【日中】中国はなぜ日本に「永久不再戦」を求めるのか…日本と戦った年配の中国人たちは口を揃えて言う、「日本人は本当に恐ろしい」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸星カーくんφ ★
 2013年9月6日、中国のエンジニアでエコノミストの汪華斌(ワン・ホアビン)氏は、「われわれはなぜ日本に『永久不再戦』を求める
のか?」と題した記事を中国のブログサイトに掲載した。以下はその概要。

 中国の政府も国民も、日本に永久不再戦を望んでいることは確かだ。このため、われわれは日本の態度に強い関心を抱いており、
自分たちの意に沿わないことがあるとすぐに抗議する。

 われわれの戦争映画のなかの日本人はみな軟弱だが、私の周りにいる、かつて日本人と戦ったことのある年配の中国人たちは、
口をそろえて「日本人は本当に凄いんだ!」と話す。「日本人の銃撃は非常に正確。銃剣を使わせたら、1人で何人もの中国人を
突き殺すことができる」と語る彼らは、今でも心から日本人を恐れている。彼らこそが、真の戦争経験者なのだ。中国人は表面上、
「日本人など取るに足らない」といった態度をとるが、心の中では日本人を怖がっている。

 中国は抗日戦線に勝利したと主張するが、日本人は中国に負けたとは思っていない。ソ連が崩壊しても戦勝記念日があるロシアや、
ノルマンディー上陸作戦記念日のある英米のように、日本には靖国神社参拝活動がある。だが、中国にはこうした戦争の記念活動は
ない。中国にあるのは中華人民共和国成立の祝いと中国共産党の誕生祝いだけで、外国との戦争は忘れられているようだ。

 なぜ中国は日本が永久不再戦を誓うことを求めるのか?もしも他国が脅威に感じるほどの実力が中国にあるのならば、誰も中国と
戦争しようとは思わないだろう。日本が永久不再戦を誓わなかったとしても、それがどうしたというのだ。誓うか誓わないかは日本が
決めることだ。そして、われわれに戦争を受け入れる実力と能力があるか否かは、われわれの問題なのだ。

ソース(Yahoo・Record China) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-00000004-rcdc-cn
写真=8月15日の靖国神社。
http://amd.c.yimg.jp/amd/20130909-00000004-rcdc-000-0-view.jpg

前スレッド(★1が立った日時 2013/09/09(月) 08:08:26.54)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378681706/
2名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:10:24.09 ID:o5yeS2xt0
それお前らの上に立ってる連中が吹聴してるだけの嘘だから
3名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:13:06.09 ID:5EecfVJu0
シナチョンまた負けたのw
4名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:13:36.26 ID:KntF5Pwc0
確かに日本人は真面目で何事にも全力で取り組み、正確を是とせよ、と教えられてるからな

敵を倒すということにかけても、そのようにしたんだと思う

しかも小さい国しかないから、守るのも必死なんすよ
5名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:15:06.67 ID:FlPK1dwP0
  ,,,,,,,,,        ,ll''''ll,         ,,,,,,,,,              ,ll'''''''''''''''ll, l'''''lll
  ll  l'        ll, 'll,,,,,,,,     ll  ll'     ,,,,,,ll'''''''''''''ll,  ll,,,,,,,,,,,  l l'  l'
  ,,ll  lll'''''''''ll, l''''''   ,,,,lll     ll' ,ll    'll,,,,,,,, ,ll''''''   ll'''''''''  l ,ll  ll
lll''''   ,,,,,,,  ll' '''''''ll, llll,,,,,,,,,  ,ll  l',,,,,,  ,ll''''''''''' ''''''''ll, ll ,ll'll,,,,ll',ll  ll,,,,,,
 ''''ll lllll' ,,l' ,ll'''''''''  '''  ,lll  ,ll ,ll'll' ll,, 'll,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,ll l'  '''''''''ll,l' ,lll, ''l,
  ll  l'll,,,ll'  'll,,,,,,,lll, 'll''''''''  ,ll' lll,,lll,  ll,    ,,l' ,ll    ll,,,,,ll''ll  lll  l' 'l,  ll,
  ll, ''''''''''''ll     ll  ll   lll''   ,,,,,,,,  'll  ,,ll'  ll'      ,,,,,,ll  ''' ''''''''''  ll,
   '''ll,,,,,,,,ll''''    'll ,,,ll   '''''''''''''''  'll,,l'''  'l,,,,,,l''       ll    ,l,,,,,,,,,,,,ll''ll,,,,,ll
                ''''''                  '''''        ''''''''''''''''''    '''''
6名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:16:12.75 ID:pB0fFEGi0
丸腰の一般人にはめっぽう強い
7名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:16:46.27 ID:2qvMpA7Q0
ようわからんけど、関わりたくない。日本側から戦争なんてありえん
8名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:17:44.03 ID:IJkl+ICE0
>>1
これのどこがニュースですか?>諸星カーくんφ ★
9名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:18:17.81 ID:YkUogtRH0
1995年6月9日の衆議院において
「歴史を教訓に平和への決意を新たにする決議」が可決されているのだが。
あの国は自分に都合のいい事だけを口にして、日本がこのような事をしていても
見えても見えぬ、聞こえても聞こえぬフリをするんだよ。
何をしてもダメだわ。
10名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:18:22.15 ID:A2OmFBhA0
>>6
丸腰の一般人に対する攻撃ならベトナム戦争のときの韓国軍も強かったらしい
11名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:18:30.27 ID:JmUcKBKr0
きもちわるいです
こっち見ないで下さい
12名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:18:39.81 ID:uxQ/umFx0
人にケンカ売っといてなんちゅう言い草w
13名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:19:09.26 ID:sBdAOcoK0
中国は取ったり取られたりしてきたけど、日本は取られたら終わりなんだ
必至なんだよ、島国は
だから強いに決まってるだろ
14名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:19:31.32 ID:RuPTo2rW0
第二次大戦のアメリカ軍で一番強かったのが日本人部隊だったし
15名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:19:32.15 ID:eq5OcQZn0
なぜかエコノミストが、
>われわれに戦争を受け入れる実力と能力があるか否かは、われわれの問題なのだ。
とか言ってるからな、まあ絶対わかりあえないよこいつらとはw
16名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:19:58.44 ID:IFARKYpn0
闘ったのは、国民党と!だけどね。
17名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:20:38.55 ID:mtGVQKax0
戦争では圧倒的に強かったのは間違いない。
18名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:20:38.95 ID:XCaPqM0X0
敵は強くて立派なほうがいいんだよ。

じゃないと、戦った自分たちがバカみたいだろ。
19名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:20:45.49 ID:KntF5Pwc0
米帝「ジャップお前ら中東行って代わりに戦ってこい」


【米国】ラッセル国務次官補、日本の集団的自衛権の検討を歓迎[13/09/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1378736514/
20名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:20:59.21 ID:H9W8IHTw0
キモいプロパガンダだな
勇ましく戦って勝手に死んでくれ
21名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:21:34.72 ID:3GOiT3El0
中共は帝国陸軍を避けるため奥地をぐる〜っと逃げてただけだろ
しかも身内でを粛清合戦しあいながら。
戦勝の記念碑なんかお前らんとこにないの当たり前の話だ
22名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:21:48.20 ID:ogksdH/I0
だったら絡まず、こちらに下でに出たらいいのに。
偉そうにされたら、不条理なことを言われ続けたら、日本人は溜め込んで爆発する。
23名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:21:53.11 ID:sRcq24nh0
そんなもん求めたって民族固有の戦う権利が自然権としてあるのだから無意味だよ
漢族と再び戦わねばならなくなればぶちのめすだけの話
24名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:22:15.82 ID:WnGB5bSt0
まあ、中国戦線は泥沼化したけど個々の戦闘で日本が負けたのってほとんどないだろ。

アメリカなんかが武器や資金を提供してなけりゃ、日本が占領してたんじゃねーの?
結局、アメリカも武器弾薬、資金などなど持って行かれただけみたいな結果になったが
25名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:22:22.71 ID:tnoEDlub0
>中国にはこうした戦争の記念活動はない。
>中国にあるのは中華人民共和国成立の祝いと中国共産党の誕生祝いだけで、外国との戦争は忘れられているようだ。

いや、日本と戦ったのは中華民国(蒋介石政権)で、中華人民共和国じゃないから当然と思うけど。
26名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:22:24.61 ID:/74t5Yvr0
中国人は喧嘩をすぐに安売りするけれど
後先を考えていないからすごく弱い。w
27名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:22:25.69 ID:hMUJbwhyO
>>9
95年つったら震災があった年じゃねーか

そしたら総理は村山だろう
28名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:22:51.91 ID:uxQ/umFx0
お前らの敵は日本じゃなくて共産党だよ
戦え!
29名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:23:37.61 ID:I6alXADn0
中国ビビッてるーヘイヘイヘイ
30名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:23:49.29 ID:NDuLt4wf0
ただただ面倒だな
こっちを見ないで欲しい関わりたくない
恐らく一部の夢想的なアジア主義者を除いて
戦時中の日本人もそう考えていたと思う
31名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:25:16.83 ID:YbpJ8+3J0
中国人には日本に対する恐れが有るから韓国人みたいに身の程知らずな言動はしない

韓国人はただ馬鹿なだけだが
32名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:26:00.94 ID:M5G4wf140
ばかいえ、内戦10年のベテランに日本軍は翻弄されてたんだぜ
日本軍が進軍できたのは、国民党軍と八路軍で内戦してたからだよ
部隊によっては中国軍に砲車盗まれて隊長切腹もんだったけど見逃してもらったらしい

中国人の日本軍人に対する拷問が凄まじかったのは小林よしのりも書いてるな
33名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:26:08.42 ID:sOeS/6Zi0
こういう人間がいるから中国は侮れないな。
まあ常に少数派なんだろうけど。
34名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:27:19.08 ID:ei81BQ7F0
タナボタ戦勝国のジレンマだな
結果は悲惨だったが全力で戦ったんだよ 日本は
35名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:27:26.64 ID:Suf/YGJL0
実際、日本兵は強かったからな
終戦間際の物資不足で劣勢な時でさえ
「10倍の兵力で囲んでも攻め落とせなかった」と当時の中国兵が言ってたそうだよ

残念ながら工業力が米国の1/20じゃ話にならなかったが
36名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:27:33.29 ID:IEljv1wc0
シベリアに連れて行かれた俺の父は八路軍は怖かったと言ってたぞ。
37名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:27:42.06 ID:ROhrL+w/0
日本人は戦う正当な理由があれば強いんじゃね
38名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:28:20.73 ID:G+FXgyIt0
なんでそういう話になるのかさっぱりわからない
日本が何かしましたっけ?
39名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:28:23.55 ID:a+QsQxQf0
人を殺すのも真面目だからな
40名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:29:05.55 ID:gTSZejDc0
中国が弱すぎるだけ。
過去に一度も戦争に勝ってないだろ。
41名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:29:29.53 ID:t0g66YSd0
前にアメリカ人が言ってたジョークが秀逸だった
「もし中国の言い分が本当なら、日本兵は1人1人がジェダイマスタークラスの強さだったことになる」
42名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:29:35.22 ID:u68btIP90
中国共産党と人民解放軍(八路軍)のルーツが抗日戦争にあるから、
日本と完全に和解してしまうと存在意義を失ってしまう

もし強固な日中同盟が実現するとしたら、
中国のほうで王朝交代(=前体制の全否定)が起こらないかぎり、ありえない
43名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:30:40.68 ID:wLoS+HWs0
辻褄のあわないおかしな捏造史観はやめろ

「日本人は悪」「日本人はおそろしい」
そんな嘘を吹聴しているようでは、将来の戦争のリスクは避けられない

「おそろしいのは戦争である」「戦争こそが悪である」
そのことを世界共通の価値観として共有し
世界は協調して戦争回避のためにあらゆる手段をつくさねばならない
44名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:30:47.90 ID:JhpX+Ups0
これは中国共産党の反日教育の副作用みたいなもので
「日帝が中国人を何千万も殺した!」って嘘を言い続けて話が大きくなって
日本兵はそこらへんの一般兵でも銃剣だけで1日1000人は殺す
阿修羅の生まれ変わりのような兵団になってしまったww

もう嘘が嘘を呼んで日本兵最強伝説が中国に広まってしまった
45名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:32:02.46 ID:TWZBddQJ0
確かに 旧日本帝国の兵士育成システムは世界最高レベルで、終戦までそれは
保たれたからね
二等兵は絶対に戦場へは出さなかった
一等兵になるまでみっちりと鍛えてから戦線に送り出したという
赤軍なんて 銃と弾丸を渡して、「実戦で勉強して来い、赤点とったら戦死だぞw」
こんな指導方法だったから 鍛え抜かれた日本兵に敵う訳が無かった
46名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:33:04.12 ID:sOeS/6Zi0
>>36
近代的なルールと制約を取り払って、殺し合いという部分に
踏み込むとあちらの方がホームだし有利だと思うわな。

