【グルメ】パルマの学校が「イタリア料理の10の掟」を発表 「パスタにケチャップはいけない」「パスタを添え物にするな」などなど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★
 
イタリア料理はいまや世界中で食べられるようになっている。
だが、イタリア人の、特に料理人の目から見ると、その多くはイタリア料理とは言えないものなのだそうだ。

世界のイタリア料理を正しい道に導くため、イタリア北部の都市パルマにある
フードアカデミー「Academia Barilla」は、外国人向けのイタリア料理に関する10の掟を発表した。
「ホラー」なイタリア料理を生み出さないための手引きとして活用して欲しいそうだ。

その10の掟の中には、日本人としては耳の痛いものもある。いくつか紹介しよう。

「パスタにケチャップをかけてはいけない。これは、イタリア人をひどく不快にさせる行為だ。
Academia Barilla ではこれを、『許し難い罪』であると定義している。イタリア料理に
関する多くの著作を持つ Gennaro Contaldo 氏はケチャップの使い方について次のように説明している。

『わたしは良質なケチャップなら好きだ。だが、その用途は、チップスに限定すべきだ』」
ケチャップを大胆に使用したパスタメニュー「スパゲティ ナポリタン」を発明してしまった
日本人としては、なんとも耳の痛い忠告だ。

続きます
http://entabe.jp/news/article/2860
http://entabe.jp/upload/images/Pasta_2.jpg
2名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:35:21.95 ID:oLPk8Xxq0
ナポリタン全否定
3名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:35:28.03 ID:7I4tY5Bn0
ナポリタンは和食
4名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:36:14.37 ID:RUsjMLXB0
あれかお弁当にちょろっと入ってる赤いスパゲッティもダメとw
5名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:36:26.26 ID:tqbOBqKb0
ナボリタン ハァハァ
6名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:36:51.01 ID:Hwjbc4f8O
ナポリタンはアバズレの食い物
7名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:36:53.10 ID:9btgaI6GO
やっちゃいけない

けど
やるとイイ感。
8名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:36:58.53 ID:LS4d/C+v0
コンビニ弁当死亡w
9名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:37:02.09 ID:hzHFxjerO
ナポリタンは酸味がつよすぎ
10名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:37:18.73 ID:TdB+gIGZ0
おこられても懲りない こればかりはっ
11おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/09/14(土) 11:37:23.93 ID:???0
 
Academia Barilla は次のように説明している。

「細かいことだと思うかもしれない。だが、イタリア料理においては、
正しい種類のパスタと正しいソースを組み合わせることが、神聖なことだと考えられている」
同協会が発表した10の掟は次の通りだ。なるほど!と思うものから、
なんのことかわからないものまで様々あるが、イタリアに旅行に行くときには、知っておいた方が良いのかもしれない。

1. パスタとリゾットをサイドディッシュ(添え物)にしてはならない。これは、冒涜的な行為だ
2. イタリア料理に、鳥肉を使ったパスタメニューはない
3. イタリアのレストランに、赤と白のチェック柄のテーブルクロスを使っているレストランなどない
4. パスタを茹でるときに、油を入れてはいけない。油は、パスタの水を切った後に入れるものだ
5. 正しいボロネーゼパスタには、スパゲティではなく、タリアテッレを使う
6. エスプレッソは、食事の後に飲むもの。
カプチーノは朝食時に飲むもの(できれば、甘くして)
7. 「フェットチーネ・アルフレッド」という料理は、イタリアにはない
8. 「シーザーサラダ」というメニューを知るイタリア人はほとんどいない
9. トマトケチャップ、トマトソースをパスタにかけてはいけない
10. イタリア料理の伝統に敬意を払って欲しい
12名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:37:39.18 ID:8uDpB+B30
13名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:37:49.66 ID:oExEn1KU0
ナポリタンってもともとアメリカ軍の兵士がゆでたパスタにケチャップかけて食ってたのを見て横浜のホテルの料理長がアレンジしたんだとさ
14名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:37:56.90 ID:FHKglTE80
まぁ仕方ないだろ。外国で寿司にコーヒー塗るとか緑茶に砂糖とかあるけど
美味いかもしれないけど日本人料理人なら違うって言うしかない。
15名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:37:57.73 ID:9pG3c0ub0
ディチェコにも聞いてみたい
16名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:37:58.69 ID:L1h9h1jt0
ナポリタンはアバズレの食べ物
17名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:38:06.39 ID:vpWmwti/0
ナポリタンロールはどうなる?
18名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:38:16.80 ID:GiIVDuQy0
露骨に日本に向けて言ってるやん
19名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:39:00.29 ID:23o/iNH10
やべー日本狙い撃ちだ。

しかしイタリア人が日本に来るとうまいうまい言って食っちゃう。
20名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:39:03.39 ID:9JMe+2yo0
ナポリタンはイタリア料理として出してるんじゃないんだから、
イタリア人ごときがああだこうだという資格はない
21名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:39:04.36 ID:w3zgu7o50
カリフォルニアロール
22名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:39:17.01 ID:7I4tY5Bn0
ザックはナポリタンが好き
23名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:39:37.61 ID:7k1iP8sO0
レシピの基本を策定推奨するのは良いけど
禁止なんて料理の幅を狭めるだけなのに馬鹿だね
24名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:39:56.22 ID:ZnzuVhbS0
あとパスタをラーメンみたいに啜って食うな。
25名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:40:09.73 ID:fkhbi3ctO
>>1
ナポリタン全否定か

まあアレ和食だしな。
イタリア人が「イタリア料理ではない!」って言ってんなら、それは別に問題なくね?
トルコライスとかも同じような話だし。

つーわけで、日本も遠慮なく寿司ポリス創設しようぜw
26名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:40:26.01 ID:S9yoOYxR0
フランス料理で、パスタを添え物にしたら
食通のフランス人が激怒したとか。

「なんだこのウンコは。ウンコが皿に乗ってるぞ。ウンコをフランス料理と同じ皿に盛るんじゃない」と。

そんくらいフランス人はフランス料理に誇りを持ってるとともに
イタリア料理を見下してるという逸話。
27名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:40:29.95 ID:fNT+e1qWO
今後はナポリタンは和食で通す
28名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:40:37.66 ID:fNeX6sRQ0
炭水化物がどうとか
29名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:40:37.75 ID:rPxq81bC0
まぁ寿司職人にカリフォルニアロール認めろいうても苦い顔すんだろw
そゆこった
30名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:40:38.68 ID:sX2OMLSj0
9. トマトケチャップ、トマトソースをパスタにかけてはいけない


「ケチャップが駄目」なんじゃなくて「トマトケチャップが駄目」なだけだろ
スレタイが悪質
もしかして>>1はケチャップ=トマトケチャップとか思ってるの?
31名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:40:42.19 ID:GD/smAYi0
ナポリタンはイタリア料理じゃないんでw
32名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:40:57.15 ID:27U2E+sr0
ナポリタンにカレーをかけると美味しい
33名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:41:01.07 ID:d1qNbofP0
別に日本で何食おうが勝手だろ
向こうでやらなきゃいいだけの話

刺青温泉と同じだ
34名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:41:05.12 ID:c+pML+TI0
さっきナポリタン作って食った
うまかった
ケチャップ最高
35名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:41:20.29 ID:3zD+/8pr0
ありがたがってるところ申し訳ないけど
パスタなんか添え物がお似合いです
なおピザは認めます
36名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:41:36.14 ID:x+g1BfGH0
ゆうべ食った
ケチャップに牛乳をちょびっと入れるとおいしい
37名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:41:57.12 ID:hF9speMD0
たしかに、ケチャップのスパゲッティと、トマトソースのスパゲッティは別物だな
38名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:42:06.38 ID:LVnyegFO0
スパゲッティの代わりに揚げ物の下にうどんを敷いたらうどん民発狂するの?
39名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:42:09.17 ID:nSXMT//e0
かけてねーよ、ボケ。
40名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:42:11.06 ID:DvZ07eEr0
じゃあ、ナポリタンは和食って事で。名称変更要るのだろうか。
41名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:42:21.83 ID:3Mm3RTLT0
スパゲティの事をパスタという奴は許せない
スパゲティはスパゲティだ
42名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:42:25.65 ID:WLsGPEkH0
気にしてたんだな、案外いけるから尚更か
43名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:42:36.71 ID:vtidxD8B0
唐揚げ弁当の添え物に、ナポリタン入ってたら
イタリア人憤死
44名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:42:37.14 ID:A/MHAjbV0
お前ら、ケチャップを使わないナポリタンを食ったことが無いのか・・・(´;ω;`)可哀想に
45名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:42:37.77 ID:HoMYgBdw0
数年前に稲垣ゴロちゃんが、イタリアで自慢の冷製パスタをふるまった所
地元の人々にけんもほろろの扱いを受けていたが
そのクラスとなるともう、フードアカデミーの想像を絶するもので、
一覧に出てこないのだな
46名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:42:45.19 ID:zEMAlKcc0
パスタポリスかw
まあ欧米での日本食レストランの惨状を見ると
イタリア人の気持ちもわかるような気がする。
47名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:42:52.52 ID:fNeX6sRQ0
ミートソースが一言 ↓
48名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:42:53.43 ID:gPIr1UW50
スーペルコッパ・イタリアーナにはクアリャレッラを入れなければならない。
49名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:42:55.02 ID:V5bXc13IP
そんな小さいアヌスじゃマウンテンのスパゲティ知ったら心臓止まるんじゃねw
50名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:43:06.55 ID:5D/9xn0RP
添え物のパスタはいらないよね
51名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:43:11.74 ID:t7vh64OH0
ナポリタンは甘くて美味しくないんだよなあ
52名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:43:12.90 ID:qtj3C3U80
そうはいっても美味いもんなあ。

焼きうどん(ソースで焼いたやつ)だって、邪道ぽいけど美味いしなあ。
53名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:43:24.43 ID:MWbr2KZY0
ナポリタンっていい方がまずいな
日暮里タンでいいんじゃね
54名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:43:27.70 ID:S9yoOYxR0
えーと、
タバスコもダメなんだっけ。
NGが多いな、ヨーロッパの料理は。
55名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:43:38.14 ID:Ih4hz5jE0
ナポリタンは和風パスタで良いのですか?
56名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:43:48.76 ID:5bi4dFFJ0
俺より先に寝てはいけない
57名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:43:49.83 ID:tDxkheu90
トマトソースをかけちゃいけないってよくわからんな
58名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:43:49.83 ID:ADSjakMx0
だからか
以前、日本人がナポリタンのPRイベントを
ナポリでやったときに食べる前まで
凄い顔で睨みつけてたガキの写真があったw
59名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:43:54.31 ID:7FYGBRUX0
パスタには塩コショウとマヨネーズ
60名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:44:03.27 ID:MXoQrx+/0
パルメザンチーズはパルミジャーノレッジャーノを使え、粉チーズは粉チーズで偽物だ
61名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:44:08.39 ID:d1qNbofP0
弁当でのパスタの扱いなんて単なる底上げ用だからなー

今キャベツが高くて底上げには使えないんだよね
要するにパスタはキャベツ以下の存在。
62名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:44:20.81 ID:coTNyTdr0
ナポリタンは和食です
63名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:44:22.04 ID:qmtSTuxp0
欧米ではケチャップパスタは犬の食べ物なんだよな。
64名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:44:29.38 ID:bX0tlESdi
名古屋の喫茶マウンテン見たら腰抜かすだろうな
65名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:44:31.64 ID:3Mm3RTLT0
ナポリタンを、コッペパンに挟むのはOK?
66名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:44:34.18 ID:CtutOoX90
料理じゃなくて料理店でしょ
67名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:44:46.53 ID:4LA9OFr00
・本物の江戸前寿司ではサーモンは使わない
・本物の江戸前寿司ではマヨネーズなどありえない
・本物の江戸前寿司ではチリソースなどもっての他

みたいなもんか
68名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:44:52.39 ID:7NXindHmP
>>19
よく読むと半分くらいアメリカのローカルルール批判だぞ
69名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:45:14.53 ID:hCgppRiO0
トルコ風呂、トルコライスに続いてナポリタンも国際的使用禁止ワードに指定だろ。
70名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:45:31.60 ID:rO2oGR0t0
そもそもパスタは庶民が手づかみで食べる下衆な料理だったわけだから
伝統とか気にすんなカスって王様の仕立て屋で言ってたような。
71名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:45:54.66 ID:CkVIlioh0
海苔巻きを天ぷらで揚げてるアメリカ人
72名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:45:59.71 ID:KOqktesS0
>>68
ナポリタンも米兵がパスタにケチャップかけて食ってたのがヒントなんだよね。
諸説あるかもだけど。
73名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:46:01.03 ID:gPIr1UW50
弁当の添え物のパスタや焼きそばは、一番最初に食べないと冷めてまずい。
74名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:46:06.01 ID:XMYEc+S+0
>>11
何気に日本のペペロンチーノ駄目だな。


こういうの日本でも寿司や蕎麦とかでも真似して作れるねw

寿司にマヨネーズをかけてはいけない

とか。
75名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:46:20.31 ID:gZddu7hQ0
要するに寿司にケチャップはいけねえと言ってるのと同じか
76名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:46:20.59 ID:RbbAGsRS0
>>24
そんな奴はスラム育ちしかいないよw
77名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:46:29.83 ID:5AdS80dv0
他国の食文化を壊しまくってるのが日本の食文化
78名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:46:30.27 ID:ggMzdyee0
>>57
ケチャップって書いてあんだろ池沼
79名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:46:32.34 ID:F2o5H+Go0
ナポリちゃんならOK.
80名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:46:33.35 ID:D+cIz/900
わかったから、とりあえず食ってみろ。

話はそれからだ。
81名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:46:34.12 ID:MXoQrx+/0
カプチーノを昼に以降に飲むのは冒涜だよな。
82名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:46:35.24 ID:t2HTaQXc0
ホラーだなんて大袈裟な
自分の頭が固いだけ視野が狭いだけ偏見に凝り固まってるだけ
変化とアレンジを否定するのは国内だけにしろ他人に強要するな
83名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:46:55.92 ID:t4VAh7Qr0
ガスコンロメーカーが何偉そうに
84名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:46:57.69 ID:myatQMWZ0
日本料理の掟も頼むよ
「日本食に朝鮮人の料理人はいけない」とかさ
85名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:46:58.33 ID:qjCDar+g0
初めての自炊がパスタ茹でて市販のソースかけた物
自炊ともいえないようなものだったけどウマーだったよ
86名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:47:01.20 ID:HoMYgBdw0
>>67
サーモンは流通と養殖の関係だし
サンマの刺身も冷凍と流通で近年のものだし
使えるものは使っていいと思うが、生魚的に
87名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:47:03.69 ID:c+pML+TI0
>>68
まぁ念頭にありそうなのはパスタの缶詰だろうしな
88名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:47:05.97 ID:xjN7R0No0
ナポリタンは日本生まれだけど、ナポリに旅行に行った日本人からの注文があまりにも多いから現地でも造られ始めたと聞いていたが、
やはり現地では邪道パスタだったのか。
89名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:47:17.82 ID:1Tty2gE50
ナポリタンはアメリカ料理なんだろな
ミートソースもそうだな
90名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:47:18.15 ID:OwyinDkI0
狭い世界にこもって言ってるような気がするぜ
ナポリタンとたらこスパゲティ食ってから言えよ
91名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:47:23.05 ID:9pG3c0ub0
ケチャップが駄目ならミートソースをかければいいじゃない
92名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:47:33.58 ID:fNeX6sRQ0
9. トマトケチャップ、トマトソースをパスタにかけてはいけない

リゾットは飲み物
93名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:47:40.50 ID:w4NQ4g6A0
NHKのクールジャパンで、
イタリア人がナポリタンを最初全否定してたんだけど、
実際食べさせてみたら「おいしい!日本人はすごい」だってw
そんなもんだよ
94名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:47:40.62 ID:/Pu0lkkW0
ナポリタンは、どの国っぽいかといえば、アメリカ的だな。
95名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:47:55.23 ID:bDp83oQ00
たらこスパはセーフ?
96名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:47:59.02 ID:laZSNapH0
>>51
デルモンテとかハインツみたいな甘ったるいお子様向けケチャップを使ってないか?
カゴメのケチャップでやってみ。

ってか、イタリア人って度量が狭いなw
中国人は日本のラーメンウマー
インド人は日本のカレーウマー
アメリカ人は日本のポテチはヘルシーで美味くて何袋も食えるぜHAHAHA!
なのに。
97名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:47:59.97 ID:PXVFrGBw0
いろいろへー
トマトソースもダメなのか。

じゃあ10の掟に反しているものは和製洋食ってことにしとくか。

この人日本のコンビニ弁当見たら腰抜かすなw
パスタ添え放題!
98名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:48:07.73 ID:MWbr2KZY0
アメリカのケチャップと日本のケチャップって違うんだっけ
でイタリア人はアメリカのケチャップを
99名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:48:15.39 ID:DNgnXmHCO
うん、まぁ良いんじゃないの
イタリアンのパスタと和風洋食のスパとは別物だからな
ナポリタンや添え物のスパゲティを
イタリアンだとは言ってないんだからな
それはそうと、海外の日本食の認定制度は作るべきだね
100名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:48:16.43 ID:rwMzSqwq0
>3. イタリアのレストランに、赤と白のチェック柄のテーブルクロスを使っているレストランなどない
>9. トマトケチャップ、トマトソースをパスタにかけてはいけない

ケチャップはわかるがトマトソース禁止は何なんだ
あとテーブルクロスとかどうでもいいだろ
101名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:48:16.46 ID:V5bXc13IP
>>72
ぐでんぐでんで歯ごたえのないアメリカ式の作り方するから、それが有力なんだよな
102名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:48:26.17 ID:bDnPDNB20
似非イタリア料理をイタリア料理として出すなってことだろ。
とはいえ、本格的なイタ飯屋に、和製洋食なんて出てこないと思うけど。
103名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:48:32.44 ID:mBv+9rvb0
スパゲッチナポリタンは、
わが国が誇る名門、ホテルニューグランドで生まれたのだぞ。
ひかえおろぅ!!
104名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:48:33.41 ID:27U2E+sr0
お弁当のはしっこに入ってるパスタの意味は俺もわからない


ちなみにアメリカンロールの話しをしてる人がいるが良く考えてみてくれ 「アメリカンロール」 日本の地名じゃないんだぜ
105名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:48:44.53 ID:0rKjgdlc0
蕎麦をウスターソースにつけて食べる日本人はいないだろ。
イタリア人の怒りはそれと同じことだ。
106名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:48:54.30 ID:3LRodeCv0
美味けりゃどうでもいいじゃん
107名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:48:56.32 ID:ADSjakMx0
>>88
カリフォルニアロールみたいなもんだな
あれも類似品が回転寿司だと定番になってるからな
108名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:49:03.86 ID:qmtSTuxp0
ナポリタン食ってる人ってかわいそう。雑巾がご馳走なのか。
109名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:49:10.58 ID:S9yoOYxR0
イタリア人に、たらこスパゲティだかナポリタンだかを食わす。

イタリア人、激怒。

なんで? おいしいじゃん、と抗弁を試みる日本人。

ふざけんなと火に油。こんなの、寿司にオレンジソースをかけて食うのと同じくらいの暴挙だ。

そこまでヘンじゃねえよと、ここで初めてキレる日本人。

いーや、寿司にオレンジソースみたいなもんだと、改めてイタリア人。

そんなテレビ番組を見たことがありました。。
110名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:49:12.44 ID:LcIIefnh0
11 水が無ければ血で茹でろ
111名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:49:15.13 ID:HoMYgBdw0
ナポリタンは、
チキンライスをスパゲッティに応用したものだろうと推測する
具材が、そっくりだ
112名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:49:22.43 ID:E1epXnc00
ナポリたん
113名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:49:35.34 ID:OvFQkHa10
ケチャップそのものはダメとして
南欧の連中ってむやみにトマト使ってるイメージなんだがな
114名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:49:36.67 ID:ZQLY3vDz0
喫茶店のナポリタンは和食だから勘弁してください
115名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:49:39.54 ID:vtidxD8B0
こんな事言い出したら日本食なんてもっと悲惨だろ。
とりあえずタコが入ってないたこ焼きは、たこ焼きと名乗るな。
116名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:49:49.84 ID:vhguFPs10
ネトウヨは自分勝手だね
外国の寿司メニューは侮辱だとか言うじゃん
117名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:49:51.16 ID:t7vh64OH0
1日本はパスタを弁当のハンバーグの下に入れるな
2日本はチキンの和風パスタを作るな
118名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:49:56.04 ID:XMYEc+S+0
なんかの番組でイタリアでナポリタンを販売するってのがあったけど
やっぱり既存のイメージって大事だね。
向こうじゃありえないって感じだった。でもまあ二日目以降にはそこそこ売ったようだけど。
119名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:50:00.16 ID:sqfkv0lU0
おいしければなんでもおkというのが日本人のいいところ
120名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:50:08.48 ID:nmVyde3j0
まあ和食にキムチはいけないってレベルなんだろうな
121名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:50:11.01 ID:tbnGGVKw0
ナポリタンを食ってから死ねという諺があります。
それぐらいナポリタンはおいしいのです。
122名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:50:13.82 ID:IQ4KyN2K0
俺もケチャップは邪道だと思う。トマトソースはトマト潰して作る派。
ケチャップは甘すぎて味が下品になる感じ。まあ個人の好みだけど。
123名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:50:15.14 ID:aeKlFTBS0
喫茶マウンテンはセーフだな。よかった。
124名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:50:16.21 ID:9JMe+2yo0
>>105
だが、それを他所の国の人間がやっていても日本人は寛容だから怒らない
そこがイタリア人の器の小さいところ
125名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:50:19.09 ID:KOqktesS0
>>101
茹であがった麺を水に晒してそこからさらに一晩寝かすとかやるんだよな。
アルデンテ全否定w
126名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:50:21.33 ID:Q6VF1r9h0
ほっといてよ、日本人が作るんだから日本料理なんだよ
127名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:50:24.96 ID:ccdA5C0R0
>>11
日本が海外のなんちゃって和食に渋い顔しだしたから
イタリアも日本のなんちゃってイタリア料理に苦言を呈したって感じ?

