【社会】日本帝国陸軍の「九五式軽戦車」が都内に登場…東京ゲームショウ会場に輸送[9/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:06:37.87 ID:lKbXx3Y00
戦車はおもちゃじゃないんです

こんな事に使わないでください
953名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:07:44.98 ID:OsTH7Yij0
>>949
ドコの戦艦陸奥だよw
954名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:09:12.47 ID:Ta/CVeh10
>>925
そらおめーM4シャーマンの数個大隊っていうくらいなら高密度な重榴弾砲のつるべ撃ち、
空からはヤーボの大群もセットだろ。勝てる要素ないだろ
955名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:11:25.23 ID:PVJ0obh+0
>>925
実際にはパンター1両でシャーマン1両ぐらいだよ
末期は燃料が無い、予備部品がない、訓練ができないのないない尽くしで一部のスーパーエース以外は訓練生以下がごろごろ
戦地で初めて戦車乗ったやつとかいるんだから
確かに「平地で真正面から」って条件ならシャーマンには一部の勝ち目も無いが、それも「故障しない、燃料がたっぷり、航空機の援護も無い」って絶好の機会のみ
75mm砲を側面から撃たれるとパンターどころかティーガー2でもやられる
それに訓練すらまともにしていないから簡単に待ち伏せを食らうんだ

まあ100台破壊されたティーガーパンターを調べたら、やられる前に足回りが故障して爆破されたやつが半分あるんだけどw
956名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:14:25.85 ID:sPoRfrgM0
>>867
やはり馬力のあるエンジンを作れるかどうかじゃないかな。
957名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:17:15.75 ID:PVJ0obh+0
>>876
いや、予算と工業力だよ
アメリカの粗鋼生産能力は開戦前が日本の20倍、終戦直前は100倍だ
つか、日本の粗鋼生産なんかアメリカからのくず鉄輸入に頼ってたんだからなw

WW1の時点で日本陸海軍は近代戦を戦う力が無い、もう絶望的ということに気づいてしまった
なにしろ日露戦争全体の砲弾の消費量が1日で使われるようなところまで進んだんだから
だから歩兵操典で精神主義を打ち出した
「もう近代戦はどう考えても無理です」とは口が裂けても言えないからね

それにすっかり騙されたのが、みんな大好き「坂之上の雲御大」だよw
それと読者な
958名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:18:02.49 ID:2oSgM5K50
ところでグデーリアンが正しいのかグーデリアンが正しいのか
誰かエロい人、教えて。
959名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:18:14.91 ID:xFyUKjbY0
戦艦は大量生産じゃないから日本に向いてたんだよ
960名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:19:21.96 ID:OhPmSNs00
事実じゃなかったのか・・・?本当か?
みんなヤスリ持って集合しようぜ
961名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:20:26.45 ID:PVJ0obh+0
>>867
「量をそろえられる、弾薬を数億発(各国はWW1の時点でどこも数億発の砲弾を生産した)作れる基礎体力」が無いまま
個艦能力主義や機動部隊にいびつな努力を注ぐしかなかったということだよ

機動部隊だって、パイロットが一回の海戦で100人単位で死ぬんだ
それを年間数人でやっとそろえていたのがWW2前の日本の体力
962名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:20:32.36 ID:OsTH7Yij0
>>956
> 馬力のあるエンジン
普通にあったよ、航空機用の星型エンジンだけど
M4シャーマンみたく戦車に載せりゃおkだった

燃料が無いけどw
963名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:21:43.23 ID:libeCXQ60
>>959
アメリカでは開戦以来ノースカロライナ級2隻、サウス・ダコタ級4隻を完成させて、
アイオワ級4隻+2隻未完成、アラスカ級2隻+2隻未完成となり、
モンタナ級5隻未起工になった。
964名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:22:27.55 ID:OhPmSNs00
そりゃアメリカが異常だって話だわ
965名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:25:19.97 ID:PVJ0obh+0
>>964
アメリカはもちろん、ドイツイギリスフランスソ連、ここらへんは「砲弾を年間1億発作る体力」があった
近代戦の大消耗戦を戦うことができた
メッサーのBf109なんか3万機作られてるよね、これはドイツはWW1の時点で重工業国として出来上がっていたから
日本とかイタリアは無理だった
日本が重工業化したのは戦後、満州や半島ではプラントが立ち上がっていたけど、日本はあくまで軽工業国だった
966名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:26:15.87 ID:wcQg/aOf0
>>956
ディーゼルじゃなきゃ出力のあるでかくもないエンジンは用意できるよ。
でも・・・ガソリンエンジンは、ほら危ないし(震え声)
967名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:30:30.34 ID:xFyUKjbY0
>>963
質についてだ 日本の飛行機や戦車はやはり貧相だろ 
戦車航空機だけじゃなく艦船の生産速度もすごいのは誰もが知るところ
968名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:35:28.11 ID:uG7p1bMb0
>>957
>WW1の時点で日本陸海軍は近代戦を戦う力が無い、もう絶望的ということに気づいてしまった
北朝鮮みたいに報復兵器に特化すればよかったんだよ
969名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:38:46.26 ID:sPoRfrgM0
なんだっけ、大出力のディーゼルエンジンの設計図をドイツから持ち帰ろうとした
日本潜水艦が大西洋で沈められたとか。
970名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:39:42.53 ID:PVJ0obh+0
日本陸軍は日露戦争において「機械と物量の戦争を戦い抜く」という決意をしてちゃんと実行している
実際は戊辰戦争のときからやってるんだよ
砲弾から軍艦まで輸入(=外国の生産力を利用)して全部なりふり構わずそろえる
技術は何でも利用すると

