【トレンド】タンスに眠る「着物」を無料で回収、ネットで海外のファンに売るビジネスが好調
1 :
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:
国内では、推定で約8億枚もの着物がタンスで眠っていると言われている。
こうした着物や付随する反物・帯などの伝統商品を持ち主から無料で譲り受け、
海外の愛好家に低価格で販売するネット通販サービス
「FURICLE(フリクル)」が9月2日にスタートした。
運営会社は、WEBマーケティング会社のソウ(SOU)。代表の八木創平氏は、
京都の西陣織工房で生まれ育った背景から、日本の伝統文化に深い思い入れがあり、
フェイスブック上で外国人を対象とした着物コミュニティを運営していた。
そこで、外国人着物愛好家の熱い需要を知る。
「写真をアップするとすぐにリアクションがある。「着物のモデルになるのが夢」
「どうしたら手に入れられるか教えてくれ」といったコメントがどんどん入るんです」と八木氏。
こうした経験のもと、
着物を愛好する外国人に国内で眠る着物を届けるビジネスプランを構想したと言う。
そして、ビジネスプランを検証するため2013年4月に行われた起業イベント
『Startup Weekend Osaka』に出場。世界150ヵ国で開催され、優れたビジネスプランを選ぶ
同イベントで見事優勝を勝ち取り、確かな自信を得て今回のスタートに至った。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130913-00041641-diamond-bus_all
2 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:01:26.92 ID:sNfbsfqx0
2get
3 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:02:06.32 ID:HPQjord40
>無料で回収
少しくらい金払えよw
タンスがない
何この乞食商売
よし、俺も真似するわ
7 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:03:06.82 ID:USqMIERq0
無料回収って
あこぎな商売だな
8 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:03:10.15 ID:icWGMa5S0
生地をお直ししてもらって新しい着物に仕立てれば
なんぼでも着られるのに無料で回収ってw
金とって引き取れよ
タンスに眠る着物高額で持っていきますよ〜
あと貴金属類もあれば高額で買い取ります
って訪問サギが結構問題になってたなぁ・・・
また、ちょんが姑息な商売始めたな
11 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:04:04.80 ID:nqMMMvTJ0
これぞチョンビジネス
12 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:04:13.76 ID:HwBExTjP0
> 国内では、推定で約8億枚もの着物がタンスで眠っている。
> 持ち主から無料で譲り受け、
うちにも大量にあるが
「無料」なのかね
せめて何割かは提供者に分けてやる優しさが欲しいね。
外人に媚びながら金儲けしてる人に見えてしまう。
無料wwいやいや可笑しいだろ
15 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:05:03.48 ID:M26CLLTv0
凄いなこのチョン発想。
これでメディアに取り上げられる事により「一般的な商売」として認知させて
んで一昔前にあった貴金属の無理やり買い叩きみたいな手でボケ老人の家回って二束三文で「回収」すると。
いやー日本人には思いつきませんわ。
16 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:05:42.10 ID:rjgtWMrk0
お代官様プレー用に各デリヘルも対抗すべき
カモン レッツ タンス!
遺産相続で高い着物を誰が受け継ぐかで喧嘩する光景も見なくなったね、
和服の価値が分かる人なんてほとんどいないもんな。
KIMONO OFF
21 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:07:00.60 ID:gHwvLlVn0
クズ屋以下じゃねえか
「アンタ!それは母の形見の…!」
「うるせえ!金に換えて来るんだよ!」
っていうやりとりが見れなくなるじゃないか。
無料で回収?金払う必要がある廃品回収業者よりマシなのかね
どっちにしろクズだが
つーか、自分達では何も生み出さずにあるものを掠め取って金を得る民族って汚ないな
無料で譲り受けってwww
25 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:08:38.54 ID:tSGAzUgV0
処分するのに強制的に費用が掛かるなら「無料回収」も有りだが
費用掛からないのに無料回収ですか…
やってることはゴミ捨て場で空缶集めするオッサンと同じだわな
26 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:09:13.20 ID:iMSmGVDq0
>>1 もし無料で着物を回収しているんだったら、
もちろん外人にもほとんどタダ同然で渡しているんだろうな?
SOUって胡散臭いなと思ってたらやっぱりな。
西陣と聞いてさらに納得w
28 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:10:03.31 ID:M26CLLTv0
こいつ等が「回収」する時にどんな名目つけようが持ち主が訴えない限りは「詐欺」にならないもんな。
例えば「欧米では戦争で両親亡くして、日本文化に憧れて着物が欲しいのに生活苦で見た事すらない子が沢山いる、
そういう子に無償で譲るボランティアをしてるんですけどやっぱり金銭的利益が無ければ譲る気なんか無いですよね・・」
とか日本の老人の弱点付いた言い回ししようが「同意」取り付けてその後は知られなきゃいい訳だ。
いやー日本人じゃ発想できないわ
29 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:10:08.37 ID:enGKb3la0
ただの追い剥ぎじゃん。
30 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:10:14.48 ID:EEnAQMlo0
テンバイヤーの上位互換
31 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:10:26.51 ID:iQG2qcGW0
泥棒?
32 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:10:42.69 ID:5BPH7PJr0
> こうした着物や付随する反物・帯などの伝統商品を持ち主から無料で譲り受け、
訪問して高齢者騙すのか?
33 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:10:51.36 ID:rGjXj27m0
これぞ商売って奴だな… 凄いわ
34 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:11:18.97 ID:FB3U53xh0
これは助かるわ
家のスペースが広がる
有価にこだわる奴は
ムシに食われるまでタンスの肥やしにしてればいいよ
35 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:11:19.82 ID:icWGMa5S0
着物がわかる人がいってたけど箪笥にしまってある古い着物は
宝の山だってよ
少しのお直しで新品同様の着物がしつらえられる
着物をよくわからない人たちを親切を装って騙す悪徳商法だよねこれ
Amazonで売れないかな?
集め方次第だな、甘い言葉で老人から掠めとるやり方ならクズ。キチンとした目利きが適正な代価を支払って集めてるなら問題ない
これがwin-winの関係という奴か
まさに
まとめブログと同じ構造だな
有料買取でも、数百円とかそんなレベル。
41 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:12:15.63 ID:cHlmyy690
無料で回収!?
42 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:13:07.78 ID:ua0Q1ulH0
浮世絵もこうして外人に二束三文で売っちゃったし
大量にあった黄金も外人とバカみたいな取引で失ったし
またかよ。確実にひどい事になるね
着物を外国人が着るの?
日本人でもきつけできない人ばかりなのにどうやって??
羽織るの?
44 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:13:39.10 ID:HPQjord40
この商売はタケモトピアノのパクリそのもの。
タケモトピアノは有償で買い取ってるだけ偉い
タンスの着物を探しに行く服が無い・・・
46 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:14:39.80 ID:jdgVcYpRO
無料?
酷い話だな
ありゃー、成人式の振袖作るのに、手提げとか草履とか
300万円かかったけどな…うちの姉貴は。
どこに行ったんだか、あの振袖は?