日本のパスタは和食という自覚を持てばいいんだね
128名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:50:28.09 ID:s8uZk6680
>>1
所変われば品変わるで、
発祥地とは違うアレンジされた料理が生まれたとしても、
目くじらをたてるほどのものではないと思うけどね。

スシにしても、
日本でネタに果物を使うなんてことはなかったのに、
外国だとアボガドをネタにしたスシがあるじゃないの。

でも日本人で、
それは邪道だと言う人などそうはいないじゃないの。

もうちょっと度量の広さを持ちなよって話だよw
129名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:50:30.13 ID:oLPk8Xxq0
ナポリでナポリタン in Napoli COMICON 2012
http://www.youtube.com/watch?v=LpU3FKlMMH8
だと
130名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:50:32.95 ID:ilMX7dgy0
発想を狭めるだけの愚
131名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:50:37.21 ID:tDxkheu90
確かに寿司にマヨネーズぶっかける風潮には怒りを覚える
132!ninja:2013/09/14(土) 11:50:41.13 ID:EqL6TLna0
>>78
>>11を読め
133名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:50:42.23 ID:c+pML+TI0
>>93
食に関しては特に日本人の摩改造はすさまじいからなあ
>>109
狭量なんだよ、普通の国にとっての食は
134名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:50:42.76 ID:DTiUH3TwO
>>102
一食10万くらいまでなら創作もやるし、うまいものが正義だからだすよ
それ以上のランクは食ったことないからしらん
135名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:50:43.42 ID:MWbr2KZY0
>>113
トマトを人にぶつけてるイメージしかない
136名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:50:44.22 ID:uK932XmQ0
ルーミックのミートソースは至宝
137名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:51:23.35 ID:m+HAm8Gy0
???「かわいそうに、本当のパスタを知らないんだな」
138名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:51:34.43 ID:4rFgTkXK0
日本の洋食をイタリアンと言うのは違和感有る
139名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:51:34.28 ID:TbCTIaZi0
スパゲティはウドン。
140名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:51:34.90 ID:9pG3c0ub0
>>115
たい焼きも追加で
141名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:51:39.90 ID:ADSjakMx0
142名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:51:43.25 ID:LcIIefnh0
>>116
てめえらチョン寿司が日本の寿司を名乗るからだろうが
ナポリタンをイタリア料理と言うくらいの暴挙だわ
143名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:51:43.87 ID:iW0NEQeeO
>>105
わかりやすいな。

ただ、蕎麦をマヨで和えたサラダを創作料理として自慢気に発表する奴は意外といる。
144名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:51:56.19 ID:ggMzdyee0
>>132
うあー池沼はおれかー
145名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:52:01.09 ID:mqqsYy+U0
まあ、本来のイタメシが外来種(日本など)の美味いアレンジに呑まれそうで
必死な感は拭えないな。 自分らも伝統を生かして更に良いものを作ればいいのに。
せっかく世界が認めている物を持っているのにドーンと構えてられないのが2流国の証だw
まあこれが本当に味の劣化とか、不衛生なイメージに繋がるような事だったら
そういう間違いは正していかないといけないけどな。
デタラメ日本料理を出して評判を下げるチョンとかチャンとか。 …全く困ったモンだ。
146名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:52:03.68 ID:jIggj1OI0
>トマトソースをパスタにかけてはいけない

そーなのぉ?
ケチャップは知ってたがトマトソースも?
それは知らんかった
147名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:52:07.60 ID:NpES47i30
掟破りでいいよw
ナポリタンがイタリア料理とも思ってないから安心しろ
148名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:52:14.34 ID:V5bXc13IP
>>109
旨けりゃオレンジソースでも良いんじゃねーの?
まあ間違いなく不味いだろうけどw
149名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:52:30.11 ID:W4jWBvwC0
和食にキムチを添えるもんだろうな

イタリア人からしたら、こういうのはイタリア料理にはないって言いたくなるんだろうな
150名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:52:31.40 ID:1Tty2gE50
日本食とか、こういうルールが無いから
欧州から見たら未開人食だな、ルールが無いレシピの規制が無い物は未開
日本で来賓にフレンチを出すのも文化があると思われたいからだな
151名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:52:45.14 ID:HoMYgBdw0
同様に、カルボナーラも、チャーハンみたいに作ってしまって
全然別のものになってるお店が昔はあったようだね
152名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:52:47.51 ID:jVNgSNWa0
>>26
ドイツ料理、フツーに肉の付け合わせにパスタついてるでwww
153名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:52:52.70 ID:cQ/HJGoF0
>>11
オーノー、マンマ・ミーア!
154名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:52:55.58 ID:K2JlvgZG0
正直チップスにケチャップも理解の外
155名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:52:59.23 ID:lkM4chBz0
パスタにケチャップなんてジャンクなんだから当然だろ

日本食レストランで刺身にケチャップをつけるように進めるようなもんだ
156名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:53:12.28 ID:jFmWGlTs0
日本料理認定だったかをどこかがやろうとして海外から苦情がきたことを思い出した
157名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:53:13.68 ID:tbnGGVKw0
>>11
ホールトマトでもダメってこと?
158名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:53:14.37 ID:JcxXpzMa0
でもナポリタンって美味いよなw
ミートソースより美味い
159名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:53:22.67 ID:uVW1IeEw0
パスタにトマトケチャップを使ってはなりませぬ
ならぬものはならぬものです
160名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:53:25.21 ID:w4NQ4g6A0
ナポリタンって弁当に入ってたらなんか嬉しいw
あれくらいの量で十分だわ
161名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:53:27.17 ID:2dYMAGkt0
これはある程度わかるわー

まず本場の料理を知らずにどんどん改変してたら
それはスパゲティーではなくなってしまうからな。
イタリア料理ではない
家庭はクローズされた場所だからかまわないが
レストランのコックは定石を知らないと
日本料理の韓国人や中国人と変わらない。
162名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:53:28.07 ID:O3Q+zOPc0
>>100
>あとテーブルクロスとかどうでもいいだろ

日本人だって、外国の日本料理店にパンダの置物とか銅鑼とか置いてあるのを
見るとモニョるだろ?
同じことだよ。外国人にはどうでもいいことだけど、本人たちは気になるもんだ
163名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:53:29.60 ID:MWbr2KZY0
>>109
みかんごはんならあります
164名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:53:31.31 ID:7k1iP8sO0
ソーセージに玉ねぎピーマン炒めたのにケチャップなんて
そりゃ怒るよ
日本人からしても片手間料理だもん
顆粒ダシに醤油で味つけてチャーシューに薄切りハム乗っけただけの
をラーメンつって店で出された怒るだろ
165名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:53:37.78 ID:inhxYy0Z0
>>1
> 「パスタにケチャップをかけてはいけない。これは、イタリア人をひどく不快にさせる行為だ。

もう、ただただサーセン
これからも週に一度は反省と謝罪を忘れずナポリタンをおいしくいただきます
166名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:53:47.34 ID:5MBQY/Ap0
ナポリタンはカレーライスみたいなもんだろ

まあ、日本人から見ても、海外発の寿司とかは珍妙に思えるし、どっちもどっちか。
167名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:53:55.47 ID:54rvnq5I0
スパゲティを弁当の底に敷いちゃだめだってさ
168名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:54:16.57 ID:duSwyZE10
湯沸かし器?
169名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:54:16.71 ID:tDxkheu90
イタリアの国旗に赤と白が入ってるからテーブルクロスが赤白チェックなのか
170名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:54:17.98 ID:c+pML+TI0
>>11
タリアテッレってフェットチーネみたいな奴か
いちいちうるさいなあw

良くも悪くも中華料理は自由だなと思った
171名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:54:18.94 ID:XyUCvvtA0
>>57
文脈からするとトマトピューレ的な意味合いで言ってるんじゃないかな?
172名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:54:19.35 ID:PvPydNHR0
ナポリタンにチーズ、タバスコを
一杯掛けるのが好きだ

タバスコってナポリタン、ピザだけに
使う香辛料だ.
173名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:54:24.96 ID:SfqrjlQlO
っ[名古屋名物あんかけスパゲティ]
174名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:54:28.38 ID:ErwVyw4b0
蕎麦をミートソースで食べるようなもんかな?
まずくないだろうけどそんな気にならないというか
175名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:54:33.33 ID:o0b9m4rd0
>>67
本物の江戸前寿司ではマグロはヅケのみ
本物の江戸前寿司では醤油は使わせない
ぐらい厳しい。
176名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:54:34.31 ID:Xj07rkkk0
基本的に俺が食いたいものは日本アレンジのものだ
「本場!」とか、たぶん俺の島国舌には合わん
いーじゃん、にほんじんなんだから
クリスマスもバレンタインも本来の趣旨とは
掛け離れ過ぎてるだろーに

も、もうすぐクリスマスだなw
・・おめーら今年も、独りか?
177名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:54:35.06 ID:yU64+Kvu0
うまかったらそれでいいじゃん
そもそも別物なんだよ
178名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:54:37.04 ID:vhguFPs10
>>142
ナポリタンは十分にパスタ料理として名乗ってますが…
179名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:54:42.34 ID:KOqktesS0
>>151
生クリーム入れるのは邪道とかは聞いたことあるなw
180名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:54:46.48 ID:dXPKG6m40
日本でちゃんとしたイタリア料理を出す店を認定してほしいわ
181名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:54:58.97 ID:HoMYgBdw0
十全にパスタのうま味を出していると言えるやろか
182名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:55:01.64 ID:bDp83oQ00
普通にスパゲティ食ってるとき、イタリア料理だなと意識することが無い
なめたけおろしスパが好きです
183名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:55:07.76 ID:LkL5nNmw0
明太子スパは見逃してくれ
184名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:55:09.14 ID:pxfiNkA70
掟。日本には関係ないな。
185名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:55:10.21 ID:LcIIefnh0
>>156
間違いなくチュンチョンだわ
あいつら日本料理を名乗らないと客が入らないからな
186名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:55:22.84 ID:jIggj1OI0
「正しいレシピ」ってチェーンの外食屋でもあるまいに
いろんな人が新しいこと試すから、料理は進化するんだぜ
187名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:55:23.43 ID:V5bXc13IP
>>166
でもカリフォルニアロールとかスパイダーロールとか美味いぜ
あれはあれで良いものだと思う
188名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:55:33.55 ID:K2JlvgZG0
>>167
あれは安価な断熱材として敷いてあるんだってな
すんごい怒られそうだなHAHAHA
189名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:55:35.29 ID:RycSQB8F0
まあパスタとピザしかない国だから我慢してやれww
日本で言うとお好みとたこ焼きに関西人がコダワリ持つのと同じ意味だろ
ナポリタンはあれは和食でうどんだよって思おう!
190名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:55:42.76 ID:D0pr3e2I0
がっつり食いたい時はナポリタン。
パスタだけで満腹にしようとする考え方はヤキソバに近い。
191名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:55:54.79 ID:MWbr2KZY0
うまけりゃいいんだようまけりゃ
192名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:56:00.51 ID:Rp3Udav90
>>1
パスタにトマトソースやトマトケチャップをかけるなってことは、
後から味付け勝手にするなってことか?
パスタにトマトソース使った料理なんていくらでもあるもんなあ。
193名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:56:02.57 ID:mvQOvOUj0
あんかけスパは問題なさそうだなw
あまり食いたいとも思わんけどw
194名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:56:02.87 ID:DpjXKVId0
和食版もつくろうぜ

1.中国人と朝鮮人は和食を作ってはいけない。これは、冒涜的な行為だ。
2.和食にキムチを使ったメニューはない
3.和食のレストランに、金属の箸と食器を使っているレストランなどない
4.ごはんを食べるとときに、まぜまぜしてはいけない。まぜまぜはおなかの中で行うものだ
195名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:56:13.50 ID:FlHpIz/H0
サイゼリア潰しかっ!?
196名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:56:22.09 ID:LC3J/lU10
ナポリタンは日本でのイタリア料理普及の歴史では
それなりに評価してもいいと思う。
197名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:56:32.78 ID:ccdA5C0R0
>>109
寿司にオレンジソースをかけて食う人をみても
普通は「変わった食べ方が好きなんだなぁ」って思うだけだけど
その寿司を握った職人は複雑な気持ちになるかもしれない。
寿司職人が寿司にオレンジソース添えて出したのなら
別にそれ自体に文句言う人はいないよね
不味いかどうかで文句いうだろうけど
あ、でも伝統的な和食の食べ方と言ってだしたら怒る日本人は多いね
198名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:56:35.62 ID:54rvnq5I0
イタリアも北と南でかなり違うから
論争になってる予感
199名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:56:37.27 ID:3z30RohT0
ナポリタンに喧嘩うってきたな

でもナポリタンはパスタじゃないからな

スパゲティだ
200名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:56:51.37 ID:CtutOoX90
>>175
マグロは冷蔵技術が発達した最近の寿司ネタだから伝統的な江戸前寿司ではないだろ
201名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:56:51.52 ID:tDxkheu90
>>171
茹でたパスタに缶をぶっかけて食うなって事かな?
世界にはいろいろな食べ方があるんだな
202名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:56:52.56 ID:KOqktesS0
焼きそばにトマトソースをかけるイタリアンはセーフか。
203名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:56:59.84 ID:n6Xu9Po30
>>25
寿司ポリスかは知らんが、和食ポリスみたいなものは実際いる
204名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:57:04.38 ID:fNeX6sRQ0
アメリカ
これメッチャ美味そうだよ!

ギリシャ
↑実際に食べてみれば分かると思うけど、これ結構ウマイんだぜ。糖分もそこまで気にならないよ。

スウェーデン
これ作って食べてみたけど美味しかったよ。素晴らしいレシピをありがとう。

イギリス
まぁ日本人がケチャップやマヨネーズが好きなら別に良いと思うんだが。これはこれでグッドな食べ物だと思うな

カナダ
今日これ作って食べたけど普通に美味かったんだけど。

ドイツ
これは最高のスパゲッティだと思うよ!。



イタリア
正直ナポリタンとかナポリの名前を使わないで欲しいわ。
ナポリは本物の美食の街なんだからさ、ナポリにはこんなケチャップを使うレシピなんてないし。ケチャップはアメリカの食べ物だよ。
このパスタはジョークとしか思えないね。
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51782058.html

(;^ω^)
205名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:57:05.27 ID:VOq7G9Zw0
和食の掟

黙って喰え
206名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:57:05.41 ID:3VT4VKo60
禁じられると萌えちゃうんだよね
207名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:57:09.70 ID:JcxXpzMa0
このスレは伸びるw
208名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:57:12.20 ID:jVNgSNWa0
>>146
バリラってエミリアロマーニャ(中部)の会社だから、
中部基準で書いてるんじゃないかな。
アマトリチャーナとかプッタネスカとかトマトソース(とベーコンやオリーブ)を使ったパスタ料理はイタリアに普通にあるし、
ボロネーゼというかラグー(ミートソース)であれば、
確かにパルマあたりはタリアテッレだけど、
ちょっと北部に行けばビゴリってなまんまウドンなパスタで出てくる。
おらが地方マンセーなだけだよ。
209名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:57:21.33 ID:c+pML+TI0
>>167
ホモ弁に言ってやれw
210名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:57:22.87 ID:fSnc9p3p0
>>74
ペペロンチーノって日本の寿司で言えば何にあたるんだろ
寿司飯かな?

タネ無しの寿司飯を延々食べてるようなもん?
211名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:57:25.98 ID:Af0wufgR0
ビール純粋令に従って造ったドイツのノンアルビールを飲んだら日本の合成添加物だらけの似非ノンアルビールなんて飲めなくなる。
212名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:57:35.11 ID:F4+qKgI10
ホカ弁やコンビニ弁当だと肉料理の下にパスタが少しだけ敷いてたりするよね
あれもNGだろな
213名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:57:40.07 ID:XyUCvvtA0
>>199
スパゲッティはパスタの中の一種類だよ…
214名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:57:40.45 ID:Ah38l8DU0
>6. エスプレッソは、食事の後に飲むもの。

あれ? ジャップランド人が食後にエスプレッソ飲んでるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwってスレ見た気がするんだが?
215名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:57:56.15 ID:EPh16Mit0
明太子スパゲティ美味しいです! 一番好きなパスタです!
216名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:58:02.28 ID:2dYMAGkt0
日本はスパゲティーポリスを歓迎するよ

やっぱり本物を知るって大事ですよ
それが日本人に合わなくてもね。
217名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:58:08.49 ID:K2JlvgZG0
ここまで厳しくするとあれだけど、
手のでかい外国人が片手で思い切り米を握り締めたり、プラケースに力いっぱい米を押し込んで
粘土みたいになってるシャリに切り身をそっと乗せて寿司とか言うのはマジでやめて欲しいな
218名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:58:12.97 ID:I9Y8yI9e0
>>1
知ってた。
219名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:58:15.68 ID:/THTEMJd0
> 1. パスタとリゾットをサイドディッシュ(添え物)にしてはならない。これは、冒涜的な行為だ
> 2. イタリア料理に、鳥肉を使ったパスタメニューはない
> 3. イタリアのレストランに、赤と白のチェック柄のテーブルクロスを使っているレストランなどない
> 4. パスタを茹でるときに、油を入れてはいけない。油は、パスタの水を切った後に入れるものだ
> 5. 正しいボロネーゼパスタには、スパゲティではなく、タリアテッレを使う
> 6. エスプレッソは、食事の後に飲むもの。
> カプチーノは朝食時に飲むもの(できれば、甘くして)
> 7. 「フェットチーネ・アルフレッド」という料理は、イタリアにはない
> 8. 「シーザーサラダ」というメニューを知るイタリア人はほとんどいない
> 9. トマトケチャップ、トマトソースをパスタにかけてはいけない
> 10. イタリア料理の伝統に敬意を払って欲しい

俺ら、イタリアを冒涜してたわけか
220名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:58:17.09 ID:zrGh7G+e0
まあイタリア風料理だけだから問題ないよw
添え物とかホカ弁当のスパゲティとかかw
221名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:58:23.95 ID:wuvdAwYJ0
うちの大学の学食には、「焼きスパセット」という、
スパゲティで焼きそばを作りましたっていうメニューがあった。
イタリア人に知られたら殺されるなきっと(´・ω・`)
222名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:58:24.90 ID:n7gLpZcjO
イタ公はって意外と保守的なんだな
223名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:58:33.09 ID:JBrrdeli0
ニンニク臭い本格っぽいスパゲッチより酸っぱケチャスパの方が好きだけどな
224名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:58:36.29 ID:5bi4dFFJ0
>>140
うぐいすパンもw
225名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:58:37.56 ID:a2kfBx2f0
弁当でメインの下敷きになっている、塩コショウで味付けされたアルデンテでもなんでもないスパゲティを、
これが本場のパスタだよ、やっと巡り合えたみたいな感じで故郷を想いながらイタリア人が食ったという話は嘘だったのか
226名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:58:53.14 ID:q3G4auUYP
パスタの最大の不思議は名古屋人が味噌パスタを発明しなかったこと。
227名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:59:03.73 ID:jIggj1OI0
パスタにケチャップかけても
イタリアのナポリターノ大統領はわかってくれるさ
228名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:59:10.00 ID:NE9UzIrz0
>>222
それはある
だから結婚もあんまりできないし、少子化になってる
229名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:59:13.03 ID:ZQLY3vDz0
ま、このニュースの馬鹿馬鹿しさを考えると、農水省がやろうとした
スシポリスとか日本食認定とか立ち消えになって良かったな

そんなのそれぞれ勝手にすりゃいいのであって、我こそは本家なりとかバカ丸出しだわ
本物かどうか旨いかどうかを判断するのは客の舌が全て
230名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:59:43.36 ID:C9IJQ54i0
この料理でナポリタンって名前がイタリア人にとっちゃムカつくだろうな
海外のアレンジ寿司が東京寿司とか名前ついてたら怒るだろ?
231名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:59:44.11 ID:YmujMgGy0
自分たちのことは棚上げにして寿司ポリスとか言ってた国があるらしい
232名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:59:57.33 ID:PJYTicQa0
パスタやリゾットをサイドディッシュにしてるのはフレンチだな

料理大国の伊仏で思い切りやりあえ
233名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:00:01.87 ID:MWbr2KZY0
日本料理だから別にいいんじゃね
イタリア料理とはいってないし
234名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:00:03.81 ID:yU64+Kvu0
ご飯に合うものはパスタにも合うと信じたい
パンにもね
235名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:00:05.10 ID:JcxXpzMa0
炭水化物+炭水化物はクレームいれないのか
236名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:00:11.32 ID:PG6mT5xp0
これはイタリア人としては当然の態度だろ。
勝手な食い物作られたら愛国者としては腹が立って当たりまえ。

昔、日本人が韓国人がつくる勝手な日本食について言及したら
「スシポリス」だなんだと相当バッシングされて
結局つぶされたんだぜ。
237名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:00:11.72 ID:q4BFLZMC0
海外の寿司が日本ではゲテモノにしか見えないのと同じ
238名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:00:19.20 ID:PVb6eDzC0
赤と白のチェックって有名店も結構やってるよね
明るくてかしこまらなくていい感じで凄くいいと思うけど
239名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:00:23.35 ID:7I4tY5Bn0
ナポリタンにはタバスコだな
240名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:00:24.01 ID:bx28iVz00
ピザは美味しそうに見えてさほど美味しくない
パスタはあれば食うけどさほど好きってわけでもない
241名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:00:24.68 ID:CwGaBpuX0
>>11
これ全部日本に当てはまるw


ごめんなさい
242名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:00:35.08 ID:e9ZzAVANO
よし
カレーをかけるなとは書かれてないな
243名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:00:35.32 ID:tDxkheu90
>>200
冷凍技術が発達してなかったからこそヅケなんじゃよ
昔はトロは捨ててたとかいうしなあ
244名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:00:37.07 ID:uzpHTrTc0
明日またここに来てください
本物のナポリタンをご馳走しますよ
245名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:00:38.38 ID:fdvDB2lS0
ナポリタンなんて日本人でもそんなに食べないのに
何でわざわざ、こんなとこに取り上げるのか
イタリアでナポリタンが美味いと流行りだしてるからだろ あほか
246名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:00:50.67 ID:qu/UpMN6O
トマトソースや生トマトをスパゲッティに入れるのはOKなのかな?
247名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:00:51.15 ID:c4uBDxVP0
ナポリタンはイタリア料理じゃないんだから耳に痛くはない
248名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:00:54.83 ID:K2JlvgZG0
>>219
日本は2・5・6くらいしか該当してないんじゃないか
タリアテッレとか売ってないからどうしようもないし
249名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:01:04.89 ID:CtutOoX90
>>229
本場認定をしたからといってアレンジを否定するものではないぞ
250名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:01:11.31 ID:CDWWVKe40
喫茶店のナポリタンやミートソースをイタリア料理だと思ってる奴居ないだろ普通
251名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:01:13.07 ID:FjniMe3b0
揚げ物の油吸わせるために下敷きにされるスパを見たら
イタリア人は発狂するかもな
252名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:01:23.50 ID:zrGh7G+e0
>>222
基本の部分はしっかりしていた方がいいと思うよ
アレンジしている方はw
253名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:01:27.21 ID:Rs/j1AJ10
      ∧,,∧  うどんにケチャップをいれるな
     ( ´・ω・) うどんを添え物にするな
     (っ=|||o) 蕎麦とごっちゃにするな
   ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
254名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:01:29.41 ID:LcIIefnh0
別にナポリタンをイタリア料理だと言った覚えはないし
255名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:01:40.96 ID:XyUCvvtA0
>>229
でも、チョンチュンのやってるインチキ日本料理屋で
だしの入ってない味噌汁を飲んで、日本料理は不味いと思われるのは嫌でしょ
256名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:01:42.54 ID:z5kbP8xd0
>>26
<ヽ`Д´>ウリ達の誇る正統な伝統料理をパカにするニカ!?
257名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:01:44.44 ID:PJYTicQa0
>>222
食に関してはめちゃくちゃ保守的

