【大阪】橋下市長「大阪府と堺市、大阪市が一本化しないことには絶対に、オリンピックを招致できない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 21:56:26.84 ID:nMgAv/oZ0
>>914
>オリンピックに成功した東京には4000億円の余剰金があり
>失敗した大阪はアップアップの財政状況。

なるほど、しかし、その原因が

>これほど大阪府の二重行政の効率の悪さと特別区制の東京の優位性を
>明確に示してるものは無いと思うが。

行政だけにあると決めつけるのはいささか早計じゃないか?
953名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 21:57:42.02 ID:RICusZu10
>>947

だから東京都のHPにいってこいってレスしただろ。
特別区制の東京都においても「広域の意見は誰が吸い上げて
どのように意見を代弁して、どう責任をとるカタチなのか」
ってのはなされてるんだから。

なんども言わせるなよ。4度目は白痴認定だからな。
954名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:00:35.54 ID:6+QMAGgN0
>>947
広域は戦略にしても意見にしても、府(都)議会議員と府(都)知事が取り仕切る。
当然、成功するか失敗するかは知事・議員次第。

システムが変わったらきれいな議員ばかりになる、というのは有り得ないです。
955名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:01:03.70 ID:dyryDo+S0
>>948
> ソースは?w

ソースも何も、違うと言うなら道州制の意義を語ってくれ。
地域に分割して、それぞれの経済圏を確立することによって地域格差を是正することが、道州制の目的だと思っていたんだが。
956名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:01:45.42 ID:jmEngCTD0
朝鮮人の影響力が大杉。
そういう都市には暴力とヤクザと不正がはびこる。
まずそれを何とかしないと話にならない。
957名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:01:52.33 ID:QzvD1j+z0
>>953
そいつはきちんとしたソースを出してもわからないふりして都構想の批判を言い続けてるだけだよ
相手にするだけムダ
958名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:03:00.90 ID:nacc7qsQO
>>937 QzvD1j+z0  http://hissi.org/read.php/newsplus/20130910/UXp2RDFqK3ow.html
486 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/10(火) 20:45:59.80 ID:QzvD1j+z0
>>477
部落解放同盟が竹山を応援してるんだよなあ
もうこれだけで竹山はありえないよなあ
498 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/10(火) 21:01:12.89 ID:QzvD1j+z0
>>489
一名だけでもってこういうのは組織の代表の名前が出るだけ
組織の代表が名前を出してるんだから解同が組織として応援するってことだから大問題だよ
502 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/10(火) 21:07:16.10 ID:QzvD1j+z0
>>501 解同が応援してるってだけでダメなんだよ
512 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/10(火) 21:21:25.21 ID:QzvD1j+z0
>>510
創価学会票を引き寄せるかはわからんけど、解同や共産党が応援してる竹山は普通の有権者は応援しないわな。 維新がこれから支持を広げて勝つだろうね。
520 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/10(火) 21:29:07.86 ID:QzvD1j+z0
竹山は部落解放同盟が応援してるんだよなあ
それだけで竹山はありえないんだよなあ
901 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/10(火) 21:31:16.68 ID:QzvD1j+z0
>>900 部落解放同盟が竹山を応援してるんだよなあ
これだけで竹山はありえないんだよなあ
525 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/10(火) 21:44:15.44 ID:QzvD1j+z0
>>524 それ竹山が決めて松井に要請したんだよ。
つまり竹山が同和の借金を帳消しにした張本人なんだ。
だから部落解放同盟も竹山を応援してるんだよね。
こんな竹山は堺市長には相応しくないな。
937 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/10(火) 21:47:12.02 ID:QzvD1j+z0
部落解放同盟が竹山を応援してるんだよなあ
これだけで竹山はありえないんだよなあ
529 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/10(火) 21:49:21.11 ID:QzvD1j+z0
部落解放同盟が竹山を応援してるんだよなあ
これだけで竹山はありえないんだよなあ
959名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:03:49.38 ID:RICusZu10
>>950

>現状維持じゃだめなんですか?ほんとうに改革しなくちゃいけないんですか?
これだって誰でもいえる台詞だろw
オリンピック招致に東京は成功して、大阪は失敗した。
これを単に運が悪かったから、と捉えるか、根本的に大阪府のシステムに
問題があるのかと反省するのか。まあどっちでもいいとは思うがね。
それは選挙で結果が出るだろうから、両陣営が必死でプロパガンダ合戦を
やってるんだろ?
少なくとも公務員でない大阪府民はなんとかしなければと思ってると
思うがね。維新がダメだとしても、第二、第三の維新が出てくる
土壌はあるし、その風が感じられないのはよっぽど鈍感だね。
960名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:04:02.09 ID:Xn2l1D9C0
>>946
文化のメンテナンスも、その地域に人が来やすくするのも、
その土地にいる人間だ。
文化や歴史がメンテナンスも無しに残っていると思っているのか??
その程度残ればいいではなく、それを残すためには
その地域に残る人の生活を守らなければいけないわけだ。

