【原発問題】東電「なぜ濃度が上がっているのかは分からない」 地下水からさらに高濃度トリチウム…福島第一

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
福島第一原子力発電所の貯蔵タンクから汚染水300トンが漏えいした問題で、東京電力は12日、
タンクの約20メートル北にある井戸で11日に採取した地下水から、
放射性物質のトリチウムが1リットルあたり9万7000ベクレル検出されたと発表した。

 この井戸では、前日にも同6万4000ベクレルのトリチウムが検出され、国の放出基準(同6万ベクレル)を上回っていた。

 濃度は、8日の同4200ベクレルから上昇を続けている。東電は「タンクからの漏水の影響の可能性が高いが、
どのような経路で地下水に入ったのか、なぜ濃度が上がっているのかは分からない」と話している。

読売新聞 9月13日(金)1時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130913-00000076-yom-sci
【原発問題】地下水から高濃度のトリチウム…福島第一原発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378902447/
2名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:18:02.16 ID:9vqF6vs+0
メルトスルー
3名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:18:08.94 ID:3BT3RUbY0
でも完全にコントロールされています!
4名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:18:37.07 ID:J489C3qj0
YouTubeで海外の報道番組見ればわかるけど、
トンキンには無数の(10000ヶ所以上)「ホットスポット」があって、
「ホットスポット」で検出される数値はあのチェルノブイリの「象の足」を遥かに超える
とんでもないレベルなんだよね

トンキンはすでに人が住めない状態ってこと
これに汚染水拡散が加わるわけだから、もうトンキンは完全に終わってるわけ
5名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:18:51.56 ID:RNRm2CdkO
トンキンオリンピック取り消しの根拠

★フクシマの汚染水がドンドン拡散しているから数週間でトンキンは放射能まみれになる(確実)
★従軍慰安婦70万人強制連行問題など日本の戦争犯罪を批判する声が高まっている、アメリカ議会でも非難決議がされた(現実)
★中国や大韓民国というアジアのリーダー国家が日本でのオリンピックを歓迎していない(現実)
★日本人によるイルカやクジラの虐殺がいま世界中で国際問題となっている(現実)
★2020年までにフシサンの大噴火がある、というのが識者の見解(ほぼ確実)
★2020年までに関東大震災がある可能性は70%以上というのが識者の見解(かなりの確率)
6名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:18:53.75 ID:GJrCO4Oc0
もう、国が東電全部買えよ。
そんで国営化。
株は紙くずなw
そうでもしないと、オリンピック間に合わないよ。
7名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:20:13.51 ID:2j/89TgO0
もう、わかってるくせにw
8名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:20:26.53 ID:TNi9pp8CI
福島第一原発なんて東電にとってはもう終わったイベントなんだよ
今日見ないことを知ってるわけない
わからなくて当然
9名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:21:07.64 ID:0jn9qFRL0
他のタンクからも漏れ続けてるだろ
考えないと分からんのかよ
10名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:21:21.20 ID:UGABsQ6/0
東電は体質変わらねーな
11名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:21:32.04 ID:zi9me7KeO
流石は安倍ぴょん、素晴らしいコントロールだな
このまま濃度上げて核融合実用化いってみようか

>>6
石破が東電株主だから、自民にゃできないと聞くが
12名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:21:38.02 ID:2RP3aATOI
既に作業員いなくて深刻な事態らしいが、あと何十年もどうやって悪魔と戦う気だ。。
完全に詰んでオリンピック決定
人間の愚かさがここまでとは
13名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:21:54.78 ID:j7uVTbnd0
早く何とかせいよ
原発ってのがこんな面倒なもんとは思わんかった
14名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:22:31.28 ID:Uao0/UPF0
わからないことが事実ならそれは仕方ないとして
いつまで恥ずかしげもなくそんな発表してるんだ…
15名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:22:46.16 ID:TVq3ot1i0
わからないじゃなくて・・・認めたくないだけ
16名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:23:03.60 ID:Qnlv7wje0
気合が足りないんだろ
17名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:23:10.07 ID:P1fyw6Ug0
タンクの北20mって上流側って事だよな
流れてる地下水が下流から上流に向かって汚染ってあり得るの?
18名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:23:23.33 ID:Re4G0uTc0
早く貯蔵タンクから漏れだした汚染水が原因と断定できると良いね
19名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:23:52.54 ID:omAkTbMq0
ああ・・・とうとう地下水脈に到達したのか・・・核燃ry
20名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:24:22.69 ID:v8imrZUN0
>>1

燃料がメルトアウトしてるからだろ
もう、本当のこと言えって
なに、スットぼけてるんだよ
21名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:24:33.39 ID:qAUt28rH0
東電社員の旦那を持つ友人がいるけど
ゴルフ三昧で帰宅も早いし本当にいい生活してる
ものすごく腹立つ
22名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:24:40.52 ID:rJ7Jsfd+0
昨日ニュースでやってたけどツバメの奇形や生き物の減少が始まってるらしいね
これはホントに怖いことだよ。自分の故郷がこんな風になって二度と帰省できないとしたら…

この現実を疑いたくなるくらいホントに悲しいことだよね。
23名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:25:06.05 ID:S+TiMBRL0
わからないならみんな降格で現場で勤務だね。
頭がないなら体を動かせよ。
よくそれで
原発のプロフェッショナル(キリッ
モチベーションが下がるから(キリッ
とか言えるな
24名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:25:25.35 ID:afOt/yc8O
とりま本州 糸冬 了 。
25名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:25:35.09 ID:SYoWEE/C0
無能・・・
26名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:25:56.76 ID:eijR78Y80
なんか最近やたらトリチウムを前に出してくるよね。
27名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:26:09.74 ID:+QhUrRWG0
>>21
帰宅遅いほうがいいんじゃないかね
28名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:26:12.18 ID:d9m4/Vk10
役立たずは首な
29名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:26:13.84 ID:Lfw8p6WU0
あれれー 完全にブロックしてるのにおかしいなあ(棒
30名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:26:17.18 ID:+z4A7y/7i
東電を攻撃できる
政治家なんていないだろーな。
31名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:26:20.86 ID:GJrCO4Oc0
>>11
ゲルには泣いてもらって、そのかわり次期総理大臣に指名する。
これなら、奴も飲むだろう。
そんで、東電を国営化して自衛隊を投入して片っ端からコンクリで蓋をする。
福島は全員退去させて、他の地域に住ませて徹底的に除染(奇形児対策もある)
なんつうか、もう国内のメンツどうこうの話じゃないだろ、オリンピックやるんなら
このままでは、世界規模で恥をかくことになるぞ。
32名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:26:24.32 ID:YH1kT96m0
>タンクからの漏水の影響の可能性が高いが、どのような経路で地下水に入ったのか、なぜ濃度が上がっているのかは分からない

なんですかこれは、人を馬鹿にしているんですか。
タンクからの漏水が経路を伝って地下水に入ったから濃度が上がっているんでしょう。
他に理由があるんですか。
33名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:26:47.71 ID:Jhsvzt4F0
>>4->>5
「トンキン」って言ってるだけで説得力ゼロ。
会社の面接、冠婚葬祭、お見合い、日頃の友人知人との会話、テレビカメラの前で、トンキンって言ってるの?
お前の人間性が失格。
34名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:27:08.87 ID:vkDM7hA00
もうあかん。
35名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:27:28.65 ID:siaPDMHo0
放射能の原因になりそうな物はそこだとタンクしかないだろう。
全てのタンクをチェックすればどれかから漏れているはず。
36名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:28:26.37 ID:v8imrZUN0
もう、東京五輪は無理だろう
今から7年後じゃより酷くなってる
なぜ、濃度が上がってるのかわからないなんて
もう、どうせダメなら東電に代わって国家が後始末をすべき
不誠実すぎる会見
37名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:28:26.92 ID:TVq3ot1i0
>>32
東電的には原子炉建屋からの流出は認めたくないからな・・・

できれば汚水タンクからの漏水って事にしたいが、数値が合わない
38名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:28:38.17 ID:0VhKPpSn0
原発は二つあった!!
39名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:28:53.52 ID:2RP3aATOI
デブリが地下水に到達
次は水蒸気爆発で地上が吹っ飛ぶ
40名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:29:04.84 ID:vgm2igVA0
皆察してやれよ。
「漁業者に怒られて海に流すのは表向き禁止されているから、
タンクからチミチミ漏らして流してたのがバレちゃいました、テヘッ」
っていえるわけないだろ?
41名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:29:33.51 ID:9MnXaWLt0
どこがアンダーコントロールなんだよ、安倍ちゃんよお。
42名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:29:54.38 ID:yIEfc2DJ0
可能性の選択肢ぐらい示せるだろ
怖いニュースが続いてるな
43名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:29:57.76 ID:siaPDMHo0
>>37
建屋はここから見て地下水の流れの下流に当たるからちょっと考えにくい。
それに建屋からの水ならもっといろんな種類の放射性物質がたくさん入ってるよ。
44名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:30:24.60 ID:RXZ06p1y0
コントロールして流してるんだろうな
45名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:30:29.66 ID:ShBQoV8W0
もう全世界に助け求めろよ

クズ東電になんとかできる規模じゃないだろ
46名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:30:35.72 ID:Qnlv7wje0
アウトオブコントロールにしとこう
47名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:31:08.43 ID:s1g7Nxd60
こういう時こそ
「俺は原発に詳しいんだ」
とのたまった奴を召喚して、本人に対処させろよ
絶対にサポート人員を付けたらダメだぞ!!
48名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:31:10.69 ID:M70Px/k80
フランスの言うとおり
東電はくそ
49名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:31:23.60 ID:JEL2wY9Q0
どこぞの市長がついに言ったらしいけど
東電は破綻さして国が管理したほうがいい
もう任せられない
つかこの期に及んで尚奴らに任せるのは犯罪的
50名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:31:26.95 ID:KdUHTnb30
盛り上がって参りました。
51名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:31:51.24 ID:2IiWQaVZ0
マグマに溶かされてアメリカロシアまでまんべんなく拡散したかと思てたら
まだそこに引っかかって残ってたあるよw
52名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:32:24.22 ID:z542VdeR0
汚染水汲み上げた時に燃料も汲み上げてタンク入れたとか?
53名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:32:33.70 ID:2RP3aATOI
汚染水処理オリンピックやれよ。
世界から人よんで
54名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:32:35.97 ID:a7M/Siu10
ミッドウェイで敵艦隊撃破 帝国海軍大勝利

硫黄島で米軍壊滅 我軍大勝利

広島で新型爆弾、被害軽微

福島原発冷温停止

東京は今日も。。。。。もうない
558月15日に生まれて@9月15日に恋をした[壁]・ω・´)チラッ:2013/09/13(金) 02:33:14.97 ID:RAOq92u20
(´・ω・`)汚染水汚染水叫んでるおバカさんはまずトリチウムがどういうモノか理解して
言ってるんだよね…高濃度トリチウムが海に流れてるのに何故お魚さんは死な無いのか
考えた事あんの?
マスゴミ情報に何故トリチウムについて詳しく解説されて無いのか考えた事あんの?

(´・ω・`)情け無い連中だな…お前ら放射能房は
56名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:33:15.74 ID:dnsz+kRp0
わからなくても応援!
57名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:33:19.31 ID:+z4A7y/7i
で、トリチウムは何に効くの?
肩こり?
腰痛?
58名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:33:28.11 ID:Re4G0uTc0
別に騒がなくてもいい
太平洋で薄めれば基準値以下だ
59名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:33:36.17 ID:yIEfc2DJ0
未知の領域に突入してるこんなニュースでよく茶化す気になるな
具合悪くなるわ
60名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:33:40.08 ID:GMP7R0Zy0
安倍が完全ブロックしたっていってたろ
捏造やめろ東電
政府から金引き出したいだけだろ
61名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:33:45.30 ID:ncuKe/S6i
原子炉から漏ってるってことだろ
62名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:34:03.14 ID:v8imrZUN0
2号機燃料メルトアウト
内視鏡突っ込んでみたときに水がなかった
63名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:34:10.11 ID:LDxD3eXW0
もう打つ手ないから完全に責任放棄へ切り替えた
64名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:34:26.19 ID:RdC5pC4S0
東電はなぜだめなのかね。まともな技術者がいないのかね。なぜいないのかね。
人手不足なのかね。経営システムに問題があるのかね。
それとも、誰がやってもどうにもできない状況なのかね。
よくわからん ミ'ω ` ミ
65名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:34:33.25 ID:6Q2LOvJn0
隠蔽するより、分からないものは「わからない」と言ったほうが適切だろう。

分かっていて「わからない」って判明したら、許さんが。
66名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:34:37.92 ID:bVROJgNHO
>>5
>70万人

少な過ぎるだろ
ホントは70億人いたんだよ
67名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:34:38.08 ID:rSoHpH9O0
東京電力「なぜ地下水のトリチウムの濃度が上がっているのかは分からない」←マッチ
安倍総理「放射能を完全にブロックしたw」←ポンプ
東京電力「なぜ地下水のトリチウムの濃度が上がっているのかは分からない」←マッチ
安倍総理「放射能を完全にブロックしたw」←ポンプ
東京電力「なぜ地下水のトリチウムの濃度が上がっているのかは分からない」←マッチ
安倍総理「放射能を完全にブロックしたw」←ポンプ
東京電力「なぜ地下水のトリチウムの濃度が上がっているのかは分からない」←マッチ
安倍総理「放射能を完全にブロックしたw」←ポンプ
東京電力「なぜ地下水のトリチウムの濃度が上がっているのかは分からない」←マッチ
安倍総理「放射能を完全にブロックしたw」←ポンプ
68名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:34:38.14 ID:nJgnxNJPO
安倍は世界一の嘘つき
69名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:34:39.57 ID:mwSW2XMA0
>>6

国営化しないのって
政府や官僚の誰も責任取りたくないて
単になり手が居ないからじゃないの
70名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:34:52.70 ID:jf+iJkgCO
タンクから漏れてんなら調べたら分かりそうな感じなんだけど。
て言うかなんでタンクから漏れてんの?
ひび割れでもしてんだろか
71名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:34:53.12 ID:siaPDMHo0
>>49
東電の社風から見て、東電社員は役所のように決まり切った定型的な仕事をこなし、
ミス無く失点しないのを目指す仕事なら優秀だが、不確定性の多い臨機応変に
切りぬけていかなければならないこの種の仕事は全く向いていないと思う。

実質的に破綻させて東電首脳部からコントロール権を政府が奪った方が良いだろうな。
72名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:35:00.43 ID:vTnkyWQx0
つうかさ、事前に起こりうる現象、事態を可能な限り想定しておけよ、
それやらないから、なにがなんだか分かりませんって状況に追い込まれるんだよ。
73名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:35:35.16 ID:RZdFpSbD0
>>31
石破が総理はないわ。
74名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:35:49.05 ID:+z4A7y/7i
東電潰して国に任せるってw

東電そのものが国の代理の外注団体だろ
そんなこともしらんのか?
75名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:36:12.97 ID:iMSmGVDq0
>>1
>東電「なぜ濃度が上がっているのかは分からない」 

おいおい、これはすでに一電力会社に任せておける問題じゃなかろうが。

政府は、全国からトップクラスの原子力関係の学者を結集して
対策プロジェクトチームを作ってコトに当たるべきことだろう。

安倍自民は、これが日本全体の安全を脅かすものとなるという認識がまったく欠けている。
(自民は、前政権時にも、年金管理をズサンにやりまくったが、同じことを繰り返しているようだ)
76名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:36:23.27 ID:v8imrZUN0
わからないなんて
もう、お手上げ宣言だろ
東電幹部が一人も逮捕されてないことも異常
マスゴミもぜんぜん報道しないし、各自安全な場所まで逃げるしかない
77名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:36:40.40 ID:DPNvDd3I0
タンクにかける金をケチったからだろ
78名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:36:47.47 ID:Hno7UqiFO
常識的に考えられない馬鹿に原発を運営させちゃだめだろ
電力会社関連の法律なんとかしろハゲ
79名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:36:53.51 ID:7B+KU19L0
トリチウムの汚染水だから防護服もいらないね。
80名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:37:25.14 ID:43XPvGajO
東電の幹部が全員不起訴になったから神様が怒ってるんじゃないの?
だから数値が上がってるのかも
81名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:37:29.49 ID:Qnlv7wje0
もう福島からは一時転進しかないな
82名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:37:32.24 ID:siaPDMHo0
>>55
一理有るな。他の放射性物質と違ってトリチウム(三重水素)は多くの
海外の原子炉もけっこう海に流してしまってる位性質が違う。
83名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:37:36.52 ID:0Q9znqcT0
 
 
 
 
 
はいはいはい

福島事故前は誰も気にしなかった、トリチウムね( 爆笑 )



むしろ!

トリチウムは生物に選択吸収されずまったく無害なんだから、さっさと放出しとけよ!



1.宇宙や、海や、大気、水にも普通に含まれている。
2.微量なβ線なので、外部被曝のような影響はない。
3.水なので、体内に留まらず排出される。
4.1Bq飲んだ場合の、体内被曝度をあらわす実効線量は、天然に存在するカリウム40の0.003
5.保安規定に示された放出基準値は、事故前は22兆Bq/年と、超絶高レベルだった!
 
 
 
 
 
84名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:37:58.29 ID:gDaLy4DK0
分からないだとw
せめて推測しろやボケ
ホント使い物にならない連中だな
85名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:38:14.61 ID:2RP3aATOI
そうそう東電てはじめから半分国なんでしょ
86名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:38:18.61 ID:+z4A7y/7i
>>74
完全に安倍にリスクコントロールされてます
オリンピックもあるし緘口令が敷かれてる。
自民ネットサポーターと面白半分のネトウヨは
覚悟するように。
87名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:38:22.13 ID:5HTfhtpRP
コントロール
88名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:38:22.95 ID:a7M/Siu10
東電の真の責任企業GEと日立の原子炉管理企業の情報貼ると投稿できないでヤンのヒデー
89名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:38:22.98 ID:Bhuxz2ZW0
何かよくわからないがコントロールされてまーす
90名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:38:40.86 ID:HktazRe90
>17 海岸付近の地下水の流れって朝夕の影響うけないのかね?
91名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:38:46.04 ID:AzyLzumZ0
アンチは、わかりやすいな
92名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:38:48.73 ID:60b1TWjM0
トリチウムなんざ世界中の原発から垂れ流してるくらいなのになんでそんな大騒ぎするんだ?

ことさらに強調してるってことは猛毒なのか?なら世界中の原発保有国はみんな毒を垂れ流しと言う事だぞ?(藁
93名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:39:05.19 ID:v8imrZUN0
>>83
【社会】福島第一原発、地下水の汚染拡大か…ストロンチウムなどを高い値で検出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378757802/
94名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:39:18.08 ID:bVROJgNHO
トップクラスの頭脳を集めても制御できないだろう。
原子力は人類が開けてはならないパンドラの箱だったんだよ。
95名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:39:37.59 ID:aO+neb6xO
ブロックされてるから高濃度なんでしょ()
96名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:40:04.17 ID:siaPDMHo0
>>92
そこだよな。新聞とかが全く解説無しにトリチウムと書くと、ストロンチウムとかの
仲間なのかと思わせる語感がある。
97名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:40:34.88 ID:PV7skEOH0
「東電敷地から離れた放射性物質は無生物だから、何の責任も負いません」て
今回は言わないのか
98名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:40:41.22 ID:fSDZpqx/0
韓国の方が放射線が強いって本当ですか?
ならこの国の放射能みたいのがたくさんいるっての
も理にかなってるんですが
99名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:41:11.40 ID:iMSmGVDq0
>>92
オイ、ノータリンがつまらん書き込みをするな。

汚染濃度を危険値より低くして放出するのはイイんだよ。
100名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:41:12.38 ID:2RP3aATOI
いつ日本終わるとおもお?
101名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:41:30.98 ID:HktazRe90
>90 訂正 朝夕→潮汐
102名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:41:56.35 ID:BNItalWd0
散々書かれているが、メルトスルーしてるんだろ
タンクから〜とか側溝の亀裂が〜は、そもそも本質から目を背ける為の言い訳じゃなかったの?
103名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:42:10.14 ID:jQEzE78H0
地下で臨界してんだよバーカ
104名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:42:10.24 ID:umVQukCR0
死ぬまでに「背中のホックを外してください///」ってセリフを言ってみたかった
105名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:42:21.61 ID:+z4A7y/7i
なんか自分にレスしちまった。スマソ

ここで自分の利益のためだけに
擁護するヤツは本当に後悔するぞ。
106名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:42:35.25 ID:siaPDMHo0
>>93
このニュースってなぜか数値が示されないからどの位重大な事なのか分からないんだよね。
どこかに具体的な数値無いんだろうか。
107名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:42:38.08 ID:Jhsvzt4F0
>>1
発信元は原発推進の読売新聞。

日本一の発行部数を誇る原発推進の新聞社が、危機感を募らせているということだ。

関東に住む妊婦さん、小さい子供がいる人は、早く西日本か海外に引っ越せ!!
108名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:42:46.11 ID:Qnlv7wje0
冷温停止したし大丈夫だろ
ここは福島から一時転進して首都圏防衛に切り替えよう
109名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:42:45.92 ID:gDaLy4DK0
>>92
垂れ流してねえからだよバカw
110名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:43:20.43 ID:LDxD3eXW0
>>86
五輪決定で隠蔽体制に拍車をかけて圧力かけてきてる
111名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:44:29.39 ID:2RP3aATOI
オリンピックのせいで余計に隠蔽が進む
112名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:45:06.36 ID:qFTf21Qw0
東電社員様は、この事態を受けても下請け孫受けひ孫受けに丸投げで
当の東電社員様はクーラーの効いた部屋で楽なお仕事ですかw
で高い給料とボーナス貰って、休日はスカーッとゴルフですかw
で手厚い社会保障と、定年時はこれだけの事態を収拾できなくても
たっぷりと退職金ですかw
で対処に金かかると言っては、シレっと国から国民の税金による
資金を再三貰って、更にシレっと電気料金値上げですかw
そろそろ下請けなんぞに丸投げしてないで、休日返上で全社員が
ローテーション組んで対処しにいってみてはどうですかね?
113名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:45:16.40 ID:rrr+Tupa0
教育テレビで、瓦礫の中で作業するラジコン技術者を育成しているシーンを見たけど、
まるでおじいさんにスマホの操作を教えているようで、こんな所から始めないといけ
ないのかと絶句したわ。
旧日本軍もそうだけど、ダメコンに対する認識があまりにも貧弱すぎる。
114名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:45:33.90 ID:Y2RA8tUS0
メルトダウンした燃料が地下水まで到達したんだろ、もう東日本は終わってるよ
115名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:45:38.28 ID:a7M/Siu10
福一叩くと トリチウムが一つ
も一つ叩くと トリチウムが二つ

こんな不思議な原発が欲しい
116名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:46:43.88 ID:JTM4FHTD0
東電「働いたら負けだと思っている」
117名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:46:53.71 ID:+z4A7y/7i
全国の東電社員寮の住所、誰か知りたい人いる?

5万で売ってやるけど
118名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:46:54.03 ID:Qnlv7wje0
まあ最後は大和魂1億総玉砕の覚悟で臨むしかあるまい
オリンピック作戦は発動された
119名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:47:08.61 ID:5HnEdK5K0
なぜ濃度が上がっているのか是非教えてくれ安倍いますぐにだ
120名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:47:31.07 ID:LDxD3eXW0
『真実』が明るみに出たら終わりだし世界が凍りつくから行けるとこまで徹底的に隠匿する方針
121名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:47:40.56 ID:Uo5Kr9RR0
東電の新社長に石破(娘)
122名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:47:56.84 ID:QPjqsaoQ0
>>4
それ下水道の汚泥処理のやつでしょ?
ずいぶんまえから報道されてるよ
123名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:48:00.98 ID:2RP3aATOI
最悪の癌が進行中だな
124名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:48:03.08 ID:siaPDMHo0
>>110-111
そのわりには朝日とか毎日、それに週刊金曜日はずいぶん書いてるけどな。
本当に圧力かけて隠ぺいしてるのかな・・。

「政府が報道に圧力をかけているからだ」と言うのは、良い証拠が都合良く
出てこない事への言い訳のようにも聞こえる。
125名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:50:20.93 ID:XlKWL0h90
だから地下水脈にメルトスルーした核燃料が到達したんだろ

もう何が起きても驚かん
126名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:50:40.54 ID:YH1kT96m0
いつも思うんだが東電の記者会見を見ていると官僚の国会答弁みたいだ。
技術者という感じはまったくしない、専門用語を並べて誤魔化している。
127名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:50:44.78 ID:PV7skEOH0
よし、高濃度トリチウム水を東電社員の子供や孫の皆さんにがぶがぶ飲んでもらって
安全性を証明してもらおう。
いわれなき中傷を受けてる東電社員のみなさんも
この案に諸手を挙げて賛成してくれるはずだ。
128名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:50:46.90 ID:d9m4/Vk10
ユーハブコントロール
129名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:51:11.58 ID:+z4A7y/7i
東電の社員寮の住所、しりたいひといますかー?
130名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:51:27.66 ID:v8imrZUN0
>>106
ストロンチウムは、規制がかかってるから公表しないと思う
セシウムとトリチウムのみ
131名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:51:28.07 ID:P6TmUOOE0
いや、そこは分かろうよw
分からないわけ無いだろww
別に手のうちようはあるんだし認めろよ
132名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:52:19.31 ID:BNItalWd0
>>124
参院選終了直後から始まった汚染水報道で、メディア規制って本当にあるんだなー・・・と感心したもんだが
今から圧力掛けるとなるとどうなんだろうね?
東電広報や不安院に対してやった方がローリスクハイリターンな気もする
133名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:52:22.25 ID:siaPDMHo0
>>125
それも有り得るのではとも考えたが、それだと地下水の流れに逆らって
どうして上流に上がってこれるのか説明が付かない。どう考えればいいのか。
134名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:52:45.59 ID:zs9Rjx4g0
なんか東電がポルナレフ状態だな。
笑えないorz
135名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:52:46.61 ID:BmwWsfSr0
国の放出基準を10万ベクレルに上げれば問題ない
136名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:52:52.79 ID:LDxD3eXW0
地下水汚染はこれからが本番
隠せるわけがない
137名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:53:00.64 ID:xAHhDF+T0
さんまが食べたいお
138名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:53:00.88 ID:Qnlv7wje0
大本営発表によるとただちに問題なく冷温停止で戦況もコントロール下にあるということです
139名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:53:14.73 ID:HktazRe90
>133 だから潮汐
140名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:53:24.97 ID:w10qQK9Y0
安部「フクシマ・イズ・アウト・オブ・コントロール」
141名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:53:28.53 ID:7B+KU19L0
浄化処理してない汚染水が漏れたとしたら、
トリチウムしか検出されないのは世界の七不思議だな。
142名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:54:08.70 ID:AGep7BzS0
こんな国で五輪開催しようと目論んでるんだから正気の沙汰じゃない
IOCも金だけが目当てなんだろうな。
143名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:54:23.23 ID:+z4A7y/7i
一応俺実家が福島だから言っておくぞ

東電の社員はほとんどいわき市にいる。

彼らは自分と親しいものには海水浴は行くな
寿司食うな、マスクしろと言って来る
それがどういういみかわかるな
144名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:54:35.28 ID:/YBx+kG70
原因がわからないと、対策も打てないので、作業員は解散だな
145名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:54:37.79 ID:v8imrZUN0
高濃度ストロンチウムも出てるのに
また、スルーか
146名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:54:52.33 ID:2bHWmwdJ0
高濃度な放射性物質が地下水に交じってるのは
1.タンクから漏れた汚染水の量が報道よりももっと多かった
2.燃料そのものが地下に行っちゃってる

それ以外の可能性ってあるの?
難しいことわかる人教えて
147名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:55:04.30 ID:YU0wh5PQ0
燃料かけ流しの温泉が
148名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:55:17.21 ID:a7M/Siu10
トンキンノンキ
もう死んでる

オリンピックで核と核
ほれどとんとどとんと
核とおお核ううう
149名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:55:36.68 ID:siaPDMHo0
>>141
そんなに不思議ではない。固形物や水以外の物をフィルターで
こし取っているのなら十分有り得る。トリチウムは三重水素で
水その物の中に有るからフィルターでは分離されないから検出される。
150名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:55:56.51 ID:XlKWL0h90
>>133
もはや俺らの常識を遥かに超えた不可思議な領域に突入してるのだ。
だからもう何が起きても驚かない・・・全然答えになってないなw
151名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:56:09.53 ID:iv1ax8jB0
>>1
初期からとりあえずほうこくしときました
対策は立てませんってばっかだな
なにやってんだろ
152名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:57:18.76 ID:jk478R/V0
わからないんだろね
東電は最初汚染地下水が海にいくまで100年かかるとかいってし
適当なこというよりましだけど、調査中ともどういう対処中かもいえない
組織としてどうしよもなさは変わらない
やっぱり腐った組織は一回解体せんといかんよ
153名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:57:20.55 ID:LDxD3eXW0
まったくのルーズコントロール
想定も不可
154名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:57:45.74 ID:/18tiR/R0
お漏らししまくりで散々叩かれつつ
電気料金無尽蔵値上げして役員丸儲けできるように

コントロールしています!