強い相手とは戦わず、(比喩的な意味で)後ろから刺したり
寝こみを襲ったり毒を喰らわせればいいって発想になるし。

あとリングの上の殴り合いならともかく、ジャッジ・観客含めた
政治的な動きの部分で中国は巧いし怖いと思う。
47名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:33:20.51 ID:KefaRBA10
アジアの火薬庫に言われてもな…
48名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:33:51.10 ID:gTSZejDc0
>>44
そんだけ強かったら戦争勝ってるわwww
49名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:35:44.56 ID:sOeS/6Zi0
>>46 補足
ただし中国が強敵だとは思っても、日本が負けるとは思わない。
50名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:36:26.94 ID:BQNTFL+T0
日本人は 働き蟻   上が悪ければ悪いことをまじめに遂行する
51名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:36:44.70 ID:RimWpFVv0
まーそりゃ南京であれだけの大虐殺をされて、他にも各地で
悪逆非道なことをされて、三光作戦だっけ?そういうのを
滅茶苦茶やられた実体験者なら、そらトラウマで今でも怖いだろうな。
だからって、日本が強いとか凄いとかじゃないから勘違いすんなよ。
単に目の前で家族や仲間を惨殺された人間が犯人を恐れる、というのと同じ。
52名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:37:23.41 ID:XA6EIqLU0
日本兵はきちんと軍事訓練受けてたからね
特に共産党の兵士は質的にはよくなかっただろう
ただしあの泥沼はもう軍事的に解決できる状態ではなかった
53名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:37:40.13 ID:KloMPU3G0
今の日本人は昔より更に冷酷だから
今度戦争したら人間は戦地に行かずに
ロボットを開発して送り込むと思う。
ゲーム感覚で国民が楽しむ面白い娯楽が
増えそうだよなぁ。
54名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:38:14.78 ID:k70IV9rJ0
>中国は抗日戦線に勝利したと主張するが、日本人は中国に負けたとは思っていない。

だって実際、負けてないもの…
いま大陸ででかい顔してる共産党は日本軍から逃げ回ってただけじゃん
55名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:38:25.97 ID:CjPq3Iq+0
中国共産党・中華人民共和国とは直接戦争してないからなあ
中華民国との争いも日本は基本的に“事変”だし
56名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:38:33.68 ID:i8+mOq3W0
地雷原と知りながら横一列に並んで堂々と行進していく死を恐れない日本兵は怖かったと聞いたことはある
57名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:38:48.71 ID:0FgO3VQi0
シナ兵は日本軍を見て泣きながら逃げ出したあげく
民間人の家に押し入って殺害し
衣服や食料を奪って民間人に成り済ましたからね。
軍人のくせに民間人の中に紛れ込んで民間人を盾にした
世界にも稀に見る卑怯者の軍隊だからなぁ
58名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:38:59.60 ID:Lg4mL2G60
台湾と朝鮮を併合し、満洲国を立てて、ご先祖様のバイタリティーって凄いよな。
いまだに抑止力になっているんだからたしたもんだ。
59名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:40:07.94 ID:CpZ1o7zS0
中国や韓国の教育だと日本軍は鬼強だもんな。
枢軸最強ドイツや、友軍を援助しつつ自ら前線に出てきて
纏めて殴り倒したアメリカとかどんな強さだということかw
オマケに荒廃した欧州とアジアにベホマかける程度には
チートだしねえ。
60名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:40:11.13 ID:7nh+2bTOO
中国人はカネが絡まないと、何事も真面目にやらないからな
61名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:40:14.10 ID:yGMjylD3P
戦果も被害も数十倍
数字だけは膨れ上がるのが中国人
62名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:40:40.62 ID:IWnMiSg00
中国人は頭いいぞ。
問題は共産党だ。
多くの中国人はそれを解っている。
63名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:41:01.06 ID:71CNNPgL0
中共の幹部も同じような事を言ってたらしい
ソースは民主の元議員
中国人の戦争体験者は日本の強さ、怖さを知っているってさ
64名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:41:17.15 ID:wS8KN9Dd0
日本人は普段は温厚
ただし追い詰められたら豹変する民族
注意したほうがいい
65名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:43:17.29 ID:yGMjylD3P
中国人が大きな荷物を持ってきた

これが家にある最も大きな商品です
何トンあるか、わかりません
66名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:43:19.14 ID:b3onXgNR0
日本軍の侵略がそれほどまでにひどいものだったというのなら
戦争のない平和がどれだけすばらしいものか分かりそうなものだ

尖閣のような島のために日本と戦争なんてしたら
どれだけ損をするかが分かれば尖閣と騒がないほうが得策だと考えるのが
正常な思考
67名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:43:26.58 ID:xpx4kgIM0
>日本人の銃撃は非常に正確
まぁ、日本の武将なら外国から買った火縄銃を何が何でも
真改造しないワケが無いからな
68名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:44:24.47 ID:g4zO21mG0
荒らしは無視される事を一番嫌ひます。
69名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:44:26.88 ID:TEs+IQ5y0
中国人は自国の戦車に轢き殺されるのがお似合いだよ。
70名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:45:25.61 ID:WIKulCNq0
国民党軍にしろ八路軍にしろ、日本人や欧米人が考える様な軍隊ではない
んだよ。
71名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:46:03.08 ID:pBWWRc/N0
なめんなよ
72名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:46:13.38 ID:BQNTFL+T0
零戦にはコクピットに防御板がない。 軽量優先
73名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:46:23.73 ID:NnQu7on30
日本人には他の民族より利己的な因子が薄いんだよ
むしろ身内や他人のために死ぬことは尊いという意識がある
基本的にエゴイストの他民族には永久に追いつけない怖さはあるだろうね
74名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:46:51.28 ID:i0VAwFI50
>>45

その優秀な日本兵を第二次上海事変で4万人も殺した無能な日本のクソ官僚www

不拡大方針とやらで今の民主党みたいにお花畑が支那に媚びた結果だw

支那軍はナチスドイツの軍人を顧問に迎え、ナチスの最新式の武器を大量に用い上海の日本人を殺しまくった。

いや、日本人だけじゃなく欧米人も殺した。

日本人が我慢の限界に来た時には時すでに遅し。

非武装地帯に条約破りの要塞を建設されちゃってたんだよwww

そこに日本軍が突っ込んだもんだからあっという間に4万人の損害だ。

旅順攻略の二倍の損害だぜ?

だからよ。

俺は旧日本軍の軍事官僚も大嫌いなんだよ。

日本を悲惨な戦争に導いたリベラル派も大嫌いなんだよ。
75名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:47:07.05 ID:F/18Npe60
>>1

なんで中国メディアは戦争戦争言ってんだよ。


戦争なんて悲惨なことになるだけど、双方にとって。

まずここから変えないとだめだな。
76名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:47:19.36 ID:+69xobul0
支那人どもは馬鹿だな
今の日本人は俺も含めて大東亜戦争を戦った日本人と敗戦によって隔絶されたのさ
個人主義・拝金主義・自虐史観に毒された現代日本人を恐れる必要などない
嘆かわしいかぎりだがな
77名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:48:15.64 ID:jAEOPQLO0
人は記憶型と思考型に大別できる

ま〜強いのはいいんだけどさ〜
何で日本は支那と戦をしたんだ?
戦争目的は何だ?
日本中枢のお頭は非常に弱かったんじゃね

日本は記憶型と思考型のバランスが非常に良い国だと思うんだ
それなのに記憶型だけを重用して国の中枢に据えるからおかしくなる
支那事変を始めたのは愚かで、更に途中で止められなかったのも愚か
どんなに兵が強くてもそれを扱う者が愚かだと意味ねーんだ
78名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:48:21.71 ID:bmBYwRvP0
誰だって戦争なんかしたくないだろ(表向きは)
79名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:48:58.84 ID:QN0WW0Oq0
中国の軍隊が弱すぎたんだよね
将官クラスは日本とかに留学して結構有能だったらしいが、
当時の中国の軍隊は、
そこらを歩いてる男を拉致してきて軍に入れるのが当たり前で
しかも読み書きできる人間なんか皆無だから
もうほとんどカエル並。
日本も強かったが、中国も弱すぎた。
80名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:49:05.13 ID:aHfqL+S60
中華人民共和国とは戦争したことない
人民解放軍ってテロ組織から現地住民守るのに戦ったけどね
81名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:52:48.36 ID:4dM1fE8h0
石川達三の「生きている兵隊」は
日本人の長所も短所も上手に書かれていた。
史実であるか無いかは別にして、
82名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:52:56.57 ID:oVNTmpc50
軍人としてクズだったシナのじいちゃんが、軍人としてもの凄い日本人のことを怖いと言ってるんだろ?
そりゃーそうだろ、それが日本人だからなぁ
だけど、俺たち日本人がシナの連中を怖いと思うのはそういう観点からでは無い
例えば「通州事件」だ
はっきり言って真っ当な人間のすることではない、狂人のすることをシナの連中はする

  シ ナ は 怖 い
83名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:53:01.27 ID:f/AVOI7o0
今の日本でイデオロギーのために行動するのって左派が多いよな。国にたかる裁判とかさ。
右派の自称国士様は金のかかる行動を取らない。取れない。
84名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:53:39.74 ID:PrHGFYlY0
日本のこと勉強しなさい。
今、ちょっかいだしてきてるけど。
限度があるからね。
その、限度を勉強してね。
85名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:53:53.90 ID:bAjJ+OHU0
つチベット
86名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:53:58.31 ID:MmfGSHd+0
作家・乃南アサのツイッター見てみ。
アンチ安倍総理・放射脳のバカサヨだからw

http://twitter.com/asanonami
87名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:54:40.92 ID:1P4zYoNy0
中国も韓国も2か月くらいで仲間同士の騙しあい
や、しょうもない、いざこざで自滅するイメージw
88名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:55:32.91 ID:qgQOaCdtI
舐めてます
89名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:55:36.06 ID:3GOiT3El0
日本人をなめたらいかんよぅ、普通の時はどってことないのに
やるときは、U T A M A R O M A Nになったんじゃ。
90名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:55:49.26 ID:hbLLmU6K0
実際は言うほどでは無いだろ
ただ死に面した戦に対する心構えが元々違うだけの話し
91名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:55:50.22 ID:uDt5/UTx0
>>21
だた逃げていただけでなく、食うに困ると素封家や農民を人民裁判にかけ
情け容赦なく処刑し、財産や糧食を奪っていたわけだからな。
それを「自給自足」だと詭弁できるのは、さすが支那人だ。
92名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:55:54.22 ID:BQNTFL+T0
日本人の長所であり最大の短所は  村意識がつえーことだっちゃ
93名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:56:04.85 ID:o/dmmkpE0
永久不再戦求めたいのなら尖閣にちょっかい出すの止めろや
94名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:56:22.34 ID:i4gwUyEI0
外国人や女、年寄り、子どもには優しいくせに独身の男には厳しいのが日本だからな
95名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:57:10.32 ID:r+zuxd/H0
自分のついた嘘に縛られてやんの。シナ人の馬鹿。
96名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:57:50.35 ID:TYbZ+DLY0
サーチナを眺めていると、>1と同じような書き込みたまーにあるな。

彼らは怖がっているから、強気に出るんだよなあ。
反日番組もその延長。
97名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:58:35.97 ID:hbLLmU6K0
当然戦が好ましいなどと思ってる奴もそう居ない
ちょっかい出さなければ元々平穏なもんなのだから
98名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:58:57.11 ID:jJck+YEm0
>>19

集団的自衛権は、自衛戦争の時だけ。
さらに、議会の承認も必要だしね。
他国への派遣は、国連からの要請による、平和維持活動のみだよ。
99名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:59:03.89 ID:gex9YJr+0
世界中の掲示板で大絶賛中です!

日 本 は 戦 犯 国 で す。
Japan is a heinous war criminal.

