★知られざる「田舎暮らし」の落とし穴
田舎暮らし物件には、想像の斜め上を行く「瑕疵物件」がある。不動産業者・K氏が指摘する。
「まず地面関係。築10〜25年ほどの田舎物件は大きな農家がご本家を分筆して建てたケースが
多く、敷地の地中に思わぬものが埋まっているケースが。元々ゴミ処理を集落単位でやって
いた時代に、ゴミを少なくする主婦が優秀とされていたこともあり、自転車や便器、ひどい
場合は軽自動車まで、粗大ゴミは庭の地中に埋めてしまっている場合がある。また、雨水の
排水インフラが整っていないために丘の上の家なのに大雨で床下浸水があったり、私道の
行き止まりにある物件は、夜中に猫や犬を捨てに来る人も多い。広い敷地や山林を含む物件も
要注意。不法投棄でゴミだらけになる。田舎物件には、移住者にはわからない瑕疵が隠れて
いるんです」
物件数が少ないだけに買い急ぎがちな田舎暮らし物件。より良く住むためには、それなりの
予備知識が必要のようだ。
>>2へ続く
週刊SPA! 9月11日(水)9時21分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130911-00496377-sspa-soci
>>1より
◆移住者たちが体験した、村のコワ〜い掟!
●40代以下は消防団に強制参加。消防団の全国大会出場のため、毎週末の予定が全滅
(関東某県に移住したDさん/32歳)
●「田んぼやらんか」の誘いを受け、貸されたのは完全休耕田。耕しだけで超重労働のため、
音を上げたら地域全体から村八分に(東海某県に移住したNさん/40歳)
●原発避難で農村に移住するも、村人から 「一時避難なのか永住なのか」と問い詰められ、
避難だと言うと「じゃあ避難の人同士で助け合って生きろ」と村人から完全無視された
(九州某県に移住したJさん/27歳)
●村の組合に入らないとゴミを収集してもらえない! しかも「午前5〜7時」限定
(関東某県に移住したOさん/33歳)
●血の繋がりもない近所の高齢者の介護に、地域の主婦が駆り出される。やらないと村八分に。
もう逃げ出したい(山陰某県に移住したWさん/36歳)
●集落全員が某新興宗教の信者。一度勧誘を断っただけで完全に孤立。不動産屋も教えて
くれなかった(関東某県に移住したHさん/32歳)
遺体が埋まってることも多い
上京カッペと都落ちリーマンの恨み節の幕開けです
5 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:19:31.60 ID:JuV+EQdV0
ヒゲのガンダムも…
田舎暮らしがいいなら無料の家あるだろ。買うと言う発想ができるのなら
田舎じゃないよ。
7 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:19:56.60 ID:xy2GEted0
高齢化の進むマンションもそんな感じ
8 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:20:22.22 ID:LeLv7q6E0
9 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:20:31.61 ID:lrzkcUs70
田舎暮らしで1番の問題は自治会とか消防団
普通に勤めとかしてる者も暇な百姓のリーダーによって翌日の仕事とか無視してかり出される
宅建業法違反のような
最後のは特にヤバいな
12 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:21:20.19 ID:baRYye0y0
何をするにも自動車が必要
医療施設が貧弱、遠方まで行かないといけない等
つけびを喜ぶんでしょ
>「じゃあ避難の人同士で助け合って生きろ」と村人から完全無視された
これは相手の反応悪くない気が
>>8 集落全部が血縁なんてめずらしいことじゃないから、そんな中よそ者が入っていく怖さを想像しろよ
で、そういう閉鎖的差別的な田舎とか集落にブチ切れて、かつをみたいなのが時々現れる、と…。
17 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:23:29.86 ID:wSfIvoZz0
肥溜めに落ちる話だとおもた
18 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:23:31.58 ID:LeLv7q6E0
>●40代以下は消防団に強制参加
こういうのって法的根拠ないっしょ
でも無視したら村八分にされるんだろうな。こわやこわや
19 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:23:48.38 ID:k0gTrQPwO
無視ならいいな
何にも買わせてもらえない
届けてもらえないならおかしいが
まあ、田舎暮らしに夢見すぎだよね。
しばらくいたら都会に帰りたくなるよきっと。
住民の民度とか以前に、今まで当然のように利用できたものが無いわけだから。
23 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:24:42.49 ID:n0p+Gq3hO
田舎来てよかったこと 夏野菜をやたらともらう
めんどくさかったこと ゴミの分類がめちゃくちゃ細かい
東京や神奈川のゴミの出し方がいかに温いかよくわかる
スレタイが何気に5・7・5
25 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:25:12.05 ID:Gv1XxV+D0
田舎は性格の悪い奴が多い
26 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:25:23.85 ID:onOqFUIn0
>>2 まあこのくらいは田舎に住むなら嫌がらずにやらないとな。
ただ、農家の野焼きと農薬散布は文句言っていいレベル。
命にかかわるからね。
田舎って、限界集落レベルの田舎かよ。
実家はけっこう田舎の地方都市だと思ってたけど村八分はないな。
それでも後継者のいない空き家が増えてるから、1戸建て買うのはそんなに難しくない気がする。
干渉されない生活を望んでいるなら
村八分なんて歓迎すべきだろ?
田舎に住んでると人生損した気分にならないのか
不便なのは織り込み済みだろ
32 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:27:13.39 ID:xy2GEted0
太平洋戦争時、田舎に疎開した都会人を苛め抜いたのが田舎の人々
>>19 無くすべきってww
消防署が遠いからほっといたら丸焼けだろ。
そのくらい田舎の話だろにw
>>2 関東某県とかどこ?栃木とか茨城か?こわすぎ
田舎じゃなくても、戸建てのゴミ当番の話とかきくとぞっとするわ
変わり者で通してマイペースで過ごせば気楽なもんだよ
まあ困ったときは誰も助けてくれないがねw
でかい蜘蛛とかいる時点で俺はダメ
38 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:28:09.59 ID:2+SYaU89O
消防団は必要だが、通勤に片道一時間かけてる人だと
平日日中に火災発生で召集かかっても、上司や同僚に仕事を頼んで現場につくまでに
消火活動終わってるから意味ないw
それでも勧誘してくるんだよなあ。
田舎は近所付き合いが大変らしいな
友人がそれが嫌でもう戻りたくないって言っていたわ
俺なら田舎に新しい息吹を吹き込みますとか言ってそういう村社会を無くす方向に動くな。
41 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:28:24.82 ID:vtqRy/0w0
>>18 若いのでも若い連中の集う寄合に行かないと余裕で村八分される
行ってみるととんでもないDQNヒヨッ子が偉そうにしている
○○やったら村八分。
同じように都会から来た人や同じ年頃の子供を持つ親同士が何人かいれば
やっていける気がするけど、住んでみるまで分からないからなぁ。
43 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:28:57.53 ID:t5Y0hpVK0
田舎つっても、日本の田舎の人口比で多いのは半端な田舎が多いから
こういう集落全員顔見知りのガチ田舎ほどには厳しくないんだけどな
島も人口何千人クラスになってくると普通の田舎だし
都会から田舎暮らしに好き勝手な夢を思い描き、能天気にやって来た家族なんてのはもう存在自体拒絶されるわな
河川のまわりの掃除を月1でやらされたり
管理する人がいなくなった空き地の除草をやらされたり
それに都合参加できないなら菓子代を包めとかいわれたり
葬式なんていまどき葬儀屋に任せたらできるのに、
近所が手伝いに押しかけてきて、お礼に一人1万くらい払わなきゃいけなかったり
田舎は優しい人情があるんじゃなくて、暗黙の強制参加行事でなりたってる
閉ざされたコミュニティがあるだけなので
期待しない方がいい
>>12 駐車場混んでたりガソリン入れたり
洗車したり車検したり結構手間かかるよな
都会で自転車や徒歩で移動したほうが健康にもいいしな
47 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:30:05.75 ID:Bf1KSKA80
消防団は首都圏でもちょっとした田舎行くとそうだよね
あと農家じゃなくても道端の草刈りや農道の整備などあるし
48 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:30:05.73 ID:DVS2HyId0
カッペはまともじゃないから関わらない方がいいよ。
どうしても田舎暮らししたいなら田舎にある新興住宅地みたいなところに引っ越して
土着の土民とは距離を置くこと。
あと消防署の存在は必ずチェック。
49 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:30:10.91 ID:/h/zlvy70
山口県の放火殺人思い出しちゃったよ
>>19 俺が育った実家の田舎も40歳までは青年団=消防団強制参加だったな
つっても2か月に1回くらい会合があってタダ飯タダ酒だったし
冬の火の用心の見回りは当番でやってたか
52 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:30:27.46 ID:f/LtI2HR0
村八分とか最高じゃねーか
誰にも干渉されずに暮らせるんだぜ?
53 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:30:31.24 ID:B1+sbKGt0
俺は田舎もんだけど田舎に対する幻想なんか捨てた方がいいぞ
そんな良いもんじゃないぜ?都会の方が絶対良いって
個人情報が筒抜け
まじ異常
55 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:31:10.05 ID:KnUuTFFY0
火付けして
煙喜ぶ
田舎もん
(詠み人知らず)
宗教信者が一番鬱陶しいな
人付き合いしなくないなら都会で暮らせとおもうわw
58 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:31:29.64 ID:BYIzxn900
>>33 そういうことなのか
確かに最寄の消防署まで30分とかかかる田舎だと消防車呼んでもいつ来るかわからんし
そういう田舎消防団ってかなり大切なんだなwwwwwww
59 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:31:38.86 ID:NdiZ7XkP0
>>2 ちょっと酷すぎないか?
俺も移住組だが、こんな事無いぞ。
>>2 > ●村の組合に入らないとゴミを収集してもらえない! しかも「午前5〜7時」限定
> (関東某県に移住したOさん/33歳)
これは仕方ないような気がしないでもないこともないなぁ。
>自転車や便器、ひどい場合は軽自動車まで
死体は ?
>>23 都内マンションに住んでると、実家、小平のゴミ分別のうるささに驚く…
63 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:32:07.41 ID:bq2p4NVx0
こうやって田舎に移住して文句言う人たちってテレ東の田舎番組を好んで見てそうだなぁ
こんどは南米とかアフリカとかそういうところに移住したがるんじゃね
田舎って新興住宅地のことか?
世間から孤立したいから田舎に引っ越すんでしょ?
村八分なんて願ったり叶ったりじゃないの
>●集落全員が某新興宗教の信者。一度勧誘を断っただけで完全に孤立。不動産屋も教えてくれなかった
引っ越す前で良かったじゃんw
65 :
アニ‐:2013/09/11(水) 16:32:15.60 ID:L7Kstdhv0
地元(田舎)の新興住宅街に家建てたけど、気がつくと周りが都会から来た
連中に囲まれてた
これがまた見事にみんなキチガイw
消防団は風俗旅行行けるし、タダで飲み食いできるし。
まあ、見返りはあるけどね。
歳末警戒の28日29日30日は鍋が出ます。
祭りに参加しないだけで村八分は聞いたことある
もちろん盆踊りしてテキ屋が並んでいるだけの温い祭りではないだろうけどwww
田舎が本当に住みやすいなら人口増えて
過疎だの限界集落の問題は起きない。
69 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:32:48.15 ID:+c0pQ59H0
>>2 千葉だと
消防は自由参加
田んぼ専業農家でも農協に委託して
稲刈りする農家は数軒だけ
稲刈りする農家は農協より安い賃金で稲刈りを請け負う
“知られざる者”
>>52 村八分ってのは干渉されないんじゃなく陰湿なイジメをされるんだよ
つけびして煙を喜ぶのが田舎者なんだよ
>>66 そんなものを報酬だと思えるようなDQNじゃないと勤まらないですよねw
他人の介護を強制でやらせれるとか、
強要罪だろ
田舎は山河は美しいけど住んでる人間の心はどす黒く汚い
都会から移住するなら何世帯か集団で
一家族なら別荘地が最適
>>58 あと、救急車も来るのに1時間かかるから
役場の車で運んでもらうとかってのも聞いたことあるし。
ちょっとした田舎程度なら良いけど、大田舎はほんと
なにするのも大変だよ。
76 :
kuzu62:2013/09/11(水) 16:34:19.12 ID:RWb/I8H70
都会の人が作物を作るの、余程知識ないと無理だよ。
作物いじると、服に虫がつく、
やめたほうがいい。
田舎の付き合い、面倒。
都会のマンション暮らしが一番いい。
田舎暮らし、夢だけでいいのでは
77 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:34:19.29 ID:DVS2HyId0
酷いと、道を歩くなって言われるからな。
道は村のもんだからって。
村八分上等じゃん
80 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:34:27.27 ID:CJcXIhWO0
●集落全員が某新興宗教の信者。一度勧誘を断っただけで完全に孤立。不動産屋も教えて
くれなかった(関東某県に移住したHさん/32歳)
これは不動産屋は知らなくても仕方ないし
孤立してもいいだろ入っちゃダメだよ
>>52 村八分って無干渉って意味ではないぞ。
残りの2分
つまり、結婚式と葬式の手伝いは強制的に参加って意味だから
>>1 これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
83 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:35:21.39 ID:vtqRy/0w0
>>74 移住してきたのに限って必死に村の顔役&ご子息にヘコヘコ取り入っていて見苦しい
84 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:35:31.67 ID:4nCvPgExO
これ田舎というより集落レベルの話なんじゃねえのw
警官も医者も少ないから近所同士が家族みたいな付き合いしてる所だよな
まあこの辺りに、田舎育ちは「都会者は冷たい」と言い、
都会育ちは「田舎者はおせっかい」、という構図が出来てると思う
環境が好適で住人も新設な良い人の方が多いなら
人が集まってきて「田舎」じゃなくなるだろうね
なんも調べず知らず生活拠点にしちゃうって田舎がどうとか以前の問題だわ
>>72 DQNねえ。まあ>45で書いてるような助け合い程度の事も
嫌なら、都会で誰とも交わらずに生きていくしかないね。
ちょっとした地方都市でも>45程度の事は普通にやってるよ。
都会に住めて最高!
89 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:36:49.37 ID:kQRxxjFx0
●原発避難で農村に移住するも、村人から 「一時避難なのか永住なのか」と問い詰められ、
避難だと言うと「じゃあ避難の人同士で助け合って生きろ」と村人から完全無視された
(九州某県に移住したJさん/27歳)
これは別にいいんじゃね
数年しか住まない人にいろんな金請求したり
付き合いで時間取らせるのも気がひけるだろ
90 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:37:01.29 ID:DVS2HyId0
>>81 >結婚式と葬式
火事と葬式。
結婚式には呼ばれない。
うちの実家も新潟の糞田舎だけど、ここまで酷くないって。
ただ7月に法事があったけど、江戸時代半ばにうちから嫁に行った先の
子孫が来てたのには笑った。
92 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:37:17.78 ID:msCFp8iC0
>>34 県央の宇都宮じゃ聞いたこと無いけど、まあ他の市までは知らんしな
車で30分も走れば田舎からド田舎に辿り着くからあっても驚かない
うちも田舎だけど、こんなしきたりとか全然なくて凄くゆるいよ。
>>2 原発避難と村の組合は酷いとは思わないけどな
95 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:37:31.51 ID:0lMA6SMl0
ま、クソ田舎で排他的なのは転出だらけで転入者もいないから、次の世代には限界集落となりやがて滅ぶだろう
住民がそれを選んだんだから仕方ないね
>>52 ゴミ出したら翌朝玄関前に出したゴミが返ってくるよ
97 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:37:46.20 ID:OvtEamh/0
近所と関わる必要なんかないじゃん
ゴミの収集なんて行政の仕事だし
冠婚葬祭とかかってにやってろ、と
>>81 参加強制(もしくは助けて貰える)なのは、結婚と葬式じゃなくて
火事と葬式だろ
>>26 農薬散布が命にかかわるっつうなら、撒いてる本人がまず真っ先に死ぬ。
これは地域差が激しい。
田舎と言っても色々ある。
こういうのあるよな。
でも伝統行事はむしろ参加させないルールもあるな、新参には。
見るのもダメで、若衆が自分家に立て藪まで立てかけたって話を沖縄で聞いたことある。
102 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:38:57.43 ID:RU3FaI2oO
スレタイだけ読んで
田舎にはたくさん穴が掘ってあるから気を付けなさい
と勝手に解釈していた。ごめんなさい(´・ω・`)
>>87 周りが昔から知ってる人ばっかだからそういうのも出来るのであって
いきなり新規で入ってきた奴がそんなのに溶け込める訳がない
退職後に田舎暮らしとかありえんわ。
外国みたいに中流以上は退職後にリゾート住まいがおすすめ。
リゾートでもないただの田舎とか最悪だ。
幸いにして日本のリゾート物件は格安。
維持費が高いというがそれは定住してない場合の話で
定住するのであれば管理費が若干高いだけのことはある。
>●原発避難で農村に移住するも、村人から 「一時避難なのか永住なのか」と問い詰められ、
>避難だと言うと「じゃあ避難の人同士で助け合って生きろ」と村人から完全無視された
>(九州某県に移住したJさん/27歳)
これは村人の方が正しいだろ
避難先の自治体や地元民にお客様気分でたかるだけたかって
帰れるようになったらハイさようなら、するつもりですなんだからそうなる
特に被災者でもない「自主避難」の奴らは最悪
>>100 そうそう
一口に田舎と言っても、中身にはかなりの違いがありそうだね
107 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:39:33.61 ID:NdiZ7XkP0
>>93 うちも普通に付き合ってくれてるけど、「よそ者」感は消えないw
108 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:39:37.91 ID:VMBDTXUPO
田舎の保守っぷりは相当なもんだからな。
2ちゃん辺りで「保守が正義」みたいな事を言ってる連中は保守の偏狭さという部分も学ぶべき。
田舎は野菜とかタダでもらえたりして生活費が安く済む!
ってのは完全に幻想だからなあ。
タダより高いモンは無いという見本だわ。
>>102 実際、死ぬほど穴掘ってあるぞ。
やれゴミを埋める穴だ水を溜める穴だムシャクシャして掘った穴だとか、とにかく掘ってる。
ドリモグか?!っていうぐらい掘ってる。
>>73 その辺は、民生委員さんの仕事で役場からの指示のはず。
112 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:41:24.03 ID:nHVH5Azj0
軽自動車税をさっさと上げろよ
期待してるぞ安倍ちゃん
田舎に引っ越して30年経ってもよそ者扱い
それぐらいは皆知ってるだろ
TVに踊らされた奴の負け
>>90 ごめん間違えたw
つまり、村八分になっても、消防団へは強制参加
結婚してなきゃ半人前扱いされるのが嫌で大都会に出ました
田舎暮らしなんて御免蒙ります
都内でも代々住んでいるといろんなしがらみがあるよ。
自家製ハーブティにケーキとか振舞われるようなの勝手に想像してたんだろうな
>>103 うちのとこもそうだけど、今の地方の田舎でも安いからと
ちょっと離れた町に家を建てる人が多いから、どんどん
新しい人が入ってくるし、やってることは>45みたいな感じ。
草刈りが毎月とかってことは無いけど、いろいろ当番が
あったりするし、新しい人もみんな参加してるよ。
都会人が田舎に住むなら、軽井沢に代表されるような別荘地が良いよ。
管理費とか公共の費用はやたら高いけど、田舎特有の因習や付合いからは開放される。
121 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:42:59.25 ID:9p40youfO
中途半端な村八分より村十分でけっこう
全国の村にカツオを送り込めよ
>>114 で先輩たちの酒とつまみを買いにいくパシリだけやらされる
どっかの暴走族みたい
123 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:43:21.26 ID:SXFvlNo10
村八分ってのは放置じゃなくていじめだからな
都会から引っ越してきていじめの果てに殺人事件って昔もあったよ
124 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:43:33.55 ID:DVS2HyId0
>>116 カッペが想像で嘘つくな。
田舎ほどのきつい拘束はないわ。
普通にご近所付き合いしてるだけだ。
125 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:43:35.84 ID:TeBf2bMi0
「田舎暮らし」にどんな憧れ持ってるんだw
日常の生活で一番不便なのは食事
買ったり外食したりと簡単に済ますことが出来ない
役場・消防署から遠く離れた集落なら
消防団は絶対にいるわな
農村は市町村の公営サービスの手が行き届かないから
地区の集落単位で請け負ってるわけで
地域の住民として、いろいろやるのは当然だわ
それがイヤなら住むべきではない
どこでもそうだが自治の老害が問題なんだな
年齢しか誇るものがないヤツがやっかいなの
「最近の若いもんは〜」って言うヤツがそれね
理由も合理性も何もない、とにかく言った通りにしろってヤツ
>>116 ねーだろー。せいぜいゴミ出しのルールくらいで。
変な役員たちのいるマンションはいっちまったら下手だけど。
原発、地震、津波の被害を受けにくいところってどこだろう?
>>2 すげえな。
こういう陰の地域情報を事前に入手することが出来ればいいんだけどな。
宇多田ヒカルで最近有名になった某所に移住したが
まぁ大変よ(^_^;)
133 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:44:21.18 ID:Dv2pn3X70
134 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:44:22.57 ID:2+SYaU89O
首都圏のマンションや団地暮らしだって近所はいろいろやかましいぞ。
うちんとこは、ごみの日にうっかり違う種別のものを捨てたら
集積所の監視カメラの映像をプリントして晒される。
共有部の掃除当番はこれは当然だからきっちりやるけど。
135 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:44:25.91 ID:VMBDTXUPO
>>112 こういう他人の脚を引っ張るだけのカスは死ねばいいのに
136 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:44:26.49 ID:zBmONV2x0
ど田舎に住んでみたいが光回線だけは譲れないかな。
あとはAmazon生活で。
137 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:44:28.50 ID:2yxnx0Qh0
田舎って流通が悪いから物価高いよね。
家賃がものすごい安いってわけでもないのに。
首都圏郊外が最強だと思う。
138 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:44:29.80 ID:KO0wKrms0
田舎たって雛見沢みたいな場所のことか
県庁所在都市近辺の郊外みたいな所なら、田んぼが多くてもこんなことはないけどさ
うちも庭掘ると先住民のゴミが出てくるな
田舎者は土人だ
141 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:44:40.39 ID:p9xUFu4Z0
もうこんな糞みたいな地域あんま残ってなさそうだな
田舎暮らしを志願する者は秋田県上小阿仁村で1年間生活し
耐え抜いた猛者だけが田舎暮らしを許されるようにすればいい
>>97 自治会とかに入ってないとゴミを収集場所に置いても
次の日自宅前にぶちまけられて至り。
収集自体を行政が自治会に委託していたりしてそう簡単じゃ
無いんだよ。
>>124 お前、せいぜい親の代からのお上りさんだろ?