48 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:15:02.92 ID:M26CLLTv0
>>20 でも「この記事」が周知徹底されちゃったら
仮に「強奪」に近い形で回収されても聞いた人は
「あー、聞いた事あるビジネスか。なんか勘違いして譲っちゃったんじゃないの?商売として記事で読んだ事あるから
犯罪な訳ないじゃん」になるんだよね、イメージ的に。
「今こんな商売があります」てな情報も何も無しに「訳解らない人が押しかけて勝手に箪笥漁って勝手に着物持ってった」なら大騒ぎだけどさ。
誰も目をつけてない商材を安く仕入れて高値で売りぬく
まあ商売の基本だわな
51 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:15:14.54 ID:YPSDv9/J0
年寄から買い叩いていた金銀宝石が払底したということか。
52 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:15:39.00 ID:v4V3DQwg0
故人のタンス預金を発見したら、役員ボーナスなんだってw
無料で譲り受け
やってる事は泥棒と変わりない
54 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:16:29.83 ID:3CXIF8T70
乞食がドヤ顔して商売人気取ってるだけにしか見えない不具合
商品として買い取る価値もない質の物ってなら
そんなもんを外国人に売るなんてのが日本貶める行為だし
そうでない売り物になりえる物を回収、販売ってのなら無料で回収って時点で詐欺クセェ
要らない着物とかって言葉巧みに騙してる状況しか想像出来んわ
着物なんて良いの買うとそれだけで百万とかいくし
取ってあるだけ=使ってない=不要なんて発想が日本人ではないね
ちゃんと保存しとけば何十年たっても着れる物だしね
55 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:16:40.88 ID:4K1YFgT1O
古新聞回収でも便所紙は置いてくのに
ひでーな乞食ビジネス
(´・ω・`)
56 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:16:49.17 ID:FWapgtefO
無償…?
それなら着物リサイクルショップに売った方が良くない?
タンスがなかった
入れる服もないけど
58 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:17:10.31 ID:TT1Ff95qP
おまえ等に関係ないんだから良いだろ
元々年寄り世代は助け合いで
戦争から立ち直ってるから
貧乏には優しいんだよ
59 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:18:22.63 ID:6qkqM1qJO
>>35 葬式の後が稼ぎ時らしい。
古本の競取りや古物商の兼業で回ってる人知ってる。
その人はちゃんと寝付けするけど、価値知らなかったりする遺族は最早ゴミの引き取り同然。
また正絹と化学繊維の違いもわかんない若い嫁さんとかいるしな。
>>43 コレクション、飾りだよ
現代っ子サイズならまだしも昔のだぞ、着れる訳無い
61 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:18:52.99 ID:wbampVPV0
着ようと思うとサイズが合わないんだよなぁ。丈も裄も短い。
仕立て直すと金掛かるし。
インテリアとして使おうって言うのかね。
62 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:19:05.27 ID:r0dcXFaB0
>>43 人気あるんだよ。
日本文化はね。
まぁ、白人の日本人だからな。
63 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:19:09.73 ID:dWOWKefBO
着物もピンきりだからインチキ商売
こんな一方的に損するならごみに出した方がまし
65 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:19:36.04 ID:M26CLLTv0
あー景気も悪いし皆財布の紐固いし何か美味しい商売ないかお・・・
そうだ!勝手に他人の懐に手突っ込んで「本人があるって事を忘れてる物」をくすねて売れば大儲けだお!
元々持ち主自身「存在忘れてた」物だしむしろオイラのサクセスストーリーの種になるなら物も本望な筈だお!
持ち主だってどうせ忘れてた物処分できてオイラに感謝する筈だお!
どう見ても朝鮮人的発想です
66 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:19:58.21 ID:U18vpUgz0
表向きは半分ボランティアで集めて
いいものは市で売ってんじゃないの?
古い布や着物って10cm四方の布でも
数百万で売れる物もある異常な業界なんだぞ
一人の時を狙って上がり込んで、難癖付けて強引に無料にしてるだけでしょ
68 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:22:00.89 ID:FB3U53xh0
無料だからこそ全部引取り出来るんだよ
有料だと引き取り拒否もありえるから部屋の片付けが目的の客が困る。
記事になったこれを見せて信用させてタダで奪いとるんだろ
マスコミなんてそんなもの
記事にする事により報酬得て詐欺紛いに手を貸す
>>43 着付け出来なくても、着物はガウン代わり、帯はテーブルセンターに使う人がいる。
後は気に入った柄を切りとって額に入れて飾ったり。
71 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:22:42.70 ID:pKmawzdD0
日本には安物もあるから
もう至上としては旨味も残ってないしな
73 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:23:00.21 ID:/4ulUvxL0
普通は交渉して縦令二束三文でも買い取る形をとるよな
>>66 たしかに。安く流すくらいならアロハでも作ったほうがリアルアロハになるし付加価値つきそう。
75 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:23:47.44 ID:ivl/bCPO0
ピアノの引取も、使わなくなったピアノを海外に持って行きまた利用してもらえるようにします。、とか
言ってるけど商売だからな。
携帯無料処分と同じ臭い
何割が盗んできたものなのか警察は調べたほうがいいんじゃないのか
78 :
発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/09/13(金) 15:24:11.78 ID:RnQMBDwd0
やべえ
これ大儲けやがな
79 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:24:28.04 ID:35lB+NNa0
商売というか限りなく詐欺師に近いというか・・・なんだろうかこの違和感
80 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:24:42.02 ID:wbampVPV0
ちょっと覗いて見て来たけれど
百万超えてるのもあった。さすがにこれは無料で回収してないよねぇ。
USEDの浴衣が5000円前後で元手がただじゃ、儲かるわ。
ま、うまいことビジネスに持って行ったんだから凄い。
無料で手放したいなら自分で燃えるゴミにでも出すよ
有料で売りたければリサイクルショップに行けば二束三文でも値はつく
82 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:24:55.29 ID:pKmawzdD0
>>68 出張費用だけ請求されても困るよな
そういや家電の修理もそれで衰退したんだった
>>34 お前んちみたいなウサギ小屋じゃないから構わんよ。
無料で引取ることに関してどうこう言うやつが居るねえ。
それで引き渡す人が居るんだからしょうがないでしょ。
85 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:25:36.92 ID:6qkqM1qJO
>>66 博物館クラス数百万は見たことないが、30×30で数万の古代布なら見た事あるな。手刺繍の帯地だな。金糸が黒く抜けてたが。
86 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:25:50.37 ID:fW8sUw5z0
いつ仕立てかによるけど
着物ってひと財産だよ
タダで持って行こうとか虫が良すぎる
87 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:26:10.84 ID:cO/1F2sd0
やっぱり無料で譲り受けってのが引っかかるな
老人の家へ襲撃して無理矢理買い取るの?
元手タダ!?図々しいっ!!
そりゃ儲かるわな。
一着着物がいくらするのかと小一時間…。
90 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:26:49.35 ID:MS5s2vVV0
こいつらの言い訳は、全てが売れるわけじゃない。
価値は別にして要らないもをすべて引き取ってるのでその辺を考えてほしいとか言いそうだな。
ボロ布だってグラム単価で買い取ってるんだから、
仕入れとしてちゃんとお金を払おうな。乞食商売はやめろ。と言いたい。
誰が止めなかったのか?無料はダメだよとな。
91 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:26:50.17 ID:r0dcXFaB0
92 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:26:58.41 ID:nmy0JQey0
無料だと押し買いみたいな事にならないから逆にいいんじゃ
これはいいところに目を付けたな
あとはうまみがなくなったときにうまく手じまいできるか
94 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:27:09.05 ID:3CXIF8T70
>>68 そういう場合親しい人とかにアゲちまわね?