When we study the history of the world, we learn that Japanese people are always keen on killing other people.
In the history of the eastern world, Japanese people always kill innocence people.
Massacre, bloodbath, carnage, butchery and holocaust are very familiar with Japanese people and those are their most favorite pastimes.
We humans cannot forgive Japanese people.
Japanese people should to be completely extinguished.
100名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:00:49.97 ID:6tcSFBPl0
中国はかつて「眠れる獅子」と恐れられたが、日本にボコられて「病める豚」であることが露呈したからなw
現在も状況は同じ
また日本に泣かされることになる
101名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:01:06.99 ID:J1HelYbh0
何が言いたいのか、いまいち分らない記事だな

訳者の問題なのか、
中国人と日本人の常識の違いなのか分からないけど、

個人的には、永久不再見を求めたくなる記事だな
102名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:01:13.85 ID:IMWfdXKpI
目を狙った射撃は外れ
103名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:01:54.88 ID:R/uhssu90
アジア民族で、白人に諂った国だからな

日本はアジアで唯一、それも一国のみで欧州・アメリカと戦った
戦争に追い込まれ、気概に戦った凄い民族なのだ
白人による植民地に成るよりは、戦いを選んだ

白人のバックアップあってこその中国なのだ
それでも今の日本になら勝てるかもよ
104名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:01:57.55 ID:IDDaY+KX0
>>94
独身の男? ちげえよ、お前に厳しいんだよwww

>>83
理想に生きるのが左翼のロマンだからな。
かつては右翼もそういうロマンを追いかけてたんだがな。
血盟団が団琢磨を殺ったのは労働組合法の成立に三井総裁の団が「反対」したからだぜ。
2.26などその最たるものだ。

それが今や被爆者叩きに血道を上げるのがいきがいなんんだからだせえよな、ネトウヨw
105名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:03:33.39 ID:XCaPqM0X0
つか、中国の場合、

日本と戦ってた時の兵士は、
どうやって集めてたんだ。

徴兵とかあったのか。

どっちかって言うと、
村から兵士の徴発じゃないの。
106名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:05:20.21 ID:7FVdzbbSO
恐れようが恐れまいがどうでもいいが、内政干渉はやめろよ
この万年内戦国家が
107名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:07:17.39 ID:Lg4mL2G60
俺の戦争から帰ってきたじいちゃんが言っていた
大陸を進軍する時、部隊は朝鮮人と中国人を含めて進軍するんだけど、

朝鮮人はビグビクオドオドしながらついて来る
中国人はついて来るんだけど、隙を見せたら裏切るんだ、と

中国人の扱いは難しいって言っていた
108名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:09:25.17 ID:qVHMhfH70
誰だよ、Wikipediaの関口宏の国籍とか書いたの?w
109名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:10:54.50 ID:zYFDHumF0
キチガイの文章だな。 なんかアヘンでも吸ってんじゃないのか?シナチクは
110名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:12:16.31 ID:muKpcK5B0
実際満州事変のときの関東軍は一万人で張学良軍46万人に勝ったわけで。
中国人の体験者には悪夢となることが
多かったと思うわ。
111名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:12:17.20 ID:IMWfdXKpI
さきに、おとしまえつけてくれ
わかりがたいあとだしではないのをな
112名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:12:55.65 ID:k0YW6U4HP
じゃあ日本を挑発してる自国政府を批判しろよ
113名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:13:12.49 ID:iLGkxZuu0
だって八路軍に負けたことないもの
114名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:13:20.03 ID:qjWKQPIN0
世界の軍隊アリが良く言うわ間抜け
115名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:14:51.76 ID:4+lLPQ9O0
靖国神社を戦勝記念と同一に扱ってる時点でお話にならないな。
116名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:15:28.27 ID:U4w1E9fb0
俺、戦争経験者の日本の爺さん達を結構知ってるけど、こう言ってたぞ。
チャンコロ、いつまでも調子に乗んな。いつでもやってやると。我々が
若かったら、絶対に好き放題にはさせないと。もう、亡くなったけど。
117名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:16:51.18 ID:jpm2OW1x0
中国共産党軍とどっちが恐ろしいか、言えないわな
118名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:17:48.81 ID:RIImWR850
中国人は反日続けると日本人がキレたら怖いってこと充分知ってんだから
そろそろ反日やめた方が身のためじゃねーの?w
119名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:19:15.32 ID:Z3sg3pBr0
この場合、ホルホルするのが礼儀なんですか?
馬鹿馬鹿しいとはいえ
120名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:20:22.41 ID:XCaPqM0X0
だから、

日本軍は徴兵による国民軍だけど、
中国の兵隊さんたちは、ちょっと違うんじゃないの。

後ろで銃を構えてないと逃げちゃいたい、
村に帰りたい、って人が多かったとかさ、

ならず者みたいなのが金目当てで入ってたりしてりゃ、
そりゃ、籠城してた都市が陥落すれば、阿鼻叫喚になるわな。
121名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:20:39.09 ID:LLROFG6R0
別の意味で本当に恐ろしいのは中国人だけどな
122名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:20:41.62 ID:BD6/P2wK0
最初の一発を撃つのは誰だ
123名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:20:52.99 ID:puNU2A3G0
ソ連の将軍もノモンハンでの日本陸軍がドイツ軍よりも手ごわかったって言ってたね
124名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:21:00.36 ID:HM6e8egN0
>>1
韓国にすら、
日本に勝った記念日があるというのに(笑)
125名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:21:09.90 ID:s3Kpjpu40
昔、まだウチが学生時代に、アメリカに留学したことがある。

留学先の教授やらが、パーティー開いてくれて、最後に庭でクス球みたいなのに、

キャンディー詰めてるのを吊って、目隠しして棒で叩いて遊ぶのな。

スイカ割りみたいな感じ。

で、ウチのほかに日本人が何人か居たんだけど、目隠しして棒を持った瞬間、

クス球を一刀両断しようとするわけ。しかも目隠しの心眼で。

当然、棒を振り回す危険状態で、みんなドン引きw

ウチはさすがに、振り回さなかったけど。やってみたら、確かに

「心眼で一刀両断」してみたくなった自分にびっくりした。

日本人だなぁーwwwって、思った。
126名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:21:27.96 ID:gex9YJr+0
世界中の掲示板で大絶賛中です!

日 本 は 戦 犯 国 で す。
Japan is a heinous war criminal.

When we study the history of the world, we learn that Japanese people are always keen on killing other people.
In the history of the eastern world, Japanese people always kill innocent people.
Massacre, bloodbath, carnage, butchery and holocaust are very familiar with Japanese people and those are their most favorite pastimes.
We humans cannot forgive Japanese people.
Japanese people should to be completely extinguished.
127名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:21:56.38 ID:kPHWteg10
日本が何故か勝てない国が米国だ…日露、日清、日中で勝利 第二次大戦も英蘭豪スペイン相手に勝利 ソ連何て武器放棄した後に条約無視して侵攻して来た
128名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:21:59.49 ID:jJck+YEm0
  
支那・南朝鮮軍に共通するのは、
弱い者にはやたら強いと言う事だ。
物凄く残虐に成る点も共通してる。
129名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:25:04.04 ID:JPT2jH7H0
支那はチョンと違って、酒飲んで本音で語り合えそう
130名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:25:40.85 ID:OH2n3DKw0
今は中国共産党が世界のガン
131名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:25:48.76 ID:AeqweSu80
>>1
大和魂・神風を知らない中国人が多すぎ

2015に米韓契約が終了して在韓米軍が韓国から撤退する事が決まってる、また韓国は中国の属国になる

日本は日米同盟(日米安保)・日印軍事協力・日豪軍事協力を結んでる、米が参戦しなくても日印豪だけで余裕で中国を潰せる

本題はここから、開戦すれば
右の翼=自衛隊、左の翼=左翼(童話)・志願兵が特攻
国際条約により在日韓国人・在日中国人を送還させる事ができる
※893のほとんどが在日だから893も駆除でき、馬鹿サヨ(童話)も駆除出来て日本の治安がよくなる、また漏れたちも志願すれば国内で合法的に死名狩り・キムチ狩り・B狩りが出来る
※開戦すれば日本は世界のお財布ではなくなり、外交力も強くなりメリットの方がかなり大きい

開戦すれば半年で中国を潰せる、その後の日印豪(又は日米印豪)による中国国内の治安維持活動をしても、2020年のオリンピックには全く影響がない
132名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:27:01.66 ID:XCaPqM0X0
まあ、中国共産党が急に無くなっても、
えらいことになりそうな気はするけどね。

いや、案外それでも普通に動いちゃうのかな。
133名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:27:19.94 ID:k0k2HBgq0
シナチョンまとめてぶっ潰すのが最適
134名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:28:15.58 ID:Cy6yo9130
真面目な国民性は訓練され兵士になると国防の為軍事でも正確にする
兵士の質が高いと言われる日本とドイツの共通点はココ つまり生真面目な国民性

日本の兵士が怖かったのは当たり前だろうな
135名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:28:51.48 ID:VdHgVfOs0
最後の3行は、まあ同意
攻めて来た相手を非難する事に血眼を上げるより
自分の身は自分で守る事を考えるべき

でも尖閣を見てる限り
中国は永久不再戦どころか
日本と戦争したくてたまらないんじゃないのかね
136名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:30:00.80 ID:s3Kpjpu40
>>127
アメリカ人は、平時でもフル装備で日常的に打ち合いしてるガンマン集団だからな。

しかも個人個人はバカだから、集団になると特攻精神でバカみたいに攻めてくる。

その上、常時ガンマンだから錬度もかなりある。

更に生産量がバカみたいに単純なも規格品にして大多量生産してくる。

だから、軍同士の正面決戦では勝てないわ。

でも基本バカの集団だから、ゲリラ・テロ戦やられると、対処できなくなるんよね。

日本もアメリカ相手には、正規軍のゲリラ戦に徹すればよかったのに。
137名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:31:04.79 ID:YQtOymFl0
日本兵は戦場(いくさば)では死人(しびと)と化す
138名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:31:20.05 ID:hN+4YnmG0
中韓の併合が本格的に見えてきて似てきたな…
139名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:31:26.47 ID:tAlUfsTr0
日本が、これから中国と戦争するとしたら
よっぽどな理由だろう。
中国が日本に核兵器使ったとか
科学薬品のテロされたとか
中国政府が天皇を殺したとかな。

そういう「よっぽど」があれば
日本人は死ぬ気で戦うだろう。
ものすごい強いと思うよ。
中国どころか、どこと戦ってもすごいだろう。

そのかわり、領土問題や経済的な事が原因だったら
そもそも戦争しないとは思うが
もししても、すんごい軟弱だから安心しとけw
140名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:31:45.15 ID:XCaPqM0X0
当時の中国では近代的な準備が整ってなかったから、
兵士を集めるって言ったって、郵便で赤紙じゃ集められないでしょ。

どうやるかって言ったら、
村に言って、若い男性を引っ張ってくる。
そのまま兵士にしちゃう。

だから戦闘の時は督戦隊が後ろで見張ってて、
逃げようとしたら撃っちゃうぞ、とか。

そりゃ逃げ腰になるのも当たり前だわな。

日本軍も、わざと逃がしてた面があるみたいだけど、
追い詰め過ぎて猛反撃とかなるより、逃げるんなら逃げろと、
でも一方で、戦闘を繰り返しながら後退するのは、

ドイツもロシアでやられてんだよね。
敵の補給線を伸ばし、現地調達も出来なくする。
経済破壊、農村焼き払いとか。
141名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:32:19.87 ID:a/kOKLgOO
んなら尖閣にちょっかい出すなよw
言い分があるなら、国際裁判で平和裡に主張するなりしたらいいじゃないか
強いとか恐ろしいとか、世界中、本気で怒るときゃ怒るだろ
お前らの膨大な人口のほうが恐ろしいわ
142名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:33:39.38 ID:RQ4+q5DW0
チベット・ウイグル人に中国人について聞けよ
143名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:34:31.94 ID:behkq7720
そこらの素人なおっさんを集めた集団
だと言うのに、なぜ全員が刀の達人に
なるのだ?
144名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:35:54.66 ID:cmpRncON0
国土の多くを失いながら、援蒋ラインでゾンビのように生き延びる国民党軍もじゅうぶん怖い
しかも、粘り勝ちしたと思ったら、凄い勢いで壊滅して台湾へと追い込まれたのも衝撃
145名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:36:16.70 ID:o/zHTzxHO
だって日本と戦ったのは国民党で共産党じゃないもん。そりゃ戦勝記念日あるわきゃない。
146名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:36:39.65 ID:u7E9Prk1O
まあ中国軍弱かったしなあ。
147名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:36:46.19 ID:p0qB42630
抗日によって建国に至ったと言う箔が存在理由だもんな共産党は。
それすら嘘な訳だがさ。
148名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:36:55.63 ID:UI81onzJ0
ID:RimWpFVv0

哀れな低脳だな^^
149名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:37:30.37 ID:ejCYx+lm0
人口も国土も何倍もあるちうごくより日本の方がつおいの?
150名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:37:51.84 ID:XCaPqM0X0
中国人がチベット人やウィグル人に対して、
残虐な行為を云々とか、

あんなんただの宣伝も入ってるだろ、
ってなりがちなんだけど、

相手が中国となると考えちゃうんだよね。
実際、中国で生活してて襲撃された日本人ってのが、
似たような殺され方してんだわ。

それで当時の日本人が大激怒したってのと、
生きて捕まったら酷いことになるってのが一種の常識だったんで、
いっそのこと死んだ方が良い、みたいになってたりとか。

駆けつけた日本軍が虐殺された後を捜索したら、
損傷が激しくて男女の区別もつかない遺体だとか、
陰部に箒の柄を突っ込まれた女性の遺体だとか、

かなり酷い話はある。
151名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:38:42.02 ID:s3Kpjpu40
みんななんか勘違いしてないか?

