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:53:40.84 ID:ZEAyiaX60
生活保護受けているけれど、、、
7万8000円のうち住宅扶助で出ない共益費分3000円で残り7万5000円
電気・ガス・上下水道で1万2000円で残り6万3000円
就職活動に必須の携帯代で1万で、残り5万3000円
通院にかかる交通費が月にバスと電車で8000円で残り4万5000円
サラ金の借金40万の支払い(元4000利息8000円)で12000円、残り3万3000円。
就職活動の写真・履歴書・面接の交通費に一回約1500円×4で残り2万7000円。
一日の予算は900円ジャスト。
この中で洗剤やらティッシュやらゴミ袋など消耗品なども買わなければならない。
自炊だから、米は安いのをまとめ買いする。それでも、月に残るのは2万円そこそこ。
服も買わない。本も買わない。CDも買わない。缶コーヒーも買わない。
残り全てを食費につぎ込んでも、一日に600円ちょっと。
一食200円ほど。これで 生活保護で遊んでるというやつらは、どうやってるんだ??
223名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:53:41.55 ID:cnNFN9FCP
どうせうんこになるだけなんだから、うんこ食ってろ
224名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:53:43.33 ID:of7+VTxh0
名前を明かさずに発言するのはおかしい
未成年じゃあるまいに
225名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:53:56.15 ID:cih9AzrSP
つーか高いバナナでも五房位で300円しないし
安いやつだとその半値以下だろ?
一日一本って考えればフルーツ買えるんじゃね?
226名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:54:01.96 ID:i448N7Gl0
惣菜食ってんのか。金持ちだな。うちは自炊しないと食ってけんわ。
227名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:54:03.39 ID:jpYCg5Kf0
長い目で見ると、実際自炊が安くなる。目先だけで家計簿つけないと
そういう理屈になる。少なくとも生活保護費をどう使ったかを
自治体に申請する義務をつけるべきだな。生活指導に従わない場合打ち切りでいいよ
228名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:54:03.62 ID:t+Yb7Vaa0
コイツの言い分はおかしい
一般庶民程度に節約して使えば逆に貯金が出来るくらい余るはずだ
しかし豊かな日本において生活保護減額というのは間違いだと思う
それ以下の生活をしている労働者の待遇改善と外国人のナマポ禁止が先だ
229名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:54:10.19 ID:S932CbWj0
精進料理で暮らしてる高野山の僧侶の方々も怒ってるぞコノヤロー
230名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:54:10.79 ID:VTipMs320
昔はスーパーの惣菜なんかなかっただろ・・・
今普通の家庭だってもったいないから買わないけど
231名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:54:10.83 ID:Ogqyifnt0
>>135
何が憲法違反だよ?行ってみよろ?
居住の自由か?
何かの世話になるために、世話するほうが世話しやすいように移るなんて当たり前だ

親族然り、病気、老人ホーム
これらが憲法違反か?
232名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:54:16.57 ID:BbqQVmh30
ナマポが言う果物って苺・桃・メロン・巨峰あたりか?
リンゴ・なし・バナナ・キウイでいいだろ…
233名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:54:17.61 ID:eFe/PyJ70
ナマポの支給額って俺ならエアコン使いまくれるしフルーツ食えるけどどんな使い方してるんだ?
人のカネだと思って適当に使ってんだろw
234名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:54:24.80 ID:PvXqzGf+0
>>189普通に半額になる時間に買いに行く。
店も残っちゃあ困るし、
ウインウインの関係。

もちろん自分で稼いだ金。
235名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:54:38.06 ID:4dFRYdLH0
どこまで贅沢すれば気が済むの?
食事にワインすら付かない?とか
236名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:54:42.74 ID:36TVel2S0
>>222
1週間で何をやってるか挙げてみ
237名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:54:45.55 ID:ZQl6M2lB0
父子家庭の男性(66)って父なの子なの?
238名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:54:52.11 ID:xnAUanuf0
生活水準序列

軽犯罪で留置所 > 生活保護&外国籍 > ワープア

何だこの国( ゚д゚ )
239名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:54:54.96 ID:afTrLRMl0
>>207
知的障害者だって福祉作業所で労働しているというのに…
240名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:54:56.06 ID:zZkRFIE80
生活保護の連中は医療費、入院費も全額免除の高待遇、税金も免除だっけ?

月の生活費いくらかかるって?

俺の手取り13万(光熱費1万、通信費1万、食費1.5万、ガソリン代1.5万)
これでも月3万とか普通に貯金出来てるぞ(持ち家だけどね)
241名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:54:56.13 ID:XG7KHSHX0
割引惣菜も買えれるなんてうらやましいんだけどw
242名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:55:01.38 ID:y2wHtwAl0
>>27
元ヤクザだよ。年喰ってから若い女と出来て女に喰わしてもらってたけど女が死んだか逃げられたかで
子供と残されちったって感じ。うちの近所にも居るよ。
243名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:55:02.93 ID:dBArbR6T0
何を買うかは自由だけどさ

時間はあるんだし、作れよ
惣菜買ってんなよ
244名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:55:03.70 ID:CrlAOLN10
>>207
まあぶっちゃけそう
社会的弱者だから保護すべきといわれればそれもそうなんだけどね
浪費されてまだ足りないとか不平不満を権利のように主張されると正直腹立つw
245名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:55:15.25 ID:/WWkZzKr0
汗水たらして労働してる人間って日本じゃただの奴隷だな
246名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:55:20.81 ID:po4EavcZ0
>>222
おまえ生活保護受けてないだろ?
嘘がバレバレだぞ
247名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:55:23.02 ID:iOU/YblB0
しねよ
248名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:55:29.49 ID:Mm/PQZjK0
割引惣菜でも食えりゃいいだろ
それでダメなら自炊しとけ
まともなものは食いたいけど自炊は嫌?
なら働けよ
249名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:55:37.92 ID:edQvedK50
バナナじゃあかんの?
250名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:55:46.28 ID:p7L0RSBKO
悲痛()な訴えしてるナマポ民はデブだろ

一日一食のみ
ご飯、納得、味噌汁、豆乳、サプリ
週一で豚肉買う

光熱費合わせて2万切るぞ
251名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:55:57.76 ID:LrZfvHb30
>>222
ナマポで借金返済ができるのか・・・
借金しても、国の金で返せるってことか・・・
252名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:56:03.70 ID:Sb+Wg6ty0
惣菜半額ってあれはスーパーの都合であって、べつに品質おちたものでないから。
温めなおせ。
253名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:56:05.41 ID:QETX0VPH0
おれ年収800万くらいだけど、今日の昼飯トップバリュのパスタ茹でて150円くらいのパスタソースで200円も使ってないぞ
254名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:56:07.56 ID:5bi4dFFJ0
>>242
なおさら、生活保護受給者は全員殺処分でいいな
生きていることが罪なような反社会的人間
255名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:56:13.29 ID:QL1/AArR0
で、いっぽう生粋の日本人は生活保護申請を却下されて
餓死してるってどういう事?
256名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:56:17.07 ID:bSve17kJ0
66歳は一番良い時代を生きてきた人
これで生保は良い越しの金を待たずで遊びまくった人ではと思うが
257名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:56:20.58 ID:RVUuyUMc0
>>92
だよねー

国民年金のみ需給してる世帯の方が困窮してること自体がおかしいよ。
真面目に年金払った人が、
『最低限の生活』を確約されてる生活保護需給世帯より困窮してるのは、
どう考えてもおかしい
258名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:56:21.68 ID:Ssi94oLK0
>>86
マジでそうした方がいいな。コドモガーって言うんならせめて独身者だけでも。
259名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:56:21.73 ID:pnhFXBZl0
自炊厨って飲み会とかケチっていかなそうだよね
260名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:56:21.56 ID:76mIyU7+0
利権者達の「貧乏アピール」が、だんだんネタ切れ気味になってきたな。w
261名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:56:41.91 ID:4OWb6fxl0
もう収容所に入れて更正させるしか無いレベル
262名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:56:49.31 ID:cRvEfI9GO
>>22
あんたらが判断して一体どうするっつうねん?w

つか何様やねんww
263名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:56:52.81 ID:HpJz7xGM0
身分も考えず果物なんて贅沢を言っちゃいけない。
どうしても食いたければ処分前のバナナでも食っていなさい。
264名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:56:53.24 ID:2k0siNMn0
>>1
スーパーの割引商品しか買えず果物なんぞ何年も口に入れたことも無い
年収120万なスーパー店員の俺に喧嘩売ってんのか?
265名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:56:54.60 ID:tmiboi+CP
まぁ割引惣菜は確かに作るより安い時あるけど(光熱費かからないし)安くなるの夕方以降だから晩飯には間に合わねーんだよな

つか自炊と割引惣菜の差なんて極わずかなんだから他をちょっと切り詰めれば良いだけだろ
266名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:57:04.89 ID:DmINMVek0
砂糖と油とビタミン剤で過ごせよ穀潰し。
穀潰でも、一日1500キロカロリー必要として、
月に45000キロカロリー必要なわけだ。
砂糖なら月に11キロ
1キロ約150円として月1650円で済むわけだ。
油なら5リットル 1リットル200円として月1000円。

保護費の支給が隔月の所もあるらしいので、
二ヶ月の食費がカロリーベースなら2650円
日割りで45円弱。

仮に3人家族でも135円 2ヶ月で8100円で済む計算。
これに各種ビタミン配給すればいい。
 
267名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:57:12.06 ID:cZIal/XPP
大半の人は一日の半分を労働(通勤、準備も含めてな)
に費やし、そこから是金や保険料を納め、余った金で自炊し、金を余らせ貯蓄をする
268名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:57:12.84 ID:ZcBg8oPZ0
税金を使っている以上は用途の説明があっても良いのに、生保の
場合は家計簿を全く出さない。
役所は個人名が分からないようにして受給者全員から使途を
調査し、平均的な使途だけでもまとめるべきだな。
269名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:57:18.76 ID:LLJfYAfV0
>>222

      
270名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:57:25.36 ID:+2HKSFYl0
そんなことするなら
働けよ
271名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:57:28.27 ID:tyedKUzd0
努力した蓄えと保険がなければ、少しでも一般人に
近づくためには自分の能力の限界まで働くしかない。

成人同士の甘えと依頼心は親子でも通用しない。
272名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:57:36.89 ID:ZEAyiaX60
>246
受けているよ。嘘がバレバレもなにも、これが正直な額だよ。
家族多ければいろいろオプション多いが、身体壊して一人暮らしだと額もこの額なんだが?
273名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:57:46.95 ID:po4EavcZ0
>>251
できないよ
それ違法行為
だから>>222嘘って分かる
274名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:57:52.14 ID:V5bXc13IP
恨むなら「値引き品しか買えない」と1000円の牛肉買ってるのを取材したマスゴミを恨めwwwww
275名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:57:55.85 ID:2DvLpzOQ0
>>1

        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \      なにいってだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
276名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:57:58.09 ID:kcrBqTXu0
「果物が食べられない!」
「半額の和牛しか買えない!」

本気で言ってるなら頭おかしいレベルw
277名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:58:02.32 ID:/XP9k8880
毎度のことだけど
共産党の関連団体なんだからさあ
上層部はインテリなんでしょ
困窮訴えるならもっと受給者の客観的なデータなり
資料示せばいいのに
受給者にお金の管理や使い方指導してあげるとか
278名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:58:14.32 ID:A+ipo7fP0
1人だと惣菜買ったほうが安いんだろうなぁって、お婆ちゃんが100円ローソンとかで1つ2つ買ってるのを見ると切なくなる
279名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:58:15.77 ID:eRA0IcFOO
いやいや釣りだろ、煽りだろ?
出来合い総菜買えるんだぜ?豪勢じゃないかwwww
280名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:58:25.49 ID:rqLfooRqO
甘えるな!デザート食おうなんてふざけとるわ!
281名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:58:32.91 ID:6OJt1VFK0
半額程度なら自炊のが安いんだよなぁ
まあ時間掛けるから働いてる人の場合そのまま比較とはいかんが
仕事してないなら問題無いし
282名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:58:35.28 ID:PfsWlEC00
見切りタイムの惣菜というのは本当だし、これは非保護の低所得者でも同じだ。
果物も手が出難い。
風呂を減らすというのも本当。ガス代はまじで高い。

主張は主張として聞いておきたい。
283名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:58:35.49 ID:g0ONdHam0
俺も果物なんか滅多に食べれない。贅沢言ってる暇あったら働け。
284名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:58:40.72 ID:66Yp1lPvP
>>13
充分すぎるよな
赤の他人の労働の対価である税金から食わせてもらってるくせに何様だと
いっぺん保護者代わりの俺ら全員でゲンコツでもくれてやったほうがいいんだよ
立場が分かるだろ
285名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:58:43.74 ID:TdB+gIGZ0
醤油掛けごはんが有りがたく感じられないうちはナマポ禁止 
286名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:58:49.40 ID:EZyd/Vob0
>>1
こいつらの出納を公開しろ
納税者には見る権利があるだろ
287名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:59:03.40 ID:V4HqHqRW0
心の底からナマポ死ねと念じた マジで要らない 日本の癌細胞すぎる ステージ4で日本の終わりもすぐそこ 早く癌細胞をどうにかしろ
288名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:59:05.10 ID:LMMsgvZb0
団地に住んでもらって一階を共同の食堂にしましょう
そこに安い食材で調理してもらいましょう
289名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:59:09.98 ID:a1vAAhlP0
無用の長物
290名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:59:11.29 ID:76mIyU7+0
>>1
減額されて、手取り額は幾らになったの?
291名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:59:15.08 ID:SaaLWH770
ミミズは土を喰う
明日からミミズになってください
292名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:59:16.60 ID:EwqOYSNI0
惣菜半額って、
別に悪いものじゃないじゃん。売り物なんだし。

店の売り物にケチを付けるなよ。
だったら、買うなよ。自分で作れ。
293名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:59:19.66 ID:P0FFRiJCO
金ねーなら自分で作れ!
294名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:59:20.98 ID:McZxZ2uw0
果物食べられないのに、裁判費用は払えるの?
295名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:59:41.78 ID:X8JRqmye0
時間有り余ってるカスが料理ぐらいやれや。
あ、カスだから料理すらできんのか。
296名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:59:47.45 ID:e5VLbvfB0
基本的に贅沢で、それでいて楽しようとしすぎなんだよ!
なんで果物を買おうとするんだ?食べなきゃダメか?
なんで割り引き惣菜で不満なんだよ?
毎日スーパーの惣菜食ってたらそりゃぁカネも無くなるわ!

俺の給料は正直言って少ない。
それで家賃も払って家族養ってカツカツの生活してるんだ
文句言ってんじゃねーよ

国も行政も生保のこともっと真剣に考えてほしい
真面目に働いているやつがバカをみるこの制度をもう一度見直して
本当に困っている人を助けられるようお願いします。
297名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:59:57.74 ID:Iiq4VCE/0
>>256
66歳でナマポってクズすぎるわ
バブルで人生イージーモード世代なのに
298名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:00:04.53 ID:gv/tBDdr0
バナナ・なし・リンゴ・グレープフルーツ

安い奴は100円位で買えるし
299名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:00:05.69 ID:5bi4dFFJ0
生活保護受給者は働くことが出来ず、一人で生きていけないんだろ
だったら国の監視下において、集団生活させるべきだよな
なんで、一般市民と同じ生活をさせているんだか意味が分からない
300名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:00:06.29 ID:iTnBkRKJ0
一年以上生活保護受けてるのは何世帯何だろうな
働く気のないところは打ち切れよ
301名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:00:24.83 ID:HhVUf+VBI
働けよ。
302名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:00:28.01 ID:fU5QDwvJ0
12時間労働上等のリーマン(薄給)が半額惣菜にするか最後の力を振り絞って自炊するかで悩んでるような世の中なのに
なんで時間なら余るほどあるナマポが料理しないで割引惣菜にブーブー言ってるんだよ。
そりゃ叩かれるし叩かれるべきだわ。
303名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:00:36.50 ID:t6xx0LCI0
>>175
一人暮らしの自炊で家族レベルのものを作ろうとするから高コスト。
肉野菜炒め程度のものにしとけば惣菜より安い。
しかもバランス良く食べられる。
304名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:00:39.54 ID:ANWuP0jt0
なんて可哀想なんだ
アメリカみたいに至急食料券配布を
305名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:00:43.71 ID:po4EavcZ0
不正受給は許されないことだけど、生活保護制度自体は絶対必要だよ
国が国民を守のは当たり前
だから外国人に払うのはおかしい
306名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:00:47.06 ID:Sb+Wg6ty0
こういうひとたちは「庶民」がどういう生活をしているとおもっているのかね。
まさかデパ地下でしかお惣菜買わないとでも。ブランド品しか着ないとでも。
307名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:00:47.78 ID:04LnGm6m0
>>276
こういうのは
支援する側がやってるとは思えん
惣菜半額とかキャッチーな煽り文句をつけて
ネガキャンしてるだけだろう
それに釣られて炎上させるバカもいるし
こんなのに騙されてはいけない
308名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:00:51.45 ID:hWLSiB130
>>273
生保受ける時って債務状況確認するからねえ。
借金あれば自己破産するように言われるし。
309名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:00:58.65 ID:B1ot5Zv/0
>>251
借金がマジなら自己破産を選ぶ
それをせずにナマポから借金返済してるのは
ギャンブルで作った借金かただワガママ通したいだけか
つまり自業自得で首絞めてるアホ
310名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:01:01.25 ID:NSjHfvAt0
なんだ基地外千葉か死んでいいよ
311名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:01:02.32 ID:v+FLqg7K0
生活保護で生きてる連中に生きる資格はない
はやく惨殺すべきである
312名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:01:02.99 ID:46JpYzGT0
>>259
自炊厨ってなんだ?
付き合いには参加するし趣味にも金を使う

削れるところを削ることも出来ない池沼かお前
313名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:01:12.24 ID:LF4WAM2i0
66で父子家庭って意味がわからない
普通なら息子成人になってて扶養義務ある年齢だし親子そろってナマポもらうクズファミリー?
314牙邏慧忍者 ◆VXN7jAWYvQxf :2013/09/14(土) 15:01:13.08 ID:68M0gu8+O
>>47

はあ???