英国やドイツと、中国料理店、インド料理屋の数を比較するとわかる
それでも若い層はマクドナルドに取り込まれつつあるけれど
258名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:01:56.77 ID:RpC13RpJ0
よく分からんけど、ケチャップとトマトソースって違うのか?
南欧はトマト栽培が盛んだろ?
ケチャップの何がダメなのか、そこんんとここの根本が分からんわ・・・
259名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:02:08.71 ID:zKTpH5XS0
我々ジャップには耳が痛いな
260名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:02:08.84 ID:bDp83oQ00
アメリカ人が豆腐にジャムかけて食っても怒らないよ
食いたくは無いけど
261名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:02:13.75 ID:rdFFn5JbO
少し前にテレビでイタ公にナポリタン紹介してたがスゲー引かれてたな
ケチャップはありえないみたいだな
日本人の感覚だとトマトもケチャップも似たようなもんだが奴らにはどうも違うみたい
262名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:02:29.11 ID:1LjPJRc3O
アメリカ人がパスタに
ケチャップ、塩、コショウで美味いと言っているのを
見てイタリア人は味音痴だと嘲笑うだろうが
日本人の場合だとケチャップ以外にも
デミソース、彩り野菜、隠し味とか呆れるくらい創意工夫をした
アレンジをしてくるから自国の料理をアレンジされても馬鹿にしにくいとこあると思う。
263 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 12:02:31.60 ID:QhCcRm7s0 BE:26093524-PLT(13051)
え、でもナポリタン旨いやん(´・ω・`)
264名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:02:32.13 ID:7I4tY5Bn0
喫茶店のナポリタンは美味い
265名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:02:34.10 ID:XPQAo0n80
しかしナポリタンはうまい
266名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:02:34.17 ID:tbnGGVKw0
イタリアナポリタンは大事に世界大戦後にホームシックになったアメリカ軍人の為に、
横浜のシェフが作って出したのが始まり
267名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:02:34.93 ID:PVb6eDzC0
ピーマン玉ねぎウインナーが残ってたら
困ったときのナポリタン
268名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:02:38.93 ID:n6Xu9Po30
インドが日本のカレーに文句言ったことはないよなw
269名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:02:40.56 ID:wcv1MZP6i
イタリア人ってバカなんだな
270名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:02:52.88 ID:0fhYXX640
>>236
イタリア人として当然の態度だけど潰して良い、という意味?
271名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:02:53.52 ID:MWbr2KZY0
出してるとこは洋食屋さんだから問題ない
イタリア料理とも言ってないから問題ない
勘違いしてる奴がたまにいるがそれも問題ない
272名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:02:54.32 ID:WP3hlQcr0
なんか日本人向けに言ってるようにしか思えない
他にナポリタンだの食ってる国あるの?
273名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:03:00.32 ID:kiF943Lo0
ピザにコーンを乗せるのもアウトだと聞いた事がある
274名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:03:04.61 ID:fSnc9p3p0
>>226
( ゚д゚)ハッ!
275名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:03:13.23 ID:Sb+Wg6ty0
西友で売っているナポリタンは無性にたべたくなる。
276名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:03:17.29 ID:OwyinDkI0
>>258
トマトソースには砂糖ぶちこんでないだろ
277名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:03:19.74 ID:EtmPAMTs0
海苔にごま油塗るのは冒涜だというネトウヨと一緒
278名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:03:22.57 ID:wu5AkQPIO
タラコスパゲティーはどうよ?
美味いぞ
279名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:03:24.95 ID:Kru5imiOO
ナポリタンは日本の創作料理だから箸で食べればいいしスープは味噌汁が合う。
イタリア人に気味悪がられても【旨い+旨い=大正解】は日本流B級グルメの鉄則だからね。
280名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:03:32.04 ID:Ewlms2oV0
イタリアマフィアに日本のナポリタン出すとその場で拷問されてしまうに違いないな
281名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:03:45.34 ID:qu/UpMN6O
>>244
イタリア料理には、
ナポリタンと言うパスタは存在しません。
多分、イタリアの人たちは、日本のナポリタンにお怒りなのであろう。
282名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:03:47.32 ID:bx28iVz00
油っこいカルボナーラよりさっぱりしたナポリタンの方がいい
283名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:03:47.69 ID:6o29lvDb0
たらこパスタ勝利やん
284名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:03:48.09 ID:mWiD/XdD0
>>1
わかる。わかる。悪かった。そらぁ、やっちゃいかん。
スパゲッティの中で、他を引き離して一番うまいナポリタンが、
日本人の発明だなんて、イタリア人としては許せるはずがないもんな。
285名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:03:49.12 ID:agwHdrzG0
パスタにケチャップはいけない → 白メシに醤油の直がけはいけない

パスタを添え物にするな → 白メシはオカズにするな
286名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:03:49.58 ID:zrGh7G+e0
>>258
たぶんトマトの種類でも違うんじゃないのか?w

>>259
通名の偽物は失せろ
287名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:03:52.53 ID:2dYMAGkt0
イタリアも日本より悲惨なわけだな

そりゃそうだろ
日本で見るのはたらこや海苔が入っている見たことない料理だぞ
韓国なら
キムチが入っているスパゲティーってどうだ。
288名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:03:53.89 ID:TelT5eski
「Academia Barilla」

パスタメーカーのバリラか?
289名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:03:55.26 ID:FGiLpNlU0
イタリア人がイタリアでパスタにケチャップはご法度でも無問題
日本に来ているイタリア人がそれを否定するのは、余計なお世話だよ
子供の頃に大好きだったのは、ケチャップどばどばの喫茶店のナポリタンだった
290名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:03:57.53 ID:e6dAdy2J0
日本人は世界の料理を自分達の口に合うように進化させるからな
291名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:04:04.51 ID:f9K/RSWQ0
まぁ日本人は魔改造好きだから仕方ない
292名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:04:19.03 ID:NLwoCG6h0
ナポリタンはおいしいし日本料理だからいいんだよ。
293名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:04:21.15 ID:yohSyN9n0
【グロマン】「援交の10の掟」を発表 「定価販売でケチャマンはいけない」「ブラ下に添え物を入れるな」などなど
294名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:04:24.86 ID:K2JlvgZG0
>>258
ペペロン食うときにおいケチャップ、ボロネーゼやボンゴレ食うときにおいケチャップすんなってことだろ
調理時の話じゃない

偉い料理人は自分の味に自信を持ってるから、一口も食わないままいきなり胡椒とかモリモリかけられると大体不機嫌になる
295名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:04:32.85 ID:5aD8kyCP0
>>246
ケチャップと書いてあるが
296名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:04:33.47 ID:jVNgSNWa0
>>45
イタリアに冷製パスタあるよ。
味がイタリア人好みじゃなかったか、
イタリア人以外を認めないだけかと。
とにかくイタリア人の保守っぷりはパじゃねぇから。
隣町のことも知らないくらい。
297名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:04:39.06 ID:sYW4JQ//P
サーモン寿司みたいなものか
298名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:04:40.29 ID:SfqrjlQlO
っ[名古屋名物鉄板焼きイタリアンスパゲティ]
熱々の鉄板にケチャップまみれのスパゲティを乗せ、鉄板の縁に溶き玉子を流し、縦切り魚肉ウインナーをトッピング
299名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:04:50.17 ID:54rvnq5I0
ちょうど材料があるのでお昼はナポリタンにしよう
300名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:04:51.22 ID:Rhopzxmp0
イタリア人はケチャップに恨みでもあるのか?
301名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:04:51.78 ID:c+pML+TI0
>>248
Amazonで買えるけどね
302 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 12:04:54.35 ID:QhCcRm7s0 BE:58709636-PLT(13051)
日本人の感覚だと極上の刺し身のコチュジャン付けてチェシャにくるんで食べるみたいなもんかな?
でもそれも「もったいねぇ」とは思うけど「冒涜」だとは思わんなぁ
303名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:04:57.64 ID:al2LKXLx0
イタリア人は食事に対しては物凄く保守的。

マンマの味こそが至高で、外国料理、特にフランス料理に対しては強烈な敵愾心を感じる。

マンマの味>郷土料理>一般的なイタリアン>外国料理>ファスト・フード>フランス料理
304名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:04:58.52 ID:e+rcUcL90
新潟県民「イタリアンはやっぱり最高やっ!」
305名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:05:10.27 ID:BR/VJlZc0
好きなだけ怒ってりゃいい
306名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:05:10.39 ID:27U2E+sr0
ナポリって言葉を使ったのがよくない
307名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:05:11.58 ID:YmujMgGy0
カリフォルニアロールは自分たちの国の地名を付けたアレンジ料理。

一方、どこかの国ではナポリタンやトルコライスのように、本場と混同させる詐欺的手法を使っている。
関係ないのに他国の地名やブランド名に乗っかっているのだ。

恥知らずにも程がある。
308名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:05:12.89 ID:OvFQkHa10
>>185
中華はそこそこ認められてるんじゃないのか?
文化がないのはチョンだろ
309名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:05:16.66 ID:PJYTicQa0
焼きそばをおかずに白飯を食べるように
ナポリタンをおかずに白飯食べる
310名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:05:27.98 ID:Rjec+Nqb0
お昼はナポリタンにしよう…
311名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:05:39.58 ID:7BDJpkE70
まがい物のイタリアンを必死に擁護してるのは、寿司ポリスに朝鮮人が反対してたようなもんか。
312名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:05:40.14 ID:F4+qKgI10
都内某店でミートソースにゲロみたいなニオイがする粉チーズたっぷりかけて
ゲロしたくなるほど大量に食うのがすき
313名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:05:43.78 ID:ADSjakMx0
>>204
アメリカ人らしい反応で面白いなw
とりあえず、ケチャップとピーナッツバターがあれば
なんでも食えるって言われてる連中だからな
314名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:05:49.66 ID:jIggj1OI0
ナポリタンはイタリア料理じゃないから余計なお世話
韓国起源なのくらい誰でも知っとる
315税金を食いつぶす在日:2013/09/14(土) 12:05:54.84 ID:YCfeZPmp0
在日への生活保護 役人発表では800億円(韓国・北朝鮮籍) 
※しかし川崎市と大阪市の異常過多分だけでもこの数字は軽く超えており、
 本当の数字はタブー。個人的には1兆円は超えていると推測。
(帰化朝鮮人や、それによる不正受給を含めて)
※民主党政権の3年間だけでも0.9兆円増

オリンピック招致(決定までの費用) 70億円 予測経済効果3兆円超
IPS細胞関連研究予算   平24年度民主党政権時 45億円 
              平25年度自民党政権時 90億円
がんワクチン研究予算  13億円(平成24年度)
※米国では莫大な国家予算を注ぎ込んでいる。 by NHK
がん関連予算全体では、日本の約20倍。
そのため、日本のがん研究の権威は、日本に見切りをつけて米国へ
日本の製薬会社は投資リスクを恐れて、新薬開発に躊躇しているそうです。

誰が在日の生活保護を拡充させ、国の成長分野への予算投入に
反対してきたか? もう想像つきますよね?
ポイントは公明党(与党にくっついてる野党)

民主党は、パナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM

帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
https://www.youtube.com/watch?v=JVhHeMqNPHY
316名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:05:57.48 ID:BGlVrJMt0
>>11
めんどくせえなあ
スパゲッティくらい好きに食わせろっての
317名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:05:59.07 ID:qKBuc/0U0
TOMATOが味噌扱いなところで、うま味調味料入り味噌使うようなもんか
318名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:06:01.46 ID:IdDTPN7b0
他国の食文化に文句言わないのは常識ある一般人のルール
319名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:06:02.51 ID:5T20AvHL0
>>1
ぶっちゃけ美味けりゃどーでも良い(笑)

ただイタリアンを名乗るようなレストランとかなら敬意を払って欲しいって事なんだろな。
320名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:06:03.91 ID:x53yV8np0
@玉ねぎをバターで飴色になるまで炒める
Aオリーブオイルに細切りベーコンを熱する
B@と茹でたスパゲティを入れる
C昆布茶、ケチャップ、ミニトマトを入れる
Dコーヒーのクリープを少々。塩コショウで味を整える
Eとろけるチーズを載せて火を止める

究極のナポリタン完成
321名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:06:05.41 ID:mqqsYy+U0
>>236
だからw それは日本食が人気が高い事を狙って、
アジア系外観のチャンチョンが生物(なまもの)が多い日本の食いモンを
衛生概念無しでやりたい放題に客に出してたからだろ。
元々食中毒では定評があるチャンチョン国。
そんなんで日本の評判下げられたらそれはもうテロってもんだ
322名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:06:25.94 ID:9pG3c0ub0
でも、たこウインナー入りのナポリタン食わせればイタリア料理の先生も掌返すんじゃないか
323名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:06:26.38 ID:JcxXpzMa0
ナポリでナポリタン in Napoli
http://www.youtube.com/watch?v=LpU3FKlMMH8
ケンカ売りに行ったのかw
324名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:06:30.06 ID:W4jWBvwC0
>>260
そりゃ怒らないけど、日本料理店でそれを出されて
それが伝統的な日本料理だとは思われたくないのと一緒の感覚では?
325名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:06:31.37 ID:vhguFPs10
>>308
そこそこどころか中華は世界3大料理
日本料理なんて足下にも及ばない
326名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:06:35.08 ID:PN8Md5Z/O
別に痛くも何ともないだろ
美味いもんは美味い、イタリア人は食わないで良いよ、ありゃ日本人のものだ
327名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:06:48.58 ID:w4/L2PJm0
ナポリたん・・・
328名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:07:06.88 ID:7I4tY5Bn0
南歩里丹
329 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 12:07:07.13 ID:QhCcRm7s0 BE:19570032-PLT(13051)
>>303
と言うか何処の国の人間も食べ物に関しては保守的だぜ
いろんな国の料理を受け入れる日本でさえ
330名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:07:12.22 ID:o0b9m4rd0
>>148
大トロのあぶりなら、オレンジソースは有りかも。ただし、オレンジソースの寿司職人バージョンな。

>>194
TKGは混ぜ混ぜさせてくれ。

>>268
日本のカレーはそもそもイギリスカレーの流れを汲むし、タイとかパキスタンがインドが本場なんていうと怒るぞ。
331名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:07:13.66 ID:8op0tZpr0
外国でまずい食い物に自分とこの町の名前付けられたら怒る気持ちはわかる。
332名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:07:21.61 ID:WP3hlQcr0
ナポリ市は謝罪と賠償を要求してもいいと思うの
333名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:07:34.96 ID:WiWNVQ3a0
たしかにたまにナポリタンに合わないケチャップあるけど玉ねぎの甘みでカバー出来る
334名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:07:35.58 ID:P/Od2tsk0
オレは喫茶店で食べるナポリタンのファンだ。
あれは隠れた逸品だよ
335名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:07:36.31 ID:XyUCvvtA0
>>258
食べ比べれば違いが一目瞭然だよ
トマトケチャップは砂糖が大量に入ってて甘くてべったりした味だから
料理に使うとチープな味になる
336名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:07:37.84 ID:27U2E+sr0
白米にケチャップかけて東京っ名称で売られてたら日本人も文句言うはず
337名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:07:41.84 ID:zrGh7G+e0
>>307
なりすましをする、どこかのエラ付きのゴミンジョクのことか?
なにがホンダィだ、カスw
338名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:07:44.37 ID:y2lQSmhb0
(´・ω・`)スパゲッチーをケチャップでソテーすると美味しいのに
339名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:07:44.27 ID:qu/UpMN6O
>>265
しかし、デイシナポリタンはうまい。
とか言うあれですね。
340名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:07:57.62 ID:XQGeZAyC0
外国の文化に寛容になれないイタリア人はダメだな
341名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:07:58.30 ID:1Tty2gE50
イタリア料理がアメリカでおかしくなり
日本で完全に崩壊して、ホラーイタリアンになって
オリジナルの方が一般的じゃなくなりつつあるから、元に戻すんだ
342名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:08:07.31 ID:C75ioDau0
そんなことよりうどん食おうぜ!
343名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:08:20.47 ID:c4uBDxVP0
>>282
本来のカルボナーラは生クリームは入れないんだけどね
344名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:08:22.24 ID:jIggj1OI0
天津丼は天津にはない
アメリカンドッグはアメリカにはない
チリペッパーはチリにはない
345名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:08:25.17 ID:DpjXKVId0
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・
346名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:08:35.19 ID:Sb+Wg6ty0
アメリカの大衆食堂なんかもっとひどい代物だすだろ。
にほんのコンビニのパスタ以下のものを。
347名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:08:38.20 ID:PJYTicQa0
>>208
ローマでボロネーゼ頼んだらスパゲッティだったな

>>307
常磐ハワイアンセンターや志摩スペイン村は許されるのでしょうか
348名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:08:39.85 ID:1AWtncBk0
大きなお世話

終了
349名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:08:44.50 ID:n6Xu9Po30
>>303
フランス料理自体がイタリア料理がルーツらしいからね。イタリア的には自国料理の劣化版喰わされるようなもんじゃね?
350名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:08:46.11 ID:C6V8QoGo0
味覚音痴のアメリカのデブが
コリアンがつくったスパイダーロール食って
「日本食はヘルシーだサムライフードだ」って言ってるのと似たようなもんだし
351名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:08:54.05 ID:e+rcUcL90
来日したイタリア人をサイゼリヤに連れて行くと、
「これはイタリア料理じゃないけど、これはこれで美味しいよ。(´〜`)モグモグ。
あ、ワインお代わりね。デカンタでね。」
って言うらしいよ。
352名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:08:54.45 ID:cGkrq9On0
>>336
チキンライスが東京という名で売られててもなんとも思わんけど
353名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:09:01.16 ID:c+pML+TI0
>>329
といっても、パンケーキはデザートだった国で
ものの一年もせずパンケーキで食事もアリだよねと変わった国だからなあ>日本
354名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:09:01.40 ID:3iIEDrw30
>>83
それ、パロマwww
355名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:09:01.78 ID:K2JlvgZG0
>>301
Amazonって日本に納税してないから実質海外なんでしょ
356名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:09:01.82 ID:XsuPU9Sk0
ナポリタンうめえ
357名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:09:08.19 ID:fdvDB2lS0
オムライスはイタリア人どうなんだ
358名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:09:17.23 ID:U+E27oPQ0
>>258
全然違う。ケチャップのほうが色々味が付いてる。
トマトソースはトマトににんにくオリーブオイルだけで煮詰めたものでも、トマトソース。
359名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:09:17.80 ID:YGvs5NdT0
何でも凝り性な日本人はケチャップどころか
冷やしたりしてるからな
イタリア人見たら怒るだろwwww
360名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:09:21.07 ID:agwHdrzG0
もともと進駐軍がケチャップにスパゲティぶち込んで食ってたのを日本人が真似た説に一票
361名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:09:29.11 ID:jfDc27f00
アラブ首長国連邦産のパスタってなんであんな安いの?
362名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:09:36.04 ID:aYONDi8f0
タバスコはかけてもいいのね
363名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:09:39.27 ID:lkM4chBz0
>>276
基本のトマトソースには隠し味程度で砂糖を入れるのが一般的なんだが

とにかくトマトケチャップはジャンク扱いなんだよ
下衆が食う麻薬扱いなわけ

アメリカでもハンバーガー発祥で争ってる店舗なんかに行くと
ケチャップを要求する客はお断りだからね
塩コショウのみが本来の味と言い切るし
364名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:09:47.99 ID:2dYMAGkt0
日本でもあるだろ
イタリア国旗を掲げたイタリアンレストランが
あれだよ、あれね
せめて国旗はやめた方がいいってことだとおもう
料理長がイタリア人以外は
365名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:09:48.66 ID:jVNgSNWa0
>>300
トマケチャはアメリカ人の発明で、イタリアではイタリアの魔改造コピー的位置づけ。
日本人が韓国の劣化パクり商品にムカつくようなもん。
「酢が入っているのが許せない」「砂糖が入っているのが許せない」
「チューブに入っているのが許せない」「アメリカ人が作っているのが許せない」


同じように、クラフト社の「パルメザンチーズ」も憎悪対象。
366 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 12:09:55.27 ID:QhCcRm7s0 BE:130464285-PLT(13051)
でもお前らだってうどんにコチュジャン付けて「東京うどん」って名前で食われてたら怒るだろ?
367名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:09:56.26 ID:iVU4g8EK0
日本もスシ・ポリスを創設して似非日本料理をガンガン取り締まろうぜ!
368名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:09:58.97 ID:RpC13RpJ0
>>276 >>294 >>335
なるほど、砂糖の違いだけか・・・
それにしても、じゃあそれならトマトソースのパスタはイタリア人にとってどうなのって言いたくなるなぁ・・・
砂糖の有無だけの話なのかと・・・
369名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:10:02.12 ID:bhlzuWQ90
ナポリタンはたまに無性に食いたくなるな
洋食屋のじゃなく喫茶店の奴
370名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:10:02.45 ID:PXVFrGBw0
でも気持ちはわかるんだよ
海外で中韓の人たちが寿司屋や和食店開いてると、それは違うだろやめてくれと思うしな…
371名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:10:10.20 ID:fvEIUfIT0
おっさんおっさん、他人のメシの食い方にエラソーにゴチャゴチャ文句ぬかす前に
まず、テメーんトコのコレ、何とかせーや!ヴォケ!!

