【トレンド】スマホに疲れた?ボードゲームが今、静かに人気 ファン「スマホは課金しないと勝てないでしょ、深みがない」
1 :
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:
ここのところ、ボードゲームが人気だという。その背景には「スマホゲーム疲れ」があるようだ。
デジタルゲーム全盛のいま、電源を使わない「非電源系」とも呼ばれる
「ボードゲーム」がファンを増やしている。ルールを簡略化した「どうぶつしょうぎ」の
売り上げは、国内50万セット超。会話を糸口に参加者の中にまぎれた「人狼」を探し出す
「会話型心理ゲーム人狼(JIN−ROU)」は、発売から1カ月余りで1万3千セットも売れた。
会社員兼DJのムードマンさん(43)は、「息子がDSにハマってしまい、
一人の世界に閉じこもりがちになった」ため、3年ほど前から妻も交えてやってきた。
集めたゲームはおよそ100種類。いまでは息子に裏をかかれて負けることもあるが、
そこでわが子の成長を実感する。ムードマンさんは、非電源系の静かなブームに「スマホ疲れ」があるとにらむ。
「スマホのゲームって基本は無料ではあるけれど、アイテムを買わないと
勝てないでしょ。要するに機会不均等で、ゲームに深みがない」
ボードゲームにも購入という投資は要る。だが、一度買えばあとは
知恵次第。勝つチャンスは均等に用意されている。また
開発する側にとってもそれは同じで、いま、業界は「夢のある世界」だとも言う。
「開発費は、デジタルよりもはるかに安いですから」
個人で開発することもあるから、作家性も出る。ゲーム大国ドイツの人気開発者に、
フリードマン・フリーゼ氏がいる。「電力会社」といったゲームも出す社会派で、
彼のつくった「むかつく友達、行きたくないパーティー」は傑作だ。ムードマンさんは絶賛する。
イカソース
http://dot.asahi.com/science/it/2013091100027.html
2 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:09:27.70 ID:UIcj8o0K0
スマホ持ったら何が出来るかガラケ持ちにマジkwsk
ボードゲームを買うと
友達が付いてくるのか?
4 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:10:13.12 ID:5Jd6Cy8uO
俺もファミコンやスーファミやりはじめた
課金がないし
今のゲームクリエーターには絶対につくれない ボンクラゲーム業界は終わる
5 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:10:52.12 ID:5mX3CAQe0
貧民農場行きは人生ゲームの上だけにしておきたい
6 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:11:01.18 ID:U1/n1EDy0
DSで一人桃鉄
さびしい
7 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:11:56.60 ID:4SOBNtfD0
ネトゲは金と暇のある廃人しか勝てない。
電子ゲームブームが一周してみんながまたボードゲームに戻ってくるのが理想だな
9 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:13:07.51 ID:IWy+K6y00
人生ゲームが定番だが、資本主義経済の酸いも甘いも知り尽くせる、
モノポリールール改が最強かなあ…
むっちゃわかる。オセロとかパズル家族でしてる。楽しい
11 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:14:21.66 ID:4D7O5Jkw0
たまにTRPGやってるわ
12 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:14:33.46 ID:LQNmrdRO0
結局麻雀に戻る
ムードマンだかフリードマンだか紛らわしいわ
スマホでボードゲーム出来るんだが、、、
囲碁とか将棋でおk
将棋したいな。サークルとかない?
静かなブーム
古典的なステマ論法
なぜみんな俺にばかり半額支払い要求カードを切る
× 課金しないと
○ 買わないと
20 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:17:32.09 ID:RLDEes7C0
> 「むかつく友達、行きたくないパーティー」
なんじゃこれwやってみたい
非日常を味わいたくてゲームするのに金つぎ込む奴が強いんじゃ幻滅だよな
22 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:17:58.82 ID:LQNmrdRO0
静かな人気は静かなまま終わるという
>>9 仲間内でやると険悪になったりするからスーファミやGBで
やってたなぁ。
>>1 ミニチュアボードゲームなんかはどんどん投資して増強してくけどな
25 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:19:06.70 ID:tTpHgwKl0
俺の高校の時も流行ったな。
ウォーゲームとか面倒な上に時間かかるので
すぐ廃れたがw
26 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:19:17.17 ID:/+eL8gy+0
桃鉄オンラインとかないのかな
人狼は面白いね
クソ憎たらしい奴とやると最高だよ
ドイツのゲーム大賞受賞しているゲームはマジで面白い
ルールは割と簡単なんだけど、戦略が奥深い
そしてテストも死ぬほどやっているんだろうな、
絶妙なゲームバランスで勝負がものすごくドッキドキする
ゲーム数が浅い時に「これは勝てる方法だ!」と見つけても、
数ゲーム同じメンツでプレイしたら他のメソッドがすぐに発見されたり。
29 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:19:51.98 ID:jiLMYbFt0
ラミーキューブ楽しいよ
30 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:20:12.75 ID:6G+eyrk40
オセロはシンプルだけど奥深くて楽しい
>>1 これのどこがニュースですか?>しいたけφ ★
パズドラは無課金でもパズル力あればいけるぞ。
昔のカードゲームやりたいな
モンスターメーカーとかタンクハンターとか悪代官とか・・・
オフラインであればいいってことだろ
なぜ非電源系限定になる
35 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:21:25.69 ID:HwBExTjP0
中学生点3、高校生点5、大学生以上テンピン
こんなとこか
ブラフはハマるw
37 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:21:33.02 ID:+WO9yq9S0
>>32 どうせ無課金だとビックリマンに毛の生えたようなキャラクターしか使えないんでしょ
アーカムホラーがやりたい
40 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:22:12.93 ID:l3TRNRAZ0
なんでソシャゲの話にさらっとDS巻き込んでるんだ?
42 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:23:21.26 ID:GSTaFBu50
「むかつく友達、行きたくないパーティー」
家族でやって楽しいの?
バックギャモンは好き
3DSでパズドラが出るからじゃない?
45 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:25:13.71 ID:x7jqBgki0
人生ゲーム初期はゴールしたら子供の分だけボーナスありだがガキの頃は子供が売れると思っていたやつノシ
46 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:25:42.70 ID:sIJW3dJh0
ソシャゲで課金した後の感覚
風俗の帰りの感覚
だいたい同じ
47 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:26:03.23 ID:dTa/LvfI0
まぁボードゲームまでは行かなくても課金オンライン系はやらないなぁ。
PS2で遊んでるよ。ソフトすごい安いし、名前が通ってるものはやっぱりハズレがない。
トレカが、一応その一翼を担ってはいるな
勝利機会は不均衡とはいえ(利権かなにかで、運営の贔屓タイプが有利になる意味で)
トランプは基本で、ボードだとカタンなんかはありか
ボードゲーの弱点は、現地に人が集まらなければ、プレーができない点
時間的金銭的余裕が何気に必要
今のブラック企業時代じゃ、集まるだけでもかなり難しい
カタンは結構面白いな。
おまいらダイヤモンドゲームやろうぜ
人狼ってゲームにしてたのかよ
アイテム課金?www
課金する奴はゆとりだけだろ
ボードゲーム?
最初の購入時にかかる金額とかスマホだと無料ですむ
答え:ゆとりがアイテム課金で俺TUEEEしたいが貧乏なので挫折しただけ^^;
やっぱ人生ゲームだろ
55 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:28:39.84 ID:1OfoVeCz0
やっぱ国鉄時代の日本特急旅行ゲームだな
56 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:28:44.99 ID:bFswsX810
57 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:29:00.73 ID:i+yY5SoF0
子供が大きくなったら親子三人で人生ゲームをやるかな
スマホでもスコットランドヤードとかチケット・トゥ・ライドとか色々あるね。
60 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:30:29.02 ID:/zuEBx2q0
こないばババ抜きやったら死ぬほどおもしろかったw
61 :
(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/09/13(金) 18:30:51.10 ID:jr85L31G0
>>1 (o^-’)b ボードゲームなら、机上演習、ワーゲームがお勧め。昔はアバロンヒル(AH)とかSPIというメーカーから発売されていました。
国産ならホビージャパンとか、ツクダ、エポック。
(*^▽^)O" 私のお気に入りはAH社の「第三帝国」「パンツァーリーダー」「大西洋の壁」など。
ファンタジーなら、SPIの「チタデル オブ ブラッド」
62 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:31:27.84 ID:4oklVMwK0
カルカソンヌとスモールワールドは面白かったよ
プラレールのゲームが課金制になっててやる気失せた
メーカーがプラレールの面白さを全く分かってない
65 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:32:39.47 ID:l0ki5oLP0
囲碁・将棋・麻雀は最強のボードゲームです
66 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:32:43.72 ID:H+OkPdaUP
知恵遅れってゲームしてないと死んじゃうの?
やはりボードゲームは人対人で交流や友情を深めるべきものだと思うんだ。
秋の夜長に「フンタ」とか「パラノイア」なんかがいいんじゃないかな
課金しなくても普通に進めるし最後まで行けるじゃん
少なくともパズドラや黒猫やった限りで言うと。
むしろ課金したらヌルゲー化してつまんない
69 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:34:17.12 ID:P0oSx/pc0
名探偵だろ。
ぷよぷよやればいいと思うよ
71 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:35:09.54 ID:9Api7z1v0
みんなでやると何でも楽しいんだよ(´・ω・ `)
72 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:35:16.47 ID:q8IqqRPY0
カルドセプトやろーぜ
73 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:35:20.43 ID:uBBceXIoO
一度でも課金した事ある奴は詐欺にひっかかるタイプ
やっぱ、ディプロマシーだろ。
75 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:35:58.32 ID:pYi2FzKa0
麻雀は運のゲームかと思ってたが、やっぱり強い奴には一度も勝てない。
こんな嘘記事でめしくってるやつwww
誰も俺と「ブロックス」やってくれない・・・何故誰も知らないんだ?
子供のころよく一人でボードゲームやったわ www
>>71 桃鉄やドカポンは・・・・・(´・ω・`)
80 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:37:39.26 ID:DtMrhKNY0
昔マスターオブモンスターにはまってたんだが今だとどういうゲームが後継してるの?
>>73 カモ名簿として個人情報がその筋に流れててもおかしくないな
王手しますか?
Yes→100円
No→無料
83 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:39:06.78 ID:/LGT3EYEO
>>75 麻雀は実力必要だよ。弱いやつはイカサマ見抜けなくてカモられる。
84 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:39:19.38 ID:FjFtU5Ra0
PS3でイタスト出してくれよ〜
札束で殴り合うのって面白い?
モンスターメーカーは2が一番面白かったな
洋ゲなら課金なしでもそこそこ遊べるゲームあるけどな
2D10持ち歩いてます
パンデミックやクルーズ、ディセントなんか好きだ
子供相手ならカルカソンヌなんかもいい
ムードマンはTCGをスターターだけでプレイするのか?w
>>2 個人情報ぶっこ抜かれてアルバムのロリ画像で逮捕されたり
LINEで知り合った女子高生とホテルいってDQNに殴られてカツアゲされた上逮捕されたり
冷蔵庫 に入った画像を世界に発信して企業潰した後逮捕されたり生活が一変するよ
92 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:44:29.96 ID:aLCdhzll0
93 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:44:36.80 ID:3SCOvYi5O
>>32 そう思わせてる所がミソであり売れた理由だろ
あれは配置的にまずキツいわ
>>32 処女のモンスターが手に入らないと面白くない
95 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:45:48.92 ID:IWy+K6y00
>>23 1$ゲフンゲフンでやるんだが、(ry
人生とはサイコロ勝負の運次第w
中学では木編の漢字を挙げてくゲームとかで盛り上がってたな。ボードすら要らなかった。
任天堂も花札で業績回復するのか
98 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:46:11.36 ID:k8fWRgrTO
>>79 もも鉄はボンビーの擦り合いが楽しいんじゃないか、一人でどうする!
スコットランドヤードは名作。昔寮で夜通しやりつづけた
あとアベ・カエサルとか。ボードゲームは奥が深いよ
定期的に人が必ず集まれてシナリオ考えられる時間がコンスタントに取れるならTRPG が最高
集まれないから社会人には不可能なんだよ、それだけなんだよ
どうぶつしょうぎって確かもう必勝パターンがバレていたような・・・
ドカポン
結局やってることはゲームじゃねーかw
104 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:49:23.44 ID:fZ43Kite0
人の体や本能は、まだそんなに電脳世界に適応していない。
一万年か五千年もあればかなり適応できるだろうが。
人の適応が追いつかない以上、
電脳の方が人の本能や体に合わせるしかないわな。
105 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:49:31.86 ID:JT/T9ddG0
もう25年前だがTAKIっていうUNOをもっとゲーム性を改良したのが流行ったな
107 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:49:55.40 ID:J7acvmJy0
電子版「ビックリマンチョコ」状態だよな。
積み上げられたチョコウエハーが無いから異常さに気付くのが遅れる。
108 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:50:01.39 ID:KJFQAFt90
アドテクノス
課金しないと勝てない
逆に言えば課金すれば勝てるみたいなゲームで
バランスと面白さを確保するのは至難の業
あれはゲームというよりは集金ツール
提供する対価は俺つえーのオナニー
ファミレスで売ってる変なカードゲーム買って一晩遊んだのはいい思い出。
ゲームによってはボードゲームでも初期レーティングポイント付与→切れたらポイント買ってねってのがある。
初期ポイントのうちに負けて削られれば結局課金必須になってしまう。
幼稚園年長の女の子でも楽しめるボードゲームってないかなぁ。
夏休みに実家に預けてる間に3DS中毒になってしまってちょっと怖い。
今はやらせてないけれど、ゲームの話ばかりしてて心配だ。
好きだったお絵かきも全然やらないで「退屈だ〜、何すればいいんだろう」
ってずっとグチグチ言ってる。
モノポリーやりたいけどやる相手がいない
「さいころや」とか「イエローサブマリン」だっけ?
こういったボードゲームを売っているところ。
仲間内でモノポリーやって後輩から搾取したのは良い思い出
ちなみに搾取しようとしたわけで無くて、できるだけ良い条件で取引成立させようとしたら
結果そうなった。
116 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:55:11.59 ID:JlF10D0eO
金があれば有利なのは資本主義の世界では当たり前。
知恵でどうこうだの深みが無いだのは貧乏人の戯言。
117 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:56:44.80 ID:b/rjbAOlP
>>112 その状態までしといて取り上げるとか…
これ、虐待だよね
深みがあるのは、やっぱ麻雀だな
119 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:58:07.33 ID:Yh0o6w480
フンタ楽しかったなぁ
実家に帰ればおいてあるはずなんだけどもうプレイする相手がいない
ディプロマシーもよくやったものだが…
civGBの時代キター!!!
PCだけど、ソリティアは何年か周期でハマる…。
仕事しないとー、掃除しないとーと思う時ほど、やってしまう…。
122 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:59:52.56 ID:ulbwpvWi0
ここにきてボードゲームのステマか
123 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:59:58.03 ID:YYV87xGc0
テレ朝版(東映版)遊戯王のアニメオリジナルゲームの雷神牌をやりたい
ドイツではきちんと「デザイン」したゲームが毎年作られる。
日本ではただ、カードにパラメータを付けただけのゲームが作られる。
どうしてこうなった。
AUなりドコモなりソフバンなりが無課金ゲーでも作って
契約の長さと月々のお布施の多さでレア取得率かわるのだすとイイトオモウヨ・・・
菅直人これくしょん
-菅これ-
126 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:02:09.77 ID:Fj8UWRFm0
ていうか、深みを求めるなよ
128 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:03:31.22 ID:uBBceXIoO
ソーシャルゲームが出てから、こんな事に気付くのに何年かかってんだよ!