何それ……
315名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:01:23.62 ID:tmiboi+CP
でもスーパーの肉や野菜は大体3人分ぐらいだから一人暮らしだとちょっと多いのはわかる
だからタマネギとかじゃがいもみたいな日持ちする野菜は重宝する。あとトマト缶
316名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:01:24.19 ID:SQHJSiZk0
世間はシルバーウィークらしいが、
半月無休で手取り10万だぞ。。
317名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:01:26.01 ID:jfW3MWjY0
梅干をじっと見て唾が湧いてきたらすかさず麦飯を掻っ込むという人もいる
318名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:01:25.93 ID:WJSu2ZstO
>>126
真の底辺はクックパッドなんてものも頭にないだろ
319名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:01:27.67 ID:vKVWPtTPO
うちの近所のスーパー、コロッケやメンチカツ1コ27円………
閉店1時間前になると5円になるよ。
320名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:01:27.94 ID:6/cyfwQI0
在日韓国人の生活保護者に韓国に帰って貰えればその分で元に戻せるんじゃないのか?
321名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:01:28.60 ID:uYYTIemd0
減額する前から家賃払わない
遊ぶ金や酒代減っただけだろ
生活保護者は路上生活しろ
322名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:01:34.26 ID:cih9AzrSP
時間あればパンも小麦粉から作りたいわ
自作の出来たてのパンの美味しさは反則だわ
次の日用残らないし
323名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:01:34.69 ID:4a0lm+qd0
死ぬまでナマポで暮らす気まんまんだな。 遠慮なく停止してやれ。
324名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:01:39.27 ID:kJrpGNQoO
いちいち大袈裟なんだよクズ共
325名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:01:49.79 ID:ouvyOOoN0
携帯とパチンコをやめろよクズ
326名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:01:50.81 ID:4oDn/Im40
はい、食事の全部を中食と外食で済ませる気?
時間があるんだから自炊しましょうよ。
327名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:01:53.68 ID:7vYNqIT00
>>1
福島行って働いてこい!
328名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:02:06.23 ID:JKcvN4wh0
金もってるけど根がケチだから見切り品ダイスキ
生活保護で贅沢したいから文句出るんでしょ?
抜け出す気があれば、こんなイチャモンつけるはずない
329名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:02:07.38 ID:eRA0IcFOO
手作りなんばん味噌だけあれば、何にもいらない
それだけで豆腐でも、飯でも、キャベツでもワシワシイケる
330名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:02:11.04 ID:9YDOxqJY0
>「スーパーの割引総菜などしか食べられず、果物もほとんど買えない」
うちと同じだな@正社員
331名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:02:18.70 ID:/BSWVRVa0
ほう、まだ惣菜を買う余裕が有るのか
332名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:02:25.75 ID:zZkRFIE80
近所のスーパーで1人分の惣菜買ったら最低150円、普通で248円とかだろ

働いてない奴が一食に500円とか使ってるんじゃないだろうな?
333名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:02:28.77 ID:O8aZHWVB0
スーパーの惣菜ってもんは
忙しくて調理してる暇がない者が買うもんであってだね
334名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:02:39.87 ID:fRdFEmnJ0
>>1
ネズミにチーズを与えると、やがてミルクもくれ、と言い出す
335名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:02:40.62 ID:sgYsFlMX0
とりあえあず1人5万ずつ支給額増やしていいから
医療費を3割負担にしろ
336名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:02:41.11 ID:PfsWlEC00
コスト的には逆転だけど、軍のMREみたいなパックを1日3個配給する方が良いかも。
食品産業にお金が流れるし。
黄色とかの目立つパックに「国内向け人道支援食料」って印字して、毎日ゆうパックで配達。
337名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:02:53.64 ID:hGj49X7B0
>>1
自給\800だと、多少残業あっても月15万届かず、交通費そこから出して、そこに課税されて、さらに国民健保郵送。国民年金だって全額納税。
可処分所得は8万切るぞ?医者かかる時間もなく、かかることが許されても3割自己負担だぞ?
社食が\250もするから、朝食は8枚切り食パンの1切れとヤカンの湯冷ましだ。

だけど、国民の三大義務ってなんだい?って思って、いやみなリーダーの顔見ながら仕事してるよ。
338名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:02:54.85 ID:VgGoju2Y0
ナマポは何を偉そうなこと言ってるんだ
スーパーの閉店前に割引シール貼られてからの惣菜選びしてる貧乏人の努力を見習え
339名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:02:58.50 ID:0mOaEmOq0
そういや前も「生活保護で家計が苦しい」とか言って
割引されてはいるものの1000円超えるような肉買ってる母親の映像とかあったよな?

やっぱ生活保護のやつってなるべくしてなったというか金銭感覚がおかしいのかね
340名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:03:16.01 ID:suPvF6FH0
惣菜の割引より 野菜、果物の見切りを買えよ
白菜 半分50円
人参 4本60円
ピーマン1袋 50円
もやし 5円
くず肉(ワンちゃん用)198円 犬用を私が食べる
食パン 50円
卵 50円
これが私の今週の食費です。惣菜なんてもったいない
341名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:03:19.21 ID:ZQl6M2lB0
もう人生あきらめろよ
342名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:03:25.66 ID:76mIyU7+0
>>13
「月に一回の、○○の楽しみを奪わないで」
「ささやかな贅沢なんです」
という要求、多いよな。

月に一回贅沢をして、支給額を使い切る・・・・という目的らしいが。w
343名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:03:26.09 ID:DwmoywC/0
モヤシ料理とか乾物買えよ
家族が多いと割引惣菜すら買い控えるんだよね
頭つかえよ
あ、頭悪いから文句ばっかりか
344名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:03:29.16 ID:CRuMJEZn0
まぁ、この当たり前の事が理解できないのだから生活保護を受給してるってのも一理ある
345名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:03:33.98 ID:XyEFDClx0
金の使い方も分からないんじゃ働けないのも分かるわ
ナマポは過疎団地とかにぶちこんで完全管理してやれ
食事風呂トイレ電話全部共同
電気も時間が来たら自動的に消灯
稼げないくせに無駄金使うんじゃない
346名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:03:51.29 ID:MK2N/7A20
ダクト飯に手を出すまではまだまだ余裕で減額できるな。
347名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:04:00.15 ID:I8DIWrFt0
果物なに買ってるんだろう
バナナだけでいいじゃないか安いし美味いし栄養ある
バラして新聞紙に包んで冷蔵庫入れておけば一週間はもつ
こんなアホなこと言う人本当にいるのかな?
348名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:04:06.98 ID:6SrDzVgF0
まず先に日本人かどうか確認させてくれ
349名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:04:23.28 ID:sf+fg29y0
スーパーの惣菜買うとか金持ちなんですね

野菜や果物はペットボトルで栽培しなさいよ


>>175
もやし炒めとかね
350名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:04:29.19 ID:OGUfhfWk0
他人の金で暮らすとはそういうことだよww大騒ぎするだけの体力があるんだろ?
日雇いでもやったらどうかな?
まともに働いていても、ぎりぎりの金しか残らんよ。くだらない文句いって騒いでる
クズが増え続けてるからだろ?
他人の金で暮らしてる分際で仕事もしない社会のゴミは死ねばいいよww
351名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:04:43.29 ID:3MvxbZXsO
役所が切れて、1カ月の買い物レシート持って来い、言うとどうするんだ?
352名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:04:45.40 ID:8ohO7puk0
無職で暇なのに、食材から調理する気は無いの?
353名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:04:47.61 ID:LMMsgvZb0
働かない人間は料理もできないのか
いったい空いた時間でなにしとんのか
354名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:04:53.54 ID:IfKw0eos0
昼間日勤で働いて、朝三時から五時まで新聞配達しているが、毎日半額シールの惣菜ばかり食ってる俺も訴訟を起こしていいのか?
355名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:04:59.18 ID:Yo2XxtkD0
俺働いてるけど惣菜ばっか食ってるんだけど・・・・
356名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:05:13.09 ID:RdS2lQyGP
果物なんて一日にリンゴ半分食ってれば十分だろ
357名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:05:13.72 ID:WJSu2ZstO
>>48
前半は同意だが後半はどうだろうか

大量に作って冷凍するまでもなく、自炊したほうが安くつくだろ
358名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:05:22.09 ID:66Yp1lPvP
>>34
相部屋とまでは言わないけど
風呂トイレ共同で、4畳半
テレビは大部屋でまとまって観れば5台で十分
食事は当番制でも誰かを専属で雇うでもいいけど
食堂で全員分一括で作る
過疎地域に生保村でも作って林業やら農業でもさせればいいんだ
359名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:05:24.89 ID:liEbJXIpQ
でこいつら支出を公開してんの?
支出も明かさず金寄越せで世間が納得すると思ってんのかね
360名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:05:28.07 ID:ntQp9Sce0
俺、こないだ計算してみたら1日の食費270円だったわ。
たまに贅沢しても平均で1日500円は超えてないはず。
特に節約を意識してなくてもこの程度だから、その気ならもっと安く出来るはず。
361名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:05:34.13 ID:6oXi/qPK0
パチンコや競馬に使うからだよ
362名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:05:35.21 ID:Y7UvJlDy0
ナマポの人ほどガスの契約数が少ないとか聞いたことがある
怠け者だから自炊する気もないんだよ
363名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:05:42.01 ID:ImQ6Vt0q0
総菜って、ほいほい買うものなのか?
うちは割引ならで手を出すことも少なくないわ
364名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:05:48.47 ID:kOb0HMeKO
ホームレスの人達が、神様に見えてきたわ。
365名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:05:52.12 ID:ZEAyiaX60
>>273
借金がない時は逆に生活保護通らないよ。
生活に困って、借金して食いつないでいるうちにそれだけ困ってるし収入が足りないのを認めてやっと認可してもらったよ。
貯金があるうちは、収入がゼロで毎日通院していても申請とおらなかったよ。どんどん借金が膨らむのでやっと許可が出た。
まぁ、博打とかで借金作った人間は知らないけれど、銀行の通帳とか全部チェックされるしワーカーが家に時々見にくるよ。
チェックは厳しいね。
食事、いいものは食べなくていいが、バランス悪いもの食べると病院で血液検査で速攻ばれる。
お金早く返さなきゃ、ってごはんケチったら回復長引いたり医療費(自分は免除だけれどこれも血税だから)かかるから迷惑。
366名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:05:55.64 ID:e5VLbvfB0
>>353

パチンコしかないでしょ
367名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:05:56.43 ID:5eQ1Cwd50
66歳なら農業やれよ
368名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:05:59.29 ID:+wjknJAg0
お惣菜って割高だよね 仕事終わって帰るとクタクタだけど、
自分で作った方が安心だし断然安いじゃん!と働く主婦は思うわけであります
369名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:06:05.56 ID:r1q3bzaN0
昔の日本人の挟持を前提の生活保護

「恥でも何でもない堂々と要求する権利が有る」
なんて教えたら成り立つわけがない制度だ

デパ地下の試食 全員が食うだけで逃げたら速攻で廃止だろうw
370名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:06:08.96 ID:Sb+Wg6ty0
こいつらインスタント麺はなんの躊躇もなく純正カップヌードルを選ぶんだろな。
イオンやセブンのPB商品なんて頭にない。たぶん。
371名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:06:12.03 ID:rOhhZQOu0
食べられるだけでもいいと思うけどなあ
普通だったら死んでるべ
372名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:06:13.01 ID:5Elu0ACf0
>>148
それは正しいだろ。
生保だろうとまとまった金が必要になるタイミングはあるだろうし。

>>180
見逃してたな。
となると、息子が障害があって、回りは逃げ出したパターンかな。
373名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:06:23.90 ID:gROh4f+y0
働いてもいないくせに惣菜ってなんなんだ?
こっちは毎日21時過ぎに帰ってから自炊なのに・・・
374名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:06:26.08 ID:fokwmoNR0
こいつらが惣菜買って食ってるのが不服だって一般国民が審査請求するのはだめなん?
マジでいらつくんだが
375名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:06:28.49 ID:CrlAOLN10
>>337
それに加えて医療費タダだから
整体でマッサージ、歯医者で入れ歯、内科で胃薬、
皮膚科でビタミン剤と塗り薬、精神科でアル中の薬他
通い放題、貰い放題ですわ
376名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:06:34.67 ID:sf+fg29y0
>>353
パチョンコ
377名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:07:02.43 ID:FoZ37D4a0
つか、果物って贅沢品の部類じゃねーのか?
日常的に買うもんか?それ。
378名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:07:04.11 ID:91EhDttx0
金だけ貰ってあれもこれもできないって糞だな
ナマポ収容所でもつくって現物支給だけで生活させた方がいいんじゃないか
379名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:07:16.02 ID:UXdxZLgqO
なんで一日中暇してるのに出来合いの総菜を買わなきゃならないのかわからないし、果物は元々贅沢品だろ。
380名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:07:25.43 ID:cZIal/XPP
俺生活保護受けたら
日がな一日本を読み煮込み料理にいそしむ
381名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:07:40.03 ID:U2so8KOe0
きちんとした収支報告書作らせろよ。

金恵んでもらって生活してるんだから管理されて当然。
自由やら権利やら求める立場じゃないってことをいい加減思い知らせろ。
382名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:07:47.09 ID:66Yp1lPvP
若いときには酒とタバコとパチンコと月2回のソープで給料全部使っちゃいました
老後は人間らしい最低限の生活を送るために死ぬまでお前らが面倒看てねテヘッ☆
383名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:07:51.15 ID:Y7kvFGY60
自炊しろってレスがあるけど、少人数の世帯だと自炊のがかえって高くつくことが多いよ。
まぁ割引惣菜しか買えないって文句たらすのはお門違いだけど。
384名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:07:51.94 ID:Yo2XxtkD0
生活保護減額に文句言う奴らの言い分がおかしすぎる
新聞、TV、左翼は一体何を守ろうとしてるんだ?
385363:2013/09/14(土) 15:07:52.49 ID:ImQ6Vt0q0
あ、家に長くいられる人の話ね
386名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:07:53.83 ID:leyIj+4SO
リンゴ1つ100円かー
食べたいけど、我慢してパスタ500グラム買おう
と、我慢しながら生きてます

自営業で頑張って休みなく働いてます
こんな恥さらしのナマポだけにはなりたくないから
387名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:08:04.57 ID:VMF1/bvzO
嫌な奴等。
まず自分は存在する価値があるのか考えろや!!
そして援助をしてもらって世間は何か得するかを。
388名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:08:16.24 ID:shzhsXuS0
バナナ1房99円で買ってきた
どこの高級スーパーで毎日買い物してんの生保の人たちって
389名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:08:20.76 ID:5V3qjcld0
どれそれが買えないから不服、ってのは絶対に通らないからまあ心配すんなよ
390名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:08:24.18 ID:fU5QDwvJ0
>>339
知的障害者ギリギリの人(いわゆるボーダー)は多いだろうね。
健常者扱いされてるのに足し算引き算わからない
バイトレベルの仕事も全く覚えられないとかマジでいるからな。
391名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:08:30.76 ID:aAH6JTNR0
ナマボなんて24時間年中無休の暇人なんだから、安い食材売ってるスーパーを渡り歩いて自炊するのが当然。
392名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:08:31.14 ID:46JpYzGT0
ナマポはどんどん厳しくしていかないとだめだな
好景気時代の日本の負の遺産だよ
それと日本人限定にしろ
393名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:08:36.09 ID:cih9AzrSP
自炊で金かかるのは外食感覚で手持ちの材料気にせず
好きな物を作ると外食以上に金かかる事にあるけど
考えたり妥協したりすればかなりコストカットできるとか思うけどな
394名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:08:46.36 ID:EPh16Mit0
そりゃパチンコ忙しいモンな、料理してるヒマとかね〜わ
395名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:08:46.91 ID:i+/dtanaO
ここにいる奴らが、どんな状態になっても生活保護受けないというのはわかったよ。

俺は受けないからお前も受けるな、ってチョンかシナ並みの思考力だな。
396名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:08:56.67 ID:BUl5P+DcO
惣菜の揚げ物は身体に悪いの知ってた?
397名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:08:57.86 ID:LMMsgvZb0
大手スーパーは「生活保護者向け食材セール」をやればいい
398名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:09:05.95 ID:XXrhM9ygO
飢え死にしないんだから良いじゃねぇか。
生きることを保護してもらってるのに、こんなこと公に言い出す気が知れない。
399名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:09:09.43 ID:rgq5y/fD0
生活保護は贅沢するための物ではないのですが。
半額とはいえ惣菜買う余裕があるならもっと減らせるよね
400名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:09:13.19 ID:0hd1wTIU0
じゃあ減額前は割引してない惣菜を買っていたと。

自炊のが安いのに贅沢だな。
うちは生活保護受けてないけど自炊だよ。
401名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:09:16.34 ID:D0ldoNUX0
働け
402名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:09:24.07 ID:ucEuqany0
>>383
冷蔵庫と冷凍庫をうまく使えば問題なし。
403名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:09:24.85 ID:1eCee0R50
毎日テレビを見る時間はあっても自炊する時間はないw
404名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:09:28.74 ID:vSLK6Z6m0
割引総菜。。。まさか総菜を正価で買いたいの?自炊しろよバカ!
俺は一人暮らしで人並み以上稼いでるけど割引総菜買ってるぞ。
無駄遣いするな!
405名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:09:30.48 ID:iARXMSDS0
フードスタンプ制度導入不可避
ほら、これで飢えることはなくなったぞ

はっきり正直に言えよ。パチンコ行く金がなくなって不服だ!ってさwww
406名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:09:32.33 ID:5KlK+/cM0
>>372
息子が障碍者ならちゃんと年金を払っていれば障害者年金がもらえているはず。

年金を払ってないと怪我して障碍者になっても障害者年金は貰えないので、
今現在、年金を払ってないやつはちょっと考えた方がいい。
407名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:09:45.09 ID:YXk89T+M0
>>395
日本語が不自由なのなら初めからそう言ってくれ、面倒くさいから。
408名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:09:48.52 ID:LjML5OW/0
これで支出をつけて第三者にわかるように義務化されれば大成功じゃね
足りなければ補填すれば良いただし第三者に判断をしてもらえる内容ならね
409名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:09:59.69 ID:eyg5gZy30
それならば、オレも生活保護うけられるのか
410名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:10:03.53 ID:ntQp9Sce0
>>395
別に「受けるな」とは誰も言ってないと思うぞ。
「文句言うな!」とは言っている。
411名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:10:07.22 ID:qwtlfzDV0
働かざるもの食うべからず
412名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:10:13.59 ID:syU5NXad0
>>395
ここにいる人の大半が、本当に必要な人への生保を反対してるわけじゃない
だろ? 不正受給や努力をしない人に対してじゃないの?
413名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:10:22.50 ID:FVbCYI4d0
節約生活の基本は自炊だぞ?
まして人様の金タダで貰っててなに言ってんだこのゴミどもは。
414名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:10:24.92 ID:Ip/KORKS0
また火に油を注ぐ様な事をw
415名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:10:25.24 ID:2eWQBMNq0
>>362
怠け者だからこそナマポになるんだよな。

国は、額に汗して働いた者から金を巻き上げ、怠け者に配る。

それで文句言うのは怠け者だけ。働くものは黙って耐えるだけ。

どう考えてもおかしいだろ。
 
416名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:10:25.70 ID:QHZaGYfN0
会社帰りの遅い時間にスーパーに寄ると半額弁当とかカートに山盛りにしてる連中を見かけるよな
普通に家で食事作ってておかしくない、いい歳の連中が多くて不思議に思ってたけど、そういうことだったんだな。。。
417名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:10:28.92 ID:5amoRWsA0
ぼくの大きなバナナをお食べ
418名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:10:30.31 ID:5Elu0ACf0
いや、生活保護まで行ってるなら財産無いはずだし、自己破産すりゃ良いだろ…
何で税金で借金返す必要があるんだか分からん。
419名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:10:35.98 ID:po4EavcZ0
>>365
ドヤ顔で語ってるが支給額から借金返済は違反だぞ
自己破産するか、弁護士を通じて返済を止めるなどしないといけない
ワーカーに聞いてみな
ネットで検索すれば一発でアウトってわかる
本当に保護受けてたとしてもそこから借金返済してたらサイテーだわ
420名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:10:39.18 ID:gBwpFhix0
なんで生活保護で贅沢しようと考えてるんだろう
今まで回転寿司でたらふく食えたのが、派遣社員と同レベルの生活になっただけだろう
できる仕事探せばいいじゃんか
421名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:10:42.56 ID:latkejbb0
俺なんか月一回しかソープに通えない
422牙邏慧忍者 ◆VXN7jAWYvQxf :2013/09/14(土) 15:10:43.47 ID:68M0gu8+O
>>262

おや?