東電役員と根回し金を貰ってる関係各位の皆様
今後も金の成る木は枯れません!ご安心ください!
155名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:57:56.85 ID:Jhsvzt4F0
戦後、アメリカの圧力?で原発を作ったのは正力松太郎、ナベツネの読売新聞社と中曽根康弘。
その読売新聞社が発信してる危機的なニュース。
これはマジでヤバイってこと。
原発推進派が発信元なんだから、これ以上の説得力はない。
156名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:58:58.02 ID:/YBx+kG70
海側に壁つくったから、福島県下の地下水脈で、汚染水が右往左往してるんだよ。
157名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:58:57.91 ID:GJrCO4Oc0
>>69
逆に言えば、ここでリーダーシップを発揮して、この問題を解決に導いたら、
そいつは次期総理大臣に最も近くなるだろ。
菅直人が、厚生労働大臣の時にやって手柄を立ててから一気にメジャーになったのと同じ。
158名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:59:07.08 ID:Qnlv7wje0
五輪開催はやめたほうがいいな
欲しがりません勝つまではの精神でいかないと負けるぞ
今回負けた場合はロシアと中共の分割される恐れがある真剣に
159名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:59:27.83 ID:6l5dPzqW0
潮位変動で汚染水が・・・、ひょっとしたら溶融した核燃料が
ドンブラコしてるのかな・・・?
160名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:59:37.25 ID:bindH2p40
井戸の中につるっぱげになっちまった貞子が
161名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:00:25.21 ID:cbQ2D/M+0
リンゴの芯を捨てる動物園のお猿さんからソレを学ぶのは
ニュートンがリンゴから重力を発見したことより難しいらしい
少なくとも東電の人間の内においては
162名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:00:29.67 ID:a7M/Siu10
>>157
菅直人の名前出すな
あいつに4000万殺されるんだから
今東條
163名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:00:46.77 ID:2bHWmwdJ0
>>133
地下水の流れがそんなに早くないならあり得そうじゃないかな
地下水の流速よりも、水中での拡散スピードが速いとか

放射性物質の水中での拡散スピードなんて知らないから
起こり得るのかわからないけど
164名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:00:55.84 ID:a+RI1vpj0
地下水は福島原発の最大の敵だな
165名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:01:31.59 ID:+z4A7y/7i
擁護がこないなネトウヨとネトサポは

これはもうオワコンなのか?
最低なヤツだ
166名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:01:34.18 ID:ogONs2Z40
土に染みて広がってるなら上流にも広がるわな。
167名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:02:22.99 ID:QiJUM9MzO
>>16
気合いじゃなくて信心が足りないんだよ
168名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:02:30.20 ID:P6TmUOOE0
>>156
まず上流をどうにかすべきだったんだが漁民が反対したんだよね
今やってももう手遅れだし
もう少し拡大して工事するしかないべ、ゼネコンが儲かるのうww
169名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:03:29.73 ID:j+GMnhgI0
最初からぜんぶ海へ垂れ流すつもりだから
タンクなんか建ててるんだろ?
本気でなんとかする気なら汚染水のろ過処理施設を
もっと早く巨額の資金投入してやるはずだろ?
170名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:04:16.94 ID:yM87F1XK0
あれ安倍の0.3平方キロブロックで完全封鎖してるんだろ
さっさと安倍が飲み干せばよくね?
171名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:04:22.29 ID:Qnlv7wje0
かならずくるアウターライズ地震はこの前に津波よりでかくなる可能性が高いといわれてるのに
堤防作らないで大丈夫なのかね タンク全部倒れたら終わりだろ
172名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:04:30.04 ID:2bHWmwdJ0
地下水中の放射性物質の濃度が
原子炉建屋に近づくほど高くなる場合は、汚染源は燃料
汚染水タンクに近いところのほうが濃度が高い場合は、汚染源はタンクから漏れた汚染水

ってことでいいの?
173名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:04:37.44 ID:6Csq8Z9v0
他の原発はこういうことにならないように
ちゃんと対策が出来てるから動かしてるんだよな?
勝ち目のないギャンブルに国土を賭けてるわけじゃないんだよな?
174名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:05:13.61 ID:a7M/Siu10
昔々 福島というところに東電とGEがいました
東電は双葉で原発運転
GEは双葉で原発炉心管理をしていました
ある日、東電が原発爆破をしてると
上流から大きな核がどんぶらこーどんぶらこーと流れて来ました

東京がなくなったとさ めでたしめでたし
175名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:06:31.27 ID:LDxD3eXW0
汚染はガンガン拡大するだけ
176名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:07:35.60 ID:/qRyNdFy0
放射能の影響は完全にブロックされ
コントロール出来ている
世界一安全な都市東京へ是非遊びに来てください。
177名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:07:46.62 ID:siaPDMHo0
>>171
ちょっと気になるね。写真で見た所は原子炉建屋よりタンクのある所は
さらに高台にあるように見えるけど、標高はどの位だろう。
178名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:08:01.22 ID:iMSmGVDq0
>>114
もしそうなら、膨大な蒸気圧が岩盤に閉じ込められ、
やがてその圧力が臨海に達すると、大爆発を起こすぜ。おそらく原爆並みの。
179名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:09:12.39 ID:JAU/x0WT0
みんな汚染水ばっか注目するけど、空気中への放射性物質も絶賛放出中だから
180名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:09:20.92 ID:j+GMnhgI0
いちばんの問題て
技術的には解決できるのに
ケチだから全力でやらないというところですよね
181名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:10:01.51 ID:zWLordMs0
どうせ溶けた燃料棒が床を溶かして地下に沈み地下水脈にまで達してんだろ、
推測は出来るが調査できないので分からないとしてるだけ
182名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:12:04.28 ID:yM87F1XK0
>>171
津波なんか来なくても地下水位がじゃぶじゃぶに上昇してて
碌に基礎も打ってない急造タンクなんか滅茶苦茶な揺れと液状化で全部倒壊するよ
これから色々地下に地下水遮断壁あちこちに張り巡らせば張り巡らせるほど地震の揺れには弱くなる

こんなの地震と揺れの関係を少しでも知ってれば常識中の常識だろ
183名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:12:20.96 ID:nI9jEu5U0
【原発】原発情報3368【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1378968843/
184名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:12:46.69 ID:ZSDlCPMs0
>126
ヒント:天下り
185名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:13:33.43 ID:siaPDMHo0
>>180
だよな。安物のタンクから漏れているのなら、政府が本腰を入れて予算を付けて
溶接式のちゃんとしたタンクに300個全部作り直せば漏れは止まるはず。技術的には
何も難しくない。やるかやらないかだけ。東電が今までけちすぎた。
186名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:13:44.89 ID:Wo1YGDM10
海沿いに壁なんか造って地下水を堰き止めたから、
逆流が起こっているんじゃないかな。
原子炉建屋地下とタービン建屋地下にある、濃いーやつが山側へ。
187名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:13:55.17 ID:lLH5LU1T0
何もわからんのだよ
線量が高くて漏洩タンクすら満足に調べられない
わからんから何かあってもわからん、当たり前だよな
188名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:13:56.88 ID:w0u6Z7jY0
>>54
台湾沖航空作戦も入れといて〜〜
189名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:14:55.77 ID:F0a7rTBvO
タンクって、この前の津波が到達してないとこに作ってるんだよね?
前よりでかい津波が来ることもあるんだし
190名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:15:11.86 ID:zs9Rjx4g0
>>180
コントロールされてるからね。
海外から見たら東電がまじめにやってないとしか思えない。
191名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:16:08.83 ID:hV6Is5xF0
誤:なぜ濃度が上がっているのかは分からない

正:なぜ濃度が上がっているのか解りたくない
  (現実から目を背けていたい、
   一晩寝て明日になればきっと解決しているハズ)
192名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:16:16.61 ID:oPdCQSNl0
分かっているのは「やばい」をとっくに通り越して「おわり」って事。
「終わりの始まり」もとっくに過ぎてる
今は「終わりの途中」
独身で寂しいけれど、子供が居ない分、気が楽だわ。。。。

この先の、放射能汚染や中国との戦争などの苦難を乗り越えて
日本は存続できるのか心配だなぁ
今度の五輪が日本という国で開催される最後の五輪になるのは間違いない。。。
193名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:16:21.18 ID:BNItalWd0
>>189
津波って、内陸○km位まで到達しとらんかったっけwww
194名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:16:55.09 ID:iMSmGVDq0
>>189
ま、その点もノータリンの極みだな。

もう政府・東電は当事者能力を欠いている。
やはり、安倍によってひとまず日本の歴史は終止符を打つのか。
195名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:16:59.63 ID:agOzyUmi0
分からないっすか
196名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:17:00.84 ID:dGpI0lu5O
まず色の違うバスクリンを用意します。
次に場所毎に色の違うバスクリンを投入してみます。
井戸から出てきた色で何処をふさげば良いのかわかりますので、問題の箇所におがくずと新聞紙を投入します。

これでオリンピックも安心安全、株価も爆上げでアベノミクスも成功間違い無し、日本の明るい未来も約束されました。
197名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:17:15.54 ID:LtKe0o9ui
>>126
解決できるというなら解説のしようもあるけどなw
198名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:17:22.98 ID:v8imrZUN0
<チェルノブイリ>
    (強制避難エリア):           148万Bq/m2(MBq/km2)〜
第一区分(強制移住エリア):     55万5千〜148万Bq/m2(MBq/km2)
第二区分(補償つき任意移住エリア): 18万5千〜55万5千ベクレル/m2(MBq/km2)
第三区分(放射線管理エリア):    3万7千 〜 18万5千Bq/m2(MBq/km2)
199名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:17:41.48 ID:siaPDMHo0
>>126
東電という会社が置かれた環境(他の会社が縄張りに攻めてくる事がない
地域独占を国の法律で保証された会社)から、東電の社員は霞ヶ関の役人と
同じかそれ以上に官僚的。何か気の利いたことをやるより、とにかくミスを
しないで前例を踏襲するのが出世の近道。雰囲気が役人みたいになるのも
無理は無い。
200名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:19:02.39 ID:Fil7vZZF0
東電はやる気無いので潰せ
政府は新しく組織を作れ。
201名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:19:07.20 ID:tEM4HT/a0
海水大量注入やれよ、忘れたんだろうが
202名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:19:24.62 ID:GiLdF78+0
>>5
釣りのネタにマジレスしたくはないが、
マジで本当にヤバくて笑えない点が多いな。
東南海地震とかきたらどうすんだろうな。
203名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:19:36.32 ID:U4XcBZ8ai
トリチウムだろ?どの原発からでもだだ漏れだっての。
普通はそのまま海なり川なりに流してるんだが、福一に関して外に出してないから溜まって濃度が上がってるだけ。
情弱騙して不安を煽るマスコミの常套手段だな。
204名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:19:36.51 ID:yM87F1XK0
>>189
津波が全部攫ってくれる事を期待してんだろ
そして言う言葉は「また大きな津波が来るとは想定外でした」
205名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:20:00.60 ID:WiONTPbW0
東電は広報をローラに任せるべきだと思います
206名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:20:55.34 ID:mSsMhPxu0
なんでだろ〜
なんでだろ〜
207名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:21:58.32 ID:P1fyw6Ug0
>>205
う〜んとね…
わかんない!
208名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:22:07.44 ID:/YBx+kG70
>>196
東京都内の井戸からバスクリンが出そうな気がする。
209名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:24:07.82 ID:2bHWmwdJ0
>>186
汚染水ダムができて
それの水位が上昇することによって
地下水の上流部分の高さにまで行ってるから
離れた場所でも高濃度になってるってことか

どうにかなるのか?
210名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:24:32.79 ID:NiQabw8N0
>>160
お前顔丸見えやないかってかw
211名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:25:21.17 ID:LMJ10PJg0
完全に

212名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:25:55.60 ID:8tYYOGDK0
無責任だよなー
腹の立つ
213名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:26:08.03 ID:F0a7rTBvO
>>205
「ん〜…。わかんなーい!」
214名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:26:42.41 ID:UexPjXf3O
もう分かった分かった
東日本危険区域で良いよ
政府は東日本に住む日本人だけ一生涯保証しろ
税金は西日本人が賄えよ
215名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:26:44.40 ID:ECOu46li0
分からないのに完全コントールっ!フォー!
216名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:26:58.84 ID:AWfpV2010
下がる要素ないだろw
217名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:27:19.56 ID:TSVZjS7z0
5日間で9万ベクレル以上増えたのか

完全にタンク或いは建屋からお漏らししてるな
218名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:27:29.94 ID:Fo3QOY2j0
上昇しちゃってるってことはどういうこと?
219名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:27:43.62 ID:YH1kT96m0
素朴に思うんだが建屋の基礎(地下)はどうなっているんだろう。
燃料を冷却する水は漏れているし、地下水も入り込んでいる。
まさか建屋ごと倒壊なんてことはないよね。
220名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:27:47.87 ID:GoPposvJ0
安倍ちゃんに聞けよ
完全にコントロールしてるらしいから
221名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:27:52.41 ID:FlzXKeFk0
次々漏れてる以外に理由はねえだろw
222名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:28:51.98 ID:dSDhpFZV0
野田元総理が↓
223名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:29:20.14 ID:pORSU/d/0
コンクリ突き破って ドロドロ物体 土の中 ってか
224名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:30:08.36 ID:MWTHlTvz0
>>1
バカじゃないの
225名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:30:17.76 ID:QPjqsaoQ0
東電が根本の問題ではない
人類の科学技術では対象できない原発事故なのだから
それゆえ有効的な対応策をどこも提示していない


ただ、アメリカなどは原爆戦争での対応策も具体的に策定しているはず
それゆえもう少し協力を仰いでもいいと思う
同時にテロなどの危険性があるのでそういう面でも教えてもらうべき
226名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:31:19.10 ID:c4gVDdTN0
よくこんなんで原発は安全です(キリッ
とか言えたもんだなw
別に東電に限ったことじゃなく、人類は原子力を扱うにはまだまだ未熟ってことだよ。
猿に毒薬を持たせるようなもんだよw
227名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:31:19.78 ID:R2ayHyyz0
まぁこうなると無理ゲーってのは学習出来たな
深刻な原発事故の滅亡ポテンシャルは∞
228名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:32:06.16 ID:5umWAm950
これ、化学やってる人間は
海に全部流したってそう大したことじゃないって思ってるよなあ
放射性物質は比重が重いんで
どんどん下の階層にいくわけだ
海底の泥として蓄積されて
いちばん多量に放出されたセシウムは30年毎に半減期だ
229名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:32:07.41 ID:GGbuKmcx0
なぜ濃度が上がっているのかは分からない?
汚染源は1つなんだからわかりきってるだろw
230名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:33:29.05 ID:A4KucgpG0
完全にブロックされてるから平気!
231名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:33:58.44 ID:yM87F1XK0
>>228
あのね、比重が重くすぐに海底に沈殿すると言う事は
殆ど近海の海底から移動しないという事なんだけど
広大な海で希釈されるから大丈夫と相反するんだけどね
232猫屋の生活が第一:2013/09/13(金) 03:34:47.51 ID:ULmLDj670
「原発地下の状態は神のみぞ知る状態で人間に判るわけがありません」と、言いたくても言えない気持ちは理解します。
「それは全国民も承知しているから、こういう発言をしても永遠に許されるだろう」と、逆手に取って死ぬまで余裕ぶっこいてる所は、流石にどうかと思いますが。
233名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:35:01.75 ID:rcIDrLnrO
>>196
とうにやってる。ところがそれでもわからないから困ってるw

注入した冷却水→実は海に漏れてない
地下水脈に燃料がボチャン→これが海に流出

の可能性もある。
234名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:35:12.97 ID:/YBx+kG70
もくら叩きゲームもそろそろゲームオーバーだな。
モグラが穴から出てくる原因を考えながらやってたら、無理だわな。
235名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:36:02.67 ID:Fqx6dU090
分からないってなんだよ
236名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:36:36.07 ID:AaD0/SxeO
>>233
汚染水じたいは、何ベクレルぐらいなの?
237名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:36:52.53 ID:zs9Rjx4g0
>>228
それじゃあトリチウムも時間をかければ下に蓄積されていくんだね。
ただその時間が非常にかかるってことが問題なのかな?
238名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:37:18.50 ID:hxKjl4O40
東電は馬鹿か。

漏れてるからだろ。
239名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:37:44.91 ID:llydUyF/0
つか
昔燃料集合体だった物が何処にあるのか考えてないだろ?
240名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:38:18.09 ID:Ol8SVuht0
メルトスルー
241名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:39:02.38 ID:Jhsvzt4F0
笑い事ではなく

覚悟してるよな?

関東東北に住むおまいらよ。


政府に損害賠償なんてしても

認められるのは

福島県内のごく一部だけ

愛する子供が被爆しても

自己責任www
242名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:39:07.91 ID:g01q+pLU0
海底もやばそうだが、海も汚染されっぱなしなんだろな

2011年3月から垂れ流しなんじゃねえのか

もう手に負えないんだろ

どこから、いつ、どのように漏れているのか、
わからないんだろうな

五輪いらねーから
原発、教育、医療、医学、福祉などやれよ
243名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:39:36.81 ID:yd5eXY/V0
全部、事故直後から言われてたことやん
危険厨うぜーとか俺も言ってたけどさ
244名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:40:09.85 ID:7Y4u0r280
詳しくお分かりなんでしょ?
245名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:41:19.82 ID:lKYNh5k40
JR西日本も、あんな脱線事故おこして、
なぜ倒産しないのかわからへん。
246名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:41:44.86 ID:5umWAm950
>>231
トリチウムとセシウムは水溶性なんで希釈される
しかし沈殿するにはかなり時間がかかる
247名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:41:48.08 ID:7cm1bm+60
今までセシウム、ストロンチウムが測定基準だったのに
何で急にトリチウムになったんですか
248名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:43:13.49 ID:s2pAvZzD0
1リトルあたりの濃度が
水分10ぶんの9蒸発すれば
濃度10倍になるのはわからないニダか
249名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:43:25.84 ID:cjvzP4VE0
おまいらビービー騒ぎすぎなんだよ

漏れてるのは当たり前だろ?
穴あいてんだから

原子炉にしてもタンクにしても
250名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:44:06.59 ID:fdKnWcqN0
住宅もタンクも仮設w
251名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:44:34.11 ID:5umWAm950
>>247
セシウムに起因する問題がほとんど起きていないから
ストロンチウムはセシウムに比べると極微量
トリチウムは少しやっかい
252名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:45:11.86 ID:rNSykBCL0
福島の現場作業員条件つけて政府が直接雇用すればいいのにね
70歳以上運転免許ありで元気、日当5万から10万とか。
下請けで雇用されている人かわそうだし、ピンはねされすぎ。
253名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:45:17.33 ID:yM87F1XK0
>>246
まず比重の軽いものは下の階層になんか行かないし
比重の重い物は海底の泥に沈殿してそこに半分固定化されなかなか動かない
これはもう事故直後から言われてるんだから諦めれ
254名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:45:23.81 ID:2bHWmwdJ0
>>249
そういえば注水した水がどこかへ流れ出てるんだったか
じゃあ地下水の水位が上昇してる原因?

地下水の水位に影響を与えるくらいに水使ってるの?
255名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:46:55.86 ID:YX6VLi8O0
>>249
トリチウムはふつうに稼動している原発からも漏れてるよ
というより、計画的に排出している
256名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:47:33.43 ID:2bHWmwdJ0
>>253
じゃあ原発周辺の海底はどうなってるの?
正常な状態に戻るのに20年くらいかかるの?
257名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:48:23.65 ID:mwSW2XMA0
>>157

菅さんのあれは前から他人の手柄を横取りしたって指摘があったけど
震災の対応を見るに、どうもその様だとしか言いようが無い
菅さんが自画自賛してる様なリーダーシップがあったら
あのザマは無いぜ
258名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:49:29.33 ID:yM87F1XK0
>>256
測定する訳がない
測定しないものは存在しない

ああもしかすると沈殿層を数m掘って数m分の濃度を平均するかも知れんw
259名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:50:24.81 ID:qbU+EsFe0
こいつら今になってまだすっとぼけてるのか
 



 スマトラ沖地震の時に、同規模の津波に無防備な事を指摘されておきながら、

 想定外だったなどという嘘を付いたかと思えば、またこれだ。



 
261名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:51:21.28 ID:A0wCAQuO0
シルトフェンスがあるから大丈夫って安部ちゃんが言ってた
信じよう
262名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:51:46.22 ID:CRtiFHsJ0
ついこの間完全にコントロールされてるとか言ってたじゃねえか
263名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:52:38.66 ID:pfRYSMNl0
うそつけだれでもわかるだろwwwwwww
264名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:52:53.37 ID:ZTYKjXoz0
また安全基準を変えるしかないな
265名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:53:01.25 ID:yd5eXY/V0
そもそも冷温停止で収束宣言はどうしたね
266名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:53:09.80 ID:eEn3b2jEO
あれ?東電安倍五輪擁護の工作員さんたちが来てないね、どうしたんだろ
267名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:53:10.01 ID:ccNgeKgf0
工作員「週刊朝日の記事。菅の訪問に時間を取られたって」
http://megalodon.jp/2011-0807-1547-50/www.wa-dan.com/article/2011/07/post-138.php
東電「”本当に来るとは思いもしなかった” つまり訪問まで作業止めて無かった」
東電「対応に時間を取られた部分はあったが、その前後から難航してる」

ネトウヨ「菅が去ったからベント実行できたんだよね」
東電「ではなく数時間後に協力会社で運良くコンプレッサーを発見したから」
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110618l.pdf

ネトサポ「でも東電は管訪問の被害者なのは変わりない」
国会事故調「官邸の介入も東電に大きな責任」(12.07.05)

ニコ厨「それでもベント後の爆発は菅のせい」
マスコミ「ベント排気が逆流する欠陥構造のせい」
http://www.youtube.com/watch?v=94CANF395PM&feature=relmfu

片山さつき「とにかくメルトダウン(炉心溶融)は菅のせい」
Sampson「溶融は11日。東電がベントの必要性を認識した12日午前1時には手遅れ」
http://www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/cooldata2/politics/politics27.html
268名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:54:05.22 ID:VwslXGK/0
何がおこったのかわからねえがストロンチウムが増えてるんだ
269名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:54:05.30 ID:LMJ10PJg0
お座敷小唄
270名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:54:25.20 ID:La4HIf2nO
まだだ、まだまだ出てくる
人間が、日本人が、東電如きが扱えるようなもんじゃないんだよ
真の恐怖ってもんはジワジワ迫ってくる、楽観視してたバカ共は最終的には逃げるしかなくなる
いい加減世界に助けを乞わなきゃならん事を悟れよ、もう手遅れかもしれんがな
2020迄に東京が避難区域に入らない無い事を祈ってやるよ
271名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:54:38.87 ID:A/BcH5LlO
300トン漏れたタンクの20m近辺なら
それぐらいの濃度あるんじゃないのか

どう思ってたんだろうね
消えて無くなるとでも思ってたのかね
272名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:54:51.19 ID:HmQzwFOwO
世界が終わる
273名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:55:57.27 ID:5umWAm950
>>256
もっとかかる
しかし
福島近海の海水と海底泥の濃度を比べると
海水からはほとんど検出されないが海底泥からは放射性物質が検出される
これはセシウムが泥に取り込まれやすい性質だから
海底泥はかなりのあいだ汚染が続くが
それが生態系や魚に及ぼす影響は
あんまり大きくないというのが
この二年半にわかったこと

今福島近海で水揚げされる魚の放射線量は
ごく微量で
人体に害があるほど大きくはない
274名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:56:08.29 ID:MNNwURLHO
1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

質問 http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
答弁 http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
275名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:57:18.33 ID:lLH5LU1T0
あの300トン漏れってストロンチウムが(1リットル辺り)8000万ベクとは聞いてるけど、
トリチウムの数字って出てたっけ?
276名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:58:31.09 ID:YX6VLi8O0
「40兆ベクレル」とか聞いてパニックになっている人も多いと思うんだけど、
トリチウムはもともと正常に運転している原発から排出するものなんだよ

排出量はもちろん施設によって異なるが、
毎年50〜100兆ベクレルくらいは普通に排出している
277名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:58:47.48 ID:2RP3aATOI
関東で仕事なかったり、借金地獄の奴は正直日本が崩壊
して欲しいと思ってんだろな
みんなどん底なろぜみたいな
278名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:59:55.21 ID:Q5qjzutZ0
わかりましぇ〜ん♪で大金だけ延々貰い続けてヤバくなったら
海外に高飛びするつもりの盗電幹部も多いんじゃないか・・・?

