【原発問題】トリチウム13万ベクレルに上昇 タンク漏洩で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
東京電力福島第1原発の地上タンクから汚染水が漏(ろう)洩(えい)した問題で、東電は13日、タンク北側の観測用井戸で12日採取した地下水から、
トリチウムを1リットル当たり13万ベクレル検出したと発表した。11日に採取した水からは1リットル当たり9万7千ベクレルが検出されており、
約1・3倍に上昇した。タンクから漏れた汚染水が土壌にしみ込み、汚染がさらに進行している可能性が高まった。

 この観測用井戸は、地上タンクから漏洩した汚染水がコンクリートせきの外に流れ出して地中へしみ込んだ場所から約2メートル離れた地点。
この井戸でくみ上げた地下水の分析が始まった8日から、トリチウム濃度が約31倍に上昇したことになる。

 この井戸からは、ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質も1リットル当たり1600ベクレル検出されている。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130913/dst13091323340014-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:44:54.52 ID:Qe8ouVIL0
もはや東京電力は日本の癌細胞だわな
3名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:45:13.87 ID:6hoH7fVA0
フランス人は、日本人のブラックジョークを見習えよ


【社会】福島第一原発、地下水の汚染拡大か…ストロンチウムなどを高い値で検出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378757802/
【社会】福島第1原発、海側中心に放射性物質汚染水の流出が続く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378936995/

↓↓↓

あべぴょん「状況はコントロールされている」
       「汚染水の影響は完全にブロックされている」
4名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:45:32.47 ID:uSGeJSZZ0
トリチウムってなんか害あんの?
5名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:45:54.96 ID:23fqqi950
チョクト
はい論破
6名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:46:10.45 ID:2Dd95tnr0
タンクの水はさらにすごいんです!
7名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:47:19.69 ID:G9Ylo8T20
しのう
みんなっしのう
それしかない
8名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:47:54.88 ID:fiAp+3Dm0
お!ちゃんとコントロール出来てるな!よしよしw
9名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:48:36.11 ID:QaNKfP600
トリチウムは我慢できるとして、ストロンチウムは悪魔の粒子だよ。
セシウムとかと違って、計測限界値下限ぐらいでもヤバイ物質。
ストロンチウムは1ベクレルでも危険。

セシウムが1リットルで1ベクレルなら、俺が飲んでやるけど、
ストロンはありえない
10名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:48:51.37 ID:tEiHGcAk0
なんで濃度上がるの?
11名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:48:59.17 ID:5dXOkT2T0
もう多少の汚染は覚悟でアメリカに原爆落としてもらえよ(´・ω・`)
12名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:49:02.06 ID:LdDsIoVM0
おー、最近肩こりが治ったと思ったら、これのお陰か
13名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:49:03.05 ID:LwXTqoLv0
1リットル13万ベクレルなら、福島のホットスポットの土壌より
はるかに少ないんじゃないの?
14名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:49:56.17 ID:H37nk0+t0
こんなに多いの在日 韓国・朝鮮人の有名人
http://matome.naver.jp/odai/2137534698909578501
15名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:50:34.17 ID:3ePkOdka0
すべてはベントを遅らせた管が悪い!と偉いサンが暴露してくれないかな?
16名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:50:36.67 ID:pA6EHXlp0
                  ,ィZ三三二ニ== 、、
                 ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
               ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
               /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
   ✡        .  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
   r‐、      ✡  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
   !__ |     /´ヽ  l{i{l{lノリ ,'■■■■■■■■   ',ミミミミ!
   l  l     /、, /  {lilili/{  '■■■■■■■■    Nlハ⊥    完全ブロックを。
   lー |   /、, /   |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l
   _」  、__ ノ  /  .  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) V
 / l     `ヽl     ゞ干ミ} :    /  _| |_ 丶    }'´ /
/ {   ! /  j r !      '、Yヾ :.   l  /u三三シ'^     / ノ          トリモロス。
l .!  l,イ }/ ノ  l      ヾ.f'、:.:.    'U U"~"'     /l'´ 
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       ヽ._):.:.、  *iui    ,. ' l 
ヽヽヽーィ、 ノ   !   .      トi、ヾ:.. 、 U  _,. - '   |
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ .  .      /^ヾ!、丶 ` ¨u´         | 
 !         /    .    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、、
 l      l     .:.  /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
17名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:50:55.68 ID:GtxjfkSNi
選挙も終わったし、
オリンピック誘致も成功したから、
毎日がパラダイスw
18名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:50:58.49 ID:gTUCKJx4O
>>9
トリチウムって時計の夜光に使ってなかった?
19名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:51:23.35 ID:jFdY6cfe0
安倍の嘘が次から次へと暴露されていくな
どこがコントロールできていて完全にブロックしているんだ?
20名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:52:16.02 ID:A7A/74vjO
>>15
散々概出
21名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:52:35.20 ID:CG9q6Uj9i
コントロールできてるじゃん
たった13万bq/lなんだから
22名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:52:47.16 ID:pA6EHXlp0
                 2020 TOKYO 汚染ピック
           三        , -''´ ̄`''- 、
   r‐、             /    ゝ   \
   !__ |     /´ヽ     /    A・BE    ヽ
   l  l     /、, 三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
   lー |   /、, /     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _」  、__ ノ  /      l | !,/ .,,,=≡,  ,≡=、 i | i  < おまえら、ビビリすぎだろ
 / l     `ヽl 三   l l |  /・\,!./・\ l l |   | 
/ {   ! /  j r !     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |   福島は,ただちに放射線の影響なし  
l .!  l,イ }/ ノ  l Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
l、ヽ /¬‐-チ = ノ    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
ヽヽヽーィ、 ノ   !  三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´  | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| | シュー・コー
 !         /   --‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
 l      l         §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
               ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
23名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:53:33.98 ID:+N9g2KNY0
>>1 名前:そーきそばφ ★ ← 朝 鮮 人 ( ) w w w 如 き が ス レ 立 て る な や w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w


>8>>3 >7 >5>11 >>24 >4 >>9 >>13 >14


 ●在日韓国人ゴキブリを刺し殺せ!! ●在日朝鮮人ゴキブリを埋め殺せ!! ●在日韓国人ゴキブリを焼き殺せ!! ●在日朝鮮人ゴキブリを殴り殺せ!!


ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
  ~ヽヽ       U      /ノ
   ヽノ
     
          .∧_∧ <ネトウヨ!ネトウヨ!     ● キャリア官僚(国家公務員1種)にも帰化韓国人は居た! ⇒ 新井 将敬(朴景在)
´⌒二⊃   <=( ´糞`) ⊂二⌒丶       ● http://www.nicovideo.jp/watch/sm21781849 ← 健全な良い在日韓国人★
 _ソ.     (つ  つ    ヾ__      ● http://www.nicovideo.jp/watch/sm21781568 ← 素行の良い在日韓国人★
          人  Y             ● http://youtu.be/TKYV-b6X9wA?t=15m44s ← ソウルからヘイトデモを諌めに来た韓国領事館関係者☆彡
         レ (_フ            ● http://youtu.be/R2h-XaNcCLE?t=2m34s ← 国交省が"服毒本"を作成 by 白真勲(はくしんくん)☆彡
    ★ 在日韓国人ゴキブリ ★



 ●在日韓国人ゴキブリを刺し殺せ!! ●在日朝鮮人ゴキブリを埋め殺せ!! ●在日韓国人ゴキブリを焼き殺せ!! ●在日朝鮮人ゴキブリを殴り殺せ!!


  在日韓国人の足を切れ!!!!在日朝鮮人の腕を切り落とせ!!!在日韓国人の喉ぶえを掻っ切れ!!!在日朝鮮人の首をもぎ取れ!!!


>>12 >34 >28 >12 >35 >>48 >23 >>33 >>28 >>2
24名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:53:37.47 ID:VhTkvkXB0
韓国って、海に放射能物質捨ててたんだよな(笑)
だから韓国の土地や海が日本よりヤバい
25名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:54:21.97 ID:ABUtO/Sj0
除去してもこんなに放射能のこってるの?
だいぶ前に、処理済み汚染水を記者会見で無理やり飲まされた人いたけどあれかなり危険だったの?
26名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:54:23.21 ID:wpA8/nCK0
いい加減にしろ!!!
27名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:54:52.57 ID:vzEB7o5n0
漏洩もコントロールのうちだから完全にコントロールしてるで間違いなし
28名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:55:01.32 ID:jGfwt3hd0
>>18
今は製造禁止じゃなかたっけ
29名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:55:13.48 ID:g3hMc5F/0
オリンピック決まって良かったけど、これはちゃんとブロックして抑え込まないと政治的には信用なくしちゃうかもしれんですな。。
まぁ、凡人の俺はガンバレって言うしかできないんですけどね。
30名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:55:17.06 ID:Qbhk7U0Q0
13万ベクレルがどの程度の数値なのかがさっぱりわからない

ただ、数字の大きさだけは物凄く大きく聞こえるが。
31名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:55:17.46 ID:WNLFbKMl0
タンク漏れは完全に人災
32名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:55:20.02 ID:zQDiotS60
何で安倍に文句を言っている馬鹿がいるんだ?
悪いのは菅直人・民主党だろ。
33名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:55:35.04 ID:OPG+f4Wc0
どう考えても急に湧いて出るモンじゃない
これまでもさんざん検出されてたのをミンス口封じされてただけ
34名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:55:36.59 ID:CYvjM3TA0
調査してる間にも上がり続けてるってことか?
13万ベクトルも通過点に過ぎないんだな
35名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:55:40.21 ID:gEnBCxDi0
うはwwwついにギニュー隊長超えwwwwwwwwwwww
36名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:55:53.38 ID:lVCAQHYH0
三重水素だろ?
薄めれば問題ないってさ
37名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:55:54.36 ID:vHhHeKSh0
おれの庭に1ベクレルでも来たらぶん殴るぞ
庭には二羽のニワトリがいるんだ
38名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:56:39.12 ID:WNx8cchM0
阿部さんが福島第一原発責任者として赴任すれば完璧にコントロールできることまちがいなし
あの自信に満ちたスピーチ!みんな信じてる
39名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:56:44.90 ID:usujT0Q20
直ちに影響がないと慣れてきちゃうな
40名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:57:22.57 ID:SrAho3/J0
地下水からトリチウムって
山本山から山本さんが見付かった的なノリだよな
41名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:57:39.22 ID:UFa0D8RJ0
てかなんでトリチウムなんだよ?
他のものも計測しろよwww
42名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:57:44.72 ID:5Jk9JKRC0
台風直撃だお
43名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:58:40.63 ID:0ndTUhGo0
アンダー・コントロール!
44名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:59:12.17 ID:IdpWS6tu0
一体どこまで上がるのやらな、
あと、トリチウムは安全と言ってる奴ら。
心配するな、ストロンチウムは土壌に吸着されて検出されないだけで、
土と一緒に海に流れてる。
45名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:59:19.35 ID:g3hMc5F/0
竜巻で施設ごと舞いあげて北朝鮮にでも落下してくんないかな?
46名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:00:09.83 ID:Fgv0Iw480
>>1

1秒間に130000
130000×60×60×24
11232000000

もし、口に含んで飲んだら
一日で11億2320万本の放射線浴びるのかよ
恐ろしい

皮膚は再生不可でひび割れ糜爛して
全身出血して失明して臓器不全で
死んでしまうがな
47名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:00:40.86 ID:AHt53oCm0
どこまでノーコンなんだよ安倍w

もう押し出し6点目くらいだぞ
48安全安全:2013/09/14(土) 00:01:58.79 ID:QaNKfP600
>>25
残ってないよ。飲んでも安全プルトニウムのビデオはみたか?

大槻教授とかが、数値の高いほうれん草を毎日食べるとか宣言して
いたぞ、信じろ、信じろ。
そして福島で働くのに志願してみては?

おれは近づくのも怖いけどな。放射脳で精神障害だからさ。
49名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:02:00.91 ID:FYMCRf4h0
|∧∧
|・ω・`)  まぁまぁ皆さん、落ち着いて、落ち着いて
|o旦o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`) お茶を入れましたよ 遠慮なさらずにどぅぞ
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i''~~~''i
      i;,===.i
     /,'....',..\
    / , '.  ' , \     濃度が暫定基準値内の安全なお水で
  /;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,
  i;;;;;;;i トンキンの .i'i   入れましたから
  |;;;;;;;i おいしい.;  i |
  |;;;;;;;i 水 道 水;  i |   安心して、お召し上がりください☆。
  |;;;;;;;i トリチウム 味 i !
  )ニ二二二二二ニ'(
  i  ⊂二二二⊃: ヽ i
  |::\⊂二二二⊃:   i |
  |::  i,.i_______..i:i + :  i |
  ヽ________ノノ
> 【日本原子力学会の事故調査委員会】「トリチウム、薄めて海へ流すべき」学会見解[2013/09/03]
> ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130903-00000004-asahi-soci

> 【原発問題】地下水から高濃度のトリチウム…福島第一原発[2013/09/11]
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378902447/

> 【3日間で20倍】福島第一 地下水からさらに高濃度トリチウム[2013/09/13]
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379006226/
50名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:02:18.20 ID:zaTm/ut20
よく分からんからガンダムで例えて
51名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:02:27.19 ID:T5wiKoRgi
×チョクト。はい論破ー
○下痢便。はい論破ー
52名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:02:43.27 ID:HC5/jqnb0
トリチウムねえ
科学板の連中は冷めた目だな
蓄積しないから当たり前か
53名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:02:50.90 ID:lC/fTjWs0
放射性物質が体に悪影響を及ばすとは科学的に証明されていない
ネサヨはいい加減に頭を冷やしたらどうだ
54名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:02:55.94 ID:M4CxwAuf0
ある日突然「バカラッ」と言う音と共にタンクがバラけて汚染水の洪水が・・・
55名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:02:59.48 ID:+N9g2KNY0
>>1 名前:そーきそばφ ★ ← 朝 鮮 人 ( ) w w w 如 き が ス レ 立 て る な や w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w


>8>>3 >7 >5>11 >>24 >4 >>9 >>13 >14


 ●在日韓国人ゴキブリを刺し殺せ!! ●在日朝鮮人ゴキブリを埋め殺せ!! ●在日韓国人ゴキブリを焼き殺せ!! ●在日朝鮮人ゴキブリを殴り殺せ!!


ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
  ~ヽヽ       U      /ノ
   ヽノ
     
          .∧_∧ <ネトウヨ!ネトウヨ!     ● キャリア官僚(国家公務員1種)にも帰化韓国人は居た! ⇒ 新井 将敬(朴景在)
´⌒二⊃   <=( ´糞`) ⊂二⌒丶       ● http://www.nicovideo.jp/watch/sm21781849 ← 健全な良い在日韓国人★
 _ソ.     (つ  つ    ヾ__      ● http://www.nicovideo.jp/watch/sm21781568 ← 素行の良い在日韓国人★
          人  Y             ● http://youtu.be/TKYV-b6X9wA?t=15m44s ← ソウルからヘイトデモを諌めに来た韓国領事館関係者☆彡
         レ (_フ            ● http://youtu.be/R2h-XaNcCLE?t=2m34s ← 国交省が"服毒本"を作成 by 白真勲(はくしんくん)☆彡
    ★ 在日韓国人ゴキブリ ★



 ●在日韓国人ゴキブリを刺し殺せ!! ●在日朝鮮人ゴキブリを埋め殺せ!! ●在日韓国人ゴキブリを焼き殺せ!! ●在日朝鮮人ゴキブリを殴り殺せ!!


  在日韓国人の足を切れ!!!!在日朝鮮人の腕を切り落とせ!!!在日韓国人の喉ぶえを掻っ切れ!!!在日朝鮮人の首をもぎ取れ!!!


>>12 >34 >28 >12 >35 >>48 >23 >>33 >>28 >>2
56名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:03:05.20 ID:0T8bL9Rv0
>>42
空海拡散準備よし!
57名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:03:15.63 ID:ANKAWaU50
>>1
どうせ流す予定だったトリチウムじゃん
かまへんかまへん
58名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:03:32.28 ID:/zwO+eXB0
>>50
ブロック! ブロック! ブロック!  俺は総理♪
59名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:03:53.06 ID:zN7s3h+Z0
130000万?

もう何がなにやらw
60名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:04:04.97 ID:qvw7dwpD0
333 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/09/13(金) 17:44:53.07 ID:PXQ6VprJ0
安倍「日本をトリチウム!」


               /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
              ./:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ   あぺは完全にブラック!
             /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::::ヽ
             /::::::==         `-:::::ヽ
            |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
            i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::!
     日本を!  .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i
          r'⌒i   i ″   ,ィ____.i i   i //   トリチウム! ,. 、
        /   !  ヽ i   /  l  .i   i /     {⌒ヽ
         j   |   l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´      }   }
     , -─ム   |  /|、 ヽ  ` ̄´  /      / .〃¬-、 グッ
   /    \   l;i´  l ヽ ` "ー−´/      / /  _  }
  ノ __   ヽ..ヾ|  \ \__  / |\     '  {_, ‐'   ヽ
 i      `ヽ/ ..! |    ゝ、 `/-\ | \ ` |  {__,. --- 
 j  ____  ノ / |   / ヽ/i  / |   \ ヾ  {     }
 l       `Y /  `ヘ /   \ )-┘ | *  ヽ,ヽ, '{_ ̄ `  リ
       ノ       /     \ | |  `i´  \ `iー- /
61名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:04:24.13 ID:jrY+mFOa0
測定結果報告より対策をはよせいや
62名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:04:25.56 ID:Mi53GiSg0
本来ならあの時、いかなる犠牲を払っても燃料が地下に潜るのを阻止
すべきだったのだが、誰も猫の首に鈴を付けになんか行きたくないわけで。
原発事故の早期収束に失敗したツケはこれから延々払うことになった。
石炭火力の方がまだクリーンかつ安全で安上がり。
ちなみに人海戦術で粉々になった燃料をシャベルでかき集めた処理した
決死隊の補償は、命の値段が安いソ連でさえ財政難で頓挫している。
63名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:04:46.32 ID:NNl9eu0/0
>>25
処理済みなのはセシウムさんだけ除去したもの。
トリチウム以外全部除去できる処理装置アルプスさんは目下沈黙中。
64名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:05:50.65 ID:T5wiKoRgi
×悪いのは民主党。菅直人
○悪いのは自民党。安倍下痢ゾー

原発を54基建て、国策で原発を推進したのは自民党
国際社会で大嘘を吐き、日本の国益を大きく損ねた下痢便は、凶悪犯罪者に等しい
65名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:06:53.92 ID:45CX57Uy0
5万ベクレルのほうれん草を食べても直ちに健康に被害はないのに。
66名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:07:02.93 ID:cQyYWHrS0
大丈夫大丈夫。
重曹でなんとか中和出来るさぁ♪
67名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:07:06.06 ID:cMLo1nkj0
>>1 名前:そーきそばφ ★ ← 朝 鮮 人 ( ) w w w 如 き が ス レ 立 て る な や w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w


>8>>3 >7 >5>11 >>24 >4 >>9 >>13 >14


 ●在日韓国人ゴキブリを刺し殺せ!! ●在日朝鮮人ゴキブリを埋め殺せ!! ●在日韓国人ゴキブリを焼き殺せ!! ●在日朝鮮人ゴキブリを殴り殺せ!!


ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
  ~ヽヽ       U      /ノ
   ヽノ
     
          .∧_∧ <ネトウヨ!ネトウヨ!     ● キャリア官僚(国家公務員1種)にも帰化韓国人は居た! ⇒ 新井 将敬(朴景在)
´⌒二⊃   <=( ´糞`) ⊂二⌒丶       ● http://www.nicovideo.jp/watch/sm21781849 ← 健全な良い在日韓国人★
 _ソ.     (つ  つ    ヾ__      ● http://www.nicovideo.jp/watch/sm21781568 ← 素行の良い在日韓国人★
          人  Y             ● http://youtu.be/TKYV-b6X9wA?t=15m44s ← ソウルからヘイトデモを諌めに来た韓国領事館関係者☆彡
         レ (_フ            ● http://youtu.be/R2h-XaNcCLE?t=2m34s ← 国交省が"服毒本"を作成 by 白真勲(はくしんくん)☆彡
    ★ 在日韓国人ゴキブリ ★



 ●在日韓国人ゴキブリを刺し殺せ!! ●在日朝鮮人ゴキブリを埋め殺せ!! ●在日韓国人ゴキブリを焼き殺せ!! ●在日朝鮮人ゴキブリを殴り殺せ!!


  在日韓国人の足を切れ!!!!在日朝鮮人の腕を切り落とせ!!!在日韓国人の喉ぶえを掻っ切れ!!!在日朝鮮人の首をもぎ取れ!!!


>>12 >34 >28 >12 >35 >>48 >23 >>33 >>28 >>2
68安全安全:2013/09/14(土) 00:07:09.54 ID:hWXghVHG0
>>25
残ってないよ。飲んでも安全プルトニウムのビデオはみたか?

大槻教授とかが、数値の高いほうれん草を毎日食べるとか宣言して
いたぞ、信じろ、信じろ。
そして福島で働くのに志願してみては?

おれは近づくのも怖いけどな。放射脳で精神障害だからさ。
69名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:08:02.24 ID:Hdz1mdMu0
 
大丈夫





















広瀬なら飲める
 
70名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:08:19.92 ID:L45s3ZND0
>>49
水味の水でいれたお茶・・・
茶葉の品質が勝負だな
71名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:09:35.48 ID:HElS0jiQ0
>>1
薄めりゃいいだけだよな、トリチウムって?
72名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:09:36.92 ID:0vllWNEg0
もうすぐ来る台風は大丈夫か?
73名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:10:07.31 ID:xuX2qs5q0
SBO対策とかドライベントフィルターとかは当たり前。
今度から原発作るときはメルトアウト前提で作ったらいい。
第6の壁として地下ダム必須とする。
これこそジャパンクオリティー。
74名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:10:32.53 ID:TojLFjrX0
トリチウムの規制値(1リットルあたり6万ベクレル)のたかだか2倍じゃん。
倍に薄めれば、海に流せる。

もっと現実的な処理方法を考えるべき。
このまま保存しているだけでは、必ず何度も汚染水漏れは起こる。
75名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:11:09.41 ID:9fbbe/RN0
魚は食べても大丈夫なんだろうか。
たとえば青森県産の天然ブリ。
食物連鎖でブリは汚染されてたりするんじゃないの?
76名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:11:39.41 ID:T5wiKoRgi
トリチウムは強力な発ガン性物質
100年以上、放射線を放つ
脳腫瘍、各種臓器癌などの原因になる
あと1ー2年で、太平洋は死の海になる
ヒバクしたくないなら、魚介類は食べないほうがよい
汚染水は、通常のプールに比べて1000倍以上汚れた超高濃度汚染水
流出は100年300年、或いはそれ以上続く
77名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:11:51.09 ID:XNKI/q3bi
これはアンコントローラブル
もうだめかもわからんね。
78名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:12:17.95 ID:QiWRu52l0
台風がきて更にぶっ壊れそう。
79名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:13:27.72 ID:/zob1XS00
>>71
> >>1
> 薄めりゃいいだけだよな、トリチウムって?

漏れた汚染水は セシウム以外 全部入りの状態なんだがww
80名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:14:08.07 ID:TojLFjrX0
>>75
トリチウムは生物濃縮されない。食べてもまったく問題ない。
81名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:14:23.12 ID:T7YY7XaM0
薄めて流す。なんでこんな簡単なことができないんだろう…
82名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:14:57.14 ID:T5wiKoRgi
今後日本では、奇形奇病癌等が大流行する
当然、原発大好き隠蔽大好きの自民党は徹底的に隠すが
隠しきれないほど被害が拡大するだろう
83名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:15:39.07 ID:qvw7dwpD0
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /::::-、i´i|::|/:::::::::::::::::::ヽ
        /::::,,、ミ"ヽ` "゛ /:::::::::ヽ         アベノブロック
       /::::::==  ✡   `-:::::::ヽ
       ::::::::/,,=≡, ,≡=、、  l:::::::l
       i::::::l /・\,!./・\   l:::::::!
       .|`:::| ⌒ノ/.. i\:⌒   |:::::::i  く おまえら      _,-,.、 バカじゃ〜〜んwwwwww
       (i ″  ィ____.i i     i:://          i´ヽ    い {,-ゝ
        ヽ   /  l  .i    i /       +     l ,人 __,!...!_}ゝ l
     _   ヽ  `トェェェイ ( 、/l´/ ヽ__   +    ヽ. '´    ` /
  /   `ヽ `ヽ  `ー'´ / |ン  ! ゝ、          /    ァ-- '
  i::.....    ;\!.,ゝー――''''"       :      /    .:/
  ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
        .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
      /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
      / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
      /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
    / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
     | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
84名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:15:58.39 ID:IabHM69V0
ほらネトサポ共
飲んで応援キャンペーン始めろよw
85名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:16:02.92 ID:vmVgwTPA0
>>53
まさか、じぶんは安全なところにいながら、そんなこといって他人を煽動してるとかないよね?

安全説をとなえるならば、まずは、きみ自身がフクイチへいって作業するべきとおもうね
それができないなら、黙ってたほうがいいね。じぶんはいけないのに、他人にいかせようとしてるとかありえないよね・・・

安全厨はまずフクシマへいって作業していただきたい。発言権を得るのはそれからの話。それは当然の話なんだよ!! 無責任な自己愛をこじらせてるゴミども
86名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:16:16.46 ID:9o9DDZ1Ji
プァアフェクトゥ コントロール
87名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:17:43.29 ID:oTYXBYs10
>>83
もしかして安倍ってそこらの国の腹黒代表よりも一枚うわてってことかなと思ってきた・・・
88名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:18:18.08 ID:T5wiKoRgi
>トリチウムは生物濃縮されない。食べても全く問題ない

だから嘘を吐くな、嘘を!w
お前は下痢便野郎か?
食べても全く問題ないなら、何故漁師は漁出来ないのだ?
魚介類が有害だからだろう
89名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:18:24.73 ID:+F6QQ8LDO
>>80
ダウン症などの障害の原因として問題化しているが
90名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:18:37.93 ID:Ws5Y08bP0
>>71
トリチウムは除去できないから仕方なく流してるだけの話で別に薄めりゃ汚染が進まない
と言う事では全くないだろ
自然界に殆どなかったのが核実験時代で200倍に増えたって話だし、流し続ければ汚染
は確実に進む
91名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:18:44.71 ID:VqTkifqC0
>>81
薄めて流すのなら最初から海に放流でいんじゃないの?薄まるじゃん(´・ω・`)

そうじゃないから言っているのだと思うよ。
92名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:19:16.76 ID:HKDOa4Gv0
というか何で濃度が上がるんだ?
漏れ出た先でろ過されて蓄積されてるのか?
漏れる前のタンクの中がもっと高濃度なのか?
93名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:19:48.44 ID:qvw7dwpD0
       /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ 
     ./::::::==        `-::::::::ヽ 
     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l  小学生「どうすれば、総理大臣になれるのですか?」
     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::!
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i 
      i ″   ,ィ____.i i   i // 
      ヽ i   /  l  .i   i /         あぺ「可能な限り多くの嘘をつく事です」
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´
      /|、 ヽ  ` ̄´  /
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/  
'´ ̄   |  \ \__  / |\ 
     |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ
     |   / ヽ/i  / |   \  \
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \
       /     \ | |  `i´     ヽ
94名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:19:48.71 ID:QNXO/E7L0
.