経済力が弱くなればなるほど、その土地から人が出て行くだろう。
海外に行った場合は税金もその国に払うんだぜ??
いずれそれを繰り返せば東京ですら、じわじわとジリ貧になっていく。
もしくはそれで東京への移住が増えたものの、それを補う雇用などが
補え無い場合、都の社会保障ですら厳しくなる。
いつでも海外に行く気十分なんだろうな??

君のように東京以外はジリ貧でも構わないとか、
自分の国の富を減らすことをえらそうに言うやつはなかなかおらんなw
自分の国の富を減らせば、いずれ自分に跳ね返るだけだからな。
それがデフレだったんだしな。
961名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:04:31.13 ID:wnDjABWj0
もう当分は無理やろ
962836:2013/09/10(火) 22:05:56.07 ID:B7AjFvQk0
>>840
何でも知ってる人に聞いても意味は無い
でも東京や京都は興味も知識もない人でも知ってる位の知名度があるって事さ
963名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:06:18.64 ID:mzwXYQEI0
964名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:08:12.85 ID:OEpyrCX/0
>>958
ほんと、維新工作員って嘘ばっかだよね

竹山さんと解同をつなげようと必死
965名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:08:48.48 ID:RICusZu10
>>955
>ソースも何も、違うと言うなら道州制の意義を語ってくれ。
そんなのどうでもよくて、
>経済圏を分割する事が、道州制の目的だし。
これは誰が言ったの?こんなこと聞いたことが無いしw
お前が発明したの?それともお前の上司か?

あと、読点ってのはとうてん以外読み方があるのか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%AD%E7%82%B9
ウィキでしらべてもとうてん以外読み方は無いと思うが
まあ俺はそんなのどうでいいけど、美しい日本語にお前がこだわっているみたいだkら
自爆させて面白がってるだけだよwおまえの間抜けっぷりが実に面白いw
966名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:08:50.91 ID:8eO910Ka0
>>953
東京都と区割りも違えば、人口比率も違う、歴史も地勢も違うのに
東京都議会のシステムが、そのまま大阪に当てはまるの?
てか、維新の会は大阪都の広域行政が何を担うか、どう決定するかを
示してないの?

都が戦略を考える!とか簡単に言うけど
それって明日になったら小人が靴つくってくれる!ってレベルの
ファンタジーな話なんだけどw

誰か広域行政がどんなシステムで動くのか
維新のソースちゃんと出してよ。
967名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:09:52.69 ID:QzvD1j+z0
部落解放同盟が竹山を応援してるんだよなあ
これだけで竹山はありえないんだよなあ
968名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:09:53.08 ID:TWI/xjx/0
コイツのフリーライダーっぷりはハンパないな
969名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:10:06.48 ID:dyryDo+S0
>>964
まあ、必死だな。

堺市長選は天王山と言えるし、そりゃあ必死になるだろう。
970名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:10:20.02 ID:5xVaPInk0
>>959
運が悪かったからいきなり大阪府のシステムに飛躍するのがおかしい
東京は前回落選して、運が悪かったとも東京都のシステムがおかしいとも思ってないと思うが
971名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:10:57.16 ID:nacc7qsQO
>>958 名簿のソースがないようだけれど
502 :名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 21:07:16.10 ID:QzvD1j+z0
>>501
解同が応援してるってだけでダメなんだよ

501 :名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 21:04:47.92 ID:OEpyrCX/0
>>498
解同以外は、まともだろ
それに、俺は、前から言ってるが この名簿のソース貼れと言ってるんだけどね
まぁ、お得意の維新の捏造かな リスト捏造事件とかあったしな

498 :名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 21:01:12.89 ID:QzvD1j+z0
>>489
一名だけでもってこういうのは組織の代表の名前が出るだけ
組織の代表が名前を出してるんだから解同が組織として応援するってことだから大問題だよ

489 :名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:52:30.22 ID:OEpyrCX/0
>>486
解同は一名だけだろ あとは、まともだろ

