【消費増税】郵便料金20年ぶり値上げへ 手紙82円・はがき51円に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★郵便料金20年ぶり値上げへ 手紙82円・はがき51円に
2013/9/13 18:46

 日本郵政傘下の日本郵便は2014年4月に消費税が5%から8%に上がった場合、郵便料金を
値上げする方針だ。実現すれば20年ぶりとなる。増税分のみを転嫁し、値上げ額は封書(25グラム
以下の定形郵便物、80円)は2円、はがき(50円)は1円となる見通し。日本郵政は15年春の
株式上場を目指しており、増税分を収益だけで吸収するのは難しいと判断した。

 郵便料金の値上げは1994年以来。ゆうパックなど宅配便の料金については、
同業他社の動向をみながら検討する。

 郵便料金は89年に消費税3%が導入された際も、転嫁分として1〜2円を値上げしている。
このとき封書は60円から62円に、はがきは40円から41円になった。

 その後、取扱郵便物数の減少にコスト削減が追いつかず、郵便事業の収支が悪化したため
94年に大幅値上げを実施。封書、はがきともに現在の値段になった。

 97年に消費税が5%に引き上げられた際は、郵便事業が比較的安定しており、
94年の大幅値上げで一部織り込み済みとして値上げを見送っていた。

 日本郵便は今後、消費税が10%に上がると決まった場合、追加の値上げも視野に入れている。

 日本郵便の郵便事業は13年3月期に4期ぶりに黒字転換したが、取扱郵便物数の減少に
歯止めがかかっていない。消費増税分の転嫁で、郵便物数の減少に拍車がかかる懸念もある。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF1300S_T10C13A9000000/
2名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:45:36.75 ID:GSJyzMt90
そういえば昔は手紙が50円だたのかな
はがきがいくらかは忘れてしまったが・・・
3名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:45:54.96 ID:1p2FHhhj0
無臭炉裏(洋、和)、円光
その他ニッチ物扱います

サンプルなど問い合わせは

[email protected]

まで、内容は詳細のみで結構です
4名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:45:59.50 ID:OmiVpfZv0
日本経済復活への全力疾走始まったな
5名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:46:14.31 ID:ObwZw5VRP
>>1
缶ジュース
消費税なし…100円
消費税3%…110円
消費税5%…120円

消費税8%…130円
消費税10%140円
6名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:46:45.31 ID:JXxdPwIs0
ks
7名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:47:06.74 ID:/WYaA4cg0
1円切手とかめんどくさいから10円単位で上げろよ
8名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:47:32.64 ID:N27gh1cD0
どうせ使わないしいいや
9名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:47:38.14 ID:Ts+l1ZxBi
マジかよ!
50円切手と80円切手を買いだめだ!
10名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:47:40.92 ID:dhm57Los0
端数ウザいな
だからといって10円刻みで上げられても困るわけだが…
11名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:47:40.92 ID:4oklVMwK0
郵政民営化とは、一体何だったのか…
12名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:47:57.29 ID:tTpHgwKl0
年賀状でボロ儲けしてるくせに。
13名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:48:12.63 ID:5QHrstwy0
このチョイ上げは近い将来60円と90円にするパターンだよな
あんまり使ってないから良いけど
14名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:48:12.81 ID:vTiJlf6U0
日経も発行部数減少で値上げしたこともある!
15名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:48:54.32 ID:dYSF9Fc0O
消費税3%の時みたいに端数切手が復活かよ・・・・・・
16名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:49:11.05 ID:7Y7oxKjZ0
子供の頃は、はがき20円だったなー
17名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:49:12.69 ID:JbOo+YWJ0
2円と1円の切手買わなあかんのか
めんどくさいのう
18名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:49:57.01 ID:HtpKIFRsP
>>9
それって何の意味があるんだよ
プレミア当て込んでしまっとくの?
19名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:49:57.13 ID:q90sArcVO
十円単位であげて、利益でたぶんは経営安定に使うとかにすりゃいいのに。
20名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:50:04.91 ID:Ix8XyZHd0
>>7
別納の会社が破産するわ
21名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:50:13.69 ID:Hyj4SFTu0
1円とか2円とかめんどくせえ
22名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:50:17.02 ID:zLAqcXeN0
郵便なんて年に二、三回しか使わんから気にならん。
23名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:50:21.45 ID:AnS4FD1V0
3%の時に買って余っている1円切手が日の目を見るのか
24名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:51:49.82 ID:aTn9L2SmI
82円の値打ちしかないの、僕のラブレター(´;ω;`)
25名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:51:50.83 ID:Y6gNbEZGO
7円の唄だっけ?7円の旅ってのもあったね。
窓辺、桃屋の空き瓶になんたらかんたら。
26名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:52:20.04 ID:VbXq/4hS0
>日本郵政は15年春の
>株式上場を目指しており、増税分を収益だけで吸収するのは難しいと判断した


切手にも課税かれるの初めて知った
27名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:52:25.04 ID://6yGzYn0
次10%にするときにハガキ60円にするのが見えるw
28名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:52:54.20 ID:znTVuIuy0
葉書は据え置きで手紙85円とかにできんのか
1円2円とかめんどくさい
29名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:53:17.07 ID:zXvILlMr0
2円切手復活か
30名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:53:37.89 ID:qfGIKskm0
10年以上前に買った
前島密の切手がまだ残ってるから問題無い
31名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:54:01.38 ID:U5YtNP6M0
>>9
いるいるw
32名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:54:07.96 ID:g544ZjTm0
20年くらい前
62円、 41円だったよな
33名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:54:52.69 ID:e8JBGv0+0
今の切手を使う際に1円切手を買い足さないといけないの?
34名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:55:00.19 ID:cg+Bayxpi
ボテチみたいに3%分のハガキや封筒の面積を小さくすればいいのに
35名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:55:02.61 ID:hQVTy7/p0
切手の種類が増えると職場での管理が面倒
ハスラー使える時はいいけど
36名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:55:33.62 ID:k0mqvl4kO
そらみろ増税なんてろくでもない
37名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:55:52.93 ID:fJc2eTRi0
いっとくが日本の郵便はアメリカとかの他国比較して高いよ
38名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:56:35.52 ID:H4Bb2+Vo0
タバコも値上げになるんだな。
500円は超えないとおもうけど
39名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:57:11.17 ID:qfGIKskm0
1円不足でもいちいち差し止めなきゃならんから
現場は大変だね
40名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:57:13.01 ID:pZyPPxAW0
マジかよ
面倒くさすぎる
41名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:57:14.74 ID:LNCpOefZ0
えーー、1円切手買うのめんどい・・・
42名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:57:35.45 ID:lNfa5xxL0
若者のハガキ手紙離れ
43名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:57:36.55 ID:D9yC2/rF0
51円切手とか82円切手とか出せばいい。
44名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:57:48.54 ID:6VkdB0xf0
>>33
そう。
そして、その1円の切手を作るのに、当然一円よりも多く製造コストがかかっているから、
結局は郵便局は値上げ分よりも大幅に赤字になってしまう、というオチ。
45名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:57:58.72 ID:SbDvnuCI0
うわめんどくせえwww
これだけで増税嫌だって人増えそうだなw
46名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:58:24.43 ID:wLF3/idG0
1円切手や2円切手を買ってちょうど51円や82円にしないといけなくなる
50円や80円のままで出すと、先方で倍の2円や4円出しても受け取るか
聞かれて、出さないと言われれば返送されてくるはず
47名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:58:26.18 ID:nweftKnU0
ヤマト運輸や佐川急便でも使えるようにしろよ。
48名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:58:35.96 ID:QJny1Uba0
1989年に初めて消費税3%が導入されたときに
はがき41円、手紙62円になったのを思いだした
49名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:58:42.48 ID:j83eMses0
「はがきが値上がり」

ハガキが値上がりすると聞き、賢い小生はハガキを買いだめしてきたのです
50名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:59:00.17 ID:fJc2eTRi0
>>43

買うときに面倒だろ
50円切手くださいと51円切手くださいでは口のコストが余慶にかかかる!
ふたんだ!
51名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:58:59.98 ID:e8JBGv0+0
アンケートとかにある○年○月○日まで有効とかも
「値段が上がったので1円頂きます」とかになるんだろうか
52名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:59:31.30 ID:xGfDcuUB0
最初から消費税10%を考慮しといた値段にとけばいいのに
数年後にもう一回とか無駄な事やめれ
それに僅かばかりだが郵便事業の収入にもなるぞ
53名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:59:59.51 ID:2FFfVAhI0
配達を一日おきすればいいのに。普通郵便は困らんだろ。
54名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:00:34.64 ID:ZLgXy9pZ0
tesuto
55名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:00:42.61 ID:UQp7etgSP
>>43
41円切手と62円切手の存在を知らんのか?
56名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:01:02.65 ID:dtY5I5Up0
1円切手や2円切手の製造、管理コストぱねぇッて事になりません?
57名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:01:16.76 ID:7+BN6kal0
>>49
ネタか?
58名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:01:21.27 ID:Ha7ArKx80
5955:2013/09/13(金) 21:01:39.03 ID:9PrUE4lZ0
すまん、安価は>>43じゃなくて>>50だった
60名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:01:47.39 ID:fG2T7VNq0
手紙100円
ハガキ50円

これでいいだろ
61名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:02:39.33 ID:lHoCBNMcO
何もかも値上げ
給料は据え置きどころか業績悪くて下がってんだけど...
62名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:02:49.58 ID:1J5iUVZl0
>>48
ああ、スレタイを読んで久し振りみたいな気がしたのはそれでか
63名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:02:55.00 ID:f45XOsfk0
メール便でならその場で金払うから良いが、切手を貼り付けるというシステム上、買い足しや買い直しが迫られる。
本当に不便なシステムだよ、切手って。
もうメール便しか使ってないからどうでもいいけど、これじゃ郵便の利用率落ちて当然だと思うわ。
64名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:02:58.62 ID:lbv7Zv340
本当は手紙90円葉書60円にしたかったけどフルボッコにされるからやめたんだろうな(´・ω・`)
65名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:03:10.90 ID:5SEm+Xzz0
1円切手と2円切手が飛ぶように売れるな
66名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:03:58.84 ID:yisstWs00
しばらく郵便出してないな…
67名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:04:23.73 ID:qaSHdhSu0
菅官房長官「安倍総理の消費税増税決定報道は、マスゴミのデマ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378998955/
68名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:04:30.71 ID:BwtoAnF20
>>9
1円切手を買い占めた方が、嫌がらせできるぞ。
69名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:04:30.65 ID:jXIHuta90
なんでイマドキ郵便使うんですかねえ?
電子メールでうまいことやれよ企業ども
70名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:04:43.25 ID:WBDHRSOm0
またあの地味なオッサン柄の1円切手が出回るのか
71名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:04:45.23 ID:xo0CI/Gh0
1円切手買わなきゃ・・・
72名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:04:45.26 ID:vB5BXnmdO
>>60
クロネコメール便が勝利宣言しそう。





末端の配達員は地獄だろうが
73名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:04:51.02 ID:gTjIJ/r10
月1-2枚程度の普通の人には10円単位で
別納大口は1円単位値上げでいいのでは
74名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:04:52.91 ID:UvuQgFNf0
じゃまくせー
75名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:05:32.30 ID:kxPdFt1h0
切手を売るときに消費税を別に徴収すればいいんじゃないの?
76名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:06:21.94 ID:KXenrmy50
>>2
その頃のはがきは20円だった
77名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:06:23.57 ID:RVNPhdJ50
端数めんどくせー
せめて5円単位にしろよ
78名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:06:26.38 ID:c0Czh9IF0
はがきに1円玉貼付けてもOKにしてもらいたい
79名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:06:51.82 ID:fsc53Dbg0
勤め先に、50円80円に値上がりした時に使えなくなった1円切手が大量にある
もう水をつけてもくっつかないかもしれないけど、とうとう日の目を見られるなw
80名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:07:00.25 ID:B59YtkpU0
値上げするなら、10円単位で上げればいいのに。
どうせ今後、先細りで苦しくなるんだし。
81名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:07:12.55 ID:gfwXTYGx0
>>70
あれは日本郵便の祖の前島密だ。
一番偉いのに一番下の額面っていうw
82名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:07:12.91 ID:gSGCTkmB0
めんどうくせーーーーーー

10円値上げでいいよ
83名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:07:27.32 ID:FjZZN7jG0
>>65
残念だが今現在2円切手は発売されていない
84名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:07:28.74 ID:PJymdFIW0
>>60
嫌だよ


昔は手紙って、62円で送れなかったけか…ハガキは42円くらい。
相変わらず郵便局員の年賀状の鬼ノルマも改善されないみたいだし、ますます嫌郵が進んじゃうお
85名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:07:50.73 ID:wLF3/idG0
50円のはがきを持ってたら、5円(書き損じ代)+1円(値上がり代)=6円
払って、51円のはがきに交換する手もある(1円切手貼るほうがオヌヌメ
86名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:08:22.98 ID:FN3mxzAH0
端数がつくのは懐かしいな。
子供のころ40円のはがきに前島密の1円切手はって手紙出してたっけ。

まぁでも20年も据え置いたのって戦後一度もないからはがき60円封書90円にしても
悪くないかなと思ったり。
87名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:08:24.90 ID:NLa7n/4H0
端数やめて><
88名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:08:27.15 ID:lyyzVdfi0
またか。
知り合いが郵便局行ってた頃、ノルマがあると言われて買った
未使用の年賀やら、かもめーるが山のようにある。
ちびちび懸賞でしか消費してない。
交換手数料はバカらしいし、
差額買って貼るのも面倒臭いな〜
89名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:08:56.61 ID:kwDBDlfnO
>>72全く別物だから関係ないだろ。メール便じゃ信書送れないんだから
90名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:09:19.37 ID:b/nVi/770
>>5
最近は缶ジュースは80円です
91名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:09:42.29 ID:/2hPIKkA0
はがきは金魚の7円。
92名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:09:43.13 ID:KXenrmy50
>>83
わんちゃん売ってないの?
93名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:10:06.08 ID:uNYbE2Ba0
5円上げればいいじゃん。
94名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:10:20.18 ID:dl1zxxAc0
俺が子供の頃の一番古い記憶じゃ1枚10円だった。
95名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:10:37.19 ID:WAquDfB70
勝手に送り主に返送して、まともに配達する気無いくせに何言ってんだw
96名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:10:41.88 ID:x+uAoRqK0
62円の値打ちしかないの
僕のラヴレター
97名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:11:30.42 ID:fV74i4Mi0
100円払うと18円のおつり・・・
サイフが重くなるな
98名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:11:31.28 ID:wMEYVbL50
>>88
これから半年間に全部使い切ればいい
99名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:11:40.09 ID:0TzlbLRO0
前島密

密を「ひそか」と読ませる

今だとDQNネームとか言われるんだろうなあ
100名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:11:45.79 ID:gfwXTYGx0
>>89
信書の扱いについて知らない利用者は結構いる
まあ、そういう人は現金の扱いもしらずにメール便で
現金を送るっていうバカな詐欺にひっかかったりするけどな
101名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:11:46.87 ID:D9yC2/rF0
>>94
飛脚が走って運んでたんだよな。
102名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:11:48.87 ID:aNCYMzGJ0
>>91
古すぎw
103名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:11:52.16 ID:mNuUSPv40
年賀はがきを局員に押し付けてるくせに

ま、そのおかげで金券ヤーどもが潤って、俺達も安く買えるんだけどな。
104名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:12:17.80 ID:FN3mxzAH0
1950年からの変遷

はがき 2円→5円→7円→10円→20円→30円→40円→41円→50円→51円
封書 8円→10円→15円→20円→50円→60円→60円→62円→80円→82円
105名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:12:22.63 ID:iSZNLhdHP
さすが安倍さん。できるところからインフレだね。
増税とインフレのダブルパンチ!
106名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:12:42.83 ID:EaJSWMDK0
41円を思い出す
107名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:12:49.24 ID:CVlC92ps0
>>29
放送大学などの通信制の高校大学のレポート提出に欠かせない15円切手がなくなって10年以上たつけど
返送用にあらかじめ同封もしなきゃならんし
108名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:13:14.24 ID:+zmRzp5L0
まー別にあげる必要はないのだと思うが、安倍のしょうひぜい8%の根拠として
インフレ2%以上を確保するために、公共料金の無理強いの値上げは既定の
路線だろうけど、そんなことしても民間の給料や、今では多くを占め
これから2.5%の減額が予定される年金の生活者の実態があれば、本当に
苦しむ人たちばかりが出現するような。
109名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:13:23.79 ID:Ip4lEDKn0
>>24
今なら80えんの価値ですキリッ
110名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:13:41.19 ID:Umv3O2re0
ちょっと前は封書が20円でハガキが7円位だった気がするが・・・
111名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:13:53.56 ID:j8qNEpRE0
価格据え置きでハガキや封書のサイズ小さくしろ!
マヨネーズとかでもやってることだろ!!
112名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:13:59.18 ID:+NIpuVau0
日本郵便はいままで発行した切手の貸倒金?ちゃんと
計上してんのか?
明日にも発行済み切手が全部使われるたら現金収入ゼロだよ
113名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:14:44.99 ID:/EENx59J0
10%になったときに、90円、60円にしたらいいじゃない
1円単位とかめんどいー
114名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:14:57.41 ID:D9yC2/rF0
>>111
いや、輸送費だから。
115名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:15:10.85 ID:DA6OapKO0
>>1
増税は2年くらい延期されるだろうからまだ関係ないな
116名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:15:15.22 ID:5BOYml9Qi
いろいろ面倒だから、消費税上げるの中止にするべきだな。
117名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:15:39.81 ID:kZ/PZVjK0
ぶっちゃけ民営化してお客にメリット何も無かったな。
118名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:15:40.53 ID:gfwXTYGx0
>>107
この時期をはさんで返信用の切手を同封する場合に問題がでるな。

たとえば、来月に募集開始される南極観測船の風景印の申し込み。
切手を添付住みの返送用封筒を入れて申し込むわけだが
これが誤って80円だった場合には面倒くさいことになる。
まあ多分配送されて配達員が差額を徴収する形になると思うが。
119名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:15:49.88 ID:+zmRzp5L0
>>104