146 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:45:48.30 ID:DVS2HyId0
ポイントはまず最初に消防署だよ。
これがない地域は人の住む場所じゃないと切り捨てなければ駄目。
>>83 それは不動産屋と斡旋業者の指示に従ってるだけだろ
「都会の常識は捨てて郷に従え」と
でないと住めませんと脅かされる
148 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:45:59.96 ID:jsyYng+40
都会でトラブル起こすと誰も間に入る奴がいなくてそれはそれで大変だ
いがみ合いなんていつどこで起きるかわからんさ。都会の高齢化は過疎とは違う強烈さがある
田舎で挨拶欠かさないが下になったみたいで嫌だみたいな人には向かんだろうけど
どっちも一長一短。居心地は結果論だな
149 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:46:22.06 ID:kY/exWwi0
東京に住んでいるころ横浜や千葉は熊本よりはるかに田舎に見えました。繁華街の規模など横浜や千葉は熊本都心に及びません。
熊本のアーケード街は幅が20m以上あって日本一、また長さも三つの商店街で1.1キロあります。
新宿駅から1キロ歩くとすぐに住宅街になってしまうのとは大違いなのです。
熊本に超高層ビルがないのは熊本城天守閣の高さを超えるビルを造ってはならないという条例があるからです。
田舎だからではありません。
>>114 強制参加って引きずっていかれるのか?
>>118 俺は田舎のベッドタウンっぽいところに家建てたけど、町内会とか掃除とか一切言ってこねえんだ
既に村八分されてんのかな?ww
151 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:46:31.17 ID:6b/BcACm0
>>128 その区域内で「力のある家」かその家の仲間かが問題
年齢は全く全然関係ない
村へ移住しようと思ったら村の有力者に会っていろいろ事情聞くべきだよな
不動産業者とだけ話して物件買っても
インフラは組合で結束して維持してることはよくあるんだし
ちょっと高めの住民税払うことでいろいろ役所がやってくれてる市街地とは事情が違う
俺は生まれも育ちも渋谷区なんだけど渋谷区住民だった小さい頃の友達は殆ど残ってない
みんな家をマンションやビルに立て替えて出て行ってしまった
殆どが東京を離れて行った訳だけど東京なんて用事がある時だけ戻ればいいやって言ってるな
ウチも超大手不動産屋がしつこい位にマンションに立て替えませんか?と五月蝿い
親も東京を離れようかと冗談交じり?で言ってるし東京を離れるかもしれないなぁ
154 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:46:50.82 ID:cjmrwTDO0
よそ者は来るなよ
田舎は血筋や地域のつながりを大事にするからな
過疎上等だよ
155 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:46:50.98 ID:INFnjZFr0
コミュ症に田舎暮らしは無理だよ
近所付き合いが無いだけで地域で浮いた存在になるから
156 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:46:53.19 ID:dWTu1NaU0
ニート100人くらいで同時に移住すればいいんじゃね?
誰かやろうよ
>>146 確かにねー。消防署無いってことは自分の命と財産は
自分で守れって事だもんな。
そりゃいろいろ大変なわけだわさ。
>>137 関東の何もない不便な郊外・クソ田舎のより
関東以外の政令指定都市の街中の方がいいだろ
常識的に考えて
ゴミもそうだが早朝のまだ真っ暗な時間に雨戸が開いてなかったら変な噂が立つとか
オヤジがよくオヤジの母上から教え込まれて早朝は一家全員必死だったそうだw
俺は都会生まれでほんまによかた
161 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:47:14.20 ID:MnjdN6ca0
若い者は、神楽か消防団
神楽 衣装持ち出しで有給全部つぎ込む。
消防団 平日夜も訓練、飲み会月一
162 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:47:21.61 ID:LkFlcjtb0
近所付き合いは多いよ、村は。
共同作業とかも。
なにかお互いが監視しあってる感じ。
>>137 首都圏郊外なんて貧乏DQNと迷惑施設の巣窟じゃねえか。
そんなんなら地方中核市の中心部に住んだ方がいいわ。
田舎が酷いと言うより、都会ではよく知らないだけ。深く関わり合えば人間色々あるに決まってる。
165 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:48:11.23 ID:DVS2HyId0
>>145 お前もカッペだな。
都民は「お上りさん」みたいな言葉は使わんよ。
それはカッペ同士で使ってる言葉。
166 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:48:11.96 ID:4kau1+0B0
>>119 しかも資源ごみの捨て場所は役所では教えてくれなくて町内会長にきけとかなw
ど田舎もこれ位の分別はしてたけど、ゴミ捨て場まで秘密とかなかったわ
>>27 お前の脳内日本は田舎と言ったら地方都市と限界集落しかないのかよ。
限界集落まで行かなくても農村部はどこも似たようなものだ。
168 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:48:39.92 ID:0WJq33AWO
>>113 そりゃ東京都・大阪府、おまけで横浜・名古屋・神戸などを一部都市除けば
出身地が全てという傾向だよ。出身地が他県=よそ者。
>>1丘の上の床下浸水以外は近所にあるなぁ。
埋まったのは軽自動車じゃなくて乗用車だったけど。
粗大ゴミも無料収集なのに不法投棄も良くある。
この前は自宅の庭に無断駐車されちまった。挨拶無し。
憤りを感じる俺の方が間違ってると親に諭されたわ。あり得ん。
地下水の関係か、集落でベルト状にシロアリが発生したり、
数十年前は障害児が集中的に生まれたりもした。
そこでは社作って年に何回か近所周辺の人らが総出で拝んでるよ。
最近は都会出身者もアフターライフ求めて移住してくる人も多い。
地元民とトラブルの話は聞かないけど、
分譲されたところは中央構造線の真上だよ。
田舎に住んでる人からすれば、自分たちで苦労して整備してきたインフラを勝手に使うな、
使うなら手伝えというだけでしょ
温厚な熱帯魚でも少数で飼うと特定の1匹をいじめだす
しかし多数を追加投入すると、あら不思議いじめ問題解決
ある程度の人口のいる都市か、とことんド田舎で1世帯で暮らすかのどっちかがいい
少数の田舎に行くと必ず目をつけられる、やめといた方がいい
山口県周南市金峰で起きた集団殺人・放火事件
・父の介護で帰省44歳からキチガイ村人のパシリをずっとさせられる
・一番若いからという理由で草刈を全部一人でやらされる
→自費で買った草刈り機を燃やされる
・放火される
・集会で胸を刺される
・退職金を配るよう強要される
・村おこしを反対される
・父に似た捨て犬を引き取るが、その犬に農薬撒く嫌がらせでやばい
「なぜ生きて捕まえたんだ」
「口論で包丁を持ち出したりはよくあること」
「ここが嫌なら外に出ればいい」
173 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:49:25.94 ID:2yxnx0Qh0
>>158 だから関東圏内の流通・交通の便がいいとこが物価安くて
最高って話してんだろうが、ばかか。
政令指定都市なんてド田舎とかわんないよ。
>>136 そこそこの田舎だけどネットが普及しだした10年前は地元ケーブルTVでしか高速通信がなかったが
その数年で光が普及したよ
そこらへんは日本のインフラ整備の速さは流石なんだよ、高速道路網も十分普及してる
限界集落で限界になって人がいなくなった所に住めばいい
あと20年もしたらほとんどいなくなるよ
その代わり無人島みたいなもんになるけど
177 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:50:01.99 ID:fuZQrtJZ0
糞田舎だけどこれはないw
>>1 田舎は濃密なコミュニケーションが必要らしいから
コミュ力に自身のある人にはいいかもw
>>150 >町内会とか掃除とか一切言ってこねえんだ
うーん、そういうのが無いところもあるのかねえ?
相当珍しいと思うけど。普通地方なら県庁所在地の
真中でも町内会のシステムくらいあるけどなあ。
>>147 日本の会社組織だって、田舎と同じ構造の村社会だから、
都会で出世して田舎に帰ってくるやつって、
そこのキーパーソンを抑えたら勝ちになるというのを
学習して知ってるんだよw
ウチの親父も、未だに家庭内焼却をやりたがるからなあ。
老人の理屈だと20年前には自治体が焼却炉に補助金を出して、燃やさせてたんだから何が悪いとなるらしい。
今は俺が燃やす前に回収して捨ててるから、諦めて落葉焚き程度になってるが。
野良猫に餌をやるのが人情だとか思ってるのも、輪にかけて田舎の団塊くさいんだが。
最低でも避妊しないと、どんどん殖えて事態が悪化するとか考えられる頭では無いらしい。
182 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:50:52.15 ID:DVS2HyId0
>>157 そういうこともあるけど、消防団での関係がそのまま村人の関係に反映されるよな?
消防団で新人なら通常の生活でも下、みたいな。
カッペは何かと序列を付けたがる。
対等な関係が作れない。
土民すぎて話にならない。
とはいえ田舎で互いにぽつねんと生きてたら不便そうだし、
強制的な地域活動は避けられないんだろうなあ。
でも、そういう生活慣れてないとかなり面倒そうだな、人間関係による軋轢とかもありそうだし。
脱サラした俺には一番苦手なことだよ。
>>127 山火事起こると、消防署だけでは対応無理。
消防団全員で、放水タンク背負って、道沿いにゲリラ戦で
消火するしかない。
限界集落とかジジババしかいなくて
監視もろくにできないんじゃないの?
186 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:51:19.23 ID:zDoz2GEw0
都会から嫁いできた女は一族の慰み者になるんだろ
>>173 北関東や千葉・埼玉の肥だめの臭いがしそうなド田舎に住むくらいなら
名古屋や京都・神戸の街中に住む方が人間らしい暮らしができると思う
常識的に考えて
188 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:51:31.14 ID:tvHCmYa20
市街地だが一時使用の無償で畑借りてる
3年なるけど
>>45 あるある。
田舎に引っ越して数日後に2軒隣で不幸があり、葬式を手伝うよう言われた。
お焼香もしろって。
話したことも会ったこともない人のお宅にあがりこみ、知らない人にお焼香って、
逆に相手も困ると思うんだけど。
191 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:51:49.64 ID:NbByx6WS0
田舎は、独特のローカルルールがあるからなぁ。
常識って なんだろう って考えさせられるね。
192 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:52:13.86 ID:TeBf2bMi0
>>131 暮らしている当人達にとっては当然の慣習だから
文字情報にすらならない
客観的観察者の存在によって
田舎の独特さは明らかにされる
193 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:52:15.19 ID:PQxFvZsR0
23区内から神奈川に引っ越したけど、人との接し方がすごく田舎的だと感じる
他人のことを根掘り葉掘り知りたがる、群れようとする、群れない人はハブる、土足で他人の領域に踏み込んでくる
神奈川人は本当に田舎者だよ
安物買いの銭失いって言うけど、
田舎で土地が安いからって、買って住もうなんてすると本当に危ない。
家の裏の土地、宅地になんてならないと思ってたのに、
宅地にしようと今某ホームさんが頑張っている
先日、近所の住民や田畑を持っている人に説明会があったが大荒れ
施主さんは景色が気に入ったからと家を立て住もうと思ったようだが、
その土地に接している田んぼの持ち主がくせ者!
この前もなんだかずれたことを長々と話し始めて注意されていたが
何十年前の農業の話を言ってるのかと聞いてて口半開き状態になったわ
法律や妥協案を出しても、理解力もないかゴネ得だとゴネにゴネるか
仕事として関わってしまった某ホームさんがちょっとかわいそうになった
前の土地の持ち主は、面倒な土地だから、ものすごく安い価格で不動産屋に丸投げした模様
なんとか今のところを切り抜け、家が建ったとしても、
そこの土地に接している田んぼの持ち主に難癖をつけられる運命だと見ている
安い土地には本当にご用心を…
195 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:52:21.31 ID:4kau1+0B0
田舎というだけで変な誤解があるかも知れんが、
他人が少人数の部落に中途で入るんだから、警戒されるのは当たり前。
郷に入れば郷に従う。当然だろ。嫌なら出ていけばいいんだよ
>>19 うちの町で消防団無くなったら事件だね〜
人口7700人位の町だけど
消防署は1箇所、消防車1台、救急車1台
山間部は水が無い所も多いから
消防団がポンプ車を出して水中継しないと延焼して山火事
基本的に火事になったら家は全焼する可能性大
町に金が無いから本職の消防士を何人も維持できないし
自分の町は自分で守るしかないんだよね
都会から来た人は
その辺の理解が無いからしょうがないんだけどさ
火事出して、消防車が来るのが遅い!
お前たち住民を守る気が有るのか馬鹿野郎!!って、消防団員に怒鳴った人が居たけど
皆、サラリーマンだったり職人だったり仕事してるから多少時間は掛かるのさ。
お前の家のニート息子が団に入って、自宅を警備しないで協力してくれたら
少しは早く火が消えるってもんだけど・・・そんな事もありました。
田舎は極端だしな
俺の住んでるとこは坪二十万円だが車で三十分で坪三千円になるww
なぜ田舎から若者がいなくなるのか考えりゃ明白だろ
俺も関東の片田舎だったが中学くらいで既に「いつか出てやる」って
ずっと考えてたぞ
仕事で共同清掃出なかったら金取られた
団塊あたりが死に絶えたら移住考えるか
2>>の最後以外は温室育ちが下調べも人間づきあいもせずに自爆しただけだな
203 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:54:29.87 ID:iaZzVcs90
地方交付税とかで甘えて暮らしてるからそうなる
>>2 ちょっと田舎過ぎんだろw
まあマジだとしてこういう所はそれだけ人助けをもとめられるがその分助けてももらえるからな
心開いて共依存できる奴にはいいところ
まあおまえらには絶対向いてないからやめとくべきだがな
>>193 東京出身者は23区出身とは言わないよ
そう言うのは地方出身者だけだ
田舎から東京に出てきて神奈川に行っただけの人なんだろ?
>>2 最後の項目以外は、別に異常だと思わないのは、俺が田舎もんだからか?
田舎にとっても、おかしな人間一人で地域コミュニティを
めちゃくちゃにしようと思えば出来そうだもんな。
警戒されるのも仕方ないだろうけど。
ただ、どこでも普通に新規入居者は歓迎するもんじゃないか。
郷に従ってくれればという条件はあるだろうが。
怖いよ
か つ を
住めば都。
石の上にも3年。
俺は
青山至る所にあり。
>>190 村に来たばっかなのにばっちゃの葬式手伝いにきてくれて焼香上げてくれた
みたいのが積み重なって縁ができていくんだと思う
211 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:55:05.70 ID:1cmBXqP50
>>集落全員が某新興宗教の信者
どこ? マジあるのコワイ。 将来、田舎暮らししたいと思ってるのに...
>>189 都道府県魅力度ランキング30位台だけど、キープしとく
213 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:55:57.29 ID:+1TgcPMr0
田舎に住むならフリーライターとか地域と隔絶しても
問題ない職業でやるべき
集落全体が創価だったら怖いよな
田舎暮らしの問題点はそんな事じゃないんだってば
住民に根本的に問題がある
216 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:56:11.79 ID:NbByx6WS0
田舎に住むと、ああ ここは明治村 って思うよ。
217 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:56:16.91 ID:oVcFju120
うちは週末だけだからかろうじて逃れられているな
218 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:56:19.87 ID:ZM5VRAkOO
>>149 なんかぬしゃ、どぎゃんしたっか?
訳:あなたどうなさったの?
(Are you OK? What happened?)
かつをみたいになりたくなかったら田舎なんかに引っ越さないことだ。
お客さん扱いされにいくなら悪くないがな。
すげええええええ
221 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:56:49.44 ID:GAoj7Nfb0
>>201 団塊Jr(40代).とその子供(10代)は団塊世代より保守的
222 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:56:53.97 ID:WpBNz78G0
田舎もできた当初は集落全体が兄弟だったり親戚だったりで血縁関係が強いんだよ
それが世代を経るとだんだん薄れてきて惰性で付き合うようになるからよそ者との境界があいまいになる
地方小都市くらいで我慢しとけよ
田舎の人全てが、「やっと夜空が澄んできたな」とは感じないだろう
そういう事でもあるよな
225 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:57:30.33 ID:QyB0DL4m0
別荘地で有名な田舎に移住して、移住者ばかりのアパート住み。
アパート自体に回覧板回って来ないし、掲示板とかもないんで、
地域の活動には全く参加せず、何やってるかすら知らない。
大家さんの心遣いか、それとも他所モンには参加させないというのか。
どっちにしても、助かってるわ。
やっぱ、大々的に別荘地あるとこがいいよ、干渉してこないから。
ホラー映画見てると人が陰湿で田舎恐い
地方でも新興住宅地だとしがらみが無くて良いけどな。
住宅も東京に比べれば遥かに安い。
228 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:57:44.33 ID:C1aeVepG0
第二のかつをがいっぱいや〜
229 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:57:47.05 ID:wtnrpudw0
田舎暮らしにあこがれる人は
自分が年取って体力衰え病気がちになった時
田舎はもっと過疎ってるかも
商店も病院も近くになく移動も困難
なんてことを想像しないのか
230 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:58:04.70 ID:ikIQHNSEO
田舎暮らしするなら管理別荘地が楽。
面倒くさいしがらみや拘束もなし、ゴミ出しも簡単。
別荘オーナー同士の付き合いは挨拶程度、暗黙の了解で特に干渉することもされることもなし。
管理事務所との付き合い次第で孤独死も回避できる。
ただし、管理別荘地選びは慎重に
田舎舐めすぎだな、知らないクソ田舎の風習なんてヨソ者にはわからんのは当たり前
自分の親や祖父母の実家が都会でもなきゃ、そういうことくらい予見できるから調べるだろ
田舎でも新興住宅地域みたいな所はしがらみ少ないからかなりマシだけどな
233 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:58:34.27 ID:dWTu1NaU0
個人で移住するときついなら
集団で1件の家に移住すればいい
村八分も怖くないぞ
行くなら無人島だな
236 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:58:55.86 ID:VTZJsdPh0
「木の棒」を常に持ち歩けば大丈夫
237 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:59:07.16 ID:DVS2HyId0
238 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:59:25.58 ID:qumoq7sg0
>>1-2 会社もネチョネチョの人間関係でウンザリするのは似たようなもんだが、
会社は転職して逃げられるけど、田舎は逃げ場がないww
>>2 なんかもう村八分にされた方が気楽でいいんじゃないかな
ゴミは肥料にするか庭で焼く
240 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:59:53.27 ID:NpCv0kSF0
住まいは田舎がいい
森と日溜まりでひと寝入り、飛ぶ鳥、稲と日照り
まだ独りもいいが、家内はいます
241 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:00:18.00 ID:1+PB12jL0
厳しいのはゴミだしの時間とゴミの仕分けくらいだな
>>210 ばっちゃの葬式に来てくれた○○さん
引っ越してきたばっかりだけど大したもんだ
長男の○○さんはどこどこの大学に行っていて
娘の○○さんはブサイクだけど、今度受験で○○大を狙っていて
嫁の○○さんの実家はどこどこで、
旦那さんの商売は○○だけど、最近調子が悪いみたいだ、
遊びに行くと出てくる菓子が安っぽい
と、ここまで個人情報や悪口が村中で共有されてもかまわない人がこれを縁や人情と呼ぶべき
ちなみに、俺の住まいは、病院、学校(小、中、高)、保育所、ショッピング
センター、JR、私鉄、が、半径500メートル以内にある、、しかし、、
コンビニと、消防署がない。。orz
244 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:01:09.04 ID:HMHXltvr0
人の出入りがあるかないかでも違うだろうな。
辺境でも港町なら漁師の交流があるから。
245 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:01:12.97 ID:l9NiV4LV0
>>8 昔からこうやって成りすまし朝鮮人を排除してきたんだよ
ただの村八分ならまだいいけど、陰湿な嫌がらせまであるからなあ
247 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:01:20.58 ID:DVS2HyId0
>>239 無視してくれるならそれが一番いいよ。
関わらないで済むんだからね。
でも、色々な嫌がらせをすることを村八分っていうんだよ。
誹謗中傷やめてくれんかな
田舎の人は優しい人多いぞ
騙されたと思って住んでみろ
田舎は住民がその土地の先祖代々だから
家格とか身分とか格式とかが決まってるわけで
庄屋の身分とか、地主の身分とか、小作の身分とか本家、分家とかがある
財産以外では
学校時代の成績とか、地域のトップ高校に行ったかとか
役所・農協などに勤めてるかとか
いろいろ秩序を形作る要素がある
しかし、東京でも城西地区はどうとか足立区はどうとか
上京してきたやつとか言うわけで
人間はどこにいても差別が大好きだから
基本的に変わりはない
山梨にいたら自由なんてないよ、町内会、消防団、無尽会、PTA・・・ありとあらゆる地域コミュに参加を強要される
これらに欠かさず参加していたら遠出もできない、旅行へ行こうものなら「どこへ行くんですか?」と干渉してくる
仕事がなく給料安いのに地域コミュの参加だけで月数万搾取されるから皆金にがめつくなる
逆らうものなら村八分だからね、ごみすら捨てられず物も売ってもらえなくなる
251 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:01:46.23 ID:0aEAAn7l0
>>232 田舎の新興住宅街は付近の田舎のご子息の新居に最適
あといろいろあのあれ…あのビーとかケーとかの濃度が付近の田舎より濃ゆくなる
あとは…お好きにしてください
253 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:01:57.06 ID:7zeNLkizP
田舎とか関係ないよ
都会でもクラスで馴染めないような子はすぐハブられるだろ
あれと一緒
254 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:02:04.58 ID:dWTu1NaU0
ホームレス1人連れてきて隣りの納屋にすまわせればいい
好奇の目は全部そっちにいくw
255 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:02:15.52 ID:LkFlcjtb0
馴染めばそんなに悪く無い。
流れに身を任せ隣人を尊敬しなさい。
究極の安息が待っています。
256 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:02:16.24 ID:SiMHwiHD0
>>2 血縁のない老人看護に駆り出される。これ、気づいてないだけで、他の家でもやってるのかな。
そういった場合は、老人のアルバイトを雇って、やっと親を引き取れましたとか
言い出せば、よそ者の看護なんてやりたくないから、自然と声がかからなくなるよ。
田舎で看護は大変だから、手伝いたいって顔に出したらとことん面倒見させられるのは
仕方が無い。それで、その人には感謝されるが、周りは都会モンが余計な世話を
しやがってなんて、噂してる。w
257 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:02:17.61 ID:qkEhIUwN0
違法判決が出てるのに消防費をせびりにくる
258 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:02:17.74 ID:ikIQHNSEO
>>182 お前みたいな基地外が居なければ問題ないけどな
●村の組合に入らないとゴミを収集してもらえない! しかも「午前5〜7時」限定
(関東某県に移住したOさん/33歳)
↑これ、田舎じゃなくて名古屋市の都市部でやられたよ。
別に田舎限定じゃないだろw
260 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:02:37.46 ID:2+SYaU89O
>>190 早いうちに地域デビューできてよかったんじゃないか?
