>>1より
◆移住者たちが体験した、村のコワ〜い掟!
●40代以下は消防団に強制参加。消防団の全国大会出場のため、毎週末の予定が全滅
(関東某県に移住したDさん/32歳)
●「田んぼやらんか」の誘いを受け、貸されたのは完全休耕田。耕しだけで超重労働のため、
音を上げたら地域全体から村八分に(東海某県に移住したNさん/40歳)
●原発避難で農村に移住するも、村人から 「一時避難なのか永住なのか」と問い詰められ、
避難だと言うと「じゃあ避難の人同士で助け合って生きろ」と村人から完全無視された
(九州某県に移住したJさん/27歳)
●村の組合に入らないとゴミを収集してもらえない! しかも「午前5〜7時」限定
(関東某県に移住したOさん/33歳)
●血の繋がりもない近所の高齢者の介護に、地域の主婦が駆り出される。やらないと村八分に。
もう逃げ出したい(山陰某県に移住したWさん/36歳)
●集落全員が某新興宗教の信者。一度勧誘を断っただけで完全に孤立。不動産屋も教えて
くれなかった(関東某県に移住したHさん/32歳)
3 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:22:14.79 ID:IkSvK0/m0
東北市民最強
5 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:22:30.68 ID:SEMorR5z0
結論:どこに住んでもダメな奴はダメ
6 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:22:31.10 ID:inOT2tT40
秋田のアノ村だなwww
7 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:23:05.67 ID:28Ba2c+L0
8 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:23:06.51 ID:QYKPb3mz0
田舎でも別荘地に住めばいいんだよ。
トンキンww アイヌ土人ww 犯罪者の子孫ww 社畜ww スイーツww 風物死ww
東北に天誅が下ったw ____ 拉致被害者は北のスパイww リア充ざまぁww
マットww . / \ 百姓ww ふぐすまww 滋賀作ww人権ww
福島産は毒ww / ⌒ ⌒ \ 土方ww 田んぼの様子を見に行って死亡ww
チバラギww / o゚( ⌒)(⌒) \
またBルートww | 、"::::⌒(__人__)⌒:::: < ニュース速報+は楽しいお
ぶぶ漬けww\ 。` ||||==(| | 気が合う仲間達がいるから居心地がいいお
大阪民国ww.__/ |||| | |
大都会ww | | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | また大津かww 身障はお荷物ww ピカww
うどんww | | / / ヽ回回回回レ| | 貴重なマンコがww ジジババ死ねww
四国ww | | | ⌒ ーnnn.ヽ___/.|_|_ いなかものww 愚民ww 茶髪はビッチww
修羅の街ww ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二 パチンコで子供蒸し焼きww 池沼ww
琉球土人ww 佐賀って何があんのww ゆすりたかりの名人ww グンマーww 川流れww
がんばれ街の仲間たちww 配管工ww 砂以外何があんのww 祭りはキチガイww
<ネトウヨ (ボソッ
____
/_ノ ヽ、_\ ごるぁぁぁ!!!このガキャああああああ!!
. / (;;..゜);lll(;;..゜)\ネトウヨとか言ってる工作員ぶちのめすぞコラァァl!!
/ ⌒(__人__)⌒ \ レッテル貼るな!!! 人権侵害だ!!
| ノ( |r┬- | u | こいつらさえいなければ(怒り)
\ ⌒ |r l | / .| | |
ノ u `ー' \ | | |
/´ .| | |
| l プルプル u | | |
ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ) l二二l_|_|__|_
「日本」は好きだがそこに住む「日本人」には冷徹な人たちが集まる場所
類は友を呼ぶ【ニュース速報+】
さあ、これから独居、交弱の方々の独特の意見が繰り広げられます
ゆっくりとお楽しみ下さい
>>1 これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
ここに挙がっている例は極端過ぎる
13 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:24:02.65 ID:JpJfJfNN0
町内会の行事や清掃に参加しないとプチ村八分に会い
家の前がゴミの集積場になるのはみんなも知ってるだろう
これは田舎に限らないな都会でもそうなんじゃないか?
勝手な幻想抱いてやってきて裏切られたと恨み節。
ふざけんなよ。おまえのために田舎があるんじゃない。
北海道が住みやすい…
食い物うまいしアウトドアもいけるしゴキいないし
仕事と交通手段と気候が難点だが…
16 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:25:15.35 ID:QYKPb3mz0
>>4 バス停近いじゃん。
1日に何本来るか分からんが…
17 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:25:24.06 ID:6yVuEEd+0
都会に住み慣れると、人の生活は他者との関係があって初めて成り立つという当たり前のことを忘れてしまう。。。
半月ぐらい誰とも喋らないとか実際にあるとは思わなかった
18 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:25:56.66 ID:dWTu1NaU0
こういうふざけた田舎はホームレス千人集めて
村八分返しだな
消防団なんて断れるだろ
おれは仕事でできんと断ったぞ
農村漁村じゃなくてもっと普通の過疎の村なら住みやすいかもよ
21 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:26:37.20 ID:nPgPghdq0
>●村の組合に入らないとゴミを収集してもらえない! しかも「午前5〜7時」限定
愛知県の知立市も一緒!町内会に入らないとゴミが出せない。これって自治体の怠慢じゃないの?
お瑕疵の家か
>>13 町内会の地区による
村地区では村八分になるし新興住宅では組織率が50%切ってるとこもあるし
24 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/11(水) 22:27:19.89 ID:nxHjNCxF0
.
農村はダメだよ。
田舎でも、新しく作られたところに行くべき。
私もバブルの後田舎に土地を買ったが、区画整理事業の行われたところで、
周囲は更地ばかり、何のしがらみもなく、逆に一番の古参になってしまっている。
これが報道と言うなら某地域なんて書かないで
村八分やなんかの習慣のある地域の名前を出すべきだった
それが問題のはずなのに「田舎」のくくりで書いちゃう所に作為を感じる
26 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:27:37.96 ID:EGi2wyMmO
俺なら大丈夫
おまえらとは訳が違うて
27 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:27:50.87 ID:CrkGTy+80
まともなやつはいい大学出行くため田舎は出ていく
残るのは権力者のバカ息子とごろつきだけ
地方都市だけど町中とちょっと入った田舎ではスーパーの客層がまったく違う
女がみんなデブで茶髪で目つき怖い。
男がみんな日焼けしててヤクザみたい
子供が襟足だけ長くてそこだけ金髪
まさに地獄だ。
28 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:28:47.18 ID:3ZjFw+tJ0
つけ火して
煙りよろこぶ
いなかもの
つけびして
煙よろこぶ
田舎者
30 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:29:26.81 ID:QYKPb3mz0
>>15 定山渓近辺がいいと思うよ。札幌中心部から車で50分くらい。
もうちょっと札幌寄りでも田舎暮らしっぽいの体験できる。
バスはあるけど自動車必須かな。
札幌人は他人に干渉しない人が多いからラク。
31 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:29:47.16 ID:28Ba2c+L0
>>24 あんた自身がそっち側(やらかす側)には回ってないのか?
そうだとしても自覚はまずできなさそうだが…。
皮肉とかではなく、八分する側に自覚などはまずもってなさそうなんで…。
前スレに書いた「ムカシトンボ」は訂正します。
俺が言いたかったのは「ツノトンボ」w。長〜い触覚のキモイトンボ。
(まれに灯りに飛んで来る)
ど田舎でもムカシトンボ(メガニウラ)が飛んでるわけね〜わ…。
>>1 「田舎暮らし」 そのものが落とし穴だろJK
多数決で8対2で決まった事って民主主義と思ってる人が多いだろうが
実はこれが村八分の始まりなんだよね
35 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:32:35.12 ID:dWTu1NaU0
村八分ブラック地域をリスト化したら需要ありそう
アフィカス作ってくれ
36 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:33:00.87 ID:lTDvnbCP0
http://www.iga-younet.co.jp/honshi/teiban/koe/koe386/ >小生、大阪よりこの伊賀の地に引っ越してはや20数年になるが、
>異なる習慣に戸惑うことは多いものの、一番驚き苦痛だったのは葬式である。
>旧農村部の一画に住宅を設けたため、地元住民の隣組に入ったが、いまだ土葬が全盛だとは知らなかった。
> 「山行きさん」と称する当番が廻ってくると、三人1組で墓穴掘り作業に駆り出される。
>土葬にこだわる人たちがいるのは体験上分かるが、ここは一つ市条例か、なにかで禁止してもらう訳にはいかないのだろうか。
>近年、引っ越してきた人たちが隣組に入ろうとしないのは、この葬式が大きく影響しているのは否めないと思う。
>>2 糞田舎に一人で住んでるけどこういう事態はないな
ただ、自動車等の足、光熱費、共同アンテナ等の料金
買い物等で苦労する
山が近いので暇潰しに趣味で第一種銃猟免許まで取ってしまった
北海道で人気の土地と言えば伊達
有名すぎかな
39 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:33:46.20 ID:toOn384u0
アグラ牧場みたいなものか
40 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:34:09.92 ID:08NHYnGp0
落とし穴か・・・野ツボもその一つだな
刈り入れの済んだ田んぼでみんなでかけっこしてたら、4レーンの子が突然消えたみたいなwww
41 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:34:12.53 ID:3ZjFw+tJ0
こらえてつかあさい
42 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:34:31.60 ID:L5A6/xja0
よくよく調べてから購入しなければ、移住したあとに、どうしてあのような危ない場所に引っ越してきたのと地元民から半ば怒られ気味に言われたりする羽目になる。
前住人や後継者がその家を捨てたからにはそれなりの理由がある。
44 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:34:54.94 ID:cFKhu1IT0
消防団は断れるよ。おれも断った。
仕事が忙しい。税金を払っている。って感じでOK
>>2 ●「田んぼやらんか」の誘いを受け、貸されたのは完全休耕田。耕しだけで超重労働のため、
音を上げたら地域全体から村八分に
トラクターか耕運機買えよ馬鹿じゃないの?
>>19 地域によってだな
うちの近くは消防団断ると
火事になってもしんねーからな、と悪態つかれた
そこの消防団の飲み会はたちが悪い
コンパニオンがお断りするくらいだ
47 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:36:22.30 ID:wjY15IUzO
>>2 もっとヒドいのかと思って読んだら
なんだ、日本社会の縮図じゃん
48 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:36:32.04 ID:kXJbclHR0
>>45 一家総出のガチ農家始める奴でも買わんで借りたりするのに……
49 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:36:52.65 ID:2tp/xjYt0
町内会がゴミ集積所を管理清掃してるとかなら、組合費払ったり掃除当番守らないとダメ。
ちゃんとしたマンションなら組合じゃなく管理会社が管理費取って維持してくれるけどね。
消防団は村じゃ山火事や水害が起こるから必須なのよね
新興地区で作ってる人は消防車呼ぶほうが早いからw
52 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:37:18.05 ID:dWTu1NaU0
53 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:37:37.75 ID:eO9hDqyL0
>>27 >まともなやつは
>いい大学出行くため田舎は出て いく
全くそのとおり。
例外を探すほうが難しいwww.
都会の快適さを求めるならそもそも田舎に行かなきゃいい。
理想と違ったからって田舎を叩く前に自分のバカさを反省しろw
55 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:37:46.81 ID:U5I3cB1rO
スパが言うなら買いかも知れんな、土地はタダみたいなもんだろ。
多分買いだな。
>>46 ひでえな。それ
だいたいコンパニオンってなんだそれw
なんの集まりだw
57 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:38:14.74 ID:WX0wDf/w0
>>27 それは都会でもあまりイメージの良くない地域だとそう
一度DQN地域のレッテルが貼られるとまともな人は逃げていって
長年住み続けていて今更動けない年寄りか、比較的若い世代は土着のDQNばっかりになる
>>48 借りるのは後々面倒くせーんだよ
中古を買うのが正解
てか、これは都心部でも普通にあることじゃん
東京で基礎の下に基礎があってまたその下に基礎が
埋まっててさらにその下に陶器が埋まってた事あったぞww
巨大クモやムカデやハチと仲良くするなんて無理だから田舎暮らしも無理
62 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:40:49.41 ID:lSlv5PJj0
かつおは死刑確定だからな
ああなっちゃいかんよ
銭があるなら銭のある奴ばかり住む地域に住むべき。
銭があるのにスローライフいいよねとか言って銭が無い奴が多い地区に転がり込んでも思考ギャップに悩まされろくな事にはならない。
田舎の親戚は電話で「元気?元気?」を連呼してくる、元気以外に言うこと無いのか田舎は話題がないんだろうな
>>54 毎日暑くて駅までの往復が辛いです。
あまり快適ではありません。
>>56 消防団の飲み会
コンパニオンさんの尻や胸さわったりしてる
しかもその金は消防団の寄付金から
本当にひでぇ
さすが田舎ヤンキーの多い茨城県
69 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:42:53.77 ID:pFAhU8oP0
ひ、瑕疵…。
70 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:42:59.56 ID:28Ba2c+L0
>>61 ちゃんと対応すればなかなか有意義な同居人だよ。
>アシダカグモ、ムカデ、ハチ、ゲジ、ヤモリ、ヘビ等々…。
ただ、ブヨ(ブト、ブユ)だけはいかん。ありゃたまらんw
他人の介護はやべえだろw
うちの隣の要介護ババアは、主人に先立たれてから、
深夜に民生委員の家に電話して、気分が悪いだの
薬が飲みたいだの、好き勝手言って困ってるらしいぞw
まあ民生委員も無給じゃないから、別にこき使ってもいいけど
関係ない村人を頼っちゃいかんw
73 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:44:32.12 ID:QYKPb3mz0
74 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:44:40.80 ID:K71Jg/9O0
さんざん遊んで、もう悔いはないって位じゃないと
田舎じゃy耐えれんと思うよ・・。
妙に安い新築の家があったら昔の特殊部落だったりする
非差別部落はもういまでは存在しないんだけどね
76 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:45:05.58 ID:uY3jbGlOO
>>67 田舎なら自己負担だと思うぞ。そんなに予算無いから
ある程度人口多いとこは予算も増えるけど
77 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:45:32.53 ID:nalRpxCo0
虫こわい
78 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:45:55.97 ID:6L+nJIEqO
>>64 健康が一番の財産だから良いんじゃないの。
79 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:46:37.49 ID:8w4w5WXE0
今から田舎に移住とかあり得ない
地方はどんどん切り捨てられ荒廃する
皮肉な事だが国が衰退すればするほど益々一極集中が加速する
首都圏で暮らしていると此の国の実態が殆ど全く解らなくなってしまう
衰退しているという実感が無いから益々馬鹿が栄え幅を利かせて結果国が亡ぶ
80 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:47:25.20 ID:XOdnk6Or0
都会と田舎のいいとこ取りという意味では、
「越後湯沢のリゾートマンション」を選択するというのも
最適解の一つではないだろうか。新幹線の駅もあるし、…。
81 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:48:16.91 ID:ouAHh5h10
>>77 貴重なタンパク源です。
>>79 ミンス党員は衰退どころか絞首刑になる。
82 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:48:21.32 ID:dWTu1NaU0
沖縄とかどうなの?やっぱ閉鎖的?
山奥の田舎で寝てたら、深夜1時ぐらいに外が異常に明るい(球場のライトアップぐらいの明るさ)と思ったら月明かりだった、田舎すげーわ
84 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:48:41.20 ID:EGi2wyMmO
>>70 親戚の家にはデススターが4つくらい建造されてたw
85 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:49:13.94 ID:4Vq48QoB0
田舎のなにが瑕疵って、ご近所地元民が「瑕疵」だろ。
86 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:49:57.38 ID:uUTPvmD50
あれだろ 気違いのジジイババアにコキ使われて影口叩かれて草刈り機燃やされるんだろ 分かってるよそんな事
>>79 国も東京をさらに強力にして世界と張り合う方針だからな。
この記事もその一環だろう。
88 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:50:52.84 ID:b0+rkWwc0
北海道は全盛期から30万人減ったから30万人移住しても成り立つ。
89 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:50:59.15 ID:OAtfPRWC0
田舎の人間関係は非常に濃密。
出身中学 高校 大学 どこの会社に勤めているかなどの情報は当たり前で
乗っている車の車種 色 ナンバーなどもすべて筒抜けなため
地元の人間どもからどこに行っても監視下に置かれる。
それだけならまだいい。
家の中にまで、近所の連中が勝手に断り無く上がりこんできて
酒を飲み始めたり飯を食っていくのである。
したがってこうした超濃厚な人間関係が好きだという人以外は
決して田舎に住んではならない。
91 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:51:42.33 ID:WX0wDf/w0
>>85 都会でもご近所地元民が瑕疵というのは、それなりのリスクはあるからねぇ
街自体がDQNな地域はある程度避けられても、隣近所が基地外ってのはどこでもリスクがある
田舎は田舎ならではの良いところだってあるぞ。
若者がいなくて年寄りが多い青年団。人口が少なくて役員が頻繁に回ってくる自治会。同じく人口が少なくて人口比加入率が高い消防団。
人口が少ないから断ると地域で目立つ。一度どっぷり関わると生活の大半が共同体のための生活になる。それが好きなら別にいいが
94 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:53:12.01 ID:ofTIXliOO
いくらなんでも車は埋めないだろ?
車を埋める穴をどうやって人力で掘るんだよ?
田舎なんて土地が余ってるんだから敷地内の端に放置してるもんだ。
95 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:53:49.30 ID:b0+rkWwc0
ちなみに嫌で北海道から出てったから減ったとアンチは言うが
自然減が三分の二なんだ。
欧米やオージーやロシアの白人が30万人来ないかな。
96 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:53:52.97 ID:QYKPb3mz0
97 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:54:13.80 ID:wIV+u2570
田舎に戻るくらいなら海外で暮らしたほうがラクだな。
田舎を出て行って戻った人間に田舎は厳しいよ・・・。
従兄弟は東京の大学出て戻ったけど、自分より低偏差値な駅弁閥にハブられて冷や飯。
とにかく妬みや嫉みが激しい。
知らない田舎だって同じ。
何も変わらないのに、都会に住んだことがあるというだけで色眼鏡で見られ続ける。
98 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:54:34.36 ID:4Vq48QoB0
>>91 いんや、田舎民の瑕疵比率は、都市部とは比べ物にならん。
>>89の言うとおりで、
そもそも「プライバシー」とか「適切な距離感の人間関係」が存在しない。
田舎は年寄りがネタ集めに散歩してるからな
100 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:55:03.17 ID:Y+nFdOkZO
粗大ゴミ埋まってたら売った側に現状回復を請求出来るだろ
なんだこの飛ばし記事は
あまりにも酷すぎで日記れべる
101 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:55:12.03 ID:qrv9tiDv0
>敷地の地中に思わぬものが埋まっているケースが
千年後には凄い貴重なものなるぞ。
こんな事して村落に後継者が来なかったらみんな老衰なりで亡くなっていき村そのものが無くなると思うが平気なの?何で?
>>74 人によるかな
アウトドア好きだし、仕事とネットがあれば全然俺は行ける
>>96 面白いね
しかし金がない・・・
>>102 後継者はすでにいないでしょ
農家の子供も会社員や公務員を選ぶから
>●集落全員が某新興宗教の信者。一度勧誘を断っただけで完全に孤立。不動産屋も教えて
>くれなかった(関東某県に移住したHさん/32歳)
これだけは大真面目に恐ろしいな
>>89 でも逆にそういう村人の家には勝手に上がったりはできないんでしょ?
107 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:57:51.36 ID:b0+rkWwc0
関西や本州から現地を見ずに安いからと終の棲家を弟子屈とかに買っちゃう老夫婦w
寒さとかを知らない馬鹿。
「田舎」でひとまとめにされるのは迷惑この上ない
悪く書くなら地域名をボカして「田舎」って書くなよ
書いているのが本当の事なら地域名をなるべく細かく書くべき
>>32 ムカシトンボってオニヤンマみたいなのちゃんといるよー
110 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:00:09.48 ID:b0+rkWwc0
何だよ
このスレ3なのかよw
111 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:00:21.30 ID:htY3VsA70
都会で友達もなく孤独に暮らしたほうが幸せぽいな
かつをの二の舞はやだやだ
>>80 湯沢マンションのオーナーが悲鳴
20年前に親が湯沢に三千万ぐらいでリゾマンを買いましたが
今の中古相場は2、300万で管理費、税金が年間70万ぐらいかかっています。
タダにしても売れないので奇特な人が現れない限り負債になり続けます。
捨てられないし(笑)
113 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:01:09.11 ID:4Vq48QoB0
>>108 そんなに良い田舎に住んでる自信があるなら、
そっちを書くほうが早いわ。
皆知りたいだろうし。
田舎の落とし穴への対抗策ないかな?
人と関わりたくない
115 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:03:18.42 ID:Qvfu5PwD0
\モウ/ \ね/ \ アボカド / \ 馬 / \ 鹿 / \ カト /
∩ ∩
| つ ⊂|
∩;;;∩ ∧ノ~ ! ,'っ _c,!
(Y;;;;;;;;;;ヽノ) ヽ ミ| ・ \ ⊂/ ・ \
i;;;;;;;;;;゜;;;゜ヽ γ⌒^ヽ ミ| ... '_) | __,,▼ ∫
/;;;;;;\;;;;'⌒) /::::::::::::::ヽ ミ| (,,゜Д゜) |・ (,,゜Д゜) (,,゜Д゜)
)|;;;;;;;;(,,゜Д゜) (⌒)(⌒) /.:::::::::(,,゜Д゜) | (ノ |) | (ノ |) ⊂三つ: つ ババンバ
ι|;;;;;;;つ ;;;/つ ( ・Å・) i::::::(ノDole|) | 馬 | |・・ .鹿 | |||||||| バン
ヽ..;;;;;;;;/ γ⌒ ( ゜Д゜)) ゛、:::::::::::::ノ 人.._,,,,ノ ι・,,__,ノ | | バン
U"U 乂_) UU U"U U"U U"U U"U :y=-( ゜д゜)・∵;; バーン
田舎に都会の人間が平均して移住すれば二・三億人くらい暮らせると思うんだけどなぁ…
>>89 夜に車でで出かけたりすると、エンジン音でどこの誰だかわかって、昨日の晩どこ行った?
と聞かれたりする。
>>94 トラクター持ってるからバックホーで掘るんだよ。
田舎だろうが都会だろうが職場だろうが学校だろうが協調性のないやつはハブられる。
都会だとそれでもなんとか生きていけるかもしれないが、田舎だとそうは行かない。
118 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:05:35.26 ID:cFKhu1IT0
>>79 秋田県などは高齢化率(65歳以上の住民が県人口に占める割合)が30%を超えてるよね。
これからはますます少子高齢化が進んで、地方の農村は年寄りしかいなくなる。
119 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:05:38.78 ID:w15e1yOx0
うちの地区の消防団は年末の協力金の集金での消防団員の対応のまずさ、
要は詐欺と間違われるぐらい胡散臭い対応だったもんだから
村の自治会にクレームが殺到して自治会が代わりに集金してやる事になった。
消防団の皆さん、はっきり言って役立たずですから早く解散して下さい。
OBの年寄り連中からもボロクソに貶されてますよ。
田舎で人と関わりたくないならば、無人地区に移り住むか、誰も住まずしかも地区の境界線とか微妙な場所に家を建てて、唯我独尊で過ごすしかないな。しかしそれではインフラ面は皆無だが
121 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:06:37.54 ID:2D39AKC00
一人暮らしなら東京が一番快適ですよ
田舎は風俗団兼じじいマンセー酒飲み互助団兼法律なんのその飲酒運転団
兼貴重な休日の無駄遣い競技操法団の強制参加があるからなあ。
これだけで田舎はあり得ない。
123 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:07:38.40 ID:ngKK4EC40
>>117 確かにエンジン音で行動がバレてるのはあるw
夜九時回ると車なんか走ってないから
>>119 そういう協力金って任意といいながら強制だったりするんでしょ
>>110 都会人のカッペ叩きが止まないからな。
気質はカッペと変わらないw
126 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:08:47.59 ID:4Vq48QoB0
>>117 田舎暮らしに必要なのは「協調性」じゃない。
「類まれなる同調圧力耐性」が正しい。
>>70 彼らのお陰で、Gの脅威から我が家が救われているのかも知れない・・・
我が家に居候しているカナヘビが可愛い。
128 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:09:24.31 ID:OR38pFEe0
近隣に民家がないところなら大丈夫かな?
129 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:10:42.12 ID:EGi2wyMmO
2chの影響で
消防団は悪の組織と認識するようになった!
130 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:11:13.56 ID:aOw5UABr0
都内で町内会費月々200円、
横浜は住宅地で月々400円。倍になったと田舎の親戚(栃木)に言ったら
うちは800円で1回の集金でとられると言ってた。
それ以外にもいろいろ集金されたり香典代が決まってたり大変らしい・・。
>>128 電気は電力会社が頑張って引いてくれるが、水道や排水は簡単にはいかない。特にに排水が厄介で、周囲は必ず誰かの土地である以上、排水でお世話になるところから地元民との何らかの関わりは避けられない。
>>130 葬式の時の香典と供花代が半端無いんでしょ
133 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:15:18.07 ID:w15e1yOx0
田舎の集金に任意なんて言葉は存在しない。
任意と言って拒否しても集金役が代わりに支払い穏便に済ますのさ。
集金役の管轄地域で拒否者が現れただけで大問題だからな。
拒否してやったと表明しても払っている事実があって表明は黙殺される。
要は拒否する自由が無い。
>>4 北海道河東郡音更町東通10丁目から帯広駅まで車で19分だと。
135 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:16:28.27 ID:djkHqp4J0
消防団=ショッカー
田舎に住んでる人は
毎日、畑仕事して少しでも収穫量増やそうとしたり
町に働きに出かけて現金収入もらうのに必死なのに
のんびり暮したいなんて
物見遊山、遊び半分のお気楽新住民なんてそうそう構ってられない
>>130 俺のド田舎は町会費
年に二万くらい取られる
他にも神社だ寺だとか色々徴収される
仕事薄くて金無いのに
何なんだよ
>>137 そういう町内会って決算書を公表してるの?
