【アメリカ】ウエストバージニア州で住宅火災発生、バットマンとキャプテン・アメリカが駆けつけ、子猫を救う

このエントリーをはてなブックマークに追加
 [米ウエストバージニア州ミルトン 10日 AP]
スーパーヒーローは実在しないなんて言ったのは一体どこのどいつだろう? 米ウエストバージニア州で
住宅火災が発生した際、中にとらわれた子猫を救いに駆けつけたのは、バットマンとキャプテン・アメリカだった。

 ジョン・バックランドさんとトロイ・マーカムさんは子ども相手のエンターテイナーの仕事をしている。
彼らはそれぞれバットマンとキャプテン・アメリカの扮装に身を包み、近所の家で子どもたちを楽しませていたが、
煙が出ているのに気がついた。ふたりはもうひとり別の目撃者といっしょに火災現場へ走り、煙がこもらないように
家のドアを蹴り破り、窓を壊した。

 元消防士のバックランドさんが語るところによれば、正面の部屋に入り込んだところ何かふわふわしたものがいるのを
感じたそうだ。彼は猫をつかみ、外に走り出て、マウス・トゥ・マウスの人工呼吸をした。

 救助者を含め、けが人は出なかった。しかし、猫は意識を取り戻した際に唸り声をあげ、自分を叩いてきた、と
バックランドさんは語っている。

ソース:http://www.excite.co.jp/News/odd/E1378871823189.html
2名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:05:49.95 ID:WO6IcWfO0
シュボッ
3名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:06:00.48 ID:BAGeM+e/0
国際でやれ
4名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:07:07.53 ID:1D9Xq0OB0
5名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:07:13.71 ID:ucQPMLCx0
ネコにマウスて
6名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:07:30.30 ID:KkSJPzZu0
キャップ剥奪
7名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:07:33.44 ID:AH5VlWoX0
>>1
>しかし、猫は意識を取り戻した際に唸り声をあげ、自分を叩いてきた

ねこぱんちキタ━(゚∀゚)━!
8名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:08:15.83 ID:KqEWyJdG0
>猫は意識を取り戻した際に唸り声をあげ、自分を叩いてきた

マウス・トゥ・マウスなんかするから怒ったんだろう
9名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:09:02.62 ID:dycqZXII0
ステマ自演?
10名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:09:35.79 ID:/kY5xh8F0
Almost Heaven〜♪
11名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:11:18.31 ID:lmhb9UBE0
直後の現場写真ぽいもの

The two superheroes with the cat (Picture: Facebook)
http://metrouk2.files.wordpress.com/2013/09/ay_118050284-e1378735552670.jpg
12名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:11:53.17 ID:yXHDWiUR0
C.アメリカの頼りなさ感
13名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:15:46.28 ID:I6zrmRJTP
キャプテンとバットマンって別のレーベルじゃなかった?
14名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:16:00.68 ID:hMVHrChY0
守りぬけ 守りぬけ 守りぬけ
スリー トゥ ワン ゼロ!
15名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:16:01.70 ID:3ODpwc6F0
>>11
子猫じゃない大猫じゃないか…
16名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:16:03.66 ID:8vm97x3d0
>>11
アメリカの子猫って大きいのね(´・ω・`)
17名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:17:23.23 ID:Vv3+ZK9Ki
次のネコパンチの出走予定は…
18名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:19:15.87 ID:Cow++92e0
>>1
>彼は猫をつかみ、外に走り出て、マウス・トゥ・マウスの人工呼吸をした。