身許がわかったうえで顔覚えてもらっておけるのは
道を歩くだけで「あの人誰や?」と不審がられご近所の世間話のネタになるのが田舎だから
ちょっと出遅れると気づいた時には根も葉もない噂でがんじがらめになったりするぞ、マジで。
>>2 下二つは特に酷いなw
まあレアのケースなんだろうけど田舎は怖いわな
プライバシーはほぼ無いと思った方が良い
263 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:03:10.40 ID:CjStRkG10
西田敏行がナレーションやってる田舎暮らし番組「人生の楽園」の
そば屋開業率の高さは異常
TPP始まれば地方交付税なんてなくなるから壊滅するよ
265 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:03:20.53 ID:GjkhpMPQ0
歳取って病院通いが始まったらどーすんだ。
退職後に移住とか、いつまで若いつもりで居るんだか。
266 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:03:21.06 ID:1+PB12jL0
>>239 リサイクルゴミは駅前の役所で燃えるゴミと燃えないゴミは
2キロ離れた川の近くの処理場まで自分で運ぶことになる
267 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:03:29.87 ID:NbByx6WS0
飲酒運転を想像してみてくれ。
公共交通機関はない。
タクシー使おうにも、タクシーは町中しかない。
夜、人は歩いていない、真っ暗(街灯もない)
飲酒運転ではねても、夜行性の獣
信号も横断歩道もない。
269 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:03:51.07 ID:DVS2HyId0
>>258 人のせいにしてもカッペがカッペなことに変わりはないよ。
バブルの頃一軒家建てた人達が住む地域に住んでて周りは爺ばっかりだけど、
町内会の落ち葉清掃に年1回出るだけだな。
葬儀に出たこともないわ。
田舎でも周りがその人達1代目な所は、全然マシだね。
>>1 知ってた
でも田舎物件ネットで見てまわるのって新鮮な気分で面白いよね
一旦物色始めたら楽し過ぎて最低1時間はやめられないw
273 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:04:21.84 ID:6wgLf3x90
ごみ収集って夜間の方が出しやすくて便利だよなー
朝綺麗だし
274 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:04:25.33 ID:leNXvGOXI
香川の東、こっちくんな
275 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:04:29.04 ID:WpBNz78G0
そこへいくと外国人は家族を呼び寄せたり一族総出で押し掛けたりしてたくましいね
氏族同士の争いとしてみれば数の多いほうの勝ちだろ
田舎の閉鎖性が嫌で都会に出てくる人が多いしな。
278 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:04:45.55 ID:M04NiH2Z0
田舎で一番怖いのは田舎者
それがなきゃ不便でも快適
279 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:04:52.06 ID:eKSl/+SA0
ネトウヨが憧れてる国家主義ってのがこれだよ。
280 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:04:56.49 ID:G97kEqk00
さつぢんのまち
うどん県
>>266 分け方でいろいろ文句言われたり、置き場の清掃当番が無いのは良いかもしれない。
年寄りになったら都会のマンション暮らしが一番だな。
284 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:05:21.93 ID:5b5btNxv0
一番の問題はつきあいだね
江戸時代の相互監視システムであった五人組制度の伝統が生きている。
かつをの乱が起こるぞ!
田舎に住んでると思ってたが
>>1を見ると俺が住んでるのは田舎じゃない気がしてきた
>>2とか一個も当てはまらんし逆にゴミを出す時間を守らん新参に困ってるわ
この時期に生ごみを収集日の何日も前に出すとかマジで死ねと思う
287 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:05:58.20 ID:HlK07gsE0
田舎の最大の問題は「村八分」だな。
出る杭は村八分
都市圏以外の日本には、
前近代の闇が満ちている。
288 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:06:15.87 ID:J6ujtInB0
車買い替えだけでもヒソヒソ陰口。
見栄張ってるとか、無駄使いとか。
289 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:06:22.04 ID:m2wbqDGb0
田舎の決まりごとってその一族の常識で成立してるからな
とくに人の行き来がない山間の集落だと血縁の常識が集落の常識だ
290 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:06:30.46 ID:rDJLOiIXO
かつをカワイソス
ついこの間まで土葬の習慣があったところの究極のどいなかだと
祀る人も死に絶えて土地から白骨が出てきますよ
第2のかつをにならないように
>>243 消防署は近くなくていいぞ
頻繁な救急車の出動サイレンやら、防災アナウンス
サイレンの点検なのか定期的に音が鳴る施設だ
>>153 親が地方出の東京住みならそんなに地元への愛着もないだろうし金入ってくるならそっちのがいいんじゃね
墓もジジババの家とかも都内じゃないんでしょ
297 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:07:11.52 ID:v7JPtDml0
優しくすると漂流家族の竹下みたいに
恩を仇で返すのもいるしな
298 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:07:20.28 ID:U+qaRVCj0
じゃあお前らだけで助け合って生きろw
>>288 車とか覚えてて誰が何処に出掛けたかとかみんな知ってるらしいなw
300 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:07:49.74 ID:leNXvGOXI
かつをってことは、本田茂で確定か
>>283 冗談抜きでそう思う。
店が近いし、バスで病院に行けてタクシーとかもすぐ来る。
体の自由が効かなくなって田舎に住むとかドM
302 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:08:22.78 ID:bAV3nbFS0
マジで陰湿閉鎖的だからな
そういやかつをってあの後どうなったん
犯行動機とか
医者がいない
ってか追い出す
田舎ってこんなイメージ
金があれば別荘地みたいなとこがいいのかもな。
でもそういうとこもグループ的なものを作る奴がいて、いったんはじかれると嫌がらせされるしな。
田舎と都会の境界みたいな新興住宅地なんかもよさそう。
購入時は田園の雰囲気だったのに、急速に宅地化が進んで普通の住宅地になってしまう場合もあるけど。
税金で集めるゴミ出しの拒否はオカシイだろ
307 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:09:19.94 ID:DVS2HyId0
308 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:09:28.57 ID:HyC9NQfP0
上で戦時中疎開した都会の子を田舎もんが苛め抜いた話が出てたが
都会の人が田舎に物々交換に行った時レイプやセクハラされて
泣き寝入りってのも沢山あったんじゃないか?
食いもん握ってる方が圧倒的に立場強いし
田舎もんの民度が当時も高かったとは思えんのよ
村から監視されてたら村を監視すればいい100世帯くらいなら
カメラやマイクぐらいこっそり仕込めるんじゃないか
>>251 うちらの地域だとBもKも全員面が割れてるからコロニー作って勝手に距離置いてくれるけどな
まあ地域差あるんだろうな、BK多いところは大変そうだな…
311 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:09:42.51 ID:Ty+RVB7t0
>>301 俺もそう思う
ただし、あんまり高層は地震とかあったら怖い。
地方の中核都市(政令指定都市)の外れの方で
その地区の中心部近くが適度に田舎でいいと思うよ
病院や役所は近くにあるに越したことは無い
そしてスーパーやホームセンターには徒歩でいける距離ね
>>18 無くしたら消防車が到着するまでに全焼するような立地だろうよ
そんな田舎の新築評価額だとたかが知れてる
助け合って半焼か、参加拒否して全焼か
どっちがいいか
参加するほうが得だと思うよ
>●集落全員が某新興宗教の信者。
トリックかよ
ええと、俺は神奈川県の某町○市というところに住んでるんだけど
金妻(ドラマ金曜日の妻たち)時代は我が家を含めて近所の家は2億円くらいの値段がついてたが
今はかなりの数が空き家。7000万円でも売れなく数年放置してある家もゴロゴロある。
その人たちの引っ越し先は大半が都内のマンションか擁護施設だったわさ。
>>286 隣の地区は田舎で、ゴミ袋に氏名記入せんといかんww
書いてなくても、分別がきちんとできてないと、
中身の調べられて玄関の前に戻ってくるぞw
>>250 それは全国何処でもあるだろうね。
うちもそうだよ。
しかし消防団とか地区・集落での
老人介護や葬式の助け合いコミュニティが機能してる地区は
有事の際は強い
阪神・淡路大震災時は神戸や阪神地区はひどいありさまで
救援物資が被災者に届かないなど混乱を極めたけど
淡路島の北淡町などの田舎は、地域の助け合いが活発で
死傷者多数・全壊多数のすさまじい被害だったけど
地域の混乱は少なかった
地域コミュニティが機能していないよそ者ばかりの
東京で直下型地震がおきたときの悲惨な状況は想像を絶するだろう
319 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:10:58.09 ID:bkkpfMXM0
>軽自動車まで、粗大ゴミは庭の地中に埋めてしまっている場合がある
さすがにそれは田舎disりすぎ
田舎じゃ廃車はそこらにおいとくもんだ
物置になるからな。
ボランティアでやってんのかと思ってた消防団、時給でちゃんとお金貰えるんだってよ。
まあ、お金貰ってもやりたくないけど。皆の地域も?
321 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:11:14.85 ID:3PvLLGvmO
田舎なんか住めるかよ
田舎者のズレ具合には驚く まあ向こうから見りゃ俺達の方がズレてるんだけどなw とにかく合わねえよ
322 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:11:22.07 ID:onOqFUIn0
>>302 しゃーないよ。
田舎にしか移住できない金のない奴は我慢しないとな。
嫌なら金稼いで都会に避難しろよって思う。
しかも引っ越してきた奴らって義務は果たさず文句だけは一人前。
まあ、農薬散布と野焼きは文句言っていいレベルだがw
どことはいわないけど共同嫁みたいなとこもあるしなw
324 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:11:48.01 ID:NbByx6WS0
>>302 まじ、そうだね(笑)
飲み会でも本音は聞かれないし、表面的に取り繕ってる感じ。
長老とかが、はばをきかせている悪寒。
民主主義ってシラネ―――――。
法律って無関係ーーーーーーー。
325 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:11:49.42 ID:QSw+g+sJ0
>>19 そうだね。
自分で消火すればいい。
ちなみに消防車はくるのに時間かかるから。
326 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:12:07.10 ID:ClPJo5Yo0
田舎は相続に困って土地を切り売りしたりしてるくせに
いつまでも自分たちが地主の気分でいるんだよな
もう権利は金に変えてしまってるくせにさ
327 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:12:21.78 ID:JK7PQXXh0
村人が村八分程度になるぐらいに
集団転入すりゃよろし
北海道は田舎のイメージあるけど比較的こういうのはラク
>>45 田舎なんだから、草刈りや葬式の手伝いなんか、当たり前のこと。
もっとあるぞ、ドブ掃除したり、祭りの準備したり神社の行事を手伝ったりイッパイあるし、むらの行事もあるし、ゴミの片付けもある。
都会の人は移住するなら覚悟しろw
女は村人全員の物って所に引っ越してしまって妻が
田舎だけどうちは違うな
って書いてる奴、自覚してないだけだから
332 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:13:07.34 ID:bkkpfMXM0
田舎はそれより町内会とかの付き合いの方がひどいから気を付けた方がいい。
退職してから田舎暮らしを考えてる人は、歩いて10分内にはコンビニが
あるような、田舎というほど田舎ではない地域で我慢しろ。
畑をやりたいから静かな田舎で暮らしたいとか言ってると、カツオみたいなことになるぞ。
そこまではいかなくても、結構な田舎になるとプライバシーのプの字もないから。
>>306 ゴミ置き場が路上ならまあいいんだけど、
民有地にコンクリやら鉄柵で設置するのは自治体が金出してるわけじゃなく、
そこの地縁団体(自治会やら集落組合)が運営してるので。
じゃあ、「その団体に入りたくない!」といっても、自治体は、
「○戸以上で話し合って設置した収集所からしか回収しません」とか言ってくるわけで。
334 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:13:19.32 ID:TjEpqyGZ0
南米棄民、満州棄民と同じでしょ。
他人を焚きつけて自分は安全地帯にいる人間の言うことなど信用するなよ。
マスゴミとか役人とか政治家とか。
335 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:13:21.53 ID:wK5XIAhh0
つけびして けむり喜ぶ田舎者
虐殺されてもイヂめた連中などに文句は言えない
理不尽陰湿極まる田舎のルールには撲殺で対抗だ ヒャッハーー!!!
自治の仕方として村八分は必要だったんだろうと思うが
オウム事件の第7サティアンみてももはや機能してないのが分かる
337 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:13:42.82 ID:sQ2Wu68AO
それ田舎どうこうじゃなく業者が悪質
338 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:13:56.76 ID:uVvGFXz20
339 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:14:06.36 ID:l5ddtmYd0
田舎の田舎に行くからだろ
田舎の都市部にくりゃそんなんないよ
340 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:14:21.17 ID:leNXvGOXI
筋
相続とかでも親なくなったら長男が他の兄弟に相続放棄しろとか言って
普通に家督相続まがいのことやってるらしいし
でも、かつをのお蔭で
全国で村八分は控えようという動きがあれば
かつをも報われるのだが。
うちのばーちゃんちの田舎なんて、村?の住民の
姓が九割一緒なんだよね。
だから、梨の木の下の耕造さん みたいな呼び名で呼ぶw
>>218 >>281 我が熊本市には7階建て以上のビルが1000棟はあるんですよ。藁葺き屋根の田舎屋敷が点在するような町ではありません。
もちろん田舎的景観を非難するつもりはありません。田舎は田舎で美しい景観が熊本には存在しますけど。
熊本に超高層ビルがないのは熊本城天守閣の高さを超えるビルを造ってはならないという条例があるからです。
田舎だからではありません。
またスクランブル交差点発祥の地は熊本なのに、東京人は数寄屋橋交差点が最初のスクランブル交差点と信じて疑いません。
346 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:14:54.86 ID:PH/wsa1h0
>>327 それは老人ばかりになった集落や被災地に民主党や社民党が手引きして朝鮮人を(ry
347 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:15:22.55 ID:xn9EmM3W0
俺が子供の頃、田舎は戸籍の無い人が多かった
そんなもんで死んでも庭に埋めるとか普通にやってたらしい
軽自動車を埋めたってのがあるけどさ、ユンボとか耕運機なんて普通に埋めてるし
348 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:15:29.04 ID:v7JPtDml0
だって東京の税金をいかにして自分とこへ持ってくるか
なんて発想で選挙いく連中ばっかだからな
マジ地方は日本の癌
>>275 日本じゃ江戸時代でなくなったけど外国は……
>>339 結局車が必要になるからここの住人には無理だろう
351 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:15:38.62 ID:2+SYaU89O
>>308 うちの親父は終戦時に田舎の農村地帯の国民学校三年生だったが、
疎開っ子たちは食が自由にならないせいかいつも腹を空かせてて、
しょっちゅう地元っ子の弁当盗んでたそうだ。
352 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:15:55.34 ID:GjkhpMPQ0
この手の話の極めつけは、秋田県上小阿仁(かみこあに)村だろ
例の診療所に赴任してくる医者くる医者叩きだして、誰も居付かない村w
353 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:15:57.94 ID:HhCqJefe0
田舎もんは純朴とか勘違いしてる人多いよね
あいつら教養も常識もないし、都会人にはコンプレックス丸出しの差別してくるよ
>>206 俺も宗教以外は別に普通じゃねって思うが
こういうの得意じゃないから住みたくはないw
>>16 知人が川崎時代のカツオのご近所だったんだが、奴は田舎じゃなくても超問題住民だったらしいぞ。
オマケに、その前の場所でトラブル起こして追い出されて川崎に来たらしいし。
>>299 うちのオカンが100`以上離れた県庁近くのうどん屋でうどんを食べてただけで
次の日の井戸端会議が かき揚げうどん680円が高いか安いかになるんですよ。
>>329 そういや数年で持ち回りで、村中の人間を招待して宴会を振舞うという謎の祭りがあるわw
自分が住んでるとこじゃなくて、母親の実家の話なんだけど、
同世代のその家の後継者の従兄弟は、そんな住環境が嫌で
都会に出てしまっているw
358 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:17:06.52 ID:DVS2HyId0
元々の根源はの人口密度だよ。
人口密度が低いと自分の住んでるところから半径1kmぐらいに住んでる人のことが全部解る。
都内のように人口密度が高いと半径50mでも知らない人が多い。
この環境の違いが常識の違いを生むんだよ。
例えば田舎だと把握出来てるから監視し合う。
都内だと把握も出来ないから監視自体が無理。
そうなると各々のプライバシーを守るために普段は干渉しないようになる。
いざという時だけその場に居る人同士で協力すればいいんだからね。
物件というより人間関係や付き合いが大変だよ
退職してから都会から引っ越してきても、その地で親しくなれるわけがない
都会の孤独なマンション生活のほうがマシ
360 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:17:20.59 ID:X9soWrHjI
庭を掘ったら、チハとかゼロ戦が出たら素敵な田舎なのに。
>>320 消防団は特別職公務員かな?
退職金もあるし、懇親旅行で東南アジアくらいに出かける予算もある。
女性団員も多くなっている。
362 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:17:46.51 ID:bkkpfMXM0
>>352 それでいて、医者の根気がないから続かないとか文句言ってんだぜ
お前ら隣町の病院いってんだからそれでいいだろと。
>>357 あー名前忘れたけどなんとか会とかなんとか組だな
お互い様精神から来てる古い慣習だろ
田舎が嫌なんじゃなく田舎者が嫌なんだってわかれよ
>>341 これは、致し方ない部分のあるんだよ
「田舎の長男」ってのは財産全部相続してもバチ当らないぐらい次男や他の兄弟とは比べ物にならないぐらい
人生が面倒臭い
365 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:18:09.28 ID:QSw+g+sJ0
366 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:18:09.67 ID:rM/1ToXs0
ドブさらいに参加しないとハブられるぞ
367 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:18:13.14 ID:mg4woKmA0
田舎は監視社会で窮屈。物価も安くない。収入は低い。
適度にアウトドアと戯れるなら通勤は大変だけど
首都圏のニュータウン的なところがベストかもな
368 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:18:22.86 ID:wK5XIAhh0
つうか騙されるなよw 今、限界集落にしがみついてる餓鬼地獄の老人どもは何もしなかった
共同で何かしたことも自分らが手伝えないからと金を包んだこともない
自分らがやらなかったことを人に押し付けてきたからそんだけ人がいなくなったんだよ
古くなったテレビでも捨てられるような堕ちた連中、生き地獄は自分らで作ったんだろうよ
おおかみこどものあめとゆき
消防団自体はいいんだが、目指せ全国大会優勝!とか言って毎週引っ張り出されるようなところはどうなの?
そもそも消防団の全国大会とかって何よ?
371 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:18:58.84 ID:leNXvGOXI
スペインやモサドは、よしみとか言って接近してくる
372 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:19:07.59 ID:swu2o+rr0
東京下町の町内会と同じだよ。
>>2を見る限り、一番下以外は普通だろ
どんだけワガママなんだよこいつら
田舎に住む以前の問題だろ
関わらないで欲しい→村八分→酷い話だわぁ(ドヤ
馬鹿?ねぇ馬鹿?
うちの近所には湧き水やいい井戸に適した土地があって、
最近その辺の田んぼが潰され新しい一戸建てが沢山できつつある
井戸を掘ってる人もそこそこいる
が、昔から近くに住んでた家は知っている
そこは昔小さい湖だったところで、でかい地震がくれば液状化必至
水捌けもやたら悪く、大雨が降れば下手すると床上浸水しかねないことを
余所者には分からないことがそれぞれの土地にはある
>>333 ゴミ集積所が私有地の場合は、幾らか役所から金出てるはずだぞ
芸能人が一泊して泣きながら別れを惜しんでいく番組では
意地悪婆も鬼嫁もみんな「いい人」という演出。
実際の田舎は閉塞感とストレスに溢れ、因習でドロドロして
るよ。向こう三軒両隣なんて悪口しか言い合ってない。
>>370 ハシゴに登ってブーンってするあれじゃね?