Jorudan Sushi   ナポリ/イタリア
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/03/7d/38/61/il-cuore-piccante.jpg
372名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:10:14.60 ID:fIWuyPgsQ
これは前向きに考えれば
「イタリア人は日本人の作るパスタ料理をイタリア料理ではなく、日本料理だと認めた」
って、事だな。
おめでとー!
373名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:10:24.51 ID:G4xnRAA10
ナポリタンでイタリア人激怒は、ここまで徹底してるんだな。
374名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:10:36.02 ID:TdB+gIGZ0
>>307
ああ、そう言うことか。 カリフォルニアロールを名古屋巻き言ってるようなモンだわなw

しかし、ナポリタンのステマうざい
375名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:10:36.67 ID:RZJzfgNZ0
海外でそばつゆを照り焼きソースにして、Soba Saitaman とかいって売ってたら
お前ら鬼の首を取ったように、糞だとか外人は味覚がとか言い出す癖に。
376名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:10:41.06 ID:orKLX/jR0
イタリア料理10の掟

1. オリーブオイルは信じられないくらい使え
2. 米は野菜である、主食ではない
3. ワインは水と同じ、どんどん飲め
4. とりあえずイタリアンパセリを振っておけ
5. 水の少ない戦場であってもパスタを作れ
6. 男は女に奢るのが当然
7. 女は晩飯食ったら一発やらせろ
8. 生ハムとメロンを合わせたりするな
9. 昼飯食ったら二時間は昼寝しろ
10 飯屋で待たされるのは光栄なことだ、我慢しろ
377名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:10:42.83 ID:AQLET5aK0
砂漠でパスタも入れといた方がw
378名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:10:54.76 ID:mqqsYy+U0
>>321の続き
で、反対してたのもそういう如何わしい安い日本食出してた
よくわからんチャンチョン経営の店ばかり。
だけど現地でも本当に良い品を扱っていたり日本で学んだ料理人は
韓国人経営でも日本の検定制度導入に対して肯定的な声を上げていたよ。
何故ならマトモなもんを出しているという自信があるからだ。
379名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:11:11.91 ID:8OpYhK6OO
うちのカーチャンはチキンの入ってないケチャップごはんのことを勝手にヨーロッパライスと名付けてた
今食べる気はしないが子どもの頃は大好きだった
ケチャップをそんなに否定しないでくれ
380名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:11:25.43 ID:4ukVFKdL0
日本のカルボナーラも×なんだっけ
すすりの音、スプーンを使うことも
381名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:11:28.69 ID:0fhYXX640
>>277
海にウンコ撒いて育てた海苔なんか食う韓国人の方が異常
ごま油は関係ない

>>280
イタリアマフィアにナポリタン食わせる方が拷問だったり
382名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:11:30.51 ID:U+E27oPQ0
トマトソースも上にかけないで、ソース絡めて火を通せという事か?
普通そうするけど、冷製とかだとあえるだけだろ。
383名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:11:31.83 ID:t9Q9Fu5jO
これはナポリタン=日本料理と称してもよい、というGOサインだろうか
384名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:11:38.50 ID:BfKjBb0d0
> パスタを添え物にするな

お前らこそ、サラダにライスが入ってるような、あのマズい食い物を何とかしろよ。
385名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:11:44.45 ID:ubbpCXn20
「スパゲティにケチャップ使った料理はありえない!」
「しかし味は悪くない」

こんな感じだろな。
もし本当にそうならケチャップを否定する説得力はいずれなくなると思う
386名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:11:48.81 ID:F0kV92cU0
>>11
パスタポリスうぜえよw
387名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:12:02.08 ID:MWbr2KZY0
>>360
進駐軍のはトマトソースじゃなかったっけ
最初のナポリタンもトマトソースだったような記憶が
388名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:12:02.52 ID:+dWTQEtf0
ナポリタンなんて一度も美味しいとおもったことないし、全廃で
389 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 12:12:07.61 ID:QhCcRm7s0 BE:39139362-PLT(13051)
お前こんなスレ見たらナポリタン食っちゃうだろうが
390名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:12:08.21 ID:jVNgSNWa0
>>351
自分の友達のイタリアンはガストのピザお代わりしてたよ
391名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:12:09.19 ID:oZupnj/50
アメリカ人なんて、本当にケチャップかけただけで食べてたりする
392名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:12:14.82 ID:KOqktesS0
>>366
焼きそばにトマトソースかけてイタリアンってのもあるぞw
新潟だったかな。
393名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:12:25.41 ID:W9LUiQiT0
>>368
寿司のシャリが酢飯か白米かの違いは大きいだろ
394名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:12:27.64 ID:9JMe+2yo0
>>375
それが美味いか不味いかによる
マズければ全力で叩くのは当たり前
395名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:12:32.90 ID:G0f9/j5W0
ごめんなw
寿司にケチャップドバドバしてええよw

その代わり、次の戦争では働けよクズども
396名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:12:36.85 ID:PXVFrGBw0
>>248
2,8,9もあるよ
397名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:12:48.20 ID:K2JlvgZG0
>>368
だから調理の話じゃなくて料理に敬意を持って食え、あとからケチャップ入れんなって話だって言ってるだろ
文盲なのか?
398名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:12:49.69 ID:e+rcUcL90
>>377
パットン将軍もびっくりでした
399名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:12:53.29 ID:0C1lwi8d0
和風の
タラコスパや納豆スパキムチスパ
美味いじゃん
400名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:13:01.64 ID:D+cIz/900
うまければなんでもいいよ。

パスタにケチャップはうまいけど、そばにソースはまずいじゃん。
401名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:13:22.14 ID:C6V8QoGo0
「そんなのナポリタンなんて呼ばないで!」

「じゃあソープスパゲッティで」
402名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:13:39.05 ID:agNS86zw0
外国人が勝手に変なアレンジして食うことにまで文句つけないのなら、まあごもっともでございます
403名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:13:45.98 ID:0fhYXX640
>>346
うちの母親はマカロニ茹でて、それをサラダ油で炒めて塩こしょうで味付けしたものをよく作ってくれたよ
子どもの頃は、マカロニってそうやって食べるものだと疑いもしなかった
404名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:13:51.25 ID:27U2E+sr0
うどんよりそばの方が洋食との相性はいい
405名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:13:59.37 ID:8dePSHmU0
>>112
びんちょうタンの友達?
406名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:14:00.31 ID:h2l3AJ5C0
ナポリタンだから怒られるんだよね
和風の名前に変えたらいいじゃん
407名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:14:04.00 ID:8op0tZpr0
>>388
スパゲッティのケチャップ炒めなんて食べたいと思わないしねぇ。
408名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:14:04.78 ID:11MVMC/I0
カレーと一緒で、パスタも日本式になってるしねw
409名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:14:09.17 ID:bNMFTCdA0
わかる
イタリア人のケチャップへの敵意は異常
あそこまで馬鹿にして嫌わなくてもと思う
410名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:14:17.67 ID:ZX45eW/30
スパゲッティを箸で食うなと喚く奴で
カレーを手で食べてる奴をみたことが無い
あと鮨食うときも箸使ってたりする二枚舌野郎
411名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:14:18.28 ID:U+E27oPQ0
>>380
生クリーム使わない作り方なんだよな。
412名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:14:19.41 ID:B3MtY7ps0
全然関係ないけど日本のワイン風呂紹介で
イタリアだかフランスだか忘れたけど
「酷い事するな、日本酒を風呂にされて
日本人は何とも思わないのか」ってコメントに対して
もうあるしwって返答してたネットニュース思い出した
413 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 12:14:20.52 ID:QhCcRm7s0 BE:26093142-PLT(13051)
>>384
でもハンバーグとか唐揚げの下で油吸ったスパゲティって旨いよな
414名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:14:24.20 ID:n6Xu9Po30
照り焼きピザとかもイタリア的にはあり得ないんだろうな
415名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:14:27.83 ID:8kLVfi+M0
>>1
イタリアでは、パスタを食べる時はスプーン使って食すのは子どものみ
ピザはイタリアではナイフとフォークで食べる(手で食べない!!!!!)

これも書いといた方がいいんじゃね?
416名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:14:27.89 ID:mWiD/XdD0
>>400
ソース焼きそばのうまさを知らんとは、
まだ、まだ、だな。
417名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:14:30.14 ID:E8QlwdIh0
日本への宣戦布告ですね
418名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:14:36.42 ID:c+pML+TI0
>>355
んじゃ、最近日本中あちこちできたカルディあたりで
>>376
※マンマのパスタ最高
419名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:14:37.20 ID:3z30RohT0
http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13152995/

うまそうだな
極太ナポリタンは日本の文化
420名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:14:40.92 ID:uTRU1nG00
ナポリタン好きでごめんなさい
421名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:14:42.39 ID:ubbpCXn20
>>406 イタリア料理としてださなければいいんだな
422名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:15:01.21 ID:ADSjakMx0
>>403
美味そうだなそれ
今度やってみるか
423名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:15:10.86 ID:F8Q/y1g/0
水で米炊く奴も理解できん。普通アクエリアス。
424名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:15:12.76 ID:MWbr2KZY0
○女がナポリタン食べてその口の周りについたケチャップをふいてやるのがいいんじゃないか
425名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:15:22.77 ID:T9imh1gP0
ナポリタンは罪の味
426名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:15:24.42 ID:ZQLY3vDz0
冷製パスタは日本発祥で今やイタリアでもポピュラーな品
427名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:15:29.42 ID:gPer1TTu0
ここで空飛ぶスパゲッティ・モンスター教から一言
428名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:15:31.37 ID:DpjXKVId0
>>406
かごめたんとか
429名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:15:31.96 ID:XyUCvvtA0
>>368
とにかく一度、本格的なトマトソースパスタとナポリタンを食べ比べてみなよ
全然違うから
430名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:15:36.45 ID:K2JlvgZG0
>>396
シーザーサラダをイタリア料理だと思って食ってる人いるのか?
431名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:15:37.07 ID:YGvs5NdT0
>>399
タラコスパ最強だな
レトルトソースであの味は凄い
と言うかレトルトに合ってる素材なのかな
432名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:15:37.47 ID:nhHclEJfO
なら寿司に敬意をはらえ
433名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:15:39.88 ID:jVNgSNWa0
>>368
イタリア人的には、
味付けして煮詰めまくったトマケチャと、
トマト潰して塩胡椒あとはオレガノくらいしか加えないシンプルでみずみずしいトマトソースは
ウスターソースと醤油くらい別物。
434名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:15:42.25 ID:TdB+gIGZ0
>>363
ああ、全力で同意だわw ケチャップはトマトに対する冒涜
435名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:15:45.32 ID:V0ysWIN00
ついでに、ナポリタンをパンで挟んだ奴も叱ってください。
436名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:15:56.46 ID:0EPKRR/P0
だからヒキコモリのネトウヨはさ
料理の勉強やって調理師でもとって外国いけよwww
ジャップの料理人修行みたいな理不尽で無駄なプロセスねえから
日本文化とか詳しいんだろ? 向こうの求める文化はまた違うけど。
おめーらオタは日本じゃまず尊敬されないが、外国ならまた別だw

ただここに問題が一つあって差別用語を公式の場で連呼すると流石にヤバいことになるってことだなw
437名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:15:56.71 ID:e5VLbvfB0
寿司にアボカドを載せてはいけない。
438名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:16:06.17 ID:+UiUErA00
一回食ってみろよ
439名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:16:11.05 ID:dnncRSEZ0
>>415
それだとカレーは必ず手で食えって話になる
440名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:16:11.09 ID:RpC13RpJ0
>>397
> だから調理の話じゃなくて料理に敬意を持って食え、あとからケチャップ入れんなって話だって言ってるだろ

???
敬意?あとから?
調理の時に入れてるじゃん?

一般人には何が何だかサッパリ。。。
441名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:16:19.93 ID:OmdXjqM40
そうめんにソースかけて食うようなもんか
442 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 12:16:32.46 ID:QhCcRm7s0 BE:26093524-PLT(13051)
>>406
アメリカンとかでいいんじゃね?
あ、でも喫茶店で困るか

>>416
ペヤングで和風焼きそばってのがあるけど、あれ結構旨いし
443税金を食いつぶす在日:2013/09/14(土) 12:16:44.37 ID:YCfeZPmp0
そもそも、日本に借金をこさえさせたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:こいつも在日帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新進党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る在日帰化か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。
444名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:16:47.20 ID:et+dp0V/0
イタリア人の料理人みなさん、さーせん
445名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:16:51.93 ID:D+cIz/900
>>416

蕎麦のこと。めんどくせw
446名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:16:52.60 ID:uNZmgaDI0
パスタにタバスコをかける奴はシネ
447名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:16:57.13 ID:fNeX6sRQ0
イタリアの食文化
1.自分の国のコーヒー以外はコーヒーと認めない
3.うまい料理をごちそうされると「あんたの料理は世界で2番目にうまい」という。これが最高のほめ言葉だと信じている。
5.グルメの癖に、自分の慣れ親しんだ郷土料理しか食わない。
6.昼飯には三時間。何時仕事するんだ?
9.食物にはなんにでもオリーブをかける
12.メシのうまさはヨーロッパ1(ライバルはフランス)。
13.南北の差が大きいので、「イタリア料理」なんてものはないというイタリア人も多いそう。
14.イタリア生まれのイメージのあるパスタだが、実は発祥はというとアラブの保存食であると言われている。
15.日本食ブームらしい
448名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:17:00.10 ID:lkjNS4Q30
>>409
ネラーのキムチに対する敵意みたいなもんだろw
449名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:17:10.26 ID:KOqktesS0
>>430
あれストライキで満足な材料手に入らなかったときに苦し紛れに有り合わせで作ったのが元だよなw
450名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:17:21.80 ID:8dePSHmU0
>>410
五右衛門食べにくい
451名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:17:22.84 ID:PJYTicQa0
>>415
イタリア人でもピザは手で食べてたよ

ただし、ピザはひとり一皿必須
それは全部自分で食べる
同席の者が違うピザを食べていても、交換こしてはいけない
452名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:17:26.55 ID:SfqrjlQlO
茹で立てのパスタにお茶漬けの素を絡める。
453名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:17:32.18 ID:gDBc0/bI0
t
454名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:17:32.95 ID:1fGCaRy40
>9. トマトケチャップ、トマトソースをパスタにかけてはいけない

ケチャップはわかるんだけど、トマトソースはなぜダメなのだろうか?

フライパンに、トマトソースとパスタを入れてさっと味をなじませる
というのもダメということだろうか?
455名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:17:41.76 ID:w7kyrFo/0
×:ナポリタン
〇:ナポリたん
456名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:17:42.59 ID:9JMe+2yo0
>>429
そりゃ別の料理なんだから違って当たり前
ナポリタンがトマトソースパスタの劣化版みたいに思ってるのか?
457名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:17:44.97 ID:27U2E+sr0
カナダ
ケチャップはありえないわぁ(笑)

アメリカ
えっマジでケチャップを入れたのか? トマトペーストの間違いじゃなくて!?

フィンランド
でもこれ今日作って食べたけど凄く美味しかったよ。

カナダ
日本ってトマトペーストは売ってないの!?

アメリカ
あの・・・これピーマン抜きで作ってもOK?

韓国
これは偽物の料理だ、俺達はスパゲッティにケチャップなど絶対に入れないから!
458名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:17:45.36 ID:AyQLYtRD0
日本人にとってのカリフォルニアロールみたいなもんかな
459名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:18:04.46 ID:5T20AvHL0
>>320
美味そうなだけど、
イタリアンな海原雄山が厨房に怒鳴り込んで来そうだな。
460名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:18:05.36 ID:v6lW6f/R0
だってすぐ出来るしそこそこ美味いんだもん
461名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:18:18.14 ID:PXVFrGBw0
>>448
どっちかっつーとアメリカへの嫌悪感だろうなw
462名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:18:21.21 ID:RpC13RpJ0
>>429
イタリアにはトマトソースのパスタってあって認められてるの?

要はケチャップだけ蔑まされてるって解釈でいいのかな?
463名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:18:25.83 ID:0fhYXX640
>>422
でもそれをおかずにご飯と味噌汁だぜw
今考えたら、やっぱり変だったんだろうなと。
464名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:18:29.29 ID:6uojpkbz0
バリラってパスタブランドの?
465名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:18:29.81 ID:NzWGyNrc0
ナポリタン風焼きうどんが大好きー!
お袋の味だよ
466名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:18:33.10 ID:P/Od2tsk0
まあ、あっちはソースから本格的に作ってなんぼのパスタだからな。
ケチャップという既成の調味料で作ったパスタは認められないのは分かるなw
467名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:18:39.49 ID:+B4YTbzc0
ナポリタン食うと、毎回「もっと美味い食い方あるよなあ」って思って
ちょっと損した気分になる
468 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 12:18:44.64 ID:QhCcRm7s0 BE:156557568-PLT(13051)
>>447
イタリアってコーヒー栽培してんの?
469名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:18:48.61 ID:hWNUob7P0
>>1

               ∧_∧   モグモグ
              < `)∀´> ))    韓国風パスタ ニダ〜♪
              (つ=人..⊃
              ̄ ̄(__)  ∞ 〜
           〜 ∞ (__)
          \ ∞∞∞∞∞∞ /
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
470名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:18:52.00 ID:jVNgSNWa0
>>412
イタリアのトスカーナにワインエステ(グレープスパ)ってのがあって、
女性誌で特集されてたりします。
ワイン石鹸とか売ってるよ。
葉っぱを使ったパックとか。
471名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:19:00.24 ID:TjugPzykI
>>400
焼きそばを否定するのか?(~_~;)


まあ拘りが有るんだろな、気持ちは解るよ
海外行くと日本料理店でとんでもない料理有るもんな、あれは日本料理と呼んで欲しく無い
でも美味しいのも有るけどね

いろんな本格的なパスタが食べれるようになって舌も肥えた筈だけどナポリタンは何故か食べたくなる時有るし、今でも生き残ってるんだから凄いよ
ナポリタンをイタリアンと認めなくていいからイタリアの料理人にも一度食べて見て欲しいけどな
472名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:19:25.77 ID:zrGh7G+e0
>>436
まず祖国に帰れよ、引きこもりのカスw
473名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:19:27.07 ID:2dYMAGkt0
トマトケチャップスパゲティーとは
インスタントラーメンをラーメンと言うがごとし

ではないかな?
474名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:19:34.56 ID:LcIIefnh0
>>277
日本人は韓国のりにウンコが付いてても否定しないよ
それが韓国人の食文化だもんね
475名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:19:40.44 ID:ZQLY3vDz0
ちなみにスプーン使って食うと笑われるから注意な
大人はフォークだけで食べましょう

自宅だと箸でズルズル食うけど
476名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:19:45.16 ID:+UiUErA00
許可なく大皿の唐揚げにレモンを搾ってはいけない
477名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:19:59.13 ID:KJKB/+xh0
>>41
> スパゲティの事をパスタという奴は許せない
> スパゲティはスパゲティだ
わざわざ狭義で表現されているものを広義に言い換える滑稽さがな。
スパゲッティと言ってるやつがリングイネとかも含めてるのかと。

俺はスパゲッティーニと混同してた。釣ってくる。
478名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:20:02.16 ID:xazPBVfD0
>>1
まあ日本も同じようなことやらかしたし
お前らは「これでシナチョンの寿司屋を撲滅できるぜプギャアアアア!」って狂喜してたんだから
どこの国もこんなもんなんだろう
479名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:20:06.54 ID:5UFs097c0
美味ければ、イタリア料理である必要も無いんで、別にイタリア人がどう思おうが構わん。
ナポリタンは美味い。

この手の○○料理は××でないと系の言説は料理をつまらなくさせるだけだと思う。
日本料理でも似たような事言い出す奴おるけど。
480名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:20:13.29 ID:YGvs5NdT0
ナポリタンは誰が作ってもほぼ同じ味で美味いってメリットはあるな
481名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:20:13.40 ID:6rD0YAqx0
緑茶に砂糖を入れるなって感じか
482名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:20:16.91 ID:8OVzZH0R0
カレーうどんは絶品なのに
カレースパゲティってのは流行らなかったな
483名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:20:17.54 ID:eHrpAVTu0
お前ら、冷やし中華もあれ、日本の食い物だぞ
484名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:20:22.59 ID:al2LKXLx0
イタリアの中でも、地元の常連さん相手の店と観光客相手の店では多少スタンスが違うもんだ。

後者の方はある程度割り切ってて、客の要望に合わせる所があるが、

前者のほうで変な注文すると、カメリエレが真剣な顔で説得に回る。へたすると、周りの客まで割り込んできて大へんな騒ぎになるwww
485名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:20:23.79 ID:wxCuH+DYO
日本のスパゲッちィはイタリア料理じゃねーし。
残念。
486名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:20:25.62 ID:eHecngeC0
>>1
お前ら、日本で使われない具材で寿司や天ぷらを海外の店が提供してたら怒るくせに、
外国が母国の料理についてこういう事をしたらそれを否定するんだな。チョンそのもの。
487名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:20:34.16 ID:ygVMGiWH0
知らねーよめんどくせーな
488名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:20:41.65 ID:G0f9/j5W0
自慢じゃないけど、ナポリタンは得意料理の一つ。

キモはバターと粉チーズドバドバだな
489名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:20:51.25 ID:WiWNVQ3a0
>>447
なんか憎めない国
490名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:20:59.77 ID:5T20AvHL0
>>321
 そう言えばロシアで殺されてたな。
 エセ日本食レストラン経営してた朝鮮人が。

 殺された理由が「マズい料理食わせやがって」だったから笑える。
491名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:21:00.06 ID:U+E27oPQ0
>>397
そう読めるおまえの方がすごいわw

>>415
これも大間違いだなw、フォークとナイフは使うけど、店の外で立ち食いしてる奴もいる。
492名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:21:01.22 ID:TaBIhG9J0
ある日、私は森に迷ってしまった。夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・

人気メニューは・・・ナポリタン・・・
493名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:21:02.49 ID:Z5qx6WM00
>>11
誰か和食に置き換えてみてくれ
494名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:21:03.81 ID:inhxYy0Z0
>>441
外人の寿司ソースはリアルで目撃したことがある
495名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:21:24.83 ID:X95BLycD0
ナポリタンといい、トルコライスといい、日本人が良かれと思っても
相手は不快に感じるんだから辞めた方がいいね。
496名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:21:25.58 ID:8kLVfi+M0
>>451
それ外国人客や
生粋のイタリア人は、ナイフとフォークやで
497 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 12:21:26.15 ID:QhCcRm7s0 BE:68494537-PLT(13051)
>>452
バター醤油最強

>>457
まーた韓国人が嘘ついてるなぁ
「ケチョプスパゲテ」つってケチャップとキムチ入れて作るくせに
498名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:21:28.15 ID:BNiktNIs0
Barillaって昔F1レーサーやってた御曹司はあとを継いだのか?
499名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:21:30.90 ID:B3MtY7ps0
>>485
「洋食」ってやつだね
500名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:21:37.78 ID:n6UBL0zR0
>>1
ナポリならおk
501名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:21:42.22 ID:AyQLYtRD0
彼等にとってのパスタはもっともっと神聖なものなのだろう
日本人も箸をご飯に立てたら怒るだろう
それと同じ感覚かもしれない
立膝をつかないとか、お茶碗は手に持って食べるとかよく噛んでたべるとかそんな感じじゃね
502名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:21:57.33 ID:ubbpCXn20
カルパッチョは牛肉に限る とか言わないんだな
そこまで保守的なら言ってもいいと思うが
503名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:21:57.92 ID:L/eKYmeT0
マヨネーズで和えるサラダスパはいいのだろうか?
504名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:22:10.95 ID:agNS86zw0
>>416

焼きそばのソースって普通の調味料のソースと違くね?
505名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:22:11.32 ID:IB9Roy3a0
イタリア人の世界に分散しているイタリア料理に対する本音が分って良かった
日本料理も海外で出されているのは、日本人からすれば外道にしか見えないのと同じ
506名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:22:11.37 ID:JB8Y/1OL0
サイゼリア狙い撃ちだな、これは。
507名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:22:13.66 ID:1V1Zvt9F0
508名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:22:15.89 ID:yqJtKZTH0
>>1
予想以上においしかったのかあw

なんて事はさておき、ケチャップをかけてはいけない。
イタリア人を不愉快にさせるその理由を納得のいく説明で頼む。
509名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:22:25.08 ID:c6avcrCKI
さては、アクア川越のせいだな。
510名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:22:39.61 ID:mWiD/XdD0
子供の頃、ごはんに直接、
醤油、ソース、マヨネーズなどをかけようとしたら、
お母さんに怒られたろう。あの感じじゃないのかな。
しかし、たまごを落としてから、醤油をたらすのはいいんだよな。
子供の頃は、そこの違いがわからなかったな。
511名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:22:45.29 ID:/yfFuHbb0
>>11
>9. トマトケチャップ、トマトソースをパスタにかけてはいけない

これって、完成したパスタ料理に後からかけるのが駄目って話じゃないの?
トマトソースを絡めるのまで駄目なら、イタリアのパスタの三分の一は壊滅じゃん
だからナポリタンも(この場では)否定されてない気がする
512名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:23:12.84 ID:W9LUiQiT0
茹で余ったのびのびの麺と冷蔵庫の余り物で作る家庭料理だからなナポリタンは
日本の一般家庭の冷蔵庫にトマトソースは常備してないからしゃーない
513名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:23:18.79 ID:Zp6nxOtw0
寿司でいうところのカリフォルニアロールみたいなもの。

