【大阪】民間出身校長が偽アンケート、市教委の実施装い自身の評価を尋ねる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. @紅茶飲み(゜д゜)φ ★
全国公募で大阪市西淀川区の市立小学校長に今春就任した民間出身の男性校長(50)が今年6月、
「民間出身校長の採用の参考にする」と偽り、校長としての自身の評価などを保護者らに尋ねるアンケートを
勝手に行っていたことが分かった。

市教委は7月下旬、男性校長を厳重注意し、校長はアンケートの回答者らに謝罪文を配布した。

市教委によると、アンケートは教職員や保護者ら約80人を対象に実施。
「民間人校長が在籍する学校にのみ行っている」「校内で開封されず、教育長に送られる」などと記載した上で、
校長としてのリーダーシップや保護者との協力関係の有無などを質問する内容だった。

市教委は7月、学校関係者の指摘を受けてアンケートの事実を把握。校長から回答用紙を回収した。
市教委が公募校長らにアンケートを指示した事実はなく、市教委は「権限を逸脱し、不適切だった」として校長に厳重注意した。
校長は市教委の調査に「公募校長制度を検証すべきだと思った。大変迷惑をかけ、申し訳ない」と話しているという。

9月13日14時16分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130913-OYT1T00719.htm
2名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:45:49.20 ID:yXvz5ME30
問題だらけだな
3名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:45:49.66 ID:HqoGExXI0
かわいい
4名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:46:27.99 ID:NTS2NV5+0
気になったんだな
5名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:47:15.48 ID:P5kVIAck0
改善の為に消費者の意見をまず聞くってのは
ごく当たり前なんだが
なにが問題なんだ?
6名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:47:42.27 ID:oLW9X7V20
ジャップwww
7紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. :2013/09/13(金) 21:47:55.07 ID:YTcZGaz/0
市教委のフリをしなければいいアンケートだったかもしれないのにw
8名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:47:55.26 ID:uID0UX+p0
素直に自分が見ると言えば良かったのに。
9名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:48:05.24 ID:dYYpaIy7P
別にいいじゃん、市教委役に立たないんだし
10名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:48:07.43 ID:bZSHW1o/0
官僚的手続きが必要なんだろうが・・あほらしい。
11名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:48:29.45 ID:He4e3pGx0
おいまたかよ
12名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:48:41.35 ID:oM6N1QKB0
好き勝手放題
13名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:49:04.51 ID:qCY4r++h0
>>5
ウソついたから
14名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:49:28.08 ID:bBHoIfxe0
ま た 大 阪 か
15名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:49:29.84 ID:yPMS/LBpP
キチガイばっかだな。
16名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:49:32.28 ID:HcdoISyu0
>>5
嘘ついてアンケートあつめてること
17名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:50:30.78 ID:YnBgkKUg0
なんで大阪市教委の公募校長はこんなのばっかなんだ?

橋下は知事時代に大阪府教委でも公募校長を導入してるが
こんな不祥事は起こってないぞ

同じ制度を導入したのに
なんで府教委と市教委でこんなに結果が違うんだ?
18名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:50:51.21 ID:VE4EV3JL0
4月に始まったばかりだろ?w
セクハラに、嘘つきアンケート、なんだよこれ
19名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:52:10.08 ID:bindH2p40
四つのしつけから乱入
20名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:53:04.34 ID:sP1OxSQE0
だからといって民間の校長が悪だとは言えない
人件費だって公務員の10分の1ですむし、犯罪率も公務員より民間のほうが100倍少ない
21名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:53:54.04 ID:MxNXr6dy0
ちょっと頭使ってワンクッション入れて調査すればよかったんだな
自分で直にやったのがまずかったのか
22名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:55:24.64 ID:4jCY/hyY0
教育委員会ってのが元校長や校長候補の奴らばっかだから、何かあるとすぐ足元すくわれるぞ。
23名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:57:00.23 ID:dKqko62Y0
たまには日教組のクズどももやってみればいいんじゃね?
24名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:57:11.23 ID:zcLFqr0T0
これ犯罪だぞ。
アンケート答える側は校長が見ないと思って書いてるわけだから。
25名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:57:45.84 ID:OQml1/ua0
当マンションに居住する暴力団に関するアンケート
(管理組合長が開封し他者には開示しません)

これに回答したら当のヤクザの仕込みだったとか…
 
ちょっと待て、あからさまに人を騙した人間が校長職に留まるのか?
 
27名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:58:07.75 ID:m7kLC8le0
そもそも保護者が校長を正確に評価できるか疑問
28名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:58:28.21 ID:skqwX77K0
>>14
またまた大阪です。 いつもながらに大阪です。 さすが大阪です。
大阪ですもの。 だから大阪なのです。 やはり大阪です
29名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:58:44.79 ID:4jCY/hyY0
教育委員会ってのが元校長や校長候補の奴らばっかだから、民間校長制度で自分のポジションが奪われたと思ってるようなのばかり。
その辺、考慮して動けよ。
30名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:58:45.67 ID:jY3tmhOC0
> 「校内で開封されず、教育長に送られる」などと記載した上で、

何もしらない教育長に送られるわけねーだろw
あきらかに大嘘w
31名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:00:03.38 ID:W2+W3roE0
民間大阪校長アンケート

「僕と会えなかったらさみしい?」
「だんな愛してる? もうあんまりヤッてないの?」
「彼氏おるの? もうヤッたん?」
「君の気持ち聞かせてよ」
32名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:00:26.13 ID:tUBAzYZb0
さすが地方分権
33名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:00:57.33 ID:+RLC0ZS+0
これって、公文書偽造で逮捕されないの?
公立学校の文書って、公文書でしょ?
法律に明るい人、教えてチョ。
34名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:01:07.21 ID:6SiDuI0g0
民間公募のレベルが証明されたな
35名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:04:59.35 ID:YnBgkKUg0
>>34
民間公募自体は全国でやってるし、これまでに100人以上の民間校長が誕生してる
そして橋下は府でも公募校長を導入してる
しかし、こんなトラブルばかり起こってるのは、大阪市だけ

つまり、どう考えても大阪“市”の教委だけが異常
36名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:05:54.31 ID:q2mBgfqb0
クズが公募するとクズが集まってくるという大阪のおはなし
37名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:06:07.47 ID:dW1DP8L10
とんでもない小物ばっかりw
38名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:06:48.49 ID:ruHQ80yp0
>>1

目的は自分に対して悪口を言う家庭を叩き潰すことだよな・・・。
「ブラックな民間」で偉くなった人て性根から腐った人間が多い。
39名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:07:44.24 ID:+RLC0ZS+0
公文書偽造と、虚偽公文書作成罪の違いも教えてチョ。
やっぱり、子の校長は逮捕されるの?
40名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:08:17.67 ID:AMZbWLIQ0
おい橋本・・・・
41名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:08:21.22 ID:FYfsY+eK0
橋下の集めた民間人問題、今週3人目じゃんw
セクハラ校長セクハラ区長偽アンケート校長・・・大阪の民間人ってもう
42名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:08:40.34 ID:KIlTN8Fg0
西淀川区 大和田小学校長 大久保達巳 50 有限会社ネットワークカガワ代表
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kyoiku/0000212433.html

ネットワーク カガワでいくら検索しても、大久保達巳でも何も出てこない。
帝国データバンクにも登録されていない。
そもそも「有限会社」は法律上存在しない。
43名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:09:04.75 ID:0qgpywD40
おいカスハシシタ、このクズはどうなの?
セーフ?
44名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:09:09.15 ID:l3Sf+eTa0
おいおい、橋下はわざと屑集めてるだろw
45名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:10:35.86 ID:Xvw0JAl/0
よくもまあガラクタばっかり採用したなw
46名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:10:40.21 ID:sL/ZeqFP0
ちっちぇえ、気にしすぎw
47名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:10:42.08 ID:H37nk0+t0
こんなに多いの在日 韓国・朝鮮人の有名人
http://matome.naver.jp/odai/2137534698909578501
48名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:10:45.92 ID:nQrjL9HZ0
まぁ、内申書を余分に取ってそれを開封したときの俺の絶望感に比べたら、屁でもないだろ
49名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:11:15.70 ID:+RLC0ZS+0
大阪市教育委員会は、刑事告訴しないの?
50名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:11:21.11 ID:i67pt/rtO
大阪市教育委員会の採用がおかしい
始めに辞めたのは面接10分とか言ってた
51名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:11:23.19 ID:MWqHmlxFO
  