まあ海外にも色々知れ渡ってるしネットで拡散できる体制あるから
アマゾンの奥地にでも逃げない限り現地の人にも拒否られるだろうね
さすがに逃亡なんてやらかしたら盗電幹部のご近所さんも激おこで
情報拡散に一役買うだろうねぇ・・・w
279名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:59:59.71 ID:m4ifjUCW0
わからない=メルトスルーしてますごめんなさいって意味かいな
280名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:00:13.27 ID:A0wCAQuO0
でも、海に流して魚介類さえ食べなければ大丈夫なんだよなw
良かった良かった
チェルノみたいに本土が汚染されるより全然マシ
281名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:00:16.27 ID:XQXo4piJ0
>>72
起こらないことを想定する必要はない
と、えらい人がいった
282名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:01:24.86 ID:/0d2Yts90
>1
流石は総理が仰る通り、完璧にコントロールsれてますなー

日本壊滅への道程へ!
283名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:01:29.50 ID:vX4ixrNT0
地下水脈って常に定方向(上流→下流)に流れてるものではないし
上流部に降雨があっただけで対流が発生するぞ
284名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:01:38.67 ID:vzEB7o5n0
首相が自分の口で生放送で全世界に向けて完全にコントロールしてるって言い切ったんだから
アホアホ東電がよく理解してないだけだろw
何か解らないことがあったら首相に問い合わせろやwwwバカ東電!
285名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:01:59.03 ID:P8dXqCZM0
情報は完全にブロックされている。コントロール下にある。
286名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:02:24.42 ID:P6TmUOOE0
>>281
列子ちゃん乙
287名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:02:32.37 ID:2RP3aATOI
他の生き物からすりゃ人間のやる事なんて間違いだらけなんだろな
288名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:03:00.10 ID:yM87F1XK0
>>276
つか運転もしてない福一でなんで今頃濃度上昇して出てくるのよ
もしも3/11以前に生成されたものなら高濃度汚染物の漏洩はまだまだこれからが本番だと言う事だし
中性子を浴びて新たに生成されたものだとすると何がしかの臨界反応がまだ起きてるという事なんだが

個人的には前者だと思いたいがそれでも充分以上の脅威なんだけど
289名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:03:02.47 ID:+FoSKR8YP
安倍ちゃん
290名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:04:46.44 ID:2RP3aATOI
デブリは川で冷やしてるスイカ状態
291名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:05:25.43 ID:TSVZjS7z0
>>276
トリチウムが検出されるって事は他の危険性の高い放射性物質も同様に漏れているんじゃないか?
って俺は思うんだよ 素人だから
正常な原発ならきちんと処理した水を排出してるんだろうから問題はないレベルに落とせているんだろうがな
292名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:05:53.03 ID:mRVPRDL10
分からないなら、東電幹部が現地へ行って、直接目で見ろよ
293名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:07:02.28 ID:rcIDrLnrO
地下水脈やカオスになってしまった水の流れなんて調べようがないんでないの?
ミュー粒子レントゲンで建家をスキャンする計画はどうなったんだ
294名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:07:39.15 ID:zcE57/KF0
今までの嘘低値を現実値に合わせる作業中だと思うが。




本日の線量:0.12マイクロシーベルト
名古屋実家に帰って0.06で線量計が壊れてないことを確認済み
295名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:09:42.87 ID:rcIDrLnrO
>>276
下痢便をコントロール下でトイレに流すのと、そこら辺に無作為に垂れ流すのでは

全く状況が違うと思うんだが
296名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:10:08.88 ID:mwSW2XMA0
>>274

同様の事態が発生するとは考えられない

実際に発生

想定外です

納得
297名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:10:13.93 ID:2bHWmwdJ0
トリチウムってのは臨界に達しない限り出てこないものなの?
298名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:11:46.38 ID:2RP3aATOI
来年の夏には完全にお手上げぽいな
299名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:13:01.83 ID:JAU/x0WT0
>>291
プロだからトリチウムしか計らない
300名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:14:53.76 ID:jsllVNjz0
わからないのは濃度だけじゃねーだろ
アホ東電

てめーの所得以外のことはほとんどわからねーんだろクズ
301名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:16:59.62 ID:lLH5LU1T0
まートリって重水素と中性子がくっついた物で
その中性子が出てるって事は臨界してるって事で
まーどっかで臨界してるだろうな
302名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:17:10.31 ID:GsIrTxvB0
>>1
答え:

原子炉炉心は、一度メルト・ダウンすると数千度の熱が停まらなくなる。
フクシマでは、2011年3月以来、4基の原子炉がメルト・ダウンした。

事故発生以来、もう2年以上が過ぎたが、
フクシマはチェルノブイリでも経験しなかったチャイナ・シンドロームが
進行している。
303名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:18:49.17 ID:+IvNSe6x0
漏れてるなら薄めて流せ
304名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:19:55.16 ID:xJS9kEiL0
東電に聞いてみよう脳内妄想

「トリチウム以外の放射性物質は検出されなかったのですか?」
「はい。検出されておりません。」

カラクリ
トリチウム以外そもそも測定してないことを
東電文学では「検出されておりません」という

以上、脳内東電でした♪
305名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:20:41.69 ID:0VIvTlC/0
>>251
やっかいって水みたいな振る舞いで除去できないって言ってたのがそれなのかな
発災初年度だったか横浜のビル屋上でストロン出たときセシがあればストロンも
セットであるよ言ってたね比率が低いのでまずはセシ測定だと。
306名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:22:33.09 ID:fdKnWcqN0
>>304
使う文法が違うもんな、
文系論理式みたいな考え方。
307名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:22:49.73 ID:jhjq4v5t0
物理の法則の通りですが?東電って祈れば、物理の法則も止まるって
思っている?
308名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:24:21.43 ID:jsllVNjz0
盛り上がってきたなwwwwwwwwww
そろそろ水道水も飲めなくなるだろ
どーせこんなクソみてーな国なんかどーでもいいし
もう一回地震でもこねーかな
大嫌いなんだよね日本って
309名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:24:28.79 ID:nMRy7i+Q0
>>280
アホか?
一番厄介なアメちゃんが出てくるだろうが
西海岸で計測されようものなら、日本はケツの毛まで毟られる
言い訳出来る相手ではない
310名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:25:11.27 ID:Vamnc8k70
>>302
分かってると思うけど、チャイナシンドルームはブラックユーモア。
地理的にアメリカの裏は中国じゃないからね。
ただし、フクイチ原発事故は人類が経験した事がない事故だから
どうなるんだろ?
311名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:26:16.26 ID:YX6VLi8O0
まあ、まずは「トリチウムが40兆ベクレル」と聞いて、
過剰に反応しないで、ということ

世界中の軽水炉から、毎年数十兆ベクレルのトリチウムが輩出されているし、
韓国が多く採用している重水炉(減速材として水素の多い水を使う)は、
いま現在も、もっと大量のトリチウムに排出している
312名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:26:36.88 ID:5PLvzDdu0
直に確認できないから断言できませんてか?
313名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:27:19.81 ID:GsIrTxvB0
>302 :名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:17:10.31 ID:GsIrTxvB0
>>1
>答え:
>原子炉炉心は、一度メルト・ダウンすると数千度の熱が停まらなくなる。
>フクシマでは、2011年3月以来、4基の原子炉がメルト・ダウンした。
>事故発生以来、もう2年以上が過ぎたが、
>フクシマはチェルノブイリでも経験しなかったチャイナ・シンドロームが
>進行している。
これで、福島は絶対安全で完全にコントロールしています
と大うそをついてどうしてもオリンピックを招致したかった日本国首相。

おまえら日本人、スポーツ新聞脳の首相をよく選出できるものだな。
低知能過ぎてわたしも驚いた。
314名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:27:26.59 ID:DFbuKNAj0
母さん、僕のあの核燃料、どこに行ってしまったんでしょうねぇ
315名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:27:31.55 ID:bAz4njqg0
ミドガルド戦記から考えるスマホゲームの将来像
http://d.hatena.ne.jp/Kow/20130907/1378589102
316名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:29:30.18 ID:5Spdtht10
メルトダウンしてメルトスルーしたんだから、燃料が地下水と触れたか触れかかってるかじゃないかな?
チェルノブイリと違って鉱山採掘労働者で燃料の下を掘ってコンクリートの壁を作るなんて事はやってないから
地下水と触れて水蒸気爆発したりする、もしくはした可能性は十分ある
日本は何もしてないから最悪の事態は起き放題天国
317名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:30:24.21 ID:kix0zfv9O
玉音放送マダ?
無条件降伏しよう
318名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:30:37.36 ID:T93YdG3j0
>>1
まぁ・・・普通にタンクから漏ってるんだろうけどw

原子炉だって実際目視できない状態だけどさ・・・
専門家なんだから予想くらいは立てられるでしょwww
319名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:31:54.84 ID:pFv3NZfj0
メディアがオリンピック妨害してどうする。

ミンスが無能だったからこうなった。

100%民主党の責任。
320名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:32:00.56 ID:GAGDPYCL0
もう一度検査をやり直せ、薄めたりすんなよ
321名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:32:23.72 ID:moVxCCfM0
 やっぱり、
「汚染水は湾内で完全にブロックしてる」との安倍発言は嘘で、虚偽で五輪誘致しました。
五輪はトルコかスペインに譲ります。ごめんなさい><

とのメールをみんなでIOCへ送るしかないか。
IOCに再協議してもらって五輪取り消しの上、国連機関に汚染水の実地調査をしてもらおう。
五輪取り消しなら消費税増税先送りとなる。
322名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:32:52.28 ID:nMRy7i+Q0
>>311
まさか、盗電の御用学者のもの凄く控え目な数字を信じている訳?
もう兆の桁ではないと思われる
漏れている場所も分からず、どんどん濃くなっている理由も分からない連中の言う事だし

そもそも、最初高いのでも数千Bq/Lで万を超えることは絶対に無いと盗電は言っていたんだぞ
おまけに、井戸ではないが1号機地下てどこかでは20億Bq/L超えてたしな
洒落にならん状況
323名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:33:34.61 ID:cuit3pGF0
完全にコントローーール
324名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:33:34.95 ID:HkToz7Qq0
だからもう東電まかせにするなって。
海外含めて複数の調査と対策のための組織を受け入れろよ。
地域や一国の問題じゃねえんだからさ。
325名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:33:47.49 ID:Cg1VFG0UO
★北側の井戸のトリチウム濃度は、3日間(8〜10日)で約15倍に急上昇
 汚染水漏れタンク北側の観測用井戸、地中約7mの地下水を採取。8日に初めて採取…4200Bq/L 9日採取…2万9000Bq/L 10日採取…6万4000Bq/L(法定基準6万Bq/L超え) 11日採取…9万7000Bq/L
 北側の観測井戸は、漏れた汚染水でコンクリート堰(せき)の外に水たまりができた場所から約2m離れた地点。
 井戸は深さ7m、地下水は地下5mより下。漏洩による地下水汚染の疑いがさらに強まった。
 ▽地下水バイパス用の汲み上げ井戸(建屋に流入して汚染する前の地下水をくみ上げて海に放出)…『北側の観測井戸から約130m海側にしか離れていない』
 つまり、汚染水漏れタンク群の方が山側・上流にあり、このまま汚染水漏れが続けば、地下水バイパス用の井戸が汚染され、汚染水対策の柱である地下水バイパス計画が破綻しかねない
 ▽2013/08/19、タンクから約300tの汚染水漏れが見つかった。これを受け、地下水への汚染を調べていた。汚染の広がりの範囲を特定し、計画に影響がないか調べる
 ▽9/4、タンクの「南側」約20mの観測井戸の地下水…650Bq/L →これを受け、東電は「タンク汚染水が地下水に到達した可能性がある」との見解
 →9/7…330Bq/L。数値は半減したが、雨水で希釈された可能性がある →9/9…約1/10の67Bq/L
 ▽9/9、タンク「北側」約20mの観測井戸から9/8に初めて採取した地下水…放射性ストロンチウムなどベータ線を放出する放射性物質 3200Bq/L。『放射性セシウムも7.6Bq/L』
■タンクの汚染水が漏れ…観測用井戸の水から検出されたトリチウム、1日で倍以上に上昇
 さらに、『観測用の井戸を掘った際に採取した土』…最大で1時間当たりおよそ0.1ミリシーベルトのベータ線
 しかし、『この付近では先月、汚染された地表付近の土をいったん取り除いている』、『問題のタンクから見て地下水の下流側ではない』ことから、『詳しい原因は分からない』
◆トリチウム倍増で対策検討[NHK 2013/09/12] http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130912/t10014473191000.html
326名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:35:10.44 ID:0VIvTlC/0
タンクからかなり漏れてたんじゃないのかな。
四季もあるし8月よりは暑さ落ちついてきたし実は漏れてたけど
今目視で調べてもたまたま漏れ止まってるそんなタンクがあったりで。
全タンク水量チェック終わるまで試算してた程度じゃ済まない感じ。
327名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:35:47.04 ID:HwILiesK0
メルトスルーオンアンダーグラウンドウオーター
328名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:36:50.53 ID:YX6VLi8O0
>>322
もちろん汚染水の流出は防がないといけないし、
国の対応が遅れていることは問題だよ

ただ、トリチウムの排出量は日本だけの特殊な問題ではなく、
同量がそれ以上のトリチウムが、いまも世界中で排出されているので、
問題がどこにあるのか、見誤ってはいけないということ
329名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:37:33.89 ID:ZUwToOM90
東電は最初から何もする気がないからな。
やることは保身あるのみ。
330名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:38:03.94 ID:gB4Zwv080
完全にコントロールされてるわけだから問題ないだろ
331名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:41:23.29 ID:f3yDtBys0
象の足プールから上流側にも漏れてるんだろ?
332名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:41:56.64 ID:Fa8ouy5kO
>>324
それこそ321の意見でいくべきだ。
世界中から支援してもらって五輪も開催するなんて虫が良すぎる。
333名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:42:02.11 ID:2hcwez1r0
真面目な話日本は、2発の原爆を受けて一旦復興したが、
遂には原発事故でトトメをささた国、核に呪われた国として、
世界の歴史に名を残しそうだな。
334名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:42:43.57 ID:/XSPsEKj0
>>5
しかし、70万人も強制連行したなんて、当時の日本軍の輸送力はけた外れにすごかったんだなあ…。
335名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:43:10.85 ID:T93YdG3j0
つーか・・・そもそも高濃度の放射性汚染水管理できるレベルの
タンクじゃ無いんでしょ?www

環境劣化も含め放射性物質を多分に含んだ汚染粋なわけで
劣化レベルも必然的に高まるのは自明の理

杜撰すぎるわwww
336名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:43:26.60 ID:nMRy7i+Q0
地下トンネルでセシウム23億ベクレル検出 福島第1原発
J-CASTニュース2013年07月27日14時11分

福島第1原発で汚染された地下水が海へ流出している問題で、東京電力は2013年7月27日、汚染水の漏えい源とみられる敷地海側のトレンチ(電源ケーブル用地下トンネル)にたまっている水から、
1リットルあたり23億5000万ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。

汚染水を採取したのは26日で、測定の結果、セシウム134が1リットルあたり7億5000万ベクレル、セシウム137が16億ベクレル、ストロンチウムなどのベータ線を出す放射性物質が7億5000万ベクレル検出されたという。
トレンチは2号機タービン建屋の地下とつながっている。東電は事故直後に流れ出した高濃度汚染水がまだたまった状態で、下の砕石層に染み出して地下水に流れ込んでいると見ている。
今後詳しく調べるとともに、新たな海洋汚染を防ぐため汚染水を抜き取り、地盤を固める工事を行う。



>測定の結果、セシウム134が1リットルあたり7億5000万ベクレル、セシウム137が16億ベクレル、ストロンチウムなどのベータ線を出す放射性物質が7億5000万ベクレル検出されたという。

この記事、隠蔽にかかりかけているようだけど洒落にならんよ…
337名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:45:50.33 ID:HwILiesK0
アヘの舌の根も乾かないうちにこれだからな・・・
オワッタ
338名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:46:44.39 ID:DKzUWNWp0
東電は総括原価方式だからコスト掛けて地震・津波対策をやっておけばよかったのに、
なんかめんどくせーからやらねえよ、とか怠慢こいてたらこうなったんだろ。
高給貰うことだけしか考えず、安全対策を怠って人類を危機的状況に追い込むなんて、
ほんとクズにもほどがあるよな。
東電社員は全員定年まで強制労働させた後に死刑にしろや。
339名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:46:58.05 ID:HkToz7Qq0
>>332
たかがスポーツ大会と、この先何十年か何百年かかかる
対策を同列に考えるのは愚かだけどな。
オリンピック開催なんかは特に問題ないだろ。
340名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:48:10.53 ID:u29fBPI80
 
都民にとっては五輪開催は中止のほうがいい

五輪後の施設維持管理のために住民税が倍増すると言われてる

経済効果といっても土建が儲かるだけで庶民には関係ない
 
 
341名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:49:46.49 ID:0VIvTlC/0
タンク漏れ水は余計な汚染だから東電怒られてしょうがなしだな
342名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:50:14.83 ID:aSwXufCuO
>>5
70万人とか当時の日本軍の何倍の数だよ
343名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:51:01.36 ID:qvpoaupX0
安倍ちゃんに二言なし!
344名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:51:29.42 ID:kix0zfv9O
国際的支援って言うけど誰がジャップの尻拭い
のために死ぬかもしれない現場に入るんだよ?
費用はどうやって払うんだ?
345名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:51:44.58 ID:czI4cl0Ai
>>338
『原発は安く、火力は高く』がモットーなので、原発へ安全対策コストをかけることはあり得ないのが電力会社です。そして今もその体質に変わりはないよ。
346名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:51:47.22 ID:K6CYvn7k0
そういえば清水社長はどうしてるんだろうなあ。
公聴会くらいやれよ。
この事故、誰も責任取ってねえじゃんか。
それがムカつくわ。
347名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:52:31.05 ID:LbklGVGc0
>>307
ああ、おれは思ったよ。
3月11日の東電の会見で、メルトダウンはしませんって真顔で言ってたから、物理法則が変わったのかと本気で思った。
電源がないのにメルトダウンしないって言うのは、物理法則が変わる以外にありえないからな。
次元が変わったとかアセンションwしたとかしか考えられないからなw
あの真顔はウソをついてる顔じゃなかった。
348名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:52:56.88 ID:sW47YwhN0
>>340
住民税率は全国一律だ。
それからお前がどんな田舎に住んでいるか知らんが東京オリンピック関連施設で遊んでいる施設は無い。
オリンピックで雇用が増えて景気が良くなるので無職ナマポのお前以外には関係ある。
349名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:53:00.97 ID:yCYzi6Db0
相変わらず福一周辺って地震多すぎ。水脈に核燃料入って水蒸気爆発してんじゃねーかと
疑いたくなるわ
350名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:54:49.60 ID:N5gz5wHiO
メルトダウンした燃料が地下にある
351名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:54:57.44 ID:IdVJa/Cz0
地下水で自動冷却

使用済み核燃料回収するだけであとは放置すれば良い
352名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:55:57.55 ID:T93YdG3j0
>>349
安心しろw それならばもっとベクレてるからwww

今のレベルならぶっちゃけ何の問題もないが・・・
汚染水は延々と増えていくし・・・処理費用もどんどん嵩んでいく

まぁ・・・汚染範囲は多少広がるかも知れんが・・・大したレベルではないかとw
353名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:56:30.57 ID:0VIvTlC/0
タラレバ言えるならアレバのゴミ装置の数千億円それ無しで
質の良いタンク揃える方に回せば今問題無しだったよ漏れ水はね
354名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:56:48.59 ID:ISqeQw5I0
100%ブロックしてます!
100%コントロールできています!
355名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:58:48.05 ID:zolSwJHw0
どんどん蒸発させるしかないな
356名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:59:20.55 ID:u29fBPI80
 
都民にとっては五輪開催は中止のほうがいい

五輪後の施設維持管理のために住民税が倍増すると言われてる

経済効果といっても土建が儲かるだけで庶民には関係ない
 
 
357名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:59:46.43 ID:/YBx+kG70
地震もコントロールし、ブロックしないと。
358名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:59:55.75 ID:nMRy7i+Q0
  
23億5000万Bq/Lのセシウム(134と137)さんはどこに隠したんでしょうかねぇ…
おまけの7億5000万Bqのストロンチウムさんと共に(足したら、トリチウムさん抜きで31億Bq/Lのおいしい水)

数百トンレベルだから、仮に200トンとしても(地下トンネルがそんなに小さい訳ないし下手すると1000トン超えていると思うが…)
ここだけで、620兆Bqあるのにねw
359名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:03:08.18 ID:F028ZeAkO
>>10
規制委員会全員東電社員っすよ
放射能の放出基準6万ベクレルとか東電大勝利ですよ
まぁ越えたから今度の基準値6億ベクレルでも安全って言い出すね
たった6だからwww
360名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:03:12.39 ID:QliFuPnR0
>318 :名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:30:37.36 ID:T93YdG3j0
>>1
>まぁ・・・普通にタンクから漏ってるんだろうけどw
>原子炉だって実際目視できない状態だけどさ・・・
>専門家なんだから予想くらいは立てられるでしょwww
日本人の低知能ぶりには、驚かされる。

サルのような低知能の日本人に原子力を扱わせたことが、
人類と地球滅亡の原因となった。
361名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:04:03.37 ID:kR20D+4m0
>>328
うん、海外に習って海に放出すればいいね、海はデカいから
って福島の人を説得してきてくれ
地下水脈に入り込んでるってところが問題なのだから
362名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:04:29.93 ID:j+GMnhgI0
東電なんて開発会社が設計し売り込んできた
施設をただマニュアル通りに運用するだけの組織なんだから
事故後の対応なんて出来るわけ無いのにね
363名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:06:02.67 ID:b7r0SOpo0
原発は事故った時のコストがハンパねえ
海外からの批判も日増しに強くなってるし
事故る前に戻りたい
364名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:06:14.58 ID:NyiyWZfi0
東電 「どうしてかなあ、さっぱりわかりませんよ(棒)」ニヤニヤ
365名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:07:11.72 ID:cj+5YhxW0
放射性物質の値はインフレを続けている…

これがアベノミクス第5の矢
366天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/09/13(金) 05:09:00.75 ID:zlObLbTs0
>>1
もう あきらめてコンクリートで埋めようよ
お金がいくら要るかもわかんないんだろ
科学者は実験したいから 

まー国民にはあやまるしかないね 大失敗だよ
367名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:11:04.36 ID:nMRy7i+Q0
  
もう意味の無い除染(元を断っていないから元に戻る)に1兆円近く、盗電に3兆9000億円と国は5兆円くらい投資していますがね
盗電は4兆円近くの金でタンクだけ?
それとは別に、値上げした電気料金も貰ってるのに…

使い道も使途不明が多そう
368名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:12:05.32 ID:2zbFKZvZ0
燃料そのものが、地下にもぐっていってる可能性はないのかな。
369名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:13:02.37 ID:712Ys5ti0
>>352
wがキモイんだや糞やろー!
370名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:13:40.07 ID:kR20D+4m0
海側か山側(地下水側)どっちを埋めるの?
371名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:13:57.50 ID:HDMPX9gn0
ええ〜と、二回目の五輪返上になりま〜す。
372名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:15:08.40 ID:nMRy7i+Q0
>>371
1回目は返上と言うより戦争だったからな
幻の東京オリンピック
373名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:15:55.09 ID:712Ys5ti0
>>335
しねよキチガイ!
374名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:16:31.70 ID:oFfsFNnq0
>>30
菅は攻撃してたろw
でもここじゃ自民をせっせと擁護してるアホだらけだった
375名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:16:54.17 ID:2zbFKZvZ0
1リットルあたり23億5000万ベクレルって事はその周辺は何兆ベクレルになるんだよ。
376!ninja 【関電 56.8 %】 :2013/09/13(金) 05:17:03.00 ID:ybrkKqgR0
流石だな
377名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:19:18.26 ID:u29fBPI80
 

都民にとっては五輪開催は中止のほうがいい

五輪後の施設維持管理のために住民税が倍増すると言われてる

経済効果といっても土建が儲かるだけで庶民には関係ない
 
 
378天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/09/13(金) 05:19:29.72 ID:zlObLbTs0
地震で地割れしたんだから
地下水に入って
海に出てるか

おわってるじゃないか
379名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:20:13.62 ID:sWcdL0Pl0
IOC
トッキョー(笑)
380名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:21:58.32 ID:b36iJ1ftO
能無し東電には無理だって