自民党 『コントロールできてるっつったらコントロールできてるんだよ!』






(笑)
95名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:21:09.66 ID:M9yYSvW30
産経でこれか
96名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:21:49.58 ID:K+d/pXil0
五輪招致したから総理発言は覆せない。
でもコントロールできないものはできない。
だからもっと嘘を重ねる。

もう無茶苦茶だな。
97名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:22:43.74 ID:Ewlms2oV0
前ミンス政権がこの問題について終息宣言したのはけして忘れないのだが、要はあいつら言い逃げしてだけだったんだな
98名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:23:07.06 ID:NKW6iaeR0
トリチウムだけ?
99名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:23:24.03 ID:nunj1tHO0
次から次へと・・・
100名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:24:34.04 ID:/zob1XS00
てか

おまいらも >>1のような小規模の汚染水漏洩で 話題そらされてんのに ナニはしゃぃじゃってんのよw

忘れてないか?

1リットル当たり”23億5千万ベクレル”の”汚染水”が 1日”300トン”w しかも原発事故発生直後から、

いまでも ずーーーーーーーーっ と 毎日欠かさず海に垂れ流され続けてんだぞwwww

  ↓
> 【原発】 福島第1トレンチで1リットル当たり23億5千万ベクレルのセシウム検出 事故直後の汚染水と同程度の濃度★3
> http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374931797/

> 【福島第一原発】 海に流出している汚染水の量、概算で1日300トンか 東電「実際どれくらい海に出ているのかはっきり言えない」★2
> http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375888863/

> 【原発問題】海への汚染水流出 積算最大流出推定値30兆ベクレル超 東電
> http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377083652/

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
       /      _____        /
       /    /          \    /
       /  /  /・\  /・\ \  /
      /  /    ̄ ̄    ̄ ̄  / /
       ゝ-+ - -(_ノi__)-- - - /-/
    /   /    \   /     / /
    /    \    \_/   /  /
   /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
  /   ご冥福をお祈りします。 /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
101名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:24:46.43 ID:ZayCYL2M0
阿部はまた嘘をついたよね。
嘘をついた政治家は死刑にすればいいのに。
102名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:25:16.60 ID:9o9DDZ1Ji
っていうかきちんと処理してからのトリチウムを含んだ排水と
全く処理できてないトリチウムを含んだ汚染水を一緒にしてるバカがいるな
103名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:25:29.02 ID:DNo97eWdO
界王拳
104名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:25:46.63 ID:ThbThVMO0
なんだよ。
トリチウムって生物濃縮が無いの? なら捨てちまえよ

もういい加減無駄な金を浪費するのはやめてほしい
潔癖症みたいにギャーギャーさわいでアホじゃねーの
105名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:26:06.81 ID:kACx6t5i0
ナントカ倍とか言うけど
基準が何時もバラバラなんだよな
前日比なのか、前回測定比なのか
てか、東電ダメじゃん
ダメなやつに、やらせているからダメなままじゃん
106名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:26:22.83 ID:hY/N7VCO0
>>1
じわじわと破滅に近づいてきてるな。
総員退避まであと何日ですか?
107名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:26:34.70 ID:+acAvS4mi
>>98
せしう
108名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:26:46.48 ID:K+IaVEau0
最近、真剣に「放射能って実は人体にあんまり有害ではないんじゃないかな」って思う
109名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:27:30.54 ID:qvw7dwpD0
http://svb.2chan.net/dec/53/src/1378869417125.jpg

港湾内の海水は毎日半分が入れ替わり、放射性物質の流出は完全には止められない


756 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2013/09/12(木) 01:46:36.85 ID:rkD+fY4N0
>>77
こりゃ完全にブロックだわwwww

http://svb.2chan.net/dec/53/src/1378869417125.jpg

                   /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
   r‐、            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ 
   !__ |     /´ヽ    . /::::::==         `-:::::ヽ 
   l  l     /、, /     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l 
   lー |   /、, /     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::!
   _」  、__ ノ  /      .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i 
 / l     `ヽl        i ″   ,ィ____.i i   i // 
/ {   ! /  j r !       ヽ i   /  l  .i   i /       うそくさい国。      ニッポン!
l .!  l,イ }/ ノ  l        l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       /|、 ヽ  ` ̄´  /
ヽヽヽーィ、 ノ   !    ,---i´  l ヽ ` "ー−´/              くそくさい老人。      あぺぴょん!
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄   |  \ \__  / |\ 
 !         /        |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ
 l      l         |   / ヽ/i  / |   \  \
                `ヘ /   \ )-┘ | ✡  ゝ  \
                  /     \ | |  `i´     ヽ      痔民党  内閣うそうり大臣 あぺしんそう
110名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:28:13.91 ID:/zob1XS00
>>104
> なんだよ。
> トリチウムって生物濃縮が無いの? なら捨てちまえよ
>
> もういい加減無駄な金を浪費するのはやめてほしい
> 潔癖症みたいにギャーギャーさわいでアホじゃねーの

ばーか 

汚染がトリチウムだけになる 魔法の装置 は  いまだに、ただの1度も 動いてませんがw
111名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:28:54.46 ID:ThbThVMO0
>>110
じゃあ、他の有害な放射能の数値を出せよ
112名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:29:29.87 ID:Bxv5fGnZ0
2020 はずかしい国づくり
113名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:29:46.07 ID:M9yYSvW30
>>111
お魚の内臓すごいですよ
ぜひ食べてみて
114名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:29:57.38 ID:E5okEre70
放射能は安全です
プルトニウムはパクパク食べても何の問題もありません
食べて応援
115名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:30:15.75 ID:T5wiKoRgi
>トリチウムだけ?

そんなバカなw
放射能性物質は100種類以上あって、その害毒も個性的だ
ストロンチウムはカルシウムと同じ挙動を取るので、骨に蓄積して放射線を放つし
プルトニウム、ヨウ素、セシウムなど、半減期も8日のものから45億年のものまで
実にバラエティに富んでる
116名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:30:18.03 ID:44Oc8njo0
東北の人みんな死んじゃうの…?
117名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:31:05.06 ID:HElS0jiQ0
>>90
自然界にほとんど無かったって大嘘だから。自然発生するもんだし。
118名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:31:19.08 ID:VZpwW67i0
一度決定したオリンピック開催地が変更になることは絶対ないの?
原発が原因で。
119名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:31:22.44 ID:1qW0b9oF0
なんかマスコミが騒いで儲けたいから騒いでるだけな気がしてきた
コントロールが非常に難しい状況なのは事故当時から今まで何も変わっていないし
今突然湧いてきた問題でも無いだろう。しっかり自分で各方面から出されるデータや情報を把握して行動する必要がありそうだな
120名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:31:50.79 ID:/zob1XS00
|∧∧
|・ω・`)  まぁまぁ皆さん、落ち着いて、落ち着いて
|o旦o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`) お茶を入れましたよ 遠慮なさらずにどぅぞ
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i''~~~''i
      i;,===.i
     /,'....',..\
    / , '.  ' , \     濃度が暫定基準値内の安全なお水で
  /;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,
  i;;;;;;;i トンキンの .i'i   入れましたから
  |;;;;;;;i おいしい.;  i |
  |;;;;;;;i 水 道 水;  i |   安心して、お召し上がりください☆。
  |;;;;;;;i ストロンチウム味 i !
  )ニ二二二二二ニ'(
  i  ⊂二二二⊃: ヽ i
  |::\⊂二二二⊃:   i |
  |::  i,.i_______..i:i + :  i |
  ヽ________ノノ

> 高濃度ストロンチウム汚染水外洋につながる排水溝を介して流出。東電が認める
> ttp://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/acfa0fb92db7878b3fe04d32dd9ecb8b
> 福島第1原発事故後、海洋に放出されたストロンチウムの総量約462兆ベクレル超
> ttp://desktop2ch.tv/newsplus/1324145919/
> 【原発】安倍首相の「汚染水、完全にブロック」発言、東電が否定、認識に食い違い「実態を正しく伝えていない」と疑問の声
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378770185/
121名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:32:22.03 ID:+eJwvVQD0
トリチウム水→植物→有機結合型トリチウム→妊婦→胎児(ダウン症や奇形)
122名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:33:18.81 ID:NbbVfiqB0
ウランも跡80年分だそうな、恨んでも売らないよ。
123名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:35:46.65 ID:T5wiKoRgi
何が笑えるって、この国が2020年まで持つと思ってる低脳原発推進派が、
必死に[放射能は大したことない]と言い訳してるところw

バカだよな。。。w
言っとくけど、この国は2020年まで持たない
その前に、3号か4号で火災が発生して、救いようのない破局を迎えるからだ

悪は必ず滅びる

下痢便はそれを実証した形になるねwww
124名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:36:29.10 ID:DL4hHeX40
日本国民「さっさとやれ無能」

政府・東電「チッ、うっせーな。はんせーしてまぁーす(棒)」
125名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:37:07.44 ID:SV+v/A4t0
汚染水報道も最初のうちはストロンチウムだのセシウムだの言ってたのに
近頃はトリチウムしか言わないね
かえって怖いわ
126名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:37:58.42 ID:ThbThVMO0
>>123
お前は国に帰れ。
放射能入りの魚の輸入が禁止された、安全な母国があるだろう?
127名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:40:47.30 ID:T5wiKoRgi
消費税増税は最初から決まってたのに、
財務省とトラブルになったかのような、小芝居をして茶番を演じたり、
そういう小手先で国民を騙そうとする悪知恵だけはいっちょ前の下痢便野郎

また福島無視して、隠蔽隠蔽、また隠蔽で乗りきるつもりなんだろw
128名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:42:45.36 ID:fMr8ErVj0
やっぱりどんどん増えてるな
止めようがないのか
129名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:42:57.80 ID:a2yMatgy0
13万ベクレルってことは13シーベルトか… 即死級だな
130名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:46:03.39 ID:1qW0b9oF0
>>123
原発の壊滅的事故の鎮圧がもし成功したら、そのノウハウは人類の資産になるけどな
それに、原発事故からの復旧パッケージ付きの原子炉を売り出したら、世界中の原子炉は日本製になると思う

原発事故の処理のための新技術開発が盛んなのは、ビジネスチャンスでもあるからだしな
131天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/09/14(土) 00:46:39.24 ID:PEEoi8JO0
>>1
巨大な船を作って原子炉ごと
遠くへ運んでください
132名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:46:46.02 ID:gIesIcoF0
ダイリチウムまだー
133名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:47:08.08 ID:DL4hHeX40
>>123
糞尿国のエベンキ君か。
アメリカから突き返されたウンコたっぷりの海産物はウマいかね?
134名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:47:24.19 ID:yWaFYbhw0
奇蹟のぴかりんぴっく

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ
135名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:48:18.30 ID:+iYQdxMtO
福島の農作物は、セシウムの濃度しか測定してないんだろ?
トリチウムとか、ストロンチウムとか、放射性物質が入っていても、測定してないんだろ?
スチールなのにアルミニウムの濃度を測定して、アルミニウムは検出されませんでした、とかそういうレベルなんじゃないのか?
トリチウムとか、ストロンチウムとかも測定しないとダメなんじゃないか?
136名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:49:22.76 ID:T5wiKoRgi
半減期45億年と言うことは、大体消えるまで450億年掛かる
こんな悪魔のような物質を作り出す原発を推進してきた一部の人間たちは
処刑にもならず裁判にもかけられず、ノウノウと人生を全うしたのだ

今、3歳の赤ちゃんは20歳を迎える前に、癌など重大な病に犯されてる可能性が高い
この悲劇は誰の責任なのか。。。
54基も後先考えず建てた自民党、官僚、アメリカ
彼らの誰一人として責任を問われもしない
137名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:49:29.25 ID:ihvGbTiJ0
なんたってむき出しの核燃料から出た汚染水だからなwww
138名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:49:54.87 ID:0vllWNEg0
よく考えたら人類なんてハゲの薬すら開発してないんだよな。
放射能除去装置だなんて、漫画の中だけの絵空事なんだよw
139名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:50:00.23 ID:HyDPJnHQ0
キター(。≧∇≦。)
140名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:50:07.61 ID:fMr8ErVj0
>>125
ストロンチウムも増えてる
>この井戸からは、ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質も1リットル当たり1600ベクレル検出されている。

トリチウムは法的許容基準が1リットル当たり60000万ベクレルで130000ベクレルと基準の2倍以上程度
ストロンチウムは同30ベクレルで1600ベクレルと基準の50倍以上
トリチウムは量は多いが、ストロンチウムの方がはるかにヤバイね
141名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:50:47.07 ID:ZayCYL2M0
日本をとりちうむ。
142名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:50:47.94 ID:E5okEre70
>>135
農産物が汚染されているのは福島だけじゃないけどね
垂れ流しは海だけじゃない
143名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:50:51.35 ID:45CX57Uy0
>>138
ハゲは病気じゃない。
ネトウヨがハゲてるのは花王のせい。
144名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:52:09.78 ID:yzYsqDFvO
>>135
測定したら数字が出ちゃうから意図的に測定してないんだよ
145名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:52:39.32 ID:5qMfexRC0
めっちゃベクレてるやん
海外向けにはテキトーなホラを堂々と吹いたもん勝ちやな
朝鮮のロビー活動が成功するのは金だけでなくて声のデカイヤツが吹かしてるってのが大きいんやな
146名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:53:08.35 ID:APu1gRVR0
新しいタンクを作ってそっちに移せばいいだろ。
汚染水浄化施設はよ作れ!

それと地下水脈が原発敷地内に流入しないように30m位の深さの溝を
掘ってコンクリ壁を形成すればいいだろ。
147名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:54:38.14 ID:w5fOmES80
想定外の問題

から

想定内の問題



時代は常に変化する。
148天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/09/14(土) 00:54:56.48 ID:PEEoi8JO0
ロケットに詰めて
核兵器にしようよ
149名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:55:47.28 ID:ihvGbTiJ0
100t X 3基が3000度で燃えてるんだよな。
150名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:55:48.42 ID:ZczIfPWZP
>>15
ベントが遅れたのも、図面を東電しか持ってなくて現場だけで判断してたから。

保安院がなんで全く機能しなかったと言えば........

加納時男 wiki

1988年、取締役原子力本部副本部長に就任。以降、代表取締役常務、副社長(原子力担当)を歴任。

1998年、 第18回参議院議員通常選挙に経団連の組織内候補として自由民主党公認で比例代表区に出馬、当選。

国会議員の中ではエネルギー問題に精通する数少ない議員の一人で、2002年のエネルギー政策基本法の成立に尽力。

2001年9月、第1次小泉内閣では文部科学大臣政務官をつとめた。



2001年(平成13年)1月6日、保安院が中央省庁再編の際に新設



その後、東京電力に顧問として復帰[7]。顧問は2012年3月末で顧問制度の廃止により退任したが、

東日本大震災以後も月に約90万円の報酬を得ていたことは東京電力への公的資金投入や

電気料金値上げに鑑みて問題視された[8][9]。

自由民主党エネルギー政策合同会議に「参与」として参加している [7]。
151名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:57:03.44 ID:xJNZnDL+0
さっさと責任とって飲めよ

東電社員
152名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:58:22.48 ID:nIdDIFz70
体が資本の世界のトップアスリートがオリンピックに来てくれるとは
到底思えません><
153名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:58:37.76 ID:OzngamAB0
実は、いくら漏れてもなんの問題もないんでしょ?
何イチイチ騒いでるの?
154名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:58:51.99 ID:T5wiKoRgi
>ビジネスチャンス云々

ほんと、能天気と言うか低脳白痴と言うか。。。
原発推進派は、お気楽な奴らだねw

1、4号プールの燃料棒を移動させることは不可能
2、4号プールは近い内、必ず崩壊してしまう
3、3号基も、ちょっとの揺れで崩壊や臨界を起こす確率が非常に高い
4、3号か4号が崩壊すれば、悪魔の連鎖が起こる
5、大型クレーンが真っ二つになるほど強い放射線が出てるのに、
人間がやれることなどたかが知れてる
6、作業員総退避の日が必ずやってくるだろう

もうこの国は、とっくに詰んでる
私がここに書くのは、遺書みたいなもんかなw
私の言ったことが正しかった、という証明だw
155名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:01:07.88 ID:ihvGbTiJ0
>>154 プールには何tあるんだ?
156名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:02:05.15 ID:45CX57Uy0
>>150
ベントが遅れたのは馬菅のパフォーマンスのせい。
調査委員会も認定してる。
157名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:02:25.10 ID:Ppff0KNR0
もうダメかもしれんね
158名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:03:42.09 ID:QFQls0oJ0
エマージェンシーを宣言しますか
159名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:03:58.49 ID:gl+GDfii0
>>155
ガソリンに決まってんだろ、源太郎
160名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:04:03.95 ID:4RpyuHpOO
ベクレルについて解説してくれ。
ってか基準がマイクロシーベルトなのにベクレルベクレルうるさいからよくわからん。
161名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:04:45.86 ID:HQqJOTPF0
ハローワークにタンク巡回測定の求人が出てたな。

急募だったが…連絡先が携帯になってた。
162名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:04:51.38 ID:T5wiKoRgi
3号か4号で放射能火災発生したら。。。。。
逃げるしかない!!!!!
命が惜しければなw

ただ、北海道や西日本、九州に逃げても無駄w
規模がデカ過ぎて、あんまり関係ないっていうwww

私は2年以内と見ているが、奇跡的に2年持っても、
事態は必ず悪化してるw
好転することは全くないから、結局破局は確定w
163名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:05:34.97 ID:/zob1XS00
>>155
> >>154 プールには何tあるんだ?



ビキニの水爆は 広島型 原子爆弾約1000個分

福1は 4号機の「原子炉」+使用済み燃料プール(ウラン): 242394kg だけで

 ⇒ 広島型原爆の 約30万3000倍wwwwwwww


おい

トンキン人

おまえ ちょっと 明かり消して しょんべん してみ^^

ピカピカ光ってたら もぅ手遅れ おまえは既にトリチウム汚染されてっぞwwww
164名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:05:58.17 ID:3ryPvzCNO
フランスの新聞「え?侮辱がなんだって!?」
165名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:06:00.28 ID:ihvGbTiJ0
>>161 wwww
166名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:06:56.13 ID:w5fOmES80
想定内
167名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:07:13.06 ID:JmcQL6280
ちなみにトリチウム1グラムで359兆ベクレルな。放射線もほとんど出さないので誰も気にしない。
宇宙線で生成されるので何もしなくても発生してる水素。通常運転している原子力発電所も海に流している。
おまえらの身の回りにも漏れなく元々ある。

時計でも夜光塗料にトリチウムを使用しているものがあるぐらい身近なモノ。

こんなの1兆ベクレル超えてても、気にすることは無いけど、ストロンチウムとかは漏れてないのとかを気にした方が良い。
168名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:07:45.74 ID:Pc9JUJwe0
ここで原発擁護している人たちって、
誰に雇われているの?
当然利害関係のある人たちですよね。
169名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:08:23.13 ID:ihvGbTiJ0
>>163 240t以上もあるのか。
発熱したらどうなるんだろう。
170名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:09:29.55 ID:mmbfgo2QO
放射線量、アホノミクスの効果で連日のように最高値を更新中
171名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:09:30.68 ID:ZjCViugU0
トリチウムの問題は海に流しても全然おkって事じゃ無くて、
管理出来る状態で海に放出しているわけじゃねえって事だよな。
ちゃんと管理出来て放出出来るならどんどんやったら良い。出来ればな。
ストロンチウムは、あかん。
172名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:10:10.12 ID:e63Is9gq0
トリチウムは安全です 安心してください!
173名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:10:10.87 ID:EDM5y5d2O
アメリカの専門家ですらお手上げ状態。
事態はスリーマイル原発事故より深刻
未領域の世界だからなw
174名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:10:48.38 ID:yzYsqDFvO
>>154
それに福島第二に1500本の燃料残して撤退だから、数日で爆発
175名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:10:52.19 ID:1qW0b9oF0
>>154
別にオレは原発推進派じゃない。技術の進歩は困難に直面すると飛躍する。
特に日本人は困難には奇跡的な力を発揮する。その可能性を信じているだけだ。

それと、1〜5までは全く間違いだ。どういう情報処理を行えばそういう結論になるんだ
6だけは予言者の予言くらいの可能性はあるな
176名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:11:26.81 ID:ihvGbTiJ0
南極の氷に放射能の層ができるね
177名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:11:34.06 ID:UxfaTbBvi
>>153
麻痺させてるんだよ。
178名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:11:46.00 ID:T5wiKoRgi
>タンク巡回測定

これは絶対に行ってはいけない。死ぬぞっ!
700基あるタンクの近くに居るだけで、X線ヒバクしてしまう
タンクの外の水溜まりでホットスポットが発見されたが、
そこにたったの4日居ただけで、100%死ぬ計算になった
この欠陥タンクは、何れ全崩壊して太平洋へ流れてしまうだろう
これは本当に恐ろし過ぎる事態だ
179名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:13:26.87 ID:HQqJOTPF0
トリチウムが困るのは、線量が変動してることと、生成過程が全く不明なこと。

地下で何が進行してるんだろうね
180名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:14:08.20 ID:ihvGbTiJ0
>>174 第二もやばいの?
>>178 どうしようもない状態だな
181名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:14:45.78 ID:8mMQnsVz0
>>101
リコールだけでなく政治家死刑の国民投票をするべきだよな。
182名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:14:48.46 ID:C3QdklwT0
完全に

183名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:15:17.61 ID:EDM5y5d2O
そりゃツバメも奇形になるわ
184名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:15:32.11 ID:D8lVy7ap0
もう無理だろ
諦めろ
185名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:15:43.06 ID:1NucZGnY0
>>168
そういや●流出騒動で原発関連企業関係者が原発擁護の書き込みしてたな
186名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:15:55.09 ID:xHiOFiHy0
いちいちこんな値で報道するんじゃねーぞクズ
たいしたことねーだろこんなもん
もーちょっと大事になってからニュースにすろクズ
187名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:17:00.82 ID:yzYsqDFvO
>>180
今はやばくないけど、第一撤退になれば第二も放棄することになる…
わかるよな、連鎖的に狭い日本の原発が今後どうなるか…
188名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:17:02.21 ID:R8ErrsQ90
安全厨の新しい言い訳は

トリチウムしか漏れていないことが前提になっている時点で破たんしている
189名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:17:53.95 ID:ihvGbTiJ0
本当は今、瀬戸際なんだよな。
もう一回福島で爆発したら、東京の路線価が暴落するだろ。
190名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:18:03.70 ID:EDM5y5d2O
台風直撃して竜巻来たら最悪だな。
191名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:18:33.54 ID:ANKAWaU50
>>76
通報しました
192名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:19:45.02 ID:5qMfexRC0
>>161
給料どんくらい?
めっちゃ上前はねてるんやろうなw
193名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:20:00.67 ID:EcdiU3940
本当に安全ならフクシマにオリンピックのメイン会場を設置するべき
194名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:20:21.46 ID:YBFXQZ9a0
>>190
皇室が17日まで葉山でご静養だと
俺らも逃げた方がいいんじゃないのw
195名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:20:37.01 ID:fMr8ErVj0
まあトリチウム濃度もどんどん上昇して、ついに法定基準の2倍超えてしまったからな・・・
まだまだ増えるだろうけど
196名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:20:56.43 ID:ihvGbTiJ0
>>187 汚染タンク(1000t)が今1000基くらいあるでしょ。
2年で1000だから。今後10年冷やすとして5000基必要になる。
当然地下から海にも流れてる。この量は計算できると思う。

冷却水が循環してるんじゃなくて、注水って表現だから。
アナに水を入れて、ポンプで汲み出してる状態だと思う。
197名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:23:16.78 ID:ihvGbTiJ0
>>191 福島からご苦労様
198名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:23:17.35 ID:ZXXbbSduO
あべぴょんが完全にブロックしてるから安心だろ
199名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:23:32.20 ID:wTkNYwQdO
もう少なくとも東日本終了の可能性が現実的なのだが、あえて東京オリンピック持ってきたのは
日本終了を地球の歴史の大セレモニーにするためなのだよ。
200名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:23:42.37 ID:fnWvFIXJ0
漏れてない
漏れてない
も……


               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
201名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:23:49.25 ID:T5wiKoRgi
何しろこの汚染水は、直に溶けた燃料棒に触れている
通常の状態の燃料棒を冷やすプールの水の2000倍ぐらい汚れている
超高濃度汚染水だ

700基あるタンクを修理するどころか、近付いただけで大量にヒバクしてしまう
3号4号、それにタンクも、非常事態なのだ
この上に、熔けた燃料棒をどう回収すればよいか分からず、呆然としてるのだ
202名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:24:33.79 ID:dlwntRrq0
植草

ー 世界を騙せても国民を騙せない放射能汚染の真実

原発事故はまったく収束していない。
放射能による汚染は続いているし、重大な健康被害も確実に増加している。
国際社会に対して、「原発は完全に政府のコントロール下にある」
と宣言したことも重大さに安倍晋三氏はまったく気付いていないようである。
(略)
日本はさらに重大な放射能問題を抱えているが、
安倍氏をはじめとする日本の招致委員会メンバーが、
真実ではない発言を繰り返して、IOCの支持を取り付けてしまったのだ。
この咎が火を噴く可能性は決して低くない。
原発事故に関する情報隠ぺい、虚偽情報流布の罪は限りなく重い。
203名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:25:29.70 ID:6lO/6bA30
安倍首相が人柱になって完全にブロックしてくれるに違いない
204名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:25:48.46 ID:mmbfgo2QO
>>190
ネジ一本残さず、燃料棒もろとも跡形も無く吹き飛ばしてくれるかもよ。
205名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:25:49.83 ID:+F6QQ8LDO
 誰か、i.imgur.comで画像をアップして欲しい。
■311以前の正常な頭で環境省が決めた、健康な人が浴びても影響がない年間被曝線量は1mSv(ミリシーベルト)ですが、黄色になっているエリアはそれを超えた、本来入ってはいけない危険地域です。ご覧のように、福島県外の首都圏にまで及んでいます。
https://pbs.twimg.com/media/BJ9x503CUAAU4Fr.jpg
206名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:26:09.40 ID:5f+GTV6z0
最初に低く言って日々更新って誰得? なんか効果あるのか?
また言ってらぁ って飽きてくれるのを待ってるのかな
207名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:26:59.86 ID:ihvGbTiJ0
原子炉から抜けだして、格納容器からも抜け落ちた。
むき出しの核燃料が3000度で燃えている。
あと早くて6−8年は燃え続けるだろうな。
208名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:27:06.70 ID:0sX4+gU40
地下水脈ってどの程度の範囲があるのだろうか? 何キロにも渡って広がっていたら
怖いな。
209名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:27:48.84 ID:yzYsqDFvO
>>196
このタンクが100年使えるとかいうならまだしも…設計者が冬の寒さに耐えられないって言うくらいなんだからな…
210名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:27:51.68 ID:r/TNr3kI0
>>75
水産庁が水産物をモニタリングしてるよ
ほとんどの海産物は基準内
特定の海域の海底近くに住む特定の魚から
たまに基準値を超える放射性物質が検出されるみたい

水産庁のHPにうpされてるから見てきたら
211名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:27:57.92 ID:T0dYou5k0
トリチウムヤバいの?
誰か野球で例えてくれ
212名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:29:11.05 ID:ihvGbTiJ0
>>205 群馬栃木って、畜産関係どうしようもないな。
これだと軽井沢の当たりもだめじゃん。
園芸の土も栃木産が多いし。
213名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:29:23.35 ID:nIdDIFz70
廃炉とか全く聞かなくなったけどどーなってんだよwどっかいった
燃料回収しない限り、地下水や燃料冷やす水はどんどん汚染水
になるだけじゃないの? 