【大阪】橋下氏、セクハラ校長に「ワンチャンスを与えてもいい失敗だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379040701/

【大阪】「僕と会えなかったら寂しい?」保護者や少女らに性生活の質問などセクハラ民間人校長、研修後に現場復帰へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378821108/
           __
          イ´   ヽ
        / /  ̄ ̄ ̄\  
       /_/     維新  \
       [________] 
        i / ━ |/|/━ ! |
        !/   (・ )  ( ・)i/   
        |     (__人_)  |  ワンチャンスを与えてもいい失敗だっ!!
       \    `ー'  /
.        /⌒" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
        |  ,___゙___、rヾイソ⊃ ビシッ!!
.        |        `l ̄

【社会】セクハラで阪南大教授懲戒解雇…停職後また触る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379055275/

【大阪】東成区長「(大声で)今から昼下がりの情事に!」 女性職員にセクハラ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379042181/
52名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:12:20.73 ID:GEa+w/FV0
>>35
大阪府の公募校長も、校長研修を無断でサボり続けるという金字塔を打ち立ててるじゃん
そいつが、現教育長だけどさw
53名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:14:36.81 ID:EiTRoUiP0
>>1
教育者が嘘をついたのがバレたんなら、辞めるしかないだろ。

子供たちに示しがつかないよ。
54名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:14:58.90 ID:YnBgkKUg0
>>52
それは懲戒処分にも訓告処分にもなってない事例
大阪市の事例とは次元が違う
55名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:16:12.32 ID:GEa+w/FV0
>>54
本来、処分すべきものをしなかっただけだろ
身内に甘い体質は、大阪市も大阪府も変わらん
56名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:19:33.46 ID:AfODSY4/0
教委としては有り難い不祥事だなw
さぁ教委はどんどん腐っていくよー
57名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:20:31.60 ID:yp1L8CuN0
>>22
>教育委員会ってのが元校長や校長候補の奴らばっかだから、何かあるとすぐ足元すくわれるぞ


ぐぐってみろよ。大阪市教育委員にはそんなの一人もいない。
公務員(教育長)1名。外部招聘者5名。(橋下任命・採用が3名)
58名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:21:16.83 ID:1WnIrfVj0
>>1
これも酷いな。
さすがにアンケートの回答は無記名であるとは思うが・・・
目標の為には一方的に嘘を付いてもいいと思っているんだろうな。橋下みたいに。
59名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:21:25.10 ID:imrNrHv60
橋下の肝いり事業だから切るに切れないんだろうな
バカバカしい
60名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:23:19.88 ID:GEa+w/FV0
>>58
まあ、捏造は維新の得意技だし
政治活動も、刺青も、捏造だったからねえ
61名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:25:29.05 ID:qj6NfTrP0
>>1

これ懲戒処分未満の厳重注意で済ませたけど、公文書偽造罪だぞ!!!
これ懲戒処分未満の厳重注意で済ませたけど、公文書偽造罪だぞ!!!
これ懲戒処分未満の厳重注意で済ませたけど、公文書偽造罪だぞ!!!
これ懲戒処分未満の厳重注意で済ませたけど、公文書偽造罪だぞ!!!
これ懲戒処分未満の厳重注意で済ませたけど、公文書偽造罪だぞ!!!
これ懲戒処分未満の厳重注意で済ませたけど、公文書偽造罪だぞ!!!
これ懲戒処分未満の厳重注意で済ませたけど、公文書偽造罪だぞ!!!
これ懲戒処分未満の厳重注意で済ませたけど、公文書偽造罪だぞ!!!
62名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:26:06.60 ID:96/4exPi0
橋本は在チョンなの?






なぜこんなゴミチョンをほっておくの?
63名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:28:09.71 ID:EkYfYe9F0
バルコニーから校庭見える位地元なんですけどw
死んで下さいねw
64名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:28:50.16 ID:gk3zf1oE0
>>9
その役に立たない市教委を騙ってやったアンケートだろ。
65名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:31:02.65 ID:OJdfC9o+0
民間企業の人間のほうが優秀だから、
余裕で普通の教師どもより優秀で、
悪いこともしないのじゃなかったのか?
66名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:31:08.46 ID:dW1DP8L10
結局公募なんかしても、自治会長に自ら立候補するよな小物しか
集まって来なかったってことかw
やっぱ公募は住民の民度に比例するんだなw
67名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:31:26.02 ID:NkXRpIFaO
>>20
それほんと?
ソースは?
68名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:34:28.14 ID:/cYM/Df9O
まだ自分の評価を気にするだけかわいいけどな。

でも有罪だ。
情報管理に倫理が欠けた奴がよりによって教職とか死んでくれ。
69名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:34:44.91 ID:L0mK+Tm40
>>9>>64
橋下さんが選んだ教育委員会をバカにするな!
70名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:35:44.86 ID:FyprjxqpP
>>20
おまえの頭が1000倍悪いことはわかった。
71名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:36:17.92 ID:OJdfC9o+0
>>68
自分の評価を気にするような人間が、
教師なんてやっちゃだめじゃね?
サラリーマンの方が向いてるのじゃね?
72名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:36:47.69 ID:1S8/m9ir0
アホばっかりなるものなのか民間校長って
自己顕示欲を拗らせた中途半端キャリアの駆け込み寺みたいになってるなら
なんとかしないとな
73名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:38:07.13 ID:L0mK+Tm40
>>67
ttp://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000219878.html
> ※ 給与年収見込みについては、通年で勤務した場合(4月〜3月分)、現在の試算では、
> ・小学校・中学校:満45歳で約790万円、満55歳で約870万円
> ・高等学校:満45歳で約810万円、満55歳で約920万円
となります。
74名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:39:16.24 ID:dW1DP8L10
>>68
それはいえるかも、父兄の評判を気にするだけましかもw
これは市の教育委員会が情報をシャットアウトしてるのが悪いんじゃないか、
市がちゃんと父兄にアンケートとって差し上げないからこんなに先走ったことをw
75名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:40:44.50 ID:gk3zf1oE0
>>57
教育委員会って一般的には、委員会事務局のことを言うことあるぞ。
事務局ならID:4jCY/hyY0の言うように教員で管理職候補や管理職経験者はぞろぞろいてる。

字義通りだと、教育長を除いてはそういう者はいないことが多い。
76名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:43:10.46 ID:gk3zf1oE0
>>69
オレは>>9に書いたことに合わせてやっただけだったんだが、橋下が選んだのなら
本当に役に立たないんだろうに。
今は大阪府の方もダメだろうな。特に教育長が。
77名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:43:43.76 ID:L0mK+Tm40
>>75
事務局が勝手に公募校長の評価をするアンケートを取ったりするものかい?
78名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:44:33.33 ID:OJdfC9o+0
>>75
将来、校長や教頭になる候補な優秀だと認められた
教員を教育委員会事務局に行かせてるのだから、当然じゃね?

そこで、生徒の親や一般市民からのクレーム処理なんかを
やらされて、鍛え上げられるワケで・・・ヘタな民間企業なんか
より修羅場の長時間重労働だよ。
79名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:46:27.68 ID:EkYfYe9F0
幾代の昔
浜清く
浦懐かしき
大和田の

母校を汚すなハシゲの汚物
80名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:46:45.26 ID:YiIY9OdP0
>>8
それだといい評価しか書いてくれない可能性がある。
立場を偽ってやったのはよくなかったが、甘い評価だけじゃやっていけない!と厳しい改善意識を持っていたことは評価してもいいと思う。
81名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:47:09.90 ID:6SiDuI0g0
日本がどんどん馬鹿になって行く
82名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:50:15.19 ID:tdgsEkQk0
これだけおかしいと、
採用過程に問題があったんじゃないかとおもえる。
83名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:51:48.35 ID:WJea3pv00
こんなアンケートですら偽造するなら
学力テストなんか事前に問題教えて平気だろうな。
84名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:54:27.47 ID:qj6NfTrP0
大阪市ひでぇwwww
過去にセクハラで小学校の校長が免職になってるのにwww

大阪市小学校長 教職員にわいせつ行為で懲戒免職
>大阪市の小学校の校長が、部下の女性教職員2人に体を触るなどのセクハラ行為をしたとして懲戒免職処分されました。
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1630959.html

なのに橋下肝入りの民間人校長だと減給10分の1を1ヶ月と研修6ヶ月もワンチャンスww
85名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:56:26.53 ID:uChDdNxm0
>>80
匿名のアンケートにすりゃ大喜びで悪口書くだろw
86名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:56:42.00 ID:/019P7WM0
.