今まで野放しにしておいて、スポンサーとしての力が弱くなってきたから手のひら返して叩くのか?
ボドゲ好きだし段々盛り上がってるのは感じる。もっと流行って欲しい。
だが最近のブームは人狼ゴリ押しで強引に流行らそうとしてる感が強く違和感を覚える。
ぶっちゃけ人狼は名作ではあるがかなり古いゲームでシステムが初心者お断り仕様に近い。
だから、ボドゲ好きの間でも人狼やるなら変わりにこのゲームってのがある。
こういう特定のゲームのみで安易にブームを作って儲けようとするシナリオ書いている奴の影を感じざるを得ない。
みんなうすうす気付いてるだろうけどボードゲームはゲームが楽しいんじゃなくて人と一緒にやるのが...(号泣
ボドゲは元々一定量のファンがいただろ
スマホ関係無い
132 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:05:35.49 ID:wlJXrnopO
133 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:05:40.58 ID:PJymdFIW0
ウノとか手軽で良いで。
134 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:06:40.52 ID:AvL1C2wYP
【トレンド】ボードゲームに疲れた?スマホが今、静かに人気 ファン「ボードゲームは対戦相手がいないと勝てないでしょ」
毎週土曜日は友達の家に行って、10人位でウォーゲームしてたなー
同窓会では未だにその頃のネタで盛り上がるw
138 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:10:15.25 ID:wlJXrnopO
現在進行形で人生ゲームやってるのにな。
今はスタートから反対側のビルが立ってる所だな。
人生はリセットボタンの無いゲームである。
(但し電源スイッチはある!!)
7Wondersってゲームがめっちゃおもろいよ
141 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:14:44.41 ID:Yh0o6w480
Kings&Thingsとか文明の曙とかもよくやってたなぁ
あとカーウォーズとか…
カルドセプトで間に合ってる
>>28 カタンのこと?
面白いよね、私は箱○でやってるけど
結局ね、人間相手のゲームが一番面白いんだよ。それがトランプであれ将棋であれ麻雀であれね。
俺の家族では盆と正月の帰省の時に7並べ大会を毎回やってたけど、20年以上それを繰り返してたけど飽きなかった。
今は親戚が年取ったり、祖母が病気になったり、母が亡くなったりで7並べ大会はやらなくなったけどね。
じゃあ7並べが面白いゲームかと言うと、スマホのアプリとかでやると面白くない。人間相手だから面白いんだよ。
オンラインで遊べないの?
友達いない俺はどうすれば‥。
146 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:21:54.86 ID:Yh0o6w480
>>144 それはあるよね
しかもゲームにもよるけど初対面の人とやるよりも気心のしれた中でやるほうが面白い場合が多い
147 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:23:32.08 ID:Dmj4x/l60
> 「スマホのゲームって基本は無料ではあるけれど、アイテムを買わないと
> 勝てないでしょ。要するに機会不均等で、ゲームに深みがない」
えっやる前から分かりきったことだろ
何こいつ池沼なの
148 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:23:49.75 ID:V5uRADlR0
ディプロマシーとか、人間相手過ぎるゲームも疲れるけどw
149 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:24:15.44 ID:U1T7DLVpi
PCだとフリーでも名作と唱われるような名作は定期的に出てたのに、スマホだと何故かそう言うの無いんだよね
ボードゲームもいいがジェンガとかUNOも面白いから、また流行って欲しい。
桃鉄ってオンライン無いの?
昔やったガラケー版は一人用で楽しくなかった(´・ω・`)
152 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:26:38.72 ID:Yh0o6w480
>>148 学校で1ターン1日とかでやって1ゲームに一ヶ月かかったりしたのもいい思い出
153 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:26:40.97 ID:lzG8Bcwn0
トランプとか将棋でいいだろ、人生ゲームも
飽きてくる
オセロとか野球盤の時代がきたのか
155 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:27:28.37 ID:5Xld44Re0
>>103 ↑きょうもいるくるくるパー
金払って特権を買うもののどこがゲームやねん。
>>147 インタネット世代的に「すべてのものは無料」であり、ゆとり世代的に「すべての人は平等」とでも思ってるんだろうw
>>145 スマホのボードゲームにはオンラインモードがある場合が多いよ。まあ、通信とかでイライラする事も多いけど。
人狼はググればどこでやってるかは簡単に見つかるけど、人狼は初心者には難しいかも。色々ルールあるしね。慣れると楽しいがw
>>147 友達の勧誘で入った場合、意外と知らない人多い。
そういう人は、やり出して気づいてすぐ止めちゃうけど。
160 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:30:04.40 ID:5Xld44Re0
>>147 ↑池沼発見。うようよいるな。
やるまえからわかってるにきまってる。
「ファン」の言ってることがわからんらしい。
誰とボードゲームするんだよ
1人で人生ゲームして楽しいか?
ウルティマオンラインを超えるゲームは出ないであろう。
>>94 幼女の妖精を無課金で手に入れて合成させて、今は13歳位に成長させたぞ
>>147 違うよ!少し頭が悪いだけだよ!(´・ω・`)
165 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:32:37.72 ID:gZAYszzM0
昔はプレステの人生ゲームとかめちゃくちゃ盛り上がったなー
子供がもう少し大きくなったら一緒にやりたいわw
囲碁、麻雀は人生。
167 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:33:22.58 ID:INk1oaed0
雨の日は、子どもとポケモンカードゲーム!
>>112 赤ずきんは眠らない
ネコとネズミの大レース
ゴキブリポーカー
小学校にあがったら、
ギフトトラップ
うちではこんな感じ。
スマホゲーに疲れたならMTGやろうぜ
170 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:35:20.45 ID:2B7w1jIui
日本最大のゲームは政界。
プレイヤーは経営者、駒は政治家、国民はイベント。
昔は、騙したり複数人で他をはめたりと
人間関係ギスギスするのが沢山あったが、
今は違うのかな
173 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:37:15.35 ID:JrCKaww70
>「息子がDSにハマってしまい、一人の世界に閉じこもりがちになった」ため
甥(小学4年)も、最近これに近い状況。(´・ω・`)
一時的なものだとよいけど。
> 「電力会社」といったゲームも出す社会派で
日本版を作るとしたら、ゲーム内容はあの電力会社の破壊が目的にせねば。
カタンが知略的なゲームだと思ったけど、
やりこめばやりこむほど完全に運ゲーということがわかった。
ドミニオンは面白いね。準備が面倒だけど
175 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:37:57.20 ID:bi+s0C+qO
クトゥルフ、ダブクロ、サタスペは何ゲームっていうの?
ボードゲームかテーブルゲームか…
人生ゲームって誰もが一度はやったよな
元祖と平成版の違いはあれど
177 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:38:22.50 ID:f5DLRGCoO
>>171 俺は世界全部ゲームだと思ってる割りとマジに
この世のバカは起きて働く
ボ ー ド ゲ ー ム は バ ン ダ イ !
180 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:41:32.82 ID:WiONTPbW0
ボードゲームなら囲碁が一番、将棋が二番
>>112 バウザックおすすめ。入手が難しいが。
既出じゃないので入手が簡単なのだと「それは俺の魚だ!」とかどうよ。
>>156 NHKラジオのアニソン三昧で有志がラジオをネットラジオに流しているのだが、
多すぎて繋がらなかったり、途中で切れたりすると文句をいうバカがいて、
そいつに「ラジオ買え」とレスしたら、
そのバカが「ラジオはネットで流すのが当たり前」だと言った。
それだけ、ネット乞食が多い。
>>148 人間関係を壊したい時に最適。
サークル破壊ゲームの名は伊達ではないぞ、ディプロマシー。
184 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:43:02.68 ID:n2pCJNL00
ボードゲームの駒やカード見てると欲しくなる
お化け屋敷ゲームをわいわいとやりたい
>彼のつくった「むかつく友達、行きたくないパーティー」は傑作だ。
なんでそこでそれが出てくるんだよw
しかもなんでそれを家族でやるんだよw
深みのあるゲームをやりたいなら将棋か囲碁がいいだろ
188 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:44:27.18 ID:tS5ocJ4t0
ボードゲームはドイツ製に限る
CPU替りにされる親ってのもなぁ。
>>177 この世はゲームだよね。
スタート地点(生まれた時)から大富豪だけど、経営破綻で無職でゲームオーバーだったり、
一般中流家庭で大富豪でずっと進んでいったりする。
地球がボードなもんだな。
深いと感じるのは人間が相手だからであって、ゲーム自体に深みがあるわけではない
192 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:46:18.56 ID:cz0L9kU00
サブアカが課金を怒らせて運転資金を得るのが実態
課金で勝てるからといってみんなが課金に手をだすものでもないしな
>>144 言えてるね
若い頃、誰彼構わずオセロの対戦してたけど
鳥肌立つほど面白かった覚えがある
ネットが普及してからネット対戦してもなぜかそこまで楽しめなくてやめてしまった
194 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:47:12.50 ID:dCuyu9i/0
>>174 ドイツゲーは大抵そうなんじゃないかな
やりこんだ奴がやりこんだ分だけ有利になるようなモノポリー的ゲームは
あっちではあまり好まれない
大体セオリーが煮詰まってきた頃には、重苦しくなってきて次に行く
196 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:47:42.93 ID:bl8hw9pu0
でた、静かな人気w
スマホ買ってゲームくらいしか使い道ねえのってマジアホくさ
今は亡き、ツクダホビーのウォーゲームとか懐かしいなぁ
原子内部の誘電率ってどんなんだっけ?
要は原子の中を光は通るんだろ?
そん時に使う誘電率。
真空じゃないだろ。
課金しないと勝てないわけじゃない
課金していても、相手より課金額が少なければ負ける
課金していなくても、相手が誰も課金していなければ十分に勝つチャンスはある
つまり、課金額を争うゲームってだけのこと
なにか違うゲームを期待していたのか?
コピットゲームは婆ちゃんが大好きで、一度つかまると離してもらえない件。
ガキの頃従兄連中が本家に集まったら必ず
お年玉賭けて人生ゲームやってたな
あと、ドンジャラ
(スマホだとオセロも将棋も初期投資すらなしでタダで出来ますとか言えない、、対戦相手いないときもCOMやオンライン対戦とかもできますなんて言える雰囲気じゃない、、)
206 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:49:49.53 ID:5jmXimWX0
TCGに疲れた人も来てええんやで?
207 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:50:08.13 ID:dCuyu9i/0
つか、ネット環境がデフォになったら
ブラウザとかIRCなんかベースのTRPG何かが
流行るんじゃないか とか18年ぐらい前に思ってたんだが
一向に流行る兆しどころか、そういったものすら出らんなw
光栄の信長の野望・第二次世界大戦でヒットラーを主役にしたボードゲームがあるが、
そういう戦争ボードゲームが好きな人は改革者が好きなんだろうな。
だから人間は嫌いです。すぐ勝った負けたに拘ります。
なんで「楽しめればいいや」って思えないんでしょう。ネトゲ向いてませんね。こういう人。
212 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:51:56.10 ID:dnCY0tTpP
またウソ記事かよ
>>4 その世代の開発者は管理職かリストラされたよ
上場すると銀行送り込んだ役員が数字ばかり言うからシリーズものだらけになるし
人も育てられない
214 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:53:13.50 ID:yu1xTsZ40
気づくの5年おせーよ。
215 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:54:29.58 ID:5mX3CAQe0
大人になってやるツイスターは楽しいなあ
人妻なんかも参加してくれて
216 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:54:33.59 ID:wVdtr41b0
勝てれば何でもいい
負けっぱなしじゃ何をやってもつまらん
「課金する」って誤用が一般化してきているのか
課金はされるものだろ
218 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:54:47.69 ID:AvL1C2wYP
スクエニのスライムレースは国産だけど名作
阿佐ヶ谷か高円寺か忘れたけど、ボードゲームの専門店?みたいのが駅から見える
>>218 というかエニックスがそういうの作ってた頃が、
日本でのボドゲのピークだったんじゃないかって思うな
平安時代とかまで入れたら知らんが
221 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:57:08.81 ID:wB8Q8if/0
222 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:57:45.97 ID:Lgf9942D0
課金方式で楽しめる方がおかしい
ゲームなんてオセロしかやらないし
224 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:59:14.05 ID:AvL1C2wYP
>>220 もう廃盤だけど、セガが出してたピクショナリーも面白かったな
その時期はD&Dも遊んでた
金払うのと深みがないのとは話が違う
金払おうが払うまいがぽちぽちゲーに深みがあるわけない
俺が小学生低学年ぐらいの頃は、やたら凝ったボードゲームみたいなのが流行ってた
色んなタイトルが出ていて友達の家ごとに違うタイトルの物があったw
人生ゲームはスーファミやPSでやってたな
CATAN面白いな
あと道や町を作って人形置くやつもおもしろかった
228 :
112:2013/09/13(金) 20:02:19.76 ID:npdw19t90
>>168 >>181 ありがとう、メモった!検討して何個か購入してみるよ。
家族で和気あいあい楽しみたい。
夏休みの最後4,5日入院してずっとベッドの上だったので3DS病が
加速しちゃったんだよね。小学校入学までは封印して、ボードゲーム
やらせてみる。
229 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:02:23.26 ID:jYBOWCEwO
>>211 気持ちは分かるけど、人類はそうやって発展してきたんだし、
あなたにも少なからず勝ち負けにこだわる遺伝子は流れてるよ。
「勝ち負けこだわらず楽しめればいい」と言う人も、他の部分では人より優れていたい。
あなたが他の人間を見下しているのも、その証拠。
230 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:02:46.98 ID:uBBceXIoO
俺強ぇ〜状態を味わいたいなどと、そのゲームを極めようとバカみたいな多額な課金をする奴のほうがまだ理解出来る。
理解出来ないのは中途半端に課金する奴。
何の目的で無駄に課金するの?
バカ課金する奴には勝てないんだぜ?
残っているボードゲームはゲーム性が高いんだよ
クリックするだけのゲームとも呼べないような糞みたいなのは、
全て短期で終了するよ。
232 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:03:45.18 ID:16Pk76S70
>むかつく友達、行きたくないパーティー
検索してみたら絵柄に笑た。
233 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:03:54.81 ID:TsMu03wx0
ダイナマイトナースとかのアークライトが売っているような非トレード型のカードゲームの方が、
ライトで楽しめると思うけど、ボードの方なのか流行っているのか
236 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:05:17.44 ID:GjN5mBY40
そんなあなたにドラクエ10マジオススメ
懐かしいな
ディプロマシーとかクレムリンとかフンタとかやってた
あとシビライゼーション
ボードゲームじゃないがマンマミーアなんかも盛り上がるよな
一人でやっても面白いのかなぁ
242 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:09:10.34 ID:uBBceXIoO
>>234 少し楽したから何なんだ?
もっと膨大な金がないと楽しめないんだぜ?
そんな事も分からないのに無駄なデータに無駄な時間と無駄な金を使うのが理解出来ない。
単純に頭が悪いとしか言い様がない。
243 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:09:23.87 ID:wVdtr41b0
年をとればとるほどどれもこれもつまらなくなるさ
そして若さを散り戻すための儀式としてエロに走る
クトゥルフ知ってればアーカムホラーとか盛り上がるんだけどな
245 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:11:00.26 ID:7phiCljJO
>>235 ダイナマイトナースは今やっても楽しかった
世代じゃないけど、サークルでやらしてもらった
ああいう日本製のゲームで面白いの他にある?