でもあげ方が見え見えだよね、2%なんて、もう郵便で郵送なんて
やめればいいのよ、ほんとバカですね。
120名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:16:14.56 ID:U1rm2VGQ0
いやまじでこれは勘弁してくれ
1円切手なんて邪魔でしょうがないゴミじゃん
121名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:16:22.04 ID:YrpbLgu70
既にかなりの80円50円切手(未使用)が流通してるから
1円2円切手の追加印刷が大変だろうな
郵便局内の「紛失切手、金券、現金」の取り締まりをを厳しくした方が
利益は出るような気はするが
122名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:16:43.60 ID:JBoHwcHp0
1円とか、あほか
123名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:16:52.37 ID:cfIiW9iR0
めんどくせぇから82円切手を売れ
124名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:17:28.86 ID:0YF4h0iq0
昔の62円の切手がまだあったから使えるな
125名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:17:33.06 ID:JPbBNuLo0
最悪
なんでも値上げすればいいってもんじゃない
126名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:17:46.46 ID:fG2T7VNq0
俺が子供の頃は一通24文だったわ
127名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:17:46.56 ID:gIe4uqK+0
>>99
普通の読み方だろ
128名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:18:40.49 ID:XxEg6lfH0
封筒は?
129名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:18:46.42 ID:dl1zxxAc0
郵便小包は茶色の紙で包んで紐で縛ってたよな。
130名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:18:59.37 ID:gfwXTYGx0
>>121
たまに1円切手をまとめて買うが、カウンターに置いてある在庫がわずかで(基本99枚以下)
よくシートを取り出してもってくるが、局内に置かれてるシートの在庫もそんなにはない。。
郵便利用者が減ってるとはいえ、1円切手の短期需要があがれば大量印刷せざるをえないなー。
131名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:19:00.68 ID:SOhOKD8W0
前島密の1円切手って もう50年位デザイン変えずに発売しているな
秋田犬の2円切手もは復活すんのかな
132名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:19:18.49 ID:1Xf7l1qf0
これがアベノミクスの力だ!
ひれ伏せ日本猿!
133名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:19:26.09 ID:K1vCyYgb0
年賀状100円スタートで行けよ
俺、出すとこないしメールで済ます
封筒は現状維持でな
134名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:19:32.30 ID:j8qNEpRE0
>>114
半分のサイズなら二倍運べる。
135名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:19:46.16 ID:X2BHysSvO
>>126
お爺ちゃん、もう寝る時間でしょ
136名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:20:04.83 ID:RLdtAwE40
平成初期ころ?に買っていた62円、41円の記念切手が生かせるようになるな・・
それぞれ20と10の切手を貼ればおつりなしで使えるようになるのか
今だと18円切手とか無いしな
137名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:20:33.98 ID:/2hPIKkA0
>>83
前島密はおねえちゃん密は売ってる??
138名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:20:48.14 ID:GuTXe6z3O
今から1円切手とか販売保管のコスト考えたら赤字だな
窓口で1円徴収してはんこの方が楽だが労力が
139名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:20:50.82 ID:6U2KPflsO
1円切手とか買って貼るのめんどくさいなあ
かもめーるとかいっぱい残ってるよ…
140名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:20:52.78 ID:FN3mxzAH0
てか、この話ビジネスニュース板向きじゃね?
141名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:20:56.82 ID:Ekbw/xb30
>>89
「郵便は信用できないからメール便で送ってくれ」って客いるぜ。
つーか、民営化したのだからとっとこ郵政独占や特権廃止しろよ
142名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:21:02.22 ID:Q++RvhZtO
増税省の手先がこんなところにもwww
143名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:21:04.47 ID:1HfNq7Bv0
郵便減少くる!!!

【消費増税】郵便料金20年ぶり値上げへ 手紙82円・はがき51円に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379072681/

メイトオワタ
144名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:21:17.13 ID:/EENx59J0
便乗値上げが嫌すぐる
上がった分より高くするのはヤメレ
145名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:21:44.60 ID:Lp0zQttG0
>>91
懐かしいすぎ!うす黄緑色のバックに金魚だよねーあれはきれい。
146名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:21:57.67 ID:vB5BXnmdO
>>134
配達先が同じじゃないと意味ないだろ
147名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:22:38.26 ID:hWA0MY7x0
>>20
ピースなんちゃらの資料請求葉書出しまくってやるのにw
148名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:22:41.85 ID:tm00I3vr0
>>9
あんちゃん!やっぱあんちゃんは天才だよ!
149名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:22:55.91 ID:gfwXTYGx0
>>131
微妙に色合いかわったり、NIPPONとか日本郵便とかの文字や
数字のフォントがかわってたりする。
あとシート単位で見ると、印刷所の銘版がけっこうかわってる。

何年か前の販売額面の際、2円は滅ぼされたけど3円はなんでか復活してるんだよなあ。
150名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:23:02.06 ID:02pFbEV20
また年賀用葉書が売れなくなるのかwww
151名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:23:06.49 ID:Ip4lEDKn0
>>99
まんまだろw
152名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:23:14.78 ID:7pK4Xbey0
153名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:23:29.90 ID:B2z1s1MuP
日銀が一般の国民を対象に行っているアンケートによれば、昨年春の(燃料価格上昇による)
物価上昇を認識した回答者の80%以上は、物価の上昇はどちらかと言えば困ったことだと答えている
2013.01.29(火)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37034?page=2
インフレにしろとかは、ごく一部のアホが騒いでいるだけ。
国民の大半は、もともとインフレを望んでいない。アホノミクス。
154名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:23:30.21 ID:/W/GmNvB0
結構まじめだと思ってる人でも、
切手の横領やってるの多いと思うよ
155名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:23:41.49 ID:zXvILlMr0
今2円切手売ってないよな
156名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:23:41.66 ID:sDHADlv+0
2円切手と1円切手を買い占めて

慈善団体に寄付したちゃっが

 まだ需要が出て来たね


消費税10%になったら端数額面の
切手がいるよね
157名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:24:03.16 ID:fRD06wpO0
>>118
あらかじめ値上げ後の分を余分に貼っとくしかないだろうな
158名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:24:19.40 ID:qbvJUJdF0
もう終わりやな
159名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:24:24.22 ID:7so07SnwO
やっぱり三連休は被災地でボランティアでしょう
160名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:24:41.70 ID:f+TPGM/V0
郵便離れの加速。
161名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:24:47.52 ID:aNCYMzGJ0
前島密が人気者になるなw
162名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:25:05.51 ID:6fGPKbCA0
7円の歌だったのに
163名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:25:29.50 ID:jlv8ZmhrP
金のアヒルではなく黒いアヒルを掴んでしまったからだね
164名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:25:34.11 ID:R9W6DoPB0
B層がマスコミに煽られて2005年に自民党勝たせた結果がこれだよ・・・
165名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:25:42.78 ID:q9cABz6rO
まぁ今は金券ショップで安く買えるからな
166名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:26:04.07 ID:956N0UTsO
あきらかに郵便事業の売上は減少するね
ハガキは据え置きで封書は90円とかにしろよ
それも10%になった時も踏まえてな
1円単位ってスーパーマーケットじゃないんだから客に嫌がらせすんなよ
167名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:26:24.16 ID:GwswyITK0
それでか
やたら郵便配達員が切手購入を促すのは
値上げ前の現物を処分したかったのね
168名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:26:27.15 ID:rzsdxHbn0
2円とかじゃり銭めんどくせええええww
169 ◆Rfkp.U.alk :2013/09/13(金) 21:26:48.27 ID:syHuOd2/i
>>141
実質的には民営化してないからな。
株は100%政府が持っているので、日銀とか公社と同じ。
170名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:26:55.12 ID:0DhXzT4v0
ついに秋田犬の絵柄の切手を使う時が来たか。
171名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:27:04.77 ID:HhWCP+n/0
172名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:27:37.31 ID:1fGbvoNi0
死ぬ前に見返り美人使ってやる
173名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:28:05.12 ID:Rx9jXksI0
1円玉のたびがらす リバイバルヒットか。
174名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:28:17.93 ID:kO9cD5iR0
50円切手を1円切手50枚に交換してもらえばしばらくもつな
175名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:29:20.74 ID:SOhOKD8W0
>>149
おお NIPPON表示以外にも 微妙な違いがあるんだな
昔は「大蔵省印刷局」の所が欲しかった

>>145
その前は 桜の10円と おしどりの5円もあったな
176名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:29:44.50 ID:vfKJGJ1K0
朝鮮人パルチザン
1919年1月、ニコラエフスクに住む朝鮮人(日本国籍)は916人で、日本人の3倍ほどだった。
当時、朝鮮人の国籍は日本であり、材木商や牧畜業を営む日本商店に雇われた朝鮮人などもいた[38]。
しかし、ロシア国籍を持った高麗人もいて、それを加えるともっと多かったと思われる[28]。
赤軍パルチザンに占領された後のニコラエフスクにおける朝鮮人過激派(パルチザン)の数には諸説がある。
中国政府の調べは1,000名[4]、アメリカ人マキエフも1,000名という数字をを挙げるが、
参謀本部編『西伯利出兵史』は400-500名としている[6]。
朝鮮人過激派は掠奪した軍服を着用していた
つまり、李承晩率いる「大韓民国臨時政府」は、
表向き臨時政府と言っているだけで、実態は対日謀略・テロを主目的とするテロ組織であり、
韓国初代大統領李承晩はテロリストの首領だったのだ。
それゆえ、朝鮮人にとっては、(李承晩のテロリスト時代の活動を日本人に永遠に知られないことを含めて、
歴史捏造のため不都合な情報を隠蔽する目的で)、
日本人のまともな朝鮮史学者の存在を抹殺したかったということなのだろう。(詳細下記注1参照)
そうは言っても、この本の情報だけでは十分とは言えないので、三・一暴動以降の朝鮮独立勢力の
動きを調べ直しておくべきであり、
そうすることで、関東大震災の朝鮮人暴動の全貌把握が進むと予想するからだ
【韓国/歴史】朝鮮独立運動の秘密結社「義烈団」・大韓民国上海臨時政府の活動実態
、英SIS秘密文書で判明(画像あり
1919年の三・一運動直後、金元鳳(キム・ウォンボン)を中心に武装独立運動団体「義烈団」が結成された。
武力による独立を目標とした義烈団は21年9月、朝鮮総督府に爆弾を投げ、名前が知られるようになったが、
秘密結社だったため、活動状況の詳細はこれまで明らかになっていなかった。
177名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:30:37.20 ID:eHuCC7eYO
>>162

六輔さんも今月で……
ラジオで発表してたな……
178名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:30:38.72 ID:Q36fmz8w0
>>24
当時62円だったなw
179名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:31:29.93 ID:Dmj4x/l60
で、いくら値上げされたの?
180名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:31:35.91 ID:rGp19cws0
年賀状だしてたけど値上げになるなら次回で最後にしようかな。
やめるタイミング逃してたから良いきっかけかも。
181名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:31:50.95 ID:dTa/LvfI0
>>1
また端数上げか。こりゃしばらくしたらまた揃え値上げされるな。
そいで、10パーのときにまた端数上げて揃え値上げ。
利用者減るんじゃないのかね。
182名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:32:44.82 ID:aUC83Hot0
>>170
うちにも20シートくらいある
183名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:33:33.90 ID:DdJhkmUY0
>>174
そんなことできるのか
年賀状出さないのに、送られてくる年賀状で貰える
お年玉切手シートが溜まりにたまって困ってる
1円切手に替えられるなら使い道ができて嬉しい
184名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:33:51.49 ID:6mOIvLPR0
1円切手2円切手買わないといかんのか
面倒くさい
185名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:34:08.06 ID:5+13KGIf0
186名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:34:08.47 ID:+xKm/9cT0
>97
カード使え
187名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:34:35.95 ID:eQzw8XazO
アベノミクスくたばれよ
民主とかわんねーじゃねーか
188名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:34:43.19 ID:GBq5/N5M0
切手の代金足らないって何回か有ったわ。
先方に迷惑かかって恥ずかしい…
189名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:34:56.62 ID:B2z1s1MuP
民営化は民主党がストップして、まだしてないだろ。あほやな。
190名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:36:29.15 ID:79Icre9F0
アスペ脳ばっかやの
請求書をファックスで送れないでしょ  免税運動だよ
191名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:37:46.76 ID:gfwXTYGx0
>>175
最新の切手では印刷所の名前変わってるけど、
売れてない切手でもあるので郵便局によっては
在庫がまだ「大蔵省印刷局」のままのもあるよ。

さらに販売額面が改められてからは
シートの角の余白にQRコードもつくようになってるわ。


>>182
うらやましいなw
3年くらい前に買おうと思ったらすでに整理されたあとで売ってないっていわれたわ。
192名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:37:48.21 ID:sB6PpZaF0
また半端な数字 w
193名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:37:51.84 ID:rkNYeRBP0
そもそも、はがきなんて個人宅向け60円ぐらいでいいから
30円ぐらいで私書箱専用・懸賞はがき貼付け用切手作れよ
定形は80据え置きで、定形外の値段上げりゃいいよ
あと、定形外500から2キロを50グラム刻みにして
ここもうちょっと上げればいい
194名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:38:12.69 ID:1abyMp880
実は一円とかの端数切手大量に保有してるんだけど
オレもしかして勝ち組?
195名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:38:42.15 ID:xz8cy2xE0
アップルの次の製品はiPostだな

電子メールをより紙のはがきの体裁に近づけて・・・
まあ今までの製品でやれそうだけど
196名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:38:58.83 ID:0nrtl5ey0
e!??


マジ、驚愕。
197名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:39:13.25 ID:GhA0tkTf0
自分で配達すっから据え置けってバカヤロー
198名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:39:18.90 ID:C0N4ZCXUO
非課税なのに何で消費税上がったら料金あがるんだよ
199名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:39:44.08 ID:pe09bQ0b0
大企業上位10社で1兆円超の消費税環付金
トヨタ 2869億円←年間還付税額
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/fukouhei/071203-01/071203.html
消費税「輸出戻し税」の実態/身銭切る下請け 大企業へは還付
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-25/2012052508_01_1.html
200名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:40:06.15 ID:wMH8hhGi0
何だかんだ言って100円未満で確実に配達されるというのが凄すぎるな
民間のメール便とか不確実だし ただ郵便局が金融をやる必要はないわな 
それに、もう少しコンビニを利用できるようするとか便利にしてくれ
201名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:40:29.82 ID:rGp19cws0
>>183
交換手数料が切手1枚につき 5円かかるよ。
80円+50円の年賀シートだと10円とられるよ。

ゆうぱっくの支払いに使うとかは?(貼らなくても窓口にもってけばいい)
202名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:41:01.50 ID:EluPY+gn0
文句があるなら自民党へ!
203名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:41:03.13 ID:pNkpf2xk0
増税しなきゃいいじゃん
204名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:42:19.59 ID:zBdTcSPM0
>>100
ただ、現金は信書ではないんだよな。
単に、サービスメニューとして断っているだけで、現金輸送は輸送業者でできる。
205名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:42:20.03 ID:lSh8pvJU0
自民に投票しといて今更ガタガタ言うなや
206名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:42:35.13 ID:qS9UUK/s0
>>203
だね(´・ω・)
207名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:42:41.88 ID:y1EETM570
>>2
封書が20円ではがきが7円だった
208名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:43:56.17 ID:ViXhVL2v0
62円の値打ちしかないの
僕のラブレター
209名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:44:10.41 ID:gfwXTYGx0
>>194
別になんにも勝ってはいない。
既存の50円はがきや80円切手を使うことがなければ意味がないし
頻繁に使う人であれば価格改定後には普通に新切手を買えばいいだけだし。


>>201
交換1回じゃなくて1点ごとって、5円切手以下は悲惨なんだな…
210名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:44:15.90 ID:/2hPIKkA0
>>145
俺が雑誌の懸賞はがきに7円切手を貼ってると
妹がやってきて「おとと、おとと、きれい、きれい」って言ってさ。
だから忘れられない。

交通事故で死んじゃったけど。
211名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:44:53.14 ID:+oFt7x1j0
金魚の切手でハガキ送れた時代が懐かしい。
212名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:45:08.36 ID:9cEpmYwU0
>>205
消費増税を決めたのは民主党や
213名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:45:40.55 ID:79Icre9F0
ファックスで内容証明や特別送達みたいのって.......メールだったら出来る

郵政民営化どころか...いらないかって出来るだろ 孫徳
214名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:45:42.31 ID:y1EETM570
>>211
微妙に色違いヴぁーぢょんがあるんですよ
215名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:46:43.47 ID:NPrIcqOE0
郵便物は減る一方だろ
増えてく社会を想像できないや
216名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:47:01.94 ID:ndxgMN6y0
>>1
これはどう見ても「値上げ」じゃないだろ。
日本郵便も言い訳がましいこと言わずに普通に処理すれば「いいのに。
217名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:47:13.19 ID:TNJ74TYo0
未だに信書をメール便禁止という理由がわからない
218名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:47:30.35 ID:LnmD4hZi0
定形外の270円とかにも消費税分ついて278円切手とかでないかなぁ
これぐらい中途半端な額面になれば将来プレミア付きそう
219名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:47:31.33 ID:exuuzlBy0
端数いやああ
220名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:47:43.29 ID:w1wiTzmJ0
>>167
それはノルマ
221名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:48:01.67 ID:rGp19cws0
>>209
10円未満は合計額の半額らしい

○交換手数料
郵便切手・通常はがき  1枚につき 5円
往復はがき・郵便書簡  1枚につき 10円
特定封筒(レターパック)  1枚につき 40円
エクスパック封筒  1枚につき 40円
10円未満の郵便切手や郵便はがき  合計額の半額
222名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:48:06.82 ID:HtiuFWiS0
>>212
三党合意で決めたくせに何言ってけつかる
223名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:48:18.53 ID:XM6JXdgRP
郵便番号が7桁になった時、それによってコスト削減できれば
郵便料金の値下げもありうる
…なんて言ってた記憶があるけど結局値下げにならなかったな
224名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:49:16.44 ID:gfwXTYGx0
>>204
その場合、通常の輸送と違って保証ゼロっていう悲惨なことになるけど…
というか、同じ条件でなら郵便も可能ではある。
お札なんて紙キレだから、忍び込ませること自体はいたって簡単。
225名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:49:30.88 ID:9Qya9SOU0
51円切手と82円切手を作ってくれるならさほど問題は無い
お札も2000円札なんて使いどころの無い額作らずに2980円札とか作れば良かったのにな
226名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:50:00.26 ID:ODJuk8OX0
1円切手を51枚貼って出すときが来たな
227名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:50:17.83 ID:IrdxGRUU0
これでデフレ脱却だ。アベノミクスマンセー!
228名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:51:15.42 ID:C0N4ZCXUO
>>217
郵便に関する法律で決められているから
そんでもって罰則もある
229名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:51:34.44 ID:wbiMwru90
官製はがき、20円で松の額面だった記憶が
230名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:51:43.95 ID:HtiuFWiS0
>>223
出鱈目な郵便番号書く客ばっかだからな
231名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:52:38.94 ID:gfwXTYGx0
>>221
おお、条件によって分けられているんだな。
しかしそれ見てさらに思ったが、1円切手1枚だとどうなるんだろう。