さっさバンザイしろ
381名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:22:09.51 ID:NeTqVj140
東電には原発専門家はいません。
日本にもいません。
そんな国が、原発安全とよく言うわ〜
アメリカの原発専門家でさえ、安全な原発なんか有る訳が無いと言ってたぞー
382名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:23:10.59 ID:MoCmpdRK0
永遠に流れて来る地下水wwwwwwwwww
383名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:24:40.37 ID:2RP3aATOI
地下水がデブリを洗ってる
384名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:28:09.51 ID:HDMPX9gn0
日立も東芝も家電では三流だもんな。GEも三流なんだろな。
385名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:28:43.22 ID:n5CG8OjN0
せっかくの核融合燃料を海に垂れ流すとは、
それはそれで勿体無いな。

タンクに貯めといて、タンク壊れました、じゃ話にならんのは確かだがなぁ。
386名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:29:31.44 ID:enTQ989Y0
>>377
既に国民健康保険がとんでもないことになってる。自営業者には災難だな。
387名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:30:16.68 ID:vEHborOg0
日本の電力会社が原子力を扱うのは100年早かったと言わざるを得ない

原発大国で技術に絶対の自信を持ってるフランス人は
足が3本ある相撲取りの風刺画を描いて東京電力の杜撰さを嘲笑ってる
388名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:30:39.98 ID:igVXOvd80
絶対自信を持って想像できる事

「今後、福島の原発から漏れが出ようが大惨事が起ころうとも
絶対にマスコミには知らせるな。秘密裏で処理するかごまかすんだ」

「え?でもそれでは周囲の住民に悪影響が・・・」

「かまわん!福島と世界中が見ている五輪開催国としての重み、どっちが
重いと思っているんだ?」

「うぐっ・・・それは・・・:」

「いいか?総理の発言の手前もある。絶対にこれ以上の被害拡大は
報道されたらいけないんだ。絶対に何が起こっても外にもらすなよ?
君達も職を失ったら困るだろう、ん〜?」

「は・・・はい。了解しました」


こういう会話が行われていることを。
389名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:32:19.81 ID:Cg1VFG0UO
>>377
★ドラッカー曰く《すでに起こった未来(The Ecological Vision)》
■《汚染ピック》心まで汚染された日本人
 「オリンピック」はあらゆることに優先し、市民から子どもたちまで総動員される翼賛体制のなかで、少数の反対意見は封殺されていく。どう考えても、何かおかしいのではないか
■五輪関連のインフラ整備で被災地に影響…首都圏に人・モノ集中…奪い合いの恐れ…被災地に目が向かなくなる風化
 東京では、競技場の新設や交通インフラ整備など開催年に向けて建設工事ラッシュが始まる。復興事業が進む被災地から作業員や資材が引き上げられる可能性もある。
 田中雄一・宮城県生コン工業組合専務理事「全国の業者からトラックやミキサー車を借りており、首都圏と奪い合いになる恐れはある。作業員が賃金など条件のよい現場に移るかもしれない」
 釜石市では人手不足や資材高騰の影響で住宅関係事業だけで入札不調が既に3件発生。業者確保への不安が増す。
◆東京五輪、期待の一方で…復興事業遅れ不安視[河北新報 2013/09/11] http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1071/20130911_01.htm


■東京五輪の計画では、施設建設は国立競技場の建て替え、会場施設や選手村建設といった控えめな内容になっていて、数千億円の投資額に抑えられているカラクリ
 実は五輪開催までに首都高速中央環状品川線などの道路や駅の整備をする…別に6392億円かかる…でも「五輪を開かなくても整備するから」という理由で大会開催の費用に入っていない
◆質問なるほドリ:五輪開催費7340億円、誰が出すの?=回答・佐々木洋[毎日新聞 2013年09月10日] http://mainichi.jp/opinion/news/20130910ddm003070181000c.html
390名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:33:03.44 ID:2RP3aATOI
作業員撤退したら教えて
391名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:33:23.81 ID:ZYbGdFve0
392名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:34:25.18 ID:BoIZu6A80
想定外の完全なコントロール
393名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:38:06.76 ID:48cpXlyrO
東電は駄目でも安倍にはコントロール出来てるらしいから大丈夫だろ(笑)
394名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:40:16.25 ID:5Jk9JKRC0
海外のアスリートに放射能入り食わせるつもり?
トンキンって頭おかしい
395名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:43:08.27 ID:yEd4vHHxi
作業員退避の日が近いなw
396名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:43:36.69 ID:V8jR59G10
これ国内の有史最大規模の公害になっちゃったな
397名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:46:13.88 ID:0Dpwsscu0
そりゃほんとはメルトしてるのを
タンクから漏れてるってことにしてるんだからさw
オリンピック決定おめでとさん〜
398名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:47:38.61 ID:yEd4vHHxi
福島事故は、人類の手に負えるものではない
完全コントロールだの完全ブロックだの。。。
よくもそんな大嘘が吐けるものだわwww
399名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:49:31.83 ID:48cpXlyrO
つーか糞東電もさっさとコントロール方法を安倍に教えて貰ってこいよ
400名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:50:56.45 ID:COUXw82ZO
判らないなら社長が防護服着てよーく見てくればいいだろw
もう命捨てて突貫する段階でしょw
腹くくりなよw
401名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:50:57.69 ID:yEd4vHHxi
自称[美しい国]w
日本をトリモロスw
痛恨の極みw
完全ブロックw

下痢ゾーの公約違反や大嘘は、桁が違うねw
鳩山が善人に見えるほどだwwwwwwwwwwwwwwwww
402名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:51:24.92 ID:/sQ8hb5X0
ガキの使いじゃないんだから、ちゃんと調べろよ
誰かが教えてくれるのを待ってるのか?
403名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:54:23.90 ID:S2zNUA94O
>>401
う〜んまあ鳩山に匹敵するな。チョンの言う通り。
安倍のこの嘘は流石に支持も擁護も出来ないな。
404名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:54:45.29 ID:yEd4vHHxi
あと2年以内に、4号プール崩壊→放射能火災
で、この国も終了だろうw
私はどうでもいいが、若い人たちが可哀想
私の好きなアイドル、NMBのななたんやアカリンやりぃちゃんも
タダでは済まないだろうな。。。
405名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:56:05.13 ID:48cpXlyrO
>>402
調べても分かんないことはあるよ
分からないことを自分で解決するのは理想だけど
兎に角一刻も早く何とかしないといけない案件なんだから知ってる人に聞くべき
だから糞東電はさっさと安倍を頼れ
406名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:56:17.48 ID:Cg1VFG0UO
>>386
◆「国保より五輪」猪瀬知事方針で 国保料2万円から16万円の暴騰 税金と保険の情報サイト http://www.tax-hoken.com/news_aIVHRXbdz8.html
●納付通知を見てびっくり
 『東京都の国民健康保険料が暴騰している』。今期の保険料について「納付通知」が届くころだが、『東京23区では前年度2万円だった人が、16万円もの値上がりに悲鳴を上げているという』。18日「赤旗」が伝えた。
●区町村への支援額を1/8に減額
 『暴騰の原因となったのは、都による区町村に対する独自支援の減額。320億円あったものが、今年度は43億円とほぼ1/8に激減させた』。
 少子高齢化が進む中、国民健康保険の財源を確保するため、区町村は自動的にこの減収分を国民健康保険料の増額でまかなう計算を行う。
 『暴騰すれば、支払えなくなる世帯が急増。かえって総収入が落ちることも考えられる』が、
『そういった配慮はなく、「算数」的な計算の結果として、非常識な金額が通知されることとなる』。
 厚生労働省が昨年発表した2010年度の国民健康保険収納率を見ると、東京都は全国ワースト1位の83.90%となっている。『今回の増額で、収納率はさらに悪化するものと予想される』。
●東京五輪競技場の新設・増改築に1300億円
 東京都にお金がないわけではない。石原・猪瀬知事が招致に異様な情熱を燃やす「2020年東京五輪」の予算は潤沢だ。
 五輪開催に向け積み立ててきた開催準備基金も約4000億円にのぼる。これを国保に回せば、10年は暴騰を避けられる。
 『後知恵だが、都知事選挙で猪瀬知事に投票するということは、国民健康保険料の暴騰と五輪を秤(はかり)にかけて、五輪を選ぶという都民の選択になったようだ』。

◆東京23区 高すぎる国保料に悲鳴/「払えない」「限界」 役所に殺到/共産党 一貫して軽減主張/都が支援300億円減額[赤旗 2013/06/18] http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-06-18/2013061801_01_1.html
◆表 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-06-18/2013061801_01_1.jpg
407名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:58:01.00 ID:zfeedVW2O
核燃料ドロドロ→炉の底を余裕で溶かしてコンクリートにベチャ→さらにコンクリートも
溶かして完全に地下へ→どんどん降下→地下水脈へ……地下水脈汚染中(今が此処)。

こういうことだろ。
もう去年から言われてたことだ。
もうね、ドロドロ燃料なんて取り出し不可能でしょ。
炉内部にあっても困難極まりないのに、地下なんて入り込んだら完全に人間には無理よ。

「収束」だの「コントロール」だの。
流石は政治家だ。
笑顔で嘘を吐く。
408名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:59:06.64 ID:S2zNUA94O
いやあまりにも酷い状態で調べる事すらままならないんじゃないの??東電はただの企業だしその割りには良くやってると思うよ。
政府は完全コントロールしたとか嘘言ってやる気無い中でね。オリンピック中止で良いからとりあえず国際社会に助け求めた方が良いと思うよ。脳天気に祭やってる場合ちゃうやろ
409名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:59:27.91 ID:yEd4vHHxi
原発推進のチンカスバカウヨは、この期に及んでも
民主党のせいでー(涙目)
菅のせいでー(涙目)
トーデンのせいでー(涙目)
を連呼するんだろうか?w

54基の原発を建てまくったワタミ自民党のヤクザ
官僚
アメリカ
この3大悪党を罵倒してるとこなんて、見たことないよ!www
410名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:59:41.84 ID:IevnR1lb0
>>407
そのままマントルまで行くのかな(´・ω・`)
411名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:01:17.74 ID:yEd4vHHxi
国際社会に助けを求めたほうが良い
412名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:01:32.36 ID:HDMPX9gn0
>>372
じゃ、二回目の敗戦て事でwww
413名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:01:44.89 ID:0dbWvGNB0
漏らせば漏らすほど処理費用が浮きます
414名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:02:18.92 ID:FYMCRf4h0
|∧∧
|・ω・`)  まぁまぁ皆さん、落ち着いて、落ち着いて
|o旦o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`) お茶を入れましたよ 遠慮なさらずにどぅぞ
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i''~~~''i
      i;,===.i
     /,'....',..\
    / , '.  ' , \     濃度が暫定基準値内の安全なお水で
  /;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,
  i;;;;;;;i トンキンの .i'i   入れましたから
  |;;;;;;;i おいしい.;  i |
  |;;;;;;;i 水 道 水;  i |   安心して、お召し上がりください☆。
  |;;;;;;;i トリチウム 味 i !
  )ニ二二二二二ニ'(
  i  ⊂二二二⊃: ヽ i
  |::\⊂二二二⊃:   i |
  |::  i,.i_______..i:i + :  i |
  ヽ________ノノ

> 【日本原子力学会の事故調査委員会】「トリチウム、薄めて海へ流すべき」学会見解[2013/09/03]
> ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130903-00000004-asahi-soci
> 放射性物質の除去装置で取り除けないトリチウム(三重水素)は
> 薄めて海に流すべきだとする見解をまとめた。

> 【原発問題】地下水から高濃度のトリチウム…福島第一原発[2013/09/11]
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378902447/
415名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:02:25.91 ID:DNtUXSkb0
>>411
コントロール出来てるって言ったばっかだぞ
嘘ついてうまい汁吸ってその後他力本願とか、どこの朝鮮人だよwww
416名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:02:47.00 ID:uw15pd0T0
???「完全にコントロールされています」
417名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:03:48.73 ID:EqcG+xKG0
他の電力会社もこんなんなのか?
原発は全て即時廃炉にしないとダメだ
418名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:05:06.01 ID:BHNt1pb2P
早く福島を廃県にして、核汚染物質を集約しろよ。
除染名目で渡してる金を県民に配って、移住させろ。
国の権限でできるだろ。ダムに家が沈むと思え。
419名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:05:08.91 ID:yEd4vHHxi
>国際社会に助けを求めた方が良い

下痢が、完全コントロールしてる、完全ブロックしてる
だから安全、安心、大丈夫です!
と宣言してしまったから、益々支援を受けづらくなった
あそこまでの大見得、大嘘を吐いて、国際社会に支援など受けることは不可能

下痢は自らそれを拒否したも同然なのだ
420名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:05:21.20 ID:dIrJwAdL0
五輪決まるまで隠蔽してただろ
421名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:05:21.50 ID:gTA9H/h90
来週には台風直撃で凄い事になりそうだな
422名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:05:36.10 ID:wZbv5jpXO
>>1
なぜ東電がのうのうと会社として生きてるのか
俺にはわからない
423名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:06:03.73 ID:FYMCRf4h0
>>416
> ???「完全にコントロールされています」

つ  もともと海に流すつもりだったから、問題ないお

> 【日本原子力学会の事故調査委員会】「トリチウム、薄めて海へ流すべき」学会見解[2013/09/03]
> ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130903-00000004-asahi-soci
> 放射性物質の除去装置で取り除けないトリチウム(三重水素)は
> 薄めて海に流すべきだとする見解をまとめた。
424名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:06:41.13 ID:H0Jzf8El0
ブラジルノヒトキコエマスカー
425名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:07:09.29 ID:GQwjMNua0
ねえ、トンキンつて何を意味する言葉?
426名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:07:21.64 ID:/YBx+kG70
3日後の台風は完全ブロックたのむ 現地より
427名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:08:04.28 ID:S2zNUA94O
>>405
安倍自民党を頼るもなにも。安倍自民党の方針が東電任せで。あくまでも福島原発はコントロール下にあるという嘘隠蔽路線なんだよ。
あんまり大げさにするとオリンピック出来ないから。経済的な影響も出てくる。
今みたく安全コントロール下にあると言った方がみんなの関心が薄くなるだろ福島原発に関して。
まあ外国はあんまり信じてないだろうが。日本国内は安倍のあの嘘信じてるのは多そうだ。
428名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:08:16.99 ID:2zbFKZvZ0
今まで何故海外、アメリカからの支援を拒否してたのか
オリンピックのためだったわけだな。
何がなんでも日本だけで解決するという体裁が欲しかったわけだ。
429名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:08:33.67 ID:ytaVhX5JO
完全にブロックとはいったい

あー情報をブロックって事ね
430名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:10:01.98 ID:QnjIWvTV0
トソキソ・・・
431名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:10:47.09 ID:Ila39ClQ0
フランスに風刺されていったいどんな文句が言えるんだよ。このテロリストどもを何とかしろよ。
432名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:12:40.15 ID:S2zNUA94O
>>415
あんたの言いたい事も分かるけど。そんな事気にしてる場合では無い事態なんじゃない。
最も安倍自民党はあんな大嘘ついて祭やろうとしてる場合じゃないけどね。つまり嘘を重ねると録な事にならないって事だよ。
433名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:13:11.68 ID:WfbQIR9M0
何でかな?不思議だね (^ ^)
434名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:13:20.53 ID:dIrJwAdL0
「完全にコントロールされています」

メディアコントロール?
435名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:13:30.64 ID:NeTqVj140
>>422
あの政治屋達が東電の大株主だからです。
436名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:13:53.86 ID:zi9me7KeO
>>425
北京→ペキン
南京→ナンキン
東京→トンキン

要は大躍進や文化大革命並みに糞って事
437名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:14:02.29 ID:UxuBy2/90
保安院の連中って今どうなっちゃったの
438名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:14:14.25 ID:0CjCzytDi
汚染水垂れ流し、を放置してる腐れ東電。
東電の糞ボケを放置してる政府。
無関心で震災のことも忘れかけてる国民。

これ。
439名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:14:35.32 ID:ZH8NV3unO
東電に当事者意識は全く無い。俺達の責任じゃないと嫌々やってる。
東電は一度解体して組織を刷新し、出直した方が良い。
440名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:14:44.00 ID:zNMlc06i0
まだまだ金が足らねーから、
もっと税金くれよな。



by東京電力
441名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:15:31.89 ID:EwbADwhI0
あ・き・ら・め・ろ
442名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:15:52.00 ID:jYk3/1aj0
3.11以降は電源喪失自体絶対ありえないとか言っていた
神話時代はなんだったのやらというショボ管理っぷり
原因すらわかんな〜いだもんなあ
443名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:16:22.03 ID:n3R1ttdf0
>タンクからの漏水の影響の可能性が高いが、
どのような経路で地下水に入ったのか、なぜ濃度が上がっているのかは分からない

そりゃ”水”だからだよ。w こいつら本当に科学者か?
444名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:17:11.53 ID:S2zNUA94O
>>419
拒否とまではいかないが。まああくまでも福島原発は何も問題無いという姿勢だろうね当分は。
445名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:19:04.39 ID:/qRyNdFy0
もう何もかも何が何だか分からないけど
オリンピック開催するしええじゃないか
ええじゃないか
ヨヨイノヨイ
446名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:19:53.70 ID:V8wGcQHe0
反原発の連中は本店に突撃しろよ
これをしないからうさんくさい団体で終わるんだよ
447名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:21:22.01 ID:cj+5YhxW0
煙が出ても、わからない
燃料の位置も、わからない
濃度が上がっても、わからない

迷子の子猫ちゃん並みの管理体制なのに、
完全にブロックされている不思議。
448名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:21:45.71 ID:iRjKhoRb0
それでも完全にブロックされている。
449名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:22:06.34 ID:5kJziYLx0
トリチウムなんて全然問題ないじゃんw このスレ「放射脳像を撫でる」状況だなww
450名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:22:34.99 ID:kiWx94Qi0
もうそろそろ、「責任者」を使い捨ての形で建屋のなかに放り込んで調査させろ!

各人一日くらいは全力で動けるだろ、くじ引きで順番決めて。

(`・ω・´)
451名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:23:21.11 ID:ELWK2Aci0
わからないんじゃなくてわかってるけどわかってないふりしてるだけだろ。
完全に無能を言い訳に使っているとしか思えない。
452名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:25:49.54 ID:DchhPFra0
タンクの継ぎ目から汚染水が漏れて土にしみ込んで地下水まで到達してんだよ
単純な事、分からない訳ないじゃん
453名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:25:57.74 ID:fR0wCNm/0
>>401
力強い嘘だったもんな。
後ろめたさを感じないというより、思考停止しているレベル。
454名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:26:29.78 ID:pH7F56Ks0
「わかってた」ら想定してたってことになるから「わかりましぇーんwww」を貫いてるだけ
死ねよ盗電
455名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:26:58.49 ID:GGu6enBQ0
>>1 > 東電 「なぜ濃度が上がっているのかは分からない」

      _,ィッッッッッ-、_
     彡三三三彡彡、
     ミミミ7 ─` '丶       プギャ〜www
     (6~《‐─(-=)-<=)
     丶_  .  、ヘ。_)}
      )  . 〈、ェェr_!   (⌒)
     /    ー ´,_⌒)   ノ ~.レ-r┐
   、‐ ´ \,____ イ´ ~   ノ __ | .| ト、
  '   丶/又\/ ~ 〈 ̄   '-ヽλ_レ′
               ̄`ー‐---‐ '
456名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:28:49.97 ID:xf8oEi0yO
何故分からないのかが分からない
457名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:32:39.67 ID:S2zNUA94O
日本政府どころか世界中の知恵と科学を結集しても解決は困難とか。
だから東電云々五月蝿い人いるけど。東電が幾ら頑張ろうがどうしようも無いからね。
安倍自民党はコントロール出来てますオリンピックやりますで非協力的だし。
458名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:33:16.77 ID:JAU/x0WT0
東電の方針というか、目指すところは、事故の収束なんかではなく事故の責任が自分達にはないと国に認めさせることだ。

たまたま当時民主政権だったために、ごちゃごちゃしてしまったが、自民政権下でこの計画は順調に進んでいる。
459名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:34:03.35 ID:cj+5YhxW0
>>449
像じゃなくて象、な。
日本語は、正しく使おうな、坊や。
460名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:34:29.80 ID:Cg1VFG0UO
>>423
■タンクの処理水は、セシウムを少し除去しただけのもの
 ▽9/9、タンク「北側」約20mの観測井戸から9/8に初めて採取した地下水…放射性ストロンチウムなどベータ線を放出する放射性物質 3200Bq/L。『放射性セシウムも7.6Bq/L』
◆「タンクの汚染水は、えー、セシウムしか取り除いてございません。ストロンチウム等々、多核種62種類」
 by 相澤 東京電力・副社長[みのもんたの朝ズバッ! 2013/09/04]
 http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-3245.html

◆トリチウムの生物影響 (09-02-02-20) - ATOMICA - http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-02-02-20
◆汚染水のトリチウムって人体に危険なのですか? - Yahoo!知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11105855326
461名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:35:46.35 ID:WpOOgFa/0
官邸「コントロール下にあるはずなのになぜ完全ブロックできないのかわからない」
462名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:36:22.78 ID:po3j52pK0
お金を使いたくないから

馬鹿のふりをする東電www

わからないわけねえだろwwwwwwwwwwwwwww
463名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:37:15.00 ID:Q2ztVFWV0
はやいとこ東電切って別のところに任せるべきじゃないのか
464名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:38:23.67 ID:NbZpGiWM0
管=東條
東電=軍部
所長=五十六
みたいな感じか、これは
465名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:40:04.72 ID:G17K58OS0
なぜ濃度が上がっているのかは分からない ×
なぜ濃度が上がっているのかは言えない ○
466名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:40:30.15 ID:WloDn1x30
東京五輪中止確定
467名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:40:44.78 ID:FYMCRf4h0
いや

コレはわからんだろw

漏れた汚染水 < 井戸の汚染水

この等式を、どー解釈すんだよw

トリチウム濃度だけが上がってんだぞw
468名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:41:28.48 ID:S2zNUA94O
東電「一体もう何が起こってるか現状把握すらままならない。」
安倍「福島原発はコントロール下にある。オリンピックやるぞ〜。」
大衆に流されやすい馬鹿共「うお〜オリンピックだ。福島原発の事を言う奴はチョンだ」
馬鹿ではない人「・・・」
フランス「福島原発ネタにして風刺画書くか」
チョン「トンキンとか言って馬鹿にしたりここぞとばかりに安倍を批判する」
469名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:41:38.13 ID:kltkFHjd0
>>2で終了
470名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:41:59.44 ID:WpOOgFa/0
現在ハイドロがオールロスしちゃったですからな状態
アンコントローラブ
471名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:43:42.47 ID:XRSN9nZR0
何万年も誰も近づけなくなる
472名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:47:58.90 ID:hY1zSjOu0
安倍ちゃん「責任は事故当時の担当政権だった民主党にあります」
473名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:48:55.64 ID:xJS9kEiL0
>>374
面白いよなw
こないだの選挙の時なんか、聴衆ゼロみたいなもんだろw

日本の民主主義って、悪いけど死んでるよなw
菅を戦犯扱いして、自民党が政権党だもんなw
日本の選挙民、スゴ過ぎw
474名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:48:58.99 ID:zi9me7KeO
>>467
ヒント:燃料棒
475名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:49:22.54 ID:FYMCRf4h0
>>467
> いや
>
> コレはわからんだろw
>
> 漏れた汚染水 < 井戸の汚染水
>
> この等式を、どー解釈すんだよw
>
> トリチウム濃度だけが上がってんだぞw

まー答えは、1つしかないな

タンクに保存すべき 出来立ての汚染水が 保存する前に地下に漏れてんだよwww
476名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:49:42.15 ID:cj+5YhxW0
>>470
安倍ちゃん「ライトターン、ライトターン」
477名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:50:39.60 ID:EZ9wWZyd0
そのうち
「数々の高濃度の放射性物質は本当に福一原発と関係あるかどうか分からない」
とか言い出すよ
478名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:50:51.76 ID:G2AWdX940
今後大きな地震が起きない限りそんなに心配はいらないだろ
イザと言う時には海に放出すれば済む話しだ、湾内に止めよう
とするから難しいだけでアッサリ海に流せばいいだけの話しだ
479霊の愛:2013/09/13(金) 06:51:51.31 ID:P7WGHmCyO
霊的詰め合わせ

『YouTube』で
下記〇の検索キーワードをコピーして貼って検索してください。

(検索キーワード)
○Macross II Ending 02: Yakusoku

〇Macross II - Mou Ichido Love You - Music Video

〇Cyber Fomula SIN ending 'Power of Love'

○僕達は天使だった

○聖闘士星矢OP1

○Future GPX Cyber Formula Saga OST Vol.4-7.BELIEVE(CaYOCO)

○オウガバトル64 エンディング(カオスフレーム0)

○Z Gundam OP2 full 水の星へ愛をこめて

○リン・ミンメイ/飯島真理 マクロス劇場版 愛・おぼえていますか 〜

〇Gundam ZZ ED2 full 一千万年銀河

(関連キーワード)
シルバーバーチ、ハリーエドワーズ、スピリチュアリズム、スピリチュアルヒーリング、霊的真理、死後、霊、あの世、死、癒し、知識、幸福、病気
<次>
480名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:52:17.69 ID:FYMCRf4h0
>>478
> 今後大きな地震が起きない限りそんなに心配はいらないだろ
> イザと言う時には海に放出すれば済む話しだ、湾内に止めよう
> とするから難しいだけでアッサリ海に流せばいいだけの話しだ



Q.世界各国の原子力施設がトリチウム垂れ流してるからいいんでね?