また民間w

民間の成功者ってカネと権力でハレンチやり放題、インチキやり放題、

カネと権力持ってるから、酷いことやってても誰も逆らえない、ってだけで、

公的な仕事にはつけないような人間ばかりだよ


学習しろよ橋下
87名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:00:12.64 ID:t9WFM1DUO
自分は偉いと勘違いしまくって、周りを一切顧みない奴よりはマシだろ。
88名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:01:11.26 ID:2SOta47l0
嘘をついてまでやるって事は、
批判的な保護者を把握したかったんだろうな。

今、アンケートとればいいのにww
89名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:01:47.61 ID:L0mK+Tm40
橋下の知ってる民間は商工ローンと飛田料理組合と芸能界だけだからこれぐらいは普通
90名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:02:55.75 ID:EkYfYe9F0
創立100年以上

昔100メートルトラックがやっと納まるほどの
狭い校庭とTVで紹介されたっけw

マジ不祥事で学校の名前に泥塗りやがって
死ね
91名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:06:42.61 ID:OJdfC9o+0
>>87
そんなヤツ、教師なんかより、
そこそこ大きな民間企業の課長だ部長だ
ってヤツに多いだろ。
92名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:07:15.96 ID:ZJAT6Dhg0
おいおい。民間からの校長が11人で、半年もたたないうちに問題行動したのが3人?

自己都合での退職が1人、セクハラ1人。そしてこれ。

どんだけなんだ??
93名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:07:37.00 ID:L0mK+Tm40
公務員なら煙草一本でクビだと言われるのに
民間出身は気楽でいいですね。
94名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:08:11.34 ID:FyprjxqpP
>>87
橋下のことか?w
95名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:08:44.87 ID:YjIqXKWn0
要するに公募システムで裾野を広くしたらゴミばっかり集まってきたってことだな
96名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:08:50.94 ID:QyeRkw4O0
アンケートって校長でも勝手に取ったらだめなの?
マジで何の権限もないんだな
97名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:09:12.83 ID:1WnIrfVj0
>>87
それを言うならこいつやセクハラ校長よりも
君が代を歌わない教師のほうがずっとマシ・・・ってちょっと苦しいか?w
98名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:11:03.84 ID:cstsOAO50
虚偽公文書作成等罪
公文書の無形偽造を内容とする犯罪類型である。
公務員が、その職務に関し、行使の目的で、虚偽の文書若しくは図画を作成し、
又は文書若しくは図画を変造したとき

刑法154条、155条の規定の例によって処罰される(刑法156条)

公文書偽造等罪
行使の目的で、署名を使用して公務員の作成すべき文書偽造し、
又は偽造した公務員は1年以上10年以下の懲役に処せられる
(刑法155条1項)。
99名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:12:51.11 ID:gk3zf1oE0
>>77
何の話してるんだ?教育委員会の構成メンバーの話だぞ?

>>78
そうだよ。オレは批判してるわけじゃなく、構成メンバーのこと言ってるだけだし。

ただ、中には優秀とは言い難い人もいてるけどw



コウムインガーみたいのが教委を批判してるが、事務局行かされた教師って
大変みたいだもんな。
100名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:13:09.32 ID:1WnIrfVj0
>>96
君は>>1を読みこなす能力もないんだな
101名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:13:30.08 ID:HLW6424i0
>>1
( ´ ∀`)アハハ ハ ハ ハ ハ ハ ハ ノヽノヽ/ \
こんなかわいい、公文書偽造があるんだな


( ´ ∀`)アハハ ハ ハ ハ ハ ハ ハ ノヽノヽ/ \
ノ \ / \/ \八八ノハハア( ゚∀゚)アハハヽノヽノヽノ \ / \/ \
102名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:13:48.06 ID:58mkPRNw0
何もしないで定年後は高額年金暮らし目標校長とやり過ぎ校長
どっちが生徒の、生徒の将来に役立つか
難しいな
103名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:14:02.27 ID:dW1DP8L10
>>96
そりゃそうさ、学校設置法かなんかでカリキュラムからなんからガチガチに決まってる。
文科省>都道府県教育委員会>PTA>教職員組合>父兄>校長
104名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:14:12.11 ID:rHFsgkRX0
これは、敵を炙り出そうとしたんだろ。
アンケートを悪く書いた生徒は、(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
105名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:14:37.63 ID:qj6NfTrP0
大阪市ひでぇwwww
過去にセクハラで小学校の校長が免職になってるのにwww

大阪市小学校長 教職員にわいせつ行為で懲戒免職
>大阪市の小学校の校長が、部下の女性教職員2人に体を触るなどのセクハラ行為をしたとして懲戒免職処分されました。
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1630959.html

なのに橋下肝入りの民間人校長だと減給10分の1を1ヶ月と研修6ヶ月もワンチャンスww
106名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:15:28.93 ID:B8Qh5voU0
ロクなのが集まってない印象
107名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:16:24.52 ID:pzPoIT8x0
相変わらずろくでもないのばかり採用してんなw、例によって橋下の肝いりだろこれ
108名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:17:22.77 ID:cstsOAO50
>>97
アンケートを取っていいよ

だけど保護者や教員の本音を聞きたいからって
ありもしないでっち上げの説明と中身を開けないって約束を反故してまで
不誠実な実施方法で、アンケートを取ったらだめだろ
常識で判らないか?

学校は信頼を育てる場所であって、相互不信の上で成り立つような場所じゃねえよ
学校をブラック企業と同じにしてはならない

仮に校長を批判した内容の回答だったら、こういう人は必ず相手にいじめ・パワハラを始める
109名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:18:57.92 ID:OJv6gUz70
大和田小学校長 大久保 達巳 50 有限会社ネットワークカガワ代表

真打

未成年女子に かれしおるん?もうやったん?と小学校でのイベントで聞く気さくな

三先小学校長 吉田 敬 58 日本ベネフィットマネジメント
株式会社取締役
110名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:19:24.09 ID:5pKVFRru0
人間としてあまりにも姑息過ぎる
111名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:20:35.34 ID:tQbuUlvU0
>>1
何だこりゃ
112名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:23:15.15 ID:ZV+IaZyu0
またワンチャンス校長が登場したか
113名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:23:26.03 ID:PIFCSOD40
こんなバカを選んだのは誰?
114名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:24:54.57 ID:dTaKzJ5V0
>>1
大阪市って、あらびきな校長を集める
オーディションでもやったの?
115名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:25:22.22 ID:nJgnxNJPO
ろくでなしが選んだ校長、区長ですから
116名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:26:06.07 ID:He5kXV9n0
>>39
公文書偽造 作成権限のない公文書を偽造すること
虚偽公文書作成 権限のある公務員が嘘の内容の公文書を作成すろこと
117名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:26:17.64 ID:ISqeQw5I0
また橋下かww
118名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:26:39.41 ID:dS8eHSDC0
類は友を呼ぶってことなんだろうなw
橋下が選んだ人材を見れば橋下の資質を計ることが出来よう。
119名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:27:28.85 ID:9lyH0YoR0
さすが大阪
120名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:29:37.21 ID:LC/H/wXm0
他人の評価でしか自分を計れない元社畜に校長稼業は死活問題。
アイデンティティの崩壊で精神が壊れる。
121名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:29:42.66 ID:dTaKzJ5V0
面接で
橋下「(ニヤリ)気に入った。あなたとはウマが合いそうだ。その調子で頑張って下さい」
122名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:29:45.36 ID:284/dqHt0
はしげのやったことすべて失敗
123名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:31:08.91 ID:rGnPaLzZ0
大阪民国って民度低いなw
124名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:31:32.65 ID:qj6NfTrP0
校長が教育委員会名義の文書作成したら
公文書偽造罪だよ