あと言われてから調べてみたけど、交換手数料は切手でも払えるんだね。
1円切手(破損)+1円切手(支払い)で新しい1円切手1枚と交換とかできるのだろうかw
232名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:53:07.83 ID:8zLToSVV0
ただみたいな値段で電子メイル送れるんだから、郵便局メイルはぜいたく品なんだよ
あるいは、電子メイルつかえない人のための社会福祉。
もっと値上げしてもいいくらいだ。

きになるのは、誤配が最近多いこと。役所からの連絡とかを誤配されるとかなわん。
もっと値上げしてそのかわり誤配をなくしてほしい。

あるいは、戸口への配達業務だけヤマトとかに請け負わせれば、安いままでいれるかもな。
233名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:53:24.22 ID:/AlgeVK50
つーか、10円刻みでいいぞ、1円刻みだと面倒だろ
そのかわり、あげたらあと20年ぐらいそのままな
234名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:54:14.73 ID:DdJhkmUY0
>>201
数円とは言え交換に手数料かかるのか
手紙以外にゆうぱっくに使えることも知らなかったし、
いいこと聞いた。ありがとう
235名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:55:10.54 ID:s0nGX/5O0
>>26
切手は非課税
236名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:55:12.26 ID:gfwXTYGx0
>>232
誤配といえば、誤配は郵便側の失態なのに、
郵便物を見ちゃったり保持し続けたりすると
こっちが懲罰対象になっちまうんだよな。
ツイッターでバカやるバイトみたいなやつらが郵便テロとかやりかねん。
237名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:55:26.45 ID:qS9UUK/s0
>>232
メイルってなんか鎧みたいだw
238名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:55:28.70 ID:6MQHHaVc0
>>213
国際郵便がある
日本は万国郵便連合に加盟してるから、インフラのない国々との郵便は必要
239名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:55:38.38 ID:RHsfxvOd0
どうせ10%にあがるんだから90円60円にすればいいじゃん
240名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:56:07.24 ID:IGEGkcRE0
どうせまた後出しで端数切り上げ値上げするよ。
241名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:56:36.62 ID:+8Ar/zgui
80円切手を82円で売ればいいやん
242名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:56:44.17 ID:FeMROI7bO
メール便でも宅急便でも信書扱えないのってよくわからんが郵便法があるから?

いつその悪法改正されるの?
243名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:56:58.28 ID:4spPw2790
ポストに50円はがきを入れたら不足だからと送り主に
郵送してくるのか?手間かかるね、配達員w
244名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:57:03.69 ID:dW1DP8L10
大昔の1円切手が活躍するときがきたかw
245名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:57:19.39 ID:XXs2S1u40
はがき封筒のサイズ小さくすりゃいいじゃん
246名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:57:27.34 ID:TyBrnR6R0
上がり方がおかしい
消費税関係なく値上げしたいだけだろ

40円→41円(消費税3%)→50円(消費税5%)→51円(消費税8%)
60円→62円(消費税3%)→80円(消費税5%)→82円(消費税8%)
247名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:57:43.39 ID:V/toMluP0
郵便を使うなという思し召しなんだよ
248名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:58:31.03 ID:zeyfiiJu0
自営には面倒だわ
とんだ世の中なったもんだ
249名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:59:45.74 ID:wep/SGabP
ハガキとか今どき使うことあるの・・・?
250名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:59:47.53 ID:D8kOogkmO
>>232
ヤマトに郵便持たせたら誤配率が半端なく増えるよ
ヤマトは荷物業者だからこそ一流なんであって
251名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:59:54.66 ID:C0N4ZCXUO
>>246
そもそも切手もハガキも書留も非課税

消費税を理由に値上げしたいだけだから
252名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:00:16.97 ID:qS9UUK/s0
増税でインフレ目標失敗するなら、
同じことだね。
253名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:00:49.19 ID:R5uTkD5N0
値上げするなら切手に味つけてよ
254名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:00:57.72 ID:mhevXUE90
いつもの増税ステマ
真に受けたら負け
255名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:01:00.08 ID:gfwXTYGx0
>>235
これって、切手自体は非課税(額面と金額が等価)、配送料金は課税(ここに1円とかの端数がかかる)
って考えでいいんだよな?

>>240
そしてまた9円切手と18円切手が!

>>241
それだとすでに出回ってる80円切手が82円の価値になるからダメ。

>>242
制定当時と違って民間業者が頑張りすぎてるから悪法に見えるが
民間業者も手続きを踏めば信書をあつかえるようになる。
が、メール便80円でもけっこうギリなのに、葉書50円なんて請け負ったら
配達員が死ぬので扱おうとしてない。
256名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:01:21.60 ID:FBXsTBsR0
ハガキ 5円だった
257名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:01:21.61 ID:WLGTHkT40
端数面倒だよ

食品メーカーみたいに80円で送れるグラム数を減らせよ
258名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:01:32.97 ID:R60ejDW60
中途半端に値上げするな!
もっと大胆に値上げしろ!!!

定型300円(本州のみ、その他は別途料金加算)

定型外500円(本州のみ、その他は別途料金加算)

これぐらいが妥当、全国津々浦々、どんな離れ小島でも同一料金で郵送できること自体が異常。
259名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:01:33.23 ID:FN3mxzAH0
1951年- はがき5円 封書10円
1966年- はがき7円 封書15円
1972年- はがき10円 封書20円
1976年- はがき20円 封書50円
1981年1月- はがき30円 封書60円
1981年4月- はがき40円 封書60円
1989年- はがき41円 封書62円
1995年- はがき50円 封書80円
2014年- はがき51円 封書82円
260名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:02:50.50 ID:8zLToSVV0
>>236
自分はここ1年半で3回誤配された。
自分は苗字だけ同じで、性も名前も年齢もぜんぜんちがう人が同じ集合住宅にいるのがたぶん原因だが、
友人10人くらいに聞いてみると、ここ2年くらいで誤配にあった(他人のが届いたり、自分のが他人に届いたり)のが
2人いた。

誤配されたとき、最初の2回はわざわざ郵便局までもっていって、ていねいに伝えて、誤配しないよう
お願いします、といったけど、対応はぞんざいだった。
3回目はただ近くのポストにいれただけ。これからもそうするつもり。

まあ人のが届く分にはいいけど、自分のがどっかに誤配されてるかもとおもうとねえ。
じっさい、届くはずの年賀状が届かなかったこともその3回以外である。目上のひとだから
年賀状出してくれましたか?とも聞けず。

郵便局の中の人もたいへんで、値上げも仕方ないかとおもう一方、
ヤマトとかにまかせたらマシになるんじゃないかともおもったり。
261名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:02:54.63 ID:TyBrnR6R0
>>255
切手は非課税だが、郵便料金には課税されてる
図書カードやギフト券と一緒
切手やはがきに課税すると使ったときに2重に課税してることになるでしょ
262名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:03:35.66 ID:my6tHfiQ0
また一円玉を融通するのに手間取る日々が始まるお・・

金券ショップで10枚セット500円とかで売られるんだろうな
263名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:03:51.02 ID:8GFIEddM0
中途半端すぎワロス
端数揃えるぐらいの意気込みを見せろ
264名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:03:51.80 ID:rGp19cws0
>>231
1円切手どうなるんだろうねwww

書き損じ年賀状の交換もそうだけど
「○枚分で手数料引くと合計○円になります」って言われる。
現金足してキリ良い額にもできるよ。
265名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:04:16.44 ID:nQrjL9HZ0
なんだよ、また前島密の切手を大量に買わないといけないのか
266名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:04:34.90 ID:gfwXTYGx0
>>258
そこは旧郵政と民間業者の差だからどーしようもないな。
国鉄とJRの違いみたいな。
民営化になった時点でそうなっててもおかしくはないんだが
インフラの安定整備と営利ってのは噛みあわないもんだ。
267名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:04:56.73 ID:tTU6RhsO0
ハガキも手紙もあんまり出さないからな
昔、流行った。BCLや爺さんばっかりの
ハムで海外とQSLカードを交換する人は、懐に響くかな
268名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:05:43.67 ID:8zLToSVV0
>>250
誤配を少なくするシステムをさっさと導入するような気もする。
それに戸口にまで配達してくれなくたっていいよ。
たとえばよくいくコンビニに私書箱おかせてくれたってい。
269名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:05:48.90 ID:FN3mxzAH0
つーか、再来年に10%になる予定だからまたその分が値上げになるぞ。
52円とか83円とか。
270名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:05:56.39 ID:D8kOogkmO
障害者用や学校関係の郵便物が無料同然の料金なのに民営化したから国からの補助もなくボランティアみたいな状態なんだぜw

皆、知らなかっただろ?
271名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:05:58.00 ID:XXs2S1u40
官製はがきは値上げ分の切手貼りゃいいの?
272名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:06:07.58 ID:my6tHfiQ0
クロネコメール便も便乗値上げするんだろうな
ある程度の大きさと重さまでなら郵便より格安だったけど
273名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:06:24.86 ID:4gGe8/wZ0
3月に契約更新だから一年分の請求書を送付したら … 怒られるよなw
274名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:06:36.71 ID:0tSZwrBq0
>>210
天国から見守ってくれてるよ
275名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:06:47.94 ID:DlZDeT960
ダイレクトメール出しまくってるクソ連中から巻き上げろ
276名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:07:01.45 ID:psZKw3ty0
郵便バイクうるせえから爆発しないかな
277名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:07:09.65 ID:Gj91Qm1a0
気の滅入る話ばっかりだな
増税するなら、せめてめんどくさくないとうにしてよ
278名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:07:29.18 ID:MLsHmQ9IO
メール便の方が安くなるとは
279名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:07:34.92 ID:b25/pQM00
局員の給料からさっ引けよ。どうせ底辺のゴミなんだからさ
280名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:08:07.57 ID:RHsfxvOd0
>>279
4月から給料下がるみたいだよ
281名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:08:38.97 ID:siaPDMHo0
と言う事は、新しいシリーズの切手が発行される?
282名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:09:09.84 ID:BAIiWXzG0
簡易書留や内容証明も値上げするのかな、結構使うのに

>>225
2千円札は便利。外食で1000円台の食事をした時、サッと出せる。
レジ担当が平成生まれでも、ちゃんと知っている。
283名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:09:13.90 ID:AaH5vLP/0
>>1
メールが主流になり、FAXも普及している。
個人から個人への手紙なぞ年賀状を除いてほぼ皆無だろw
そもそも年賀状ですら、郵便局のステマだろw
284名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:09:15.15 ID:8zLToSVV0
>>270
できなきゃやめりゃいいとおもうんだ。
もちろんそう簡単じゃないことはわかってるが、その、根本的な考え方としては。
まあ、もっと誤配がふえれば、簡易書留とかを利用するようにみながなるだろうから、
それはそれでいいのかもしれない。
285名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:09:27.64 ID:KA5vEbK90
10円単位でお互いメリットあるだろw
1円2円の値上げって意味不明。
286名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:09:41.24 ID:fZGQ3i6j0
>>46
クソワロ
287名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:09:59.83 ID:F18MwjCD0
めんどくせ
288名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:10:00.21 ID:CYvjM3TA0
多分面倒臭いからって手紙だったら100円分ぐらい貼っちゃうのだろうな。
使ってない切手沢山あるから。
289名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:10:04.93 ID:kC408ThC0
,騒げ赤旗
生活保護団体
290名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:10:07.06 ID:0r3IUB1z0
>>5
消費税は取引毎にかかるから、雪だるま式に増えるのねん。
消費税に消費税がかかり、そこにまた消費税がかかるのねん。
あながち暴利をむさぼっているとも言えないのねん。
それが消費税の問題やねん。
291名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:11:07.20 ID:Fx8RWXhEP
缶ジュースみたいに10円ずつ上げるのもムカつくけど、実際にこう刻まれると面倒という
292名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:11:34.73 ID:glIkXa3i0
はがき5円の時代があった
293名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:11:41.38 ID:4oklVMwK0
>>43
当然、出るっつーのwww
294名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:11:48.98 ID:RHsfxvOd0
>>283
FAXってどのくらい普及してるの?
295名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:11:50.04 ID:YL56g//gO
ハガキ60円
手紙100円
でよろしく
296名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:12:05.75 ID:Rq78ErMd0
で、10%の時に60円と90円へ値上げだろ?
297名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:12:31.23 ID:D8kOogkmO
>>268
全戸籍を網羅するシステムが必要だからね
役所並みの情報を裁いて誤配率は0,0001%内には抑えないと。
更には料金は全国一律

郵便なんか使わないと言ってる人もいるけど役所やらNTTやらから郵便物は届くでしょ?
郵便物とヤマトの荷物では扱う量が圧倒的に違う
298名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:12:32.51 ID:Gj91Qm1a0
気が滅入る話ばっかりで
ほんとに景気回復するのかね?
299名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:12:38.97 ID:bM5GqM3K0
端数うざいだろwwwwwwww
300名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:12:50.97 ID:HtiuFWiS0
>>280
もっと下げろっつってんだよ
退職金も無くせ
301名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:12:58.93 ID:QJFlJiFg0
環境にやさしいメールでええやん
302おんなは家畜:2013/09/13(金) 22:13:31.01 ID:x2R4Aa/60
もうデフォで、はがきと封筒には広告入れてくれ。今のより大きめに、裏と表にいれていい。
切手のサイズも大きくして、広告入れてくれ。
はがき40円、手紙60円くらいで。
303名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:14:05.46 ID:UE/HS8SB0
1円切手とかハガキに貼る場所がない。
304名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:14:06.84 ID:gfwXTYGx0
>>300
局員の給料なんかさげるより、役員の給料下げないといろいろと意味がねーよ
いまじゃバイト局員ばっかだぞ
305名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:14:34.18 ID:Rq78ErMd0
>>300
それよりも一律平等に金取れと言いたい。
障碍者のいる団体や学校関連、新聞関連はタダ同然の金額とかおかしい。
こいつらからも同等の金取れば問題ない。
306名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:14:50.46 ID:ftVVK2Ij0
独占企業の弊害きた
なし崩し的に上がっていくよ
これだから郵政民営化はやっちゃいかんのよ
307名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:15:42.74 ID:6nKvemAb0
今のうちに買いだめしてオクでぼろ儲けだw
308名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:15:42.99 ID:EgkntOI60
ガソリンスレで見かける口調でいうと、
俺郵便送らないから500円でもいいよw
309名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:15:47.46 ID:my6tHfiQ0
>>302
エコーはがきというのがあってだな・・
310名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:15:54.31 ID:D8kOogkmO
>>302
広告いり葉書は既にあるよ
それこそ40円くらい
311名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:16:18.61 ID:POcVYYRH0
これってすぐに10円アップの60円、90円になるだろう。
一円単位は面倒臭いので郵政はなんだかんだで切り替わる。
事実上の便乗値上げ。
312名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:16:28.55 ID:mwnZZQps0
>>16
オレの頃は10円だった
313名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:16:33.06 ID:8zLToSVV0
>>237
郵便局メイルのよさがわからないわけじゃないよ。
でも、安くて、誤配なく確実に人が届けてくれて、届ける人も気持ちよくはたらける
なんてことを全部みたすのは難しくなってるんじゃないかとおもってる。
もちろん合理化や営業努力の余地もあるにしても。
314名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:16:54.38 ID:gfwXTYGx0
>>302
エコー葉書っていう広告入り葉書が30年くらい前からあるけど、
これがずっと一律で5円引き。
で、売り出すとけっこうな速度で売り切れる。

広告ってのはな、スポンサーがいなきゃ成り立たんのよ。
そして広告主にも払える限度がある。
郵便以前に企業側の考え次第よ。
315名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:17:04.99 ID:iJLoTkW10
>>68
それいいなw
1円切手1万枚買っても1万円だし在庫切れにしてやろう
316名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:17:16.36 ID:V9iD5zFz0
官公庁は大ダメージ
通信運搬費って結構馬鹿にならない金額になるからな
317名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:17:35.05 ID:T2BfcTL20
ハガキ40円、手紙60円という感覚
318名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:17:59.14 ID:n6G1BhO70
ヤマトのメール便は追跡番号あるけど、誤配や紛失時に役に立つ訳じゃないし
確実に届ける必要がある場合は簡易書留を使ってる。
319名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:18:01.04 ID:EgkntOI60
そもそも日本郵便における郵便事業の黒字っつっても
数年前の記録でたった1億だぜ?
一方、株式の運用益がざっと2兆ww

郵便料金なんて誤差みたいなもんだ。値下げするべき。
320名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:18:21.87 ID:my6tHfiQ0
>>314
最近あまり売ってないみたいだな・・
以前は少なくとも1年に3〜4回は売られてたのに

近畿エリアなんてもう2年も販売されてない
321おんなは家畜:2013/09/13(金) 22:18:32.36 ID:x2R4Aa/60
消費税10パーセント、トンキン五輪で強気の30パーセントも?
電気料金値上げ
証券優遇税制の廃止
健康保険料の値上げ
国民年金の値上げ
軽自動車税の値上げ
ガソリンの値上げ
灯油の値上げ
小麦輸入価格も上がるからラーメン・うどん・スナック菓子・パンなど食料品も値上げ
輸入飼料も上がるから肉類も値上げ
はがき・手紙の値上げ、…

お前ら7年後のトンキン五輪まで生きられるの? 財務省官僚と麻生・野田に殺されるんじゃないの?
322名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:19:04.85 ID:Rq78ErMd0
>>312
7円時代の葉書を今も持ってるぞ
323名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:20:26.94 ID:8zLToSVV0
>>297
その、「役所やら」の郵便物が誤配されたら困るとおもってるわけだ。
「役所やら」のところにはその個人個人でいろいろおきかえてもらえればいいけど。