246 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2013/09/13(金) 20:11:04.30 ID:Ej4sdFKJ0
『ザ・黒幕 〜日本支配〜』は傑作。
ネオナチや新興宗教の教祖になって、日本支配を目指す。
創○学会やエ○バの証人のような宗教団体や、政党、圧力団体、企業や自衛隊までを裏で操って、
政治や経済を支配するのだ。
不謹慎ゲー好きには超おすすめの一品。
247 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:11:07.63 ID:dCuyu9i/0
>>242 よく他人の事でそこまで長文書く気になれるな。
そっちの方が理解できん
人狼なんてスマホで出来そうなゲームじゃね、他のボードゲームも再現可能だろ
ダメなのはアイテム課金
>>242 知らんがな、俺は金払った事ないし
そいつは楽しめてるんだろw
250 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:13:19.44 ID:hxKjl4O40
>スマホのゲームって基本は無料ではあるけれど、アイテムを買わないと勝てないでしょ。
この程度も分らないで手を出してる時点でボードゲームでも勝てないでしょ。
なんかおすすめある?ボードゲーム
>>245 モンスターメーカーとかマジックマスターとかかな
あとカードゲーム版大戦略と、タンクハンター
254 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:16:25.66 ID:AvL1C2wYP
255 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:16:57.68 ID:0aIgdfFPO
クレイジークライマー面白かったなぁ
>アイテムを買わないと勝てないでしょ。
よく気が付いたねw
>>251 今手に入るのだと、ゴブレットとか誰でも遊べて面白いよ
昔、紙のシミュレーションゲーム好きでタクテクスとか買ってたが、今でもあの手のゲーム
って生き残ってたりするのかな。やっぱ普通に絶滅しちゃったんだろうか。
紙のやつはコンピューターにはないよさがあると思うが、まあ、今もあったとしてもやる相手
がいないから、もう買うことはないな。
259 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:18:19.80 ID:TsMu03wx0
260 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:19:24.06 ID:jdJnG6R20
ネットでボドゲやってるとこも結構あるけどなw
なんでアグリコラの名前が出てないんだ
必死さが伝わるステマだな。
スマホ馬鹿がスマホゲームから遠ざかるわけが無い。
超人ロックまだぁ?
※
麻雀はメンツ集まればいつやっても面白い
スーパーリアル麻雀のボードゲーム面白かった
勝ったら脱がせてヤッホーなやつ
負けたら着られてショボーンなやつ
あれさあ天和!ゲームオーバー!なんじゃそりゃ!
あのシステムなんとかならんかねえ
267 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:24:14.03 ID:70f/8yVFO
輪廻転生リバーシブルゲームたんば ←何気に面白かった
ほんとスマホは課金ゲーしかないみたいな印象操作酷いな
スマホのボードゲームは良作の宝庫なのに…
手軽に始められて得点計算不要で実物でやるより良い面も多い
>>263 面白いけど、元ねたわからないとついてこれないゲームだな
誰がこっそり紛れこんでるスカイホーィダンディとかわかるんだw
SPiの第二次欧州対戦、パシフィックウォー、空戦マッハの戦い。
この、3つとも制覇した俺はもはや神と言えよう。
XBOXONEをかってキネクトで体動かして遊べ!
リアルが楽しいのは当たり前。
問題は相手が居ないことだ…。
DLCやらガチャは確実にゲームの寿命縮めてるよな。
ゲーム自体もジャンルが減ってきて同じ様なのばかりだし。
数年後、焼野原になって立ち直れなくなってなきゃいいけど。
そもそも課金させるためのシステムでしょ
そんなシステムにはじめから乗る気はしない
将棋おもろいよ将棋
33歳で始めたんだけど
世の中にこんなに熱くなれるものがあったのかと感動したよ
まあ詰将棋とかやってもさっぱり強くならんけど
実力が同じ人とやれば勝ったり負けたりで熱くなれる
ネットで無料で遊べるから財布にやさしいしね
みんなも将棋やりなよ
囲碁より簡単で、チェスより深い
マジおすすめだよ
>>265 麻雀面白いけどみんなすぐ賭けに走るのが嫌だ
純粋にゲームだけ遊びたい
>>20 ゲームデザイナー(絵はゲームデザイナーと絵を描いた人が万歳してる)になると、お金とセックスが手に入って、
ゲーマーになるには恋人が居たら駄目で、お金は減って友人は増える(ボトゲは一人じゃできないからね)。
まー、フリーゼ頭髪の色が緑色の変人だからなぁ。
277 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:29:49.11 ID:3gfQgxia0
ゲームでどきどきするのも楽しいかもしれないが、小さな商売でいいからリアルに金儲けを
するのは本当に面白い。自分のすべての能力を尽くして、世の中のお金を集めるのよ。
こんな面白いことって他に無いよ。ゲームなんかしている暇ない。
>>245 たんとくおーれ
ハートオブクラウン
可愛いメイドやお姫様がいっぱい居ますよ
許すぞ。
ステマだろーが、コレは許すぞぅ。
280 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:31:26.79 ID:E0M0jFpq0
いい旅チャレンジ20000kmをリアルで
やってる連中がいる昨今です。
281 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:31:45.95 ID:TsMu03wx0
>>275 最近は競技麻雀なるものがあるんじゃなかった?
282 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:31:49.94 ID:Q8R2qKcv0
最強のテーブルゲーム 麻雀
284 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:33:37.81 ID:0KGGo9bt0
285 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:33:55.14 ID:TZCuZ6900
ボードゲームの唯一のデメリットはガチバトルに発展する危険性がある事w
286 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:34:05.74 ID:70f/8yVFO
ポンジャンを忘れてないか?
287 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:34:48.12 ID:TsMu03wx0
どんだけゲーム依存だよw
289 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:35:18.44 ID:d6Ay3wipO
せっかくソーシャルゲーなんてジャンルがあるならTRPGをスマホでやらせろ
290 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:36:05.36 ID:uBBceXIoO
版権ものならツクダのガンダム戦記は面白かったな
今ならGジェネあるからインパクトはないけど
スマホゲーで無料でまともにできるのパズドラくらいしか知らん
いつも思うのだが、静かな人気、静かなブームって人気無いんじゃ…
>>284 それはあるね
見え見えの染めて上がらせて、あがった奴が先行逃げ切りとか
295 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:38:05.06 ID:TsMu03wx0
296 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:39:01.58 ID:dnCY0tTpP
うちにジュマンジってのがあるんだけど、誰か一緒にやらないか?
ボードゲームだと独りでできないしなあ
TRPGとボドゲやってる。
この前、王への誓願と、街コロとアグリコラやったんだけど面白かった!
四目並べ、これ良いぞ
オセロや将棋だと、途中で勝ち負けが分かってくるけど
これなら最後まで勝負の行方が分からない
将棋は将棋、囲碁は囲碁、麻雀は麻雀であって
あえてボードゲームにまでしゃしゃり出る必要はないよ
>>270 随分安っぽい神だなw
Pacific WarはVictory Gamesの作品でSPIならWar in the Pacificが正解
ちなみにOperation Typhoon,Wacht am Rhien,Atlantic Wall,Campaign for north afirica,Terrible swift sword,Bloody April辺りなら
俺もプレイ経験あるぞ
無課金でも不利だがたまに勝てるからみんなやってる訳だろ。
なめこ栽培なら課金無いじゃん
>55 夜の時間でブルートレインを使い長距離移動するかが肝だな
桃鉄よりこのゲームがやりたい
306 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:49:32.37 ID:uBBceXIoO
307 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:50:16.60 ID:TsMu03wx0
308 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:52:07.40 ID:HSv7yDTm0
TRPGってニュータイプとエスパー限定の趣味だろ
毎度毎度GMの脳内当てをノーヒントでやらされるとか、一体何が楽しいんだよ
309 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:53:36.52 ID:bpERxcDVO
>>233 なつかしいわ…。
俺はスピットやメッサーシュミットの駒がある英独のやつだった。
ディプロマシーが中高生の間でブレイクする時代が来たのか
胸熱だな
311 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:57:16.74 ID:bLbb90M90
>>55 祭りの旅(秋編)が一番あがるのが早かったな
なつかしいなあ。
学生時代は寮だったから、友達と、D&Dなんてやってたなあ。
313 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:58:52.57 ID:8MhRSOk20
誰か一人オセロ&一人神経衰弱の達人である俺と遊んでくれw
アヴァロンヒル復活ある?
花札とかもいいね。まぁ、子供のうちなら、七並べとか、それ以下ならババヌキとかか。
ボードゲームって人生ゲームとか、モノポリーとか?
来年辺りにD&Dの五版出るから流行りにのって売れないかなー
やっぱ億万長者ゲームだな。
ブダペストにビルを建てるのは、なぜか嫌われる。
320 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:06:09.73 ID:FSvNkNK3P
ドミニオンは拡張パックが複雑で訳分からない
321 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:06:56.89 ID:+5Qvf0vki
うちも週末は、PS2で中古で買った桃鉄やってるわw。
仲間が多くてワロタ。
最初はキングボンビーで号泣してた子供達もすっかり知恵がついてきて
なかなか勝つのが難しくなってきたw。
三年生だどまだ地理に疎いけど、勉強にもなるかとやってる。
北尾歓喜w
夕方の縁側でジジイたちがステテコ姿でチェスをやっているのを最近見掛けなくなったよな。
テーブルトークRPGて単語、10年ぶりくらいにみましたw
課金の無いスマホゲームがあればいいだけ
326 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:14:15.54 ID:AvL1C2wYP
327 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:17:08.06 ID:Ado+Aa/P0
そこでお前ら日本特急旅行ゲームだろ!
あんな面白いゲーム無いぜ!
328 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:20:43.29 ID:lDlO/s1r0
この前発売されたPS3の「ジョジョの奇妙な冒険」が
スマホ課金みたいなことやったうえに歴史に残るレベルのクソゲーだったな
329 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:21:14.58 ID:UJeyASNGO
軍人将棋?
330 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:22:17.63 ID:QEfMmanQ0
>>1 > 「スマホのゲームって基本は無料ではあるけれど、アイテムを買わないと
> 勝てないでしょ。要するに機会不均等で、ゲームに深みがない」
何を今更w
>>326 高校のとき同級生が楽しそうにやってたのをみて
「面白そうだけど入ってはいけない世界なのかな〜」
なんて思ってました。
頭脳で勝負するなら
将棋、チェス
運と頭脳で勝負するなら
麻雀、トランプ
会話を楽しむなら
ボードゲーム
ここらへんに落ち着くかな
333 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:24:33.96 ID:QEfMmanQ0
>>325 恐ろしくつまらなくなると思われる。
PCゲームが$5くらいで買える時代に
わざわざスマホゲームに金を払う気にもなれないだろうし。
334 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:24:35.99 ID:BjDBqOk1O
スマホってゲーム機なん?
将棋とかトランプ(カード)とかやれよ。
頭の体操にもなる。
電子ゲームなんてただの反射神経だけ。
やればやるだけバカになる。
336 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:27:55.21 ID:AvL1C2wYP
>>331 なるほどー
遊んでたらきっと楽しい思い出になってたよw
ボードゲームはTRPGよりも導入しやすいからここでオススメ聞いて遊ぶといいと思ったり
337 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:28:11.19 ID:tS70bXLhO
クトゥルフの呼び声ならやりたい
338 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:28:54.51 ID:7IDbqE0i0
悪漢探偵とか知ってる人いる?小学生のころ友達の家で良く遊んでたわ
>>300 頒布数25個ってどういうこと?
250個の間違いじゃないの?
最近の国産ボードゲームだと桃鉄をオススメしたい
ただしTVゲームの桃鉄とは味付けが違うことだけ注意
341 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:31:57.93 ID:sd01oJsQ0
非デジタル系なら麻雀最強だと思うわ
大人4人が2日徹夜でやっても飽きないとか、普通ありえんでしょ
取り付かれる感じがある
トランプは単純すぎて2日徹夜は無理
麻雀の複雑さは大人が嵌る丁度良さ
ま、ゲーム後の支払いで揉めるわけだが
大富豪と花札。いくらやってもあきない
343 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:33:37.57 ID:/H6hqJxz0
>>335 >電子ゲームなんてただの反射神経だけ。
>やればやるだけバカになる。
試しに流行りのパズルゲーやってみたけど何も考えずにできるよな
思考力の弱いバカを量産するためのゲームだわ
最近ジグソーパズルなんぞにはまってしまったぜ・・
アニメのやつなんであれなんですがね
麻雀でもトランプでも花札でもいいんだけど、くっちゃべりながら相手の顔色や動きを注視したりクセを読んだりってのも面白いんだよな
人生にも役立つし
ドンジャラだな。
347 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:37:22.96 ID:EWdgfW3FO
ボードゲームって駒が無くなってできなくなるんだよね
348 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:37:28.30 ID:p5wES/go0
349 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:37:39.45 ID:6dxq79Xm0
トランプもいいな。
トランプだけで色んなゲームあるし
350 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:38:15.47 ID:t9WFM1DUO
パンデミックはプレイヤー同士での勝ち負けが無い稀なボードゲームなんだな。
超はまった。
>>347 ボードゲームのパーツの自作という趣味も世の中にはあってだな…
実際に牌を握ってジャラジャラ麻雀するのもいい。
点数計算はアプリでなんとかなる。
>>16 将棋倶楽部24っていうサイトで無料でネット将棋が指せる
このサイト内でサークルを作ったりもしてたはず
そもそも課金ゲームじゃないゲームなんて幾らでもあるのに
なんで課金ゲームばっかりやるんだろう
>>258 紙のシミュレーションは筋書きがあるものが多かったから、
プレイする相手がいない場合でも、デザイナーズノートも合わせて読むと勉強になるものが多かったな。
今のPCゲームはプレイヤーの自由裁量を増大する方向に進化したから、
遊べる兵器カタログ、みたいなものが多すぎる。
356 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:44:00.00 ID:70f/8yVFO
今、ここに水道管ゲームとUNOがあるのだが…w
ディプロマシーなどの外交ゲームはイカン!
友人知人を無くすうえに、裏切りへの躊躇のボーダーが思いっきり下がる
358 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:44:41.16 ID:dWOWKefBO
戦略物のBGが好きでいつもドイツ軍を選ぶんだがサイコロ運が悪くて壊滅状態になる
月額課金のネットゲームが、一番面白かったな。
ガチャで稼ぐネットゲームが増えて寂れてしまったけど…
360 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:48:46.44 ID:yEXk7IwU0
将棋囲碁麻雀が廃れてない時点で潜在需要はあるってことでしょ
まあこの3つはネットで簡単に相手やメンツを見つけられるってのもあるが
>>354 課金すりゃ勝てる深みの無さがいいって層がやってるんだろ。
将棋や格ゲーみたいに相手の動きを考えながら動いたり、麻雀やTCGみたいに
相手の動きを考えながら手やデッキ考えたり、アクション、シューティングみたいに
技術を磨かないと越せないゲームが嫌な連中がさ。
ウィザードリィみたいなアイテム収集系ゲームも無理なんじゃないかな?