今の中国に、日本と戦争する気はないよ。あったらすでに攻めてきてる。

今の中国は、日本の援助で生き延びてる状態。韓国と一緒だなw

だから、日本と戦争して、日本の援助が無くなったら、1週間で経済崩壊・大騒乱。

2週間で内乱・内戦。 3週間目には中学共産党終了。中国分割作業本格化。

4週間目に、分割をめぐって代理戦争状態で内戦拡大。 2ヵ月後には国連軍投入。

3ヵ月後に分割作業終了。こんな感じだわ。

こんなんで先進国相手に戦争なんかできないわw

だから中国の権力者たちは家族と財産をアメリカに移してるんだし。
152名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:40:19.68 ID:tjN/Iou/i
つーか戦争したがってるのは中国の方でしょ?

不再戦も何も、侵略してきたら戦うしかないわな。
153名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:40:41.30 ID:Cy6yo9130
>>32
>>36
八路軍のゲリラ兵が恐れられてたのは事実
だけどそれはあくまで制圧後の最前線よりわりと後ろの話し

最前線をどんどん行軍して組織的な国民党軍の防衛戦を次々と突破した九州や
東北の出身者別の連隊の精鋭はゲリラなど物ともせずに突破していったよ
ゲリラが怖かったのはそういう損耗率も高かった精鋭が南方に移動した後の話し

わかりやすく言うとアフガンでアメリカの陸軍師団が国を攻め落とした後にもゲリラ攻撃
が散発して死の谷のFOBに駐屯する兵がパトロールで攻撃受ける感じ
中国のゲリラ兵はたしかに手ごわかったけど人員や車両や火砲をそろえた師団本体と戦うには貧弱な存在
154名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:41:08.84 ID:35ZLl80BO
自国民を権力闘争だけで五千万殺す国

戸籍がないと手足きって物乞いさす国

女の子を素っ裸で、観光地において物乞いさす国


アグネスよ偽善者アグネスよせめて自国民のために戦ってこいよ

糞偽善者
155名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:41:34.03 ID:i4gwUyEI0
こいつらの文革の中身知ったときの方がよっぽど恐ろしかった件
156名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:42:16.04 ID:5TtsM9OY0
>>1
中国が領土的野心を捨て去れば、恐れることは無いよ

尖閣を侵略したら、平和ボケ日本人が目覚めるかもね
157名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:43:57.11 ID:wS8KN9Dd0
一線こえるなよ
日本人はやるときは容赦ないよ
158名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:44:28.12 ID:5TtsM9OY0
>>10
棒子もな
159名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:44:56.43 ID:MJF4goiY0
別に、日本人が特別な訳ではない。
金の為なら、家族でも平気で裏切る。
単に、支那人が愚かで、弱いだけ。
160名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:47:18.91 ID:fwosg32v0
>日本人の銃撃は非常に正確。銃剣を使わせたら、1人で何人もの中国人を
突き殺すことができる

昔の話です
今は実戦経験のない練度の低い軍隊です
そもそも今は歩兵の射撃術や銃剣術は軍隊の強さとはなんの関係もないものです

空軍海軍は実戦経験ないが練度は多少の実戦経験ある中国空軍海軍に勝るとも劣らない

今の日本にとって、陸軍などどうでもいいんですわ
そこに至るまでに敵を撃破しないと
だから昔の陸軍さんの話しててもねぇ
161名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:47:52.57 ID:XCaPqM0X0
当時の中華は、
伝統的な中華帝国的な感じで、
近代化してなかったんでしょ。

兵士の徴兵だって制度が整ってたか怪しいもんだし、
軍隊が村に来て若い男子を強制的に連れていったりしてりゃ、
そりゃ、さあ中華を守るために戦うぞ、とかなりにくいわな。

日本軍の一部隊がある村を訪れたときに、
あんたがたは、どの地方の軍閥かねみたいなことを聞かれたそうで、
そもそも、地方じゃ日本って言っても通じなかったりするんだわ。
162名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:48:03.87 ID:35ZLl80BO
中国ゲリラは当時禁止された軍人なのに民間人のカッコして襲ってくるという汚い戦術が功をそうしただけ。

当時民間人を軍人が間違えておそわないようそういった行為は禁止されていた
(国際法上に禁止事項として明示されていたのは軍人が民間人を襲ってはいけないとある。またそれを助長しないようにつとめることもうたわれていた)

A級戦犯は実はシナ
それを隠したいための軟禁大虐殺ねつ造
163名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:48:08.65 ID:behkq7720
そもそも戦勝国なのに被害者面を続ける
のがヘンすぎじゃね?

そう言う意味じゃ、韓国の方がマシなのかも
164名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:48:17.28 ID:FtHepgFL0
日本にとっては聖徳太子の時代から邪魔な国だったからね
秦の始皇帝が統一中国なんて幻想をヤツ等に持たせなきゃよかったんだよ
打ちて獲るべし。中国なんてそこに住む人間共々日本に支配されればいいんだよ
165名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:50:47.02 ID:Eu0H9/4r0
伝統的に大将が真っ先に逃亡する民族の軍だもんな
ってか、人民解放軍は国軍じゃなくて中共の傭兵だし
そりゃ命が一番って発想じゃあ、あれだわな
166名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:51:55.39 ID:XCaPqM0X0
って言うか、

最初はロシアの南下に対して半島を自立させようとしてたのが、
どんどん深みにハマって、緩衝地域としての満洲国を建国とか、
そっちに向かうわけね。

もともと満洲は、中華を制覇して清朝を建てた満洲族の出身地で、
長いこと封禁の地、つまり異民族立ち入り禁止だったわけよ。

それが清朝末期になると勝手な入植者が増えて、
たぶんロシアに対抗する意味もあったんじゃないかと思うけど、
正式に入植が許されたんだわな。

モンゴル、満洲、半島って具合につながってれば、
とか考えないでもない。
167名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:52:11.64 ID:TEs+IQ5y0
シナ畜除けに核武装を早くしようや。
うざすぎる。
168名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:52:12.76 ID:Towe+TRZ0
今の日本人から見ても当時の日本人は超人
169名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:53:37.82 ID:IjSOfMTs0
ネトウヨは陸軍いらないと簡単に言うから困ったもんだ。
巡航ミサイルと空爆だけでは戦争は終わらないよ。うちぱなっしじゃん。地下に隠れてればいいじゃn
イラク戦争のとき、米軍は女子大生まで駆り出して50万の兵で攻め込んだ。
歩兵がバクダッドを満たしたとき、戦争は終結した。
歩兵は今も必須であり、戦争の本質だよ。
170名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:55:09.18 ID:5dVU8mfTO
昔の日本人は本当に忍並みに命知らずで残忍で恐ろしかったんだよ。 戦争行ったじいさんの『山椒は小粒でピリリと辛い』の格言は忘れない。 ただ、島国らしい男気の情はあったんだ。 目下でも優秀だと思ったらお前、学校行かせてやるってなところがあった。
171名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:55:29.54 ID:2Bc6WbQX0
ここに書き込みしてるやつらは超弱いけどな
172名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:55:32.94 ID:pDVl4ujc0
大日本帝国陸軍を舐めたらいかんよ
小銃と刀だけで南京の30万人の虐殺をしたことになっているんだから。
アメリカは原爆2発とB-29百数十機で東京大空襲して30万人日本人を殺した
日本軍がなぜ負けたのか不思議なくらい強かったんだ。
173名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:55:48.81 ID:emZBnN9U0
440 :名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:42:20.62 ID:PD1VNJYU0
関係者だけど、
あの放送終了後のみのさんの荒れようは凄まじかったよ。特にプロデューサーとカメラマン、吉田アナに対してものすごい剣幕で怒鳴り散らしてたな。
吉田アナに対しては「お前が手を振り払ったりするから視聴者から変な風に見られたかもしれないだろ!」って。吉田アナは泣いて謝り続けるだけだった。
役員が飛んできて謝るわ大変だった。 →何様のつもりだい?
「僕はこんな仕事しなくても何百億という金があるから悠々自適に暮していけるんだよ。あんたらが助けて欲しいっていうから受けてる仕事なのに顔に泥ぬりやがってどうしてくれんの」って凄んでた。
本当に狂ってます。みのさんも会社も。→だったら、テレビにでないでずっと「麻布十番」で生きてろや!みのもんた!
ちなみに来週からの2度目の夏休みはどういう経緯かは分からないけど急遽決まった。
みのさんは口癖で視聴者はすぐ忘れるから、視聴者はバカだからとよく言ってるけど、今回も「視聴者はバカだから一週間もすればすぐ忘れる。
オリンピックの開催地決定もあるし他に大きな事件でも起きてくれればいい」と話してたそう。→おれもそのB層の一人。ここは永久保存版ですナ。
あと吉田アナについてはまだ怒りが収まらないみたいで「外せ」と言ってるみたい。9月いっぱいで降板させられるという噂。→これこそ、パワハラ、セクハラの現行犯ですナ!みのもんたさんヨ!
広告代理店の人の話だとスポンサーへの苦情は今のところ数件程度だから全く問題ないと聞いてる。
TBSへの苦情はいくら来ようが痛くも痒くもないだろうし。
174名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:56:17.59 ID:O44vNTgH0
そんな日本人を本気で怒らせにかかってるんだから、戦争しようぜ?
望みどおり皆殺しにしようぜ?
徴兵するなら喜んで志願するぞ。合法的にシナ人を殺せるなら喜んで!
災害救助には興味ないから自衛官にはならんが
175名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:56:33.39 ID:5TtsM9OY0
>>10
ああ、丸腰の人民を戦車で轢き殺した国家も有ったなあ
176名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:56:44.65 ID:Cy6yo9130
>>160
お前釣りだろ
ワザと正反対の事書いて釣り上げる馬鹿

一応マジレスすると戦争は最後は「人」だぞ
確かに戦場での小銃弾の命中率は低く兵器としての制圧力は低いが
それを扱う兵士は戦場でもっとも重要な因子だぞ? 関係大有りだ馬鹿タレ

それと空自のスクランブルも海自の哨戒もすべて実戦任務だドアホ
いくら釣りでもなまいきな事抜かしてんじゃねーよ

死ね 市ねじゃなくて死ね
177名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:57:57.60 ID:XCaPqM0X0
そもそも日本が南京を占拠したのは、
戦争を終わらせるためだったんだわ。

アメリカもイラクに侵攻したとき、
電撃的に首都のバグダッドを占拠したでしょ。

じゃあ、それで講和に持ち込めるのかったら、
そう甘い話でもないわけで、

国民党が重慶への遷都を宣言しちゃったもんだから、
つきあってられるか、って日本側は南京政府を承認して、
そっちと交渉するって話になったんだわ。

だから第二次世界大戦中、
重慶政府の中華民国と、南京政府の中華民国、
って二つに分れてたんだけどね。

日本が戦争に負けて一つになったと思ったら、
国民党は共産党に負けて追い出されちゃったと。
んで、台湾に行くわけよ。

まあ、いろいろあったけど国民党も、
だいぶ丸くなったんじゃないか。
なに、お前が言うなって。
178名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:58:04.25 ID:wKsVo4+tO
>>166
ロシアが南下してたらエラ張りつり目がハーフでましな顔になってたのに
179名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:58:51.79 ID:iAYDcdGc0
そりゃそうだろ
たった一個大隊程度の日本軍守備隊が数個師団の中国軍に包囲されても
がんばりとおすどころか逆襲してボコボコに返り討ちにした、なんて戦史がいくらでも残ってる
180名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:59:14.37 ID:9YBy6XM70
日本を散々煽ってるくせに何を脅えているのやら
181名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:59:20.14 ID:0D2PGsW90
>>1
>日本人は本当に恐ろしい」

そこまでわかってるのなら尖閣からは手を引くべきだな
孫の命が惜しければ
ましてや一人っ子政策で一人息子なのだし
182名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:59:52.12 ID:UfmI8wu/0
不戦を誓いたいならもっと態度よくせいよ。
沖縄ほしがるやつらなんかと仲良くできるか
183名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:00:29.99 ID:rE1XtDcp0
なにいってんだ
日本が戦ったのは中華民国
184名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:00:35.68 ID:83ce3mo/0
タイマンなら、日本は強い。
敵を分析する能力が高いから。

でも同盟組んだときの、味方の分析が甘い。

だから中国包囲網とか言ってるけど、戦うときは、1対1がいい。
185名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:00:39.04 ID:+LvvR2Yt0
在日南北朝鮮人の特別永住許可を廃止して、帰化南北朝鮮人の日本国籍を剥奪して、強制送還しろ。
竹島に自衛隊を派遣して、不法占拠している韓国人を排除しろ。
韓国と国交断絶しろ。

ID:gex9YJr+0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130910/Z2V4OVlKcisw.html

949 :名無しさん@13周年[]:2013/09/10(火) 00:24:01.03 ID:gex9YJr+0
まともな人にとっては、日曜朝の東京招致決定のバカ騒ぎはうんざりだったもんな。
そんな中、TBSの冷静な大人っぷりを見直した次第。

99 名無しさん@13周年 New! 2013/09/10(火) 00:59:03.89 ID:gex9YJr+0
世界中の掲示板で大絶賛中です!

日 本 は 戦 犯 国 で す。
Japan is a heinous war criminal.