大阪府警も、維新の息がかかって、放任かい???
125名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:31:57.93 ID:v86aFTvZ0
なんてこった(´・ω・`)
126名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:32:21.96 ID:Em5rhvxX0
効いてる効いてるw
下から上がってくる奴も大概だか、
自分から応募してくるような奴はもっとクズ。
政治家、見ればわかるw
こうなりゃ、校長もガキ共に選ばせたら?
127名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:36:03.85 ID:rkNYeRBP0
セクハラに偽装なんでもやりたい放題、身分保障で地位は安泰w
共産主義国家の官僚みたいだな
橋下は共産主義嫌ってるけど、行き着くとこは同じなのかね・・・w
128名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:38:35.50 ID:dW1DP8L10
>>126
民間校長に応募するのに推薦状も必須にすればよかったのにね。
自称じゃダメだw
129名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:40:42.59 ID:qj6NfTrP0
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1630959.html
職業公務員小学校校長は★部下への★セクハラで懲戒免職


公募民間人小学校校長は★保護者や★児童★へのセクハラで
(橋下曰く)ワンチャンスで復職へ
130名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:49:21.28 ID:+RLC0ZS+0
大阪市教育委員会が刑事告訴しないのは、なぜなぜ?
131名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:50:42.76 ID:XYN36NdE0
これは別にいいだろ
何が問題なんだ
132!ninja:2013/09/13(金) 23:52:02.61 ID:/4eDw9ID0
アンケートって公文書になるの?
133名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:52:33.25 ID:OJdfC9o+0
>>131
ダメだろ。
自分の名で自分の責任で
実施したなら、なんの問題もない。
134名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:53:25.74 ID:42GLPbYA0
>>131
第一はアンケートの出処を偽ったことだな
第二は校内で開封しないと虚偽の説明をしたことだな
135名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:55:08.43 ID:Em5rhvxX0
>>131
同じような事してるのか?
それともw
136名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:55:29.74 ID:qj6NfTrP0
校長が教育委員会の名でアンケートを実施したのなら
公文書偽造罪では?


刑法
(公文書偽造等)
第百五十五条  行使の目的で、公務所若しくは公務員の印章若しくは署名を使用して
公務所若しくは公務員の作成すべき文書若しくは図画を偽造し、又は偽造した公務所
若しくは公務員の印章若しくは署名を使用して公務所若しくは公務員の作成すべき文書
若しくは図画を偽造した者は、一年以上十年以下の懲役に処する。
2  公務所又は公務員が押印し又は署名した文書又は図画を変造した者も、
前項と同様とする。
3  前二項に規定するもののほか、公務所若しくは公務員の作成すべき文書
若しくは図画を偽造し、又は公務所若しくは公務員が作成した文書若しくは
図画を変造した者は、三年以下の懲役又は二十万円以下の罰金に処する。
137名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:55:49.36 ID:OJdfC9o+0
民間企業時代も、平気で「○○部長命令だ!」とか
「○○社長の指示だ!」とか「客からの依頼だ!」
とか平気でウソついて部下を動かしてたのだろうな・・・

それがリーダーシップとか管理能力だと勘違いして。
138名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:57:39.20 ID:tDxW4Nan0
今度は嘘つきアンケートとか
民間出身はクズばっかりだな
139名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:58:01.62 ID:Kp7xOgLiP
民間では当たり前なんだろうな

偽アンケートもセクハラも
140名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:59:24.14 ID:+pztwjF50
民間感覚が遺憾なく発揮されてるな。
141名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:59:52.69 ID:yp1L8CuN0
【大阪】橋下大阪市長「大学長を選ぶのは市長」「選考会議に僕の意見を反映させる。それが民主主義だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376042177/
>「ふざけたこと。そんなのは許さん。 学長を選ぶのは 市長であり、選考会議だ」
>橋下氏は「(学長は)選考会議で選ぶが、 選考会議に 

>僕の意見を反映させる。 それが民主主義だ。

【政治】維新・橋下氏、新人議員に「みなさんの意見なんて世間は聞きたくない」「改革政党PRではなく、実績を積み上げて」
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1358607588/

>「みなさんの意見なんて、誰も世間は聞きたくない。

>「いろんなことを勉強されて、テレビのコメンテーターに1度も呼ばれた こと のない議員が、
>とうとうと自分の意見を述べる」

>「国会の中継見てて 嫌気がさしてくる 典型的な例」と批判。
        / /  ̄ ̄ ̄\  
       /_/     維新  \
       [________]      <僕の意見を反映させる。
        i / ━ |/|/━ ! |
        !/   (・ )  ( ・)i/   
        |     (__人_)  |  < それが民主主義だ。ッ!!
       \    `ー'  /
.        /⌒" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
        |  ,___゙___、rヾイソ⊃ ビシッ!!
【東国原】TBSが国と地方の「二重行政」をねつ造【橋下】
http://m.logsoku.com/r/news/1240684746/
【テレビ】「これが二重行政の現場」…実はTBS依頼でやっただけ TBS広報部は「やらせとは言えないと思う」★2
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1240702841/1-
【やらせ】捏造のTBS 「二重行政」報道はウソ 収録用に作業をヤラセ 番組で謝罪
http://m.logsoku.com/r/liveplus/1240786483/
142名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:01:18.09 ID:C3QdklwT0
西淀川区 大和田小学校長 大久保達巳 50 有限会社ネットワークカガワ代表
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kyoiku/0000212433.html
143名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:03:01.12 ID:HqgVLhMF0
まあトップからして教育って柄じゃないもんな

下品にも程があるわw
144名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:10:40.50 ID:kfimCdko0
>>142
>有限会社ネットワークカガワ代表

ぐぐっても出てこない「民間企業」ってか
145名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:11:18.25 ID:nKh/TUPf0
>>141
なんかもう、旧阿久根市長を彷彿とさせるレベルだな…。
146名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:15:00.80 ID:ANxEeMg20
早くも制度疲労か?
147名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:16:39.67 ID:9VCRidH5O
年齢的に、バブルの役立たずなんじゃないか
なんか知らんが役職だけ高位だけど役立たず
148名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:17:53.30 ID:zhaDBZs00
>>144
出てくる情報はこれだけ。
「有限会社ネットワークカガワ」なるものは実在しないっぽい。

有限会社ネットワーク 東かがわ店
http://www.mapion.co.jp/phonebook/M18002/37207/0879230009-001/

東京海上日動 代理店のご紹介 ネットワーク
https://doc-req.tokiomarine-nichido.co.jp/ht1721/DairiMapServlet02?key=097300156__01

有限会社ネットワーク 代表のブログ
http://seisonpo.ashita-sanuki.jp/
149名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:20:18.94 ID:kfimCdko0
>>148
実体のない会社の「代表」を名乗って応募したのなら経歴詐称だな

いかにも橋下の周りに群がりそうな感じがする奴だ
150名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:25:50.10 ID:p5fiDXLdP
実態不明で「○○ネットワーク」て・・・・・マルチの代理店だろ
151名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:40:56.20 ID:LhnoP2QF0
すげーガチで公文書偽造じゃんwwwwww
152名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:41:42.30 ID:0+ufSw6U0
>>148
ネットワークやで
ネットワークカガワとは別物?
153名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:42:37.22 ID:7CUKaPth0
>>1
別にいいんじゃないのか?
じゃあ目安箱でもおけばいい
154名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:50:05.50 ID:pjG0jK6M0
>>1
偽アンケート:橋下市長が実施した校長批判「アウトだ」
ttp://mainichi.jp/select/news/20130914k0000m040110000c.html

民間出身の大阪市立小校長(50)が市教委が実施したかのように偽り、
教職員や保護者に自らの評価を尋ねるアンケートをした問題で、
橋下徹市長は13日、「ああいうウソは駄目だ。故意か過失か分からないが、
あの文言はアウトだ」と批判した。大阪府庁で記者団に答えた。


ワンチャンスなしなのかな
155名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:52:56.99 ID:R8ErrsQ90
>>154
1アウトってことだろう
まだチェンジではない
156名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:56:28.52 ID:0+ufSw6U0
>>155
橋下さんはスリーアウトだよな?
すぐやめた校長
セクハラ校長
虚偽のアンケート校長と
3人もだしたんやで
選んだのは教育委員会かもしれんが
157名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:57:26.08 ID:bhvfBwJLi
>>154
基準がわからねえ
何がアウトで何がワンチャンスなんだよw
158名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:59:48.06 ID:P67yTpqy0
>>153
目安箱はいいけど、
これはダメじゃね?
159名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:02:32.76 ID:i8eHoAwc0
似た名前の別会社はあるんだが・・・(困惑)