毎日何百匹も同じ敵倒してレア探しなんて無理だろあいつら。
よく一緒にボードゲーム遊んでる面子にも課金ゲーで泥沼にハマってるや奴もいるからなあ
貢ぐのが楽しくなっちゃってるんじゃないか
363 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:50:49.24 ID:zJBzxv6H0
チクタクバンバンという物があったなあ
億万長者ゲームの再版キボン
俺、スマホでボードゲームやってるんだけど…。
クニツィアとかの名作を物理媒体で買えば数千円だけどアプリなら85円でダウンロードできるから。
貧乏臭くてすまんね。
366 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:53:04.96 ID:TicEDbD/O
レッドサンブラッククロスまだあったかな
367 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:53:37.56 ID:MbAHlslZ0
Monopolyブームまたこないかなぁ
>>365 ハリガリとかなら家族でやるにしても実物より
ipadでやったほうがなにかと便利だね
モノポリーは少し前に話題になったねー(´・ω・`)
371 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:07:11.37 ID:HSv7yDTm0
>>361 ウィザードリィでレアアイテム求めておんなじことを毎日繰り返していた発達障害者と同じ系譜が今のスマホゲーを支えてるんだろ
画面見てアルファー波を出してる電源ゲーム脳同士仲良くしろよ
372 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:09:29.44 ID:iBQCjcna0
>>354 小銭出せば楽に出来るって事に抵抗感じないやつが多いんだろ
ゲームを楽しむというより、ゲームの中で強くなったりするのが快感なだけってことでは
アクワイヤってゲームはまだ現役なのかしらん?
374 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:10:43.97 ID:Inef55/A0
>集めたゲームはおよそ100種類
頭おかしい
いや、ソシャゲの前からじりじり人間が増えてたが・・・
というかまったく関係ないと思うが・・・
そりゃ一緒に遊ぶ人が身近にいるなら間に合うわなぁ
トランプや麻雀、TRPGのルールブックとサイコロあたりがあれば、
あとはメンツが揃えばいくらでも遊べる。
近傍の人的資源が欠乏しているから、ネトゲが流行ってるわけで・・・
378 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:17:31.76 ID:UZg4zJYhi
オンラインゲームは不倫の巣窟だったな。
カギ師、あいしち、リバーシ…
尻軽女と穴兄弟ばかりだった。
そのボードゲームのスマホ版早よ。
ってどうぶつしょうぎはあったっけ。
380 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:20:01.58 ID:Inef55/A0
>>46 ソシャゲの課金後は、やっちまった感で押しつぶされそうになるが、
風俗の帰りは、そんなにブルーにならないぞ?
まあ、まずは落ち着いてリアルライフオフラインやろうぜ
>>374 1つせいぜい2000〜3000円だしじっくり集めればすぐ100種類くらい行くよ
まあ1回やっただけで放置とか積みゲーもあるんだろうけど
ドイツの有名どころはどれも面白いよ
ガチでやりこむとバランスの悪さが目立っちゃったりするのも無くは無いけど
そこまでやりこむ事は現実的に無いだろうし
>「会話型心理ゲーム人狼(JIN−ROU)」は、発売から1カ月余りで1万3千セットも売れた。
とかあるから10年以上前の記事かと思ったら今日の記事かよ
ボードゲームをネット上で多人数対戦ってのはデジタルならではの楽しみ方だとは思うな
要はそいつが一辺倒の遊びしかしてないってのが問題なんだろ
>>1 「○○疲れ」今マスコミ業界で絶賛大ブーム!!
>>383 ライアーズダイス(Bluff)とかミッドナイトパーティとか面白いよな
前者は麻雀並みに煩い(音が出る)から
夜中のプレイには注意が必要だ
にゃんこ大戦争のぶんぶん先生にやられっぱなしだよ
やっぱり銭を使わないと勝てんか・・・
388 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:39:53.84 ID:AZXwRBsm0
ムードさんボードゲームなんてしてる暇無いだろww
寝なさ過ぎwww
389 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:45:06.73 ID:GfYO0pfd0
デパートのおもちゃ売り場行って、ボードゲームやカードゲームの少なさに愕然としたわ
ブームどころか、もはや絶滅寸前だろ・・・
390 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:51:08.82 ID:37vkr4QM0
むかつく友達、行きたくないパーティーのカードに
セックス☆マシンがあるw
普通の店に行っても
ロクなボードゲーム置いてない。
将棋とかパーティーゲームくらい。
ドイツ製の凝ったゲームなんて何処に置いてんの?
と思ってたら、公共の児童館みたいな施設には、メチャ沢山積んであった。
子供と一緒に遊んだわ。
面白いのはルール覚えて道具自作して、
家で遊んでる。
392 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:53:04.19 ID:Tr58WLBp0
>>112 何かに頼ろうとしてるうちは、電子も非電子も一緒でね?
家庭環境もあろうが、外へつれて出ていろいろ体験させるのが大事
超人ロックの名大ロックは本当に面白かったなあ。
TRPGは面白いけど、GMの負担がでかい。
hoi3ってまともに遊べるようになった?
戦略性の有る、頭使うようなゲームは作るなって指示が出てるようだな
とにかく萌えとクリック連打と課金、ランキング上位優遇だけ考えろってさ
396 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:03:28.55 ID:kfbfshZc0
>>391 ルール覚えたら通販で買ってあげて
売れなきゃ潰れちゃうよ
397 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:07:32.95 ID:JhRnUXuw0
カタンやりてえ
でもまだ子供が小さい
モノポリーやりてぇ
だいたい何ソレ?って言われる。
>>375 当たり前だけど、ボードゲームは基本1人じゃ出来ないものが殆ど…
多すぎても出来ないって物も多いからまあ3-5人が集まれる環境だと選択肢が多い。
まあそれの解決のためにシステムをPC化したものでネット対戦とかが海外では割とある…w
マイナーなカードゲームやボードゲームがほしかったら専門店行けよ。
そのへんの中古車店で外国のカスタムカーを探すようなもんだろ。
億万長者ゲームとか野球盤とか面白かった
ガキの頃、おばけ屋敷ゲームってボードゲームが大好きだった。
ホラーな雰囲気と、お化けのカードがすげー魅力的だった。
>>391 割と深刻なレベルで
>>1みたいなタイプは超少数派で、ボードゲーム=人生ゲームやモノポリー(億万長者)
止まりってケースが多いんだよね、かなり運要素ばかりのもの。
戦略とか頭で考えて対戦するのがボードゲームの醍醐味の一つなんだけどね。
まあ安い投資で出来るって意味ではカードゲームの6ニムト辺りから手を付けるのがいいかもね。
アレは確か国内で日本版が普通に一般販売してるし。
ボードゲームは腰据えなきゃならんからな〜
UNOならぬONO99ってカードゲームがあるんだが簡単でめっちゃ面白いぞ
ただ、新しいカードもしくはボードゲームって
ルールを覚えるのが難しいんだよな・・・(´・ω・`)
買った当人が皆に教えるためにまずルールを把握しなければならないんだけど、
それがなかなか・・・
406 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:23:51.90 ID:T/ObTo0x0
30年くらい前のバンダイの「おばけ屋敷ゲーム」とかやったな
「あかずの間」に入っちゃうと、サイコロで1を出さないと出られないとか
あとドラキュラゲームとかな(ニンニクや十字架や木のクイとかアイテム持っていく)
1000円や1500円でも、ミニボードゲーム買えた
キン肉マンのボードゲームもあった
そのあとテーブルトークRPGとか、カードのモンスターメーカーとか
ボードゲームはバンダイ
昔すごろくが好きだった。
「コンビニエンスストア」「うちのタマ知りませんか」、
カセットテープ付きすごろく「地獄の舞踏会」「無人島の秘宝」
なんかがあった。
そのわりに人生ゲームはなかった。
すごろく以外だと「ハイ&ローゲーム」とか、複数のボードゲーム
(ダイヤモンドゲームなどの)がセットになったやつも好きだった。
知恵と勇気で勝負!
412 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:36:17.77 ID:2aLwEKOU0
>>51 もともと、すごく古いカードゲームではなかったかな。
>>395 上へ行く手段が課金だけってすぐ飽きられるのになあ
パズドラはまだうまく回してるほう
414 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:41:43.31 ID:T6JJvKtH0
お化け屋敷ゲームは一時結構なプレミアついてたんだけど
3年ぐらい前に再発売されたんでけっこう簡単に手にはいる
スコットランドヤードやろうぜ!
8ターンぐらいで捕まった時は切なかったが
417 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:45:12.36 ID:pwhoM7Py0
>>343 それは馬鹿向けに作られたゲームをやるからだろw
テレビマガジンの付録についていた「お金持ちゲーム」は結構エキサイトした記憶がある
419 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:51:07.08 ID:YqzDsa+b0
時代は囲碁・将棋
モノポリー ルールわからん・・・
昔からあるし、名前よく聞くから面白いんだろうけど
421 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:54:42.94 ID:pwhoM7Py0
>>360 将棋に関しては、AI対戦型でも強い。
無料のものでも相当強いし、
有料の最新の奴は、プロにも勝ったものが存在している。
対人対戦型のゲームなら、他にもカードゲームなども
一定数存在している。ルールが同じだから外国人とも遊べる。
更にRTSなど対戦型は、スピードも速く、操作が
難しいのでハードルは低いようで実力差が出てしまう。
一番、頭を使うのはアクション系。特に展開の速いものほど、
脳を活性化しやすい。老人のボケ防止などにも期待されている。
視覚情報に頼るゲームというのは、知能の訓練という点では
もっとも効果があるという研究は多い。そもそもゲームと関係なく、
視力と知能との間に相関が見られるので、やりすぎて目を悪く
しない限り、ビデオゲームの効果は大きいと考えられている。
実を言うと一番脳にいいのは単純に「運動」だったりするんだけどな。
例えばテニスが好きならテニスを続けるのが良い。
それからピアノ演奏も非常にボケ防止に役に立つ。
ゲーム全般に言えることは、ゲームに戦略性がある場合、
勝ち負けを競うことで脳が活性化するので、ルーチンワークが多い
生活をする場合は、非常に良い刺激になるだろう。
422 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:55:53.80 ID:siKT5kQn0
ファン「スマホは課金しないと勝てないでしょ、深みがない」
やっと気付いたか、そこに至るには長い年月が必要だったな、おめでとうw
つまり、ボードゲームの相手をスマホで探せって事ですね。(´;ω;`)
424 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:57:11.16 ID:q/8LKZebO
お化け屋敷ゲームってスタートは井戸からじゃなかったっけ?
元祖貞子だな
てか久しぶりにテーブルトークRPGやりたいなあ
もう25年やってないわ
俺、オセロ発売前にテストプレイした。
逆に課金ゲーム代表のパズドラは本当に人気なのだろうか?
周りでやっているのがいないし、ミーハーな姉に聞いても知らないって言うし…。
>>39 ニャルラトホテプを萌えキャラにする日本人だから、別の意味でSAN値減少になるかもしれんけど、日本式アーカムホラーもそのうち発売されるやも。
428 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:02:50.32 ID:J9Pq7vxe0
わかるわ
将棋や麻雀など、じかに対面してやるゲーム
429 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:03:31.75 ID:dSjsexJa0
>>422 >>395という現実にようやく気づき始めたかw
>>419 ルール、基本的な戦術を覚えるのに時間が掛かるのが
難点だな。麻雀は役さえ覚えれば、比較的誰でも
楽しめるという良さがあるけどな。
逆に囲碁、将棋はある程度のレベルに達すれば、
長く遊べるだろう。
ソシャゲー、特に海外産は糞課金ゲームだけじゃないのにな
つーかボードゲーム面白いって、仲間と集まって遊んでいるから楽しいんだろ?
ボードゲーム持ってる奴の家に集まる
だいたい親が共働きで、そこの家の子が
ジュースとか勝手に出してくる
「いいのかよ!」「あざーす」「頂きます!」「うめー」とか言いながら飲む
しばらくしてボードゲームをやり出す
ボードゲームの持ち主であるその家の奴が大負け
雰囲気が悪くなる
それでちょっと白けて、5人のうち2人がスーファミとかやり出す
残された3人のうち誰かが「なんかつまんねー」とか言い出す
3人のうちの1人は漫画を読みはじめる
そのうち誰かが「俺 そろそろ帰るわ」とか言い出す
「じゃ、俺も」って俺も帰る
そんなパターンが多かったな
ボードゲームしてる時って
エルダーサインならソロプレイも可能だぜ(´;ω;`)
433 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:11:29.47 ID:l1uxXWenO
おばけ屋敷ゲームは、最初ボード中央の井戸みたいなスタート地点から始まって、右回り螺旋状に進むんだよな
最後の方にドラキュラの待ち受ける回廊がある
ドラキュラの駒のデザインが好きw
ややマイナーだけど、プレイヤーが忍者で、オバケがいる屋敷に行くゲームも有ったような
434 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:13:39.87 ID:hClzrIZ20
>>431 負けて機嫌の悪くなるやつがいると辛いな確かに
子供だとしかたないけど
てーぶるとーくRPGって何気によくわかってないんだけど
それを番組でやるとどうだろう 面白くないかね
>>435 勇者ヨシヒコとかあんな感じになるんじゃないか
>>48 そもそも人が集まらないのにそこまでゲームがしたいのかと。オトナならともかく、
子どもは子ども同士で集まれるだろ。
>>436 勇者ヨシヒコみりゃよかったな テーブルトークRPGを
マジメにこなして話が面白い番組ってだけで 割合見られる
気がするんだけどね
439 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:22:04.32 ID:mgwb2iZoI
>112
その年代なら、幼稚園の友達と公園に連れてけ
最初は戸惑っても、子供って自分で遊びを見つける天才なもんだよ
むしろ大人は口出さないで安全にだけ気を配ってた方がいい
>>434 でも、それも含めてボードゲームだと思うよ
対面だから、子供社会でも多少の気を使ってた記憶があるしw
山根君はあまりやり込めたら涙目になって不貞腐れるから
ケツの毛まで毟るような事はやめとこうとか
藤原には思いっきりアタックかけようとか
藤原は笑いながら「お!ま!え〜 やめれ〜wwww」
みたいに返してくる、なんか気心知れてるわ、とか
でも、だいたい外でケードロとかやったら山根君も気が晴れる
みたいな
>>429 というかソシャゲーの開発観点から見れば「金出してくれるプレイヤーが客、それ以外は賑やかし」だからな。
金出す奴が勝てないで離れていくことを避けたいって商売戦略になるのは当然だし、萌え絵で客引くのも当然ってなる。
月額いくらのパターンだとまず最初にやってくれないとかそんなオチになる可能性もあるからね。
>>440 まあぶっちゃけ勝敗つける遊びは何でも負ける側が面白くないものだ。
特に皆で共謀して一人を落とし込むとかって類は半分イジメなんだし。
一人だけ集中して叩かれるチャンバラとか、集中して鬼にされる鬼ごっことか。
443 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:30:27.64 ID:hClzrIZ20
>>438 舞台俳優がコスプレするか、ジャニ系タレントがコスプレするかしないと誰も見ないと思うわ
え、大人がごっこあそびしてんの?プゲラッチョwwwで終わり
444 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:31:33.69 ID:hDHMMN+C0
戦争シミュレーションゲームを昔やってたが、ゲーム終了までに
ボードと盤上の駒が6畳間の部屋を一週間占拠したことがあった。
>>443 実はてーぶるとーくRPGがよくわかってないのだ しかし
話の組み立てのうまい連中が物語をつむいでいったら
面白いかなと なんかサイコロ振ったりしてなんやかや
やってるんでしょ? そういうのにドキドキしたら まあ
深夜番組なりBSなりでやるんだろうけど もしやるなら
みないでもないかも
ゲーム界のアンプラグドや!
課金されなければ、の間違いでねぇか
449 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:34:17.19 ID:l1uxXWenO
映画の「ジュマンジ」「ジュマンジ2」どっちも好き
ジュマンジ2もちょっと良い話で泣ける
映画の「バトルシップ」って、ボードゲームか何かが元ネタらしいね
敵の位置を予想して砲撃する戦艦決戦のゲームらしいけど
あれだろ、今夜フジテレビでやる人狼のステマ記事なんだろ?