378 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:20:17.76 ID:RLJX4MAY0
田舎にしてはある程度都市化された北海道の1万人前後の田舎町がちょうどいいよ
地域を選べば雪と寒さなんかそんなに苦にならない
東京23区以外に住むのは考えられないな
田舎には田舎の良さがあるんだろうけど
やっぱり住み慣れた所が一番だよ
380 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:20:32.90 ID:RTtDTk7IO
>>101 うちの集落にもあるぞ。祭の準備と後片付けはやらされるけど、真ん中部分はヨソ者NG。
なにをやってるのかは不明だ。怖いぜ…w
381 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:20:36.78 ID:NbByx6WS0
そもそも田舎に住んでるって、都会を追われた連中だろ。
●●の落人とか、罪人の縁者とか。
383 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:20:41.98 ID:J6ujtInB0
家族旅行は嫉妬される。
農協の団体旅行しか認めない空気。
それに行かなくても、村民会費みたいなもの取られる。
384 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:20:51.14 ID:WpBNz78G0
家族や親せきの間だったら許せるかなというレベルの制度で生活してきて世代交代が進むとどうしてもこうなるよね
385 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:20:52.63 ID:4qDWF6Im0
386 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:20:57.99 ID:bkkpfMXM0
>>341 うちは逆だぞ。
長男だからって親父が他の兄妹から全部押し付けられてる。
親(俺から見たら祖父母)の世話から、冠婚葬祭の取り仕切り全部。
自分らの方が近いとこに住んでるクセに、いつも祖父母の家から車で
片道一時間離れてる俺の親父をすぐ呼び出しやがる。
それでいて畑のものだの金だのは当たり前のごとく持って行きやがるから
俺の代になったら全部親戚づきあい切ってやろうと思ってる。
あいつらの冠婚葬祭には絶対に参加しない。
田舎と一言でくくるけど
田舎にも温度差があるからな。
山梨や長野のような海の無い地域の田舎者の陰惨さは筆舌に尽くしがたいが
静岡や愛知のような海の前の田舎者はドライで唯我独尊ではあっても陰惨ではない。
388 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:21:05.14 ID:5aIeAE8d0
ゴミ捨て以外に村八分にされて困ることってあるの?
389 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:21:16.08 ID:Ko2BRY/v0
テレ朝の田舎引退後暮らしの番組、結構罪深いと思う
あれでかぶれる人がいたらだけど
>>347 そんなわけねーだろw
戸籍が無い奴がごろごろいるかよw
392 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:21:25.75 ID:P6eJ5LnH0
>>45 まだマシな方だよ
うちはそれにスポーツ大会や文化イベントが加わる
年寄りでも無いのに参加しないと、露骨に嫌われる
更に役員とか回ってきた歳は、毎週掃除やイベントに付き合わされる
394 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:22:08.33 ID:0WJq33AWO
>>303 9月初週あたりに三目の逮捕されて続報無い。
福井県のど田舎に嫁いだけど、消防団もないし婦人会も無い。
葬式も昔は各家でやったけど今は葬儀屋任せ。年に一度だけ夏祭りがあるけど半日で終わるし全然辛いことなんてないわ。友達とか見てると団地とかのほうがずっと町内会がうるさい。
原住民さえ居なければ田舎暮らしもしてみたいがな
長老の介護費用毎月5万払ってる
398 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:22:37.94 ID:swu2o+rr0
>>370 消防団は都内23区でもあるんだよ。
近所をよく観察すれば、大会目指して練習していたりするよ。
399 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:22:50.65 ID:QSw+g+sJ0
都会は隣の音が聞こえてくるから耐えられない。
プライバシーないのって都会も同じ。
400 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:22:51.32 ID:t1Ck7owY0
田舎暮らししてます
大阪から某県の田舎へ移りました
案の定村八分ですけど全然平気です
自治会も入ってないですね
ゴミ収集の件でも最初は勝手に好きな場所に出してたんですけど
文句言ってきたもんで
『はぁ?どこにいつ出すか言うてこんもんが悪いんじゃ!新米には親切にせえや!』
って言ってやりました
そしたら
『自治会に入ってない人には連絡行きませんので』とか言うので、
『自治会強制か?あぁ?』
って言ってやりました。
大阪の人って怖いねって噂されたようで、
大阪人でよかったなぁって思いました
終わり
>●集落全員が某新興宗教の信者。一度勧誘を断っただけで完全に孤立。不動産屋も教えて
くれなかった(関東某県に移住したHさん/32歳)
まさか天理市に引っ越しておいて、こんなこと言ってんじゃないだろうなw
402 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:23:33.20 ID:6xTgJpx+0
俺アホみたいな田舎に住んでるけど
そういうの全然無いな
てか、人より獣の方が多い。近所の家まで数キロぐらい離れてるし
403 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:23:34.94 ID:HMHXltvr0
>>366 そう思って参加するとみんなかなりの老人で、2人しかいない若者と少数の動ける老人が
フル稼働することになるんだな、これが。
404 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:23:42.59 ID:rM/1ToXs0
>>388 子供がいれば間違いなく困る
後は災害時とかじゃね
テレビや雑誌で田舎暮らし煽る特集特番
以前かなり見かけた気がするけど
テロ朝の人生の楽園ってのもかなーり・・・
煽らないとヨタ車売れないからだな不便でクルマ必須で
( -_-)
限界集落だとこういう組織も壊滅状態だろうなw
407 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:24:03.87 ID:TWItBXGY0
俺ん所は今じゃ葬式は葬祭場でやるがちょっと前までは自宅でお通夜葬儀をやっていて
近所の主婦が全員借り出されてお通夜葬儀の無償奉仕の手伝いを強制させられる
共稼ぎのパートの主婦とか仕事を休まなければならず休んだ分給料が減る
あほくさw金持ち田舎に住まずとは良く言ったもんだ
>>365 日本でも辺境だと黒孩子みたいなのがいるんだよ。
昔の小作制度の名残。
小作人の子供は地主の所有物(家畜と一緒)なので
生んで増えたら地主が世話をする。
そんなわけで、戸籍のない人はたまにいる。
豊臣秀吉が検地するまでは、日本全国そんな感じだった。
>>345 ぬしゃ、病院行ってこい!馬鹿たれが。
訳:Go to a hospital, ass hole!
410 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:24:32.65 ID:leNXvGOXI
俺の調査結果
街頭から過電圧をかける
と、集落が全滅する
これに近いことが全国にちらばってる
ガチの田舎ならそうだろうなというのばっかだな
さすがに宗教絡みはアレだが
原発避難のは田舎だろうが都会だろうがみんな思ってるよ
数年前、年金を貰ってたミイラが田舎で発見されて事件になったが(息子がミイラの金で生活してた)
今でも、田舎では戸籍上200歳くらいの人がゴロゴロ居るんだよな。
414 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:24:53.60 ID:M04NiH2Z0
田舎→都会→田舎と住んだ俺の理想は田舎者のいない田舎に住みたい
限界集落の全滅した後とかよさそうw
>>375 まあ、それは各自治体の「○○市ごみ収集所設置要綱」とかによるけど、
カゴやら清掃用具の補助くらいじゃないかな。
416 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:25:12.14 ID:LZ/UQ/is0
昔、関東某所に住んでたが苗字は4種類の苗字の人がやたら多くて、消防団はやはり強制参加。年配のおっさんが威張ってるだけ。市長選挙、町長選挙やたら人数集め。夜の見回り。本当に引っ越してよかったわ
417 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:25:17.21 ID:bkkpfMXM0
>>405 まあ田舎にもよるからなあ本当に。
トトロのような田舎もあればおおかみこどものような
田舎(よそ者に厳しい。まあ最終的に打ち解けたけど)もある。
閉鎖的なとこはいつまでたっても閉鎖的。
ある程度のグループで転入してくるのなら別だろうがね。
田舎出身だが、家の中を普通にムカデだのゲジゲジだのが徘徊してるし、風呂のフタ開けたら巨大クモが泳いでたりする
都会育ちのヤワな奥さんじゃ神経やられる
第二第三のカツヲが出てきそう
420 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:25:41.04 ID:VfOJ0bSp0
適度に発展してて少し郊外にいけば田園が広がる地方都市で充分癒しは得られるわ
田舎は自然はいいが住んでる人間の程度が低いからな
米も作ってないのに、用水路の清掃をさせられるw
水利権あるやつがやれと思う。
田舎は怖いよ。甘く見ないほうがいい
423 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:26:25.83 ID:Ty+RVB7t0
>>407 うちんところはそれが中途半端で、大して手伝いもしない近所の人に
朝昼晩食わさなきゃいけなかった。葬式そのものよりそれが大変だった。
>>144 田舎って一括りにせずにそういう犯罪は取り締まらなきゃな。
付け火して、煙り喜ぶ田舎者
426 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:26:51.89 ID:rDJLOiIXO
>>320 火事で出動したら一人につき日当1200円
平団員の年俸2万円程度、班長・部長で3万円程度、分団長で12万万程度
これ等は各班・部・分団の運営費や飲食代等で使われる
退職金が勤続5〜9年10万程度、10〜14年20万程度、15〜19年30万程度
分団長経験者は+8万程度
しかしこれは現金授与に嫁と同伴のため没収される
こんな感じかな
427 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:27:04.03 ID:NbByx6WS0
田舎の土人は 人間というより 獣って感じがする。
こいつらのようには なりたくないってのが本音。
>>2 田舎の集落と部落の集落は同じようなもんだからな
よそ者を極端に嫌う閉鎖社会w
ふ…田舎…
ガチ田舎じゃないとしても、何代にも渡り住み続けている人間が
多数いる土地はヤバイ。
2011
2000
1989
1978
1967
1956
1945
1934
1923
1912
1901
1890
1879
1868
432 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:27:25.24 ID:0aEAAn7l0
>>413 それは都会のほうが多い模様
「死にかけのやつw(←プギャー)」は村の話題の定番
また確かに自治会とか掃除とかあるけど、
月2ヶ月に1回日曜の午前が潰れるくらい
都会でも自治会のあるような住宅地に住んだら大して変わらん
>>402 地方にも寄る
同じような隣町に住んでた時は、めんどくさいことなかったし
移る前は調べたほうがいいよ
たいてい付き合いの悪い人は3年も持たない
家買っちゃうと悲惨
435 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:27:52.31 ID:DVS2HyId0
これでは過疎になるわな
人はどんどん逃げて、せっかく新しく来た人もすぐに逃げ出す
まさに田舎者の自業自得
田舎に入居して十年くらいになるけど特に困ってはないなあ。
年に1回、地域清掃という名の本格的な草刈り作業はある。
草刈り面倒くさい。良い人ばかり、なんてことはないがフツー。
あ、虫は今でも嫌。
438 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:27:53.99 ID:leNXvGOXI
うちには、近くの街灯からノイズを送り放題だと
●血の繋がりもない近所の高齢者の介護に、地域の主婦が駆り出される。やらないと村八分に。
あるあるw 逃げちゃえよw
田舎で村八分は生活全部がかかってくるから辛いよな。まぁそうでもしないと村が立ち行かないんだけど。
>>395 部分的に人間関係が希薄というか付随するわずらわしさが無くて素敵な田舎あるよな。
442 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:28:34.10 ID:rXsqJR/NO
20年くらい前の田舎暮らし関連本を書いた人を調査してみたらいい。
都市に近い郊外に転居してる人も結構いるかも。
最近越してきた奴は畑の周りの雑草も刈らないから困る
指摘したら「なんでお前の土地整備せなあかんねん」って意味不明な事いいよるし
村は共同体なんだから当たり前だろって言ってやったわ
>
>>333 最近の都会じゃトラブルの元になってるゴミ集積所廃止して各戸収集に切り替えてる自治体もあるぜ
集積所が残ってるのは集合住宅だけ
445 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:29:16.47 ID:85Te7IzuO
都心のマンション最高。
これ以外考えられない。
>>405 「田舎で暮らそう」とか言う番組の企画で引っ越してきた夫婦、
嫁が逃げ出して離婚して旦那ひとりで取り残されて、
結局そいつも逃げ出したなぁw
アレは罪作りなテレビ番組だったw
田舎は夫婦の愛をも引き裂く、恐ろしいところなのだよ。
447 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:29:22.47 ID:TeBf2bMi0
>>381 え?能力のある奴以外は
田舎で上手くやれない奴が
都会に逃げてるんじゃね?
さて、本州人は九州と一言で言いますが、九州はものすごく地域間競争が激しいところです。
北九州、福岡、熊本、鹿児島などものすごい都市間競争で火花を散らしています。。
この四つの都市はすべて人口が60万人以上、熊本市はあと一歩で70万(都市圏では100万超えてますが)といったところです。
福岡市は人口140万を突破し他都市を大きく引き離し、独走している状態です。やがて京都を抜き、神戸も抜くのは間違いありません。
とにかく、東京はひどい街です。三つのプレートが重なり合う地震多発地帯でもあります。次の大地震の発生は確実に秒読み段階に入っています。
東京人よ東京を捨てろ!と言いたいですね。首都というプライドだけが一人歩きしている街です。
NHKのニュースにクレームをつけるのは世田谷のおばさま連・中が多いそうですよ。
何のクレームかというと、標準語のアクセントが違うというものです。そんなに東京弁が垢抜けているのでしょうか?いやはやあいた口がふさがりません。
大阪弁のほうがはるかに標準語に向いたアクセントです。正統大阪弁を聞いたことがありますが、イントネーションがものすごく洒落てます。
(以上、『超高層ビル情報』 都市比較論:過熱する東京のマスコミ偏向報道(4) 読者からの意見・特集 (2006/10/29)より抜粋)
大阪民国の市民で良かったわ
450 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:29:43.28 ID:bkkpfMXM0
>>437 俺は面倒くさいので町内会には入っているが、草刈りには一度も参加していない。
班長とかも全部断ってる
変人とか不審者って言われてるだろうなぁ。
>>集落全員が某新興宗教の信者
googleストリートビューで僻地の長閑な田舎集落散策すると
某政党候補者のポスターがあちこちに・・なんてのはよくあるね
田舎は付き合いの関係で一定の候補者に投票を余儀なくされるケースが少なくない
なんてのもよく聞く話
間引きなんて昭和初期まで普通にあったからな
東北は有名だけど
気になるのは南の例の島
立ち入り禁止区域入ったら小さい骸骨とかいっぱいあったりして(冗
都会も田舎もマンションも戸建ても近所付き合いや自治会のしがらみからは逃れられない
とんなタイプのジジィババァがボスになって仕切っているかに掛かってくるんだよ
ていうか村八分がそんなに嫌か?
どうせ都会でも人と関わってなかったんだし好都合だろ
455 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:30:17.77 ID:WpBNz78G0
誰しも身内の性格は大目に見てるものさ
傍から見ればキチガイにしか見えなくても
456 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:30:19.89 ID:l5ddtmYd0
人口数万人の地方都市の住宅地に住め
車があれば近隣の中核都市にも楽に行ける
消防組織が大きければ消防団もない
ミゾ掃除くらいは近所付き合いだと思ってやれば何てことはない
457 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:30:22.91 ID:dzYAiIPy0
小松和彦の本だったか、田舎なんて余所者が入ったら、何されるかわかんねえとこあるからな
旅人が村で宿を一晩の借りて泊まったが、
翌朝、何故か旅人はおらず、寝床には金銀財宝が置かれていましたとさ、めでたしめでたし
458 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:30:45.26 ID:2+SYaU89O
>>383 まあ、田舎は年寄りと同居の家が多いから
年寄りだけ家において旅行できないやつも多いんだよ。
うちで親父の葬式出したとき、田舎にすむ親類は「家に年寄りがいるから」という理由で
夫婦そろっては参列できなかった。
そういう人たちからしたら、家族旅行とか羨ましくてやっかむのかもな。
>>435 これ、さすがにネタだろ。
この板垣って人、頭大丈夫かよw
村八分とか孤立とか言う言葉が曖昧だから
もっと具体的に言った方が良いよ 狂言じゃ無いなら
461 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:31:26.72 ID:leNXvGOXI
なにもやりとげたことが無いやつの吹き溜まり
それが田舎
>>64 その集落に関しては、ぜひ名前を明らかにしてほしいよな。
信濃町では無さそうだが。
463 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:31:43.12 ID:wIx+zNyKO
熊本ウザイ
所詮は田舎者
クサイクサイ
>>454 まわりが全部孤独ならいいんだよ
自分だけ孤独なのは都会人には想像できないだろ
おれもそうだったから
田舎はドアに鍵かけてない代わりに
余所者が入ってくるとストーキングするのが基本だよね
田舎と都会は人種が違う
混ぜるから摩擦が生まれる
若者同士なら影響し合って別の文化もだが
ジジババではどうにもならん分かれて暮らすべし
限界集落を統合して空いた村を都会移住者専用にしたら良い
467 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:31:52.80 ID:bkkpfMXM0
>>449 2chで言うと叩かれるかも知れないが、俺は割と大阪は好きだ。
ゴミでも、大体のゴミは燃やすから細かな分別がいらないっていう
合理的なところが素晴らしいと思う
あとカラス対策に明け方ゴミ回収とか。
でもって話をしていると知らんおばちゃんとかが「それちゃうで」とか
話しかけてきたりするとこも好きw
でも道路は怖いw
ありゃ運転できんわ…。
>>450 俺はむしろ地域の活動には最初から積極的に参加してた。
田舎に住むってまあ、そんなもんだろ、って考えてたから。
そのおかげかみんな俺のこと知ってて非常に居心地はいい。
というか、遠く離れたとこの人まで俺を知ってて驚くことはあるw
470 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:32:13.83 ID:DVS2HyId0
まあ、人付き合い以上に車がないと田舎で生きていけない
472 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:32:22.65 ID:uGAVsAf40
> ひどい場合は軽自動車まで
それは、中国や韓国の事じゃね〜の?
うちの実家も田舎だけど、そんなひどくないぞ。
青年団が40〜50代、若妻会が40〜60代w東大と駅弁大学が同じ扱いw
冠婚葬祭とジャスコしか娯楽の無い田舎は、本当に地獄だろうねw
ネットで買い物しても、中身をいちいちチェックしてても不思議じゃないw
>>342 かつを 事件、続報がないね。隠蔽しているんだろうか
>>320 金は出てるけど、退職金以外は事実上手元にこない
団内での飲食や慰安旅行に興味無い身からすると、ほぼただ働き
家庭持ちの帰宅拒否症組には、娯楽(麻雀等)もあるし、飲み食い出来るし嬉しいだろうけどなw
475 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:33:01.49 ID:QHShSmhF0
実家の部落は先祖が熊本からやって来た自分の家以外みんな黒木(くろぎ)と河野(かわの)
だけ。当然苗字では呼ばず下の名前で呼び合う。隣接する部落にもそれぞれ色んな
不文律があって楽しいよ。時にはイノシシやマムシに野生のサルとも戦わんといかんし。
また部落には街頭が一つしか無くて夜も楽しいぞ。是非田舎暮らしを堪能して欲しい。
476 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:33:06.47 ID:+Ha8Stmb0
都会人だけで、新しい村作れば良いんだよ
価値観が異なる集団とは、どこまでも、平行線なんだから
田舎暮らしの良いところと、都市生活のよいところを共有できるような、小都市近郊にそういうコロニー作れば一定の需要あると思う
477 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:33:07.24 ID:D+ycXCaM0
中途半端な田舎だと、調整区域内の農家の分家ってパターンがあって、持ち主変わると
農業委員会にぶっ壊して、農地へ現状復旧汁プンスカ♪と指導される場合もw
479 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:33:17.72 ID:SiMHwiHD0
>>347 >>俺が子供の頃、田舎は戸籍のない人が多かった。中国の方ですか?
日本は徴兵制が有ったんだから、戸籍はあったろう。それに子供だと、戸籍なんて
気にすることもない。家に戸籍ありませんとか、表示してあったの。w
>>452 >間引きなんて昭和初期まで普通にあった
いまでも中絶は普通にある。
481 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:33:42.15 ID:jp2Up+IG0
田舎に住んでるけど、都会でマンション暮らししたい。
朝は早起きしなくちゃならないし、泊りがけの旅行には行きづらいし。
夜中に車で家を出るのも気を使うし、転職すれば何か言われるし。
>>2 新興宗教ってのは同情するが、
ほかのやつはどっちかっていうと当たり前、
ってか、「甘えんな!!」って感じ。
484 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:34:09.92 ID:FnvS+i/F0
部落って聞くとドキっとする関西人うぇ
田舎は、「住んでいる人」が問題なんだよな・・・。
486 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:34:17.83 ID:leNXvGOXI
今回は、東京のヤクザが香川に来て
やりたい放題して逃げ出したかたちだろ
大阪になすりつけてさ
487 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:34:26.87 ID:jrMU6S3O0
田舎は村全体で一つの生命体なんだよ。
個人主義の浸透した都会とは人間の見方がそもそも違う。
そこそこの街でもご近所付き合いで色々あるのに、田舎なんて濃密過ぎて無理だわ
489 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:34:39.76 ID:Q4ehlHwx0
自分はまだ下水道もないようなクソ田舎に40年以上おるけど、
>>1みたいなことはない。まあいつもの情報操作だね。
地域清掃を拒否ったからといって、村八分な事は
ないない。ずっと田舎に住んでる人もそういう
地域清掃嫌ってる人結構いるし、ずっと前からの
地元民でも40代以下の世代は結構拒否ってる。自分含めて。
消防団も一緒。簡単に拒否れる。
消防団とか地区の運動会をやるような体育協会の
連中は普段ヒマな百姓や客の来ない商店やってる人ばっかり。
サラリーマン世帯はそんなのやらない人が多いよ。
491 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:34:51.35 ID:5aIeAE8d0
まあ都会のマンションも若い時は自由でいいが
年取るとねえ。。
493 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:35:04.11 ID:FzNt248R0
うちは超ど田舎で周りは田んぼと畑で静かだよ生ゴミはコンポストで燃えるゴミは焼却かな
自治会にも入ってないからめっちゃ気楽で都会より快適だわw
対人関係?周囲にはあやかしと獣しかいないしwww
>>470 事件は事実だけど
それまでの経緯は妄想だろ
講談師見てきたように〜って奴だよね。
495 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:35:45.14 ID:0lVaFgtu0
>>477 きっついなー、あくまで営農のための宿舎みたいな扱いなのかな。
中途半端な田舎であれば、そこに住んでもらってそっから会社通勤でもいいのに。
497 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:36:25.53 ID:/zGyVlJv0
村八分っていっても無視されるだけじゃなくて、妨害されるんだろうね。生活用品を近隣で購入できない
とか、ごみを捨てられないとか、インフラが修繕されないとか
498 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:36:26.39 ID:kY/exWwi0
貴殿の東京偏向報道についての記事は溜飲が下がる思いで読ませて頂きました。
小生は熊本市に住んでおりますが、東京人の熊本に対する偏見はもっとひどいものです。
小生が東京の大学に通っていたころ、「熊本には熊が出るんでしょ」とか、
「朝日新聞は何日遅れで来るの」「熊本みたいな田舎でも交通事故があるの?」だの散々やられましたよ。
とにかく熊本にはかやぶき屋根の平屋しかないと思ってるから仕方ありません。文化的な香りなどまったくしない大田舎であると定義付けがあるのです。
東京の銀座で熊本のイメージをインタビューしたところ「田舎」のイメージが大勢。
栃木県知事が「首都が東京でなくなったら栃木は九州のように鄙びてしまう」という暴言まで吐かれる始末。
我が熊本市には7階建て以上のビルが1000棟はあるんですよ。藁葺き屋根の田舎屋敷が点在するような町ではありません。
もちろん田舎的景観を非難するつもりはありません。田舎は田舎で美しい景観が熊本には存在しますけど。
東京に住んでいるころ横浜や千葉は熊本よりはるかに田舎に見えました。繁華街の規模など横浜や千葉は熊本都心に及びません。
熊本のアーケード街は幅が20m以上あって日本一、また長さも三つの商店街で1.1キロあります。
新宿駅から1キロ歩くとすぐに住宅街になってしまうのとは大違いなのです。
(以上、『超高層ビル情報』 都市比較論:過熱する東京のマスコミ偏向報道(4) 読者からの意見・特集 (2006/10/29)より抜粋)
年とったら田舎より都会の方が色々便利だと思うがなぁ。クルマに乗る必要も無いし。
要するに「田舎のご近所づき合い」ってのは
「私は貴方に迷惑をかけません」っていうハンズアップ行為が長年の月日を経て
その地域地域に合った形でブラッシュアップされた形なんだと思う
「きちんと雑草を刈りますよ〜」とか「火災の際には消防団という組織の事をきちんと意識できる素養がありますよ〜」とか
新興宗教ってのは事情がちょいと違うが「死んだらきちんと此処に埋葬してほったらかしになんぞしませんよ〜」とか
近隣住人に対してこういった行為を以て「私は大丈夫な人です」ってのを主張する
これをないがしろにする人間は自然に「自分に迷惑をかけるかもしれない人」として認識されて
距離を取られるってだけの話
結論出てるだろ
田舎で暮らすな
そこそこ都会かちょい田舎で暮らせっちゅうこっちゃ(´^ω^`)
原住民も同じ仕事をしてるから新参者がやるのは当然というのもあって
田舎の貧乏自治体に行くと行政サービスの末端を集落でやらされるケースが多い
>しかも「午前5〜7時」限定
この程度「しかも」じゃねえ
時間限定しないとカラスや野生動物に荒らされるんだよ
503 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:37:06.69 ID:8dd3WibA0
いまどきの集合住宅のほうがもっとシガラミがあるよ。
「村八分」も吹っ切ってしまえば平気。しかし集合住宅では村八分すらも許されない。
田舎って新聞屋の勧誘とかきたりすんの?