有限会社香川ネットワークサービス
http://www.b-mall.ne.jp/takamatsu/companyDetail-LQbqCQeyEXdx.aspx
160名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:07:27.64 ID:Ws5Y08bP0
橋下は殊更クズを選んで小学校校長にして一体何がしたいんだ?w
義務教育の破壊か?w
161名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:11:00.29 ID:0+ufSw6U0
今度の公募は4倍ぐらいの倍率やろ?
2ちゃんのみんなも申し込んどけばよかったのに

それにしても
一般の市役所の公務員より低い倍率の公募校長でいいんかい?
162名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:12:46.10 ID:rIKPzmBE0
大阪市教育委員会に、公文書偽造で刑事告訴させるのには、どうすればよいの?
163名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:13:58.32 ID:4nUQIora0
風俗雑誌なんかやらせ体験レポートばっかだぞ、なあハシゲさん。
164名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:14:50.94 ID:IORbvvaW0
ちょっと前まで、
民間>>>|超えられない壁|>>>公務員
とか言われてたけど、なんだかな。結局、人間な
んだから、こんなもんだろうけど。
165名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:15:23.82 ID:rIKPzmBE0
任命責任は、どこに?
166名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:17:51.35 ID:cb5s9t0zP
馬鹿だな。
配らずに自分で回答すればいい評価ばかり集まったのに。
167名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:27:35.44 ID:NRlZbr+20
>>156
セクハラ区長と経歴詐称(+公文書偽造)区長のこともたまには思い出してあげてください。
168名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:29:56.15 ID:6BIebbZh0
ダメだけど、まぁこれぐらいはセクハラに比べたらいいんじゃね
169名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:35:13.34 ID:x13jzXA50
さすが民間だな、ぬかり無い。
170名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:42:12.82 ID:Ws5Y08bP0
>>164
クズしかいないな、人間なんてw
171名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:48:22.17 ID:NRlZbr+20
>>165
公募校長を選んだのは教育委員会
その教育委員を選んだのは橋下
172名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:49:55.98 ID:DW1ju4ywP
>>168
橋下基準なら逆になると思う。
173名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:10:27.43 ID:GgSLtu5c0
民国ではよくあること
174名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:20:43.90 ID:4b6TuJ8O0
公文書偽造罪 刑法犯罪です

公募民間校長なので
橋下は、懲戒免職より軽い、厳重注意で済ませました。

身内に徹底的に甘いです。
175名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:47:22.78 ID:YUGovoSu0
>>174
年金記録を改竄した公募区長の公文書偽造もうやむやにしてたね。
176名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:49:05.00 ID:PeQKppSl0
教師はいろいろ言われるが平均すると善人が多いイメージ
学歴だって最低でも4年制大学卒なわけだし、民間の平均よりはずっとましってことか
177名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:50:20.70 ID:r9zrJAql0
>>176
教師って平均よりずーっと性犯罪者が多いって知ってる?
178名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:51:00.05 ID:YUGovoSu0
>>177
はいはいソースソース
179名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:51:05.31 ID:birGqJdT0
なんでこんな胡散臭い連中ばかり選ぶかね
しっかし
180名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 06:19:47.70 ID:lGGsD8kl0
>>179
校長は、塾経営のオバはんと元橋下番の記者以外は全員得体が知れないんだよな
教育関係の仕事に携わったことない奴ばっかりだし

運送会社の社長とか校長にして何かいいことあるのか、マジで聞きたいわ
181名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 06:20:53.30 ID:pkTLoGYd0
>>179
良く考えてみるんだ
40代、50代、一線級で活躍してる人材は要職にあり、すでに自分の力を活かす場所を見つけている
40代、50代でいきなり経験したこともない教育界に行こうなんて人間が優秀であり、まともであるはずがないだろう
182名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 06:46:49.62 ID:4b6TuJ8O0
類は友を呼ぶ
183名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 06:47:49.25 ID:78ESlU4AP
ハシモトもコントロールできてないのな
184名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 06:57:46.39 ID:trVJbnLP0
市教委の調査であるかのような誤解を与えたのは問題だろうけれども

むしろ市教委がこういう調査をやるべきだろ

保護者や生徒が、教員に言いたいことがあっても
「成績に響く」「子供の将来が…」となかなか言えない状況にある

それをいいことに教員が好き勝手やりたい放題やって
ほとんど治外法権化し、体罰やいじめなど
さまざまな問題の要因になってしまっている
185名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:04:02.08 ID:birGqJdT0
半グレが学舎で活躍とかTVドラマや漫画じゃあるまいし
まさか本気でそんな事思ってたのかなw
186名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:06:05.76 ID:DmE2/4pY0
>>181
正に正論
異業種の優秀な人材を引き入れて新風を吹き込みたいという狙いは分かるにしても
現実を考えればそんな優秀な人が現在の成功を投げ捨てて全く経験のない
仕事に就こうと考えるハズないんだよな。
187名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:09:31.34 ID:bHXP4YivP
人間って、どうしても自分以下の人間を選んじゃうんだよね。

自分より優れてる人間は、理解できないし、癪に障るから高く評価しない。

で、橋下が選んでんだろ。そりゃ、選ばれた校長は、橋下以下だよw
188名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:37:57.18 ID:KCd6kjrm0
無法地帯

民間なら当たり前?
そもそも、校長って誰でもできるものじゃないと思うが。
189名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:41:41.34 ID:4b6TuJ8O0
他人(教育委員会)になりすまして
公文書作るって、普通の公務員は
そんな発想できないよな。

さすが、民間人だよ。
190名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:44:45.32 ID:iVRvjjgU0
教育委員会を騙った公文書偽造罪か
191名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:46:28.40 ID:YUGovoSu0
ミンカンミンカンもいいが、せめて一般常識ぐらいは備えていて欲しいもんだ。
橋下本人も怪しいもんだが
192名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:51:43.21 ID:4b6TuJ8O0
>>190
犯罪なのに厳重注意(懲戒処分より軽い)
193名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:56:07.58 ID:+mLgutY90
校長が子供を好きになる必要はない。マネジメントだけをすればいい。
教育委員会の指示は聞かなくていい。
校長会には参加しなくていい。

これが公募校長に対する大阪市の期待度。
公募校長説明会で夜スペの藤原和博が言ってた。これではダメだ。
無責任、セクハラ、公文書偽造、まだまだ続く。
橋下だろ?結局の責任の所在は。あいつ逃げてんだよ。堺市民はよく見ることだな。
堺市もこうなるぞ、というよい見本。
194名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:57:19.09 ID:DmE2/4pY0
注意なんて経歴管理に残らんよな。
3ヶ月何もなければそのまま抹消だし。
195名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:59:06.24 ID:sclUab/QO
大阪市教育委員会は無能(笑)
196名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:11:16.14 ID:eyjBuM1v0
>>195
その教育委員を選んだのは橋下市長なんだけどな。
197名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:43:23.27 ID:P8CZEnxJ0
だいたい校長の公募に立候補してくるヤツなんて
民間企業でいられなかった人材ばかりでしょ。
長年勤めた職場を辞めてまで教育に携わりたかったなんて人間は
いないと思う。

公立小中学校の学校経営育って言うのは、
最も競争になじまない分野で
それをわかってない橋下が馬鹿なんだと思う。
198名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:06:19.56 ID:YsY7xhPJ0
こいつはあほ過ぎるが、公募以外の教職員も普通に不祥事してる
というか腐るほどあるがな


「公募だからダメ」


と言うのは公募があると困る階層の詭弁
199名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:09:06.30 ID:aTqDV9Ge0
>>198
別に俺は公募あってもいいと思うよ
ただ大丈夫と保証できないなら、無理して採用する必要はないと思う

○○人採用しろとかはやめてほしいね
200名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:14:49.40 ID:WUDZkeiA0
>>199
それだよな。最初から定数が決まっているのがおかしい。