美味しいのかもしれないけど邪道。
514名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:23:25.56 ID:u6/5/3qN0
勝手にやってりゃいいじゃねぇか
日本食として進化したものにケチつけるなよ
515名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:23:27.80 ID:v6lW6f/R0
これだけヌードル食う日本に根付いたんだから間違いないよ
516名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:23:34.36 ID:KOqktesS0
>>504
ウスターソースに味の素とか、あとは専用の焼きそばソースって売ってるよね。
これカレーの隠し味の定番でもあるw
517名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:23:38.79 ID:27U2E+sr0
1. キムチ(添え物)を添え物にしてはならない。これは、冒涜的な行為だ
518 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 12:23:38.99 ID:QhCcRm7s0 BE:39139643-PLT(13051)
>>481
あー、あれは絶対受け入れられんわな
519名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:23:46.10 ID:5Z3/KY4o0
>>222

ヨーロッパ自体が食にたいして保守的だと思う。食のバリエーションがない。

そりゃ、パリやロンドンにいけばなんでもあるけどさ。
520名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:23:55.47 ID:tDxkheu90
>>508
ナポリタンを作るなって意味じゃなくて
完成して出てきたパスタに卓上のケチャップをかけて食うなって意味だと思うよ
521名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:23:59.01 ID:XsuPU9Sk0
日本にいるイタリア人がこっそりナポリタン食べていそう
522名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:24:00.00 ID:jVNgSNWa0
>>454
南部ではふつーにトマトベースのパスタ料理あるよ。
この企業は中部地方。
523名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:24:02.44 ID:t7vh64OH0
>>148
伝統的な押し鮨にゆずを使う例もあるから日本人にとってそこは通り過ぎた道だ
524名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:24:28.80 ID:Z5qx6WM00
>>210
寿司じゃないけど日本食に例えると、塩むすび
525名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:24:35.33 ID:h2l3AJ5C0
>>501
違うイメージが広がってるから
そうじゃないと言いたくなったのかもね
526名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:24:40.20 ID:CDWWVKe40
ナポリタンに文句つけたいなら茹で置きでブヨブヨになった麺に文句言えと
だがナポリタンにアルデンテは何故か合わない
あのグズグズ麺でないと旨くないのも事実 残念だったな
527名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:24:44.16 ID:ujd++des0
揚げ物の下にスパゲティ敷く弁当屋は滅んでいいよ
528名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:24:55.45 ID:KJKB/+xh0
>>511
残り物の冷えたトマト系のはケチャップブーストしてあっためてる。
これはアウトだな。
529名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:24:57.99 ID:LcIIefnh0
>>479
別に伝統の日本料理は守って行けばいいだろ
日本に根づいて無い料理を日本料理と名乗るなというだけ
日本風料理なら別に構わない
530名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:25:18.41 ID:QnclhypU0
フランスに続いてイタリアからも
日本否定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
531名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:25:20.58 ID:zrGh7G+e0
>>477
太さが違うだけだっけw
532名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:25:20.68 ID:CVov42Kh0
ナポリタンって日本から見た海外の邪道な寿司みたいなものなんだろうな
533名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:25:26.25 ID:AyQLYtRD0
>>520
そんなことしたことないよ
ケチャップソースもちゃんとひき肉と香草加えて炒めて作る
534名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:25:26.87 ID:U+E27oPQ0
>>511
完成した料理にどうやってトマトソースかけるんだ?
まさか外出時も持参して歩いていると?
535名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:25:33.96 ID:SfqrjlQlO
っ[名古屋名物:マウンテン・抹茶小倉スパゲティ]
536名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:25:35.13 ID:k6BPplbM0
どっかのチャンネルでインドにカレーパン持って行ったりして反応を見る番組あって
イタリアにはナポリタンとたらこスパゲティー持って行って反応を見た、たらこスパゲティーは
割と好評で、刺激があったほうがいい感想多かったので明太スパゲティーにしたらよく売れた
ナポリタンは不評でケチャップもやだ、ピーマンも玉ねぎも嫌だでなんだかわけのわからない
別物にされてた
537名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:25:39.18 ID:8kLVfi+M0
ルパンが山盛りナポリタン食ってたのは幻なのか?
538 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 12:25:51.46 ID:QhCcRm7s0 BE:88063193-PLT(13051)
>>526
ナポリタンを美味しく作るコツは、茹で置きした麺を使うことだそうな
茹でたての麺を使うとどうしても旨くできないんだってさ
539名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:25:55.09 ID:5T20AvHL0
 弁当に入ってるナポリタンのオコゲが好き。

 
540名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:26:08.49 ID:2dYMAGkt0
>>511

トマトケチャップって合成調味料って考えてみてごらん
本来は自分が味付けするのを一本で済ますこと

日本料理だって
醤油、みりん、塩、酢、鰹節、様々ブレンドするからね。
541名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:26:09.29 ID:G2VhK4GJ0
パスタにケチャップは駄目だろ
パスタはトマトの酸味とチーズが命
ケチャップなんて入れたら甘くなって
味のバランスがめちゃくちゃになる
542名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:26:11.25 ID:XyUCvvtA0
>>456
あくまでRpC13RpJ0のレスに対して言ってるの
レスの流れを理解してからレスしてくれないかな
543名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:26:16.37 ID:EBS0hY1p0
どういうふうに改造したかに、その民族の個性が出る。

それはそうと、平成の改革はアメリカの猿真似だったので全部失敗した。
日本流のアレンジが無かった。
544名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:26:19.50 ID:v48CrzxI0
ケチャップ味付けはスルーのくせに、
「スプーン使う」
は怒るマナー厨うざい

あと、あいつらイタリア料理のスパゲティに、アメリカのタバスコかけるのもスルーしやがる

ほんと、うざい
545名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:26:32.19 ID:nnrp491j0
w
546名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:26:35.03 ID:fSnc9p3p0
>>524
なるほどっ!
547名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:26:38.52 ID:JB8Y/1OL0
パスタの起源は諸説が入り乱れており、中国の麺がマルコポーロによってイタリアにもたらされた
という説や(東方起源説)、シチリアのマッケローニを起源とし12世紀頃に各地に広まった(シチリ
ア起源説)その他ナポリ起源説、古代ローマ起源説等々、東方起源説についてはマルコポーロの
生まれる以前から既にパスタの原形ができあがっていたということで否定的だが、その他の説
については諸説紛々で実際のところ判っていない。

なんでイタリア人に指図されないといけないんだ?
548名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:26:44.58 ID:RpC13RpJ0
トマトソースのパスタに砂糖入れたらNGなの?
549名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:26:45.69 ID:FGiLpNlU0
直でパスタにケチャップかけて食べるのが嫌なのならわかるけど
一晩寝かせたパスタとケチャップを炒めるナポリタンは最高の日本料理でしょ
550名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:26:47.11 ID:TdB+gIGZ0
>>532
手前等の創作すしに日本の地名つけてるみたいなモンだな。 美味くないし>ナポリタン。
551名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:26:47.79 ID:neABqt+y0
>>197
伝統的な和食って、狭量じゃないことだと思うわ
オレンジソースにしたって美味しければありでしょ
難しそうだが
552名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:26:55.69 ID:3aPZ6QAN0
ナポリタン「俺どうすればいいっすか」
553名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:26:58.25 ID:lrWxLOjy0
俺はナポリタン大好き。粉チーズを大量に振りかけてタバスコをかけてがっつく。

完全沸騰したお湯にパスタ投入(ゆで時間13分)
茹でてる間に玉ねぎ、牛豚合いびき肉、キャベツ、ニンジン、ナスなんかを炒める
そこで湯切りしてパスタ投入 ミートソース ケチャップ 塩コショウで整えて
最後に粉チーズ、青のり少々 完璧
554名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:26:59.68 ID:4pSavft40
>>1
>>19
>日本のイタリア料理店については「最高の水準」

【国際】伊農林省、世界のイタリア料理店を格付けへ[02/08/28]
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1030/10304/1030464056.html
イタリア農林省はこのほど、世界各地のイタリア料理店に調査員を派遣し、
「本物の味」を提供しているかどうかを認定する「認定保証制度」を導入す
る構想を明らかにした。

 「イタリア国旗が飾ってあるだけでイタリアンとは言い難いレストランが
はびこっている」(アレマノ農林相)からだと説明するが、

「食の国」としての自負だけでなく、世界に広がる昨今のイタリア料理ブームを自国製食材
の輸出増につなげようとの狙いも背景にあるようだ。
 農林省報道官室の説明によると、来年からの導入を目指し、9月から本格
的に準備を始める。現段階の構想では、まず、制度を運営する株式会社を設立。
同社が、“格付け”を希望する世界各地のレストランに調査員を派遣、〈1〉
代表的なイタリア料理がメニューに含まれているか〈2〉オリーブ油やパスタ
などの食材にイタリア製が使われているか〈3〉イタリア人シェフもしくは、
イタリアの調理学校を出たシェフがいるか――などを調べ、「合格」なら認定
マークを授与するという。(中略)
 同事務局長は、日本のイタリア料理店については「最高の水準」と言うが、
日本の人気シェフは必ずしもイタリアの調理学校を出ていない。日本からは、
何軒が“お墨付き”をもらうことになるのか――。
555名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:27:13.30 ID:Pv0tg5Ur0
>>1
だったら毛唐は寿司にヘンなもの乗せるなよな
556冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2013/09/14(土) 12:27:15.93 ID:EHjPHERN0
ナポリタンの名称を変えて日本料理の一種にすれば良い
発祥地はどこだ?
557名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:27:32.33 ID:h2l3AJ5C0
>>552
今日からケチャップ蕎麦と名乗りなさい
558名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:27:35.34 ID:BB8lJ1vo0
ナポリタン全否定キタ――(゚∀゚)――!!
559名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:27:43.01 ID:hMF5StR10
1. お好み焼きを飯のおかずにしてははならない。これは、冒涜的な行為だ
2. 広島のお好み焼き屋に、出汁を使ったお好み焼きはない
3. 広島のお好み焼き屋に、赤と白のカープ以外を応援している店などない
4. 生地を焼くときに、具材を混ぜてはいけない。具材は、生地を焼いた後にはさむものだ
5. 正しいお好み焼きは、客ではなく、店の人間が焼く
6. お好み焼きとは、広島のものを指す単語。
  関西のものは「関西風」お好み焼きと呼ぶべきもの(できれば、軽蔑をこめて)
7. 「広島焼き」という料理は、広島にはない
8. 「モダン焼き」というメニューを知る広島人はほとんどいない
9. オタフク以外のソースをお好み焼きにかけてはいけない
10. 広島のお好み焼きの伝統に敬意を払って欲しい
560名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:27:51.06 ID:VbOv9W3w0
>>11
納豆スパゲティはイタリア公認らしいなw
561名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:27:52.87 ID:tbnGGVKw0
海外で白人が下手くそなエセ日本料理出してても腹立たないが、
中国人や韓国人が日本人のふりして下手くそなエセ日本料理出すのは腹立つ。
562名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:27:56.85 ID:NzWGyNrc0
掟といえばゴッド・ファーザー・・・
563名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:28:17.95 ID:eTX/ozgO0
イタリアじゃコース料理の添え物って聞いたけど
日本がメインディッシュに昇華させたんだろ?
564名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:28:22.80 ID:P/Od2tsk0
このスレは5までいく
565名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:28:26.18 ID:0fhYXX640
>>536
イタリア人はからすみスパ食うからな
たらこスパはアレンジの範疇だったのだろう
566名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:28:29.96 ID:RdD/eA9p0
ケチャップはダメなのにトマトソースのパスタはいいの?
567名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:28:31.10 ID:RSF5xx6M0
パスタ食べるときにスプーン使うなとは言わないんだな。
568名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:28:34.88 ID:B3MtY7ps0
確かポテトサラダのサンドイッチを否定する国もあったよね
569ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/09/14(土) 12:28:44.89 ID:caY1KA1cO
トマトケチャップは、基本的に魚料理に使うもの。
タラのフライ、シャケのフライ、あるいはイワシやサンマの料理に使う。
570名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:28:47.31 ID:bNMFTCdA0
日本人からみたここが変だよイタリア人

・イタリアにはアイスコーヒーがない
コーヒーをアイスで飲みたいというと憐れんだ目で見られる
・ドレッシングもない
バルサミコ酢と塩コショウ、たまにオリーブオイルをその場でかける
・イタリアの朝食はしょぼい
甘いパンをちょっと食べるだけ
・異常にワイシャツの襟がピンとしている
しわくちゃやアイロンのかかっていないシャツを着てるイタリア人はいない
571名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:28:55.02 ID:4ukVFKdL0
マメ煮るのに砂糖入れるのが信じられない
そもそも料理に砂糖は使わない
だから最後にデザートを食べるんだ・・・
なるほどなるほど
572名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:28:56.30 ID:tDxkheu90
>>554
日本のイタリア料理って落合さんから始まったようなものだから
主流のところはちゃんとしてる気がするなあ
最近は川越みたいななんちゃってシェフが大量に出てきてるけど

>同事務局長は、日本のイタリア料理店については「最高の水準」と言うが、
>日本の人気シェフは必ずしもイタリアの調理学校を出ていない。

これとかもろに川越だしww
573名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:28:57.51 ID:8Ed+rzgS0
> 4. パスタを茹でるときに、油を入れてはいけない。油は、パスタの水を切った後に入れるものだ

ゆでる時に、塩とオリーブオイル入れるとメチャうまいんだがダメなのか?
たまにオリーブオイル足りなくてゆでる時に入れなかったらあまり美味くないんだ
574名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:28:58.79 ID:+UiUErA00
>>556
横浜だと聞いた
575名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:29:10.07 ID:uzVLuq6T0
イタリア人でも美味しいナポリタン
1.野菜とハム・ベーコンを炒めたら、たっぷりのワインと少量のゆで汁を入れ(多すぎてもダメ)、それからコンソメ、塩、胡椒を少々入れる。
2.麺を投入したら、手早くケチャップを絡める。この時麺がワインとゆで汁を吸っても鍋に少し残るぐらいのしゃぶしゃぶ具合がよい。
3.最後に牛乳を少量投入するか、溶けるチーズを好みでさっと絡める。
4.皿に盛った麺のうえに削りたてのパルミジャーニを振りかける。
さあ、召し上がれ!
576名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:29:15.39 ID:8kLVfi+M0
アルデンテ!!!
昔、流行った魔法の言葉!!!
577名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:29:25.35 ID:htxD+OFo0
う〜ん、まあイタリア人はそうすればいいでしょ。
578名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:29:25.20 ID:UR5czCS/O
ナポリタンとたらこスパとツナおろしスパは日本で規格とっとけ
579名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:29:25.85 ID:uQy5Na4O0
イタリア料理に敬意を払っているから、ナポリタンはイタリアに存在しない料理と言ってます。
580名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:29:41.10 ID:+FziL0Tu0
納豆スパゲティこそが至高
581名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:29:44.46 ID:RCG3GF+HO
でもナポリタン食べると美味いって言うんだよなーw
582名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:29:44.49 ID:AyQLYtRD0
>>559
広島県民そんなこだわりないだろw
あいつらこそお好み焼きにコーンとか入れるのおかしいわ
イカとかエビとか入れるのもおかしい
トッピングは豚肉と餅以外はありえない
583名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:29:44.65 ID:YXk89T+M0
いや向こうの教えだし、何も日本人が耳を痛くすることなんかないだろ。
逆に世界中で寿司がどうなってるか考えてみれば良い。>アンドリュー梅田

それどころかイタリア人は外国人に向けて
>イタリア料理の伝統に敬意を払い、イタリアのマンマの言うことには従って欲しいそうだ。
前半は当たり前としても、後半は料理を標榜する国の言葉と思えん。

てか欧州の人間はホント、アメリカ製ケチャップが大嫌いなんだな。
美味い不味い以前に何ぞ含むところがあるかのようだ。
584名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:29:46.72 ID:0tH1IcHl0
ナポリたん
585名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:29:47.05 ID:RpC13RpJ0
>>552
wwwww
586名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:29:51.23 ID:LcIIefnh0
>>559
よお広島人
世界で認知されてるお好み焼きは
大阪のお好み焼きな
お好み焼き屋でも関西風が定番
広島風はメニューの隅に載ってるマイナー料理
これが世界の常識
587 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 12:29:58.39 ID:QhCcRm7s0 BE:182650087-PLT(13051)
>>568
ドイツ人に日本のポテトサラダ見せたら「こんなんポテトサラダじゃねぇ。本物のポテトサラダを作ってやる!」
って出てきたのがどうみてもジャーマンポテトだった
あれ?サラダ?
588名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:29:59.81 ID:58seK//fO
ナポリタンはトマトソースで味付けすりゃいいじゃない。
スパゲティを添えるのはイタリア料理じゃなくて洋食だしさ。
589名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:30:03.69 ID:utt38Yt10
11.食後のデザートはジェラートにすべきだ
590名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:30:05.92 ID:f5d3oNCM0
ナポリタンを美味しいと思ったことがないからイタリア人に一票
591名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:30:13.31 ID:G2VhK4GJ0
気持ちは分かる
韓国人とかが勝手に日本料理改変してると
あまりいい気がしない
日本料理10の掟を出したくなる
592名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:30:14.51 ID:27U2E+sr0
マカロニにマヨネーズウマー
593名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:30:33.53 ID:5Z3/KY4o0
>>430

あれは、メキシコのティファナのシーザーなんとかってレストランが発祥。
594名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:30:36.32 ID:o7d0x+uD0
>>77
壊した直後により立派に作り直しちゃうけどな。
それを「別物」と評されても
「うん。そうだけど。」と納得する度量もある。
もちろん、禁止されたところでまったく受け付けないが。
595名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:30:37.38 ID:t9Q9Fu5jO
>>109
具材とソースの中身次第では美味そうだが…>寿司にオレンジソース
マグロの赤身にママレード塗ったくるだけ、はあり得ないが
元々寿司なんて酸味+糖分たっぷりの食い物なので
あとはバランス次第じゃね?
それで形になったらいっそオレンジを柚子に置き換えてみたら?
可能性が無限大に広がっていくじゃん
何でも頭ごなしに否定するのイクナイよ
スキヤキだってついこの間できた邪道極まりない和食だぜ
596名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:30:38.16 ID:W9LUiQiT0
>>561
中国人に関しては日本人だって海外でラーメン屋や中華料理屋出しまくってるしお互い様
597名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:30:42.02 ID:lkM4chBz0
パスタにスプーンを使うのは格式のあるレストランでのマナー

底辺は19世紀も終盤になるまで当たり前のように手づかみで食ってたんだし

ちなみに
チャーハンをレンゲで食ってる日本人を見て「そんなもの赤ちゃんしか使わないから」と笑いものにしてた中国人も(80年代)
最近ではレンゲで普通にチャーハンを食うようになってる

面白いもんだろ
598名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:30:42.52 ID:yVq5JlK90
禁止したくなるほど、日本人のアレンジが素晴らしく
イタリア人は危機感を覚えている
599名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:30:51.30 ID:MJecCFU50
>>549
ナポリタンなんて、最低の料理やん
上手いもんに当たった試しがない
普段からゴミみたいなもんしか食ってない奴だけが喜ぶジャンク料理
600名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:31:03.23 ID:KOqktesS0
>>556
横浜のホテルの料理長が戦後米軍に接収されたときに下っ端の兵士がスパゲティにケチャップかけて食ってるのヒントに思いついたってのが定説だと思う。
601名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:31:04.16 ID:tDxkheu90
>>587
ドイツのポテトサラダは日本の味噌汁に匹敵する家庭の味で
そのレシピは数1000種類にのぼるとか・・・
602名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:31:11.20 ID:jVNgSNWa0
>>570
イタリアにも夏場はアイスコーヒーありますし
スーパーに行けば普通にミックスドレッシング売ってますし

自分が知ってる世界がすべてってなイタリア人が多いだけ。
保守的な人が多いのは事実。
603名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:31:18.34 ID:31zMHH/F0
ケチャップはあり得んわ
604名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:31:20.45 ID:UJXnluAd0
11. アメリカのパスタはゆで過ぎ
605名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:31:25.15 ID:yEEqihOI0
それでイタリアにすら行ったこともないジャップが

なにを便所の落書きでギャーギャーわめいてんの?

しかも相手に伝わることすらない日本語で
606名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:31:32.87 ID:CbwPE7VqO
>>2-579
何故、ゾラとアスプリージャとストイチコフとブローリンは共存でかなかったかを説明して下さい
607名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:31:44.14 ID:8kLVfi+M0
>>570
ベンツが腐るほどある
そのベンツは腐ってもベンツである(ホコリまみれや汚い)
608名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:31:51.79 ID:JwcVsA130
パスタにケチャップって、白米に塩or醤油みたいなもんじゃねーのか?
白米に味噌は嫌だが。
609名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:31:59.99 ID:P/Od2tsk0
中華料理というジャンルはない。
あるのは上海料理、四川料理、北京料理、広東料理だ
610名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:32:15.23 ID:lkjNS4Q30
>>493
1. ご飯とお餅をサイドディッシュ(添え物)にしてはならない。これは、冒涜的な行為だ
2. 日本料理に、アボガドを使った和食メニューはない
3. 日本のレストランに、初音ミクのテーブルクロスを使っているレストランなどない
4. 味噌汁を茹でるときに、味噌を入れてはいけない。味噌は、火を止めた後に入れるものだ
5. 正しいお赤飯には、お米ではなく、餅米を使う
6. お茶は、食事の後に飲むもの。
お抹茶は朝食時に飲むもの(できれば、苦くして)
7. 「マンゴーのてんぷら」という料理は、日本にはない
8. 「マグロの豆板醤和え」というメニューを知る日本人はほとんどいない
9.キムチ、ナムルをご飯にかけてはいけない
10. 日本料理の伝統に敬意を払って欲しい
611名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:32:15.89 ID:al2LKXLx0
「ナポリタン」には「田舎者」という意味もあるからな。イタリア人的にはバカにされてる感が増幅される
612名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:32:16.83 ID:6/AgztoJ0
>>109
サイゼリヤで試食させたやつは、どれだけイタリアの味に近いかってだけで味の評価ではないからな。
タラコとか明太子スパ好きなイタリア人は結構いるよ。
613名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:32:17.67 ID:pqXcI0M+0
パスタにケチャップは合うから許して欲しい。
ナポリタン美味しいもの。
614名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:32:30.87 ID:v6lW6f/R0
>>574
中華街の料理長とかラーメン屋の店主にナポリタン作らせたら
超旨いの出してくれそうな気がする。余った具材だけでw
615 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 12:32:38.92 ID:QhCcRm7s0 BE:39139834-PLT(13051)
>>608
焼きおにぎり旨いじゃんかよ
616名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:32:43.44 ID:h2l3AJ5C0
>>608
味噌付けて焼いたおにぎり美味しいよ
617名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:32:56.31 ID:Ii5rHrhOO
韓国の学校が「韓国料理の10の掟」を発表 「トンスルに水割りはいけない」「ホンタクを添え物にするな」などなど
618名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:32:56.69 ID:1UiuvdO20
五右衛門とか、赤とんぼくらい
かけ離れたものになると、もはや
「なんだか良くわからん麺類」だもんな。
そもそもパスタはたまたま細長くした小麦の練り物で、麺類ではない、と考えてそうだけど。
619名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:32:58.70 ID:AyQLYtRD0
>>599
ちゃんとしたナポリタンはバターのまろやかさにケチャップの酸味が混ざって美味しいよ
ちゃんとしたのはな
弁当についてるようなただケチャップをつけただけのスパゲティはそもそもナポリタンとは呼ばないよ
620名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:33:13.47 ID:gWdS0EKs0
ケチャップはわかったけどトマトソースもだめなの
トマトピューレならあり?
621名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:33:13.37 ID:hx6h4JlE0
パンにはさんではいけないってのはあった?