完全にコントロールできてるって何のこといってんだろ?
214名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:29:42.74 ID:VjMMNGfQ0
>>1

【フクシマは海外のほうがよく知ってる】

【2013年8月からフクシマはアウト・オブ・コントロールとなった】
【フクシマの炉心が再臨界へ向かってどんどん加熱している】

海から海水をどんどん引っ張り上げて、炉心へ海水をかけまくらなければ、
炉心の温度をコントロールすることが出来なくなった。

かけた海水は、その場で、放射能超汚染水へと変換している。

フクシマの責任者は、その大量の放射能超汚染水を極秘に海洋へ流しまくってる。



Fukushima is China Syndrome.
Millions of people will die.
215名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:30:36.36 ID:x60pZ2p80
安倍というひとが、ブロックしてコントロールしてくれるってさ
216名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:31:26.29 ID:ihvGbTiJ0
廃炉たってどうやって燃料に近づくんだよ。
しかも下からは駄々漏れで、高線量。
217名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:31:57.35 ID:XJjRNoAr0
 _/   ::(
        /   汚 :::::\
        (     :::::::;;;;;;;)
        \_―― ̄ ̄::::::::::\
        ノ ̄  染 ::::: ::::::::::::::::)
       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
      / ̄――――― ̄ ̄::::::\
     (      水 :::::::::::::::::::::::::::::)
     \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
  .  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
    jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
    l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
    {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
    |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|   Trust Jew.
  .  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl           トラスト・ミー
    ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
     '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
      ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
       ヽ._):.:.、          ,. ' l
         トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
        /^ヾ!、丶 ` ¨""´         | 美しい国から汚い国へwww
      /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
     /::::::::::  空前絶後の大法螺吹きゝ、
218名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:32:11.95 ID:yGg6+UVM0
安倍チョンの発言を
0.3平方キロメートル(30万平方メートル)じゃなくて0.3平方メガメートル(3000億平方メートル)の言う間違いだったことにしておけばOk
219名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:32:13.01 ID:I/0Sj5oe0
2次冷却水漏れで騒いでいた頃が懐かしい
220名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:33:38.61 ID:r/TNr3kI0
>>209
タンクにカネけちったのは東電の社長?
221名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:33:57.93 ID:ihvGbTiJ0
3/12の時点ではまだ何とかなるって思っていた。
(実は冷却水がなければ30分で姉料が溶融する)
その後の3号機の爆発見てもうダメだと思った。
222名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:34:08.17 ID:6lO/6bA30
というかもう燃料が地下に溶け落ちちゃってて
どこにあるのかもまだわかってないし回収する手段も見つかってないんでしょ?
ただ必死にどんどん増える汚染水をどうにか食い止めるようとしてるだけの繰り返しだし
終息に100年かかるのではという話も聞くし
もう詰んでる気が・・・
223名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:34:34.86 ID:XJjRNoAr0
            
  'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥    オセンスイ ブロックサレテイマセンネー セツメイオネガイシマース   ,rrテ≡==-、
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|       `ブ´,,:: -- ::、       ,r''"''''''ヽ:::`ヽ.     (〃彡三ミミ::`ヽ
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl       ,rニュf::r-‐t::::::::ヽ     f´,,..、 r"::::::::::i      /"~´   i三ミ::::i,
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /      /,,, Y.. -‐ ヾ::::::::l      ノ゙ f・=  7:::::::::::l.    f:、 ‐-:、 (ミミ:::::::l
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ       ム゚゙゙' く、'゚`  ゙'"):::l    ヽ''    ゙'⌒リ:ノ    ノ゚ヲ ''・=  リ::r-、リ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´        l=,,;;:. l=、  ..::" ,)ヽ、   j⌒    ト'"fノ     l (-、ヽ'"   ゙'´ノ),)
  n/7./7ヽ._):.:.、          ,. 'l   iヽiヽn   `ゝ-''^ヽ''"  ,/: : : :\  ヽ、: : : '" ノ^i,     lィー-、    ノ-イ 
 |! |///7 トi、ヾ:.. 、     _,. - '  |  | ! | |/~7 ´ i′  ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/  `ヽ、   t_゙゙   _,,.. :: "  l、
i~| | | ,' '/ /^ヾ!、丶 ` ¨""´       |  nl l .||/  l   l: : j :f´: : : : : ヽ,/   '''"´  ,,.: -  ヽ    `ユ゙"    ,ノ::ゝ、
| | | | l {':j`iヽ   丶、  `¨¨´     ト、||ー---{   !   /: :ノ l: : : : : : : ノ,   IOC ,:'"   ゙ヽ i,.r‐(´::::〉   ,.ィ":::::/::::::
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::丶、  `丶、  丶  | r | ゝ    ',  /-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ /     /      ,f´:::,::ヽfト--テ:::::::::ノ:::::::::
あれは、そのような意味で申し上げたので
224名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:34:50.62 ID:VjMMNGfQ0
>>1

【フクシマはアメリカのほうがよく知ってる】

【2013年8月からフクシマはアウト・オブ・コントロールとなった】
【フクシマの炉心が再臨界へ向かってどんどん加熱している】

海から海水をどんどん引っ張り上げて、炉心へ海水をかけまくらなければ、
炉心の温度をコントロールすることが出来なくなった。

かけた海水は、その場で、放射能超汚染水へと変換している。

フクシマの責任者は、その大量の放射能超汚染水を極秘に海洋へ流しまくってる。



Fukushima is China Syndrome.
Millions of people will die.
225名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:36:08.86 ID:ihvGbTiJ0
自民党は国会で、自民党員以外は人間じゃないって振る舞うらしい。
しかし、当の日本列島が日本経済が終わっちまうんだから。
国がなけりゃもうおまえら議員できないぞ。
226ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/09/14(土) 01:36:15.62 ID:caY1KA1cO
カルト・創価学会(公明党と表裏一体)が流したデマ。


納豆と海藻を食べ続けるとガンにならない。特に東北産の納豆とワカメを食べ続けると健康に良い。
→×


科学的な根拠はありません。かえって有害物質を含んでいますから水準出来ません。
プルトニウム・セシウムその他。
227名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:37:13.32 ID:6+qXkGmv0
これは回収された水なわけじゃん。
じゃあそもそも回収されるずに垂れ流されてる水はどの位だろうね。
回収率ってどうなんだろう
228名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:37:15.52 ID:EcdiU3940
トリンドルの悪口はゆるさん!
229名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:37:15.77 ID:7+nYNCJN0
       _,,,
      _/::o・ァ
    ∈ミ;;;ノ,ノ
    γ´⌒`ヽ   鳥チーム想像図
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}   ,,,,   ,,,,
    ( ´・ω・),,,,(o・e・),(。・e・),,
     /ヽ○==(。・e・)(。・e・)(o・e・)
    /::::::||_彡,,, ノ彡,,, ノ彡,,, ノ
    し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))  ガラガラ
230名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:37:37.67 ID:5f+GTV6z0
1-4号機の地下から敷地全部コンクリで固めて循環型にするような大規模工事が必要だろ
231名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:37:48.99 ID:Zk70SVjs0
.
拡 散 反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
232名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:38:25.31 ID:ihvGbTiJ0
>>226 北海道産のコンブや太平洋でとれたカツオ(出汁)もやばいよね。
>>230 地下なんてものすごい線量だぞ。無理だろう。
233名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:38:29.15 ID:u3BAc2K00
東京の線量と水道水が問題ない事実
234名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:39:09.94 ID:jRUmIgrSP
>>30
WHOの飲料水基準だと10000Bq/L
13倍だから飲むのは厳しそう
http://i.imgur.com/ivjRIov.png
235名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:39:19.60 ID:EDM5y5d2O
もうオリンピック辞退しろよw
喜んでいるのは都民だけだろ
236名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:40:02.06 ID:+uuJm2Il0
地元漁協の了解などと悠長なことを言ってる場合ではない
補償問題と事故処理プロセスは別にして最善を尽くすべきだ
ALPS処理後水と汚染前地下水は無条件でできるだけ沖合いに放出すべきだ
というかどの原発でも3重水素水の放流はしている

根本的に著しく汚染された市町村エリアを国の直轄特区に指定して一般から隔離し
原子力に関わるあらゆる処理を将来にわたりこのエリアで行うべきだ
237名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:40:50.70 ID:yyB4dQxB0
これからが本当の地獄
238名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:41:50.31 ID:yzYsqDFvO
>>233
2ヶ月前に個人で測ってる人がヨウ素が検出されたって報告が何件もあったんだが
239名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:42:16.54 ID:ihvGbTiJ0
>>232 水道水ってセシウムとヨウ素しか調査してないじゃん。
240名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:42:17.32 ID:FVoK7FrFO
むかしスイスアーミー腕時計で夜光表示にトリチウム(極微量)が使われてるっ!大変だっ!
ってんで回収騒ぎがあったのがウソみたいだw
241名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:42:46.58 ID:xHiOFiHy0
なんか盛り上がってきたね
地下に落っこちた燃料はどーなるの?
爆発とかする??wwww
生成過程のわからないトリチウムとかマジでwwwwヤバイだろ
どーでもいいけど目に見える動きがほしいな
242名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:43:04.60 ID:bay+z0Xj0
騒いでるけど完全にブロックしてるから大丈夫だよ
東京に影響はないし残念だったね
243名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:43:06.75 ID:JmcQL6280
トリチウムなんか、直接飲まない限り気にすることは無いっつーのに。

海外では普通に蛍光塗料で売られている。

産経新聞 9月26日(月)22時53分配信 「光るキーホルダー」に放射性物質 中学生が海外サイトから購入
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110926-00000605-san-soci
>捜査関係者によると、キーホルダーに入っていたトリチウムの放射線量は、最大で法定規制値(1ギガベクレル)の約12倍。
>少年は米国やシンガポールのサイトを通じてキーホルダーを1個1千円で購入。

こう言う記事見て分かるように、トリチウムなんか簡単に手に入れることが出来る。
12ギガベクレルのキーホルダーなんか使ってるんだぜ。

日本でも規制される前は、蛍光塗料としていろんな所に塗りまくってたようなモノだぞ。
244名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:43:49.78 ID:hBLfrzeW0
a
245名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:44:34.20 ID:qMkT6tKo0
完全にブロックされている

ダダ漏れでした〜(笑)

フランス人よ、日本人にもジョークがあるぞ
246名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:44:38.85 ID:ihvGbTiJ0
>>241 もう放置しか無いんだろ。
汚染された地下水が海に行かずに内陸に戻ってくる
可能性はないのかな?
ビール工場とか大丈夫だろうか。
247名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:44:39.96 ID:HQqJOTPF0
>>192
25万〜32万

この手の募集は募集だけかけて放置する会社もあるね。
248名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:44:51.74 ID:0sX4+gU40
ウム〜ウム〜
249名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:45:01.44 ID:VjMMNGfQ0
>>242

【フクシマはアメリカのほうがよく知ってる】

【2013年8月からフクシマはアウト・オブ・コントロールとなった】
【フクシマの炉心が再臨界へ向かってどんどん加熱している】

海から海水をどんどん引っ張り上げて、炉心へ海水をかけまくらなければ、
炉心の温度をコントロールすることが出来なくなった。

かけた海水は、その場で、放射能超汚染水へと変換している。

フクシマの責任者は、その大量の放射能超汚染水を極秘に海洋へ流しまくってる。



Fukushima is China Syndrome.
Millions of people will die.
250名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:45:12.71 ID:CzV9tKqxO
すでにわかってたが、
五輪が決まったのでもう出してもよいぞ、
というこぼれ話のひとつ。
251名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:45:35.62 ID:B/DvPxqh0
金曜深夜にサラーッと何これ
絶対意図的だよな
252名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:46:11.66 ID:DaMvu9G5O
そういえば3・11前の世界って誰も放射能に怯えてない世界だったんだな。
ヒロシマ・ナガサキの被爆者を除いて。それも殆どの人にとっては他人事だったわけだ。
3・11以後、日本がこんな死の世界になるとは…。
253名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:46:32.61 ID:yyB4dQxB0
臨界反応で確定
254名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:46:44.10 ID:hBLfrzeW0
薄めれば安全なんて言えば ほとんど全ての廃棄物が簡単に処理できる
255名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:47:43.49 ID:bay+z0Xj0
トリチウムだけだろ
256名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:48:11.62 ID:yzYsqDFvO
原発から湯気が上がりだした6月頃からヤバいヤバいって原発板で騒いでたんだよね
マスコミは何一つ報道しなかったな
257名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:48:53.17 ID:ihvGbTiJ0
>>256 戦時中と同じだな。
258名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:48:55.35 ID:Y3I08+hW0
>>254
逆に、海レベルに薄めても処理できないものってなんだろうw
259名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:48:57.89 ID:Etxd34acP
13万ベクレルで驚くなよ。爆発直後はどれだけあったと思ってるんだ?
それでも子供が疎開することもなく降り積もる放射性物質の中で生きてる。
まさにただちには問題は無い状態。でも5年後はどうだろな。
260名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:50:00.22 ID:yyB4dQxB0
来年のガン発生率はとんでもないことになるよ
261名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:50:44.35 ID:DaMvu9G5O
チェルノブイリの子供たちみんな癌になったり、奇形で早死したりして可哀想だな〜ってテレビ見てておもってたけど、まさか我が身にふりかかるとは…。
262名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:51:16.53 ID:xhWSmixC0
アルプスで汚染水処理が進む事を祈るのみだな。
良くも悪くも世界の目が7年後まで続くわけで、しっかりやる良い機会。
263名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:52:58.50 ID:ihvGbTiJ0
海に流すたって、蒸発してアマゾンにどんどん放射性物質が
堆積するんじゃないの?
264名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:53:37.39 ID:MjYFN97w0
のん気に五輪なんかやってる場合かよ
頭おかしいんじゃないのか?
ホント平和ボケした馬鹿な国だよ
265名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:54:21.99 ID:XJjRNoAr0
            
  'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥    オセンスイ ブロックサレテイマセンネー セツメイオネガイシマース   ,rrテ≡==-、
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|       `ブ´,,:: -- ::、       ,r''"''''''ヽ:::`ヽ.     (〃彡三ミミ::`ヽ
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl       ,rニュf::r-‐t::::::::ヽ     f´,,..、 r"::::::::::i      /"~´   i三ミ::::i,
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /      /,,, Y.. -‐ ヾ::::::::l      ノ゙ f・=  7:::::::::::l.    f:、 ‐-:、 (ミミ:::::::l
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ       ム゚゙゙' く、'゚`  ゙'"):::l    ヽ''    ゙'⌒リ:ノ    ノ゚ヲ ''・=  リ::r-、リ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´        l=,,;;:. l=、  ..::" ,)ヽ、   j⌒    ト'"fノ     l (-、ヽ'"   ゙'´ノ),)
  n/7./7ヽ._):.:.、          ,. 'l   iヽiヽn   `ゝ-''^ヽ''"  ,/: : : :\  ヽ、: : : '" ノ^i,     lィー-、    ノ-イ 
 |! |///7 トi、ヾ:.. 、     _,. - '  |  | ! | |/~7 ´ i′  ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/  `ヽ、   t_゙゙   _,,.. :: "  l、
i~| | | ,' '/ /^ヾ!、丶 ` ¨""´       |  nl l .||/  l   l: : j :f´: : : : : ヽ,/   '''"´  ,,.: -  ヽ    `ユ゙"    ,ノ::ゝ、
| | | | l {':j`iヽ   丶、  `¨¨´     ト、||ー---{   !   /: :ノ l: : : : : : : ノ,   IOC ,:'"   ゙ヽ i,.r‐(´::::〉   ,.ィ":::::/::::::
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::丶、  `丶、  丶  | r | ゝ    ',  /-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ /     /      ,f´:::,::ヽfト--テ:::::::::ノ:::::::::
あれは、そのような意味で申し上げたので
266名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:55:54.88 ID:ihvGbTiJ0
熱帯雨林の生物がいなくなったら、自然サイクルが止まって砂漠化するんじゃないか?
酸素なくなる。
267名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:57:12.21 ID:I9FHVM3Y0
>>1
安倍ちゃんがコントロールしているから心配すんな
268名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:57:49.83 ID:1B6Ut2dQ0
>>167 >>243 クソ東電の利害関係者のバカしね。
もう下記をメモ帳に書いておくわ。おまえが書き込みする度に
必ず自分もカキコミするわ。覚えとけカス

トリチウムが有機物に化合するとDNAの一部になり、胎児へも移行する。
生物学的に長く生体内に残るので被ばく線量は、短い期間で体外に排出される
自由水型トリチウムによる被ばく線量に較べて無視できなくなり2倍になるという論文もある。
ttp://www.jca.apc.org/mihama/reprocess/rokkasho_series6.pdf
ピッカリング重水原子炉周辺で年間2,500兆bq(ベクレル)放出していますが、
周辺の都市では80%増ものダウン症候群の赤ん坊の出産(カナダ原子力委員会報告)。

イリノイ州シカゴ周辺の3つの原発の汚水に放射性トリチウムが含まれていて(米政府は国際基準以下と主張)
過去20年間、全住民1200万人がどんな病気にかかったかの記録を小児科医が分析したところ
原発周辺の地域だけが脳腫瘍や白血病が30%以上増加。小児ガンは、およそ2倍に増えていた。

NHK2011年12月28日放映 低線量被ばく 揺らぐ国際基準より

「核融合の原料トリチウム 母乳通し子に残留 動物実験で判明」
トリチウム水を投与された母マウスに育てられた仔マウスの体内では、
特に脳にトリチウムが脂質成分として長く残る。
1985年3月16日の毎日新聞夕刊の一面より
269名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:58:11.42 ID:LHl8/SE3O
自衛隊のヘリがF1に水かけていたのが
懐かしく感じる
270名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:59:23.96 ID:ihvGbTiJ0
汚染水タンク。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up27661.png
これ東海村みたいに臨界事故起きないのか?

世界の地震。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up27662.png
だいたい地震が起きるところはわかっている。
この赤い線はプレートの境目。
ここに原発作っちゃいけない。
271名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:02:36.60 ID:ihvGbTiJ0
この燃料が、もし海中に落ちていたらどうなったんだろう。
3000度でおおよそ10年間燃え続けるむき出しの核燃料。
水蒸気がたって積乱雲になり黒い雨が10年間降り続けるか?
272名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:02:44.61 ID:yzYsqDFvO
トリチウンは無害だから大丈夫。β線は簡単に防げるから問題ない。
次は何が出てきますか、東電様
273名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:05:17.30 ID:mqqsYy+U0
タンク崩壊も近いな
274名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:06:17.36 ID:ihvGbTiJ0
β線って重金属に当たるとX線を放射する。(制動放射)
太陽から来る放射線が宇宙船体にあたって、宇宙飛行士が被曝する。
275名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:06:21.79 ID:yzYsqDFvO
>>269
そんな時があったね〜
ちなみに放水の指揮された隊長が癌で亡くなられたと…42歳だったかな?
ご冥福をお祈りします
276名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:07:55.18 ID:yyB4dQxB0
もう隠し切れないんだよ
277名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:08:01.74 ID:HyDPJnHQ0
全部の物質公表してみろや
単品で発表してんじゃねえよ
278名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:08:35.51 ID:ihvGbTiJ0
279名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:09:00.92 ID:xpst0Av20
>>243
直接飲むにしてもセシウムと比べれば実効線量係数も約500分の1くらい。
13万ベクレル/Lなら1L程度飲んでも問題ないんじゃね?
継続的に飲まなけりゃ。

5000ベクレル/Lくらいなら継続的に飲んでも大丈夫そう。

H3   経口摂取 4.2×10^-11(Sv/Bq)
Cs134 経口摂取 1.9×10^-8(Sv/Bq)
Cs137 経口摂取 1.3×10^-8(Sv/Bq)
280名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:10:52.02 ID:ihvGbTiJ0
>>279 内部被曝はだめでしょ
281名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:11:05.38 ID:sbIYEeh2O
>>275 <(`;ω;´)
282名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:11:21.19 ID:cBt6cWpn0
こりゃ完全にブロックしてますわw
283名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:13:07.45 ID:DaMvu9G5O
「三重水素のおいしい水」と名付けてペットボトルで販売しよう!
284名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:13:15.03 ID:ihvGbTiJ0
だいたい、何tの注水をしてどれだけ回収したかわかれば
漏れてる量もわかるでしょうに。
285名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:13:40.76 ID:4qgzfveW0
トリチウムは世界中の原発が垂れ流してますよ。もちろん基準値内で。

福島のトリチウムが騒ぎになるのは、日本はもっと高い基準でトリチウムの廃液を規制してたから。

あれだけもれても、湾内のトリチウムの観測データは日本の基準は上回るが世界基準は今でも上回ってない。

フランスの原発だって、韓国の原発だってトリチウムは出してます。原発とはもともとそういうものだったんです。
286名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:14:28.83 ID:yzYsqDFvO
>>278
これはわかりやすい(笑)
287名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:15:47.58 ID:DaMvu9G5O
アベノミクス
アベノブロック
アベノコントロール
三種の神器で日本は復活しょ
288名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:16:44.40 ID:292RQjLs0
>>260
早く日本から逃げろ
289名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:17:35.59 ID:xpst0Av20
>>280
今のところ、セシウムの飲料水の基準が10ベクレル/L
ICRPの実効線量係数で比較すると、トリチウムは500分の1くらいだから
トリチウム5000ベクレル/Lがセシウム10ベクレル/Lに相当って意味ね。

そもそも大気圏核実験やってた頃も国内で1万ベクレル超のきのことか見つかってるし、
ある程度人体実験済みなわけさ。
290名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:18:19.97 ID:depPqpOJO
>>285

何でトリチウム垂れ流しが当たり前なの?
291名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:20:21.36 ID:mxJRGqQDi
13万?正常稼働してる原発より低いレベルの冷却水しか出てねーのかよ。
292名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:22:05.70 ID:egoGbHZl0
「桂花陳酒のストロンチウム割りを下さい」とか
「桂花陳酒のトリチウム割りを下さい」というような山本太郎より
汚染水道水を飲んだら手足が生えてくるかも、の乙武さんはすごいね
293名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:22:32.63 ID:+DtJYr5K0
事故直後思い出すな
重要な情報はいつも深夜だった・・・
294名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:24:04.15 ID:ihvGbTiJ0
>>289 確かに英米アルゼンチンなどが大量に海に流してるが。
これからどんどん増えるであろう汚染水を考えると新記録を作るだろう。
295名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:24:50.67 ID:xhWSmixC0
アルプスで除去してトリチウムは地下水で薄めて基準値以下にして海洋放出。
7年後はあのタンク群が無くなってる事を祈る。
296名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:27:49.39 ID:9NB+CD3k0
>>279
ろ過装置で取り除いた水ではなく
地下水からくみ出した水なんだからトロリチウムだけなわけないだろ
セシウム、ストロンチウムも相当量入っているんだから1Lも飲めば必ず死ぬよ
297名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:29:17.78 ID:1svYhDZl0
生命が誕生する以前の原始の海から地球上にある
物質の心配なんて今さらしてどーするwww

何か困るの?







つーか困った奴いるの???
298名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:30:14.59 ID:ihvGbTiJ0
むき出しの核燃料から出た水だからねwwww
それが3基。
原発施設の地中はどうなってるんだろ。
地面とか熱くないのかな?
299名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:30:43.73 ID:xpst0Av20
>>296
トリチウムが除去できないから騒いでるんじゃないの?