というか普通は売れるってなら言い値でも売るだろ
少なくとも見知らぬ胡散臭い奴に数十万で買ったもんを
タダでやるとか無いべ
しかも着ない、着れなくなったなんてなる状態まで保存してる物なら尚更だろうて
95 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:27:28.45 ID:ivl/bCPO0
>>84 買い取りますって店に持って行き、安値や無料ならと言われたら
バカにされたと思って、自分で金掛けて処分する人もいるからね。
回収した着物をチョゴリに作り変えて
着物の起源はウリナラニダ!と言う奴が出てくるで
そう韓国茶道のように
>>83 おまえんちのゴミ屋敷よりはずっといい家だけどな
98 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:28:20.60 ID:6dC4hbmi0
きもの好きには嫌なニュース。いいのがあれば買うのに 。。
99 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:28:23.40 ID:Lrmkck71O
空き缶拾いみたいなもんか??
100 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:28:28.79 ID:oVqARx5tO
なにかの法律に触れないの?
いらなくて処分に困ってるなら無料で引き取りますよ^^って善人づらして近づいてくるんだろ?
101 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:28:38.77 ID:oYWHlc5v0
「よいではないか、よいではないか!」
「そんな御無体な、あーれー!」
102 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:29:17.47 ID:TT1Ff95qP
俺からすれば老人から無料で引き取って
若者が飯食って出産できれば何でも良いと思うが
単なるひきとりにすらケチ付けてる
お堅い連中って何なんだろ
バカッター虐めもこれも自分の首を締めるだけなのに
103 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:29:19.32 ID:icWGMa5S0
婆が嫁入りの時にいいものを買ったとか
先祖から引き継いだとか
先祖に着物が好きなおばあさんがいたとか
そういうケースが多いから眠ってる着物はいいものが多い
いい品だから処分せずに今までとって置いてるんだよ
104 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:29:34.20 ID:nmy0JQey0
>>94 貰った人の家でタンスの肥やしになるだけ
うちにもいっぱいあるけど一部を除いて二束三文だよ
無料引き取りならあとくされもなくてよさそう
さすがに無料で引き取らせるって化繊の浴衣くらいだろ・・
まともな着物ならそれなりの古着屋持ってけば
買い叩かれてもいくらかにはなんだからさ
107 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:30:36.40 ID:ELWK2Aci0
表向きは商売だけどこの手の連中マジでえげつないよ。
チョン「ちわーw今要らない着物無料で回収させて頂いてるんですけど何かありますか?古い家だからあるでしょ?」
婆「いやーウチにも着物あるけどどこにしまったか解らないし処分困ってないからウチは結構ですよ」
チョン「え?しまってるって事は着てないんでしょ?じゃあ勿体ないですよ、処分しちゃいましょう!私が確認も片付けも手伝いますんで」
婆「だから着てなくても大事な物だから処分する気は無いんですよ」
チョン「いやでも着てないなら逆に無くても良い訳でしょ?」
・・こんな押し問答を何十分続ける。
その後で今度は口調変えて「出してくれないなら今の時間無駄になった、こっちは仕事で来てるんだから責任取れ」みたいな相手に罪悪感を与える様な恫喝調になる
婆はトラブル慣れしてないのと実害がまだ出てないから警察って発想も出ずパニくって「早く帰って欲しい」て感情が優先してヘタれる、後は唯々諾々
そんなの息子なり娘が帰ってきたら終わりじゃんって思うかもしれないけど、
「独身一人暮らしの老人のデータベース」は普通にゴキブリ公務員が朝鮮人に売り捌いてる。
たまーに事件化して報道されるけど、アレ氷山の一角だから。
108 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:30:56.64 ID:HPQjord40
元々着物の販売って悪徳商法の典型だからね。
数十万から数百万の着物を買うまで個室から出さないとか...
現金なければ、その場でローン組ませるしで...
そんな着物がたんまりとあっちこっちに眠ってるんだよね
109 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:31:11.48 ID:qdOd2Wb6O
着物狩りか
110 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:31:16.41 ID:YREYRokb0
>>1 無料はだめだろ。
ちゃんと買い取ってやれよ。
111 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:31:20.01 ID:elroCiy20
20年以上前に作ったものは値がつかない。
死んだ母の形見だが処分に困る。
絹の布としての価値があると思う。
>>92 倉の中とか着物とか金目の古物の仕入れ屋ってさ。
故人の知り合いへの挨拶だとか書類手続きやらで
遺族が一番バタバタしてる時に嗅ぎ付けて営業に来るんだよね、
片付けますよ、とか言って。そんで漁って荒らしてくの。
やっぱりそういうの狙ってハイエナしてんだから、卑しいと思うよ。
113 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:33:14.50 ID:nmy0JQey0
>>111 そうなんだよね、基本的にあつらえ品だし
よほどの品じゃないと着物としての価値はなくて布なんだよね
「好調」ってまだ10日じゃん
開店からしばらくはそりゃ客はいるわ
3年続いたら見直す
日本の伝統文化に思い入れがありって、日本人に対して使う表現じゃなくね?
116 :
!ninja:2013/09/13(金) 15:34:10.58 ID:W/Xb+80D0
だ
117 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:34:21.72 ID:wbampVPV0
誰も着ないでゴミになるなら欲しい人に貰ってもらうのもいいと思う。
絹物はタンスに入れっぱなしだとシミになったりして厄介なんだよ。
原価0のいい商売だなw
その内地方の過疎地域の大量殺人が発覚しそうだな
120 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:34:57.57 ID:Xko//a9A0
日本女性の寸法が外国女性に合うとは思えないけど
バイク王の場合はバイクを買ってもらうはずが
色々けちつけられていつのまにか処分料を払って引き取ってもらう形になる
122 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:35:56.55 ID:u98pkvfI0
無料でもらったものを転売するとか
なんて恥さらしな商売だ
123 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:36:12.81 ID:mlP1GpQS0
もうイーベイで商売になってるよ
124 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:36:38.15 ID:VKgAsHULP
譲るバカもバカだし
売るバカもバカ
国内でリサイクル()すんならまあ富の流動で済まされるが
国外挟むなら実質赤字だろwww
1000の労働使った製品を10で買い叩かれる
でバブルになったらそれ買い戻すのか?ちょっと前の中国みたいにww
125 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:37:27.00 ID:i+/Dx0Gt0
衣類はドンドン燃えるゴミで出してるけど着物はたんすの肥やしだな。
捨てるとたんすが空っぽに成りそうだ。
126 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:37:35.13 ID:r0dcXFaB0
127 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:38:18.00 ID:rMW9vVTc0
昔、日本からの焼き物の包装に浮世絵が使われてたんだよな。
日本だとただの漫画扱いだけど、外国だと芸術品になっちまって価値が出た。
日本の着物だって、着なくなったらゴミだけどデザインとかで芸術品になっちまうのかね?