なかったら、スパゲティーパンは、パルマ公認でいいんだよな!!
622名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:33:18.06 ID:n6Xu9Po30
あんかけスパゲティもイタリア的にはあり得ないのか?
623名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:33:28.01 ID:k6BPplbM0
日本が海外の日本料理屋にまともなとこにはお墨付き与えようって話でたら
「寿司ポリス」だって文句でたけど、これにはパスタポリスだって文句でないのか
624名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:33:32.29 ID:Go8s1sjkO
>>1
ナポリタンを否定する前にまず食ってみろ!
625名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:33:34.43 ID:4izIqKav0
韓国人

キムチ軍艦巻きは日本食ニダ
626名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:33:35.59 ID:w4/L2PJm0
まぁ ケチャップスパゲティはアメリカの食べ物やろw
627名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:33:37.30 ID:yjLLRQKM0
日本の洋食の扱いはイタリア人はあんまり良く思ってないんだな
628名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:33:39.54 ID:pAzs1X3nI
ほっともっと涙目wwwww
629名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:33:47.72 ID:UmQRSTZ80
パルマじゃなくてナポリだから問題無いのさぁ
630名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:33:49.45 ID:kZpGowdq0
この料理学校、パルマだからなあ。
パルマは、エミリア・ロマーニャ地方というより、ロンバルディア平原南部の都市
もっと言ってしまえば、ミラノ近郊と言ってもいい。完全に北イタリアなんだ。

北イタリアというのは、「アルプスのこっち側のガリア」つまり
表日本ならぬ「表アルプス」に食み出して来たフランスの延長であって、
文化的中身は、イタリア半島中南部とはぜんぜん違い、どちらかというとフランスに近い。
>>1は、「南イタリア的なる要素の、全面否定」という要素を、多分に含んでいる。


まあ、名古屋人が大阪を貶すみたいなもので、遠目には似たようなもんじゃね?という話はあるけどなw
631名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:33:51.31 ID:K4dyN11I0
うまいものはうまい
別にイタリア料理の括りに入れなくても困らないだろナポリたん
632名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:33:52.25 ID:owOEQNiAP
たらこスパゲティーはオレでもドン引き
633名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:33:56.29 ID:U+E27oPQ0
>>563
全然添えもんじゃないよ。
前菜の次、メインの前に頼む独立したカテゴリー。
634名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:34:05.28 ID:0fhYXX640
>>580
アンディ・ボガードさん?
635名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:34:07.36 ID:V0ysWIN00
タラコはOKか? タラコはOKか? タラコは
636名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:34:07.94 ID:Leyrfnnj0
ナポリタンって戦後の米軍の影響だと思うんだけど。
クリスマスのチキンも、米兵の家を外からみるとなにやら鶏肉並べてて面白そうだってとこからだと思う。
だからそれが七面鳥か鶏かわからなかったのでは。
まあイタリアから怒られてもしょうがない。ナポリの人は特に。
インド人にカツカレー怒られないかも心配
637名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:34:31.36 ID:Ttk7BU0q0
ペペロンに色々入れてる店は他のレシピもマズいというのは事実
そういう店は二度と行かないわ
638名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:34:32.99 ID:27U2E+sr0
>>597 文化大革命以降、箸を使うことすら否定された人たちが少なからずいてスプーンで食事する中国人が増えたって中国の中の日本人が言ってた
639名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:34:39.28 ID:jVNgSNWa0
>>620
だから、地方によるんだって。
バリラは中部料理こそがイタリア料理の真髄!他の地方料理はイタリア料理にあらず、ってな会社。
640名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:34:41.51 ID:RpC13RpJ0
>>611
グンマーみたいなもんかな?w
641名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:34:43.24 ID:c+pML+TI0
>>547
個人的にはクスクスガ期限に思えてならない
642名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:34:49.04 ID:gtvHqrJ70
>パスタにケチャップをかけてはいけない。これは、イタリア人をひどく不快にさせる行為だ

パルマだろ?
ローマの北っかわの中北部だろ?
南部のナポリに喧嘩うってんのか?
643 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 12:34:51.03 ID:QhCcRm7s0 BE:19570223-PLT(13051)
>>614
スパゲティを油通ししてパリパリにする気がする
644名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:34:52.68 ID:GUHGIIB90
別にいいじゃん、日本料理なんだよナポリタンは!!!

つうかプサヨはイタリアンポリスが出たぁ、とか騒がんの?(笑)
日本には日本の文化があるんだナポリタンにケチをつけるな!とか日本の為には言わないんだねw
645名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:34:56.13 ID:RCG3GF+HO
>>567
イタリア人でも子供は使うからね
646名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:35:07.47 ID:AyQLYtRD0
日本から道場六三郎か誰かをイタリアに送り込んで
ナポリタンを認めさせるべき
647名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:35:11.21 ID:5PB8FOG+P
このイタリア人に文句垂れる連中は、海外の創作寿司は否定するようなダブスタなんだろ?
648名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:35:11.44 ID:PjHdWsxOO
誰か>>492を俺にも解るように解説してくれ
649名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:35:14.80 ID:PKavQSScO
ソフト麺のナポリタンが好き
650名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:35:15.61 ID:brherKR10
喫茶マウンテンがアップを始めました。
651名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:35:18.81 ID:LUpQH5r40
>>26

下品な田舎料理だったけど、カトリヌ・ド・メディチが持ち込んだイタリア料理に倣ったんじゃなかったっけ?
652名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:35:24.70 ID:x7hG9xxz0
ナポリタン大好き
653名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:35:26.69 ID:aKfjs7av0
イタ公生意気だぞ
654名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:35:27.33 ID:ubbpCXn20
パスタはいろんなものに合わせやすい素材なのに鶏肉はダメとか狭い考えだね。
パスタを揚げて食べる料理もダメなんだろうな
655名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:35:35.52 ID:hx6h4JlE0
>>637
てゆーか、店で素のぺぺろん食う??
656名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:35:35.86 ID:Pp43Mujn0
>>619
トマトケチャップと玉ねぎが組み合わさってる時点で何をやっても無駄
657名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:35:41.69 ID:ZWzJL8U80
でもコイツ、ポレンタ喰らいの田舎モンなんだぜ
658名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:35:44.87 ID:kwYwjjrW0
前にナポリタンでイタリアに店を出すって企画の番組やってた。
659名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:35:48.35 ID:uVW1IeEw0
パスタもマルコポーロがシナから麺持ち帰って
魔改造したんだしこのくらいおおめに見てほしい
660名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:35:49.33 ID:UJXnluAd0
オマイら、アメリカ人の作るパスタのまずさ知らないだろ。
イタリア人もびっくりだぞ。
日本のジョリーパスタぐらいでもかなりいい線いってる方だと思う。
661冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2013/09/14(土) 12:35:49.50 ID:EHjPHERN0
>>574
じゃあ、ハマりタンで。
俺は今日からハマりタンと呼ぶから君も頼むよ。

>>586
お好み焼きは千利休が始めたんじゃなかったっけ。
つまり本家が大阪だな。
662名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:35:50.23 ID:gWdS0EKs0
>>639
へー
663名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:35:57.40 ID:C/y09oV60
664名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:35:59.46 ID:hCgppRiO0
>>636
インド人にヤバいのはビーフカレーの方じゃないの?
665名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:35:59.52 ID:neABqt+y0
>>636
別にカツカレー見ても怒らないと思うよ
あっちはカレーと言う料理が無いから
完全に別物と見るだけ
666名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:36:03.54 ID:TdB+gIGZ0
>>635
OKじゃね?

ナポリタンは、ケチャップからしてありえないのに。 しかもイタリアっぽい名前・・・
667名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:36:04.34 ID:zs35rQ9J0
今までずっとミートソース信者だったが、ナポリタン食ったらうますぎて跳ねた
668名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:36:17.39 ID:tDxkheu90
>>655
大盛りが安かったので学生時代にお世話になりました
669名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:36:18.22 ID:cAYlwXTV0
BSでイタリアだかフランス映画見たけどパスタにスプーン使ってたぞ
670名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:36:25.79 ID:BB8lJ1vo0
>>654
鮨で色々おなじ文作れそうだなw
671名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:36:26.00 ID:yPK/k+Es0
>>603
ケチャップはあり得ん、トマトピューレなら許せるが
672名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:36:26.90 ID:pqXcI0M+0
>>656
なぜそんな評価になる・・。
673名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:36:33.31 ID:ElkoL1BG0
イタリアの海原雄山だな
674名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:36:35.67 ID:U+E27oPQ0
>>522
南部じゃなくても普通にあるだろw
675名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:36:49.78 ID:QYsPQGMg0
名古屋のスパゲティなんてイタリア人にとっは第六天魔王の権化にほかならないな
676名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:37:02.62 ID:fdrkIm1cO
寿司にオレンジジュースを出すなとクドカンに言ってほしい
677名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:37:20.76 ID:jVNgSNWa0
>>674
普通にあるな。
バリラが認めないだけで。
678名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:37:23.66 ID:27U2E+sr0
シチリアンって名前だったら受け入れられてたと思う
679名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:37:29.24 ID:yGcOao5KO
分からんでもないな
海外の日の丸を掲げた寿司屋で芋虫を載せた寿司とか出てきたらイラッとするもんな
680名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:37:36.53 ID:RQYjY3KA0
ビーフシチュー→肉ジャガ
トマトソース系のパスタ→ナポリタン
681名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:37:42.08 ID:P0W45RAP0
>>11
>8. 「シーザーサラダ」というメニューを知るイタリア人はほとんどいない


ジョジョのシーザー「ファッ!?」
682名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:37:43.02 ID:z5iggL080
料理なん何やったっていいんだよ
683名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:37:42.88 ID:VvdQflw30
>>12
なんかそそられないな
やっぱ和食でしょ
684名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:37:43.23 ID:kLtDMFPJ0
>>676
酒はダメなんで、オレンジジュースください
685名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:37:44.41 ID:q7pLW4WO0
ほか弁のもうしわけ程度のパスタ好きなんだけど
686名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:37:46.03 ID:hx6h4JlE0
>>650
10の掟をクリアしているから、パルマ公認!!
687名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:37:47.10 ID:hQJSGz8W0
やっぱ次はイタリア抜きで
688名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:37:53.08 ID:AIY1TRKv0
ナポリタンでイタリア人発狂はもう飽きた
欧米人は排他的ですね(笑)
689名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:37:53.34 ID:wEwZQvuo0
俺の知り合いのイタリア人、ナポリタンに最初激怒してたが日本料理
としては好きだと言ってタバスコ振ってよく食ってる
但し日本式のミートソースは今も許せなくソースとパスタをパンで混ぜた
ボロネーゼに何でしないんだ?と怒ってる
まー日本式ミートソースは麺がくっ付かないように油まぶしてギトギト
で味が麺に染み込み難く「スパゲティー」名乗ってるのにそれより細い
「スパゲティーニ」や「フェデェリーニ」使ってるとダメダメな訳だけど
690名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:37:55.14 ID:wznvKGKW0
>>1
大きなお世話
691名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:37:55.45 ID:54Ukbs8i0
 
 ↑
 パスタをスパゲッティのお洒落な呼び方と思ってるやつ

 デニムをジーンズのお洒落な呼び方と思ってるやつ
 ↓
 
692名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:37:57.40 ID:VbOv9W3w0
イタリアのトマトは長細くて、酸味が強い。
ケチャップのトマトは丸くて甘い。
693名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:38:10.55 ID:hCgppRiO0
昔の人はみんなパスタを手で食べてたのにいつからフォークが許可されたの?
694名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:38:10.82 ID:V4Ipo3wzO
スパゲティサラダ…www
695名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:38:12.56 ID:nnLczpfsi
トマトソース使うなっていう意味がわからんアホか

美味しく召し上がればなんでもいいんだよ
数点いいこと書いてあるけど、他は理論もなにもない感情論だな
696名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:38:13.58 ID:G2VhK4GJ0
ナポリタンという名前がイタリア人のかんに障るんだろ
例えば韓国人の創作日本料理を
トウキョウタンって出されたらお前らどう思う?
697名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:38:14.95 ID:LUpQH5r40
イタリア人にとってナポリタンって日本人にとってのこれみたいな感じなんだろな

http://foodpic.net/read_pic.php?file=160275.5kkhw.ma.jpg
698名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:38:27.18 ID:mWiD/XdD0
ナポリタンがうまいかどうかは、ケチャップの質と一緒に入れるものによる。
ナポリタンは、やっぱりうまいよ。
699名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:38:31.82 ID:Go8s1sjkO
>>610
朝鮮漬けならご飯にのせるよ!
700名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:38:35.90 ID:lkjNS4Q30
>>12
ペペロンチーノにベーコン入れる奴はアホ
701名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:38:50.32 ID:widrk4Ys0
ナポリタンうめー
702名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:38:55.65 ID:pqXcI0M+0
>>663
腹が空いてきた・・。
昼はパスタにするぞ。
703名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:38:57.37 ID:TdB+gIGZ0
>>680
ケチャップをトマトソースと括るな。 トマトに対する冒涜だ
704名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:39:03.20 ID:OwyinDkI0
ケチャップが苦手ならトマトソースバージョンで出す店もあるからそこ行けばよくね
705名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:39:06.26 ID:vRA/HqGi0
日本人も外人作のわけわからん創作寿司とか食いたくないしなあ。
まあお互い様ってことで
706名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:39:06.38 ID:fSnc9p3p0
>>637
えっ
707名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:39:11.29 ID:IScgieWs0
イタリア料理だと思って食ってないし
そもそもイタリアについてよく知らない
708名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:39:23.94 ID:P/Od2tsk0
発祥の地・横浜で絶品ナポリタン頂上対決
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378863072/
カゴメ、『ナポリタンスタジアム』開催
709名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:39:24.88 ID:UJXnluAd0
>>635
タラコはないけど、イタリア人タレントが日本に来て病み付きになってるって言ってた。
710名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:39:49.66 ID:U+E27oPQ0
>>677
トマトソース売ってる会社がかw
意味不明。
711名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:40:07.80 ID:V0ysWIN00
>>666
アメリカンスパゲッティーにすれば大体イメージに合ったのに。
712名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:40:08.48 ID:uQy5Na4O0
香川と関係が薄いのに丸亀製麺を名乗られたら怒るだろ
713名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:40:15.46 ID:PvPydNHR0
摂りあえず財布の中身を気にしないで
ナポリタンって注文するのが
楽なんだけど メニューに無い国が
在るのにビックリ。
714名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:40:20.28 ID:l7XsilYB0
寿司なんてイタリアンの比じゃないほど乖離しまくってるけどな
この前テレビで見た外国の寿司は、シャケとごはんをウエハースで挟む謎料理だったw
715名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:40:27.26 ID:gtvHqrJ70
フレンチドレッシング(オイルの方、白いのはダメ)よりもバジルいっぱいのイタリアンドレッシングが好きだ
716名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:40:33.03 ID:uU0SdqqG0
ナポリタンの掟サラダ油を使う!
717名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:40:47.16 ID:tDro+AYp0
ケチャップ、ドバドバ入れる。
これがうまい。
お前らが何と言おうが、俺たちはこれをやめない。
お前らも食べたらうまいうまい言うだろ。



って、そばやうどんで某国の人たちにそんなことやられたら不快だろ。
日本は大人しく日本だけでひっそりとナポリタン食うべき。
718名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:41:04.29 ID:54Ukbs8i0
 ↑
 ナポリタンをナポリという萌えキャラの愛らしい呼び方だと思ってるやつ

 いまだに「イタメシ食いいこーぜ」って言うやつ
 ↓
719名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:41:04.38 ID:hCgppRiO0
>>681
シーザーサラダって沖縄発祥じゃないの?
720名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:41:12.88 ID:bNMFTCdA0
シーザーサラダは、パルミジャーノレッジャーノをたっぷり使うから
イタリア料理と間違えられやすいのでは?
721名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:41:21.23 ID:hOKqcK/80
なんでこのスレが勢いトップなんだ?
722名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:41:25.79 ID:czqTtn5r0
>>697
蕎麦のテカりが不気味だな
723名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:41:26.90 ID:sYSRb0Mb0
飯なんだから、自分の好きに喰えばと思う。 まぁ、ケチャップは使わんけどw
724名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:41:36.76 ID:cAYlwXTV0
アラビアータとか言うやつ食ったけどトマトが酸っぱいだけで不味かったな
725名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:41:50.13 ID:al2LKXLx0
アルデンテ(歯ごたえ)こそパスタの命と考えているイタリア人にとって、

ナポリタンは、先ずあのフニャフニャ感が許せない(付け合せにするな、というのも多分同じ意味)

そこに更にケチャップ、タバスコときた日には、喧嘩売ってんのかと思われてもしかたない。
726名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:41:57.38 ID:j61+hWXL0
まあご当地の人間からすりゃ許せない、なんて改造品もあるかもしれないし、ナポリタンが認められないのはしゃーないかもな

どうせなら名前もこの際だから変えたら?
727名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:42:01.16 ID:36uYPZLP0
別にイタリア国内ならいいんじゃね?何の強制力も無いし
728ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/09/14(土) 12:42:07.33 ID:caY1KA1cO
最悪の料理

ハンバーグにトマトケチャップ

この組み合わせは、戦後アメリカ進駐軍の影響でできた創作料理です。
本来は肉の煮汁に、ビネガーと塩・コショウを組み合わせてソースを作るもの。
729名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:42:07.34 ID:Q0rSBmKQ0
ナポリタンを平気で出せる日本人は
イタリア人が寿司にケチャップとウスターソースを付けて出してきても
喜んで食べなきゃだめだな

ナポリタンを食うなんて、犬を殺すより愚劣な人間として最低の行為
文化への冒涜
730名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:42:12.74 ID:pqXcI0M+0
>>686
日本人として断固公認に反対します。
731名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:42:15.99 ID:jVNgSNWa0
>>681
シーザーサラダはテックスメックス料理でそ。

>>710
トマトソース自体はパスタ以外にも色々つかうし。

てか、イタリア企業って二枚舌だからmuttiなんて輸出用にわざわざケチャップ作ってるよ。
732名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:42:20.58 ID:gWAmaxAQ0
>>721
昼飯時だから
733名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:42:24.15 ID:kZpGowdq0
>>639
現行イタリア政府の地方割では、中部で間違いじゃないけど、
バリッラの言っているのは、中部イタリアというより北部イタリア至上主義だよな…
中部というと、トスカーナ、あるいはラツィオ、アブルッツォ付近のイメージになる。
734名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:42:26.82 ID:Z5qx6WM00
>>582
ある。広島人の俺が言ってるから間違いない
735名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:42:35.60 ID:cih9AzrSP
新潟人やベーな、次はイタリアンだぞw
つーか都内で新潟のイタリアン食べられる所無いですか?
736名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:42:45.74 ID:lkM4chBz0
今度はトマトソースで揉め出したか
この件ではパルマの学校ってところがみそ

パスタの発祥は断じて中国ではないという立場を取る人達のよりどころは
伝統的なローマ起源の料理だからね
だからトマト伝来以前のレシピこそが最も守らなければいけないものとして考えられているわけ
実際イタリアが世界に誇れる伝統食材はそのほとんどが12世紀辺りにはもう完成されてるからな

そういう観点がある事を忘れないように
簡単にアメリカに染まってしかも感謝してしまうような日本人の感性とは何事も大違いだから
737名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:43:11.75 ID:8kLVfi+M0
>>693
メディチ家の嫁がフランスに超しいれしたときにフォークを持っていったんだとさ
そっから広まったと何かに書いていた
738名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:43:21.55 ID:c+pML+TI0
>>565
ポッタルガは長友を思い出してどうもw
>>574
ホテルニューグランドとよく聞くね
>>692
あっちのトマトをドライトマトにしてパスタにするのは大好き
739名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:43:26.33 ID:VbOv9W3w0
やたら具だくさんなスパゲティを作る店が多いな。
それで一皿1500円とかw

パスタは、メインディッシュの前に腹膨らますのが目的だから、
具はそんなに要らないというのに。
740名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:43:29.17 ID:OwyinDkI0
ナポリタンを正式なイタリア料理に認めてくれと言ってるわけでも正式なイタリア料理として売り出してるわけじゃねえしな
741名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:43:31.61 ID:5Z3/KY4o0
>>719

メキシコのティファナのシーザーズなんちゃらって店が発祥。
742名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:43:32.38 ID:6fvh/4WQ0
ひとーつ、胃もたれする程、ふんだんにオリーブオイルを使う事
ふたーつ、胃から臭う程、ふんだんにニンニクを使う事

多分これだけで、かなりイタリーな感じ
743名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:43:35.76 ID:1UiuvdO20
ナポリタンは、日本料理というより
日本の喫茶店メシでしょ。
ピザトーストやホットサンドの存在が知れたら、また彼らを怒らせるので内緒にしておきましょう。
いずれもアバズレの食い物ということで。
744名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:43:39.47 ID:vhguFPs10
ビーフシチューをぱくろうと日本人が作ってみたのが肉じゃがな

日本人料理ヘタクソw
745名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:43:42.07 ID:cAYlwXTV0
別にイタリア料理として食ってるんじゃねけよ
おいしければどうでもいい
746名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:43:46.46 ID:EPh16Mit0
食卓においては美味こそが正義! 美味けりゃ何でもイイんだよ!
747名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:43:55.79 ID:U+E27oPQ0
>>720
おまえ大きな勘違いしてるぞw
パルメザンチーズは似て非なるもの。
748名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:44:06.57 ID:P0W45RAP0
おまいらホントにイタ飯好きだなー。
このピザ野郎!!(´∀`)σ)Д`)

>>705
カリフォルニアロールは美味いと思う。
749名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:44:08.17 ID:CDWWVKe40
マヨネーズで和えただけのスパサラとか絶対許せないんだろうなこいつら
でもあれを弁当の付け合せにしたりパンで挟んでサンドイッチ風にして
食ったりするのが大好き
750名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:44:08.54 ID:OR33hZGY0
こーゆー「これが決まりだから」を強要する輩って
たんにそれを道具にして、他人に号令かけたいだけの小者にしか見えない
やるヤツに限って、ほかのとこでは無法をやるにきまってる
751名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:44:18.92 ID:ehej+LTzO
明太子スパ大好き
752 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 12:44:36.50 ID:QhCcRm7s0 BE:45663427-PLT(13051)
>>743
セブンイレブンのいちごクリームサンドイッチとかも知られてはならない気がする
753名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:44:37.01 ID:RZ0aCvaE0
8. 「シーザーサラダ」というメニューを知るイタリア人はほとんどいない

掟というより豆知識
754名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:44:45.71 ID:P1duIXz/0
755名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:44:48.58 ID:pqXcI0M+0
>>725
なるほど、そういう事か。
凄く納得です。
756名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:44:50.58 ID:VZcgmryN0
ナポリタンは名前が駄目なんだよな

ナポリって付いちゃってるからイタリア発祥だと思われがちだし
757名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:44:56.26 ID:FGiLpNlU0
ナポリタン通は、どんなにケチャップどばどばでも
粉チーズとタバスコを使って味を調整できることを知っているから
喫茶店だろうが専門店だろうが、堂々とナポリタンを注文できる
758名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:44:56.28 ID:TdB+gIGZ0
>>731
>『わたしは良質なケチャップなら好きだ。だが、その用途は、チップスに限定すべきだ』」

別に作っててもいいんじゃね? 俺は使わないけど。
759名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:45:11.53 ID:3+5Whrvw0
頭にきた。
これから パンにナポリタンを挟んだものをイタリア料理だ!とイタリア人に言い張ってみる。

あと、ペペロンチーノに粉チーズって結構好きだったりw
760名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:45:38.61 ID:8kLVfi+M0
イタリアの国旗って
緑 バジリコ
赤 トマト
白 チーズを象徴してるんだっけ
761名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:45:38.69 ID:j61+hWXL0
>>759
旨いけど太るぞ
762名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:45:44.54 ID:hCgppRiO0
>>728
マルシンハンバーグにはケチャップだろ。
あと胡椒とブルドッグソースをチョイ足しで。
763名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:45:45.85 ID:Ttk7BU0q0
>>655
旨いもん食ったことないだろ
764名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:45:49.04 ID:sYoJAGu70
昼飯ナポリタンに決めた w
しかし名前がナポリタンだとナポリから来たという意味らしいから、ニホンタンとかナポリちゃんに改名したらいい
765名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:46:06.73 ID:9Qia+Bt90
>>41
その通りだよ。パスタは麺の総称でスパゲッティはその一種。つまり麺類とうどんの関係。だからあなたの言うとおり、スパゲッティはスパゲッティ、で合ってる。
766名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:46:11.51 ID:jVNgSNWa0
>>720
シーザーサラダにはパルミジャーノレッジャーノじゃなくて
「パルメザンチーズ(アメリカ製)」じゃないの?