東京の学生向けアパートとかだと死ぬほどくるけど
505 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:37:21.78 ID:bkkpfMXM0
>>493 >あやかしと
おい、いたらあかんもんがおるw
てかまあうちの実家もそんなもんだな。
10数年前までかまどと五右衛門風呂が現役だったし。
井戸は今も現役。水道がひかれてないのでトイレはボットンのままだ。
夜たまに畑でイノシシとクマが餌の取り合いをしている。
それはうちのじゃがいもだ。
まず、物理的に肥溜めという落とし穴がある
素人はまずこれに落ちてはまる。
>>40 それねぇ、なかなか難しいよ。今実家のほうで嫁時代に散々苦しめられたうちの母世代が頑張って
なくそうとしてる。が、20年や30年のうちに田舎の考えに染まってるからそう完璧にはいかない。
覚えている限りで25年前よりは良いと思うが、それでも都会から戻るとおかしい所が目に付く。
田舎は出かける時村人全員の家に回って「どこどこ行ってきます。なにか買ってくるものはありませんか?」って聞いて回らないといけないのがダルい
他は大体慣れたけどこれだけは慣れん
509 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:37:49.71 ID:TWItBXGY0
>>423 そうそうお通夜とか言って町内のじじい共が朝から晩まで居座って酒飲んでて
じじい共の飯を朝昼晩3食食わせるための炊き出し係りさせられるみたいなもんだったらしい
511 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:38:09.24 ID:DVS2HyId0
>>494 妄想というより予想だな。
事実を積み重ねるとそうなるということ。
つまり、事実が無ければそういうことにはならない。
あるんだからしょうがないよ。
512 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:38:13.21 ID:/m/oRKfV0
これじゃ田舎は人が減ってもしょうがないわ
都会に集まるのも無理ない
>>389 年取ってから不便な田舎に越してくるのは、本当に止めてほしいわ
風光明媚()な別荘地に越してきて、足腰弱って二進も三進もいかないとか普通にある
その手の連中に限って、変に偉そうだし
514 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:38:24.31 ID:J/iOfyjm0
歩いて行ける距離に(10分以内)コンビニが無い場所は人間の住む所じゃないよ
寺、神社、自治会、消防団
まぁ色いろあるのは確かだけど、正直どうってこと無い
しかも転入組はほぼ自治会だけ
近所付き合いができないとかどんだけコミュ障だよ
517 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:38:48.60 ID:lBBuz1T30
>>490 なぜそれを?
この田舎の力の源泉は実は都会にも存在するし
ビジネスにおいても存在するんだけど
なぜかほとんどの奴らは理解できていない
数学的に解ける問題なのにどこにも記載が見つからない不思議な力
ただ、都会では田舎と構成が少し違うんで簡単には行使できない
田舎者が都会で同じことをやればどうなるかわかるはず
ただ、都会でも不可能ではないことに注意しておく必要がある
>>497 人間って基本的に残酷なんだよな
面白いことがなくなると、人の不幸をネタにするようになる
不幸がないなら作る。。
まあいい人もいるけどね
俺,田舎に移ったけど田舎とはいえ駅近のアパートだから煩わしさないよ
むしろ都心より自由で孤独かもw
520 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:39:59.12 ID:leNXvGOXI
たしかに、実績として香川は自分てケツもふけない
それでも守るために、堪えて潜水艦のためになんだかんだやってきた
それを潰す?おい、東京ふざけるな
俺そういや村八分状態を15年近く受けてる気がするけど
田舎じゃないから余裕なんだな(´・ω・`)
522 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:40:00.42 ID:0lVaFgtu0
>>512 都会だって運次第だろ
越してみたら上下両隣基地外だったとか珍しくもないし
523 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:40:54.14 ID:PbiOXKPG0
>>407 お、俺の田舎と一緒だ
うちは寺町なんで、寺の下に檀家が何百年前も昔からあって
檀家ランキングも何百年前のまま。未だに屋号で呼び合ってる(うちは枡屋)。
檀家のトップの誰かが死んだらそれこそ村中の人間が狩り出されて葬式やるよ。
新参者(と言っても100年前に移住してきた人だったりする)は
なかなか人が集まってくれないんで葬式やるのも一苦労
そんなガチガチのコミュニティが大嫌いで都会に出た
もう冠婚葬祭以外戻る気ないけどね
>>214 都内多摩地区だが、近所の分譲建売(10戸くらい)の半数が層化だった。
カミサンに聞いた話しだが、そこのご近所ママ友絡みでママさん1人軽く病んで(勧誘断わって色々あったらしい)、今は少し離れてるこっちのママ友グループに来てる。
ウチのグループは共産党のお偉いさんの娘(そのお偉いさんも同居)が居るから、対層化バリアは完璧らしいw
>>515 10分も歩くとかどこの土人だよ
正しい田舎生活は300m以上は車移動
526 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:41:02.33 ID:WX0wDf/w0
>>40 そういう志のある人はフルボッコにあって潰されるのがオチ
527 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:41:10.19 ID:DVS2HyId0
カッペの常套句「都会だって同じだろ?」
違うってw
八つ墓さまが
↓
>>499 年寄りには病院とスーパーが近いほうがいいよね
それも含めて田舎暮らしの醍醐味なんでは? その覚悟がなければ最初から止めておいたほうが良い。
村八分なんて当たり前で、取り入るんじゃなくて、生活の糧は中央からというのが基本。
余裕をコミュニティーに生かすという方針で無ければ、田舎生活なんて意味ない。
そうそう田舎だとマイカーすら村人の所有物になるのもきついな
533 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:41:48.49 ID:sWFj1rJG0
>>2 新興宗教以外は当たり前の話だろ。別のコミュニティに参加するんだから合わせるのが当然。
批判してる奴は朝鮮人や団地で傍若無人に振舞う支那人を批判できない。
つかチョンコかチャンコロだな。
535 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:41:54.04 ID:/m/oRKfV0
>>525 勘違いしてる人も多いけど
絶対「都会人」の方が歩く距離は多いよなw
537 :
8月15日に生まれて@9月15日に恋をした[壁]・ω・´)チラッ:2013/09/11(水) 17:42:40.16 ID:+LSSDDJ80
>>5 ,, ハ ,,ハ
(0・∀・)<ターンA
ハ ,,ハ
(;゚◇゚)<マジでw
(;:;:;:;:;:)っ
しーし
限界集落ってのは、原因があって限界集落になってるんだから。
539 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:42:44.01 ID:2+SYaU89O
人間関係の煩わしさでは
マンションタイプの家族向け社宅に勝るものは無い
541 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:43:14.28 ID:5Z1MnNQ20
>>521 そろそろ家族を解放してやれ。ムトウハップとサンポールがオススメだ。
東京だろうが埼玉だろうがボロアパートは酷いもんだよ
飛行機の騒音付きが一番難
543 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:43:20.66 ID:bkkpfMXM0
>>529 高齢者は都市部にすんだ方がいいと思う
そりゃやかましいとこがいいとは言わんが、年取ったら本当に
車運転するのも大変だからね
>>526 数十年かけた根回しで回避可能 ただし数十年分遅れた新しい息吹
爬虫類や昆虫と一緒に暮らすことになる。
546 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:43:51.41 ID:M04NiH2Z0
都会でもいろいろあると思うけど人口をみてわかるのは
田舎から逃げ出した奴がほとんど帰らないということw
>>180 別にいいじゃん。
価値ない人間に媚売るだけ時間の無駄。
悔しいなら価値ある人間になれやw
548 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:44:11.93 ID:WX0wDf/w0
>>512 >>522 地理的には都心に自転車でも行ける距離でも、中では陰湿な田舎並みのところもあるからねぇ
大阪市内の下町なんてそんな感じ。大阪市は消防団という組織自体がないだけマシだが
>>529 そこは生命線なのに、その現実が分かってない阿呆が多いこと多いこと
●原発避難で農村に移住するも、村人から 「一時避難なのか永住なのか」と問い詰められ、
避難だと言うと「じゃあ避難の人同士で助け合って生きろ」と村人から完全無視された
(九州某県に移住したJさん/27歳)
さすが乞食・・・これは田舎のジジババが正しい
552 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:45:40.01 ID:hphg4wN20
553 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:45:40.91 ID:SEhRLja60
554 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:45:40.96 ID:PbiOXKPG0
>>546 そりゃそうだ、
都会じゃ絶対勝負できない、大した能力も無いカスが
昔からの家柄でふんぞり返ってるのが面白いか?
>>387 山梨はかつて島流しがあった陸の孤島だものな鬱になるわ。
556 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:45:48.44 ID:bkkpfMXM0
>>524 海側は海側ですごいぞ。区立の公園の名前が某宗教で有名な歌のタイトルそのまんまwww
>>536 そのとおり。クルマで動いて駐車枠と目的地の間しか歩かない
しかも田舎の人はみんな入口のそばにクルマを停めたがるw
559 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:46:18.00 ID:DVS2HyId0
560 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:46:41.25 ID:8QzD4hyq0
地縁+血縁
>>529 病院はともかく、店はどんどんなくなってきてるんだよな
もとは買い物に困らなかった場所でも、ね
562 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:46:57.73 ID:QcWHCA1w0
田舎の歴史ある家でも 住んでる人は日本人じゃないよね。
日本人は 他人を頼らないから 煩わせるなんてありえない。
つまり日本全国津々浦々まで
【日本人がいない 見事にいない】
563 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:47:05.82 ID:ZzW80rSvI
「都落ち」
こんな気分の悪い言葉もないよなww
564 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:47:09.04 ID:gxjLFG6L0
>>村八分 が、干渉されない、適度に孤立できる、と思ってたら大間違い。
生ゴミや動物の屍骸が庭に放り込まれたり、車に傷つけまくられたり、バイクのミラー盗まれたり、垣根に放火されたり。
警察呼んでも、逆に説教される始末。
田舎というか、人間っておっかねえぞー。
>>550 95歳。何かを轢いても気付かないけど。
うううん
全てありそうな話だ
ちなみに一つ当てはまる
567 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:47:22.89 ID:VhUvQHbh0
八王子あたりにしておけばいいのでは
>>552 なんだか知らんがお前がアンカした相手のIDが
お前のレス内容と一致してるで(´・ω・`)
>>556 うちの近所では90歳くらいの爺さんが15kmくらいで軽トラ運転してるぞw
>>561 amazonあるから田舎でも平気でしょ
限界集落がどんどん消えて無人地区になるのがいいよ。
軍艦島とか足尾銅山跡地みたいに。
>>170 インフラ整備は役所の仕事だよ
そのために税金を払っている
>>546 やれる仕事が限られるからなあ
やりたい仕事が地元にあるんならいいけど
自治体の中心集落が限度
限界集落とかは生まれ育った地元民ですら見捨てて近隣都市や中心集落に移った残りカス
575 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:48:07.15 ID:ow+6EGfX0
田舎でも出来て間もない住宅地だったら住んでる人が
比較的若いからまだましかも。
昔からある集落に住むのはやめといた方がいい。
という俺も田舎者だけど。
576 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:48:10.79 ID:PbiOXKPG0
>>497 家の前で飼い犬に糞させる爺がいるから注意したら逆ギレされて
しょうがないから警察に言ったらそんな事で頼るな!とかキレられたとかいう話
田舎だけかどうかは知らんけど
578 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:48:35.46 ID:bkkpfMXM0
>>558 コンビニとかスーパーの入り口の地面に斜線ひいて、ここは止めたら
ダメな場所って示してあるとこもあるじゃん?
そういうのでも平気でふさぐからな。
他の人間が入れない状態になっても気にしないのはイラッとくる。
>>558 うちの嫁がそうなんだよなー
ちょっと遠くに停めようとすると、かなり不満そう
帰る人が出てくるのを待ったりさせられることもあるんだけど、
そんな時間あったら歩いた方がマシじゃん!と思う(でも文句が言えない)
>>554 そんな自分に気づいてないヤツしか残ってない
581 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:48:56.30 ID:GAoj7Nfb0
>>564 田舎は人間の本性をリアルみられるありがたい空間ですよね^^;
ドラマや小説が面白くなくなる
582 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:48:57.77 ID:ukbIK10UO
こんな田舎実在すんの?
少なくとも家実家当たりじゃありえん。
583 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:49:00.70 ID:lBBuz1T30
>>516 いわゆる巷で言われるコミュの本質についてはよく分析した方がいいよ
さもなければ、利用されるだけで終わるからね
>>538 そう、文明崩壊って本にも文明の終わりの様子が描いてあるよね
基本的には、限界集落や夕張、デトロイトと似たり寄ったり
トイレが汲み取りなのがなぁ。
>>400 それ、田舎とか関係なく近所迷惑。
普通は市役所に問い合わせると、自治会とか近所の人にゴミ捨て場の場所とルールを教わるように言われる。
586 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:49:27.63 ID:NmIZqfUf0
みんなで都会に乗り込もう
587 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:49:31.46 ID:FnvS+i/F0
ぶっちゃけ百姓って柄悪い人多いね
>>570 ジジババにアマゾンは無理w
移動販売車の復活が待たれる
590 :
saitahana18:2013/09/11(水) 17:50:12.24 ID:WFVLUrrp0
平気でしょ。そんな家すぐわかるはずで、わからないほうがバカ。
田舎暮らしは面倒が多いのは事実だよ
部落会とか、正直、疲れるだけだ
盆祭りの準備とかにも動員されたりするしな
593 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:50:22.83 ID:leNXvGOXI
資材課の箱おいてるだけで
594 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:50:23.60 ID:8QzD4hyq0
パチンコ屋のおやじとか平気で住んでる
日本人はどこ行ってしまったんだ
595 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:50:33.67 ID:WX0wDf/w0
>>585 それ大阪を貶めたいだけのコピペだから
マジレスするだけ無駄
596 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:51:12.27 ID:DVS2HyId0
農薬撒かれて死にそうになることもあるらしいな。
まさに修羅の国。
田舎者って、人間として最低なんだな
家買う時は新興宗教怖いよな
オレも周りに居たらどう対処したら時々と想像する
599 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:51:53.23 ID:MWl0MncsO
もともと田舎はそんなもんだよ何を今更
>>587 一次産業の従事者はそういう人多いよな。家単位でやるし、第三者の目線がない
からそうなるんだろな。まぁオレも農家の長男のクセに茶髪・ピアスで農作業してるしねw
「村八分」を恐れる必要はない。「村八分」というのは村の用語で「自己責任+自由」という意味。
村社会とどっぷり付き合うか、村八分になるか、という二者択一しかないのが窮屈と言えば窮屈だが、
後者を選べば、ある意味では絶対的な自由が得られるのが田舎生活。
自由を望むなら孤立を恐れるな!
602 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:52:07.77 ID:gxjLFG6L0
>>576 警察が頼りにならないのはどこも一緒だけど、交番(一応駐在所ではない)のオマワリは、村の血縁者(嫁が村の女)。
どの辺までが犯罪なのかってのは、一応線引きあるらしいが、死人が出なけりゃ基本スルー。
火事が一番怖かったよ。
仕事で一年住んだが、毎日がかなりの緊張感で、胃を壊した。
603 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:52:08.63 ID:GAoj7Nfb0
>>587 百姓はまだまし
土方や建築関係はほぼ全員最悪と思っておいて間違いない
あと教職員にはお気をつけて
>>597 他所で暮らしたことがない人も多いしね
そこでのローカルルールが全て
>>578-579 俺の印象では駐車時以外も「流れを読めない」感じがする
他人の邪魔なところにクルマを停めるのもそうだけど
空いてるところから歩いた方が早い&他人の迷惑にもならない
ことがまったく頭にない
買い物してても邪魔なところに立ち止まったまま動かなかったり
他の人の動きや流れをまったく意識してない
606 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:52:33.07 ID:3QlrZ4fnO
田舎、田舎と言ってもピンキリだろうが
日中玄関に施錠していて嫌みを言われるか否かが、住めない田舎見極めライン
とりあえず、むかついたらカツヲっとけばいいじゃん
殺すんじゃなくて半殺し程度で。
608 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:52:46.35 ID:2F7Eixfm0
わりとそんなもんだろ
609 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:52:47.27 ID:ukAmZB4G0
田舎でも会社勤めしてる奴は多少はマシ
百姓と漁師は人間のグズ
周南市の事件ぐらいの田舎は人付き合いがキツイよね
田舎のやつらって人間じゃねーからw
613 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:53:04.67 ID:z3gsDI2P0
濃い人間関係は田舎のセーフティーネットだよ
amazonあるから大丈夫だろって書いたけど
田舎のジジイババァってクレジットカード持ってるのか?
俺は東京で普通に大学行ったから学生時代からクレジットカード当たり前だったし
いまはスマホでクレジットカード・銀行口座一括資産管理できる時代。
「お財布ケータイ」がスマホで重要視されてるってことは、田舎はクレジットカード持ってない人実は多いのか?
615 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:53:28.57 ID:eKSl/+SA0
世間様にツバするなと言うけれど、
世間体ってのはつまり、清廉潔白とは程遠い人の弱さをあざ笑って生きてるようなやつらに
面白おかしく噂話をされないようにすることだからね。
つまらないんだよ。
616 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:53:31.50 ID:Qr1vzXqhO
関東某所酷いな。茨城北部と房総南端あたりはめんどくさそうだ。
617 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:53:32.38 ID:Du/Lc7Gj0
>>35 先日、朝7時ごろにゴミ出ししたら(収集は8時半まで)、
そばの家の主婦と思しきおばちゃんに
「失礼ですけど、どちらにお住いですか?」って聞かれたぜ。
適当にしゃべって分別のルールをわかってるかどうか確認されて、
最後に「ご結婚されてるんですか?」とも聞かれた。
これは奥さんいたら専業主婦かどうか確認して、
場合によっては当番させられないかって意図と見た。
618 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:53:35.34 ID:DVS2HyId0
>>601 自由じゃないじゃん。
嫌がらせをされるんだから。
本当に放っておいてくれるならこれ以上のものはないよ。
関わりたくないからね。
もうさ田舎に原発作ろうぜ^^
>>588 まあ生協とか農協が宅配やってたりもするから、孤独死対策かねて良いと思う。
621 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:53:48.77 ID:lBBuz1T30
>>582 こんなの昭和の時代からよく聞く話だよん
ミステリーとかでも田舎は使われてたよん
地方のいろんな事件のドキュメンタリー系を調査すると
似たような状況は簡単に推測できるよん
>>595 大阪の自治会は、
募金の回覧板が毎月1回
回ってくる自治会だお
おれ、絶対に田舎では暮らせないわ
623 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:54:12.96 ID:kY/exWwi0
とにかく、東京はひどい街です。三つのプレートが重なり合う地震多発地帯でもあります。次の大地震の発生は確実に秒読み段階に入っています。
東京人よ東京を捨てろ!と言いたいですね。首都というプライドだけが一人歩きしている街です。
NHKのニュースにクレームをつけるのは世田谷のおばさま連・中が多いそうですよ。
何のクレームかというと、標準語のアクセントが違うというものです。そんなに東京弁が垢抜けているのでしょうか?いやはやあいた口がふさがりません。
大阪弁のほうがはるかに標準語に向いたアクセントです。正統大阪弁を聞いたことがありますが、イントネーションがものすごく洒落てます。
(以上、『超高層ビル情報』 都市比較論:過熱する東京のマスコミ偏向報道(4) 読者からの意見・特集 (2006/10/29)より抜粋)
ハイジのじーさんぐらいに
孤立を恐れない鉄メンタルがあれば
田舎暮らしをしてもいい
625 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:54:25.76 ID:8QzD4hyq0
農協に堕落させられたのはあるね
都会からの転入者が困惑するのが寄付金関連
小さなものから大きいものまでほぼ強制
数十年に一度くらい「○○神社の改修」とかだと
一世帯当たり数十万円にもなる
>>614 持ってない人のほうが多いんじゃない?