何に使ったかひと目で分かるでしょ
>>2 のうち、1、2、4はそれほど極端じゃないと思うんだが。
まー、近所づきあいを密になっていないと爪はじきにあるのは事実だろ。
その家庭だけで周囲完全無視で自己完結して楽しいと思える無神経さがあるなら別だが。
140 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:24:51.29 ID:aOw5UABr0
>>132 香典の金額よりも葬儀に出る数が多いのかも。
葬儀が多いからお手伝いも持ち回りでやるみたいで
その時のお礼も決まっているらしい・・・。
※某宗教団体とは関係ないけどねww
>>89 期日前投票のときは、なんかいやな気分になる
142 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:25:24.54 ID:GZtj0OWA0
消防団に誘われないorz
草刈や集会は嫁が参加する
運動会の準備は行くけど先生くらいしか話さない
たまに父兄の親睦会に俺も参加するけど嫁の傍を離れられない
嫁はコミュ力抜群なんだけど俺は…
143 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:26:33.15 ID:E0bMm/920
>>44 断ったら消防協力費とか取られない?.
まあ実際は金で済んで良かっただけどね
>>130 秋田だけど月1000円だった。
集落の下刈り作業に出ないと2000円徴収される。
二世代、三世代同居ならまだいいが、
単身、あるいは一世代だけの世帯は負担が大きい。
田舎を捨てて出てきてほっとした。
消防団とか青年団とか誘われたことないわw
青年団の運動会とか昔からあるけど参加したかった〜
>>142 良い嫁さんじゃないかw
用水路の掃除が6時からとか、三連休なのに中日に行事とか、田舎は旅行をするとかの意識が無いんだよなぁ…
147 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:29:08.60 ID:gwmV0ewkO
インフラ云々程度で不便言うなら、都会に留まれば良い。
そもそも超越ド田舎の利点は騒音がなく、治安が良いだけ。
ほぼ自給自足の生活に、インフラの概要は皆無だ。
スーパーどころかコンビニすらない秘境の村は、未だ存在する。
>>1の田舎は超越ってとこまででもないだろうが、移住する人間はそんなの受け入れるだろ。
落とし穴とか馬鹿げとる。
>>138 決算書なんか恐らく存在しない
飲み会で使ったり
余れば体育委員長とかに配ってるらしい
下手すりゃ着服可能
とっぱらいで税金絡まないから
田舎はそんな所
149 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:29:47.88 ID:6FqDSqA9O
>>1 実家が田舎だけど
ここまで特異例ばかり出されてもなw
田舎は新大久保と西成区が一緒になってる
くらい酷い記事だわw
不安なら、その町をググればいい
たぶん、都会の人が一番住みやすい田舎は
地方都市に隣接する町や村でそれなりに交通の便が良くて
スーパーやコンビニが近いくらいの田舎の方がよそ者に取っては住みやすいかも
どうせ最初は近くの畑1つで自分達で食いたいもん栽培して食うだけなんだから
そこまで田舎の奥まで入る必要ない
畑が手狭になったら近所の人に聞いて貸してくれる人探せばいい
どうせ田舎の畑なんか年間1万円もしないで喜んで貸してくれる
最初は安い賃貸で一軒家借りてみればいい
そこが気に入れば家と土地ごと売ってもらえばいいし
嫌になったら違う場所探せばいい
150 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:29:50.23 ID:CrkGTy+80
すごい女の子っぽい素朴なかわいい女口説いて
じゃあ私の友達の奥さんがやってるお店ならいいよつてデートOKになったけど
行ってみたらママさん北斗晶そのもので
それを慕ってみたこともないようなやばい腕の太いシャツのボタンを上半分開けててチェーンぶら下げた短パンのDQNの友達に
おれを紹介されて2時間半軟禁されたことあったな。
それ以来女は育ちの良し悪しがすべてとおもった。
だから田舎は嫁のなりてがいないのにね
昔と違って村八分でも生きていけるしどうでもいいではないか
あいさつやらなんやらしなくてもいいしすごく楽
153 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:30:37.61 ID:OR38pFEe0
154 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:31:14.89 ID:aOw5UABr0
>>144 都内の一人暮らしは町内会費ないし。
(大家負担だったりするかもだけど)
田舎指数は町内会費でも出るかなww
マリーアントワネットはベルサイユ宮の庭に田舎風の農家を建てて、
時たまカントリーライフごっこを楽しんだらしいが、それが大正解なんだな。
近隣の農夫も侍従がコスプレして演じてたらしいし。
10年後20年後にはそんな田舎は中国人ばっかりになってるなw
157 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:33:37.29 ID:6FqDSqA9O
>>27 それは茨城だけだろw
今時いねーわそんな奴
158 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:33:38.64 ID:28Ba2c+L0
>>150 申し訳ないがさすがに自分が居なさ過ぎだぞw
村八分とかやめたらいいのに
嫁さんが来ない来ないてそんなの当たり前だろうが
誰だって嫌だよ 金があっても嫌だって
160 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:40:11.95 ID:daA3PGQwP
村八分でも生きて行けるかも知れんけど
かつをみたいになるのもな〜
161 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:40:20.35 ID:6FqDSqA9O
>>131 たしかに井戸はまだ使ってる所多いかもしれないけど
未だにボットン便所なんて相当田舎に行かないとないぞ
162 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:40:35.03 ID:GZtj0OWA0
>>146 まじで嫁がいなくなったら田舎で生きていくのは不可能だわ
都会人だったら村八分されても全然平気でしょ
元々マンションの隣の部屋に誰が住んでようが無干渉なんだから
164 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:44:31.58 ID:JWY+dkjI0
>>161 長野県の親戚の家はボトーンベンヂョだったな
5km四方にはコンビニはおろか自販機すらない
夜は暗黒だが星空は綺麗
牧草地には黄色い光が点々としてた
165 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:44:39.33 ID:bgXGb2sD0
農家って納屋にいらねえ物を押し込んで
捨てる片付けるってことしないんだよねえ。
街中より景観悪いよ。
166 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:44:55.08 ID:6FqDSqA9O
>>159 大丈夫だ
田舎も昔ほどは近所つきあい無くなって希薄になったから
どれぐらい近所に家があるかにもよるが
町の外れだったら月に1回でも作った野菜持ってご機嫌取ればいい
ジジババなんて何かしら貰えば機嫌が良くなる
>>166 最近うちの嫁(農家出身)の田舎は、本家やら分家やらの集いがやっと無くなったよ。
百姓如きが本家やら分家やら最初聞いた時笑えたけど、だんだん昔の風習も無くなってくるんだよねぇ。
168 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:49:12.59 ID:9X3wCsTV0
>>46 実際消防団って消防士じゃないから
火事現場に駆け付けるだけで迷惑なんだってね
消防団が火を消してるの見たことないもん
169 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:50:36.88 ID:/gS+gIFL0
いまどき、村八分になっても怖いものなしだろ。
170 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:52:10.44 ID:WX0wDf/w0
>>163 完全に無干渉ならいいのだが
ああいうのはターゲットを四六時中監視して、何かするたびに揚げ足を取って嫌がらせしてくるからなあ
171 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:52:15.40 ID:2D39AKC00
東京なら孤立しても全く余裕ですね
172 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:52:27.58 ID:7Pg49BRJ0
東北の本家の長男に嫁いでたら
こんな世界が待ってたのかなーこわっ
173 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:52:59.34 ID:ywUo7p440
村八分って映画見た人いる?面白かった?
静岡で起きた事件を映画化したらしいんだけど、告発したのが女子中学生
だったらしいね。IQ高い人だったんだろうな。
このスレ見てググって見たんだけど。
結局労働人口が少ないから、イベント強制参加
それは仕方が無い、これをしないと地域が回っていかない
義務を果たさないのにサービスを受けられるわけないべさ
村八分も当然
175 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:53:47.78 ID:YMMyw1tL0
田舎って警察国家みたいなもん
176 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:54:32.87 ID:FNg4fspr0
田舎暮らしを賛美する番組が多すぎなんだよ
それに移住者の調査不足じゃん
ザマミー
>>161 ゴネる体質のある地区で、ゴネまくって最終的には行政側がもういいやってなって、いまだに下水完備してない地区を幾つか知ってる。
都会から見れば田舎だが、外観的には市街地の少し外れってとこでの話。
引っ越し検討してたが、このご時世に良くて浄化槽とか驚愕して、隣市にした経緯がある。
178 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:56:13.86 ID:9zIJowKBP
結局、田舎ってのは滅びるべくして滅び去るんだよ
179 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:56:17.55 ID:djkHqp4J0
土曜夕方のテレ朝でやってるような番組に騙されて
田舎に移住する中高年とか、哀れw
180 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:56:23.18 ID:2D39AKC00
田舎で孤立すると精神的に追いこめられる
スーパーのレジババアですら無言で釣り渡してくるからね
親の実家が秋田県だがヒドイわ
そこに住む親戚だけで4人自殺している
なんか陰険だから田舎に帰らない
182 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:57:38.65 ID:H1H0bidq0
喜んで村八分になるわ
でも近所付き合いも悪いことばかりじゃない
近所の住民みんなが顔見知りで仲間だと思えればこれほど心強いことはない
どうせ定年退職したら近所付き合いしないと孤立するだけだしそうなるとボケるのも早い
だから近所付き合いだけは欠かすな
184 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:58:04.97 ID:iX80nkYu0
おいらの田舎でも夜間に消防団がもくもくと走ったり訓練してるわ。
好きでやるのはかまわんが、週に3,4日はやってる。自分の時間はまるでない。
それと田舎はどこへいっても目立つしじろじろみられるし、無駄に挨拶が多い。
ひとの噂も多いし、田舎暮らしというのは幻想やな。都会のほうが絶対にいい。
つけびして 煙り喜ぶ 田舎者
186 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:59:19.38 ID:9zIJowKBP
田舎者ってのは、強者がこんな田舎に来る訳が無いってのは判ってるんだよ。
都会からこんなところにやってくるのは落ちぶれた敗者だって認識だからナメてかかって
来る。
187 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:59:27.63 ID:jhOxMSkh0
日中鍵を掛けると文句を言われ、鍵を開けとくと勝手に上がりこんでくる。
新婚ならたんすの中まで覗かれるのが田舎
子供のいじめ自殺が病死扱いが許せんのよ
都会の中で人混みに紛れて注目を浴びず好きなことを生活の中心にして生きたい
>>179 田舎暮らしの経験が全くなしで移住するのは無謀だよな
193 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:01:56.59 ID:djkHqp4J0
かつをさんの来世に幸あれ!!
田舎は純朴と言えば純朴だし、厚かましいと言えば厚かましい
純朴に厚かましい事を言ってくるイメージ
深く関わらないと良い面がとても見えるが、暮らすのは難しいと思うよ
195 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:03:16.86 ID:TAlEKP0x0
もともと田舎に暮らしてた奴が言うなら分かるけど
都会からのほほんと「田舎暮らしに来ました」って地方に来るのでは毛色もワケも違うからな。そういう都会人に限って3日暮らさずに田舎を「故郷」「ふるさと」ってうたうから白い目で見られて当然。
野菜を分けてもらえば好意や親切を「タダっていいですね」と頓珍漢なことを言ったり山の中でバーベキューして町ごとバーベキューしそうになったり兎に角転勤以外で田舎に来るやつは大概バカだ
まぁうちの隣人の話だが
>>1の記事は田舎をデフォルメしているだけで実際はそんなひどいもんじゃないよ
ましてや勝手に人の家に入ってくるなんてありえないからw
田舎礼賛もどうかと思うがこういう田舎をこきおろす記事ってのも
極端なこといって話題集めたいだけで事実とは乖離していることが多い
普段はマスゴミとか言ってる奴に限って記事の内容をそのまま鵜呑みにするw
ましてやソースはspaだしw
田舎に住んでいるので書き難いのだが、
「おもくそ事件なのに、サラっと事故扱いされる」
てことに、慣れるか慣れないか・・・
両親が亡くなった途端に回覧板からうちの名前が消えた
消えたのに回覧板は巡ってくる
なんか気分悪い
見なくていいなら回してくんな
仕事で行った先のタクシーの運ちゃんが愚痴ってたな。
たまたま、ちょっと離れた店で飲んだら、
次の日には、地域中の人たちが、そのこと知ってたって。
200 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:04:06.88 ID:2HOYOqVd0
田舎では玄関の鍵を閉めておくだけで文句を言われる。
田舎では年寄りに決定権があり多数決ではない。
消防団を断ることができたが村八分にならなかったとか言ってる人がいるが
「裏では散々言われていますから、残念ーー!」
只の村八分なら都会者にはごちそう 実に嬉しいこと
そうじゃなくて残りの二分は執拗な監視と嫌がらせだろ
202 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:04:50.78 ID:FNg4fspr0
少し前に新潟のド田舎に1人で移住した20代女性をTVでやっていたが
あれとか実態はどうなんかねえ
廃校が住居だったりするし
203 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:04:53.45 ID:H1H0bidq0
そいや近所の消防団、毎晩毎晩道の駅でなんかやってるわ。明かり煌煌とつけてw
なんで道の駅なんよw 休んで寝てるやつもいんのに。学校かどっかでやれやバカか
普通に立ちチョンする爺さんがわりといるのに驚いた
さすがに50代より下の人でやってるのを見たことはないが
205 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:06:18.14 ID:4ta2BPYD0
たまに田舎キャンペーンしてるけど、カツヲもそれ関係でテレビ出演してたって書き込み読んだ
村八分以前に余所者は住めないだろ
>>201 住んだ経験が無いとその程度の認識になるんだろうけど
行政がやってくれない部分を地域で分担して助けあってカバーしてるのが実情だからな
都市部の密集地ならわからない苦労だ
208 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:09:37.27 ID:hCPgpmk/0
とりあえず、超ド田舎でもない限り車あれば生活出来る。
しかし、田舎暮らし目指す奴は、超ド田舎を住みたがるからなあ。
209 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:09:43.19 ID:T2/gUAeN0
残り二分は火事と葬式だっけ
どうしても田舎に住みたい(住まざるを得ない)人はアパートがおすすめ
割と地域の行事とかに駆り出されないで済む
211 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:12:19.94 ID:p+Z7Kv7F0
情弱こうぇぇぇ!
212 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:12:20.53 ID:lw0XbpSw0
余所者は社交的な性格じゃないと田舎ではやっていけないね。
祭りや飲み会や葬式は率先して出ないと。
限界集落に人が居なくなってから住むとかあったけど
人は居ないけど、何かがいそうじゃない
この世のものでないw
214 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:12:48.48 ID:RteEtMOjO
>>1-3 ど田舎住みの俺があえて言おう
どんなど田舎だ
215 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:16:33.72 ID:HPkyJesjO
田舎に住む親戚の嫁さんである叔母は農協に勤めてるのだが
エーコープで在庫になったパン粉10キロ袋を中元がわりに送ってきたりするのでビビるw
2キロ単位くらいで送ってくれれば大変ありがたいんだが。
能天気にスローライフ満喫しようとしても
煩雑な現実に直面するんだよなー
ま、ちっとは社交的じゃないと無理
217 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:17:56.24 ID:2HOYOqVd0
田舎にどっぷり浸かっている人はほど1〜3の気持ちに気がつかないし
逆に田舎が初めてな人ほど付き合い方が分からず1〜3のように感じてしまう。
強制参加の組合なんてあるくらいなら無縁社会の方がマシ
>>214 都会育ちの人間が田舎に住むとどんな世界に見えるかって話だろ?
ず〜っと住んでる人には見えてこないもんだよ
それで当たり前に育ったんだから
うちもたんぼや畑が多い地方の田舎に住んでるが
近所づきあいはまああるけども、そこまでガチガチなんてことはないな
>>2みたいなのはほんとに集落と呼ばれるようなとこだけなんじゃねえの?
221 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:20:43.89 ID:PWDDAdsX0
孤独な時に無視されると
結構こたえるからね
222 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:21:47.89 ID:HPkyJesjO
>>197 でも地元では、そういうの何年も語り継がれるだろ。
うちの身内にも、30年前に事件と事故のグレーゾーンな要因で死んだのがいるが
新聞記事にもならなかったけど、地元ではいまだに語り継がれ
たまに用事があってその田舎にいくとご近所から
「ああ、あそこの親戚さんかい…」と、
一瞬会話に間が空くw
ド級の田舎じゃなければ集団ゴミ拾い・隣家付き合い・町内会の当番・冠婚葬祭の手伝いなどを
ほどほどにこなしてればそんな面倒でもないけどね
ベッドタウンくらいの田舎だけどそれでもうんざりすることあるからな
大阪の田舎ですが、
200坪の土地で120坪の庭
ラブラドールを飼ってる
まあ幸せ
役所や病院に行くとその日のうちに噂が広まる。
目撃した住民もアレだが職員も守秘義務というものがないらしい。
ド田舎だとTSUTAYAに行くのにも車で30分だし・・・しかも、超人気作は数年先まで借りられないことがあるw
エヴァンゲリオンを全話みたのは21世紀にはいってからw
漫画も、書店が遠いから めんどいので、ジャンプすら読めなかった。っていうか、
ド田舎はアニメは基本放送してないし。オタク率は高いんだか低いんだかよくわからない。
時給も700円代だし、3Kの仕事しかないし・・・っていうか、
手取り10万円なのに、自動車が必要だし・・・車検とか保険とかいろいろ金かかるし・・・
おまけに、情報弱者だらけ。だから、サヨクだらけ。キモイ。
人間関係濃いから疲れる。あと、DQNだらけ。
祭りの準備とか草刈とか強制的に手伝わされるw
野菜は安い。めっちゃ安い。スイカとキュウリはタダで貰えたw
>>226 なんであんなに人のうわさ話が好きなんだろうね?
しかも全然正確に伝わらないのな
ちょっとずつ、面白おかしく改変して言ってるんだろうと思うけど
全然違う話になっててビックリみたいな事が何度もあるわ
229 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:26:14.61 ID:RteEtMOjO
>>219 それにしたってファンタジーだよこんなん
有り得ない
230 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:27:01.10 ID:TRKtSOX80
しかし、町育ち、都会育ちの人間が田舎に移り住んで、
予想と違うギャップや不自由さなどを感じるのはごく当然の事だろう。
都会とはそういう物をネガティブな存在だと、出来る限り排除した人工空間なのだから。
現代人が嫌で嫌で捨て去った物がそのまま残されているのが田舎という世界だよ。
しかしそれこそ自然そのもの。ヒトもまた自然の一部。ヒト本来の自然な姿が田舎にあるんだ。
移住したなら、いつまでもグダグダ言わずに
とっとと都会空間独自の考えなど捨てて早く周囲の自然の姿に変わりなさいよ。
結局人生の勝利者はみんな東京に住みたがるしな
232 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:28:21.38 ID:QjdCNAjF0
牧場物語っていうゲームとかやって、
田舎暮らし、スローライフを夢見る若い奴らもいるんだろうが…
現実は横溝正史的世界ですから!!w
233 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:28:38.81 ID:FFHExi6G0
>>228 それは2chと同じで人間の性質だろうな
人の噂話が好きで正しい情報かどうかの保証は一切ないw
234 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:29:00.46 ID:Xu1R8S3Z0
限界集落のつながりってのは集落ごとに大きく違うんだろう
カツヲ事件があったところの付近の集落がみんなあんな感じだとも思えない
あれは町内会とか田舎暮らしとか言うくくりで考えることではなさそうだな
もっと危機管理的なもので
隣に嫌がらせされた時の対処、あるいは隣に気が違った人がいるときの対処の話だな
町内会についても地域差は激しいけど、一般論として言えることは
昔の農村のような地域の人たちでやる共同作業がなくなってしまった
老人達は昔を懐かしむけれども地域の一体感というのはもう薄れていくばかりだと思う
夫婦共働きでお母さん方の井戸端会議すらなくなった
働き盛りの有能な人間は遅くまで働かされるし
せっかくの休日は家族で遊びに行きたいものだろう
町内会は老人会と子ども会のためにあればいいのだと思う
235 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:31:15.46 ID:PAABgXGc0
北海道なら田舎でもお勧めだよ
歴史が浅いというか、元々よそ者の集まりだから変なしきたりとかもない
よそ者ウェルカム的な自由な雰囲気だよ
難点は仕事と気候と子供の教育かな
236 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:31:38.83 ID:pEC1hGokO
B地区の物件は、格安だよ。(´・ω・`)
>>222 確かに、頻繁にあるわけではないが
「医者が警察に通報したが、色々あって事故扱いになった」
という流れだったので、オレは考えるのをやめた
田舎だろうが都会だろうが、良い面も悪い面も両方ある
どちらか一方しかない楽園なんて存在しない
どっちの悪い面を選択するかの問題
>>233 まぁ基本的に人間はそうなのかも知れないが、有名人でも何でもない
近所の普通の人間の噂話で、何でこんなにも盛り上がれるか?という疑問がある
241 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:34:29.85 ID:FFHExi6G0
>>234 かつを事件みたいなのでヤバイのは、閉鎖的なコミュニティで、その中の最高の
権力者が悪・怒りの心に支配された時だと思う。どの世界でもそうだろうけど、トップが
平穏な心を持っていれば末端でハブられた奴もそんなに悲惨な目には会わないと思う。
242 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:34:54.04 ID:zoffCm+r0
いくらで 問題が解決するのかだね。
243 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:36:02.11 ID:2sVk9ULa0
田舎のネットワークて怖いな、どこそこの誰が入院したとかよく電話がかかってくるw
そんで見舞いに行くとか逝かないとかで親が悩むことも少なくない。
近所に顔の広いババアがいると噂があっという間に広がりそうだw
244 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:36:16.94 ID:lw0XbpSw0
余所者が田舎で生活するのは相当厳しい
土着の者は快適だろうけどさ
俺も関東→九州の移住者で、人口13万から3万の都市への移住だったけど、言葉以外特に障壁はなかったな
どんな田舎ならそんな土人の掟があるのかと
って言うか、都会から寒村みたいな極端な移住しといて、都会の理屈が通用すると考える方がおかしい
田舎暮らしがしたいなら、とりあえず5年くらいはそこそこの都市部にしとけよ
246 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:37:39.51 ID:8ZxUIVzCO
宮崎には村人が全員ちょんまげした村とかあるからな
早く脱出したい
247 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:38:07.42 ID:U1g5yAD5O
自然そのものなんて、北海道にもほとんど残ってない件
>>245 それ普通に田舎から田舎への移住じゃないの?(´・ω・`)
東京 −> 人口 13万の地方だとかなりギャップを感じると思うけど
>>1 田舎に暮らすって事は自分が田舎者になるって事だよ
週末だけちょこっと畑弄るくらいが丁度いいよ
大きな鞄を持ってるのを見た → 旅行に出かけたに違いない
お洒落してるのを見た → 街に出かけたに違いない
一緒に歩いてるのを見た → 仲がいいに違いない
異性と歩いてるのを見た → 結婚する予定に違いない
草刈りしてるのを見た → なにか植えるに違いない
コンビニ入ってるのを見た → ろくな物を食べてないに違いない
車が変わってるのを見た → 新車買ったに違いない
郵便が配達されてるのを見た → 手紙が届いたに違いない
見慣れない人が歩いているのを見た → 不審者に違いない
夜出かけるのを見た → 夜に出掛けるなんて常識がないに違いない
地域から不審火が出た → あいつが犯人に違いない
地域で人が殺された → あいつが犯人に違いない
地域で問題が起きた → あいつが問題起こすからに違いない
>>20 > 農村漁村じゃなくてもっと普通の過疎の村なら住みやすいかもよ
警察がいないし、普通に殺人事件が起こってそう。
>>248 東京都内勤務で、埼玉県朝霞市在住だったことが田舎者だというならその通りと言うしかないな
田舎の何が問題かと言うと、田舎に住んでる人間が最大の問題。
>>46 消防団は副業禁止の企業に勤めていると入れない。
少なからず給料がでるからね。
>>235 それはあるね
農家やりたいとかなら経営譲渡とかも積極的だからますますオススメ
>>253 働くのとそこに住むのとは違うからね(´・ω・`)
やっぱり住んでる所の影響は大きいと思うよ
258 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:47:12.99 ID:2sVk9ULa0
>>251 昼間に散歩していた→無職にちがいない
昼間に散歩していた→パチンコにちがい
これはおれがリアルに体験した事w
当然抗議して謝らせたのはいううまでもない。
260 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:47:19.60 ID:CyT373ce0
>>13 渋谷区在住だが俺の地域ではゴミは戸別回収w
子供のころは集積地がいくつかあってみんなそこにまとめて出してたがな
集積地近くの住民がなんで私の家の近くなの?とか色々もめごとがあってから
それ以来完全戸別回収
みんなそれぞれ自分の家の門の前にゴミを出す
だからゴミ収集の時はまず収集車がゆ〜っくり走りながらそれを複数人のあんちゃん
が追走し、何百件あるかわからない地域の各家庭の門に出てるゴミを一々持って収集車にぶち込む
ゴミ収集のあんちゃんたち労力半端ないと思うw
>>34 > 多数決で8対2で決まった事って民主主義と思ってる人が多いだろうが
> 実はこれが村八分の始まりなんだよね
村八分は、10個の事象のうち8個の事象以外は、無関係になる決まりだ。
村二分(火事の消火、死体処理)は手伝う。
262 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:48:42.76 ID:InDi36xR0
山間部をロードバイクで走ってたら集落内の各家の番犬が全部放し飼いで、
俺の周りを何頭もの犬が取り巻きながら山道を登って行ったわw
でもこちらに害意がないとわかれば警戒心も解くし飼い主が呼ぶとちゃんと戻っていく。
放し飼いなのは畑に来る猿や鹿避けのためだそうな。
そんな場所でも別荘地が販売されてて坪3万もする。
263 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:49:59.97 ID:i0kI+lHA0
「人生の楽園」とかうまくいきすぎててもはや笑ってしまう
264 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:51:58.75 ID:CyT373ce0
田舎で一人ひっそり暮らしたい
俺の夢だ
部屋は50uあれば十分
ただし
風呂便所が綺麗でウォシュレット付き
部屋の断熱状態が優れてること
窓を開ければ風通しが良いこと
チャリで10分程度のところにとりあえず一通りのものがそろうお店があること
が条件
265 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:52:58.01 ID:Kl7cgnQd0
中途半端な地方都市だが、長男は成績が良くても地元の国公立大に進学し、公務員になって跡を継ぐよ。貧乏人やバカな奴は食ってゆけなくて都会に出る。
皆同じ小学校なんだけど、おれだけ中高一貫に行っちゃったんで、集会の時話が合わなくて困る。
ムラ社会が一番恐ろしい
>>264 アパートおすすめ。
アパート住人だと割と関心を持たれない
一軒家だと地域のコミュニティへの参加がどうしても必須になる
268 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:58:17.65 ID:HPkyJesjO
>>255 北関東に住む知人は、市職員しながら消防団に入ってるが
直接報酬らしいものはもらってないらしい。
たまの飲み食いがただなのと、年一度の一泊慰安旅行に無料参加はできるが。
自分がへえっ、と思ったのは、受け持ち区域に火災が起きて携帯に召集メールがはいると
どんなに仕事がつかえていても、役場が早退ではなく普通勤務扱いで現場に行くのを優先させてくれること。
一般企業だとこうはいかないだろう
269 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:00:51.69 ID:lw0XbpSw0
>>264 田舎だと平日の昼間に店いくと目立つよ
そのうち客の視線が気になってくるぜ
270 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:01:06.15 ID:2HOYOqVd0
田舎の金持ちはJAか市役所職員
271 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:01:38.34 ID:jVy/Gnom0
>>227 余計なお世話だけど衛星アンテナは?