集まった人間の選考結果次第で100人でも1人でも採用するってのが本当。
201名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:21:37.23 ID:5ObKrriB0
>>198
以前の、新卒雇って教育して、現場の中で通用する人材に育てていく
企業風土があった頃には、それなりに民間校長を迎える意味があったかもしれないが
今のような自社で人材を育てないで、使い捨て派遣でシノギ削ってる民間の管理職が
教育現場に有用な、人材育成や管理能力を発揮出来るとは思えない。
202名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:41:52.36 ID:+mLgutY90
>>198
大阪市の公募校長3/11が半年でトラブル。これは異常とは思わないか?
そこを問うてる。
203名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:49:10.19 ID:LO4niCfa0
自ら校長なんかになりたいやつはろくでなしに決まってる。
来てもらうなら優秀な塾の講師に頼み込んで来てもらえよ。
204名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:52:13.90 ID:FU5L0V/D0
>>33
公文書偽造罪は公務員には適用されない
205名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:59:00.15 ID:zjWP7DXG0
>>204
嘘吐くなよ

http://park.geocities.jp/funotch/keiho/kakuron/shakaihoueki2/koukyonoshinyo/17/155.html
 「有印公文書偽造罪」は,行為の目的で,公務所・公務員の「印章・署名を使用」して,「公務所・公務員の作成すべき文書・図画」を「偽造」するという犯罪です。

 使用する印章・署名が,真正の場合が前段,偽造の場合が後段です。

  ※ なお,押印がなくても,「署名」があれば,「有印」というので注意してください。

         (ア) 主 体
制限なし
 本罪の主体は,とくに制限されません。

 公務員でない者が本罪を犯しうることはもちろんですが,公務員であっても,自分に作成権限がないのに,他の公務員等の名義で文書を作成すれば,本罪にあたります(最判昭25・2・28)。
206名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:59:16.71 ID:D3pxwGxq0
>>204
ん?
https://ja.wikibooks.org/wiki/%E5%88%91%E6%B3%95%E7%AC%AC155%E6%9D%A1

前2項に規定するもののほか、公務所若しくは公務員の作成すべき文書若しくは図画を偽造し、又は公務所若しくは
公務員が作成した文書若しくは図画を変造した者は、3年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処する。
207名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 10:16:52.55 ID:yNsXR/oh0
嘘吐き204フルボッコワロタwww
208名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 10:51:34.66 ID:BPrt7zVG0
>>193
これが校長経験者の言葉かね?情けない。
特に小学校は校長だって児童と日常的に直接接することが多いんだから、
子どもを嫌いでは子どもの側がきつい。ましてや未成年者に対する人権感覚に欠けてる
今回の奴は問題外。
209名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:10:26.46 ID:4b6TuJ8O0
公文書偽造罪における
「公文書」とは、「私文書」より広く
アンケートでも構いません

「偽造」とは、他人になるすますことです。

この校長は公文書偽造罪です。
210名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:15:35.10 ID:x13jzXA50
自分の評価を知りたかったのがミソ。
教育委員会を名乗るアンケートだったら容赦なく本音も書くだろうし。
211名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:18:09.01 ID:QA8JrglcO
市教委も問題だろ
こんな犯罪を公表せずに注意だけで済ませてやがった

勤務中の喫煙なんかと比べものにならないレベルの不祥事だぞ
212名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:19:15.97 ID:4b6TuJ8O0
>>204
>公文書偽造罪は公務員には適用されない

公文書偽造罪の一番ありがちなパターンが
末端公務員が上司の名前の公文書を
決裁を取らずに作ることなんだよね。

この校長はまさに、このパターン
213名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:57:30.78 ID:w5GngBF30
既存の枠を取り払って新しい教育をめざすことは良いことだが、こりゃダメだ。
橋下のやり方は失敗。
まぁ橋下に票を入れたヤツの責任。
214名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:02:01.93 ID:4b6TuJ8O0
公教育の信頼を失う重大な犯罪だぞ

大阪府警はこの校長を逮捕して取り調べろよ
それとも橋下のお友達は「大阪府警」では逮捕できないってか?
215名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:04:29.06 ID:D3pxwGxq0
ちょい質問するが、大阪府には学校教育での保護者・教員アンケートとして、学校評価ってのがないの?

ウチの県にはそれがあって無茶厳しいぞ。そういう調査を待てなかったのか?
216名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:05:49.19 ID:E1epXnc00
今アンケート取ると興味深い意見がもらえるんじゃないかな
217名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:08:27.89 ID:4b6TuJ8O0
>>215
校長名で、校長の評価聞くと、素直に答えないが
教育委員会名で、校長の評価を聞くと、素直な意見が聞ける。

他人になりすまして本音を聞き出そうとした。
218名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:16:54.30 ID:D3pxwGxq0
そうなのか。でも就任4ヶ月じゃ評価も定まらないだろ。いくら何でも性急すぎる。
219名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:31:50.08 ID:Yj6fQKR30
>>148
大手の下請けで食ってる零細企業なら、ぐぐっても出てこないのは普通。
おおかた商売が左前になって民間人校長の話に飛びついたんだろうよ。
220名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:38:24.02 ID:+mLgutY90
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120911/236633/?rt=nocnt

こんなところでしか人が集められないからこうなるんだ。
221名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:40:56.85 ID:bFXXY56j0
これ公立だから非常識とおもったんだろうけど
民間企業ならこういう手法を普通に使うでしょ
結果を自分が見るとか言うと本当のことを書いてくれないからな
工夫の範疇
222名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:43:51.56 ID:4b6TuJ8O0
>>221

民間で許される場合もあるかも知れんが
公務員がやったら、絶対に許されない

刑法の「公文書」と「私文書」では
「公文書」の方が概念が広い(私文書偽造罪は処罰範囲が狭い)
223名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:46:08.46 ID:5MBQY/Ap0
>>221
公務員が公務員独特の「工夫」をすると滅茶苦茶叩くのに、
民間独特の「工夫」はOKなんですねw

まあ、民間でも、バレた時点でアウトだけど。
224名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:57:22.84 ID:xngnaGHN0
ひどいな。
225名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:09:32.25 ID:450Ft//r0
「民間では当たり前」
橋下の常套句だったな。
226名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:09:38.11 ID:4b6TuJ8O0
>>221
>民間企業ならこういう手法を普通に使うでしょ

中小は知らんが
上場企業もアウトだろ
消費者騙して、コンプライアンス違反だ
227名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:23:03.66 ID:aPPr1UMA0
公立学校の教師はダメだ話にならん、民間はもっとすごい、民間のすごい人連れてきて校長にしたら
学力ぐんぐん伸びる!
的なノリで公募したんだから、これはダメだろ。
淫行教師と同じノリやないか。
228名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:19:05.43 ID:YUGovoSu0
>>215
教育現場の経験もなく、ちょっと研修を受けただけの校長がそんなことを知るわけがない。
229名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:38:04.35 ID:YUGovoSu0
>>221
係長が課長の名前で書類作ることを想像してみ?
それこそ、よその組織の名前を騙ればニュースになるが
230名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:53:52.70 ID:STWBgk/J0
>>221
少々の文書偽造は民間では当たり前!
これくらいで問題にするなんて、公務員の常識は民間の非常識!
公務員は民間を見習え!

ってやればいい
231名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:56:57.70 ID:Cz2F+yNQi
アンケートの結果が気になるなw
232名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:57:04.86 ID:WUDZkeiA0
>>230
そうなんだよな。一代でのし上がった奴らはこの手の精査すれば絶対アウトのことなんて、合法の範囲と見なして使いこなしてのし上がっていくわけだから。

しない意味がわからんだろうよ。
233名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:00:39.75 ID:Cz2F+yNQi
もっかい教育庁主催でアンケート取れば良いのに。
今回の件でボロクソ書かれるだろうけどw
234名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:03:59.44 ID:E+iw4B+qO
>>42
有限会社特例法も知らない低学歴
235名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:06:48.38 ID:DW1ju4ywP
「水道局の方から来ました」
「消防署の方から来ました」
「教育委員会の方から来ました」
236名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:07:02.37 ID:uj6p/XsB0
 民間人校長がいいとか悪いとか言う前に、