そっちは濾過すればいいじゃん。
300名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:31:46.97 ID:mxJRGqQDi
>>280
お前は>>279の数字の数千倍の内部被爆を常にしてるわけだが
301名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:32:11.65 ID:+vw4qGSx0
トリチウムはまああれよ、安倍ちゃんの発言でオリンピック終了までは保管決定。
トリチウムの放出上限は年22兆ベクレルで、放出には数十年かかる計算。どっちみち汚染水は流せませんわ。
12年保管できたらトリチウムの総量は半減期12年なので、
半分になってる。
それまでよろしく。
302名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:32:19.77 ID:TkZ91D9i0
安倍ちゃん「TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ。自民党6条件は守るといったな、それも嘘だ」
安倍ちゃん「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活保護費を下げると言ったな、これは本当だ」
安倍ちゃん「生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「増税の代わりに低所得者には現金を給付すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「老人の医療費2割自己負担と約束したな、あれ嘘だ」
安倍ちゃん「腹痛でやめたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「発電と送電を分けると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「ブッシュに慰安婦謝罪はしていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「拉致被害者を北朝鮮に返すなと主張したと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSに9条1項は変えないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「総理になったら8/15に靖国参拝すると約束したな あれは嘘だ」
安倍ちゃん「原発はコントロール下にあると言ったな。あれは嘘だ」 ←New

嘘しか言わないネトウヨのアイドル安倍晋三wwwwwwww
303名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:33:35.53 ID:W5zauiUu0
こんだけ情報を出してくるってことは
もうどうしようもなくなってきてるんだろうな
304名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:34:18.05 ID:ihvGbTiJ0
<原発>15日夜に1年2カ月ぶり稼働ゼロ 大飯定検入りで
毎日新聞 9月13日(金)19時41分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130913-00000061-mai-soci

 国内の原発で唯一、稼働中の関西電力大飯原発4号機(福井県おおい町、出力118万キロワット)は
15日夜に運転を停止、法定の定期検査に入る。
同原発3号機(出力同)も2日に停止しており、国内の原発50基全てが1年2カ月ぶりに稼働ゼロの状態になる。
4電力会社の6原発12基が再稼働を求めて原子力規制委員会の安全審査を受けているが、
審査には時間がかかる見通しで、「原発ゼロ」の状況が当面続きそうだ。
 国内では、東日本大震災と福島第1原発事故があった2011年3月以降、各原発は定期検査などで順次運転を停止。
昨年5月、北海道電力の泊原発3号機(北海道)が運転停止し、稼働する原発が42年ぶりにゼロとなった。
以降、夏の電力需要安定のためなどとする当時の政府の判断で7月に大飯原発3、4号機が再稼働するまで、
稼働原発ゼロの状況が続いた。
 再稼働申請している6原発12基では今年7月以降、原子力規制委員会による安全審査が進む。
しかし、規制委は「審査には半年程度はかかる」としているほか、再稼働には地元同意なども必要なため、
今後の見通しは不透明なのが現状だ。
 一方、規制委は13日、大飯原発3、4号機の安全審査を17日から再開することを決めた。
 大飯原発3、4号機の停止で、関電管内では原発による出力計236万キロワットだけでなく、
原発の余剰電力で夜間にくみ上げた水を昼間に流して発電する「揚水発電」の出力も一定程度失われる。
関電は火力発電のたき増しや他の大手電力からの融通を増やして冬の電力需給を乗り切る構えだが、
燃料費がかさむことによる経営悪化は避けられない。【江口一、鈴木一也】


原発が停止していても、原子炉やプールには大量の冷却水が送られている。
この機能が麻痺したら福一と同じ運命をたどる。
305名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:35:32.35 ID:xpst0Av20
http://genpatsu.sblo.jp/article/47289931.html
これ見ると5年間ほったらかし+ソビエト崩壊で
コンクリートで蓋しておしまいのチェルノブイリはどうなっているのか
気になるところ。
306名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:36:24.24 ID:Ewlms2oV0
ミンス政権が終息宣言したはずだが、この様でナニが終わったんだ? 
307名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:38:02.21 ID:xhWSmixC0
>>301
それって国際基準なのか?
事故処理で基準値以下にして排出するのも制限されるのか。
308名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:38:04.62 ID:ihvGbTiJ0
>>300 ガンは2ヒットと言われていて。
家族にガンで亡くなった人がいる+免疫が弱くなる。
フジTVの大塚アナウンサーはこの2つが重なったんだと思う。
309名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:38:23.53 ID:3AogH2NU0
怖いw
310名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:39:29.17 ID:+vw4qGSx0
>>307
保安規定上の放出上限です
311名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:39:59.28 ID:Bol6drct0
東日本終結宣言
312名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:40:02.51 ID:xpst0Av20
>>308
多分>>300は「あなたはカリウムで十分内部被ばくしてますよ」って言いたかったのだと思うよ。
313名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:40:20.13 ID:QiGd373C0
>>30
欧米の基準では、安全に飲める飲料水は1000-1200ベクレル/Lだから、130,000ベクレル/Lは130倍に希釈すれば飲めるくらいの汚染の程度。

たった130倍だから、130倍に希釈して海に流せば問題ない。

新聞やメディアはこういう数字は絶対に出さない。何故なら、騒ぐことでニュースの種となるから。

因みに、日本の飲料水の基準は10ベクレル/Lと欧米の100倍も厳しい。何故かその科学的根拠は明快に示されていない。多分、官僚が事故が起こった時に責任取りたくないので厳しく設定したと思われる。
314名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:42:07.17 ID:ihvGbTiJ0
>>312 被曝とガンの関係は個人差があるんだから。
これだけなら大丈夫とか言うのは違うと思う。
特に内部被曝は。
315名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:42:38.20 ID:VjMMNGfQ0
【フクシマはアメリカのほうがよく知ってる】

【2013年8月からフクシマはアウト・オブ・コントロールとなった】
【フクシマの炉心が再臨界へ向かってどんどん加熱している】

海から海水をどんどん引っ張り上げて、炉心へ海水をかけまくらなければ、
炉心の温度をコントロールすることが出来なくなった。

かけた海水は、その場で、放射能超汚染水へと変換している。

フクシマの責任者は、その大量の放射能超汚染水を極秘に海洋へ流しまくってる。



Fukushima is China Syndrome.
Millions of people will die.
316名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:43:33.61 ID:bpgnAv/X0
トリチウム以外の核種は?トリチウムだけってあり得ないよね〜
317名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:43:47.47 ID:fGn69Cav0
やしきたかじんが死んだって噂が流れてるけど本当なの?
318名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:44:40.17 ID:xpst0Av20
>>313
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/dl/20130417-1.pdf
十分示されていると思う私は優しいのかしら。

あと、その説明では基準値がトリチウムなのかセシウムなのか、ごちゃまぜですね。
319名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:45:06.90 ID:l0DqB7ESO
東電も小出しで出してくるね。
安倍も知らなかったんだろうな。可哀相に。

実際はまだあるんだろうな。
320名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:45:10.95 ID:xhWSmixC0
>>310
法令上の上限というわけでも無さそうだな。
国際社会(アメリカ様w)の同意を得れば薄めて放出できるんじゃないか。
321名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:46:51.14 ID:ihvGbTiJ0
今、海に漏れてる原子炉に直接触れた超汚染水は
いつ止まるんだ?
322名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:46:59.72 ID:JkWDvd+J0
絶賛お漏らし中
323名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:47:32.19 ID:xpst0Av20
>>314
まあ、そこまで行くと科学の話にならんしね。

リスクゼロってのがありえないことを認識した上で生きていくべきだと思うよ。
324名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:48:25.61 ID:xhWSmixC0
トリチウム以外は除去できそうだからな。後は薄めて出せるかどうか。
それでタンクに溜まるのは処理出来るとして、
建屋に流れ込ん出てく地下水はあの凍土方式しかないのかね。
325名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:48:33.99 ID:+vw4qGSx0
流すこと自体が疑念を生むよ。やめとけ。
326名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:51:00.34 ID:ihvGbTiJ0
>>323 ただでさえいろんな食品から被曝している可能性が高いから。
327名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:52:54.87 ID:yzYsqDFvO
>>298
タンクの汚染水が50℃くらいらしいよ
50℃の風呂なんか熱くてはいれないから困ったもんだ
328名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:54:06.69 ID:ihvGbTiJ0
原発事故前は東京は今の空間線量の1/3だった。
311から2年たって、いま自分の体がどれくらい被曝しているのか。
329名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:54:53.90 ID:hPbbi0MH0
>>4
海外の原発は垂れ流しだったりするけど一応放射性物質
核融合には必ず必要な資源だったりする
330名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:55:30.91 ID:GLaQGSPb0
>>5
コレなんなん?
ほんまにつまらん
331名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:55:34.35 ID:+vw4qGSx0
70万トンまで拡張する計画を実行してタンクを作る。
汚染水をALPSを動かしてトリチウムを除くストロンチウムなど62種類を除いた危険性の低い汚染水にする。
着実におねがいします。
332名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:56:17.96 ID:ihvGbTiJ0
>>327 正常時の核燃料は1500−1800度。
異常時で2300−2800度。
核燃料は結構深い位置にあるのかもね。>>278
333名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:57:06.46 ID:9NB+CD3k0
トリチウムは毒性が低く薄めれればいいのは分かったよ

でも地下水には他の核種も混じってるし、そのまま海に流れてるからろ過できない
今までも漏れてたし、今も流れてるんでしょ?
凍土方式が完成するまで2年はかかる

安全厨はそれはどうするのか答えろよ
334名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:58:50.42 ID:ihvGbTiJ0
もう一回津波が来たら、プールと汚染水タンクは崩壊するわな。
さて寝るか。
335名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:00:01.23 ID:xP4OWzZG0
次は吉田所長抜きだからな
336名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:01:34.07 ID:ihvGbTiJ0
最後のニュース(井上陽水)
http://www.youtube.com/watch?v=EMcHsKRndg0

これの原発バージョンが欲しいな。
337名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:04:29.38 ID:+3nwZTAO0
トリチウムだけ選んで地下汚染水が海中に漏れ出るなんて事無いだろ

一緒にウランやストロンチウム、セシウム、プルトニウム等が
漏れ出ていると言う事なんじゃない? 首都圏フォールアウト
放射能プルームと同じでさ。どうするの
またフランスに風刺で突っ込まれるくらいなら、五輪スピーチまで
遡り、全て本当の事を言ったほうが国内外で支持されるのでは
338名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:08:46.79 ID:VjMMNGfQ0
【フクシマはアメリカのほうがよく知ってる】

【2013年8月からフクシマはアウト・オブ・コントロールとなった】
【フクシマの炉心が再臨界へ向かってどんどん加熱している】

海から海水をどんどん引っ張り上げて、炉心へ海水をかけまくらなければ、
炉心の温度をコントロールすることが出来なくなった。

かけた海水は、その場で、放射能超汚染水へと変換している。

フクシマの責任者は、その大量の放射能超汚染水を極秘に海洋へ流しまくってる。



Fukushima is China Syndrome.
Millions of people will die.
339名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:09:30.84 ID:5f+GTV6z0
まぁALPSでろ過するとして濃縮汚染水のほうは管理できるのかいな
漏れたら高濃度すぎて近づけないだろ 蒸発バンザイで固形化なんてしそうにないなコイツラ
340ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/09/14(土) 03:15:46.87 ID:caY1KA1cO
この状態のままで、仮に福島を含む東北沿岸一帯に大津波が襲ったらどうしますか?

震源地
北方領土〜北海道東方沖 地震の規模 マグニチュード8

震源地
青森県東方沖〜岩手県三陸沖 地震の規模 マグニチュード8

日本は壊滅的な被害を覚悟しないと。
341名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:16:58.31 ID:+vw4qGSx0
ALPSで処理した残りはスラリーとして固形化される。
HICと呼ばれる容器にスラリーを入れるのだが、濃縮されているので、ストロンチウムの容器は50℃ほどの熱を発する。
342名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:18:28.81 ID:qm+TKU2D0
もう北朝鮮にタンク爆撃してもらって全部海に流しちゃえよ、毎日毎日漏れた漏れたってウザイ
343名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:19:00.43 ID:QHZaGYfN0
これ本当にタンクから漏れてるの?
原子炉から漏れてるのを誤魔化してるんじゃないの?
344名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:19:33.45 ID:E5okEre70
>>340
いえ、日本はもう壊滅的なのです
五輪で延命治療を受けただけで
345名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:24:04.34 ID:ZczIfPWZP
でもおまえらおおげさすぎ。98%は無事に解決すると思うよ。
これから20年間、大きなミスや大きな地震や津波が来なければ燃料を取り出して
安全なところへ移動できるはず。つまり2%の確率で日本経済が崩壊します。
346(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/09/14(土) 03:24:09.87 ID:Uxgms46h0
キャーーーーーーーーー><;
347名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:24:18.85 ID:5TebMqUm0
全てが終わった後……

ジャップ「おら悪くねえ。お上がやったことでえ。許してけろwww」

die!
348名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:26:15.44 ID:xhWSmixC0
そこをナントカしてくからこそ日本なんだよ。
凍土とアルプスで一休息したら、また開発。
349名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:26:15.96 ID:sJ0s5cvT0
トリチウム使ってる時計あったな
350名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:27:45.50 ID:5TebMqUm0
>>338
どうでもいいが。

英語間違ってるぞ。
351名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:35:23.39 ID:vOcwVJwS0
>>1

                     _,ィッッッッッ-、_
   ┏┓  ┏━━┓        彡三三三彡彡、         ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃        ミミミ7  _ノ 丶_}          ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ (6~《‐─(-=)-<=)━━━━━┓ ┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃      丶_ r、  、ヘ。_)}         ┃ ┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━ ) |:l1、〈エェrl ━━━━━┛ ┗━┛
   ┃┃      ┃┃         / / |`} ´_⌒)           ┏━┓
   ┗┛      ┗┛       _ ノ ノ  /_ イ' ~             ┗━┛
                 /  /\/ ~又  ̄ `丶、
                      ノ  丶/     `
352名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:37:07.71 ID:WYcsHBIc0
安倍ちゃんのコントロールさすが

こんな時にゴルフ頑張ってください!
353名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:43:15.31 ID:wzNObSjg0
単発安全レスの多さに吹いたw
354名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:43:16.98 ID:hF5dHh8PO
総理も難病の下痢が薬で押さえられているんだから
タンクの盛れも治るはずだ!総理も下痢をコントロール出来てるんだから
出来ないことはない
355名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:44:29.54 ID:MtFa4g0MO
安倍の安全宣言
356おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/09/14(土) 03:45:01.55 ID:AQ//TwmO0
押さえる(おしさえる)。

嘔作える(オサエル)。
357名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:52:03.22 ID:8Njmyav90
安倍ちゃんがコントロールしているからなにも不安は無い
安倍ちゃんGJ
358名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:54:21.00 ID:hF5dHh8PO
自分の腹もコントロール出来ているんだから
原発なんて余裕
359名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 04:01:52.91 ID:P4GnfJ9W0
東京オリンピックは中止の方向ですな。
はっきり言うが、東京ではオリンピックはできなくなる。

景気が落ち込んで消費増税が追い討ちをかけ、日本は死ぬ。
安部さんは既に逃亡
360名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 04:02:34.05 ID:muG8H/4E0
トリチウムだけ発表とか姑息過ぎる
トリチウム1に対して、他の核分裂生成物は
どれぐらいの割合で出てるのか、正直に公表してね。
361名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 04:08:11.65 ID:FfRqLhX+0
トリチウムの発するβ線はあまりにエネルギーが低いので水面から
外へ出て来れない。β線が当たると蛍光を発する物質を汚染水に
溶かし、蛍光の強さを測ってると推測されるんだが、どうなんだろうね。
362名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 04:11:28.59 ID:mxJRGqQDi
>>357
確かにそうだな。
現状、各モニタリングポストの数字は全て基準値以下だしな。
マスコミが情弱騙してつけ火しなければ、ここまでの騒ぎにはならなかっただろうな。
363名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 04:13:34.79 ID:TkZ91D9i0
>>357
こういう時は君の信者脳がうらやましいw
364名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 04:22:25.92 ID:mxJRGqQDi
>>363
お前みたいな放射脳は福島の心配してないで携帯から出てるマイクロ波の心配でもしてろ。
365名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:23:07.67 ID:HQqJOTPF0
>>361
NHKがふくいちにカメラを入れて、井戸から地下水を採取する場面を撮ってたが、原子炉建屋側に応急のコンクリート壁を立てて作業していたよ。

つまりは原子炉建屋からは、少し離れた場所でも遮蔽しなきゃいけないくらいの放射線が出っぱなしなんだなと理解した。

採取した地下水は、建物の中に持ち帰って検査してた。

管理職がしきりと「専門能力のある人手が足りない」と繰り返していたけど、検査ごときはきっちりした手順書を作って1週間程度の研修でできるようにしなきゃダメだろうと思ったのは内緒だ。
366名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 06:45:13.35 ID:iDgXt10B0
 
 
 
 
 
はいはいはい

福島事故前は誰も気にしなかった、トリチウムね( 爆笑 )



むしろ!

トリチウムは生物に選択吸収されずまったく無害なんだから、さっさと放出しとけよ!



1.宇宙や、海や、大気、水にも普通に含まれている。
2.微量なβ線なので、外部被曝のような影響はない。
3.水なので、体内に留まらず排出される。
4.1Bq飲んだ場合の、体内被曝度をあらわす実効線量は、天然に存在するカリウム40の0.003
5.保安規定に示された放出基準値は、事故前は22兆Bq/年と、超絶高レベルだった!
 
 
 
 
 
367名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 06:49:38.71 ID:eImnisDK0
これかなりヤバイよな。
もう東北 関東住みは逃げたほうがいいぞ。
お前らまでコントロールされるなって。
368名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 06:53:37.55 ID:zYsRh+Bw0
溶融燃料を水で冷やし続ける限り、汚染水は大量に出続ける

溶融燃料の温度がある程度下がったので鉛なんかで冷やせるらしいが
それをやらないのは、日本企業に技術がないからか?
汚染対策費は自分たちが使う!みたいな考えはもうステなよ
369名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:04:58.67 ID:GKbnPn4bO
>>365
専門能力がある人がいない中でよくこんなものを動かしていたな
370名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:05:49.03 ID:mRDeoVwp0
震災直後ならむしろ健康に良いと言われてたのにね
371名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:36:12.77 ID:1svYhDZl0
>>278
ヒキニート放射脳危険厨がよく
「メルトスルーガーメルトスルーガー」
ってよく騒いでるからいつも不思議だったけど
こんな妄想してたのかwww

これはスゴイwww
論文にまとめて発表してみたらwww

ちなみに「メルトスルー」って例えるなら“ライトセイバー”
みたいなSF用語だからな
チャイナシンドロームという映画で使用されたんだけど
372名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:43:21.15 ID:fomcFA1U0
>>369
大半が逃げ出した。
373名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:43:43.86 ID:BBSqPgwFO
トリチウム使った子供のおもちゃ
普通に売ってんだけどな
374名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:45:17.34 ID:gjyXMq+m0
>>278
なんだこりゃw
375名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:46:25.98 ID:zKdaO37h0
絶対出来ます!期限までに必ずやりますっ!

って言ってたくせに、めちゃめちゃに仕上げて夜逃げしたどうしようもない職人がいたなw

そんな感じだw
 
376名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:51:09.51 ID:XCrpi5Im0
台風通過したら汚染水タンクが何個か行方不明になってたりして
東電の公式見解は分からない調査中だろうけど
377名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:57:29.80 ID:zKdaO37h0
台風だいじょうぶかな?(´・ω・`)
 
378名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:01:35.64 ID:6b48t/taO
>>368鉛やコンクリートで固められない位
まだ熱かったりしてねー
事故直後から、あんまり進展してない感じするねー
出来るならしてるよね?
379名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:02:41.14 ID:U6Ik6WsT0
普通にスーパーで福島のキュウリとか桃とか並んでるんだけど
あれを進んで買う主婦って不思議
福島のじゃなくっても千葉とか茨城のもだけどさ
380名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:04:31.63 ID:zKdaO37h0
>>379
TOKIO、モモ食ってたな (´・ω・`)
 
381ココ電球 _/ o-ν ◆48ACGZqyfmIT :2013/09/14(土) 08:04:40.31 ID:BFWB2zdO0
メルトダウンした核燃料が地下水脈で核反応を続けているせいでは?
382名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:05:19.18 ID:J+iiBfy60
推進厨の放射脳では、安全ということになってますw
383名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:07:10.81 ID:TgU32Zp5i
どこが完全にコントロールしてますだよw
これからコントロールするなら理解できるが。
384名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:08:35.16 ID:/6iD4S7O0
コントロール()笑
385名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:08:39.05 ID:acgl3jln0
ねぇねぇ、被害者でちゃったんだけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   まったく問題ないとか
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|  無責任なこと言っちゃったよね?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ 安全厨 :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| 原発 ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` | 村民 ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

甲状腺がん確定18人に 福島の健康調査 (※人口比の発生率は通常の100倍以上)
386ココ電球 _/ o-ν ◆48ACGZqyfmIT :2013/09/14(土) 08:11:27.62 ID:BFWB2zdO0
>甲状腺がん確定18人

へんな団体がそう主張してるけど、他で検査しようとすると個人情報を盾に氏名を明かさないんだろ。
確認できてない。
387名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:14:56.75 ID:Z5dNTbxk0
いい加減、他の核種も調べろ

α線計れ
ウラン・プルトニウムもダダ漏れなんだろ
正直に全部 吐き出せ
388名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:15:00.12 ID:acgl3jln0
>>386
現実見ようか・・・

福島の子どもの甲状腺がん、疑い含め44人に 16人増
http://www.asahi.com/national/update/0820/TKY201308200364.html

甲状腺がん確定18人に 福島の健康調査
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130820/bdy13082015230003-n1.htm
> 東京電力福島第1原発事故による放射線の影響を調べている福島県の「県民健康管理調査」検討委員会が20日、
> 福島市で開かれ、甲状腺がんと診断が「確定」した子供は、前回6月の12人から6人増え、18人になったと報告された。
>
>  「がんの疑い」は25人(前回は15人)。甲状腺検査は、震災当時18歳以下の約36万人が対象。
389名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:18:46.06 ID:ltjsIOmI0
http://www.j-tajiri.or.jp/faq/10.html
乳頭癌はゆっくりと成長し、リンパ系を経由して首のリンパ腺に広がる傾向があります。
実際に乳頭癌の手術を受けた患者の約3分の1で、腫瘍がすでに周辺のリンパ節に広がっていました(リンパ節転移)。
幸いに、リンパ節転移があったとしても予後がいいことには変わりはありません。
乳頭癌が甲状腺の片方からもう一方にリンパ系を通じて広がることがありますが、
やはり患者の予後には変わりはありません。
甲状腺乳頭癌のある患者の予後を最終的に決めるものは、主に、見つかった時病気がどこまで広がっていたかによります。
先に述べたように、リンパ節への転移のあるなしは、予後に影響しません。

甲状腺スキャンで検知される結節は、コールドとホットまたはウォームに分類されます。
甲状腺結節の85%はコールドで、10%がウォーム、そして5%がホットです。
上にスキャンで見た素晴らしいコールド結節の例を示しておりますが、
コールド結節の85%、ウォーム結節の90%、そしてホット結節の95%が良性であることを覚えておいてください

結節のうち一定割合で悪性がある
結節は他府県の方が多い
福島が異常であることを示すデータは何もない
390名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:20:59.96 ID:ltjsIOmI0
http://www.yasuienv.net/Tritium.htm
したがって内部被曝が問題になるのですが、トリチウムを含む水を飲んだときに、
シーベルトに変換するための実効線量係数は、1.8×10−8。
この値は、かなり低くて、例えば、セシウム137の場合には、
1.9×10−5なので、約1000分の1ということになる。

http://togetter.com/li/563079
なんで今頃トリチウムなんかに大騒ぎしてるのだろう。
トリチウムのβ線はかなり弱くて、実効線量係数ベースで内部被曝した際の人体への影響力を考えると、
137Csの720分の1ぐらいしかない(100Bqの137Csと72,000Bqのトリチウムでやっと人体への影響力がとんとん)のだが。
391名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:27:10.71 ID:FfRqLhX+0
トリチウムを見ると、島忠をトリチウと読み間違えたことを想い出す ミ'ω ` ミ
392名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:37:18.31 ID:9hWb/30w0
>>368
鉛で冷やすメリットって何?
周りに堆積して却って状況を悪化させると思うが。
393ココ電球 _/ o-ν ◆48ACGZqyfmIT :2013/09/14(土) 08:37:54.96 ID:BFWB2zdO0
>>388
「疑い」ってなんだよ これだけ時間たってるのに 
394名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:38:29.44 ID:Ys2LQzRO0
4000万くらい人質がいないと真面目に対応しないだろこの国は。
4000万の人質でさえ真面目に救う気があるとは思えないが。

東が壊滅しても、とりあえず西日本に考える時間はある。
福一福二東海は爆発 その後浜岡と柏崎と女川で今の福一ゲームを
配管等が完全なままで1000年。
東日本は三本足や一つ目が路上を這い回る世界。
名古屋ー富山間に殺害許可付き検問ライン、北は津軽海峡。

ベクシルw
395名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:42:34.01 ID:HQqJOTPF0
>>369
東電の言う「専門家」は一般の人が想像する「専門家」という意味ではなく、「自前の教育機関で養成した発電所労働者」という意味だよ。

こんな非常時に役に立つはずもない。

事故当時に何が起こっているのか想像して議論してた2ちゃんの危険厨の方がよほど「専門家」だわ。
396名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:44:32.83 ID:ltjsIOmI0
危険厨なんか関東壊滅とか半年で人がバタバタ死ぬと言ってたバカばっかりだろ
この世で最も愚かな人種の一つ
397名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:44:50.04 ID:i448N7Gl0
安倍→ (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
398名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:55:52.12 ID:HQqJOTPF0
>>396
極端な想定をしてたごくわずかを取り出したらそうだろうねwww
399名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:00:57.27 ID:a8Ypu0qT0
もう、むちゃくちゃ。
400名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:01:44.53 ID:Ys2LQzRO0
>>396
行く時は一瞬だろ、人が入れなくなるシナリオは幾つもある
5年間必死で踏ん張っても 一瞬で努力が水の泡。確率を超えた確実な危機w

GEの2文字が表に出ない限り、危険も賠償も全部日本が背負い込む
安全中なんか単なる売国奴アメポチw

露天原子炉w世界中に売り込めよ穴掘ってシャワーつけて燃料彫り込むGE福島型wwww.
401名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:02:40.45 ID:93zHN7+O0
台風でとどめ
402名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:11:49.04 ID:yzYsqDFvO
>>388
1年前は福島で個人でガン検診受信しようと病院行くと拒否されたんだよな
国からの指示で個人の受信は受け付けるなと指示が出たそうた
今はどうなったのかな
403名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:29:07.41 ID:boslWQCf0
トリチウムは大丈夫なんだろ?
東電社員が飲み干せ
404名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:32:23.97 ID:FfRqLhX+0
>>403
飲むとすぐ出て來るぞ ミ ' ω`ミ
405名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:32:37.99 ID:boslWQCf0
>>396
安全厨は御用学者を総動員して、もっと酷い嘘をばら撒いていたよね
406名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:38:40.65 ID:I0VyzhuK0
WHO基準の1000倍返しだ!!


WHO「ひぃいいいいいいいい」
407名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:39:17.87 ID:jprKBMYc0
この記事を書いた記者とこのスレ住人は、あれか、放射線障害防止法を知らないのか?
恥ずかしくね?