あれなら日本全国地域関係なしでしょ
田舎には農林水産業と公務員しか仕事が無いからね
一年くらい前のもう世の中とおさらばだって思ってたピーク時に
長野のリゾートマンションでも買ってそこでひっそり暮らそうと思ってた
全然売れないのか中古だが綺麗な部屋でも100万くらいで買えるし
管理費と固定資産税合わせてもおそらく年30万かからないところあったしな
未だにちょっと考える
274 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:04:05.54 ID:T2/gUAeN0
水利組合があるとこはどうしても共同作業や輪番が発生するので、すっぽかすとえらいことになる。
>>270 最近は変わってきてる
うちの町会は、作曲家や漫画家が移住してきて大きな家を建てている
家で仕事できればどこに住んでも同じなんだろね
百姓してるとちょっと厳しいが、今どき村八分なんてどうということないぞ
消防団なんざガン無視でいいし、ゴミ捨て阻止も市県民税払ってるって市役所にねじ込めば解決する
278 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:08:05.42 ID:T2/gUAeN0
ゴミは厳密にチェックされて分別されたりするな。
うかつに下着やコンドームなんか捨てられないぞw
>>27 うちの父がそれだ。叔父さんたちの前では絶対に口にするなよと念を押した上で
東京の大学に進学した経緯を話してくれたことがあった。
281 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:13:58.06 ID:pGwH89MfP
駐車場に屋根つけたら同じ部落だけど顔も知らないじいさんから
どこでやったんだいくらかかったんだって電話来たぜ。気持ち悪い
移住者だけの村があればいいんだがな
283 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:15:26.73 ID:OIQUU90N0
>>276 市役所なら良いけど、村役場だったりしたら余計に面倒
その日の夕方から異常者扱いされる
284 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:18:04.72 ID:TcFdt5BW0
>>278 俺は都会のマンション住まいだが、ゴミ捨て場は近所と共用になってるからゴミ袋チェックは近所のBBAが毎回やってるぞ。
舅と仲悪くなってそいつから貰ったものをゴミに出したら
ゴミのチェックでバレてこっぴどく叱られたことあるわ。
年寄りは暇だから。
>>271 豪雪地帯だったので、冬にアニメを見るのは大変だったw アンテナにも雪積もるしw
まあ、今は比較的都会だけど、地デジ加入してないし、TV見られない。
だが、歩いていける距離にTSUTAYAとコンビニ、吉野家、100円ショップ、銀行あるし、ニコニコ放送、バンダイちゃんねる、
なんか、映画が安く見れるサイトもあるしww 何の問題も無い 糞な田舎は戻る気しないww
>>277 しかし、周りに田んぼしかない・・・さすが時給700円代、あるいはそれ以下の田舎は違うなwww
田舎が嫌われるのは―低賃金ーなだけなく、DQNが多いから。だから、まともな人は出て行って、
DQNばかり残る。それでますます過疎化www
287 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:21:01.33 ID:8ZxUIVzCO
田舎暮らしは、広島県尾道市も人気あるみたいだね
気候が温暖で暮らしやすい所が人気だね
筑波は住みやすいぞ
つくば駅周辺と研究学園駅周辺ならな
もう6年目になる
まあ半分は実家のある東京に帰ってるんだが
田舎具合と開発具合がちょうどいい按排な気がする
289 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:24:10.12 ID:+WTgcuYf0
田舎者は相手にしちゃだめなんだよ。
まともな奴は都会へ逃げ出し、根性の悪い奴だけが残っている。
なんでそんなところへわざわざ行かなきゃいけないのか理解に苦しむ。
290 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:29:39.79 ID:BrxQ+rtN0
>>114 半径30km以内に隣家がない所に行くべし
都会に住んでも
LINEで村社会に生きる馬鹿
292 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:31:07.84 ID:6nLqO4Q1P
虫さえいないこと、ネットのインフラ。
これさえクリアしてれば喜んで住みたい。
田舎帰る時バスも無いからタクシー(5,000掛かった)使った時
「こんな所に人住んでるんですか?」
って心配そうに聞かれた、まぁ民家が見えたらホッとしてたけど
295 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:32:21.81 ID:tATFZIYw0
田舎暮らしの落とし穴?
「カツオ」の一言で十分だろ。
>>283 異常者扱いしようが、真正面からこられたら、行政はゴミの収集を拒めない。
自治会と調整しても無理なら戸別収集か、一人だけの集積所を作る。
297 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:34:09.71 ID:dedwZIg60
●血の繋がりもない近所の高齢者の介護に、地域の主婦が駆り出される。やらないと村八分に。
もう逃げ出したい(山陰某県に移住したWさん/36歳)
これが一番怖い
なんで他人の●の世話しなきゃいけないの?
親の代は田舎の理不尽な因習が嫌で都市に出てきたのに
その子供が田舎はハートフルだと戻る愚。w
>>288 学園都市が住みやすいのは黒子が努力してるからやで
301 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:36:18.35 ID:VtXaYQEfO
かつをはなんだかんだでかわいそうな奴
「田舎」はヤバいな。都内でも古い住宅地は田舎化してる。
普通に歩いたり買い物していても、陰で「あいつはここの買い物の仕方を知らん」とか悪口言われたりするんだぞ。
店に出入り禁止にするように圧力かけることもある。
303 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:43:46.13 ID:Xu1R8S3Z0
>>241 徳っていうものが真面目に考えられてたらいいのだけどね
そういう儒教的な価値観を捨てて
新しい価値観(自由・平等・博愛)を取り入れたけれど
それを親が子供に教えないで、また宗教的指導者が教えないで学校教育に押し付けてしまった
だけど学校は時代の要請で受験教育の場になり自由平等博愛を身につけた成績優秀者は田舎を出て行く
昔は例え東大を出ようが田舎に呼び戻されたものだが、今はそれはない
そうすると田舎の連中の集まりが醜いものになっていく
全員がDQNとはいわない、むしろ気の優しい努力家も多いのだが
伝統的なリーダーに求められる資質「徳」以外でリーダーを決めようとすると
努力であったり寄付金の額であったりする
それではやはり破綻してしまうし他所から来るものには受け入れがたい
304 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:49:57.68 ID:MpdM5/4r0
田舎でも都会でも、狭い家は嫌。1人100u以上ないと嫌。
>>299 他人との関わりあいがいやだって言うならぶっちゃけ都会のマンション住まいが一番他人と関わらなくて済むからな
田舎になるほど嫌というほど他人と関わらないと生きていけない
306 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:53:49.33 ID:Xu1R8S3Z0
>>253 君はしっかりしてるとこに勤めてるんじゃない?
田舎は学歴や肩書きにかなり弱いからな
>>264 まあ普通に地方都市の街中の10階ぐらいのマンションに住めばいいんじゃないの
スーパーもコンビニもあるだろうしマンションならDQNの隣人の可能性も低いし
>>265 公務員も風当たり強いけどね
20年後はどうなるのかさっぱり
307 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:54:07.84 ID:UA8hto/30
考えたら、村八分ってすげえ過酷な罰だよな
村を8分で駆け抜けなきゃいけないんだから
>>288 あそこは旧農村集落住民と移住者(通称新住民・新々住民)のコミュニティが分かれてるからね
それにパワーバランスが偏ってはいないから無理にどちらかがどちらかに合わせさせようと強要してない
310 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:56:45.60 ID:u6rV8CzO0
>>302 東京に限らず大阪市内や京都市内でもそうだが
大都市の中にもそういう「田舎」的な地雷地域ってありますよね(´・ω・`)
>>307 滑ってますよ
確かに筑波は特異な例だな
完全にそれぞれが独立しつつ地域としては混在してる
でかいゴキブリ、やぶ蚊などでギブ
例に書いてることの異常性は感じるがここ見てる限りコミュ症な連中と例にあがってるような奴らは頭ん中大して変わらんようにしか思えんな
>>312 畜産業がそれなりにある地域だとゴキブリとかやぶ蚊どころじゃない
殺しても殺しても大量生産される蝿と虻との戦いになる
岩手の XX村 も醜いな。
まあ、岩手県全体に言えることだが。
316 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 02:00:25.61 ID:UA8hto/30
>>310 >滑ってますよ
う、うん…(´・ω・`)
317 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 02:01:08.22 ID:Xu1R8S3Z0
>>305 東京はいまひとつなんだよね、人が多すぎて疲れる
地方都市がベストのような気がする
まあ一度東京に慣れると地方都市でも物足りなく思うかもしれないけど
>>309 どうだろうなあ
知り合いに田舎の本家の爺さんいるけど
やっぱりいいとこに勤めてる人に対しては態度変わるよ
まあ確かに自分の集落に越してきたとなると
学歴だけで認められるのは難しいけど、意識はしてると思う
>>312 よほど南の方にいかない限り人口密集地の方がごきぶりはでかいと思うぞ
>>317 行動が伴ってれば+になるがそれだけじゃな
逆にアダになるんだよな、じゃあなんでここにいるのかってはなしになるし
よほどの田舎の場合ね
・充実したネット環境のある場所
・週に20キロのランニングをするので深夜でも安全なコースが確保できる場所
・洪水、がけ崩れ等の恐れがない場所
・チャリで15分以内に大型ショッピングセンターと電車の駅のある場所
・ウォシュレット完備のトイレ
・汚れにくくて掃除しやすいお風呂、台所
・風通しと長めの良い部屋(ただし窓を閉めれば機密性抜群で断熱性に優れる)
・一人暮らしにはちょっと広めの部屋
・極力自炊で栄養たっぷりの食事を採る
・安定した仕事
・庭にPVと太陽熱温水器を設置し光熱費を極力抑える
・PVには廃棄されたバッテリーを譲ってもらって接続し蓄電できるようにする
が俺の理想の生活です
ちなみに下の三つは実現していない
そもそもマンションだから庭がないw
321 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 02:04:40.16 ID:KMUgmjUdO
田舎で住むとしたら県庁所在地の駅の近くの市街地のマンションとかでないと無理だな
田舎田舎と言い合いしてもそもそも脳内田舎が違うからな
>>323 それは言えてる
それこそ限界集落のイメージもあれば地方都市に隣接してる農業地帯を指す場合もあるしな
>>323 確かに筑波くらいで田舎とか言われちゃうと困ってしまうな
本気の田舎は光回線どころかADSLすらない
今どきガチでISDNである
326 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 02:08:48.48 ID:hdgYBCoR0
ヨソの土地へ移住を考えている方へ
★ヨソ者参入難易度★
S(永遠にヨソ者扱い):長野・石川・愛知・京都
A(陰湿なイジメは当然):青森・岩手・富山・福井・和歌山・愛媛・高知・香川・佐賀
B(些細なミスで村八分):宮城・秋田・新潟・岐阜・三重・奈良・大阪・岡山・広島・熊本
C(表で笑って裏で悪口):山形・群馬・山梨・滋賀・兵庫・鳥取・島根・山口・鹿児島・沖縄
D(方言喋れば何とか…):福島・茨城・静岡・徳島・福岡・長崎・大分・宮崎・栃木
E(他人に関心無し):北海道・埼玉・千葉・東京・神奈川
>>326 良くできてるが
市町村単位で作ってくれ
>>326 県民性だけでは計れないのが田舎
例えば沿岸地域・平野部・山間部では同じ県でも全然気質が違う
とりあえずグーグルマップを見てみよう、まぁ仮に1km縮尺だ
君の想像している田舎は航空写真で見たとき緑の比率はどれくらいなんだいって感じ
北海道で他人に関心なしレベルなのは札幌だけよ
で、札幌は都会だよ。南区の山奥とかに住むのでもなければ。
331 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 02:15:10.96 ID:Xu1R8S3Z0
京都に憧れるようになってきた・・文化的な興味で
永遠によそ者でもいいからマンション暮らしとかしてみたい気がする
関西出身で京都に出張とかする人いるよね
暮らしてみると面白くないの?
332 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 02:15:11.91 ID:3RuarA670
>>2 ●原発避難で農村に移住するも、村人から 「一時避難なのか永住なのか」と問い詰められ、
避難だと言うと「じゃあ避難の人同士で助け合って生きろ」と村人から完全無視された
(九州某県に移住したJさん/27歳)
これはやっちゃいけないと思うわ・・・
福島でも、というか辺鄙なとこは特にだろうけど
逃げ出した奴・一旦出た奴は信用ならないとかさ
視野が狭いんだよね
333 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 02:15:12.86 ID:z0pVsDbM0
田舎暮らしでも
地元在住の熊やサルと会話できるくらいになれば楽しかろう
田舎で暮らすコツは地元の野生動物たちと仲良くできるかだな
>>333 別に会話できなくとも春先にトラクターかけると幼サギがちょこちょこ後をついてきて可愛いんだぜ
耕した後に出てくる虫狙いで懐いてるわけじゃないけど
自分からの視点主観
自分の価値観のまま相手からどう見えるか想像、相手の気持ちを考える
自分が優しいと思い込んでる人でもこれだけだから喧嘩になる
収入があってマンションで暮らすなら
日本国中どこで暮らしても同じ
そうじゃない場合、ハラスメントで苦悩が生じる
とくに関西はだめ
338 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 02:29:30.43 ID:GNbsM75T0
>>325 細かい事でごめん、ひらがなでつくばって言ってくれ漢字で言われると筑波山かよってなる
まぁ学園は周りからすると都会だわな、茨城内でも北と南で大分変わるが・・・
340 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 02:31:02.31 ID:PWDDAdsX0
>>326 埼玉大宮の東に住んでいるけど
近所のババアが道端で大悪口言ってるし
すぐに変な噂が広まる
創価かもしれんが
342 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 02:36:24.62 ID:8ZxUIVzCO
>>326 全国あちこちに住んだけど、なんとなく当たってる
田舎では早く方言に慣れてしゃべらないとダメ
うちんとこ、役所の求人条件が「地元の中学を卒業していること」だわ。
ワロタ。
344 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 02:37:08.04 ID:T2/gUAeN0
だいたいは幹線道路の山手浜手で別世界
そういう境界だからそういう道路ができたともいえるし、線路や道路が隔てるから、より濃くなるともいえる
345 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 02:37:49.81 ID:GNbsM75T0
>>341 よくあるIDがよく変わる人だと思って最後の人に言ったw
ごめんw
346 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 02:40:14.04 ID:Rc3VC26p0
宗教以外はあまり同情できないなぁ。
本来人間は助け合わないと生きていけないわけだから、
そういう田舎が残ってても当然だろね。
田舎っても限度がある。
集落なんか人口自体少ないんだから
こういうこともあるだろうと予測できる。
>>27 北海道へ行くため青森の大間に一泊したのだが、スーパーに行ってみたらまさにみんなそんな感じで『うわぁ…』って思った。
349 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 02:49:35.61 ID:q4Yrd3ih0
>>326 よくここまで調べたなw
自分の県は比較的オープンな方ではあるな
口では、よそ者嫌いだと言うが
一緒に酒飲んで1日喋れば仲良く慣れる
腹割って喋ればどこでも受け入れてくれそうだけどな
ただ、ある程度若い人が住んでる地域じゃないと頑固者ばかりになってるから
そういう所を新参者は住むには厳しいかもね
虫と野生動物は覚悟してりゃ問題ない
消防団や祭りや宗教はハッキリ断るほうがいい
ゴミは粘り強く上から目線にならないように役場と相談すればウチはすぐ近くに便利なのが新設された
万が一嫌がらせ受けたりしたら地元の警察と東京大阪名古屋等の弁護士に任せるといい
良さそうで最悪なのが地元のヤクザに頼ること
田舎者は何でも埋める、これマメな
352 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 02:56:33.52 ID:0H1V9Tmx0
オレが住んでた村は変なしきたりとか行事がいっぱいあったよ
今になって考えればヨソ者を絶対に受け付けないってカンジだったな
夏祭りの前後3日は若者(15才〜40才)は強制徴用されて公民館に
寝泊りで神社や山の祠や寺の掃除に祭りの準備させられる
もちろん仕事なんて行かせてもらえないし、働いたからといって給与が
でるわけじゃないw
村人同士の結婚はご法度、恋愛だけでも嫌な顔される
男子は15才の誕生日が来ると村をあげて盛大に祝ってもらえる
さらに誕生祭の次の日には村の偉い人の家に絶対に泊まりに行かなければ
ならなくて、夜になると離れの部屋に行かされて若い女性とSEXさせて
もらえる
さらに各家庭の跡取り(たいていは長男)は50歳になったら村に戻ってこなければ
ならない(ちなみにオレも長男)
村では跡取りの人の事を「○○さん家の跡取りさん」と呼び、村全体で重宝される
跡取りさんが帰省すると各家庭から贈り物や小遣いが大量に届けられる
ちなみにオレが去年帰省した際は大量の酒・果物・野菜・米と現金50万近く集まったw
家庭内の兄弟や親戚の中でもえげつないランク付けがされてて、それが村中でまかり
通ってる。本家の長男であれば例えそれが小学生であっても分家や他の家系の分家の
大人は必ず挨拶しなければならないし、村内においては年齢・性別・学歴は一切無視されてる
>>326 出身はS、現在地も違うS。
それ以外のSにも転勤で行ったことあるけど
まぁひどいもんだわ。B・Cの比べ物にならない。
コミュニティ?コロニー?
にもよるとは思うけどねー。
うちの実家がある地方は、本家の跡取りの名前が100代くらい(?)先まで既に決まってる。
決められたのは江戸初期ころ(多分)なので勿論古臭い名前。
今20代目くらい。
家の大元は平安時代くらいまでさかのぼれるらしい。
というのも、客人の名簿がそのころくらいまであるから。
県の大学の先生が古文書調べたがっているが、面倒くさいので断っている。
文化財とかに指定されたら面倒だから。
その古文書のひとつは歌舞伎の演目のネタになっている。
ちなみに未来まで決まってる跡取りの名前は漢字がしりとりになってる。
男の子生まれなかったらどーすんだろ。
関東だらけやな
356 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 03:07:05.74 ID:5cYBAOQ1O
>>343 いや…それはある意味仕方無いだろw
役所なんて数少ない貴重な働き場所だし、土地勘のない奴がいきなり入っても住民も困るし
357 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 03:09:32.20 ID:P2Wi7GoS0
団塊の現実逃避だろ、田舎暮らしw
ざまあみやがれってんだ
358 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 03:13:36.58 ID:ZChhEUH9O
>>27 町中だが、ドンキホーテがまさにそんな感じだよw
359 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 03:14:08.27 ID:esQeREmIO
360 :
352:2013/09/12(木) 03:16:58.54 ID:0H1V9Tmx0
どうしておかしな田舎の詳しい場所を書かないの?
ネタか?と疑う。
詳細を書いたって誰も訴えたりしないよ。
>>356 都会なら就職差別で訴訟起こされてソッコー負けるけどな
田舎は法律関係ないんか
363 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 03:18:09.36 ID:bxlqb61i0
街の管理を町内でやっているところは、町内で協力しないと、ただでその人の分までやってることになるからしょうがない。
でも本来はそういうのは行政がやって税金で十分なはず。
治外法権か何か?
364 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 03:21:45.58 ID:esQeREmIO
>>360 どっかの秘境地みたいだ…
>>326 Aランク地域出身だけど、確かに地元以外は受け入れないイメージだし、賢いのは大学で県外へ出る。このままいくと間違いなく滅びそう
>>354 どこ?都道府県だけでいいから教えてくれ。
だいたい消防団なんて遊んでるだけだろ
遊びよ遊び
酒飲むための口実、酒飲みたいだけ。
代々東京生まれだけど、とんでもない地方の田舎出身の人とは結婚できないよなぁって思ってる
そんな感覚で恋愛してはいけないんだろうけど
付き合う前に出来るだけ南関東の人を選ぶようにしてる
西日本の方が変な習慣ある所が多いイメージある。
369 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 03:28:43.92 ID:M/LN59Ag0
まあお前ら、貧民はせいぜい高齢化した団地の中古住宅にでも
住んで余生を過ごすがいい。
俺はタイにそろそろ移住して若い女を数名囲って生きていく。
まあトラブルがあっても覚悟してるし、殺されることがあっても本望だ。
10年前のタイ読本には16歳とのセックスは親の許可があればOKとあるし。
じゃあなそろそろおさらばだ・・・
>>365 関東。
ちょっと調べたら落語にもなってたわ。
371 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 03:46:13.12 ID:KIN32xFTO
田舎すぎず都会すぎずが一番住みやすい
>>371 職場が近ければあきる野あたり最高だと思う
>369
アホよ、さらば?
374 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 04:09:55.10 ID:mE/CkMSQO
昔、田舎に住んでたが定期的に草刈りとかあったが一回も行かなかった。多分、悪口とか言われてだろうが、何も生活には支障ないし、村八分だろうが一切気にならないわ。
玄関がドアじゃない家から田舎
376 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 04:26:01.64 ID:LBolifaZ0
>>374 シカトしてくれるところはまだいい。
最悪な田舎は「わざわざご丁寧に嫌がらせに来る」ので、
放っておいてすらしてくれないよ。
ヒマなんだよ。
石原がなりふり構わず首都権?を手放さない理由
都会人にはわからないんだろうな
東京人なんて生活保護よりたちが悪い税金食い
379 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 04:34:49.46 ID:VXKu27GMO
>>27スカイツリー近辺もそんな感じでビックリした
あたしの本家は、廃藩置県で帰農したんだけど、150年かけて土地を取り戻されたよ。
土地を売った人の孫が悪いやつで順番に取り上げていった。
>>352 そんな村がずっと存続していけるの?
跡取り戻らない、余所者受け付けないではいずれ高齢者ばかりになると思うが?
若い時に東京からN県へ一人暮らしする為に移り住んだけどアパートだったからか町内会云々や近所との交流もまったくなくて住み心地は最高だった。
ただ水洗トイレだと思ってたら実は水の流れるボットン便所で自分でわざわざバッキュームカー呼んで下水処理しなきゃならなかった。
それを知ったのは下水のマンホールが自分の糞尿で溢れ出して大家に苦情言われてからだったorz
当時の住人のみなさんご迷惑かけました。
384 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 04:51:26.12 ID:JbAcvBv90
5年前に家買って町内会に入らない俺がきました!!
子供いないし嫁しかいないから町内会には入らないと班長さんに断ったらビックリしとったわWWW
それから、ずっと近所付き合いもないけど、会えばみんな挨拶してくるしみんな良い人達ばかりだけどな
これが田舎だとどうなるの?
385 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 04:53:46.72 ID:E7IjiA36O
>>1 みたいな田舎で農家暮らしは…
圧倒的に二点の問題を解決出来るか?に集約されるはず
一点は人間関係w都会の喧騒逃れてお気楽極楽みたいな
考えならこれキツイ。考えたら分かる
日没後とか時間有り余るから自治会とか濃密なコミュ参加が求められるw
嫌なら人里離れて情報届かず病気とかも自己対応ね
二点目は現金収入に乏しくなること
現代社会は顔見知りは全部ツケ利く訳じゃなし
カネが無いのは首が無いのと同じで物凄く不便
高木美保みたいなタレントで貯金有り借金信用有りでなくば
東電逃亡者みたいに脱サラ資金無いとw
386 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 05:00:29.89 ID:ZBiUMYvh0
>>378ひどい東京コンプレックスだね、なんかあったの?
君みたいのが田舎に越してきた人に嫌がらせをするんでしょ?
それが怖くて田舎には一生住めないよ
薪ストーブなんよね。。お湯や鍋を乗せたり。リアルポトフ。石油ストーブで
おかんが黒豆煮とったけど、あれは風情がないし石油くさい。
薪は一晩暖かいというし、炎の揺らめきをみながら、くつろぐひととき。憧れるぅ
だけど郊外の家でも文句言われる。田舎で嫌われるか?都会でヒソヒソされるか?