今でもNTTはじめ明細なんかはウェブでもみれるってところも多いし、
そのうち役所も郵便物おくらないでウェブでってなるかもね。
まあ「電子政府」ってやつがすごく遅れてるわけか。なんで遅れてるのか知らんけど。
324名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:20:59.09 ID:s0nGX/5O0
>>298
日経新聞読め
毎日好景気に向かってるニュースばっか
325名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:21:19.06 ID:CNS6dYCW0
香港から東京へ葉書出すと、39円。
326名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:21:22.97 ID:D8kOogkmO
実際に日本の郵便は誤配率とか世界でも極めて優秀なんだけどお前らは文句言うだろ?
それこそ誤配を完全にゼロにしないと納得しないんじゃないかと。
それなら料金値上げしてシステムをNASAにでも開発して貰わないとな
327名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:21:26.96 ID:S434FLt10
>>46
25グラム以下の定型封筒に
500円分位の切手貼ったらどうなんの?
328名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:21:27.33 ID:DE3zyfsv0
大量に刷っちゃてるハガキどうすんの?
1円料金不足が多発するじゃねーかw
329名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:21:32.61 ID:my6tHfiQ0
>>321
たばこ税をもっと上げるべきだな
それこそタバコ一箱が1000円くらいにしたら
だいぶ税収も上がるわ

しかし増税して景気がよくなった国って存在するんかね・・
たいてい内需が低迷するだけじゃん
それでも3%時代はバブルの余韻もあったから何とか乗り切れた
1997年の5%になってからの日本経済は・・おまいらも知っての通りですがな・・
330319:2013/09/13(金) 22:21:34.48 ID:EgkntOI60
ソース古いけど日本郵便2004年の運用益が約1.2兆円だ
www.kantei.go.jp/jp/singi/yuseimineika/dai6/6siryou1.pdf

郵便事業の黒字や赤字なんてハナクソみたいなもんだ。
完全無料化しても余裕。
331名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:21:47.43 ID:RHsfxvOd0
>>321
健康保険料が毎年数百円単位であがるのがむかつくわ
332名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:21:58.64 ID:g+3UOJzB0
>>1
そのうち手紙500円なるよぉ
333名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:22:22.06 ID:Pt2d4va40
出す奴いるの?
334名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:22:25.69 ID:/2hPIKkA0
昔のハガキって今よりも一回り小さかったんだよね。
7円になってから大きくなった。
335名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:22:34.31 ID:OJdfC9o+0
そもそも
距離によって値段が変わらない値段設定が
異常なんじゃね?
336名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:22:41.32 ID:gfwXTYGx0
>>306
国際郵便は郵便法によって独占だと思うが、それ以外は別に独占じゃない。
他の会社がのってこないだけ。

>>315
実際たくさん買ってみたことあるが、1つの局で1万円分も置いてないぞw
10シート(千円分)もあれば上等じゃないかな。
価格改定後はさすがにたくさん用意されるのだろうけど。


>>322
TBSで7円の歌とかいうミニ番組があるな。
開始当時の葉書の料金だってな。
337名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:23:11.65 ID:8zLToSVV0
>>302
ハガキと手紙は同料金でいいんじゃないか?
配送の手間はたいしてかわらんはず。
338名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:23:19.77 ID:K1Yt83sz0
51円切手の図柄はイチローに……って今は31か。
339名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:23:21.53 ID:WAquDfB70
うちなんか公共料金の郵便物さえ返送するカス配達員だぜ・・・
340名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:23:34.25 ID:Vq4XsDFd0
値上げかぁ…

オク出品の定形外郵便発送の時くらいしか使い道がなかった、
俺の部屋にまだたくさん残っている、41円切手や62円切手、72円切手が
再び日の目を見ることになりそうだな…
341名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:25:06.95 ID:gfwXTYGx0
>>327
超過してる分にはお釣りなんてなく、余裕で全額消印押してくれますよって。


>>334
薄さもぺらっぺらだぞw
考えてみると、切手やハガキってそれ自体のコストは無視されて売られてるよな
それとも郵便料金にハガキとかのコストが含まれてるのか
342名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:25:33.37 ID:my6tHfiQ0
金券ショップへ行くと記念切手のほうが通常切手より
割安で売られてたりするな・・
「20世紀切手」シリーズとか

たまにガンダムの奴とかあると買っちゃうけどすぐ使っちゃう
343名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:27:01.60 ID:8zLToSVV0
>>326
いや、もっと誤配が多いと、さすがにちょっとでも重要なら簡易書留を使うようになるだろ?
それはそれでかまわないと自分はおもう。
今は、無視できないほど誤配はあるが、かといってそこそこ重要でも普通郵便という
中途半端な状況なんだよ。
344名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:28:41.92 ID:D8kOogkmO
マジな話をすると切手の発行を辞めるのが郵便事業が健全になる一番の早道なんだ
345名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:29:23.07 ID:FO7NZRiX0
日本郵政の社長が飛び降り自殺すれば値上げしなくてすむのにね。
346名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:29:44.53 ID:gfwXTYGx0
>>342
半端な記念切手って、切手ブームを把握してた当時の郵便が
アホみたいに発行しすぎて逆に価値がないからなw
あと下手に大きかったり、柄が統一的ではなく事務的には向かないので
一般企業はあまり使いたがらない。
切手の業者なんかだと、破損品の在庫処分がてらに使ってくることは多い。

日本郵便が必死こいて売ってるけど、シール切手もこれといって価値はない。
金券屋の横行もあるから、額面分の価値すらない。
347名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:30:05.52 ID:4mgPFycrO
使ってないハガキが大量にあんだけど、一々一円切手貼らなきゃ出せないのか面倒臭いなぁ。
348名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:30:34.17 ID:Om+M3knp0
ちゅーとはんぱやのーう
349名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:31:12.99 ID:taYAGDV50
51円切手は作らないか。どうせすぐに52円になるし。
350名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:31:18.42 ID:Gob6TJNYO
昔62円切手なんてものがあったような……
351名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:31:58.59 ID:Ujqa4odA0
こういう値上げって、80円切手+2円切手って出し方ってしずらいんだよね
どうでもいい相手(懸賞とか)以外は
失礼にあたるから82円切手で結局出すしかないという
352名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:33:29.19 ID:D8kOogkmO
切手や葉書を刷れば刷る程に儲かる人がいる訳だ
勿論、郵便の人ではない
わかるよな?
353名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:33:30.20 ID:faTy3JjP0
しばらくあの茶色のジジイ切手1、2枚追加ですか
面倒だよな
354名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:34:14.87 ID:tTU6RhsO0
俺がネット始めたころネットから無料でハガキを出せるサービスがあったぞ
広告入りで、無くなったから採算が取れなかったんだろう
355名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:34:18.59 ID:dLQQ9izKP
あぁ?調子のんなよ
356名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:34:33.49 ID:SaTXJAQs0
どうせ値上げするならみみっちい金額じゃなくてキリのいい数字にしろよ
357名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:34:42.76 ID:snq89Ox+0
ライバルは携帯メールの時代に
キツイ商売だよな…
358名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:34:56.37 ID:S434FLt10
>>341
thx
アコギねw
359名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:35:12.72 ID:gfwXTYGx0
>>344
利用者視点での切手の利便性って、非対面でポストから24時間どこでも投函できることかねえ?
窓口で代金はらうとスタンプで代用されて切手涙目。

郵便側からすれば、切手は先払いな上に紛失されたりした分がまるまる儲けになるけど
過去の発行・販売枚数が多すぎて、既存の流通分だけでやりとりされたら詰むな
年賀状の局員への押し付けとかそれを地でいってて頭悪すぎるのに
「今年もたくさんうれましたー!」って上層部が喜ぶ無能っぷり。
360名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:35:13.40 ID:X70r/vZZ0
361名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:35:17.09 ID:LtDEj76o0
ガキの頃切手収集が流行ってたんだけど今も保管している
今さらどうでも良くなったw
宅配便に切手を張り付けて送れるからそうしようかと
362名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:36:10.44 ID:Wx0oDbp00
はがき100円、封書25g以下120円にすればいい。私書箱月2500円ほど
お金出せば一般の個人でも作れるようにして私書箱宛の郵便は、はがき
50円、封書80円にするのはいいと思う。
363名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:36:25.83 ID:exuuzlBy0
誤配といえばうちの会社の総務が言ってたなー
誤配がばれたら始末書を書かされるらしくって、郵便の兄ちゃん誤配する度に
気を遣ってその兄ちゃんに直接返すようにしてるって
364名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:37:41.19 ID:SbwCnoL+0
郵便なんて大企業のダイレクトメールがほとんどだから個人が切手貼って出す郵便なんて
ちょこっとだろ?それを値上げするなら大企業から1〜2円余分にとれよ!
365名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:38:47.36 ID:FmDSg90O0
たまってる50円や80円切手と合わせて使えるように
アニメシリーズやハローキティーやブルーナの1円切手シートが出るといいなあ
100シート売ってもたったの1000円だから無理かw
366名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:39:23.48 ID:D8kOogkmO
>>359
完全同意

切手と言う名の過去の借金を現代の郵便屋さんが労力で払っているというバカな状況にw
367名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:39:34.96 ID:WAquDfB70
もしかして誤配するくらいなら返送しちまえって事かよw
368名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:39:37.56 ID:mm2Pup9D0
ここって配達正社員の年収が50代で800万オーバーなんだろ?
上場企業の課長クラスだぞ、年収800万って。
配達員のオッサンが上場クラスの課長と同等の年収って、ありえんわww
同業他社の配達のオッサンは正社員でも年収500万くらいだろ。
そりゃいくらでも赤字が出続けるわけだわw
369名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:39:40.13 ID:hnlQIZ4i0
>>1
日本国は歴史上初の事態に突入した。
スタグフレーションの始まりだ!
日本発世界大不況来るぞ!
370名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:39:43.34 ID:qF+3KykW0
まんどくせー
いちいち1円切手や2円切手を貼るのはまんどくせー
371名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:41:06.97 ID:VS4OaxVZ0
中途半端な端数だな

値上げなんてしないでくれよ
372名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:41:10.96 ID:L7rSP+Oe0
一部の大企業を除けば、賃上げ無き物価上昇が来そうだな。
373名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:41:36.85 ID:4CtOo9Ts0
必死だろ増税派ww
374名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:41:42.65 ID:8zLToSVV0
>>362
一律100円、120円でいいよ。
私書箱は夜や早朝にもあいてるところに設けて欲しい。コンビニとか駅とかスーパーとか。
いくらにするかはそのスーパーとかが決めればいい。
375名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:42:10.56 ID:okhkB8zC0
>>364
まったくもって同意。
信書減ってるのに、時期を見計らったに過ぎない役人根性。
まずはゆうパックのクソシステムも何とかするべき。日通の統合混乱から変化ゼロw
376名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:42:45.07 ID:F7l3mlCI0
そのこまけーのやめろよ。めんどくさい
印紙とか切手とかもうやめろ。ポストを自販機みたいな感じにすればいいんだよ
377名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:42:53.91 ID:bowx3rKB0
じゃあヤマトも便乗して値上げだね
378名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:42:54.84 ID:Qjuw3h0q0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
また郵便料金が端数になるのかよ…

経理の人、現金精算大変じゃん
379名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:43:00.73 ID:D8kOogkmO
>>368
どんだけ誤解してんだw
役職ついてない現場の配達正社員なんて300あるかどうかだ。
バイトなんて800円スタートで営業ノルマは年間に数十万円になる
380名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:43:16.25 ID:VSldB1qT0
切手の販売って非課税収入じゃないの
381名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:43:33.20 ID:TCvdLzGo0
退蔵されていた62円41円の切手が大活躍でオレ胸温
382名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:44:05.57 ID:mm2Pup9D0
利用者の立場から言うと端数うぜーから。
はがき60円、封書90円でいいわ。
まーほとんど利用してないけどw
383名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:44:11.38 ID:6q+cZK8S0
えー。
やめてよ、まだ62円切手残ってんのに。
あれを80円として使うのに、18円分足すの大変なんだぞー貼るのが。
80円になったとき18円切手と9円切手が出たが
すぐなくなっちゃったしな。
1円切手を大量に貼るのはもういや。
384名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:44:26.36 ID:Mw2a4hMq0
100円、80円でいいだろ、面倒くせぇわ
385名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:46:08.39 ID:8cbj0fqB0
月に雁って子供の頃の憧れだったけどいまなら飲み代一回程度なんだな
思い出補完で買ってみようか
386名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:47:05.89 ID:SbwCnoL+0
因みに先進国の郵便便料金っていくらぐらいなんだろうな?
日本が安いのか高いのかも分からんし届けるサービスの質も高いのか低いのか分からんが
国内なら引越し先にただで送ってくれるのは有難かった
387名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:48:03.22 ID:okhkB8zC0
なんでも鑑定団で切手収集の出品はお笑いのネタだったな
388名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:48:23.57 ID:qbeybpkrP
>>380
切手を買う時は確かに非課税だけど、郵便のサービスを使う時は課税対象。
非課税で買った切手で郵便サービスの本体価格+消費税分を納めてる
389名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:48:29.06 ID:CYvjM3TA0
めんどくせ
いらね
ってなるのが目に見えてる
嫌でも買う必要がある人はご愁傷様
390名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:48:30.55 ID:mm2Pup9D0
>>379
学生時代に年賀配達のバイトしたときに、オッサンに明細見せてもらったからw
五年くらい前だが、額面50万超えてたぞ。
それだけで年600万オーバーじゃん。プラスボーナスあるんだろ?
その時のオッサン「十二月は忙しくて稼ぎ時だから70万くらい貰える」って言ってたぞ。
391名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:49:24.87 ID:my6tHfiQ0
ちなみに写真とかカードみたいな小さいものを送りたいのなら
郵便書簡というものがある
60円という安さだ・・

これも61円とかになるんかな
392名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:50:15.39 ID:qpsf9psx0
印刷物も値上げか。
週刊少年漫画が300円の時代になるかも。
393名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:50:55.59 ID:TLy52c0G0
一円切手で画像ググってみたら変なのが混じってた(´・ω・`)
394名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:51:00.29 ID:GfqPg+Xo0
50円切手って何円?
395名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:52:38.54 ID:YAGSdBpp0
しばらくすると端数が嫌だという理由で90円と60円になるよ
396名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:52:48.24 ID:cRUuQd0W0
>>44
切手作ってんのは造幣局
卸値はしらない
397名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:53:54.32 ID:Qjuw3h0q0
秋田犬の2円と巻貝の4円を復活だなこりゃw
398名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:55:07.26 ID:8GyhZe+N0
これどういう意味?
今の50円はがきつかえなくなるの?
399名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:56:09.44 ID:9+C30iLSO
>>392
今サンデーが300円に大手かけてんのかな?
ジャンプはまだ250円前後だが
400名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:56:16.29 ID:IpQiHzBVP
ハガキなんか特に美意識が働いて、50円切手に1円切手にとベタベタ貼る感じが嫌だったりする。
401名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:56:36.42 ID:my6tHfiQ0
>>398
追加で1円切手を貼れば使えるというだけ
402名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:58:41.19 ID:0KGGo9bt0
どうせ消費税増税で大幅にあげないとどうにもならないだろ?
一挙に60円にしとけばいいのに
403!ninja:2013/09/13(金) 22:59:32.49 ID:eiK4cfhy0
前の41円→50円は早かった気がする。
404名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:59:33.77 ID:okhkB8zC0
>>402
そういう所がアホなんだよな
405名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:00:02.52 ID:8GyhZe+N0
>>392
立ち読みで十分

>>401
実質ポストつかえないって子とじゃん・・・
406名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:00:28.01 ID:zeyfiiJu0
もういっかい断裁して
半分サイズでいーやん
407名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:00:30.08 ID:UkOmf19a0
切手印刷してるのは国立印刷局だよ
408名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:01:10.58 ID:+4FkoMd+0
一円切手とか二円切手とか、刷るだけでも大変だろ
在庫を残さず売り切るためには50円葉書は無くなるまで50円でいいじゃん
409名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:03:27.16 ID:xQkG6+9Ai
>>231
はがきだと書き損じ11枚持っていけば新品10枚になるよ
410名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:03:57.67 ID:NhStVS0S0
無駄を省いてスマートなお仕事!
…のつもりなのかしらんが大学に金を納めないといけないとき
「毎年」必要なところに判子がなくて、いちいちお願いしないといけなかった
初めての年は既に持ち帰ってたから、また足を運んだもんだ
大学側から、必ずここに判子もらってくださいと注意書きがくるようになってたから
その事例が多かったんだろうな…どうなってんだか
411名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:05:22.85 ID:YAjuEuJS0
 郵政民営化で、佐川がハガキやると 5円 でできるとか言ってたのが懐かしいねw

 官僚から一般公務員の退職後の天下りを守るわけねw

 
412名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:05:29.60 ID:VcdHBCdW0
郵便局の窓口にいるスーパーのバイトレジよりレベル低い
ババアとオッサンにこんなややこしいことできねえよ
200円切手を20円切手と間違えて送料不足って言われた時はたまげたよ
413名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:05:31.38 ID:6/erQqbL0
>>307
買いだめしても意味ないよw
414名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:06:32.56 ID:NSFdlp3O0
はがきが40円から50円になったのはつい最近だと思っていたが、20年も経っていたのか
年食うわけだ
415名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:07:06.37 ID:7O2HtgW40
郵便書簡って、あんなに安いのになんで普及しないんだろ。
416名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:07:25.26 ID:WNx8cchM0
2円切手の日本犬、廃盤なんだが・・
417名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:07:45.97 ID:MQS/+mqBP
>>415
知名度が低い
418名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:08:09.27 ID:wdnTzMaP0
>>374
自分の家に私書箱作ればどうだろ
419名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:09:05.93 ID:qpsf9psx0
>>399
高くなったなぁ。
小学生の時は180円だった気がする。もっと安かったかな?
420名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:10:45.55 ID:abeXMsB+0
>>390
公務員時代からの俸給表引き継いでるから金額からおよその基本給を逆算できるわけだが
当時の役職で言う課長代理辺りではないだろうか?
だったら給料お高いよ
その下の総務主任になるといきなりがっくり安くなる
30万の手取り23万とかそんな感じ
421名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:11:21.83 ID:0sYl0LKW0
>>290
前段階控除方式と言って仕入に掛かった消費税は売り上げにより預かったぶんから控除されます。
よって累積することは有りません。
422名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:12:43.62 ID:myzisGSUP
>>34
紙自体の材料費にお金が掛かってるんじゃないから
423名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:12:49.95 ID:UkOmf19a0
記念切手を1回発行するのでも80円切手600万枚とか発行

10面シートの記念切手なら60万シート刷る


低額の1円切手は100面シートだから1億枚(100万シート)

これでも料金値上げ当日は利用客が買いだめするだろうし

100万シートなんて1日持たない位すぐ売れる。

値上げ1週間で恐ろしい数売れる上に、新額面の82円切手も

どんどん買われるから今年中に印刷始めるんじゃないかな?