今時フジテレビなんか見る人なんて日本人じゃ(AAry
>>441 日本のソーシャルゲームの問題点は露骨に重課金重視だからね。
百人から千円取っても十万円だし、逆に一人から十万取っても十万円。
おもしろいゲームってのは、プレイヤーがある程度は課金してもいいかなと思うけど、広く浅く課金してもらえるおもしろいゲームを作れないから、重課金一割、無課金九割のアンバランスなクソゲーになってしまう。
百人から千円取るおもしろいゲームだったら、ここまで嫌われないと思う。
一人から十万円取るつまらないゲームだから、ここまで嫌われるのだと思う。
テーブルトークだけはわからんわ。
仲間内でバランスもメチャクチャなルールでやって何が面白いのか。
キャラに如何になり切るかだけ、オタ臭過ぎて付いていけん。
>>446 テーブルトークを知りたいなら、本屋いってリプレイ買って読んでみ?
TV番組でテーブルトークをそのまま映すのは、あんまウケないわな。
プレイヤーのアタマの中に浮かんだ情景が肝だからさ。
ボードゲームでも「クイズ 100人に聞きました」「なるほど・ザ・ワールド」とかは、付属カードのクイズの答え1回知っちゃうと意味ないよね
ロワイヤルで回復薬や罠をバカに売ってRMTしてた時が一番楽しかったな
今は何にもゲームやってない
>>453 リプレイなんてもんがあるんか… すげーな オレのしらん世界だ
視聴率はともかく うけなくてもちょっと見てみたいってのはある
先が読めない英雄伝みたいなのって構成がうまければ面白く聞けそうだし
まあ放送する側は「率とれないやんか…」になりそうだけどね
457 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:48:37.67 ID:l1uxXWenO
>>453 宮藤官九郎とかが考えたシナリオを、芸人とかトークが達者なアイドルや声優がプレイやったのを、トーク中継とその情景を描いたアニメやイラスト
またはトーク者本人が、後から再現演技とかするのは?
実際にやっちゃうパターンで、ゴッドタンのキス我慢選手権みたいな仕掛人とチャレンジャーのアドリブ演技のエンタメも有るけど
人が周りにいないとできねーよ
459 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:53:53.11 ID:l1uxXWenO
どっちにせよ
>>457みたいなのは、地上波テレビでやるものじゃないわな
でも「ロードス島戦記」のアニメとかは、実際にTRPGされたシナリオやプレーなどを元に、膨らませたり面白演出加えたりした物だから
プレイ再現を加工してアニメ化したと言えなくもない
子供は外で遊べよと思ったけど
今の子供は公園に集まってDSしてんだってな
オレが子供の頃は、公園でドッチボールしたりしてたのになあと
思ったけど、その頃の公園はただの空き地を金網で囲っただけで遊具なんてなかった。
今の公園って、遊具がポツンと置いてあってしかも狭い。
子供が遊ぶ場がなくなり、住宅とか駐車場になってりゃ
そりゃ、外に出てもDSやるわな
そうそう ロードスのパーンだのデードリットだのキャラしっかり
世界観しっかりのベースをぢっくり解説して んでそういうのを
コントロールして教えつつ プレーヤーがあーだこーだとやりあって
先がよめないぎんえいでんみたいなのがあったら聞いて楽しそうだなと
思いつつ たしかに率はとれなそうだw
>>451 モバゲグリー「ピコ-ン!だったら百人から十万ずつ取れば百倍儲かるな!」
が現実。
まあ嫌われて当然とも言えるw
>>429 麻雀は、あのキチガイみたいな必然性のない点数計算をどうにかしないかぎり、永遠に日陰者のゲームだよ。
464 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:59:09.29 ID:9fkfmqra0
今更ながらアグリコラにハマってる
ぼっちプレイでこんなに楽しいとは
466 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:00:25.80 ID:5Ij+GAnI0
おれは人生ゲームに疲れた
深みなんかまったくなくゲームオーバー
童貞BAD END
467 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:00:34.16 ID:hClzrIZ20
カタンいいぞー、カタン、カルカソンヌはつまんなかったけどw
>>460 しかもボール使用禁止という公園も多いよ
ドッヂボールやサッカー、三角ベースなんかできやしない
今の子三角ベースのルール知らなさそう
471 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:03:11.74 ID:1qW0b9oF0
>>463 点数計算より、統一されていないローカルルールをなんとかした方がいい。
>>456 リプレイはだらだらと小説読むみたいな感じが良いよ。
そういう意味ではあんまりというか全然TV向きじゃないって思うw
それに極論的に言えばTRPGはプレイヤー側もある程度お約束を分かってくれるって感じで遊ばないとシラケるしね。
どんなに良シナリオ用意してもプレイヤーが会う奴会う奴片っ端から殺していくプレイとかやられたらつまらないし。
TRPGとか放課後さいころ倶楽部読んでボードゲームやりたくなったけど、やる相手がいない
>>457 ああ、そういうのは面白いかも。
アニメと実写を交えて、まず物語をアニメで流し、ダイス振ったり みんなで考えたりするシーンは実写…とかなら カルト的にウケるかも知れないね。
ただ…アイドルとか声優に鎧着せたり剣持たせたり、変な方向行きそうだけどw
スマホ持ちってフリーセルとかソリティアはやらないの?
>>472 ある程度そこはTVだから(やること前提でいうのもなんだが)そういうのが
達者なコントロール側とプレーヤーそろえて んで話進めていくことは可能だとは
思う まあTV向きじゃないとおもうけど 予定調和ってか たとえばA軍とB軍で
なんとなくA軍が正義 勝つ側 主人公側ってなるのが面白くないからってのもあるのよ
まあ個人的な性癖の話になってしまうわなw
LINE疲れ
LINE欝
LINEノイローゼ
か
>>475 フリーセルもソリティアも飽きるだろ。
てかそこまで行ったらマインスイーパーも入れてやれよw
479 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:07:33.79 ID:BoZ4qRts0
>>460 あとわざわざ外でカードゲームしてたりするね
>遊具がポツンと置いてあってしかも狭い。
うちの近所にもこういうスペースが数個あったけど、
遊具が撤去され、砂場ぐらいにしか再利用しようがない空き地が数個になった
スマホでなにをやるかって、結局ゲームくらいのもんかw
>>463 根拠がはっきりしてるから無意味では無い。
難しいってのならわかるが。
簡略化して翻数だけでチップやり取りしても良いかもしれんがな。ゆとりルールとして。
ボードゲームとか金勘定とかルール面倒なのあるし
やっぱトランプが最強だろ
リアルでナポレオンとかやってみたいよ
小学校時代にこのゲームの存在知っていれば…
>>463 あのめんどくさい得点計算にも関わらず一定のプレイヤーがいる麻雀はすごいよ
>>482 ナポレオン面白いよな。
でも小学生には駆け引きの面白さは楽しめないと思う。
>>480 6〜7年使ったパソコン新しくしても
プライベートでやることは変わらなかったりするんですよね…
市場通り必勝伝説!!
487 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:26:04.72 ID:1qW0b9oF0
>>485 いつもやってる事がなんか早くなったりするだけだな
ハードディスクなんか容量増えても空きが増えるだけだし
488 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:28:15.47 ID:3Yr1Pz640
金を出したら有利って、ゲームとして根本的に矛盾してんだよな。
最近まともにやったのって、fishhuntって釣りゲーぐらいだわ。
500円で数週間ぐらい楽しめたな。先に進むと課金重視になるけどな。
みえみえ課金ゲーに付き合うなんて、物好き以外の何ものでもない。
艦コレの課金って、どんなんだろ?
麻雀より飽きないゲームなんてあるの?
>>441 >金出す奴が勝てないで離れていくことを避けたい
これは理解できるよ。
そうじゃなくて、「金を出すほど有利」にする意味がわからない、って話だろ。
ほんとに無課金のミニゲームは公平なようで
機種によって有利不利がでかい
auだけ連射できたり、
古い機種だと遅くてタイミング合わせやすかったり
TRPGってことでグループSNEってのは定番っちゃ定番だが、F.E.A.Rの出してる中2病全開のやつもあるし、パラノイアやパンティ爆発だってある。
好みのやつを見つけるのも楽しみのひとつかな。
493 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:41:11.21 ID:bb5G0LZp0
ボードゲームは基本的にパーティーゲームだからね。
テレビゲームは基本的に1人プレイのとんちゲームの
暇つぶしを重視して考えられてきたから課金ゲームも
「個人プレー」重視なんだよ。
欧米のマルチプレーのゲームはAOEなんかのように、
お金を出さなくてもフェアな勝負ができる。AOE3は面白いね。
494 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:44:16.96 ID:lAj9Sxar0
>>258 「コマンドマガジン」とか「ゲームジャーナル」とか
「ウォーゲーム日本史」とか「シックス・アングルズ」とか、
最近定期刊行ものが結構あるよ。
英語だけどStrategy & Tacticsも書泉グランデとかで買える(訳のついてることも多い)。
箱物は輸入ものが多いけどこれまた最近は訳付きで売ってたりする。
まあ自分は最近ソロプレイばっかだけど…
495 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:44:34.58 ID:081sNNEO0
スマホは要するにぼっち用のゲームだから…
ぼっちはボードゲームしたくても出来んのだ
496 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:46:37.87 ID:SaPIJ5080
ゲームのアイテムごときに金払う気になるのがすごいな
ゲームなんて何も生産しないし時間の無駄だってことに気づけないの?
アホが多いねー(大笑い)
500 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:51:20.63 ID:l1uxXWenO
TRPGの本質は、個人の勝ちを目指すゲームじゃなくて、集まったみんな全体の楽しい時間をみんなで作り出すゲームだよな
まあそれはボードゲームでも、TVゲームでも突き詰めれば同じ様になると思うけど(未熟なときは時に熱くなりすぎて陰湿になったり空気が険悪になったり)
ゲーム=順位争いや優劣比べという 片寄った思考の人は、
全体の楽しい時間の創造じゃなくて、自分一人よがりな一人勝ちとか狙ったりして、暴走したり空気読めなかったり場を乱すとかね
相手のレベルに合わせた適度な接待プレイなども時には必要だし、相手の顔を立てたりね
ゲーム(遊び)は職業訓練
鳥と哺乳類ではそういうことになってる
>>488 まあでも資本主義社会をよく表していると思うぞ。
金持ちと底辺と同じ人数集めたら後者の方がより多くこのテのゲームにハマっているはずだ。つまりそれは現実では持ち得ない強さが欲しいという願望に他ならないわけで、非常にゲームらしいと言えばゲームらしい。
504 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:55:48.09 ID:s6ZUWRZtO
>>498 やってる時は確かに生産しないがゲームをすることで頭が柔軟になって発想が豊かになる
そこから何かしら産み出される可能性もあるから短絡的に見ない方がいいかもね
505 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:57:10.55 ID:lAj9Sxar0
>>500 ゲーム上の勝ち負けはなくても、
一番「受け」を取れると勝ったような気になるぞw
506 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:58:35.32 ID:vSLYjKGXO
たまにやると面白いんだよな、ボードゲーム
>>500 ゲームをやる上で勝敗をつけようとするのは別に片寄ってないと思うけど。
TRPGがゲームとつくもののその実GMの創った箱庭の中でごっこ遊びするものってだけの話かと。
>>112 怖いねー
物心着く前から家にゲームあったけど、私は紙と鉛筆さえあれば無問題だったけどなぁ
お絵かきすれば?って言ってもしないの?
むしろケータイ手に入れてからネット中毒にでもなったのか、絵を描きたいのに気が付くと時間が無い
姉が自分のハマったソシャゲ誘って来てそれにハマって絵が更に描けなくなり
消化不良と欲求不満でキレそうだ
でも止められない
因みに無課金主義
>>508 お絵描きしようよ!
…叫びとかゲルニカとか描けとか言わんからw
ボードじゃないけど、ポケットメイト好きだったな。
大掃除中に押入れあさったら出てきて、つい遊んじゃった。
あと、ボード小さくしたような二つ折りのゲームシリーズも持ってた。
なんて名前だか忘れた。
30年くらい前、バンダイ?から
毎月2種類1000円くらいで買えるボードゲームシリーズが出てたな。
よく遊んだ。
512 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:09:48.11 ID:PqrGh/s20
人生ゲーム懐かしいな
ボードゲームじゃないし、馬鹿にされるだろうがヴァイスシュヴァルツが楽しい
514 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:11:13.64 ID:B4x8WC8Y0
だよなぁ
課金で勝つってマネーパワーでしかなく
プレイヤーのスキルとかやる気とか反映されないゲームの何が面白いんだか
515 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:12:23.16 ID:sDkfY+7EO
私もソーシャル抜け出せた人間。今までの投資もったいないと躊躇しない思いきりが必要です。イベント→課金カードが強いですよアナウンス→課金→イベント終了→課金カードがカス降格→またイベント→…これの繰り返しで金が減らされる…如何に時間と金が無駄だったか…
>>511 パーティジョイかな?
ボードゲームはバンダイ♪
むかし、DSやPSPのゲームをネットから数百本ゴニョゴニョした。
たぶんあれ消化するだけで一生遊べると思うんだけど、けっきょく全然やってなくてパズドラに金注ぎ込んでる。
我ながら何やってんだか。
518 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:15:36.60 ID:TN4n6TWW0
モバゲーってあれゲームじゃないよね。
金ある人だけが勝てるから、金 そのものw
519 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:16:04.44 ID:scqijB66O
>>511 パーティージョイシリーズだな
俺はオリンピックのやつと当時のキャラクター物でばいきんくんと
探偵もの計3つ持ってたわ
ゲームナイト又やってくんねーかな
521 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:24:03.96 ID:4PGRczuF0
ボードゲームより遥かに古い将棋だの囲碁だのチェスだの、あるいはスポーツの試合も英語ではゲームと言ったりするが、
そういうものは互角の条件下で、自身の知力だったり体力だったり、そういうものを競うから面白いのだ。
面白いゲームの条件はただ2つ。
相手が人間であること、そして条件が互角であること。
相手がコンピュータのゲームはいずれ飽きるし、相手が人間であっても課金額によって圧倒的な強さの差が付くようなものは
飽きる以前に面白くない。
財力で勝ち負けが決まるのはリアル人生だけで十分だろw
そんな事も分からないアホがゲーム作ってるのが今のネトゲというかコンピュータゲーム全般。
気づくの遅いわ
523 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:31:59.17 ID:BvcWw4rS0
結局のところ課金せずに楽しめるやつが勝ちなんだよな
>>521 条件というか、勝率が同じであることだね
史実の戦争をもとにしたウォーゲームは条件が同じになってない
戦力の大きい側が勝利条件や地形で不利だったり
525 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:34:01.33 ID:lAj9Sxar0
>>521 ヒストリカルなシミュレーションウォーゲームの場合
条件は互角ではないけれども面白いよ。
>>521 それはつまり、【面白いゲーム】なるものをプレイするには、リア充である事が大前提であると、こういう事ですね?
家族どころか友人のひとりもいない俺みたいな【ぼっち】は、
面白い娯楽を楽しむ資格すら無いと。
一人遊び全否定って、つまりはそーいう事でしょ?