どっちがきついかなあ。迷う地方都市。
長崎の最西端って勢いのあたりが親の実家だけど
ほんと陰湿なことは一切ねーぞ
海はそんなふうにならないつか長崎はそんなんじゃない言われたけどさ
390 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 05:35:57.78 ID:TZEqCssz0
村はジオフロントみたいに
地下にもぐる屋敷を作れば解決する
雪がうざいときは もぐる
熊が現れたときは もぐる
放火対策に もぐる
猫の首投げられ対策に もぐる
391 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 05:40:11.59 ID:7qvyg4yT0
>>390 そのもぐる文化のある海外では日本以上の凶悪犯罪多発だよ;;
日本もその環境さえ整えばそうなる
新潟の少女監禁みたいなあれ
392 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 05:44:44.41 ID:RClvpSOIO
393 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 05:47:38.50 ID:TZEqCssz0
>>391 村全体 大きな回転台に乗せて
まわる屋敷を作れば解決する
雪がうざいときは 遠心力でまわる
熊が現れたときは 回転する
放火対策に 常に回転する
猫の首投げられ対策に 回転する
>>360 俺の勤めてる会社の支店にそういう地域あるなw
60過ぎて再雇用の規定に無断欠勤が無いことつけたら
その地域の社員は祭りで無断欠勤するんで、
みんな再雇用出来なくなりますから規定をはずしてください
って言われたw
なんだよそれ。連絡せずに休むなよ
395 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 05:54:32.55 ID:TZEqCssz0
回覧板は 回転する発想からきたに違いない
とにかく自然災害の脅威がある 村民にとっては情報共有は重要だわ
なにかあったとき助けに行かないと 大切な仲間が死んでしまうからな
同じ日本人でも、都会の人間だといろいろトラブルあって面倒な田舎の土地を、中国人が安く買い漁るのは何故?
>>384 死活問題
半径10キロ圏内のインフラや情報は町内会を介してだから
398 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 05:57:54.37 ID:TZEqCssz0
>>396 用地買収して ニュータウン計画と鉄道事業(労連が民主のチョン)をおこして
不動産にやくざを走らせて
侵略させる計画かも
現に都市部の鉄道事業は 赤いやつばかりだべ
399 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 05:59:05.63 ID:zzPMMHXX0
>>375 そうとも限らない。
ど田舎に住んでいるのだが、近くの家を間借りした事が有った。
古い和風の家で二階の座敷と隣の部屋の間は襖なのだが、端の方にドアが
取り付けてあった。不自然な形で何でドアが付いているのか
不思議に思っていたら冬に成ったら分かった。
雪が沢山降ると(軽く2メートルを越える)その重みで梁がしなって襖が開かなくなるからだった。
その時でもドアなら開くのでわざわざ後から付けたのだ。
そういう雪国の知恵?でドアの場合も有る。
>>393 その発送はなかった
>>396 あいつら各国で中華街作って勢力争いしてるもんよ、慣れてるよ
以前は老後はのんびり田舎暮らしをしたいと思っていたけど。本当にベストな選択は真逆なんだよね。医療もそうだし、食料品の買い出し一つにしても歳をとると距離的なものが大きな足枷になるからね。
402 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 06:03:54.53 ID:TZEqCssz0
燃料の代わりに 薪がいるべな
灯油は高いので 村の人らに冬を越せるよう 夏の間
全員の分の
薪を調達して 乾燥しておいたべ家の側面に
薪を9月半ばから 供給するべな
いい冬を村民と越したいもんだ
みかんもあるべな 食ってけれ
>>366 個人の自営業者ほど熱心にやるね
消防団の人間関係からも仕事のタネを集める
だから口利きする能力のない奴はゴミ、奴隷
いや、田舎だからってそこら中に落とし穴なんか掘ってねえよ
405 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 06:07:18.70 ID:TZEqCssz0
薪の大きさの規格は 4分割だべ
毎年大きさに不満はないか
薪に関する問題を
協議するべ
406 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 06:08:50.13 ID:CPXHnJjM0
>>384 つか、都市部で子供がいなくても、町内会ぐらいは加入しとけよ。
子供会と勘違いしてんのか? 生活互助会だぞ。
407 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 06:09:31.83 ID:TZEqCssz0
おれなら喜んで負担する
何かあれば協力したい
408 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 06:14:23.91 ID:TZEqCssz0
プールしたお金で
薪用軍手を毎月2対 支給したい
高齢のお方は怪我が心配だからな
都内だけど近所で30代独身男、実家なのに孤独死したよ、腐乱異臭で発見
父親が母屋、男が敷地内離れで別暮らし仕事あり?、親・近隣ともに確執あり?
父親は普通に近隣と付き合いあり
持病は特になかったものの急性の何かで倒れそのまま
父親も気にせず
該当者気をつけよ
田舎暮らしの芸能人が近所から野菜をただで野菜をもらって…と
自慢するから素人は幻想を抱くんだよ。ギブ&テイクのギブに気を
使わないと、すぐにハブられ、陰口三昧になる。
>>410 それ田舎もなにも関係ないと思うけどなあ
人付き合いできないだけじゃ・・・
そんな、くだらない慣習を守ろうとするから過疎するんだ
年寄り共はそれが解らんのか
413 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 06:20:19.35 ID:TZEqCssz0
村というのは
防災と切っても切れぬ
関係だからな
場所によっては 豪雨や冠水
土砂崩れもあったりして
求められる生活レベルのハードルがはるかに高い
よって強靭な精神と肉体と
経験者がもとめられる 高齢のお方でそこに住んでおられる方は神に近い
よって最も尊敬される人物だといっていい
414 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 06:23:34.91 ID:p3WQPekN0
>>410 そういや何かお手伝いすると速攻お返しの届け物がくる(当然amazonより速い)
あれがいやだ、無償の善意というのは存在してはいけない感じ
だからその気がなくても何か利益になることを教えてもらったりすると
自分も「絶対」にお返ししないといけない
「絶対」にだ
>>2 ぜんぶ問題ないやん
消防団でも介護でも地域の事に関わり持ちたくないなら
村八分はむしろ歓迎すべき事だろ
わけわからん奴らだw
>>411 欲しくもないもの押し付けられて、
お返ししないと村八分。
都会じゃ仕事の付き合い以外じゃありえんわな。
417 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 06:26:23.84 ID:TZEqCssz0
猟友会の人たちは凄いぞ
神に近い人たちだ
一発10万ぐらいする熊用麻酔を自費だぞ
一応熊発見されたら
警察から猟友会へ連絡が行く
さらに地域によって 担当のハンターが区分され
常に熊の脅威に対して
迎撃できるようになっている 日本のビレッジシステムは誇れるものがある
418 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 06:27:49.70 ID:KkkXcaDC0
出身者の知り合いいるけど根本的になんか違うと感じるよね
この辺にはあまりいない干渉癖だし特に人間関係すごい保守的
ヤンキーとかdqnをもう少しマシにしたような。マシになったのは郷に多少は従えてるんだろうけど、それでもきつい
こっちも田舎だけど、さすがにあそこまで酷いの出会ったことない
帰ればいいのに
420 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 06:30:41.09 ID:CG6MFeM9O
以前は地方から東京に出てくるだけの一方通行だったから
東京は冷たいだの何だの散々悪口を言われたものだけどな
どっちもどっちじゃん
421 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 06:31:11.86 ID:A6uPuOkQO
田舎しか住んだ事ないけど自治会の無意味さだけは分かる
422 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 06:31:33.93 ID:LGjIYl9UO
大阪や福岡叩きしてる奴は関東の人間(三国人)の方が陰険だということを認識した方がいい。
423 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 06:32:34.16 ID:KkkXcaDC0
>>331 京都は観光だけにしとけ
マジで
京都人は、とにかく相手に気づかれないように嫌みを言うことに命かけてる
むちゃくちゃ疲れる
424 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 06:34:28.00 ID:TZEqCssz0
もっと昔なら
食料調達のために
早朝に毎日モンスターハンターしてただろ
いのしし狩りとかが
晩は 村人で集まって キャンプファイヤーだ
余った肉は 備蓄用に配って
また翌日狩に出かけてたはずだ
425 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 06:34:32.15 ID:zzPMMHXX0
>>414 昔、席を譲ってくれた高校生に無理やり千円札を握らせた婆ちゃんの話が新聞に載っていたな。
譲った高校生にしてみれば途轍もない大迷惑だが、その婆ちゃんにしてみれば親切にしてもらったのに
お礼もしないなんてのは絶対に絶対に有りえない事なんだろう。
まあ、うっかり親切も出来ないわな。
思いやりだの親切だので世の中が円滑に動くなんてテレビでCMしているが
とんでもない大間違いだ。
都会の人間はドライだと言うがだからこそ無償の善意が成立している。
ハイカラな料理を食べさせるシェフやパン職人などの働き者系
溶け込もうとしてる陶芸家や芸能人とかのエキセントリック系
…なら、珍しがられてそんなに悪くないかも。
警戒されるのは「何やって喰ってるのかわからない」とか「どれ
くらい金持ってるのかわからない」タイプ。昼間にぶらつくだけ
で「いつかウチの嫁や娘に悪さするんじゃないか」と疑われる。
427 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 06:36:13.34 ID:QpE9BudSO
相変わらず人付き合いが普通にできないやつが吠えてるね
そりゃどこ行ったって好かれないはずだわ
>>416 そういうのって
(お年寄りを前提にした場合)おだて&笑顔&口でうまく言うだけじゃやっぱ無理なの?
こっちが何かする時好きでやってるんですよーを超強調、
こっちの都合のいいとき好きな時に力を出す、で6、7割物品のお返し、みたいな
引っ越す予定はないけども・・・
>>420 今でも言われるよ
ほどほどが一番いいのにと思う
村の運動会でも消防用ホースの巻き、担ぎ、走る種目があった
430 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 06:37:45.05 ID:TZEqCssz0
食料調達のためにパーティーを組む
村人A いのしし解体専門家
村民B 罠を仕掛ける専門家
村民C 狩の行動計画のリーダ
村民D 衛生兵
村民E GPS測量係
>>430 リーダーが無言のまま、指の形で「(辰っつぁんは前方へ。大助は俺を
援護しろ…)」とか合図出すんだよな。
432 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 06:40:54.23 ID:JCU9zxmT0
>>326 違う県のことはわからないけど、ウチの県に関しては概ねCであたっている
大らかなイメージ打ち出しているけどフレネミー率高め
イジメとかも無視とか殴るとかしない一緒に遊ぶ、でも影でバカにする
悪口を影で言いふらす事ができたりまたはそういうポジションにある奴が強い
こういう県民性だから創価に目をつけられる
田舎って世間知らず多いから思い込みが激しい人いそう
社交辞令がないらしく挨拶なのに話が長く
次第にそいつをよくしらないひとしか話し掛けてくれなくなるがそれも時間の問題
など課題はたくさんあるのに何年も現実から目をそらして他人を平気であてにするなど距離感がない
他人ありきの生活様式というか自分には重くて耐えきらない
精神病んだ
435 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 06:42:38.71 ID:j/ektyrCO
田舎で一番怖いのは
ムカデ
それ以上はない
436 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 06:43:02.63 ID:TZEqCssz0
>>431 そうそう
ボディーサインね
村民は鍛えられているから
万が一の際も
ビバークも可能だと思う 村民AからEは
全員猟銃資格保持者で固めたい
437 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 06:48:04.48 ID:+9VH/x//O
うまく五七五にまとめたな
438 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 06:48:04.75 ID:X3jJy+oi0
どんだけレアケースだよってのを、田舎ならどこでもそうだみたいな書き方で
不安を煽ってんじゃねーよ
>>436 若い村民A「俺さ…秋祭り終ったら、ミヨと結納あげるんだ…」
(ガサッ)
「?…なんだべ?ちょこっと様子みでくるわ…」の展開だよな。
>>438 実際に事件になったりして明るみになるケースもあるから
一概に嘘とは言えないんじゃないか?
イワナ掴み取りの村八部事件
山形マット事件
農業研修でレイプまがいの件
これらの事件って本当に田舎ならではって感じ
441 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 06:53:31.87 ID:TZEqCssz0
>>439 危険すぎるw
念のため
熊用唐辛子スプレーを持たせたほうがいいかもなw
442 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 06:55:26.49 ID:sv6H3Ckj0
東京の練馬が実家だけど、ここに書いてある田舎話全部わかるわw
練馬舐めんな
そこらの田舎より人間がカッペだからw
農協族多いしね
成人して直ぐ都心一人暮らしに逃げて、結婚しても都心に住んでる
数年前、どうしても練馬カッペと関わらなきゃならなくて、度々練馬に帰ったが
2年以上経過してるのに、まだストレスが取れてないw
カッペと関わるのは強烈ですわ
443 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 06:58:03.37 ID:CPXHnJjM0
>>438 青森・秋田ほぼ全域にわたってそうだから、レアとも言いかねる。
>>417 そりゃ趣味で鉄砲撃ちたいという連中だもの。どういう人間性か推して知るべし。
445 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:01:54.12 ID:sdeNhbaLO
>>443 青森だけど、こんな話し聞いた事も無いわ
446 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:02:00.46 ID:TZEqCssz0
>>444 逆に彼らがいるので村が守られる
ただ愛護団体から常に非難の的にされて
さらにそれに耐えうる強靭な精神力がいる
害獣駆除に関して
いかに正当性を主張できるかが鍵だろう
>>326 ああ、これは当たってるな
凄くできたコピペだ
埼玉と神奈川は10年以上住んだけど
近所付き合いゼロだった
ああいう場所が一番住みやすいのかもしれないな
>>425 小学校の時にバスの待合所で老人の話し相手して、名前は名乗ってなかったら
翌日学校にお礼の品が届いてビビった記憶が
450 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:07:17.69 ID:Ey94XVwr0
451 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:08:37.19 ID:CPXHnJjM0
>>445 記事の話ならそうだが、スレのコメントの方の田舎話はほぼ当てはまるぞ。
>>326 兵庫県のランクはもうちょっと上じゃないかな?
ただ、日本海側と瀬戸内海側でかなり違うから
県単位のランク分けは難しいが。
山梨はAかBだと思う。
しかしよく出来てるな、このランキングw
453 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:11:10.83 ID:bDMz/zBn0
カッペはほんとメンドクサイな
逆に
・陰口を恐れない
・村八分上等
の人は田舎でも苦労しないのか
自給自足の人とか
でも、ゴミの収集しないとかは困るか・・・
455 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:13:08.89 ID:1cgwRzbN0
人口100万人以下の地方県に生まれてみ。
ひでえからw
徳島もなかなかですぞ。都会は怖いって普通に言うてるから。
市内はともかく郡はヤバイ。人種が違う。
そりゃ人と付き合えない奴はどこに行っても苦労するさ
458 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:17:10.68 ID:R1Et8sgU0
>>453 カッペが量産される仕組みは
田舎から優秀な奴が都会に流れ続けて
田舎に優秀なのがいないから、そういう
優秀な奴が居ないとカッペか一生優秀な
奴と会えずに何の影響も与えられず
底上げが出来ない、これのスパイラルに
田舎を落ちていく、都会からどんどん人を
入れてカッペの意識改革をしないと日本全体が
沈むぞw
>>458 無理。他人を変えるより先ず自分を変えろ
461 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:21:03.06 ID:R1Et8sgU0
田舎の脅威の組織
消防団 水利組合 農会 農業委員会 隣保 青年団 自治会
護寺会 老人会 シルバー人材派遣センター
これで噂があっという間に広まる
462 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:21:25.69 ID:TZEqCssz0
率先して
肥溜め回収がしたい
山に糞をまくと 熊が寄ってこないだろう
463 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:23:14.84 ID:R1Et8sgU0
>>459 自分を変える切掛を作り出せるのは経験か他人しかない
自己意識を変える為には外部から衝撃が常に必要とされる
アパート、マンソン住まいは駄目だな。地域のしがらみというものを知らない。
>>2 >>●「田んぼやらんか」の誘いを受け、貸されたのは完全休耕田。耕しだけで超重労働のため、
>>音を上げたら地域全体から村八分に(東海某県に移住したNさん/40歳)
村八分は問題だけど休耕田で不思議なの?
耕したって必ず耕すだろ
田んぼ借りて何しようと思ったの?
466 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:24:47.77 ID:JP7CHkwj0
俺の通ってる田舎は毎週末祭りの練習か草刈の音が聞こえてくる
すごいよ
アホじゃないかと思う
467 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:26:03.83 ID:5XcLf5k/0
>>458 生まれつき優秀な人は本当に全員綺麗に出ていくので困っとります
都会からどんどん人をはダメです
都会からはみ出たクズが増えるだけです
選択した場所が田舎過ぎるんだよ
リサーチ不足
469 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:28:21.35 ID:1cgwRzbN0
進学や就職で一度も県外出たことない奴はなにも知らなくていいよな
>>464 アパートマンソンもそうだけど
なんつうか、親や祖父母がどこから来たかというのもあるな
親祖父母がダメだともうダメ
分からないから
472 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:29:30.58 ID:sv6H3Ckj0
>>452 兵庫のある田舎に毎年通ってるけど
全然カッペじゃないよ
みんなさっぱりしてて超いい人達
練馬と埼玉のがヤバイ
あと長野の奥地とか京都の田舎もヤバいね
カッペ度
473 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:30:54.33 ID:kys2x3sRI
これ、放射能影響で避難移住させないためのステマじゃん
474 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:31:22.36 ID:9GLbe4NA0
>>53 これ本当にそうだよな。
地方にはろくな企業がないから必然的にそうなるわけだが。
インテリと言えば医者と司法書士とかくらいで、あとは大学もろくに出てないような底辺ばかり。
この状態が何十年も続けば遺伝子レベルで都会と地方で知能格差が生まれると思う。
もう生まれてるか。
>>463 そのきっかけになるのが嫌がらせだったり村八分だったりする。
お局OLが、「こんなこと言いたくないんだけど、アンタのためなんだからね」と言う
それを同調圧力と取るか、ありがたい指導と取るか
意固地になってわがままを通せば無視される。
きっかけとして会社に馴染むようにすれば可愛がられもしよう。
476 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:32:05.82 ID:p3WQPekN0
>>466 そりゃ祭りや草刈りへの出欠が生きるか死ぬかの問題になってくる
すぐ死ぬことはなくてもその地域で世代を重ねることはできなくなる
遺伝子が警告を発するんだ
必死にもなるわ
高松城って十七万石しかないんだって。
478 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:33:34.84 ID:9GLbe4NA0
>>326 北海道は素晴らしいね
新しい土地だからか田舎特有のしがらみがない
人々もいい意味でドライだ
>>177 うちの地区はだいたいが浄化槽だよ
家のトイレから道路の地下の下水口までの工事費用が個人負担だから
みんな浄化槽で満足してる60万も出して下水道完備して毎月6000円の使用料
貧乏集落には無理w
480 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:36:56.43 ID:9GLbe4NA0
>>475 そういうこという先輩いるよな
全くもって余計なお世話だわ
「お前のためを思って言ってる」って、お前がそうやってネチネチ言うことが一番嫌な気分になって
ためになってねえっていう
水城要塞城 高松城
つja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Takamatsu_castle09s3872.jpg
姫路城
つwww.himeji-kanko.jp/castle/
482 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:37:17.28 ID:R1Et8sgU0
>>478 つうか地形的な要員がでかいだろ
あの広大な平野に550万ぐらいしか
住んでいないから、北海道の田舎と
なると隣の家までの距離が長い
こうなると日頃顔を合わせる回数も少ないし
近所迷惑的なものが起こりづらいからなw
ド田舎漁村
・コンビニまで1時間
・便所はボットン
・交通ルール何それ美味しいの状態のゴールド様多数
・地元スーパーでは現地人用の謎のカードで3割引き
・クソみたいな酒ありき事故多発の祭りに強制参加
・参加しないと村八分
484 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:38:50.63 ID:/z1SdTJF0
>>422 >関東の人間(三国人)
関東っつても、東京なんかは上京してきた田舎もんが殆ど。
田舎もんが作った街。
関東は関西人が作った。
五輪終わったらUターンするわ
487 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:41:07.81 ID:rR4Hm46A0
田舎も教室と同じで異物は死ぬまで陰湿に攻撃されるのだ
488 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:47:46.09 ID:1cgwRzbN0
489 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:49:11.32 ID:0resRl5C0
田舎に残るのはDQNか公務員、農協だけ。
あとはみんな都会に出るから結局DQNの巣窟になる。
>>476 草刈りとは仕方ないとは言え、これが田舎の悪い部分。
大半が年寄りで若い世代、特に子供の数なんて将来を考えただけでも目眩がする環境なのに昔ながらの生き方してちゃダメだって現役世代が意識を変えなきゃいけないのにそいつらが年寄り共の言いなり。
何年かすりゃ死んで灰になる輩に顔を立てて自己犠牲だなんて馬鹿らしくないのか?
今、Uターンされると東京は
人件費が高騰するからな。
人の流出を防ぎたいって読めるよね。この記事は
>>473 の意見もありと思うけどね。
>>488 西方だよw
492 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:57:44.21 ID:PWDDAdsX0
今や消防団員とか公的な暴走族だろ
年末とか五月蝿くてかなわん
東京はさ関西とかに比べると
情報統制されすぎだしね。
友達が大阪から出てきて言ってたわ
東京って文系職の場合一人ひとりが仕事やり過ぎだってさ。
だから逆に仕事が属人化するんだって。
ドイツとは逆だよな。この現象は
文系職は引き継ぎ可能な職業なのさ
理系職の場合はマイスター制度に
反映されて収入もそれなり有る
営業ばっかりの東京じゃムリポ
494 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:59:28.23 ID:1cgwRzbN0
栃木け?
495 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:59:55.94 ID:pL6XXv3Z0
田舎住みだがこのまま結婚しないとどうなる?
496 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:02:43.07 ID:pL6XXv3Z0
>>491 栃木県の中でもとりわけ何もないところにUターンする意味が分からない
497 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:03:11.13 ID:9eEE8iDa0
田舎はマナーが悪いつうか下品でうんざりする
はだしのゲンの世界
ぶっちゃけ田舎民はみんな知能が低いと思う
俺、とある理由で田舎暮らしを始めたんだけど
一番驚いたのは、村ぐるみの飲み会や消防団(反強制入隊)の飲み会には
必ずコンパニオンが呼ばれること。
その代金も含まれているのか、一回の飲み会会費が1万円over。
なんか「女好きでなければ一人前でない。」「コンパニオンはすべての人が喜んでいるはずだ」
という固定概念が田舎にはあるよう。宴会で隣に座ったおじさんも女の話をすれば俺が喜ぶと思って
そういう話ばかりしてくる。
別にコンパニオン呼ばず会費が半値になるならそっちのほうが絶対いいと私だけ思っている。
500 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:07:43.46 ID:7slSNNsw0
>>466 日本には、季節に暦に、神に里にと、古くからの伝統的な文化や習慣、習俗が豊富に有るのです。(^_^)
親も自分も全国転勤のある仕事なんで全国津々浦々都会から田舎まで住んでみたが
田舎過ぎず都会過ぎずで一番すごしやすかったのは地方の県庁所在地だったな
502 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:09:24.46 ID:b2vsCTu0i
>>46 富○県氷○市の消防団ですか?
県内の業者はもとより、隣の石○県の業者さえブラックリストに載せられてるとか
>>497 田舎では「賢い」人や「高学歴」な人は嫌われます
田舎でそんな人が嫌われないとしたらそのムラの有力者だけです
そしてムラを捨てて成功した人がいた場合はその手柄は自分のお陰と吹聴するのが田舎者の性なのです
人生の楽園とか見て財産処分して勘違いして田舎に来ないほーがいい
都会のほーがずっと便利で住みやすい
住みたいなら 空き家を借りて週末だけ田舎暮らしにしとけ
>>504 まるで脱藩して成功した坂本龍馬を生んだ
高知県みたいだなw
507 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:10:33.68 ID:kx9pW3fS0
>>326 基地害売国奴仙谷輩出した徳島がDなわけないだろ
以前住んでたけど四国でも最悪の基地害集団排他的陰険陰湿ド田舎だったぞ
マジで徳島にだけは2度と住みたくないね
508 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:11:15.58 ID:7slSNNsw0
>>461 >隣保
これは、街中でも穢多なんかが固まってるところにはあるぞ。
ちかごろは、「福祉交流プラザ」とかに名前が変わってるが。
>>506 ところが最近のムラの実力者・有力者は前と違って殿様気質はあまりいなくて
人格もいい人が多いのです
余計に性質が悪い
510 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:12:40.56 ID:yT6imw9q0
高齢者=半痴呆(施設に入るほどじゃないけど痴呆は入ってきている)だから
異常に妬みやすく性格悪くなっているから
うちの親が65歳過ぎたら途端にそうなって子供の自分もあまりの変わりようにびっくり
>>71 「〇〇が痛い」「胸が、胸が苦しい」「〇〇が痒くて痒くてしょうがない」「喉がカラカラ」とか毎日
介護老人はほんと手間が毎日早朝から深夜まで異常にかかる
511 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:13:54.38 ID:1cgwRzbN0
>>498 西日本け。
検索したら栃木に西方町ってのがあったでさ、そこやと思ったわ。
栃木なんて大都会に住まい構えてんならオレも帰りたいわと思った。
512 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:15:47.88 ID:/z1SdTJF0
こういうモノに縁のないものからすると、
消防団とか、むしろ楽しそうなんだが。
513 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:16:14.00 ID:Zg1Z8oiz0
洗濯して干したまま出かけるだろ。
うっかり遅くなる。
隣の家のおばさんがとりこんどいてくれる。
プライバシーとか気にしない。
田舎とはそーいうところだ。
514 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:16:34.51 ID:thcWjxKDO
>>504 確かに田舎で「あの人は頭がいい」と田舎人が言うときはバカにしてる意味
自分の田舎出身の人物がなにか良い事をした時は「あの人はここの出身」と自分は偉くないのに威張る
むしろ自分の出身地を捨てられているのに威張る
意味不明
515 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:20:11.00 ID:8ioPJYOp0
「ロンドンのどんな怪しげな裏町よりも、のどかな美しい田園のほうが、はるかに恐ろしい悪の温床だと、
ぼくは経験から確信しているんだ」 ──シャーロック・ホームズ
>>514 そうなのです
その通りなのです
その田舎モノ気質を理解しないで田舎暮らしをするのが危険なのです
田舎に住む時はバカなフリをしましょう
そしてやがてホンモノのバカになっていくのです
>>512 消防団の実態を知れば「楽しい」なんて言えない
俺は消防団には入らずに済んだのでラッキーだった
517 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:20:26.07 ID:J+rh7gPyO
俺も訳あって、今消防団に入ったんだけど確かにおっさん達ばかみたいに飲み会好きだし、コンパニオン呼びたがるわww
いい人達ばかりなんだけどな
かと言ってこのまま大都市圏に住むのも
アホらしいw
519 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:21:00.95 ID:on6VFa5e0
いなか
520 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:21:10.29 ID:rJcgszlv0
郷に入りては郷に従えってだけの話。どの地方にもその土地のしきたりがある
都会の不干渉だって特殊と言えば特殊。安住の地は自分の足で探しださないと
みんなは田舎といっても神がいなくなる月があるんだろ
それに比べ全国の神さんが集まる月がある地方に住んでいる身にもなってほしい
が
>>520氏の指摘どおり俺は楽しく暮らしている
人間関係が苦手な人は田舎暮らしは向かないね
うちはソコソコ田舎だけど周囲に家が無い山の麓なので快適だけどw
>>504 学歴の話は基本タブーだね
Fランク大学だろうと「大卒」というだけでやっかまれる事もある
田舎の人の学歴コンプはなかなかに根が深いなあと感じる
523 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:25:48.56 ID:QFj37J6x0
トンキンは石棺ケテイやから、田舎にいこうおもてる人が多いんかな?