 その組織の事について、経験も知識もない外部の人を

 いきなりトップにするって、


 上手くいくわけないと思わないのか?
237名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:09:42.41 ID:SCw/y52g0
>>221
民間ならセーフってどういう状況?
学内内アンケートじゃなくて、教委を騙ったアンケートだぞ。
監督官庁の名前を騙って消費者にアンケートをとったら民間でもいかんだろう。
238名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:12:23.90 ID:21gWwL/v0
>>236
まあ国で一番しっかりしてないといけないはずの
省庁の大臣ですら往々にして その道の素人がなるからなw
239名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:16:33.82 ID:E7IoBK/Q0
なんの商売してたかも公表できない有限会社の社長じゃなく、せめて有名私立
小学校や進学塾の校長でも連れてこいと
240名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:30:27.32 ID:Rb+RSils0
大和田小(ネットワークカガワ代表)大久保達巳
241名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:33:13.36 ID:GAYjZT8Z0
民間は民間でも、まともに組織で働いたこともないドラ息子社長の類をわざわざ選定したのか?
242名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:35:35.49 ID:pJaPai1u0
コレはコレで、公務員にはない

民間らしい卑しさだな
243名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:40:25.16 ID:58seK//fO
問題って程でもないけど、民間から募集した校長って変なのばっかだな
244名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:42:06.15 ID:U2so8KOe0
>>27
確かに保護者に校長の評価しろとか言われても、ハゲてるとか、アホの坂田に似てるとかぐらいしか書くことないな。後、知らね〜し校長の事なんか
245名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:44:39.21 ID:21gWwL/v0
>>243
選ぶほうのトップからして暴力団が身内にいるような輩で
人格障害を疑われるような人だから
まともなトップ・幹部の組織ででヒラが変人ばかりのクズってのは
まずない 逆もしかり
246名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:47:21.61 ID:x13jzXA50
>>227
でも良かれと思ってやったんだし。
247名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:51:49.05 ID:x13jzXA50
>>235
消防とか水道は物を売りつける手口。
今回は何も売りつけてない。
率直な意見が欲しかった、もしかしたら
前任の校長に対する恨みも上乗せで得られるかもしれないし。
248名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:02:11.56 ID:D3pxwGxq0
気持ちは分かる…かも知れないが、やっちゃいかんよ。

教頭先生に文書を見せてアンケート取るかと相談したら、教頭はきちんと根拠を上げて絶対反対したはず。
ということは、この校長は現場をよく知る教頭にも相談せず独断でやったということ。

民間から転職したなら、こういう相談はきちんと行うべきと言われているはずで、そんな基本的なことすら
おろそかにしていたのかと考えさせられるエピソード。
249名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:06:03.10 ID:4b6TuJ8O0
公務員が他の公務員になり済まして
公文書発行する罪の重さを理解できていない
校長は橋下
250名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:23:50.02 ID:n0M1b1770
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ       ______
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    f´ 本当の事がいえない国なんですよ ニッポンは!
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i    | マスゴミはアホばっかり!  事実誤認と偏った会見編集のオンパレード! 
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|    |  市役所の乞食記者クラブも もっとまともなヤツおらんの?
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゛ァ、:::::::::::|.  | 被災地のガレキ受け入れても 市民も職員もガレキみたいやから かまわへんやろ!
   |::::イ!¨ゝ_¨゛´`ノ  ヽ´_゛゜¨ノヾ',::::::::::}  | 
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!  ノ  え? 僕が浪速の小さなプーチン? ちゃいますよ 大きななチンチンですよ!
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/   ̄|  伊丹空港は廃止しますが あの辺のホテルは維持してもらわないと困ります・・・
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'  | 沖縄のコスプレ風俗店ならいつでも視察に行きすよ
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ   |  
     !||' ,           ,イ||/    |  みんなの党は 渡辺代表の個人商店「おれの党」かな?
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.      |  次の選挙の事だけ考える政治屋とのつきあいはこっちからお断りです
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,      | 辛坊さん 壮大な売名乙。 あそこまでやれとは言ってないけど あとは頼むよ!
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ     ゝ‐─────‐  
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_
 _,,..-‐ャ゛ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|::::::::::::
¨::::/::ヾ',  ,'ヽ /     ,' , ':::\::::::::;:-ャ:::::::::
251名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:31:28.76 ID:C3QdklwT0
とりあえず

主審であるハシゲ機長からしても、ワンアウトなそうな
252名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:52:53.57 ID:Zz0S9qHm0
3ヶ月で辞める
セクハラ
偽アンケート
まだいたっけ?
まったく採用人事に関わったヤツの責任は重いな。民間だったらクビじゃないのか?橋下さんよ。
253名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:38:50.89 ID:birGqJdT0
創立から130年以上経過してる由緒ある母校の名を汚しやがって
近所でも話題になってるわ
大和田民は怒り狂ってるからな
254名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:46:48.66 ID:5MBQY/Ap0
しかし、散々、公務員がやらかしてること指差して、散々、「公務員は駄目だ」「人間のクズだ」って叩いてきた奴らが、
この件にに関しては、「工夫の範疇だ」とか、「良かれと思ってやったんだ」とか、「誰も損しない。むしろプラスになる」とか言って擁護するんだなw
255名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:52:03.16 ID:WUDZkeiA0
所謂エクストリーム擁護ってやつだな。
256名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:32:54.03 ID:w5GngBF30
他の民間人校長って何か成果あったの?

橋下の売名。
票を入れた大阪市民って。
257名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:42:04.22 ID:4b6TuJ8O0
>>252

他にも公募区長が3〜4人不祥事起こしているから
大阪の公募区長、公募校長は不祥事の巣窟だよな
258名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:42:56.53 ID:D3pxwGxq0
民間人校長が全てダメとは思わないし、こまめに発信している人は信頼できる感じだ。

ただ…こうまでして民間人を入れて、問題がここまで起きて、解決することが対して無いなら費用対効果は???
259名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:50:21.33 ID:63jNyZno0
何回もセクハラメールやお触りまでしたエロ校長でさえ現場復帰できるのだから
公文書偽造の偽アンケートくらい ワンチャン ツウーチャンあるだろww
260名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:15:35.66 ID:BG64p0rFO
>>254-255
公務員は税金で食ってるわけだから厳しい目が注がれるのは当然だが
あんまりアンバランスに公務員叩いて民間擁護するのもね
261名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:25:47.58 ID:VD9uK3lh0
15歳の女児に”もう彼氏とオメコしたん?”ってきく変態校長にワンチャンス
262名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:49:37.45 ID:D3pxwGxq0
大阪じゃそれが普通の挨拶なんでしょ?

いわば「もうかりまっか」の庶民版ってやつ?
263名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:50:18.80 ID:o3LJeuaI0
橋下肝入りの民間出身の公募校長は,ほんとガラクタばかりだな。
264名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:51:48.73 ID:4b6TuJ8O0
公募区長も3〜4人不祥事起こしているから
265名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:53:42.46 ID:whsaBO8E0
民間にはモラルがないの?
そんなことないよね。
266名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:10:47.37 ID:BALBieH/0
橋下は、民間の視点を取り入れるために民間人を登用した、

ってことは、
文書偽造したり、59歳のオヤジが15歳の少女に“彼氏とヤったのか?”と聞くのは、

大阪の民間では当たり前、ってことなんだろうなwww
267名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:55:17.80 ID:c+Zlme9b0
別に良くね?
268名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:55:35.09 ID:xhqfGSfs0
ひょっとして、普通に公務員使ってた方が不祥事の発生率低くなってたんじゃね?
269名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:01:44.91 ID:FGudP2Pp0
大阪市の民度なりの首長だし、
大阪市の民度に合わせた、校長が来たってことだろ


いいんじゃね? 大阪市民も動きをじっと見てると
一連の校長や区長のことは全然問題にしてねえみたいだし

しったこっちゃねえわ
270名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:11:43.25 ID:QGoMhvw10
>>268
当たり前だとおもうがな。
これまで教師として優秀な勤務態度で学校でたった一人しかなれない校長になった人間と比べること自体おかしいとおもう。
公務員に不祥事が多いのは、雇用対策の一環で社会のクズも一定数雇用しなければいけないからだ。
271名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:20:46.63 ID:kb+qplF80
校長公募制

【採用方法】

  試験+面接

【受験資格】

  校長 教頭経験3年以上
  教頭 教職経験15年以上


 最低限の知識と経験は必要
 10分の面接ってコンビニのバイト?
 誰が決めてんの?
 そんな校長の学校に子供あずける?
 校長の権力使って、抵抗できない母親を
 お菓子まくるって。鬼畜
 それで年収800万円目当ての
 実体のない会社の社長や、
 リストラにあった社員のゴミ箱?
 結局何もできない校長の仕事は全部教頭
 教育の質は上がらないし
 お飾り校長の税金は無駄だし
 これでも維新入れるんだよな?謎