あんたもネラーじゃないの?www
423名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:10:45.79 ID:CP9unwWcO
自分で好きな物買いたかったら働けって話しだよな
424名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:10:49.52 ID:a45RA25M0
自分で稼いだ金のほうが出来たとしても贅沢に対して消費は厳しくなるな
425名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:10:57.99 ID:hGj49X7B0
>>368
勤め先の帰りに、胃腸のためにと、夜遅くまでやってるBigAとかで刻みキャベツ買ってきて、
1袋に塩振って、バリバリ食って寝る。いつの間にか朝になってる。毎日その繰り返し。
426名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:11:06.66 ID:kq3hj+Wf0
>果物もほとんど買えない

保護費に見合った果物を食べなさい
保護費に見合った生活をしなさい

一ヶ月一万円生活を見て節約したら保護費が月20万円なら20倍の良い生活が出来るでしょう
427名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:11:10.27 ID:1UiuvdO20
>>2
さいきん自炊を復活して気づいたけど、2人居住なら自炊と出来合い惣菜でどっこいどっこい、惣菜に赤札ついたらそのほうが安い。
だって、野菜がはんを押したように全部198円っておかしいと思わない?量で調整してるかもしれないけど。
あと、果物は今やお菓子より高い贅沢品。
日本も段々、貧乏なほどハイカロリー食ばかり選択しがちになって、金持ちほどベジタリアン、フルーツベジタリアンになっていくのかも。
428名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:11:15.59 ID:XyEFDClx0
ナマポなんてろくに身体動かさないんだから
モリモリ食う必要ないだろ
朝食にバナナと牛乳で充分じゃん
果物食えるし
429名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:11:18.20 ID:elfioJZPi
生活保護で完璧な生活が出来たら
誰も働かない
430名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:11:25.71 ID:N0F5uhbp0
いや待て、時間有り余ってんだから幾らでも自炊できんだろが。
431名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:11:36.27 ID:EnECIKHs0
こういう話をするときはまず生活保護○○円もらってます!(ドヤァ
と言う事を義務付けよう(提案)
432名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:11:39.24 ID:RdS2lQyGP
最低限度の生活に必要な食費なんて1日1000円で十分
433名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:11:49.77 ID:8bsXuiVL0
買う必要などない
434名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:11:50.25 ID:zZkRFIE80
もやし1Kg100円 これで1週間の野菜になる
豚のこま切れ 100g97円で400g388円 もやし+豚こまで少なくとも3日間は野菜炒め
インスタントラーメン5袋で258円 
卵10個パック100円 たまご+ラーメン+もやし
これだけでも4,5日846円で生活出来るじゃん
435名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:11:55.65 ID:lquQY+yL0
仕事してないんでしょ。
時間あるでしょ。
ご飯とおかず作れるでしょ。
以上。
436名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:11:59.95 ID:nMbQ2a/S0
そんなの当たり前
みんなそうじゃないかな
もらえるだけマシだと思う
437名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:12:04.13 ID:I/0Sj5oe0
>>1
時間有り余ってる癖になめてんのか?
自炊しろ
438名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:12:05.08 ID:46JpYzGT0
>>425
栄養失調で倒れるぞ
439名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:12:12.80 ID:ImQ6Vt0q0
>>383
多めに作って使い回しを考えたり、暫く続いてもそのぐらいは我慢してもいいんじゃないのかな?
その時間はたっぷりあるんじゃないのかな?
440名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:12:27.64 ID:ntQp9Sce0
>>415
障害で保護受けてる人もいるからそこまで言うと極論だ。
けど、少なくとも俺の知ってる範囲内では「あんたはしょうがないよ」と思う人ほど「働きたい」と言ってるな。
441名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:12:34.43 ID:2iGgCIP10
>父子家庭の男性(66)は

えっ?
息子(娘?)は仕事してないの?
442名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:12:40.21 ID:rnUkev8R0
閉店までパチ屋に入り浸り、帰ったらすぐに食事できるようにコンビニに寄って弁当を買って帰る、そんな生活がほぼ毎日です。
443名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:12:48.43 ID:gUrYp2iu0
本来生活保護って社会復帰までの繋ぎだろ?
それが現状は怠け者の既得権益に成り下がってる
怠け者が一度楽な道覚えたらわざわざ大変な思いして働かんわな
生活保護の一番の問題は本来なら社会復帰出来る人間まで堕落させ、
更には労働者の勤労意欲まで削ぐことなんだよ

生活保護は一刻も早く抜け出したくなる水準でないと国が滅ぶ
444名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:12:50.73 ID:1u/59bxo0
なんでわざわざ反感買うようなこと言うんだw
アホやろ
445名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:12:55.21 ID:4Ae7HGwK0
>>429
生活保護で完璧な生活が出来なかったら制度自体意味がない。健常者は働くのが常識、義務。
446名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:13:06.47 ID:B3RUJpAF0
447名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:13:11.65 ID:x29byiKR0
果物高いよね!野菜も、安いのを選ぶと、似たようなものばかりになっちゃうよね!普通の家庭でもそうなんだから。文句ばかり言ってないで、やりくりすりゃいいと思うよ!
448名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:13:12.63 ID:WJSu2ZstO
惣菜の見切り品じゃなくて、肉や魚や野菜の見切り品買って自炊しろよ
449名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:13:19.08 ID:qwUk4oZTi
働かないの?
450名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:13:29.81 ID:pPSiVCFg0
みんなで節約料理を考えるスレと化してる
451名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:13:32.19 ID:blJSF9K20
桃も梨も無花果もブドウも食べてないですが、
ナマポになれば食べられるんですか?
惣菜なんて半額でも贅沢なんですが、そんなもの買うんですか?
452名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:13:48.87 ID:P0A/wwGWP
そうだ





使わない風呂で野菜栽培すればいいんじゃね?
453名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:13:50.34 ID:GUHGIIB90
不満が言えるなんて羨ましい。
自力で頑張って馬鹿正直に税金取られて、な〜んの保証の対象にもならないその他大勢に喧嘩売るなよ凸`゚皿゚#)
454名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:13:52.37 ID:oFHVyQI/0
惣菜って料理嫌いな小金持ちか
仕事が忙しくていたし方なく、時間と手間を割高なお金を支払って買い取るようなもんだろ
なんで贅沢してるんだ

もやしと豚コマ買って炒めろ!米を炊け!
455名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:13:53.07 ID:Ym9McKs2P
普通に自炊しないか?
どうしても弁当って時は半額が基本じゃないのか?

普通に働いててこれなんだけど?
456名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:13:56.23 ID:qupdCX1q0
果物って?
我が家も6個298円のみかんとか、5個398円のリンゴぐらいしか買わないんだけど。
もしかして、1個1500円のRsメロンとか考えてない?
457名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:14:10.94 ID:LrZfvHb30
デパ地下の惣菜は、超高いから別だけど
西友みたいなクソ安い惣菜は、少人数世帯なら、間違いなく自炊するより安くなるよ

自炊してると、お湯沸かしたりのコストも結構かかることに気がつく
麺類とか湯がくだけでも、かなりのコストだよね
458名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:14:12.04 ID:310SfKri0
俺なんざ、総菜買うとしたら、一人前100円以下きのアジフライとかぐらいのもんだ。
こいつらなめとんのかよ。くだものなんて贅沢品だろ。
459名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:14:13.58 ID:9uutm8yD0
惣菜など割引でも生活保護者には贅沢品だわ。
八百屋行って自分で調理しろ。
おかずは卵と納豆で十分なはず。
死なないことが憲法でいう最低限なんだから。
460名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:14:15.16 ID:f98fsc5l0
忙しいサラリーマンと同じ。
461名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:14:27.40 ID:jTqX4QN+O
パチンコ止めれば楽勝
462名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:14:28.68 ID:46JpYzGT0
>>446
ミンスが政権を取り戻せるようにがんばって応援しろよ
463名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:14:32.83 ID:DKDL+fMu0
100パーセント果汁にしなさい
464名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:14:39.50 ID:c+XdSXY20
どういう生活してるんだ
465名無しさん@十一周年:2013/09/14(土) 15:14:42.82 ID:DqhmmTHq0
>>1
どんなときでも通常価格で買ってんのか。
○割引とか半額とか、もっと利用しろよ。

本当に「税金で食わせていただいている」感覚が無いんだな。
466牙邏慧忍者 ◆VXN7jAWYvQxf :2013/09/14(土) 15:14:53.05 ID:68M0gu8+O
>>407

そいつはたぶん、
学会から回ってきたプリント見てレスしてるんじゃねえの。
467名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:14:59.67 ID:JnuavJnn0
>>222
>生活保護受けているけれど、、、
>サラ金の借金40万の支払い(元4000利息8000円)で12000円、

生活保護で借金の返済を行うことは違法。
そもそも借金のある者は生活保護を受けられない。
だから、あんたは不正受給だよ!
468名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:15:04.16 ID:rdw9oyct0
年収平均値だけど果物なんか滅多に食べないよ…
469名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:15:04.46 ID:ZNcKmcg40
納税者に向かって言えるのかよ?
廃止にして、昔の米の現物支給にすっかコラ
470名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:15:04.74 ID:jgf0xOHT0
惣菜、弁当は手がかかってる分高い。
その高い料理をあえて選択しなければならない理由が
生活保護者には存在しない。
471名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:15:06.28 ID:P3HXAp3e0
俺なんか仕事も給料も減らされて
来月からは割引惣菜も食えないかもしれん
もらえるだけマシ
472名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:15:08.03 ID:EPh16Mit0
ほらね、生活保護受給者は食うに困っているンだ
マトモな物を食べられるように、フードクーポンとか現物支給にしてあげようよ!
473名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:15:10.23 ID:DDyzacLP0
>>337
お前なんでそんな時給の仕事してんの?
ちょっとは努力すれば?
自分が惨めにならないの?(笑)
474名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:15:10.74 ID:GMt5kF1GO
普通に働いてるけど、惣菜買わずに料理するし、果物は高いから買わんよ
475名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:15:10.79 ID:2P7XrBaF0
シェルターみたいなの作って集団生活してもらったほうが安くつくんじゃないの?
476名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:15:15.51 ID:qONda8MdO
半額しか買えないじゃなくて
半額のものを、たまの贅沢に買わせてもらうこともあります
だろ。
なんで一般人なみに生活できると勘違いしてんの
477名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:15:37.48 ID:4Ae7HGwK0
スーパーの惣菜は絶対買っちゃ駄目と言われた。腐りかけや廃棄寸前の材料を使っているからだそうだ。
478名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:15:46.20 ID:LMMsgvZb0
ナマポにカロリー○イトみたいなモノを支給で健康維持してもらおう
479名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:15:46.74 ID:eyg5gZy30
その140世帯を一世帯に統合すれば、相当いい暮らしができると思うんだが
480名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:15:48.14 ID:W7qOICca0
基本的に頭がものすごく悪い人達だからな。
計画性があれば生活保護に陥ることなんてそうそう無い。
ハイハイそうですね、って適当に調子合わせて、減額が必要ならしていくしかないよ。
わざわざ叩くだけ無駄。
481名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:15:48.33 ID:lGdDWeBQ0
もう十分生きただろ
安楽死でいいよ
安楽死制度を導入しよう
482名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:15:58.18 ID:S/JcMgtz0
>>126
世の中には信じられないくらい不器用な人間もいる。だいたいそんな事ができる奴なら働いてるよ。
>>204
憲法で保証されてる居住移転の自由に抵触する制度は作れません犯罪者じゃあるまいし。
483名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:16:00.54 ID:fA7aEXbV0
でも、パチンコはすると
484名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:16:13.51 ID:e5VLbvfB0
仮に1年分の生保を一括で渡したら
一ヶ月で使い果たすんだろうな・・・
485名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:16:14.25 ID:Ip/KORKS0
もやしは神だと思う
486名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:16:16.66 ID:XDrPEIgt0
66の父子家庭で生活保護?年金は?
まさか人生66年働かずに生きてきたわけでもあるまいに
487名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:16:17.82 ID:CrlAOLN10
>>427
野菜は保存が難しいから割高に感じるね
茹でて冷凍できるものもあるけど

纏め買いしたときには干すといいよ、干し野菜
乾燥剤(あれば)入れて空き缶か瓶に保存しておくと
種類によるけどゴーヤーなんかは半年は楽に持つ
488!ninja:2013/09/14(土) 15:16:20.27 ID:ACfU3/eoO
>>1
日陰者の分際でワープアより良い生活してるクセにふざけんな!死ね!
489名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:16:23.57 ID:HElS0jiQ0
>>1
月収約10万だった俺のバイト時代じゃあるまいし?
490名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:16:26.48 ID:y71cooYU0
文句言ってる奴らが
どれだけ、でたらめで、横着な奴かが
よーくわかった。
491名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:16:32.60 ID:cih9AzrSP
>>1みたいな人達って毎回満腹になる位食べてるのかな?
だとしたらその方が病気になりそう
492名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:16:51.88 ID:elfioJZPi
>>445
要は這い上がってやるって精神がなくなるし

生活保護が当たり前になり弱者の当然の権利になると
納税者のモチベが下がるんだよ
493名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:16:51.98 ID:DKDL+fMu0
のり弁買えのり弁
494名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:17:10.98 ID:WPd7I7MK0
乞食は食事を削って、娯楽に金を使います。
本音は、娯楽に回す金が足りないと騒いでいますw
495名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:17:21.96 ID:5amoRWsA0
ビタミンとミネラルはドラッグストアで安いサプリを買って飲め
炭水化物はパスタを食え
たんぱく質は玉子と納豆を食え
脂肪は行灯の油を舐めろ
496名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:17:32.58 ID:vSLK6Z6m0
士農工商エタヒニンなまぽ
497名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:17:37.19 ID:xZJ37JhjO
自炊したら3万で楽勝だろ…
時間もあるくせに
498名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:17:50.77 ID:7BDJpkE70
もう、フードクーポンでいいじゃん。変な利権が生まれるかも知らんが、
ナマポに好き勝手させるよりましだ。
499名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:17:50.82 ID:7D5R6fS+0
宿木は宿主が枯れたら自分も枯れるって知ってるの?
500名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:18:01.66 ID:a1vAAhlP0
会社の面接を義務づけしなきゃダメだな
501名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:18:02.00 ID:bhWJv6zv0
おかずは作るけど果物はバナナとアボカドくらいしか食えんな確かに
昨日小さい梨詰め放題100円だったんで8個くらい買ってきた
502名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:18:10.50 ID:kHVTy0bY0
地方に 集団で 暮らせる施設とか 造ったほうが

自立する気概も 生まれるような 気がしますね。。。

憲法で 保障された 勤労 と 納税義務にも、

貢献できる事に なるのでは ないでしょうか?
503名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:18:12.75 ID:zZkRFIE80
生活保護ってのは3食きちんと飯食ってる訳じゃないよな??

知り合いに生活保護してる奴いるが睡眠障害で働けません。。で生活保護w

月の半分はただで入院繰り返し、お金は貯まる一方だとかwwww
504名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:18:20.17 ID:uDeWMa2D0
お前の給料が安いのはお前の会社の社長のせい
一緒にするな。社畜ども。
505名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:18:27.43 ID:xdO6M8ja0
一ヶ月の食費10000円俺のこと馬鹿にしてんのかこいつら?
給料日前は小麦粉食ってんだぞ。惣菜買うとか無駄使いすぎだ。
やっぱ施設に入れて飯は支給にしろ
506名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:18:32.05 ID:7VKXLXlc0
差別が嫌いな東京新聞とか配達すれば正社員なみの給料貰えるだろ
なんでやらないの?
507名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:18:33.93 ID:V5bXc13IP
スーパーで捨てられるキャベツの外側の部分を「飼ってるモルモットに食べさせる」と嘘をついてもらって食うとかしたことないだろこいつらw
508名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:18:37.73 ID:Ohz6Pnku0
家計簿の提出義務化はよ
509名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:18:46.85 ID:66Yp1lPvP
とりあえず、生保はおでこに焼印かなにかして判別できるようにしろよ
510名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:19:13.67 ID:5+LPmsby0
 
生活保護から脱却できない奴らは

北海道に強制移住させて

農作業させて自給自足させろ
511名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:19:20.85 ID:AUP3Di8G0
>>492
でもお前ら弱者叩くから,生活保護は弱者の味方なんだよな。
納税者のモチベ下がるとかいう以前に弱者叩きやめろよな?
そもそもお前らの大半がモラルの相当低下している。
どうせ日本人の面をした北朝鮮人が社会やネットにまぐれている
せいなんだろ。
512名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:19:38.35 ID:fmnPeDC40
>>505
昼飯はどうしてる?
にぎりめし?
513名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:19:41.39 ID:LMMsgvZb0
ナマポがスマホでパチ情報を拾う現代日本
514名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:19:44.37 ID:aV7+rHzf0
まあ働けば・・・
果物やお惣菜がほしいなら
現金の代わりに食券を差し上げましょう。
515名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:19:52.09 ID:4Ae7HGwK0
>>492
働く意欲やモチベーションがナマポ如きで下がるようなら、どんな仕事にも向いてない怠け者。
ナマポ叩きの本質は嫉妬だ。
516名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:19:54.96 ID:1UiuvdO20
>>404
近所のスーパーでよく赤札のポテトサラダかうけど、あきらかに傷んだ風味がする。
ああいうのってショボいバックヤード調理室で作ってるのもあるし、ガチで根拠ある消費期限設定するとは限らないから、けっこうロシアンルーレットよ。
517名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:20:05.98 ID:AAAsLMc80
66歳にもなると工夫ができないのかね
人生経験って無意味だね
518名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:20:08.50 ID:zWiV5C+B0
ブランド牛大好き茶髪婆思い出したわw
519名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:20:15.09 ID:TgMOz23h0
とりあえず支給額の提示と家計簿にレシートを張り付けて
こんな状態なんですと資料と一緒に主張すればいいのに
520名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:20:28.99 ID:xaQh8+RM0
貰える金だから適当に使ってんだろうな
521名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:20:30.53 ID:t6xx0LCI0
ワタミの宅食みたいなデリバリーで管理しちゃえばいいのに。
大手が参入すればコスト下げられるだろ。
フードスタンプだと転売しそうだから現物支給で。
522名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:20:45.31 ID:1u/59bxo0
>>473
自分で働いて生きてるんだから生活保護より完全に上等だよ
523名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:20:46.55 ID:cih9AzrSP
>>482
不器用だから出来ませんで済むのは持ってる人間の言う事じゃね?
だから生活保護云々は関係無いと思うけどな
524名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:20:54.12 ID:LF4WAM2i0
可哀想だから現金給付なんかさっさとやめて食うに困らん現物給付にしましょうね
525名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:21:06.19 ID:N84vaUk40
自分よりも下の人間を探して叩くのが習慣になってる自分に気づいたほうがいいぞ
526名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:21:07.81 ID:jJPxqUtu0
ん?ナマポがスーパーの総菜なんて食うなよ!
スーパーの総菜は共働きで忙しい人達が買うんだよっ!!!
527名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:21:17.26 ID:5eQ1Cwd50
66歳なら老人介護の仕事しろよ
528名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:21:18.29 ID:elfioJZPi
精神障害者手帳が水戸黄門の
印籠みたいな権利になってるな。
529名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:21:24.48 ID:XMNdJ1EW0
ワープアの俺だってそうだよ
ナマポなんかそんなの当たり前だろ馬鹿か
530名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:21:29.90 ID:zXHCVeEG0
おまえらナマポ数奇屋ねえ
MHFサバ統合やってなければクソ掲示板なんていないぜ
531名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:21:38.25 ID:KaPDTb/t0
ナマポは全額カットで。そして増税は中止で。
532名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:21:39.38 ID:3ufpRD520
ただの無年金者じゃねーか
果物?ばかやろう
533名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:21:49.24 ID:WJSu2ZstO
今年はスイカ食ったの一回だけだったな
534名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:21:50.68 ID:66Yp1lPvP
>>370
しかもスーパーでなくコンビニで買うこともありそう