524 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:26:47.00 ID:thcWjxKDO
そりゃ頭のいい奴は田舎なんかにゃいられんわな
頑張って勉強すりゃするほどバカにされて
で
田舎でて成功すりゃ田舎の人間どもが俺達の手柄だみたいに騒ぐんだもの
やってられんわ
525 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:26:48.42 ID:p3J+cKKc0
>>512 そこで生まれた、または親の実家があった等々以外縁のない田舎に移住
するのはやめた方がいい。たとえ消防団であっても”義務”として捉
えられなければ苦痛になる。定年後の気ままな生活と言え、気ままの定
義が田舎と都会では違う。都会では当然の行政サービスを隣組でまかな
うから、権利と思ってる人は雑用自体が増える。
うちは面倒なことは無いけど
集会所で組長が集まって行政区長を決めるときに、頼まれた人は
断るにしても引き受けるにしても、必ず一回断って家に帰る
その後数人が家を訪ねてまたお願いしてそこで決めるっていう茶番劇を毎回やることになってる
何の意味があるのかは誰に聞いても全く分からない
527 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:27:39.26 ID:AXz5Ac8j0
(メ)
/ ̄ ̄丶
| _ _|
个 ( ・) ・) 田舎の人間は、一度は都会に出て、失敗して帰ってきた者ばかりだよ!!
(6 __⊃
| /___)
/_\_ノ
L_/\|>
/⌒丶 \
___
/ ヽ,
/ i
| {0} /¨`ヽ {0} ///;ト,
| ヽ._.ノ | ////゙l゙l;.
.i `ー'′ } l .i .! |.. 自己中心で、都会の被害者意識が強く、都会者は大嫌いなんだよ!!
∧ .| │ | .|
/\\ .| { .ノ.ノ
/ \\ !/ / .|
528 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:28:34.87 ID:C05r5MQG0
村八分、集会所使用料10万、農業用水の清掃奉仕、公園の草むしり、
氏子強要、初老奉納強要、村のルール絶対の閉鎖部落 あえて入り込むのはバカ
別荘買うか、プランターで農園がいい 医者もいない
529 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:28:42.30 ID:HPkyJesjO
マンション形式の家族世帯社宅を経験すれば
田舎暮らしの人間関係も怖くない
530 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:28:55.60 ID:IQlUQshCO
>>442 そもそも東京23区は都会とか都心なんて考えている奴自体がカッペだな。
練馬もそうだが、杉並区、中野区あたりは多摩と変わらんよ。
元々東多摩って呼ばれてたとこだしな。
>>1 いちばん最初のはうちもそうだわ
庭掘り返すと廃棄物いっぱい出てくる
田舎の人間はほんとクソ
サル並み
532 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:29:23.76 ID:giybDlm00
>>418 >都会で人間関係に疲れて田舎に移住したら、
>確実に発狂するw
田舎の人間として言わせてもらえば、都会の人ってなんか面倒くさい。
二言目には前に住んでた場所では〜みたいなこと言うけど、ここは
ここだし、そんなに前が良ければ戻ればいいのに。
533 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:30:17.62 ID:AXz5Ac8j0
\ _
!!!! の 生 納 山 \ , -――< _ ヽ
が き 豆 .奥 / /  ̄ ¨\',
一 て .菌 で メミ/ ヽ-、
番 い .と /ミ.j /l .ハ l ',.j
ヽ だ. く し //l ヽ | l. \j / ', |/ !
l. よ て ∠/ l! ヽj. / /r‐レ' ', j-、, | |
L _ ___ 〃 ヽr‐ | |' _/ f仂 ' fカ〉./リ
∠_____/ {. l r j | ヒり ヒリレ' |
l i | ヽ .j |、 ' l. !
| i | |.|ll\. r―ォ .イ !
', ', ! __Nノ ` ニ .イ j / f i
, ,. | ,. < \__ ム フヽハノ / r 、| |
ヽ V \ _ ハ./ \/ f二 |
ヽ/ l f二 l
l l } l 〈ゝ
534 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:31:43.95 ID:CPXHnJjM0
そんなサラっと「人間関係」って書くと、
都市部の人間が引きこもりばっかりみたいだろ。
「ねっとりドロドロにしがらんだ人間関係」って書いといてくれ。
535 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:32:01.96 ID:C05r5MQG0
アル中アルツ老人ばかりで切れたらなんでもする犬神家みたいなもの
536 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:33:24.37 ID:AXz5Ac8j0
|:::::::::::::::::::::::::::...
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
| ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::::...
| _ノ \\:::::::::::::::::::::::::::.
|(●)(●)i::::::::::::::::::::::::::::::..
|.(__人__) i::::::::::::::::::::::::::::::::::
| .` ⌒´ |. ̄ ̄\:::::::::::::::::::
| . . ノ_ノ ヽ、.\:::::::::::::
|. . / (●) (●)ヽ::::::::
| ヽ (__人__)' i:::::: <田舎行けば年寄りばかり、若い奴が行けばこき使われるだけだよ!!
| | `⌒´ /::::
537 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:33:30.19 ID:8NFgyyYh0
>>507 仙ダニwwwそれだけですでに「徳島=最悪」のイメージだよw
>>525 東京23区や川崎横浜にも消防団あるんだけど
女性が一定数以上居る、操法大会は適当、酒も基本飲まないのが一般的
費用弁償(活動報酬)も個人に入るところが増えてる
しかし地方の消防団はその逆
539 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:35:15.15 ID:QFj37J6x0
都会はカネさえあれば、何でもやってくれるところ
まあ社会実験みたいなもんやとおもてる。だって金欠で維持できそうにないやん
根っからの田舎住まいだけど、もう若い人はこの時期毎週のようにある地域行事に
休日を潰されていく。人口が多かった昔は分担ができたんだろが、
集会で「これとこれは、もうまとめて一つにしましょうよ」と提案しても、「そうはいってもなぁ」と梨の礫。
541 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:35:25.40 ID:C05r5MQG0
地物野菜も訳あり虫食いや腐っていても販売するJA、農協スーパー、農民は騙すのが仕事。
都会ならとっくにつぶれる八百屋ばかり、袋入り玉ねぎ北海道も腐っていた。放射能から
ルール無視の詐欺商売かよ。舐めんなよクソ百姓ドも
>>406 互助じゃなくて年功序列で下から搾取してるだけでしょ?
ジャイアン思想だから先に住んでる人間の家には勝手に上がったり出来ないしw
>>15 北海道いいなー、と九州住みの自分が安易に憧れてみる
544 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:36:53.19 ID:Xu1R8S3Z0
物的面以上に田舎ならではの付き合い上のトラブルが大変なことぐらい
ちょっと前のかつを事件からも分かるから
>>522 ところで・・・・ここからは自慢が入るのでウザいかもしれないが・・・・
ウチの娘がそこそこの国大工学部に来春入る(高専からの編入)事になり
娘が「私が〇〇大に入るから自慢するでしょ」といったのだが、それに対する俺の答え
「別に〇〇大っつってもこの辺では〇〇大(地元国大で全国でも底辺)と同じと思っているので自慢にはならない。これが東大、京大なら別だが」
つまり大学はどこでも同じ(東大・京大は別)と思っているスーパーエリートの集まり、それが田舎
547 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:37:22.11 ID:AXz5Ac8j0
楽しい田舎暮らし
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 田舎で、年寄りの同じ話を30分以上聞くのは嫌だお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 若いからって、町内会の雑用ばかり押し付けられる!!
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 団塊の世代が高齢者に成っているので自己中で鬱陶しいよ!!
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
548 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:37:53.37 ID:kAMHM/6B0
消防団は将来的には選抜徴兵に利用される。
だからさぁ
若いうちに帰らなければ良いだけじゃん
>>542 先に住んでる人の〜、なんて言ってるそれは都会じゃないw
都会って、昔から人が多く住んでるから案外町内会盛んなんだよねー
それを断るのは町内会が成り立たなかった中途半端な田舎出身者か
町内会が変な押し付けになっててネガティブ印象しかないド田舎出身者
551 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:40:39.49 ID:kAMHM/6B0
田舎の百姓はバカだから公有地の草刈りを自分たちでやるのが
当たり前と思ってる。
だから役人に舐められるんだよ。
553 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:41:20.39 ID:WaAY5xkG0
田舎のキチガイ回避より、都会のキチガイ回避のほうが難しい。
やっぱり都会の賃貸最高伝説。
田舎は良いけど、田舎者が酷過ぎるんだよ・・・。
びっくりするほど、ドロッドロ!
やっぱり振興地や別荘地が一番なのかねぇ。
555 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:41:42.50 ID:p3J+cKKc0
>>543 札幌時計台が、咲き乱れるラベンダー畑の中に建ってると思ってないか?
背景には地平線に沈む夕日、そして一人佇むナウシカのような美少女が!
>>549 それがさ・・・・定年後に帰る・・・・そのパターンが一番悪いんだよ
60なんて田舎では「若手」になる場合すらあるぞ
今年夏にあった山口の村落惨殺事件なんて50代で「若手」扱いされたのが発端だっただろ
557 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:42:27.47 ID:/z1SdTJF0
>>516 溶け込んで意気揚々とやってる奴も一定数いるだろう。
貴方がそういうタイプでなかったか、貴方の地域の消防団が糞なだけの話だな。
本来なら田舎の自治は品性良好な穏健派と自分らがこの地域をなんとかしよう って強硬派がせめぎあってバランス保ってたんだけど
平成入ってからは、まともなヒトほど住みにくい田舎を離れ すこしでも生活に文明の利器が入ってる暮らしに移り
田舎に残るのは、経済力の劣るバカや貧乏人か強情でワガママを通して生きてきた強硬派しか残らなくなった。
最初のうちは あぁーまた暴れてる で済んでいたのが年を追うごとに強硬派の横柄な態度に拍車がかかり しかも、認知症を発症する年齢=地域の重要ポストを兼任する年齢も重なって
悪の支配者とそれに従う集団がコミュニティのトップ っていう構造的欠陥田舎だらけが出来上がっている
団塊死ね って言葉がでるのは当然と言えば当然
おまえら 飲み食いするために 何勝手なルールつくってんだよ。
お前らより年齢は若いかも知れんが この土地で生活してきた時間は 俺のほうが長いんだぞ
若い人がいなくなった じゃねーよ。おまえらが好き勝手して暴れるから、若い世代が住めなくなってるんじゃねーか ボケぇ
>>465 耕したり水はったり植え付けは自動的に行われると思ってたんじゃないかな?
ウチの地域じゃ、自分で出来なきゃ金払ってプロの農家にやってもらうけどな。
この40歳Nさんは鮮魚売り場で魚の切り身を見て「コレが泳いでいるのか」
と思っちゃうような脳の持ち主だろうね。
>>472 瀬戸内海沿いはイカレが多いよ。
住んでたから分かる。
元々部落や在日が多いせいもあって、治安は良くない。
>>555 札幌時計台は、俺の中のガッカリ観光ポイント暫定一位だなあ
よく使われてるのは「奇跡の角度」で、ビル街の中にあるとは
でも札幌自体はいいとこだったので気にしないw
すすきの交番のお巡りさんは親切フレンドリーすぎてあれだけで和む
>>550 都心は加入率低いとこ結構あるよ?マンションなんかまず若い人は入らない。町内会の事ね
俺が言いたかったのは田舎では互助なんて言ってるが「お互いに助け合う」じゃなくて先に住み着いてる人間は後から来た人間に要求は躊躇なくするが逆は全く無いって事。だから搾取
因みに勝手に上がりこむのも先に住み着いてる人間は「邪魔するよ!」で済むが逆に先に住み着いてる人の家に躊躇なく入ろうとすると「何勝手に上がってるんだ!」となる。だからジャイアン思想と言った
>>557 ここで消防団レスを読めば間違っても「貴方の地域の消防団が糞なだけ」とは書けない
流石に俺のところはコンパニオンなんて呼ばないぜ
溶け込んで意気揚々・・・そんな人ほど夜寝れなくなるほど苦労しているぜ、俺の地域に婿としてやってきた連中
山の中に工場建てたら村人が会費くれだって。
従業員はみんな市内から通勤してるのに。
まぁ、建てたから仕方ないと払ってたけど、
金貰いに来るだけで村の催しの案内もない。
片手落ちなんで怒鳴りつけて会費収めなかったら、
工場からの排水で田んぼが出来んだと。
水質調査してOKだったんでまたドン百姓がと怒鳴りつけてやった。
こんなもんよ。勉強できるやつは離れていくんだからカスばっかり。
富山は住みたくねえわ
565 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:48:06.11 ID:9gRrkSRl0
寺・神社や薬師様の朝早くの掃除
農道の道普請
広い屋敷の草取り
お墓の掃除
勤まるかお前らw
566 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:48:22.17 ID:1cgwRzbN0
60歳で田舎さ帰ったら集落のいろんな役をわけもわからないまま押し付けられるってのが容易に想像できる。
>>554 俺の中では仙台市泉区(当時の泉市)が最高だった
適度に田舎で八乙女から地下鉄で仙台市へ、というパターン
本州の田舎と、北海道の田舎じゃだいぶ違う。
やっぱり100年ちょいしか歴史がないせいか、あんまり不合理な慣習は
どんどん排除しようとする傾向があるから楽です。
571 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:51:29.81 ID:1cgwRzbN0
檀家なぁ。
女もいろいろ大変だ。
>>567 消防団の活動がまったく異なるって事はないだろw
消防に通報しても間に合わない地域の自衛組織だぞw
40過ぎて高卒後初めて嫁連れて田舎に帰ったら
話の合う奴が一人もいないし
大卒は・・・みたいな事をいちいち言われるし
祭りで無理やり笛の係りにさせられるし
生まれ育った土地だけど
コリャ駄目だと1年ぐらいで都会に戻った友達がいるよ
松崎って観光で行くなら良い所なんだけどね
>>561 マンション自体が自治会として地域活動に関わることも多いよ
もしかして元・被差別部落や都営市営住宅跡地のマンションや小さい分譲?
そういうとこは普通の住人の結束率高いんで、一瞬取っ付きにくいが
二子玉川にいそいそと移住してくるエセレブとか、正直ありえないよなあ
>>546 >そこそこの国大工学部
がどの程度かわからんが
旧帝や東工大は別にして、それより下の国立なんてたいして変わらんだろ…
>>572 リンク先見てみろよw
消防団は、大阪市以外のすべての政令指定都市にある
当然23区や横浜。名古屋や福岡の街中にも
そういうところは服装や装備が田舎と違うので、消防団と判りにくい
577 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:57:49.98 ID:AXz5Ac8j0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |<田舎は、都会に生活出来なかった被害者意識の集まる所、まともな人間なんて無い、無い!!
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| |
>>576 コンパニオンよんで酒飲んだり、大会のために訓練したりってのは
本来の活動じゃないだろ?
「消火」が本来の活動だろ。
>>575 それがその別にしてのその通りなもんで・・・・・
580 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:01:01.57 ID:Xu1R8S3Z0
>>559 魚の切り身は言いすぎ
田んぼなんて耕したことないよ普通は
単によくわかってない人に村全体で休耕田の管理を押し付けようとしただけでしょ
卑怯だと思うよ
>>572 渋谷や新宿、自由が丘や吉祥寺、札幌すすきの、横浜中華街や赤レンガ
そういう地域でも消防団はあるんだよ
で、運営は自治体の消防本部によってなされていて、団ごとに極端に違う
女を入れない/女が2割超え
金は団に入る/金は個人口座に入る
酒飲みまくり/酒は忘年会や送別会ぐらい
操法バカ/実災害対応訓練主体で操法大会は隔年のおまけ
ハッピとメットぐらい/防火衣や防火ズボンほか基本装備は消防署員とほぼ同じ
582 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:05:20.87 ID:8fcqN2Gc0
>>295 この時期は凄いよ。
農薬撒き散らしてヘビも巨大化してる。
ミツバチも死に絶え、クモもすっかり姿を消した。
出てくるのは害虫ばかり。
耕運機が戦車に見えるよ。
583 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:05:23.39 ID:CPXHnJjM0
>>542 なんの話してんだ?
町内会で人の家なんか上がらんわ。会館で会議だ。
おまえ、ドのつく田舎の町内会しかしらないな???
会費なんて必要最低限しか取られてないよ。
(ごみ集積所の整備費用だの街灯代だの消火道具代だの災害対策グッズだののお代だよ。
会計もずいぶんきっちり報告があがる。飲み会なんてないし。)
>>578 消火活動は年に一回もない
2.3年に1回がデフォ
が、消防団が出場する大会は必ず毎年ある
でしょ、消防団の実態を知っている皆さん
つまり
>>578はな〜んも知らない、ってことでしょ
585 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:07:25.16 ID:1cgwRzbN0
家ん中にムカデとか蛇とか普通にいるからな
ちょっと庭で家庭菜園の真似事してるけど
しょっちゅうイノシシが来て荒らしていきやがる
山の中はダメだわ
大雨降ったら土砂災害の恐れもあるし
僕のじいさんの話によると、
うちの田舎の本家の庭にはご先祖の骨が埋まってるらしい。
じーさん曰く、元々庭に先祖代々の墓があったが、
戦後それが法律で駄目になった。
墓石は墓地に移したが、
瓶だか桶だかはごまかして埋めたらしい。
588 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:08:02.31 ID:Xu1R8S3Z0
>>577 一度挫折した人間ばかりならむしろそのほうがいいけど
一回も外に出てない奴もけっこういるからなあ
専門や大学の学生期間だけ出てただけもかなりいる
589 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:08:11.48 ID:CXBN0ujG0
都会に住む連中は、元々、田舎からの脱落者が、「流れ者」となって、掃き溜めに、流れ着いた者達だ
何百年来、田舎に住み着いている連中は、安住を一番の安心として、長年過ごして来ているから、流れ者達とは、異質の者達だ
長く共同体を維持してきた者達と、利己主義が一番の者達じゃ、共存は無理
価値観がまるで違う異邦人が、異国で、自分の尺度を振り回す事自体、「愚の骨頂」
「郷に入っては郷に従え」
されど
「諸行無常」、一日として、同じ日は来ない。
590 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:09:29.36 ID:9gRrkSRl0
>>61 ヘビ、タヌキ、アライグマ、ツキノワグマ、モモンガ、カエル、イモリ、
フナ、コイw
591 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:10:13.71 ID:Xu1R8S3Z0
>>581 東京はないところもあるんじゃなかったかな
ずいぶん本格的なとこもあるんだな
災害時にはどうだろ、活躍するんだろうか?
実績とかあるのかね
>>583 あのさ…何で事実を言っただけでそんな噛み付くんだ?田舎の実態の一例だよ?
ど田舎で悪かったな。よくそんな言い方が出来るもんだと感心するよw
カツヲを継ぐものの登場が待たれる
594 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:12:19.27 ID:Gd+IeUSN0
>>581 おれのばあちゃんの田舎にも青年消防団とかいう自治組織みたいなのあった。
でも実際は名ばかりで、50代くらいのおっさんから初老のボケ老人が
活動してた
595 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:12:26.09 ID:exkKQV2UO
意外に老人の自殺が多い。
都市の郊外はベッドタウン化で住民の繋がりが薄くなり
田んぼしか無いようなクソ田舎は過疎化で人間自体が居ないため
止める人間も居ない
>>587 墓だけ移してご本尊を移さないのは理解できない。
597 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:12:55.54 ID:6ySjRm5Q0
>>578 まず、「119しても間に合わない地域の自衛組織」が間違い
消防署が近い都会にも(大阪市以外は)消防団ある
消火はあくまで活動の一端でしかないよ、
水害や震災時の活動もあるし火災予防の啓蒙活動や、救命指導もやる
さっきのリンク先も都市部の消防団だが、BC災害対策訓練には笑った
火災ひとつでも、何をどう、どこまでやるかは自治体消防局や本部によりけり
一般的な火災は消防署の後方支援に限定されてる団とか
あと、酒は飲まないし、風俗行かないとこも都市部には多い
599 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:13:14.70 ID:Xu1R8S3Z0
>>584 どうだろ
消防団も地域性があるからピンクコンパニオン呼ぶとこもあるかもしれん
まあ田舎の〜会とかいうのはそういうのあるとこあるからね
600 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:13:45.72 ID:CPXHnJjM0
>>592 ちゃんとリンク追えよ。
俺は都市部で家買ったらしいが、町内会はいってないってヤツにレスしてたんだが。
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
>>584 田舎は操法大会に毎年情熱を注ぎ込むらしいな
都市部は隔年とか、持ち回りで上の大会に出るとこ決まってるとかザラだよ
練習終わったらハイお疲れさん、で帰宅して酒飲まない
週2〜3回、2時間を大会前3か月で適当に
ダーツの旅だと素朴で笑えて良い人ばかりなのに
604 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:21:18.03 ID:lvuuMiP40
>>581 >>591 東京の下町(浅草、亀戸)などは広義で言えば田舎に入ると思う。古くからある
慣習やら伝統行事は普通の田舎より厳しいよ。ただ、よそ者は出入りが激しいし、
続かないから誘わないだけで。京都も同じ。冷いわけじゃない。
結局は村の生活全体
>>565を楽しむ余裕があるか?って事じゃね?メイの父さん
みらいな暮らしはできないよ。学者様であろうとね。田舎暮らしが最初に嫌に
なる第一位は「虫の大きさ」なw
605 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:21:26.19 ID:xPMoETx20
田舎に住みたいと思った事は一度も無いな。
昔から「田舎は人付き合いが難しい」と言われていたし。
俺は虫は苦手だから余計ダメだ。
>>591 東京は23区なら全部ある。市や郡、離島は判らないが
横浜は高度救助隊と消防隊と合同演習やったりで飛び抜け過ぎ
>>605 ばあちゃんちで家にムカデとデカいクモが出て
子供心に田舎暮らしはできないなーと思った
608 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:24:18.20 ID:l8bwlRIl0
都会の企業でさえ秋田書店みたいな村社会なんだぞ
ド田舎がどんな状況か理解できるだろう
作業服でスーパーに来て、レジでも横柄
普通の格好(田舎ではオシャレ)した都会ものには白い目
ジャンボカットのガキ連れたヤンキーが黒い軽で走り回る
そんな土地に住むなんて拷問いいとこだ
>>580 村側は、耕作について無知だとは思わなかった。
細かい説明が必要だと思い至らなかった(生まれたときから
畑やってて、指導経験無い田舎の百姓はそんなモン)。
40歳Nさんは、耕作について何も知らなかった。
お野菜さんは畑から勝手に生えてくるんだよ、という
ハッピー脳の持ち主だった。
お互いの歩み寄りが足りなさすぎた。
悪意を以て捉えれば、村側の押しつけに見えなくはないが。
声の周波数が田舎の年寄と違うから聞きなれないと聞き取れない。
マジな話、嫁の家の父親の言ってることの半分は聞き取れていない・・
都会より田舎の方が陰湿な人間多い、回避もしにくい
自分のことを自分で全部やるつもりならどうにでもなるよ
付き合いする気もないのに地域に頼ろうとするからトラブルになるんじゃないのか
うちは水道は井戸ボーリングで確保したしゴミは自分で処理施設まで持っていく
集落から数百メートル離れてるから区なんか入ったらお互いに不便になるだけだから
613 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:33:29.77 ID:6DbBS3a60
都市部ニュータウン気軽で最強
近隣とは出会わせたときの軽い挨拶以外
一切関わらなくていいし
田舎は虫とかも多くてめんどいしなー
614 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:33:31.71 ID:v7NMR+fc0
田舎だと家の中にヘビがいたりするからな
鳥かごの中に鳥を飲み込んでいたりして
子供のころ田舎にいたけど夏はほんとにいやだったよー
615 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:33:45.30 ID:Iz5V4rCF0
616 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:34:41.68 ID:aEitsWnh0
田舎は住む所じゃなくて行く所って認識
618 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:38:22.97 ID:Zgq6Wm8l0
文明が成熟してるのなんて都市部だけなんだよ
>>603 テレビだから…
ややこしい人は編集でもちろんなんとかしてるだろうしw
レアなケースだと、うちの実家みたいに小判が出ちゃうケースもあるw
まさに俺の実家だわ
元々池だったのを埋め立てて作った土地だから地盤沈下が激しい
最近家と家との間に亀裂が入ってそこから色んな虫やら蛇やらネズミやらが侵入してくるらしい
622 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:41:07.02 ID:3QEuhzJV0
田舎に移住してきたニダ!