A.その世界中で今までに垂れ流されたトリチウム全ての
  3000倍超の規模の汚染をやろうとしていますがw
481名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:53:51.09 ID:glSNO9b50
>>374
その缶が総理時代に東電を助けたんだが?。
缶が攻撃した理由は、自分に都合が悪いからだ。
482名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:55:24.76 ID:ltCfMihH0
完全にコントロールされているわけだし
どーんといこうや
483名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:56:46.26 ID:W1+TDxUC0
もうさ、いい加減につぶせよ。東電
抜本的な解決手段とらんと、被害が大きくなるだけだろ。
つか、さっさと、東電の旧経営陣に責任とらせろよ。
484名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:57:52.35 ID:plgwjwaR0
本当は知ってるんだけど
隠してるんだろ
485名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:58:33.46 ID:0E7aJoG90
後々責任問題になりそうな発言だと思ってた
486名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:58:39.57 ID:G2AWdX940
日本のトップクラスの学者が集まって会議をしても処理の
技術的方法は未だ解らないのが今の状態なのだから今は
出来る事を全てヤリながら技術の開発をするしか他に手立て
は無い、マラソンを走りながら走り方を研究する様なものだ
487霊の愛:2013/09/13(金) 06:58:42.74 ID:P7WGHmCyO
>>479の続き
霊的詰め合わせ

『YouTube』で
下記〇の検索キーワードをコピーして貼って検索してください。

〇重戰機 エルガイム OP

〇ポケモンED ひゃくごじゅういち

〇いくつもの愛をかさねて

〇ダイの大冒険 名場面集1
〇ダイの大冒険 名場面集2
〇ダイの大冒険 名場面集3
〇ダイの大冒険 名場面集4
〇ダイの大冒険 名場面集5
〇ダイの大冒険 名場面集6

〇Cyber Formula Saga Final Ending -- Adagio

(関連キーワード)
シルバーバーチ、ハリーエドワーズ、スピリチュアリズム、スピリチュアルヒーリング、霊的真理、死後、霊、あの世、死、癒し、知識、幸福、病気
488名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:58:52.52 ID:oIeru/jH0
悪いニュースは原因が特定されるまで分からない。
良いニュースは1つでも証拠が見つかったら良いと認定。
489名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:59:18.13 ID:pJCyiNME0
首相によってコントロールされているはずなのに、なぜ上がっているのかわからない
490名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:59:36.46 ID:2vb6kKfD0
東京ご臨(終)
491名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:00:16.64 ID:+FoSKR8YP
そんなことより株の話しようぜ
オリンピックに向けて投資しよう
がんばろう日本
492名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:00:16.96 ID:fmxbHbXP0
しかしよくコントロールできてるって言ったわなw
どういう形で責任取るのか楽しみにしとくよ
493名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:00:46.30 ID:ahnvdWXUO
選挙終わって、オリンピックも決まったら、なぜかドンドン出てくるね。
ほんと腐ってやがるな、この国は。
494名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:00:59.91 ID:hR/w3Bul0
いぬHKでTOPにゅーうす だがや。
495名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:01:19.39 ID:nBu5rGD70
池沼の東電にはわからんだろな
496名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:02:08.07 ID:up3bjqu+O
放射脳は甘え
497名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:02:12.13 ID:0TufmBXR0
タンクからの漏水の影響(=地表からの放射能汚染)なのか、
それとも、帯水層自体が放射能汚染されてしまったのか、
を本当に調べようと思うなら、
追加のボーリング調査をするはず。

少なくとも後3〜5本程度の広域的なボーリングを追加して、地下水を採取して放射能を測定すれば、大体原因は推測できるはず。

それをしないこと自体が、
1)原因をつかもうとする気がない
2)能力がない

のどちらか。
498名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:02:13.94 ID:TSVZjS7z0
諦めたらそこで試合終了ですよ
499名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:02:37.91 ID:zi9me7KeO
>>478
30年くらいの周期で地震来なかったかあそこ

>>489
そりゃ、濃度が上がるようにコントロールしてるから以外に無いだろ
500名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:03:05.59 ID:rQJzf3v80
サンマ、今年初の水揚げ。
例年より卸値高い。
放射能効果(^_^)

皆さん食べてね、私は食べません。
501名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:04:14.33 ID:G2AWdX940
ド素人のクセに訳も分からずアホなヤツ等が騒ぎ過ぎだ騒いで如何なる
物でも無いだろココは落ち着いて推移を見守るしか無い
502名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:04:15.16 ID:hR/w3Bul0
つか嘘つきアベチョン政府が前面に立つのは何時のなの??
503名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:04:31.41 ID:3RlwnFFJ0
母なる大地にメルトファックかましちゃってるんだ
そりゃもう止まんねぇ
504名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:04:45.86 ID:WpOOgFa/0
>>476
本当に右旋回ばっかだなこの男
505名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:04:48.64 ID:PAmTdcrP0
なぜって・・・

まるで他人事
506名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:04:52.07 ID:TSVZjS7z0
507名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:04:53.45 ID:pc7R1F+p0
しかしこれ以上どうにかしろたって絶望的だよな
今後のプランも不透明
タンクに貯蔵していくことで危険性が高まっていく
508名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:05:28.69 ID:m2vqWk/w0
>>321
馬鹿だな
国連期間もグルだよ
509名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:05:42.25 ID:+FoSKR8YP
今日はどれくらい株上がるのかな〜
楽しみ!
510名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:06:56.56 ID:u8NaKTfB0
.
安倍大先生が仰ったんだから、これからは世界の目は更に厳しく
東電および日本政府に向かうだろう。もう誤魔化せないんだな。
.
511名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:07:11.02 ID:DNtUXSkb0
>>507
汚染水と嘘を増やすので精いっぱいだなw
512名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:08:31.62 ID:G2AWdX940
ド素人がネットで知識も無いクセにあうでも無いこうでもないと
騒ぎマクル日本のアホな野次馬どもはバカ丸出しだな
513名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:10:20.48 ID:InYSP2g30
言わなきゃいいのに
514名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:10:29.60 ID:V5uRADlR0
トリチウムなんか海に流しちゃっていいだろ。
気にし過ぎなんだよ。
515名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:10:46.98 ID:oBFdxxpu0
タンクからじゃねぇんじゃね? 建屋から地下水逆流では? そでなくとも、いずれそうなるだろうけど。
冷温処置で冷却継続すればなんとかなると考えているんだろうが、甘いのでは?
人間の手に負える相手では無い。 どこに相手がいるか知るすべが無い限り、この戦争は大変な事になる。
516名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:10:58.43 ID:iVyJrPS90
IAEAに調べてもらって
大丈夫だと言ってもらえば
世界がある程度は安心するのに
なぜ調査してもらわないんだろ
517名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:10:59.24 ID:0MQ3OJSF0
壊れた原子炉から
できたてホヤホヤの汚染水垂れ流してるから
上がってるんでないの
518名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:12:09.05 ID:MrSj+sQ50
 >なぜ濃度が上がっているのかは分からない

分かってるくせにー!(笑)
519名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:12:11.95 ID:kZuLQ0We0
1万年ぐらいたっても弱くはならないよ

いつの日か石棺にするだろうと思う
それがいつになるかは分からないけどね
520名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:13:39.70 ID:At8DXLr+0
これだけ不祥事が相次いで
東電社員が心労で自殺しないのがすごいよね
521名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:13:40.14 ID:4clBvHhSO
何故上がってるか分からないってアホか
自分達の手に負えないならもうできないと言うべきだろ

マジで東電解体しろ
522名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:15:36.33 ID:zi9me7KeO
>>512
玄人さんが3日くらいでパパッと片付けてくれたらなぁ…w
523名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:16:10.23 ID:48cpXlyrO
糞東電は早く安倍にコントロール方法聞けや
524名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:16:45.37 ID:HqyAp2Iyi
>>6
東電役員は国の省庁へ
社員は公務員になって
益々ウハウハw
525名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:17:11.69 ID:3g3wy+IlP
完全にブロック!
526名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:17:17.04 ID:Yj7RjENP0
トリチウムは通常でも普通に放出している
厳しく定められているけど、放出基準は日本はかなり厳しい方。
アメリカなどは年間3000兆ベクレルとか普通に放出している
ただそれによって放射線障害がどうとか騒がれているけど
527名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:17:19.15 ID:878TZalU0
またまた、コントロール出来てないふりはもういいですよ?
もう首相がネタばらししちゃったんだから、もうドッキリは終わりにしていいよ?
528名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:17:21.43 ID:EVXwyafq0
すまん、詳しい人、教えてくれ
放射化するには中性子がグリンっと入る必要があるんだが
今尚それが増え続けているという事?
もしくは核分裂時に放射化して発生した、濃縮された放射性物質が拡散されている過程という事?
529名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:17:38.08 ID:ljVVDr2BO
今までの放射性物質が地下水脈にまで到達したんじゃないの?
530名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:17:57.37 ID:vB5BXnmdO
>>510
誤魔化せない以前に完全ブロックを否定されてるし
531名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:18:28.15 ID:Z9MNODjE0
今からでも遅くないから五輪開催は返上した方が良い
532名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:19:05.11 ID:kZuLQ0We0
色々まだ隠し事がありそうだな東電さん
533名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:19:23.58 ID:EfyXuLYQ0
安倍「もう五輪決まっちまったもんね グヘヘ」
534名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:19:26.41 ID:oQyGkZdw0
まあまあ落ち着いて、10万年くらい待てよ
535名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:19:35.61 ID:zi9me7KeO
>>528
それがわからないから困ってるんだよw
536名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:20:01.34 ID:ahnvdWXUO
>>520
社員は全員、自分のせいじゃないと思ってるからじゃね?
第一、今まで責任追求されてないし。
これからは海外から賠償請求くるから、自殺出るならこれからだろな。
537名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:20:32.37 ID:AlKDJV/oP
そりゃ誰にもわからないでしょうよ
中ががどうなってるかもわからんけど、とりあえず水かけてるだけだし
コントロール(笑)
538名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:20:57.50 ID:SfGjke4X0
潰せよ早くこの無能会社を
539名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:21:01.01 ID:0cimK5K+P
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > ) 
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /

 (( (ヽ三/)         (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  
  \ `/::::::⌒(__人 __)⌒::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /

   ∩∩∩         ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
.      \     | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
540名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:21:10.70 ID:H9iKoKUh0
わからないって事は安全って事だ。危険と言うなら証拠だせ。
541名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:21:45.70 ID:DNtUXSkb0
>>531
嘘ついて御免なさいして、諸々の費用を日本で立て替えて再投票くらいはすべきだな
その投票の結果また日本になればそれはそれで開催すればいい
542名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:22:15.74 ID:Q1Ag9P25O
東電発表なんて
信用出来ないって
もうこの数値の何十倍 いや何百倍はタレ流しは 覚悟した方がいい
543名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:22:18.87 ID:TSVZjS7z0
>>526
健全な原発と同じならな

この場合トリチウム以外にかなり危険な放射性物質も同時に放出しているという見方の方が自然だろう
544名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:22:50.65 ID:Og0UYeH9O
倍率ドン、さらに倍っっ!!!
545名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:22:54.63 ID:XJVIF0rs0
もうオリンピック開催不能よのう
546名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:23:25.70 ID:At8DXLr+0
「わからない」で済む問題か?
547名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:23:29.53 ID:kh9sU55/0
暖かいから固体化していた物が溶けだしたと先月あたりは言ってた。
548名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:24:09.88 ID:FYMCRf4h0
|∧∧
|・ω・`)  まぁまぁ皆さん、落ち着いて、落ち着いて
|o旦o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`) お茶を入れましたよ 遠慮なさらずにどぅぞ
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i''~~~''i
      i;,===.i
     /,'....',..\
    / , '.  ' , \     濃度が暫定基準値内の安全なお水で
  /;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,
  i;;;;;;;i トンキンの .i'i   入れましたから
  |;;;;;;;i おいしい.;  i |
  |;;;;;;;i 水 道 水;  i |   安心して、お召し上がりください☆。
  |;;;;;;;i トリチウム 味 i !
  )ニ二二二二二ニ'(
  i  ⊂二二二⊃: ヽ i
  |::\⊂二二二⊃:   i |
  |::  i,.i_______..i:i + :  i |
  ヽ________ノノ
> 【日本原子力学会の事故調査委員会】「トリチウム、薄めて海へ流すべき」学会見解[2013/09/03]
> ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130903-00000004-asahi-soci

> 【原発問題】地下水から高濃度のトリチウム…福島第一原発[2013/09/11]
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378902447/

> 【3日間で20倍】福島第一 地下水からさらに高濃度トリチウム[2013/09/13]
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379006226/
549名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:24:12.55 ID:kZuLQ0We0
いつまでグダグダやってんだよ

いづれ石棺の決断はしなきゃいけないんだよ
腹決めろ
550名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:24:31.15 ID:SqBnDJ6S0
とりあえずトリチウムに関してはさわかなくとも良い
551名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:24:41.81 ID:qM9JnR6e0
>>71
政府には作業員を集めるノウハウすらないでしょう。
552名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:25:07.64 ID:hsJVgdGdO
泉田知事を叩いていた連中はどこへ行ったのか
553名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:25:38.27 ID:avpLavjn0
しばらく関東・東北の海産物は食わないほうがいいな
554名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:27:02.08 ID:qM9JnR6e0
>>97
堂々と国際舞台でも主張してほしい。
555名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:27:45.61 ID:At8DXLr+0
556名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:28:03.32 ID:u8NaKTfB0
39 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/09/13(金) 07:09:57.46 ID:i8E/pFAK0
東京でインフラ建設やれば、その分、技術者や作業員が奪われ、被災地の復興が遅れる。

子供たちの移動の資金がなくなり、被曝が加速する。

原産地が不明な農作物、加工食品が全国に出回り、疾病が急増する。

それでも、今の政府、産業界は、構わない、より金が儲かる、というのでしょう。

このまま、7年、スンナリとは推移しません。

早速、海外では、東京五輪ボイコットの動きです。 当然です。

本来なら、以下のポスターは、Save FUKUSHIMA なのですが。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

https://twitter.com/daphnezeyo/status/377408395629703168/photo/1


40 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/09/13(金) 07:11:21.21 ID:i8E/pFAK0
野田 ‏@nodaworld 9月10日
ボイコット2020東京五輪!@daphnezeyo: やめとけ2020東京五輪、
もう世界中で出回っています。メディアが報道しないだけ。 pic.twitter.com/Fps2ychSv1”

ちたりた ‏@silmarilnecktie 9月10日
@daphnezeyo メダル狙える選手軒並みキャンセル、七年以内にF1の4号機が崩壊、太平洋岸真っ赤っかな汚染で各国から責められ誰も来ず、開催日本だけ出場、国体と同じ程度。
557名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:28:04.16 ID:YtJN0u5+0
死の海
558名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:28:07.21 ID:7fOMJOm60
総理!総理!
559名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:28:08.85 ID:SfGjke4X0
>>541
費用は自民と東電持ちに決まってんだろうが
560名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:28:15.43 ID:uX70tEaL0
普通に大気に放出されているレベルなんかより
全く少ない量だから関係機関は騒いでいない
騒いでいるのはマスコミだけ。
561名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:29:14.82 ID:q0HA7SgQ0
>>2
ファイナルアンサー
562名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:29:25.55 ID:RHd2Vw870
政府が連れてきたアメリカスリーマイル事故担当経験者
これから政府、東電への助言サポートを政府の仕事として行う。

現場では汚染水を技術的にコントロールも管理も無理。今も増え続けてる

増え続ける汚染水を技術で解決するのは無理。
今後コミニュケーションで海に投棄する合意を得るのが重要

政府が呼んだ海外の助言者が現場視察して技術的解決無理だから海に捨てるお宣言。
563名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:29:27.21 ID:vCyj2y470
専門家はさっさと現場に行けよ
564名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:29:31.21 ID:KWnMwUHOO
どっちにしろ福島は終了だろな。
胎児や赤子、小さい子供ほど放射線の悪影響を受けやすいと聞く。
こんなところで安心して子育て出来るわけがない。
安全だという輩は福島に家族ごと移住したら?
565名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:30:35.94 ID:FYMCRf4h0
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }::::::::::::::::::::::::
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   おまえの頭ん中は
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ

Q.世界各国の原子力施設がトリチウム垂れ流してるからいいんでね?

A.その世界中で今までに垂れ流されたトリチウム全ての
  3000倍超の規模の汚染をやろうとしていますがw
566名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:30:53.74 ID:r6u0n9qe0
東電は毎回毎回まいかいまいかいまいかい
「わからない」だが
大抵は"わかっているけど認めない"かどうしようもなくなるまではギリギリまで隠蔽する
が正解だからなもうウンザリ
どうせ2週間後ぐりにどうしようもなくなった後
ゲロるよ
567名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:31:03.78 ID:zi9me7KeO
>>550
問題は汚染経路だよ
568名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:31:23.22 ID:q0E/d3Q40
花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花
花花花花花花花花花花花

♪な〜ぜだろう
なぜかしら♪

花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花死体花花花花花花花花花花花花花花花花花
569名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:31:32.21 ID:+i2wlF1o0
>>1
汚染水を着色して原因調べろよ
ホントアホだな
570名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:31:40.40 ID:er78n+kO0
タンクからの水漏れだけじゃなく、メルトダウンした核燃料からの放射能汚染も広範囲に広がっているということなんだろうな。
やはり東電は解体して、その資産で福一の対策するしか無いんじゃないかな。
いつまでも東電に任せていたら、東電の責任回避のためいつまでも事実を隠し続けるだろう。
571名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:31:43.56 ID:OzpWfxW10
ふだんから黙って
これぐらい平気で放出している原発は全部
白血病のもと
572名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:31:57.55 ID:BEk5WCBz0
東電エリート?5年前の同窓会で偉そうに。
電気があってよかったな!
江戸時代におまいが産まれてりゃ、無職の浮浪者だw
573名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:32:15.01 ID:uX70tEaL0
とにかくトリチウムってどういった物で
どんな性質なのかマスコミはまずそこから始めるべきで
574名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:33:13.10 ID:DaiGCjiG0
>>477
もうすでにいってます
空から降ってきたものは誰のものかわからず無主物ですって

裁判所も認めちゃったから各地の除染は国がやったり自治体だったり個人だったり
その汚染された土やらなにやらの受け入れすらしない
立ち入り禁止区域に持ってけばいいとかいやだとかなんか揉めてるふりしてるけど、原発の敷地は広大で余裕で置けます
東電では自分のものじゃないから受け入れませんってさ
575名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:33:30.00 ID:zNDX2bpAO
7年後のオリンピックが終わるまで「原因不明」だよ
576名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:33:51.25 ID:EVXwyafq0
>>573
重水の元だよ、放射化した水素
普通の水より重いんだけど、振る舞いは全く一緒
でも放射線を出すから、沢山飲むとかなり死兆星がはっきり観測される
577名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:34:01.43 ID:kZuLQ0We0
>>555
で?
だから何?
578名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:34:08.83 ID:J5WGfgrU0
溶けた燃料棒が全部突き抜けて下に落ち続けているんだよ
579名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:34:55.48 ID:+O13GIn30
>>21
東電社員がゴルフ三昧って、ゴルフ場は汚染されていないんだな。
580名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:35:29.26 ID:MNNwURLHO
1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

質問 http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
答弁 http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
581名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:36:39.68 ID:XWDSB0k8O
管理能力ゼロ
582名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:36:48.96 ID:vaoBvq+XO
トリチウム?
トンキンが被曝したストロンチウムとは別物か?
583名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:36:52.81 ID:r6u0n9qe0
>>579
東電社員の大部分は危険だから()って理由で福一に近寄りもしないからね
平民の屍兵は大量に送り込むけど
584名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:36:58.35 ID:l5T7BnwY0
分からない言っちゃうとこが凄いねw
作業員居ないから現場が見えてないんじゃないの?w
585名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:37:27.84 ID:I4BCwCNJ0
早速きたよ…
オリンピックなんて無理だって

嘘吐いた安部は即刻辞任!消費税は上げるな
586名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:37:33.53 ID:2tKsvR0v0
wikiに載ってた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E9%9A%9C%E5%AE%B3

胎児への確定的影響

放射線の影響によって、5mSv程度でも4.4%の高確率な知的障害発生が認められているが
放射線の影響によって、5mSv程度でも4.4%の高確率な知的障害発生が認められているが
放射線の影響によって、5mSv程度でも4.4%の高確率な知的障害発生が認められているが
放射線の影響によって、5mSv程度でも4.4%の高確率な知的障害発生が認められているが
放射線の影響によって、5mSv程度でも4.4%の高確率な知的障害発生が認められているが
放射線の影響によって、5mSv程度でも4.4%の高確率な知的障害発生が認められているが
放射線の影響によって、5mSv程度でも4.4%の高確率な知的障害発生が認められているが
放射線の影響によって、5mSv程度でも4.4%の高確率な知的障害発生が認められているが
放射線の影響によって、5mSv程度でも4.4%の高確率な知的障害発生が認められているが
放射線の影響によって、5mSv程度でも4.4%の高確率な知的障害発生が認められているが
放射線の影響によって、5mSv程度でも4.4%の高確率な知的障害発生が認められているが
放射線の影響によって、5mSv程度でも4.4%の高確率な知的障害発生が認められているが
587名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:37:44.89 ID:YD6o8Yef0
昨日安売り野菜に思わず手を出して、家で見たら
みんな福島県産だった

どうしよう・・・ちょっとだけなら大丈夫かな
もう安物買いの命失いはやめます
588名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:38:01.16 ID:TSVZjS7z0
いつの間に調査対象の物質がトリチウムになったんだよ
セシウムとかストロンチウムとか調べろよ

トリチウムとかいうと普通の原発からも放出されてるから大したことない
とか言うヤツが必ず出てくるだろ

現にこのスレでもw
589名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:38:55.25 ID:py9jQKhz0
東電「日本政府によって、the situation is under control.
   濃度の上昇は日本政府の陰謀に違いない」
590名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:39:05.02 ID:w10qQK9YO
わからないなら見にいけよ
591名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:39:20.98 ID:EVXwyafq0
>>535 >>537
おっしゃる通りですね・・・
再臨界の場合は中性子線が観測されるから、その心配はないっか
この先、物理的形状が変わってどうなるかは解らないのが嫌ですね
592名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:39:21.83 ID:Clv/T9Xt0
大げさだな
普通の原発からも放出されてるから大したことない
593名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:39:30.16 ID:HSb+DoZj0
東電「大丈夫。お前らの税金でなんとかすっからw」
594名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:39:41.09 ID:Ep1t1zRN0
強力な爆弾を大量投下してあの辺の一帯を完全に吹き飛ばすという手法は使えないの?
やはり放射能が広範囲に飛散してしまう?
595名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:39:55.26 ID:c82111no0
分からないとかマジで使えねーし

むしろなにか隠ぺいしてるでしょ
596名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:40:03.51 ID:i2biXPT60
>>44
300m四方から外に漏れてません
って、言ってる訳だから、
その範疇ってことだよね。

建屋じゃなくて、東電の敷地から300mなら、
まぁ、十分に範囲内。

東電や政府を擁護してるわけではなくて、
「言質をとらせない言葉の選び方」の話。
本質的な問題解決に至っていない・出来ないのは民主党の頃から変わってない。
597名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:40:58.58 ID:CvV+3s8rO
コントロールしてるから濃度があがってるんだろ
598名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:41:09.73 ID:3g3wy+Il0
ヴァカだろ
破片をまわりに埋め立てちゃったからに決まっているだろ

地球上で重いものはどっちいくんだ???>トンデン社員くん
599名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:41:34.27 ID:2tKsvR0v0
>593
トンキンの電気料金を10倍にすればいいだろ
600名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:41:37.22 ID:XxEg6lfH0
ほんとはわかってるくせにw
人間のカスw
601名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:41:59.59 ID:whBK05b30
わからないってことはないんじゃないの?
まさか素人が管理してるわけじゃないよね?
602名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:43:59.83 ID:+FoSKR8YP
7年後のオリンピックまではそのままの君でいて
きゃわいい東電w
603名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:44:00.86 ID:dxMc31tx0
トリチウムは毒性が強い。ヨーロッパで長期摂取による死亡事故例が既にある。
遺伝的な悪影響も疑われてるしな。
低濃度でも長期的に摂取すりゃ、それが原因で死ぬよ。
福島に近い人は水はペットボトル買って飲むようにした方が良いね。
604名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:44:16.71 ID:McAwLJEF0
トリチウムしか検出されてないなら処理済みでタンクから漏れてない以外
どんな可能性があるんだよ
605名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:45:14.07 ID:i2biXPT60
>>64
・東電もダメ
・現場は状況を把握することができない
・人を投入しても、すぐに基準値到達
「どうしたら、いいか、調査すら進んでない」

遠巻きに水ながしてるだけ。
まぁ、火事の現場でいうと、
火事が続いてるので、火が消えるまで近づきません。
そんなレベル
(民主党時代に、冷温停止宣言がでたけれども)
606名無しさん@13周年::2013/09/13(金) 07:45:49.63 ID:nZ5DvuG40
東電がわからないものコントロールできないってよ
どうする?
607名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:46:46.70 ID:i7sBYFvHO
コントロールしてブロックしてるのにわからないだ?
608名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:47:08.26 ID:nleEnimX0
わからないわからないばっかり言いやがって
609名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:47:11.78 ID:q0E/d3Q40
炉心タソが地下て荒ぶってるからに決まってるだろ。確認不可能だから解らないとか完全放棄wス・テ・キ(はあと)
610名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:47:34.57 ID:pc7R1F+p0
セシウムとかストロンチウムなどは土砂に付着して滞留するので
比較的水の流れには乗りにくいらしい
611名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:47:47.56 ID:gxa/dc9s0
地下水脈に電線突っ込んだら電気がつくかもよ
612名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:48:17.30 ID:SfGjke4X0
>>611
よう天才
613名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:48:38.07 ID:q0HA7SgQ0
完全にコントロールしている(震え声)
614名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:48:50.75 ID:GwtoC7wk0
原因わからない
でも、完全コントロールしてます
再稼動は必要
615名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:49:36.66 ID:JEwWM02P0
>>47
この問題をコント−ル出来ると国際公約している人がトップに座ってるのに必要有るの?
616名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:49:40.78 ID:HrY77TI50
なるほど地面によって濾過しているのか
…ってそんなんでいいのかよ
617名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:50:24.89 ID:C89bZ0fB0
オワタが?
あぁ オワタ
んじゃぁ 逝ぐがぁ
あぁ 逝ぐべ
618名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:50:39.03 ID:pxdFf/XdO
今まで良く原発動かしてたな
619名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:50:44.64 ID:dkvXvF2zO
再臨界だけが怖いが
620名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:50:56.28 ID:5kR2b+Ra0
燃料が地下水脈まで落ちて行ったんじゃね?
621名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:51:13.51 ID:i2biXPT60
>>84
刑事ドラマじゃないんだから、
無意味な推理・推測は笑われる。
本質的な解決に至らない。

いまやってるのは、
「よくわかんない?」→水かけとけ
「かけた水が汚染されてる?」→貯めとけ
「貯めた水がコボレタ?」→凍らせろ

本質的に判っていることは、
「何も判ってないから、水かけとけ」
から始まってる。
本当に水かけておけばいいのか?
ということすら、議論がなされないまま、
2年以上経過。
622名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:51:24.68 ID:lUuS/gDr0
ホラ吹き下痢便 安倍晋三
623名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:51:45.15 ID:OzpWfxW10
なぜだかわからないから
もう全部忘れて
パアッとオリンピックやろうぜ
624名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:52:36.97 ID:T6+7qwNp0
>コントロール
いざとなったら総理自ら決死隊長として原子炉に突入するという意味だろ

日本人なら言葉の裏をちゃんと読めるはず
625名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:53:47.74 ID:fmxbHbXP0
もしかしらコントロールて他の意味があるのかな
辞書引いてみるか・・
626名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:54:01.91 ID:oVZp9vve0
http://www.jma.go.jp/jp/typh/13185l.html
この人がお掃除してくれそう
627名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:54:09.81 ID:VGGOrKAn0
.
拡 散 反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
628名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:54:31.52 ID:LKBQNW2tO
学校の成績がいい系の頭いい奴って、常人が理解不能な問題がわかるかと思えば、中学生がわかるようなことがガチでわからなかったりするからマジ面倒くさい
629名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:55:02.00 ID:LQYTlgYj0
素人考えなんだが、いっそ重機で土壌や格納容器の下の層まで
全部かきだして保管するなり、燃料回収した方がまだいいんじゃね?