When we study the history of the world, we learn that Japanese people are always keen on killing other people.
In the history of the eastern world, Japanese people always kill innocence people.
Massacre, bloodbath, carnage, butchery and holocaust are very familiar with Japanese people and those are their most favorite pastimes.
We humans cannot forgive Japanese people.
Japanese people should to be completely extinguished.
186名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:01:07.92 ID:Cy6yo9130
>>169
つーかてめぇ  ID:fwosg32v0じゃねーの?
187名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:01:46.88 ID:ug7oBlTbP
恐ろしかったら尖閣になんか来ないと思うの
188名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:03:25.57 ID:Fvaz1Tnc0
でも射撃競技だと日本ってなんで参加したのこいつってくらい糞ザコで、
中国と韓国の漢民族コンビが常に世界1、2取ってるってイメージだけどな
当時の日本はヒロポンドーピングして違法に覚醒してただけなんじゃね?
189名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:04:40.22 ID:lPyuKbAoO
正確な戦争教育が必要だ!如何に強かったか!!
しかしあれだけ敵に回したら負けるわ
190名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:04:40.78 ID:bvieeFk80
>>187
だから今イケイケドンドンなのは戦ったことのあるご年配じゃないんだろ
基地の奥底で現場も見ずに指揮してた連中のボンボン
191名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:05:02.94 ID:URcUfU5Y0
まぁ日本兵だった人が「中国は弱い。すぐ逃げた。」と語ったり書いてるし。
神風とか玉砕覚悟なんてのは古代から中国人には出てこない発想だろう。
どんなに惨めだろうと恥と笑われようと逃げて再起図る。
だいたい兵士になる奴はろくでなしという気風できたし。
192名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:06:19.44 ID:pDVl4ujc0
結局朝鮮半島人がしっかり独立して自分の国を守っていたら
日本は大陸で戦争することも無かったし、朝鮮半島を併合することも無かった
支那都の戦争も無かった可能性が高い、勿論ロシアともね。
193名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:07:09.18 ID:Ng4cV14r0
>>188
集団戦術において、中韓は数が集まれば集まるほどダメになるからなw
韓国の初代度人酋長からして、軍隊を放り出して、鉄道で逃走して、マッカーサーに怒鳴りつけられる始末だったし、中国も集団戦では雑魚。
194名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:07:26.29 ID:XCaPqM0X0
そもそも中国は国民軍じゃないんだよ。
村から兵士を徴発するんだわ。

いまでも中国は軍隊がないでしょ。
あれは共産党の軍隊で、より正確に言うなら、
共産党と提携関係にある軍閥の流れじゃん。
195名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:09:00.29 ID:WIKulCNq0
シナ人は政府だの国だの信用してないからな、国民党軍にしろ八路軍にしろ
蒋介石や毛沢東が好きなわけでも、主張に共鳴してるわけでもない、利得の
多い方に付いていくだけ。蒋介石がアメリカからの援助がもらえなくなれば
、満州を手に入れて配るモノが多くなった毛沢東に付くというだけ。
196名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:09:09.37 ID:UfmI8wu/0
てかねー孫の世代に復讐を強制するシナのジジイどもは頭おかしいわ。
おれら知らんわ。
197名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:09:20.40 ID:Qcigkb2CI
でもネトウヨは雑魚だよね
198名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:09:20.44 ID:IjSOfMTs0
軍の作戦想定は、支那軍を自軍の10倍と想定して闘ってたんだぜ。
このくらいでも、支那軍は弱すぎて直ぐに逃亡した。
ある村に支那軍300人が攻めこんで来たと村人から通報があったので
30人で掃討にいったら、600人に囲まれて大ピンチになったことも。
199名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:10:37.96 ID:R8mugnnp0
>>185
朝鮮人は日本語が不自由だから書き込みごとに文章を考えることが苦痛なんだよねw
200名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:11:38.87 ID:UfmI8wu/0
>>197
うん。
俺にげるよ。あほらしい。
201名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:12:12.54 ID:f+fn8oN+0
 今の日本を守ってくれているのは、過去の戦争を死にものぐるいで戦って
下さった英霊達である。外国はかつての勇壮な日本軍の英霊の影を現代の
日本人の上に重ね、日本侵略をためらっている。

 我々は、かつての英霊達に心から感謝の誠を捧げるとともに、いったん
緩急あれば義勇公に奉じ、かつての英霊達に負けぬように勇壮に戦わな
ければならない。このことを、肝に銘じたい。
202名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:12:13.32 ID:5TtsM9OY0
>>108
履歴見ると、攻防が最高に面白いわww
203名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:16:02.95 ID:UfmI8wu/0
戦争は>>201に任せるわ。俺は逃げる。
204名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:16:13.77 ID:Yh9yLH7zO
日本軍の強さ、中国軍の弱さは両国の環境対策だけ見ても事実として納得できる
205名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:16:57.89 ID:Lw1EbOwxO
>>187
尖閣諸島は中国にしたら袋小路。実効支配している日本にしたら安定。
だから現状打破するためには、日本が領土問題を認めるか、日本に先に手を出させるしかない。
だから、寸止めで執拗に挑発してるんだよ。

本当に強気なら有無を言わず拳を上げる。
206名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:17:44.30 ID:2KkKRgrs0
今怖がってるのはアメリカ軍に対してだろうけどな。
207名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:18:35.50 ID:aaoD/RlS0
中国戦線だけは日本軍は負けてないからねー
中国国内にいた日本軍のほとんどが日本の敗戦を
冗談だと思っていたくらい
208名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:19:03.65 ID:TxovRa810
>>201
アホか

何が死にものぐるいで戦っただよ
日本兵の殆どは病気や餓死だよ
犬死にばっかりだ
209名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:21:15.55 ID:gZwq3HEI0
>>4
日本って世界中で人口多いほうなんだけどな
島国で密集してるおかげで色々発展しやすかったり統制取りやすかったりするんだろうよ
210名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:21:30.53 ID:XCaPqM0X0
そりゃ補給線を断たれればそうなる。

中国も、補給線を確保したいから、
覇権を拡大してんだわ。

パキスタンや北朝鮮だけじゃなくて、
ミャンマーにも核兵器を配備する計画、
ってのがあったらしいよ。

いずれの国にも中国が港を借りてるし、
核ミサイルで独裁的な要塞国家にしちゃえば、
ヤクザがチンピラを飼ってる構図だわな。

うちの若いもんは命知らずでねぇ、
とか、そういう感じ。

そりゃミャンマーも、ちょっと先行きを考えるわ。
211名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:21:38.18 ID:5TtsM9OY0
>>132
必ず内戦起こるよ、あそこ
212名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:21:41.59 ID:nYaEuKYX0
★筑波大学大学院教授・古田博司 日本軍と戦わない屈折が反日に

 近代史上、韓国は日本軍と戦ったことがない。韓国が主張する戦いは1920年の青山里戦闘1回きりで、敵は
 朝鮮人匪賊だった。当時の満州には、このようなアウトサイダーがあちこちにいた。対日戦争を独立戦争として戦ったのは
 北朝鮮の故金日成国家主席と仲間たちだけだ。青山里の戦闘で勝ったというウソを定着させようと韓国は骨を折って
 きたが、戦場に残ったのは日本軍であった。敗けた方が戦場に残る道理はない。

 韓国が英雄として誇るのは、あとは爆弾魔のテロリストだけだ。有能な人材は全て日本の近代化に参画したから、
 放浪者しか残らない。その放浪者の爆弾テロリストを英雄に仕立てなければならないのは、今の韓国の悲哀である。

 長く英国支配に抗してきたアイルランドでは、このような卑劣を正義とは見なさない。ダブリンにある旧英総督府は、
 1916年の「イースター(復活祭)蜂起」の記念館になっているが、掲げられている英雄たちはみな蜂起の指導者で
 処刑された者たちである。

 中国人で日本軍に正面戦を挑んだのは、国民党軍であり、共産党軍ではない。中国研究者たちは1990年代後半から
 戦いを主導したのは共産党だという恥ずべきウソに加担したが、今では正常心に戻っている。
 中国にいた日本軍を勝者として武装解除したのは、国民党軍であり、満州の方を武装解除したのは、旧ソ連軍である。
 共産党軍は日本軍の武器をソ連軍から供与され、この火力で戦後、国民党軍を台湾にたたき出した。
 http://sankei.jp.msn.com/world/news/121017/kor12101703180000-n1.htm
213名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:24:02.41 ID:pDVl4ujc0
>>208
アホはお前だろ
補給が寸断されて最後は病気や餓死した兵士が多かったのは間違いない
だがそこまでになるまでに死に物狂いで戦ったのは紛れもない事実。
214名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:25:18.96 ID:Lw1EbOwxO
>>211
仮に日本と開戦したら、それが内戦の引き金になりそうだし。
割りと真面目にそう思ってる。
そのくらい、あちこちで燻っているし不満は蓄積。
215名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:25:19.13 ID:X7Zmx9uN0
ゲオルギー・ジューコフ
「日本軍相手が一番つらかった」
「日本の下っ端兵士は有能。上官は無能。」
216名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:25:26.05 ID:naH4WH3f0
「日本人ほど礼儀正しい民族はいないわ」
217名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:26:16.93 ID:xUrISKuZ0
非特(亜)三原則

関わらない
教えない
助けない
218名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:26:42.00 ID:IjSOfMTs0
>>208
お前、戦場にコンビとかラーメン屋があると思ってるだろう。
219名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:26:54.76 ID:b0A+mUCt0
次期日中戦争が勃発したら南京で大暴れしたガンダムを投入するしな
220名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:27:14.65 ID:qk0NKBKW0
中国は朝鮮にだけは強いめちゃくちゃ強いwww 
221名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:28:13.07 ID:+JPBBFZi0
>>219
アシモをターミネーター化させて10万体生産すれば楽勝だろ。
222名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:30:04.76 ID:SJvS1oSU0
奴ら「天皇万歳!」って叫んだだけでションベンちびるよ。
これが効率的な本当の皇室の有効な使い方。
軍事費かけずにね。
223名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:30:41.70 ID:TD88j39j0
昔の日本人が強かったのは黄金(大判小判)を奪おうとする外国勢の為に内戦させられた所為なのかな?
あれは本当に酷かったと聞くから
224名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:31:23.90 ID:LnU+LBvV0
日本刀で千人切りまでしちゃうんでしたっけ?
あはははは(´・ω・`)
225名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:32:06.18 ID:eddWq4AbO
なら、領海侵犯するな。
226名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:33:10.28 ID:EfQ7PJco0
この記事は一体なんなんだ?
金かけまくってる紅軍が先に手を出せないことの言いわけか?
227名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:33:14.18 ID:vC5uIdb20
まあ、それは昔の日本軍の話だろう。
今の自衛隊の数&弾薬の少なさでは・・・
228 【関電 52.8 %】 :2013/09/10(火) 02:34:23.90 ID:QqvKaak10
トラウマなんだな
日本人怒らすとマジでやばいよ
神風なんか欧米もビビッてたからな
大本営がアホやから負けたが
日本を舐めたらアカンぞ
229名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:34:32.37 ID:5sj0YS6w0
>日本人の銃撃は非常に正確。銃剣を使わせたら、
単に中国人がヘタレなだけだろw
訓練された軍隊と素人の寄せ集めの差でもある
230名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:36:38.26 ID:ZL529lnq0
中国共産党は日中戦争時は逃げ回ってただけだからなあw
血と汗流したのは国民党だろ
惜しむらくは国民党て中国伝統の軍閥の集合体なんだよな
一枚岩の時は強いけどわずかなほころびで簡単に瓦解するんだよ
そのほころびに目ざとくツキいって美味しいところもっていったのが今の中国共産党
231名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:37:18.55 ID:qPGR3ZXP0
つまり日本はリヴァイやミカサみたいな存在ってことか?
232名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:38:09.65 ID:ODqT9w/y0
今度中国人にあったらみんなでビビらせようぜ
233名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:38:51.34 ID:XCaPqM0X0
当時の日本国内における金銀通貨の交換レートと、
国際的な交換レートに大きな差があったんで、

日本で両替して、香港あたりで両替して、
って繰り返すだけで、べらぼうな儲けになったらしいね。

それで日本側は列強との条約に従って、
二十四時間体制で両替に応じてたもんだから、
えらいことになったんだとか。

まあ、日本と言うか幕府は海禁政策を採用してたとは言っても、
限られた外交ルートで国際情勢を収集してたんで、
インドや中国が列強に浸食されてく経緯を知ってたし、

アヘン戦争とかも、広く書物で報じられて、
一般庶民まで知ってたらしいからね。

薩摩や長州なんかは、実際に列強に喧嘩を売って、
ぼこぼこにやられたりしたんで、これじゃいかんって認識が変わったわけよ。

その一方で朝鮮では、
清朝中華に時代しながら、フランスと戦ったり、
アメリカの商船だかを打ち払ったりしてたもんだから、

放置しておけば植民地になるって、見越してたんだわな。
ロシアも南下してきてたし、一時的に対馬が占拠されたりもしたんだわ。
234名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:39:17.10 ID:xjqJ2dNb0
日本兵のうた

赤紙がきて 憲兵だけについて行く
今日も戦う、増える、殺される、そして自殺する

ほったかされて、また会って、焼かれて
でも私たち日本に従い尽くします
235ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/09/10(火) 02:39:46.33 ID:j7lOzrmQO
銃剣突撃?
いつの時代の話ですか?