話と違うニダ!好きにさせてもらうニダ!
こんな感じ?
623 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:43:00.35 ID:EbcwEfFa0
田舎もジジババ死んだら多少マシになるんじゃないの?
うちの隣のジジィが倒れてから確実に住みやすくなってるしw
>>619 都会よりも田舎の方が外面がいい人がもの凄く多い
625 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:45:24.00 ID:GgrfokAZO
田舎は週末や連休の度に駐車違反が蔓延するからな
違反でなくても人の土地に勝手に止める奴やら
626 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:45:47.47 ID:CPXHnJjM0
>>620 つうか、陰湿な田舎の爺婆でも、通りすがりの旅人には優しいモンよ。
彼らの真の姿が拝めるのは、「在住」状態になってからだから。
TVではともて優しげに見える人が、他人の草刈機燃やしたりするんだよ。
627 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:48:08.42 ID:gXonfjn+O
ここで都井睦雄がポツリと
↓
628 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:49:53.28 ID://6E5lfc0
>>614 うちもいたよ。
カナリヤがやられた。
田舎に住んでるとムカデとかスズメバチとか危険生物いっぱい。
近所の家の葬式のために仕事を数日休まなきゃならないとか勘弁して欲しい。
今は政令指定都市に住んでるから虫もうるさい年寄りもいなくて超快適。
田舎なんて絶対住みたくない。
629 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:50:29.59 ID:Oh0Jgdu3O
>>609正直、安請け合いした奴が悪い気がする。
相当お花畑で農作業を甘く見てたんだろう。
630 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:57:29.78 ID:0NWKzLCn0
>>507 すっげー同意するw
四国では徳島が最悪だよな。
とにかく頭がおかしいやつばかり
さすが、幸福の科学の本拠地。
岡山となんとなく気質が似てる。
631 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:59:08.35 ID:KBMV+7uU0
>>626 そうでもないぞ。
とあるド田舎に行って歩いていたらババアにずっと見られていて
姿が見えなくなるまでババアは一瞬も目を離さなかった。
知らない人を監視しているような目つきで気持ち悪かった。
>>604 亀戸は25年ほど前から住んでたが、住みやすい場所ではなかった。
子どもは野球チーム入らないと無視されたり、
大人はオームの施設に抗議運動参加しないと村八分になったりと
633 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 10:01:37.85 ID:0NWKzLCn0
>>456 俺は昔香川に住んでたが、徳島人は明らかに頭がおかしかった。
四国で一番頭がおかしいのが徳島人。
>>624 俺の経験でも、田舎の方が性格悪いやつが多い
というか、ヨソ者と身内の差がものすごくはっきりしてる
>>465 寧ろ根を上げたってことは機械使わなかったのか?
未経験者で機械使わんのは不可能だろ?
635 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 10:04:55.58 ID:NqT7nuRrO
田舎に移住するなら車とネット環境は必須な。
636 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 10:05:53.52 ID:HPkyJesjO
>>603 田舎にもいろんな人がいるさ。
うちの親実家の地域がダーツの旅に登場したことあるけど
メインに出たのは、もう40年前に田舎を離れたうちの親が
「あのオジサンは昔からよくしゃべる面白い人」と評するじっちゃんだった。
「うちのあんちゃん(親の兄で自分の伯父)みたいに無口だったら番組にならんw」とも。
(いや伯父は無口なだけで優しい人物です)
役所が自分達の業務をどんどん町内会に押し付けてくるから
町内会役員はそれを押し付けてやらせる子分探しに血眼になってる
引き受けたんだから自分でやれと思うが、急に年寄りを装いだして何とか押し付けようとする
町内会なんて一度解散して無くしてしまえ
>>634 農水省で棚田の補助金を地区で出すから棚田じゃない?
補助金欲しさに農業したい若者集めてる中山間地域って多いよ
管理人が週3で通ってくるオートロックのマンションが一番快適
田舎の人間って何であんなに嫉妬深いんだろう
学歴や服装や住んでる場所で差別したり
人を羨むわりに、自分は何もしない
また青年団の会長や幹部が飲み会で村の長老にお酌して
見苦しいまでにへつらう。先祖代々からの地元だから、将来
自分達が長老になったらそうしてもらうつもりだろうが、もう
あんな主客そっちのけの「歓迎会(飲み会)」は勘弁だわ。
特別変なのを挙げて、これがすべての田舎だってのはいいがかりだな。
京都市内にも消防団はあるし、都市近郊のニュータウンでも葬式を自治会が
やってくれるところもある。
介護は田舎のほうが介護保険使ってると思うけどな。
そもそも田舎には専業主婦がいないし、若手の嫁は介護施設で働いてる事が
多いと思うよ。
田舎が過疎化するにはそれなりに理由がある。
仕事だけじゃなく。
知り合いに宮城県人がいるんだけど
東京なんて仕事ないしとか言い訳ばかりして
ずっと地元から離れないでいる
別にそこが好きならいいんだけど
いちいち「関東に住んでる奴はいいよなー」とか
東京に住んでるお前は恵まれてるとか愚痴言ってきて鬱陶しい
645 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 10:30:11.72 ID:u6rV8CzO0
>>504 某大都市郊外の八○市に飛ばされたが
よそ者+一応国立大学で(駅弁クラスだが連中にとっては賢いと勘違いされた)ことが災い
土着の地元有力者二世DQN(地元のFラン大卒)に勝手に目の敵にされて
嫌がらせをされたことを思い出した
>>456 徳島は四国の嫌われもんて愛媛の親戚も言ってる
中央一極集中と地方にバラバラとじゃ何やっても
前者の方が効率的だろ。補助金だってなんだって。
限界集落どころかいわゆる近郊でも人口減少地域は
より市街に近いところに集約した方が効率的だ。
地方都市の古い「新興住宅地」なんてゴーストタウンだろ。
核家族のさらに核化で、老人世帯が死に絶えたら廃屋だ。
ドーナツの外周部がドーナツ化するんなら
ドーナツ自体を縮小することが再建の第一歩」だ。
人口が再び増えれば再度ドーナツを拡大すりゃいい。
いわんや「田舎」をや。
開いたところは厳重に国家管理な。田んぼは集約すりゃ
大規模化できる。移住に関わる経費その他は「諸権利」
と等価交換で。
これは長期避難でも言えることだ。
>>2 原発避難は知らんが、その他は普通にあり得る話
子どものときは分からないが、大人になると途端に面倒になるのが田舎
649 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 10:42:34.09 ID:kAMHM/6B0
>>637 町で管理してた広い土地があったんだが、あるとき町が
地元の人たちに、町で桜の苗を提供するから桜公園にしたらどうだと
提案してきたんだ。
俺は地元に管理を押し付ける作戦だと読んでいたんだが、役場を退職した
地元の人が中心となって運動し、結局みんなで何十本もの桜を植えた。
そしたら案の定次の年から、町は「地元で使ってるわけだから地元で管理するのが
当然」として、暑い時期の草刈りを地元で年3回やることになった。
これがキツい・・・
簡単にダマされる田舎者。
>>640 田舎を都会に変えても違和感ないわな
どこにでもそういう人間は居るし、そうじゃない人間も居る
651 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 10:48:50.97 ID:WaAY5xkG0
田舎に都会村を作ればいいじゃな〜い。
652 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 10:48:54.28 ID:UaXL5oWm0
このスレ伸びてるね
田舎には知られざるイジメがありそれが最近の若者には高いハードルである事の証
農村よりも漁村の方が怖いよ
大漁で臨時収入があるから急に天狗になり変質するし横の繋がりが強い
よそ者は松方の親分くらいの知名度がないと入れない
653 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 10:54:04.15 ID:UwVBik6K0
>>652 それは仕方ない気がする
勝手に来てルール無用で漁場を荒らす中国漁船みたいな事されたら
堪ったもんじゃない
654 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 10:58:29.67 ID:UaXL5oWm0
海は公共のもの
おらが海だと思っている
サーファーからみかじめ料を取っている漁協もある
>>649 だってさ、田舎の爺ぃって仕事したがるじゃーない
なのでそーいうのに乗っかるのさ
こっちはたまったもんじゃーないけど
656 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 11:03:06.43 ID:UaXL5oWm0
鯛やヒラメや伊勢海老やアワビを食べるなら松阪牛や松茸を食った方が安全で安い
658 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 11:05:55.28 ID:40R/S9pDO
アワビと松茸で松茸か。。。
アッー
659 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 11:06:22.99 ID:g149q/mU0
ネット付けのバカになる、田舎はすることないから
660 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 11:08:00.52 ID:UaXL5oWm0
>>649 田舎は役場、農協、漁協が私腹を肥やし牛耳っている
安倍さん
ぶっ壊して下さい!
地方は怖いよ。
医者は追い出されるわ、村八分で連続殺人は起きるわ、女の子が山でバラバラにされるわ。
山形のマット事件が怖い
亡くなった少年は都会から引っ越してきて
町ぐるみでイジメられてたらしい
663 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 11:10:28.54 ID:TZEqCssz0
いのししがとれた夜中には村民で祭りじゃ!
そのあとは 夜這いじゃ!!
ピチピチのメスが村のためがんばってくれてるよのお(半ば強制)
これで男たちの士気が上がって しばらくは安泰じゃわい
by 村長
ってこと実際にある予感はするけどな
ちなみにこれが夏祭りの盆踊りの起源だったりする
田舎なんてこんなもんじゃね
>>560 役場の若手は自動的に消防団員になるよな
666 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 11:12:29.98 ID:DvWEXxbV0
>>660-661 だから、無能愚鈍で腐敗堕落しきった既得権益をぶっ壊したいなら、
お前ら自分でやれ。
大塩平八郎を見習って、
大砲やライフル、ピストルを密輸し、無能愚鈍で腐敗堕落しきった既得権益を銃撃、砲撃しろよ!
>>660-661 だから、無能愚鈍で腐敗堕落しきった既得権益をぶっ壊したいなら、
お前ら自分でやれ。
大塩平八郎を見習って、
大砲やライフル、ピストルを密輸し、無能愚鈍で腐敗堕落しきった既得権益を銃撃、砲撃しろよ!
667 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 11:14:46.28 ID:aqzdZVCq0
祭りとか伝統芸能に取り組んでいる地域では
その地区に住んでるというだけで
多額の寄付を要求されるところがあるらしい。
ほぼ強制、しかも、その使途は不明で収支報告なし。
>>666 だからみんな田舎を捨てて出て行ってるのさ
それがわからないの
ヴァカなの?
669 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 11:16:21.89 ID:kx9pW3fS0
>>657 キチガイ仙谷徳島必死
>>646 オレ愛媛住みで昨日たまたま松山から徳島に引っ越した中学生のつぶやき目にしたんだけど
徳島がイヤで松山帰りたいとか学校にろくなのがいない(暴力的・すぐ人に氏ねとかいう)とか
学校に行きたくないとか言っててなんかかわいそうになった
いつでも松山に帰っておいで、て言いたくなった
>>649 町から話があった時に、気づいて管理とかどうするんだって発言しちゃうと
あいつは理屈が多いだの細かいことに五月蝿いだのと煙たがられるのも
田舎にありがちなんだよな
>>657 高知はよく知らないが、
香川県民「瀬戸大橋があるから、都会」
愛媛県民「広島が近いから、都会」
と言ってた。
徳島県民は年がら年中阿波踊りのことしか考えてないそうだ。
673 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 11:21:40.20 ID:kx9pW3fS0
>>671 徳島の阿保は徳島が神戸大阪に近い、関西のテレビが見れるから都会だと言ってる
50年後なんて廃村だらけになるんじゃないか?
それともどこからともなく年寄りが現れてその土地に住み着いてんのかな
徳島が一番都会だろ
677 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 11:30:55.61 ID:JgffT0hfO
孤立したほうが良いんだけど
679 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 11:32:29.87 ID:TZEqCssz0
集落 ホテル村
フロントの鍵は村長へ!
次の人のために整理整頓!
村民AからFが 毎日家を移動すれば村八分はなくなるべ
月 火 水 木 金 土 日
村民A 1001号室 1002号室 1003号室 1005号室 1006号室 1007号室 1001号室
村民B 1002号室 1003号室 1005号室 1006号室 1007号室 1001号室 1002号室
村民C 1003号室 1005号室 1006号室 1007号室 1001号室 1002号室 1003号室
村民D 1005号室 1006号室 1007号室 1001号室 1002号室 1003号室 1005号室
村民E 1006号室 1007号室 1001号室 1002号室 1003号室 1005号室 1006号室
村民F 1007号室 1001号室 1002号室 1003号室 1005号室 1006号室 1007号室
680 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 11:36:06.77 ID:SU/k7wL10
街中で育ち働いたやつが田舎暮らしなんか無理
大都会の政令指定都市岡山市内(失笑)で生活するのも耐えられないだろ
クラインガルテン(滞在型レンタルファーム)を運営してる自治体・団体もあるよ
いきなりの田舎暮らしはいろいろ大変だし、お客と割り切ってもらって過ごす期間があるといい
借りてる間に農作業だけじゃなく現地リサーチのチャンスも出来るからね
>>674 一番怖いシナリオが、不法入国した支那朝鮮人が住み着くこと。
高速道路が近くにあって都心まで一時間ほどだが陸の孤島状態に
なっている限界集落寸前の地域が意外とある。
そーゆーところに共同住宅やシェアハウスを作ってる団体が
マジヤバイ。
そして、宗教団体もマジヤバイ。
ウチの近所じゃエホバの証人?が老人宅に居座って入信させてる。
年金から会費(?)天引きされてて悲惨なことに。
老人からカッパぐカッパドギアと化している田舎、マジヤバイ。
>>680 岡山は田舎暮らしより不細工ばっかりが耐えられないwww
684 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 11:41:12.37 ID:TZEqCssz0
>>679の続き
しかし村民Aがだらしなくて
部屋にうんこもらしたまま翌日村民Fに部屋を明け渡されると
村民Fはひたすら 村民Aのせいで汚い部屋を引き継がされる
そこで毎週星取表で ローテーションを変えて
ランダムに村民の部屋割りの配置換えを行う
問題の村民Aは 黒板に書かれて村長に正当な警告をうける
がんばれなかったら 村八分じゃ
685 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 11:42:27.85 ID:kAMHM/6B0
>>670 熱心に運動してた地元の有力者が役場のOB
つまりグルなんだよw
だんだん出てくる若い奴の数は減ってくるし、ただ鎌持ってくるだけの
婆が多かったり、若手の負担は重いよ。
686 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 11:44:51.19 ID:KJrL4YXl0
一定以上の田舎は、まともなやつから出て行くので
集落は基地外が濃縮される
687 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 11:44:52.46 ID:CPXHnJjM0
>>681 つか、都市部住人がリタイヤしてチト自然とふれあったりして暮らしたいってんなら、
最初から都市部住人を一部限定エリアに閉じ込める企画だった
売れ残りリゾート物件にしでもしとくのが無難。
バブルじゃないから相当お安くなってるし。
隣近所に住人がいるなら、生活レベルも価値観もほぼ同等でケンカになりずらい。
まちがっても「地元に溶け込もう」なんて思わないほうがいい。
地元に生まれ育った者が逃げ出すところなんだから。(逃げ出しましたよ、ええ。)
688 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 11:46:14.48 ID:TZEqCssz0
村は ある意味軍隊みたいなもの
だから戦時中農民は強かったはず・・・・
>>639 マンションだって上下階の住人によっては当たりはずれがあるぞw
物音に異常に神経質な下の階の住人
子供がいて一日中ドタバタする上階の住人
>>685 この辺になってくるともう「横浜の消防団では」の連中は沈黙するな
制度の問題ではなく運営の問題ってことに気付かないアフォ
なんだかんだいっても、東京大阪の近郊が一番住みやすいよ。便利だし。ちょい離れれば自然も多いしな。
692 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 11:51:56.06 ID:TZEqCssz0
村にもいろいろあるから
自分の色にあった村に入るのがベスト
693 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 11:54:56.04 ID:+yX7hO0Q0
田舎は快適、自然がないと絶対嫌
よく都会みたいなゴミゴミ鬱陶しい場所に生息出来るな
生まれ育った場所がそんな人の場合は判るけど
田舎に生まれてよく都会に住めると思うわ
>>686 都会も田舎もキチガイ率は大して変わらん。都会だとそういう奴と付き合わなくて済む分遭遇率が低いだけ。
馬鹿ばっかりだから怠慢地方公務員に利用されまくってんの
696 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 11:58:22.24 ID:Wekxz/Dj0
>>696 先に知り合い作っといてそのひとまず頼ればいいと思う。
いきなり一人で乗り込んで、馴染もうとしなければ孤立するのはどこも同じ。
>>697 莫迦丸出しでふいたゎ
カツヲの記事を百回読んでカキこめ
700 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 12:07:44.21 ID:Wekxz/Dj0
>>697 先に作ろうが引越し後に作ろうが、知り合いが敵に回らない保証があれば誰も苦労しない
701 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 12:07:55.15 ID:qVShJq890
田舎だけど近所に越してきた人がちょっと苦労してるみたいで気の毒、周囲年寄りばかりだし人見知りするから
>>1-2みたいな「−」はないけど「+」がないので疎外感感じるかもなぁ
例えば
・特定物のゴミ出しは自治体が決めたカゴで出すんだが、親切なおばちゃんがそれぞれの家に返却してくれる→その家だけ放置
・果物や野菜作ってる所が多いのでおすそ分けだらけ→その家だけ貰えない
・旅行する家が多くお土産山ほど貰う→その家だけスルー
・道に面した庭が木とか生えて鬱蒼としてきたら平日昼間に近所のおばちゃんらが親切で刈ってくれる→その家は無視
回覧板回してくれないとかはないけどキツい……か?
702 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 12:08:06.69 ID:QlkX1SvQ0
昔は敷地内にお墓とかあるから
今はマシになったけど、20年位前は、
消防団は毎日夜7時から日付変わるまで、飲み会やってた。
酒代たばこ代は、自治会費で徴収される。
また、地元の祭りも、文化財保護費だのなんだのの名目で一件10000円、
企業からの寄付などもたいてい、連中の酒代に消える。
静岡県は地元企業が沢山あって全国でも恵まれてるほうなのに、国公立以外ロクな大学がないからみんな県外に進学する。
Fラン行く奴と、工場関係の仕事が沢山あって就職に困らない高卒は地元に残る。
結果として若年層はDQNだらけ。
伊豆はちょっと違うがそれ以外の地域は都市化されたところと田舎は車で1時間か遠くても2時間あれば移動できるので、
集落全員○○さんみたいなところを外して別荘や新規の分譲があるような場所に引っ越せばいい。
新東名が山側に出来たので最近はその北側の市街地に近い田舎が開発されてる。
705 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 12:17:13.41 ID:CPXHnJjM0
>>694 ちゃうちゃう。
都市部の場合、「個性はあれど常識の範囲内として我慢がきくレベルの人多数 + 極まれに常識ハズレのDQN」
だが、
田舎の場合、「プライバシーしらずの陰湿イジメ大好きだが自分はいい人のつもりの人多数 + 極々まれにホントのいい人」
>>701 新参者が入ってくることがまれな地域だと、どう扱っていいのか分からず、
とりあえず放置、ってことになるからね。
若い人が多ければそうでもないんだろうけど、君子危うきに近寄らずって
ことになるよねぇ。
実家両隣まで2キロのど田舎だが
離農した家を買った移住さんが来た
身内曰く自給自足楽しそうーだって
道民だから?
>>698>>700 知り合い全く無しよりマシだろってことだけど、相談相手も居なきゃ本当にノイローゼになるよ。
709 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 12:23:48.82 ID:CPXHnJjM0
710 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 12:24:13.08 ID:g3UO4LUDI
俺自身はいま田舎ぐらし、以前都会ぐらしなんだけどさ
普通にサラリーマンしてたらわざわざ田舎に住む必要って一生ないとおもうんだ
単純にリサーチと状況判断間違った人が騒いでるだけでしょ?
711 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 12:24:37.22 ID:4ta2BPYD0
人生の楽園 VS ドリームハウス
712 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 12:26:55.25 ID:4ta2BPYD0
初めてのおつかい VS ビッグダディ
仕事以外で拘束があるとか考えられん
ぞっとする
>>710 1・田舎に両親がいて、その介護をしなければならない。
2・何かしでかして、今住んでいるところに住み続けられなくなった。
3・田舎で暮らしたくて仕方が無い病気に罹った。
1はやむを得ない。コレが悲劇的な結果となったのが、例のカツヲ事件。
2は自業自得でやむを得ない。コレも悲劇的な結果となりやすい。
3はリサーチさえちゃんとやっていれば、なんとかなる。
>>27 親の病気と後を継ぐために田舎に十五年ぶりに
帰ってきたんだが、残ってる同級生は
一握りの例外除いて馬鹿ばかり
幅を利かす年寄りは元教員だらけ。
正直終わってる。
都会で彼女と無理やり別れて良かった。
田舎で結婚したらうちの親は兎も角
クソな親戚どもと婆さんそして
近所づきあいでおかしくなりそうだ。
ん?
徳島の過疎村には移住者が殺到してるらしいじゃん。
ガイアの夜明けでやってたぞ。
希望者が多すぎて、面接して、やってけそうな奴しか許可しないそうだ。
過疎村なのに、人口が毎年増えている。
719 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 12:36:23.19 ID:g3UO4LUDI
>>714 1は実家に戻るだけだからそんなハードル高くない
介護目的じゃないが俺はこのパターン
2で移転先に田舎選ぶ時点で、センス疑うわ
都会の方が人付き合い上辺だけですむし
3のパターンがほとんどなんだろうけどな
年取ってから新しい環境に適応できると思っちゃうところが俺にはわからんなぁ
>>718 漁村ならまだ光明はある
農村は閉鎖的だからやばい
721 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 12:41:55.74 ID:CPXHnJjM0
>>719 俺はすでに「田舎に戻る」ことが
棒高跳びのハードルぐらい上がってるぞ。
田舎戻るぐらいなら外国暮らし(危険地は除外)でいい。
722 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 12:45:09.42 ID:lw0XbpSw0
一人暮らしで人と関わりたくない性格の人は東京が一番快適にすごせます
>>715 山芋掘りに比べたら、墓穴掘りなんてたいしたことない。
>>722 東京も家賃安い地域に住めば生活費もそんなかからんしな
独り身でフリーターやってるような奴なら上京してきた方が100%得
>>326 海側と山側で全く人が違う。
山村でも川沿いかそうでないかでも変わる。
一概には言えない
>>724 適度に都会。適度に田舎風。
多摩地区大勝利!都下万歳!
たくさん移住して原住民の奴らを駆逐すれば幸せになれる。
728 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 12:53:28.67 ID:uXPEorM30
田舎に安らぎなんか求めてる奴は馬鹿
都会の方が気楽で住みやすい
>>722 死んでも誰にも気づかれないしな。田舎もそうなりつつある。自治会に入らないのは他所から来た
移住者ばかりではない。年取って一人暮らしで自治会の活動に参加できないからって抜ける人も。
全く人付き合いせず、周りは草ぼうぼうで住んでるのかすら分からない家がある。
>>726 俺も足立区なんで都会って感じは全くしなくて住みやすいわ
東京っつーよりどちらか言うと埼玉だからなw
田舎は田舎でも別荘地に住みたいよな
733 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 13:04:23.29 ID:kL5uXJH30
都会育ちで人間関係を煩わしく思う奴は、年中行事で縛られる田舎には向いていない 古家を買って別荘暮らし程度が一番いい
>>112 いまそんな状態だから買いたいひとにはお得だから、
>>80が候補にあげてるんでは?