国際免除レベルと言って放射性物質には下限数量が設定されている
その下限数量以下なら一般人が届け出を出さずに所持してもいい

トリチウムの下限数量濃度は
100万Bq/g

1リットルの水なら、1000*100万Bq=10億Bq/Lまで一般人が風呂桶にためてもOK

それよりも遥かに下の13万Bq/Lでガタガタ言うなや
408名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:39:19.02 ID:F0kV92cU0
>>3
それ、フランスへの皮肉になんないよ
やつらも無頓着に垂れ流してるからw


仏版動燃=核燃料公社(COGEMA) 膨大な放射性物質を排出
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/272.html

グリーンピースが再処理工場の廃液排出管周辺を調査し、
4月にはパイプが自然状態の3900倍に達する放射線を発していることを発見、

さらに6月には、排出管や周辺の堆積物などを採取、分析したところ、
排出液からは1リットルあたり1億6千万ベクレルのトリチウムをはじめ、
通常の海水の1700万倍の放射能を検出しました。

>排出液からは1リットルあたり1億6千万ベクレルのトリチウムをはじめ、
>通常の海水の1700万倍の放射能を検出しました。
409名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:41:08.07 ID:G0f9/j5W0
そのうち、徴兵ならぬ、徴作業員制度来るな。
無作為に18歳以上の男子が3年間福島で作業。

自民党、公明党、高級官僚、財界、著名人の縁者は除いて
410名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:44:10.86 ID:sIG0kYkL0
>>408
すげえな。
で核燃料再処理をフランスに外注してる日本も間接的に加担してるわけですね。
わかります。
411名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:44:11.05 ID:/bDhzwqT0
国会ではほっかむり
どこが安心安全のずみんだ
みんすよりひどい隠蔽国家
もう226やっちゃえよ
国賊あべちゃん卍
412名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:46:07.48 ID:acgl3jln0
>>393
そうですか。村人でしたか。スマンコ
413名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:54:03.43 ID:MOKDCbpc0
実際はいろんなのが出てるけど
トリチウムで発表すれば騒がれないか♪って頭なんだろ
工作会社にはトリチウムは安全って指示でさ

ちゃんと全種類発表しろゴミクズが
414名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:54:12.50 ID:+RD0/MNAO
三十年経てば基準値以下
415名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:54:35.67 ID:pr2CDALd0
京大の小出先生が言ってたけどALPSでは汚染水の処理はできないだろうという事らしい
というのもストロンチウムの濃度が高すぎて除去しきれないらしい
つまり汚染水を処理しても処理済み汚染水ををさらに処理する施設を作る必要があるということだ
しかしALPSですら今故障中で動いてないという状況でどうしようもない
416名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:56:27.73 ID:v6NVOTNG0
フランスのパリでは下水道が発達しておらず
部屋の中で排便した「おまる」の中身を
窓から道路に投げ捨てるのが普通でした。

外に捨てれば、雨でいくらでも薄まると、信じられていたのです。
417名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:57:06.37 ID:ASEILTDl0
>>389
福島以外の検査は単に甲状腺の腫れを調べただけで、がん検査をしたわけじゃない。
原発事故の影響がないって胸を張って言えるなら。さっさと比較検査をすればいい。
それをやらんのは、原発事故の影響がないって根拠に自信がないからだろ。
男女比やら、乳頭癌比率やら、あからさまに怪しいすぎるからな。
418名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 10:18:23.81 ID:S30bdW050
>>415
全文読みたいから、ネタ元の小出さんの発言へのリンクを張って〜。
419名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 10:54:25.21 ID:HQqJOTPF0
>>407
他の核種が不明ですからねえ
420名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 10:55:06.59 ID:GtePTgipi
トリチウム以外の核種も大量に含まれてるだろうが
全て洗いざらい公表しろ
421名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 10:58:43.70 ID:pp/duOg00
技術、国際公募へ 政府がトリチウム除去で有効策なし
422名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 10:59:06.77 ID:3G/T/Hwj0
公表したら他にもあるだろと余罪を疑われるとか。
公表するのやめて勝手にガンガン流しちゃえば?
423名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:00:31.58 ID:8e7bsRPQP
あーあ、オリンピック委員買収までして、逃げ口実まで
424名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:01:02.54 ID:M9yYSvW30
流しても平気論者を有識者として召喚するよ
425名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:01:08.27 ID:XJjRNoAr0
           
  'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥    オセンスイ ブロックサレテイマセンネー セツメイオネガイシマース   ,rrテ≡==-、
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|       `ブ´,,:: -- ::、       ,r''"''''''ヽ:::`ヽ.     (〃彡三ミミ::`ヽ
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl       ,rニュf::r-‐t::::::::ヽ     f´,,..、 r"::::::::::i      /"~´   i三ミ::::i,
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /      /,,, Y.. -‐ ヾ::::::::l      ノ゙ f・=  7:::::::::::l.    f:、 ‐-:、 (ミミ:::::::l
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ       ム゚゙゙' く、'゚`  ゙'"):::l    ヽ''    ゙'⌒リ:ノ    ノ゚ヲ ''・=  リ::r-、リ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´        l=,,;;:. l=、  ..::" ,)ヽ、   j⌒    ト'"fノ     l (-、ヽ'"   ゙'´ノ),)
  n/7./7ヽ._):.:.、          ,. 'l   iヽiヽn   `ゝ-''^ヽ''"  ,/: : : :\  ヽ、: : : '" ノ^i,     lィー-、    ノ-イ 
 |! |///7 トi、ヾ:.. 、     _,. - '  |  | ! | |/~7 ´ i′  ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/  `ヽ、   t_゙゙   _,,.. :: "  l、
i~| | | ,' '/ /^ヾ!、丶 ` ¨""´       |  nl l .||/  l   l: : j :f´: : : : : ヽ,/   '''"´  ,,.: -  ヽ    `ユ゙"    ,ノ::ゝ、
| | | | l {':j`iヽ   丶、  `¨¨´     ト、||ー---{   !   /: :ノ l: : : : : : : ノ,   IOC ,:'"   ゙ヽ i,.r‐(´::::〉   ,.ィ":::::/::::::
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::丶、  `丶、  丶  | r | ゝ    ',  /-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ /     /      ,f´:::,::ヽfト--テ:::::::::ノ:::::::::
あれは、そのような意味で申し上げたのではない!
426名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:02:46.21 ID:ej7UadZF0
しかしプルトニウムの方が量が多くて危険なのにトリチウムなんて量の少ないものでごまかしてるのが卑怯くさいな
一番害の少ないセシウムとトリチウムしか発表しないってのが意図的すぎる
プルトニウム量の方が計測しやすいんだからプルトニウム量を公表するのが筋なのに
427名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:02:48.68 ID:ltjsIOmI0
>>417
これ読め
http://www.pediatric-world.com/hiroshima/hoshasen_kojosen-2.pdf
岡山大の新入生のほうが罹患率が高い
428名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:04:56.70 ID:ltjsIOmI0
http://togetter.com/li/509164
【日本国民の集団線量:甲状腺はチェルノブイリの1/30,全身は1/10と推計 国連科学委員会報告書案】
健康影響は「チェルノブイリとは異なる」「(がんの発生は少なく)見つけるのが難しいレベル」と結論

チェルノブイリに比べて、放射性ヨウ素131の総放出量は3分の1未満、セシウム137は4分の1未満で、
ストロンチウムやプルトニウムは「非常に微量」と評価。

ストロンチウムは元々セシウムに比べて放出量がかなり少ない上に体内に取り込まれる比率も少ない
http://katukawa.com/?p=4422
http://katukawa.com/wp-content/uploads/img11052305.png
最も影響が大きな乳児に魚を骨ごと与えた場合でも、
ストロンチウムの内部被曝の実効線量は、セシウムの2%に満たない水準です。
成人については、セシウムと比較すればほぼ無視できる水準と言えるでしょう。

魚を骨ごと食べたときに、心配なのはセシウム。ストロンチウムじゃないよ
http://katukawa.com/?p=4449

平成23年度水生生物放射性物質モニタリング調査結果(冬期調査)
http://www.env.go.jp/jishin/monitoring/result_ao120702.pdf
ストロンチウムはセシウムと比較して圧倒的に少ない

https://twitter.com/hayano/status/306638034038841344
【福島県庁食堂 定食等 18週間分の検査結果】私の提案で始まった検査.
米,野菜の多くが福島県産だが,18週間セシウム不検出が続いている.
検出下限値のグラフ→ http://twitpic.com/c75px2
429名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:18:51.12 ID:sMiZIztL0
外部に漏れ出さないように、東京都民の体内に蓄積させろよ。
430名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:22:32.59 ID:kCo9qESbi
旧式スカウターなら、ボンッと壊れるレベルだな。
431名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:31:06.99 ID:mVCOaec80
ストロンチウムも出ちゃいましたか
土壌汚染も深刻な感じになってきましたね
432名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:34:56.59 ID:knC9yE7y0
騒ぐねぇw
シナチョンの断末魔に感じる
433名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:35:45.56 ID:Ln2JBEjg0
重水って重いんでしょ?
海流に乗って日本海溝に流れていかないの?
434名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:37:47.13 ID:ASEILTDl0
>>427
その岡山大の教授が、統計的に多発だと言っているんだがね。
18歳以下対象で10歳未満の発祥例がある福島県の調査とは比較不適当だ。
チェルノブイリでも原発事故後に生まれた14歳以下子供には、甲状腺がんは見つかっていない
http://www.kinyobi.co.jp/blog/wp-content/uploads/2013/03/fefc48e1bcaef4b4191bb12c61f176731.pdf
435名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:43:33.66 ID:ltjsIOmI0
>>434
そいつバカだから
他のガンの甲状腺がんはちがって甲状腺がんは死ぬまで何もしない場合が多いのに
甲状腺がんが平均7年で発祥するという間違った仮定をしている
436名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:50:17.17 ID:ltjsIOmI0
原子力論考(90)いまだに原発事故による甲状腺がんの不安を煽る某記事について - 開米のリアリスト思考室
http://blogs.bizmakoto.jp/kaimai_mizuhiro/entry/16321.html

要するに「甲状腺がん」というのはほとんど「発症」しないので、
ごくごくまれな発症例しか、「ああこれは甲状腺がんですね」と診断されないわけです。

症状が出てもいないのに普通、病院に行きませんよね?
発症率・死亡率が高い、胃がんや肺がんについては「発症する前に見つけよう」ということでがん検診も励行されてますが、
ほとんど死なない、そもそも発症することもほとんどない甲状腺がんについては、
検診を受ける人自体が少なく、その結果発見されることも少ない、
というわけで、「100万人に1人」というのはそういう数字なわけです。
前述のリンク先で PKAnzug先生が説明されてますが、甲状腺がんというのは高齢者では20%ぐらいにある、
「その気になって探せばすごく多い」、そして多くの場合何も症状が出ない、そういう病気なのです。

全然症状が出ていない人に対して「何が何でも発見してやる」という体制で検査をすれば発見率が全然違ってくるのはあたりまえの話です。
そもそも違う数字を見ているので「85〜170倍」などといった比較の対象にすること自体が間違いです。

ということを、検査にあたった責任者も当然説明しているはずですが、
東洋経済オンラインの該当記事はそのことをわかるように書いていません。
その結果、必要な情報を書かずに読者の無用な不安を煽る内容になっています。
というわけですので、この種の情報は「まだやってんのかいいかげんにしろ」と華麗にスルーしておきましょう。
437名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:51:46.52 ID:ASEILTDl0
>>435
バカはアンタだ、平均7年は甲状腺癌が存在する期間だ、
平均7年で治癒するか、またかは死亡して検査に引っかからなくなると仮定しての話
438名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:53:19.89 ID:ltjsIOmI0
岡山大学の津田の間違いを分かりやすく説明してるな
http://togetter.com/li/491690
そもそも胃がんの有病期間とやらを未成年の甲状腺癌に当てはめることが間違いだけど

福島県での甲状腺がん検診のこれまでの結果で、甲状腺がんの発生が多発と言えるのか?
http://d.hatena.ne.jp/warbler/touch/20130323/1364060938

http://d.hatena.ne.jp/warbler/20130324/1364103703
これまでスクリーニングが広く行われていなかっただけで、
若い人が知らずに甲状腺癌を持っている事例も多いと思われます。
甲状腺癌は、比較的若い層にも多くみられます。
北海道大学の医学部で学生実習の担当をしていた人の話によると、
学生にお互いに甲状腺エコーの練習をさせていたら、
4年間で学生約400人(大半は20代前半)から要精査が5〜6人、甲状腺癌が2例見つかったそうです。

http://livedoor.blogimg.jp/toshi_tomie/imgs/a/e/ae5a7542-s.jpg
これ見ると20代前半は10万人あたり1〜4人のはずなのに
非常に大雑把だがスクリーニングすれば200倍近い確率で見つかる

北大の学生に何か起こっているのか?何も起こっているはずが無い
スクリーニングすれば多く見つかるのはどの国どの場所でも起こっている当たり前の事
439名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:55:28.69 ID:ltjsIOmI0
甲状腺超音波検査講習会
http://blog.m3.com/ennjinnkai/20130408/1
チェルノブイリでは、5000人の小児甲状腺癌が発生し、15名が死亡している。
しかし、癌が進行して死亡したことを確認したのは1名のみである。
多くの患児が他の原因で亡くなった。
手術合併症である両側反回神経麻痺による死亡や交通事故死、そして癌を苦にした自殺

チェルノブイリで甲状腺癌が発生した小児の平均被曝量は500mSVであることに対し、
福島では最大でも50mSVであり、チェルノブイリがヨード欠乏な地域である事に対し、
日本のヨード摂取量はWHOが必要としているヨードの10倍くらいあるため、癌が発生する可能性は低いのではないか。

有病率と発見率は異なるものである。
これを同じとして話してしまうことは問題である。
これまでに報告されている小児甲状腺癌の発見時点でのサイズは、日本では4.1cmなのに対し、ベラルーシでは1.4cmである。
これは、ベラルーシでは小児甲状腺癌が甲状腺エコー検査で発見されるため、早期に発見されるためである。
韓国では、甲状腺癌が日本の14倍発見される。
これは、韓国で甲状腺のスクリーニング超音波検査が普及しているためであり、
治療の必要が無い甲状腺癌を見つけてしまうことが問題となっている。

甲状腺癌は、ラテント癌(何らかの原因で死亡した者への剖検により,はじめて発見される癌)が多く、
フィンランドの調査では35%、日本では11-28%であり、その多くが10mm未満の微少乳頭癌である。

一般に小児甲状腺癌は15歳程度に多く発生する。
それに対し放射線被ばくによる甲状腺癌では、被曝年齢が0-4歳で発生しやすい
また、チェルノブイリで多く見られた甲状腺癌は乳頭癌亜型であり、多発性である。
今回、福島で見つかった3例の甲状腺癌は、15才くらいであり、3例とも一般的な乳頭癌である。

以上のことから、今回見つかった3名の甲状腺がは高精度の検診を行ったことによって、
通常成人で認められていたような甲状腺癌が小さいうちに発見された可能性が高い。
これが福島の子供達のベースラインの甲状腺癌の頻度となる。
440名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:02:58.25 ID:xe9aN8KF0
トリチウムって、化学的方法で除去するのはムリじゃないの?
ウラン235を分離する時みたいに重さで分離する?
出来たとしても、大変なエネルギーとカネがかかりそうだな。
441名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:31:51.37 ID:8e7bsRPQP
3.11以前のことを思い出してみろ
チェルノブイリの戦慄
知らない若い人を除いて誰もが被ったはずだ
あれだけのことが起きて安全なわけがない
3.11以降、原子力ムラの屑どもの権力によって常識が操作され、感覚もマヒした
今、その本尊が、権力の頂点にいる安倍晋三だ。
442名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:39:44.86 ID:zWCqhLU4i
トリチウムを海に放出することを反対してる人って何が問題だって言ってるの?

今はALPSまともに動いてないから他のも全部海に出すことになるから分かるけど。
443(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/09/14(土) 13:49:46.71 ID:Uxgms46h0
北太平洋を漁場にする全ての国に情報が公開されてない現状で
問題とはなにか??....オリンピックをオジャンにしたいの?
444名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:50:49.41 ID:h84Ji9q80
東京オリンピックがほんとに開催されると思ってんの?
どんだけ能天気なんだおまえ
445名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:52:19.74 ID:+rLUaVpI0
>>440
トリチウムを除去する方法を知ってるよ。
446名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:53:05.21 ID:FgYotDiN0
そもそも、数値いくら以下なら正常なの?
447名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:55:30.10 ID:3ZJNp+i40
13万ベクレルってしょぼくない?
448名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:56:26.25 ID:XOz9ILMS0
私のベクレルは53万です
449名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:57:54.61 ID:3FaUAmDdO
タンクの汚染水は浄化できないトリチウムだけだから、セシウムやらストロンチウムは出ない
薄ら豆な
450名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:00:02.25 ID:v6NVOTNG0
放射能を俺達の海に捨てるなよ。
おまいらの放射能なんだから
自分でもってろよ。

ということだな。
451名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:02:36.09 ID:jprKBMYc0
>>420
トリチウム以外の核種はゼオライト吸着とイオン交換樹脂で除去出来るんだよ
0とまでは言わないけれど検出限界以下にまで除去出来る
トリチウムだけ除去できない
452名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:03:03.89 ID:XQzjeY5I0
0.1MBqっつったら結構なもんだぜ
453名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:04:32.38 ID:+rLUaVpI0
>>451
トリチウムは除去できるよ
454名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:06:25.96 ID:Cz5oD8MB0
狭い範囲でブロックしているので、全く問題ありません

by AB
455名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:09:29.11 ID:AVySW/ma0
【フクシマの大うそはアメリカのほうがよく知ってる】

【2013年8月からフクシマはアウト・オブ・コントロールとなった】
【フクシマの炉心が再臨界へ向かってどんどん加熱している】

海から海水をどんどん引っ張り上げて、炉心へ海水をかけまくらなければ、
炉心の温度をコントロールすることが出来なくなった。

かけた海水は、その場で、放射能超汚染水へと変換している。

フクシマの責任者は、その大量の放射能超汚染水を極秘に海洋へ流しまくってる。



Fukushima is China Syndrome.
Millions of people will die.
456名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:15:56.96 ID:XELFxqLh0
トリチウム原発に移行するための茶番だな
457名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:28:39.66 ID:hp1IVzkg0
また、キタで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
アホ面で低脳のゲリゾウが球入れで遊び耽っている間に
高値更新、最早天井知らずだぞ

排水溝の放射能濃度上昇=除染作業の影響か−福島第1

 東京電力福島第1原発の貯蔵タンクで放射能汚染水が漏れた問題で、東電は14日、
タンク近くを流れる排水溝から13日採取した水で、ストロンチウムなどベータ線を出す
放射性物質の濃度が上昇したと発表した。
 漏れた汚染水が流れ込んだとみられる跡が見つかった地点では1リットル当たり940
ベクレルで、6日採取分と比べ8倍となった。その100メートル下流では同3000ベクレル
となり、12日採取分(同2400ベクレル)より上がった。
 排水溝では7日から、高圧洗浄機を使った排水溝の除染作業をしており、東電は「除染
作業で事故の際に飛び散った周囲の放射性物質も集まった可能性がある」と説明している。
(2013/09/14-14:39)

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013091400172
458名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:10:19.14 ID:XJjRNoAr0
        /   汚 :::::\
        (     :::::::;;;;;;;)
        \_―― ̄ ̄::::::::::\
        ノ ̄  染 ::::: ::::::::::::::::)
       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
      / ̄――――― ̄ ̄::::::\
     (      水 :::::::::::::::::::::::::::::)
     \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
  .  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
    jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
    l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
    {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
    |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|   Trust Jew.
  .  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl           トラスト・ミー
    ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
     '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
      ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
       ヽ._):.:.、          ,. ' l
         トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
        /^ヾ!、丶 ` ¨""´         | 美しい国から汚い国へwww
      /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
     /::::::::::  空前絶後の大法螺吹きゝ、
459名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:38:43.56 ID:V5WeyjLX0
この位置でなんで濃度があがるんだろ?
わかる人教えて
460名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:47:45.50 ID:QRi7nTcw0
.
◆ イルミナティ――秘密の盟約 "Secret Covenant"
http://youtu.be/SWwtOeFGbQA
.
461名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:58:42.68 ID:xe9aN8KF0
>>455
再臨界と核燃料の加熱って、全然関係ないんじゃ無いか。
熱かろうが冷たかろうが、条件が整えば、再臨界するし、整わなければしない。
正常な原子炉でも、炉を臨界まで持って行く前に燃料棒を加熱なんてしないだろ。
462461:2013/09/14(土) 17:00:56.48 ID:xe9aN8KF0
再臨界を既に起こしていて、熱を帯びているというなら、分かるけどな。
463名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:21:19.30 ID:AVySW/ma0
【フクシマの大うそはアメリカのほうがよく知ってる】

【2013年8月からフクシマはアウト・オブ・コントロールとなった】
【フクシマの炉心が再臨界へ向かってどんどん加熱している】

海から海水をどんどん引っ張り上げて、炉心へ海水をかけまくらなければ、
炉心の温度をコントロールすることが出来なくなった。

かけた海水は、その場で、放射能超汚染水へと変換している。

フクシマの責任者は、その大量の放射能超汚染水を極秘に海洋へ流しまくってる。



Fukushima is China Syndrome.
Millions of people will die.
464名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:23:01.27 ID:EHp4wTCn0
心配するな台風さんぎお邪魔するかもしらんから
465名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:32:39.96 ID:XJjRNoAr0
        /   汚 :::::\
        (     :::::::;;;;;;;)
        \_―― ̄ ̄::::::::::\
        ノ ̄  染 ::::: ::::::::::::::::)
       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
      / ̄――――― ̄ ̄::::::\
     (      水 :::::::::::::::::::::::::::::)
     \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
  .  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
    jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
    l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
    {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
    |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|   Trust Jew.
  .  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl           トラスト・ミー
    ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
     '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
      ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
       ヽ._):.:.、          ,. ' l
         トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
        /^ヾ!、丶 ` ¨""´         | 美しい国から汚い国へwww
      /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
     /::::::::::  空前絶後の大法螺吹きゝ、
466名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:34:25.44 ID:uk76gczw0
トリチウムなんてほっとけばいい 本もと海水中にある
それより,原子炉内部や原子炉格納容器の下がどうなっているか早急に調べないと
抜本的対策なんてできるはずがない
調べられないのならこのままの状態がずっとつづくだけだ
467名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:34:55.18 ID:i/ZpICZP0
知ってたけどここまで無能とはね
タンク大丈夫なやつならこれなかったんでしょ
468名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:36:41.25 ID:uhqOMB9uP
なんで増えるの?煮詰まってるとかなんか?
469名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:50:41.45 ID:1AMqRo/E0
つーかトリチウムについてもうチョイ説明した方が良くね?メディアは
470名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:54:03.51 ID:ZhL+/UAU0
タンクの中はもっと高い。
それが漏洩してるから地下水で増えてるんでしょう。
471名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:56:39.48 ID:HQqJOTPF0
>>467
タンクどうしをパイプでつなぐような構造が続くようなら、全溶接構造のタンクに交換しても早晩漏れは発生する。

地面に公称20cmのコンクリートを打って、周囲に堰を作って、その上にタンクを並べていっても所詮は露天。信頼性は高くないよね。
472名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:00:40.66 ID:pUuBnclE0
トリチウム以外は取り除けるから
機械壊れちゃったけど
473名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:08:30.14 ID:szqdzh0p0
倍率ドン!
さらに倍!!
474名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:20:12.86 ID:BBSqPgwFO
水俣病は全国で発生したけど
その地域的影響は限定的だった
要するに汚染された海産物を食べなければ健康被害はブロックされる
市場に流れていないということはコントロールされてるという意味で間違ってない
475名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:25:07.94 ID:iMVPzyM1i
広島じゃ直接被爆した人はほぼ亡くなったのに、残留放射能でまだ27.6万人も被爆者がいる。
広域で、多重癌、白血病、MDS[骨髄異形成症候群]、ぶらぶら病、遺伝子障碍・・・

福島では、子供の甲状腺癌はあんな手抜き検査でもすでに43人。通常の約200倍。
心不全学会は福島を含む3県で心不全が事故前の3倍になっていると発表。ヨーロッパでは早い時期からセシウムによる心筋の硬化が分かっている。

今回、その広島原爆の数百倍も“死の灰”が飛び散っていて、国は何をしているの?
国も東電もウソばかり、危険な情報はすべて隠蔽。
http://leibniz.tv/spk_exposure.html
476名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:25:11.63 ID:XLpMWLdx0
トリチウムは三重水素だろう。半減期は長いが、生物からすれば普通の水素と同じにしか見えないから、重金属と違って蓄積はしない。
濃度が低ければ大して問題はないだろう。
477名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:25:45.67 ID:hfr5u3mE0
ママ
ピストルをくれないか
478名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:31:40.41 ID:5TBaAb270
トンキンの水道に直結しろ
479名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:45:23.40 ID:wIyJzZqA0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 福島第一 温泉 |
 |________|
       || 盗電バカ社長廣瀬 感電工
       ||
 ゃぁ〜またきみたちか〜w    ささっ入りなさい
        。。・(⌒─-⌒)ゥ,、  ∧_∧  ∬
     o0o゚゚  ((´^ω^`))ゥ,、 (´・ω・`)   ∬  ∬
    。oO     `っ〜c'     `っ〜c'
   (~~)ヽ     '、_, 〜、_`   '、_, 〜、_`      (´^ヽO,
  (⌒ヽ                     (゙゙゙)(~´` (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(゙゙゙)(~(⌒(⌒(~´`(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"
   ∧_∧ 盗電バカ社長廣瀬 湯加減は? ラジウム温泉より効果あるね
 (ヽ(    )ノ)        ∧_∧
  ヽ ̄ l  ̄ ./     (ヽ(::::::::::::::::)ノ)  ∧_∧
   | . .   |       ヽ:: ̄ー ̄./ (ヽ(    )ノ)
盗電バカ社長廣瀬やーい 投獄しろ 盗電バカ社長タンクの中に吊るせ
480名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:48:02.75 ID:iFgtDKquP
ねwww結局騒いでるのは↓のやつらでしょwwww

放射能測定
http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
http://microsievert.net/

都内の降下物(塵や雨)の放射能調査結果
http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/f-past_data.html

都内の水道水中の放射能調査結果
http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/w-past_data.html

何ら問題無い!