少なくとも、俺の両親は持ってない
だいたい、イオンくらいしかカード使えるところがないんじゃないか?
田舎と都会暮らし、両方を経験しないとな。
どっちが自分にとって良かったか、それが答えだ。
629 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:54:36.39 ID:QHShSmhF0
>>591 盆踊りでも集落ごとに音頭と踊りが違うんだよね。取りあえず自分とこの踊りは
憶えないと行けないので旦那の実家に帰省した嫁さんとかはちょっと苦労するかも。
>>604 あと他所で通用せずに舞い戻ってきた人たちな
「グローバル化」ってあーゆー人たちにこそ必要だと思う
物価が高いってのは感じたことないな、まだ人口密集地の方がまだ高いと思う
嗜好品なんてのはそもそもないし、日常生活レベルで買うものじゃないしな
昔は遠出してたし今どきはネットで買えるしな
車で30分以内にネットがつながらなとこなんて比率として今はもうないと言いきっていくらだろう
>>618 嫌がらせは村八分じゃない。それは都会でもあるだろう。集合住宅にもある。
633 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:55:07.99 ID:oV3W/ce60
いいこと思いついた
限界集落にトドメを刺して無人のフロンティアを手に入れようぜ
>>114 村八分ってのは村の者達が村八分している相手の火事の時と葬式の時だけは面倒見るって意味だぞ
火事は火の手が他の民家に回るから、葬式は疫病が蔓延するから
村にとっては大問題だから早急に対処しないといけない
田舎は田舎でもちょい田舎程度にしておかないと痛い目みるわな
ご近所さんから村八分にされるのがどうして嫌なんだ?
ほっといてくれるんだからありがたい話しじゃないか
636 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:55:36.62 ID:dRWWkO3pO
そらみんな都会出るわ
>>621 名古屋もそうだったよ。「赤い羽根募金」で「強制」だった。
八つ墓村のモデルとなった津山三十人殺しの犯人は村のほとんどの女と関係をもっていた
とにかく村は人間関係が濃いなんてもんじゃない
美人の奥さんつれて田舎暮らししようもんなら村人全員に犯されることは覚悟したほうがいい
拒否るとカツヲのように完全村八分にされる
>>624 身内に犯罪者扱いされても挫けない精神は無理だ
ワロタ。壮大なカッペネガティブキャンペーンw
642 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:55:48.08 ID:z3gsDI2P0
これだって日本人の姿なんだが・・・
お前らはイメージとしての「日本」は大好きだが田舎を凄く嫌うよね
田舎って名古屋あたりのこと?
あそこも閉鎖的で陰湿だけど
>>579 田舎に育つと「目的地まで車で移動する」って感覚が完全に出来あがっちゃうんだよなぁ〜
加えて田舎のショッピングモールなんぞ駐車場の端っこに止めた日にゃー200m位は歩く羽目になるし
当然帰りも荷物持って移動する事になるから「なるべく近くまで車で行く」ってのが当然の価値観として形成される
俺も「隣の駅まで歩く」って日本語に未だに違和感があるw都会生まれの人は当然の話なんだとは思うが
645 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:56:11.75 ID:6b/BcACm0
>>614 まぁ田舎のジジババが使うかどうかはともかく審査は一発で通ります
属性がいいんですね、これも現実
>>281 ほんと「くまモン」はいいかげんウザすぎるわ。
毎年夏に九州から信州の友達んとこまで
バイクで遊びに行くんだけど、
途中、どこのSA/PAに寄っても必ずいやがる。
高速降りても、松本、安曇野、軽井沢・・・いいかげんにしろ。
冬にJRで行っても博多駅、名古屋駅、松本駅・・・
もう見てもムカっ腹しか立たない。
647 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:56:16.36 ID:dycqZXII0
人の少ない場所だとカスが実権握ってるパターンが多くて困る
648 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:56:18.80 ID:DVS2HyId0
>>632 甘いよ。
田舎の村八分は嫌がらせのこと。
無視だけでは済まない。
>>407 俺の実家もこれ
葬式は近所総動員で強制的に手伝い
街のホールでやろうものなら陰口叩かれまくり
死ぬまで実家には戻らんけどな
両親が死んだら二束三文だろーが売り払って縁を切る
650 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:56:23.89 ID:NbByx6WS0
>>628 両方経験したが、
東京人の1分=田舎者の1年 って感じだな。
まったーーーーーとして、なにも変わっていかない。
中途半端な田舎は大変だな。
過疎地になった所に住んでるけど自治会とか隣組とかも半休状態ですげー楽だわ。
654 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:57:00.62 ID:yG1jEzR30
結婚すると嫁さんが木製の巨大珍棒の上に強制的にまたがらせられそのまんま衆人環視の中、村を引き回される
結婚すると婿さんが雪の降り積もった崖下に投げ落とされる
新潟は恐いとこじゃ
655 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:57:07.21 ID:HexPyJygO
再びカツヲが脚光を浴びるスレと聞いて
田舎に帰って、近所の爺婆を殺しまくった男の事情も、似たり寄ったりなんだろうな。
あの事件が、ある意味、過疎の田舎者への教訓になっていればいいけどね。
657 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:57:20.95 ID:WX0wDf/w0
>>635 本当の意味でほっといてくれるだけならありがたいけど
実際は何をしても揚げ足を取るという感じで陰湿な嫌がらせをしてくるからねぇ
逆に言うと田舎には新興宗教は入り込めないのか
659 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:57:25.25 ID:X9H2gnEk0
>>644 都会の人は入り口の近くに車を止めないの?
田舎者はヒレつけ噂話とつま弾きだけが趣味の知性の低い繰返しの会話しか出来ない猿人の集まりの国ってのが正しい認識
子供が行く学校なんか偏差値36www
年上の言うこと聞かせる為に同じ猿を作る教育レベル
新しい息吹は吹雪にかき消されるのが田舎
662 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:57:59.28 ID:bkkpfMXM0
>>644 >200m位は歩く羽目になるし
お前はまだ田舎のショッピングモールを完全に理解していないw
だだっ広い駐車場が立体駐車場だった日には、何階の、どこに止めたかを
覚えておかないと1時間ウロウロするハメになるんだぜ…。
>>614 信金とか農協の外交員がクレカ付キャッシュカードおススメしてくるから、
彼らのために作ってそのまま寝かせる人は多いかと。ただPCが
>>627 持ってないどころか「クレカは危険なものだ」くらいにしか思ってなかったりする
クレカ使えるようになったスーパーでもクレカで払おうとすると「きょとん」とされたりするよ
で,しつこくカードの署名欄を確かめるw
>>656 むりむり、「最近物騒よねえ」とか、そういう話になっているはず
>>645 そうか〜
田舎のおっちゃんおばちゃんでもちゃんと審査通るなら
今後どんどん小売がネット依存になっていっても田舎でも大丈夫だな。
667 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:58:15.52 ID:PbiOXKPG0
>>649 田舎出身者は苦労するよなw
俺も絶対実家には戻らないぜ
都会で踏ん張って頑張ろう
668 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:58:16.17 ID:XnXx9Kyg0
田舎の人たちはとにかく民度が低い。シナ人を居住させて全滅させたい。
669 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:58:19.15 ID:yBJg224h0
若者が田舎を捨てる理由が分かった
重苦しい鎖で縛られたような人間関係はぞっとする
暗黙の了解を破ると村八分にされ陰湿な嫌がらせをされる
お〜怖
田舎に移住とか・・・
メンタルやられるよ。
まず、都会から来たってだけでイジメられるからw
品もない教養もない、気遣いも出来ないのないない尽くしだよ。
くちゃくちゃ音立てて食べるし、無駄に声大きいし、非常識だし、最悪だわ。
田舎者がなんで嫌われるか、田舎者には永遠にわからないんだろうなぁ。
>>617 オレが独身の頃住んでたアパートは、独身とか関係無くゴミ当番回って来たな。
出張で無理な時は近所の奥さんのトコに菓子折り持って代わりをお願いしてた。
おかげで近所付き合いは良好だったが。
今は戸建で個別回収なんでスゲえ楽。
自治会役員が7年に一度回ってくるのは面倒だけど。
672 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:58:29.58 ID:QHShSmhF0
>>614 現金での決済しか信用しない年寄りが多いのは事実だと思う。また農村部では
40-50歳代でもクレジットカードは所持していないと思う。水道代や電気代を
クレカで支払っていると話をしても、?って顔をされる。
673 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:58:44.33 ID:XNft699n0
かつを
674 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:58:44.93 ID:JKpsZFOs0
昔ながらの助け合いシステムの話だろ
「助け合いはイヤだ、何でも自由にやらせろ、他人なんて知るか」と言うのが
良いか悪いかの問題
田舎でも公務員、会社員も多いから話し合って変えていけばいいんだ
675 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:58:53.68 ID:gxjLFG6L0
>>581 古今東西?少なくとも都市ってのが明確に存在してからは、そういう文学とか多いですね。
かつおの事件あったけど、あれってほんと田舎らしい事件だと思った。
まあ、田舎に限らず、警察なんて死人でなきゃ動かないのかもしれんけど、警察頼りにならないというより、
警察怖いなってつくづく思ったよ。田舎で警察を敵に回したら、ぶっちゃけ不審死しても心不全でおk
放火だって、一家焼け死んだら放火としては扱わないと思う。
ほんとに、田舎といっても場所によるし、入り方によると思うけどね。
676 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:59:02.73 ID:mg4woKmA0
年寄りが無駄に権力握ってるのが一番面倒。
小学生程度の知力とチョン並の民度。さらにテレビに洗脳されてる。
>>644 ってか田舎だと駅と駅の間の距離が長すぎて、必然的に隣の駅まで歩くって感覚はないよねw よっぽどのイベントない限りw
都会のDQNを20人セットで限界集落に送り込むと
殺し合いでもするのかね
679 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:59:13.33 ID:DVS2HyId0
680 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:59:15.48 ID:8QzD4hyq0
都会で定年なって帰ってきたジジイなんか
完全に浮いてるから可哀そう
たいがい早くボケるけどね
まぁ俺としては仕方なくならともかく良く都内とかすめるよなとは思うがな
過干渉等住んでる人間の問題はクソだがそれ我慢してあまりあるほど田舎の環境は気持ちいい
682 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:59:24.77 ID:0uAtyVwdO
村八分の残り二分ってのは火事と葬式なんだよ
これすら無視するようになったら、もはや人間ではない
ということだ
>>635 24時間体制で監視されるのが苦痛じゃ無いなら・・
>>81 結婚式はない。
村八分にされていても、火事になれば火を消しに来てくれるし、
死ねば遺体を火葬したり埋葬するのを村人が手伝ってくれるという意味。
最低限のサービスはある。
>>2 消防団 誰もやらなかったら家は燃えるに任せるしか無いぞ?
ゴミ 都会も自治会に入らないと・・家の前がゴミ捨て場になりそう
>>616 そう!茨城は、水戸より北は全部きつい。
なんつうか、朝鮮気質に近い。
ゴミの分別を一生懸命やってるやつって本当に物事の本質を考えないというか、国に利用されるアホというか・・・
行政がゴミの分別を要求する理由は、めんどくさくしてゴミの量を減らすことが主な目的だ
ゴミを減らして行政の人件費を減らしてコストカットする、そのしわ寄せが地域住民にきてるだけ
これをまともに協力してやるほうが頭悪い。真面目に分別するほど馬鹿をみる。
同じ焼却場で燃やしてリサイクルもしていないのに分別なんて必要ないんだよ。
刑務所で刑期を務めた元犯罪者を
全国の田舎に送り込めばいいんじゃね?
>>640 そんなアルムの爺さんも、ハイジを学校に入れる為に村人に頭を下げた(いや、逆ギレしてたか)。
>>659 空いてたら止める
しかし下手に車で移動すると公共交通機関より時間が掛かるし、ヘタすれば自転車より時間がかかるので
車で移動する場面自体が限られている。
田舎の土地と空き家になっていた古い家屋を買って1ヶ月くらいで漏電による火災で全焼した人がいたな
692 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:01:01.20 ID:leNXvGOXI
滝川のそっくりさんが住んでる田舎
693 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:01:06.69 ID:TeBf2bMi0
不便な所に集団で住んでるから
その土地独自のルールが積み重なって
余所者には奇異で簡単には理解出来ない
そういう独特な歴史を受け入れられない奴は
田舎暮らしは無理
>>667 俺も帰らないな
あの人間関係は嫌すぎ
>>674 本当の田舎には、会社員はいないよ
縁故採用の公務員はいるけど
695 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:01:16.42 ID:jWMNWt5E0
>>684 火事は延焼があるし
疫病で死なれたら感染するから
残りの二分は村民の自己防衛だよ
>>605 >>買い物してても邪魔なところに立ち止まったまま動かなかったり
>>他の人の動きや流れをまったく意識してない
うちの嫁、これはあるなあ
良く自分が動くように指示してる
でも、同じ地区出身だから田舎者かどうかは関係無いんだろうかコレw
697 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:01:21.69 ID:S/sHKNLQ0
地域から出た事のない田舎者は総じて世間知らず
地域活性化を考える田舎はごく僅か
住民税とは別に区費が存在し、年間で一世帯辺り数万円近くが請求される
人口が少ない分を住民に賄わせるためである
>>682 それは、田舎だから困ることであって、都会なら村十分でも、生きていけるからねえ。
>>642 俺は田舎に来て都会も客観視できるようになったつもりだが
都会は都会しか知らない心の田舎者が多いよ
結論としては日本全体が田舎で幼稚な国に思える
>>644 200m「しか」歩かないですむだろw
しかもショッピングモールならカート借りられるし
>>680 多いよね
ボケたほうが幸せかも
まともに役とか受けると、死にそうになってる
爺さんの苦しさからの涙ってはじめて見たわ
勝手に「いま田舎暮らしがブーム」とか煽っといて
手のひら返して叩きまくるとか勘弁してくれよクソ雑誌。
702 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:01:43.60 ID:uR5hSsmD0
・大都市近郊で子供が都会ではたらいているようなところ
・別荘地として都会と行き来できるところ
このようなところは年寄りも考え方が変わってきているから暮らしやすい。
むしろウェルカムで大事にしてくれる。ある程度金を持っていないと話にならんが。
消防団って何だよ
せめて消防署がある所で暮らせよ
704 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:02:01.43 ID:gxjLFG6L0
村八分の最後の二分、 火事 葬式 ってのは、
完成形は、「村人が放火して、葬式になる」だと思ってる。
>>197 そのためにポンプ操法消火訓練があり、大会までやって
錬度を高めるんですけどね。
706 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:02:18.75 ID:/ywYtWwi0
都市部:人口密度が高い→行政サービスの効率が良い→役所だけでそれなりの公共サービスを提供可能→住民税を払いさえすれば住民は自由
農村部:人口密度が低い→行政サービスの効率が低い→住民が参加しないと公共サービスは機能不十分→住民がいやいや駆り出される
707 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:02:24.95 ID:01bNqQk2O
北関東の田舎は大変だよ
まず信用されるまで口もきいてくれない
信用されれば楽になるけどね
九州も意外に大変
大都市の福岡市なんかは大丈夫と思うが、少し田舎だとUターンで帰省しても昔の仲間が冷たい
電車嫌いだから都会無理だわ
タクシー移動出来るくらい金持ってたらそれも良いかも知れないけど
709 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:02:41.22 ID:5LbiB3uP0
>>681 >過干渉等住んでる人間の問題はクソ
これ以上にウザいもの無いってw
最近、特にマスコミの取材力低下が酷いな
無責任でテキトウな夢を垂れ流しっぱなしだもんな
村の有力者に逆らったら、人知れず殺されて埋められちゃうんでしょ
しかも、事件にならずに…
怖いね、いなかって
712 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:03:03.88 ID:X9H2gnEk0
>>681 俺も寧ろ都会の方が人が多くてストレスを感じる
>>659 あくまで俺の感覚だけど
「田舎の人ほど固執しない」印象、下手すると田舎の人は「入口近くの駐車スペース」の為に
駐車場内で渋滞が起きるからな〜
そもそもの時点で都会は自前の駐車場持ってる店、又は自前の駐車場で客を完全に捌ける店ってのが少なくて
最寄りのパーキングに停めたり、そもそも電車で行って電車で帰ってこれるってのが在るんだとは思うけど
714 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:03:07.85 ID:lBBuz1T30
>>591 大阪人「えっ! 部落会!」
>>672 老人が信用しないってことはやっぱり
それなりの人生経験があるってことだろうからねぇ
そういう田舎ではきっと人を信用出来ないってことなんだと思うよ
>>674 それを利用する奴らが存在している田舎があるってことだよ
715 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:03:14.99 ID:DVS2HyId0
新庄マット事件も陰惨だったな。
>>695 > 残りの二分は村民の自己防衛だよ
もちろんそう。アダム・スミスの見えざる手くらいは働く仕組み。
717 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:03:24.84 ID:dt89v7Sa0
田舎の女に禄なのは居ないよ、ものすごく意地が悪いのが多い
718 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:03:31.31 ID:d4ECMP920
どの家にも人身御供が埋まってるしな
>>696 東京でも最近は増えてるよ。どうしてかわからないけど
まあ都会に戻ろうとは思わなん
都会の寂しさの貧しさを知ってしまった
>>682 葬式は情けで
火事は消火に協力しないと自分の家も延焼する可能性があるから。
722 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:03:54.09 ID:PbiOXKPG0
>>694 縁故採用の公務員、いるいる
Fラン大学卒業して田舎に戻って
公務員試験通るとか・・・もうね・・・
田舎の役所は必ずチンパンジー飼ってる
>>659 田舎より都会の施設の方が入口の周りが混んでいる
ので停めたくても停められないのも都会では当たり前
>>622 ショッピングモール初心者か?
停めた位置を覚えておくのはデフォだw
田舎の良い所として取り上げられている 譲り合いってのは
閉ざされたコミュニティの慣れ合いでしかない。
そこそこに付き合って あまり干渉されない程度の町暮らしがいいな。
田舎者あるあるとしてはスーツで出勤してる人間を見たことないとかな
こういうのって西日本と東日本で随分違うのかな
常に百姓ジャップの監視と百姓リンチに苦しめられるよ。
地方の糞ジャップなんて法律なんてなんとも思ってない。
強盗殺人犯よりも悪い!
>>677 最近の夏の高温、ゲリラ豪雨等の異常気象を考えたら
距離が長かろうが短かろうがアスファルトを上を延々歩くのはちょっとな
>>687 最近はちゃんとリサイクルしてる処理場多いんだから、ちゃんと分別しとけ。
730 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:04:31.40 ID:SRjud3bQO
野田市旧関宿町付近もそうだよ
>>652 代引きは小額決済には手数料重くのしかかるから使い勝手良くないのよ
一定額以上は送料無料にネット通販がシフトしていって
送料いくら代引き手数料いくらは本当に商品力がない限り見向きもされない
>>664 ああ、クレカが使えるかとか審査通るかとかじゃなくて
田舎の人がクレカに対応できるかどうかの問題だったのかw
スマホ時代でみんな使いこなせるようになったら田舎での生活も問題なくなるかな〜
732 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:04:39.44 ID:bkkpfMXM0
田舎の役所の連中が縁故採用すぎて、口外してはいけないはずの
戸籍情報とかダダもれだからな…
>>721 葬式も早く遺体処理しないと大変な事になるから・・・
>>703 気象庁とカルガモ池の間に丸の内消防団があるよ
田舎って一言で済まさないでちゃんと地域や町名を明記するべきだよな
ブラック田舎をちゃんと認定しろ
山中のあまり人が通らないところに、わざわざ喫茶店を開いた都会からの老夫婦移住者がいたな
雪も半端ないし冬は車もろくに動かせないところなのに
>>52 > 村八分とか最高じゃねーか
> 誰にも干渉されずに暮らせるんだぜ?
そういう発想をする村人がいままでほとんどいなかったんだ。世捨て人以外。
そういう新人類が田舎には必要。
都会から新しい発想をもった人がどんどん田舎に入ってきて田舎で多数派を形成すれば、
田舎の価値観を変えるきっかけになる。
739 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:05:42.45 ID:xpWjrq6A0
森の中に住みたいとか思ってる人に注意。洗濯物乾かないしカビや虫が涌く可能性が高い。
740 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:06:03.50 ID:X9H2gnEk0
田舎では徒歩の中年の歩行者は不審者
741 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:06:04.09 ID:PbiOXKPG0
>>707 前、宇都宮に住んでたけど
すげえ住みやすかったぞ
742 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:06:15.10 ID:QHShSmhF0
>>670 まあ、鍵を掛ける習慣のない集落とかあって、隣人が夜いきなりガラッと戸を開けて
入ってきたりするからね。プライバシーの概念が欠如している所はやっかいやわ。
ガキの頃テレビで将棋の番組を見ていたら訪問者のおっちゃんが裏番組のマラソンが
見たくてしょうがなくて「チャンネル変えちくれんか?」と当然の如くしつこく
言いやがったことがあった。
一応自分はここの家の人間なのに。何様のつもり(爆)
743 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:06:31.94 ID:wocOibRV0
岸和田に引っ越すとだんじり祭りの寄付10万円取られるんだろ?