1945年の終戦から73年、旧日本軍が東京にいますか?
軍人がいますか。
236名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:39:57.20 ID:pDVl4ujc0
>>232
日本にいる外国人の犯罪で凶悪犯は中国人が一番多いからな、気を付けろよ
ちなみに性犯罪は韓国人が一番多い
237名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:41:32.94 ID:msUdGSeS0
信玄マニアのドイツ人が日本が欧州に無くて良かったって言ってたからな
238名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:41:46.00 ID:xjqJ2dNb0
ソ連軍は軍用犬に爆弾を背負わせて、ドイツ軍の戦車や軍用車両の下に
潜りこむよう訓練されていた。

ソ連軍の犬と同じことをやらされていた日本兵である…

やなせたかしの弟もフィリピンでこれやって死んだんだろ。
239名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:41:55.12 ID:9OHGoKnY0
中国がヘタレなのは昔から
属国もそうだけど
240名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:43:12.31 ID:XCaPqM0X0
訂正:時代→事大

実は朝鮮はフランスと戦って、
追い返すことに成功している。

もうちょっと正確に言うと、
フランス側の都合で援軍が出来なかったんで、
引き返した、ってことだけど。

確かそのときにフランスが朝鮮から、
例の文化財の複写の一つを持ちかえったとかで、
返すの返さないのやってたようだが。
241名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:43:40.42 ID:94Kl/jYUO
いやいやチンポ刺しまくってただけでしょ
242名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:45:46.05 ID:+orSCcB00
言ってることが無茶苦茶でわけわかんないよw
上と下でちがうじゃんw
243名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:46:30.61 ID:XCaPqM0X0
ソ連軍が軍用犬に爆弾を云々って、

実戦でやろうとしたら、
軍用犬がみんな、ロシアの戦車の下に駆け込んで、
あらあら、まあまあ、

ってのは本当なのか。
244名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:47:01.04 ID:xjqJ2dNb0
中国軍の上層部 ・・・ 後方で売春婦侍らせつつうまいもん食ってた
日本軍の上層部 ・・・ 後方で慰安婦侍らせつつうまいもん食ってた

驚くべき共通点を発見!
245名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:47:13.25 ID:+z75WeNB0
中国と戦争した韓国の台詞ちゃうん?
日本が朝鮮戦争と関わった史実は無い
一方韓国は北朝鮮、中国と戦争して多くの国民を死なせた
韓国は1945年8月15日以降、日本に何をされた?
世界で吹聴しとけ
246名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:49:04.67 ID:XCaPqM0X0
官僚主義的な問題点ってのは、
どこにでもあるもんだ。

日本だけが特に問題あった、
とは思わんわ。

現場が上に対して不満を持つのは、
いつの時代も変わらないもんだよ。
247ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/09/10(火) 02:49:09.19 ID:j7lOzrmQO
一言。

真珠湾攻撃や南京攻略の時代には産まれてません。
248名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:49:11.79 ID:xjqJ2dNb0
やなせたかしの弟(京都帝大卒)は「日本陸軍戦車隊特攻作戦・人間爆弾」ではなく
「日本海軍謹製・人間魚雷」だった。スマソ。

いずれにしても日本軍はキティガイ。
249名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:49:16.62 ID:pdSxXmRT0
>日本人の銃撃は非常に正確。銃剣を使わせたら、1人で何人もの中国人を突き殺すことができる

銃撃と銃剣は全く別物だろ、馬鹿なの?
250名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:49:22.02 ID:fwosg32v0
>>176
最後まで行くようでは日本は終わりだって話
なんで正面装備の予算が陸上が圧倒的に少ないのか理由を考えたことありますか?
日本は外に陸上が攻めて行かないので予算いらないんですわ
限りある予算は陸上正面装備に使うくらいなら海空にまわしてそこで食い止める

そういうこと、わかるかな?
251名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:49:40.27 ID:EU/k6M0s0
現在ではすっかり骨抜きにされて政府もアメポチ
悲しいね
252名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:50:30.23 ID:5TtsM9OY0
253名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:50:44.62 ID:jfXEhg4E0
>>243
ジャップは兵隊に爆弾持たせたて戦車に特攻させたからな。
確かに正確ではあるが。
254名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:52:19.19 ID:kpSXvr850
刃を使った武術は剣道が最強
攻撃の正確性、防御の身のこなし、間合いが群を抜いている
剣道は空手の三倍段
剣道5段に勝つには空手十五段必要
上段者は素人相手に爪楊枝でさえも勝てる
剣道を習っていた人が多かったから日本は地上戦では中国など子ども相手しているみたいだったとじっちゃんがいってた
255名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:52:51.72 ID:wdZTddHk0
元日本兵です
何か質問あれば答えます
256名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:53:35.66 ID:xjqJ2dNb0
>>255
兵科と階級を教えて下さい。
257名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:54:35.16 ID:XCaPqM0X0
まあ日本も、陸が不要なんてことは絶対にないんだけど、
海や空が万全じゃないと、陸がどう頑張ってもどうにもならんわな。

韓国の場合は、事実上の島国になってるんだけど、
半島だから、海は同盟国に頼って陸に特化してんでしょ。

だから本来、日本の陸と韓国の陸が正面衝突したら、
少なくとも装備と人員では韓国のほうが強い、ってことになると思うんだけどね。

なんか最近の韓国は、よく分かって無いみたいで、
陸より海の備えに熱心なようだ。

半島がそれやるってことは、
陸を背にして海に備えるってことだから、
だいぶ話は変わってくる。
258名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:55:27.31 ID:Yv/gNqZn0
対ロ交戦
・日露でわ相手が内政終了状態で300年一度の国家混乱という、状態で自滅終了してくれたため何とか押せた。

対米
・実は日本軍は対米で正規戦力20%15万前後装備もそれだけしか使わなかったが、戦闘以前状態になり壊滅

対シナ
・増強予備役屯田兵レベルで表向き50万(シナ公表130万以上)は死滅(死亡、死傷でわない)させ、負傷含めれば最大損害200万はださせた。

歴史上対日戦争で死んだシナ兵は確実なもので
5万+20万+10万+50万
計100万はしんでる
259名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:55:41.78 ID:wdZTddHk0
>>256
すみません
何も思い出せない…
260ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/09/10(火) 02:56:40.58 ID:j7lOzrmQO
ところで、中国人の平均寿命は何歳くらいですか?(笑)

皮肉です。
261名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:58:55.83 ID:x2Kxf5sp0
>>255
夜更かしはお体に悪いですよ、暖かくしてお休みください
262名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:59:59.24 ID:XCaPqM0X0
死して護国の鬼となり、台湾の民を守る、
って言って亡くなった明石元二郎第七代台湾総督、

若いころに対ロ工作活動で、
いろいろやったんだけどね。
263名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:00:51.69 ID:/XCInEl00
日本人1人に対してシナ100人っところだな。
264名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:00:52.08 ID:HOT/XGMU0
自国で盛り上がる反日デモさえ、実際は単なる日常の不満からほとんど
暴れたいだけの反日でもなんでもない民衆つうことは、慌てて止めてたところから
わかる通り、中共の連中は知ってるからな。所詮中共支持層だけのハリボテ国家で
戦争になれば誰が敵かわからないつうカオスな状態になると、予測することは
それほど難しくない。中共は核で脅すのが関の山で日本には太刀打ちすら出来んよ
265名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:01:15.00 ID:vHxMkEmk0
滅多にキレない奴がキレたらヤバいからな
あまり我々を怒らせない方が良い
266名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:04:00.69 ID:Yv/gNqZn0
>>230
大嘘
・第一次国匪党は上海会戦で25万は死亡して10万以上その他損傷し
、組織そのものが一次消滅した

・強制徴兵で第二次再編したが、大陸打通作戦で死者15万負傷20万は出して壊滅。


そもそも
1939から1942
1943年から1945

のあいだ共産同様逃げ回ってたろ。

抗日神話って
・上海会戦で消滅
・大陸打通作戦で第二次消滅
で殆ど少数覗いて正規は壊滅したんだよな。
267名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:04:29.56 ID:cB3BAgAE0
期待に応えるために銃剣の練習でもするか。
がっかりさせちゃ悪いからなw
268名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:05:35.62 ID:5TtsM9OY0
>>214
地方の解放軍同士もね
経済崩壊したら、共産党幹部は金持って逃げ出すし(準備は万端)
残り少ないパイの奪い合いで大変な事になる
史上初の2度めの共産革命が起こるかも
269名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:05:57.52 ID:cZp6EH2Y0
> 「日本人の銃撃は非常に正確。銃剣を使わせたら、1人で何人もの中国人を
> 突き殺すことができる」

恐ろしいというのは戦争のスキルに関してなのか…
てっきり日本人は残虐という意味かと思った

>  なぜ中国は日本が永久不再戦を誓うことを求めるのか?もしも他国が脅威に感じるほどの実力が中国にあるのならば、誰も中国と
> 戦争しようとは思わないだろう。日本が永久不再戦を誓わなかったとしても、それがどうしたというのだ。誓うか誓わないかは日本が
> 決めることだ。そして、われわれに戦争を受け入れる実力と能力があるか否かは、われわれの問題なのだ。

なるほど中国が強くなれば
わざわざ日本に不再戦を要求しなくても済むようになるというわけか。
前向きな考えだな
270名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:06:06.65 ID:PNaxvhcx0
自衛隊は強いよ
271名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:08:52.82 ID:gHJ9RPE40
聞きかじりの癖に見てきたように戦場を語るなよww。
兵隊さんってのは、船が出港するまで自分の部隊がどこに行くのかも
知ることができかった。
作戦計画の情報が敵側に流れてしまうことを防ぐためにね。
日本の場合外地に行くには船舶に頼るから、船に乗せてしまえば外部と接触する
ことにないから、船に乗るまではどこに行って誰と戦うことになるのかも
知らされなかった。
国内でも列車に目隠しし外が見えないようにしてその上夜間に移送することが
多かった。
戦線の全体像や戦績を知ることなど絶対不可能で、自分の部隊に下された
命令だけに従って目の前の敵と戦うことだけが求められた。
そういう環境に置かれた兵隊さん達の個々の意見や記憶で、しかもそれが
伝聞であったりするわけで、そんな情報で戦争を語り合っても
百人百様のただの主観の羅列だろ。
272名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:10:02.68 ID:cZp6EH2Y0
この記事は「日本を脅威と感じなくなるほど中国が強くなれば、日本に不再戦を要求する必要はなくなる」と
実質、「今後も中国は軍備増強を続けるべき」という宣言だな

恐ろしい…中国人は戦う気満々だ
俺たちが不戦の誓いをするしないは、もうどうでもいいらしい
273名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:11:42.36 ID:XCaPqM0X0
主観の羅列だから、

戦争はダメだ、って従軍した兵士が言っても、
それは主観だろ、って話にならんか。
274名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:11:57.88 ID:vCs7i1Kh0
シナ人とは永久友達を求めます。
人民解放軍なんて友達を脅すような組織は解体した方がいいですよ。
275名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:12:42.22 ID:i95jEtpu0
第二次上海事変の映画つくってくれないかな

海軍陸戦隊と国民党軍(ナチ独式装備)の戦闘シーンが観たい
帝國海軍とナチ独陸軍は人気があるからヒットするはず
276名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:13:33.13 ID:5TtsM9OY0
>>244
売春婦と慰安婦が一番共通してるな

呼び名が違うだけで
277名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:13:36.67 ID:Jh/8NItV0
>>1
終戦を迎え帰路に就いていた日本人を虐殺レイプしたことは絶対に忘れない
278名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:16:03.99 ID:UwTqmy4N0
そもそも清からこっち、漢人(笑)が他国や他民族に勝ったことってあるの?
279名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:17:09.54 ID:5TtsM9OY0
>>253
朝鮮人は後ろでガタガタ震えてただけだけどな
280名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:17:37.25 ID:IjSOfMTs0
日本軍が支那で降伏武装解除されたとき、
兵隊たちの食料が突然よくなったのでびっくりした。
国府軍と共産党軍の間で、日本軍の取り合いになって、サービスをよくした。
281名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:18:31.19 ID:XCaPqM0X0
そんなことはない。