金がないからガラケーを持ち
金がないからボードゲームをする
と正直に言えばいいじゃないw
528 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 02:38:13.26 ID:B4x8WC8Y0
MMOの問題と同じなんだよな
リアルに支障をきたすほど頑張る>廃アイテム手に入れる>新コンテンツで新しい廃アイテム追加、今までの最高アイテムがゴミ>最初に戻る
こんな繰り返ししてたら、アホでも気づくっての
問題は課金ゲー作ってる奴がそれ以上のアホで、これが面白いと勘違いしてること
昔タカラから出ていたボードゲーム(代表取締役社長ゲームとか)が復刻してほしいものだ
>>526 君は娯楽・遊びと言ったらゲームしか無いのかね?
ゲームは遊びって意味も含まれるだろうが、イコールじゃない。
今のネトゲにゲームを名乗る資格は無いって言ってるだけで、一人遊びの否定なんて一切してないが?
最近の親子はオセロや将棋で遊ばんのかね。
静かに人気と言ってもボードゲームっていう括りじゃよく分からんな。
>>526 オセロや将棋のネット対戦は出来るぞ。
つーか、将棋なんかは上級者相手だと裏も欠けずにやられてしまう、
一種の先読みげーだから必ずしも面白いとは限らん。
あくまで親子でやる分にはいいとは思う。
>>453 聴取者少ないだろうけどラジオでやってみて欲しいね
文庫本一冊で基本ルールおさえてる奴が望ましい
放送大学とかNHKでラジオテキスト講座でやってみてくれないかな
全国で1000人ぐらいは興味を持ってくれると思うんだ
仲間がいないと試行錯誤でやっていくことも難しいのでIRCでセッションやっている所とかあっても初心者だと参加しにくい…
予備知識なしで「トム・ハンクスの大迷宮」を観るとTRPGがトラウマになるはず
>>533 20年くらい前、クリスタニアのラジオ番組があった時、番組中でテーブルトークしてたぞ。
マスター水野良、プレイヤー石田彰以下って感じで。
これがつまらなくてさあ…w
やってる奴等は面白いかも知れんが、聞いてると「キャラがキャラを演じてサイコロ振る」みたいで…
>>521 シンプルに面白い条件は賭け事が絡むことだと思う
麻雀でもそうだけど丁半博打やインディアンポーカーでも賭けが絡むと熱くなるというか
単純な程面白いわな
>>532 リアルの世界の将棋なら、強さに差がある場合は「駒オチ」ってシステムがあるけどな。
ネトゲでも実装はできるだろうが、あくまで強さなんて自己申告だし、相手の顔も見えない素性も分からないのを
いいことにレイプを楽しむアホも居るだろうから、将棋本来の面白さを味わうのは難しいでしょ。
それに将棋だって万人が面白いとは思わないだろうし、スポーツと同じで向き不向きがやはりある。
とはいえ、素人レベルなら勝負すればするほど強くなれるのも確かだよ。
将棋といえば、いまでこそ最強の棋士である羽生が、小学生名人かなんかになった時に、そのご褒美企画かなんかで
プロ棋士と対戦ってのがあったが、あの時もたしか飛車角落ちかなんかでやって、それでも負けてたのを記憶してるw
そのぐらい将棋って強さの差が大きく出るからなぁ。
でもだからこそ、コンピュータゲームみたいにゴールが無い、いくらでも強くなれるから面白いんじゃないかなぁ。
将棋はネットの発達で対人将棋がしやすくなり、リアル対人将棋と違ってマッチングで同レベルの相手ともできるから、静かなブームが来てる。
例えば、将棋ウォーズと言うアプリ。無課金だと1日3試合だが、月額350円で無制限になる。また棋神と言う100円でコンピュータが5手指してくれるサービスも売れているとか。
このアプリ、今年の7月現在で70万ダウンロードで、毎日3千くらいダウンロード数が増えてるらしい。
そして、毎日数万単位の人間が将棋を指している。
これは将棋の例だけど、確かに静かなブームは来ている。
540 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:22:24.42 ID:lAj9Sxar0
>>537 それは「ゲーム」とは別種の面白さを求めている。
単純な方が面白いと言うのがその証拠。
丁半博打とかゲーム性ゼロだろ。
>>537 ゲームって「本物ではない勝負」の意味合いもあるんで
本物に近づけていけばいくほど面白くなるんだろう
たぶん一番面白いのが狩猟
542 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:25:01.84 ID:FWNrgqYj0
ネトゲは株式市場が一番おもしろいってわかると
金が増えていく 命を賭けた強者ぞろいで相手に不足なしw
俺はそのゲームで脱落したけどねw
543 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:30:48.29 ID:lAj9Sxar0
>>538 将棋なんて元々、より先の読める方が
相手のミスに付け込んでレイプするだけの陰険なゲームだしw
個人の好き好きだけど、個人的にはこう隅から隅まで先人の手垢がつきまくってると萎えるものがある。
544 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:35:05.95 ID:dSjsexJa0
>>489 4人のゲームでは、トランプのコントラクトブリッジ。
英語圏ではポーカーと並んで人気がある。
特にセレブ系。麻雀と違って2人一組でやる
ゲームだけどね。テニスのダブルスみたいに。
545 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:36:06.00 ID:lDK5eUQIO
人生ゲームも久々にやったらおもしろいね。
やるなら人生ゲームか
同じ地位や同じ給与を貰ってる同士がボードゲームやれば笑ってやれるが
格差が有っての人生ゲームやモノポリーなどは笑えない
>>514 野球で言う所の一時期の巨人軍の定義だよ
勝つから楽しい、勝てる勝負じゃないと面白くない、みたいな層が意外といる訳よ。
圧倒的戦力で勝てるのって当たり前じゃねーか、って思ってもそういう意見は無視されると。
>>540 駆け引きってのがあるだろう
ま、結局は人間同士のだましあいみたいなのが一番飽きないのかと
でも単に同じ事を繰り返してもいつかは飽きるのだけど何かかかるとそこでさらに駆け引きが生まれるからね
ドンジャラってまだ売ってるの?
ガキの頃、ドンジャラを持ってる友人宅に通いつめて楽しかったなー
>>528 作ってる側がアホかどうかはわからんよ。
そういうことを承知でそういう層から金搾取する構造をしっかり作って吸い取ってるのを
成功させたのは馬鹿とは思わない、黒いとは思うけどw
馬鹿と思うのは金をつぎ込んでいる方だろ。
>>549 ・運に偏っているもの
・駆け引きに偏っているもの
・戦略に偏っているもの
・運動神経や集中力に偏っているもの
・それらの混合
まあボードゲーム的には全部ありだからなw
俺は運に偏っているものは好きじゃないけど。
553 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 04:01:56.86 ID:lAj9Sxar0
>>549 いや…
すまんが丁半博打のどこに駆け引きがあるのか全然わからんのだが。
>>553 君は賭け事した事無いのかな
毎回同じ額を機械的に賭けるだけ、とか?
555 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 04:12:12.76 ID:lAj9Sxar0
>>554 財布の事情だか変な縁起担ぎだか知らんが、
丁半博打で掛け金を変えるだけのことを「駆け引き」?
アホですか。
…って言うかそういうことを言ってるんじゃなくて、
単純であるほど楽しいのはゲームの楽しさじゃなくて単なる「射幸心」って奴だ、ってこと。
かなり無理矢理なステマだな。
静かに人気って、つまり売れているのか、売れていないのかどっちだw
それ以前にゲームに興味が沸かない
チョロQ2より優れたゲームがあるならやりたいけど
友達が一箇所に4人以上集まるならボドゲのほうが100倍楽しい
ディクシット
カルカソンヌ
ファウナ
ダンジョンクエスト
キャット&チョコレート
この辺はやったことある
>>556 人生ゲームとかメジャーな物はともかく、
>>1の100種類に含まれてそうな欧州発のボードゲームとかのものは
ぶっちゃけ仮に前年比で10倍売れてたとしてゲーム市場全体から見て殆ど売れてないよ的な範疇。
そのくらいにはまだまだ市場規模は小さいよ。
まあ店が個人輸入で売ってたりするから店舗レベルでは儲かった位にはなるだろうけどw
1の出してる例だと、どうぶつ将棋。50万と言う数は現在のボードゲーム業界としては大ヒットと言えるだろう。
ただ、話題性がないから話題にならない。
でも、実際に売れている。
話題性がないから話題にはならないけど、ひっそり売れてるのを静かに人気と言うんじゃない?
562 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 04:39:31.97 ID:UXC7y9pmO
>>553 人に聞かなきゃわからないんだったら、わからないままで良いと思う
563 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 04:42:10.16 ID:XtcgIBA6O
ドンジャラ
564 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:03:59.51 ID:lAj9Sxar0
>>562 君さあ、学校で反語って習わなかった?
そんなものがあるだろうか(いやあるはずが無い)、ってヤツ。
ソードワールドとかやりてぇなぁ…
シナリオなら幾らでも作れたなぁ…
566 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:11:16.28 ID:rvTYDYrIO
南海楽捨幕斎(r
>>534 教えてくれてありがとう
一度観てみるよ
568 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:13:20.22 ID:trVJbnLP0
本来、オンラインゲームも、こういう方向に向かうべきなのに
おかしな課金方法がゲームをつまらなくしてんだよな
消費者の楽しみよりも
企業利益を優先するな
569 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:14:49.33 ID:W8P9QR4T0
>>521 >そんな事も分からないアホがゲーム作ってるのが今のネトゲというかコンピュータゲーム全般。
いや彼らがやってるのは馬鹿から金を毟り取るってゲームさ。
課金ゲームの全てがそうじゃないだろうけど
俺によしお前によし皆によし
の商売人?の原則をわすれているよね
スマホのゲームは無料である程度遊べるんだろうけど、課金しろ、課金しろとうざいからなw
>>562 つまり、説明できないってことね。
そりゃそうだよな。
ないものを説明なんてできないよなw
課金するのはユーザーじゃないけどね
574 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:23:42.24 ID:3vYhFKpT0
7Wondersが面白いね
慣れればプレー時間も短くなるし
桃太郎電鉄とか移植すればいいのに
課金でサイコロ増やせるとかやりそうだがw
チートでもそうだが
「俺強ぇぇぇぇwww」
なんて一度やれば飽きるしな
課金も同じ
必然の流れ
577 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:26:28.71 ID:hVMPnhHy0
25年前に秘宝の番人ゾンビゲームというのがあったのだが、このボードゲームは画期的なゲームだった
今では入手不可能だが。。。
そもそもゲーム自体を何年か前からやらなくなった
579 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:36:45.48 ID:wivw0kzd0
>>575 さくまあきらに資金あるんなら3dsとかPS3でも出してるだろーけど
当時のスタッフ解散しちゃってるしもう移植も新作も無理でしょ
ハドソ〇潰れた後に桃鉄のボードゲーム出してたけど売れたかどーかは知らん
ボートゲームやる時間と相手が居る人はそう居ない。
スマートフォンはスーファミのゲームを細切れの時間にできるのが良い。
581 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:48:30.14 ID:m/BqmHvyO
ボードゲームは翻訳の手間がいるからなぁ
カードゲームならスリーブにカードと和訳の紙を一緒にいれたり、労力が凄い
582 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:49:53.33 ID:Mu5KNvxP0
スマフォでボードゲームやりゃいいだろうに
583 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:58:37.63 ID:lAj9Sxar0
ボードとコマとカードなど付属品の画像を自炊して、
自由に拡大縮小、コマの移動やカードめくり等ができて
共有できるアプリがあれば便利だな。
ぼっちの俺でも遊べるボードゲーム出してくれよ!
585 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 06:02:51.08 ID:t7ET59Ru0
>>1で言うボードゲームは双六みたいな単純なもんじゃなくて
状況証拠を積み上げて交渉で他人の嘘を暴くゲームだから
電子化は難しい
まあチャット出来ればいいんだけど
カタンしよ!カタン!
もう20年ちかく前になるのかな
ゲーセンの閉店後にみんなでカタンやMTGやってたわ
今でもたまーに友達とやるよ
岡もっさん乙
ゲムリパ借金早く返せよ
スーファミのいたスト2が最強
メディアがCDになってからは読み込みでサクサク感がなくなった
ネット対戦のボードゲームは萎え落ち多いし、FFだののキャラ入ってからはイタストも全然やらなくなったなあ
モノポリーを久々にやりたいけど付き合ってくれるような友達が3人もいないわ
>>1 最近流行のボードゲームは
後から拡張セットが出て、拡張セットを買い続けるんだけどな
他にも、ユニットやカード類が欠損して、ユニットやカードの追加購入などもある
ボードゲームだって、はまれば雑誌や新製品の購入だのそれなりに出費がかかる
電源ゲームから、非電源ゲームになったからと言って、浪費癖が劇的に改善するものではない
たまにボドゲやりたくなる
パンデミックおすすめ
タクティクスIIやパンツァーブリッツを実家に置いてきたが
もう捨てられただろうなあ
593 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:03:14.58 ID:lAj9Sxar0
>>589 って言うか
>>1のムードマンさんからして100種類も買ってるから
多分かなり金はかかっていると思う。
「一度買えばあとは知恵次第」ってのは、趣味として金がかからないとか言いたいんじゃなくて、
課金ゲームとの対比で、金じゃなくて知恵で勝負するって言ってるだけだね。
これは非電源ゲーム特有の特徴ではないけれど、最近課金ゲームが流行り過ぎているので
主眼がそっちに言ってしまったのだと思う。
と言うか、ムードマンさんはそれ以外の、非電源系の良さを語っていたのに、
この記事の筆者がバッサリカットしてしまったんだと思う。
元々「一人の世界に閉じこもりがちになった」のに対して始めたのだから、
顔をつき合わせてコミュニケーションしながらゲームすることを重視しているはず。
594 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:04:40.35 ID:qqyyFkF10
ボードゲームが流行か。
じゃあさ、みんなでディプロマシーやろうぜ。
595 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:06:04.97 ID:wvFsmzXnO
昔、新宿に集まってMTGやったなぁ…
そしてTRPG復権の時代へ
597 :
!ninja:2013/09/14(土) 07:07:04.38 ID:93Aib5sEi
>>213 結局ゲームだろうがのんだろうが、全て資本原理主義に飲み込まれちゃうなぁてん
3DSのカルドセプトお勧め課金もないし、オンライン対戦もできる
599 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:29:31.61 ID:lAj9Sxar0
以前雑誌記事で見た、学生向けの金融教育用ゲーム教材「どんぐりマーケット」
ってやつに凄い興味があるんだけど非売品らしく手に入らない。
しかし学校教育にボードゲームを取り入れるのも良い考えだと思う。
600 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:32:52.29 ID:qqyyFkF10
>>597 かと言って、フリーや同人がそこまで面白いかというと……
ユーザー側が満足できるレベルが上がってしまって、以前と同じものでは満足できなくなったというのも
大きいんだと思う。
ゲームをセーブするのにも、外付け20分テープという時代とは違って、
今じゃ、ゲームを進めるのにちょっとしたストレスがかかるだけでも、不良品扱いされる。
友人が集まる度にモノポリーやれる自分は幸せだ。クソ弱いけど
デジタル・デトックスとか言って田舎のホテルに泊まる際にスマホとかを預けて、
のんびり滞在するのがアメリカで売り出し中らすい(ソースはさっきのNHKニュース)
今朝の犬HKくそわロタ
アメと、IT大国の南朝鮮でスマホ中毒が社会問題になってるそうだw南朝鮮人は、ガキのスマホをリモートロックするソフトを作り、これが親と学校に大受け。もまいらもスマホ中毒になったら南朝鮮人ソフトを導入だなw
深みがあると思ってたの??