値上げされるのは全ての郵便物だろうから、いろんな額面の

(はがき用51円とか)切手の準備で大変だろうねw
424名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:14:25.68 ID:kloSG4Bm0
>>283
FAXなんぞジジババしか使ってねぇよ。
組合のじじいがメール使えずFAXしか言わないキチガイだから
どうにかしてくれ。
425名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:14:32.48 ID:un6HswKo0
>>290
間違い
納めるのは
(税抜売価−税込仕入値)の消費税分
だからな
426名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:15:20.95 ID:gfwXTYGx0
>>393
これかwwww
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1f/85374433f499b57950353e0a8af41afe.jpg


>>414
自分ももう20年てのにピンとこなかったが、途中で絵柄変わってたからな
それで感覚がリセットされたかもしれん


>>419
30代なら170円以下があるはず。20代なら180円以上だろうな。
427名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:19:32.38 ID:POcVYYRH0
料金アップして、どうしても今までの五十円はがきが使いたくないなら手数料一枚あたり五円で換金できる。
書き損じとかも捨てないようにね。
428名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:20:52.93 ID:iSZNLhdH0
10%まで待って両方5円上げにしろよ
一円とか二円とか面倒なんだよ
429名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:21:45.38 ID:XaliQ1cT0
>>1
よく考えたら会社の引き出しに41円ハガキがまだあるから10円切手貼れば使えるなww
郵便番号枠が5桁だけどwwwww
430名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:22:21.94 ID:pfaCo9ef0
8%  定形82円 はがき51円
10% 定形90円 はがき60円 という流れになるな。
431名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:24:01.43 ID:8OdcJ+AY0
>>1
コストぐらい吸収しろやクズ
今まで国に守ってきてもらってボケてんのかぁ??
432名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:26:01.36 ID:aq0k+Lvv0
>>365
版権使用料の方が額面より高くなりそうだが…
433名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:27:05.75 ID:DAet+O1J0
>>430
赤字体質なんだから、最初から90円、60円でいい気もするけどね。。
1円単位の値上げは切手買う種類が増えて、面倒だなー。

でも、いきなり10円値上げだと法人利用側から猛反発喰らうのか。
434名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:27:23.90 ID:Vx02zHxO0
うぜぇ
そんな使わないけど
435名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:28:33.91 ID:gfwXTYGx0
>>429
豆知識
5桁のハガキの場合、残り2桁は横に続けて書くんじゃなくて
最後2桁の下に同じスペースがあるように書き加える
436名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:28:56.27 ID:6Tq11OAz0
2円めんどくせー
437名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:30:46.10 ID:mm2Pup9D0
>>420
課長代理?
普通にバイクで配達してたオッサンだったけど、課長代理も配達するの?
班長とは別のオッサンだったよ。
50代の配達のオッサンなのは確実。役職は知らない。
438名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:31:07.25 ID:vUcii2js0
ドラえもんのシール切手400枚持ってるのに不細工になるじゃないか
439名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:31:44.43 ID:p1sJQIkH0
海外によく郵便で送るから痛いなー
ただでさえ他の国より日本の郵便料金は高いし・・・
440名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:34:28.14 ID:z7UiE9Nt0
仕方ないことだけど、面倒だなw
441名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:35:18.41 ID:EgkntOI60
>>385
ドラえもんでのび太の切手ネタの回では月に雁は確か5万と言ってた気がする。
442名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:36:41.20 ID:XaliQ1cT0
>>409
それは効率悪いのでハガキ10枚と切手50円分を新ハガキ10枚に替えるほうが効率いいよ
443名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:36:48.73 ID:Hw0eSE/z0
>>5
甘いよ?

缶ジュース
消費税8%…150円
消費税10%200円
444名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:37:37.63 ID:/ypi2DfR0
前島密像が大量に残ってたんだあ。
日の目が見えて、よかった
445名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:41:23.83 ID:XaliQ1cT0
>>223
20年間据え置きだったのは戦後最長らしいので効果はあったのか・・・?
446名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:45:03.96 ID:XaliQ1cT0
>>231
残念ながら1円切手(破損)は価値を認められないのでできません
447名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:46:48.88 ID:zmIMxm++0
となると、いま家に在庫としてある使い切れなかった年賀ハガキ数年分は

これからプレゼントの応募にはそのままでは使えないってことか。

新たに切手貼るのめんどくさー。
448名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:51:05.84 ID:pfaCo9ef0
書き損じ交換 1円切手については

10円以下の交換は、額面の半額だから
1円は対応できないが正解

2枚持っていったら、1円に変えれるのかな・・・
謎だな
449名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:51:53.03 ID:KpbVyKSF0
>>2
一番古い記憶は封書が20円はがきが10円だった
450名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:51:59.91 ID:z7tiCvsY0
いいと思う。つか、80円とかで日本中かけまわる配達員さんに申し訳ない
451名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:56:43.15 ID:rMtCiB/M0
51円切手の登場か・・・
452名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:59:45.24 ID:XaliQ1cT0
>>435
それ初見ですわ、使わせてもらいます
7桁シールの在庫が無くなってからね、あと18枚ある
453名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:01:19.72 ID:UJJjeS7r0
>>451
オリックスかマリナーズの時の
イチローの図柄で決まりだな
454名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:05:03.25 ID:W09fIA1v0
秋田犬の2円切手は廃止されてたんだが、復活すんのか?
455名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:11:31.72 ID:wvFsmzXn0
>>442
取り替えの手間こそが効率悪いw
456名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:12:51.32 ID:3yjaV+q40
18円切手とかも廃止されたの?
457名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:13:58.26 ID:U86tTwhD0
5桁の旧郵便番号枠のはがきや封筒は使えないのですか?
ttp://www.post.japanpost.jp/question/147.html
458!ninja:2013/09/14(土) 00:17:25.37 ID:448PMkrZ0
オレの2円切手1シート、NIPPONの文字が無いんだがニセモノか?
459名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:22:49.34 ID:65DDJytk0
年賀状も値上げだな
460名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:23:07.22 ID:1uUd4OR50
>>437
集配営業課の課長代理ならやる
461名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:23:57.80 ID:UJJjeS7r0
>>458
それ高いよ!
462名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:24:43.10 ID:EG1e/PdJ0
メールの時代だから、
郵便事業存続のために
更に値上げしそうな気がする
463名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:25:48.46 ID:am6APD1m0
1〜2円って中途半端な。買うの面倒くさくて買わなくなるかも
464名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:26:34.76 ID:l3M/CJkP0
二円四円六円八円にはありません。

発行時期が古いためです。
465名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:32:27.05 ID:qlE1CmzV0
>>449
そりゃ昭和40年代後期〜50年代初期だな
20円が松切手、10円鹿の時代
466名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:37:50.25 ID:X9ng5VMj0
民営化したからもう官製ハガキじゃないんだな
467名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:44:12.49 ID:9OyPhipy0
まあ国民が郵政民営化に大賛成だから値上げしても問題ないな
TPPでゆうちょの貯金もアメリカに流れ、保険もアメリカ基準

日本国民の選択としては特アに流れるよりマシだと思う
468名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:45:59.79 ID:UOAjyMWo0
小銭出すの面倒だな
469百鬼夜行!ninja:2013/09/14(土) 00:53:23.53 ID:BLKptDh40
切手に、絵柄などはそのままで、目に見ないバーコード情報をのっけて、
端末当てたら、切手購入者の残高照会され、そこから引き落とされるという風にすれば
端数も面倒くさくないのにな。
470名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:58:49.91 ID:UJJjeS7r0
小銭出すのどう考えても面倒くさくなるんだから
どうせならおサイフケータイ対応にして
お財布のアプリに送り先を登録しておいてはがきとか封筒を買ったら
印字してくれるサービスをしてくれたらこれくらいの値上げは歓迎する
471名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:59:16.19 ID:e+mvC3VL0
郵便局員の俺は、紙幣が入ってる封書を未開封で判る。

だからって何もしないけど。

でも、数年に一度くらい通常郵便物にお金入れて出したけど、
届かないって苦情が来るけどな。
472名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:01:12.41 ID:ruScCf310
中途半端・・・
473名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:01:53.98 ID:L1z9+B7a0
でスマホはいつ頃だ?
474名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:05:36.85 ID:OkNCXVmd0
軽減税率導入して元の40円に戻せよ
475名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:05:40.59 ID:Z3sTtVdq0
>>473
やっぱ今時大きいのはスマホ料金だよね。
毎月ずっとのことだからね。
貧困層には重たいボディブロー。
476名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:05:46.80 ID:z4PbBYWn0
>>462
本音言えば、あまり物量のない地域は今の倍くらいにしたいだろう
東京近辺と大坂近辺は動きが大きいので、値上げいらない可能性もある
公共サービスなので出来ないけど
477名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:11:52.49 ID:Cz2F+yNQi
>>46
宛先と差出人を入れ替えて出すとタダで送れるのかな?
478名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:15:22.64 ID:cfj8x9WB0
値段そのままでちょっとでも重くなったら追加料金取るとかじゃダメなのかな
封筒なら25gまで80円を20gまで80円にするとか
479名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:22:43.19 ID:2h43sYk/0
年賀状は、もう書かなくていいかな。
480名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:23:06.55 ID:zD4WnB380
>>471
現金書留以外で現金送ったら郵便法違反じゃないの?
481名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:24:19.63 ID:+KtQGThT0
>>1
ふざけんなよ
だいたい人員余剰なんだから減らせよ
話はそれからだ
記念切手を使ってるのに、表が不細工この上なくなるだろうが
昔の62円・41円切手も余り捲ってるというのに
プラス分は裏面に貼らせろ
或いは未使用なら交換手数料をゼロにしろ
482名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:24:37.97 ID:YLRmw1wBO
うちには62円がたくさんある。
20円買わなきゃ。
てんとう虫の18円好きなんだけどなあ。
483名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:27:49.61 ID:0+sIHeny0
上げてもいいけどキリが悪い。
かと言ってはがき60円はさすがに高い。
484名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:17:44.08 ID:yzYsqDFvO
4月から社員給料2割カットだぞ
局長や部長などはノーカットというおかしな会社
485名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:25:56.52 ID:ZnuzPHOW0
>>465
20円の松は、ハガキのイメージだな。
切手集めしてたんだけど、かつては封筒のエースだったと知って驚いた記憶が。
486名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:31:34.37 ID:VyIRdGgD0
1円のシール切手も出してくれ
487名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:37:13.62 ID:Ppu/7jtp0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 郵政民営化による価格競争で国民に還元
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
488名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:40:27.52 ID:lCl6Kba60
たくさん持ってる切手が全部料金不足になった
付け足してはるの間抜けだわ
可愛い感じのシールみたいな1円2円切手頼むわ
489名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:37:11.58 ID:uvg5PvRq0
>>480
最近はメール便にシフトしているけど
80円の封筒で送る人は多い
金属入れると郵便機械の中で中身だけはじき出される

中身だけ取られたという苦情がよくある
490名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:47:16.59 ID:fUB6wZfE0
細かいお釣りを出す事による職員の効率ダウンより値上げして徴収した方が利益上がるの?
491名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 04:18:13.17 ID:YLRmw1wBO
小さめでいいから流行りのデザイナーにでも頼んで「1」「2」って白地に数字だけでいいわ。
シンプルでいこうや。
492名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 04:35:02.36 ID:z4PbBYWn0
>>481
それって届く人の問題じゃ
493名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:09:18.99 ID:3NceyPSo0
年末恒例、郵便職員の自爆営業が更にキツくなるな
金券ショップの買い取り値は変わらんだろうからなぁ
494名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:42:19.17 ID:/7pMFrE70
年賀状7枚でしか郵便を使ってないよーな気がするからどうでもいいや
495名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:49:39.56 ID:t7ET59Ru0
面倒くさいから値段据え置きで小さくしろ
496名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:50:33.21 ID:kLtDMFPJ0
消費増税は飛ばし記事だったからな
497名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 06:40:05.16 ID:FIW974vD0
一円単位でやるなボケ
手間考えろ糞が
498名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 06:40:35.89 ID:LJZj5r4H0
ありがとう自民党
499名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 06:41:55.82 ID:XLUcwBzl0
半端だから90円と60円でいいよ。
あまり使わないし
500名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 06:44:32.62 ID:vJhMIPNIO
懸賞の応募とか年賀ハガキの残り使ってんのに
わざわざ1円切手貼るのかめんどくせえ
501名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 06:46:01.16 ID:XT7CR66t0
●消費税増税よりもやることがある

消費税をいままで3%→5%と増やしてきたけど、借金は膨らむばっかりでついに1000兆円を超えた。

増税しても国の税収は増えないことは証明されている。

サラリーマンの平均年収450万円
地方公務員の平均年収800万円
アメリカ、カナダ、イギリス、フランスの公務員の平均年収300万円

地方公務員の年収と退職金を永久に5割削減して適正な年収にすれば、増税の必要はまったくない。
地方公務員の年収と退職金を5割削減すれば、年間15兆円が捻出できる。
その15兆円のうち10兆円を借金返済にまわして、5兆円を国の収入にする。
そして今後7年間、毎年2兆円規模の所得税減税を行う。

これで、増税せずに借金も返済できて景気回復も持続できる。

ただ、消費税増税するだけの財政再建案なら、東京大学卒業していなくても中卒でも考えることができるわな。

地方公務員の年収削減前に、消費税増税はゆるされない!

増税するたびに借金が増えていくってことは、あきらかに政策がまちがっているからだろ?

もう、公務員天国は廃止しないと消費税なんて40%にしても借金は増えていくばっかりだ
502名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 06:47:25.14 ID:5Elu0ACf0
10%でまた値上げするなら黙って85円・55円とかにしとけよ…
503名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 06:48:59.40 ID:T35VhySL0
こういうのはそっちで持てよ。
面倒だろ。
504名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 06:53:31.08 ID:fSZPASdA0
客側も1円単位のお釣り貰うのを嫌って
1枚だけ買う所を5枚とか10枚買っちゃうって人も増えるかもな
505名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:10:00.58 ID:9jbb9Nra0
余ってる切手って新しいのに交換できたっけ?
はがきに切手2枚貼りとかしたくないなぁ
506名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:13:59.64 ID:TtWKTMun0
>>505
交換は一枚につき5円くらい手数料かかった気が
507名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:16:49.76 ID:LPBlNkk00
いっそのこと55円と88円にすればいいのに
508名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:17:18.44 ID:t6xx0LCI0
>>427
換金は出来ないよ。切手や葉書の現物と替えられるだけで。
509名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:20:13.18 ID:brsWooK/0
>>505
差額を払えば新しい切手に交換してくれるんじゃね?
510名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:21:11.60 ID:1SjS2B820
おまえら、消費税8%で値上げしないモノなんてねーぞ
511名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:22:26.05 ID:3aPZ6QAN0
しばらくの間1円切手と格闘する羽目になるんか
めんどうくせえw
512名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:25:34.47 ID:5Elu0ACf0
>>495
一瞬良い考えに思えたが、それだと機械の更新でかえってコスト高になるかもしれん。

定形の封書は長型3号のみ、とかサイズ固定しちゃった方が配送のコスト的に安くできて料金据え置きにできるなら、
その方が嬉しい気がするが…
513名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:27:30.48 ID:3yjaV+q40
>>487
このゴタゴタのおかげで、値上げの機会が伸びただけだろうな
514名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:28:05.15 ID:Mu5KNvxP0
んじゃ、小学生の時に買った1円切手でも探して貼るかな
515名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:28:56.00 ID:8U+PLMJw0
鳩「中味の減量で実質的値上げみたいに定型ハガキと定型封筒のサイズを、
消費税のパーセント分小さくすれば値上げしなくていいんじゃないか!?」
菅「素晴らしい!それですよ!しかも軽くなって輸送コストもかなり下がる!人件費もかなり削れるんじゃないかな!?」
豚「・・・。えっ?」
牛「ううっ、誰かあの馬鹿と阿呆を、誰か〜(泣)」
516名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:32:12.58 ID:yZIcIvwoO
41円切手が役立つ日がくるとは
517名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:33:17.41 ID:9rx35gFY0
年賀状止めてネットにすれば、郵便料金分の消費税は以後払わなくて済むし、水筒持てば、缶ジュース分の消費税はずっと払わなくて済むよ。
518名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:34:56.94 ID:nfjY/dP70
>>81
「はじまり」という意味なんだよ
519名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:38:03.09 ID:WEnkrRSE0
>>486
コストかかるwたった1円のためにw
520名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:42:59.21 ID:yPuMF5Vi0
5円だったのに
521名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:06:40.08 ID:+efGxfCQ0
発想・体質が役所のまんまだな 配達半分以上下請けに投げてるくせに
522116-64-9-31.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2013/09/14(土) 08:10:12.23 ID:nGA2CBEw0
まぁ、焼け太りだな。

電子化が進む世の中で、値上げすれば利益が増えると思っている感覚がオカシイ。
523名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:11:47.60 ID:C141KDkj0
年賀状の総数データから増収見込み計算出来るからな
便乗値上げにも程がある
524名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:21:16.52 ID:c0wHCjjZ0
アベノミクソ()とやらがこれ
自民支持者はガタガタ言うなや
525名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:22:24.38 ID:W01wY8wh0
30年前はハガキ20円だったろ
今の株価ならその値段が妥当
526名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:24:23.66 ID:Ve5qVH8I0
そういや3%時代は62円と41円だったな
10%に合わせて90円と60円ぐらいに上がりそう
527名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:27:35.17 ID:yxXC2Xoy0
クロネコは昔、自分達ならハガキ10円、封書20円で十分利益出すといっていたが、いつ始まるのかな?
528名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:28:50.78 ID:KAP6FRNJ0
90円60円の前フリでしょ
529名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:29:45.84 ID:yajUsdLh0
切手を自販機で買うと金額を印字した切手が出てきたんだけど、自販機廃止になった
切手の製造コスト考えたら他に安くて便利なシステムがありそうなものだけど
530名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:31:25.73 ID:v5sjcmCWP
>>374
郵便法に引っかからないのか?
531!ninja:2013/09/14(土) 08:32:27.37 ID:yoPRsiQsO
>>117
郵政民営化がさも素晴らしいことであるかのように喧伝していた小泉・竹中に騙されたってことだよな
結局郵貯や簡保に外資・外資系商品(医療保険・投信)を入れるのが目的だったのだろう
それと郵政族議員の切り離しか…
直接的な財政投融資は無くなっても、相変わらず郵貯・簡保が国債を大量保有しているんだから実質的に何も変わっていないしさ
532名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:38:34.96 ID:w7PsSD1k0
物価2%上昇のためには公共料金を上げるしかないのよ。

しかし、上げたって、給料が増えるわけがないので、ほかを削るしかない
ことに気が付かないのかな。結局、民間の製品が売れないので景気は
失速する。

消費税は上がる、年金は減額される、民間の製品が売れるわけないよね。

次のターゲットが電車バスの運賃の値上げが見えてくるような。
533名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:44:08.57 ID:LHl8/SE3O
抗議の意味をこめて
年賀状出す時に
1円切手を51枚貼り付けてやる
534116-64-9-31.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2013/09/14(土) 08:58:20.43 ID:nGA2CBEw0
>>531
どちらかと言うと、ちゃんと民営化しなかったからこのザマって気もするがな。
佐川や日通に信書を完全開放して競争になれば安易に値上げは出来んだろ。

その場合、利益確保の矛先が消費者から従業員に向くわけだが。。。
535名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 08:58:46.27 ID:Di1ir33x0
>>532
確かJRはすでに増税分を上乗せするといってなかったっけか?