>>384
守りたいものなんてない
あいつらは日本を、恵まれている人を、能力のある人をダメにしたいだけ
535名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:21:53.28 ID:xdO6M8ja0
>>512
西友で売ってる75円の食パン
536名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:21:59.78 ID:LjML5OW/0
>>446
それはもう否定されちまっただろ
陳腐なコピペはやめたほうがいい
537名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:22:02.41 ID:SYJOJgAo0
パチ屋やめれば余裕で外食できるぞ、ナマポww
538!ninja:2013/09/14(土) 15:22:06.09 ID:oBvAi93u0 BE:2674195177-2BP(999)
俺、埼玉の生活保護受給者だ。

今度の改正では、500円減っただけだぞ。

今の額でも、贅沢さえしなければ、普通の食生活は出来る額だ。

不満を言っている奴、糞朝鮮人かよ、それとも左翼の奴か。

不満だったら、働けよ!!
539名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:22:07.09 ID:bJUAlvG/0
1kg100〜128円の小麦粉月4袋で生きてます
体重は1年で115kgから75kgに落ちたけど
今のとこ逆に健康になった
そろそろもう少し贅沢しようかと思っています
540名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:22:09.78 ID:GAg+vE63O
>>1
PCとかスマホとか、余計な通信機器は要らないし…外食やらギャンブルに使ってないなら、余裕で食えるだろ。

最低限の生活を保障するのは、満足な生活を保障するって意味じゃない。
541名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:22:11.25 ID:OjuZluk+0
だけども今まで働いてきた年寄りでもう働けない人は
死ぬまでその状況下にいるしかないんだから
若いくせに制度にぶら下がってる連中と一緒の扱いにしては
ホントに可哀想だと思う
若い連中は申請してきたら人足かなんか売ればいいんだよ、マジで
542名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:22:35.76 ID:wAFy+vNz0
      ■■■■■■     
     ■ KOREAN ■
    ii /      \ ii  
   | _ _\   /_ _ |
  /     l l     \ 「日本に居るだけで丸儲けニダ!」
  \ __/ ● ● \__ /
    |     .▽     | 
    \        /
   /           \
  (_⌒) ・    ・  ||
    l⌒ヽ      _ノ |
     |  r `(;;;U;;)   )__)
   (_ノ  ̄  / /
          ( _^)
543名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:22:41.15 ID:7hjjAKa70
生活保護者が酒、タバコ、ギャンブルに使ったら
生保の資格喪失とすべき
544名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:22:41.85 ID:WPd7I7MK0
娯楽は諦めて、食事を豪華にすればいいだろ。
545名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:22:43.85 ID:psGFSrV/0
でも食べれるんでしょ?
美味しい物を食べたいなら働きなさいよ
ナマポはあくまで生活補助であって収入じゃないから
546名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:22:44.68 ID:9kIyV/pD0
ウソばっかだな。
生活保護者で痩せてる奴見たことがない。
547名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:22:45.61 ID:5Elu0ACf0
やっぱ集団生活にした方が良いよな…
実際整備すると現行の生保より金はかかるかもしれんが、
他の奴も言ってたように知的にギリギリの奴も多いし、本人達のメリットになると思うし。

>>429
最低限の文化的な生活、と謳われていたはずだが、現状ワープアの方がやばそうだからな…
ワープアを助けながら、生活保護者を社会復帰させ、かつそれをローコストでやらなければ社会全体が落ち込む。
548名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:22:48.26 ID:kXoqGDzI0
こっちは果物も食べてないけど・・・
549名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:22:50.48 ID:CrlAOLN10
>>524
本当にそう思うわ
550名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:22:52.66 ID:JG/tkFjg0
 
せめて街のゴミ拾いぐらいさせろよ
551名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:22:53.89 ID:cLwu7EOD0
父子家庭66歳は親のほう?子のほう?
552名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:22:58.86 ID:hGj49X7B0
>>438
昼間、社食でミエ張らないといけないからね。\250。
あとは、週末・勤務後のガストで、次週のシフト表見ながら一人息抜き\500。
洗濯もあるでよ。
553名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:23:14.41 ID:RnLF7eH90
>>231
完全に無理ゲー
法律や行政が作る制度の憲法理念は一方向解釈無しが基本。それを覆すならよほど社会的大儀がないと無理。財政難や提供する側の都合で勝手な解釈はできない。
554名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:23:14.64 ID:TgMOz23h0
>>525
天下りだとか公務員の高給だとかも普通に叩いていますけどw
むしろマスゴミ含めあんたらの様なのが一方しか叩いていませんよねwww
555名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:23:15.05 ID:VtCwqCem0
>「スーパーの割引総菜などしか食べられず、果物もほとんど買えない。風呂も十分には入れない」と窮状を訴えた。

どこが窮状だよw
年収300万の俺よりマシな生活を、働かずにできていることに感謝しろ!このゴクツブシが!
556名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:23:15.88 ID:OSWosPT5O
ナマポは障害者だけにしてくれ
557名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:23:19.76 ID:C2a4ogXS0
そんなに文句言うならレシートか領収書つきの出納帳提出させろや
どうせろくなもんに使ってねえだろーが
558名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:23:32.72 ID:UhvYc9S70
国民年金(基礎年金)なんて2ヵ月で13万ですよ?
ナマポの半分だ
企業だと厚生年金だから定年後は働かずに暮らせるけど
自営業の国民年金だとムリ
死ぬまで働くことが前提だから
559名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:23:35.96 ID:kw8JHXPr0
え? こいつらって働いてないんじゃないの? 時間たっぷりあるんじゃないの?
560名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:23:38.49 ID:IEk2kTaSO
生活保護より低い給料の奴だっているのに、どんな生活したらそんなカツカツになるんだよ
561名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:23:42.74 ID:obwCjvW50
生活保護ってのは惨めな気持ちになるくらいの金額じゃないと

ただの怠け者になって人として腐ってしまう
562名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:23:45.84 ID:HTxCGFmqO
惣菜じゃなくて自炊しろよ
563名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:23:52.60 ID:G5AVZcC10
左翼新聞はいつもこれ、支出の内訳を全部示して記事にしろ
風呂に入れない、食費がって他で使えば足りなくなるに決まってるだろ
564名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:24:00.46 ID:dBArbR6T0
自炊するのにも程度があるよな・・・

俺がニートだったとき
小麦粉で皮作って、クズ野菜と乾燥海老と乾燥シイタケを水で戻し混ぜ包んで
フライパンで焼く。野菜餃子とか昔作ったなぁ
彼氏がおいしいって食べてくれたけど、手間かければ安くてもなんでも作れる

今は共働きで、時間無いからこんな時間の浪費贅沢できないけどさ
565名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:24:10.91 ID:nBrX5QDc0
フードスタンプ制度にしたら?
566名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:24:18.17 ID:j61+hWXL0
>>516
そういうのを気にするなら、そもそもスーパーで惣菜買うのがおかしいとは思わんのかww
567名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:24:44.22 ID:byM9kwOMO
とりあえず減額してから、文句言ったら?
568名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:24:57.99 ID:GvO5rhsoO
>>555
本当に穀潰しとはよく言ったものだ
569名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:25:05.16 ID:8zvFGHYJ0
うーん
生活保護を受ける人には、家計簿の付け方とか
金銭管理面の講習を受けさせた方がいいいかも

もっともそれができない累犯罪者みたいなカテゴリの
軽度の知的障害とかが混じってるからこういうことになるんだろうけど
570名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:25:07.01 ID:S8rhTPgW0
>>1
ちゃんと計画すれば生活レベルはともかくちゃんと文化的な生活は送れますよ。
毎日贅沢に肉や魚ばかりくってれば当然足らなくなるでしょうね。

3食食べて必要な生活用品を買い心ばかりの自分の趣味も楽しむ事くらいで来ます。
生活保護費が足らないと言う人は、どんな仕事をしてもきっと足らないでしょう。
なぜなら、保険税金医療費すべて無料にしてもらえて携帯電話費などの割引もされます。

それだけ優遇されてまだ足らないというのは、自分の生活レベルが合ってないないからです。
割引の総菜しかかえない?
なら自分で安い野菜を探して作ればいいじゃないですか?
果物が食べれない?
普通に仕事をされてる人でも果物が食べれない収入の人は大勢いますよ。

実は私も生活保護をもらっていて先月かな?今月かな?減額されていました。
予告の無い減額だったので戸惑いましたが、この夏は去年よりエアコンを付ける時間を半分にする事で電気代を削減できたと思います(まだ電気代の請求がきていないので分かりませんが)
食事も3食いただけます。
贅沢は当然できませんが、主食のご飯やパンを中心に安い時に沢山かっておいた野菜を自炊しています。

それでも、月に何度か総菜を買ったりやすい果物を探して食べれますし、今時必須な携帯電話やインターネットもPCも使えます。
これはいただいてる保護費内で十分ですし、その中でやりくりしないといけません。

減額は痛いですが、保護を権利だと思ってるから>>1のように抗議できるんでしょう。
私は、保護は権利ではなく、好意だと思っています。
好意は相手に要求するものではなく、保護費のように減額されて文句を言えるものでもありません。

全国のあちこちで減額などで保護費に対して抗議する人がいますが、ちゃんと生活させてもらってる人の迷惑になるのでやめてほしいです。
正直いって迷惑です。こんな抗議があちこちであがると一般の方からさらに冷たい目で見られるようになりさらに減額になります。

保護費をもらえるだけ幸せだと思って頂いた保護費でやりくりしてください。
571名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:25:08.84 ID:rsrEFP1F0
審査請求はするくせに職探しはしません
572名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:25:16.69 ID:vfSJxlulO
フルーツは缶詰だってあるでしょ。
税金で食べさせてもらってる意識が無さ過ぎ、一般人と同じを求めるとか図々しいよ。
573名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:25:33.28 ID:RnLF7eH90
>>523
理屈こねて説得できる人間ならとっくに働いてるって無理無理
574名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:25:34.75 ID:r1q3bzaN0
制度自体に反対の人は少ないだろう その運用
認定の基準がまちまちと言うかデタラメだから非難殺到

厳格に適用すれば済む話だが現場の役人に出来るはずもなく
やむなく制度自体止めるか変えるかしろとなる
575名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:25:35.93 ID:q1ifIxzF0
そんなの普通に働いていても最初の3年は食えないけどなw
生活保護はそれで我慢しろ。当たり前だ
576名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:25:55.59 ID:Iiq4VCE/0
>>571
パチンコもやめません
577名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:25:57.22 ID:U3ENYEXjO
いきるのをやめなさい( ´∀`)ヘヘヘ
578名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:26:12.05 ID:elfioJZPi
俺も生活保護もらいたいんだけど
どうすればいい?
金を引き落として保険外してカラ口座作って
給料直渡しにしてもらえばいいのかな
そんでいとこや兄弟に支援しないって
口裏合わせれば良いんだよな?楽勝ジャン
579名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:26:13.30 ID:zWiV5C+B0
>>104
毎回新たな手を使って同情させようとして壮大に失敗してるよなw
580名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:26:17.25 ID:OjuZluk+0
消費税が8%になったらさ、一ヶ月は1年の8.33%だから
保護費にしろ年金にしろ、1ヶ月払わないのと同じ意味だよ
ワシらワープアにしても
1ヶ月タダ働きで消費税を納入するのと同じ意味だよ、これ
581名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:26:22.08 ID:zZkRFIE80
そもそも生活保護の奴等は治療費も税金も免除なんだから、
普通に手取り12万で生活してる人よりも所得高い様なもんだろw
1日1食でもちゃんと野菜、肉食ってれば栄養失調なんてならねーよ
仕事の面接の交通費で月1万とかどんだけ田舎に住んでて交通費使ってんだ
面接の写真なんて6枚700円 履歴書5枚で100円で売ってるだろ
チャリで歩けよ
582名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:26:27.11 ID:YXk89T+M0
年金の自分より多く貰っているのに?年金生活者は増額訴訟しろと?
583名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:26:27.10 ID:eFe/PyJ70
売国前総理の地元だからな
焼き払ったほうがいいな
584名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:26:38.61 ID:QGKc8iqt0
さすがナマポ貴族様、割引惣菜や果物買えるだけ、裕福なんですね。
それすら買えない納税者、沢山いると思いますよ。
585名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:26:51.39 ID:uoL/MhGy0
正社員なのに月給25とかマジきついお
ナスなんか一ヶ月分しか出ねえし
ナマポのやつは文句垂れる前に生活見直せや
586名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:26:52.98 ID:skRr03DN0
さすがに半額惣菜で叩いてるやつはどうかと思う
半額高級肉とは違うんだろ
587名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:26:57.31 ID:LF4WAM2i0
こういう記事ってほぼ必ずに全てにおいて家計簿公開しねぇよな。
言い分だけ聞いてきて中身気にしない取材してる連中って無能なの?
588名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:26:57.54 ID:LMMsgvZb0
とりあえず米をたくさん炊いて小分けにして冷凍室においとけば
あとは納豆、玉子で死なんわな
589名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:27:02.89 ID:EqJMuJcH0
働けよ
590名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:27:05.63 ID:5jHencYAO
今日も上尾のマミーマートで二組のナマポ一家を見たぜ
591名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:27:11.20 ID:Ala//5/p0
船橋の生活保護費がいくらかによるな
仮に中高生の子供がいる家族4人で生活保護11万とかならキツイかもね
よく叩かれてる20万以上出してる地域とか限られてるでしょ
592名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:27:14.67 ID:Ih4hz5jE0
赤の他人の家に居候して働かず
飯から服からたかってる状態がナマポ
593名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:27:25.86 ID:U+KxLUya0
果物はバナナくえば充分だろw
594名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:27:27.54 ID:zXHCVeEG0
プラス板生活保護のスレ7つ立ててるんやで
まあゲリノミクスが機能しないから憂さ晴らしやなネトウヨの
595名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:27:28.74 ID:po4EavcZ0
>>564
ゲイのかたですか?w
596名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:27:33.30 ID:3+otHW4GO
1ヶ月の食費3000円の俺に謝れ
597名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:27:38.35 ID:X8JRqmye0
果物なんて普通の独身会社員はほとんど買わないと思うが。
要するにそんなもん食わんでも生きていけるっつーこった。高いしな。
家畜が果物とかふざけたこといってんじゃねー。
598金無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:27:47.12 ID:1b7XAx5k0
まじめに働いてもそうそう果物なんか買えない
消費税が上がって年金支給年齢が上がって物価が上がる
何でも上がる一方だが安心を収入が下がるから
国の方針が弱者高齢者の命狩りだと気づいて諦めるか我慢するか
599名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:27:55.34 ID:gk1hCyRv0
まあ自炊がまじで出来ない人はいるんだろうけど
贅沢できないのと暮らしていけないのは別だからな
惣菜はいいにしても果物って贅沢品だということをわかってない
お菓子も贅沢品
贅沢したいなら一食抜く覚悟でしろと
そもそも買えないのは不要な出費があるんじゃないのか
600名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:28:00.35 ID:1UiuvdO20
>>439
例えば五目煮用野菜
レンコン 200円
しいたけ200円
タケノコ200円
さといも200円
にんじん200円
合計千円 重量1kg プラス調味料、ガス
冷凍五目煮用野菜 300円 重量350g プラス調味料、ガス
五目煮惣菜 150g 230円 赤札で半額

だいたいこんな感じじゃないかな。
601名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:28:06.88 ID:CH7+rhm40
それだけいわれても贅沢しないで自炊せいとしかいえないんだから同情できそうな切り詰めた家計簿とやらをみせてくれんと
602名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:28:21.44 ID:cih9AzrSP
>>573
ウンコ製造機じゃん、でもなんの肥やしにもならないとか
こんな事言いたくは無いけどホント無駄だな
603名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:28:32.75 ID:WJSu2ZstO
見切り品野菜炒めとご飯とインスタント味噌汁で一食200円かからんよ

今の時期ならサンマ安い
604名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:28:38.83 ID:hpfMYipP0
66歳父子家庭
子供は糞ニートでもやってるの?
子供の年齢30〜40くらいだよねえ。
605名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:28:44.70 ID:P4rc1QEA0
働いてないってころは暇なんだから自炊しろよ、阿呆
惣菜なんて金余りの独身男ご用達だぞ?
606名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:28:52.57 ID:elfioJZPi
生活保護ほしいなぁ。
607名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:29:05.57 ID:L+HaRJi+0
んなこと言いながら、携帯電話を持っていたり、パチンコしたり、酒を飲んだり、
タバコをすったりしてるわけで。

医療費が免除されたり、家賃や公共料金も免除や軽減されてるよね。
そのうえで、けっこうな金をもらっていて、割引惣菜だけ食ってるなんてあるわけないんだよ。
608背の高い天邪鬼:2013/09/14(土) 15:29:06.31 ID:M8Mk95wE0
働き口がないか体に問題があるのだろうから働けとは言わないが、
ワーキングプアーと同等かそれ以上の支給には問題があるだろう。
609名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:29:09.00 ID:5Elu0ACf0
>>482
生活保護制度を利用するためにその施設に行く必要がある、というのが、
居住移転の自由の権利に触れるとは思えないのだが…
610名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:29:26.87 ID:/XP9k8880
健常者なら徹底的な就労支援してやれよ
日本はいつまで甘やかしてるんだよ
そんな財政に余裕あるのか
いくらでも仕事あるだろ
611名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:29:32.56 ID:66Yp1lPvP
各地方ごとに10万人生保都市作って
一人4畳の1000人くらい住める集合住宅の各フロアに共同トイレ
4棟に一か所くらい共同浴場作って
食事は大量生産でコストダウンさせて
どうせ働かないんだから内職でも田んぼの草むしりでも
森で薪拾いwでもなんでもやらせればいいんだよ。