そのまま飾ってもきれいなものがあるしな。
128 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:38:45.06 ID:Vm0A6a/L0
白人が着物を着るときは おしろいは不要です
って注意書きしとけよw
polvoってバンドのmy kimonoって曲いいわ
久しぶりに聴きたくなったyoutuにあるかしら
2chMate 0.8.5.4/asus/Nexus 7/4.3
130 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:40:15.28 ID:MS5s2vVV0
外国人に売れるのは派手な振り袖とか留袖、訪問着なんだろうな・・・
泥大島とか、紬などの普段着は物が良くても売れないんだろうな・・・
131 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:40:20.53 ID:btJ9eZYMO
>>114仕入れ0円で売るんだからしばらく安泰じゃない?
人件費やらなんやらはあるんだろうけど
着物はいいね
日本の女性はもっと着物を着るべきだと思うよ
東京五輪はメダルのプレゼンターは全員着物にするべきだな
着ない着物を受け継いだら、ヤフオクやフリマに出せよ。
着物を着たいけど、高いという日本人の初心者や庶民に、伝統を広め受け継いで貰うには
大量の安い着物が必要なんだよ。
母が貯めこんでるけど体格が違うので私じゃつんつるてん
こういうとこに頼むか古着屋に流すかしかないかな
着物は財産なんだけど無料で渡しちゃう人がいるのか
136 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:42:15.05 ID:KatdfwYx0
渡す方の人は、なんで無料で手放すんだ?
日本人は商売下手だからな。
安く放出して国内の在庫が尽きた頃に海外で高額マーケットが形成される。
138 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:43:28.73 ID:nmy0JQey0
>>133 まんんま出してもまず売れないよ
自分なら絶対買わない、古布市で見かけたときには買うこともある
まあバラしてバッグや巾着なんかに加工すれば売れる
139 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:43:54.63 ID:oYWHlc5v0
昨夜、着物生地の専門家に会ったんだけどタイミングが悪かったな。
貴族の着物生地なんて、すごい値が付くことがあるって聞いたことがあるぞ。
庶民の普段着はダメだってさ。
140 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:44:02.39 ID:RatBWU0ei
おまいらは知らんかもしれないが、引き取り料のかかる
バッテリーやタイヤ、車も有価物として売られていくんだぞ
141 :
発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/09/13(金) 15:44:29.09 ID:1Grzfan+0
>>136 もう大半のやつは
着物の目利き何て出来ないからな
古着と同じ感覚なんだろう
1の社長はセンスあるぜ
142 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:44:31.71 ID:r0dcXFaB0
>>132 時代を逆行する必要はないだろ。
着物は着物しか無かったから、当時の人間は着てただけ。
外国人に評価されるからといって外国人に合わせる必要は無い。
西洋文化が日本に流入したら、日本文化と西洋文化が混ざって、今があるわけだしな。
143 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:45:35.23 ID:icWGMa5S0
>>134 ちゃんとした呉服屋にもって行って自分用に作り直してもらえばいいじゃん
着物じゃなくても洋服にもしてもらえるし小物入れにしてくれたりもするぞ
>>134 古い着物の有償修理(仕立て直し)があるが、一万数千円したりする
着物は芸術品だからね
まあ保管が大変なのと着るのに手間がかかるのがネックだけど
いい着物は頑張って持ってた方がいいと思うよ
そして頑張って着て出かけるんだw
>>117 こいつらの問題なとこは何でもかんでも
「これはお金になりませんよ、古いですからね。処分費用サービスしてあげますよ」
とかいって実際には価値のあるものをガラクタとして引き取る所。
そして売り付ける時にも着物の知識が浅いため、
売り手に商品について満足な説明もつけられず
「外国人なら見た目が気に入りゃ何でもいいだろ」
位の安易さで売っている。魚の知識がまるでない魚屋、
野菜の種類もわからない八百屋みたいなもん。
本当にまともな商売してる古物商は目利きして値のつくものに
「価値がないので値段つきません、ガラクタです」なんて嘘はつかない。
ちなみに着物は元々リメイク生地としての価値がでかいので
一部にシミや虫食いがあっても使える部分や仕事の良い刺繍部分が
残ってれば需要があり値段がつく。つまりこの着物引き取り屋は
元々着物生地に対する知識も目利きの才もなく
いい加減な事を言って人の財産を巻き上げたいだけの詐欺師連中。
147 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:47:01.91 ID:DMGnOWKHO
無料で回収したのを値段つけて売る
乞食商売じゃん
無料でやるくらいなら捨てた方がマシ
149 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:48:09.62 ID:MS5s2vVV0
>>134 着物はバラして仕立て直しができるから着るならやってもらえ。
着物で仕立てがダメな場合は、羽織にもなるし子供の着物にも化ける。
昔は布団の外側にも化けたし、最後の最後は座布団の外側で天命をまっとうした。
海外に売ったところで丈が全然合わないんじゃないかな…
ましてアンティークの類になってくると今の日本人でさえ着られないし
何かの材料にするんだろうか?
個人的には無料や安値で渡すなんてもったいなさすぎると思えてしまう。
日本人なら似合うんだからどんどん着物を着て欲しいな
リサイクルショップとか骨董市で安く買えるし、服飾費は洋服のときより安上がり
151 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:48:42.64 ID:yeh2buhU0
うまいこと騙してる感じで嫌だな
152 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:48:53.15 ID:KatdfwYx0
>>141 そういうものなのか
おれだったら、着ない、価値ないものだったら、さっさと捨てちゃって手元に置いておかないけどな。
実家に着物のないような歴史も伝統もないチョンみたいなお前らがなんで怒ってんの?
154 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:49:24.58 ID:r0dcXFaB0
とりあえず、お前らが何に文句言ってるのか整理しろよ。
よく、こんな商売でレスが続くよなw
何なん?
着物といっても高級品から大量生産の安物までピンきりだから
判別がつかない人は安易に売らないほうがいいと思うぞ
安物に混じって、紬の高級品が紛れてる事よくあるし。
156 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:50:13.52 ID:nmy0JQey0
>>149 日本人の大半はそんな手間に金かけられるほど裕福じゃないし
否応なしにそれが出来るようになるほど貧乏でもないよ
死んだ奴から回収して無知に売る。
最強のビジネスじゃないか。
158 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:51:33.85 ID:Xko//a9A0
洋服に作り直して数万円で売ってるのをみた事ある
ビジネスじゃなくて転売コジキじゃねえかよ
160 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:52:16.34 ID:dJRq/pUB0
使い古したり二度と着ないのならやってもいいが
書類は一切書かないぞ後で怖いのは嫌だ
買い取ってないので
圧し買いビジネスじゃありませんってことか
162 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:53:12.01 ID:O0VcviY40
そういえば5年ぐらい前に着物作ったけど1回も着てないわ
無料でも手放したい着物って結構あるよ。
クソ意地悪なトメの愛用品とかさ。
そもそも、白人や黒人に着物は似合わん
体系にメリハリがありすぎて、まったく美しくない
着物は胴長短足寸胴ほど似合う
165 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:54:37.13 ID:r0dcXFaB0
まあ海外には部屋に飾ったりするのもいるからね<着物
美術品と同じ扱いなんじゃないか?