十数年も燃料放置して膨大な汚染水処理し続けるよりは現実的だと思うんだが。
今の東電の様子じゃ凍土法も「隙間ありましたw」とか言われそうで信用出来ん。
630名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:55:15.55 ID:2QE4s3Q+0
631名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:55:44.58 ID:j67GA8Iu0
でもおかしいな
このペースで上がっていってるにしては線量が低すぎる
前から漏れてたんならもっとあってもおかしくないんだが
632名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:56:18.00 ID:vaoBvq+XO
現場には専門知識のある東電社員が皆無で、駆り集めた下請けのニートホームレスばかりで作業してるんだろうな… もう東電解体して直接管理しないと日々国家の面子潰れますよ自民党さんw
633名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:56:27.54 ID:rM69XQtj0
突き抜ける町
メルトスルー福島w
634名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:57:07.37 ID:R4J8XO1A0
液体窒素でタンクを片っ端から凍結しろ
濃度下がったらその中に原因ある
635名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:57:39.58 ID:2tKsvR0v0
これさー
南相馬とか人いる地域で井戸掘って線量計ってやれよ
30kmも離れてないだろ

 ま じ で
636名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:58:45.35 ID:KPUfXSOOO
安倍決死隊長原子炉に突入。即死

作戦決行日の新聞一面見出しはこれで決まり
637名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:58:45.63 ID:G17K58OS0
原因が言えないなら、とりあえずピザーラに電話してネズミ注文しろ
638名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:59:09.56 ID:HDMPX9gn0
ロシア→年間5mシーベルト以上は強制移住

美しい国→年間20mシーベルト以下は住居可能

クレイジーw
639名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:00:10.66 ID:fmxbHbXP0
>>629
燃料が生ゴミかなにかならそうしてるだろうな
640名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:01:03.84 ID:R4J8XO1A0
融かしたら被害拡大するけどな
641名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:01:44.17 ID:mNUULo1AO
全部一気に囲えよ
642名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:02:09.31 ID:GwtoC7wk0
100年後もわからないとか言いながら水かけてそう
643名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:02:10.56 ID:yCC05nCO0
>>31
ヤツの娘とうでんだろw 人質とられてんだもんいいなりじゃない。
644名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:02:13.79 ID:XxEg6lfH0
オリンピック後には、地下水から関東全域にいっちゃってるのを発見するんだろ?
645名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:02:17.86 ID:C89bZ0fB0
>>160
黒目も直ってよく見たら あーらビックリ安倍の父
646名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:03:04.16 ID:fjEvHGck0
早期に移住した人が正解
悪くなる一方だよ
647名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:03:08.86 ID:+N9g2KNY0
>>1 名前:そーきそばφ ★ ← 朝 鮮 人 ( ) w w w 如 き が ス レ 立 て る な や w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w


>8>>3 >7 >5>11 >>24 >4 >>9 >>13 >14


 ●在日韓国人ゴキブリを刺し殺せ!! ●在日朝鮮人ゴキブリを埋め殺せ!! ●在日韓国人ゴキブリを焼き殺せ!! ●在日朝鮮人ゴキブリを殴り殺せ!!


ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
  ~ヽヽ       U      /ノ
   ヽノ
     
          .∧_∧ <ネトウヨ!ネトウヨ!     ● キャリア官僚(国家公務員1種)にも帰化韓国人は居た! ⇒ 新井 将敬(朴景在)
´⌒二⊃   <=( ´糞`) ⊂二⌒丶       ● http://www.nicovideo.jp/watch/sm21781849 ← 健全な良い在日韓国人★
 _ソ.     (つ  つ    ヾ__      ● http://www.nicovideo.jp/watch/sm21781568 ← 素行の良い在日韓国人★
          人  Y             ● http://youtu.be/TKYV-b6X9wA?t=15m44s ← ソウルからヘイトデモを諌めに来た韓国領事館関係者☆彡
         レ (_フ            ● http://youtu.be/R2h-XaNcCLE?t=2m34s ← 国交省が"服毒本"を作成 by 白真勲(はくしんくん)☆彡
    ★ 在日韓国人ゴキブリ ★



 ●在日韓国人ゴキブリを刺し殺せ!! ●在日朝鮮人ゴキブリを埋め殺せ!! ●在日韓国人ゴキブリを焼き殺せ!! ●在日朝鮮人ゴキブリを殴り殺せ!!


  在日韓国人の足を切れ!!!!在日朝鮮人の腕を切り落とせ!!!在日韓国人の喉ぶえを掻っ切れ!!!在日朝鮮人の首をもぎ取れ!!!


>>12 >34 >28 >12 >35 >>48 >23 >>33 >>28 >>2
648名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:03:21.09 ID:NuwE+ZG3O
本来なら核燃料のみを軽水を循環させて冷却する物を、
瓦礫やら外気やら土やら海水やらが、混じった核燃料を冷却しようとしてるんだから、
(人類史上初)
再臨界の仕方も通常と違って当たり前。
今迄通りの蓄積された、臨界データはアテにならない。
今のところ、人類の手に負えない代物になってるよ…
649名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:04:22.59 ID:YD6o8Yef0
>>642
普通に考えたらそうなんじゃないの?

まあその頃にはまたでかい地震でどっか他の原発が爆発して
福島なんてダダ漏れ放置されてるんだろうけど
人間が住んでるかはわかんないなw
650名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:04:29.92 ID:loPSWfENi
あべぴょん「情報をブロックせよ!」
651名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:04:38.37 ID:/OPTbEz/O
>>1
理系(笑)
652名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:04:51.60 ID:EVXwyafq0
>>629
建屋表層でさえ危険なレベルなのにw
ちなみに象の足を撮ったカメラマンは余裕で死んでます
653名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:04:59.74 ID:59VWN+lP0
陸上自衛隊の放射能部隊の管理下にいれるべき。
東電は所有権を放棄しろよ。
654名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:05:47.83 ID:7z/V3OmGO
人がまだ住んでる福島市内とかの井戸も調べてくれっ!って言ってるのに、
なんだかんだ言って調べてくれないんです。
調べるとヤバイ数値出るからなんでしょうね。
655名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:06:18.20 ID:1jApfeaB0
集団的自衛権より


福島原発を直視しろよゲリノミクス自民党


今現在、

日本国民の安全を脅かしてるのは中国より福島原発だろ?


福島原発に自衛隊を投入して石棺させろ!
656名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:06:44.45 ID:iOg+ZN8d0
このスレに基地外が二匹いるから相手してやってくれ

◆◆原発は日本の宝、原発の灯を消すな◆◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1378773760/
657名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:06:53.39 ID:pJCyiNME0
「なぜ首相が濃度を上げているのかがわからない」

これぐらい言えよ
658名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:07:17.95 ID:YD6o8Yef0
>>653
放射能部隊なんか任命されたらみんな辞表出すでしょ
あの人みたいに溶けて死ぬの確実だもんw

安倍ちゃんがお漏らししながらお漏らし直しにいくしかないよ
659名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:08:24.79 ID:hlnUtgjB0
石棺しても漏れ続けるよ。
東電役員を折檻する方がいい。少しは気が晴れるから。
660名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:08:30.77 ID:LZDR6ksE0
いつもは推論くらい話してたのにそれすらも放棄か、東電やる気ねえ
661名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:08:31.59 ID:59VWN+lP0
上空からコンクリートを福一全体にまいたら放射能少しは防御できる?
662名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:09:44.46 ID:E42SSTJ60
東電の嘘つき体質は日本の恥さらしだな
663名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:11:14.44 ID:yuN1by38O
●東電
『なぜ濃度が上がっているのかは分からない』

●嘘つき安倍
『汚染水はコントロールできている』

嘘っぱちを並べて国民を騙す
詐欺師の安倍晋三。
664名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:11:27.78 ID:fpeDPs0l0
>>5
祖国の冬季五輪の心配するのが先だぞw
665名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:11:53.19 ID:XxEg6lfH0
震災も原発も安倍のせいではないし、
国を維持するために首都を死守するのは正しいけどね

詰んでるだろこれ
666名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:12:13.96 ID:LKBQNW2tO
東電を潰さないメリットがマジでわからない
東電に後処理させてたら被害が広がるだけだろ
潰して関係者は逮捕しろ
667名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:13:15.39 ID:+XA5FzYyO
>>562
安倍が完全にブロック、コントロールしている宣言したのに、今さら放出しかないとは
意味がわからない。
668名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:13:20.21 ID:KscfKBvNO
東電「なぜ濃度が上がっているのかは分からない」


え?阿倍総理は「完璧にコントロールできている」って言ってたぞ(棒
669名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:13:38.57 ID:nkUgoXVA0
暗にもうお手上げですわって言ってるのと一緒だわな
もう無理っすの世界
670名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:14:29.67 ID:59VWN+lP0
日本の最高の放射能技術でも対処不能か。放射能学者のメンツまるつぶれ
671名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:14:36.48 ID:2tKsvR0v0
>666
潰したら、国民の税金で後処理だろ
東電残して、トンキンの電気料金で処理させるためw
672名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:15:28.56 ID:GwtoC7wk0
ポッポ「トラストミー」
下痢「完全にコントロールできている」
673名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:15:34.35 ID:ssgIX7jy0
安全で、イギリスやアメリカで普通に販売されてるトリチウムのキーホルダーが日本じゃ危険だから禁止!にされてるのに、

東電のトリチウムはOKなんですね。

福一産の魚介類はキーホルダーより放射線出まくりだろ・・・

危険な魚介類は流通させてるくせに、安全なトリチウムキーホルダーは禁止とかどうなってんだ?
674名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:15:45.52 ID:h6EANduH0
影響は無いよ。安倍さん言ってんだから。
675名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:16:21.31 ID:xPpL5I0T0
まだまだもんじゅさんにはかなわいっすよw
676名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:16:37.29 ID:vaoBvq+XO
こりゃ福島は廃県だな。東電がぐずぐずしてたばかりに。茨城辺りも地下水汚染されてるだろうし、政治屋の怠慢がすべてだよ。
677名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:16:38.66 ID:xLc5tbAlO
調査地点の近くにアレが居るんじゃないか?
チャイナシンドローム始まってんじゃね?
678名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:16:57.69 ID:8fUP102QO
ほんとのことなんて言う訳ないだろ。
小さな子供がいる人は海外に住んだ方がいい。
679名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:17:07.71 ID:MUkG48K20
安倍「状況コントロール出来てる!(キリッ 湾内0.3平方q内でブロック出来ている(キリッ」
680名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:17:10.73 ID:G2xg7ZRRO
(分らない)じゃねぇよw
681名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:17:17.61 ID:SfGjke4X0
>>671
企業年金や高額な報酬を処理費用に回すに決まってんだろ
既に税金投入してるじゃねえか
682名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:17:29.41 ID:WwGOYhyw0
韓国、オワったな!

582 :本当にあった怖い名無し:2013/09/12(木) 20:32:24.64 ID:65HzdWYG0
セシウム検出、汚染源はアスファルト合材 韓国政府断定

 韓国の道路で放射性セシウム137の検出が相次いだ問題で、政府は8日、汚染源は舗装用のアス
ファルト合材だと断定した。韓国の基準で放射性廃棄物としての処理が求められる濃度のものが含ま
れていたことも分かり、市民団体は責任追及の声を強めている。
 ソウル市北東部の蘆原(ノウォン)区では今月、住宅街や通学路の商店街でセシウム137(半減
期30年)に由来する放射線が地表面で毎時3マイクロシーベルト前後、地上1メートルで毎時1.
4〜1.9マイクロシーベルト検出された。
 汚染源を調べていた国の機関は8日、「アスファルト合材だと確認された」と公表。現場で採取し
た舗装材の放射性セシウム濃度は1グラムあたり最大35.4ベクレルで、放射性廃棄物の処理
基準(1グラムあたり10ベクレル以上)の部分もあった。国は混入の原因究明のため、全国のア
スファルト合材メーカーや原材料の納入元となる製鉄所、製油所を調査する方針だ。
ソース:asahi.com 2011年11月8日22時28分
http://www.asahi.com/international/update/1108/TKY201111080479.html
http://japanese.joins.com/article/361/145361.html

韓国ソウルの道路は毎時3マイクロシーベルト 福 島 緊 急 避 難 区 域 よ り 上
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/f/x/y/fxya/wwwdotuporg2243941.jpg
韓国の量販店の食器から毎時23マイクロシーベルト
http://keyframe.imnews.imbc.com/today/2012/01/17/2/Large_3425047.jpg
韓 国 の 魚 貝 類 か ら プ ル ト ニ ウ ム を 検 出
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340378166/
韓国がソウルのスラム街に捨てたプルトニウムの総量は福島原発事故の1万倍以上
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341024093/
韓 国 の 甲 状 腺 が ん 、日 本 の 1 4 倍 ― 2 0 1 2 年 調 査 報 告
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351946184
683名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:17:46.99 ID:7+PX2/mx0
誰かまじめに対処してるんだろうか…
684名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:17:48.07 ID:U4XcBZ8ai
てか、モニタリングポストのデータ見たきたが、トリ含めて全部規制委員会の規制値以下じゃねーか。
マスコミはなに騒いでんだよ、これ?
685名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:18:01.69 ID:c82111no0
つまらんところでケチるからこうなる

まじで餓鬼のような会社だ
686名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:18:26.48 ID:2tKsvR0v0
>681
年収8000万円しかもらってません wwww
687名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:18:38.61 ID:2qAgFgzT0
もう全部太平洋に流しちゃえよ。どっちみち、最後はそうする以外にないんだから。
アメリカが本気で困ったら何とかしてくれるだろう。
688名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:18:43.03 ID:GHO9YLOa0
放射能をおもてなしに使うとは新しいなジャップw
689名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:18:49.81 ID:1A09heuA0
政治家は堂々と嘘をつくのが仕事だからね
あれどう解釈したって嘘バレバレなのに

自身タップリに言ったので大成功 w
690名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:19:12.37 ID:3CXIF8T70
さっさと国有化せんとオリンピックもそれこそ半島土人の望むような状況で開くはめになるで
無能で責任取らないゴミなんてさっさと掃除してちゃんとした頭据えるべき
691名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:19:16.16 ID:yM87F1XK0
分からないのにコントロール出来ててブロック出来てるなんて凄すぎるwwww
宗教に嵌まると人間ここまで馬鹿になるんだな安倍さんよw
692名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:20:05.35 ID:pJCyiNME0
つまり収集不能
693名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:20:49.06 ID:u7EZZpND0
完全にコントロールしている下痢に聞いてみよう
694名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:20:58.71 ID:kuFij8SjO
西日本なのに最近群馬産のキャベツが売られている
誰が買うか
695名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:21:06.56 ID:oVZp9vve0
そのうち麻生あたりが海外メディアに「東京五輪なんだから福島の事態は関係ない」とか言って
五輪取り消しになりそう
696名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:21:07.56 ID:/+0mT5x80
濃度が上がってるのは間違いなく原子炉建屋からの放射性物質が地下水に漏れているのが原因だわな

東電がわかってないのは、どこから放射性物質を含んだ汚染水が地下水に漏れているかだろ
697名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:21:08.72 ID:l9yqk6+g0
>>666
一般人から徴収した高い電気代を有力者のコネ入社子弟や株券で
支配層に再分配する機関は日本の安定統治の為に必要
反対する奴はチョン
698名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:21:15.27 ID:NBPK5A0J0
なぜ東電がこんなにバカなのかわからない。
699名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:21:26.82 ID:MUkG48K20
こういう状況でも安倍を批判したら、安倍信者・自民ネットサポーター・ネトウヨからは
チョン扱いされるのかなw
700名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:21:33.56 ID:zcE57/KF0
偉そうなこと言ってないで線量計、買えばいいだお。




便所用品の会社が作ってるやつなら今は3000円くらい。
701名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:22:11.48 ID:Y/HnkrSQ0
井戸のうわずみで測定してたのが底の濃いところで測っちゃっただけ。
食べて安心プルト君、のんでもしなないトリコちゃん
702名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:22:30.00 ID:ssgIX7jy0
東京電力は送電網売却しなさい。
地域独占で甘い汁を吸うのはここまでだ。
703名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:22:46.86 ID:5eb/RQz80
バカボン安倍の次なる対策→盗電に大金握らせて情報を完全にブロック
704名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:23:08.65 ID:Y/X59RAx0
この状況作ったのは民主政権
705名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:23:18.68 ID:mZjOKycW0
単純にもれてるからだろ
706名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:23:39.16 ID:QJs5cvGb0
 
消費税8パーセント決定wwwwwww
トンキン電力を養うために払えよ糞どもwwwwwwwww
707名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:23:43.10 ID:mE6KSxwt0
阿倍チョンの「完全ブロック」「コントロール」
早くも大嘘の証拠が出たというわけだwww
汚染水はオリンピックに合わせて自重してくれないからなw
708名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:23:46.76 ID:7UhulKBi0
>>666
「津波で全電源喪失は起きない。だから対策しない」つーた安倍が真っ先に逮捕されなければならない訳だが。。。
709名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:24:12.69 ID:95O/46Xb0
なんで下痢するか分からないといってる安倍ぴょんと同じレベル。
710名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:24:12.73 ID:CRVBFrOJ0
世界に助け求めろよ…
711名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:24:15.42 ID:2tKsvR0v0
>698
そりゃ
優秀な人材は逃げ出したからだろ

今残っているのは、他に移るスキルがない人だよ

いつ、福島に送られるかわからない
いつ、ボーナスがカットされるかわからない
712名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:24:18.60 ID:SfGjke4X0
誰だよ自民に投票したバカは
713名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:24:23.58 ID:pJCyiNME0
安倍か官房長官に聞けばいいんじゃないかね
714名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:24:27.45 ID:KWnMwUHOO
>676
廃県か‥
つか福一から周辺30〜50キロ圏をベルリンの壁よろしく囲って完全遮断。
政府直轄管理地域として事実上放棄するしかないかもな。
もう人が戻って生活するような場所でなくなったな。
715名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:24:34.43 ID:HktazRe90
メルトスルーして燃料ちらばってんだろ
今更爆発して拡散とかはないだろうけど止めることは出来ない状態なんじゃないのか
716名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:24:35.97 ID:LC/H/wXm0
放射能はゾンビみたいに伝染するからね。
放っといたらそれ入れてる器もフタも、
それ置いてる地面の土も砂も石も、
全部放射性物質になって増幅する。
717名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:24:51.81 ID:0MQ3OJSF0
税金注ぎ込む前に、旧経営陣の私財没収しろよ
718名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:25:00.87 ID:strXap4D0
いい加減東電潰せ
719名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:25:01.42 ID:KKX3RKpR0
>>5
フwシwサwンwww
720名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:25:35.07 ID:1Btac14+0
>>99
誰が決めた危険値だ?カスゴミか?
ちなみにグローバルスタンダードでは安全値な

>>109
世界の原発はトリチウムの混じった水を垂れ流してます
たった今この瞬間も福島以外の原発で垂れ流されてます
以上
721名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:26:08.56 ID:MNNwURLHO
1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

質問 http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
答弁 http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
722名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:26:11.34 ID:oIK2To7u0
>>8
タンクからの漏れなわけないだろwww
現在進行形でジャジャ漏れしていないと説明がつかない。

核燃料が地下にあること以外、説明がつかない。
723名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:26:27.01 ID:HOr9TS3f0
そりゃ中がどうなってるか調べようが無いんだからわからんわな。
724名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:26:27.48 ID:6Wp9shNMO
もう東電に丸投げじゃ通じないぞ…
725名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:26:55.58 ID:GHO9YLOa0
>>720
ソースは?
726名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:26:59.99 ID:Y/HnkrSQ0
サンマって福島沖のプランクトンもたっぷり食べてくるけどベータは測ってないから。
三陸沖のサンマは核兵器です。
727名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:27:12.79 ID:mE6KSxwt0
>>710
すでにオリンピック招致より前に、
科学者達は、ネイチャーとかメジャーな雑誌で
一国で対応できない深刻な事態だと指摘されてたよ
オリンピック欲しさにガン無視したのは安倍政権
728名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:27:19.57 ID:yM87F1XK0
>>720
稼動もしてないのに垂れ流してるのは福一以外にねーよww
729名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:27:32.80 ID:2tKsvR0v0
福島はもう無理だよ【確定的影響】

wikiに載ってた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E9%9A%9C%E5%AE%B3

胎児への確定的影響

放射線の影響によって、5mSv程度でも4.4%の高確率な知的障害発生が認められているが
放射線の影響によって、5mSv程度でも4.4%の高確率な知的障害発生が認められているが
放射線の影響によって、5mSv程度でも4.4%の高確率な知的障害発生が認められているが
放射線の影響によって、5mSv程度でも4.4%の高確率な知的障害発生が認められているが
放射線の影響によって、5mSv程度でも4.4%の高確率な知的障害発生が認められているが
放射線の影響によって、5mSv程度でも4.4%の高確率な知的障害発生が認められているが
放射線の影響によって、5mSv程度でも4.4%の高確率な知的障害発生が認められているが
放射線の影響によって、5mSv程度でも4.4%の高確率な知的障害発生が認められているが
放射線の影響によって、5mSv程度でも4.4%の高確率な知的障害発生が認められているが
放射線の影響によって、5mSv程度でも4.4%の高確率な知的障害発生が認められているが
放射線の影響によって、5mSv程度でも4.4%の高確率な知的障害発生が認められているが
放射線の影響によって、5mSv程度でも4.4%の高確率な知的障害発生が認められているが

だからロシアは5mSvで強制移住させたんだよ
730名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:27:40.29 ID:Y/X59RAx0
メルトダウンした燃料も、
もう一基当たり自動車エンジン1個分の熱量しか出してないのだから
地下〜地上までコンクリの石棺作れ。
中長期で見れば一番安上がりだろ。
731名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:27:48.96 ID:xi5sXXJl0
放射能の危険性は政府や東電なんか信じてない。
ただ日本しか住めないからもう考え無い事にしてる。
732名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:28:01.75 ID:d9m4/Vk10
税金投入するなら東電一回潰しましょうね
733名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:28:30.03 ID:u7EZZpND0
>>721
下痢はコストカッター社長の実力を甘くみてたな
734名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:29:31.07 ID:xf6Q+yq00
何って、棺の底が抜けたんじゃないのか
735名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:29:42.20 ID:OzgtvfZ10
東電では溶けた燃料棒は存在しないことになっているのか?
736名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:29:43.34 ID:1Btac14+0
>>728
はぁ?稼働してるかどうかが問題になるか?
放射性物質があったら放射線まき散らすだけだ

原発稼働してなくても垂れ流してるところなんか
いくらでもあることになるぞwwww
737名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:29:43.80 ID:Q7hCzLOq0
誰も責任とらなくていいんだからな
そりゃ原因も探さないよ
こんな日本にしたのも選挙いってる日本人だしな
この状況を楽しもうぜw
738名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:29:49.13 ID:vuLwDrN+0
恐らくオリンピックは
フランス筆頭に欧米各国のボイコット、或いは
国としては参加しても選手個人単位での日本行き拒否続出等で
当初の半分規模開催になると思われ
739名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:29:51.83 ID:MMlrF6vI0
>>1 父子二代外国人献金の娘が工作してるんじゃないのか?
740名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:31:12.26 ID:USDdlFA0O
説明責任ってなんだろう?
と考えさせられる対応だな。
741名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:31:19.04 ID:mXR91Fyn0
はっきり言って政治家に覚悟がなさすぎだ。
まず東電は国有化してこの問題に対して国が丸抱えで対応すべきだし、作業員が足りないというなら国家動員法でも制定して、
公務員や教員、医療従事者などを除外した納税リストの下位から順に作業に従事させるくらいは必要だろ。

国民に媚びて甘い対応してることが、結局は国民を最も不幸にすんだよ。
742名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:31:25.28 ID:pJxOhYcK0
チェルノブイリから60kmは立ち入り禁止。
フクシマから60kmではオリンピック。
743名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:31:53.79 ID:oBFdxxpu0
>>738
それでもオリンピックは今の日本に有意義という戦略なんだろ?
744名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:31:56.10 ID:DGUENdh20
自分ら自ら調査する気が全く無いだけでしょ
東電って窮地に追い込まれてものんきな対応しかしないんだな
745名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:32:02.91 ID:yM87F1XK0
>>736
稼動もしてないのにどうやって中性子で増えるトリチウム撒きちらすんだよw
トリチウムについて何か言うなら基礎的な知識くらい仕入れてからこいよ
このネトサポ馬鹿ww
746名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:32:56.31 ID:yuN1by38O
東電
『なぜ濃度が上がっているのかは分からない』

嘘つき安倍
『汚染水は完全にコントロールできている(大声で』(

日本国民
『あの馬鹿、また嘘言ってるよ・・・本当安倍って出任せばっかりじゃん。』
『恥知らずって低脳の安倍のことだろうな・・』
『あいつは自分がいいとこ見せられればいいんだよ。国民の生命なんて
どうでもいいんだよな。市ねよクズ安倍』の大合唱。
747名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:33:28.35 ID:2tKsvR0v0
>741

納税リストの下位から順に作業に従事させるくらいは必要だろ。
納税リストの下位から順に作業に従事させるくらいは必要だろ。
納税リストの下位から順に作業に従事させるくらいは必要だろ。
納税リストの下位から順に作業に従事させるくらいは必要だろ。
納税リストの下位から順に作業に従事させるくらいは必要だろ。
納税リストの下位から順に作業に従事させるくらいは必要だろ。
納税リストの下位から順に作業に従事させるくらいは必要だろ。
納税リストの下位から順に作業に従事させるくらいは必要だろ。
納税リストの下位から順に作業に従事させるくらいは必要だろ。


ふざけんなw
748名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:33:32.37 ID:m0s49eSD0
地下水のトリチウム濃度がタンクの汚染水の濃度を越えたら
撤退準備開始な?
749名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:33:45.92 ID:7+PX2/mx0
東電はとっくにギヴだろ、さっさと旧経営陣のクビ差し出せ
あとは国家プロジェクトとして建物どかして掘っていって燃料探すしかない
750名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:33:56.66 ID:CxD1a7w2I
恐ろしい 放射能が出放題
放射能汚染がますます深刻になってきている
751名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:34:42.74 ID:xi5sXXJl0
おもてなしとか連呼してるけど、今こんな状態なのに(巨大地震の可能性含め)オリンピックにアピル精神がわからない。
無事に終わってくれたらそれでいいけどさ。
752名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:35:19.10 ID:2vb6kKfD0
AKIRAめろ
753名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:35:39.82 ID:1Btac14+0
>>745
論点がちげぇ、はぐらかすなよww
もう一度聞くが、稼働してるかどうかが問題になるか?
そしてそれの何がいけないんだ?