>>484
堺市を維新につぶされると思ったら 普通立ち上がるだろ
あと、維新工作員は、このソースを貼れ

486 :名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:45:59.80 ID:QzvD1j+z0
>>477
部落解放同盟が竹山を応援してるんだよなあ
もうこれだけで竹山はありえないよなあ
972名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:11:38.62 ID:uQ7qQqiNO
大阪、京都が合併する位じゃなきゃ_
973名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:11:47.10 ID:dHIFJyw1i
>>960
>>946
>文化のメンテナンスも、その地域に人が来やすくするのも、
>その土地にいる人間だ。
>文化や歴史がメンテナンスも無しに残っていると思っているのか??
>その程度残ればいいではなく、それを残すためには
>その地域に残る人の生活を守らなければいけないわけだ。

だから、その程度には残るだろう
そのために地方交付税交付金がある

>経済力が弱くなればなるほど、その土地から人が出て行くだろう。
>海外に行った場合は税金もその国に払うんだぜ??

なぜいきなり海外にでていく話になるのか、このあたり論理に飛躍がある



>君のように東京以外はジリ貧でも構わないとか、
>自分の国の富を減らすことをえらそうに言うやつはなかなかおらんなw
>自分の国の富を減らせば、いずれ自分に跳ね返るだけだからな。
>それがデフレだったんだしな。

俺は東京一極集中させることでしか日本は海外との競争に勝てず、東京一極集中させないと国富を減らすことになると言ってる
その前提は人口減
最初の話に戻るが人口減はもはやなんともならない
ここが一番重要だから、これを解決する方法があるならレスしてくれ
974名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:11:47.82 ID:BgHSpY5n0
大阪は万博がお似合い
975名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:11:54.53 ID:eyOHv4Gn0
>>327
>そりゃあ橋下は「人」なんて見てないもんな
>奴の眼中にはメディアしかねえもん。

あなたすごいわ。
その通り
976名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:13:06.85 ID:3pzNI/W60
>>54
財政が健全で赤字が無いなら大阪府でもオリンピックは呼べると思うけど
市の問題か?
977名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:13:54.08 ID:imhpi/i20
>>959
大阪五輪が招致失敗したのは北京とバッティングしたからで
敗因は中国の工作活動とネガキャン以外の何物でもないけどな
それを全く関係無い統治システムの問題にすり替えて利用する橋下もバカだし
なんとなくそうなのかなぁって信じる奴もバカ
978名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:14:31.49 ID:nMgAv/oZ0
さっき、上の方で、ちらっと地方切り捨ての話が出てたけど
誰も住まなくなったところって、中国人辺りが土地買収して実効支配進めそうな気がするw
沖縄とか、既に随分中国人が土地買占めてるらしいしw
あるいは、ソーラーパネルしきつめてのバリバリのレントシーキングを進める企業が土地買占めるかだなw
どちらにしても、ろくでもないなw
将来的には、日本は点と点で結ばれる国になるかもね
ちなみに首都一極集中の話もあったけど、それが進んだら、ますます大阪は東京に勝てなくなる
首都地直下型地震で、首都が軒並み壊滅でもしない限り
でも、一極集中した首都が壊滅したら、日本経済は終わりだと思うけどねw
979名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:14:56.22 ID:RICusZu10
>>966

東京23区は800万人。
大阪府が860万人くらいだろ。

>東京都議会のシステムが、そのまま大阪に当てはまるの?
単なる行政の仕組みなんだから文化とか歴史とか関係ないと思うが。
上に上げたように人口もほぼ同じくらいだし、当てはまらないという
屁理屈の方が理解不能。

>都が戦略を考える!とか簡単に言うけど
>それって明日になったら小人が靴つくってくれる!ってレベルの
>ファンタジーな話なんだけどw
つうか現実に東京都というシステムが動いてる以上ガバナンスの
システムは友好に動いてるだろ。東京都は都の議員や公務員が
寝ているだいだに、小人が戦略を考えてるのか?

>誰か広域行政がどんなシステムで動くのか
>維新のソースちゃんと出してよ。
だから東京都という現実に動いてるシステムがあるっつうのw
お前は白痴かw
980名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:15:16.52 ID:L6jvV0GJ0
大阪府は橋下が知事の時代に粉飾決算をしたため、
すでに起債許可団体になってます。

起債許可団体=大阪を牛耳る維新の会が、
何故「都構想」を言い出したのかがポイントです。
981名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:15:19.71 ID:dyryDo+S0
>>965
> >経済圏を分割する事が、道州制の目的だし。
> これは誰が言ったの?こんなこと聞いたことが無いしw

違うと言うのなら、どう違うのか説明を。

違うと言うのなら、出来るはずだ。

> あと、読点ってのはとうてん以外読み方があるのか?