明が清に駆逐されたときだって、
清の将兵がビビるくらいの勢いで、
朝鮮の兵士は明の民衆を殺戮した、

って中国の古典にある。
いったい、我々が朝鮮に何をしたというのか云々。
282名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:19:28.81 ID:5TtsM9OY0
>>257
統帥権移譲後が楽しみだわ
283名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:20:53.26 ID:0BKd0J1P0
日本人が中国を恐れてないとしたら、それは日本は中国に負けてないから。
日本が負けたのはあくまで米国だから。
もちろん中国も日本に負けたわけじゃない。
日本はベトナム戦争の時のアメリカのように攻め切れなかったのだ。
だから中国は戦勝国に名を連ね、常任理事国にまでなったんじゃないのかね?
あんだけ日本を侵略する気マンマンなのに、一向に挑発以上の行為をしないのは、日本を恐れてるというより、
負けなかったけど勝てなかった、すなわち米国やソ連の裏切りのおかげで勝てたというか、追い払えたのであり、
中国人自身の力だけで勝ってないという前例があるからだろ単にw
284名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:22:43.13 ID:JXqW2SQd0
本当にそれほど日本が恐いなら、人民解放軍のクソウヨDQN軍人に、日本挑発を
やめるよう言うのが先だろ。
285名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:23:29.33 ID:IjSOfMTs0
>>281
嘘っぽいな。
それなら、秀吉のとき、もう少し頑張れたんじゃないかな。
その後清の属国になり、国力のすべてを吸い取られ、水車も作れず、
染色技術も失われた。文化というものが全く育つことはなかった。というのはなぜ?
286名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:26:22.87 ID:uJPe9PWu0
>>283
その認識は改めたほうがいい
中華民國は明らかに戦勝国

戦わずして勝つ、ドンパチで弱くとも戦争には勝てばいい
例えると、大日帝は将棋では優勢だったが中民に囲碁で負けた
287名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:27:27.26 ID:5TtsM9OY0
>>285
清が駆逐した後のことを言ってるんでしょ
288名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:29:20.27 ID:UwTqmy4N0
>>285
弱者に対しては滅法強い昔から変わらぬチョンクオリティってことだろ
289名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:29:44.03 ID:U+amYzS30
ば韓国が必死になってイージス艦の海軍装備を充実させようとしているのは、
日米が仮想敵国だから。現実には北とは休戦状態で敵国は北のはずだが、北の
長年の工作の結果、韓国内に日本を危険視するような世論を作るのに成功している。
異常な反日政策も北の工作の成果。もはや韓国は内部から腐っている。反日を理由に
あげれば、馬鹿な韓国民は日本を攻撃する。このときこそ統一する好機。
半島を北が統一したら日米に備える必要があるので、海軍を充実させようとしている。
現在の韓国は、相当北にコントロールされている。
290名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:31:21.93 ID:XCaPqM0X0
秀吉が朝鮮に対して、大陸制覇するから通せ、
とか無礼なことを申しつけたんで、

朝鮮側は拒否して、
明に支援を要請したんでしょ。

それが関係あるのかどうかは知らんが、
明の国力が衰えて清が中華を制覇すると、
朝鮮は愕然として、

これで中華は滅びた、
我々だけが中華を継承するのだ、
って小中華意識が高まった、

ってのは本当かどうか知らんが、
大陸の影響が強かったんで日本みたいに、
諸将が群雄割拠とかしてる余裕がなくて、

貴族の統治が続いたらしいね。
武士と言うのは命がけなもんだから、
ある意味で、究極の現実主義者なんだわ。

半島では文官の絶対優位が続いて、武官は絶対的に劣位、
文官と武官を半島では、文斑と武斑と言い、この両者を指して両斑と言う。
つまりリャンバンね。

文斑たちが何をやったかというと、
党派に分れて例えば、王様のお母さんが無くなったので、
喪に服す期間は何年か、

という争いを何年も続けた挙句、
負けたほうが粛清されたりとか、忙しかった。
291名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:31:37.73 ID:Mac8dtLq0
国内大規模暴動のカウントダウンwwww
21世紀の天安門のカウントダウンwww
292名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:32:39.60 ID:wdZTddHk0
>>261
起きたところです
293名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:32:57.07 ID:7vg3L9Pg0
民主党政権時の反中デモが起きた時の様子見て戦争への経緯がよくわかったよ。
ずばり優柔不断な政府と、物腰を極端にとらえすぎる軍隊のせいでしょう。
多分戦争が起きた時はあういうデモが起きたことを利用して軍隊送ったんだろうね。
294名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:36:07.00 ID:XCaPqM0X0
戦前は徴兵制でしょ。

村の男は軍隊が通過儀礼で、
帰ってきたら一人前、みたいなのもあったわけよ。

在郷軍人会だってあるし、
馴染みのある軍隊と、ちょっと距離がある政府、
って背景も考慮したほうがいいね。

マスコミは政府の無能を叩く、
ってのは、今と変わらないよ。
295名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:36:12.52 ID:kc/2QeSX0
一つにまとまっている、そして命令に逆らわない、そういうのが怖ろしいと思えるんだろうか。
つまり、中国では何かあったら内側から分裂してしまうかもと危惧している、とか?
296名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:37:30.83 ID:5TtsM9OY0
>>292
兵科と階級教えたら、特定されそうだもんねw
297名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:39:22.26 ID:7vg3L9Pg0
大体新幹線の出来をみてれば戦力の差がどれくらいかわかるだろw
298名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:46:11.75 ID:XTVAcfCc0
でもなんだかんだいって結局は中国が来たよね
アメリカの覇権に対抗する勢力として
日本やドイツ、ソ連、が退場してやっと眠れる獅子が起きつつあるな

国力、経済力、人的資源、軍事力
すべて揃ってる
これで科学技術がおいつけば初めて米国に対抗できるかもな

あと50年くらいしたら
299名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:47:45.65 ID:u+wK5Kbb0
「モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差ではないという事を教えてやる!」
300名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:48:10.84 ID:wdZTddHk0
>>296
年甲斐もない、とはこのことと後で赤面することしきり
301名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:48:39.14 ID:7vg3L9Pg0
>>298
ないね、反日デモを未だにやってるようじゃもう先はない。
あれで日本の企業がほとんど逃げ腰になっただろう。
日本企業が逃げるという事はそれだけじゃ済まないってことだ。
302名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:48:46.04 ID:doUXvcSi0
なんかアホな記事だな
303名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:51:25.98 ID:u+wK5Kbb0
「ええぃ!日本軍のモビルスーツは化け物か!」
304名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:51:49.95 ID:XCaPqM0X0
中国では中国の保護が必要だから、
保護が受けられないなら、みんな泣きながら逃げるしかないでしょ。

それは仕方ない。
305名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:52:25.88 ID:45uIFy2F0
>>298
中国を例えるなら常に龍だ 獅子じゃいみがわからんw
306名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:53:12.08 ID:+SuHhTa20
>>298
今の中国は日本の金で出来た
というべきだな
307名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:53:54.10 ID:iU22sYQ/O
いや、60年前の日本人ならまだしも今の平和ボケした日本人は取るに足らないと思うぞ
308名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:54:03.33 ID:PXvNCFfX0
>>298
また分裂して、国家連合を組んで、それから
統一国家になると大きすぎて内政だけで精一杯
309名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:54:10.78 ID:bq5Fw3Uy0
シナ相手に勝ってしまったから調子に乗った日本軍が太平洋戦争を始めた。
日中戦争ではもうちょっと苦戦して現実路線をとっていればアメリカと戦わなかったかもしれない
310名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:57:06.93 ID:bq5Fw3Uy0
>>298
19世紀末の中国も全て持っていたが戦争にはボロ負けしたんだよね中国
貧富と身分の差が激しいのは今でも続いている。中国国民自身が変わらないと永久に続けるだろうな
311名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:57:57.20 ID:bnmfDB850
去年、仕事先で戦争当時の事をいろいろ話してくれたおじいさんは当時海軍の人で、
中国に行ったときは現地で中国兵はほとんど見なかったと言ってた。
なんか日本軍が村に攻め込んだ時には、たいてい兵隊は前線から遠く逃げてしまっているのが普通だったとw

でも年寄りや女子供の民間人の人なんかはそのまま住んで居て、陣地の設営をやっていたら
そのうちに農作業を手伝って欲しいとか、家の雨漏りを直して欲しいとかの頼み事が殺到するようになったんだと。
けっこうな行列ができるくらいにw
だけどみんなちゃんと毎回お礼に卵やら鶏肉とかを律儀に持ってくるので、隊長さんとかも自分達もギリギリの食事をしているのにと感動して、
部隊全員がヒマがあれば村の為にいろいろ働くのが日常になってたらしい。
負けて帰る時には、帰ってもボロボロな日本が待ってるだけならここに残っていたい、という兵隊も居たんだと。
312名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:58:15.34 ID:mAm1hzSUO
>>298
50年後に中国が今の体制で存在出来ればね
難しいんでない
東トルキスタン・チベット・内モンゴル切り取っただけでも
国土かなり小さくなるし
313名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:58:35.61 ID:2SNoczUD0
アホが書いた記事だな。
日本人は恐ろしい。
こいつらいつも口ばっかり。こいつらの証言に何の力があるんだ?
シナチョンの言う事は嘘ばっかり!
314名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:58:36.86 ID:5TtsM9OY0
中国が来たで思い出した

昔、ネトウヨ「中国が攻めてくるぞー!」→音沙汰無し…ってスレが数スレ建ってたなあ
尖閣問題起こってから、「中国が攻めてきたぞー!」→ブサヨ音沙汰無しww…ってスレが建ってたけど

あの連中、何処へ遁走したんだろw
315名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:58:38.34 ID:3iCdf4+D0
>>307
70年前の合衆国市民もそう言われてた
316名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:01:02.64 ID:7vg3L9Pg0
最近の中国人が日本人によくいうのが、日本人は手を出さない口だけっていうよね。
それに比べて中国人はすぐ手を出してくる。
けど日本人が一旦キレたら怖いんだよ、徹底して責めるから。
317名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:01:21.70 ID:bq5Fw3Uy0
>>311
日本人が学校を作って日本人が教えていたらアジアはもっと豊かで平和な社会になっていたかも知れない
そう思える話だな
318名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:02:35.85 ID:RRnGcc200
日本最強
世界を統一するのは日本
まずは中共をぶっ潰す
覚悟しとけ
319名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:02:42.75 ID:6dYvgb5u0
戦争経験がある祖父は毎朝竹刀振ってたな。
320名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:02:49.97 ID:OgsRVFHV0
富国強兵とかあるじゃないですか
息はできない地産の水や食料を安心して口にできない
地位を利して金溜め込んだやつから海外逃亡
残ったのは流民と弱者に強いDQN軍隊と、これからお金を
懐に掻きこんで逃亡を謀る気満々のくず
321名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:03:12.28 ID:OaQklRH40
テスト
322名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:03:24.79 ID:5TtsM9OY0
>>298
中国人は砂の様だ by 孫文
323名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:03:58.63 ID:1mtYjnrBO
WW2は中国がアメリカに助けられた

中国は勝った訳ではないからな。
324名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:04:05.35 ID:+mIC0Zsa0
俺は中国には悪いことをしたと思ってるよ、
韓国の発展には寄与したし独立させてやったから
感謝されるべきだとは思うが、中国は韓国と同一に扱うべきではない。
南京大虐殺の数字はデタラメだがそれだけ中国人が受けた心の傷は
大きいってことだよ。中国人に謝罪することは何ら恥じることではない
し英霊だってそれは分かってくれると思うがね。
325名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:05:00.85 ID:dznxv+Ka0
戦前戦中の中学校には教練という時間割があったからな
槍剣術を習う時間、剣術でも突きは必殺の極意。
短い生涯で200人以上殺したといわれてる新撰組の沖田そうしの得意技が突き
326名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:05:37.30 ID:+SuHhTa20
>>324
こういうこと言うヤツは政治の話は向いてない
327名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:06:58.35 ID:UFySNirT0
  『大日本帝国への畏怖』
328名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:08:48.24 ID:9EGq4jJU0
>>51
バカ発見
329名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:09:27.55 ID:bq5Fw3Uy0
日中戦争と太平洋戦争で得したのって誰なんだろうな。アメリカと実際には日本と戦っていない中国共産党じゃ
330名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:09:31.16 ID:6dYvgb5u0
日本人は高倉健の映画みたいに無口だったと思ったら急に切れるからもう挑発すんのやめて。
331名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:11:12.53 ID:+mIC0Zsa0
中国とは領土問題がある、それは一歩も譲れないが
日本が中国の国土を蹂躙した事実は別の話で
それは日本が当時おかれていた苦しい立場はあるが
当時の中国人には何の関係もない話であり、日本が欧米列強の
脅威にさらされてたから我慢しろで済む分けじゃない、日本政府は
公式に中国には謝ってるし、中国も許すと言ったのでそれで
終わりにしとけばよかったのに、口先だけで何も悪いと思ってない
態度だから話がこじれてるんだよ、明らかに日本が悪いのになぜ
悪いと心から思えないのか。
332名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:12:20.53 ID:uFJAJC8YO
マタギの家系だったうちの爺さんは活躍したのだろうか
333名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:12:37.12 ID:bq5Fw3Uy0
日本が改憲して交戦権を取り戻したら共産党は民意を抑えられなくて崩壊するだろうね
334名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:13:06.38 ID:g0uiRftQO
降りかかる火の粉は払うまで
他人に指図される覚えはない
335名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:16:22.71 ID:bq5Fw3Uy0
国際企業とか身の丈に合わない馬鹿企業が中国を荒らしてごめんなさい