イタリア人は「パルミジャーノレッジャーノ」と「パルメザンチーズ」は別物と捉えてるし、
実際、EUでは「パルメザンチーズ」の名前では売ることは違法、
イタリアに至っては販売禁止商品。
イタリアにもパルミジャーノの類似品はあるんだけどさ。
767名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:46:15.73 ID:PjHdWsxOO
あ、あの・・誰か>>492を解説・・・
768名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:46:17.07 ID:i0OVcy+00
パスタにケチャップって・・・原価厨貧民の食い物だろ。
それが弁当のハンバーグの下とかにあると、確かに絶望的だな。
769名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:46:17.51 ID:EtgYk7Z40
>>26
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
フランス料理なんかイタリア料理の亜流じゃんか
770名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:46:18.62 ID:yRVnbE030
パルマの学校なんかより、経験つんだ日本の料理人の腕を信用するわ
771名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:46:29.82 ID:igA2B0O2O
もうナポリタンはうどんで作れよ
772名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:46:31.49 ID:WGf/+TcC0
>>728
トマトケチャップ自体がダメなんだよ
ジャンクな食い物に添えてだすか、隠し味以外の使い方をしたら

日本には万能調味料の醤油があるからって、
同じようなノリで他の調味料を使ったらあかん
773名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:46:32.26 ID:5Z3/KY4o0
>>759

ああ、コンビニとかスーパーのお惣菜売り場に売ってる、やっすいナポリタンロールをイタリア人に食わせてみたい。
774名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:46:33.89 ID:Z5qx6WM00
>>760
自分が聞いたのはバジル、トマト、パスタ
775名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:46:40.45 ID:U+E27oPQ0
>>731
おいおい、単なる根拠も無い自分の思い込みをバリラ言ったみたいに言うなよw
776名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:46:41.21 ID:YE7qwJ120
イタリア軍が中東諸国と戦争したがらないのは
パスタを砂漠で茹でるのが困難だから。
まめちしきな。

蛇足だが、そういう国を同盟にしてしまったため
日本もドイツもあの戦争で敗れた。
まめちしきな。

>>1
確かにナポリタンは日(r
777名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:46:42.91 ID:11MVMC/I0
まぁナポリタンは日本で言うところの「洋食」のジャンルでしょ。
欧米の調味料と製法つかった創作料理w
778名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:46:43.77 ID:ZwJ4Pi4a0
ぶっちゃけイタリア南部のナポリはイタリアじゃないからな。
南北のイタリアって仲良くないだろ?
聞いたことないか?
北部のイタリア人が南部のイタリアを嫌ってるって。
なんでかっていうと、ローマ帝国時代に南部のイタリアは
実際イタリアじゃなったんだよ。北部のイタリアはローマ帝国
に含まれていたわけ。

だから、北部と南部では人種が明らかに違う。関東と関西
という違いではなく、日本と韓国というような違いがある。

しかもイタリア南部はイタリアのGDPの16%程度しか創造しない
というお荷物集団と来てる。

そのナポリにお前らはダメ出しされているということだ。
衝撃の事実だぞこれは。

イタリア人に「お前らイタリアじゃねえからwww」と言われた
ナポリに「お前らのナポリタン、パスタじゃねえから」っていう感じだ。




だから何だよw って感じだよな。無視してればいいことよ。
779名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:46:43.91 ID:eLlPmyI80
今北
そういうイタリア人に、ケチャップドボドボの
ナポリタン食わせたら、うまいって白状した

のアニメ、もう貼ってある?
780名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:46:46.42 ID:/IQCWNs80
>>729
実際、食うんだよ 現地に行って現地の食べ物屋に入ってそれが出れば食うよ
郷に入っては郷に従え だよ
もしかしたら美味しいかもしれない
つか、もうすでに寿司は各地でローカライズされてて、いろんな寿司がでてきてる

それは「寿司」にインスパイアされた「寿司」とは別物の「Sushi」
文化を冒涜されたなんて思わねえよ
781ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/09/14(土) 12:46:48.53 ID:caY1KA1cO
トマトケチャップの起源は、インドネシアの魚醤油。

だから肉料理より魚料理の方が合います。
782名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:46:55.74 ID:fSnc9p3p0
>>697
テカテカした油まみれのような蕎麦はもしかしてごま油に韓国海苔?
右の椀に入ってるのは何だろ?なんかワサビの色が鮮やか過ぎて怖いw
右上のキムチと酢味噌みたいな黄色の液は何だろ?
783名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:47:08.01 ID:neABqt+y0
>>729
美味しければいいよ
美味しかったらむしろ褒めてしまう
784 ◆65537PNPSA :2013/09/14(土) 12:47:16.33 ID:QhCcRm7s0 BE:264190199-PLT(13051)
>>767
コレは答えがないってのが答えだぞ
785名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:47:24.00 ID:EGRdeBURO
ナポリたん
786名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:47:25.66 ID:hnsbROxe0
あの旨いスパゲティサラダを食っただけでイタ公に殺されるだと?
787名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:47:25.95 ID:ubbpCXn20
>>729
ナポリタンと、寿司+他の調味料(ソースとか)を比較するってどういうことかわからないんだけど。
パスタに対応するのはあくまでごはんだと思うんで
788名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:47:26.88 ID:QAUeqj600
イタリア人て分厚いアメリカンピザにもケチ付けてなかったっけ
元々イタリア移民者がその風土で発展させたのにな
789名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:47:29.49 ID:27zLKb8K0
トマトソースを素のパスタにかけるなって事じゃないか。
イタリア料理でパスタに何かをかける事はしないと聞いた。
鍋できちんと仕上げて出せって事。
790名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:47:51.32 ID:tDxkheu90
>>780
インスパイアどころか起源を主張する国がお隣にww
791名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:47:56.49 ID:VbOv9W3w0
要するに、料理の世界から、下品で無知な朝鮮人を閉めだせという話。
792名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:48:00.30 ID:BZGk/6K+0
アメリカのイタリアン全否定かw
ミートボールのパスタとかも駄目そうだね
793名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:48:14.82 ID:xMEmn7vW0
ケチャップをかけたパスタをバケツで食ってるのはむしろアメリカ人
794名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:48:24.60 ID:kZpGowdq0
>>736
でも、すでに書いたけど、>>1が基盤を置き、その文化を力説しているパルマというのは、
現代読みでガリア・チザルピーナ、つまり「こっち側に住んでる野蛮人地帯」だから。

何というか、関東地方の自称「伝統料理を守る会社」が、神代以来の「大和の伝統」だの言うようなもの。
そして、「大和の伝統」と言いながら、近畿や西国の料理を糞味噌に貶す。そんな感じ。
795名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:48:37.41 ID:7VR/Ra6c0
お詫びの印に、チーズドリアとチーズハンバーグ食べてくる(´・ω・`)
796名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:48:38.15 ID:rWCKr2Yu0
だから日本食に勝てないんだな
797名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:48:53.17 ID:wBicbGs50
欧米の寿司と同じで気持ちは分かるが
まず国内で、パスタの種類定義を統一してみては?
適当な伝統を国外へ強要するのもおかしな話だ
798名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:48:55.46 ID:LUpQH5r40
>>782

黄色いのはたくあんじゃないかな?
799名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:48:56.27 ID:kLtDMFPJ0
でも科学的な話として、日本人をはじめとするアジア人の方が味覚が発達してるらしい。
舌にある味蕾で、旨味の受容体の数が他の人種より多いとかなんとか。
まぁ「Umami」という味覚が発達してる、というだけでそれがいいとか悪いとかいう議論してるわけではないが。
どうでもいいけどメリケンは教育でちゃんと食育した方がいいと思う。
明らかにそれだけの価値があると思うんだが・・・・
「フライドポテトは野菜だからヘルシーだぜ、HAHAHAHA!」とか気が狂っとる。
あの国はガチで食事がおかしい。というか、国民の感覚がおかしい。
なぜそういう教育形態にしないのか、とつくづく不思議で仕方ない。
800名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:48:59.02 ID:11MVMC/I0
質問〜


イタリアの料理の棲み分けって
シチリアとナポリ?
801名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:49:06.76 ID:28wpcHHBO
イタリアちっさw
寿司なんて日本の寿司屋が邪道なネタ使ってるぐらいのに
タラコパスタはOKなの?
802名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:49:20.71 ID:a4tGF+Hu0
イタリアでもレストランって大手が席巻してたりするのかな?
寿司でもパスタでも中華でもあらゆるジャンルがマスで展開されてるのって日本だけ?
803名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:49:36.01 ID:jVNgSNWa0
>>793
オーストラリア人なぞ、ケチャップで煮込んだスパゲティ(缶詰め)をトーストに乗せて食う。
焼きそばパンも真っ青だぜwww
804名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:49:36.34 ID:dXFeYhuF0
9.がよくわからない
イタリアンでもトマトソースのパスタあるよね?
805名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:49:41.57 ID:hx6h4JlE0
>>582
1. お好み焼きを飯のおかずにしてははならない。これは、冒涜的な行為だ
  → おかず??無理 それだけで腹いっぱい
2. 広島のお好み焼き屋に、出汁を使ったお好み焼きはない
  → 入れても意味ない
3. 広島のお好み焼き屋に、赤と白のカープ以外を応援している店などない
  → サンフレの店あり
4. 生地を焼くときに、具材を混ぜてはいけない。具材は、生地を焼いた後にはさむものだ
  → 生地で挟むとは限らない
5. 正しいお好み焼きは、客ではなく、店の人間が焼く
  → 客では無理 客の前にある鉄板では温度が低すぎる 
6. お好み焼きとは、広島のものを指す単語。
  関西のものは「関西風」お好み焼きと呼ぶべきもの(できれば、軽蔑をこめて)
  → でも「徳川」があるんだよね(´・ω・`)
7. 「広島焼き」という料理は、広島にはない
  → まあないな
8. 「モダン焼き」というメニューを知る広島人はほとんどいない
  → そうでもない
9. オタフク以外のソースをお好み焼きにかけてはいけない
  → オタフクソースを使うやつは素人 通はカープソース
10. 広島のお好み焼きの伝統に敬意を払って欲しい
  → 岡山人は肝に銘じておくこと
806名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:49:45.26 ID:pAzs1X3nI
犬を煮て食べるのも似たようなもんだということ
所変われば考え変わる
807名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:49:48.09 ID:EtgYk7Z40
イタリア人「ソフト麺はおk」
808名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:49:56.82 ID:PaDiJTznP
テルマエ・ロマエの作者にナポリ人が激怒したやつ
http://blog-imgs-49.fc2.com/1/0/0/1004uploader/napo.jpg
809名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:50:14.76 ID:bNMFTCdA0
>>766
パルメザンでもいいんだろうけど、
薄くスライスしたパルミジャーノレッジャーノを乗せると格別にうまい>シーザーサラダ
810名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:50:23.01 ID:VbOv9W3w0
カルボナーラはコシのあるうどんで作るのがベスト。
811名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:50:24.84 ID:pqXcI0M+0
>>744
むしろ失敗して良かったと思ってます。
副産物として最高。
812名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:50:37.71 ID:6/AgztoJ0
>>756
アメリカにいた頃、近所のレストランにOsaka bowlってのがメニューにあって、
注文してみたらブロッコリーとセロリと鶏肉を甘辛く炒めた物が白飯に乗っていた。
813名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:50:52.46 ID:AIY1TRKv0
当たり前っちゃあ当たり前だけど
イタリアも観光スポットでだされる食事は超ひどいものばかり
アレなら近所の喫茶店のナポリタンのほうが100倍美味いわな
イタリア人もっとガンバレ
814名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:50:53.51 ID:TdB+gIGZ0
>>801
カリフォルニアロールを京都巻きと称するのはアリか? キムチロールを大阪巻きと称するのはアリか?
815名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:50:57.00 ID:6fvh/4WQ0
>>760
なんか、そうやって並べてみると
意外に臭み…というかエグ味も強いものが好物なんだな、ヤツ等

あーそういえば、牡蠣なんかもジュルジュル食ってたような…
816名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:50:59.40 ID:DmmiA/eZ0
まああれだ、和食懐石にキムチを出すなってこったろ
817名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:50:59.81 ID:HYfpfISP0
イタリア人にゃ悪いけど
俺ナポリタンが一番好きなスパゲティなんだわw
818名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:51:03.17 ID:PjHdWsxOO
>>784
mjd?
アリガッツオ
819味王 ◆ltgUIlhgG9nb :2013/09/14(土) 12:51:10.85 ID:h1LnxOkS0
ほっかほか亭の唐揚げ弁当の下にひいてあるスパゲティはゴミや!!
からあげにかけるレモンとスパイス粉の味しかしーひん!!
820名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:51:16.27 ID:vtidxD8B0
>>782
黄色は沢庵だな。
つけ汁が謎過ぎる
821名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:51:32.67 ID:U+E27oPQ0
よく考えるとラーメンサラダってマカロニサラダの親戚か?
822名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:51:35.66 ID:8kLVfi+M0
>>1
ついでに、カルボナーラは生クリーム入れないと描いた方がいいよ
粉チーズ(パルメザンチーズじゃない)と卵とパンチェッタのみ
823名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:51:44.07 ID:i0OVcy+00
>>792
悪いが、メリケンのパスタは、高級店以外クソだぞ。
食堂で出てくるパスタなんか、ぼそぼそで、皆スプーンで喰ってるし、
確かに上に乗ってるのはミートボールだった。

唯一喰えるのはピザくらいだが、生地が厚すぎるんだよなぁ。
トッピングの味が、記事のモソモソ感で台無し。
824名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:51:48.07 ID:rA0rDrtzP
イタ公からしたら感覚的にあれだろうな
カリフォルニアロールにイラッと来る感覚
825名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:51:51.41 ID:D5TbXfwo0
これはジローさんに答えをもらわないとダメだな
826名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:51:57.03 ID:StbU+/iT0
俺なんかスパゲティを中華めんにして食ったりしてるのに
んな固いこと言いっこなし
827名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:52:02.10 ID:K2O7oA3BP
11. 聞いてるのか日本人
828名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:52:03.46 ID:Z5qx6WM00
>>767
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1280098062


食前、食事中に見ない方がいい
829名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:52:17.91 ID:l7XsilYB0
B級グルメとしてナポリタンがあるのは別にいいと思う
ハンバーグも元はB級グルメなんだし、料理とは進化していくものなんだと思う
イタリアンとはこういうものですよって、正当な伝統を残す目的の為にガイドライン作るのはいいと思うけどね
強制はされたくないけど
830名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:52:18.57 ID:pgqPdGOVP
パスタは素材名で、
スパゲティ、ペンネ、マカロニは形状の名前で良いの?
831名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:52:28.42 ID:BZGk/6K+0
>>805
10.無理
岡山は日本の中心の大都会ということになってるから
832名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:52:29.81 ID:bIKzBUAY0
HMのからあげ弁当にそえられてる塩スパ好きなんだけど…。
833名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:52:30.68 ID:kKCDfsFg0
寿司にコチュジャンとかつけられると頭くるだろそれと同じ理解してやれ。
834名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:52:31.65 ID:H+oZvRM+0
ナポリタン食いたくなってきた、マジで
835名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:52:34.81 ID:yMD5Buye0
イタリア料理 日本料理 だと言うからダメなんであって

ナポリタンをイタリア料理だなんて言っていないしな

カルフオルニアロール?だってアメリカ料理だと言えばOK

寿司じゃないからなあれ

 
836名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:52:39.91 ID:2KsPYqpT0
そもそも、なぜにナポリタンと名付けたんだろうか?
837名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:52:41.07 ID:eLlPmyI80
コーンとマヨネのピザとかも
838名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:52:58.60 ID:YqzxbyxF0
つまりトマトソースもアウトか
839名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:53:09.30 ID:27zLKb8K0
そもそもパスタ類は基本前菜じゃないか。
840名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:53:16.19 ID:zs35rQ9J0
パスタはまじで体にいいよな
まずニンニク、オニオン、人参がたっぷりはいってる
タンパク質は卵なりひき肉なり使えばいい
オリーブオイルで糖尿病を防ぐ
841名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:53:17.21 ID:KOqktesS0
>>830
パスタって捏ねたものってのが語源だったような。
ソースはトマト…じゃなくてテイルズなんだけど。
842名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:53:22.07 ID:hrCfFFFi0
カリフォルニアロールを初めて見た時はこんなの寿司じゃねええ!って違和感持ったのと同じなんだろうな
843冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2013/09/14(土) 12:53:30.33 ID:EHjPHERN0
日本人のイタリアイメージってイタリア南部だよなあ
大阪の番組でイタリア人が集まる店に行って「オーソレミーヨ」を
歌って下さいと言ったらイタリア人ほぼ全員
「南部の民謡なんか知らない」って返事してたw
844名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:53:30.64 ID:czqTtn5r0
これは日本人に向けて言ってるんだろうな
845名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:53:30.77 ID:CrlAOLN10
日本人がカリフォルニアロール等の寿司もどきを見るようなものだろうね
イタリア人にとっての日本のパスタは
846名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:53:45.37 ID:j61+hWXL0
>>823
前に食博でアメリカの郷土料理?であるマカロニチーズを喰ったが、一口喰って吐いた
847名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:53:46.75 ID:U+E27oPQ0
ナポリタンうまいけど、トマト味なのにニンニク入ってないからなんかパスタって感じしない。
848名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:53:48.47 ID:Lx8IktfO0
>>783
不味いから駄目なんだろ
世の中には確かにジャンクだからいいって食い物もあると思うよ
カップ麺のどん兵衛とか、うどんとしてはクズだけど、
そういう食い物としては俺も好きだ

ナポリタンも自宅とかで料理ベタの婆ちゃんとかが作ってる分にはいいさ
それを店に出して、あまつさえネットで人に美味いって勧めるのはアウトだろ
849名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:53:49.23 ID:jIYXbVgq0
ナポリタン、美味しいよ。
850名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:53:57.01 ID:RpC13RpJ0
>>808
要はケチャップがイタリア人にとってジャンクソース扱いって解釈でいいのかな?
イタリア料理ってそんなに格式高くないでしょ?フランス料理なら分からなくもないけど・・・
イタリア料理やサイゼリアだって手軽に食べられて美味しいから日本に広まったと思うんだけどな・・・
851名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:54:00.30 ID:hx6h4JlE0
まあ、イタリア料理!という名前をだしておいて、日本人コックがナポリタンを出してたらイラっとくるのはわかるぞ

極端な例でいえば、チョンが日本料理といって、きちゃないキムチロールだすようなもんかもな
852名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:54:02.93 ID:m8RV6/sL0
>>804
「レストランを名乗っておいて、料理人が市販のトマトソースを使ったものを客に出すな」ってこと
853名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:54:31.73 ID:jVNgSNWa0
>>804
関西人が関東のうどんのつけ汁を認めないようなもんどすぇ。

>>830
素材名ですらない。
単に「練ったもの」という意味。
パン生地もピザ生地もお菓子の生地もカマボコとかハンペンとかも、
イタリア的にはパスタ。
歯磨き粉も「歯のパスタ」。
854名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:54:37.63 ID:Z5qx6WM00
>>819
あれは油を染み込ませるためのものであって、食べるのを前提にしてない
855名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:54:38.96 ID:2HaryyarO
たらこスパは認めるんだな?
856名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:54:39.67 ID:1mQhXAph0
嫌なら食うな
857名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:54:45.68 ID:2UJl5Cs10
ナポリて入るのが気に入らないなら考えてもイイ(´・ω・`)
858名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:54:46.93 ID:WoeHDyJ/0
ムッソリーニと愛人の逆さ吊りのとなりに
スパゲテーケチャップ炒め洗面器盛り青海苔がとか合いそう
859名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:54:53.86 ID:BZGk/6K+0
>>823
まあ、アメリカに進出するとどこのも変わるんだよね
中華もバター漬けになるしw
860名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:54:54.72 ID:C6B6tv1R0
日本のナポリタンの否定だけならあれだけど
添え物としてのスパゲッティを否定すると
トルコライスも否定することになるけどいいの?
861名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:54:57.57 ID:V0ysWIN00
ケチャップは必ずソースを落として、服やテーブルや手と口の周り白いシャツの胸元を汚す! 恨み重なる物、厳重に注意して食べるべき食べ物。
862名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:55:07.31 ID:svq0qm3x0
【悲報】 お姉ちゃん 「中学生の弟が私でオナニーしてるようなんですが・・・」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379073956/
863名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:55:15.62 ID:kLtDMFPJ0
>>843
イタリアは国家っつーか都市間が国家間くらい離れてる認識と聞いた。
特に南部と北部は仲悪いらしい。
なんで同一国家なんだろうねww
864名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:55:16.10 ID:mYVW95xZ0
>>1


   日本は和食を冒涜するな、偽和食を追放しろとか言っておきながら

   日本自身が、外国の料理を

   トルコライスとか、ナポリタンとか

   冒涜しまくりだよな
.
865名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:55:18.58 ID:TdB+gIGZ0
>>842
でも、カリフォルニアロールだからまぁ、アリか。なわけで。

キムチの巻き寿司を”名古屋巻き” と証してたらどうなのか?っつーな。
866名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:55:24.44 ID:PmcLaDr30
>>796
海外の日本食はあまりにも本来のものからかけ離れてるため、
日本人がルール作って強制しようとしたけど外国から猛反発食らって諦めた
867名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:55:25.36 ID:y2s/68xR0
コイツもアウトだな。釧路のソウルフード。
ttps://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&amp;v=IyEgR6kFJAo
868名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:55:39.94 ID:ZwJ4Pi4a0
>>836
それは不思議だな。日本人はたいてい4文字に省略するのが好きだから
4文字の何かになっていないのは実に不思議だ。


・ドラゴン・クエストをドラクエ
・リモートコントローラーをリモコン

大抵4文字にしたがるけど、なぜ5文字のナポリタンが普及したんだろうか。
しかもナポリタンの語呂、響きはかなりいいものに感じるよな。
869名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:55:45.55 ID:bIKzBUAY0
そもそもナポリタンの「タン」って何なんだ?