原住民を駆除してから住む
アメリカ人みたいに
ちょっと前にあった
近隣住民刺殺事件も親のために実家に帰ってきたら
村八分どころか村十分だもんな
田舎怖すぎ
747 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:07:38.46 ID:DVS2HyId0
>>741 宇都宮でも山の中と市街地じゃ全然違うぞ。
>>674 正論だが田舎の変化は50年〜100年のタイムラグがあるからな
>>687 あちこち住んだ俺の経験では同和地区がある地域はどこもきついよ
田舎でもそれがない地域は開放的でヘンなしきたりや他者排除の雰囲気は無いか薄い
なんか、数少ない失敗した奴だけかき集めて、誇張して記事にしたんじゃないのって印象。
家賃18万の豊島区の2LDKマンション引き払って、家賃3万5000円の田舎暮らし1年ちょっと。
むちゃ快適。
消防団とか、介護の手伝いとか、過干渉とかないな。
葬式の手伝いだけだな。
ただ、野菜や果物(スイカ、いちご、八朔、柿が特にあまる)などをもらいすぎて、
食いきれないのが悩みだ。
米は、30k袋で安く売ってもらえるので、精米機を買ったど。
そのうち、1000万ぐらいの中古買おうかな、と思ってる。
ま、とりあえず、借家で試してみるがよろし。
752 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:08:00.10 ID:S/sHKNLQ0
田舎では休日、水路掃除や行事に駆り出される事になる
参加しない場合は数千円の罰金を徴収される事となる
行事参加の報酬は握り飯や飲料水のみである
酷い場合は早朝3時から午後5時近くまで労働を強いられる事もある
それが田舎の実態である
753 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:08:02.27 ID:TeBf2bMi0
>>699 実家が田舎とか都会とかで
小さい頃から田舎と都会を行き来している奴等は
ローカリズムの欠点を解ってると思う
>>739 魔女の宅急便のアイツはそんなカビまみれのパンツを履いてるわけか
>>721 >葬式は情けで
死体をほおっておくと感染病やらなんやらの心配があるからだ
情けなんてない
756 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:08:07.28 ID:WX0wDf/w0
>>743 だんじりは半強制参加だしな
他のところに住んでても、嫁が岸和田出身だと駆り出されるおそれも
>>709 いやーコンクリまみれで土もなく隣に住んでる人間にも全くの干渉なしとか普通の生き物として気持ち悪いから
そもそも賃貸みたいな距離感で他人と生活してるのが気持ち悪い
758 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:08:21.23 ID:lBBuz1T30
経済は信用創造がなけりゃ細っていくだけだからね
田舎の田舎たる所以
全焼と半焼では保険の支払いも雲泥の差
近所で誰が見てもほぼ全焼なのにたった1部屋だけ延焼から免れた部屋があって
支払いが大幅に減額され保険屋と揉めてたw
中途半端に消火されるぐらいなら全焼が良い
大都会東京の一等地で生まれ育って良かった〜
ガキが多いところだとリアルに落とし穴があるから気をつけろ!
こちら東京都日野市ですが、東京でも普通に市役所縁故採用あるみたいですよ
地元の名士の苗字の人が縁故採用について自慢げに語ってた
その人もその人の息子も市役所
763 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:08:38.74 ID:UCkVjk5x0
知り合いも友人もいない田舎に定年後に移住するなんて自殺行為
山手線まで30分圏内の神奈川埼玉千葉で十分だよな。
駅からちょっと離れれば田畑だらけだし。
>>2 の内容がうそくせえwww
トバシ記事の匂いがプンプンするわ
766 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:08:46.55 ID:xpWjrq6A0
都会と比べて不動産が半額以下なのは当たり前
だが光熱費は都会と変わらないのがつらい。
>>747 車を自由自在に使えるかどうかの方が重要だろうけど
最後恐ろしすぎだろ
769 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:09:16.39 ID:tS+NZx6k0
村八分とか寧ろ大歓迎だろw
何が悲しくてクソ田舎もんと関わらにゃならんのよ
ジジババとか干渉してくんなやボケって話
770 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:09:35.84 ID:gxjLFG6L0
田舎住んで驚いたこと
電話連絡網が早朝でも平気
メガバンクがない→転入者はコンビニATMが命綱
女は高卒ばっか→早めに売れて子沢山んも方が勝ち
大学行くのは「モヤシの頭でっかち」
↑っていうくせに地元国立大だけは別格。
医者が横暴(選択肢がないから潰れない)
通販の服着てるだけで「おしゃれねぇ」
市外局番を使わない、知らない
防災スピーカーがうるさい
人間がつながりすぎてて(上世代が同級生だとか先輩だとか)
うっかり他所のジジババの悪口を言うと
一族全体が攻撃されかねない
772 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:09:44.60 ID:d4ECMP920
>>739 光回線ってどの程度のところまで通ってるの?
それが一番大事
773 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:09:52.77 ID:KRIL/ZzL0
774 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:09:59.50 ID:+T1E6Gdo0
>>669 地方に雇用がないし、
役所や地元看板企業は「コネ」だから、
その「コネ村」に入れない若者は、其の街に要らない。
中核都市もそんな感じ。
都市の規模が大きくなると、
今現在地方自治って「建前」で、3割くらいしかできないから、
中央集権のシステムで、ある程度ガードがある。
「中央にこれは逆らえない」
という暗黙のルールがある。
で、東京オリンピックが決まったけど、その暗黙のルールが加速する。
>>737 地元民の忠告も聞かず憧れのカントリーライフを強行。
案の定夢破れて田舎の悪口。こういうやつ多いだろなw
和歌山のどっかの田舎の自治体の田舎暮らしのススメのパンフに
冒頭に「覚悟してきてください」と書いてあってワロタことがある
田舎の悪いところは、多数決で決まらないところ。
田舎には村の有力者というのがいて、その少数派の決定がすべて。
それから喫煙者と酒飲みが大手をふるっている。
特に酒飲みは村のカネを自分たちの飲酒に使い込み、酒を飲まない人のカネまで使い込む。
778 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:10:24.72 ID:leNXvGOXI
華僑は、軸をすぐにかえる
これ単なる浮気です
779 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:10:26.72 ID:GAoj7Nfb0
>>743 岸和田のだんじりはまわりの田舎にも普及してる()
商売人はそれで安定収入を得ている
田舎の「必死な人たち」ほどだんじりに熱心でウザいことになっている
多少奉仕作業があるのが面倒くさい以外
ここに挙げられてるような事感じたこと無いわ
不便な事なんて全くないし、都会じゃないと出来ないことって
クラブ()に行ったり、ライブに行ったり位かな?
興味もないわ
>>598 隣創価w
南に新しく造成地ができたが、宗教がいるという噂で土地が7年売れないw
排他的な田舎って、山村ってイメージがあるんだけど、漁師町ってどうなんだろうね。
783 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:10:49.29 ID:DVS2HyId0
>>767 田舎なら車は必須だろ。
運転できない一人身の老人は引っ越すしかないと思うよ。
元彼の実家が海沿いの田舎漁師町で、そこに数年前に居候させてもらってた
のどかな温かい漁師町と人に惚れたから
しかしいざ住んでみると、噂はすぐに町中に駆け巡り、無駄に沢山ある地元の祭りや行事は強制参加、小さな町が5個ぐらい集まって一つの地域になってるので町同士のプライドをかけた戦いは日々行われ、職場でも県外出身って事でしばらくは「あの都会人」呼ばわり
他所の地域から嫁に来た人はいつまで経っても「○○さん家の他所者の嫁」扱い、同じ地域でも部落と呼ばれる町があり裏では差別しまくり、高齢者は暇だからか若い人の観察ばかりしてる
1年で根をあげて離れました
北関東というか、茨城が最悪。
786 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:11:15.97 ID:Ufd5tXwr0
田舎はちゃんと自治社会が機能してた頃はよかったんだけど
団塊世代がクレクレになってなんでもかんでも都会と同じような権利ばっかり主張するようになってから
変なところが過干渉になっておかしくなった
>>732 田舎は公私の別があまり厳格じゃないのよ
うちの親戚は被災地の町役場勤めだったけど、
町に貸与された無線使って安否確認の電話していたよ
>>751 精力に限界を感じたなら丸一週間我慢して玄米を食べてみなよ
>>770 いや、俺田舎もんなんだけど。
朝5時にゴミの回収なんてこねえし
おかん宗教信者だけど一回断られたくらいでめげねえよwww何度も何度も勧誘行きよるよ
介護業者だけは競争しとるし、どこの嘘田舎だよこれ
>>696,
>>719 俺の経験では田舎の人でも優秀な人はやっぱ流れは読めるよw
最近そういう人がどこにでも増えたのは全国的な家庭環境や教育環境もあるのかなと思う
家にも学校にも子供が少なくて日常的な競争や気遣いを覚える機会がなくて
昔よりも子供はチヤホヤされやすいしな
これじゃ山口県の村八分殺人事件や
津山三十人殺しみたいなことがまた起こるぞ…
792 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:11:55.71 ID:f/KJCzeG0
>>1 インチキ嘘ニュースが多い中で
これは真実の報道だな。
793 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:11:57.96 ID:PbiOXKPG0
>>747 市街地だったけど、他県からの移住してる人多かった
首都圏からはもちろん、東北の人間も多かった
794 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:12:01.45 ID:NbByx6WS0
都会には勝ち組(有能)が住む。
田舎は負け組(無能)が住む。
>>727 チョンは日本の田舎少ないのは監視も差別もキツすぎて都会みたく目立つ事も悪い事も出来ねぇもんなww
チョンは普段からものごつ片身狭そうにしてるわwww
あれは可哀想www
796 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:12:09.83 ID:eKSl/+SA0
ネトウヨよ、キミが憧れる国家主義の正体はコレだ。
わかったならこれからは個人の自由主義を主張したまい。
集団とは、個人の自由を実現するために作るもの。目的は個人の自由だ。
797 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:12:27.56 ID:8dd3WibA0
>>777 > 田舎の悪いところは、多数決で決まらないところ。
> 田舎には村の有力者というのがいて、その少数派の決定がすべて。
>
> それから喫煙者と酒飲みが大手をふるっている。
> 特に酒飲みは村のカネを自分たちの飲酒に使い込み、酒を飲まない人のカネまで使い込む。
これはまあ会社集団などにもありがちではあるが。日本社会全体の病理かもしれん。
つまり忠兵衛と夏が死んだらアキは村八分ってことかよ。
田舎怖え。
一軒家買うのは無謀すぎるな
どうしても住んでみたいならNPOやらIターンやらいろいろあるんじゃない
フジのドラマであったみたいに
801 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:13:03.95 ID:xpWjrq6A0
>>772 知らんNTTに聞いてくれ。
田舎の隅々まで光回線を通す政府のプロジェクトは民主党のとき一旦停止して今はどうなってるのやら。
て
803 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:13:14.15 ID:WX0wDf/w0
>>779 岸和田は泉州南部の中心都市ですからw
大阪・堺や和歌山と地理的に適度に離れていたことが災いして
経済や生活が地元完結型でだんじりに熱心な文化が残った
>>508 うちも相当の田舎だが、そんなことはないな。
つか、田舎というよりたまたまその地域の特殊性というか変わってるんじゃ
ないかと思えることが多いな。
介護とか限界集落でさえ、今や介護施設の車がやってきて、近所の数少ない
若い嫁さんが運転してる。個人のボランティアなんて聞いたこと無い。
>>780 地方によるんだよ
付き合いが多いところほど増えてく
元気がいい年寄りが増えてるのも一因かもしれん
806 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:13:57.83 ID:D4I9LGlw0
>●村の組合に入らないとゴミを収集してもらえない!
市民税払ってんだからゴミ収集しないのは違法でしょ、
807 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:14:08.92 ID:PbiOXKPG0
>>2 田舎の出身だからか、これ見て思うのはいろいろ違和感がある。
消防団が強制なんてない。
機械化された田んぼの作業ほど楽な農業はない。
コミュニティに入らない旅の者に接すときとは当然旅の者に対する接し方になる。
都市部でも町内会費を払ってないと文句言われる。
関係ない高齢者の介護に駆り出されることはありえない。
集落全体が新興宗教?オウムかなんかか。
809 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:14:34.47 ID:uR5hSsmD0
まあ会社組織もムラ社会だからな。陰湿さにおいてはいい勝負なのでは?
>「田舎暮らし」の落とし穴
ニュアンス的にも
てっきりボットン便所の事かと・・・
811 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:14:40.65 ID:DVS2HyId0
>>793 オリオン通りの近くとかは田舎とは言わないぞ。
だから田舎の住みにくさとは関係ない話。
>>800 そういうのに参加するからいろいろ注目されるんだよ。
814 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:14:50.53 ID:2J3ImLLOP
815 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:15:01.52 ID:fyMAyo6o0
でも夜這い出来るんだよなw
>>772 10m向かいまでは通っててうちには来てないなんてよく聞くからなw
国道沿いなのにピンポイントで通ってなかったりというケースも
817 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:15:06.35 ID:lBBuz1T30
>>687 こっちは分別というコストを支払ってるのに
さらに処理費を袋代で回収するからなw
>>745 それは、麻生のナチスを参考にすればいい発言なみに怖いよw
まとめている本があれば絶対に買うわ 身を守るためにもね
>>797 いや病理じゃなくて、必然なんだわ。
それは、手からリンゴを離せば地面にリンゴが落ちるのと同じくらいにね
818 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:15:25.11 ID:WX0wDf/w0
>>794 田舎でやっていけなかった連中が集まった街→山谷・あいりん・寿町
町ごと乗っ取ってマイナス印象を振りまいて、元からの地元民にも迷惑かけてる
819 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:15:38.09 ID:gxjLFG6L0
>>797 うーん。たとえばアメリカなんか南部は似たようなもんでしょ。
田舎って、人間が動物に近い存在なんだと思うよ。良くも悪くも。
ただ、田舎って都市ガス通ってないだろ?
プロパンガスって都市ガスの3〜4倍料金かかるから
田舎の賃貸安いっていってもガス代考えたらあんま安くなかったりする
821 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:15:52.24 ID:Du/Lc7Gj0
>>447 うちの田舎から都会に出て、そしてまた田舎に戻った人たちは、
都会に馴染めなかった、都会に負けた、って感じだって聞いた。
俺なんかは普通に都会に住み続けてるから、その感覚はわからん。
むしろまれに田舎帰ると、こんなとこ1ヶ月も耐えられないって思う。
822 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:15:57.02 ID:Mf18Iw2f0
堂々と村八分を受ければいい
それで解決
余計な付き合いも減って万々歳
今は村八分でも生きていけるって田舎の老人会は知らないからな
東京に隣接した県の割と規模の大きい分譲住宅地の話だけど(と言ってももう50年近くたってる)
まだ新入り自治会と古参自治会の二つがあってそこに住んでる祖父から聞いた話
近所のそれほど付き合いの無い人が突然血相変えて祖父の家にやって来たそうな
○○さんの家でマグロの中トロのサクを買っていた
祖父ハァ?
うちでさえ赤身を食べているのに!
祖父ハァ…
実話だからマジに
>>2 秋田ではこんなことはない
強制参加ということを嫌うから、入らなかったら○○ということはない。
ただ、余所者は問答無用で村八分。
嫌がらせとかはしないけど、村八分。
地元出身者でも底辺高校出は村八分。
ワケ人がた、秋田に来てけれ
825 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:16:30.49 ID:PbiOXKPG0
>>811 さすがにオリオンじゃねぇよw
東武で一駅の南宇都宮に住んでた
田舎に住みたいのなら、永住者の多い管理別荘地見たいなところがいいよ。
回りもみんなよそもんだし、変な行事や祭事も無いし、村八分にされることもまず無い。
>>806 ごみ集積所が
自治会で出資してやってたりするからなー。
829 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:17:06.05 ID:cOTpODmM0
人口30万程度の地方都市だけど空家がどんどん増えてるな
最近近場の空家は相続人が共同して解体整理したから空き地が増えて見通しが良くなったよ
町ってこんな感じで消滅して行くんだなって実感中
因みに家も俺がこの世から消えたら家系は終了だから近所と同じ運命だな
830 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:17:06.32 ID:S/sHKNLQ0
田舎には田舎の良さがある、と彼らは言う
口を揃えて吐き出される言葉、それは「緑が豊か」だ
河川をことごとく破壊し尽し埋め立てた人工河川が軒を連ね
今まであった生態系をことごとく潰し農薬を撒き散らし昆虫も駆逐する
「川辺で捕れたうなぎが今はもう居ない」
831 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:17:22.11 ID:xj75a2Fk0
一番困るのが組長や役員の押し付け。
誰もやろうとしないので、新人にやらせたがる。
うちの敷地は掘ったらビン、ガラス、瓦、汲み取り便所の壺、陶器、ベニア板、トタン、自転車、三輪車、リヤカー、大きな石、刃物、ゲタ、風呂ガマが出てきた。
832 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:17:32.12 ID:GAoj7Nfb0
>>809 集団としては会社も田舎も同じだけど決定的に違う点がある
会社は同じ利益を求める集団だけど
田舎は職業(収入源)がバラバラ
養分にされないようにしないとホンマに家潰される
834 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:17:57.08 ID:WX0wDf/w0
>>822 村八分=完全無視じゃないから
村八分にした人間の一挙一動を監視して、物理的な嫌がらせもしてくるからなあ
835 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:18:00.64 ID:JKpsZFOs0
都会でも戸建なら自治会、市営住宅なら毎月の一斉清掃
マンションでも管理組合とかある
近所と全く信頼関係作れないタイプの人間はどこでも疎外されがち
その手の人は引きこもり気味で生きていく以外仕方がない
正しいか間違いか、違法かどうかの問題ではなくて処世術の問題
うちは若い一家が空き家を借りて住んでる。楽しいそうだ。
みんな良くしてくれてうれしいって言ってたな。
何故こんな田舎に来たのかと思ったけど、子どもが喘息って言ってた。
いいところにあたればいいけどな。
837 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:18:10.46 ID:BSVtHuEK0
>>45 まあでも不思議に思うね
葬式の受付を近所の人間がやるのがうちの田舎のルールなんだが
数百万の香典を無職の人間に管理させるだろか?
そういう場合必ず名簿と香典袋が一致しなかったりするんだが
疑いの目が向けられないだろうか?
かなり無理があるしきたりを無理やり守らせてる感が強いんだよね
消防団は地域差があるからなあ。訓練は月1回、日曜日早朝、ポンプ操法の練習は
大会前の10日間のみ早朝練習、飲み会は出初め式とポン操大会夜と夜警のみ
みたいなとこは、地域にとけ込むために消防団に入るのもいいかもしれないけど
一年中、週5日、仕事終わりにポン操の練習してそのあと詰め所でダラダラ
夜中まで飲むような団は最悪。
後はよく言われるのが田舎は娯楽の選択肢がねぇ・・・・
>>831 そんなもん庭に埋めたら、それこそ村八分だぞ?
841 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:18:52.55 ID:KRIL/ZzL0
そういえば田舎はトラクターとか他人の農作業機械を勝手に使って
事後報告だけで済ます事があるらしいと聞いたことがある。
>>808 この分団で消防に入団してないのは、レイプ犯のアイツだけだと、
ひざ詰めで実家の隣人の分団長と副分団長の2人から諭された。
こういうのは強制とはいわないんだなw
843 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:19:13.00 ID:xLbMtA//0
地方は個人情報保護とかないから職場から何からプライバシーは一切諦めるしかない
職業コンプライアンスなんかも一切皆無だから
ex1.内緒で子どもを堕ろしたのに、しばらくしたら周り中が知ってて中にはそれをネタに脅す輩も
ex2.役所が滞納市町村税を何と各自治会長に徴収を委託して村八分に追い込む
844 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:19:13.74 ID:1E7KYNPt0
都会からの避暑リタイヤのための高級物件にしなさい
これならうっとうしい田舎の消防組合だの清掃共同だの呼ばれないから
普通の物件だと田舎者の付き合いにどっぷりで精神に悪影響デカいぞ
>>40 言い始めた翌日に、庭に猫の死骸が放り込まれるよ
846 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:19:15.87 ID:N4hG22JY0
つか田舎行って何する気だ?
コンビニと田んぼ以外なにもないぞ
>>827 まあそこも
年月が経つと変化して来んだけどな
九州の某田舎
外を歩くと人が全然いない
それでもたまに出くわすと挨拶は必須
知らない人でもw
そうあれは放課後の部活で学校の周りをランニングしてる部活生徒十数名
たまたまそいつらと出くわしたらみんな俺に対してこんにちわ
こんにちわ
こんにちわ
以下略w
しょうがないから俺も全員に
こんにちわ
こんにちわ
こんんちわ
以下繰り返しw
妻とかがその田舎出身とかだと村八分には合わないもんなのか
神奈川の清川村とかにもあるのかな
多分、都会に馴染めなかったから田舎に行ったんだろ。
で、あれだけ嫌った都会と同じルールやコミュニティが田舎にもあったと。
そら、どこに行っても馴染めないわ。
852 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:19:54.82 ID:DVS2HyId0
>>825 俺も宇都宮の全部を知ってるわけじゃないけど
地図で見たら十分な市街地だろ。
田舎じゃないな。
そういえばビバホームってのは栃木発祥でいいのか?
最近は東京にもあるけど。
853 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:20:09.96 ID:NbByx6WS0
ラーメン
東京では競争が激しい(安くて、美味い店しか残らない)
田舎では競争もない(まずくても、食う)
これが 実態。
>>753 それはそう思う。俺もどっちかと言えば行き来してきた派だからw
のでウマの合う人はどの土地でも同じような経験持ってる人なことが多いよ
基本的に日本全体が田舎で
全体をちゃんと分かってる人の方が少ないように見える
田舎って勝手に人が入ってくるとかきくけど、がっちり戸締りとかしたら逆にダメなん?
>>811 まあ、環七の内側以外は
全部田舎だけどな
858 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:20:49.03 ID:BSVtHuEK0
>>835 いやど田舎だとそういうレベルの仕事じゃないからね草むしりとか
それに人間関係も複雑で先祖代々からの対立とかあるしな
土地でもめたりするとそうなる
859 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:21:00.70 ID:rDV+gMHQO
神戸生まれ大阪育ちで極端な田舎ってイメージできなかったがニートになって自転車で九州まで寝袋持って旅してた時に自動販売機、コンビニがないような場所で散々苦労してから田舎にあった幻想が全部ブッ壊れたわ
一生田舎に住まない
都会生まれの人って
「近隣500mぐらいの範囲だったらどこどこの息子が何校行ってどこに就職して今どういう状況か?