>>533
宛名宛先書く部分がなくなりますわなw
536名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:02:01.58 ID:mvCOBLgj0
田舎の山奥までわざわざ届けるのに、数十円て異常だからな。
人件費どころかガス代すら出ないわ。
537名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:06:26.62 ID:yePs3v52O
トレカのやり取りで郵便よく使うから簡易書留がいくらになるんか気になる

レート高いカードのやり取りだと簡易書留しか受け付けない奴いるし
538名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:06:33.32 ID:0c4uWAGW0
陸上部を作ってる場合じゃねーな
539名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:09:23.23 ID:hnsC/H2A0
1円切手ってものがあったことに驚いた
540名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:10:33.95 ID:TGGQ37DV0
>>529
切手じゃなくて証紙だね
541名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:13:10.86 ID:Zz3T54P+O
>>5
缶ジュースは昔より量が増えたし100円自販機もあるしそんなに高く感じないな
542名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:55:57.78 ID:SxZZrP1j0
実際80円ポッチで全国に届くとかすごいけどな
利用しないけどw
543名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 10:12:31.30 ID:aRTi96wY0
買置き分のはがきは、追加で1円切手貼って出すんだろうけど
1円切手なんて刷るだけ赤字になりそうな気がする
544名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 10:15:06.05 ID:rV2Udimt0
受取人払いの郵便を即納で受け取ってる企業の支払いが面倒になるな
その場でお金払わないと受け取れないから
545名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 10:26:26.98 ID:kG0j8B5j0
もっと値上げしろよ
困るのはDM業者だけだろ
546名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 10:28:41.75 ID:kW319MO60
>>545
大口顧客は大幅値引きしてるからあんまり変わらんよ
547名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 10:52:24.32 ID:RWWSHS3j0
こういう情報って
先に内部に知らせると今はネットがあって簡単に漏れるから
三連休前の夕方に発表したんだろうな
この手の情報、社員もいつも報道で知るんだよなこの会社w
まあ社員の質がピンキリだから仕方ないか…
548名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 10:57:47.11 ID:PvB0ZEznO
微妙な値段設定だなぁ。82円切手出すのか?
549名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:01:46.40 ID:uPmYdESl0
>>290
baka発見
550名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:12:38.15 ID:H0OIZIz/P
>>535
>宛名宛先書く部分がなくなりますわなw

切手をハガキ一杯に貼って、そのままプリンターで切手の上から宛名印刷するんだよ。
551名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:53:21.81 ID:3YVxpmqdO
葉書の宛先を書くスペースが、切手2枚分から1枚分になってしまうからダメ。反対!
552名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:10:32.05 ID:cvy+dyNO0
2円とか1円とかちょっとウザイな
553名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:11:29.67 ID:kMfJqqSk0
1円切手一杯買って来なきゃ…張るの面倒くさい
554名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:13:32.16 ID:zGZXsKEr0
期間限定でも手数料なしで切手交換できるサービスすべき
555名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:15:33.20 ID:MTozWc0X0
新聞なんかよりこういう郵便のほうが軽減なり免除措置取るべきだろうに
556名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:15:51.40 ID:jeOJJE2w0
>ゆうパックなど宅配便の料金については、
>同業他社の動向をみながら検討する。

独占事業だけはサクっと値上げ。
実にわかりやすい。
557名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:16:40.73 ID:GNIQSCER0
こ安Gだね
558名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:18:19.27 ID:qJTFRWZmO
うちにはかつての62円切手と41円の時代の記念切手類が大量に残ってるんだわ
今まで困りもんだったけど10円と20円切手貼れば使えるのな

だけどこの料金設定もまた10%になるまでの間だけだから
この間に記念切手は買っちゃダメなんだよな
ややこしいわまったく
559名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:18:51.57 ID:8/GENeJc0
じーちゃんが買いだめて遺してくれた62円切手と41円切手が活躍しそうだ。
560名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:23:59.76 ID:bVtrrNG60
何で数円単位で値上げするんだ?嫌がらせ?w
82円の次は、83円にするのか?
人件費とか何とかを便乗させて最初から次の増税分も含めて90円にしたらいいだろ?
561名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:27:44.69 ID:7l2xv69W0
日本って税金とか公的な物は一貫して値上がりする一方だね

現在の日本のサラリーマンの平均年収は概ね400万円くらいで
庶民の所得は(公務員以外は)25〜30年前の水準に落ち込んでるのにな
562名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:43:22.73 ID:Pr2XaYAs0
いっそのこと5円アップにすればいいのに

5枚単位で買わないと1円玉が増えてしまう
563名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:47:27.61 ID:W01wY8wh0
>>582
その通り
アルミで出来てる1円玉は原価が1円を超えていると言われるくらいだから
普通に郵便出すたびに9円おつりもらってたら郵便局も大量の1円の準備が必要
そもそも大量に1円を流通させるために増刷することになって景気悪化
564名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:07:38.94 ID:v5sjcmCWP
誰にレスしてんだよ
565名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:27:02.99 ID:ZcbB7kcSP
民営化は、民主党が政権とってストップして、
郵政にあれこれ都合のいい法律に書き換えた。
そして、まだ民営化されてない。
566名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:30:06.63 ID:YYFB/mTH0
>>11
優勢民営化自体は成功してる
問題は民主党時代の馬鹿社長が一気に業績を悪化させた
郵政が凋落したのは、ペリカン統合の大混乱から一気に業績が落ち
大ダメージを受けた
郵便局行ってみ、コンビニにはってそうなカレーのポスターが張ってるから
佐川と黒猫大和に勝てないことが理解できるだろう

それと一番重要なのは、一県で配達員や局内職員の1割から2割程度の規模の金を消費してる
専門役という天下り連中がいる
奴らの業務は多岐にわたるが、すべて役に立たない
特に交通指導関係などは、無駄な交通訓練をやらせるために
郵政の交通事故の主因となっている
567名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:59:09.55 ID:ZLf9wPvX0
また景気が良くなったな。安部ちゃん凄すぎ
568名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:59:53.62 ID:YYFB/mTH0
>>567
郵政はいまだに冬の時代
569名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:10:29.49 ID:+rLUaVpI0
景気が良くなると、物価は上がるけどさ、
物価を上げても、景気は良くならないんだよ。

因果関係と相関関係の違いって言うんだよ。

中学生なら知ってるよね?
570名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:17:37.30 ID:YYFB/mTH0
>>569
中学生程度ならその程度の認識で十分だろ。
あとはしっかり勉強してちゃんとした知識を身につけよう
571名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:20:15.32 ID:skE159hx0
そうか
今のうちにアルミを買い占めれば良いんだな
572名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:23:18.86 ID:skE159hx0
http://www.ne.jp/asahi/aluminium/mania/nikkei_index.htm
今260のが400くらいまで行きそうだな
先物買っとくか
573名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:28:51.39 ID:65rvWFaA0
5%から8%で
50円→51円
80円→82円

8%から10%で
51円→60円
82円→90円

こういうことですね、わかります。
あえて1円単位と言う端数入れて利便性悪くすることで
再値上げ時に反対意見を減らす作戦
574名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:32:41.20 ID:Is3EEXFbO
オクでよく定形外で発送するから切手利用するけど、面倒な事になりそうだな。
今使ってるレタースケールも役に立たなくなるじゃないか。
575名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:34:18.58 ID:lrQsJok20
切手の値上げ買い替えで景気回復だね
安倍ちゃんGJ!ネトウヨならもっと値上げして欲しいよな?
576名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:36:11.17 ID:6s3QIHT20
子供のころはハガキが20円だった
577名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:36:32.96 ID:RbbAGsRS0
面倒くさいから封書100円ハガキ80円でいいよ
578名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:40:14.08 ID:AFSDCbyE0
郵便局でバイトしてると、内部の荒れ方がすごくて笑うわw
パチンコやってる社員ばっかりだし
局内超きったないし
579名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:42:19.88 ID:5bi4dFFJ0
前島密が、また大人気かw
580名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:43:25.16 ID:YYFB/mTH0
郵政的にはほとんど意味がない。売れるはがきは年賀状と、暑中見舞い
あとは、割引対象の後納郵便が郵政の主力だから
選挙とか、いろんな通知で使われたりする分も後納だから買い難いとか買い易いとかは関係がないだろ
企業郵便の、囲い込みのつもりなんじゃね。どうせ失敗するだろうが
あと年賀状と暑中見舞いは値上げせず。特に暑中見舞いの売り上げを安定させる気じゃねーか?
581名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:44:59.64 ID:RbbAGsRS0
>>578
そんなとこでしかバイト出来ないなんて相当アレだな
582名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:45:55.66 ID:6FbmSv850
82=41x2か
昔大量にもらって使いきれずに死蔵していた41円のお年玉切手シートが再び日の目を見そうだ
583名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:47:44.17 ID:6s3QIHT20
宅配屋のメール便は80円から上がるのか?
584名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:48:36.69 ID:TXxXQmgm0
もう消費財増税が決まったかのように進んでるね・・・
585名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:49:40.99 ID:h1LnxOkS0
もう葉書は使える時代じゃないよな
メールの方がまだ秘匿性高いし
586名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:51:07.59 ID:6F4xTg5D0
現状って1円切手使うことあるのか?
587名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:51:31.21 ID:Q9nUYSIr0
すぐに100円と60円になるんだろ
ハガキとか全然つかわないからいまだに41円とか思う時あるわ
588名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:52:53.61 ID:YYFB/mTH0
>>587
後納郵便の値段が変わらなければいいって考えなんじゃね?
ただでさえ、個人間の郵便はお荷物
589名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:58:17.66 ID:iKy6Z66H0
>>566
>特に交通指導関係などは、無駄な交通訓練をやらせるために
>郵政の交通事故の主因となっている
この辺詳しく。

うちの職場も色々と絶無と言ってくるんだがある程度の犠牲は仕方がないと言えば
現場のプレッシャーもなくなりもっと良くなると思うんだが・・・。
590名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:01:09.41 ID:YYFB/mTH0
>>589
事故事例とか、朝礼の時の事故報告まじめに聞いてたら、3分の2以上くらいは
「時間がなくてあせってた」「あせってた」って言う言い訳がくるだろ
朝にSKYTなんてやってる場合じゃない
配達部数見て、暇があるときだけで十分です
591名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:01:13.52 ID:o0b9m4rd0
>>584
安倍総理の正式な広報官である官房長官は一貫して『首相は決断していない』って言ってるのにね…

本当に一体全体どうなってるの?
官房長官の発言無視って信じられない…
592名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:01:30.51 ID:081sNNEO0
使い道のなかった1円切手の出番がようやく
593名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:23:12.76 ID:XLUcwBzl0
これでダイレクトメールが減りますように
と思ったが最近のダイレクトメールは郵便よりヤマトや佐川ばっかりだった
594名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:13:11.02 ID:lX2Q1OMs0
595名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:15:43.34 ID:FzG9iVWw0
>>584
>>591
この件は、観測気球じゃね?
596名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:30:09.59 ID:rgq5y/fD0
えええええキティちゃんのシール切手たくさん買ったのに・・・
これに2円切手とか貼ったら見た目台無しじゃん
597名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:34:52.85 ID:K++V9iq+0
>>590
仕事量の配分がうまく言ってないって事ね。
上司のマネージメント能力が皆無だと言うことかご愁傷様。
598名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:43:25.95 ID:YYFB/mTH0
>>597
交通事故とかの訓練30分くらいかかるんだけど
ぶっちゃけ、やらないと苦情がくるんだよ。専門役は厳しいから
599名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:05:53.97 ID:cnD6lLdh0
>>547
当たり前じゃん
何でインサイダー情報を報道発表前に末端の社員ごときが知らせてもらえると考えてるの?
600名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:22:54.34 ID:oCHRd7h00
定形外郵便も上がるのかな。
601名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:27:07.54 ID:/YASLh980
昔、飛脚に文を渡したんだが未だに着いてないらしい
これはもうゴラぁ!してもいいよな
602名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:27:14.76 ID:lrAhLocY0
あかん。1円切手、2円切手大量に仕入れな
商売にならへんわ。
603名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:29:49.62 ID:qnjbxREA0
>>534
>佐川日通
社員乙w
佐川も日通も暴力的、特に佐川は不在票を一度に2回分入れて行きやがる、
靴跡くっきりの中身が壊れた商品を配達、夜になっても未配達で問合せしたら逆切れ、
佐川なんぞに信書を託す奴がいる訳ねーだろが
604名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:36:05.76 ID:lrQsJok20
ネトウヨならスマフォ使ってメールしてアメリカ様にゴミ以下の個人データ渡して嫌がらせしてるよな?
605名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:38:34.56 ID:gBuFfMviO
>>603
佐川はクソだからな
ドライバーが頻繁に変わるうえに
手を抜きやがる
うちでも佐川の代わり検討中だ
606名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:40:19.61 ID:MxcB7dVnP
郵便局は、中の人がまだ民間の気持ちないよな

閉店間際に行ったら、なぜかすげぇ怒られたわw
607名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:41:46.21 ID:q7O3UcM90
>>2
消費税導入のときは40円だったな。41円になって、子供心に時代のうねりを感じたよ
608名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:41:50.77 ID:lrQsJok20
>>606
全部民営化すれば郵便局が圧倒的有利になるからお前みたいなゴミは門前払いできるのにな
609名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:43:05.67 ID:2z3r0/m40
>>24
大丈夫
82円以上なら幾ら貼っても届けてくれる
10万でも、20万でも、お前が想う値段を貼れ
610名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:48:44.72 ID:lrQsJok20
佐川とかamazonの搾取に耐えられなくなったゴミは民間から消えて行くのみだよ
自由主義市場を勘違いしてるゴミが多すぎて笑える
611名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:49:08.39 ID:AZsQftRi0
ハガキは20円、封書は60円だったころの記憶がある自分はアラフォー
612名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:50:29.71 ID:gdV2CycZ0
ワタミなどのどうでもいい会社が潰れるのはかまわないが郵便がなくなったらしゃれならん
613名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:52:04.51 ID:vgd7a8iT0
上がらないのは給料だけ
614名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:55:37.33 ID:JiNI668R0
一般企業は内容量減らして値上げ無しとかやってるんだから
はがきの大きさ少し小さくして値上げしません位やってみろ
615名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:21:12.13 ID:GVh0bCpW0
現行も前島密?
616名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 19:56:54.46 ID:S6IxqIt00
今どき1円玉や5円玉で支払ったりお釣りもらうの面倒なんだよ
まとめ買いすればそうでもないけど

ジュースの自販機も100円で買えた物が110円、120円と値上げしていって
最近はスーパーやドラッグストアでもっと安く買えるようになってしまった
617名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 20:51:56.51 ID:0TonZnuK0
>>603>>605
何故か佐川の話題がw
しかしレスの内容に禿同だ
何であんなに乱暴に扱うんだろうね
佐川の労働条件て同業他社と比較してどうなんだろう
採用条件が緩いだけなのかな
郵便局は東京23区の配達だと時給1000円〜だっけ?
天下りをカットすれば値上げの必要は無いし
末端の時給も改善出来るんじゃないのかな
618名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:12:25.71 ID:YYFB/mTH0
>>617
東京見たいな人口過密地帯と一緒にしちゃだめだよ
マンションが立ち並んでいて、1回で1000通以上の後納引き受けだすような企業がごろごろいる場所なんて、東京か大阪福岡位だろ
田舎では300通が限界って場所が大半だから
天下りがなくなれば、余裕で1000円超えるだろうがな
619名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:16:53.38 ID:G5Ark6qO0
1円足りないがために戻ってくるのかな
だったら宛先を差出人の部分に書いとけば(ry
620名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:17:06.42 ID:QiWRu52l0
自民氏ね
621名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:17:56.81 ID:YYFB/mTH0
>>619
1円足りないがために、局員が料金不足徴収をやらされるんだよ
622名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:19:20.88 ID:1IfAYp9X0
80円切手1枚と1円切手2枚貼るのか
めんどくさいな
623名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:20:36.87 ID:YYFB/mTH0
俺に予知能力はないけど、1円足らないために料金徴収やらなきゃいけない配達野郎が
勝手に徴収したことにして、1円を自腹で負担するのが容易に予知できる
1円徴収どころか10円でも自腹切りたいのに。
配達員には1円を徴収する時間はありません。10円もです
624名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:21:05.71 ID:oJxx9Biu0
安い。60円にしろハガキは
625名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:22:14.54 ID:16F1ZwON0
>>621
嘘をつくな嘘を・・・
626名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:23:08.45 ID:zz8katLoP
正直めったに使わないから90円と60円でいいんだけどw
利用者も売る側もどっちも面倒になりそう
627名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:23:10.94 ID:YYFB/mTH0
>>622
切手張って出される郵便なんて、極々わずかです
いやなら出すなの論理で出されなくなっても郵政は何一つ困りません
628名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:23:43.48 ID:LLJfYAfV0
はがきって30円か、21円も値上げかよ
629名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:25:39.39 ID:YYFB/mTH0
>>625
郵政の上の連中はやるだろう
だけどさ、絶対一円料金徴収とかだと勝手に自腹着る奴がたくさん出てくるぞ
ただでさえ、時間が足りなくてせかせかしてるのに、1円を料金徴収なんて自腹切手自分でかねだすわ
時間オーバーで代理にどやされるくらいなら1円払ったほうがましです
630名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:27:15.00 ID:jlugx4LI0
>>625
嘘じゃないだろ
足りない分は受け取り人が払うし
631名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:27:38.13 ID:16F1ZwON0
>>629
あのさ
現場知らないで出鱈目吹聴するのは馬鹿にされるだけだけど・・・

現在でも(少額の)料金不足が発覚した時には「ある措置」がされるのだけど
どんな措置だか、もちろん知ってるよね?