167 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:55:00.94 ID:91EGYtOXO
アメリカでキルトなんかは高値で取り引きされてるのもある
日本ではアメリカの古着
特にヴィンテージのジーンズなんかは高く売れるね
168 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:55:16.63 ID:5KxcYkyB0
着る事ないよねえ。
火葬の時くらいかな。
169 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:56:36.13 ID:IA2wmcEJ0
無料で回収する図図しさも凄いけど
ステマすらしてしまう根性がもう日本人逸脱してる
>>143-144 もともと小柄な祖母や伯母のでね、私だと子供の着物着てるみたいになっちゃうんだ
和裁できる人に見てもらったことあるんだけど普通のより幅が狭い反物を使ってて
これ以上幅を出せないんだって
着物そんな好きじゃないしリメイクとかにも興味ないし欲しい人がいるならそっちに行った方がいいよ
171 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:57:13.80 ID:8NIXJukS0
>>139 >庶民の普段着はダメだってさ。
昔、自分で織って嫁入りに持参した結城や芭蕉布とかって常着が現存してたら結構高価だよ。
By織物問屋のボン
>>72 タンスに眠っている帯とか振り袖
こんな感じで飾りたい
てぬぐいは額に入れてるけど
173 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:58:00.87 ID:bBe7bMsc0
174 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:00:12.85 ID:KatdfwYx0
これすぐにアイディア盗まれて、過当競争に入りそうだけどな。
いつまでも無料で仕入れはできないだろ。
175 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:00:25.44 ID:MS5s2vVV0
>>158 ヤフオクにも着物からのリメイク品がアロハなどが出店されてる。
安いものは6千円くらい、高いもので2万くらいかな。
一度作ろうとおばあさんの着物を物色してたら見つかって怒られたw
着物地で作っても通気性が悪いし重いからやめなさい!
それとあなたが今、手に持ってる着物、いくらしたか知ってるの?
値段を聞いたら、アロハにしようなんて思わなくなるからと言われたわ。
177 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:02:20.76 ID:/1A83G9F0
無料はないわ。
178 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:03:08.58 ID:+iWf856E0
>>164 それは間違い。やっぱスタイル良くて小顔の女のほうが見栄えするよ。
無料でって
買い取れよ
180 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:04:27.24 ID:8NIXJukS0
>>175 >着物地で作っても通気性が悪いし重いからやめなさい!
そんな事無いよ。
By織物問屋のボン
「無料で回収します」→これだと型が古いんで引き取り料がかかっちゃうねえ
ていう廃品回収業者がいるよね
正絹の価値とか分かる人も少なくなってる支那
183 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:06:21.88 ID:IMGTvKGv0
日本人が和服を捨てて洋服を着るから、こういう事になるんだよ
男も女も洋服なんか捨てて和服を着なさい
まず手始めに天皇からね
目利きできないだろうから無料で取るのがベストだと思うけどね
書類もいらないし
家の中入ってこないなら何も問題なさそう
>>178 そりゃ見栄えするように着付けてるからだw
ボンキュッボンが着物を美しく着るのは結構手間掛かるぞw
186 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:08:02.22 ID:JTlbH0g70
>>146 本人に見る目がないのが問題。
それに、個人で価値があるからってとっていてもそれこそ無用の長物。
まとめてそれらを利用できる団体があるなら、そっちに回した方がマシ。
不動産で言う損切りみたいなもん。
どこかで処分した方がすっきりする。
うちにある数十万〜数百万の着物数点を査定してもらったら250円て言われた。
250円ならグラム単位で買い取って貰える古着屋の方がいいね。
和服引き取ってくれるかは知らないけど。
ばあちゃん沢山もってるから騙されないように言っておかないと
でも痴呆だから心配だ
190 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:10:08.98 ID:gHwvLlVn0
ただで持っていかれるくらいなら捨てた方が気分がいいな。
貧乏性だけど
>>188 あいつらおかしいで。人間国宝の着物でもそんな査定だよ。
192 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:10:45.74 ID:+24NilNjO
仕事着の処分に困ったホステスから相談を受け
引退したホステスからドレスやスーツを安値で買い、新人ホステスや貧乏ホステスに格安で売る、ってやつは考えた
銀座に行ったら既にやってるやつがいたわ
時代劇のあーれー(帯くるくる)を外人に教えたら絶対やってみたいって言ってた
>>185 自分、おっぱいでかいから、胸とおしりをめっちゃ埋め立てるわ…
なので気付けの上手い下手が露骨にわかる仕様
一本目の紐からセンスが出てしまう
まて、バイク王の悪口はそこまでだ。
197 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:13:59.77 ID:NkrrlK4z0
火垂るの墓で米を買う為なくなく着物を手放したシーンを思い出した。
ただは無いわ。
着てた本人が亡くなってる場合もあるだろし
箪笥の肥やしになってるよりはいい罠(´・ω・`)
199 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:15:37.85 ID:1KcgtlmX0
年寄りの財産を無料で回収する商売始めようかな
手間だけで仕入れできて、こんな美味しい商売ねえな
201 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:16:13.63 ID:v+tYC0ja0
転売屋w
日本人から見たら古い柄や質悪いものでもおもしろがられたりして
途上国に持って行かれる中古車パーツみたいなもんかな?
ものが良いならヤフオクにでも出したほうが値段つきそうだけど。
203 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:17:36.39 ID:kOUMLHlfO
無料って
詐欺師じゃねーのこいつ
>>143 作り直すのに数万かかるじゃん。
どれだけいい着物でも、売るときはキロいくらだったりするんだよなぁ
>>195 フル装備で40キロぐらいあるんだろこれ。
重さ的にまず無理。
206 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:18:50.01 ID:DMGnOWKHO
>>174 本当に全て無料回収なら
>>80を見る限り、それに百万の値段を付けて売ったりもしてるって事だよな?
乞食商売で始めのうちはさんざんボッタくって、よりよい条件の同業者が出たらさっさと撤退するんでねえの?
転売屋は買い占めてプレミアつけてから捌く連中だからこれとは全然違うでしょ
今年は暑かったから家の中ではふんどしに朝顔の打掛、荒縄の帯に瓢箪つるして緑茶入れるという
うつけ者スタイルで過ごしたがなかなか快適だったよ
>>206 値を付けて買い取ると逆にトラブル増えるよ
一律500円とかならいいかもしれないけど
0円なら500円の業者さんくるまで待つわってなるかなあ、ならないと思うな
210 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:22:29.93 ID:Hh/GcPTw0
「お母ちゃんの着物もってたらあかん!」by節子
タダで渡すのが嫌なら出さなければいいだけだろに
西陣織はハギレでも値段は付くんだし
値段の付かないようないらないものを出すだけだろ(´・ω・`)
212 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:23:15.95 ID:BxUaj56L0
えー、これはちょっとあんまりじゃないか
「持ってる物は芸術品ですよ!今こそ世界に日本をアピールするチャンス!」
「タンスに仕舞っていては着物が可哀想です!着られてこそ着物も喜びます!」とか褒め称えて
お婆さんが嫁入りの時に取っておいた着物をタダで分捕って
海外の連中に二束三文で売るようなもんだろ
無料で譲るってのがワカラン。大型家具は個人では売れない(評価額より送料の方が
高くなるし、捨てるのも有料)ので無料引取り頼むけど、着物とか売れるだろw
0円引き取りなら捨ててかまわないものを捨てたのと同じ気持ちで渡すけど
値が付くとちゃんとしたところならもっと高く売れたかもって後悔するものなのよ
着物せどりか。乞食が一斉に真似するだろうなw
216 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:26:23.83 ID:XE8sxvgV0
無料で回収とか言ってる業者は荷台に乗せると金を請求する詐欺業者だよ
服だったら近所のリサイクルショップに一山いくらで売れば処分できる
無料を謳ってる所は後から回収費用を請求する悪徳業者の確率が高い
>>213 今時は、10枚持ち込んで1000円とかだよ。
リサイクル着物屋はタンス一竿20000円とかでしか買ってくれない。
特に昭和も戦後の着物はね。
戦前の着物はもっと値がつくと思うけど。
無料はいくらなんでもないだろう。
おいしいのは業者だけじゃねーか。
着物持ってるほうで、無料で回収してもらって何か
メリットあるのか?