放射脳危険厨=左翼+中核派+朝鮮人がただ騒いでるだけwwwwwwwwwww

結局これも自民叩きの一環ですwバレバレww

今年の5月頃から急に音沙汰なかった原発話題(放射線やセシウムなど)が話題に出るようになってよねw
何でだか皆さんわかってると思うけど自民(原発稼動)の反対勢力による半捏造wwwwwww
正直全く問題ない状況だけど危険厨が必死にもうダメだ!日本は終わる!などとwwwキチガイだろwww
今出てる検査結果など99%は左翼の捏造です!!
今日もまたどこかで糞左翼がこっそりセシウムをどこかにばら撒いてますよwwwそんなやつらです!
これは100%事実です!!拡散してねーー
糞左翼に騙されませんように〜〜〜♪
税金導入は左翼がうるさいから形だけねw

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
481名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:48:15.62 ID:N1ICW2qJ0
日本をとりちうむ!
482名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:52:56.08 ID:SV+v/A4t0
どや顔で問題ないとか言ってる人はどういう心理状況で書いているんだろう
ほんと不思議

東電や推進派にしたらはトリチウムの名前を前面に出しておけばこうやって
問題ないとか影響はないとか勝手に擁護してくれるから楽でしょうがないだろね
483猫屋の生活が第一:2013/09/14(土) 18:56:05.22 ID:Eqt+SzTF0
作業している人はタイミングを逸することなく、判断ミスせず確実に撤退して下さい。
484名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:08:47.48 ID:7JKbKPFC0
>>482
カルト教団の信者だろ、言っているのは
485名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:12:07.75 ID:UIV1fffi0
魚を食うの止めたとしても、食物連鎖で防ぐこと出来ないんだろうな
486名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:35:24.93 ID:RpJiMeDB0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130914/dst13091417580004-n1.htm
トリチウム濃度上昇 5日間で36倍 東電「15万ベクレル検出」


9月8日  4200ベクレル
9月9日  2万9000
9月10日 6万4000
9月11日 9万7000
9月12日 13万
9月13日 15万
487名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:39:58.59 ID:qHWt8QGw0
ねずみ算式に増えてるな。
トリチウム入りの蒸気を吸い込んでも大丈夫なのかなあ。
食道ガンとか、肺ガンとかやばそう。
488名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:41:41.36 ID:l0DqB7ESO
トリチウムだけでこんなになるのかね。
不思議だね。
489名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:42:48.16 ID:szqdzh0p0
俺は実験でさんざんトリチウムに被曝したことがあるが、β線だから飲んだり吸い込んだりしなければまず大丈夫。
あくまでも飲んだり吸い込んだりしなきゃな。
490名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:43:34.25 ID:UxfaTbBvi
すいません、計算式間違えてました、
が来年あたりかな。
491名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:46:41.77 ID:ltjsIOmI0
http://www.yasuienv.net/Tritium.htm
したがって内部被曝が問題になるのですが、トリチウムを含む水を飲んだときに、
シーベルトに変換するための実効線量係数は、1.8×10−8。
この値は、かなり低くて、例えば、セシウム137の場合には、
1.9×10−5なので、約1000分の1ということになる。

http://togetter.com/li/563079
なんで今頃トリチウムなんかに大騒ぎしてるのだろう。
トリチウムのβ線はかなり弱くて、実効線量係数ベースで内部被曝した際の人体への影響力を考えると、
137Csの720分の1ぐらいしかない(100Bqの137Csと72,000Bqのトリチウムでやっと人体への影響力がとんとん)のだが。
492名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:47:02.42 ID:RpJiMeDB0
>>480
東京の水道水の検出限界(=公表しなくていい値)は
3.11前の2000倍!

http://pfx225.blog46.fc2.com/blog-entry-1419.html
493名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:49:04.28 ID:AgURzs0Q0
使用済み核燃料の破片でも入り込んでるんじゃないのか
回収できてないし
494名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:51:09.46 ID:F0kV92cU0
>>469
今までトリチウムは比較的安全だと言ってきた手前
今さら危険だとは言えないんじゃないかな。

反原発派の人達にとっても、世界中の原発がもれなく垂れ流してるトリチウムが
実は危険だったとなると困るでしょ。

孫正義や坂本龍一なんかは、日本の原発は危険だから反対
でも韓国やアメリカの原発は安全だから反対しないって立場だしね。
あの人達がアメリカや韓国に原発ヤメロって言えるとは思えないw

他の反原発の人達も、中国や韓国に原発ヤメロと言えるのかね。
495名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:51:40.12 ID:ltjsIOmI0
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-02-02-20
経口摂取したトリチウム水の生物学的半減期が約10日であるのに対し、
有機結合型トリチウムのそれは約30日〜45日滞留するとされている。

http://trustrad.sixcore.jp/tritium-2.html
大気圏核実験の影響
1960年代半ばには今の100倍程度の量が存在していました(海水中濃度)。
トリチウムの半減期12.3年であるので、大気圏核実験の影響は小さくなりつつあり、
自然界に元々あったものと同じオーダーに近づいています。

放射性物質「事故前と同程度」 試験操業海域で県がモニタリング
http://www.minpo.jp/news/detail/2013090410686
県は3日、試験操業海域の6地点で実施した海水モニタリングの結果を発表した。
東京電力福島第一原発の汚染水海洋流出問題を受けた県の海水モニタリング強化後、調査結果が出るのは初めて。
8月に採取した海水1リットル当たりの濃度は放射性セシウムとトリチウムが検出下限値未満、
ベータ線を放つ放射性物質が0.02〜0.03ベクレルだった。
県によると、「原発事故前と同程度」としている。

県は新地町釣師浜、相馬市磯部、南相馬市鹿島の0.6〜1.5キロ沖合の3カ所、
いわき市四倉、江名、勿来の0.5キロ沖合の3カ所で海水を採取し、放射性物質濃度を調査した。

今回の調査結果を受け、相馬双葉漁協の佐藤弘行組合長は「モニタリングの結果が良好だったことは吉報。
試験操業再開の判断材料として、1つのハードルを越えられたと思う」と話した。
496名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:00:28.98 ID:SV+v/A4t0
あきれるな

なんでトリチウムが安全か?危険か?って方向に話持っていこうとしてんの?

そこじゃないでしょwww
497名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:13:40.38 ID:yvi4FIx40
>>492 そのサイト詐欺だよw 内容全部妄想の嘘w 残念w
498名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:20:42.91 ID:ltjsIOmI0
危険が無いならコントロール下と言ってもいいんだが
バカかお前
499名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:45:40.62 ID:4tR2U/WS0
【フクシマの大うそはアメリカのほうがよく知ってる】

【2013年8月からフクシマはアウト・オブ・コントロールとなった】
【フクシマの炉心が再臨界へ向かってどんどん加熱している】

海から海水をどんどん引っ張り上げて、炉心へ海水をかけまくらなければ、
炉心の温度をコントロールすることが出来なくなった。

かけた海水は、その場で、放射能超汚染水へと変換している。

フクシマの責任者は、その大量の放射能超汚染水を極秘に海洋へ流しまくってる。



Fukushima is China Syndrome.
Millions of people will die.
500名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:59:19.06 ID:eprxd1O40
事故直後は台風が来てトレンチの汚染水が漏れ出さないか心配してたが
心配する必要なかったな。もうだだ漏れなんだから。

さて、また台風が来てますよ。
501名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:01:01.38 ID:FwbZDmYU0
502名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:09:18.99 ID:UxfaTbBvi
503名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:11:48.83 ID:hW4a5kiN0
オリンピックマンセー、安全厨、統一教会朝鮮安倍マンセーの自称愛国者の
ペテン師の屑どもこれ見てどう思うの?
日本が東電と放射能汚染されているのにこれでも安全安全ってホザクの?
先日自民党の菅が事実を公表した東電に圧力をかけて言論封殺をしたことからも
分かるように、これからはペテン師安倍のためにどんどん放射能漏れの言論弾圧が
えげつなくなるよwww
これでもっともっとトンキンが放射能のないきれいな土地になるねwww

あ、今更トンキンから逃げ出さないでね。他所の地方に卑劣なトンキン人の成分が混ざると
日本が腐るからね
504名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:38:20.20 ID:yvi4FIx40
>>502 全くもって害がない数字だねwwww

やっぱ朝鮮人と左翼と中核派が騒いでるだけだねw

すべては >>480 が正解!!
505「TPP」で、日本経済支配 完了 by ウォール街民族:2013/09/14(土) 21:41:29.04 ID:7gui7xuo0
>>1

■ 内部告発!・・・・元 【NSA】 (アメリカ 国家安全保障局)

 (アメリカ・ネットラジオ番組・日本語 字幕付き)
   http://www.youtube.com/watch?v=ZCEmFIMrRVE


『 3・11 東日本大震災は アメリカと イスラエルの 裏権力 (="ユダヤ・コミニュティ")が 核兵器を使った!』
                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
506名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:58:55.28 ID:Cik7CNm40
どれくらいで死ぬ量なの?
507名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:03:12.50 ID:1oh/3r+C0
良かった…、+ではまだトリチウムは安全だったんだね…
508名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:13:32.05 ID:H62C26mj0
もうダメポ
土壌も地下水も海洋も空気も汚染されたー
ムリゲーすぎる
509名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:15:33.04 ID:F0kV92cU0
>>502
事故後2年で一番高いのが茨城の0.0099Bq/kgか
東京は福島とほとんど変わらない0.0028Bq/Kg

ちなみに、チェルノブイリ事故後2年目のドイツバイエルン州の水道水からは0.05Bq/l検出してる。
その後1991〜2006まで0.01Bq/l前後で推移してる。
http://www.taiwakobo.de/allgemeines/publikationen/messstellen/shiminsokutei_II.pdf PDF (テキストの46ページ)

放射能の健康被害には閾値がないってのはそうだろうし
絶対安全だとは言い切れないけど
少なくとも日本では、多いところでもドイツの水道水の十分の一以下しか検出されてない。
もちろんドイツで水道水の放射性物質による健康被害は聞かない。
510名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:22:35.14 ID:8mfswC9j0
ドイツは原子力発電所だったかの事故で放射性物質が飛び散って
白血病を多発している地域があるってドキュメント見たな
もちろん政府も学者も隠蔽w

何処の国でも同じだわ
511名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:12:40.92 ID:1svYhDZl0
しかし
姦チョクトはやってくれたのう
512名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:13:53.20 ID:GgpzAJkr0
>>509
>少なくとも日本では、多いところでもドイツの水道水の十分の一以下しか検出されてない。

今の濃度で上昇が止まれば、ね。
513名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:15:41.77 ID:TS4lWly/0
東電の見解によると
現状はトラブルなんか起きてないんだから完璧にコントロールされてるという事らしいよ

訳分からんけどそういう事らしい
もしくはそれで押し切る気という事だな
完全に戦前戦中だわ
514名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:18:10.70 ID:qHWt8QGw0
幸か不幸か、台風が全部水に流してくれそうだな。
515名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:19:51.99 ID:WkrsapbS0
下痢総理と一緒で未だにお漏らし癖がなおらない
516名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:21:11.12 ID:ANxEeMg20
天災無罪か
517名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:23:25.91 ID:kc0EolSB0
よくわからんのだ
普段はあーだこーだ解説()するくせに
ことこの件に関してはだだもれ数値をだだもらし報告しかせんのはなぜなんだぜ

要するになにがどうで国民はどうすべきなんだ?あん?
そこ説明してのジャーナリズム()じゃねえのかよ
518名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:27:49.70 ID:Z5dNTbxk0
707: 名無しさん@13周年 [] 2013/09/14(土) 20:58:26.02 ID:DypTJtWi0 (1/2)
政府 各企業からサラリーマンを福島へ派遣の検討 【徴兵】

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1379088741/l50
519名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:31:06.48 ID:GMp5+GIX0
>>517
他に何も伝えれるものがないのでしょう。
520名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:31:29.96 ID:eYJVMnCv0
自然界に存在しない物を放出してんだぞ。
人類のみじゃない。せいぶつすべて、地球環境に対して申し訳ないと思わんのか?
521名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:33:38.84 ID:BEux4tAI0
ドドリアさんのスカウターかよ
522名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:36:27.45 ID:1ZcrAXOQ0
継続的に流れているのでなければ、コントロール出来ているだろ。
民主党みたいに、東電任せにしなければ良いんだよ。
523名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:38:28.70 ID:7jRwjlQ30
>>522

【フクシマの大うそはアメリカのほうがよく知ってる】

【2013年8月からフクシマはアウト・オブ・コントロールとなった】
【フクシマの炉心が再臨界へ向かってどんどん加熱している】

海から海水をどんどん引っ張り上げて、炉心へ海水をかけまくらなければ、
炉心の温度をコントロールすることが出来なくなった。

かけた海水は、その場で、放射能超汚染水へと変換している。

フクシマの責任者は、その大量の放射能超汚染水を極秘に海洋へ流しまくってる。



Fukushima is China Syndrome.
Millions of people will die.
524名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:41:33.70 ID:eprxd1O40
ほんとうにコントロールされてるん?(´・ω・`)
525名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:42:50.11 ID:egoGbHZl0
「桂花陳酒のストロンチウム割りを下さい」とか
「桂花陳酒のトリチウム割りを下さい」というような山本太郎より
汚染水道水を飲んだら手足が生えてくるかも、の乙武さんはすごいね。
526名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:45:15.11 ID:k3qKYA6WO
さっさと原発の前海をテトラか何かで囲ってしまえばよいのに
527名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:48:08.40 ID:oC7C9hWU0
フクイチは、チェルノみたいに石棺にできないのかね
528名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:48:12.69 ID:1ZcrAXOQ0
>>523
それは、事故直後の民主党政権の時だろ?
今はどうか?っての。
529名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:49:23.36 ID:rHv8dVe70
ひたすら海に垂れ流し続けるしかないのか
そのうちゴジラが生まれるかも名
530名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:50:11.62 ID:q+FCD/CQ0
うすめて流しちゃえよ
まるで北海道の牛肉返金騒動のように騒ぎやがるな
531名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:50:41.55 ID:5TZgnULD0
このタイミングで台風で大雨
532名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:54:00.84 ID:v6NVOTNG0
約 32,900,000 件
fukushima out of controlの検索結果

約 27,900,000 件
fukushima under controlの検索結果

多数決の結果、このように決まりました
533名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:55:51.53 ID:1ZcrAXOQ0
事故から二年半経った原発が再臨界って、海水注入で臨界すると
誤解した菅どころじゃないオカルト。
534名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:57:00.77 ID:WC8Ga8ui0
な〜んだ、ストロンチウムも検出されてたんだね〜安心した(⌒▽⌒)

東電はタンクの近くを流れる排水溝から13日採取した水で、ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質の濃度が1リットル当たり940ベクレル検出したと発表した。6日採取分(1リットル当たり120ベクレル)から約8倍に上昇している。
535名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:58:15.93 ID:Z5dNTbxk0
>527
お前がやるんだよ

政府 各企業からサラリーマンを福島へ派遣要請の検討 【徴兵】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1379088741/l50
536名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:00:34.97 ID:Q7Oyn4Q7O
どうやばいのかガンダムかなんかで教えとくれやす
537名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:00:41.93 ID:TbM2ghXp0
そりゃ、民主党政権時代に作った安物タンクから300リットル
漏れたんだから、その近辺は汚染されたろうよ。
だから何?300リットル漏れて、排水溝を汚染したら、福島や太平洋が
終わるの?東京まで届くの?アホな事を言っちゃいけないよ。
538名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:02:58.26 ID:TbM2ghXp0
>>537
自己レス修正
300リットルじゃなくて、300トン。
それでも、事故直後からすでに流れ去った汚染物質に比べれば、
誤差の範囲に過ぎない。
539名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:04:09.56 ID:SrO5BoXl0
>>536
つまり、この報道はシャーだな、で我々民衆はマクベよ
540名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:04:29.23 ID:+0lz159X0
やったね
トリチウム温泉に無料で入れるよ!
541名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:05:53.43 ID:bQ71ltiF0
>537
お前が汚染された近辺掃除するんだよ

政府 各企業からサラリーマンを福島へ派遣要請の検討 【徴兵】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1379088741/l50
542名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:08:24.53 ID:/0nZ+xBL0
コントロールされてます
想定の範囲内です
543名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:09:21.09 ID:okDXQTVC0
漏えいタンク近くの地下水から基準超トリチウム

 福島第一原子力発電所の貯蔵タンクから汚染水300トンが漏れた問題で、東京電力は14日、
タンクの約20メートル北側にある井戸で13日に採取した地下水から、放射性物質のトリチウム
が、1リットルあたり15万ベクレル検出されたと発表した。
 国の放出基準(同6万ベクレル)を上回る。
 濃度は、測定を始めた8日の同4200ベクレルから上昇を続けており、12日に採取した地下水
からは同13万ベクレルが検出された。東電は「タンクから漏れた汚染水が拡散した可能性が高い
が、引き続き原因を詳しく調べる」と説明している。

(2013年9月14日18時18分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130914-OYT1T00733.htm?from=ylist

連日の記録記更新
アホノミクス炸裂中
544名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:10:12.32 ID:TbM2ghXp0
今でも毎日、原子炉から、高濃度の放射性物質が、毎日300トンずつ
海に放出されているって言うなら、それは確かにコントロール出来ていないよ。
それなら、今でも刻一刻と外洋の汚染濃度が高くなって行くだろうけど、
そう言う報道は聞いていない。既に事故直後に流れた分が、拡散しているって
言うのは分かるけれども。そして、それはもう今さら騒いでもどうにもならない。
薄まるのを待つしかない。
545名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:11:39.00 ID:/7YDLo7Q0
ストロンチウムは出てないからまだ大丈夫とか言ってたヤツいたよね?
546名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:11:53.90 ID:qlm3svcS0
>>544
解ってないなw
547名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:14:38.42 ID:rbN7dF1M0
安倍が福島の海域で素潜りできるなら、信じてやってもいいが。
この状況を見ると、コントロールできているとは思えないよね。原因も分かってないし。
単に検査して外洋の放射能濃度が上がってないだけでさ。
こんなの検査の仕方や場所にもよるんだし、わからないよね。
少なくとも、状況が想定外を超える可能性を帯びている以上コントロールとは言わないよ。
いくら言い訳しても無理だよ。
548名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:15:04.52 ID:x9LmMqf80
溶けた燃料棒を回収するまで
絶対に収束はない

数年、あるいは10年待ったぐらいでは
燃料棒の放射能は弱まらない

唯一の解決策は
ロシアのように象の足と決死隊が戦うことだけだ
549名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:17:10.06 ID:QihPiprZ0
日本 「全部の汚染水タンク破裂させたろか?」

アメリカ 「グヌヌ・・・」
550名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:17:18.41 ID:tu/aLAXuO
まずは東電OBと元ミンスが一人残らず処理に行ってこいよ。杜撰な工事しやがってチョンかよ
551名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:17:58.77 ID:+7NvOo2G0
暴走しまくりだな−の物質は+の世界では管理できないものなんだな
消滅に1万2千年かかるってことだけどそもそもそれも眉唾だし
安価で強力なエネルギーを得た代償だからな
恐ろしいが出来ちまったもん付き合っていくしかないのか。文明は先祖帰りは出来ないし
552名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:19:14.91 ID:CWcL6i3W0
>>547
言い訳も何も、
放射脳側が、外洋で、基準値を越えるデータを持ってくれば、それで済む話。


それができないうちは、安倍の発言を否定することなどできません。
553名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:19:20.06 ID:Yg5ystsa0
安倍首相「福島は、ベイスターズ投手陣のコントロール並みに完璧にコントロールされている」
554名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:20:21.11 ID:UNsoVO/F0
トリチウムなんざ世界中の原発で垂れ流しだろ青山さんんのラジオでも聞けよ
555名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:20:51.33 ID:x9LmMqf80
日本大震災:福島第1原発事故 燃料回収1年半前倒し 廃炉工程表、20年度に開始
毎日新聞 2013年06月11日

まえだおし、とか勇気があるな
556名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:21:34.66 ID:rbN7dF1M0
>>552
現に漁で水揚げする魚は、放射能基準を超えたものたくさん水揚げされたりしてただろ。
外洋ではないかもしれんがね。
そもそも、外洋検査は、第三者の国際機関に大規模検査を依頼すべき。
557名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:21:47.85 ID:4yHUGwWV0
>>4
無害と思うなら上昇した分飲んでくれ
558名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:21:56.39 ID:iWAFfI/t0
(アカン)
559名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:22:07.98 ID:TbM2ghXp0
>>546
どこら辺が分かっていないんだ?今さら騒いでいるヤツの方が、
全く分かっていないと思う。本当に高濃度の汚染物質が海に流れていたのは、
原発事故直後。つまり、2年前の民主党政権の時だった。
騒ぐのなら、2年前に騒ぐべきだった。
2年半経った今は、もう流れるべきものは、とっくに流れ去っている。
後は、今陸に残っているものをどうするかと言うだけ。
今でも海に、汚染物質が無制限に垂れ流され続けているみたいな煽り方を
している人たちは、その根拠を示して欲しい。
560名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:22:51.95 ID:+6gBbR1mO
ちょっと良い腕時計には
トリチウムが使われている
561名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:23:59.36 ID:VJJgoIox0
>>541
なんだこれマジなん? 赤紙ついに来ちゃった オワタオワタよ
562名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:24:00.84 ID:rbN7dF1M0
害がないとかいうのならば、汚染水を飲むべきだな。
口だけ番長ならだれでもできる。
563名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:25:46.17 ID:+7NvOo2G0
結局は海に流すしか無理な状況なんだろ
土壌汚染は一部に留め置いて近隣は
なんとなく住めますよってやるしか国は仕様がないな
周囲数10km住めませんなんて口が曲がっても言えない
564名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:26:04.21 ID:ONPIQPSN0
汚染水が海に流出していてもシルトフェンスで完全にブロックしてるから大丈夫
日本国首相が全世界に宣言した言葉に嘘はありません
565名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:29:07.37 ID:qHH9DvWfO
とりあえず
赤飯でも炊くか!?
566名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:29:45.73 ID:KSRTKq7F0
>>564
シルトフェンスって隙間開いてるんだぜ

完全にブロックしてるのが確かで汚染水が
あふれ続けてるのも両方正しいなら港湾が
満タンになって溢れるだろう
567名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:29:50.34 ID:K6agW99F0
「under control」って「(事態は)収拾可能、大丈夫、問題ない、大したことないよ」
というときに使われることの多い慣用句
まさに政治家の答弁なんかでよく聞く言い回し
568名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:30:57.76 ID:qlm3svcS0
>>559
全然解ってないw

>2年半経った今は、もう流れるべきものは、とっくに流れ去っている。

え?
それとさ、4号機でもうすぐ何が始まるか知ってる?
569名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:33:07.83 ID:EKffSJ5x0
あのータンクの中の汚染よりも高い濃度の汚染はないの?

もしあったらすごいよね
570名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:34:44.48 ID:Tydtbgz10
大丈夫、すべてはコントロールされている!
571名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:38:27.14 ID:f36PhCJk0
これでは燃料になるトリチウムを生産しようと躍起になっている核融合業界がバカみたいだ
572名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:40:09.94 ID:TbM2ghXp0
>>568
何も始まらない。
573名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:43:54.94 ID:x9LmMqf80
4号機の燃料プールから、取り出し作業開始 11月
574名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:46:12.82 ID:T9KC17pi0
>>566
一日に半分の海水が入れ替わってるらしいぞ
575名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:47:38.59 ID:+6gBbR1mO
マメな
トリチウム入りサイリウムは100円ショップで売られてある
576名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:48:12.56 ID:TbM2ghXp0
>>573
それは良い話だ。そして、流れるものはとっくに流れている
と言う話とも矛盾しない。それは2年半経っても流れずに
安定していたから取り出せる。
577名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:49:09.65 ID:peTJAj4+0
>>1
コントロールされているんだろ?
何かの間違いだろ?
578名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:49:14.59 ID:zoPht14M0
死の町 福島
579名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:49:23.34 ID:KSRTKq7F0
>>574
シルトフェンス張ったのは港湾に高濃度汚染の
魚がいるんで魚出入りを邪魔するためだからね

魚の出入りも邪魔してるだけで遮断できてる
訳ではない
580名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:50:37.01 ID:hyyDU1Wf0
      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ 
     ./::::::==        `-::::::::ヽ 
     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l  ありえない大嘘こいて
     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::!
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i 
      i ″   ,ィ____.i i   i // 
      ヽ i   /  l  .i   i /   あとでチョロチョロ修正すればいいのです。
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´
      /|、 ヽ  ` ̄´  /
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/  
'´ ̄   |  \ \__  / |\ 
     |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ
     |   / ヽ/i  / |   \  \
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \
       /     \ | |  `i´     ヽ
581名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:52:06.46 ID:WrggyTwy0
トリチウムは増えるだけだろうな
それ以外は世界に誇る逆浸透膜技術でなんとかしろよ
582名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:53:25.52 ID:q5EzZS/50
無臭炉裏(洋、和)、円光
その他ニッチ物扱います

サンプルなど問い合わせは

[email protected]

まで、内容は詳細のみで結構です
583名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:53:29.97 ID:+6gBbR1mO
海水13億7000km3>汚染水3000m3

稀釈されるから気にするな
584名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:53:40.21 ID:qlm3svcS0
>>576
学ぼう言う姿勢の無い奴だな。
お前のような何も知らない平和ボケが羨ましい。
585名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:54:37.14 ID:pmE09rVeP
>>491
>なんで今頃トリチウムなんかに大騒ぎしてるのだろう。

そう思ってもらうためにトリチウムの数値だけ発表してるんだろう。
586名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:58:21.49 ID:ayTponRv0
そして26日からは福島漁連が福島沖での試験操業を再開
587名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:58:34.65 ID:m07Y1/kyO
それでも湾内に全て収まってるんですん
588名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:09:38.02 ID:9+LQ2Ldc0
こんなご時世なんだし、俺の腕時計にトリチウム使って欲しいわ
10分ぐらいで暗くなって意味ないよ
589名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:10:33.43 ID:bQ71ltiF0
>576
お前が取り出すんだよ

政府 各企業からサラリーマンを福島へ派遣要請の検討 【徴兵】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1379088741/l50
590名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:21:41.71 ID:8FB9rGjI0
>>588
腕時計の針を光らせるだけでも 1GBq 相当のトリチウムが要る。
1GBq は 10 億Bq だから、15 万Bq/L の汚染水

1000000000 ÷ 150000 = 666.666…

L からトリチウムを集めねばならん。約 1 dだな。
光るキーホルダーをつくるにはもっと ( 10 倍以上 ) 要る。

もしトリチウムを簡単に濃縮できるのであれば、15 万Bq/L の汚染水
1000dから、

1000 × 1000 × 1 × 150000 ÷ 1000000000 = 150

個のトリチウム照明附腕時計をつくれる。キーホルダーは 10 個くらい
しかつくれん。貴重なので君にはやれん ミ ' ω`ミ
591名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:22:45.80 ID:KSRTKq7F0
もう15万だってさ