言っておくが配達員による料金徴収じゃないぞ
632名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:29:32.98 ID:pLpTtQ980
ハガキで将棋が打てなくなるな
633名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:30:01.71 ID:YYFB/mTH0
>>631
返却されんのは切手張ってないときだけだろ
内務の人間が自腹切って買った1円切ってをポケットに忍ばせる姿が目に浮かぶ
配達のおっちゃんが、信号待ちの間に勝手に端末いじって1円の領収書出す姿が目に浮かぶ
634名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:31:03.03 ID:MF5wDuTT0
デフレから脱出しようってことでインフレ誘導したいんだから
もっと劇的にあげていいんじゃね?
手紙100円ぐらいにしてみたらどうだ。憧れのインフレ経済にさらに一歩近づくぞw
635名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:31:32.28 ID:16F1ZwON0
>>633
現場知らないで適当に出鱈目書き込んでいるのって楽しい?

妄想が正しいって思いだしたら精神病院に行っとけ
三連休だから火曜日だぞ、わかったな
636名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:31:55.17 ID:BIGGeSWu0
10円単位で値上げする飲料の自動販売機はどうなるんだ?
637名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:32:43.76 ID:YYFB/mTH0
>>635
今現在でも現場では10円の徴収をよくやります。どんな措置があるかいってみろ
配達のおッちゃんとかは10円徴収があるとげんなりした気分になるんだよ
638名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:32:44.72 ID:T9Qye4G/0
なんで内税にしないのか....
639名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:33:24.09 ID:6Jlev2Be0
>>1
じゃあ年賀状出すの止めるわ
640名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:33:41.64 ID:fg2+4TYV0
こいつらのまだ公務員気分
亀山なんとかせいや
641名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:33:46.55 ID:A7gyBK++0
子どもの頃、記念切手集めていたけど
62円と41円の端数額面になって収集やめたんだよなあ
642名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:34:05.39 ID:16F1ZwON0
>>637
(少額)の料金不足の徴収をどこの郵便局がやらせてるんだよ?
郵便局名書いてみ
643名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:35:01.72 ID:YYFB/mTH0
>>642
日本中の郵便局です
10円が大金というなら俺の間違えだな
644名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:37:35.73 ID:16F1ZwON0
>>643
ダウト
http://ameblo.jp/susy/entry-11220939588.html

お前さん、現場を知らない、これを知らないで適当に出鱈目書き込んでいたわけだが
妄想を正しいと考えている精神病だと自覚してる?
火曜日に精神病院に行っとけよ
645名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:38:02.09 ID:YAwJogAFP
消費税増税しなければいいです。
646名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:40:06.76 ID:16F1ZwON0
ID:YYFB/mTH0 は逃げた?
必死チェッカーかましてみようかなぁ・・・
647名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:40:39.29 ID:MCUQmfxa0
あらあら―――――――――始まっちゃった!!
値上げのラッシュラッシュラッシュだーーーーーーーーー!!
648名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:41:15.14 ID:QrGy/xkZ0
>>644
会社あての書類とかだったら料金不足のハガキじゃなく
XX円不足のシール貼られてて局員が会社の受付で徴収してたぞ
649名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:41:25.22 ID:YYFB/mTH0
>>644
何じゃそのソース、俺のいってることが正しいじゃねえか。IPでも収集してるのか?
10円徴収なんてやりたくねーよ
1円徴収なら絶対自腹切るよ
650名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:43:15.35 ID:16F1ZwON0
>>649
「配達員が徴集」ってさんざん書き込んでおいて、えーっとなにかとんでもない精神病になってる?
651名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:43:18.29 ID:S6IxqIt00
ハガキはともかく封書は重量オーバーによる切手不足が怖くて
郵便局の窓口で直接出したりする
652名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:46:42.13 ID:YYFB/mTH0
>>650
郵便の料金不足はな、配達員がいちいち呼び鈴鳴らして、
料金不足の料金を徴収するんだよ
そのあと端末で領収書印刷して、領収書を相手に渡すんだよ
書留並みのめんどくさい方法を日本中の郵便局でやってるんだよ
653名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:47:08.88 ID:7kBSmlcX0
  ┏━━━━━━━━┓
  ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
  ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
  ┃:::::::::::::::::::::✡:::::::::::::::::┃
  ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃  
  ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
━┻━━━━━━━━┻━ 
/::::::==     売  `-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
(i ″   ,ィ____.i i   i //     ファイト シオニズム?〜ww
 ヽ i   /  l  .i   i /   (⌒)    .
  l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐ 
 /|、 ヽ  `ー'´ /\ ノ __ | .| ト、
   l ヽ ` "ー−´/  〈 ̄   '-ヽλ_レ 
                ー‐---‐ '.  :
654名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:49:05.43 ID:bNnFGGjj0
1円切手を売るためのコストが・・・・1円を上回るな。
655名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:49:48.07 ID:YYFB/mTH0
>>654
81円切手と51円切手が出るから問題ないよ
656名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:50:20.78 ID:zPwI1qZg0
なんか上がるものばかりだけど
給料は上がらないという
 
あれ?
  
アベノミクスって何だっけ?
657名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:50:30.94 ID:zRU1ymVd0
>>1

うぜぇ・・・
658名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:53:18.62 ID:1K+LZbYGO
あれこれ値上げくるな
厳しいー
659名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:54:54.16 ID:507Pirvy0
金券ショップにある現行の普通切手の相場は下落するなw
まあ、1円等々の端数価格の切手は影響を受け無いだろうけどさ。
660名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:55:05.89 ID:4/O5Y3Jf0
ダイレクトメールの業者も大変だな。
661名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:58:17.32 ID:YYFB/mTH0
郵政民営化でいろいろ変わったけど、今いえるのは民営化後は西川の時代が一番よかったってことだ
ペリカンとの統合は西川に最後までやらせるべきだったと思うな
中元時期のペリカン統合から郵政が一気にこけた
現場も組合も配達側の郵政職員は絶対失敗すると思ってたのに、馬鹿社長が勝手に突っ走った
結果郵政が大打撃を受け圧倒的な衰退をした。あのときの打撃は計り知れない
662名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:58:41.65 ID:jwbiT9dQ0
幼少の砌62円切手の釣り鐘の絵がすごい不気味だった
663名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:11:05.24 ID:KuQXTeiK0
年賀状 暑中見舞い終焉
664名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:11:50.04 ID:YYFB/mTH0
>>658
厳しくないだろ、お前年に何通手紙だしてるんだよ
665名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:18:28.92 ID:vJbSFiIM0
おい、みんな知ってるか?
世襲の特定局長は家賃と給料で、めちゃくちゃ高給取りですよ。
しかも、その働きぶりは仕事わからず怒鳴り散らし、パソコンでゲームしている
奴やタバコ休憩なやつだぞ。
郵便料金上げるのなら自助努力が先だろ。
666名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:18:45.98 ID:YYFB/mTH0
ちなみに切手は若干の手数料を払えば、別な切手に交換してもらえるぞ
暇そうな田舎の簡易局行って交換してもらえるよ
667名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:23:14.68 ID:YYFB/mTH0
日本で最大範囲規模の銀行は郵政その次が農協
郵政ATMを24時間化すれば、最強のATMになる。金額規制はあるが日本一便利なATMになる
セブン銀行なんて簡単に吹き飛ぶ。預金規制を受けても世界最強の銀行になれるだろう
668名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:39:00.17 ID:q7O3UcM90
>>636
もう自販機じゃなく、ドラッグストアや量販店でしか買えないな。
タバコをコンビニでしか買わなくなったように。
669名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:41:49.10 ID:IIaMgZFk0
おまえら
年賀状なんていう古き慣習を捨てる良い機会じゃないか?
いまやメール等があるだろ
670名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:44:04.89 ID:q7O3UcM90
>>669
おれはとっくにそんな慣習捨ててる。今年は年賀状2枚しか来なかったので、メールで返信しといた。
671名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:59:47.57 ID:PNjzJd7H0
>>670
子供の時から年賀状は来た人にだけ出す(来なかった人には次回から出さない)ようにしてきた。
そしていつしかゼロになったw
672名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:04:57.41 ID:YYFB/mTH0
>>669
年賀状は住所確認の意味合いも兼ねる
ビジネスマンや営業にとって切って切れない存在
相手の居住確認と営業チャンスの代物
673名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:10:26.23 ID:YGz0RMf20
な?

小泉改革を破壊したらこのザマだwwwwwwwwwwwwwww

郵便利権を独占されてるから他の選択肢が無い。

クズだよクズ。

いつか必ず解体してやるぞ郵便屋。
674名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:12:55.85 ID:fYlNCNUn0
>>673
うせろ
675名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:16:38.17 ID:gpsi9HgA0
安倍ちゃんは貧乏人苦しめるだけだな
676名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:23:33.15 ID:lXEyF0wt0
給料上がらないのに
値上げ、増税のオンパレードだな
677名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:23:38.72 ID:YYFB/mTH0
郵政は公金入れて災害強化すべきだよな
東日本大震災なんてもろともしない強力なコンクリの局にして、職員を2名宿直させるの、寝てるだけでOK
すべての局内の頑丈な部分に簡易レベルのガソリンスタンドおいて、米とレトルトインスタント食品大量におくの
局内に小型のショベルカーおいて、災害が起きたら即効道を作り、一定の避難所まで道を作って消防や市職員と一緒に配給を始めるの
そのために職員に、宿直代と各局に支援物資やガソリン灯油保管所を置くの、発電機もな
それに見合った補助金もな
地区の住所をほぼすべて網羅してる郵便なら、初歩的な救助は誰よりも効率的に行える
補助金を出す価値はあると推定する
678名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:26:20.07 ID:YYFB/mTH0
>>676
給料上がらないのはいまだに民主党支持してる郵政だけだろ
俺配達先で、刑期の隆盛をもろに感じるよ。よくわからんがすべて上層部のせいでいいだろ
679名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:31:52.42 ID:2c8leQjP0
社員どもも配達とかやったらどうなの?
毎回再配達時間通りに来ないし
荷物はなくすし、苦情メールしても見てないんだろ。
そもそもさ、持株会社の社員って何してんの?事業ないからって寝てるの?
680名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:38:23.76 ID:3vIii8v10
>>5
缶ジュースが値上げされると取り上げられるけどそれ以上にアイスの方が値上げしてるんだよな。
681名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:41:58.66 ID:YYFB/mTH0
>>679
配達物の遅延があるなら局に直接電話して問い合わせるといいよ
「責任者出して」っていうと課長か代理が出るから、局員はものすごく大目玉食らって
あんたの言い分が正当なら、次からはびびってちゃんと配達するから

あと郵便物がなくなったら監査官が入って、下手すれば牢屋行きになる可能性が高いから
佐川大和出なければ荷物や郵便紛失なんてやばい真似やらないよ
年賀の馬鹿アルバイトがやらかす犯罪たまにやる奴がいるけど現場はまずやらない
特に切手の張ってある郵便は、絶対に届ける
682名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:48:21.50 ID:cRBSeUzX0
まず、ゆうパックのお届け済み通知のハガキを廃止しろ。
あのくだらないサービスだけで年間どの位の人件費が掛かってるんだよ。
683名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:48:56.98 ID:6pPx9I5S0
また1円切手貼り付けていかな空かんのか
684名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:51:59.78 ID:KZrrPu960
>>235
切手の売買が非課税だろ。
郵便料金は課税、切手はその支払に充てる金券。
685名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:56:33.98 ID:dumedIPUP
不足量の徴収は>>644の不足通知ハガキの裏面に不足分の切手を貼って投函か、
窓口に通知ハガキと現金を持参して支払いじゃないの
通知ハガキは問題のブツと一緒に郵便受けにそのまま配達でしょ
10円やそこらを対面で徴収するって物量の少ない地方ならあるのかもしれんが…
686名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:59:51.34 ID:YYFB/mTH0
>>685
県庁所在地でもやってるから、おそらく日本中の局でやってる
東京とかの超都会はよくわからないけど、間違えなく県レベルではやってる
687名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:07:32.54 ID:urVtlwNB0
はがき60円定型100円で良いんじゃない?
定型25グラム→30グラムにすれば良いし、10%になっても値上げ無しなら。
688名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:09:06.45 ID:n/e8r/tP0
>>685
それとな、たとえば、本州から四国や九州とかの地方に送られると県庁所在地でも微妙なんだよ
だから、重量多過の微妙な郵便は基本的にすべて流すの
689!ninja:2013/09/15(日) 01:00:39.45 ID:seT7PcvV0
ぶっちゃけ、郵便事業やめて、お歳暮ギフト専業でやったら?w
自社社員による自爆営業だけで、とんとんな経営ができるんじゃね?
690名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 03:03:59.31 ID:JqMnMxUq0
>>685
滅多にないから今でもやってるかわらかないけど
3年くらい前に事務所宛の封書は対面で徴収してたよ
それから封書で重量が微妙な時は郵便局に持って行ってる
もし客先宛ででそんなことあったら恥ずかしいからなw
691名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 03:37:27.51 ID:hE4zuz0MP
対面で取ってるとこもあるんだな
却って高く付くような気がするが
葉書の回収率が低すぎる土地があったりもするのかな
692名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 03:39:50.84 ID:J5rAG4Wq0
693名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 03:43:03.19 ID:c/UpSlsw0
子供の頃は10円だった。
電話は3分7円。
694名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 03:49:57.63 ID:XhH0egCN0
切手買いやすいように51円硬貨、82円硬貨作ればいいんだよwwwwww
695名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 04:12:25.35 ID:CmopH2TH0
子供のころは10円とか20円って書いてる人いるけどやっぱ2ちゃんってジジイも結構いるんだね
696名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 04:19:25.43 ID:V/1evCqmO
こういう1円単位の値上ってあくまで暫定措置なんだよな
あっという間に100円まで上がるだろうね
再び1円切手の出番が来るとはなぁ…
1円切手より使い道が無かった62円切手も眠りからさめる時がきたな

メール便はどうなるんだろう
697名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 05:40:35.70 ID:rNbzg0m50
1円切手がいまだに前島密なのにはちょっと驚いた
698名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:43:58.90 ID:yVfwZ29M0
オイルショックではがきが10円から20円、封書が20円から50円に一挙に値上げされたのは覚えてる
699名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:59:02.89 ID:gYucfsZE0
>>698
本当だw
オイルショック前の1972年までは葉書10円、定型25gで20円なんだな。

私は1973年生まれだけど、記憶にあるのは葉書40円、封書60円。
700名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:14:50.30 ID:JqMnMxUq0
>>691
オフィス街だと配達証明とかよく有るから結局ビルに入るし
はがきの方が面倒なんじゃね?
ポストにも入ってるから配達証明・書留・料金不足とかと
一般郵便物の2名で回ってるのかも
701名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:30:23.23 ID:9HdO8vsi0
宅配のメール便の方が安くて便利
郵便はサイズや重さで細かく分類されててすげー使いづらい
702名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:34:25.38 ID:MUONwI2h0
本籍に戸籍請求したら返信切手が2円たりませんよって電話が来て2円の切手を封筒で送るのか。
703名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:51:28.70 ID:hSR7/DS/0
82円切手、51円切手か・・・
多分これらは消費税10%になった段階でそれぞれ90円・60円に一気に便乗値上げされるな
輸送もトラック輸送で高速代の割引もなくなってそのコストも価格に転嫁されるだろうし。
あと、燃料費が暴騰でもしようもんならそのままコストに上乗せされる。

もう「メール便」に切り替えようぜ!
704名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:53:28.33 ID:0gQ/abiU0
それはない
705名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:54:57.08 ID:m765/SmH0
はがきは一定期間無料交換可能にするだろな

大赤字っすよ

いつまでたっても根本はお役所だ
706名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:57:12.96 ID:hxup2BzqO
さらに、郵便ばなれが加速するね。
707名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:19:00.79 ID:2kuivL8v0
子供の頃ハガキ10円だって覚えてるってことは50歳くらいか
708名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:29:31.10 ID:QDRMmXRG0
ハガキが7円の頃を覚えてるw
709名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:32:42.66 ID:QDRMmXRG0
郵便料金の移り変わり
http://masudahp.web.fc2.com/yuubin/yuu0100.html

昭和41年以降のものは記憶にある。
710名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:33:43.23 ID:0Gih8oW50
種子郵便も上がるなぁ…
来年は忘れず早めに発注しなきゃな
711名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 12:21:01.12 ID:w+hXqyHl0
4月以降、80円張そのまま出したら「料金不足2円です」って返されるの? 