あるよ。

日本語ってのは地方に分かれて発達したから、当然別の読み方がある。

> まあ俺はそんなのどうでいいけど

どうでも良い事に、いつまで粘着するんだね、日本語の苦手なID:8eO910Ka0さんよw
982名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:15:45.08 ID:PQvbhywRi
もう自民圧勝したし、維新なんて要らないからどうでもいい。
983名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:17:41.17 ID:QzvD1j+z0
堺はひとつ!市民の会っていう竹山の応援組織の発起人に部落解放同盟がいるんだよねえ
部落解放同盟が竹山を応援してるのは紛れもない事実
984名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:17:49.46 ID:nacc7qsQO
  
【政治】 橋下氏 「市政をおろそかにしたことはない」「(国政進出で)実現したことが山ほどある。デメリットは何もない」
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1372724505/1-

【政治】発言批判に反論する橋下氏にもうひとつの意外な批判…「職場へ行け」「市の仕事しろ」
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1370444211/1-
【政治】維新・橋下大阪市長「市長の仕事は判断する仕事。オフィスにいなくてもメールでできます。これが現代の仕事術」★2
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1355055353/1-
【政治】発言批判に反論する橋下氏にもうひとつの意外な批判…「職場へ行け」「市の仕事しろ」
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1370444211/1-
【橋下徹】 「市長の仕事をちゃんとやってほしい」 大阪市役所の窓口には衆院解散後、市民から抗議の電話
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1354083016/1-
橋下市長“平日休み中にツイッター発言”に批判「職場へ行け」「市の仕事しろ」
http://m.logsoku.com/r/news/1370404738/1
【大阪都構想】選挙応援優先? 大阪都構想議論先送り、橋下市長が条例提案延期
http://m.logsoku.com/r/wildplus/1353332271/1-
ツィッター民「橋下が公務中に街頭演説してるぞ」→橋下「僕は選挙で選ばれた公選職。政治活動は当然」
http://m.logsoku.com/r/news/1353340232/1-
【政治】「市政運営に支障を来す」 橋下徹大阪市長の兼務解消求め意見書検討…自民党大阪市議団
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1357385677/1-

維新ボロ負け【東京都議選】全議席確定 民主15 自民59 公明23 共産17 維新2 ネット3 みんな7 無所属1 社民・生活・みどり・諸派0
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1371998824/
985名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:18:13.96 ID:RICusZu10
>>977

ならば、お前今回東京の替わりに大阪が出てたら勝てたと思うか?
東京都の4000億円の余剰金ってのがマドリードを押さえた
一つの要因だぞ?
それに、北京とバッティングしたときも大阪は6票だぞw
北京なんて人権問題でいくらでも叩けたし、財政的余裕を示せたら
俺はいくらでもやりようがあったし少なくとも惨敗はなかったと思うが。
986名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:18:34.75 ID:Xn2l1D9C0
>>973
会社で勤めたことがあるか??
海外との競争をダイレクトにやっているのはそれなりの大学や
ビジネス経験を持つ人材だ。

地方から東京へ人的資源も含め集中しすぎて
地方の競争力が弱くなっているってことな。
別に人口がただ集中すればいいってわけではない。
あと、その地方交付金はいわば「稼いでくるもの」がいて成り立つ。
企業でいえば福利厚生のようなものだ。

稼いでくるものがいないのに、どうやって福利厚生やるよ??
東京だって日本中の人間を雇うような雇用力もないぜ??
働く気がある人間でも、より過酷な就職競争。
ナマポ率はさらにあがるな。
それで海外へ富や人材の流出。そんな韓国経済みたいなことはやめてくれよw
資本主義バージョンの北朝鮮のほうが近いかな??
987名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:18:35.90 ID:M5r+wgyd0
橋下が生きてるうちに実現は無理でしょう
988名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:19:10.70 ID:ls3WkWIs0
>>977
1回目の投票で大阪消えたし・・・
大阪の没落が加速しはじめたの
大阪五輪の誘致はじめた頃だねぇ
箱物大量に作ってなりふり構わずスポーツ関連誘致だもんなぁ
989名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:20:23.76 ID:up0BKW2K0
トンキン連呼の大阪人に未来なしwww

出自とかグダグダ言ってくる大阪人ww
そんな地域に行きたいと思うか?ww
990名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:20:47.57 ID:RICusZu10
>>981

いや、俺は別にそういう観点があってもいいから違うとまではいってない
その目的が斬新過ぎるから、誰がいったのか興味があるわけw

お前の言ってることをオウム返しして申し訳ないけど、
そーすは?w
991名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:22:04.03 ID:QzvD1j+z0
堺はひとつ!市民の会っていう竹山の応援組織の発起人に部落解放同盟がいるんだよねえ
部落解放同盟が竹山を応援してるのは紛れもない事実
992名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:22:20.81 ID:dHIFJyw1i
>>986
>>973
>会社で勤めたことがあるか??
>海外との競争をダイレクトにやっているのはそれなりの大学や
>ビジネス経験を持つ人材だ。
>地方から東京へ人的資源も含め集中しすぎて
>地方の競争力が弱くなっているってことな。
>別に人口がただ集中すればいいってわけではない。

だから?