実際、在宅ワークできたら湯沢に住むのはどんなもんかと考えてる。
でも買い手がつかないと手放せないって、つらいね。
735 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 13:07:55.95 ID:1WVE63BJO
関東の別荘地にすんでるが気候はいい代わりに草刈り奴隷だ。来る日も来る日も草刈り。燃やしてえ。
>735
黒いシート敷いとけ
田舎では行政の規模が小さいから
自分達の暮らしは自分達で守らねばならない。
だから否が応でも強制的にしなければ
守っていけない事情があるんだろう、と思う。
なんにしても覚悟と下調べは必要だな。
別に村八分でもいいだろ
ご近所付き合いがあれば助かる事も多いが煩わしい事も多い
近所付き合いがなきゃないでどうとでもなるよ
739 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 13:12:40.23 ID:CPXHnJjM0
>>735 諦めて、「ナチュラルハーブの生い茂るイングリッシュ・ガーデンだ」と
自分に言い聞かせるのが吉。
どくだみが生えてれば茶でも作るんだ。
740 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 13:13:08.63 ID:UaXL5oWm0
>>732 海辺の別荘地は漁民から嫌がらせを受ける。
しかし田舎の人間って正確悪いな
素朴な田舎で、地域のみんなと交流を深めつつ、ほのぼのと歳をとりたい
そんな幻想はお捨てなさい
自治会行事への参加
不参加の場合は罰金徴収
ワケのわからん祭りにも強制参加
そのせいで自治会費は毎月数千円もっていかれる
男なら消防団or青年団には強制加入
自治会の役員も必ず押し付けられる
断った暁には、「何も協力しないダメな住民」のレッテルを貼られ
地域からは総スカン食らわされる
文句を言ってくるのは、熱心な役員さんか何もしないチンピラ崩れみたいなゴミカス
どちらにストーキングされてもロクな結果にはならないという恐怖
のんびり暮らせそうだと思って35年ローンで家を建てたけど、全てがイヤになってしまった
もう本当に後悔の嵐・・
>>740 持ってるけどそんなの受けた事ないぞw
つーか、近隣住民の事なんて1人足りとも知らんし興味も0
745 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 13:28:28.28 ID:5XcLf5k/0
>>685 おっと、そこまでだ
このスレのタブーを破っちゃいかん
人間ってほんとめんどくさい生き物だなww
人付きあいを避ける人生もそれはそれで後々リスクがあるが、ベタベタした人間関係
も疲れるしお互いの悪いところが見えてしまう
会社でも言える事だが、適度な距離感っていうのが案外難しい
747 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 13:32:33.97 ID:dV1X/HaP0
>>741 都会の人間と違って、田舎の奴は他人に気を遣わないんだよな
748 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 13:40:59.74 ID:UaXL5oWm0
都会でサラリーマンやってると知らないうちに気配りが身についてる。
言いたいことがあっても我慢するようになっている。
何年か経って田舎の同級生に会うと、こいつらこんなに性格が悪かったんだって気づくものだよ。
749 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 13:48:28.72 ID:D3T0oipy0
近所付き合いした事が無い
祖父母とすら暮らした事のない都会人が
田舎の人付き合いが出来る訳がないだろ
スレ立てて
嘲り喜ぶ
2chネラ
田舎によくいる人
・移住者との話の内容を大げさに周囲に広める
・その結果、移住者が害を受けても知らん顔
・周辺を少しでも違う事をしていると嫌味を連発する
・地域を知らないから何をやってもいい、騙せると思ってる
・その結果が上手くいかないとその人が出来る全力で潰しにかかってくる
・集落会合の連絡をせず、仲間はずれにして様子見する
・移住者がへこへこしだすと奴隷の様に扱い、周囲に自慢する
・昔は足が速かったと言う
752 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 13:52:19.33 ID:NU2VklhW0
田舎者早く全滅しねえかなあと田舎者の俺は思う
>>748 それは思ったw
結局残った友人は親の都合で都会から
帰ってきたのと、地方公務員でもコネなしの上級の連中だけ。
外に出ず親のあとを継いだのと
教員はもうダメなやつばっかり。
754 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 13:58:38.24 ID:UaXL5oWm0
都会の人に道を尋ねる→以外と親切に教えてくれる
田舎の人に道を尋ねる→以外と不親切→その後にしこたま陰口を言う
まあ暇だからかもしれんが…
.
秋田県 上小阿仁村へ行こう!
756 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 14:02:27.03 ID:iL2RErIU0
基本的に生活力っていうか料理が上手くてDIYみたいなのが器用な
人間じゃなきゃ簡単ではないだろうな
頑なに部屋に籠りっきりでインターネットして週末だけ食料の買い出しに出て
周辺住民とは一切関わりを持たないって姿勢なら話は別だが
消防団でも町内会でも親戚関係でも
猿山のボス猿になりたい人が上になる傾向があると思う。
758 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 14:09:17.71 ID:9OfM6mXYO
田舎で、移住者組が原住民を数で圧倒すればいい。
759 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 14:11:39.32 ID:xBAXai4U0
>>751 首都圏のマンションにもこういう奴いる
田舎出身なんだろうな
>>742 地域参加つて当たり前じゃない?
権利ばかり主張して義務を果たさないって
761 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 14:14:00.72 ID:ytIV+I9eO
ま〜、旧家が並ぶ田舎は敷居が高いから逆にチョンが少ない事が利点か
>>2 一番下は腐れ草加かな?これは最悪
だが田舎ってより、単なる長屋の集まりじゃないのかな
田舎の村に腐れ草加は生えんよ
762 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 14:14:26.81 ID:UaXL5oWm0
親と同居している人も田舎爺病が移ってるね
やたら口うるさい
763 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 14:18:46.18 ID:XU85TWrh0
年とったら宝くじでも当たらない限り引っ越しはないねえw
764 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 14:31:43.67 ID:g+dY/b4z0
765 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 14:36:49.12 ID:UEiypNTC0
>>742 地域参加は東京でも普通にあるだろ。
消防団は東京にもあるってーの。入るか?渋谷消防団に。
自分のしたいことしかしない奴には端から声かけてないだけで。
そのかわり地域の情報は全てシャットアウト。自分からね。
こういう人間は檜原村暮らしの人間と情報量変わらんよ。
1回声かけして拒否ならもうそこには普通行かないし。
カッペは勘違いしてないか?
766 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 14:36:56.79 ID:zIvoq8LN0
東京では東京弁を喋らないと村八分にされるんですが…
それはおかしいとは思わないんですかね?
東京ってさー東京便喋んないと村八分にされちゃうじゃん?
それはさーおかしいじゃん?おかしいよね?
>>715 墓堀人は俺の地域では骨壷上げ、といって葬儀では委員長の次にエライ人になる
掘って帰ったら、当家の風呂(当然ピカピカに磨いてある)に入り、一番いいご馳走を食べる
棺桶を担ぐのは当家の親戚のオトコ共
葬式が田舎での一大イベントであることは常識
この凄さに多分地域外の人間は負けてしまう
近所の人間は葬儀委員長の3〜4日間を筆頭に最低2日間は会社を休まなければならない
>>765 横からだが
お前、本当にヴァカだな
東京都内のお気楽なサークル消防団(と書いたが実はそっちが正しい姿)と
田舎の部活縦社会大会優勝目指すぞ!消防団と一緒にしたらダメ
769 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 14:46:09.94 ID:xBAXai4U0
>>764 なんだ?
「首都圏」という言葉が、そんなにめずらしいか?
某地方都市住みなんだけど、地元住民もさることながら
大企業のグループ企業とかに勤務してる40代以上は酷い
プライドだけが異常に高く、見栄っ張りで、見下し癖がある
大企業は地方の支店や営業所を要らない人材の処理場にするのは
やめて欲しい
771 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 14:48:48.51 ID:N6QxHDVO0
772 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 14:49:43.25 ID:UaXL5oWm0
昔は退職金で田舎暮らしなんて流行ったが今どきそんな馬鹿はいないだろ?
だから田舎は今後さらに過疎になっていきます。
アベノミクスで今後、数十年は都会に人口が集中するんだから心配はない。
親の面倒をみに田舎に帰るなら親を都会に呼べばいい。
親が嫌がるのは田舎がいいからではなく田舎者だからだ。
田舎の土地は田舎の役場員や同級生に売ればいい。
値上がりするなんて100年無いよ。
タダになる前に早く手放したほうがいい。
773 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 14:50:02.81 ID:8IqhPEzHO
▼
>>1>>2 (ρ_;)ふわぁ眠い
当たり前の事がニュースになるなんて…
まぁ、軽自動車の話しは嘘だよな。
普段は畑や田の横に停めて倉庫のかわりに皆しているよ。わかるかなぁ
後は秋の夜長はHもながい。じっくりと、いじめてあげる
>>772 >親の面倒をみに田舎に帰るなら親を都会に呼べばいい。
そうすると親は早死にするのがデフォ
そして田舎で葬儀
そうしたら俺の
>>767 が、そこは少しカネをはずんで会館葬にしてやればカネは使うが気はあんまり使わないある意味楽な葬儀
775 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 14:52:43.52 ID:u6rV8CzO0
あいりんのナマポルンペンは全員上小阿仁村に移住させたらええねん
776 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 14:54:28.95 ID:UaXL5oWm0
海辺や山に土地があるなら東電の株を買っておけ!
どっちも博打だが東電>田舎だ
特に南海トラフの海辺はカウントダウンだ
777 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 14:55:07.62 ID:xBAXai4U0
>>771 悪い、マジで意味がわからん
東京出身の人間は、東京は「都内」
東京、神奈川、埼玉、千葉をまとめて「首都圏」と言うのだが、
「田舎だらけ」はどの地域を指してるんだ?
東京でも青梅ぐらいに行けば充分田舎だよ
さすがに新青梅街道や新奥多摩街道界隈は市街地化が進んでるけど
山間部は充分田舎
イノシシも出るし夜は真っ暗バスも一日に数本しかない
779 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 14:58:06.69 ID:UaXL5oWm0
>>774 葬儀は都会でやればいい
田舎の親戚の爺々連中は都会を怖がっているから文句が言えず欠席する
縁を切るチャンスだw
葬儀は家族葬で十分
余ったカネは東電を買っておけ!
780 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 14:58:22.66 ID:N6QxHDVO0
>>777 その四つどこも田舎が多いだろう
東京ですら半分が田舎なわけだし
東京人っていうのは目玉が腐っちゃってんじゃん
>>760 義務じゃねーだろ。
しかも、税金使ってやることを住民使ってやらせんなよ。
782 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 15:04:50.73 ID:xBAXai4U0
>>778 ん〜
じゃ、
>>759を訂正
横浜市や川崎市のマンションにも
>>751みたいな奴いる
田舎出身なんだろうな
これでいいのか?
めんどくせーなぁ
東京出身の人が「首都圏」と言う時は、山間部なんかそもそも頭にないんだよ
東京の人間同士ならサクッと理解し合える話が、ここまで通じないのかと驚いたわ
>>779 ところがその親戚が地元でやれ、となるのだゎ
>>781 まぁ
>>760は都会の住民奉仕如きで「やってる」って思っている莫迦だから
家の前の道(市道、時々県道)の草刈を当然のようにする(させられる)田舎モンの現状をしらないんだろ
784 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 15:09:04.96 ID:N6QxHDVO0
>>782 東京人の常識=ネットでの常識?
東京人の中華思想はここまでだったか
すごいな
785 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 15:10:48.62 ID:UaXL5oWm0
>>783 親の兄弟のいいなりになりたくないね
田舎に戻る気がないのなら切ってしまうことだ
>>782 そもそもここは田舎の異常性を語り合うスレだから
「東京・・・・・なら・・・・」が禁句という事に気付いていない時点でお前は莫迦
787 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 15:13:26.75 ID:owxzVPVU0
>>645 田舎者って駅弁クラスの国立大学を、まるで旧帝大か早慶上理のように見るよね。
連中は受験を経験した事が無いんだろう・・・。
788 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 15:14:50.01 ID:UkcXnce10
父親の実家の裏庭にはよくアスパラが生えてたな
畑仕事もなんもしなくてもホームレスになってもこれで生きられるかなと思ったけど甘いかな
田舎で住み始めたら学習塾お勧め!かっぺの親はなんか
都会的だ〜と言って娘ッコ通わせるし、娘ッコは都会から来た
先生に色々な事教えてもらいたくてウズウズしてる。
もう食い放題です。
>>787 国立を駅弁とすると
日本の大半の大学はコンビニ大ってことになるけどな
791 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 15:18:56.70 ID:kAMHM/6B0
>>789 食い放題?
保護者から畑で採れた農作物の差し入れとかあるの?
>>787 俺なんか工業高校卒業で「賢い」と言われたぜ
てか、田舎の長男って工業高校卒→地元有力企業が一番イイ、と教育されていた
そしてその間団体部活で野球ならレギュラーで県大会2回勝ち進む、それ以外ならインターハイ出場しようもなら地元人気者
ましてや全国ベスト8なら地元の英雄
>>791 それもある。とにかく田舎の娘ッコは都会のスレた娘と違う。
純朴でたまらん。あ、勿論、痴漢めいたことなんてしない。
じっくりと深い恋愛感情に誘導していく。
>>787 社会でたら大学名より地頭の良さが大事って知らない人?
いくらいい大学でても大学名負けしてたら意味ない
795 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 15:25:23.26 ID:HxsoyXE70
金のあるなしで待遇変わると思うよ、
796 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 15:25:30.95 ID:xBAXai4U0
>>784 あのさ、
>>759は、そもそも個人の感想をつぶやいたもの
誰かに「首都圏」の定義を押し付けるために言った言葉じゃないんだよね
個人的な「首都圏」の範囲に対する感覚をどうこう言い始めたのは、こっちじゃないんだよ
定義上は山梨が「首都圏」に含まれることも知ってるけど、自分が「首都圏」と言う時には含んでない
山間部も含んでない
東京出身者同士ならそれで通じる
何か悪い?
それに対してグダグダ言ってるほうが、個人の常識を押し付けてるんじゃね?
あんたが「首都圏には山間部が多い、半分は田舎だ」って言ったって、別に否定しないよ
ああ、よその県の人の考える「首都圏」は、東京の人間とは違うんだな、って思うだけ
ま、正直、出身地でここまで言語感覚が違うのか、ってのは驚いたけど、それだけのことだよ
よその地域の人と話すときは気をつけよう、って思うだけ
何が悪いの?
>>785 問題はさ、連合い(つまり自分の親)や自分の兄弟、姉妹、っつーこと
でも、葬儀の時が切れ目、というのは納得できる
俺の場合は叔父・叔母・従兄弟、と仲がいいので葬儀の時くらい全員集合してもらいたい
800 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 15:33:43.51 ID:N6QxHDVO0
>>796 おいおい
2ちゃんねるのレスは全部個人の感想だから何を書いてもつっこみを入れられるすじあいはない
そういうことか?
ならチラシの裏にでも書いてろ
802 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 15:34:35.00 ID:UEiypNTC0
>>768 ポンプ操法なんか地区で天地の差があるだろw
東京でもなぜか勝ちたい熱血練習キチは腐るほどいるw
青梅とか檜原とか八王子とか限界集落は知らんがなw
803 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 15:39:37.09 ID:thcWjxKDO
>>794 地頭のいい人がいい大学に行く場合が殆どなので問題ない
そしてそういう人は今日も黙ってしっかり仕事してる
極少数のイレギュラーな人がいてマスコミとかがセンセーショナルに騒ぐだけ
黙ってしっかり仕事してる人は記事にしても売れないから書かれないだけ
804 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 15:41:30.62 ID:xBAXai4U0
>>801 東京人の中華思想〜云々、って言ってる奴のほうが
当てはまってる気がするけど?
話を大げさにするあたりとかさ
805 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 15:43:00.01 ID:UaXL5oWm0
田舎の人のほうが中国人に近いね
根性悪い
かつを事件で浮き彫りになった田舎の暗部をフォーカスした記事だぬ
驚愕の事実がどんどん出てきて恐ろしかった
808 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 15:56:27.20 ID:xBAXai4U0
>>807 じゃ、そう思ってればいいじゃん
てか、自分は
>>751に当てはまるって話をしただけで、
「中国人っぽい」なんて話は一言もしてないんだけどな
自分が振った話の内容くらい覚えとけよ
相手を潰そう、潰そう、ってそのことだけに必死になってるから、、
自分が
>>801で何言ったかすら忘れちゃうんじゃね?
九州に移住したいのだが祭りとかの関係で駆り出されるのは嫌
気性が荒いところも嫌
灰は避けたい
どこがいいかな?
ここにいるほとんどはの奴らは武士の家系って聞いたのに
いじめられる側の意見が目立つなぁ
>>802 で、そのキチって地元でどの程度の認識度なの?
田舎ではムラ中、町中が知っている認識度だぜ
どうなの?
半径5kmに名前、勤務先が知られた有名なキチなの?
「昨年は何位だった」って知られているキチなの?
どうなの?
814 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:26:45.83 ID:ButgcWou0
>>809 都会に行けない貧乏人なら移住はあきらめろ。
田舎に行けばそれなりに付き合いもしないと無理だよ。
まあ、気性が荒いのは福岡だから避ければいいんじゃないの。
815 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:27:07.68 ID:8ZxUIVzCO
>>811 宮崎県綾町(あやちょう)だよね
県外から移住してきて農家やってる人が多いと聞いた
日之影町とか高千穂町にも移住者が多いかもで、日南市も面白いかも
でも宮崎市だけは絶対にやめた方がいい
性格、人格の最悪な人達しか住んでないし、月に1回は犬を食べるから最低
田舎はよくも悪くも近所と付き合わないと面倒なことになる。
それが嫌ならある程度都会に住むしかねーんだよな
>809
無人島を買えば もめることはないのに・・
水道・電気が完備されてる有人島で
島民10人以下っていう島もあるし
こういう島に住んだら?
>>811 なかなかよさそうだがそこそこの都会に近いかね?
819 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:34:58.17 ID:Dbl06FyU0
>>815 ふざけた話をするやつがいたもんだ
転勤族の間での宮崎市は聖地だぞ
こんな田舎って泣いて来て、出るときはここにいたいって大泣きするんだ
2年住んだがイヌを食べるなんて初めて聞いたぞ?
この国の{宮崎}の話じゃないなら構わないが
いいかげんなことをいうもんじゃない
>>799 いや、本当だよ。
田舎者に対して「(駅弁の)○○大学卒です」と言うと、実際に喚声があがるんだよ。
大学の事なんて連中は何も知らないんだよ。
駅弁で喚声が上がるのであれば、例えば(体育学部以外の)筑波大学クラス以上だと、連中はどんな反応をするんだろうね?
>>819 犬を食うかどうか知らんが宮崎は良い所だってのには賛成!
宮崎と高地は好きだなー
まあよそ者だからかもしれんけど
822 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:42:13.85 ID:sv6H3Ckj0
場所に限らず、土着人はカッペ
>>817 島は嫌だな
都会にもど田舎にも車飛ばして一時間の所が良い
綾町よさそうだね
やっぱ大分か宮崎が良いチョイスだろうと思う
>>820 北海道にあるから北海道大学
東北にあるから東北大学
名古屋にあるから名古屋大学
大阪にあるから大阪大学
九州にあるから九州大学
この程度が俺の住んでいる田舎の認識
流石に東北大学、大阪大学はちょっと違うかな、とは思っているのがそこそこいるが
825 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:55:23.12 ID:UaXL5oWm0
田舎暮らしに憧れて住んで嫁のTバックを干しているのが見つかった
次の日からあなたの田舎では口を聞いてもらえますか?
826 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 17:08:59.46 ID:eBpeMq2t0
>>2 ●「田んぼやらんか」の誘いを受け、貸されたのは完全休耕田。耕しだけで超重労働のため、
音を上げたら地域全体から村八分に(東海某県に移住したNさん/40歳)
正直、トラクターで走り回るだけなのに、何が重労働なのか小一時間問い詰めたい。
※少しだけ、トラクター扱うスキルなどは必要
ちなみに、現代の稲作に置いて一番の重労働は、田の周り土手の草刈りだろうと思う。
>>196 33まで大阪暮らしで毎月田舎暮らしの本に物件が載る田舎だけど
ここででたような話は聞いたこともないわ
消防団 断ったらそれ以降何の勧誘も嫌がらせも村八分もなし
自治会 自由参加
人と人が住む以上、絵に描いたような悠々自適なんてものはねぇだろ
829 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 17:32:14.65 ID:SD9cMZaJ0
つーか、静かにひっそり暮らしたいと思って田舎に住むんだから村八分で本望だろ?
830 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 17:34:40.67 ID:kAMHM/6B0
>>827 マシな地区だな。
陰でボロ糞言われてるだけだよ。
結局ここ見てるとお前らの中の田舎人とお前らの根っこは同じなんだなと思えるよなw
832 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 17:42:03.35 ID:sv6H3Ckj0
都心の高級住宅街は快適
金持ちばっかり(自分は金持ちじゃない)だから
無駄に干渉してこない
普段は干渉してこないけど、何か困った事があってこっちから相談すると
親身になってくれる
経験が豊富だと心に余裕がある
土着人は経験が乏しいから心に余裕が無い、だから他人に過干渉だし、困った人を怒鳴りつけるような
朝鮮人気質
俺の地元
「鹿の被害を防ぐためのネットを山に設置しますから各戸に負担金を出してもらいます」
山は私有地なのに・・・・
入会権があるんでしょ。
自分の利益になるんだよ。
でもその所謂田舎で農作物作ってるわけだからなあ
かっそかそになるのもまずい
日本ならやろうと思えば自給率100パー出来ると思うんだよ
今から手を打たないと
>>796 まぁ、首都圏と地方の格差、地方の劣化はスゴいからな。
それでいて、地方の地元未満はすごいぞ〜(笑)
>>835 日本での農業は個々の家のプライドやらなにやらいわゆる田舎人らしさを撤廃したほうが
色々と効率が上がるよ
自分の家の土地とか言ってるとその規模でしかできないからね
>>837 農家が野菜工場に置き換わる日も近くなりつつあるからね
最近はやれること増えすぎててほんとやるだけなら農業楽しいんだよなーw
野菜工場キットの水耕栽培とか
840 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:25:29.28 ID:8ZxUIVzCO
な、
>>819みたいなマジレスするやつしかいないだろ
人間味がないんだよね
一言で面白くない街
大阪あたりが面白そうでいいのかもしれない
841 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:36:48.21 ID:p3WQPekN0
大阪か…大阪は別の意味でやばすぎる…
小泉訪朝のあとの横田夫妻叩きはすごかったぞ…
戎橋通りでもドトールでも大正区のコンビニの店員も「横田よぉーあいつらあぁぁksrかヶjらlkrじゃ;lkjら;ぇkrじぇわいおいw」って大声で悪口いいまくり
やべっ…こんなにいたんだ…と再認識した
子ども会といっても田舎なので子供が少ない
当然ソフトボールの人数が足りないのでジジイが参加
若いと強制参加。
運動会も同じ。独身でその小学校と何の縁も無いのに
勝手に決めて参加させられる。(実話)
844 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:42:51.13 ID:Dbl06FyU0
>>840 触っちゃいけない人だったのか
どこにでもいるわな、こういう人
>>842 他に娯楽もないんだからそういうのを楽しめばいいんじゃないの?
>>842 ソフトボールとかバレーとか球技全般だが
下手に見せとかないと
コーチやらされるぞwww
>>843 収穫量じゃなくて質、意外性で勝負できるんなら規模はいらないけどね
従来の姿勢でやるなら町内単位でも一本化しないとやってられないよ
君の言う方の儲け方やろうとしてる人間だったけどね、色々と相続でめんどくさくなってあげちゃったからできなくなったのよね
まぁ友人もそっち方面で成功してるからいろいろと話聞けて面白い
市場の広げ方やらなにやらも昔と違うからね楽しいもんよ、作物作って売るのも
848 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:15:32.17 ID:/vEwalxJO
移住用に限界集落を買い取ればいい
>>793 国内最大手の自動車工場で持ってる某半島、田舎だがマセたすれっからしばっかりだよ
地元の定員割れしてて荒れてる高校出ないと古株の大人に大きな顔できないって言ってたから知れてるけど
851 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:28:03.81 ID:6/+Jsl0+0
>>849 だな
都会に出てたのに、仕方なく相続しちゃった子供も不幸になるだけなんだから
852 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:30:36.16 ID:d6Cc1kOv0
以上マスコミに乗せられたバカの証言でした。
>>260 個別収集化は全体的な流れ
有料の不法投棄とかなくなってコスト削減の意味もある
854 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:55:52.29 ID:ZBLveOkZ0
☆かつを☆
スレッドwww
855 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:56:47.35 ID:9GLbe4NA0
田舎者のバカさは底抜けだ。
大卒者など、優秀な奴らが皆都会に行ってしまうのに、未だに消防団の強制加入や
自治会やその他イベントへの強制参加などの、若者が寄り付かなくなる風習をやめずにいる。
それらを捨て去ってしまえば田舎のイメージも随分良くなり、優秀な人材も少しは残ってくれるだろうに。
856 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:01:15.19 ID:Y7UxqKKb0
田舎というか、部落の落とし穴だな。
田舎でも都会と変わらない場所もあるし、
都会以上に開放的な土地もある。
ここで言う部落とは、閉鎖的な集落の事を指していて、
特殊な部落は指していないので悪しからず。w
うちの田舎は市で3万人位だけど、こんなのないわ
煙よろこぶ田舎者
859 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:28:22.00 ID:6/+Jsl0+0
>>857 生まれながらの地元で気がつかないだけだろ
860 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:29:33.97 ID:u6rV8CzO0
>>856 そうなんだよな
うちは政令指定都市のど真ん中の住宅密集地だが、
住民気質はここでいう田舎者と同レベルだわ
/⌒\
| ̄ ̄ ̄ ̄/ \ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄/ ショーケース \ ̄ ̄ ̄
/ 廃材廃材廃材 \
/ 畳 いずや 関扉 \
/ ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ \
@福島 性悪ジジババが 放射線でくたばるかと期待したが
ますます元気で悪口三昧。 復興の邪魔してるのは地主じじいと利権屋じじい。
863 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:42:10.94 ID:eVoEwDGs0
建設業での、基礎工事にあたっての土工事の単価は東京が一番高い。
なぜか?
戦後、無茶苦茶な再開発をやってた為、土掘り返すと必ず産業廃棄物が出てくる。
その処分費用を見込まなければならないからである。
865 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:44:31.62 ID:1t58pf8l0
>>849 多摩ニュータウンももう住民の3割は中国人だぞ
やはり当然のことながら東京最強だな!
867 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:48:49.22 ID:MPf9JKhCO
爺婆はムカついたらカタワにしてやれ
>>855 自分ちの息子娘が出て行っても気づかない馬鹿な奴も一杯いるよね
869 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:50:07.82 ID:YPHhyNF90
>>863 田舎が安すぎるだけ
田舎は前もって均してある田畑に盛り土して基礎置くだけ
容姿からして田舎モノっぽいのに、無駄にプライドが高かったりするのが嫌だ。
先祖代々の土地をさも一代で築いたような感じを漂わせるところも嫌い。
あとは嫉妬深いところと、宗教繋がりが強いのも嫌い。
871 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 22:03:55.40 ID:EEGtnY/o0
>>864 そもそも「くらだねえ事の為に労力を求めるな」って話だもんな
>>223 そのほどほどすら都会者にはしんどい、苦痛な訳で
ほどほどというのがそもそもどれ位の程度か
認識が田舎の人と都会者とでは天と地ほど違うんだろうし
>>866 東京、大阪、名古屋、福岡の周辺に住んでれば多少田舎でも
急に過疎ることもないだろうし大丈夫だろうな
875 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 22:37:21.66 ID:CPXHnJjM0
>>873 ・葬式に受付以上の「手伝い」が発生する。
葬儀屋の会場だけで葬儀が済まず、死人の家に上がりこんでならやら雑事をせねばならない。
・祭りの寄付金でなんとなく万札を要求されている気がする
・自治会・町内会・消防団等で集まるとなぜか宴会
このあたりが、自分の済んでいるところは「田舎」だと思うべき基準かと。
かつを
>>497 デリカシーがないよな
特に衛生観念と性的観念
子供なんて怖くて育てられないよ
みんなナイーブだな。
きっと田舎だけでなく、東京と大阪みたいな
大都市間の習慣の違いにもついていけないだろう。
でも今はネットがある。居場所があって良かったね。
>>758 それ実際に中韓人が実現しつつあるんじゃないの?