 公募は自由だが、最低限な、最低限
272名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:29:21.01 ID:xhqfGSfs0
>>269
それよりも、公務員の生活が自分たちレベルまで落ちることの方が大事って訳か。
273名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:29:23.49 ID:cVH/gdXNO
市長が市長だからな。
空回りだよ、偉そうに橋下のしていることは。
274名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:58:38.20 ID:evZHorLqP
で、これは記名無記名どっちなの?
275名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:18:35.68 ID:6NlZUiXZ0
>>259
橋下が気にするのは、法に触れるかどうか
つまり公文書偽造>セクハラ
276名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:18:52.56 ID:iEnL4Rr+0
三先小アンケート
女子生徒へ
彼氏おんの? yes no
もうやったん?  yes no

保護者のお母さんへ
旦那愛してる? yes no
週何回くらいすんの? 0 1〜3 3〜7 >7
277名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:34:20.84 ID:MKQbUMmc0
子ども質問『校長先生から叩かれたり、羽交い締めされたりしてないかな?』
保護者質問『セクハラや脅し等、不快にさせられたことはありますか?』

アンケートはこっちが必要ではないかな?
公募校長のいる学校に全てかけるべき。
278名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:38:47.47 ID:Aqqz7LBM0
自分の仕事に対しての評価を気にして改善しようとするなんていい校長じゃないか
279名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:45:24.40 ID:c3ZzUHqb0
>>271

公募校長って10分の面接で決めたの?

コンビニのバイトかよ
280名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:46:18.44 ID:g8aB6XDi0
民間人の中でも仕事がうまくいかなかった奴ばかりが逃避の手段として応募してくるのかね。こういうの。
281名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:20:05.64 ID:IgSlNJiq0
なんだか立派そうに世間では思われているだろうが、“ブレーン”連中も
公募区長や公募校長とまぁ似たような性根な気もするが・・・。己の中身、
能力以上に見せかけるのが巧い、それが最大のスキルという・・・感じ。

さすがに堺屋や野村修也とか西村和雄が、こういうレベルのセクハラやら
偽アンケートはやらかすことは可能性は極めて低いだろうが(やっぱり公募
区長よりは立派ということか)。
282名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:34:22.52 ID:iEnL4Rr+0
セクハラ校長も郊外の自宅民家を会社にして
業務は元手0のコンサル業やサイト運営ってことにしてる
リストラおやじの無職隠しバレバレだな
800万×3年は恥も外聞もかなぐり捨ててしがみついてもらうつもりだな
283名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:42:37.76 ID:IgSlNJiq0
しかし「粉飾」や「整形」込みにせよ、もう少しまともそうに見える
キャリア、職歴の持ち主も公募落選組には多かった、と推測するが・・・
そういうのが必ずしも当てにならん、というのは分かるが。
284名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 11:54:07.17 ID:plFQ+pKq0
>>283
最も重要なポイントが「橋下をどれだけ支持するか?」だったんだろうな。
「何があっても信じる」ってあれば、他がどうあれ合格決定だったとか。
285名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 19:23:48.42 ID:cya38jV+0
ちょんの間行ったら金髪ハシシタの写真が額縁で飾られてたで御座る
286名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 19:57:48.63 ID:oL1+17B90
>>281
野村は、職員アンケートで違法性を指摘されて逃げ出しましたがな
記憶力ないのか
287名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:02:53.80 ID:uPZJHiBC0
>>281
野村修也は捏造リストを元にした職員への思想調査アンケートで、
損害賠償の民事訴訟と懲戒請求食らってるじゃん

憲法も知らんのかと笑いものにされて大阪を去ったよ
288名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:36:33.39 ID:sQPyhrMb0
不正ばっかりで確かに公務員より有能だな
維新関係は残らず追い出さないとホントに大阪が悪くなる一方だな
289名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:23:49.90 ID:LEG3TiIJ0
次は民間人校長が冷蔵庫にはいったりするなよ。
王将で服脱ぐなよ。
290名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:25:52.66 ID:c3ZzUHqb0
公文書偽造とか
一般公務員の発想の斜め上を行く、民間発想
291名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:26:17.05 ID:szCZdfII0
うーん、まあ可愛い、
って言っちゃいけないんだろうけど、

知りたかったんだろうなぁ。
292名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:26:34.48 ID:nPAqU23M0
自身についてのアンケートってのは普通は見たくないもんだろ。
それを自ら実施したのは賞賛されるべき行動だぞ。
293名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:27:18.35 ID:Ft6i4wpf0
最近の大阪市は、維新関連の下らない醜聞以外に何もないな
294名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:31:22.59 ID:w7pY+X64O
>>292
市教委の名前を使わなければな。
295名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:35:36.74 ID:ZiINakZ40
>>292
お前らさあ…
296名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:38:07.14 ID:o9OThS+I0
エクストリーム擁護が冴え渡ってるな。

他人の名前を借りても動機が良ければOKって?んなわけねーだろ
297名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:51:26.99 ID:xU8PtrVV0
学校評価であとで嫌でも自分の評価が分かるんじゃないの?
298名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:56:16.08 ID:EJXGIT/70
親分の橋下みたいに、自分に批判的な家庭の子供を泣かせようと思ってたんだろうな
299名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 00:47:31.08 ID:KGAlTxGu0
>>298
「親分の橋下みたいに、自分に批判的な家庭の子供を泣かせようと思ってたんだろう」

エクストリーム擁護をしている方々よ。
市教委の名前をかたって、市教委の目を通さず自分の評価を知るということは、
こういう陰湿なイジメを醸成する温床になってしまう、ということなのですよ?

権力による恐怖政治を容認してよいのか、という論点になるんです。
300名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 17:18:09.05 ID:L0hFRtRq0
維新の愉快な代表に性的モラルはゼロwww
隠し子、不倫、コスプレ、パンツかぶって中出しなんでもアリ。

変態橋下が採用した公募区長・公募校長に変態親父ばかりが集まるのも当然の成り行きだね。

▼石原慎太郎 
銀座のホステスと避妊もしないで浮気して妊娠させ隠し子を作ったが
10数年にわたって認知もしなかった。
もちろん選挙では何も言わずに当選した。

▼橋下徹
6人の子持ちだが妻が女性として劣化したからと妊娠中に裏切って若い女性と不倫。
行為時に女性にコスプレさせて自身はパンツかぶって生で入れ、中出しするのが趣味。
大阪の売春業者団体の顧問弁護士で、団体のセックス接待を受けていた。
もちろん選挙では何も言わずに当選した。
301名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 17:24:46.44 ID:YU1cJvk/0
淫行で逮捕、知事室からあえぎ声の東国原英夫先生もよろしく
302名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 20:30:46.02 ID:MOflpU3S0
>>269
コラコラさっさと結論に達するんじゃねえ
303名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:27:49.19 ID:xpPyeViR0
公務員より役に立つから採用したんだよな?
何なんだこの不祥事の連続は?
こんなんならこいつら要らんぞ!
304名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 22:53:17.39 ID:YU1cJvk/0
こんなん、1000人が応募しても九割の応募者は箸にも棒にもかからない。
何も考えず、準備もしないで定数ありきで採用するからだわ
305名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 23:00:55.72 ID:qNKpPjJH0
どういう経歴の人なん?
ちょっと頭おかしそう
306!ninja:2013/09/17(火) 06:30:40.95 ID:qQ9CVADs0
三先小アンケート
女子生徒へ
・彼氏おんの? yes no
・もうやったん?  yes no

保護者のお母さんへ
・旦那愛してる? yes no
・週何回くらいすんの? 0 1〜3 4〜7 >7
・0の方にお聞きします 校長との個別面談を希望する yes asap
307名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 06:33:39.08 ID:uTnh5yqSO
問題ばっかだな、橋下よ
308名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 00:02:54.97 ID:ieeaJlmq0
子どもどついてへんか? 心配になってきた。
309名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 00:05:57.84 ID:BmfadjL20
民間出身者は公務員とは一味違って悪知恵が働くなあ
校内の備品とか大丈夫か
310名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 00:07:26.24 ID:jW/gpkc40
これは恥ずかしい・・・
311名無しさん@13周年
もっと考えて敵対勢力の炙りだしをやれよ
こんな馬鹿ダメだろ