【汚染水問題】トリチウム濃度上昇 5日間で36倍 東電「15万ベクレル検出」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379175050/
592590:2013/09/15(日) 01:25:01.53 ID:8FB9rGjI0
>>590
あ、計算まちげえた。

> 1000000000 ÷ 150000 = 6666.66…
>
> L からトリチウムを集めねばならん。約 7 dだな。

指数表記 6.6E+3 が通じればこんなまちがいはしないのに ミ'ω ` ミ
593名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:38:31.67 ID:bQ71ltiF0
>592
そんな計算いいから
早く福島行ってこい

政府 各企業からサラリーマンを福島へ派遣要請の検討 【徴兵】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1379088741/l50
594名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:49:07.26 ID:0/qXoAMp0
595名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 03:24:14.48 ID:lPgW68Mx0
クスクス          。 。 。 。 。
              |∨∨∨∨|
             |     |       クスクス
            壺壺晋晋晋壺
          壺三晋晋晋晋壺晋ミ
          晋三 晋晋晋壺晋三
          晋晋   壺三晋晋晋   ヒソヒソ
          . I晋 ◆/)||(\◆晋
           丶,I;;;,_;:;:;ノI I ●ゝ◆ソ
  クスクス      I│:;:;:;:. ││´  .│I
            .| :;:;:;ノ(__)ヽ  .|´
            I   ;::)│  I   .I
            i ;:ノ .├─┤ ./  
            \  ┃  ̄ ヽ,ノ
            /   ______ 'ノ
            へ、 ̄ ´ .イ゚ヽ
         < 」 ` ー─ ' ┌  
           〆/  . , . |ヽ、         クスクス
         // /       |ヽ、(__)
         / (__) |  □■□  
        /    /\ ■□■   ブッ  
       彡∞∞(__/ \_)
            ,,・_ 
          、・∵ '  ブッ 
         , ',∴ ・ ¨
        人
      ('A`_)
    ( ´ω` )
   ( ▼皿▼ )
596名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 03:47:39.67 ID:T9KC17pi0
>>590
福島原発事故の前、トリチウム入りキーホルダーを販売してた少年が逮捕されてたけど。
http://bibibi.info/w/%E9%9B%91%E5%AD%A6/%E5%85%89%E3%82%8B%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E3%81%A7%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E7%94%9F%E9%80%AE%E6%8D%95/

トータルで12Gベクレル。
東電はなぜ逮捕されないの?
597名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:13:15.55 ID:+lXHlgWf0
>>554
原発に関して青山さんは完全に御用だよ
クライアントさんだもの
598名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:41:27.33 ID:9+LQ2Ldc0
>>592
指数表記通じるよ
でも、工業系とか理系じゃないとニュースで単位がいろいろ出てきてる時点で普通の視聴者は混乱して
既に考えるの辞めてるレベルだよね。
599名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:01:05.62 ID:crC5TXvo0
東電「台風で全部洗い流されるから問題ない」
600名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:05:16.89 ID:4vvC1wP50
トリチウムってなんでできるの?
水が放射化したの?
水を入れなきゃできないの?
水注入すんのやめろよ。
601名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:24:03.97 ID:3CfJORej0
産経の汚染水漏洩関係の記事が減ったよね
自主規制を始めたのかな?
602名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 11:02:36.07 ID:lTsnj1RP0
>>600
だいたい、トリチウムが害があると思っている時点で出発点とゴールを勘違いしてる馬鹿w だねwww
603名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 11:09:50.50 ID:1o4c3bWU0
下痢総理は垂れ流しが得意技w
604名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 11:10:12.55 ID:D7Szz2/n0
トリチウム集めて水爆つくろうや。
605名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 11:16:01.35 ID:o8NXYKto0
>>600
この場合なんで水が放射化したのか
本当にタンク漏洩の汚染水なのかの方が問題だね
地下にある何かに地下水が流入して放射化して海に漏れてるのと違うのかと
606名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 11:16:51.46 ID:0IlfQpFc0
結論から言えば、何も出来ないしやってない。

野田、安倍共にこの状況を甘く見すぎ。
安倍に至っては、対策もコメントも無きに等しい。

口だけ右翼の安倍は、無能だって事がはっきりした。
今は経団連の糞と一緒に増税議論や脳内オリンピックで頭がいっぱいなのだろう。
607名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 11:19:37.50 ID:hMJA4CFi0
赤紙待ちです

『廃炉作業員臨時召集令状』 (最終改正 平成25年6月21日法律第五四号)

(国民の責務)第六条
国民は、国または地方公共団体が実施する、事故由来放射性物質による、
環境の汚染への対処に関する実施に協力するよう、努めなければならない。
608名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 11:26:43.14 ID:h7ggQqth0
☆玄海原子力周辺で白血病が多い (浦田関夫・唐津市議=日本共産党唐津市委員長のブログより)

昨日の私の一般質問で、玄海原子力周辺で白血病が多いことを質問しました。

厚生労働省の「人口動態調査」によると、人口10万人に対し全国は6.0人、佐賀県は9.2人、
唐津保健所管内は16.3人、玄海町は61.1人と全国より11倍も多いことが判ったからです。

白血病が多い原因は明確ではありませんが、ドイツでは「因果関係」を政府として認めています。
609名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 11:31:07.77 ID:VDyrUvjZ0
広島じゃ直接被爆した人はほぼ亡くなったのに、残留放射能でまだ27.6万人も被爆者がいる。
広い地域で、多重癌、白血病、MDS[骨髄異形成症候群]、ぶらぶら病、遺伝子障碍・・・

今回、その数百倍も“死の灰”が飛び散っているのに、国は何してるの???
福島では、子供の甲状腺癌はあんな手抜き検査でも、すでに43人。通常の約200倍。
心不全学会は福島を含む3県で心不全が事故前の3倍になっていると発表。ヨーロッパでは早い時期からセシウムによる心筋の硬化が分かっていている。
福島では普通にはありえない子供の糖尿病も著しく目立つ。これはストロンチウムの影響で、セシウムとストロンチウムは1:1で発生している。

国も東電もウソばかり。
危険な情報はすべて隠蔽。
http://leibniz.tv/spk_exposure.html
610名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 11:33:39.48 ID:8FB9rGjI0
>>600 >>605
水に中性子線を照射してもトリチウムはほとんど生成しない。
全水素の 0.015% を占めるデューテリウム ( 重水素 D ) が中性子を
捕獲するとトリチウムが生成するが、確率が低く、極僅かである。
現在有るトリチウムは原子炉運転中に、

ウランまたはプルトニウムがまれに不均等に核分裂
制御棒中のホウ素 10 が中性子を吸収してまれに核分裂

して生成したものと考えられる。
611名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 11:47:32.40 ID:okDXQTVC0
ゲリゾウはまだ山梨にいるのか?
道志川に落ちて、溺市すればいいのに。
612名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 11:49:43.41 ID:HAN0lqMf0
トリチウムって水素3だっけ
どうせ作業も完全に密閉してるわけじゃないから、水蒸気になって大気に大量に放出させてるだろコレ
いずれ雨になって作物にも降りかかってるよね
もうこれ詰んでるんじゃないの?
613名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 11:54:21.47 ID:YtChOdDb0
オリンピック招致は早かった気がするけどな。
614名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 12:12:33.76 ID:M9jlc7DT0
タンク以外からの汚染かどうかはセシウムが高濃度であるかどうかで調べられるんじゃね?
615名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 12:18:38.91 ID:M9jlc7DT0
トリチウムの排出ができないって世論になると、今後、日本で一切の原発は稼働できなくなるってことだよな。
そういう動きか?
616名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 13:00:43.83 ID:7SdmXzhN0
>>615
やたら毒性の低さを強調する書き込みが多いところをみると、垂れ流しでも大丈夫という感覚になってほしいんだろ
617名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 13:03:00.48 ID:8FB9rGjI0
>>615
政権を追い込んで取引するために官僚か東電(または両方)が
打った布石? ミ ' ω`ミ
618名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 13:10:25.16 ID:HAN0lqMf0
毒性が低いだと?とんでもないな
放射線の飛び出る距離が小さいので問題ないと勘違いしてないか?
体内に侵入して、DNAの塩基対を直接的に破壊するにはもってこいだぞ
半減期が12年ぐらいだから、体内に入って12年かけてようやくヘリウム3になる
その間、遺伝子はぶっこわされつづけることになる

何かの本で読んだ
619名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 13:28:02.28 ID:4vvC1wP50
さっきふくいち近辺ですごい降水量だったでしょ
あふれまくって一見濃度下がってんじゃないの
620名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 13:31:14.63 ID:4vvC1wP50
>>605
ブツが上にあるか下にあるかだけで、両者に違いはないじゃん
621名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 13:31:43.62 ID:oY+zSvju0
>>618
おいおい、、青森産のリンゴを食ってる俺オワコンかよ・・
622名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 13:36:03.73 ID:pfyOuNkz0
一度トリチウムを飲んだら
半減期が12年で無害化するまで100年近く
生きてるうちには無理だな
一生被曝し続ける
623名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 13:37:21.71 ID:okDXQTVC0
ゲリゾウって、低脳過ぎて危機意識ゼロだろ。
今回、「特別警報」級の大雨の可能性がある台風が接近している中で、
暢気にお遊びで球転がしに行くってどんな了見なんだ?
中止して、官邸で非常事態に備えてしかるべきだろ。
624名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 13:38:21.59 ID:7BZUBcSN0
>>1

【フクシマの大うそはアメリカのほうがよく知ってる】

【2013年8月からフクシマはアウト・オブ・コントロールとなった】
【フクシマの炉心が再臨界へ向かってどんどん加熱している】

海から海水をどんどん引っ張り上げて、炉心へ海水をかけまくらなければ、
炉心の温度をコントロールすることが出来なくなった。

かけた海水は、その場で、放射能超汚染水へと変換している。

フクシマの責任者は、その大量の放射能超汚染水を極秘に海洋へ流しまくってる。



Fukushima is China Syndrome.
Millions of people will die.
625名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 13:39:28.73 ID:lb4JqBwn0
>>618 >>622
トリチウム水の生物学的半減期は10日で、トリチウムが入った食品だと約40日だったと思う
626名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 13:56:32.79 ID:FIJkdodw0
>>625
それって水を飲んだときに、どれぐらいの期間で排泄されるかって言ってるようなもん。
成長期の子供なんかは違うし、運が悪いと永久に体に残る。
627名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 14:14:06.67 ID:mt2FjxlW0
トリチウムは簡単に脳漿に入り込むからなぁ
628名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 15:13:58.30 ID:a/AlzUjc0
核反応は未だに継続しているという事かね
象の足と化した燃料によって

オクロの天然原子炉みたいに
継続的に反応し続けるのであれば
汚染水の生成も半永久的に続くのか

>>601
いわゆるマスコミと呼ばれている
日本の大手は、自称報道機関なだけで
報道機関でも何でもありません

アメリカ・CIAの下請け宣伝工作機関です

真実を伝えるのが目的ではなく
国民に真実を伝えない為に存在している
大衆を管理する為の道具
629名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 15:40:56.00 ID:DF+3LQTn0
>1-1000
つまり安全という事で良いんだな?
安心したよ
630名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 16:05:16.07 ID:rbN7dF1M0
ここ最近若い人でガンが増えているらしいけど、
因果関係はないで終わるんだろうなw
631名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 16:31:43.46 ID:TtJcCihz0
半減期8日のヨウ素131が未だに検出される不思議。

東電は、まだまだ隠蔽している。
632名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 16:44:50.73 ID:24cIN/IK0
>>19
野田は完全収束言ったよね
633名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 16:54:34.05 ID:kag3+kHn0
ネトサポ必死にミンスガーwwww
634名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 17:01:25.30 ID:CPEJv+BD0
炉心はその通りじゃね
635名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 17:07:08.00 ID:ckinruUz0
取りあえず東電を国有化よりも第三者に経営を委託しよう
日本航空みたいに経営者を交換しなきゃ
636名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 17:12:18.31 ID:yP5hrXTU0
台風が流してくれる、、、 う〜みは広いな大きいな〜
637名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 17:13:58.98 ID:bSv/oVVU0
原子力エネルギーを継続させたいという力はでかい。
日本のみならずアメリカやフランス、中国韓国だって
後進国に原発を売り出したいからね。
モラル、自然環境よりも人間の思惑を優位とする世界観に
支配されているのが現代なのでしょう。
予想されることは中国が慢性的電力不足を補うために
原発をどんどん建設し、東電や日本政府の対応を前例として
廃棄物の垂れ流しを行うだろうということ。
638名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 17:50:56.03 ID:24cIN/IK0
>>130
それどこじゃないでしょうよ
639名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 18:16:29.27 ID:7SdmXzhN0
>>638
日本の足枷であり続けるのは間違いないですね。

今後、少なくとも数十年にわたって、人とモノと金を損耗し続けると同時に放射性廃棄物を量産し続けるでしょうから…ガダルカナルみたいなもんか…
640名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 18:17:48.09 ID:MVanmy//0
政府 「原発作業員が不足、各企業から徴兵を検討」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1379088741/
641名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 18:25:34.05 ID:Vm6BJoMQ0
>>640
まず最初に東電本体
続いて東電と東芝・日立などの原電関連企業、原電関連特殊法人
さらに企業庁、通産省、エネルギー庁、文科省関係部局
それから電源各社と関連企業…

そういった所で動員して作業可能な人材が尽きて初めて他業種に
お願いできると思うんだけどなあ
政府中枢って頭おかしい人の集まりなのだろうか
642名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 18:41:14.42 ID:pNAvQtEU0
>>600
てめえは検索も出来ないのか
お前が今いじっている目の前の箱は何だ
2ちゃんしか見れない2ちゃん閲覧機か?

しかし何の科学的知識も無しに
自分の妄想結論書き込んでドヤ顔してる奴って
普段どんな生活してるんだろうな
親にどんな育て方されたんだよ


トリチウムで被爆とかwww
643名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 18:50:01.69 ID:hyyDU1Wf0
            
  'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥    オセンスイ ブロックサレテイマセンネー セツメイオネガイシマース   ,rrテ≡==-、
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|       `ブ´,,:: -- ::、       ,r''"''''''ヽ:::`ヽ.     (〃彡三ミミ::`ヽ
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl       ,rニュf::r-‐t::::::::ヽ     f´,,..、 r"::::::::::i      /"~´   i三ミ::::i,
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /      /,,, Y.. -‐ ヾ::::::::l      ノ゙ f・=  7:::::::::::l.    f:、 ‐-:、 (ミミ:::::::l
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ       ム゚゙゙' く、'゚`  ゙'"):::l    ヽ''    ゙'⌒リ:ノ    ノ゚ヲ ''・=  リ::r-、リ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´        l=,,;;:. l=、  ..::" ,)ヽ、   j⌒    ト'"fノ     l (-、ヽ'"   ゙'´ノ),)
  n/7./7ヽ._):.:.、          ,. 'l   iヽiヽn   `ゝ-''^ヽ''"  ,/: : : :\  ヽ、: : : '" ノ^i,     lィー-、    ノ-イ 
 |! |///7 トi、ヾ:.. 、     _,. - '  |  | ! | |/~7 ´ i′  ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/  `ヽ、   t_゙゙   _,,.. :: "  l、
i~| | | ,' '/ /^ヾ!、丶 ` ¨""´       |  nl l .||/  l   l: : j :f´: : : : : ヽ,/   '''"´  ,,.: -  ヽ    `ユ゙"    ,ノ::ゝ、
| | | | l {':j`iヽ   丶、  `¨¨´     ト、||ー---{   !   /: :ノ l: : : : : : : ノ,   IOC ,:'"   ゙ヽ i,.r‐(´::::〉   ,.ィ":::::/::::::
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::丶、  `丶、  丶  | r | ゝ    ',  /-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ /     /      ,f´:::,::ヽfト--テ:::::::::ノ:::::::::
あれは、そのような意味で申し上げたのではない!
644名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 18:53:44.38 ID:LA3x+f2o0
増富ラジウム温泉は、17万Bq/kg
ラジウム温泉の勝ち.
645名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 19:04:21.63 ID:Fgi7iumL0
>ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質も1リットル当たり1600ベクレル検出されている。
付け足し感w
646名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 19:17:26.69 ID:DJM/eff90
安部は 汚染水そのものより その影響が問題ないレベルまでブロックされてるって言ったんだから
まったく正しい。 数値的にも基準値以下に抑えられてるし

完全にブロックってのが 一滴ももらさないって意味じゃない事ぐらい理解しろ バカ左翼
647名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 19:20:45.61 ID:K8blI8eA0
             /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
           /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       ,.へ
 ___         /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ     ム  i
「 ヒ_i〉       /::::::==     ✡   `-::::::::    ヽ 〈
ト ノ       |::::::::/ .,, ,=≡, ,≡=、、l:::::::l    iニ(()
i  {        i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!    |  ヽ
i  i       .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i     i   |
|   i       (i ″   ,ィ____.i i   i //     {、  λ
ト−┤.      ヽ i   ./  l  .i  .i /    ,ノ  ̄ ,!
i   ゝ、_       l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´  ,. '´ハ   ,!
ヽ、    `` 、,__  |、 ヽ  `ー'´ /   " \  ヽ/
  \ノ ノ   ハ ̄l ヽ ` "ー−´/、   ノ    /
     ヽ.     /   |/>-<\/  丶 /   ,. "
       `ー 、    \ヽ/ |/     r'"
    / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
    | 答 |     息を吐くように嘘をつく     │|
    \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
648名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 19:22:37.37 ID:kNKelwkW0
13万ベクレルって何シーベルトだよ?
649名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 19:25:58.08 ID:QUtqWrnO0
9/14版

グルド 
10,000
-------------
キュイ
18,000
-------------
ドドリア
22,000
-------------
ザーボン
26,000
-------------
リクーム
ジース
バータ
50,000
-------------
ギニュー
120,000
-------------
トリチウム
130,000 ←NEW
-------------
フリーザ
530,000
650名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 19:28:26.01 ID:D7V6kQxM0
原子炉の底に空いた穴からでっかいストローつっこんで
溶け落ちてる核燃料を早く吸いだしてしまえよ
651名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 19:39:36.51 ID:pNAvQtEU0
地面ごとえぐればいいだろw
652名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 19:49:40.99 ID:Vm6BJoMQ0
>>645
ストロンチウムがおまけw
まるでトリチウムより害がないような扱いとは

マスコミも完全にグルやね
653名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:27:48.21 ID:E9/GlYWJ0
この濃度の汚染水1000トンぶちまけてもトリチウムだけに限れば
六ヶ所村再処理工場の年間排出予定量の1万分の1以下なんだが…
654名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:57:44.31 ID:7SdmXzhN0
処理前のホットな汚染水由来?
地面の下で何かが起こって生成?

どっちにしてもろくなもんじゃないわ。
655名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:34:15.64 ID:okDXQTVC0
ゲリゾウを「お」・「も」・「て」・「な」・「し」で表現すると・・・

「お」 おろかもの
「も」 もんだいじ
「て」 てつめんぴ
「な」 ならずもの
「し」 しみったれ
656名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:40:00.32 ID:x6c8xQT20
メルトスルーしてるのになぜ隠すんだろう?
燃料の99%は地下水脈に到達した。
エアポンプマニュピレーターで掘り出すしかない。
凍らせながら削り取り吸い上げてキャスクに保管
657名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:46:10.24 ID:pX+6GwqT0
完全匿名らしいので詳細情報を書いてくれ。
福島がどれだけ滅茶苦茶か知りたい。

ttp://proxy-channel.com/
658名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:49:49.20 ID:m7Nzl2Z50
放射能ピック
659名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:50:36.51 ID:rbN7dF1M0
今頃、爆風にのって放射能物質が散乱しまくってるんじゃないの?
台風上陸前に、タンクから汚染水漏れているらしいし、無茶苦茶すぎるわ。
コントロールやブロックなんかできてないでしょ。単に運よく外洋の検査で放射能物質が基準値以下だっただけなんでしょ?
国際社会に嘘つかないように。
660名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:51:20.88 ID:4Pd5xacxO
>>642トリチウムで被曝とかww?
トリチウムは被曝しないの??
それどこで仕入れた知識?

トリチウム水って飲んだ瞬間におもらしするの?汚い奴だなお前wwww

トリチウムは腸に滞留しないの?飲まなくても皮膚から吸収しないの?
661名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:53:37.36 ID:m7Nzl2Z50
昔から放射能と言えば突然変異の原因と言われていますが、

この変異をもたらす主な物質がトリチウムという説があるほど

危険な放射性物質です。
662名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:59:39.93 ID:h5OMgEc40
>>648
>13万ベクレルって何シーベルトだよ?

トリチウムの場合、

13万Bq × 1.8/100000 =2.34 μSV

因みに、セシウムの場合、

13万Bq × 1.3/100 = 1690 μSV

つまり、トリチウムの実効線量はセシウム(137)の1000分の1なんですよ。
663名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:02:14.23 ID:z14gxfTHO
今頃台風来てるからどさくさに紛れて汚染水ぶちまけてんじゃね?

これでまだまだタンクには余裕がありますから心配いりませんとか安倍が言い出しそうw
664名無しさん@1。3周年:2013/09/15(日) 22:08:26.62 ID:n7mH1h8q0
>>646
本当に徹底した無知だね。こんな日本人ばかりだから
指導者は楽だよな。
665名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:12:50.28 ID:nlsjTjlj0
>>656
認めたら日本の原子力どころか日本そのものが終わるからなw
地下の水脈が全国に繋がってるのか分からんが、繋がってたら経済が破綻しかねんwwww
下痢ちゃんのせいで日本はぼろぼろだwwwwww
666名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:15:31.47 ID:h5OMgEc40
上で計算したように、
トリチウムなんて、人体に対して極めて弱い影響しかない(セシウムの1000分の1)。

海外のどこの原発も処理済みのトリチウムを海に放出してるよ。「計画放出」という。

いま、「恐い、恐い」と、テレビと放射脳が煽ってるだけだよ。
667王 猛烈:2013/09/15(日) 22:18:12.19 ID:uL43Dc9/0
放射脳が放射線安全神話を撒き散らしとる
668名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:18:28.65 ID:nlsjTjlj0
>>666
じゃあそういうことを政府がきっちり情報を出したら??wwwww
新聞に報じられるより先に官房長官あたりが毎日会見しろよwwwwwww
669名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:21:30.37 ID:OPK9QW4e0
汚染水に関する情報はコントロールされていて、
真実は完全にブロックされていますから、
全く心配はいりません。

本当はこう言いたかったのだよ。
670名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:22:43.26 ID:QHgQ5Me/0
ストロンチウムも漏れてるけど。
671名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:26:58.21 ID:xhnMDf9pO
オイコラ!下痢便!下痢野郎が!ナメてんじゃねぇぞ!下痢!サッサとコントロール出来てる証拠だせや!下痢野郎!
672名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:29:31.70 ID:MluNrqx90
民主党は無能だったけど、原発事故の原因は自民党と
東電、保安院、その他の原発産業の取り巻き連中です。
原発施設の海抜、堤防の高さ、必ず地震が起こる三陸で
発電機やバッテリーを低い場所に置くマヌケぶり。
ちゃんとやってればそもそも事故事態起こらなかった。

民主党のせいにしてるお馬鹿さんたち、
物事の本質を考えようね。
673名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:30:14.45 ID:kaQ3ZFUr0
台風直撃コース上だな
674名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:30:37.82 ID:h5OMgEc40
>>670

ストロンチウムも、トリチウム程度に人体への影響は小さいんで、
無視するのが常識なんよ。
675名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:32:03.21 ID:GwugpAzJP
汚染水、蒸発させて体積減らすこと出来ないの?
フィルタ通して水分だけ除去できればいい気がするんだが。
676名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:32:34.10 ID:UXGLVi/j0
ヘロヘロβ線がそんなに問題かなぁ?
体内に蓄積もしないのに・・・
677名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:35:40.82 ID:dpd/DIGd0
>>674
じゃあ東京湾に放出しようぜ
678名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:37:57.08 ID:QHgQ5Me/0
 ストロンチウム入りの魚食ったら影響あるべ。
679名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:51:05.85 ID:FIJkdodw0
生物に蓄積されるのが何がやばいって、生物濃縮があるからだよな。
弱肉強食の頂点に立つ人間が、一番濃縮されたやつを食べるわけで。
680名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:59:42.90 ID:lq4rWrAD0
血球には赤血球、白血球(好中球、単球、マクロファージ、好酸球、リンパ球など)、血小板がある。
これらはすべて骨髄の造血細胞から作られ、それぞれ機能が異なる。

ヒトの末梢血液をin vitro(生体外)で照射してTリンパの急性障害をしらべた結果、
トリチウムの細胞致死効果はγ線より高く、また放射線感受性はいずれの血液細胞もマウスよりヒトの方が
高いことが明らかにされている。
681名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 23:04:05.64 ID:V1Vz70qXO
薄まれば何も怖がる必要ない
コップ1杯の青酸カリだって太平洋に流せば安全
682名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 23:05:20.78 ID:a/AlzUjc0
この国は、何度も国民を「棄民」してきた前科・前例があるからな
当然、今回もそれに倣って「棄民」するよ

為政者が守りたいのは、国体であって国民ではない

日本政府がソ連から学んだのは、こういう点だけ
気持ち悪いほどにそっくり 旧共産圏の親玉と発想は同じ 日本はそういう国

チェルノブイリのストレス影響
Chernobyl, Stress Effects of
http://pub.maruzen.co.jp/index/kokai/stress/Stress089.pdf

ソビエト連邦の事故後の状況管理について専門家と当局の政治戦略は,

第一に,完全な情報封鎖,
第二に,事故の健康影響の精神病化(被災者の責任にすること)によって,住民からの情報を知らせないことを含む.