なぜ国はそれをしない?
612名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:29:33.43 ID:spWt6ktMO
保護じゃなくても、惣菜とかフルーツあんまり買わないぞ
仕事してる時は買ってたたけど、高い
妊娠中も米と塩で過ごした
こういう事言うから叩かれるのに
613名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:29:37.26 ID:L9lUMkAz0
俺は毎日朝は納豆のみ、昼は手作りおにぎり、夜は卵かけご飯だが?
614名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:29:43.37 ID:oZupnj/50
だから現金支給ではなく、施設を作って収容するべき
一般人として生活させるから自分の立場を自覚できない
615名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:29:55.08 ID:hGj49X7B0
>>473
続いてるのは仕事の内容のおかげだね。「これを俺がやらなくてどうする」って思いもあるしね。
あとはね、今、親がいつ倒れてもおかしくないから、「すぐ帰れ」いつ飛んでも責任逃れできるポジションにいたいっていう…
616名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:29:57.80 ID:cB867uef0
>>1
なら、周りの人達に同情してもらうために、これを路上で、アピールしてみろよ!!
ガン無視されるか、ブーイングの嵐になるかのどちらかになると思うぞ!!
617名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:30:15.88 ID:LMMsgvZb0
生活が苦しいという受給者に国は
生活指導員をおくればいい
618名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:30:19.30 ID:8SYOQT7R0
単身赴任だが、惣菜は高いから滅多に買わない。
果物もバナナとか食料の代わりになるものはよく買うが、梨とか桃とかは季節感を感じる用に1シーズンに一つか二つ。
風呂はガス代水道代嵩むから短時間のシャワーが殆ど。
こいつら贅沢すぎないか?
619名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:30:30.87 ID:dRBGfJd20
家計簿つけさせろ
禁煙、禁酒
パチは国賊
そこまでやらせなきゃ
誰も働く気がなくなるは
620名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:30:31.36 ID:XPSMMUvE0
惣菜買うよりも同程度の食費で自炊した方がもう少しいいものが食えるってこともあるから簡単な料理の方法とか生活術程度は教える仕組みは作った方がいい
レンジとかオーブン、トースターなんかを上手く使えば比較的簡単に料理は作れるしより健康的だ
栄養の偏りが減れば医療費を下げる効果もありそう
今の時代親の世代でもろくに料理出来ない人がいるようだし
621名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:30:33.40 ID:1u/59bxo0
>>570
ほんと、そうだと思う。
こういう奴らや共産党のせいで、
あなたみたいな人がとばっちりを受けるのは理不尽
622名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:30:34.40 ID:ntQp9Sce0
>>578
それだと調査されたら簡単にばれるので無理。
会社のほうで誰にいくら払いましたってのは出るからね。

マジレスすると、「うつ病で精神障害認定」が最強。
精神科に行って、「どうしても働く気力がわかない。死にたい」と言ってればOK。

まぁ本当にやったらマジで軽蔑するけどな。
623名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:30:40.06 ID:XDrPEIgt0
>>551
そりゃ親だろ。二人分の年金あればナマポなんて、だし。
こいつの子もゆすりたかりが遺伝して働いてないんだろうな。
624名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:30:45.39 ID:LIpcxeH+0
割引惣菜で文句言うなんてこいつらは狼の風上にもおけない
625名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:30:53.12 ID:gUrYp2iu0
まあオマエラも生活保護の弱者様の本音を聞いてくるといいよ

●●生活保護名無し専用雑談スレ118●●
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1378957198/
626名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:31:02.86 ID:gv/tBDdr0
1房100円バナナでも4本くらいあるから1本25円だよ
買えないとか言ってるほうがどーかしてるよ
変な奴過ぎ
627名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:31:11.25 ID:ntUmZ3iH0
>>1
なめとんかこら!
628!ninja:2013/09/14(土) 15:31:12.97 ID:oBvAi93u0 BE:818631735-2BP(999)
俺、埼玉の生活保護受給者だ。

今度の改正では、500円減っただけだぞ。

今の額でも、贅沢さえしなければ、普通の食生活は出来る額だ。

不満を言っている奴、糞朝鮮人かよ、それとも左翼の奴か。

不満だったら、働けよ!!
629名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:31:13.53 ID:3lnS+nBZ0
良いもの食いたきゃ働けよ
こいつら何でわからないんだ?
630名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:31:19.16 ID:RdXZ43DO0
住む家があって食べる物があって着る服があって
他に何を望む?
こいつらの言う人間らしい生活水準は、高すぎるんだよ
631名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:31:23.37 ID:CrlAOLN10
>>609
介護施設いくお年寄りはどうなのよって話よな
>居住移転の自由の権利
632名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:31:33.11 ID:X8JRqmye0
>>612
ちょっと待て、妊娠中ぐらいまともな食事摂れよ。
そこ自慢するとこじゃねーよ…。
633名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:31:34.75 ID:FYpYsIMUO
風呂なんて1年以上入ってないわ
シャワーでささっと洗って出る
バスタブにはる水がもったいない
634名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:31:35.88 ID:wtzPfppL0
>>586
「〜しか食べられない」って嘆いてるからじゃね?
普通に働いてても、定価で惣菜買って日々の食卓に並べられる人は
割と生活に余裕ある部類だろ。
635名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:31:43.85 ID:j61+hWXL0
>>618
お前、せめて風呂はゆったりと入って身体休めろよ。倒れたら何にもならんぞ?シャワーだけだと疲れ残らないか?
まあ忙しいと湯を溜めるのも面倒になるのは分かるけど。
636名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:31:58.15 ID:s2OqKjGQ0
果物って贅沢品でしょ?
惣菜も贅沢品
ちょこちょこした野菜と割引になった肉とか豆腐でなんとかできるよ

まぁそういう知恵がないからか
637名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:31:59.40 ID:leyIj+4SO
2日前だったかのテレビで、リストラにあって毎月10万以上の赤字だから森永卓郎が生活再建の手助けするってやつをやってた

エアコンの設定温度が18℃でクソワロタ
嫁は当然デブ

ナマポじゃなかったけど、ああいうのの劣化人種がナマポなんだろな
638名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:32:00.01 ID:bhWJv6zv0
>>572
缶詰は全部同じ味だし栄養もないじゃん
639 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 15:32:01.38 ID:QhCcRm7s0 BE:65232454-PLT(13051)
自炊しろよw
640名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:32:08.33 ID:H3eprM720
年収1000万のオレでも、ここ数年果物は100円バナナだ。

無給の奴が果物なんて贅沢するな。
641名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:32:08.72 ID:FkSvlBje0
俺だったら喜んで半額弁当食うけどな 働かずに一生生きられるなら
642名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:32:17.89 ID:DDyzacLP0
>>522
アハハハ
俺も自分で稼いで生きてるけどさ、生活保護をたたく気持ちが
解らないんだよね。
むしろ極貧無努力自慢のお前らに直結する問題だろ?

あっ不正受給は論外だが。
643名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:32:24.94 ID:RnLF7eH90
>>609
それ箱物どんだけつくらなあかんのやあほやろおまえ〜
644名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:32:28.79 ID:jTqX4QN+O
外食週一惣菜やめて自炊しろ携帯棄てろパチンコするな贅沢したけりゃ仕事しろ倹しく生きたければ生保で行けばいい
645名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:32:29.59 ID:1fViuWXgO
不正受給している奴らの所為でわりを食ったな。

まぁ不正受給者を告発するどころか、
庇ってたんだからしかた無しだな。
646名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:32:37.40 ID:7mwwAr8C0
>果物もほとんど買えない

毎日食う気か
647名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:32:48.15 ID:zZkRFIE80
>>600 それ全部1袋に入って198円で売ってます

トン汁用によく買いますから
648名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:32:53.82 ID:4vdlnpLQO
これは酷い
全額カットして今までに受給した分まで子孫にまで請求するべき

寄生虫は死ね
649名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:32:58.45 ID:po4EavcZ0
>>611
そんなことしたら支給額よりコストが掛かるだろ
インフラからなにやらいくらかかるんだよ
頭が悪すぎるw
650名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:33:01.26 ID:Q1QX5JEV0
働いてないなら、100均で種買って野菜作りからやってもいいんじゃないの。
651名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:33:01.82 ID:aHB2dIuTO
スーパーの割り引き惣菜なんて高級品暫く買った事がない
100円あったら山盛りの惣菜作れるし
652名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:33:30.88 ID:Awru0y/30
自炊しろよ・・・
惣菜より何倍も安く作れるぞ?

なんちゅーか、こいつらって生活困窮者というより
知的障碍者かそれに限りなく近い連中なんじゃないだろうか?
障碍者保険に名前変えれば、そんなに叩かれなくて済むし
本人達もそれ用の訓練プログラム受けられたりして幸せになれると思う。
653名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:33:31.44 ID:PTgPU42j0
自炊しろや、乞食
654名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:33:42.49 ID:SnJJV4pk0
見切りお弁当+見切りお惣菜で400円位?
400えんもあれば

ごぼう一袋+にんじん一袋+ピーマン一袋+ししとう輪切りで
直径30cmのフライパン一杯にきんぴらごぼうできるよ?

なぜ多種の常備菜を作らないの?
なぜ見切り惣菜なんかを買うの?
ナマポでしょ?働いてないから時間だけはあるんでしょ?
馬鹿なの?乞食なの?
655名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:33:45.76 ID:05hTHkPb0
俺ですら、この夏一度もスイカ食ってないほどだというのに…
食べるのはいつもバナナだよ。ぶどうや梨が食いたくても、買おうか買うまいか悩むに悩んでバナナで我慢。

バナナおいしいよ(´・ω・`)
656名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:33:51.76 ID:myvKnEbb0
わがままにもほどかある
657名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:33:53.15 ID:j61+hWXL0
>>651
何の惣菜を100円で山盛り作るんだ?キャベツの千切りか?
658名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:33:58.43 ID:EPh16Mit0
現物支給だ、現物支給!

子供の数減って、学校給食の設備と人員が余るから、生保向けの弁当作ッて
給食利権を死守しろや
659名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:34:08.09 ID:V9C2snZpO
食べられるように現物支給しろってことですね
660名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:34:53.35 ID:1XZAuaaV0
果物なんてしばらく食ってないお(´・ω・`)
661名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:35:03.37 ID:V4l4qjB10
時間が有り余っているのに出来合いを買ってどうする。
パチンコやテレビばかり見てるんじゃねえぞ。
662名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:35:07.41 ID:lryjXbWv0
 
ちゃんとすべての支出の領収書・レシートを提出させて

精査するようにしたら、大分無駄な税金の支出はなくなるだろうし

生活保護精査の雇用も生まれる
663名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:35:08.83 ID:2W0aLvwk0
個人経営の八百屋なら果物安く買えるよね
664名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:35:10.67 ID:CZVsZ6es0
割引惣菜買えるだけまだマシじゃね?
1食辺りの食費を公表してみろよ。

ドラマで張り込みしている刑事なんて、見てみろ。
アンパンと牛乳、もしくは缶コーヒー1本だけだろ。
いいとこ、250円いくかどうか程度じゃないかw

風呂だって、シャワーなんか使うから、高くなるのであって、きちんと浴槽に湯を張って入る分には、2日に1回入るんだって大したことねぇよ。
665名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:35:13.46 ID:KWZPEtx+0
果物なんて年に数回頂き物でしか食わんが、しかもひと切れとかwめっちゃ健康ですが?
健康診断でオールA
666名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:35:28.26 ID:OjuZluk+0
そういう最低ラインの生活だとどうかは知らんけど
ワシら普通のワープアレベルだと、出来てる物買った方が
材料買っていちいち作るより全然安いという現実w
667名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:35:37.41 ID:PBNaPdsl0
ワーブアは半額になっても、
惣菜自体が割高で食べられません。
668名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:35:38.94 ID:gk1hCyRv0
お前ら自炊できないやつをなめすぎw
出来ないやつはほんとできないんだよ
やっぱ日本もフードスタンプ制にすべきだな
669名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:35:46.23 ID:Q1QX5JEV0
>>626
今日買ってきたわ。特売でもないのに5本98円だった。

こいつら、もしかしてブドウや桃のこと言ってんの?
670名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:35:47.13 ID:07x0YY6j0
昔の人間は衣食足りて礼節を知ると言ったが、現代のモンスターには通用しなかったようだな
671名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:35:50.37 ID:58seK//fO
割引惣菜や割引弁当なんて普通に働いてる家でも買ってるっつーの
672名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:35:55.46 ID:1u/59bxo0
>>586
惣菜なんか買うくらいなら自炊しろって。
あと果物は高いよ。
パイナップル丸ごと100円の時に買って冷凍しとくとか
バナナで我慢とかしろって。
673名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:36:07.40 ID:CrlAOLN10
>>643
団塊世代が死に絶えた後に遺産として残る介護施設を
そのまま生活不能者保護施設として使用したらいいと思うんだ
674名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:36:12.63 ID:9KOc7y/y0
障害者ならわかる言い分だけど、老人とか若い時何してたの?遊んでたの?
一生懸命働いて貯蓄してなかったの
675名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:36:26.32 ID:bhWJv6zv0
>>657
もやしじゃね
676名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:36:30.54 ID:/WWkZzKr0
ナマポは果物も野菜も買えない若いワープアに土下座しろ!
677名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:36:31.08 ID:XlQGhk5A0
>>655
今なら、幸水梨が98円とかであるよ。
バナナもいいけど、甘みと水気たっぷりの幸水おいしいよ
678名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:37:12.66 ID:skRr03DN0
>>655
バナナは昔40年くらい前は高級品で、病気にでもならないと食わせてもらえなかったんだぜ
バナナ、玉子、牛乳、こういう栄養価の高い食べ物がほんとに安くなったよ
679名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:37:17.71 ID:po4EavcZ0
>>673
団塊世代が死に絶えた後って20年以上先じゃねーかw
680名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:37:18.95 ID:xZKQ5x6x0
こんな馬鹿と関わりたい子供なんて居ないと思われ>>60
681名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:37:26.09 ID:j61+hWXL0
>>675
もやし炒めか?
片栗粉と中華スープの元を水で溶いてとろみを付けたものを混ぜると旨いんだよなあ。
682名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:37:27.19 ID:cB867uef0
>>1
減額されると、スーパーで、好きな国産ウナギも割引されないと買えない言ってみてくれよ。
683名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:37:33.04 ID:HVE933qe0
果物が買えなきゃ諦めろ!
お惣菜が高けりゃ自分で作れ!
金が欲しけりゃ働け!足りなきゃ働け!
(`・_・´)共産党は日本のガンだよ。税金の無駄使い連呼する輩は大概赤い思想
684名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:37:45.75 ID:sjBM6CjE0
こう言う大多数の常識な声がナマポの審査をする超高給地方公務員に届かないもしくは意図的に無視されているこの社会体制にあるってこと


政治が悪いとしか思えん
685名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:37:52.92 ID:aHB2dIuTO
>>657

竹輪の唐揚げなんか結構山盛りになるよ
キャベツだけでコールスロー作る時もあるけど便秘解消にもなるし美味しい
コールスロードレッシングなんて作るの簡単だしね
686名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:37:59.37 ID:Pxvap3OwO
>>674
貯蓄した老人を叩きまくる2ちゃんねらが何を抜かすかw
687名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:38:03.39 ID:4BEXJ49MO
自炊しろよバカが
688名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:38:14.07 ID:ThbThVMO0
やっぱ生活保護にはグータラ連中が大量に居たってことだな。
自炊しろよ馬鹿

ちなみに俺は1日の飲食費200円以内で済ませているから、
>>1 で言うような、生活保護費で生活できないなんてことはあり得ない。
689名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:38:17.35 ID:M+YlPl2J0
助けられてることを棚に上げて文句しかいわないのな・・・。
一部の人間だけだと思うけど。
ってかそう思いたい。
690名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:38:17.73 ID:nzOM87vx0
「自炊ができないではなくて一度やらせてみるんです。そうしたらもう自炊が出来ないとは言わせないでしょう」
691名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:38:21.41 ID:NCZ9WOs40
携帯やめたら?

ま、やめないでいいけど、最低料金プランでいいっしよ。
692名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:38:29.72 ID:HElS0jiQ0
一カ月の全レシート保存を義務づけてみたいね。
693名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:38:41.62 ID:OjuZluk+0
果物も食わなくなったな
あれ以来・・・・
やっぱ産地みちゃうし・・・
西だの九州だの輸入を選んで食うと、味がダメだし
694名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:38:46.58 ID:elfioJZPi
>>622
>>「うつ病で精神障害認定」が最強。
精神科に行って、「どうしても働く気力がわかない。死にたい」と言ってればOK。

生活保護って余ったら返す決まりがあるから
みんな足りない生活苦しいって、って嘘つくんだろ
ということは生活保護って本当はタンス貯金メッチャしてるんだろ?

空き巣に入れば確実にゲン生ゲットできるし
溜め込みばれるから通報されないってことだよな 
695名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:38:51.91 ID:AAAsLMc8P
>>608
こういう場合は息子がてんかんか精神疾患持ちだったりする
祖父の代からナマポエリートっていう恐ろしい家族もいるけどね

年寄りのナマポ受給者だと医療書発行理由が便秘とかあるからなw
696名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:38:56.45 ID:XF8yGuT30
ナマポで入る風呂うんめーw
水道、ガス代タダだからジャブジャブ湯水溢れさせてるよw
夏場は1日3回は入ったね
697名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:38:57.99 ID:i8AfiNGy0
>>9
家計簿公開して裁判員裁判をやって
全員が「これは同情できる」ってケースだけ
戻してあげればいいと思うの
698名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:38:58.72 ID:uIVyBvdO0
ナマポ廃止して
新たな枠組み作ろうよ

本当に困っている人だけに
与えたいんですよ
699名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:39:01.52 ID:CZVdA/w+0
コンビニの弁当買いだめするのがナマポだからな
やりくりできないのなら野垂れ死ぬしかない
700w:2013/09/14(土) 15:39:05.49 ID:eTd8gx000
でもケータイ代は3万円/月なんでしょう?
701名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:39:20.61 ID:XPSMMUvE0
自炊や調理、包丁使いの基礎は覚えた方がいいな
半分で150円のメキシコ産メロンとかあったら冷蔵庫でも2、3日は持つし、余ったのを冷凍しとけば結構持つと思う
そうやってみると実は一食分はかなり安上がりだ
702名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:39:33.54 ID:Q1QX5JEV0
>>677
おいしいのはもちろんだけど、1個98円だから悩む。
バナナは一房で4・5本あるし。
703名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:39:34.73 ID:EhOUDqxd0
役所「家計簿、レシート、領収見せて」

ナマポ「お断りニダ」
704名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:39:35.72 ID:zZkRFIE80
福島産の桃2個パック498円でさえ買おうか悩んで買えないのが庶民だぞ!

400円の弁当買うなら、もやし1袋38円と豚こま100g97円の200gで194円
これで弁当買うより大量のおかずが232円で出来上がるぞ(米代別途)
その位の生活を庶民はしてるのに生活保護でどれだけ贅沢するつもりですか??
705名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:39:40.04 ID:eFe/PyJ70
半額バナナお得だな
一房49円で最初から熟しているw
一日一本食っても10円だw
706名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:39:42.34 ID:Hi+j9yP0O
くっくっくっ果物〜!?
生活保護受給者が何を贅沢言ってるんだ?

果物食べたきゃ働け

俺だって夏も冬もシャワーだけじゃ!!