こういうのは目利きもいるし
信頼もないと無理だし
京都はある意味怖いからな(´・ω・`)
>>218 自分にとっては無価値な物がスッキリ片付くってメリットがある
勿体ない、という気持ちは大事ではあるが、
その全く使わない物を保存しておくための場所を確保するコストを考えると、
無料で持って行ってもらったほうがいい事が多々あるんだよ
数百万程度の着物でも大した金額で売れない。
>>1 これのどこがニュースですか?>しいたけφ ★
>>221 数百万のなら十分いい金額で売れるだろ(´・ω・`)
224 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:41:12.39 ID:TT1Ff95qP
>>108 和タンスも引き取らないし時代の流れだね
二十万クラスのコート掛けがリサイクルショップで一万とかざら
225 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:43:15.62 ID:pKmawzdD0
>>221 生地に戻して販売する店が出て来れば
まだ売れる可能性もあるだろうけど
それでも委託販売しかやらないだろうな
絹としての価値がある布を無料で回収して売りつけるとかw恥知らずな乞食がいたもんだ
粋の着物文化とは程遠い腐れ根性してやがる
ビジネス×
物乞い ◯
228 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:44:31.86 ID:WnQt6QMZO
悪徳商法
いらない物を引き取ってやるのだからと、
ケチつけて無料で仕入れ、売るやり方
アロハシャツって着物の生地なんだな
ここで物乞いだなんだって書いてるヤツは、
うまいビジネスチャンスを見つけられなくて嫉妬しているようにしか見えん
231 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:47:32.03 ID:Cu9mjH/l0
海外ではチョゴリが売れてるよ
日本の着物なんか誰も見向きもしない
無料だと?
少しは払えよ乞食野郎
233 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:49:25.01 ID:WnQt6QMZO
なにが好調だ
嬉しそうに語るなや
無料で人から受けとって
金に換えやがって
恥を知れ!
着物を持ってる人は
こんな業者に譲り渡す必要はない
コソコソ商売してろ
え?買取じゃねーの?
無料で回収していくらで売るつもりだ?
>>230 まあ確かに、良心が有る奴は自分で商売なんて出来んよ。
>>226 廃れてる文化だけどね
消費者で着物の良し悪しをある程度できる人もいないし
騙されてゴミを高値で買ってる人も多いしね(´・ω・`)
>>236 ま、それも確かに言えるわw
商売なんていかに安く仕入れて高く売るか、に尽きるんだから
駄菓子菓子ここで文句ばっかりたれてるヤツには、
無料回収するにも人件費やら運搬費やらコストがかかってる、
それをペイさせるための努力もあるって事がスッポリ抜けているとしか思えないんだよ
>>230 オレにゃ無理だ。
ただでくれるって言われても恐れ多いものもあるもの。
大事にしなきゃと思うもの。
240 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:53:23.50 ID:x0kTFxeM0
>>60 へーーかざるったって友禅でもないのに
>>62 インテリアみたいなもん?
242 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:54:18.43 ID:1OfoVeCz0
嫌なら譲るな
貴金属のと同じじゃないか
244 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:54:36.01 ID:dZW3qKHX0
高価な着物って分かってても知らん顔して無料回収か
そりゃ儲かるわな
クーリングオフの対象になりそうな感じだのぉ
お年寄りかその周りの人間がちゃんとしていれば守れそうな感じだわ
>>70帯がテーブルセンター?
なんてこった、その発想はなかったわwwww
こういうのは絶対ボケ老人狙うからw
一旦食いつくとハイエナのように群がって離さないよw
249 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:57:38.77 ID:pKmawzdD0
>>239 馬鹿だね、ちょいと昔までは
生地は繊維が崩れるまで使い回してたんだぞ
日本はリサイクル率100%なんだから
>>244 そんなコトを京都でしたら村八分状態になるぞ(´・ω・`)
>>1 >海外の愛好家に低価格で販売するネット通販サービス
低価格だから無料で引き取ってるんだろ。
252 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:59:50.33 ID:0NFO79SU0
こんなこと許されるのかよ。
本当ならお金に変えたい高齢者の方も
大勢おられるだろうに。
多分金目の物は高値で転売してるはず。
人のフンドシで相撲をとるんじゃない!
まずはタンスに眠っているフンドシから売ってみろや。
話しはそれからだ。
255 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 17:01:09.13 ID:2JirVoSSO
今の日本はゴミが金になる着物もゴミじゃないが要らないのが金になる
だから着物やゴミを無料で引き取るのが商売として成り立つ
今は車は何十年前の配車の車も2万5千円になるBMWやベンツやセルシオの20年前のなら10万になる
クーラーの外気なら3000円洗濯機なら4000円
車もクーラーも洗濯機も壊れて古くて売れなくてもあるとこで金になる
タダでかき集めたもの売りに出してあぶく銭稼ぐとか戦後のヤミ市の朝鮮人そっくりじゃないですか
257 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 17:02:16.84 ID:NyRwVPTI0
最近は小学校の入学式でも着物を着てくる保護者は少ないね
258 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 17:03:18.93 ID:R60r8Nqa0
押し買い、ってやつか。死蔵されてるよりはマシなのは確かだが。
>>251 そこら辺がこの人の賢いトコだよね
海外交流と気持ちよく着物を贈呈できる
上手くツボを付いてる(´・ω・`)
形見とかで手放さないような高級な着物も、アホみたいに何度も通われて盗られるよw
無料回収に文句言ってる奴は何なの?
まさか、強奪していくとでも思ってるのか?
どうせ一生使わない腐らせるだけの着物なら、
外貨獲得のために動いて貰った方がいいだろ。
着物って基本タンスに眠らせて数代使うもんだと思ってた
無料だけどそれでいいなら引き取らせてくださいって業者に
高く売れるかもと思うものは来ても渡さないだろボケ老人を除いて
貴金属の押し買いとかと同じ奴らがやってんだろ
あくどさが同じ種類
廃品回収とか古屋のお掃除とかもそうだが
価値あるものをゴミ掃除しますね〜で持ってく為の商売
>>262 定期的に手入れしてれば使えるけど誰も使わないだろ
着物姿で歩いてる人は舞妓さんグライだろ
普通は昼間歩かないけど(´・ω・`)
>>264 その業者が価値をつけて売る技能とルート持ってるから価値が付くのであって
そうじゃない個人が倉庫に仕舞ってても無価値だよ
脅したり騙したり盗んだりしない限り何も問題ない
買ってる外国人は提供者には一切金が渡ってないと知ってんだろ?