例えば,専門用語の放射線恐怖症が住民の反応を説明するために1986年以降よく使われ始めた.
683名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 23:06:39.97 ID:x0SZztAU0
この欠陥タンクどこの製品だよ
684名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 23:07:03.90 ID:D+H/7PpUO
台風に巻き上げられてめっちゃ降ってきそう…
685名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 23:21:45.75 ID:QhQEsuh+0
>>1
凍土方式は能力不足の弥縫策(びほうさく)で税金の無駄。安いゴムつなぎの汚染タンクと同じだ。
急がば回れで、地面に中世の大阪城のような堀や巨大広大な遮水タライを作るほうが現実的。
掘って掘って土をどける。クレーターのようにくり抜く。すり鉢状にくり抜く。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a3/377e8a92f54e16bddd1fec37ba341496.jpg
暴走原発の初動対応、中期対応を民間企業に丸投げするといった誤った政策で、ツケが大きくなった。
19世紀以前の地球の裏側の植民地農園の鎮圧を傭兵に任せるのならまだいい。
絶対防衛圏をその場の目先の利害で動く傭兵に任せる危険と同じで、雑な仕事の2次災害3次災害は大きい。

安倍晋三総理は五輪プレゼンの原発対応でうそつきだ。五輪招致で話を盛りすぎ、吹かしすぎ。
ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013090802000137.html
http://megalodon.jp/2013-0908-0801-08/www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013090802000137.html
写真=IOC総会で東京のプレゼンテーションを終え、記者会見で質問に答える安倍首相
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2013090802100061_size0.jpg
http://megalodon.jp/2013-0909-0042-14/www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2013090802100061_size0.jpg

輸入パスタ、ピザ、食パン、うどん、輸入蕎麦、焼きそば、即席袋麺、輸入炭水化物イイヨ。
非BSE豪州牛肉、輸入豚肉、輸入家畜飼料肥育の国産ブロイラー鶏卵イイヨ。

食物連鎖の高次消費者の魚種、国内の淡水魚と海の根魚、東北原木キノコ、ベリー(いちご)、タケノコ、
被災地牛乳、肉牛農産物は放射性物質を蓄積しやすいので食べないで。
稲藁はストロンチウム、米ぬか(玄米)はセシウムが、それぞれ濃縮されている。

プルトニウム重金属のようなα線核種は特殊で、線量計、機械メカでは検出できない。
部屋のガムテープ目張りやマスクなどの盲目的な手探り自衛になる。
過酷事故、燃料火災の後、周辺地域の呼気に濃厚な「溶接鉄工所の敷地のような金属風味」がしたら、
手遅れなので、好きな人と残りの時間を過ごそう。人類への遺書は英文で書こう。
686名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 23:24:31.63 ID:QhQEsuh+0
>>1
<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
http://www.nirs.go.jp/information/press/2005/index.php?03_24.shtml
放射線医学総合研究所のサイト内を「放射線防護効果」で検索するとビール、ラクトフェリン、バナデート・・・

暴走原発は、発電送電専門の東電にとって畑違いの分野だ。
東電には物理的にも技術的にも問題解決能力はなく、キャバ超えだ。国が動くべきだ。
東電社長が「発電送電の我々には畑違いだ。」と菅直人総理へ丸投げした。
その暴走原発を総理が丸投げし返すのは間違えている。原発メンテナンス企業、日立東芝にさせればよかった。

おまけ
マルチミネラル剤は用法用量を大幅に超える飲みかたをすると、
人体の不思議で、体が勝手に危険を感じて、体内ミネラルがあべこべに極端に排出され減少し、
骨粗しょう症とかになるので、とても体に悪いから注意。体のでかい男性が少し多めに飲むのはいい。
肝臓の悪い男性は、月経のある女性と違い、鉄分が大敵だ。

DHCの「マルチミネラル」は貝殻カルシウムが日本産のホタテ貝なのでやめよう。
ネイチャーメイド等の信用できる海外先進国のサプリメントがいい。
一般的にはAmazonの定期通販が安い。

実際は、ミネラル剤だけではなく、用法どおりのマルチビタミンミネラル剤と「大量」のビタミンBとビタミンCがいい。
化学合成ビタミンCはAmazonや楽天では「アスコルビン酸」という名前で安く売っている。
化学合成ビタミンCの原料はジャガイモなどの天然のデンプンだ。

「大量のビタミンC」と「医者からもらった処方薬や薬店の飲み薬全般」は、相性が悪いから、要注意だ。
「大量のビタミンC」はおせっかいで「薬効のある薬」を毒と勘違いし、「大量のビタミンC」が「薬」を打ち負かすからだ。
胃の中で「大量のビタミンC」と「医者からもらった処方薬」とが直接混じらないように時間差をつけて別々に飲むよう注意。
687名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 23:32:26.88 ID:Bzbq60ER0
セシウムもトリチウムも目くらまし
本丸は一切開示のないプルトニウム
嘘と隠蔽はまだまだ根深いぞ
これが日本の政治
688名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 23:36:02.59 ID:K6agW99F0
水漏れでプルトニウムは出ないだろ
核燃料の二酸化ウランや二酸化プルトニウムは一切と言っていいぐらい水に溶け難いからな
689名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 23:44:16.27 ID:okDXQTVC0
伊豆半島東部から御殿場・小田原方面は雨に見舞われているようですね。
台風本体の雲はまだ静岡市より西にありますね。

http://thunder.tepco.co.jp/wdata/1/43_152336.gif
http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
690名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 23:49:57.58 ID:FIJkdodw0
プルトニウムはアルファ線しか出さんから
検出が難しいんじゃなかった?
691名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 00:20:47.02 ID:iOwD3q0m0
>>1

海洋へ流さないで凍土壁やコンクリート壁を建造してせき止めてしまったら、
フクシマの地下水のほうがどんどん汚染していく。地下水汚染が広がって、
東京の地下水脈まで放射能汚染することとなる。人口4000万人、
世界最大都市圏の飲料水が無くなる!
692名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 00:26:39.58 ID:EuywnMVB0
              わたくちからも   お勧めします。

                   /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
   r‐、            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ 
   !__ |     /´ヽ    . /::::::==         `-:::::ヽ.      i''~~~''i
   l  l     /、, /     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l.      i;,===.i
   lー |   /、, /     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::!      /,'....',..\
   _」  、__ ノ  /      .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i    / , '.  ' , \
 / l     `ヽl        i ″   ,ィ____.i i   i //   ./;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,
/ {   ! /  j r !       ヽ i   /  l  .i   i /    i;;;;;;;i あ✡ぺの .i'i
l .!  l,イ }/ ノ  l        l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´.     |;;;;;;;i おいしい.;  i |
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       /|、 ヽ  ` ̄´  /       |;;;;;;;i ブロック水;  i | 
ヽヽヽーィ、 ノ   !    ,---i´  l ヽ ` "ー−´/        |;;;;;;;i ストロンチウム味 i !
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄   |  \ \__  / |\       )ニ二二二二二ニ'(
 !         /        |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ  i  ⊂二二二⊃: ヽ i
 l      l         |   / ヽ/i  / |   \  \|::\⊂二二二⊃:   i |
                `ヘ /   \ )-┘ | ✡ ゝ :: |   i,.i_______..i:i + : i |
                  /     \ | |  `i´   ヽ________ノノ
693名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 00:27:28.86 ID:dz9jZfnG0
台風18号様が浄化に向けて絶賛進行中!
694名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 00:28:52.96 ID:K85XjDRUO
なんかもう、ふくいちでは雨水だか汚染水だか分からずグチャグチャになって漏れてるらしいな
695名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 00:35:35.81 ID:VHLBUUdGP
燃料に水をぶっかける->セシウムだけ分離->その他の核種を分離する機械は故障中

なのでこれはトリチウム水ではない。
セシウムだけ除去した濃い汚染水。トリチウムだけ測定してるから
トリチウムの数字だけ発表してる。
696名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 00:45:45.42 ID:NJGconfT0
台風が地震のトリガーになることもあるね

今年の夏は異常に暑かったね
697名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 00:45:53.66 ID:IuBn390F0
>>660
そんなにトリチウムの被爆が気になるんだったら
自分でトリチウム被爆してその結果を公表したら?
トリチウムで被爆死しない限りトリチウムが危険
だなんて誰も信じないぞ


俺が放射性物質の知識を仕入れたのは大学時代に
図書館の書物やら論文やら研究者との交流でだ
698名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 00:49:18.27 ID:GUAk3mUMO
総理は呑気にゴルフ休暇です
699名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 01:01:55.18 ID:CJzi0kvXi
>>494
大作が言い出さないかどうか
ちょっとwktkしてる
700名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 01:23:02.91 ID:CJzi0kvXi
>>583
それ稀釈と違う

混入じゃね
701名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 01:26:28.44 ID:CJzi0kvXi
>>677
足りなきゃ皇居のお堀でもいいよね
702名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 01:45:44.72 ID:/vgZjMqB0
>>687
一切開示がないというけど文科省のページくらい見たらどうだろう
703名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 02:07:33.79 ID:IuBn390F0
>>701
お前ががぶ飲みしているコーラのペットボトルでもいいなwww
704名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 02:17:52.82 ID:QBlZr9pD0
蒸発して雲になって汚染された雨が降ってくるってさ
外出するなよ
705名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 02:32:34.38 ID:KC8BsUaX0
でも トリチウム と言うのは 3重水素 のことだから  それほど危険だとは 言えないとか聞いたけどな  どうなんだろ?

3重水素 というなら 適当に 崩壊して ただの水素分子に なりそうだけどな。 あんまり高校の時 科学の授業聞いてなかったからよく知らんけど(^^ゞ

確か、 原子番号が高いほど 崩壊し、放射能を出しやすいんだっけ? そうなると 3重水素 と言うのは 割りと安定していることになるが???(・∀・)

せいぜい、一般人は その程度よ  シッタカしてるのは いっぱいいるけどさ 
706名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 02:51:19.70 ID:k7pzSP1cO
>>691
汚染水って、1日に300トンずつ増えつづけているんでしょ
地球上の水だいじょうぶだよね?
707名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 02:54:20.56 ID:N2od7mcj0
最近体調悪いし
708名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 02:56:04.22 ID:x5cZLaEh0
とりあえずタンクのまわりに
高吸収ポリマーオシッコシートでも
敷いとけ。
709名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 03:00:08.59 ID:NJGconfT0
地下水にはトリチウムしか含まれていないことにしたいバカが多すぎるwww
710名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 03:11:23.93 ID:freVHhzJ0
>>705
そうだよ
扱いを間違えなければ大して危ない物質じゃない
半減期は12年だし放射するベータ線は透過性が低く人間の表皮で減衰してしまう
だから腕時計なんかの民生品にも使われて流通してる
飲み込んで体内被曝でもしない限りは問題ない
ところが大量に海中に流出となるとその体内被曝の可能性が出て来ちゃうんで…
711名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 03:25:00.76 ID:PU35Emte0
簡単に防げるなら防護服いらないよね?
まさか防護服が簡単なの?
国民全員に防護服を着せるつもり?
712名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 03:29:19.38 ID:PU35Emte0
>>697
その研究者の元締めがメルトダウンはありえない、放射能は漏れていない
とか頭お花畑だったんだけどなw
713名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 03:33:55.24 ID:freVHhzJ0
出てる物質がトリチウムだけだって言うんなら防護服無しでも大丈夫だよ
なんならトリチウムの化合物を素手で触って見せたって良い
でも出てる物質はトリチウムだけじゃないわけで
714名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 03:37:52.30 ID:r5xgnZcr0
東京電力=ガキの使い
715名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 03:56:51.52 ID:CJzi0kvXi
>>705
一般人の認識は物理的現象を変えはしないぞ
>>710
なにが「そうだよ」だ
716名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 04:15:40.30 ID:evBoTLgF0
>>712
プルトニウムは飲んでも大丈夫とか言ってたキチガイだなw
717名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 09:37:42.43 ID:zewJKF9x0
今日の小名浜港の満潮時刻は14時34分
http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/db/tide/suisan/suisan.php?stn=ON

その時の台風18号の位置ならびに勢力は?

ゲリゾウは直ちに福島第一原発に向かう行動を採るべし。
718名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 11:40:54.02 ID:IuBn390F0
>>712,>>716
小出裕章教授(京都大学)だな

ようつべ「格納容器は壊れないしプルトニウムは飲んでも大丈夫」
http://www.youtube.com/watch?v=VNYfVlrkWPc
2分55秒あたりから

わざわざ言い直しているw
719名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 12:42:28.89 ID:W5cTGZXu0
プルトニウムのんでも大丈夫ってのはかなり真実性があったんだな。
ほとんど吸収されないんじゃそう言ってしまっても間違いじゃないかもしれない。
だからといってわざわざ重金属を飲むアホはいないと思うが
720名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 13:44:40.03 ID:zewJKF9x0
ほ〜ら、ゲリゾウ!出番だぞ!!サボってないで仕事しろや!!!

汚染水漏えい域で高放射能=タンク近く、17万ベクレル−福島第1

 東京電力は16日、福島第1原発でタンクに保管されていた高濃度の放射能汚染水が漏れた
エリア内にたまった水を分析したところ、ストロンチウムなどのベータ線を出す放射性物質が
1リットル当たり最大17万ベクレル検出されたと発表した。東電は漏えいした放射性物質が地表
付近に残っており、採取した水に含まれたとの見方を示している。
 東電によると、測定したのは15日で、高い濃度が検出されたのは約300トンの汚染水が漏れた
タンクのあるエリア北側。東側ではベータ線を出す放射性物質の濃度が同2400ベクレルだった。

(2013/09/16-11:28)

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013091600109

もんじゅデータ伝送停止=土砂崩れで構内入れず−規制委

 原子力規制委員会事務局は16日、運転停止中の日本原子力研究開発機構の高速増殖炉「もんじゅ」
(福井県敦賀市)で、原子炉の圧力などに関するデータの伝送が停止したと発表した。台風18号の影響で
土砂崩れが発生し、システムの修理担当者がもんじゅ構内に入れない状況だといい、原因究明には時間が
かかる見通し。

(2013/09/16-12:26)

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013091600133
721名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 13:59:52.63 ID:R0BKvxa00
この台風が東電にとっては神風だったりね
大雨で全部流されちゃうからな
722名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 16:31:56.62 ID:NJGconfT0
安倍さんが胸をなでおろしてるだろうな。
723名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 17:40:09.59 ID:w4/DOE3/0
他もひでぇなw
福一が霞んで見えるww


英国セラフィールドの施設から,1年間に海洋に放出された放射性核種

トリチウム 2.6×10の15乗 Bq  2,600兆ベクレル
他に
炭素14
コバルト60
ストロンチウム90
テクネチウム99
ルテニウム106
ヨウ素129
セシウム137
プルトニウム241
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0014662.jpg
http://www.kaiseiken.or.jp/study/lib/news119kaisetu.pdf PDF
724名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 20:09:17.92 ID:Fc7QFwA10
そろそろ、トリチウムの被爆は重要じゃないって気づいても良いころだけど、
馬鹿がそろって多いってことは、日本の将来真っ暗だねぇw
725名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 20:12:32.04 ID:nCa0LAww0
こっそりふざけんな
堂々とふざけろ

「13万ベクレル!以上!」
「どうすんだ!」
「頑張る!」
726名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 20:36:02.23 ID:Fc7QFwA10
ベクレルだけ見て、目を真っ赤にして吼えまくる風情は、こっけいですらあるwww
727名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 20:38:05.75 ID:7S3OqKU9O
トリチウムだけ出てると思ってる人はいない
728名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:09:58.93 ID:6ISFVQ5U0
原発事故の対応で莫大な税金が使われるのに
東電の連中が普通の給料もらってボーナスまでもらってるのはおかしいだろ。
税金投入するなら民間企業としての責任はとれ。
こんなふざけたことを容認している自民党もいいかげんにしろ。
729名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 22:05:21.67 ID:Fc7QFwA10
>>727
トリチウムは単なるリトマス試験紙でしかないんだが、
本丸を隠蔽するにはちょうど良いネタではある。
730名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 22:51:37.03 ID:efHiB/Gj0
堰内雨水の記録は17万ベクレルだから雨水の勝ちだねw

【福島第1】タンク群の堰内雨水からストロンチウムなど最大17万ベクレル検出 台風豪雨で [09/16]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379298834/l50
731名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 22:52:58.39 ID:EuywnMVB0
 
          /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
       |::::::::   .,,,=≡, ,≡=、、 :::::::l
       i::::::::l゛ .,/・\,!./・\、,:::::::!
       .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i   i //  
        ヽ i   /  l  .i   i /
         l ヽ ノ ヽlエlエr'ヽ、/´     あぺは完全にブラック!
         |、 ヽ  ` ̄´  /         ,イ`´ ̄ヽ             ビシッ
         ,l ヽ ` "ー−´/ ::l::::::\    ノ ヽ、__ノ
        /::ハ   /  /:::::::::l:::::::r'´ ̄ ̄    /⌒ソ⌒ソ⌒j
      /::::::{  〉ー<   /::::::::::::l::::::ヽ_      /  /  /  /
     /::::::::::::l ∧  ∧ /:::::::::::::::l::::::::::::::::`ヽ、  `ー'^ー'^ーイ
      /:::::::::::::::l/  厂l ∨::::::::::::::::::l:::::::::::::::::,イ:/`ー---一ァf'´
    /:::::::::::::::::::l /  ∨:::::::::::::::::∠::::::::::::::/ヾ<      / }
732名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 00:28:55.30 ID:80cdCAsv0
    ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙'ミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´■■■■■■■■■ ',ミミミミ!  :   原発安全対策を怠ったS.A容疑者
  {lilili/{  ' ,■■■■■■■■■、ー-‐ '    
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
733名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 00:31:28.56 ID:3QMeAg8M0
東京は大丈夫w
734名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 01:27:17.73 ID:/SyuN8VY0
台風被害、汚染水ダダ漏れの中、
パチンコ屋令嬢の結婚式に安倍総理、菅官房長官、古屋国家公安委員長

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379332003/101-200
735名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 01:28:57.40 ID:xirwwKhz0
はいはい捏造捏造
そんなに原発が嫌なら電気使うな
736名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 03:00:49.58 ID:AFoYn0Nq0
原発全部止まったけど電気使えてるから使うわ
737名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 03:55:21.81 ID:JKVgBVhL0
原発が全部止まっても、夏季フル需要の85%の発電能力はあるからな。
738名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 04:28:56.38 ID:LU/Nfe/M0
地球はアクエリアスかよ
フクスマの海からトリチウム集めて戦艦爆弾でも作ればいいじゃん
739名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 04:29:49.51 ID:UVplqrJYi
トリチウムのβ線はストロンチウムを比べたら弱いが、環境中と取り込み分と、現実の量が問題。
問題は内部被曝。全身に蓄積する。
一部は排出されるが、同じ環境ならまた取り入れることを無視してはならない。
トリチウムは自然環境にもあるなどと言ったら天然ウランも同じ。
原子力安全保安院はIAEAへの報告にトリチウムの放出を一切含めていないのは、この海への流出はストロンチウム以上にまずいことだから。
740名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 04:51:22.39 ID:LatFFXSOO
なる程漏れてる中でも安全な物質を取り上げて大した事ないですとw
741名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 05:11:23.34 ID:7VO5tGkCi
福島第一原子力発電所のトリチウムの状況について
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/images/c130426_06-j.pdf

では、これまでのトリチウムの地下や海への放出量は数千兆ベクレルはかたい。
742名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 06:23:35.57 ID:/5j1885F0
いちばんしりたいのはアメ キュリウム
3号機関係
でもなぜかでてこない
743名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 06:32:11.98 ID:fVuWk/Vc0
この高濃度汚染水漏洩タンクを受注した業者のうちの一社は
石川県の首相経験者の後援会の幹部が役員を務める会社とか

http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-642.html

さすがナチス自民党
744名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 06:41:43.04 ID:dsos6TSX0
よしよしまだコントロールできているな
745名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 07:14:30.42 ID:LRLrQDXW0
時間経過とともにゴムが劣化して組立タンクの汚染水は減っていきます。
あとはすべて雨が流してくれるので超安心です。

なんちゃって♪
746名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 07:38:34.28 ID:6G0u2S1W0
>>742
出ていない設定です
完全にコントロール下にありますから、ご安心ください

大本営
747名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:05:57.69 ID:tsaBQ6hJ0
        r-、             , -──‐‐-、         r、________,.へ
       _ノ ノ     ,.へ      / ,-─==-‐‐、\         | r--、 r--、 r--、 r'′
 lニニニ''' ムニニニニ---ゝ    /  ⌒    ⌒ヽi        | |__| |__| |__| |
      フ ∠____,へ、      i /・\  /・\ i        し'─ r-z r-z ─‐-'
    ノ ┌───l  |      |    ⌒」  L⌒   |      lニニニニニ |  | ニニニニ'^ゝ
    ノノ| L___.|  |     __| ,,、--└Li┘---、 |___           | |  | |
 _ノ-" | |ー──‐-、 |     { ti/   /\   \iァ }   .lニニニニ  |  | ニニ'^ゝ
     | Lニニニニ. |      Y    ./´ ̄`\   Y´   r-、__,. -''~ j.  | |
     | |      |  |     ノ  ∠__/\_ヾ、  ヽ    ゝ、,. -''~フノ  | ニニニ'^ゝ
     | |     _|  |   / /  /  i  ヽ ヽ   \     ノ "   | |
      ー´    `ゝ、.ノ   i  /   ,'    i   ヽ ヽ   !  -''~      ー
                 | i   i     i    i  }    }
             ,.、-‐‐┤ :   !     !    }  ! ノ ノ‐--、,_
          ,、-''"    ヽ ヽ  ヽ丶   !   ノ ノ  /    `‐-、,_
       ,、-'"         \ \ ヽヽ  !  /    //         `'‐、,_
      /            \ヽ、,,__ ヽ、,, i/ //  /            \
盗電バカ社長廣瀬 有罪だ バカ社長廣瀬投獄しろ
748名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 15:06:20.93 ID:rQ8oE1H50
福島第一汚染水 別の7タンク群漏出か

  東京電力福島第一原発で原子炉を冷やした後の処理水が地上タンクから漏れた問題で、
新たに七つのタンク区域で、過去に水漏れが起きた可能性のあることが十七日分かった。
東電が台風18号の影響でたまった雨水を調べた結果、高い値の放射性ストロンチウムなど
が検出された。

 東電は十五日、各タンク群にたまった雨水の放射能濃度を計測し、高い濃度の区域は、区
域外に排出せず、水をタンクに移送する対応を取った。

 これまで福島第一では、三百トンが漏れた区域も含め、四区域のタンク群で六基のタンクの
表面で漏れの痕跡が確認されていた。雨水を分析した結果、これまで痕跡が見つかっていな
かった七区域で、一リットル当たり三四〜三七〇〇ベクレルのストロンチウムなどが検出された。

 東電の尾野昌之原子力・立地本部長代理は十七日午前の会見で、「うち二つの区域では昨年
一、二月に水漏れがあり、その際に漏れた放射性物質がコンクリートに残っていた可能性がある。
(残り五区域は)靴底についた土で持ち込まれるなどの可能性もあるが、よくは分からない」と話した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2013091702100145_size0.jpg

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013091702000227.html
749名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:44:30.30 ID:rQ8oE1H50
ゲリゾウの歌う「お正月」

もういくつ寝ると 上陸日
台風来たら    堰開けて
汚染水流して   遊びましょう
早く来い来い   大型台風
750名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 22:30:52.03 ID:Fq20LOMK0
なんでもありやな そのうちコエンザイム156万ベクレルにグルコサミン5万シーベルトやろ。
しかし東京は飼いならされ取るな、健康に言い訳ないんやから普通に文句いえばいいやろ、下手したら東京中が被爆するかもしれんのに
何でかばうかなあ、不思議や。
751名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 15:05:59.28 ID:x4r+aebV0
福島第一原子力発電所1〜4号機の廃止措置等に向けた中長期ロードマップ(ポイント)
  http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/images/t130627_03-j.pdf

この資料の2頁めにある「2.号機別の燃料取り出し、燃料デブリ取り出しの具体的計画」を
見てみよう。
この計画通りに事が進んで2020年は、燃料デブリ取り出しの真っ只中。
オリンピック開催なんて到底無理。
752名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 15:18:23.92 ID:oygLU5qK0
【公募】政府、除去技術を「国際公募」へ--福一原発汚染水問題、トリチウム除去の有効策なし [09/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379126244/
753名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 15:28:48.62 ID:FucbRO4M0
  ∩∩                               V∩
  (7ヌ)                               (/ /
 / /                ∧_∧              ||
/ / ∧_∧    ∧_∧  (´∀` )=>     ∧_∧   ||
\ <=( ´∀`)―-< `∀´> ̄      ⌒ヽ(´∀` )=> //
  \       /⌒   ⌒ ̄俺達の自民/~⌒   ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i層 化 /
  日韓トンネル |朝鮮  / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |

                       |   | //壷ヽ \ |   |
                       !   !/  (゚) (゚)  |   !
        ∩_∩           |   ||  _○_  |   l
      . /\壷/\         \  |\__ヾ . ::/__ノ    |
       |  (゚)=(゚) |          \    しw/ノ    / 
      . |  ●_●  |            ヽネトウヨB、/. 
f「| |^ト  /        ヽ;'、       r"´>、.____ ,.‐'\    
|: ::  ! } | 〃 ------ ヾ |\ ヽ,      `~´      `) )   
ヽ  ,イ \__二__ノ ⊂、 〈             //   
     ヽ、 ネトウヨA     /.
754名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 21:46:53.50 ID:x4r+aebV0
キタぞ、また驚愕の新事実が晒される


福島沖1千平方キロの海底調査 規制委、汚染状況把握へ
2013年9月18日 18時14分

 原子力規制委員会は18日、東京電力福島第1原発事故による海底の汚染状況を把握するため、
福島県沖の約1千平方キロで海底の放射性セシウム濃度の測定調査を始めた。周辺海域ではこれ
まで研究機関などが地点ごとの調査を実施したことはあるが、規制委はセシウムの拡散状況を面的
に分析することで、魚介類の安全性を判断する際の基礎データとする狙いがある。

 陸上では航空機などを使って効率的に汚染調査が進められているが、海域では遅れていた。規制
委は船を使い、測定器をえい航して総距離約600キロを調査する。

 調査は東京大や独立行政法人海上技術安全研究所のチームに委託。

(共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013091801001453.html
755名無しさん@13周年
さらにもう一つキタで
ゲリゾウは公開処刑に値する

せきの水、排水前日に採取=福島第1、セシウム濃度測定問題−東電

 東京電力が台風18号の大雨対策として、福島第1原発で汚染水を保管するタンク群を囲むせき内の水を、
セシウム濃度を測定せずに外部に排出した問題で、東電は18日、排水前日に水を採取していたことを明らか
にした。時間的余裕がありながら測定していなかったことになる。
 排水後にせき内の水を分析した結果、セシウム137の濃度は最大でも1リットル当たり32ベクレルで、法令
上の排出濃度基準値の上限(同90ベクレル)を下回っていたという。
 東電は台風18号が接近した16日昼すぎ、あふれる恐れがあるとして、七つのタンクエリアのせき内の水を
外部に排出。水は15日に採取し、ストロンチウム90などのベータ線を出す放射性物質濃度が基準値(同30
ベクレル)より低いことを確認していた。セシウム濃度を測定しなかった理由について、東電は「セシウムの値
も低いと考えられたため」と話している。

(2013/09/18-21:30)

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013091800923