あくまで「最低限の生活」が基本だ 勘違いするな!
707名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:39:45.09 ID:Qr1M6K1L0
当たり前の値段では買えないですねAA略
708名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:39:52.73 ID:4dtpuNjd0
普通に自炊すれば1人前200円以下余裕だと思うけど?
709名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:40:05.73 ID:dS2rvd4v0
自炊しろ
半額でも自炊より割高な総菜なんか買うな
710名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:40:11.36 ID:6EIuT5b50
>>1
パチンコなどのギャンブルで浪費してる分を食費に回せば解決
711名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:40:11.95 ID:xZKQ5x6x0
>>700
パチンコ代じゃなくてか?w
712名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:40:21.73 ID:Z51MtGrC0
> 「スーパーの割引総菜などしか食べられず、果物もほとんど買えない。風呂も十分には入れない」
俺よりいい生活じゃねーか!ちきしょうw

生活保護関係のニュースに出てくる困窮者は、どうして、みんな俺よりいい生活してるのかw
713名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:40:46.74 ID:wtzPfppL0
>>657
おからハンバーグ、わかめの酢の物、たまごスープ
この辺なら、3品山盛りで作っても100円でお釣りでそうだけどな。
714名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:40:55.77 ID:l9ZsrJQY0
生活保護だけど果物とか
たまに100円の缶詰とか見切り品のなしとかりんご食べる

自炊すれば半額惣菜より安くできるのに
715名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:41:16.46 ID:FkAJWfR50
一度生活保護者に対してアンケートとってくれないかね?
この手の記事って弱者の見方ぶりたい新聞が一部の例だけを切り取って
報道している可能性もあるんだが。
716名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:41:21.42 ID:OeBP1W9T0
月の半分はご飯にふりかけだけだぞ
717名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:41:21.52 ID:7C23Ppz3O
ナマポの勘違いっぷりは凄いよな

ホームレスにならずに済んでるだけありがたいと思えよ
718名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:41:24.89 ID:2W0aLvwk0
最近胸肉一枚分の立田揚げを2日楽しむことを覚えた
719名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:41:27.18 ID:0J7HvSxX0
なんで惣菜なんて食ってんの?
自炊の方が安いじゃん
720名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:41:28.67 ID:okwAbVkh0
惣菜が割高なんて誰でも知ってるだろ???
721名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:41:34.82 ID:j61+hWXL0
金無い時は青森にんにく1個200円を複数回に分けてペペロンチーノをよく喰ったなあ。
味に秋田時はケチャップ入れて誤魔化したり。
米だと玉子丼とか天カス丼とか。
722名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:41:35.69 ID:hGj49X7B0
>>642
「○○の障害で働くことのできないAさんは〜〜」とかでない限り、社会に出て、家計簿つけろ、
新聞は、働ける機会を増やすための記事を書け…って言いたいだけ。
ただ独り立ちしてる「生活困窮者」っていう定義がイミフ。
723名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:41:36.12 ID:8qD2ZVnP0
せめて料理くらいは自分で動いたほうが健康にいいと思う。
724名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:41:36.30 ID:/Fv54Bd90
人様の税金で、今までドンだけ贅沢な暮らししてたんだよ??
725名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:41:40.21 ID:elfioJZPi
結論からいうと生活保護受給者は
貯蓄はばれるからタンス貯金で
万が一盗まれても指摘されるから
通報できないってことでいいのかな
726名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:42:03.65 ID:W3igyL9w0
僻地にナマポ部落を指定して全国のナマポを強制移住させる

そこではナマポによる自治・治外法権を認める

ちょうど北斗の拳みたいに強い者だけが生き残れる世界が広がる

一般人にはその修羅場をネット中継で24時間視聴可能にし、惨劇を見て娯楽にさせてもらう

このくらいのことをやらないとダメだな
727名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:42:03.87 ID:VsMDBr8Q0
年収500万世帯だけど、普通に惣菜は割引のしか買わんし、夏場は風呂じゃなくシャワーだけど窮状がどうとか考えた事もなかったな
惣菜の定価はありえんとは思うけどね
728名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:42:11.26 ID:1u/59bxo0
>>642
お前はなんでワーキングプアを煽ってんの?
その気持ちがわからないんだけど。
729名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:42:16.00 ID:bhWJv6zv0
パイナップルは300円くらいで小さいの買える
しかしまあ安いのは輸入果物ばかりだな
730名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:42:17.65 ID:KWZPEtx+0
一生懸命働いてる人が納めてる多額の税金を分配してもらってるくせに
何言ってんの?
人の金で最低限食って生かせてもらってるのに
文句言うなよ
馬鹿?
731名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:42:22.90 ID:HVE933qe0
生活保護ってのが良くないんだよな
生活困窮者一時支援とかにすれば良い
732名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:42:23.82 ID:8iGEKlAI0
>>709
さんすうが苦手なんだと思うよ
割引の文字だけでドーパミンでてしまうんだと思う
733名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:42:27.89 ID:HyclzZ840
もういくらネットでブーブー言ってもダメ
ナマポが最強だろ
734名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:42:33.66 ID:XF8yGuT30
こういうスレ立つと
決まって節約上手馬鹿がハッスルすんだよなw
好きな時に起きて、好きな時に食って、好きな時に寝るんだよ
735名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:42:38.50 ID:YRvKV0UE0
1000円下がったくらいで、ガタガタ言うな乞食野郎
736名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:42:50.61 ID:rKBtTJME0
半額の惣菜なら割高ではないぞ
調理に使うガス代とか食材のロスまで考えろよ
737名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:42:53.08 ID:dKxgWDrs0
まず支給日にパチで負けてから
生活がはじまるからな
738名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:42:59.22 ID:sjp0OnxG0
>>714
100円の缶詰はタイ製にしろよ。
中国はあかんで。
739名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:42:59.26 ID:LF4WAM2i0
減額分戻す条件に家計簿レシート付きで提出させて審査するようにしたら?
本当に困ってるならその程度の苦労で支給額戻るならやらん奴はいないでしょうし
740名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:43:28.48 ID:RwsC41yE0
 
あとスーパー・コンビニ・外食などの廃棄食品は

生活保護者の食事に充てる制度を導入したら

保護費を大幅に減らせるし廃棄食品も減る
741名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:43:32.56 ID:wTQXtCo6O
割引でいいじゃねぇか
嫌なら働いて稼げ
生活保護不正受給者共
742名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:43:35.24 ID:po4EavcZ0
>>694
余ったら返すきまりなんてねーよw
生活保護叩きたいからって捏造はダメ
743名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:43:35.09 ID:bf5hWBbKO
果物なんて贅沢品だろ。

それにスーパーの惣菜も贅沢だわ

金がなけりゃ自分で作れ

世の中の人は皆そうしてやりくりしてるんだ
744名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:43:38.24 ID:5Elu0ACf0
>>649
当初ある程度のコストを払っても、教育を含めてやらないと将来的に地方自治体が破綻するからな。
単純にエサ与えるだけなら共倒れする、っていうのが問題なんだし。

生活保護者にならない、なっても復帰できる仕組みを低コストで作らんといかん。

>>680
父子家庭なんだから誰かしら子は同居してるだろ…
745名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:43:49.42 ID:Ha52av6A0
国民の三大義務って何だっけ
権利ばかり主張するのなら非国民と呼んでもいいよね
746名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:43:49.44 ID:WJSu2ZstO
>>668
やらないからできない
747名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:44:11.32 ID:iVEPXIAh0
ナマポなんだからスーパーで惣菜なんか買う贅沢なぞ許される訳がないだろ。
748名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:44:16.37 ID:okwAbVkh0
ナマポ連中に家計簿付けさせて提出する義務化して指導をしていくべき
こいつ等一般家庭じゃありえない非常識なお金の使い方をしてる可能性高いよ
749名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:44:24.57 ID:vxok4Qs00
何故自炊しないの?
納税者を馬鹿にしてるの?
何だったら種買って育てる時間だってあるだろ
750名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:44:31.90 ID:cfj8x9WB0
人の金で生活して文句ばっかり
本当に腹立つね!!
嫌なら自殺すればいいだけ
それも嫌なら働けばいいだけの話だよ
751名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:44:37.82 ID:qJckFvKz0
時間ありあまってんだろ
割引前の総菜は毎日昼間に買いに行かなきゃいけないっちゅう点で買い物に行ける体力と時間があることの証明になるんだがw
おまえらナマポ低学歴には論理思考という概念が理解できないんだろうがw

自炊は週1で買いだめできる
自炊しろ
752名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:44:37.93 ID:iaHOXy2BO
パチ発覚で、強制労働3ヶ月の刑だな。
753名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:44:53.36 ID:0LKZuIUo0
惣菜とか果物とかどんだけ贅沢なのか自覚しろ

生保もらってないけど精々1房5本くらいの100円バナナくらいしか買ってないぞ
754名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:44:53.52 ID:texNd5a60
えー、何もせずぐうたらくらして値引きのない総菜に果物買うなんて
贅沢してたの?こんなんさっさと削れ。
755名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:44:58.20 ID:+ujmQ2vdO
現物支給で野菜や果物配ってやれば問題無いですね
756名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:45:01.21 ID:0e8VYIyrO
月5万にしろや。
757名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:45:21.29 ID:uBmJELaC0
割引惣菜が買えるなんて羨ましい
俺も時間が有れば割引で買いたいわ
758名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:45:28.43 ID:sjp0OnxG0
>>746
仕事もな。もう当たり前の話やめようや。
759名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:45:41.18 ID:HwyPdNlD0
総菜を買うなんて贅沢な
風呂?この暑いのに?贅沢だ
果物なんか総菜より高いだろ?

ナマポは高級取りかなにかと勘違いしているのか?
760名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:45:44.39 ID:LjML5OW/0
惣菜食っている時点でと言うのはわかる
761名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:45:50.71 ID:zZkRFIE80
自炊出来ないとか言ってる奴

ジャガイモ、人参なんかは皮むき機が100円で売ってるだろうにwww

包丁の使い方わからんとか・・・口に入る大きさに切ればいいだけじゃねーかw
762名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:45:54.71 ID:07x0YY6j0
入れ知恵してる弁護士なりなんなりは惣菜が割高なことを知らないんだろう
もっと良いものを食ってるはずだから庶民の感覚を持ち合わせていない
だからこのように意味不明な主張になる
763名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:45:57.46 ID:+WYfQrwx0
>>1
惣菜購入だと。
なんで、それが出てくる。
自炊して冷凍保存しろよ。
764名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:46:08.08 ID:TQHy1WzU0
惣菜買うとかブルジョワかよ
765名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:46:09.36 ID:dL8wHuUM0
自炊は当然の条件だろうな。
それすらしないで文句を言うのはお門違い。
節約自炊は当たり前。
766名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:46:27.18 ID:rgq5y/fD0
>>1のような文句しか出ないところが、日本の生活保護がどんだけ恵まれてるのかわかる例
ただの愚痴であって、生活できないレベルではないじゃん
767名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:46:40.07 ID:elfioJZPi
結論からいうと生活保護受給者は
貯蓄はばれると指導だからタンス貯金で
常に生活がいっぱいいっぱいって嘘
ついていなきゃいけないし、
万が一空き巣にあって盗まれても溜め込みが指摘されるから
通報できないってことでいいのかな?
768名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:46:45.90 ID:8OJmOV0D0
惣菜?

作れよ、ばか!  こういうバカだから、ダメなんだよ、コイツら
769名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:46:50.99 ID:2W0aLvwk0
ナマポ受給者にはこうしてみたらどうだ?
・自治体主催の調理実習を受けさせる
・備蓄米を無料配布して、与える現金を減らす
770名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:46:50.95 ID:4dtpuNjd0
ちなみに、今日の夕食は麻婆豆腐
豆腐78円、豚ミンチ50円分、細葱、調味料類20円?くらい
100円くらいで済んでるぞ
771名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:47:02.02 ID:XPSMMUvE0
惣菜、昼間は一人向けで定価の商品もあるが夜は家族向けの大パックを半額にするケースが多いな
これを単身者がまともに常食すると健康に悪そう
ディスカウント店とかは大体普通の店の倍以上の量を買わせて利ざやを稼いでる
利用者の工夫しだいのとこもあるが、利益優先のスーパーにも問題はあるな
772名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:47:06.87 ID:1UiuvdO20
>>610
結局、日本の雇い主が気力体力、俊敏さあふれる若者か、経営引っ張れるマネージャーしか欲してないから。
短時間労働しか向いてない人とか、体力仕事ができない人とか、暗そうにみえる人とか、社会に参画出来るほど成熟してない。
就職支援機関が求人選びから手伝って、面接に同行するほど本気に取り組めば、だいぶ違うんだろうけど。
773名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:47:15.48 ID:ebv94xq+0
こいつらには食わせてもらっているという感謝の気持ちは全くないのか?
信じられん
774名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:47:22.76 ID:CqKPzHAk0
県に一ヶ所に集めて生活させりゃ家賃や食費、光熱費は減って
介護が必要な方をヘルプするのにバイト代だせば小遣い稼ぎにもなるわな

千葉も集めちまえば良い
自分の苦労なくお金を貰い、地元に住みたいという希望を保つのは我が儘だろ
775名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:47:24.58 ID:VDQundOm0
何故自分で作らない?
暇なんだろ?
776名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:47:34.58 ID:9lT3h5sM0
税金で生かしてもらってるくせにそのものの言い草がむかつく
777名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:47:52.88 ID:N1DEgjpP0
総菜なんて割高なもん
なんで買ってんのよ
778名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:47:58.18 ID:2wT6gpd30
>>20
もう何年も前から生保世帯は財務禁止になってるの知ってるだろ
779名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:48:22.04 ID:SA/OaMFpO
働いてる俺もお勤め品しか買えないからな
同じだ 働いてる俺とな
780名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:48:37.34 ID:+P0w7l2M0
領収書付で家計簿提出を義務付けろ。
チェックは暇してるナマポ民で。
不正発見時は不正の半額がボーナスとしてもらえる。
そうすりゃどんどん減ってくだろ。
781名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:48:45.07 ID:S30bdW05O
惣菜とか金の無駄
自分で作れやゴミクズ
782名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:48:56.12 ID:qJckFvKz0
スパゲッテイ 500g 98円
ミートソース1缶 98円

これで3日は食える

西友の安い総菜弁当のスパでも198円だ
半額でも99円

半額シール貼ってあっても自炊の5倍の値段だ
ナマポは水道光熱費無料だろ
783名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:48:56.96 ID:CrlAOLN10
>>761
皮なぞ剥くな
皮と実の間にこそ栄養が詰まってるのだ
たわしで洗って食え
どうしても剥きたいのなら皮で一品作れ
野菜で捨てていいところは煮ても焼いても食えない種と痛んだところだけだ
784名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:49:19.20 ID:9O6Qc0DL0
自炊しろよ・・・
785名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:49:33.40 ID:hGj49X7B0
「生活困窮者」っていうならさ、収支、どういうやりくりをした結果困窮してるのかを書いてほしいな。
困窮してるのは働いてる側も同じなんだからさ。
786名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:49:43.96 ID:W4jWBvwC0
>>718
胸肉はコストパフォーマンスいいよね
一枚買って、親子丼、オムライス、チキン南蛮で
3日使えるわ
787名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:49:48.38 ID:d0l3NOWXO
惣菜は高いよ
作れば4分の1くらいで済む
788名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:50:19.91 ID:8qD2ZVnP0
保護費の使い方を自由に任せるから食費をケチる。
やはり食費分は食費にしか使えない仕組みが必要だ。
保護施設作って収容するのが一番いいんだろうな。
789名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:50:22.07 ID:q3y24g5A0
年金も下がっている。子ども手当も変更された。
皆が皆痛み分けだということを説明すればいいのに
生保の人だけが痛みを伴わないのはおかしい。
790名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:50:22.07 ID:jf5zw2fq0
満足の行く生活がしたいってか?
791名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:50:24.65 ID:VGtbj2Qy0
これで同情してくれると思ってるところがアホなところだな。割引品を買うなんて当たり前だし、自分で料理するし
夏なんて水風呂にしか入らないぞ。体を洗ってザッと流すだけだから水も汚れないし、そんなに風呂の水も入れ替えなくてすむし。
792名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:50:27.13 ID:yK7bHxVM0
惣菜買って金がないとかナマポ笑わせてくれるなww
793名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:50:30.03 ID:zZkRFIE80
生活保護の不正受給してるやつ等が左翼活動してるとか

日本人の税金で生かして貰って、反日思想ってなんぞや!
794名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:50:30.48 ID:F8Q/y1g/0
生活保護は贅沢を保障するものじゃないから。
必要最低限。それ以上を望むなら自分で工夫しろ。
795名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:50:30.94 ID:elfioJZPi
改定してみると・・
結論からいうと生活保護受給者は
ちょっとした家電なんかの修理程度のポケットマネー
異常の貯蓄はばれると指導されるか
減額されて翌月の生活保護加算されるからタンス貯金で
常に生活がいっぱいいっぱいって嘘
ついていなきゃいけないし、
万が一空き巣にあって盗まれても溜め込みが指摘されるから
通報できないってことでいいのかな?
796名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:50:32.33 ID:KWZPEtx+0
19円のもやしでもやし炒め。半額のひき肉あると尚ウマ
卵2ヶと3パック78円の納豆1パックで納豆オムレツ、ンウマー
58円の豆腐半丁でヤッコ
どうだ?夕飯150円くらいだぞ?
100円のマカロニ1/4袋茹でて38円キュウリ1/3とゆで卵で
マカロニサラダ
缶詰めミカン入れてもいいし。
いくらでも工夫出来るだろうがwww
797名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:50:39.88 ID:cRvEfI9GO
>>131
あなたの意見は凄く的を射ていて明解だですね

あなたような意見を国会でズバッと発言してくれる議員がいないのが残念です
798名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:50:55.59 ID:8N/+J0i40
なまぽ受給者には家計簿の提出を義務付けるとかしないとダメなんじゃね
799名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:51:03.76 ID:vV/k9MgR0
>>745
頭大丈夫か?