嫁さんはどこ出身で旦那にどうして欲しいと思ってるか姑との関係はどうなってるか」
って情報を当然の様に持ってる主婦しかいない世界ってどう思うんだろうね?
自腹で買った草刈り機燃やされるんですね
わかります
862 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:21:41.67 ID:D+ycXCaM0
>>496 もっと田舎へ都市計画も無いような所か、調べて避けるか、狭くて高い開発済宅地を買うか
法の趣旨から(連続した農地の確保)仕方ないかな?とは、個人的に思ってる。。
親の実家はぼっとん便所な上に、交通網もバス→数時間に一度・電車→最寄りの駅まで車で30分かかるような田舎だったわ。
急病人が出ても、救急車が一山越えて来るのを待たないといけなかったから助かる奴も助からない…。少々うるさくても都会の方がマシ。
>>846 てか都会で何するの?
街ぶらぶらして楽しいのは二十歳そこそこまでだろ
後は結局会社との往復と必需品の買い物だけじゃん
865 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:21:57.68 ID:VAOgc15i0
村八分さえ気にならなければ問題ないんだろ
866 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:22:27.02 ID:ukAmZB4G0
色々埋めるのは業者が勝手に埋めてる場合もある
なんか作業たのんだら時々覗きに行くのが吉
867 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:22:48.97 ID:01bNqQk2O
>>172 西日本の少し田舎にいけば普通にありえる話だよ
868 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:22:57.58 ID:WX0wDf/w0
>>860 都会でも下町的なところだとそういう場所もある
さすがに近隣500mではなく100mの範囲にはなるけど
869 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:23:02.07 ID:DVS2HyId0
>>857 ここで言う田舎ってのは生活に支障をきたすような
>>1みたいな地域のことだから。
自分も環七の内側だけどそういうことじゃない。
いいよね。田舎暮らし。コスタリカとかオススメ。
871 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:23:25.01 ID:PbiOXKPG0
>>852 鹿沼と小山にあったかな?
でも宇都宮では見たことないから栃木じゃないと思うけど
>>864 田舎はそれに加えて消防団やら自治会やらドブ掃除やらがあるんだよね
楽しそうだなー(棒)
873 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:23:54.57 ID:BSVtHuEK0
>>829 まだ更地にするならいいけどね
30万の都市だからそうだろうけど山村だと放置するしかないものな
立派な屋敷が空き家になって数十年過ぎてる
>>648 嫌がらせ出来ないように恐怖を植え付けてやるけどな
875 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:24:09.68 ID:qZHtXIXk0
こいつの言う田舎と大都市生まれの連中が言う田舎では
内容が全然違うでおます
田舎暮らしをするための最大の課題は人間関係
村根性舐めるなよ、田舎は朝鮮人並みに陰湿だから
877 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:24:31.82 ID:SkxpH4Bt0
東京からド田舎に脱サラして来た夫婦は嫁の器量しだいだな
無愛想な嫁なら村八分w
ジジイに尻触られたくらいで通報するなよ?
村八分がまってるからなwww
>>859 田舎に都会の便利さ求めた自分がバカなだけだろ
>>860 都会にもそういうタイプの人はいるよ
自分の身の回りのことしか知らないし興味ない人
あと都会でも地区ごとに「より田舎」「もっと田舎」があって
都会側のヤツは排他的・傲慢だったり
田舎側のヤツは卑屈だったり
ただ土地的に田舎(地方とか山村・臨海部)の方が
物理的な事情で世界が狭くなる人が多いだろうね
都市部のマンションかニュータウンが最強に平和つーこといだな
貧乏人の集まってるとこならどこいっても同じだろ
882 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:24:57.49 ID:1E7KYNPt0
>>865 そこまではいかないが陰口の対象には簡単になる
共同の草むしりに出ないとか簡単な理由でね
これが毎週重なると精神を病む人も出てくるよマジで
さらに春秋は神社や学校の行事にも動員かかりフラフラになる地域も多い
>>864 だよなあ
30代で田舎引っ込んでから楽しい
884 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:25:22.27 ID:Nm1EWP7f0
「村八分」の範囲を超えるような嫌がらせや独占が行われていたらそれは問題で、
そういうのを「村八分裁判」と呼ぶのは社会科学的には誤り。
四国の山奥の祖谷の山奥の限界集落、
田舎から逃げ出した子供が老親を高知市内に引き取って、
残るは後1人になっていた。
>>872 消防団は地域に5人位入ってるかな
清掃作業位戸建てに住んでたら都会でもあるだろ
888 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:26:06.09 ID:rDV+gMHQO
>>864 なんて言うのかな
田舎に居ると気が狂いそうになる
平気な奴は平気なんだろうが
自販機がなくて探しまわって売り切れだらけの過疎地、本当に人が居ない過疎地、とにかく頭がおかしくなりそうだった
普段田舎に住んでないと田舎は堪えられない
889 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:26:07.44 ID:Gk+EUNwM0
田舎で知らんガキがあいさつしてきたから、無視してやったら
怒ってたわw 低能の集まりだわw
890 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:26:07.85 ID:PbiOXKPG0
>>873 30万都市は全然田舎じゃねーよ
田舎ってのはバスが一時間に一本の地区から
でかい虫や野生動物とのエンカウント率が異常
>●集落全員が某新興宗教の信者。一度勧誘を断っただけで完全に孤立。不動産屋も教えて
>くれなかった(関東某県に移住したHさん/32歳)
カルトコミューンとか最悪www
893 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:26:15.53 ID:z3gsDI2P0
894 :
おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/09/11(水) 18:26:18.18 ID:GwpvuIgK0
穴(ほし)。
星(あな)。
溝(みぞ)。
>>824 秋田じゃ底辺じゃねぇ高校がまずねぇよ
逆に偏差値高めの学校でてる方が浮くわ
896 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:26:29.14 ID:N2zXtiz70
897 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:26:30.11 ID:NbByx6WS0
田舎
コンビニに負ける惣菜(つまみ)
ばばぁ しかいない飲み屋
映画館もない。
で、お金使うとこがありません。
>>878 暑い中を毎日歩かされて、とても便利とは思えん
899 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:26:47.42 ID:DVS2HyId0
>>871 宇都宮にもあるよ。
中心地から離れた郊外のあたりに。
でも解らないなら別にいいよ。
>>874 それじゃカッペと同じ。
カッペも気に入らないから嫌がらせしてるんだよ。
お互いにそれじゃ行き着く先は犯罪じゃないか。
そもそもそれじゃまともな人間関係が作れない。
そういう人のことをカッペと言ってるんだよ。
>>874 絶対に無理
集落全体が敵意と悪意一色で自分に突っかかってくるんだぞ
北海道の田舎に住んでるけど、そういうことあんまり聞かないんだけどな。
田舎の葬式の手伝いは自治会であるときはあるけど、
昨今は斎場でそういうのしてくれるから 8割がたはなくなったな。
出なくても村八分ってことはないな。
北海道の田舎には歴史がないせいなのかもしれんが。
ま、限界集落近くになるとどうなるかはしらんが。
902 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:27:11.35 ID:BSVtHuEK0
>>850 いやいやお前
大昔から田舎のほうがルールがあってつきあいがあるよ
人と話したくなければ都会に行けってw
まあ今は田舎でアパート暮らししたらいいんじゃないかな
うちの田舎だとアパートの人までは誘わないから
昔は夫婦だったら誘ってたと思うけどね
青年団に中年しかいない
904 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:27:14.80 ID:lBBuz1T30
905 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:27:30.93 ID:uIHZcxBu0
人付き合いの嫌いな奴は都会が良い
20-30万都市が一番住みやすそう
>>888 同じく
ホームシックなるという意味がわかった
都会が無性に恋しくなる
>>849 ○○ちゃんの旦那さんという立位置になるから、余所者ではないので、村八分はないよ。
まあ、その○○ちゃんが素行不良だと、逆に村八分だけど。
>>873 そういう家の廃材は人気ありそうだけどな。
・・・まあ正確には廃材を利用した家具やら建材が人気だから、
まず解体費用とか所有者の確定からはじめんと無理か。
>>864 普通に働けばいいだけだし、自治体に無理やり参加させられることもないじゃん
自治体や町内会に付き合わなくて村八分にされることもないし
そもそも都会じゃないと気軽に遊びに行けないじゃん。
田舎じゃろくに交通機関も整備されてないし
911 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:28:26.09 ID:z3gsDI2P0
>>888 向き不向きがあるんだろう
都会暮らしのほうが向いてる人も居る
>>876 それな!
自分の知ってる田舎は茨城だけど、
本当に朝鮮人と気質が似ていた。
しゃべり方も汚いしさ。
標準語で話してると、気取りやがってって言われるんだよ。
ミラクルだよ。
うちの近所の床屋の親父が田舎の嫌なところを具現化したような親父だから
なんとなく雰囲気だけは解るなぁ
915 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:29:06.97 ID:DVS2HyId0
>>906 そんな気がするね
人付き合いもほどほどが大事
村八分が嫌なら自治体すら保てないぐらいの限界集落に住めばいいじゃん
環境と利便性は両立できないよ
919 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:29:23.96 ID:xLbMtA//0
これだけは言える
田舎は子供の教育・成長機会に最悪
一生底辺リーマンの奴隷根性だけを植え付けたいなら最適
>>781 熱心な創価信者の家の隣が空き家になってはや10数年www
誰も住みたくないらしいww
>>891 それは都会でも一緒じゃね
車に轢き殺された内蔵丸出しのヒキガエルとか都会で遭遇した方が多い
エアガンやクロスボウ趣味の奴には天国
4キロ四方人が居ないからレンジが無限にとれる
本当にやばい話は出てこない気がする
>>6 そう思って買ったら、体質がど田舎だったって話かと
926 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:29:56.26 ID:uxjIceTU0
>>192 それ時間軸でもそうだな。
昔(70〜80年代くらいまで)の日本女性は笑うとき口元を手で
覆って隠すのがたしなみだった。大勢で笑うときもみんな一斉に
手で隠してた。当時外国人によく「奇妙だ」と指摘されてた。
いま自分らが思い出しても奇妙だが、当時のその風習(?)を
あえて語るひとは居ない。田舎の風習を都会でわざわざ口にしないように。
927 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:30:09.11 ID:PbiOXKPG0
>>901 北海道はみんな移住者だからね
ある意味、移民には優しいんだと思う。
俺の実家の田舎は何百年前からの家が
ゴロゴロ残ってて、そのままの力関係なのよ。
んで、血をたどればみんなどこかで繋がってるしw
板橋区みたいな都会の田舎が住みやすい
>>901 俺北海道の田舎でも暮らしたことあるけど
北海道は移民の地だし自然が厳しいから
おおらか&純粋に助け合う雰囲気があって好きだったよ
田舎暮らしじゃなくて別荘暮らしがしたいから資金貯めてる
931 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:30:36.53 ID:GLzy04nxO
田舎がまるで粗大ゴミ置き場みたいなことばかり言うな
ちゃんとした田舎には先祖代々引き継いだ焼き場があって
今みたいに役場に死亡届や火葬申請出すのが当たり前でもない時代
流浪人や間引きした乳児の骨を焼き場近くの山斜面によく埋めたもんだ
埋めてしばらくは墓石代わりの塚石を置いてたが時代が変わると石もなくなりある日道路拡張工事でショベルカーが山を削ると事件発生になるんだ
よくある話さ
田舎にはプライバシーというものが存在しない
ふざけんな
933 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:30:39.07 ID:dpn9wvMaI
>私道の 行き止まりにある物件は、夜中に猫や犬を捨てに来る人も多い。
そういう風習あんの?
ID:kY/exWwi0のクマンコリアが必死だなw
母ちゃんが佐賀の田舎に一人で越してったけど
早く救い出してやりたい
という事で親父早く死んでくれ
936 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:31:19.54 ID:DVS2HyId0
938 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:31:38.75 ID:NbByx6WS0
>>929 北海道みたく、きれいな女が普通に暮らしてるの そうないぜ。
某住宅メーカーのそこそこの規模の分譲地だけど東〇の警備が契約してて見回りするし入口がはっきりしてる
最初から要所に防犯カメラが設置されてて古参の地域自治会や何かの会とは完全に切られて独立してる
揉めたらハウスメーカーが間に入るらしい
最近はやっぱいろいろ考えられてるようだね
田舎に夢抱いてるバカなんてまだいるんかw
>>918 言いたいことはわかるが
一定人数さえいないと下水道さえなくて詰むぞ
テントとかキャンピングカーで生活しろということになるが
942 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:32:19.46 ID:PbiOXKPG0
>>928 23区が田舎とかw
板橋が田舎だったら日本の9割以上が田舎になるぞ
●集落全員が某新興宗教の信者。一度勧誘を断っただけで完全に孤立。不動産屋も教えて
くれなかった(関東某県に移住したHさん/32歳)
昔こんなスレをオカ板でみたなw
>>919 リーマンなんて意識すら育たん
どこの都会の話だ
>>924 長老の一言で村ごと移住決定
拒否は許されずボロ船にのって出港
一部は沈没、一部は北海道に漂着
なんて話を聞いたことがあるな
946 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:32:51.03 ID:xQyb0am/0
田舎なんか10時には寝るし、つまんない
公園も博物館も美術館もないから、ほんと退屈
ぜったいいやだ
947 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:32:55.47 ID:/CQ3y74S0
田舎の人間は軽自動車を埋めたりしない
朽ちるに任せて雨ざらしだよ
プライバシーねえよなあ 役所から漏れてっだろw
無職だってわかって周りが冷たくなったと思ったら
急に挨拶してくる人が増えて、 無職になるまでの年収がバレたらしいw
949 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:33:13.06 ID:iPSz4wPGO
かつをみたいになるのか?
950 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:33:22.64 ID:lBBuz1T30
>>919 いや、それは人生戦略によって変わってくるんよ
自分の子供の遺伝子が何を持っているかよく考えた上で
戦略を決めてどういう環境で育てるのがいいか決めるのがいい
もちろん、糧を得る手法も同様に検討する必要があるが
それも子供に伝えないと片手落ちや
板橋と足立あたりは地方都市レベルでしょ
駅前見ればわかる
952 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:33:29.29 ID:DVS2HyId0
>>937 獲って食べてるんじゃないの?
美味しそうで羨ましいんですけど。
>>901 アメリカが栄えてヨーロッパが落ちぶれてるのも結構同じ所に根が有ったりして
955 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:33:58.60 ID:1E7KYNPt0
>>939 ハッキリ地元民と隔絶された高級物件が最近は増えてきたな
昔は土民の集落にいきなり別荘分譲して精神のトラブルになることはよくあった
最近はそれだと売れないから区画まるごとハッキリわけてガードしてんだね
大手のメーカーなら安心できるわい
田舎は夜8時には店が閉まる
道路の明かりもないのでゴーストタウンになる
集落ってのは、一つの大きな家族なんだよ
互いのことに詳しいのは当たり前だし、ふらっと他人が居着いたら、そりゃ当然煙たがられる
うそくせー記事だな
と思ったら、ソース元で…
>>895 地元の進学校(気取りの高校)(偏差値60〜)
→駅弁工学部
→東京の会社に就職
→地元の会社に転職、実家を継ぐ
とか鉄板じゃね?
>>938 田舎に普通の美人や可愛い子がいる双璧は俺の中では北海道と高知
都会の子とは質の違う美しさなんで思わず見とれるわw
961 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:34:20.86 ID:bFiry6LO0
うちの方も田舎だが街道沿いのせいか知らんが都会から来た人もすぐ馴染む
東京や大阪にもカオスがあるように吹き抜けの悪い土地が良くないんだろうか
962 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:34:28.84 ID:PbiOXKPG0
>>951 地方都市レベル?
じゃあ田舎とは全然言わない
田舎の定義に一つも当てはまってないし
963 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:34:35.34 ID:BSVtHuEK0
>>864 大都会に住む必要は無いけど
ある程度の都会じゃないと新参や無職は肩身が狭いってのはあるかもな
>●「田んぼやらんか」の誘いを受け、貸されたのは完全休耕田。耕しだけで超重労働のため、
>音を上げたら地域全体から村八分に(東海某県に移住したNさん/40歳)
管理された、すぐに作付できる土地を貸し与えてくれるとでも思ったのかね?
というか今時、トラクターも使わずに稲作やろうという人間がいるのか?
>>23 横浜市は分別と言いながらビン、缶、ペットボトルを同じ袋で出してそのまま回収される緩さ
966 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:34:52.38 ID:N4hG22JY0
>>916 うちの親父の田舎が徳之島なんだけど
ホントにただの島だから海と山ぐらいしかなくて
中学のころ盆休みに連れて行かれた時はマジで苦痛だった
海と山なら地元にもあるわw
>>942 畑あるし、個人所有の林あるし、農家作りそのままの家もある
田舎、御府内とは違う
>>952 猪とか凶暴ですよw
駆除して役場に尻尾とか証拠を届けると報奨金がもらえるけど、そもそも猟師が少なすぎ
>>926 >笑うとき口元を手で覆って隠す
西洋では娼婦がするからだろ
建築廃材不法投棄なんて全国何処でもやってることだろ
そこそこ巨大な案件でなく弱小自営の不法投棄は役人すら
見て見ぬふりの国だからな
>>888 ネットの無い時代は、そうだったな。
ネットで仕事ができそうだTVはCATVができたしで帰って
まったくそんなことが無くなった。
生活はそうだけど、地元で働くとなるとまた別だな。
働くのであれば、自分の経験を活かせるとしたら都会になるな。
>>967 板橋以外もかなりあてはまる区があるけど…
引っ越した時にハチマキに懐中電灯差してゲートル巻いてご近所に挨拶に行かないからこうなる。
975 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:36:45.64 ID:OP+1eC2NO
田舎は怖いよ。
素人にはおすすめできない
976 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:36:55.14 ID:PbiOXKPG0
>>967 それはただの農家だろ
田舎は濃厚な先祖代々からの吐き気がするくらいの
コミュニティが形成されて初めて田舎って呼ばれるんだよ
板橋はよそ者を村八分にするか?
>>352 ブルータスで特集されててわろたw
当然のように、素敵な村として書いていたw
978 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:37:17.85 ID:lBBuz1T30
>>954 ヨーロッパは事実上の階級が存在していて
日本の田舎みたいなことはないんじゃないの?
だって、それやったらノブレス・オブリージュを否定しちまうぜ?
まぁ裏で操るってのはありそうだけどさ
979 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:37:27.81 ID:xn9EmM3W0
俺の父親は秋田の人間だが、秋田に戻りたいらしい
本家が金持ちで、集落の人達に威張りたい放題
やりたい放題だからだけどなw
これは田舎あんまり関係なくねーかw
981 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:37:54.41 ID:I+PbW3gc0
田舎暮らしに憧れる奴の気が知れんわw
お前らの田舎の認識がすごいよな
それだけネット上の人口分布もそういうものだってことだな
>>971 建廃は893が絡んでたりするから役人もうかつに手を出せないらしいよ
自営とか個人の不法投棄の常習犯はいちおう監視されてるらしい
役場の税務課は同級生の年収やらよく知っているw
あるわー
でも自治会って地方だけじゃなく都内にもあるからなあ
ビン缶コンテナ出すのも自治会の順番だしな練馬区とか
田舎帰ってきたら自治会が市役所のコマ使いさせられてんのは腹たったけど
986 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:38:31.88 ID:ZXzABYJ10
北海道にいた頃は 親が地元の名士だったから
みんなにちやほやされていて楽しかった
みんな自分の召使みたいな感じだった
でも横浜に住むようになったら
私のことなんか、だあれも知らない
孤独で寂しいよ〜
987 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:38:33.56 ID:01bNqQk2O
ちなみに九州の田舎じゃ部屋を借りる場合に保証人が2〜3人いるからなw
敷金も戻ってくることがまずない
(実際に9万円丸々盗られたが、知り合いの紹介だったので裁判しなかった)
猫を譲渡したら1年後に殺処分してたり、派出所で警官に道を聞いても教えてくれなかったり…
まぁ宮崎なんだけどねw
首都圏みたいな恐ろしい空気はないけど、かなりうっとうしい雰囲気ではある
988 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:38:37.67 ID:Z48A3/LMO
999
>>970 いや貧乏起業中だけどね
やっぱ田舎はいいよね 空気は美味いし 野菜や海が近ければ海産物も
苦しいことにも飛び込めば鬼もそれなりに対応してくれる
>>952 免許かなんか必要じゃなかったっけ?
後は鳥獣保護区とかあるし
その割に東京を叩くお前らw
>>989 そもそも全体的にコミュ症どころかコミュ嫌になってるんだろう
ちゃんと断れるコミュニケーションをとるのも嫌っていう
994 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:40:42.33 ID:PbiOXKPG0
>>986 君は都会向いてないよ
田舎の狭いコミュニティに戻りな
>>969 ズバリその通り。
それを抜きにしてもヘンだよね…笑うたびに口元を手で隠すって。
西洋人の指摘ってよりは不自然だから廃れたんだと思うよ。
996 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:41:07.45 ID:+DuUWuYB0
都市部の地域や企業などの組織でもあり得るが、村社会的な風潮がマジで息苦しいからな。
でもそれは結果論的に人との交流が減って孤立し孤独死が増えるという自体に。悩ましい。
@福島 原発爆発で 性悪ジジババ死ね!と思ったが
悪い奴は ますます元気。 親方ゼネコン土建屋も 悪事は絶好調
>>992 そうだな
必要なコミュも取れない、いい年も多い
不必要なコミュは、叩かれながら減らしてくしか無い
999 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:41:20.61 ID:MbfRUDtU0
>>757 まあ、人それぞれって事でいんじゃね?
大多数はお前の住んでる地域も感染したお前みたいな隣人も嫌だろうけど。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。