それとも相手先で料金不足2円ですって徴収される?
712名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 12:43:40.94 ID:I9V30Fia0
これがお前らの望んでいたアベノミクスだろ?
黙って従え。
713名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 14:31:04.04 ID:v78j0kUR0
>>703
メール便とか遅すぎるわ
714名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 14:31:53.63 ID:xCKGzeLN0
長年引き出しにしまってた62円切手がついに20円切手追加で使われる時が来たか
2円で使用をためらうなんて我ながらセコいと思ってたけど
715名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 14:38:46.11 ID:u5nc3PVv0
端数めんどくさいな。
封書だけ10円上げて、葉書は据え置きとかにすればいいのに。
716名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 14:44:28.31 ID:bYv2X5/D0
>>703
メール便は信書ダメだろ
717名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 14:54:47.05 ID:VTSuNHjR0
>>207
5円じゃなかったっけ?
718名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 14:56:35.94 ID:kaQ3ZFUr0
また郵便が廃れるだけじゃんか

民営化したんだから、値下げ方向でがんばれバーカ
719名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 15:12:59.83 ID:CmopH2TH0
20年も値上げしてなかったのがすごい民営化したんだからもうちょっと値上げしてもいいよ
720名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 16:20:48.00 ID:XZH57aBZ0
手紙も荷物もクロネコでいいだろ
721名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 16:23:36.19 ID:Ndh5wyCq0
クロネコて・・・A3コピー用紙ぶんなげて中の包みと外側破損w
722名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 16:25:14.48 ID:I9V30Fia0
クロネコだと日本海に捨てられるよ
723名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 16:46:21.87 ID:XZXFjkR+0
郵便局なんて普段使わないから上げてもらっても構わない
1円2円とかじゃなくて100円200円上げてもらっても全然構わない
724名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 16:49:53.74 ID:/5E6vSpH0
菅官房長官「安倍総理の消費税増税決定報道は、マスゴミのデマ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378998955/
725名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 16:56:41.00 ID:0D7fLq5L0
出張が多く、出張先の土産物屋などで絵葉書を買って送る。
郵便局が開いている時間なら局内のご当地スタンプを押して出す。

出張貯金(窓口で貯金して通帳に郵便局の判を押してもらう)をやっている同僚もいるが、
絵葉書を送るほうが時間に束縛されない分いいと思っている。

よって、はがきは50円に据え置き、封筒を100円にしてはどうか?
726名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 17:10:20.76 ID:+odrIQWN0
>>1
マジかよ
子供の塾どうしてくれるんだよ
この夏扇風機だけで過ごしたし
風呂だってロクに入ってないのに
727名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 17:21:12.51 ID:/gYE48t60
>>723
クルマ持ってないからガソリン千円でもいいよと書いた人ですね。
728名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 17:26:06.54 ID:P/dDvnyO0
日本郵便なんて、落ち目の産業。
いずれ、消えていく会社w

未だに公務員のままの感覚で機能しているからね。
腐りまくっているw
729名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 17:26:54.37 ID:xG6Rh2Sb0
今のうちに切手とはがきを買い込んでおかなきゃ
730名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 17:40:30.92 ID:PdF0CMyd0
>>9
値上げ後に転売してウマーだなw
731名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 17:46:12.17 ID:Cw4/tQMm0
>>729

買い込んだって、結局は郵送時に値上げ分が追加で必要になるんだから、全く意味無いぞ。
732名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 19:18:27.18 ID:XPu3h0KY0
ここ2年で、3通以上はがきを出した奴はいるかー?
733名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 19:20:34.21 ID:zFGspbYL0
>>5
近所の自販機、今でも100円だわ
734名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 19:30:17.99 ID:fAMkPqTz0
>>477
天才現る
735名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 19:31:42.10 ID:XPu3h0KY0
>>734
基本的に機械選別だろうから、同市内じゃなきゃ無理だろ
736名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 19:36:40.99 ID:hGxFJcaC0
中途半端だな
きりのいい値段にしてほしいな
737名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 19:39:12.20 ID:10Kk6X3O0
>>736
つうか消費税を3%から5%に上げる時
郵便料金やらの公的な料金が中途半端な数字にならないようにってのがお題目だったのにな
738名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 19:42:01.58 ID:HH6PXTSO0
一円の葉書を売り出せばおk。
739名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 19:58:30.35 ID:N6OyxY94O
Amazonは送料無料なのに葉書51円は高い
740名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:21:44.09 ID:EAeYb38A0
ヤマト運輸のメール便はどうなる
741名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:10:07.53 ID:pN2JnD/O0
50円でもぼろもうけしてるくせに
742名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:29:28.29 ID:gYucfsZE0
>>739
商品価格に送料が含まれてるんだけどねw
743名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:29:22.65 ID:hNsM7hn6O
>>742
ほんと馬鹿が多くて困るわなwwwww
744名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 00:16:11.05 ID:rOWv2TJn0
>>260
似たようなことがあり都内のある郵便窓口に持っていったのに謝罪もお礼も無かったからカウンター叩きつけてぶちギレたことあるわ
745名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 00:20:52.37 ID:nQLly1g20
746名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 00:33:25.18 ID:t10I5PUw0
クロネコメール便などの他社にも信書を扱わさせろよ
いつまでも独占してんじゃねえぞ
747名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 00:49:06.25 ID:HWGHFzTQ0
ハァ?
748名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 01:22:03.82 ID:b6Kd7JWiO
>>746

おっ!
馬鹿発見wwwwwwwwww
749名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 01:23:47.56 ID:mdwrg0Uk0
微妙な…どうせなら5円10円上げれば?
750名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 01:25:11.39 ID:puCeHfjQ0
なぜ郵政民営化に反対したのかの説明
http://www.youtube.com/watch?v=hYm0F4mBHfs
城内 国民は知らされていないことがたくさんあるんですよ。
    私が一番してはいけなかった質問は竹中平蔵大臣に対して過去1年間
    郵政民営化問題についてアメリカ政府当局と何回会談したか?要するに談合したかと
    そしたらさすがにね数字出してきて17回と、月1回以上アメリカの当局者と会った。
女性 日本売りってことなんですか? 
城内 そういうことです。日本売りですよ。
751名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 01:26:18.66 ID:MBmFR8dq0
>>734
馬鹿発見
752名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 01:38:55.51 ID:dHwwXDHq0
この値上げも特別会計に入るんだろ?
一般会計と特別会計を分けるな
天下り先の預金になるだけだ
753名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 01:39:43.31 ID:lqcq06Uq0
若者のはがき離れ

てかはがきなんて書かんし
754名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 01:39:46.76 ID:O7cn77AX0
お釣りがうざいんですけど・・・
755名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 01:45:01.55 ID:kp9mRHsQO
年賀状廃止しよう
756名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 01:56:20.55 ID:4M6n25Br0
10円から20円値上げして、設備投資、サービス向上に突っ込みゃ良かったのに。
手紙や葉書を使う機会は少なくなったのだから、小包の料金を据え置きにすれば理解が得られたと思うけどなぁ。
757名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 07:16:09.01 ID:01QypwB+0
>>755
おれは自己廃止した
758名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 09:19:18.33 ID:jT76tRcx0
>>746
過去から来た人?
とっくに解禁されてるけど?

参入しないのは、単に採算が合わないからです。
759名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 09:43:41.82 ID:02vNGS7r0
>>756
サービス向上は、ともかく設備投資ってこれ以上何が必要なんだ?
郵便局でネイルサロンでも開けってか?w
普通は、集客の為には値下げだろ。牛丼然り。
消費税分回収したいってのは分かるけど、もう少し頭つかえよ。郵便。
760名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 09:56:32.76 ID:iSvhSGbN0
安売りで長生きした企業は無い
吉野家は倒産寸前だわな
761名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 10:01:16.62 ID:qUQSWnXa0
メール便使うからいいけどね
トラッキング番号もついてるし
762名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 10:39:45.33 ID:YVtdfHZ10
メール便は事故多いからなあ
763名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 10:46:25.17 ID:HWGHFzTQ0
>>757
出す相手がいないのか可哀想に
764名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 10:55:03.47 ID:3fY9R6QM0
>>742
店頭価格と同じもしくは安かったら、送料が含まれてないも同然じゃない?
ジャパネットみたいに金利・手数料を全額負担します!みたいのは、
商品価格に含まれてるくせにとは思うけど。
765名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 11:17:32.69 ID:/VzoppF50
電力と同じ
利益が出るまで値上げしろ
766名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 11:41:55.84 ID:02dJD2do0
はがきと定形郵便に特化すれば儲かるんじゃないの?
荷物は宅配便にまかせようw
767:2013/09/16(月) 12:04:18.22 ID:HuHGFYej0
>>9
一円切手と二円切手も買っておかないと手紙出せなくなるぞ。
768名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 12:13:46.11 ID:jT76tRcx0
>>766
海に捨てられるけどね
769名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 12:21:13.64 ID:hi0Lg+VT0
350円のコミックが消費税3%で359円になって5%で370円だっけ?
今400円だから432円になるのか…
たけえな。。
770名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 12:22:49.99 ID:EZfoG/eX0
>>741
郵便はトータルで見れば赤字ですよ
60円とかに上げたらめちゃくちゃ非難されるし

他と違って容易に値上げも出来ない会社なのだ
771名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 12:40:55.97 ID:dJSL8oRi0
>>759
知ってるか?
郵便屋の書留鞄・ユニフォームから局の客用トイレ(俺の局にいたってはセキュリティ区画にしかトイレが無い)
まで、さらには社内文書の確認から何から電子化してるくせにPC足りない、配達用の端末足りない、
コールセンター人員いるのに電話回線足りない、経営陣の知能足りないナイナイ尽くしだ。
マメシバに貸し出すユニあるならうちの局によこせってなもんだ。
772名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 20:45:11.80 ID:Tn5+8QTq0
現金書留の手数料安くしろ、
銀行窓口の70%くらいに。
773名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 20:54:45.27 ID:5mhjqYO0O
グリーティングの切手沢山買ったのに…
774名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 20:58:45.66 ID:HWGHFzTQ0
買いだめすんなよ
775名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:12:07.83 ID:LKgi2/GM0
>>752
お前今切手でどのくらいの金が入ると思ってんの?主流はDMだから
ポストの維持費もろくにまかなえないよ。
776名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:20:43.67 ID:jT76tRcx0
>>773
そのまま使えばいいだろ
ちょっと下におっさんの顔が入るだけだ
777名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:25:18.22 ID:8sVK84Ny0
これ「郵便料金の値上げ」じゃないだろ。
増税分が上乗せされるだけ。
778名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:30:09.59 ID:J+AFaLF5O
消費税「導入」時の2円・1円切手がまた大量に出回る事になるが、切手を貼らないで窓口で投函(ハガキではできない、赤い字の切手まがいを貼ってもらう)する方法もある。3年もしない内にハガキ60円、普通封書90にした方がわかりやすい
779名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:32:48.69 ID:X5kyzhZ30
>>755
同意。
年末の忙しい時期に、年が明けた前提の文章を書くという
テレビの収録済み正月特番みたいな茶番がなぜあんなに行われているのか理解できない。
780名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:34:19.86 ID:aS4ykj2e0
全国均一料金にこだわらず
同一県内か隣接県は旧料金でOKにしてもいいのに
781名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:39:05.49 ID:jT76tRcx0
>>780
それをするとかえってコストが上がってしまう
782名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:42:34.55 ID:vh+NjIvh0
値上がり
783名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:52:38.54 ID:7it609rg0
もう増税は確定なんだろうな
784名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 22:12:19.94 ID:LKgi2/GM0
俺なんか郵便料金だけで年間4円くらいの値上げだな
785名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 22:13:43.34 ID:6e74woy00
今まで62円と20円の切手貼って釣りはいらねえと太っ腹なことしてたわ
これからはちょうどになっちゃう
786名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 22:20:03.45 ID:xXV2w9Y30
1円切手さんの出番が久々に来たな
787名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 22:29:05.63 ID:XRvmjRs10
郵政は、黒字部門の保険をアメリカに売り飛ばしたから、もう民営化する必要がなくなったw
どんだけ奴隷なんだよwww
788名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 22:36:10.76 ID:nuVBRXMki
集配は減らすわ配達に一日多くかかるようになるわ料金は上がるわってどうよ。
営業時間だけは相変わらず厳守でw
789名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 22:37:53.79 ID:TGg4OyZQ0
これだけインターネッツが普及して
なんでアナログ郵便なんだよ
790名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 22:39:41.57 ID:5oXavOqF0
・・・1円とか2円の切手買ってこないといけないのか?
791名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 22:40:00.92 ID:a4d0mrSF0
>>788
もよりのゆうゆう窓口の営業時間短くなったと一時期話題になってただろ。
厳守というより、短縮された、

郵便物自体が減ってることによる収益低下なんだろうけど、値上げばっかでサービスが落ちるばかり。
792名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:14:30.32 ID:HgpN4V+G0
民営化してよかったことが一つでもあった覚えがない
793名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:16:39.90 ID:hF6Orq1K0
デフレの時ぜんぜん下がらなかったのに上げるのははえーなぁおい
794名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:17:56.00 ID:svZoaaXF0
今までがありえないほど安すぎた
郵便料金は卵以下
795名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:18:20.26 ID:T+icD0Ac0
まためんどくさいことになったな
796名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:22:50.84 ID:RtzXx/3J0
メール便の時代か
797名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:24:29.30 ID:hP2af9KdO
上げるなら10円単位で上げてくれ
798名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:25:12.74 ID:7gsjAu/v0
懸賞とかの私製ハガキは基本的に普通サイズの切手1枚分しか貼れないから、
値上げしたときにどこに貼っていいか迷うだろうなw
まあ、それまでにはある程度対応しているとは思うけど。
799名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:27:34.64 ID:GHIJh2Ef0
一般は10円上げ
その分の余剰を大口の値上げ幅縮小にすればいいのに
頭悪いな
800名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:34:59.11 ID:/uh5YGmi0
前島密の1円切手が大活躍しそうだな
801名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 12:24:42.49 ID:yLYvysxm0
ここ数年年賀状でハガキを100枚買うくらいしか利用してないや
このケースで100円分の値上げってことはハガキ2枚分損した感覚か
802名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 12:54:08.44 ID:E43ZW3Ea0
>>5
ジャンプ
消費税なし…180円
消費税3%…200円
消費税5%…240円

消費税8%…320円
消費税10%…480円
803名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 14:21:59.69 ID:2myLjLF20
年賀状出すのもやめたし問題ない
804名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 23:07:09.02 ID:Hh7aO0Ze0
>>5

100円?3%=10円
100円?5%=20円
100円?8%=30円
100円?10%=40円
805名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 00:35:09.93 ID:GiKp/zkeO
ん?まだ確定じゃないよね
806名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 00:38:38.82 ID:6B/cmWkC0
>>805
全然確定じゃない。そもそも消費増税だって確定したわけじゃない。
はがき料金も、朝日だけ52円と報道しているし。
807名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 00:40:40.84 ID:GiKp/zkeO
>>806
ありがとう!
あわてて一円切手買いに走るところだった;
808名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:11:52.87 ID:CwFoC6Ei0
そんなもん上がってからでも間に合うだろw
809名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:13:39.89 ID:8i4hlwlj0
グローバリズム

民営化:公共資産をただ同然で買い叩き、私物化すること。
レッセフェール:貧乏人を搾取し、金持ちをさらに金持ちにする社会理論。
小さな政府:教育、医療、福祉を削減し、社会資本を多国籍企業につけかえる国家形態。
ミルトン・フリードマン:富裕者のメンター(精神的指導者)。
帝国主義:自国経済の行き詰まりを他国市場の侵略で解消する行為。
Manifest Destiny(開拓の正当性):白人種が有色人種を支配する正当化言説。
TPP:米国経済団体による日本市場の侵略行為。
Oppotunism(機会主義):他国の混乱に乗じ外国資本が略奪を行うこと。
日米経済調和対話:米国による年次単位の内政干渉通告。
新自由主義:富の公から私への移転。弱者切り捨てによるエリート優遇策。
多国籍企業:世界支配ヒエラルキーの頂点に君臨する集団。
自由貿易:関税自主権を撤廃させ、続いて国家主権を解体させる戦略。
810名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 09:17:52.42 ID:2qHM92vt0
これ値上げによる手間の増加で売上が下がるパターンじゃね?
811名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 10:50:20.46 ID:t3YHBLnW0
切手とかって消費税は非課税だったと思ったが
便乗値上げじゃないのか?
812名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 10:53:02.41 ID:3KlQmwK2P
暫くは2円切手を売ってほしい
813名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 10:54:32.47 ID:1Cxxn16c0
俺は最近年賀状出すのやめた
面倒なので来た奴の返信しかしてない
814名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 10:56:12.12 ID:VfQUYjeRO
ここ数年ハガキも利用してないわ
メールと、メール便と、宅配便。これで充分だし
815名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 10:56:18.77 ID:MYC78+X50
電車も値上がり来るかな
816名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 10:57:06.85 ID:oCef9wtn0
>>24
桜井さん何やってんすか
817名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:03:40.61 ID:oZyp0+1U0
>>811
切手を購入するのは非課税だが、切手の貼付をもって支払う郵便料金は消費税課税。

商品券を買うときに消費税とられないのと一緒。両方課税したら二重課税だろ。
818名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:06:09.09 ID:lM7SVSFy0
CO2を削減するために手紙を使うのは止めましょう。

メールやファクスの方がエコです。
819名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 11:43:35.60 ID:ghn4crX50
62円の切手がいっぱい残ってたから20円切手を買って使い切ろう
820名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 12:48:19.27 ID:3KlQmwK2P
>>819
一周回っていい感じになったなw
821名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 13:25:46.81 ID:CwFoC6Ei0
>>812
当然出るだろう。
図柄は犬じゃなくなるだろうが。
822名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 13:30:37.94 ID:ctYx4pe+0
>>774
なんでぇ><
823名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 13:32:32.70 ID:P5D9oJF+0
勝手にあげていいのか?
国会の承認貰え
824名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 13:56:35.69 ID:CwFoC6Ei0
>>823
民営ですから
825!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/18(水) 14:03:52.74 ID:2ovrvh340
ハ 60円 手 90円 十パーセントになっても据え置き でええやろ
826名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 14:12:09.43 ID:7lJ82Xc90
一方、現在100円の自動販売機が110円の自動販売機を駆逐中であります
デフレですね〜〜〜ww
827名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 14:14:35.12 ID:ZP7irofsO
あまりに安すぎて他社が参入しないレベルだもんな
828名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 14:48:06.94 ID:FZi1pJhF0
>>1

郵便切手は切手販売所で販売する分には非課税売上だろ。
非課税売上に対応する課税仕入分の消費税は還付されるのになんで転嫁してんだよ。
829名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 15:23:43.58 ID:6B/cmWkC0
>>828
なんでこういう馬鹿ばっかなんだろう・・・・。
郵便切手を値上げするなんていってないだろう。
郵便料金を値上げするんだよ。
80円切手は郵便料金が変わろうが80円で売るんだよw
830名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 16:52:44.54 ID:P5D9oJF+0
>>824
独占のくせに
NHKだって承認必要

まあ年に一回使うかどうかなんでどうでもいいけど
8311円単位:2013/09/18(水) 17:46:59.75 ID:XsCJasFi0
ふみカード便利だったなぁw
832名無しさん@13周年
>>817
二重課税は他にもあるから。