>あと、その地方交付金はいわば「稼いでくるもの」がいて成り立つ。
>企業でいえば福利厚生のようなものだ。

>それで海外へ富や人材の流出。

どうしてそうなるの?

そんな韓国経済みたいなことはやめてくれよw
>資本主義バージョンの北朝鮮のほうが近いかな??

もう少し論理的に順序だてて話してもらわないとレスしかねるんだが
993名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:22:41.14 ID:nacc7qsQO
  
【政治】 飯島勲氏「橋下徹氏は理念と現実の行動が逆」と批判 橋下府知事時代に 「税の前借り」で、大阪府の 借金を 就任前より 増やした
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1332635258/

【政治】 小泉元首相 首席秘書官・飯島勲氏 「維新政治塾のほとんどが不適格、素人以下だ。国会議員にするなどもってのほかだ」
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1340177383/1-

【政治】 橋下氏の論敵でもある飯島勲氏が内閣参与就任 飯島氏「私は反橋下ではなく、親橋下。彼の発信力と挑戦力を評価してる」
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1356535270/1-

飯島勲「市長と国会議員の兼職は違憲 国で定めた法律を守れない橋下は国会議員になる資格ない」
http://m.logsoku.com/r/poverty/1358833948/1-
994名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:22:43.28 ID:iaG6aKZL0
>>707
そういえば東京には政令指定都市はないよな。
八王子なんかなってもおかしくない。
995名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:24:02.08 ID:8eO910Ka0
>>979
何度も東京都見ろって、連呼するしかない
アンタのほうが白痴だろw

維新が提示してるものがないなら
ハッキリないって言えばいい。
あるんなら教えてくれと言ってるだけ。

>文化とか歴史とか関係ないと思うが。

自分は大ありと思うが、アンタはないと考えてるから
東京見ろとか頓珍漢なことが言えるんだねw
地勢、税収構造なんぼでも違いはあるのに
維新は、まさか東京の制度そのままやろうとしてる?
他人の合わない服来て、無理して背伸びしようとしてるだけじゃないの。
996名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:24:09.84 ID:dyryDo+S0
>>990
> いや、俺は別にそういう観点があってもいいから違うとまではいってない
> その目的が斬新過ぎるから、誰がいったのか興味があるわけw

誰がも何も、元々そういう話だったのだが?
少なくとも、俺はそう解釈した。

違うと思ったのなら、お前さんが道州制をどう解釈したのかを言ってもらわないと。
997名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:25:22.61 ID:nacc7qsQO
大阪@2013/07/09

【経済】パチンコのマルハンが「韓流テーマパーク」 大阪・新世界で来秋開業へ
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1373374044/1-

【商業施設】パチンコのマルハンが「韓流テーマパーク」 大阪・新世界で来秋開業へ[13/07/09]
http://m.logsoku.com/r/bizplus/1373357100/1-

【大阪】 ヒャーハーッ!大阪 パチンコのマルハンが日本初の「韓流テーマパーク!」
http://m.logsoku.com/r/news/1373367139/1-
                   _
                  / jjjj      _
                / タ       {!!! _ ヽ、
               ,/  ノ        ~ `、  \        _
               `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ      /  `j
     ∧_∧_      \  `ヽ<丶`∀´>" .ノ/    /  /`ー'
    <丶`∀´r>  ̄"⌒ヽ    `、ヽ.  ``Y"   r '     〈  `ヽ
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ∧_∧
  γ  --‐ '      λ. ;   `、` -‐´;`ー.イ         〉    丶`∀>    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ
998名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:25:51.28 ID:ls3WkWIs0
>>994
人口が足りなくて出来なかったかと
999名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:26:21.29 ID:RICusZu10
>>995

維新も東京都のシステムをモデルに提示してるから、大阪都構想なんだろ
ほんとに白痴だなw
1000名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:26:45.43 ID:QzvD1j+z0
>>997
そこをマルハンに売ったのは平松なんだよねw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。