               _
               }\ヽ
              ./  ヽ\               , -―ァ
              /    }: :\        ./: ://
               /   i  l: : : :ゝ-ー-<__∠: :/  !
             ,    ゝノ: : : : : : : :.r=ミ、 : : ヾ_  |
              |    ン: : : : : : : :/': : : : : : : /毛 |
             |   イ: : : : : : : : :': :f⌒!:   ': : 1 !
             ヽ   /: : : : : : : : : : !  .|   , 、 | ./
              ゝン : : : : : : \: : |  _j  / ! l´
              イ : : : : /\ : : >{ .「_ノ ./ _/:/
              ハ: : : : }  .「ヽ二^⌒ーム/ {_
              >'´ ̄X´ ̄!´ {   ⊂⊃<_:}  ̄
             /: : : : : : : :ヽ 「ゝ二7ー- .//\
           /: : : : : : : : : : : ゝ`ーイ, -― ´ヽ   \  キャットなのにマウスとな(笑)
          /: : : : : : : : : : : : : : : `¨´: : : : : : : : ! 
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i: : : :l.  
        /: : : :r―v‐イ^!`: : : : :  : : : : : : : :!: : : :l  
      / /`Y   ', ヽl: : : : :     : : : : : : | : : : l  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   !   ヽ  ) ̄ ̄
19名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:19:46.86 ID:o6WYyYcPO
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
20名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:20:08.45 ID:1mDWJ0i/0
バットマンは似合ってるけどキャプテンアメリカはただのオッサン
21名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:21:32.14 ID:QAyeiqcm0
アメリカ人はみんなヒーローになりたがり屋だなw
22名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:22:27.39 ID:WGAbbPNY0
猫でかいww
23名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:22:47.08 ID:GruMupfc0
【グロ注意】
親猫の背中に子猫の頭部が…
http://polarstar.seesaa.net/pages/conv_default/image/DSC_1323.JPG?maxwidth=100%25
24名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:22:56.34 ID:1X4a/+Lc0
>>11
大猫じゃねーか
25名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:23:29.69 ID:kwFedb/fP
最後はネコパンチとはいいオチだ
26名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:24:17.26 ID:WmPAHX66P
>>11
でかいヌコキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
27名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:25:04.19 ID:eJZjj78L0
自作自演じゃないだろうな
28名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:26:17.56 ID:xtjhct/+0
>>11
わかった
バットマンがちいさいんだな
120センチくらいなんだろ?だからこれは子猫だな
29名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:26:18.70 ID:zjycfono0
アメリカって等身大のヒーローが多いな
スーパーマンも75周年だっけ
それがスパイダーマンなど今のマーヴル人気につながってるんだけど
30名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:26:26.20 ID:/p6apV6E0
>キャプテン・アメリカ

知らないなあ・・・ミス・アメリカなら知ってるけど。
31名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:29:43.41 ID:fCOOhZ430
無事でなにより
32名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:29:48.84 ID:/p6apV6E0
>>11
メインクーンかな?これ。
この種類は子猫の段階で大きいよね。
33名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:31:48.18 ID:dVKfyb+i0
バットマン暑かったろうなw
34名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:37:26.99 ID:y4nYJ1Gi0
勇敢だけど、危ないなあ。
もしコスプレ衣装に可燃性の素材や接着剤が使われていたらと考えると。
35名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:37:54.74 ID:iI+QcGKB0
>>11
キャプテン・アメリカはマスクはどうしたんだろう。
36名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:38:06.79 ID:hZOK3GdxP
ジョン「おい見ろ、火事だぞ!」
トロイ「マジかよ。すぐ助けに行かなきゃ」
ジョン「おい待て待て。そのままの格好じゃ商売道具が汚れてしまうぞ」
トロイ「でも、このまま行った方がカッコ良くね?」
ジョン「...そうだな」
37名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:38:54.79 ID:/vNnvoDfO
>>30
キャプテン・ハーロックのアメリカ人版じゃね?
38(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/09/11(水) 18:42:44.40 ID:1QqizfB30
ええはなしや (´ー`)
39名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:45:51.64 ID:oSmi4neI0
実は初代キャプテンアメリカは死んだので現在二代目
40名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:50:27.71 ID:gFcYOIXt0
バットマンは人助けなんかしない
41名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:55:07.34 ID:ELjmpc6l0
MarvelとDCの夢のコラボ
42名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:57:26.98 ID:bDGWC4t20
>>40
ネコ助けだし、いいんじゃ?
キャットウーマン助けたようなもんでしょ
43名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:01:32.28 ID:pYYyoYZzO
バットマン カコイイね^^
キャプテンアメリカのキャラ知らないんだけど
キャットwomanはあまり助けないでね!泥棒猫だから
44名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:03:14.26 ID:wikArDK0P
モフ猫でけぇw
45保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/09/11(水) 19:03:48.25 ID:64OAbKVU0
46名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:04:02.46 ID:bVs3BP3N0
>家のドアを蹴り破り、窓を壊した
これは、燃焼促進にならないか。
47名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:05:43.90 ID:RrBctZt80
子猫じゃねえぇぇぇぇぇえええええええ
48名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:07:12.60 ID:KygUu0csO
マーベルキャラは今も人気だもんね