ピューリタン、コスモポリタン等々のタン? じゃあナポリ人ってこと?
870名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:55:53.93 ID:j61+hWXL0
>>805
なんでダシ入れても意味が無いんだ?
871名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:55:55.15 ID:jLCIxYBm0
食事とママンにうるさいイタリア人ならではだな
872紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. :2013/09/14(土) 12:56:05.12 ID:qshMTAnT0
>>865
ヘアスタイルw
873名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:56:05.86 ID:L6kIKK9w0
よくどんぶりでレトルトのカレーぶっかけて食ってるけど怒られるかなw
874名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:56:23.83 ID:KLY+ccX20
外国のなんちゃって和食が現地でウケてても烈火の如く怒るだろお前ら
875名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:56:25.79 ID:LHWIS0Lt0
ナポリタンは和食
貧乏学生に良心的な定食レストランや昭和臭残る古いデパートの喫茶店等にそっと置いてあるメニュー。
勘違いしてイタリアに持って行ったりはするべきでない
アメリカ人がわざわざ日本に来てアボガドロールを売り込んできたらと想像すればわかりやすい。
すきにやっててある時意外とうまいと広まるくらいでいい。
このスレみてナポリタン作った。おいしい。
876名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:56:39.19 ID:eLlPmyI80
>>869
うっ
案外困るなこれは
877名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:57:01.19 ID:AyQLYtRD0
>>864
トルコライスは認められてない
炭水化物ばっかりじゃん、おかしい
878名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:57:03.52 ID:Letr3ghA0
>>28
イタリア料理が伝わってこなかったらフランス料理は産まれてなかったのにな
879名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:57:07.02 ID:QAUeqj600
>>854
>>832のように適度に油吸ったパスタが美味いと感じる奴もいるんだぜ
880名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:57:10.37 ID:BZGk/6K+0
>>874
ものにもよる
見た目が汚らしいのは駄目
881名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:57:10.61 ID:fNeX6sRQ0
>>872
なんだ、ちみはw
882名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:57:12.71 ID:jVNgSNWa0
>>869
ナポリタンは英語
イタリア語ならナポレターナ(女単)、ナポレターノ(男単)
883名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:57:16.22 ID:31zMHH/F0
ラーメン屋がインスタントだすレベル
ケチャップダメ。ゼッタイ。
884名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:57:18.92 ID:RI7Ena1Z0
>>853
英語で言う「ペースト」だと考えるとわかりやすいよね
885名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:57:20.57 ID:xMEmn7vW0
亜流ばかりじゃレベルがどんどん下がっていくからな
時代遅れと世間から陰口をたたかれながらも強固に伝統を主張し続ける剛腕の堅物は文化を高めていくためには必要
886名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:57:23.32 ID:hx6h4JlE0
>>831
おかやまって、「かきおこ」で、広島にケンカ売ってるよな
887名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:57:24.54 ID:kZpGowdq0
>>812
大阪って、日本では商店や料理名の造語要素として使われることは、今では皆無だけど、
海外ではOsakaなんちゃらって名称、意外にあるよね。
あの都市、日本人が貶すよりは、国際的評価はそれなりなんだろうと思う。

>>815
トマトでソースのアミノ酸をかせぐ前のイタリア料理は、「獣肉のスープ」「臓物のエキス」「魚介の塩辛」
この3つで、「だしをとっていた」んだよ。再現すると、かなり強烈な異臭が漂うエグみの深い料理になる。
>>736みたいな戯言は、ありとあらゆる意味で、すごく馬鹿馬鹿しい企てであって、
本気で「再現」すれば、それはそれは大変なことになる。バリッラの中の人も、本音では露も思ってないと思うw
888名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:57:49.55 ID:aeKlFTBS0
まぁ、ナポリタンとかいう名称に問題があるな。
カルフォルニアロールを深川巻きとか言われるようなもんだし。
889名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:58:04.85 ID:W9LUiQiT0
じゃあシーフードドリアのシーフーって何?
890名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:58:35.56 ID:SpsxCEus0
ナポリタンは和食
891名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:58:44.34 ID:U+yf3U8n0
イタリア人って掟が好きなのか?
892名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:58:45.97 ID:tDro+AYp0
>>868
事実上、「タン」は1文字扱いではなかろうか
893名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:58:51.64 ID:vtidxD8B0
>>883
そんなラーメン屋いくらでもあるだろ
894名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:58:56.42 ID:P0W45RAP0
>>742
臭くて太った人になる予感しかしない…gkbr
895名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:59:04.56 ID:kLtDMFPJ0
>>889
スポンサードリンクってどんな飲み物なの?
896名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:59:07.21 ID:j61+hWXL0
>>869
愛称に決まってるだろう!ビンチョウ「タン」みたいなもんだ

>>854
滑べり止めと聴いたが
897名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:59:08.52 ID:eqblR+570
パスタコップかww
898名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:59:12.30 ID:v7e/pbkV0
>パスタにケチャップをかけてはいけない。
調味料としてじゃね?
カレーにソースをかけてはいけないみたいな。
899名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:59:13.83 ID:KFdGXaCu0
おらあタコライスが好きだが
あれって沖縄料理?
900名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:59:14.02 ID:IHfIsL+OP
ナポリタンは喫茶店メニューだなw
901名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:59:14.85 ID:SeBKzfCj0
これあれかな、寿司にアボガド載せるんじゃねえよ
みたいな感覚なのかな?
902名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:59:19.30 ID:8kLVfi+M0
うどんが無い時、うどんの変わりにパスタ入れたら
マジで美味かった・・・お試しあれ

イタリアと日本のハーモニー!
903名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:59:20.33 ID:U+E27oPQ0
>>863
南部は貧しくて失業者だらけ、大都市なのにナポリの雑多な感じには驚くよ。
904名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:59:21.43 ID:8ohO7puk0
>>100
赤と白のチェックのクロスは、フレンチのビストロでよく使われている…。
905名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:59:26.50 ID:C6B6tv1R0
>>1
伝統料理トルコライスを擁するトルコがこれに対してどう出てくるか見ものだね
906名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:59:52.96 ID:AIY1TRKv0
ぶっちゃけ、イタリア系アメリカ人もケチャップ使ってると思うよw
907名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:59:54.19 ID:8op0tZpr0
手間暇かけないで、インスタント調味料ケチャップで手抜き料理って感覚なんだと思う。

手抜き料理に町の名前を冠されたらたまらないよ。
908名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:59:58.32 ID:AyQLYtRD0
>>891
食文化、特にパスタに関してはもう絶対譲らない気迫を感じるなw
909名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:00:03.42 ID:6/AgztoJ0
>>846
俺マカロニチーズ結構好きなんだかw
910名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:00:10.63 ID:L5KnYbAZ0
まあアメリカの放出レーションが日本に普遍してるスパゲッティの元祖だからなあ
同盟国の癖に文化交流を怠ったイタリアが悪い
911名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:00:19.90 ID:jVNgSNWa0
>>884
だいたいね。
でも英語のドゥ(生地)もイタリアじゃパスタって言っちゃうけどね。
英語のペーストより汎用性高い。
912名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:00:27.51 ID:fmnPeDC40
めっちゃ日本人に向けて言ってるやろそれw
913名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:00:34.11 ID:fNeX6sRQ0
フランスとアメリカに対してだろ
ツンデレのナポリたん
914名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:00:37.96 ID:ffJHeEIN0
>>1
そう言う生意気は戦争に強くなってから言えイタ公
915名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:00:53.21 ID:LHWIS0Lt0
トルコライスはトルコ系の食べ物って意味じゃなくて
三種類のっかってるからトリコロールライスと名付けられて訛ったと聞いた
916名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:00:59.58 ID:qyX5dli+0
ナポリタンディスられたなう
917名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:01:08.41 ID:ZwJ4Pi4a0
>>869
まあいろいろあるだろうけど、

・パリに住んでる人を・・・パリジャン
・ニューヨークに住んでる人を・・・ニューヨーカー

って言うでしょ。実は日本にもこれがある。英語で

・東京に住んでる人を・・・・Tokyoite
・大阪に住んでる人を・・・・Osakan

こんな英単語が実はある。そして英語ではナポリ人のことを

・Neapolitanと表記する。


おそらくここから来てる。
918名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:01:08.98 ID:TdB+gIGZ0
>>888
でもカリフォルニアロールはまだ、飾り寿司の一種だと思うんだ。

キムチの細巻きをトウキョウロールと言われたらw
919名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:01:12.85 ID:BZGk/6K+0
>>886
ちょっと文化も違うし
祖母が岡山出身なんだけど、
滅茶苦茶味付けが辛かったから
家の味付けが嘗めただけで舌が痺れるほど
濃い味付けになった
西日本であんなに味付けが濃いのは岡山くらいかもしれない
祭り寿司だって他の地方の鯖寿司と違って
あまり美味しく無いし
920名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:01:17.36 ID:jLCIxYBm0
イギリスがこういう事言ったら層つっこみくらうんだろうな
921名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:01:22.10 ID:fYVzFASs0
ナポリタソ厨脂肪wwwwwwwwwww
922名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:01:22.97 ID:tDro+AYp0
トルコ風呂を改名したように、ナポリタンもイタリア人の癪にさわらない名称に変更すべき
923名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:01:32.53 ID:YrPOC5ceP
カリフォルニアロールも寿司ということで。
924名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:01:35.35 ID:U+E27oPQ0
トマトソースもかけるなの意味がわからん。
925名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:01:39.73 ID:uzVLuq6T0
>>830
断面円形長麺パスタは径の大きさで呼び分けている。
スバゲッティはその一種。
926名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:01:52.06 ID:RI7Ena1Z0
シーザーサラダは、名前からユリウス・カエサル(英語読みでジュリアス・シーザー)連想する奴が多いんだろうな〜
実際はサラダ作ったホテルの名前らしいが
927名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:01:56.10 ID:/Lat+ildO
うるせーから、新潟名物イタリアンでも食わしたれ。
928名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:01:58.70 ID:IHfIsL+OP
日本人じゃなく、アメリカ人に向けて言ってるなコレw
929名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:01:59.05 ID:bk5M+76d0
ナポリタンはイタリア料理ではない、と言っても、少なくとも日本に来たイタリア人は
決して食わないわけでも美味いかどうか判断しないわけでもないようだが・・・・・・
930名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:02:09.46 ID:pAzs1X3nI
伸びたねえw
みんなお昼はパスタ食うんだろ?
これぞステルスマーケティング

オレはパスタ食いながら2ちゃん開いたらコレやっててビックリw
931名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:02:10.01 ID:RQYjY3KA0
イタリア料理を改造しまくる日本とアメリカを見て怒るイタリア人
932名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:02:21.76 ID:JAQTnAH30
ナポリタンは和食なんだけどな
933名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:02:25.17 ID:6fvh/4WQ0
>>840
確か、誰だったか…日本の女性オペラ歌手で、留学中あんまりにも旨いもんで
毎日バクバク食ってたら、太ってしまった、ってエピソードがあったような
934名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:02:33.28 ID:T2F4JI5u0
アラビアータはどうなってしまうんだ!
935名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:02:41.62 ID:YpvOEV290
>>11
鶏肉は我慢しますがトマトは!トマトだけは!
936名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:02:43.71 ID:PaqcEok+0
うどんでやれば問題ない。
937名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:02:46.39 ID:j61+hWXL0
>>930
近所のコロッケ屋で買ったコロッケ食いながらご飯食べたよ
938名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:02:50.73 ID:HYfpfISP0
ハンバーグナポリタン
そこにパルメザンチーズをふりかけて
マズイと思える奴なんているの? 大人でもテンション上がるわ
939名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:02:53.67 ID:PXVFrGBw0
>>729
寿司にマヨネーズは受け入れちゃったからなあ…
940味王 ◆ltgUIlhgG9nb :2013/09/14(土) 13:02:56.89 ID:h1LnxOkS0
ナポリタンをステーキの鉄板みたいなんに盛ってくる店あほや!!
ぜ〜ったい食い終わるころには下の方焦げ付きよる!!
ちなみに仕上げにスジャータ使うのがほんまのナポリタンや!!
941名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:02:57.00 ID:KOqktesS0
>>924
絡めて火入れろってことじゃない?
942名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:03:15.54 ID:LibMsE410
ナポリタンはまだ理解できるらしい。

だがタラコスパ。てめーはだめだ!
943名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:03:19.63 ID:mYVW95xZ0
だいたいケチャップってイタリア産じゃなくてアメリカ産だし
944名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:03:25.54 ID:3lsMMteG0
そういやジャップのアホがすしポリスとかいって
現地の奴から煙たがれてたなw
945名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:03:28.07 ID:MuiUu7we0
そらそうよ
元々貧しい時代にトマトソースをケチャップで代用した料理だし
946名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:03:29.04 ID:FJotsHIbO
まあ、スシにケチャップ付けたら日本人だって怒るもんな
947名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:03:36.82 ID:jVNgSNWa0
群馬名物シャンゴのカツカレースパゲティ食わせてみてぇ
948名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:03:40.30 ID:V0ysWIN00
>>900
そうナポリタン・スパゲッティーとコーラ・フロート懐かしい軽食だ。
949名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:03:41.18 ID:al2LKXLx0
日本人だって蕎麦にキムチ汁ぶっかけたようなものを

「東京風蕎麦」とか言ってだされたらブチ切れるよね
950名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:03:41.42 ID:BZGk/6K+0
>>920
「ビールの絞り粕をパンに塗ってる奴らに言われたくないw」
こうですか?
951名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:03:42.28 ID:Lp+jOWIw0
つけナポとか見たら発狂しそうだなw
952名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:03:45.06 ID:VXgrBG+X0
ナポリタンはまずいしパスタに対する冒涜でしょ。
これは当然。
日本人もおいしいパスタ作れるように努力するべき。
まずはオイルベースから。
953名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:03:53.96 ID:F5ySp3imO
ナポリタン美味すぎてイタ公が嫉妬してんのか
954名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:04:04.53 ID:jLCIxYBm0
ナポリタンってどちらかと言うと焼きうどんに近いよな
955名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:04:07.78 ID:U+E27oPQ0
タバスコ否定されていないのが不思議。
956紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. @紅茶飲み(゜д゜)φ ★:2013/09/14(土) 13:04:26.22 ID:???0
>>929
テレビ番組でやってたが、ナポリタンはパスタのゆで加減(柔らかすぎ)が許せないとか
そのほうが味としては美味くなるらしいけど
957名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:04:30.30 ID:AnuCA1/C0
日本と海外のケチャップはまったく違うからな
958名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:04:34.00 ID:8kLVfi+M0
>>942
父さんひどいよっ!!!
そんなんやから無職なんや!
959名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:04:42.66 ID:2KsPYqpT0
創作イタリア料理ってことでどうか?
960名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:04:50.11 ID:eqblR+570
>>924
ミートソースとかペスカトーレとかどうやって作れって言うんだよ
961名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:04:52.45 ID:UOAjyMWo0
中田を獲得したけど、その金額が原因で倒産したところ?
962名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:05:10.47 ID:zrGh7G+e0
>>627
別に日本だけに向けた話じゃないぞ、これw
主な対象はヨーロッパにアメじゃないのかw
963名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:05:17.81 ID:AyQLYtRD0
クリームソースのたらこスパ美味しい
964名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:05:20.63 ID:TdB+gIGZ0
>>942
ナポリタンの方が在りえないわ。

もう、色々な意味でダメ。囃してるのはオリンピック脳の回顧バカかステマ業者位
965名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:05:29.99 ID:j61+hWXL0
>>942
なんでだよ?和風がダメなのか?肉味噌スパとかも認めてくれよ。
966名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:05:35.06 ID:kLtDMFPJ0
何となく雑感。
多分日本は江戸時代であまりに平和な時代が長かった。
よって食文化や浮世絵とか雑多な娯楽に力が入って、エンターテイメント性に優れた分化が形成された。
戦争とかやってたらそれどころではないので。
中華もそういう面あったけど、文革が、なぁ・・・・・
昔の中華と今の中国って別の国と言っていいと思う。
世界でも400年くらい他国の影響排除して独自の文化形成した国なんてこの国くらいだろう、地理的要因も大きいがw
967名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:05:37.93 ID:kZpGowdq0
>>778
それも間違い(というか、完全な間違いではないが誤解を招くw)

古代ローマの時代には、北イタリアは、平たく言えば「フランスの延長の、野蛮人の地」だった。
南イタリアのほうが、文明的とされていた。当時文明的とされたギリシア人も移住してきていたし、
ローマ帝国大膨張後も、皇帝の別荘はナポリ方面にあった。

778のいう「ローマ帝国」というのは、神聖ローマ帝国、つまりフランク王国の末であって、
要するに、わかりやすく簡略化して言えば「北イタリアは、ドイツ帝国だった時期がある」ということ。
968名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:05:51.43 ID:KFdGXaCu0
お弁当の右上端のアルミホイルカップの中に
チョコンと鎮座するケチャップスパゲティが美味いんだよ
右上端でなくちゃいけないんだよ!
969名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:05:53.76 ID:UR5czCS/O
ここまで乙女パスタに感動無し
970名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:06:00.30 ID:c+pML+TI0
>>909
ラグー チェダーチーズは作ったことあるけど無理だった。。。
971名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:06:01.40 ID:rJ56IyZW0
カレーもラーメンも魔改造は世界一の日本だぞ。
972名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:06:05.72 ID:Lp+jOWIw0
>>949
新大久保ジャパニーズヌードルとか名前ついたりしてなw
973名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:06:07.87 ID:XyUCvvtA0
>>462
まず、出来合いのソースを使うとことが、イタリアでは邪道と見なされると考えたほうがいいと思う
生のトマトやホールトマトを潰して自家製のトマトソースを作るのが普通
そういう意味ではトマトソースパスタは一般的と考えていいと思う
974名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:06:16.00 ID:U+E27oPQ0
>>941
それ以外考えられないよな。
975名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:06:23.22 ID:Vex1rjTQ0
こんなこと言い出すほど浸透してきてるってことかもな
976名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:06:24.44 ID:bIKzBUAY0
イカの刺身を食べるのにタバスコを使うことはある。
(醤油をちょっぴりたらしてもOK)

かなり美味いんだが和食ではないわな…。
977名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:06:25.06 ID:aeKlFTBS0
スパゲッティー・アメリカン
なら、なんかシックリくるんだが、
今度はイタリア系移民が黙ってないだろうなw
978名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:06:37.78 ID:3lsMMteG0
アホジャップのやろうとした寿司ポリスと同様に
パスタポリスもつくるべき
979名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:06:40.85 ID:hx6h4JlE0
>>924
パルマだからでしょ

下半分といっしょにすんなってことじゃね?
980名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:06:40.80 ID:C6B6tv1R0
>>930
パスタ?(笑) 「スパゲティ」でいいじゃんw






っていうスレが昔生活板にあってすごい伸びてたなあ
981名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:06:53.04 ID:ZAWK2akLO
弁当にスパゲティが入ってた時のあの喜びを
否定しないでくれよ
982名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:06:54.96 ID:fNeX6sRQ0
B級グルメを名のっている以上、ナポリタンに罪はない
983名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:06:58.50 ID:eLlPmyI80
>>968
ああ
左上はタクアンか昆布の佃煮だしな
984名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:07:04.82 ID:jLCIxYBm0
>>974
ケチャップじゃなくてトマトを使えってことなんじゃ?
985名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:07:21.99 ID:jIYXbVgq0
イタリアはピザにケチャップ使わない、

そういうこと?
986名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:07:31.66 ID:dR5hvrHq0
ナポリタン
くっそうめー!!!!!!!!!

場所は喫茶店ね
それ以上の場所でナポリタンを食べるのは野暮
ナポリタンへの冒涜ってもの。
粉チーズとタバスコの使用は自由
出来るだけ赤さを出すためにケチャップの使用は多め
具材に関してはピーマン、タマネギ、マッシュルームを必ず使うこと。
それ以上であっても以下でもよくない。
麺の湯で加減はやわらかめ。
987名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:07:46.64 ID:fOfxD9as0
>>258
下着のブラと水着のブラくらい違うじゃないですかー 
988名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:07:48.87 ID:+iYQdxMtO
赤と白のチェックのテーブルクロスを使ってるような軽食喫茶で、ケチャップたっぷり、アルデンテなんて知らねーよというソフト麺のナポリタンを添え物にしたリゾットを、シーザーサラダと一緒に食うのが日本のイタリア料理だろ。
カプチーノとかエスプレッソとか、わけのわからない飲み物じゃなく冷コー、すなわちアイスコーヒーを食後に楽しむのが日本の文化なんだよ。
わかったらお絞り持って来い。
989名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:07:49.28 ID:EFI8LQO4P
喫茶マウンテンはそろそろ本場イタリアに出店すべきじゃないだろうか?
名古屋料理として。
990名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:07:51.45 ID:6/AgztoJ0
>>956
イタリアでスパゲティ食っても、ちゃんとアルデンテで茹でてるとこなんか実はあんまりないという事実。
茹で方は日本の安いイタリア料理屋の方がうまかったりする。
991名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:07:56.29 ID:i0OVcy+00
>>864
トルコライスはヤバいなヒロシマライスとかにしとけば良かった。
992名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:08:03.13 ID:zrGh7G+e0
>>978
海外でも日本人になりすます通名棄民がなにか抜かしとる
お前、トンスルエベンキポリスにでもなれよ?w
993名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:08:04.19 ID:neABqt+y0
>>848
意味が分からん
美味しいものは美味しいし
別にジャンクでもない
994名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:08:06.47 ID:V0ysWIN00
みんなで、そうめんをソースの浸け麺で食べて反省しよう。
995名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:08:08.23 ID:c03caNToi
日本のはイタリアンでなく洋食やしー
そも、米を野菜としてガルニにしたりもしてるだろうしなあ……
好きに食えよ
996名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:08:10.61 ID:TdB+gIGZ0
>>986
ステマテンプレ乙w
997名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:08:12.12 ID:HJkH5B29O
弁当オワタ
998名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:08:15.96 ID:jVNgSNWa0
>>973
出来合いソース、スーパーにふつーにあるし、
バリラってその手の最大手じゃん
999名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:08:23.84 ID:Lp+jOWIw0
>>946
まあ、外人が納豆に蜂蜜混ぜて食べるなのには慣れたがな。
1000名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:08:34.22 ID:4v5CLzUT0
そりゃ、イタリア料理にしてみりゃ邪道だろうさ。
寿司のアボカドロールみたいなもんだろうて。
でもな・・・日本はそれでも近いものが食いたかったのだよ。
その辺りは持ち前のイタリア人気質で笑って許してやって欲しい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。