◆勤労の義務とは?
労働の能力がある国民が失業状態にならないように国家が適切な施策を講じることを
義務付けているものである

◆納税の義務とは?=租税法律主義
国民の代表する議会が定めた法律によってのみ税金がかけられる。

義務 法律で定められた税額を下回って納税を済ますことができない。
権利 法律で定められた税額を上回って税金をかけられない。

恐らく納税の義務を、働いて税金を納めないと日本で暮らしちゃいけないと
勘違いしていないか?頭大丈夫か?
800名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:51:10.40 ID:PpNESCRE0
コジキは草食っとけ
801名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:51:14.04 ID:V5bXc13IP
>>786
100g35円のときに2キロまとめて買うと安心
802名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:51:16.65 ID:tbFxtvcw0
底辺層のカネの使い方は
中流層より非効率
これは常識
803名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:51:18.98 ID:B3TzCmrO0
中小河川の河口に行ったら50cmもの大きなボラが面白いように突ける。
大きな干潟に行ったらバケツ一杯のアサリが数時間で捕れる。
俺はとても貧乏な時期に恥ずかしいけどそれらを獲って一部は食べて
あとは干し物にして長期保存して食ってた。
テトラに張り付いてるカラス貝は美味かったけど死ぬほど下痢したのを思い出した。

そんなことしてみろ。
804名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:51:24.27 ID:/xtqzql70
つーか何で惣菜なんて買ってるの?
安い時に買って、料理して冷凍しておけよ
805名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:51:35.97 ID:OCBnmzkb0
スーパーで満足度が高い買い物は
       2ちゃん国民生活センター調べ       

第1位 割引惣菜  95%
806名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:51:41.77 ID:XPSMMUvE0
>父子家庭の男性(66)は
「スーパーの割引総菜などしか食べられず、果物もほとんど買えない。風呂も十分には入れない」と窮状を訴えた。

なんだ悪意のスレタイかよ
この人の親はおそらく8、90歳とかだし家事が不器用な男性世帯なことを考えれば別の対策が必要だろうね
807名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:51:43.35 ID:ARQEINlt0
>>1
なんで惣菜なんか買うかな、割引つったって原価考えろよ
腐るほど時間有るんだから自分で作れよ
808名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:52:06.93 ID:LF4WAM2i0
労働時間0Hで毎日24時間ダラダラ過ごせるくらい時間を持て余してるのに惣菜なんか買うなよ
809名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:52:12.20 ID:Pp43Mujn0
レシート提出させたら
韓国産キムチ300円とか
平気で出てきそう
810名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:52:15.32 ID:CZVsZ6es0
惣菜なんか買わずに、半額弁当を買えばいいじゃないw
811名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:52:35.20 ID:po4EavcZ0
生活保護叩きしてるのはワーキングプア層なんかね?
余裕がないから楽して金貰ってる受給者が憎いのかな?
不正受給は叩かれるべきだけど、真っ当な受給者を叩くのはおかしい
812名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:52:39.89 ID:Q1QX5JEV0
>>668
小学校を進級制にして、
5年生くらいになったらキャンプ場で炊飯とカレー作りを試験にすればいいのか。
6年生になったらメニューを自分で考えるところからだな。
813名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:52:43.06 ID:DDyzacLP0
>>728
ワープアじゃないって思ってるから。
叩いてる奴の大半はパラサイトニートだろ?

年寄りや障害者にやさしい社会の方がまともだ
弱者叩いて勃起でもしてんの?
814名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:52:52.27 ID:Rmf2WL2k0
生活保護の受給にはDNA鑑定必須にすべき。
なんか日本的に言うと非常識。
815名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:52:59.81 ID:aajscthD0
割引安いぞ?
816名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:53:05.57 ID:UDoZ4yJr0
甘えちゃいけませんぜ。モラエルダケまし
817名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:53:07.63 ID:8ALPbO0u0
こういう発言は反感かうだけなのに。
818名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:53:10.64 ID:2W0aLvwk0
生活困窮者でも、根性あるのは働いてるというのに
819三文字:2013/09/14(土) 15:53:24.28 ID:bPXmk0KF0
>>1
> 「スーパーの割引総菜などしか食べられず、果物もほとんど買えない。風呂も十分には入れない」と窮状を訴えた。

俺なんか二年間ずっとキャベツ人参モヤシうどんしか食ってない
風呂は毎日入っても現状の給付金だけで十分やっていける

こいつ不正需給者だろ
820名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:53:36.29 ID:tMZ1JTi/P
自炊しろよw
821名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:53:48.07 ID:elfioJZPi
改定してみると・・
結論からいうと生活保護受給者は
ちょっとした家電なんかの修理程度のポケットマネー
以上の貯蓄はばれると指導されるか
減額されて翌月の生活保護加算されるからタンス貯金で
常に生活がいっぱいいっぱいって嘘
ついていなきゃいけないし、
万が一空き巣にあって盗まれても溜め込みが指摘されるから
通報できないってことでいいのかな?
822名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:53:56.58 ID:3EXtyDkX0
ワープアより良い生活してるくせに
図々しいを通り越して気が狂ってる
823名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:54:04.17 ID:Rq/ANFEG0
もとに戻して、医療費払わせろ。
824名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:54:04.46 ID:0tqTtYXl0
…惣菜?

俺、今日の飯、もやしとカレー粉といたやつ
生活保護なんてもらってない なのにこいつら以下の生活
825名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:54:04.82 ID:LjML5OW/0
惣菜は人の手がかかっているから高いのは当たり前なのよ
支出記録は義務付けで良いと
826名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:54:06.10 ID:zZkRFIE80
在日朝鮮人64万人中、無職が46万人、生活保護が20万人以上!!

在日のくせに生活保護20万人ってwwwww

入国管理法にあるけど、日本で働けない人は在住資格無いんだがwww
827名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:54:21.84 ID:Ria1S6hS0
貰えるだけでもありがたいとか思わないのかね(´・ω・`)
828名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:54:25.67 ID:gfCe4V820
どうしてタイトルに【千葉】って書かないの?
829ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/09/14(土) 15:54:45.11 ID:caY1KA1cO
で、パチンコ代は別枠ですか?

パチンコに負けないだけの話と違います?
とりあえず土日、祝日はパチンコをしない。(絶対に)
平日も閉店30前からの勝負はしない。ただし、その時点で確変中の場合は除く。
830名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:55:16.99 ID:+ZR+Ob550
>>427
世界的にはそうだよな。
ロシアの女性は若いときだけ綺麗で年取ったら太るとかいう人いるけど、体質じゃなくて貧乏だから。
金持ちでローカロリーなオイルとかサラダとか食える人は年取ってても痩せてて綺麗。もちろん例外も被いが、それはだらしないだけw
831名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:55:31.55 ID:2lLhDsqlP
じゃあ死ねばいいじゃない
誰もコジキクズに生きていてもらいたいと思ってないし
832名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:55:42.05 ID:Rww08Ctl0
>>1
アホか。下民が
833名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:55:42.65 ID:XlQGhk5A0
>>783
ピーマンは種とワタも一緒に料理しませう。
834名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:55:48.58 ID:WJpm9hVnP
>>427
なんでそんな高いところで買い物してんのw?
あんたの買うところ野菜高杉
835名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:56:01.96 ID:cih9AzrSP
小学生の家庭科の調理実習とかで子供でもできるのに
大人で出来ないっていうのはめんどくさいからしか思いつかないけどな
手の障害あったら出来ないかもだけどどうなんだろう?
836名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:56:09.28 ID:ld+MgPy+O
総菜を買ってる時点で贅沢だろw
安売りの日に野菜を買い込んで、魚、肉は半額になる夕方以降に買いに行き
冷凍しておけば、いくらでもおかずは作れる筈

自炊もしない奴等が贅沢言ってんじゃねーよ
837名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:56:10.85 ID:nfakPQMR0
本当にひどすぎる、もしこんな欲ボケしたゴミしかいないのならナマポ制度自体打ち切ってもいいくらい
何の効果を狙ってブサヨ在日弁護士どもはこんな主張させてんのか知らんけど逆効果にしかならんわ
838名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:56:11.32 ID:tMZ1JTi/P
生活保護受給者「果物(メロン、桃、マスカット、マンゴー)もほとんど買えない」

庶民「果物(バナナ、みかん、特売のリンゴやグレープフルーツ)くらい買えるだろ」
839名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:56:12.54 ID:i3xME9e8O
パチンコに金突っ込んでるからってのが、文章から抜け落ちてねえか?
840名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:56:14.61 ID:rhdy0L660
惣菜を買う???

どんだけ贅沢なんだよ。
841名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:56:16.19 ID:nQe7Ml8M0
生活保護でもらえる金額が多すぎるのが問題だろう。半額でも普通に生活できる。
842名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:56:23.67 ID:C/AWWNwI0
「スーパーの惣菜を正規価格で買う」「果物を食う」事が頻繁じゃないと困窮って考えがオカシイだろw
仕事してる奴等だって惣菜はなるべく買わずに自炊したり
280円の牛丼で我慢してるだろ。おまけに果物まで…
こいつら働きもせずに贅沢言い過ぎ。
843名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:56:26.30 ID:T5bUT2gR0
>>1
しっかり審査してくれ。なんなら民生委員に護衛とか補助つけてもいい。
844名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:56:38.44 ID:4EUsZpbP0
こんな乞食に現金施す必要はない
現物支給でじゅうぶんだ
ニートなんだし飯くらい自分で作らせりゃいい
てかまともに就活してない奴なんぞばっさり切り捨てろ
生きていくだけってのならムショの中でも十分だ
845名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:56:40.71 ID:hVIcLKtz0
>>1
泣く子は多く餅をもらえる
846名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:56:57.04 ID:euLeYu6c0
元気なのに、病院行ってマッサージしてもらうのが自分の仕事みたいに考えてる生保の人いるからな
本当に必要な人にやってほしい
847名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:57:17.65 ID:XPQAo0n80
>>1
なんだこいつら
日本人なの?
848名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:57:18.37 ID:X7Lf85x70
接骨院で良く一緒になるナマポがステーキハウスの前でメニュー眺めている光景を見た時、軽く殺意を覚えた。
849名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:57:22.28 ID:VGtbj2Qy0
こういうところに出てくるナマポって自分で努力したり工夫する気がまるでないのな。
それでこんなに苦労してるとか言う。そんなの働いてる人だって普通にやってることなのに。
こんなアホナマポを出しても返って反感を買って逆効果だね。
850名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:57:26.53 ID:vV/k9MgR0
勤労の義務を『日本人は働かなきゃ日本で暮らしてはいけない』
納税の義務を『日本人は働いて納税しなきゃ日本で暮らしてはいけない』
と捉えてる無学の方(中卒以下)って何%位いるんだろう
義務の意味を分かってないとしたらやばすぎる
851名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:57:31.56 ID:b/1Aw/l20
自炊出来ないんだろ仕方ないよ
852名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:57:32.46 ID:LIpcxeH+0
貴族がなんだというんだ!私達は貴族の家畜じゃない!私達は人間だわ!貴方たちと同じ人間よッ!
私たちと貴方たちの間にどんな差があるっていうの!?生まれた家が違うだけじゃないの!
ひもじい思いをしたことがある?数ヶ月間も豆のスープだけで暮らしたことがあるの?
なぜ私たちが飢えなければならない?それが貴方たち貴族が奪うからだ!生きる権利の全てを奪うからだッ!
853名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:57:37.62 ID:hx6h4JlE0
果物なんか買うなよ 乞食のくせに

マジ打ち切りでいいわ こいつらナメすぎだろ

贅沢したけりゃ働けよ
854名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:57:48.19 ID:HUD2jJHW0
ヒマなんだから料理を趣味にすればいいのに。
一石二鳥だぞ
855名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:57:48.01 ID:+WYfQrwx0
>>813
> 叩いてる奴の大半はパラサイトニートだろ
おまえ、徹底的にあほだな。
国会で引き下げになったといってわめいているのに
国会議員はパラサイトニートか。
国会銀を選んだ選挙民はパラサイトニートかよ。
もはや国民総意なんだよ、ナマポ君。
856名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:57:48.62 ID:hGj49X7B0
>>806
うん。その辺がまったく明かされない記事だから、働いてる側とかがいろいろ書きたくなっちゃうんだよね。
「父子家庭」というからには、恐らくは家庭を持つ、父の側の人なんだろうけど。
857名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:57:56.27 ID:BZGk/6K+0
パチンコや賭けマージャンやってそうだ
858名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:58:00.53 ID:elfioJZPi
改定してみると・・
結論からいうと生活保護受給者は
ちょっとした家電なんかの修理程度のポケットマネー
以上の貯蓄はばれると指導されるか
減額されて翌月の生活保護加算されるからタンス貯金で
常に生活がいっぱいいっぱいって嘘
ついていなきゃいけないし、
万が一空き巣にあって盗まれても溜め込みが指摘されるから
通報できないってことでいいのかな?
そこに障害者手帳をつかった年金がはいると生活保護は
収入を補うという形になり貯蓄はできるの?

だれか補足してよ。
859名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:58:03.88 ID:KWZPEtx+0
普通に働いてダブルインカム世帯ですが肉、菓子パン3割引でも買わないwww
半額がデフォですが?
惣菜なんて論外www
860名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:58:04.55 ID:dU08feB90
88円のサバ水煮、48円のキャベツ半タマ、オリーブオイル、ポン酢で
煮るだけ。
ご飯さえ炊けば3人腹いっぱい食える。
861名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:58:11.98 ID:qKBuc/0U0
なに外食してんだよ。国民年金暮らしして餓死してから言え。
862名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:58:13.36 ID:HrjeiNDJ0
>父子家庭の男性(66)は
>「スーパーの割引総菜などしか食べられず、果物もほとんど買えない。風呂も十分には入れない」と窮状を訴えた。

ナマポの支給って2ヶ月に一回でしたっけ。ま、それは兎も角
一ヶ月辺りの収支と支出がどうなってるのか判らないと。
それは表に出ないものなの?
863名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:58:15.52 ID:x8Tde7+cO
暇があるのに自炊せず出来合いの惣菜なんて贅沢な物食ってるなら
まだまだ切り詰める余地があるって事だな
864名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:58:22.03 ID:m/BqmHvyO
半額弁当を巡って殴りあいが始まるわけだな
865名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:58:26.47 ID:hySv8sve0
暇なんだから作れよw
866名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:58:31.75 ID:iGJNMbZV0
こいつら保護もらってないやつはどんな暮らしをしてると思ってんだろ
867名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:58:33.63 ID:W4jWBvwC0
取りあえず文句を言うナマポは
まずはいくら貰っているか表明してから
こういうことを言ってくれよ
868名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:59:00.24 ID:sUNVLELS0
>>838
まあこいつらの言ってるのはバナナでない気はするよな
869三文字:2013/09/14(土) 15:59:16.23 ID:bPXmk0KF0
>>864
なにそれ胸厚
870名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:59:16.00 ID:6I2oJQjbi
なんで養ってもらう奴が
威張ってるの?
871名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:59:16.48 ID:LBmI/KP40
生活保護を増額しても割引総菜が定価総菜に変わるだけか
872名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:59:21.35 ID:ARQEINlt0
>>39
その立場になったとしても分はわきまえるのが日本人
873名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:59:36.99 ID:tcS2A4360
請求したいなら家計簿出せ
パチンコに1円でも使ってたらナマポ停止で良い
ホームレスだって元気に生きている、もんだいない
874名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:59:49.09 ID:uQF8oBHB0
惣菜は普通に贅沢だと思うから自炊メイン
残業で時間取れないときだけ利用してる
割引されていない惣菜なんて最後に買ったのいつかなぁ?
でも生活保護なら定価でホイホイ惣菜買えるのか
うちも生活保護もらおっかな

って気持ちになった、割とマジで
875名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:59:57.62 ID:/Fv54Bd90
生活保護って、怠け者をますます怠け者にさせる制度だな

キリギリスに餌を与えたってその日のうちに食いつくしちゃうんだよ

根本的にそこから抜け出したくなる最低限の生活に引き下げないと納税者の方が損をする
876名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:59:58.20 ID:+yIH4JMbO
他人の金だから節約とか知らないんだろうな 金にルーズだから生活保護になったのもあるだろうし
877名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:59:59.14 ID:tMZ1JTi/P
惣菜とか言いながら
どうせ高いトンカツとか寿司とかばっか視野に入ってるんだろ
自分で働かない、金の価値もわからない連中は
こちとら、コロッケがメイン、上限がメンチだというのにw
寿司とか、ハレの日しか食わんよ。
878名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:00:24.18 ID:8N/+J0i40
>>838
メロンとスイカは果物じゃないぞ
879名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:00:28.70 ID:xPgNzb1jO
割引惣菜でも売れれば店は嬉しい罠
880名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:00:29.20 ID:elfioJZPi
そのうち田舎辺りなら
生活保護が少なくて新車が変えない
中古車で我慢してるとかでてきそうやなw
881名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:00:31.84 ID:0GoXiSDh0
訴訟する金はあるんだ
882名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:00:35.76 ID:0aLr6ZX50
風呂って一度湯張りしたら炊き直しで2日3日位入浴出来るだろ。
シャワーとかだと水道代も嵩んでくる。
惣菜も材料買って自宅でこしらえる方が安上がり。

やりくりを会得して節約倹約するとか、生活保護でなくてもやってる位なのに何寝ぼけた事言ってるのやら。
883名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:00:46.24 ID:1UiuvdO20
おまいら、1万円生活のような栄養度外視レシピ自慢はいいんだけど、出来合い惣菜と作るコストってそんなに極端には変わらんぞ。スーパー調理や大量調理だと原料価格が小売よりは安いから。
884名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:00:47.60 ID:RHM+3wtUO
普通の会社員だか、スーパーの惣菜は、割引したものしか買わないがなにか?

果物は、ここ何年も食べてないがなにか?

ただ単に、ナマポの奴が、金持ち自慢したいだけかw
885三文字:2013/09/14(土) 16:01:08.25 ID:bPXmk0KF0
>>881
!?
886名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:01:10.88 ID:tKWdggfrO
>>852
その人ナマポじゃなくてワープア側だな
887名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:01:18.26 ID:oEQiTZVM0
今まで自分で作って節約するということせず
割引でもない惣菜買ってたのね…
働いてても低所得の人は色々切り詰めて生活してるのに…
888名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:01:21.39 ID:oCJ+4I2y0
 自 炊 し ろ
889名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:01:25.73 ID:5bHySXQJO
支給額と免除の詳細
それと支出の内訳を詳細に出して見ろ話はそれからだ
(´・ω・`)まぁ出したらフルボッコだろうけど…
890名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:01:25.87 ID:VGtbj2Qy0
果物は特売の時はバナナ4本で99円だよ。99円も金がないんですか?
891名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:01:27.26 ID:hGj49X7B0
>>813
この新聞社の書き方見て、もう少ししっかりしないと日本がダメになっちゃうよって思わない?
892名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:01:27.65 ID:ld+MgPy+O
>>857
競艇なんかも多いよ
特にジジイ連中は酒、煙草のどちらかを止めようともしない
893名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:01:33.49 ID:UWh9HfSY0
何でニュー速+にはバカしか居ないんだろうな(棒読み)
894名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:02:03.02 ID:/Nrt3oVW0
>果物もほとんど買えない

むしろ、主食バナナという状況になるような気がする。
895三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/09/14(土) 16:02:07.29 ID:g6k+gsvM0
ヒマなんだから飯くらい自分で作れよ。
896名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:02:10.13 ID:aEfEi0Ms0
>>878
果物だよ

野菜という分類には結局ならない
897名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:02:15.38 ID:wlHcnclmi
>>893
だって、参議院の比例の仕組み知らないのばかりだもん
898名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:02:21.43 ID:vV/k9MgR0
お前ら国民の三大義務を名前だけで
その中身と意味を分かってないのか?
恐ろしすぎる
中学で習ったはずだから、中卒以下の知識だぞ
899名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:02:29.24 ID:LjML5OW/0
誰の入れ知恵でこんな話をしちまったのか
弁護士仲間にもワープアが居るだろうにとふと思った
900名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:02:35.21 ID:swpOeGNy0
ナマポはてめーら乞食が労働して得た対価じゃねーんだよ。
もらえるだけでも感謝こそすれ不満を言う資格なんかねーんだよ。
どんだけ裕福な生活したいんだよこのゴミクズどもは!!
901名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:02:39.19 ID:TlfhlUtFi
自炊すれば豚丼、牛丼なら100円。親子丼だったら50円で作れるのに。
902名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:02:39.43 ID:m/BqmHvyO
>>881
訴訟自体は支援者団体が金出してるんだろ
903名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:02:41.10 ID:wdV+cJF70
まずは領収書付きの家計簿を提出しろ
その上で同情できるかどうか世論に判断してもらえ
働かずに人様のお金で税金で生かしてもらってるんだぞ
904名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:02:57.62 ID:0VjsQdlB0
>>803
それ犯罪やろ
905名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:03:09.43 ID:zT3XbZ7r0
ってか普通だろ そんなの
906名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:03:15.26 ID:TQHy1WzU0
>>538
早く抜け出せるようにな
こいつらみたいになっちゃいかん
907名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:03:16.80 ID:ZMktMPzX0
果物も朝に買いにいけば前日のが割引価格で売ってるのに
908名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:03:18.21 ID:g0e8RYCa0
自炊しろや怠け者
時間だけはたっぷりあるはずだろ
909名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:03:18.72 ID:8ALPbO0u0
果物って白桃とかマスカットかしら。
910名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:03:19.72 ID:PjyVw+rS0
若い俺らから見ればナンセンスだけど
60代以上は電子レンジすら扱えない爺さんが多いんだよな。

生活保護というより家事を含めた再教育が必要だと思う。
911名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:03:27.18 ID:1u/59bxo0
>>813
どういう理由でニートがナマポを叩くんだ???
働いて自分で生活してる人が、
働いてもないのに贅沢言い過ぎでムカつくから叩いてるんでしょ
912名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:03:42.84 ID:CZVsZ6es0
生活保護の奴らって、普段、何して過ごしているんだ?
そんなにエネルギーを消費するような生活してないんじゃないのか?