元祖アメコミって感じ
49名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:07:52.07 ID:pYYyoYZzO
ネコちゃんに マウストゥマウスってどうやるんだろ?
あの ω にブチューとして、フーッと息を吹き込むのかな 難しそう‥
50名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:08:07.28 ID:D00v1qwX0
ほとんど天国のウェストバージニア!?
51名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:10:38.74 ID:XorlBUnA0
着替える暇あるならさっさとw
52名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:10:58.69 ID:8z0PaTJu0
>>39
実はその後復活してる
53名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:14:36.50 ID:7bRr0hjcO
>>11
子ねこ?
54名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:15:16.98 ID:cXXuhfNY0
>>45
ジム・リー?
55名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:18:06.54 ID:qrELolYs0
>>1
猫如きどうでもいいわ
56名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:18:55.30 ID:IKTfvZ450
>猫は意識を取り戻した際に唸り声をあげ、自分を叩いてきた

写真を見て納得した
57名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:21:31.01 ID:xl9hW7ku0
ダースベイダーかと思った
58名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:22:00.37 ID:lT85HKmM0
アメリカはその建国において先住民を騙くらかして土地を奪い、“保護区”
とは名ばかりの不毛の地に彼らを押し込め、そして現在に至るまで一切、謝罪
していない。そして白人が面白おかしく暮らすための産業を支えていたのは
アフリカ人に対する残酷な奴隷制度だった。
だからこそアメリカ人は正義というモノに憧れ、せめて映画や作り話の中だけ
でもとアメリカが世界を救う的な映画造ったり、夢と現実を取り違えたかの
ような国際介入をしたりする。
59名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:25:46.68 ID:Ms4r4/WX0
犯人わかっちゃったんですけど・・・
60名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:32:01.28 ID:H16RjhJF0
>>14
それはキャプテンウルトラ
61名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:35:03.23 ID:nJp04wMRP
これは
マウス・トゥ・プッシーキャットじゃないのか
62名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:37:14.90 ID:7iyah1f40
ニュース番組のインタビュー
http://dailymotion.com/video/x14g7lt
63名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:38:52.59 ID:rMTAp8Q60
キャットウーマンは何してたんだよw
64名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:39:29.48 ID:JLQBKzcLi
65名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:42:25.48 ID:7DS6O4PD0
>11
もっとしょぼいコスプレかと思ってたらかっけえな
バットマン&ロビンじゃないのが残念
66名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:43:21.26 ID:HggTDwo20
マーベル映画って、映画が本当にガキ向けになっちゃったんだな、って悲しくなる。
67名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:56:14.96 ID:/lE34FJQ0
おもーすへーぶーん うぇすばじーにあー
ぶるーりっじまーんてん しぇーなんどーりーばー
68名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:58:50.10 ID:m55e3wfc0
韓流ブームに乗って、流行るかポンデギ(Excite Bit コネタ)
69名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:05:09.14 ID:ZtPakvxa0
意識を失う猫ってかわいいなw
70名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:28:11.25 ID:pYYyoYZzO
ピンチの時は 煙がこもらないように 窓を壊したらいいんだね ドアとか。なるほど勉強になります
71名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:30:31.42 ID:u0shmyaZ0
>家のドアを蹴り破り、窓を壊した

粗暴だな、チョンだったんじゃねえの
72名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:36:07.86 ID:4eVkwp8EO
>>70
でも場合によってはバックドラフトになるぞ。
73名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:38:01.93 ID:r9GOKJ9T0
アントニオ猪木も近所で火事が発生したら救出に向かった事あるらしい
その現場にはあの黒澤明が大きな声で消防士達に消火活動を指示していたそうだ
74名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:45:47.31 ID:hOZ8B9XtO
軍事力よりも何よりも、こういうのを聞くとメリケンには敵わないなあと思う
75名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:49:02.11 ID:xpWjrq6A0
まあアメリカで猫と言えばチーターかピューマのことだからな
76名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:03:57.54 ID:5/hZDxxS0
>>12
(´;ω;`)
77名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:28:14.64 ID:q6HPcAqT0
アメリカの子猫は仔猫サイズ_φ(・_・
78名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:36:46.15 ID:OmWW4o2Q0
後のキャットウーマンである
79名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:51:15.52 ID:rxR6BAif0
CNN Student News でこの件が紹介されてた

http://edition.cnn.com/2013/09/10/studentnews/sn-curriculum-wed/index.html
80名無しさん@13周年
ふわふわが助かってよかった