880 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 23:47:39.37 ID:hlogWmol0
>>758 それ田舎ではなくて都心周辺部だが、大阪のあいりん地区とか生野コリアタウンとかかよ
質の低い移住者が地域をのっとって、地域に「凶悪地域」のイメージつけて過剰宣伝してくれて
元からの住民が風評被害で困ってる
881 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 23:50:23.04 ID:v+gyB9kk0
>>875 それらは、大都会のど真ん中の下町でも普通にあること
>>758 >移住者組が原住民を数で圧倒
それが東京
884 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 00:00:42.36 ID:pYK/XKzI0
>>873 古くから住んでたり所帯を持ったり分譲マンションや一戸建てに住んでれば、
都会でも少なからず近所/町内/校区/地域と無視できない関わりが出来る。
関わりがないのは、田舎から都会に出て来た単身賃貸住まいくらい。
キミみたいなのこそ田舎から出たきた「真の田舎者」なんだろうw
サービス業勤務で平日休みな俺、近所から無職ニートだと思われてました@未開の地グンマー
コミュニケーション障害じゃなくてコミュニケーション取るのも嫌なだけだろ
どっちも極端なんだよ
889 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 00:43:39.09 ID:7PtQSed90
>>884 そうかね
東京で戸建に住んでる友人の話では
町内会の仕事は何年おきかに町内会費の徴収のお手伝いの番が回って来るだけって言ってたぞ
それに都会で町内会があるところに生まれ育ってても
若いうちは親がやってるから自分は関わらないんじゃないの?
890 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 00:45:25.55 ID:AUJlx8qj0
肥溜めのことか
891 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 00:47:37.35 ID:J7EMCrvN0
田舎暮らしに憧れるって、結局は現況から逃げ出したい連中だろ。
能力あれば都会の方がいいぞ
>>887 そういうのは笑い事じゃなかったりする
冤罪事件の足利事件は、近所のそういう勘違いから
近所の人間が菅谷さん(冤罪被害者)を怪しい人として警察に話をしたのがきっかけ
893 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 00:51:00.99 ID:duH1BWjj0
一時避難で農村に住むとか超ありえない。土地が泣く。
それに若者(40代)は消防団とか村興しとか積極的に参加するのが当然。
都会から来たからって田舎をみくだしてんじゃねーよ。
894 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 00:51:42.81 ID:vgm2igVA0
>>881 都会の下町は、都会にあって村的人間関係を残す代表的な場所だから、
そりゃアタリマエ。
これらが当てはまっているのなら、「場所は都会だけど田舎的風土のとこなんだな」と思うべき。
まぁそれでも、実際の田舎よりはだいぶマシだけどね。
自分達は田舎的な部分を残しながらも、都会的な生活も否定はしなくなってるから。
895 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 00:52:04.79 ID:7PtQSed90
まあ、信じられない慣習をみんなで押し付けてくるのが超ド田舎
昔の農村の仕事をなぜか強要するのがド田舎
よそ者いじめをするのが田舎
クズが権力を握って攻撃してくる可能性があるのも田舎
消防団や祭りなどの強制参加強制寄付イベントがあるのは都会田舎関係ない、要注意!
草むしりだのゴミ拾いだの納得できるものだけなら普通に参加するけど
たいして議題も無い会議とかを運営するのは苦痛だわな
896 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 00:54:18.58 ID:7PtQSed90
>>891 まあ東京しかしらんけど
満員電車一つとっても良いとは言えんわ
>>893 消防団も実際に消化に役に立つなら参加すべきとは思うけどねえ
実際は消防車が来るほうがはるかに速いのだもの
897 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 01:01:22.26 ID:v56TCab/0
>>883 「中華思想」の定義は?
俺が中華思想だと思ったら中華思想だ! ですか?
>>751を書いた奴は「田舎によくいる人」と書いているが、
俺が中華思想だと思うんだから、誰がなんと言おうと
これは中華思想について書かれたものなんだ! ですか?
あっそ
消防団はそれぞれの職場から消防団の車庫に駆けつけてから出動だもんな
そら早く出動なんて無理ってもんだ
田舎は寺の行事になると婦人会が狩り出されて、
その寺伝統のお昼の精進料理とか全部地元の奥さん方が作るよな。
自分の家の味ばかりじゃなくて地域の寺の味まで受け継ぐんだから大変だわあれ。
田舎県の街の中に住めば、そういう事ないのにね。
901 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 01:11:07.89 ID:gyBoi1Dv0
今は有事の際や大規模災害の時に田舎で連携がとれるようにするのが消防団の本来の目的。
でも昔はガスコンロが無くかまどが主流だった時代は、火災が発生しても消防士の到着よりも消防団の方が活躍してたらしいよ
消防車やポンプが少なかった時代の話
902 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 01:16:45.00 ID:U4L3/dyG0
過疎の村っていうのは過疎になるだけの理由があるってことだ
903 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 01:19:14.95 ID:4i7JutFo0
田舎に住む以上近隣とコミュニケーションとれるスキルなかったら厳しいよ
郷に入りては郷にしたがえ
個人の都合より地域の都合
訳のわからん余所者が入ってくるより過疎化マンセー
それが田舎だ
俺はむしろ都会に住みたい
904 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 01:21:27.59 ID:vgm2igVA0
>>893 生活上本当に必要なことだと理解できるなら、嫌がらず参加するよ。
田舎→都会組だけど、今いる所でも「消火線とホースの使い方」は町内会で習得済みだ。
でも、その会合の後に延々と続く飲み会はいらん。コンパニオンなんてもっといらん。
母ちゃん達呼び出して料理なんて作らせなくていい。
そうんな風なことだ。
くいもんが田舎はツラいな、全ての料理人のレベルがアマチュアオバチャン止まり
素材は新鮮でも扱い方から洗いかたから基本から出来てない
そんな状況情報は田舎者にはマスコミはおろか誰も言えない
日本の法律よりローカルルールが優先するような所に住んでると
人間が根本から腐るぞ
専業トレーダーでネット回線あればどこでも食っていけるから
田舎暮らしに憧れてるけど近所付き合い考えると面倒だな。
いっそのこと軽井沢みたいな別荘地ならいいのかな?
そういうところなら基本余所者ばっかで干渉とかなさそうだけど。
910 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 01:46:17.65 ID:vgm2igVA0
>>907 実は新幹線アテにして軽井沢の物件は探したことがある。
あそこの別荘地は基本首都圏金持ちの集合体だから、
つきあいのイロハは都市部に準じているなと感じた。
それに周辺住民が必ずしもずっとそこに「住んでる」わけではないからな。
じっとりした付き合いは生じずらい。
ただ問題は「ローンが組めない」ことだった。
あんなパーフェクトな別荘地は生活必需の一般的分譲地とは見なされず、
ローン組めないそうです。
田舎暮らししたいなら
リゾート物件が楽だよ
東急リゾートみたいな大手が管理してるとこ
原住民との付き合いはほぼなし、地域の組合だの何だのに
入らなきゃ入らないとか全くなし
リゾート内の管理組合みたいなのはあるけど
まあマンションの組合みたいなもんだ
ただし管理費その他が年間50〜100万とかかかるけど
>>907 > 専業トレーダーでネット回線あればどこでも食っていけるから
> 田舎暮らしに憧れてるけど近所付き合い考えると面倒だな。
> いっそのこと軽井沢みたいな別荘地ならいいのかな?
>
> そういうところなら基本余所者ばっかで干渉とかなさそうだけど。
東京や多摩と比べると、
軽井沢は、料理技術でカーバーするが、
日本なのに美味しい食材がないらしい。
なんか裏がありそう。
913 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 01:52:50.64 ID:bZUBPY+w0
>>908 矛盾?
東京でも町内会活動がそれほどないところが現実にあるし
仮に873が都会育ちで町内会のあるところに育ったとしても
若いときだから親しか関わってない可能性もあるんじゃないの?ってことだけど
田舎暮らしがしたいなら、
多摩地区の八王子の町外れがいいんじゃない?
子供の教育のために大手予備校も立川八王子にあるし。
>>910-911 お、なんかいい感じじゃん。
探すならやっぱそっち系かな。
サンクス。
ローンはどうせ組めないし買うなら一括だからそのへんはまあどうでもいいやw
>>913 884と全く同じことを言っているのに非定系っておかしいだろ
>>897 >>751が「田舎よくいる人」の特徴をの述べておきながら、
君が答えている東京人とやらは君自身も含めて、
>>751の特徴通り余所者を排除している
>>796のレスなんかその最たるものじゃないか
その排外主義が中華主義だと言われているんだろうよ
784に言われるのも無理もない
地域コミュニティを嘲りながら、天下国家を憂う
それが2ちゃんだ
不愉快なら閉じろ
都会から田舎に来る様な人は基本人間嫌いなのに、濃密な人間関係求められたら参るわなw
糞田舎だろうと大都会であろうと、嫌な人間はNG入れるのと同じで
付き合わなきゃ何の問題もない
相手が異常な性格だったとしても宗教団体であったとしても、そこには
自らの自由意思で、付き合う付き合わないと主張すりゃいいだけ
宗教団体の勧誘や宣伝が入ったとしても、良いところだけ勝手に取り入れ
それ以外はNG入れるのと同じで取り入れないで、付き合いもしなきゃ
いいだけ
嫌な奴がいてもシャットアウトしてNG入れりゃ、自分の世界は作れる
アホな人は真面目に全て何でも受け入れる
孤高でいりゃいいだけ
村八分なんかしてるから人口が減る。その土地の需要がなくなれば、地価は下がりますます寂れ、税収もなくなる。
その土地を守ってるというより、むしろ汚してる。土人、部落民の発想だよ
>>898 田舎の消防団はそれでも消防署より早いよw
消防署が到着するまでに30分以上掛かるような土地も少なくない
>>908 おそらく、田舎の濃密な関わり方を基準としている人からは
都会のその程度の関わり方は、関わったうちに入らないのではないか
とりあえず、消防団が強制・半強制なのと町内会から寄付をオープンに募ってる所は田舎
924 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:42:47.47 ID:xyXbPfy90
田舎はテレビのチャンネルが少ないのと一緒でお金の入ってくるチャンネルも少ない
とにかく余裕がない
925 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:54:16.20 ID://6yGzYn0
926 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:58:59.58 ID:0aw/2AGh0
田舎暮らしするなら軽井沢だね。
新幹線で行けば東京郊外より近い。
最近は安くなって坪2万くらいの土地もありますよ。
村八分大杉ワロタ
928 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:07:40.26 ID:0aw/2AGh0
太平洋側の海が見える田舎は近い将来必ず津波が来ますので絶対におすすめできません。
都会モンのいじめも陰湿です。
今後、温暖化で異常高温になるので高地の場所が大人気化します。
>>926 坪2万?嘘だろ?
もし本当なら、そこは別荘地じゃなくて、村八分がある居住区だわ
長野でゆっくり過ごしたくて、東京から引っ越したら、自治会費が倍とられ、ドブさらいをさせられ、イジメが凄いらしいわ。
田舎は過疎るわけだよ
>>905 郷土料理はそういうもの
フランスもイタリアも
洗練されたまともな料理は都会だけ
931 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:15:44.98 ID:gvSSNFC40
地方でも新興住宅地では古い慣習なんて全くない
そういう場所が半分以上あるだろ?
後継者の居ない田んぼを埋め立てて住宅地にしているんだから
おまえらの言っている田舎は物凄く偏ってるわ
932 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:20:56.98 ID:0aw/2AGh0
933 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:22:16.13 ID:+BfvSlMoO
公務員がやるべき仕事を住民におしつけておしつけられてる住民も喜んでるクソ田舎
んでそこに「地域の義務をはたさないなんて、キー!」と発狂するババアがハバをきかせて村八分
朝から晩まで働いてる勤労世代にゃ地域貢献とか無理無理
暇な老人どもがやればすむのに二言目には「若いもんが」ときたもんだ
若いもんは早く田舎から脱出しれ
これからどこの田舎も血眼で若者引き留め策に躍起になるから早くな
でも、安くて美味くて安全だよw
935 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:23:23.20 ID:wnfLjYGAO
936 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:24:43.92 ID:0aw/2AGh0
937 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:27:07.06 ID:+BfvSlMoO
>>931 おまえのもとに「ここは昔俺の土地だった」といばる人が必ずあらわれる
>>931 それは都会のベットタウンの共同体意識の無いとこで田舎じゃねえ
群馬とか栃木を東京から見たら田舎と言ってるに過ぎない
都会に疲れて田舎暮らしする奴の田舎はガチの田舎で県庁所持地でさえ碌に人口いない
こういう所に自発的に住みたがるなら共同体への参加は不可避
集会や掃除をさぼると村八分だ
>>925 ねえよ
問題点はそこじゃない
安い建売住宅が大量にあり宅地化が進んで新参の貧乏人が引っ越してきてスラムと化している
古参の住民は肩が狭い
940 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:29:03.76 ID:/SVMx+DX0
今時村八分で困ることなんてある?
別荘地を根気良く探せばよい物件は見つかる。あと、地面は受給のバランスで安くなってるが、
建物の値段は日本中何処行っても同じ。
たとえ中古物件でも、耐震性に問題が無い新しい建物は高いし、安い建物は
耐震性等に問題があって、建て替えたほうがマシとなる。
リゾートじゃないガチの田舎暮らしがしたいって?やめとけ。他所からの人間を
受け入れtる習慣が無いから田舎なんだよ。
田舎暮らしに憧れてた知人の親が、札幌に家買ってリタイア後引っ越してったけど、一年で帰ってきたわ。
まず北海道の人間性が酷いって言ってたな。
あと、生活していくうえで、必要な店がないから、結局東京に買いに来なくちゃいけない。
交通機関も一時間に数本とかだから外出も億劫になる。
田舎はたまに行くからいいのであって住むとこじゃないとさ。
944 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:34:02.89 ID:KyCK52u30
ムラ全体がファミリーなんだから当然やん。
945 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:34:38.93 ID:aRZnAkl9O
自分か嫁の田舎以外、考えられないだろ
あとは転勤とかじゃないと移住って勇気あるよな
946 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:34:46.99 ID:bZUBPY+w0
>>931 そういう場所に同じ市内の古い町内会制度を信じてる奴が引越してきて
好き勝手やることも多いね
新しい住民でも全くよそから来た人間は発言しないからね
947 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:35:18.43 ID:0aw/2AGh0
948 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:36:05.17 ID:soOFGjN4O
ドカタでも買える住宅地に住んでるけと悲惨だよ
>>940 家に引きこもってゲームだけやってるなら問題ないが
社会性のある真っ当な人間は村人殺した事件起こした奴みたいにノイローゼになるよ
自主的に田舎に住むアホは想像していた幻想と現実のあまりのギャップに
都会を捨てた自分の行動を後悔したいのに認めたくないから余計に
950 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:37:12.19 ID:bZUBPY+w0
>>942 札幌でもド田舎なんだな
人間性ってなんだろう?
震災後の被災者の行動見ればわかる。彼らは元田舎暮らしだから新参者がどうなるかをよく知ってる。
結局県外に出た彼らの多くは、汚染リスクがある、東京神奈川埼玉千葉を選んだ。
>>948 わかる。ちょっと離れた場所に1000万円台で買える住宅地があるんだけど
物の見事にDQNの巣窟と化してるわ。
俺は高級住宅街にある賃貸マンションだから周囲は問題ないけど、ご近所さんが
賃貸の人間とはあんまり口きいてくれないw
>>942 >あと、生活していくうえで、必要な店がないから、結局東京に買いに来なくちゃいけない。
あのな・・・生活していくうえで、通販でも入手できず
東京にあって札幌にない物ってなによ?
955 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:40:56.70 ID:+BfvSlMoO
車のナンバーを記憶していてニヤニヤしながら
「いついつどこどこにいたでしょ〜」
となぜかドヤる
無自覚なストーカーが大量にいる
956 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:42:50.61 ID:/WCK5MJY0
>>933 町が広報作っても配るのは住民だからな。
だいたい、地区の代表が役場まで取りに行くってのがおかしい。
役場の職員が100人以上いて、各地区1人くらいは役場勤めが
いるから、そいつが帰宅時に持ってくればいいんだよ。
それに、住民にただで草刈りやらせてるのに、見回りの町職員は
休日手当てもらってるからな。
ただ役人に従うだけの田舎者。
957 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:46:42.99 ID:0aw/2AGh0
俺は海の見える土地に憧れて住んだが軽井沢に引っ越した。
海は綺麗だが年中景色が同じで3日見れば飽きる。
山はいいな。四季折々だ。
自治会も無いし近所に誰が住んでるかも知らない。
漁民は農民よりも陰湿だ。
潮風で野菜も育たない。
暑い、津波が来るなど最低だ。
もちろん自治会のいじめは常識。
>>955 都会に住んでたやつにはストーカーが一番きついだろう
こっちは知らんの相手に昨日○○で買い物してたろうとか全部筒抜け
暇持て余してる主婦や年寄りは近所の連中を監視しまくってる
959 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:51:16.35 ID:+BfvSlMoO
>>956 もう紙で配らずメール配信にでもすりゃいいんだよ
FAXある家にはFAXでもいいわ
田舎は思考停止してる連中ばっかだからひたすら慣例にしがみついて無駄が横行
税金ガーとかいう奴に限ってろくに税金納めてない
こういう無駄からなくせってんだよ
田舎じゃ個人の自由時間はないし生活費は二倍、後これは盲点だが自然は豊かなんだが人が容易く踏み込める場所はまずないので恐ろしく狭苦しい。都会人のウォーキングなんてやってもつまらんし蜂に刺されるだけw
>>958 田舎の人って他人の噂話が本当に好きだよね
不法投棄だとか、危ない運転するとか
東京人がモラルがないとかよくいうけど田舎の人のがよっぽどモラルないよ
962 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:01:20.99 ID:+BfvSlMoO
>>958 そういう連中こそ公務員が給料もらってやるべき仕事を無償でやって喜ぶべき
暇も幾分なくなるだろ
草取りでもやってりゃいい
963 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:05:28.42 ID:t0k8VgUv0
港区に住んでるけど
茶髪でジャージで太ってる女性は、まず見たことが無い。
ところが、先月はじめて見た、麻布十番祭りの日だった。
浮きまくってましたよ。
監視好きは痛し痒しで代わりに警備してくれるとも言えるし
家に鍵なんかかけなくても空き巣なんて入ったことない
10年くらい前に1キロくらい離れた全然知らん奴が
泥棒したことをずっと言われ続てるから絶対泥棒なんてしようと思わん
長野で高原レタスの短期バイトしたことあるけど、
軽トラ乗った時、雇い人の地元の人が
缶コーヒーくれたんだが、その人が飲み終わった自分の缶コーヒー
窓から投げ捨ててびっくりしたわ。
しかも「兄ちゃんも投げろや」とか言われて。仕方なく投げたけどw
八ヶ岳が見えるきれいなとこなのになあ。
966 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:08:42.55 ID:KmWP7qeH0
>>932 いいねー
冬寒くなければ最高だけどな。
967 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:09:01.08 ID:TSVZjS7z0
東京の都心部ど真ん中育ちのヤツで
田舎に住みたいならまずはつくばが良いだろう
ソースは俺
968 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:12:19.78 ID:+BfvSlMoO
>>964 君はアレかね
言われなきゃ泥棒しようと思うのかね?ん?
>>887 田舎は都会と違って職種が限られているからな。在宅ワーカーとか
ネットショッパーとか「何それ?」の世界。ましてトレーダーなんて…
970 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:14:39.01 ID:HOr9TS3f0
こういうの全部追い出して不動産会社が新規に田舎を開発すれば受けるんじゃね?
消防団やらゴミ出しなどは専門のスタッフが対応しますみたいにしてさ。
>>968 昔どっかの高校生が近所の女子高生の風呂を覗いたのがバレて
後日その家の住人を皆殺しにしようとした事件があって
ニュースじゃ例の如く少年の心の闇とか不可解な犯罪とかやってたが
田舎の住民から見ればてんで的外れだってことだ
田舎で近所の住民相手に犯罪を犯すっていうのは世界を全部ぶっ壊すに等しい大罪なのよ
自分が死ぬか世界が死ぬかくらいの選択を迫られる行為は最初からしないと言う意味だよ
972 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:20:28.15 ID:t0k8VgUv0
>>970 それ東京の高層マンション。
田舎から人を追い出すとか出来ないから、田舎じゃ無理。
973 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:22:35.54 ID:KgzsARYr0
田舎はのんびりしててみんな優しいってのは都会の人間の幻想だからね
974 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:23:17.68 ID:TSVZjS7z0
都会にも田舎にもいい人はいるし当然むかつくヤツもいる
何十年かして人口が急激に減り始めたら変わるだろ
976 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:25:09.23 ID:/WCK5MJY0
田舎の境界争いは困るな。
とんでもない主張したり、杭を密かに抜いてしまったり
する奴がいる。
しられざる
いなかぐらしの
おとしあな
>>970 金に困ってる地主から、農地や山林を買い取って開発する方がマシ。
開発規制がかかってる土地なんて、地上げしても意味ないし。
20年以上の時間を要するのが区画整理事業のデフォ。
住民の転居をともなう地上げ・再開発で民間が手を出せる案件なんて、
森ビルがやった六本木ヒルズみたいにな大型事業だけだよ。
>>961 >>965 たしかに田舎はゴミ捨てに対するマナーがゼロに等しい奴らが多い。
車とか普通に捨てられてるしな。
980 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:45:30.07 ID:2Y5DXfCb0
地方の造成地(といっても山を削って作ったわけではな)に住んでる
少し車で行くと山と川と海がある
町内は外から来た若い人も半数ほどいるので古いしきたりとかは無縁
やや郊外なので一軒一軒の専有地は100坪〜でも激安
みんな家庭菜園やってるw
田舎暮らしがしたいって言う人って実際はこういうナンチャッテ田舎暮らしがしたいなんじゃないの
981 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:48:01.97 ID:+BfvSlMoO
>>971 田舎の人間は「和」が何よりも大切で
「和」の前には物事の善し悪しは時に簡単にひっくり返った
その土地の有力者が人を殺すのが善しとすれば殺した
その土地の有力者が人を殺すのは悪しとすればとどまった
和を乱すものは排除されるだけ
982 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:51:36.76 ID:bZUBPY+w0
>>974 まあこのスレのポイントは田舎の連中は非常識ないやがらせをしてくることもあるだからな
都会だと警察なり裁判になるようなことを平気でやる
>>21 それって収集場所の掃除を町内会で持ち回ってたりするからじゃないの?
984 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:57:56.42 ID:4KUjXqzK0
>>980 都市部で戸建を買う場合にもいえることだけど
よーいどんで周りがそろって町の雰囲気をつくりはじめる場所のほうが
なにかと暮らしやすく子育てしやすいんだわ
既成のグループにあとで1人だけ参加するのが大変なのと同じ
985 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:58:46.12 ID:PoBEQPRqi
>>952 んだな。
北大の歯医者に行ったら
俺が長く通っていた都内S歯科大学のことを
「あ〜、S大ね、あそこね、ぜんぜんたいしたことない大学ですよ」
だと。
コンプ丸出し&何様な態度で驚いたw
ヒント:転校生
金払って済む問題ならどうでもいいけど
うちの地域は葬式があると村民全員でなぜか村民全員の飯を作ったり
葬式の進行に借り出される
田舎の風習は中にいてもキツいと思う事がある
988 :
名無し:2013/09/13(金) 10:12:00.31 ID:MUI+6RaZ0
組合費でゴミ収集してるところは入らないと収集してもらえないのは当然
989 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 10:23:20.23 ID:lwIx6ydGO
スレタイ五七五
990 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 11:02:35.19 ID:0aw/2AGh0
>>965 農民、漁民とは交流するべからず
農民、漁民しか出入りしないような喫茶店や食堂もご法度
スーパーのレジでは何を買ったかまでチェックされているぞ
田舎は監視カメラ、ストーカーウイルス並の監視社会なのだ
>>987 葬式と火事は「村八分」でも残されてる「二分」の部分だからな。
992 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 11:50:49.40 ID:xyXbPfy90
>>956 役人と先生は金の源泉なんだよ!
仲良くすると何千万円もする道路工事もすんなりしてくれる
施工も田舎仲間の土建屋が請け負って二重にウハウハw
田舎もんは都会に出てくるんじゃねーよ。人増えすぎで迷惑だ。
自 治 会 は 任 意 加 入 の 団 体 で す
ブ ラ ッ ク 市 町 村 は ど こ で す か ?
「町内会は入るもんと昔からきまっとる。町内会のもんは氏子になるのが常識だ」
という、憲法や基本的人権を無視したことが「常識」だと言い張るのが田舎もん。
隣接した県公社開発の新興住宅地のリーマンにあぜ道の草取りや農業用水の掃除をさせるための町内会。
早く逝ってね、糞爺ども
998 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 12:52:38.67 ID:2Y5DXfCb0
>>942 いくらなんでも移り住む前に調べ無さすぎ思慮無さすぎだよw
転勤で慌ただしく引っ越すのでももうちょっと熟慮するだろ
まぁ自称都会者も嘲笑の対象にしてる、つけびして煙り喜ぶ田舎者と同じでしたとさ、ちゃんちゃん
1000 :
名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 12:55:33.50 ID:BSHgBnRD0
h
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。