浅い頭だなぁ
>参加者の中にまぎれた「人狼」を探し出す
強化服とはどうたらこうたら・・・。
>>108 レッドサンブラッククロス(小説)のつづきはよ。
ボードゲームじゃないけどチクタクバンバンとかバトルドーム皆でやるの楽しかった。
あとブタミントン
スマホでボードゲームしてるけど。
>>608 サイコロの目が必ず1になるアイテム(1回使うとなくなる)が100円
とか売ってそう(偏見)
>>599 「金持ち父さん」も金融ゲーム作ってたな。
単語カードを使った作文ゲームで昔盛り上がったな。
最初は普通の文章作ってたんだけど、だんだんウケ狙いになっていって、
より面白い文章にした人が勝ちになっていったw
ドミニオン面白いよ
昔は正月休みになると家族でひたすら人生ゲームやってたなー。
スマホにも人生ゲームあるけど、笑い声とかリアクションとかリアルな反応があってこそのボードゲームだと思う。
人狼みたいなゲームは、処刑されたらやる事なくなるじゃん
そしたら早々に処刑されたやつが退屈してダレるから、処刑された(ゲームから排除された)人に何か仕事あればと思っちゃう
仲間外れみたいなものだからね
排除されるとつまらんよ
架空の人間を出して実例もどきを語られても困る
ゲームデザインやシステム作りやルールのアレンジに興味があるだけだよ
不備があるならバランス崩れない程度にルール変えてもいいと思ってる
食い扶持を稼ぐ勝負なら安定しつつ無双するに限るが、娯楽の勝負事は真逆なんだよ
公平な条件下で最後まで目が話せない実力伯仲してる勝負や、大番狂わせの方がやる方も見る方も楽しいんだよ
金がある側が無双するって面白い訳がない
こんなの基本中の基本なんだが
制作者や売り手はそういう体験すらしたことないのかね
>>614 人狼系で最近のヒットは「レジスタンス」ってゲーム。
これは死んだあとやる事無くなる人狼の欠点を上手く補ってる。
入手も簡単だから試してみて。
俺はもう10年来のボドゲ愛好家だがうちらのあいだでは人狼やることはほぼ無くなった。
人狼自体がめちゃ古めかしいゲームなのにメディアがいまさら人狼ゴリ押ししてるのに違和感感じるわ。
ゲームのルール自体が著作権フリーみたいなもんだから金儲けに使えると思ってるのかね。
そんな事に課金するまで気付かなかったのか
>>619 レジスタンスですか、ありがとうございます
調べてみます
人生ゲームしかないな
ポードゲームはたまに友人達とやるから面白い
だがすぐ飽きる
意味のないニュース
>>622 まあこういっちゃなんだけど運の無い奴はどう頑張っても勝てないって面白い?
625 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:00:16.49 ID:KA+LajJx0
>>562 いや、端的に言えば、半丁博打には駆け引きはない。
あればゲームになるが、駆け引きも戦略も0なので、
純粋な意味で賭博となる。
ここが理解出来ていないと、ゲームで勝つことも、
ゲームを作ることも出来ない。
むしろ半丁博打をシステムに組み込むことによって、
ゲームをおもしろくすることも可能になる。
>>553は訊いているのではなく、飽きれているんだろう。
日本の古語で言えば、反語みたいなものだ。
「韓流のどこがおもしろいの?(おもしろいわけねーだろ?www)」
パチ屋に日本語は無理かな?
626 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:03:32.27 ID:rUnURKJq0
スマホってゲーム機だったのか・・・
パンデミックおもしろい
628 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:06:34.03 ID:1JASG/wuO
課金しなくても勝負できるゲームだってあるだろ
というわけで囲碁やろか(ニッコリ
家族で麻雀やってるw
630 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:55:30.82 ID:S08fnk280
ドミニオン最強だな。
TCGのおいしいとこどりだ。
631 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:00:19.97 ID:S08fnk280
こういう記事出ると、デジタルゲームvsアナログゲーム、みたいな話に持っていきがちだけど。
やってる奴は両方やる。
デジタルゲーム音痴の方が、アナログゲームといえば人生ゲームとかオセロとかしかしらないんだな。
モノポリーで、お金の支払いをごまかす奴がいた
飲み屋でこういう遊びしたい
>>631 まあ認知的に全く知らないってのは実際多いからね。
ハンバーガー=マック=安いマズイみたいな認識しかない人みたいなものと一緒で。
>>600 グラフィックがーとか古くさいーとかって評価に塗りつぶされがちではあるが、面白いのも確実にあるぞ
636 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:15:34.49 ID:4NdCIIT20
>>543 誤解と偏見に満ちた誤った認識に驚いた。
将棋が「陰険」とか?よほどひどい目にでもあったのか。
強いから勝つ、負けた側も相手が陰険だから負けたなどと決して言わない。
それが真の将棋指しだし、アマチュアでも強い人間はそんな言い訳はしない。
スマホは画面が小さいというこの一点でダメだな
>>633 GREED$や髑髏と薔薇ってゲームが飲み屋でやるにはいい感じなんだが日本じゃなぁ…
日本でとなるとテキサスホールデム辺りかな。
博打臭が強くてボドゲの範疇に入れない人もいるだろうけどさ
639 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:49:39.63 ID:dgM45suZ0
この間アクワイアを初めてやったけどむちゃくちゃ面白いな
会社を売り飛ばして儲けたり
中盤以降は株式交換で大きい会社乗っ取ったりとか
気分は禿かホリエモンかって感じだった
ドミニオンってよく聞くけどやってる奴いるのか?
柏木とかでやってるの?
>>636 実力差が残酷なくらい表れるゲームだからね。弱い人にはつらいのかも
とりあえず初段くらいになれば面白くてやめられなくなるのにね
そこまでが大変か
642 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:00:49.32 ID:L4oJmBR20
お前なにやってんだべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべき
べきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべき
べきべきべきべき
課金ヒャッハーじゃなきゃ、土台はどれでも同じでしょうに。
644 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:06:20.68 ID:/fvgKzZe0
スマホは課金しないと勝てないって、そういうのはガラケーのときに全盛になったろ
たまにTRPGやってみたくなるんだけど、結局色々めんどそうで断念してる
>>645 最近はTRPG風味のボドゲもあるからそっちを試してみてはどうか
>>636 将棋をやる奴が全員 「真の将棋指し」だったら良かったんだがなあ。
勝つ事だけに拘らなくなるのは、それまで充分に勝ったから。そこまで経験の無い奴は、どうしたって勝ちを狙うよ。
>>645 お住まいはどちら?
ゲーム/卓上ゲーム板に 地域毎のコンベンション(ゲーム会)情報スレがあるから、覗いてみたら?
ただ、特有の妬み嫉みが激しいとこもあるから…気を付けて。
さるトピで
(課金で)10万とかホイホイ使う方のは池沼だと思うの
って書いたら叩かれたwww
>>645 ホラーものいけるならエルダーサインおすすめだぞ。(`・ω・´)
マスター不要のダイスゲーだから手軽に遊べる。
競うのではなくて協力ゲーなのもポイント。
651 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:23:12.76 ID:k94vaxS/0
>>645 うろ覚えだが、富士見書房がネットでのTRPGプレイ普及に力入れてたような
ドラゴンブックのサイトあたりにオンラインプレイ支援ツールとか紹介されてたような
653 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:43:47.59 ID:8L9xaBhX0
>>1 アナログ回帰は一瞬流行るけど、
子供、若者になるほど長続きしない。
歳を取るとそんなこわだりしなくなるけどね、何故かw
しかし、年寄りはあまり金落とさないので意味がない。
654 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:11:23.77 ID:I094PYY50
今もあるのか知らんけど、
RPGを本でやったのが一番面白かった
ボードゲームはバンダイ
656 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:45:18.99 ID:zyVdjWFM0
いただきストリートは面白かったな
まぁモノポリーのバクリなんだけどアレンジが効いてる
657 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:46:03.46 ID:DghCWRykP
今のボードゲームって一人で出来るの?
え?
658 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:57:09.13 ID:9uYEn48g0
人生ゲームは地味に熱くなれる
昨日も書いたけど 深夜なりBSでいいんで 構成しっかりして
先の読めないテーブルトークRPGをTVでやったら面白いんじゃないかなと
思う ぎんえいでんみたいなの あれは話だけでも面白い
ゲームブックのドラゴン・ファンタジーシリーズが良かった
マーリンとかエクスカリバー・ジュニアが出てるやつ
664 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 03:01:19.46 ID:DeJQXH5z0
こういうゲームが流行るのはいいことだね。
自分たちで工夫できる余地があるし、クリエイティブな遊びだよ。
665 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 05:46:53.80 ID:bTxKlStfO
麻雀打てる友人いるからノーレートでいいから麻雀したい。
1日なら余裕で打てる
この前、友達夫婦二組とトランプしたけどすごく楽しかったわー。
>>174 >カタンが知略的なゲームだと思ったけど、
>やりこめばやりこむほど完全に運ゲーということがわかった。
だから面白いんじゃねーの?
初心者でもそれなりに勝つ余地が残されてるわけだし
>>207 ドラゴンマガジンのパラダイスフリートとかコンプティークのロボクラッシュとか、あぁいうのがネットが普及すれば爆発的に増えるかと思いきや、そんなことは全くなかったな。
UOが強すぎた。
>>275 麻雀とゴルフは何故か賭けないと嫌がられる
そしてダーツやMTGは何故か賭けると嫌がられる(MTGはアンティルールが死滅化したが、アンティルールがあった頃にリアルアンティ持ちかけたら悉く拒否された)
>>652 >うろ覚えだが、富士見書房
ドラゴンハーフRPGは失敗だったな
ギャグを清松の理論的な設計によるルールに取り入れちゃダメだ
>>663 4冊目くらいまで復刊してるんだよな
俺が14へ行く前に続きは出るんだろうか
672 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:18:28.32 ID:sQOnKsMc0
アナログゲームは面白いけどスマホと関係ないだろ
>>524 勝率が同じというとピンとこない。
ゲームバランスが取れているってことかな。
ボードゲームもインターネット経由でいろんな人と楽しむ時代になってんだが。
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< 先生!野球盤はボードゲームに入りますか?
_ / / / \__________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
676 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:22:37.26 ID:rNcjx6CA0
ルールをちゃんと理解してないバカが参加した時のつまらなさは異常
678 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:48:21.38 ID:vcxzZ8RW0
モンハンでOK
>>112 ハバ ボードゲームでぐぐれ
ドイツやフィンランドでは学校がボードゲーム買う
ガチでモノポリーや桃鉄やったらすごく雰囲気わるくなるよね
>>233 俺真珠湾攻撃が実家にある(´・ω・`)
JKがウォーハンマーのフィギュアを塗ったりし始めるのか
>>630 最適化されてないか?
箱庭作る感覚がすごく好きなんだが
それすると勝てない(´・ω・`)
子供向けで単純なカードゲームのお勧めは
ハゲタカのえじき
せーので数字カード出して、場の得点カードを取り合うゲーム。
同じ数字を出したら失格なので、それを避ける読み合いが熱い。
ごきぶりポーカー
相手から「これは○○だよ」と出されたカードが、そうなのか違うかを当てる。
単純なウソの読み合い。
686 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 14:41:45.83 ID:YtzmpErPO
>>654 ゲームブックね
選択肢が2つか3つくらいあって、
A→42へ進む B→25へ進む
みたいなやつ
ファンタジーRPGタイプと、アドベンチャーゲームタイプが主流だったか
687 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 14:53:05.48 ID:Hfdof1X80
ケンモメンは大富豪しかできませんww
億万長者ゲームとお化け屋敷ゲーム久しぶりにやりたくなってきた
たしか納戸で眠ってるはず
スマホでできる
オンライン対戦可能型のボードゲームが人気ってことでしょ
ポーカーなんて物凄く増えたよ
特にテキサスホールデム
690 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 14:59:54.62 ID:8YvGE5Uc0
691 :
霊訓:2013/09/15(日) 15:02:20.65 ID:pzw9z2UuO
愛の詰め合わせ
『YouTube』で
下記〇の検索キーワードをコピーして貼って検索してください。
(検索キーワード)
○Macross II Ending 02: Yakusoku
〇Macross II - Mou Ichido Love You - Music Video
〇Cyber Fomula SIN ending 'Power of Love'
○僕達は天使だった
○聖闘士星矢OP1
○Future GPX Cyber Formula Saga OST Vol.4-7.BELIEVE(CaYOCO)
○オウガバトル64 エンディング(カオスフレーム0)
○Z Gundam OP2 full 水の星へ愛をこめて
○リン・ミンメイ/飯島真理 マクロス劇場版 愛・おぼえていますか 〜
〇Gundam ZZ ED2 full 一千万年銀河
(関連キーワード)
シルバーバーチ、ハリーエドワーズ、スピリチュアリズム、スピリチュアルヒーリング、霊的真理、死後、霊、あの世、死、癒し、知識、幸福、病気、愛
<次>
プラスチックのトランプを100円ショップで買えば十分だろ。
あと、そろばんも100円ショップで売ってるから、ひたすら計算しまくって
遊ぶ。コンピューターも電子的な計算機でそろばんみたいなもんだからな。
693 :
霊訓:2013/09/15(日) 15:06:12.40 ID:pzw9z2UuO
>>691の続き
愛の詰め合わせ
『YouTube』で
下記〇の検索キーワードをコピーして貼って検索してください。
〇重戰機 エルガイム OP
〇ポケモンED ひゃくごじゅういち
〇いくつもの愛をかさねて
〇ダイの大冒険 名場面集1
〇ダイの大冒険 名場面集2
〇ダイの大冒険 名場面集3
〇ダイの大冒険 名場面集4
〇ダイの大冒険 名場面集5
〇ダイの大冒険 名場面集6
〇Cyber Formula Saga Final Ending -- Adagio
(関連キーワード)
シルバーバーチ、ハリーエドワーズ、スピリチュアリズム、スピリチュアルヒーリング、霊的真理、死後、霊、あの世、死、癒し、知識、幸福、病気、愛
694 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 15:07:23.08 ID:blLqV5Hl0
静かに人気 静かに人気 静かに人気
静かに人気 静かに人気 静かに人気
静かに人気 静かに人気 静かに人気
静かに人気 静かに人気 静かに人気
静かに人気 静かに人気 静かに人気
静かに人気 静かに人気 静かに人気
695 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 15:33:34.06 ID:RKHxy7YtO
>>1 <深みが無い
おっしゃる通り。しかも課金してなんかいいことあるのかよ
タダで2ちゃんやってホルホルしてたほうが1000倍楽しいし
カタンの開拓者とかそういのかと思った
ダイヤモンドゲームは面白いボードゲーム
698 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 16:49:31.52 ID:rByNEsRh0
小学生の時人生ゲームを4人で遊んでいて3人が共謀して1人を集中攻撃したらそいつがキレてボードをひっくり返して帰っちゃった古き良き思い出!
701 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 18:11:42.79 ID:sQOnKsMc0
静かな人気なんつってほんのほんのほんの一部だけだろ。
スマホ馬鹿にそんなのありえない。
703 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 18:48:15.83 ID:YtzmpErPO
『カタン』の名前がよく出てるけど
PSのゲーム『じぱんぐ島』もカタンの亜流アレンジバージョンのTVゲーム版なんだな
よく出来てるシステムだなと思ってたけど
ちょうど「モノポリー」とそのフォロワーである「いただきストリート」の関係みたいなものか
面倒そうなトレード計算とか金勘定や点数計算とかがあるゲームは、計算間違いのリスクや手間を考えたら処理はコンピューターゲームの処理に任せたいな
ミスターギャンブラーと釣りキチ三平の釣りゲーム出してくれ!