「基礎的な知識」くらいあるんだろう?
説明してみろやwww
754三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/09/13(金) 08:36:30.46 ID:HsvH3cVF0
地下に鉱脈でもあったか?
755名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:37:03.68 ID:2qAgFgzT0
アメリカに言えよ。黒潮の川下なんだから、何とかするだろう。アメリカが動かないってことは
コントロールできてるってこと。
756名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:37:15.79 ID:LOkAtSli0
おじいちゃんたちのお漏らしだな。
どーすんのこれ。
さっすが、民主党の終息宣言。
伊達じゃないね。
757名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:37:36.80 ID:Y/X59RAx0
ボイコットされると騒いでいる奴が多いけど
オリンピックをボイコットする事って簡単じゃ無いよ。

俺はモスクワ五輪のボイコットをリアルで見ているから。

国民も選手も財界も猛反発するからね。
モスクワの時も、アメリカ大統領の要請で西側先進国がボイコットした訳だが
各国、国内を静める為に大騒動だったわ。日本もな。
758名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:38:17.41 ID:R6PC/OH+0
ねぇねぇ、被害者でちゃってるんだけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   まったく問題ないとか
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|    無責任なこと言ってたよね
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ 安全厨 :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

甲状腺がん確定18人に 福島の健康調査 (通常の100倍以上の発生率)
759名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:38:53.30 ID:bH+AeFeZ0
最終的にどこまで行くか見たいからずっとこのまま隠蔽するだけでいいよ
760名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:38:53.90 ID:5qefwbTe0
東京1000万人と全世界のアスリートを使って人体実験とは流石は悪の枢軸国家ですな
761名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:38:57.95 ID:txbZ7JQ/0
                               ノ       ゚.ノヽ  , /}
                 粗悪原発・核実験ニダ,,イ`"       、-'   `;_' '
                   ,((⌒⌒)) ,,-'' ̄         (,(~ヽ'~
粗悪模倣品原発大量生産           )'~        l|l l|l:: /| i`'}
  ∧∧             ~つ:.::./ :.ヽ           |/:.:__
/中 \            /:.:.:.:.<`∀´>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::ヽ| l l│<高濃度放射能汚染水をタレナガス!
(`八´* )  ´.,'. `:,._,,..、;;:/:.:.:.:.:.:.:.:.::{:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:..:/},-'' ,,┷┷┷ 
  と ,.  \ ,;;:〜-'´゙`::::::::、:.:.:.:.:.:.:..:/_;=-" ,i':.:_,,::.,-‐-、/:.:.:.:.:.:..i::.:.:.:.:..::::::::::::::::::::::::::
   (⌒ __)_). モワワ〜〜!i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,...-,,'-.,r='、(^q^)ホウシャノウオイシイレス:.:.:.:.:..:::::::::::::
   \) V ``゛''-〜:;;、..,::::::):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::
         ,'. ``'. :‘゛''-{.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
               ノ 管理能力のない盗電バカ社長廣瀬
盗電バカ社長廣瀬汚染タンクに漬け込んでおけ
762名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:39:05.81 ID:Kkzkro5l0
チョンなこと言われてもー
763名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:39:20.25 ID:yM87F1XK0
>>753
論点はそこだろwww
何が論点がちげぇだアホw

稼動してなきゃ一度中身入れ替えりゃ後はトリチウムなんか出て来ない
原子核に中性子当てなきゃトリチウムにならないからな
そして中性子が出る為には稼動してる事が条件だ馬鹿w
764名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:39:20.84 ID:nc5OhyN70
今日も飲み会で忙しい東電社員
765名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:39:40.64 ID:fxjnb0+m0
東電を国有化して国で後始末しろと言う意見が有るけど
国でもどうにも出来ない状態だから東電にやらしてるんだよ
だから金はすぐ出すだろw
766名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:39:55.98 ID:A+B26+s10
誰もが嘘とわかっていても嘘をつく
東電も韓国や朝日の仲間入りか
767名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:40:06.24 ID:wzt9kAL/P
コントロールされてるから大丈夫
768名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:40:16.57 ID:KDwjALop0
>>4
広島はどうだったんだ?
769名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:40:49.22 ID:snkCJ+zK0
9万7000ベクレルか
細野も飲んだし、俺らの安倍ちゃんにも飲んでもらおうかな
770名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:41:44.25 ID:QEiN1m2I0
分からない? いい社員を持ったな
771名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:41:44.53 ID:mE6KSxwt0
どーなっているかわからん7年後のために、
猫も杓子も2020年に向けてのお祭り騒ぎwww
国をあげての現実逃避祭りには失笑もんだね
772名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:41:57.88 ID:SiFK/aS/0
何百年も水ぶっかけてられんもんなあ
どの道垂れ流すのは分かりきってる
773名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:42:02.21 ID:DglrgYgqO
燃料棒が
地面のはるか下に
熱で地下に行ったんだろ
今までの浜通り地震の大ブレークは水素爆発による燃料棒
燃料棒が地下にまであるんだから地下水の数値なんて不思議じゃない
774名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:42:47.75 ID:EJ2VNtX+0
初動やった政権が悪かったからしょうがない

「こうなったら誰にも止められないんじゃよ」な気分
775名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:44:11.46 ID:95O/46Xb0
>>774
作った奴が悪い。
776名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:44:30.70 ID:Y/X59RAx0
まあ
トリチウムの半減期は12年位だからタンクに混ざって漏洩して染みてるのだろ。
原発本体の上流だしな。
本体の燃料の反応からも出てるだろうけど海側に出てるだろ。

石棺作るのが筋なんだよ。
本体の反応は数百分の1に下がってるのだから。

そして付近に汚染物処理地帯を作るのが本筋だよね。
住むとか言ってる低学歴な爺婆なんぞ無視だろ。
777名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:44:54.75 ID:QIvfE1/E0
とにかくさ、もう東電関係者は福島第一から消えてくれよ・・・・
頼むから・・・
778名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:45:21.11 ID:pJotVel90
関西のスポーツ新聞にもよく震災復興のお手伝いしていただける方1000名
募集中よくみるがいく人いないよね
ヤクザの手先だろうから
779名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:45:54.78 ID:GwtoC7wk0
>>774
ミンシュガー?
780名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:46:10.16 ID:l1gGhpQJ0
水なんて予想もできない動きするから
781名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:46:54.39 ID:CxD1a7w2I
情報の国家的粉飾と隠蔽がばれ世界から非難にさらされる
The truth is that the situation is out of control
782名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:47:14.15 ID:vEOVMXSA0
統一教会のゴミ共が処理に行ってこいよ
783名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:48:00.98 ID:2qAgFgzT0
お前ら、安倍総理の思いやりを無視すんのか?

「まだオリンピックを見てない日本人に一度は見せてやりたい」

死にかけた病人だって、子どもの結婚式や孫の入学式を見るまではと
頑張って寿命が延びることだってあるんだぞ?

それにイザとなったらアメリカは安倍を見捨てない
784名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:48:01.58 ID:strXap4D0
>>729
1000人中の44人って高いの?
785名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:48:02.16 ID:Y/HnkrSQ0
貞子の呪いだ
タンクは全部ザル
海岸の砂場に原発立てたのはどこのあほうだ?
さっさとオイルフェンスと定着材を投入しろよ
千葉の漁業は終わった
786名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:48:06.54 ID:xi5sXXJl0
>>759
確かに…今更ガチの危険性とか知らされるよりマシかな…
787名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:48:09.29 ID:mhBUvsJC0
>>774
ネトサポ乙
788名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:48:15.64 ID:oBFdxxpu0
ショートレンジで分かる時が来るのか? 今の状況では、自然冷温まで30年はかかるだろうし、それでも近づけるかどうか?
石棺なんてすれば、大気放散で手がつけられなくなるし、それ以上かかる、、、 
789名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:48:21.22 ID:8D7Dz8sV0
もう役員の給料100%カットしろよ
790名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:48:34.48 ID:2tKsvR0v0
>778
だって、急に線量が跳ね上がっても気づかないし
後から、後遺症とか出てくるんだろw

シャワーに汚染水混ぜたりさ
791名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:48:46.78 ID:JzOdP9/N0
事故を起こした張本人に事後処理させるってまともじゃないな
政権変わったんだしもういい加減政府が対応しろよ
792名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:48:48.31 ID:2aLwEKOU0
>>4
象の足より上はないだろ。
ソースくれ。
793名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:49:05.64 ID:mA3iFg8O0
またお漏らししたんだろw
794名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:49:24.55 ID:5ox7ejd70
震災後から分からない調査中しかホント言わないな
795名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:49:54.93 ID:+FoSKR8YP
がんばろう日本!
今日も株上がれー!!
796名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:49:58.39 ID:qF+3KykW0
原子炉の底に大量の鉛を敷いて厚いコンクリにしてれば自動冷却できたろうにね
コストは1.5倍ぐらいになったかもしれんが
まさか冷却できない事態がくるとはね
797名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:50:10.26 ID:jyO85YaK0
政府との交渉に関して一気に東電の立場が強くなったな。
「どうします?もっともっと色々調査し、発表してもいいんでよ。」
「ま、待ってくれ。あと七年間は…。言うことは何でも聞く!」
798名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:50:17.31 ID:tqvU0Zuj0
希釈されて海側へ流れるはずの汚染地下水を堰きとめたら
こうなるよな
799名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:50:42.19 ID:MrdKtgpc0
 
トリチウムより 毒性の強いストロンチウム は?
800名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:51:08.56 ID:q0HA7SgQ0
メルトスルーしたと思われる燃料棒を取り出すのは不可能だよね(´・ω・`)
801名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:51:20.86 ID:1Btac14+0
>>763
またはぐらかしたw

>稼動もしてないのに垂れ流してるのは福一以外にねーよww
稼働してないことをさも「悪いこと」のように言ってるのが
そもそもの論点だろうが

お前の後出しの言い分では(>>745>>763)
稼働の有無に関わらずトリチウムを問題視してるだろ
そこがはぐらかしてる、と言ってる

トリチウムを出してる全ての原発を問題視しないとおかしい
そんなことは世界中、今この瞬間当たり前のようにおきてる
未稼働の福一だけ取り出して問題視することではない

はい論破
脊髄レスで噛付いてくるネトサポ連呼厨なんてこんなもんか…
802名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:51:55.97 ID:NeTqVj140
ひょっとしたら報道規制を利用して
ドンでもない状態になってる事を国民達に隠してんじゃないの?
東電の恩恵を受けている政治屋やマスゴミ達の一致団結でさ。
なんだか、そんな気がする
803名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:51:58.40 ID:2qAgFgzT0
国債や株の日本売りは起きてない
風評被害に惑わされるな
804名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:52:28.07 ID:52jR45ww0
>>1

   もう、東電の原発再稼働はないな

   絶対ないな、なにがなんでも再稼働はさせないぞ!!!
.
805名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:52:37.42 ID:LKBQNW2tO
東電役員が決死隊でカメラ持って原発内に突入しろよ
で燃料棒を引き上げてこい
OBでも可
806名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:52:50.83 ID:Y/X59RAx0
>>788
石棺で覆い
炉内に鉛注入して空気冷却&ヘパフィルターで空気浄化が最良だと昨日の夕方もやってたな。
今の無策状態では、空気中にも地中からの生の水蒸気が出てるのだよ?
807 【東電 73.6 %】 :2013/09/13(金) 08:52:51.27 ID:QrZKaDjm0
温度計の故障
808名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:52:55.66 ID:t/F8/0cj0
また、いつものすっとぼけが始まった。

マジで東電の連中を牢屋に入れろ。
牢屋に入れないから、いつまでも嘘をつき続ける。
809名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:53:01.35 ID:wnbIxcKF0
漏れ続けてるからだろ!
810名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:53:08.28 ID:MF8xAJUL0
つかさぁ、自分とこの施設の管理もできないなら、
もう廃業しろよと
811名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:53:55.08 ID:qF+3KykW0
そういえばアホの左翼どもが目標にしてた原発ゼロがあさって実現するぞ
原発ゼロのスローガンがなくなるわけだが、これからは再稼働反対のシュプレヒコールに変えるだろうな
ご苦労なことだな
812名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:54:09.64 ID:d9m4/Vk10
>>741
専業主婦を憎んでるサヨクさんですか
貴方達の偽善にはうんざりします
813名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:54:23.26 ID:2aLwEKOU0
完全にアウトオブコントロールだなw

>>524
給料は下げられるし、送電分離も可能なんじゃね。
814名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:54:41.20 ID:B2K2k+z00
今以上の行動が取れないから知ってても知らんぷりってか
815名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:54:51.97 ID:0whmoETcO
命かけて原因突き止めろよ

わからない? いつまでも甘えてんじゃねーよ 東電社員
816名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:54:59.01 ID:+FoSKR8YP
法人税減税
株上がるぞ〜コレ
安倍ちゃんマジサイコー
817名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:56:14.26 ID:Y/HnkrSQ0
毎日400tだから400t汲み上げてタンクに入れてれば増えなかった。
818名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:56:21.46 ID:IMuTnew80
>>791
レベル7の原子力災害を引き起こした連中が
誰も責任を取らずにそのまま運営続けて
おまけに税金で守られてるとか正気の沙汰じゃないよな・・・
美しい国だね、ほんと
819名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:56:27.76 ID:2tKsvR0v0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E9%9A%9C%E5%AE%B3

【確率的影響】
広島・長崎の原爆投下から5年後に小児がんによる死亡率が3倍にはね上がり
広島・長崎の原爆投下から5年後に小児がんによる死亡率が3倍にはね上がり
広島・長崎の原爆投下から5年後に小児がんによる死亡率が3倍にはね上がり
広島・長崎の原爆投下から5年後に小児がんによる死亡率が3倍にはね上がり
広島・長崎の原爆投下から5年後に小児がんによる死亡率が3倍にはね上がり
広島・長崎の原爆投下から5年後に小児がんによる死亡率が3倍にはね上がり
広島・長崎の原爆投下から5年後に小児がんによる死亡率が3倍にはね上がり
広島・長崎の原爆投下から5年後に小児がんによる死亡率が3倍にはね上がり
広島・長崎の原爆投下から5年後に小児がんによる死亡率が3倍にはね上がり
広島・長崎の原爆投下から5年後に小児がんによる死亡率が3倍にはね上がり
広島・長崎の原爆投下から5年後に小児がんによる死亡率が3倍にはね上がり
広島・長崎の原爆投下から5年後に小児がんによる死亡率が3倍にはね上がり
広島・長崎の原爆投下から5年後に小児がんによる死亡率が3倍にはね上がり
広島・長崎の原爆投下から5年後に小児がんによる死亡率が3倍にはね上がり
820名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:57:44.89 ID:HDMPX9gn0
せめてロシア並に居住規制しようよw
欧米諸国から笑われてるぞこれ
821名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:57:49.82 ID:SVSnK6ZM0
地下で露天核分裂か
リウマチが治りそうだ
822名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:57:55.00 ID:Y/X59RAx0
>>819
生まれた直後に姿を確認して奇形を処分した間引きを含めたらもっと酷い数字になるよ。
823名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:57:56.58 ID:YD6o8Yef0
なにやってるかわかんないもの抱えて
まさか他の原発なんか動かさないよね。東電さんはw

他のがおかしくなっても、またわかんないで済ませちゃうんだから
824名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:58:06.27 ID:MUkG48K20
本当に何を持って状況をコントロール出来てるって言ったのか意味不明だなw
これが中国や韓国の主席や大統領が言ってたら、今ごろ2ちゃんは祭りだったろうにw
825名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:59:20.41 ID:OEhopY5b0
事故後、他社へ技術者の流失危惧してたのに
バカ技術者しかいませんでした東電
826名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:59:32.73 ID:qG4GxWjQi
わからない、わからないって子供の言い訳か!
827名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:59:33.78 ID:q0DRQ+gM0
それでもコントロールされているのであります
828名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:59:41.19 ID:iRK3YuUL0
諸外国の皆様、どうか助けてください。
福島原発はコントロールされていません。
829名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:00:01.27 ID:LKBQNW2tO
そもそも初動で消極的な対応だったのが解決不可能な問題にした
世界中から支援の要請があったのに、バッテリー買いにホームセンター行くとか、怖がって原発内の状況確認を怠るとか話しにならない
830名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:00:32.82 ID:GckPojSj0
燃料が勝手に地下に潜っていくのをみまもっていれば

いずれ地下水脈過ぎてマントルまで沈んだらどうなるの?
831名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:00:33.07 ID:zcE57/KF0
わかんないのは会社の方針がわからないから。


今までの発表データーをわざと低くしていたので現実値に合わせる作業をしているだけだろう。
昨日まで5割引きにしろって言われてたのに、


今日から3割引きとか。


理由はわかんない。
832名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:00:42.66 ID:mE6KSxwt0
>>804
「東電の」じゃなくて、「日本の」だろ
電力会社なんてどこも同じで利権まみれ
833名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:00:48.40 ID:snq89Ox+0
どういうことなの?

このまま濃度が上がり続けたら
そのうち核融合でも始まるんじゃね?
834名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:00:57.49 ID:+FoSKR8YP
日本最強〜11!!
835名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:01:44.59 ID:yM87F1XK0
>>801
未稼働で無計画にトリチウム垂れ流すの福一だけなんだから問題なんだろうがwww
馬鹿じゃないの?
なんでトリチウムだけが垂れ流されてると思えるの?他のストロンチウムも漏れてる
もっと他のも漏れてると考えるのが普通だし事実その通りだろ
他はちゃんと稼動した時にトリチウムしか漏れない仕様だろ
他で通常稼働時にストロンチウムやセシウムが漏れてる原発あげて見ろよ
このネトサポがwwww
836名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:02:16.00 ID:ogAIFi8V0
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   う・つ・て・な・し、うつてなし
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/  
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
837名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:02:24.63 ID:IMuTnew80
>>833
汚染水は地下に染み込むけど
濾過と同じ仕組みで地表付近に汚染物質がたまり易く
汚染水が漏れ出るほど地表付近の線量はあがる
タンクに近づくことができなくなれば
他のタンクも漏れ出るのを待つしかない
原発施設まで近づけないほど汚染されれば
建屋の復旧維持もできなくなり
使用済み核燃料棒を保管するプールが
崩壊するのを待つだけになる
4号機が崩壊して使用済み核燃料棒が燃えると
東日本の住民は即死レベルの被ばくを受け、
北半球が高濃度の汚染される
汚染が酷い地域の原発施設も近づけなくなり
管理できない原発が連鎖的に溶ける
最悪、世界終了です
838名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:02:49.56 ID:qk7JDPxMI
分からないワケないだろ。
3.11以降のメルトダウンにより核納容器を突き破り地中へと溶け落ちた燃料が、月日を経て地中から検出され始めたったことだろ。
839名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:02:57.08 ID:lALziA+K0
地下に漏れまくってるからだろ
遮断できてないの
840名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:02:59.20 ID:icQFfPG70
>>783
アメリカなら、アメリカならなんとかしてくれる・・・!

まで読んだ
841名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:03:19.86 ID:QJVASwjK0
お前ら気象予報見てる?
今度の台風、米軍予報だとモロに福島沖に接近するみたいなんだけど、大丈夫なのか?
842名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:03:45.30 ID:FYMCRf4h0
|∧∧
|・ω・`)  まぁまぁ皆さん、落ち着いて、落ち着いて
|o旦o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`) お茶を入れましたよ 遠慮なさらずにどぅぞ
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i''~~~''i
      i;,===.i
     /,'....',..\
    / , '.  ' , \     濃度が暫定基準値内の安全なお水で
  /;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,
  i;;;;;;;i トンキンの .i'i   入れましたから
  |;;;;;;;i おいしい.;  i |
  |;;;;;;;i 水 道 水;  i |   安心して、お召し上がりください☆。
  |;;;;;;;i トリチウム 味 i !
  )ニ二二二二二ニ'(
  i  ⊂二二二⊃: ヽ i
  |::\⊂二二二⊃:   i |
  |::  i,.i_______..i:i + :  i |
  ヽ________ノノ
> 【日本原子力学会の事故調査委員会】「トリチウム、薄めて海へ流すべき」学会見解[2013/09/03]
> ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130903-00000004-asahi-soci

> 【原発問題】地下水から高濃度のトリチウム…福島第一原発[2013/09/11]
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378902447/

> 【3日間で20倍】福島第一 地下水からさらに高濃度トリチウム[2013/09/13]
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379006226/
843名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:04:06.69 ID:qF+3KykW0
スリーマイル島原子力発電所事故では溶けた燃料を棒ドリルで崩しながら取り出したらしい
10年かかったらしいがけっこう短期間だな
福島の場合、まず放射線の影響を受けない電子回路を発明して作業用ロボットを量産しないと
廃炉作業がムリだろう
となるとやはり土を凍らせるしかないのか
844名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:04:45.01 ID:MrdKtgpc0
 
>なぜ濃度が上がっているのかは分からない

これが、

「コントロール下にあって、完全にブロックされてる」(安倍ちょん)

ってことなんだ・・・すげーレベル低いな
845名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:05:06.43 ID:EVXwyafq0
中性子線の計測値は自然界レベルなのか、再臨界に起因するものなのかが問題
2011以降から逐次監視は続けてるみたいだけど、なんか信用できなくなってきたな
846名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:05:07.01 ID:jyO85YaK0
TBSのちょび髭が仏紙の漫画にコメントしてたが支離滅裂。
将来の福島の子ども達への蔑視を先取りした漫画に怒りを
表明することは理にかなうのに、現政権のやることを認めた
くないから、コメントの落としどころまで見失っていた。
847名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:05:09.90 ID:u7EZZpND0
>>841
タンクが転倒する可能性があるくらいだろ
心配無用
848名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:05:37.57 ID:OEhopY5b0
底のコンクリートも抜けて地中に行ってしまったんだろーね
849名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:05:40.08 ID:iH3U6G9w0
政府ががんばったところで少しの延命にしかならない

あいつらだけ美味しい思いをさせねー
死ぬ時はあいつらも一緒だ、なら意味はあるかもしれんが
850名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:05:58.64 ID:leWMKUXe0
専門家よんで検討するとかできないの?

それとも東電はする気が内の?
851名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:06:14.87 ID:Ngw1Ii+R0
こんな簡単な事もわからないヤツが原発なんて動かしちゃったらこうなるって事。
852名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:06:16.37 ID:YD6o8Yef0
やっぱりマッカーサーの言う事聞いてアメリカの
植民地になってればよかったんや

そしたら原発も破裂しないで、みんな英語しゃべってたんや
いいことだらけ
853名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:06:18.20 ID:qk7JDPxMI
原発事故直後の、あのヘリからのスズメの涙冷却シャワーとは何だったのか、
854名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:06:36.45 ID:2vb6kKfD0
お・も・て・だ・い・な・し
855名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:06:44.63 ID:7EZv4/R40
分からないなら仕方ないな
856名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:07:09.87 ID:MF8xAJUL0
オマイ等「マルクール」「トリチウム」でググるなよ
絶対やめろよ
857名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:07:12.03 ID:aB4itPAK0
東電が頭悪すぎて困る
858名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:07:24.56 ID:h4uW7F790
ジャップが苦しむ姿が心地よいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

新大久保で在日排斥デモをするから天罰が当ったんだよw
フランスに馬鹿にされて、発狂する前にお前らの間抜けさを呪うんだなw
859名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:07:56.08 ID:+FoSKR8YP
アベノミクス最高ーっ1!!
860名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:08:08.63 ID:qF+3KykW0
>>846
表現の自由もあるし、風刺とはなにかというそもそも論の話でもあるし
日本政府は朝鮮人みたいに謝罪を要求したわけでもなく大使館が抗議しただけなのに
あっちが勝手に「謝罪しない」といってるだけだし
いくら左翼のブタデブでもコメントのしようがないだろう
861名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:08:09.92 ID:OEhopY5b0
タンクとタンクの間隔も狭いような気がすんだけど
長周期地震来たら、タンクの中の水がタップンタップンして
ぶっ壊れて将棋倒しのようにつぎつぎ
862名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:08:47.18 ID:SLTNBCv/O
何故解らないと言えるのかが解らない

逆に上がらないわけないだろ

これからも上がり続けるだろぅ

下がったら分散しただけだろ?