物の価値は分かってるくせにアンフェアトレードを利用してるわけだ?
大事に保管していた人間に対するリスペクトがない輩に着物を着こなせる品性があるとは思えないね
蛮族扱いしてる他国から美術工芸品を略奪する歴史をまた繰り返してる有様だな
着物ってちょっとその気になればすぐ着られるようになるよ。
先日、母の箪笥から古い着物をもらってきた。
母は作ったあと着ることなく亡くなってしまったので、
その着物を着るために私は着付けを勉強した。
こんなにすぐ着られるようになるなら、もっと早く習っておけばよかったと思った。
誰か格安で着物を回収して海外ファンに売るビジネスで対抗しろよ
>>267 着ずにたんすの肥やしにしてるのはそれこそリスペクトがないんじゃないか
誰かが着てくれるほうがいいじゃん
271 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 17:20:53.96 ID:4N9dO/XC0
空き缶集めて売ってるおじさんたちと何が違うの?
>>261 強奪してくよ。
押し買いと一緒でしつこいクレクレを訪問と電話で何日何度も繰り返す。
一業者とかかわると「あそこの倉の中には掛軸がある」とか
「古道具がある」「着物がある」って複数業者のネットワークで
物凄い量のハゲタカ業者が現れる。悪質なのも多い。
273 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 17:22:28.68 ID:+Bvov7VR0
転売の良いルートが見つかったら
無料で回収どころか回収費とか取られるようになるんだろうな
>>270 俺もホントそう思う
完全にコヤシにしてる人には本当に邪魔で、
でも価値があるかもしれないから…と処分も出来ず困っている人もいるだろう
それを売るにしても処分するにしても努力してないのに、
「無料で持っていかれた、売ったら高かったのに!」と後で騒ぐのは筋違いだと思うよ
着物は絵画と同じように価値を鑑定して更正に取引されるべき美術品だよ
物の価値がわからないサルが只で仕入れて安値で大量放出すると本来の美術的価値が下がる
276 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 17:26:30.49 ID:V9iD5zFzP
強引に家に上がって、二束三文で貴金属買取りをして行く悪徳業者を思い出した(´・ω・`)
>>274 いや無料なら捨てたのと同じだから後で調べたりしないし騒がないと思うんだけどね
そこそこの値で引き取ってもらえて喜んだ→後で桁が2つ3つ少ない事を知った
悲惨なのはこれでしょ
>>270 子孫が着てくれるという期待が、持てない人もいるだろうな
しかしその期待が持てる人は、とっておくのも悪くはない。
279 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 17:28:35.29 ID:9858oish0
高値で売ってるけど特定のサイズに仕立てちゃってからじゃ値段はたいしたことない
いいものはギリギリまで反物のまま温存しとけ
280 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 17:29:13.39 ID:1QjDFCHU0
また、チョンか!
281 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 17:29:58.81 ID:5BPH7PJr0
要は、ネットで売れるのを知らない高齢者世代から
着物の価値が全く無いような言い方して転売するってことだろ。
>>275 そんな和服は0.1%にも満たない極々一部で呉服屋にでも持ってけば即座に価値が判明する
大半は昭和以降の安物か古いだけの安物
283 :
!ninja:2013/09/13(金) 17:30:02.91 ID:G3xbxNxuO
乞食が電化製品直して売るのと同じ?
nmy0JQey0
nmy0JQey0
京都でよく外人が浴衣を着て観光してるよね
アジア系が多いけど最近は白人も増えたわ
286 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 17:35:01.73 ID:WSI9WuEr0
経費は何してもかかるから別にして
魚も基本、無料で穫ってきて売ってるんだよな。
市場が出来たらまた別の流れが生まれるだろうが
それまでは「金持ち父さん」で儲ければいい。
287 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 17:35:57.62 ID:QclOwimf0
ひでぇ会社
288 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 17:36:59.31 ID:84K2D9W+0
プレスリリースや日本語サイトをみたが、送料の負担者については何も書かれていない。
乞食でないことを祈る。
290 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 17:47:20.55 ID:IMGTvKGv0
>>268 でもさ、冬は寒いし、夏は暑いよね
男の和服はそうでもないし、着るのも楽なんだけど
女の和服は着る人間の事考えてないよね
男尊女卑だったから仕方ないんだろうけど
>>290 そう?麻の着物なんて化繊のシャツなんか着るより涼しいし、
正絹は冬はかなり暖かいよ。なにせ帯でぐるぐる巻きだからお腹が絶対冷えない。
ヨーロッパじゃボロボロの着物を何万も出して買って喜んでる。
狙い目だからみんなやったら良いよ。
個人で十分できる。
昔は子供の行事などでも着物がズラーと並んでいたが
今やPTA会長でもないのに着物?と首をかしげるママもいる始末
少数の着物好きが頑張ってるけど、保管場所もとるし
冠婚葬祭でも洋装の人が増えてるもんね
ものが良くて保管状態も良いならもったいないけど。
295 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 17:58:57.29 ID:K6hTeo3K0
買い取れよw
>>290 ちょっと疑問なんだけど、着物のどの辺りが男尊女卑なの?
女の和服が着る人のこと考えてないっていうのは、たとえばどの辺りが?
298 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:26:37.73 ID:l+UfYfWIO
>>290と
>>292の話が噛み合わないのは
>>290が着付けが大変な、振り袖やPTAの会長みたいな着物を想定しているのに対し
>>292は時代劇の町民、一般人が来ていた一般着を想定している
と俺は想像しているんだけど。
299 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:40:06.50 ID:KT+zU0z00
>>297 なんか
>>290は単なる主観じゃん?
女性の着物は暑苦しい=男尊女卑、はさすがに話が単純過ぎる
>>298 そうかもねー。今は着物っていうとフォーマルが中心で、
普段着の着物があるなんてことを知らない人がいるくらいだからね。
フォーマルの着物は男も女も決まりごとが多いから面倒くさいところがあるのは確か。
でも、そういうのは昔だって面倒だったもの。だから特別であり非日常であって、式典などでは在り難がられた。
昔はちゃんと普段着としての着物文化もあったんだけどね。それはもっとフレキシブルでおしゃれで面白いものだった。
>>297 そりゃ、フォーマルでも袴がセットの男性に対して
女性の訪問着等は歩幅を小さくしないといけないので
慣れないと段差は歩きづらい
高いけどフォーマルでないおしゃれ着とされる紬なんかも同様。
帯の形を崩さないため、背中でイスやソファによりかかる事もしづらい
帯の幅も男物より太いため、おいしい料理が振舞われても大量には食べられない
赤ワインなんてこぼせないw
男性の黒紋付より、薄い色柄を選ぶと汚れも目立つ…などはあるよ。
姿勢悪かったりバカ食いしたり酔っ払わない、上品な女性を演出するには良いが
気軽に走って外出したいような若い年代には結構きゅうくつだ
女ものよりは動きやすい男物の着物も、最近は特定職業の人以外は皆なかなか着ないけど。
でも品があったり、ある程度のサイズ変更にも対応できたり
良いものなら数年で流行遅れって事もないなど、良い面ももちろんあるけど。
あとハマると小物含めてお金かかるのも確か。
林真理子さん辺りは着物道楽なんだっけ?