その結果が行き着いたのが旅順要塞戦の勝利で、世界を先駆けて物量大消耗戦に勝利したのが帝国陸軍だった
同じことをWW1で規模を1000倍ぐらいにして世界中でやったことで帝国陸軍の正しさは証明された

問題はもう日本には「その先」を戦うことができなくなったということだね
重工業国として発達する必要があるが、軍艦軍備は世界最先端を維持しなくてはいけない…(戦車は放って置かれるww)
軍事予算は予算の半分が当たり前で国力の発達など望めない、つまり詰みってことだな

>>968
それでは国家としての体面というものが保てないでしょうがw まあWW2で実際に保てなくなったわけだが
971名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:40:42.70 ID:MY1LUjCa0
提督の決断5発売の布石!?
972名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:42:44.09 ID:PVJ0obh+0
チハたんwとか95式を馬鹿にする風潮っていうのはあんま好かんね
あれは機械の限界ではなく国と環境の限界ギリギリの結果なんだから
戦車を国ごとに比べるもの馬鹿馬鹿しい
そしてチハたんはマレーの快進撃や占守島の防衛で大活躍した戦車でもあるのだよ
973名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:44:49.07 ID:2oSgM5K50
うむ、占守の奮闘がなければ北海道はロスケに盗られていたかも。
ありがとうございました。
974名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:47:15.10 ID:BSVloAlZO
ノモンハンでも
踏み潰されたってのは、ソ連のプロパガンダやぞ
あの当時の戦車なら第一線張れてますし
ボロ負けどころか判定勝ちくらいの戦果あげとるんやぞ
975名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:48:29.22 ID:m2FvEwWu0
>>972
日本に戦車があると困る国の工作員だろう。

中国、ロシア。このあたりは日本を意識している証拠というだけだが
朝鮮あたりは別次元での中傷でしかなく一番きもちわるい。
976名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:49:53.36 ID:gQL6YNs4P
軍人と元祖ネトウヨが焼け糞で戦争を起こさなかったら、千島や竹島は
日本領のままだし、サイパンも日本が統治してただろうけどな。
977名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:50:42.67 ID:uG7p1bMb0
>>970
報復兵器に特化というと
例えば、開発予算の大きな部分をジェットエンジン開発とかに割いて
自力で飛べる桜花のような兵器を開発して
搭乗者は通常の3倍の給与で志願者を募るとか
978名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:53:04.35 ID:gQL6YNs4P
>>875
戦車がないと侵略されるぞって吹聴してる人達こそ工作員
979名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:53:05.19 ID:OhPmSNs00
61式戦車は横から見ると帝国陸軍戦車の
延長にあるデザインだと分かるな。
74式で垢抜けてしまった。
980名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:53:30.77 ID:libeCXQ60
>>967
九七式中戦車チハとM3スチュワートが1対6で、
一式砲戦車ホ二TとM10ウルヴァリンの1対100で、
三式砲戦車ホ二VとM3リーが1対100で、
三式中戦車チヌとM24チャーフィーが1対24で、
四式中戦車チトとM4シャーマンが1対12400、
五式中戦車チリとM26パーシングが1対2000の生産格差である。
981名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:54:20.12 ID:PVJ0obh+0
>>979
74式でもマフラー車体の両脇に出してたりして面影があるよ
982名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:55:49.42 ID:BSVloAlZO
>>976
そういう意味での元祖ネトウヨというなら