もう福一は解体しかないだろ!
863名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:09:02.43 ID:gaTuIHnCO
全社員首にして分かる奴を高給で雇えよ
864名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:09:02.69 ID:iH3U6G9w0
>>858
日本だけで被害が止まるといいね(^^)
楽しいわー
865名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:09:22.02 ID:EVXwyafq0
>>858
在日排斥デモ×
在日韓国人、北朝鮮人排斥デモ○

「在日」って言葉を辞書で調べてみようね、チョン
866名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:09:44.97 ID:RXGsP4Vh0
テロ行為をして給料、ボーナスが貰える
それが東電
867名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:10:00.96 ID:LKBQNW2tO
原発の安全運営も後処理も出来ないんじゃ何のため高い給料貰ってたんだよ
返上して補償にあてろや
868名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:10:02.36 ID:Ngw1Ii+R0
国というものがなんだかよくわからない鳩山さんと
なぜ濃度が上がっているのかは分からない東電
869名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:10:50.55 ID:MUkG48K20
>>850
専門家呼ぶのは、東電にも自民にも経産省にも文科省にも都合悪いッス。
870名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:10:55.79 ID:u7EZZpND0
福島の新鮮な野菜と近海の新鮮な魚介類でおもてなししますよ
日本では食べて応援というルールがありますから来たら従って下さいね
871名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:11:10.14 ID:v5h/UNMk0
だいたい分かってるけど言いたくないだけだろ
ほんと糞集団だわ
872名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:11:17.95 ID:d9m4/Vk10
>>858
時系列整理して発言しましょうね
873名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:11:23.74 ID:7z/V3OmGO
実はお手上げ状態。
日米原子力協定あるしフランスのアレバ社も兆単位の金儲けできるから不可能なの分かってるのに
だらだらダマシダマシ作業やってる。
東京オリンピックまでに東日本終了の可能性も水面下でシミュレーションしてるんだよ。
874名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:11:57.38 ID:mE6KSxwt0
東電をかばうつもりはさらさらない。が。
オリンピック虚言から24時間以内に事実上否定会見したのは、
お手上げ状態なのに、政府の方が意図的に全力で隠している、
としか見えないのだが・・・
875名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:12:01.74 ID:yM87F1XK0
>>868
今の首相は0.3平方キロに完全ブロックの安倍ですよ
鳩山に逃避するのはイクナイぞw
876名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:12:03.64 ID:MF8xAJUL0
「韓国」「放射線量」でググるなよ!
絶対止めろよ!!
877名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:12:06.47 ID:qF+3KykW0
そもそも人間が作業するのはムリだよ
死ぬからw
878名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:12:12.88 ID:glBeMGzO0
>>6
国民の税金使う前にまず当事者の一端でもある都が買うべきなんじゃないかと思う
東京都が自分は知らないという態度でオリンピック招致にだけ執心し
福一原発の汚染をオリンピック開催の障害であるかのような態度に違和感を感じる
都営化のうえで政府サポート、オリンピック開催準備と平行して福一問題にあたることで
日本でオリンピック開催することが被災地復興にも繋がるのではないか
879名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:13:07.86 ID:vEOVMXSA0
ネットサポーターズの皆さんの営業時間かw急にぞろぞろ来たなw
880名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:13:08.72 ID:WTBjkEeo0
何が漏れてようが空気中に漂ってようが
健康に問題無いじゃないか
ほら子供たちも元気に走り回ってる
って目の下にクマ作って語ってるのが
今の東京の現状
東北はお前らもオラ逹と同じように被爆しろって
食べて応援押し付け中
881名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:13:23.88 ID:u29fBPI80
 

都民にとっては五輪開催は中止のほうがいい

五輪後の施設維持管理のために住民税が倍増すると言われてる

経済効果といっても土建が儲かるだけで庶民には関係ない
 
 
882名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:13:37.77 ID:zi9me7KeO
>>846
何が未来の子供達への蔑視だよ
蔑視されてるのは「今」「放射能を垂れ流し」「コントロール下などと嘯く」現在の日本人だろ
883名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:13:55.55 ID:LIMrqyFq0
燃料が核分裂すればTが発生するだよw

「濃度が上がっているのは地下水がUとかPuに接し始めたということですね♪」
「地下水の移動はゆっくりしているので時間差があるでしょうがね」
884名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:13:56.69 ID:1Btac14+0
>>835
>未稼働で無計画にトリチウム垂れ流すの福一だけなんだから問題なんだろうがwww
>馬鹿じゃないの?

で?っていう
「無計画に」という言葉を継ぎ足せば印象操作できると思ってるようだが
残念でしたw

もう一度聞くが、稼働してるかどうかが問題になるか?
そしてそれの何がいけないんだ?

>馬鹿じゃないの?
こんなの常識じゃん?わかってよ、もう!!ってことなの?www

>>728で「稼働してないこと」を論点に噛付いて以降、
なぜか反論の反論に論点を挿げ替えた(ストロンチウムの件>>745>>763)
挙句、今度は他の放射性物質をやり玉に取り上げる必要がある?

>このネトサポがwwww
あ、これ言いたいだけだったのねwwww
これが恋コリアンかwww
885名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:14:00.12 ID:Cz9BnBXd0
 
ここは在日の書き込みが多いね
886名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:14:22.36 ID:iH3U6G9w0
日本 放射能 奇形
887名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:15:08.68 ID:LKBQNW2tO
成果主義の会社だったら給料もらえねえぞ
888名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:15:29.14 ID:JEwWM02P0
>>829
だって売国総理が「必要ないので復旧シナリオは考えてない」って国会で宣言しちゃったからね
これ言われちゃうと官僚が勝手に復旧シナリオを作成しようものなら勤務時間中に不必要な事をしていたとされ処分されるからね
大阪であった勤務時間中に労組の活動してたのと同じ扱いになる
東電にしても事故からの復旧対策に工事しようものなら不必要な支出として株主代表訴訟を起こされるからね

2006年に安倍晋三という日本人を守る気のない総理が居たせいで原発事故は確定済みだったんだよ
889名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:15:49.29 ID:jyO85YaK0
>>882
だよな。ちょび髭にそう言ってやれ。
890名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:16:06.28 ID:PAVkQvnr0
それにも関わらす

ちゃっかりボーナスを受け取る

東電社員です
891名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:16:18.73 ID:OEhopY5b0
>>881
都の競技施設ってどこ?
892名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:16:41.44 ID:u7EZZpND0
分からないなら一時水の注入をやめてみてはどうだろうか?
893名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:16:50.13 ID:yM87F1XK0
>>884
稼動してないのに容器壊れて垂れ流すものと容器壊れずに稼動した場合だけ流すものを同列視する馬鹿www

そして容器壊れてるから流れてると言う事は他のものも漏れてる事も思いつけない低能www

これがネトサポ超理論ですww
894名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:17:11.75 ID:qF+3KykW0
>>886
フランスの漫画家が問題なのは「奇形」の部分だけ
防護服とかの表現はありきたりなもので風刺としてまったく問題ない
ただ「奇形」は見識を疑われる
895名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:17:43.47 ID:2btd9wzi0
その流れ出るトリチウムを時計や方位磁針の針に付けたらええのに。
トリチウムサイトとかもあるのにもったいない
896名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:18:04.20 ID:swLuR/s10
大丈夫、心配ない
897名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:18:17.50 ID:iH3U6G9w0
ねとサポは準公務員?
仕事の始まりは9時から?
898名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:18:22.16 ID:i0DTI6Zy0
ポポポ( ´゚д゚)´゚д゚)´゚д゚)´゚д゚)ポヵ-ン...
899名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:18:35.50 ID:LKBQNW2tO
経済学者は原発事故でどれほどの国益が失われたか出してくれよ
海外から日本は放射能汚染国ってdisられることも無かった
900名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:18:55.74 ID:vIjTIDPk0
タンクの前に井戸掘って地下水放流ってのはどう考えてもまずいだろ。
やるんならタンクの後ろ山側でないと これからもタンクから洩れる
ことは考えられるんだから。
901名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:19:38.27 ID:c4gVDdTN0
こんな状態でフランスの風刺画に抗議とか、よくできたもんだな政府はw
そんな下らないパフォーマンスしてる暇あったら、とっととお抱え原発学者や専門家や推進してきた政治家、
役人どもを東電の社員ともども福島の現場に送り込めよw
902名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:22:09.55 ID:qUrMi7v70
五輪新種目に
「汚染水バケツリレー」
決定か?
903名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:22:36.41 ID:1Btac14+0
>>893
あれぇ?
トリチウムのことからも、もはや脱線してるようですけどぉ?w

あ、ということは稼働してもしてなくても結果は同じくらい悪いという結論で
つまり、トリチウムの件は福一だけ特別じゃないことが明確になりましたねw

今度から論点絞ってから噛付いてきてね
恋コリアンさんw
904名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:23:10.53 ID:tW9J/+Eo0
>なぜ濃度が上がっているのかは分からない

想定外だから東電に責任はないな
905名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:23:37.60 ID:jyO85YaK0
>>897
お前をプロファイリングすると…田舎の引きこもりだよね?年齢は25歳以下。
906名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:24:07.60 ID:1hDT1w7i0
なんか分からんが日本オワタ(^o^)/
907名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:24:52.61 ID:LknY9WNK0
下もいいけど上にあった使用済み燃料も
まだなんでしょ?よくわかんないけど
んで今って大変なことなのか
そうでもないのかもわからないんだけど
908名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:25:07.12 ID:xxuaBXVG0
戦後の次は染後?
909名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:26:17.83 ID:qF+3KykW0
ふつうに考えて蒸発したら濃縮するだろうな
放射性物質なんて、生物濃縮か蒸留濃縮しかねーんだから
910名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:26:49.64 ID:D0h8tnt0O
トリチウム鉱床発見したな
911名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:26:50.08 ID:yM87F1XK0
>>903
全然脱線してませんけどww
そして何だその結論wwwww
稼動してないのにトリチウム出す原発あればぜひ聞きたいですが

ついでにセシウムストロンチウムプルトニウムまで漏れちゃってる原発はどこですか?
このネトサポさんwwwww
912名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:26:54.43 ID:Ngw1Ii+R0
>>875
濃度の上昇というものがなんだかよくわからない

トラストミー

最低でもブロック

辞任
913名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:26:54.84 ID:Wsa8KLW60
安倍さんに聞けば分かるでしょ
コントロールしてるんだから
914名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:27:20.32 ID:dkvXvF2zO
メルトダウンさん、まじぱねえす
915名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:27:32.27 ID:/FrWxI01O
>>890
一連の出来事にボーナスとはテロリストですね。一番稼ぎは誰だろう
916名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:27:54.36 ID:M3G9wlWS0
地下水ってことは下流の福島市内の水道水もやばいな
917名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:28:44.67 ID:qF+3KykW0
サポートにもなってないやつはネトサポとはいえない
アホどうしがわめきあってるだけ
918名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:28:49.76 ID:icnhHXG+0
台風がタンクを海に流してくれることを期待しよう
919名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:28:51.70 ID:aejEi7+S0
震災前から
垂れ流しだったんでしょ?w
920名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:29:45.42 ID:yM87F1XK0
>>912
辞任するだけ鳩山の方がマシだなw
921名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:29:57.36 ID:1Btac14+0
>>911
>そして何だその結論wwwww

え?だって稼働の有無をなぜ問題視すべきで
なぜその問題が悪いかの、反論ができないんだから
結論として妥当でしょw

もう一度聞くが、稼働してるかどうかが問題になるか?
そしてそれの何がいけないんだ?

はよ明確に答えてねw

ほらほら、引き籠り連呼リアンの相手は俺しかしないんだから
さっさと答えないと仕事行っちゃうぞーwww
922名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:30:00.95 ID:ePX7QlX90
アベちゃんがコントロールしてるから
問題ないんだよね?
923名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:30:12.37 ID:aLyQ8pkCO
アンダーコントローラー安倍
攻撃力1万
防御力1万

特殊効果
汚染水を完璧にブロックすることができる
924名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:30:55.57 ID:iH3U6G9w0
>>905
残念賞として、白血病になる呪いをかけといた
925名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:31:05.59 ID:eJ2aTvxn0
とっとと滅びろよ、隠蔽と誤魔化しばかりの基地害クソ社会主義国家が
926名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:31:31.51 ID:Wsa8KLW60
問題ないだろ
安倍さんに任せとけよ
927名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:31:49.45 ID:YD6o8Yef0
安倍ちゃん野放しにしておいていいの?

とりあえずブロックした外で記者会見して欲しい
928名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:32:47.64 ID:FYMCRf4h0
|∧∧
|・ω・`)  まぁまぁ皆さん、落ち着いて、落ち着いて
|o旦o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`) お茶を入れましたよ 遠慮なさらずにどぅぞ
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i''~~~''i
      i;,===.i
     /,'....',..\
    / , '.  ' , \     濃度が暫定基準値内の安全なお水で
  /;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,
  i;;;;;;;i トンキンの .i'i   入れましたから
  |;;;;;;;i おいしい.;  i |
  |;;;;;;;i 水 道 水;  i |   安心して、お召し上がりください☆。
  |;;;;;;;i トリチウム 味 i !
  )ニ二二二二二ニ'(
  i  ⊂二二二⊃: ヽ i
  |::\⊂二二二⊃:   i |
  |::  i,.i_______..i:i + :  i |
  ヽ________ノノ
> 【日本原子力学会の事故調査委員会】「トリチウム、薄めて海へ流すべき」学会見解[2013/09/03]
> ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130903-00000004-asahi-soci

> 【原発問題】地下水から高濃度のトリチウム…福島第一原発[2013/09/11]
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378902447/

> 【3日間で20倍】福島第一 地下水からさらに高濃度トリチウム[2013/09/13]
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379006226/
929名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:32:50.71 ID:ik0er7Qq0
地下にオリンピック開催が決まってから見事に色々な情報が出てくるな

流石自民党
930名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:33:02.21 ID:qUrMi7v70
新聞のヘッドラインを信じないでください
931名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:33:04.58 ID:bbfbjq9s0
飲料水の基準の500分の1だっけ?
じゃあ飲んで応援して貰いましょうよ
932名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:33:27.68 ID:9ZIko6Pi0
分からない? 小学生か??

大規模土木工事でなんとかしろ 間抜け
933名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:33:55.00 ID:LknY9WNK0
>>919
なんだコントロールできてたのか
934名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:34:04.91 ID:PY09C9RD0
    _, -¬ | |.| .|              \     
 __,,-''"´   |.し'' "~,,,,.  ,,へ,              ヽ
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ /             |     ふ
|__,,-''"~ |  |.,!.__,,..--',/´  /   ___.       |
    _.,_|   |    /   /  /   ノ( \.     |.     ざ
__,,-''"´   .,;;   く.,   / ./  _ノ  ヽ、_. \.  |
|   _,,-'' ^      ^"  /ノ((○)  (○)  \. |    け
|,,-''"´      、、     |  ⌒ (__人__)  ノ( | |
    |.       ヽヽ    \     |!!il|!|!l|   ⌒/`|    ん
     |i       ヽヽ    >   ⌒⌒        |
    .| !      ,     /             |.     な
   .! .{    ノ|   /               |
   i  ヽ--''"  |   {  .,             ./      !!!
   ノ        `<__,//   亅          ̄ヽ
            。 /    \          )へ、_ _
  =     =     、 ゝ.     ヽ          | ,√,/ ,>、
ー─‐―---,,,,,____  ヽ、     \、        |{r,/_/_/冫
ー─‐―---,,,___/ | ||  , 、=-     \、      \ヾ匕/」
         ./||  | /  |\.      \、      ヽ
       ./  ||  | >   |  \      \       ヽ
____/   ||  | \   ヽ  ヽ、       `丶、..,,,,_  ヽ
     /|.    ||  | ̄´   冫    ヽ、         `ヽ i
     / !     ||  |   /       ` ー .,,,       ,) 、
    ./  |.    ||  |  /              ̄ゝ_、ノ  ヽ
__/   !     .||  |ー┴---.,,,,,___ /ヽ、         ヽ
   |         ||  |            ` ̄ ̄ `ー―---- .,,,,,__
   .i          ||  |
935名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:36:08.63 ID:bXEGXUDk0
ま、実際俺も何故だかは分からないんだけどね。
でも、汚染は完全にブロックされているので、余裕。
936名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:36:14.74 ID:eJ2aTvxn0
タンクからの漏れかどうか判定するのは、ストロンチウムの濃度を測れば一発だろ!

俺って、やっぱり天才だわ。
937名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:36:22.36 ID:qUrMi7v70
「完全にブロックされています。」

「新聞のヘッドラインではなく、事実を見ていただきたい」

私を信じろ

マスコミ報道を信じるな

〜庶民(消費奴隷)の皆さまへ〜
938名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:36:34.84 ID:M3G9wlWS0
食べて応援しよう〜とかやってるけど、関西に東北産のコメ・野菜・肉を売ってるのを見たことがない。
一体どこで流通してるんだ。
939名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:37:06.76 ID:ePX7QlX90
汚染水「問題ないレベル」と政府釈明 「完全にブロック」を修正
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/490956.html
940名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:37:09.89 ID:Zzii7zgw0
流入する多量の地下水で溶け落ちた燃料を冷却しているからだよ。

汚染水を減らすなら流入を止めれば済むのに。
941名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:37:19.55 ID:vIt4XCxA0
復旧シナリオはもちあわせていないお >統一邪教高級幹部就任済み総理
942名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:37:20.83 ID:vEOVMXSA0
安倍の下痢特効薬でも詰め込んどけ
943名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:37:50.52 ID:oicsuzAL0
完全にコントロールされてるんだから問題ないでしょ
944名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:38:43.58 ID:EWIjqdlj0
>>919
天才あらわるw
945名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:40:21.56 ID:vIt4XCxA0
復旧シナリオ? あるわけね〜べw >統一邪教幹部の某国総理
946名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:40:25.99 ID:+Rd3fRXP0
やっぱフランスの風刺画は正しかったな
トリチウムだから三本になるんだろ
947名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:40:29.65 ID:WiONTPbW0
今朝の閣議で汚染水対策を早急に策定するようにと指示いたしました(キリッ
その中においてですね、策定した対策の実行を加速化するようにと指示いたしました(キリッ
更に加えて、3年以内に汚染水問題を完全に解決するようにと指示いたしました(キリッ
3年以内に解決するのですから、解決しなかったときのことは考えておりません(ドヤッ
948名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:40:53.73 ID:+xoTXRxlO
メルトスルーが進んで地下水脈に燃料が落ちてグツグツいってるんじゃないの?
949名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:41:00.59 ID:qUrMi7v70
肛門縫い付けて完全ブロック。
下痢便の行方やいかに??
950名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:41:02.17 ID:1Btac14+0
>>919
ぶっちゃけそういうこと
しかも世界各地で
951名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:41:16.59 ID:qwnLL1140
わからないなら、行って見てこいよ>東電
952名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:41:19.37 ID:qfWV1sL5P
溶けた核燃料が地下水脈に達したんだろう
そんな事、素人の俺でも分かるわ
953名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:41:52.16 ID:mNjwULId0
福島漁連が試験操業再開って今朝新聞で読んだけど
国は、もうはっきり引導を渡す時期をとっくに過ぎてる
あれだけ大見栄きって国が主導するっつったのになんか始めた気配ある?
954名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:41:55.47 ID:Wsa8KLW60
第三の矢アベノブロック炸裂
955名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:42:10.14 ID:ba2Dp+PX0
>「タンクからの漏水の影響の可能性が高いが、どのような経路で地下水に入ったのか、なぜ濃度が上がっているのかは分からない」

無能
無責任
無謀
無策
無様
956名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:42:58.06 ID:Lbbc6i5y0
>>17
よくわからないが
東側が上流じゃないの
957名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:43:06.79 ID:HDMPX9gn0
福島市あたりに今でも40マイクロシーベルトのホットスポットが存在するらしいが
年間にしたら350ミリシーベルト被曝することになるのかな?

フグスマの子供等映すTVたまに観る事あるけど正直言って涙流れたわ
958名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:43:27.19 ID:SM5BruHm0
完全にコントロールして濃度上げてんのかよ
959名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:43:36.66 ID:srPSLGKJ0
とりあえず東電社員が上から下までフクイチに入って、自分らの目で確認してこいよ
960名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:43:39.43 ID:A+B26+s10
野田「収束してます」
961名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:44:13.98 ID:iH3U6G9w0
>>953
すでに完全にブロックされてコントロールされてる
962名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:44:16.07 ID:1OfoVeCz0
南トンスル工作員が活動してんじゃねーの
963名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:44:30.96 ID:xxuaBXVG0
冒険好きな日本人w
964名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:44:48.26 ID:6XKpwznOP
馬鹿がトウデンガー言ってる限りは自体は改善されるわけないよな。
そこに批判が行く以上国が動く必要全く無いもん。
965名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:45:30.68 ID:EO66I8Km0
おお完全にコントロールされてるなw
966名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:45:57.76 ID:zY3pLPw9P
おいおい、阿倍は全く影響はないと言ってたろ?

阿倍の言うことは嘘ばかりだな。
967名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:45:59.10 ID:yM87F1XK0
>>921
稼動もしてないのに垂れ流すのが悪いに決まってるだろwww
垂れ流すなら電力位供給しろよwww

ああ今度凍土作るのに莫大な電力がいるんだっけ?
御苦労さまwww
968名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:46:31.29 ID:jyO85YaK0
この果てしない議論が続く限り、講演会謝礼で飯喰っていける
学者、知識人、専門家、団体が一杯いるわけだろ?経済効果
上がってるじゃん。関係書籍だけで数億円市場だよ。
969名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:46:40.99 ID:+Rd3fRXP0
>>967
今後数百年公害しか生み出さないけど金だけは莫大に消費する施設とか凄いよな
970名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:46:58.97 ID:qIp+nhA60
漏れてるからだろw
971名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:47:03.06 ID:uemszKzXO
情報隠蔽がコントロールされている
972名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:47:27.42 ID:O8ZkQT6e0
判るよ
汚染水が漏れて地下に浸透してるからだよ
973名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:47:35.92 ID:1Btac14+0
>>967
>稼動もしてないのに垂れ流すのが悪いに決まってるだろwww

ああ結局>>884で言った
>こんなの常識じゃん?わかってよ、もう!!ってことなの?www
これなのね

馬鹿はもう黙ってていいよ

さて、引きこもり論破してせいせいしたし、
糞みたいな仕事してくっかな
974名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:48:10.62 ID:GwtoC7wk0
オリンピック期間中の電力が足りないので原発再稼動します
975名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:48:13.51 ID:USDdlFA0O
東電は撤収させて、
原発事故収束に向けた組織をつくるべきだな。
976名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:48:20.02 ID:vIt4XCxA0
指示はすでに出した 破綻するようにw>統一邪教幹部の亡国総理
977名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:49:00.61 ID:f2XThS7s0
なんで意図的にトリチウムにスポットが当たってるんっすか?
978名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:49:09.73 ID:2kdPSjiP0
コントロールしてるのにわからないなんて・・・・
979名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:49:35.77 ID:jyO85YaK0
>>924
本棚にはオカルト系の本が多く並んでいるな?
煙草と酒はほどほどにしとけよ。自分を壊すな。
980名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:50:26.12 ID:5odFKYsA0
ナンダァコントロール
981名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:50:26.72 ID:evnGfB0W0
風評被害だって言っておけばいいよ
982名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:50:41.65 ID:vxuS9I960
>>33
トンキン発狂www
983名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:50:58.83 ID:iH3U6G9w0
時代と共にことばの意味は変わる
新しい言葉の誕生
984名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:51:14.94 ID:d9m4/Vk10
>>940
地下水の水路を変えるのが初手だよね
985名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:51:19.31 ID:h5FrBV1j0
>>92
トリチウムだけならな、汚染水になった以上トリチウムだけを流すことは出来ないんだよ、
986名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:51:20.92 ID:L1bw6p0n0
こらこら、コントロールされてるじゃなかったのか?
987名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:52:17.12 ID:5eb/RQz80
>>757
モスクワは政治的な理由でのボイコットだからだろ。
今度は下手すっと選手自身の健康、最悪生命にまで影響してくるんだから
選手の方から進んでボイコットするわ。
988名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:52:28.09 ID:7TGd70N40
タンク毎に汚染水に色を着ければ、どのタンクが原因か分かるんじゃね?

もし、色が着いてなかったら、
燃料が直接地下水を汚染してるわけだし。
989名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:53:23.29 ID:W9oDDDS9O
今出てる数値以上に現実は高い濃度になってるのは分かってることだろ
990名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:53:32.37 ID:yuN1by38O
安倍は逃げ回ってるのかな?
言い訳のコメントまだかよ。
嘘つきの安倍は国民に土下座して謝り腹を切るべきだろう。
991名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:54:10.58 ID:1ib+gIlL0
>>982
よう!朝鮮人
992名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:55:49.66 ID:f7BRMJP70
地面に漏れ出たタンクの汚染水が空間線量を爆上げしてそうだな。
993名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:56:11.21 ID:i+655MNwi
東電くん、みんなに迷惑かかるからちゃんとやろうねぇ〜
994名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:56:17.22 ID:d9m4/Vk10
>>988
色付けなくてもタンク内の容量確認でおk
995名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:56:40.08 ID:7TGd70N40
>>990
安倍には期待できんだろ。

原発政策と同じで、
完全な安全を主張すれば、万が一の危機に対する想定も対策もできなくなる。

完全なブロックを主張すれば、現状の漏水に対する対策ができなくなる。
996名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:58:40.47 ID:mNjwULId0
>>994
そういや先週水位計を付けたってニュースでみたな
画期的!
997名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:59:36.60 ID:yM87F1XK0
>>973
ネトサポ怒りの撤退ID変更宣言wwww
998名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:59:50.89 ID:h5FrBV1j0
第三の敗戦は間近だろうな、

第一の敗戦は、戦果を誇大に報道した。
第二の敗戦は、安全神話がもたらした、原発事故、

第三の敗戦は、総理大臣自らが事故を過小評価して、放射能に敗北、、、、

結局、正しい情報が鍵を握る。
999名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 10:00:36.77 ID:XxEg6lfH0
今後も、50メートルを100年かけて歩くみたいな対策が続きます
死ぬまで
1000名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 10:00:57.33 ID:BNItalWd0
世の中、分からないことだらけだよな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。