705 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:49:52.77 ID:weSzQoI10
パンデミック面白いお
706 :
名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:16:17.67 ID:1n6rfLxv0
俺がソシャゲを止めたのは僅差の2位が相次いだから
一回でも優勝してれば今でもやってたと思う
ボードゲームは場所とるからね
カードゲームやりたいお
情け無用!ファイヤー!
うちは家族でTRPGしてるわ
携帯ゲームにはまるなど愚の骨頂 人生の時間を無駄にする愚かな人間だ。
絶え間ない時間ドロボウに追い銭状態ってことに 早く気付こうね。
711 :
名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 01:36:19.05 ID:yricAnfdO
TRPGといえば
19世紀に書かれた児童文学で
ルイス・キャロル『不思議の国のアリス』や、ロバート・ルイス・スティーヴンソン『宝島』は、
元々子供に読み聞かせてた創作ストーリーだったらしいが、子供に行動の選択肢を与えたりして、アドリブで話を作ったり対応してたって説もあるな
能力値のないTRPGや、アドベンチャーゲームやゲームブックみたいなアドリブ創作話のGM役みたいな
宝島なんて話がどんどん飛躍して先が読めないし、支離滅裂気味なのは、作者も結末分からずに語りながら対応したりその都度考えているからだって
全体の構成考えてまとめて出来た様な話じゃなくて、反射神経だけでその場だけで考えたアドリブTRPGリプレイみたいな内容
712 :
名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 01:40:34.37 ID:6Rz66pBqO
>>706 やり始めた時点で人間としてアウトだわw
まぁ気づいただけマシ。
二度とやるなな。
チクタクバンバン最強
714 :
名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 01:51:22.24 ID:QbkAwPeGI
テーブルトークRPGとかやってみたい
90年代はあちこちでTRPGコンベンションやってたんだけどすっかり廃れたね
うちのサークルではなぜかディプロマシーの卓が一番人気だったりしたもんだ
ボードケームという人生ゲームが真っ先に浮かぶけど
頻繁に遊んでたのはポケットパンチだった、楽しかったあの頃が懐かしいわ
麻雀もいいよ。
>>715 90年代終盤にいわゆる「冬の時代」が来た後、相当に隆盛したもんだけどね
最近は少し落ち着いた感があるから、コンベンション減ってきてんかな?
TRPGは厨房の頃、ガープスって本を友達からかりてルールを読みあさったことがあった
コンピューターRPGしか知らなかったから色々衝撃的だったが、
結局、敷居が高そうに感じて、友達含めて実際にプレイすることはなかったなぁ
自作ルールと自作カードを作って(ノートの紙を2、3枚重ねして絵やら特徴書いて透明のりを表に塗りたくってテカらせてたw)、
それで友達と遊んだことはあったけど
>720
その時にやってた世代が、子育て等で手がかからなくなって再びやり始めた感じはあるな。
特に地方だと、コンベンションやると若い人よりも30-40歳代が中心。
>721
20面体ダイスが1つ、そして2冊入ったゲームブックのセットを買って似たような事をしたわw
>>703 調べてみたら、じぱんぐ島には侵略ルールがあるのか
モノポリーやいたストになかった侵略ルールを追加したカルドセプトみたいだな
そもそもカタン自体、バリエーションが豊富で海賊やら侵略者やらがあったりするのがあるよ
725 :
名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 19:56:48.88 ID:c80Mt83uO
坊主めくりのルールが未だによく分からない
726 :
名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 19:59:23.44 ID:AWM/xU6g0
ボードゲームはバンダイ
ディプロマシーが面白かった
プレイヤーの買収OK
そういえばオレ寝るとき寝つきが悪いから 自分で世界観考えて
勝手にキャラクター動かして物語とかつくってるけど いや
敵が強くて強くてどうしようって感じ
フォーチュンクエストからD&DでTRPGした
キャラクター作るとかシナリオ作る前準備が楽しい
共通認識不足で長続きしなかったけど
でも学生時代みたいに人数集まって菓子食べながら顔を見ながら時間気にせず遊べたら麻雀でもモノポリーでも何でも楽しいわ
糸井重里監修というカードゲームを15年以上前に買った事があるんだけど、ネットで調べても出てこない
>>711 週刊少年誌の連載作品みたいな作り方だな。
レーダー作戦ゲーム、どうよ
ゲームそのものに飽きたというか。
焚き火をじっと眺めたり、星空眺めたり。
日々が忙しいからかな。
735 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:14:29.66 ID:ib+utkoI0
>>734 大人になったんだよきっと
いやオッサン化したともいうか
糸電話
いまこそパーティジョイシリーズを復刻させるべき
爆笑人生劇場好きだったな
青春編は繰り返しプレイしてたわ
740 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 10:27:01.45 ID:uLEvcYuTO
ボードゲームは部屋を占領するし時間もかかる
野球盤やろうぜ
消える魔球なしな
743 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 12:59:06.48 ID:Uy8MwdhX0
ディプロマシーで疑心暗鬼の世界へ
744 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 13:10:14.68 ID:IxrQXEdR0
「金の力でゲームで勝つ」とか
本当に意味のないおかしな世界、やる気も起きないわ
なんでこんなクソゲーばかりになっちゃったのかね…
1000円やるからお前チョキ出せよと言って、
じゃんけんでグーを出して勝ったところで
なにが楽しいの?
課金型ボードゲームつくればいいのか
746 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 13:20:21.15 ID:x7+JwtXkO
移動の時間潰しのソーシャルに飽きても他の携帯アプリに移るだけじゃね?
ついにカタンブームがくるのか!?
これでもくらえ!
成長要素があるとプレイ時間=強さだからね。一昔前の定額方式の量産MMOはそのせいで間口が狭くなりすぎて衰退した
金で差を埋められるのはまあ妥当な解決案だよ
何万も使わないと全く勝てないとか時間に加えて金が必要なバランスは問題だけどそんなのばかりってわけじゃないからな
無料で楽しませろってのは無茶な話だしさ
ルールが複雑なのと、世界統一ルールが無いのが問題ではあるが、
囲碁が一番面白かったな。
将棋のトッププロは東大なんて楽勝レベルの天才だらけだが、囲碁は
電子レンジが上手く使えなかったり、キャベツの炒めものばかり作っ
たり、NHK収録に毎回遅刻したりなんて人がトッププロやっていた
ぐらいだしな。
751 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 15:03:58.45 ID:MXBzj4350
さこうが一緒に遊んでくれなかった
752 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 15:05:18.54 ID:XiUc3SPv0
スマホの通話料はボッタクリすぎるよな
無料通話アプリなんて仕事じゃ使えないし学生の玩具って言われるの判るわ
753 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 15:06:33.80 ID:7gaQwl6BP
モンハン最高
将棋やれ将棋、一生の趣味だぞ
去年もボードゲームが静かなブームって言ってた気がするんだが
夏休み祖母の家に来て暇している小6の娘と姪に「カタン」と「ニムト」勧めたら、めちゃくちゃはまりやがった。
小1の娘はただ単に小さな駒やパーツとかカードがそろっているのが楽しいみたいで、「カタン」を引っ張り出しては適当に並べて遊んでいたりする。
親戚と集まる機会の小、中学生相手の遊びにいいぞ、ボードゲームは。
759 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 16:06:11.90 ID:sGynRHCe0
近所の友達とコタツ囲んで特急ゲームとか社長ゲームよくやったな〜
懐かしい
札束で殴るゲームが流行ってるの日本文化どよな
762 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 16:15:40.21 ID:wqjSAZbyO
ゲームは苦労した奴より金がある奴が勝つようになってるんだよ
いつからゲームが
ガチャというなの射幸心をあおって
課金させるものになっちまったんだろうねぇ
765 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 16:52:10.40 ID:BqTWRDpgO
>>758 その名前出しても俺くらいしか知らんぞw
2作目は知られてないが、俺は2作目の方が好き
>>763 そのカードゲームじゃない
2枚のカードの言葉を組み合わせて、面白ワードやそれらしい言葉作るカードゲーム
時にはピスタチオとか、知らない人には意味が分からない言葉を駆使しないといけない
766 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:10:05.08 ID:VhV/ucLX0
チェスなら何も買わなくてもいい 相棒で頭の中だけで対戦していた
サバーン症候群なら鮮明に盤が見えるのだろうが打つ手が分からないだろうな
教えたら盤を見ないで水谷及川のように出来るかもしれない
767 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 18:19:06.89 ID:rKzbeCSz0
>スマホのゲームって基本は無料ではあるけれど、アイテムを買わないと勝てないでしょ
ロードオブワルキューレをディスってんじゃねーぞ情弱
将棋倶楽部24もカタンもスマホでオンライン対戦できるわけだが。
実物の楽しみはあるけどネットの方が手軽だよね。
カルカソンヌなんてアイテムいっぱい広げる楽しさがありながら
準備も片付けも楽な、すごく錬られたボドゲだと思うけど
それでもめんどくさい時があるw
>>757 小物が楽しいゲームも多いよね。
ticket to rideで幼児に電車コマ預けてゲームした。
ゆうくん赤い電車4つちょうだい、とか。
ゲームはわからなくても一緒に遊べて満足したようだ。
769 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 19:55:47.96 ID:ib+utkoI0
いまこそぐるぐる温泉の続編をだな
ピクショナリーは面白かったなー
俺が描いた「絶滅」の絵を友人が当てた時は絆を感じたわ
もう何年も連絡取ってないけどw
772 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:44:31.45 ID:D+XNraY+0
ソーシャルゲーム飽きたー
毎日毎月イベントイベントの繰り返し
ソシャゲのイベントに振り回されて日々を過ごすのは疲れた…
773 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:51:25.31 ID:1Agx/8XoO
課金するのは運営側だと何度言えば
774 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 20:53:48.20 ID:3+p/X5Ge0
何百年の歴史があるゲームに、流行ものであるスマホやDSが勝てるわけない
TRPGブーム来るで
仲間内で集まって桃鉄
これに勝るものはねえよ
俺の押し入れのWar in the pacificが火を吹くぜ!!!
スマフォとかブームとか関係なく、昔から一定の需要があるだろ。
そして、それ以上は無い。
>>775 TRPGは理解者を集めるのが大変だからハードルは意外と高い
>>745 それが、マジック・ザ・ギャザリングに始まるトレーディングカードゲーム。
それ以前のカードゲームは、ボードゲームの亜種。
1つのセットで完結していて、デッキ構築という概念はなかった。
スマホは課金しないと勝てない・・・って意味が分からん
>>779 リプレイ読むの大好きだけど
実際にあれやるの恥ずかしいしな。
783 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:07:50.18 ID:aREUBqM9O
モノポリーとかディプロマシー?
784 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:16:25.92 ID:kpsaC+mV0
課金しなくても勝つ方法はあるよ
将棋か囲碁でいいじゃん。
787 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:30:19.78 ID:D+XNraY+0
スマホでゲームは疲れる
>>6 DSにはCPUって友達がいるだろ。一人モノポリーの悲哀は異常。
その通り。
深みがない。
だからはまる奴は単細胞。
790 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:38:59.18 ID:pu1u9gri0
おまえら人生ゲームで大敗じゃん
>>781 携帯ゲームで常にランキング上位にいたいってことだろ
無課金でただの暇潰しでやってる俺には理解できないけど
792 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:46:25.86 ID:Ldbaw8HUO
逆に言えば課金さえすりゃ勝てる >ソシャゲ
バカでもチョンでもね。
パチンコと同じで勝利を金で買うようなもん。
793 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:47:43.56 ID:D+XNraY+0
ソーシャルゲームはゲームではなくただの集金システム
毎日年中イベントを繰り返し
バカの虚栄心をあおるだけのツールである
毎週末に劇団通いとTRPGやってると何が現実か解らなくなることがある
796 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 21:57:02.50 ID:J9fL5AXU0
>>786 それらは実力勝負だからな。運と実力(経験)の割合が重要なわけだけど、
やはりパーゲーには運の占めるウェイトがデカイほうが好ましいよな。
ベタだけど大貧民とかまたやりたいわ。まあアレ9割運だけど。
8切り、スペ3アリ。階段、縛り、都落ち、ジョーカー革命なしが俺のジャスティス。
ボードゲームなんて人間関係の強弱で勝敗が決まるじゃん
パンデミックはいいよ
競うんじゃなくてみんなで協力して世界を救うから
仲良くなれて楽しい
800 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 22:28:20.43 ID:vFwcpym60
AH 第三帝国、スコードリーダーが復活ってわけじゃないんだな・・・
802 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 22:31:45.18 ID:u8T8VLRq0
ボードゲームに含まれるのかわからんけどマスターマインドとか好きだったわ。
やっぱソシャゲよりボードゲーム、ボードゲームより麻雀だよ。
腕も運の良さも必要で、ひとつとして同じ局面がない。将棋もいいな。
805 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 23:28:22.41 ID:BqTWRDpgO
>>769 >はなまる作文ゲーム
これこれ!分かってスッキリした。ありがとう
806 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 23:33:53.54 ID:BqTWRDpgO
アドリブ演技が旨い役者や、エチュードが得意な声優とか、原作や脚本や演出や監督もする俳優なんかにリプレイやってもらいたい
臭いけど「劇団ひとり」とかベタにやってくれて笑えそう
バカリズムとかな
ブロックス好きだ
あとダイヤモンドなんとかっていうボードゲーム
昔、友達の家でやって楽しかった。色んなキューブがあって綺麗で
809 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 23:39:20.63 ID:BqTWRDpgO
いただいストリートのシリーズのCPUの賽の目の八百長は半端ないが、増資とかして勝てるけど
でも自滅はなかなかしないけど、
中国に攻め込んで、日本領を増やしていくゲームとかないの?
スマホ=課金てのがよく判らん
???
ボードゲームなら日本特急旅行ゲームを復活してくれ
旅は道連れ世は情け!ガキの頃散々遊んだな
812 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 23:47:25.31 ID:14h8CMUE0
俺は麻雀
メンツが揃わないのが痛いけどw
813 :
名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 23:57:41.89 ID:aREUBqM9O
814 :
名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 00:01:03.67 ID:VrV6VxyS0
>>775 TRPGは90年代にブームがあったが、あれはインターネット時代の前夜だったから普及したんだと思うよ。
もう今じゃアレだけの人数が対面でやるなんて無理だろうね。
代わりにニコ動なんかではオンラインセッションなんかをよく見るし、もうこういう形でしか生き残れないと思う。
文字だけだと伝わらない事ってかなりあるんだけどねえ・・・
本当に無料で遊べりゃいいけどね
817 :
名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 00:10:43.20 ID:zjh3dH08O
>>807 レールバロンもヤバイぞ。
完全にコミュニティの出来上がった中に独り入ってやるディプロマシーのつまらなさときたらもう…ゲーム序盤で滅亡して、早々に国王席で寝てましたよ
>>815 ネット普及後のTRPGの未来図も色々想像されてたな
MMOがTRPGベースじゃなくてCRPGベースというかまんまCRPGになってしまったのが残念だよ
おいらのオヌヌメなボードゲーム
1.パンデミック
プレーヤーの敵はゲームシステム。全員勝利か全員敗北しかない斬新なゲーム。
2.フンタ
裏切りゲームならこれ。裏切っても、あとくされが少ない。
3.パンターブリッツ
ルールもシンプル。戦車同士の打ち合いはたのしい。ソ連狙撃兵つおい。
4.文明の曙
鉄器を使って無双するのがたのしい。
>>810 日中戦争モノはいくつかあったけど現代戦では知らないなぁ
チャイナインシデントとか懐かしいなぁ
D&Dやってたなあ。マスターセットまで揃えたが、最後のは日本で発売されなかったな