エネルギー消費しないのに、カロリーばかり取ってたら、ブクブクに太るだろ。
成人男性の1日の消費カロリーが2100kとかいったか。
コンビニのパンだけでも、6個で達するような量なんだぞ。
913名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:03:47.45 ID:LF4WAM2i0
暮らすのに全く困らってないって白状してるようなもんだけど減額分戻しても
値引き前の惣菜を好きな時間に買って嗜好品のメロンなんかの果物も食うようになるだけやん
914名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:03:55.38 ID:zZXN0jAR0
なんで惣菜なんて割高なもの食ってんだよ
働いてねーなら自分で作れよカス
915名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:03:58.11 ID:gv/tBDdr0
バナナは1本25円でかえるから
1ヶ月食い続けても800円以下
365日食い続けても1万円以下

さらに質の良いバナナ選び放題というのにコイツラときたら
916名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:04:00.49 ID:Q1QX5JEV0
>>851
じゃあ市役所でインスタントラーメン作り講習からだな。
合格した者にだけ給付。
その次の月は、レベルアップした講習をすればいい。
種からの野菜作りとか、そういうのも教えればいい。できないとは言わせない。
917名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:04:12.68 ID:Z5dNTbxk0
惣菜買うなよ
世の一般家庭のお母ちゃんは、安い食材をスーパー駆け回って探し、弁当を作り、挙げ句にパートやら正社員やらしてるんだぞ?
918名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:04:16.21 ID:P+KGuO9m0
まさかとは思うが文句言ってる奴で
ケータイなんて贅沢品持ってる奴なんていないよな?
まさかとは思うが
919名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:04:29.64 ID:aEfEi0Ms0
貧乏庶民には、バナナはむしろ朝食の主力になるのになw
いちごやスイカを好きなだけ食べられないことを不満に思ってるんだろうな生保の奴は・・・
920名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:04:31.03 ID:OvFQkHa10
というかさ
暇なんだから自炊位しろよw

割引惣菜を買ってる生活力のなさではなく
生活できないほどの金しかないって事を示さないとさw

家賃2万 食費1万 電話代2000円 光熱費4000円とかだったら
少なすぎ! と思うだろうけどさ

普通に食費で数万使ってんだろ?
921名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:04:33.04 ID:Dez62ybP0
働けよ
922名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:04:37.75 ID:YTXCi14k0
 
在日のことわざ 「泣く子は生活保護を一つ余計もらえる」
923名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:04:40.44 ID://nIWp1A0
市営住宅とかにタダで住んで、金もらってるのになんで足りないんだ。
924名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:04:43.08 ID:qqQIPY+l0
この共産党系の団体の連中を見て思うのは。
将来こういう風に訴える側にならないように生活しないと
と思った。
925名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:04:44.11 ID:3ee7glvu0
平成25年4月から9月までの年金額
国民年金
〔老齢基礎年金(満額):1人分〕 (月額) 65,541円

生活保護費の方が高いのは 異常
926名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:04:51.62 ID:wdV+cJF70
>>131
物凄く正論
927名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:04:54.85 ID:tKWdggfrO
>>875
元々日本人の善性に根ざした制度だからな
昔はナマポから脱出しなきゃって思ってたから上手く回ってただけだし
928名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:04:58.38 ID:AU8+ZqTPP
総・・・菜・・・?
929名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:04:59.16 ID:qkbzUpDn0
>>19
「買った方が安いね晩のおかず」という歌詞があるが
どっちが正しいんだ?
930名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:05:21.71 ID:vnS8xCgx0
>スーパーの割引総菜などしか食べられず、果物もほとんど買えない。
働いてたってそうだっての
御託並べてる元気があったらその時間で頭使って自炊しろ、つか働け乞食貴族ども
生活保護は働きたくても働けない傷病人や小さな子を抱えた親、親を失った子供を支えるためのもんだ
931三文字:2013/09/14(土) 16:05:22.50 ID:bPXmk0KF0
>>918
俺スマホ
932名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:05:58.62 ID:DDyzacLP0
>>855
落ち着け糞ニート。
俺は保護費の減額は反対してない。
必要以上に弱者を叩く奴らが気持ち悪いんだ。

わかった?国会銀。
933名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:05:58.86 ID:EcTpVyQe0
俺、生活保護じゃないけど5割引の惣菜ばっかり買ってるな。
3割引じゃ買わない。
フルーツも当然5割引でしか買わない。
風呂、というかシャワーも3日に一度だ。
俺は生活保護になっても特に不満なく暮らせそうだな。
934名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:06:05.68 ID:8N/+J0i40
>>920
パズドラのレベルあげに忙しいんだよ!!
935名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:06:06.33 ID:b/1Aw/l20
自民のせいで物価上がるのに減額とかとんでもないわ
936名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:06:16.35 ID:+WYfQrwx0
>>851
ん、人間じゃないのか。
自炊できないなどというのは、
やろうとしていないだけじゃん。
キャンプすらやったことがないのかよ。
937名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:06:37.88 ID:VhN1oFkP0
自殺すれば解決
938名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:06:49.10 ID:2W0aLvwk0
>>933
入浴は毎日しろよ・・・
939名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:07:02.20 ID:CfmWkhQR0
飲み物・・・夏水道水・冬白湯。
野菜・・・客が捨てて行キャベツレタスの外側の葉っぱ・・
     見切り品(傷んだ部分は捨てる)
たんぱく質・・・豆腐・納豆
炭水化物・・・・茹でそば・・ぱんの耳(安い・旨い・高カロリー)
果物・・・・傷んでキタ見切り品

外食とんでもない、もう5年してない。自炊未婚独居男64歳。
冷蔵庫なし(食い物を無駄に買う余裕なし)
テレビなし。
新聞・雑誌なし図書館で間に合う。
クーラーなし。
衣類・・・古着・もらい物。
床屋・・・自分で切る。
冠婚葬祭に出ない。
働きたくないので年金の範囲で暮らす。
絶対生活保護は受けない。勧める自治体の人って馬鹿なの?
940名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:07:04.78 ID:IQ4KyN2K0
まじめに働いてる人だって結構割引惣菜ばかり買ってるよ。ナマボが真面目に
働いている人以上の待遇とかわかわからん。時間は働いている人に比べて
何倍もあるんだろうしいやなら自炊すりゃいいだろ。
941名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:07:05.97 ID:/jN2v7g20
さすがに毎食のおかずが全部惣菜で構成されてるとかじゃないよな?w
942名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:07:11.10 ID:jAXFTboU0
まずパチンコやめろ。
943名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:07:22.23 ID:euOPX/7/0
オリンピックで金がかかるんだよ
消費税増税しても足りないくらい
だから生保の受給額減額も仕方がない
944名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:07:35.84 ID:aEfEi0Ms0
>>851
何この意味不明の言い訳w
945名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:07:42.44 ID:gffXAnF70
自炊しろよクズ乞食が
役立たずのゴミ
946名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:07:43.84 ID:1oh/3r+CP
暇あるんだから自分で作れよw
947名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:07:44.45 ID:Z5dNTbxk0
>>929
一人二人なら惣菜の方が安い時はある
でもそれ以上なら作った方が安い
特売で80円とか70円で肉魚野菜が手に入るなら、圧倒的にそっち

というか、お惣菜って一人暮らしとか共働きの忙しい人のもんだろ
948名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:07:45.59 ID:bR2pDxTv0
それでもワープアよりましなんでせめて働いてから物申してください
労働が無理ならどうしたら自分が社会の役に立てるのか提案して下しあ
949名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:07:46.62 ID:VGtbj2Qy0
>>910
そう、生活保護をもらってる奴ってちょっとアレな奴がおおいんだよな。
まず金の使い方から料理の仕方まで教育したほうがいい。
950名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:07:51.60 ID:vnS8xCgx0
>>929
どれくらいの量を作るかによる
1人暮らしで特売を買いあさっても食べきれずに結局破棄するなら、割高でも小分けの惣菜を
買った方が結果的に安いとかね
951名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:08:14.65 ID:fH7Y7fVs0
>>1
むしろ割引惣菜以外を買う時点で税金の無駄だ
952名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:08:16.59 ID:y/4nhvyx0
食パンで生きろ
嫌なら働け
953名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:08:26.92 ID:8ALPbO0u0
家計簿の提出を義務づけるのはいいね、レシート添付で。
954名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:08:34.42 ID:KEiHP9wx0
働けないし自炊も出来ないけど裁判起こす行動力はある
なんなんこいつら?
955名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:08:35.39 ID:+WYfQrwx0
>>932
ぷっ、
所詮、入力ミスしか叩けない
ナマポ君よ。
減額で、文句言っているナマポスレということわかっているのか
956名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:08:35.99 ID:VjrrEsbP0
自分の餌くらい自分で配合しろ
957名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:08:47.71 ID:KWZPEtx+0
>>917
呼んだ?
958名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:08:53.94 ID:LogyJ8Gu0
匿名で文句言って満足する社畜ども
959名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:09:11.94 ID:GhfNYmqi0
だから、ひと月分のレシートを公開しろって。
それで本当に貧しい生活なら応援してやるから。
960名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:09:15.31 ID:lJBcqVG/0
休耕地に入植してもらえばいいじゃん
961名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:09:24.07 ID:Q/Xm3hoPO
>>1
なんで働きもしない奴を満足させにゃいかんのだ?
不満なら働け
962名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:09:30.38 ID:T18xULbZ0
>>939
なんか切ないわ
やせ我慢しないでバイトするか生保貴族になれば
963名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:09:38.89 ID:dMj2FkTj0
惣菜って忙しい人のためのもので、
働いてないなら自分で料理しろ。
964そーきそばφ ★:2013/09/14(土) 16:09:53.18 ID:???0
継続スレ

【生活保護】「スーパーの割引総菜などしか食べられず、果物もほとんど買えない」 減額不服として140世帯が審査請求-千葉★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379142577/
965名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:09:55.11 ID:5bHySXQJO
ナマポで1歳児蒸し焼きにした22歳ナマポは現在妊娠中らしいな…ナマポで自立した生活出来てないのにナマポに出産後の補助金出るのは何で?システムもおかしいよ
966名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:09:56.45 ID:aqFAZdNe0
訴訟だのスーパーのタイムサービスだの満足に風呂に入れる時間だの
そんな時間と労力が有るんだったらマジで普通に働けよ
967名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:09:57.84 ID:vv0lVdqyP
>>1
「スーパーの割引総菜などしか食べられず、果物もほとんど買えない。風呂も十分には入れない」

生活保護ならじゅうぶんです。
968名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:09:57.73 ID:vV/k9MgR0
権力者や金持ちと、お前ら貧乏人のクズが平等なのは法のおかげなんだぞ
みんなが法を守るから、法に守られる
原則だ

その法が生保を認めている
お前らが生保を叩くなら、金持ちがお前らを叩くのも許容の行為となる

つまり経営者や役員・幹部に
「労働者の賃金をもっと下げさせて頂く。経営者や役員・幹部の報酬は引き上げる。
 低層労働者は経営のリスクを背負っていない怠け者だから当然の話だ。
 契約・派遣社員という身分すら贅沢で勿体ない。嫌なら企業しろ」
って言われるのも同じ
日本は弱者叩きと程度が低すぎる
969名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:10:01.40 ID:b5+KUBKb0
惣菜?
自炊も出来ない池沼か
970名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:10:03.22 ID:hy6wS8TZ0
>>912
歩いたり、チャリでウロウロしてる奴が多いよ
ジジイはギャンブル、煙草の吸い殻漁り、婆は粗大ゴミ漁ったり、言い方悪いが乞食と変わらん
971三文字:2013/09/14(土) 16:10:13.41 ID:bPXmk0KF0
>>964
帰れ
972名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:10:13.78 ID:tWvuWyY80
働けば良いのに
973名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:10:14.48 ID:UWh9HfSY0
糞スレ


糸冬
974名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:10:19.45 ID:kAxpOfZBO
もう可哀想だから収容施設で集団生活させてあげようよ
975名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:10:21.19 ID:fphyWY+80
俺の主食はスーパーで夕方以降に販売される見切り品弁当だよ!!!
自炊と見切り品のどちらが安いか計算したら自炊より安いからね(光熱費+つくる時間+その他の経費)

スーパーの惣菜なんて高くて手が出ねぇよw
976名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:10:29.85 ID:JtMTMWVD0
>>813
だからそう言った本当に助けが必要な弱者の為に制度の維持を真剣に考えてるなら何故不正受給者を見て見ぬ振りしてるの?明らかに不正受給者の影響だろ?

それを国や自治体から先に訴えるとは順番違いもいいとこだよ
977名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:10:39.71 ID:vnS8xCgx0
>>949
いわゆる花嫁修業的な事をやらせるのは良いかもな
炊事洗濯繕い物、家計簿付けまでやって正しい金銭感覚も身につけさせてさ
生活保護の支給も、家計簿チェックと生活指導を義務付け
978名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:10:57.15 ID:5DebXgv80
惣菜買うのか
贅沢やのう
米と味噌とおしんこだけで十分やろ
で自炊もせんのか
979名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:11:19.43 ID:JhIHAqh20
そらそうだな



二人世帯だと、もともとワープアの支出以下しかもらってない


減額されたら生活できんわな
980名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:11:31.64 ID:hGj49X7B0
>>850
福祉のために税金を配分しなきゃ…っていう思いでしょ?
そのためには、「自分が働かなくっちゃ」が国民それぞれの心の根底になきゃ。日本、大丈夫か?…って話でしょ?

どうして働けないかを含め、どういうやりくりをした結果が生活困窮者なのかが、この新聞の記事だとよくわからない。
働いてる側にも、生活に困窮している人間は五万といるんだから。
981名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:11:38.23 ID:LF4WAM2i0
裁判起こせる行動力あるなら働けるし自炊もできるだろ

なんなんだろうなこいつらは
982名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:12:02.06 ID:DEVsFdVD0
生活保護でごねてる奴の馬鹿なところは
「私たちは○○だからこんなに悲惨なんです〜」といって
訴える内容が働いている連中と同等かそれ以上だったりする所だな
俺だってスーパーの割引総菜ばっか食ってるよ。

ごねた奴は全額カットしろよ。
屑を生かす意味なんてないだろが
983名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:12:13.28 ID:1UiuvdO20
生保叩きもいいんだけど、おまいら8時間それ以上びっしり汗水垂らして働いて、それから一食200円以下の自炊じゃなきゃやっていけない月給に疑問持てよ。
おまいらの労働力がその程度の価値しかないわけ、ないだろ。
984名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:12:21.81 ID:avl8ops10
文句言ってる奴は
家計簿を公開すれよ
携帯電話代金で数万円なんだろ
985名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:12:22.64 ID:iyvv1BA/0
飯に一汁一菜あれば十分だろうに。
986名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:12:32.79 ID:HrjeiNDJ0
>>866
>こいつら保護もらってないやつはどんな暮らしをしてると思ってんだろ

何とも思ってないかと。病院の職員になってから痛切に感じてます。
勿論全員ではありませんけどね。個人的な実感で恐縮ですが3割くらい?ですかね。
自分の都合でしか物事を判断出来ないとしか言い様がありません。
俺の努力不足もあるとは思いますが、やるせない気持ちになることはあります。
987名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:12:43.76 ID:OS3eW6f80
「好きなものが食えない」ってのが憲法25条1項に抵触するんだったら、
マジ憲法改正は必要だな。
988名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:12:46.36 ID:x89l0rfNI
時間余ってるだろ。自炊しろ…
989名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:12:49.32 ID:CfmWkhQR0
>>962 自由が手に入った。
990名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:12:53.21 ID:BUkxl4m60
手取り13マソで充分生きて行ける俺がいるんだから、働かないなら8マソで生きて行けるべ?
こいつら、どんぐらいもらってんだ?
991名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:13:06.62 ID:tKWdggfrO
弱者、弱者ってなんだ?

現状ナマポ>ワープア>年金だろ
992名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:13:18.00 ID:Z5dNTbxk0
>>979
まるまる二人ナマポってどういう状態なんだろうな?
子供とか障害者抱えてるならしょうがないけど、それはまた別に手当て出るだろ?
993名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:13:19.67 ID:8qD2ZVnP0
割引総菜を貧民の食べ物だと思っちゃってる生活保護受給者。
こりゃ反感買いまくりだわ。
994名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:13:20.08 ID:36UTu7Lj0
もう小学校の廃校とかの施設を改築してそこで面倒見た方がいいんじゃないの?
無理に個人で生活しようとすると、そりゃ、金かかるよ。
995名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:13:42.94 ID:VjrrEsbP0
>>983
悲惨な労働者から取り上げた金で図々しくただ飯食うやつをどう思う?
996名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:14:20.66 ID:wdV+cJF70
>>315
肉は冷凍
小分けにして少しずつ使う
997名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:14:22.31 ID:eGkdvUKBO
自炊すればいいだろ。え一日家にいるんだろ?え?パチンコ屋に行くから夜まで帰らないって?じゃあ死ね。
パチ屋に行く元気があれば働けるだろ。開店にあわせて行って閉店までいたらパートより拘束時間が長いからな。
998名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:14:23.57 ID:jfDc27f00
お惣菜は9割引でも儲かってます。
999名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:14:27.21 ID:DmmRyFZx0
>>984
>携帯電話代金で数万円
へ?
1000名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:14:28.26 ID:+WYfQrwx0
>>983
最低賃金がナマポに影響するとかわめいているのは
所詮、ナマポもらいの言い訳に過ぎんよ。
労働環境とはまったく別の話だ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。