【岩手】秋晴れに輝く、真っ白なじゅうたん…八幡平市でソバの花満開、「11月には新そばが県内の量販店に出る。香りを楽しんでほしい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸星カーくんφ ★
 9日の県内はおおむね晴れて、日中の最高気温は平年並みとなり、過ごしやすい一日となった。八幡平市の細野と安比高原に
またがるソバ畑ではソバの花が満開となり、爽やかな秋風に揺れている。

 同市叺田の北舘製麺(北舘充史社長)が約25ヘクタールで栽培。一面が真っ白いじゅうたんのように広がり、青空と鮮やかな
コントラストを描く。収穫は間もなく始まり、10月下旬まで続くという。収穫量は約15トンを見込む。

 畠山寛志総務部長は「11月には新そばが県内の量販店に出る。香りを楽しんでほしい」と味に自信を見せる。

ソース(岩手日報) http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130910_P
写真=秋晴れの下、真っ白いじゅうたんのように広がるソバ畑
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2013/m09/d10/front_130910.JPG
2名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 09:41:24.20 ID:ViKAYwgRP
じゅうたんってこんなに目が粗いのけ?
3♀野良猫F14EJ ◆F4k5dhGd82 :2013/09/10(火) 09:45:31.68 ID:vch6ojb/0
蕎麦アレルギーだから、逝ったら即死致します。
マタタビかマリファナなら、飛んで行きます。
4名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 09:50:28.93 ID:alIHouJn0
信州信濃のそばよりも わたしゃあんたのそばが良い
5名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 09:51:07.80 ID:16TofWnq0
でも蕎麦の花って臭いンだろ?
6卍3286卍ss:2013/09/10(火) 09:55:51.81 ID:dMyevUMj0
新そば 楽しみ。
7名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 10:00:28.79 ID:V4YUjeDbO
遠い世界の話だな
どうせ駅とかの立ち食い蕎麦屋のそば粉は中国産
8名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 10:04:20.59 ID:XvQgzTa7O
もう北海道産の新蕎麦は出荷らしいぜ
11月とか遅いぜ
9名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 10:05:41.82 ID:DeylZbva0
新蕎麦は豪州産が盛りなんじゃなかったっけ。
10名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 10:12:15.17 ID:dmUSy0IPi
果たして何ベクレル検出されるのか、
11名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 10:15:42.89 ID:8yXXulsM0
ニュースじゃねえよ。
12名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 10:15:49.17 ID:Ly44iy5b0
>>10
それは秘密ですw
13名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 10:18:48.33 ID:hrmz8dH00
蕎麦も蕎麦の花もすきだが

これはじゅうたんじゃねえw
14名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 10:33:16.52 ID:i6m/ulCEP
(゚ё゚)クサー
15名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 10:33:51.57 ID:IHMRo1gd0
香りってw
16名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 10:54:28.38 ID:XdVff9Dg0
>>15
蕎麦の花は肥やしの臭い
花の臭いは嗅いじゃいかんw
17名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 10:57:15.95 ID:EAW47ht80
糞の匂い
18名無しさん@13周年
>>1
これのどこがニュースですか?>諸星カーくんφ ★