車やタクシーで観劇、ご飯は外で食べて帰る、みたいなのは確かに割と無理がない
あとは着る人の熱意にもよる
なんだか沈みかかってる船から今のうちに美術的価値のあるものをこっそり
持ち出せ、ってされてるような気がするんだが・・・
>>1 E-bayとかのネットオークションに出品したり、やり取りする代行業やって
落札された額に応じて手数料を取ればいいのに。なんでタダなんだ。
ひどくないか?
>>301 やっぱりフォーマル中心に語ってるんだね。だからだわ。
よく分かってないし着物も着たことないでしょ?なのに全部を総括して語るのはちょっと無理がある。
紬が歩きづらい?それは女ばかりじゃないよ。紬は生地自体が滑り悪いんだから。
それに帯なら普段着は半幅とか細帯とか、名古屋でもお太鼓とかなら椅子に寄りかかるのなんて余裕。
というか、お太鼓なら逆にクッションになって楽だしw
あとワインこぼしたら落ちないのは男女差じゃないし。洋服だって同じだし。
普段着なら男女大差ないよ。女性の着物には身八つ口とお端折りがあるくらい。
それは全部合理的な理由があるし、男尊女卑とはいいがたい。
>>301 袴があるかないかは大きいでしょう
女性でも先生の卒業式なんかは袴がお決まりですけどね、職業婦人だから身動き重視で。
あなたのは着慣れた人の意見として
ただで持っていって、って人処分する人も結構いるご時世ですから…
男性こそ背広スーツ愛用者が増えちゃってるのも、上記の通りだしね。
無料っておいw
酷くないかそれ?
タダなら欲しい人は他にもいるだろうに
寄りによって海外だと?
うちは、親族で使い回してるのよ
>> 持ち主から無料
>> 西陣織工房で生まれ育った
普段着用の低価格品ならともかく、中にはウン十万、ウン百万の逸品だってあるだろうに、
無料でとはどういう了見なんだ。
西陣織工房の倅なら着物の価値をわかっているだろう。
当然ながら自分の工房の先代や先々代の業物もでてくるだろ。
価値のある物はちゃんとそれ相当の金額で買い取ってこそだろう。
>>149 布団のがわ生地にするのは今でもあるよ。
>>247 フランス人の家で、テーブルの上に帯をひいて花を飾ってたり
壁に帯をだらんと飾って掛け軸のように飾ったり
高価そうなアンティークの椅子にかけてオブジェのように見せたりしてるのを見たことあるけど
スッゲー芸術品のように見えてかっこよかったよ。
日本人も、そういうのを外人がやると「ステキ!さすがフランス人!」と褒め称えるけど
日本人が同じ事をやると「ダサい、変、常識知らず」と下げるんだよな。
嫌な国民性だよ、全く。
311 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:18:22.03 ID:XaliQ1cT0
>>149 座布団の外側のあとは手ぬぐいになって、最後は細長く割いて束ねてハタキにしたもんだよ
こけしも売れるよ
すげえ値段で
着付けとかわからんだろ?
>>268 80後半のご婦人で今でも普段着が着物の方がお客さんにいるけど
ほんといつも夫婦そろって着物だよ
ご本人は洋服よりも楽だとおっしゃってるw
ここでタダで着物回収されたら
そっちの業界のカモリストに載りそうで怖いわな
同じ人からまだ他にも楽に掘り出せそうだし
着物はリメイクでつかえるよ
>>268 私も最近着物に目覚めた。
もともと大正時代が好きっていうのもあるけど、
身長低いから昔の着物がちょうどいい。
今はみんな大きいから古い着物はリメイクして
スカートとかにしちゃうけど、やめて〜って思う。
>>309 この業者に限らず友禅でも泥大島でも、保管がわるけりゃ無料引取りしかないのが現実だよ。
古い着物は直すにも限度があるし、今時の腕の長い女性が着るのはまず不可能。
腕が短い人なら保管状態が良い着物なら古いのも着られるけど、紋が入っていると値が下がる。
>>318 やめて〜っても着られない人はしょうがないじゃん
褪せたり傷んでるとどのみちハギレよ
321 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:11:01.84 ID:xLhEEsi/0
まー着物なんて日本人でもあんま着ないしな。
今風の洋服みたいに自分で好きにアレンジして着るという行為が基本みっともない
と取られる世界だし。
ミニ浴衣?なんてのもボコボコにされて結局消えていったしな
文化が廃れんのには理由がある
うちのばーさんは親戚に財閥解体にあうほどの大きな財閥の創始者がいたお陰で
今の感覚で何百万もする着物を沢山買ってもらってたんだと。
そんな着物も買い取ってもらおうと思ったらキロ5000円が相場だよ
所詮古着なんだから。
大正時代の新聞が敷かれたタンスから服を引っ張り出してそのまま引き取ってもらうの。
324 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 03:34:28.93 ID://V/eIqJ0
着物は女性もだが、
男性なんかだと、もうわざとらしいか、ヤクザものかという事で
やっぱり着ようとは、なかなか思えないものだよ。現代生活では、余程好きでもなければ無理。
一般ウケもしないこと多いよ。変な人とは思われやすいけど。
廃品回収もそうだが、タダで盗んで高く売るんだからボロいわ
326 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:26:24.15 ID:fefVHzcO0
日本文化に憧れのある外国のかた向けにお譲りくださいとか言ってんだろうなあ
327 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:51:20.51 ID:i4FU7nIj0
廃品回収どころか、最近はマンションの管理会社が部屋に無断侵入して
電気製品を次々壊していくぞ。壊しておいて、翌日には廃品回収のチラシを
メールボックスへ。たち悪いわ。
>>323 キロ5千円なら高い方だよ
うちの祖父母のはゴミ扱いで引き取って貰えなかったし
大島紬とか、ちゃんとしたもので汚れとかも無かったんだけどね
ゴミにするくらいなら、こういう所で再利用して貰いたい
>>328 ここも引き取った後で検品して、使えそうにないのは
端切れやウエスとしての再利用をするんじゃないの?
それもだめなら燃えるゴミ
いくら外国人相手でも、何でも売れるとは思えない。
子供や孫が、オークションで商品説明書いて直接ほしい人に売るか
買い取りしてくれる業者を検索してあげたほうが良いかも。
保存状態が良い着物は、色もあせずタイムマシンのようにキレイだったりする
しつけ糸つきや、使用頻度の低かった品までタダじゃもったいないよ
331 :
名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 10:19:11.18 ID:nkDkA5C40
タダなんて、手間隙考えたら捨てるほうがいいわ
家電と違って、燃えるゴミで捨てられるし
無料で引き取って海外に売り飛ばすとか
何処の朝鮮人商売だよ
セコすぎんだろ
>>328 大島とかちゃんと証紙つきの残布があるなら、オークションで売った方が高く売れると思うよ。
業者なんて何だかんだ言って安く買い叩く気満々だし。