朝日新聞

のことになるなぁw
983名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:56:29.59 ID:libeCXQ60
>>978
大戦中の占守島に戦車が無いと北海道までソ連軍に侵略されたぞw
984名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:56:45.05 ID:gQL6YNs4P
日本の職業軍人が戦後に受給した軍人恩給って、もしかしたらアメリカの
軍人より高額だったんじゃないの? その国の平均所得と比べて。
小沢治三郎とスプルーアンスはいくらずつもらってたんだ。
985名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:58:06.93 ID:ArCNyHr50
九五式軽戦車 以下の戦車しかつくれない韓国涙目
986名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:58:56.36 ID:5LtOOQgU0
>>981
74式の形好きだわ
987名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:59:23.50 ID:gQL6YNs4P
>>982
満州事変反対だった朝日新聞に対して不買運動を行い、事変賛成に
変えさせたのが元祖ネトウヨ。
今、フジテレビや花王が叩かれてるのと同じ。
988名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:01:59.45 ID:wc4mKwCk0
いや、バンター、ティーガーがシャーマンと互角ってことはあるまい、
基本的にあれは故障しやすいので放置されただけで、
そうやって放置された戦車をシャーマンが撃って
撃破したと称しているだけ。

米英の将兵がドイツ戦車の怖さをちゃんと証言している。
989名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:02:33.64 ID:990uuVUJ0
>>967
戦車はそこそこの線行ってるし・・・
特に統制型空冷2サイクルディーゼルは良い発想してるし
想定された戦場では中戦車以上の想定が出来なかったから
開発されなかっただけで
チハは当時の同クラスの戦車としては秀逸
終戦間際の四式戦車も接収したアメリカの評価高かったし
航空機だって四式戦の評価は最高級だし
そんなに捨てたもんじゃなかったんだけどねえ
990名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:06:43.45 ID:990uuVUJ0
>>988
実際はドイツ戦車はそんなに凄くなかった
1クラス下のT34にボロ負けした東部戦線が証明している
戦車と航空機の連携運用技術が秀逸だっただけで
中盤以降は逆にソ連にその戦術を逆用されてからは
一方的な負け続きだったし
特に戦車用のディーゼルエンジンを開発できなかったところに
ドイツの技術の限界が見える・・・日本でさえ完成させていたディーゼルが
991murofuisan 【東電 81.2 %】 :2013/09/15(日) 21:07:38.39 ID:frjO5z/J0
家具屋や楽器屋が戦闘機を製造しなければね
992名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:08:02.79 ID:2oSgM5K50
マイバッハ命
993名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:08:46.56 ID:wc4mKwCk0
>>989
四式のスペックを見てもシャーマンの前期型程度だよ。
そもそも、二両しか作れなかったのでは意味がない。

疾風とか紫電改はよかったけど、
日本は試作機は良くても量産期が途轍もなく弱いという特徴がある。
素人工員が粗末な材料や作業機械で作ってるんだから当たり前。

というか四式も所詮は試作機だろ。
994名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:09:58.05 ID:libeCXQ60
>>990
一方アメリカはディーゼルエンジンのM4A2シャーマン戦車を海兵隊に配備して、
イギリスやソ連にもレンドリースした。
995名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:10:36.75 ID:PVJ0obh+0
>>988
敵を良く言って損することは無い
言われた敵も「それを何とか倒した自分たち」も、誰も損をしないし、予算獲得とかにも効く

実際にガチでやって側面ぶち抜かれてるパンターティーガーの写真は多い
後ろか側面しか実質的に抜けないから当たり前なんだが
(カタログで正面抜ける砲弾はあるけど、生産が追いつかないから一台一発とかそんなだからね)

>>990
待ち伏せで側面を取った対戦車砲が一番怖いんじゃないかな
正面からならT-34はほとんど勝ち目が無い
996名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:11:09.27 ID:wc4mKwCk0
>>990
は?
ボロ負けしたとは言いがたい。
当たり前だろ。
T34なんて五万七千両も作られたんだから、
どうにかできるわけがない。
997名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:11:12.56 ID:2oSgM5K50
えーっ 四式戦って大東亜決戦機と言うことで3000機以上製造されているんですけど。
試作機って・・・
998名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:11:55.93 ID:b62BCAEa0
ぐんかのあしおとがー
999名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:12:54.42 ID:990uuVUJ0
>>993
おいおい
四式戦の通称は"疾風”だよ
接収した疾風にアメリカ軍のジープのガソリンとオイルを入れて飛ばしたら
アメリカ軍のレシプロ機を軽く凌駕しちゃった・・・
このために戦後日本が航空機の開発を一切禁止されちゃった原因だし
日本の技術は日本人が思ってるほど低くは無かったんだよ
1000名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:12:55.12 ID:6j+8LgOn0
こんな戦車、俺のパンチ一発で穴が開くな

















うぐう・・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。