日本製品は買わなくてもいいから尖閣より先には絶対来ないで下さい
336名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:17:47.59 ID:Wg4/IUDE0
誰が戦ったって?
国民党?
337名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:19:44.49 ID:XCaPqM0X0
日本が南京政府を承認してたんで、
戦後に皆殺しにしちゃったんと違うか。

実際、どうなったんだ。
338名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:20:10.64 ID:bq5Fw3Uy0
中国共産党は大陸に残された日本軍兵器と大陸に残こされた日本軍人の助力で国民党に勝ったんだよねw
339名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:20:11.04 ID:c67Mv6u30
中国に陸軍とし出兵して生きて帰ってきたうちの爺ちゃんを誇りに思う
340名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:22:16.58 ID:HOT/XGMU0
そもそも核を使えない以上、中国は日本には絶対勝てんだろ。
日本が行うのは防衛戦争のみに絞られるんで、中国のヘボい
海空戦力では問題にもならんでしょ
341名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:26:13.42 ID:iAYDcdGc0
そういえば高倉健って中国人にも人気あるらしいな
かっこいい! ・・・んだそうだ
342名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:26:30.24 ID:bq5Fw3Uy0
中国が攻めてきたらインドが後ろから核を打ち込む。東からアメリカと協力して挟み撃ち
これで全て解決すると思う。ソビエトはもう居ない
343名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:27:02.13 ID:C9PQrr470
日本軍が強かったのか、それとも中国軍が弱かっただけなのか。
日本陸軍はそれなりに強かったが、アメリカ、ドイツ、ソ連の陸軍と比べると負けてた。
一方、中国はベトナムに侵略した時にベトナム1vs中国10くらいの兵力差だったのに
コテンパンにやられて退却してる。
344名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:29:51.98 ID:LAamsIcN0
その日本兵に勝ったアメリカ兵はもっとヤバイ
っていう認識はこうした人たちにはあるんだろうか
345名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:30:15.99 ID:bq5Fw3Uy0
中国人って表面上では国に従っていても心の中では個人を重んじてるんじゃないかと思う
国の為に死ぬとか馬鹿らしいと思ってる本物の個人主義の民族だったり

当時の日本人が中国を統治できなかったのもそういう事じゃないかな
346名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:32:37.41 ID:Wz8A4n+c0
日本兵とアメリカ兵なら日本兵のが強いよ。でも日本国とアメリカ国だと
アメリカ国のが強いんだw
347名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:33:34.49 ID:C9PQrr470
まあ日本陸軍も、まともな戦車と有能な指揮官と補給線さえあれば
陸戦でアメリカに負けることはなかったかもしれないけどな・・・。
348名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:35:06.62 ID:bq5Fw3Uy0
日本軍は無謀な作戦さえなければ世界最強だったかも知れない
349名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:37:23.97 ID:RRnGcc200
>>329
ソ連、中共、コミンテルン
350名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:40:05.67 ID:VVr/mV400
沖縄よこせ。けど自衛はするなと
351名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:41:13.31 ID:/gMMzpC/0
中国は世界で始めて原始的連邦制度を導入した多民族国家だろう。
そういう意味では最も進歩的な統治制度を生み出した国という
ことになるが、彼らにはそういう自覚はないようだ。
日本人から見れば蒙古民族の台頭や漢、満州族の支配は王朝の終焉で
国家の滅亡と映ってしまうが、首都も言語も文化も継承されて
結果的には単なる政権交代に過ぎなくなっている。
米国は中国を研究して現代風にアレンジして合衆国制度の
多民族国家を作り上げた。
こちらは戦争ではなく大統領制度で選挙で選ぶ方式というだけで、
今は黒人大統領を据えるという段階まで定着している。
日本人は日本人以外の民族を統治する技術や思想的な背景を
保有していないから中国や米国のような多民族国家を支配、統治
することはできないだろう。
懸命に同化を図って敗北するのが関の山だ。
日本は支配統治することのできない相手に戦いを挑んだのだ。
戦局での勝利はあっても支配できないのだから、最終的な
勝利を得ることはできないだろう。
もし仮に日本が中国全土を制圧して天皇を北京の紫禁城に据えていたとしても
中国史の中では日本民族の跋扈という一コマに過ぎなくなってしまい、
そのことは同時に日本の消滅を意味することになる。
352名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:41:57.81 ID:sOeS/6Zi0
>>343
欧州や米に列強に比較すると日本軍は兵器や物量に劣る分
錬度や士気が著しく高かったとか。

中国の兵制は、近代化以前のもので国民軍ではなかったことを
指摘する人がいる通り、士官と一部の精鋭が軍事教育を受けていても
全体としての錬度や士気は比較にならなかったんじゃないかと。

ソ連についても似たようなもので、質として劣る事を知っていた故に
ジューコフ将軍は数と火力を揃えて日本軍に対抗したそうな。
まあ、敵以上に味方を殺して勝利し続けたなんて非難もあるみたいだけど
この人の名将たる所以はそういう部分にあるらしい。
353名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:42:05.74 ID:C9PQrr470
>>329
まあ、一番得をしたのは、中国共産党と金日成一族だろうね。
その次はアメリカがドイツとの開戦に踏み切ったことによって救われた国々。
そしてアメリカの軍需企業。
354名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:45:31.60 ID:82HGP6ep0
だって旧日本軍の教育はスパルタだものw

特に陸軍は鬼畜w
355名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:46:07.28 ID:sOeS/6Zi0
>>353
逆に、大躍進政策の失敗で膨大な餓死者を出したり
文化大革命の惨状を考えると、一番損をしたのは当時の
中国人のような気もするわな。
356名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:48:04.44 ID:XTVAcfCc0
>>347
戦車いらねーだろ
まともな戦車戦する戦場ないし
事実日本は陸戦でアメリカに勝ってる
緒戦のフィリピンしかり、いくつかの島嶼でも互角以上にだ
沖縄でもアメリカの戦車に散々痛い目あわせてる

でも結局海空同様、陸でも物量に負けたのよ
指揮官いようが補給線あろうがそこは覆せない
357名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:48:21.04 ID:bq5Fw3Uy0
日本は民主国で選挙で政権が変わるけど
中国が変わるときはもっと派手な事になるだろうな。制度がかなり崩壊してるんじゃないか実際は
358名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:50:08.66 ID:RRnGcc200
>>357
日本は政権変わっても国は変わらんが
支那は国が変わるからな
革命だよ
359名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:51:26.64 ID:bq5Fw3Uy0
>>353
軍政から逃れられて平和に暮らせた日本人ドイツ人と独裁政治の下で戦争やらされた中国朝鮮人
どっちが得したのか

と思うことがある。アメリカも幸せとはいえない国だからな。病気になったら借金で死ぬ国
360名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:52:48.00 ID:x2BeqznFO
WW2以前→赤テープ
NOW→白テープ
361名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:54:15.20 ID:DTiq31940
日本軍の士気は、士気というか、ヤクザとか暴走族の鉄砲玉が、
行けと言われて行くのとたいしてかわらんレベルだからなぁ…
手ぶらで万歳突撃とか、もはやカルト宗教の世界だし、今の世界で一番近いのは
おそらく北朝鮮軍だろう。
負けたときの悲惨さとか、体罰とか、負の側面を考えると手放しで評価できるもんではないわ。
まあ軍隊なんてみんなそうだが。
362名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:54:53.20 ID:bq5Fw3Uy0
>>358
難民が大量に来たらいやだなぁ
363名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:57:26.79 ID:C9PQrr470
>>359
確かにアメリカは、貧乏人が病気になったらまともな治療を受けることが出来ない社会で、
それを含めて「自由の国」と呼んでいるけれど、
中国は病気になるはずの無かった人まで病気になってしまう社会で・・

その点、日本の医療制度と環境は天国みたいだけれど、
国の借金が膨大だから、いつまでこの医療制度が続けられるのか誰にもわからんよ。
364名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:58:09.83 ID:I3r16Ppg0
そりゃまあ 中国の主張では 歩いてる日本兵数千人で
軍人を含め南京市30万人を殲滅させたんでしょ
日本兵1人が刀で100人殺るとか 怖いョねえ
365名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:59:41.81 ID:C9PQrr470
>>361
バンザイ突撃は、弾薬が無くなって、食料も無くなって飢餓に襲われて、
もうそれしか選択肢が無くなった状態でやってたわけで・・
やってる側も、「飢えとマラリアで苦しんで死ぬなら突撃して死んだ方がまだ楽」と
考えていたのかもしれない。
366名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:00:06.05 ID:RRnGcc200
>>363
いい加減、増税したいだけの財務省のレトリックである「国の借金」って言い方止めないか
日本に財政問題は無いからな
367名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:00:25.89 ID:bq5Fw3Uy0
>>363
日本にはブラック企業ってのがあるけどあれは愛国とか特攻精神とかの名残かなと思う
368名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:01:20.31 ID:tzcxVvmx0
いや、どう考えても中国人の方が残酷だし野蛮
赤子を煮たスープだとか日本じゃ昔話にも出てこない
三国志や水滸伝見てると良くわかる
強い奴にへつらい弱いものを足蹴にする
それがシナチョンの奴ら
369名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:01:59.74 ID:emVk0Qmd0
日本兵vs米兵の白兵戦は以外と日本兵が頑強で強かったという結果が残されている
370名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:02:56.21 ID:FWbPoJ5z0
戦わなければ、ブリテン島もマンハッタン島もチベットになるのを世界は知っている。
当然だが、日本人も知っている。
371名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:03:35.95 ID:C9PQrr470
>>366
>「日本に財政問題は無い」

それこそレトリックだろ。
若者1人で老人2,3人の面倒を見なければいけない人口構成になったら
今と同じ医療制度、年金制度を続けていて財政破綻しないわけが無いんだから。
372名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:04:08.34 ID:mv/YL/X50
>>356
と言うか始めの半年しか持たないのは山本五十六は開戦前にすでに言ってただろうにw
373名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:05:18.70 ID:sOeS/6Zi0
うーん。
単純に士気、あるいは戦意を考えると、損害を受けても潰乱・逃亡せずに
組織的に交(抗)戦を継続するというような要素で
島嶼部の極限状態で発生した玉砕前提の最終突撃のようなものは
正確には士気の問題(としては適切では)ないと思う。
374名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:05:21.73 ID:aBNgXeod0
>>369
でもそれまだ武士道の教えが続いてる時期で
武士じゃないのはみんな農民で
みんな朝から晩まで勤勉に働き精強を誇っていた時代の日本人だから
今みたいに外で遊ばずに家の中げゲームばっかりしてるゆとり世代だったら
今の中国人にあっという間に負けそう
精神面でも体力麺でも
375名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:07:29.92 ID:KclnnwOR0
>>369
日本側の認識だと、超強いアメリカに圧倒的にフルボッコにされた、
って感じだが
アメリカ側は、凄い強い日本に頑張って勝利した俺達超すげえ!
みたいな認識で、
太平洋戦争の見方はかなりちがうんだよな
376名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:07:56.25 ID:n1hQdi690
>>324
まぁ、アメリカとだけ戦争すりゃ良かったのに、
何故か中国大陸に進出してったからな。
そこはもう説明不可能だね
377名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:08:07.86 ID:RRnGcc200
>>371
説明面倒なんで本読め
ニュースに騙されない! 日本経済の真実 三橋 貴明
異次元緩和の先にあるとてつもない日本 上念司
この残酷な世界で日本経済だけがなぜ復活できるのか: グローバルマネーの大逆流が始まる (一般書) 渡邉哲也
378名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:08:49.67 ID:FWbPoJ5z0
>>374
会ってみりゃ分かるが、小皇帝じゃ日本人とは戦えないよw

こちらが引けば、朝鮮人と同じく無敵だがな。
戦わない奴と弱い奴に対しては最凶。
379名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:09:26.20 ID:sOeS/6Zi0
>>373 自己レス
×:士気の問題(としては適切では)ないと思う。
○:士気の問題(として適切)ではないと思う。
380名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:09:48.57 ID:T3u4+Xt+0
日本軍が、仕返しに攻め込んでくると本気で逃げ出したり、
買占めに走った監視船の母港の浙江省の話は笑えた。
どんだけ中国の人民解放軍は信頼されてないんだよ。
381名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:10:20.26 ID:RRnGcc200
>>375
そりゃGHQによるWGIPで徹底的にプロパガンダ教育を施して
「圧倒的だったアメリカに愚かにも刃向った馬鹿な日本」という嘘を刷りこんで
二度と逆らわないよう教育してるからな
382名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:10:48.17 ID:bq5Fw3Uy0
どう理由をつけようとも日本を攻撃したら最終的にアメリカとも戦わないといけないから中国は
その覚悟が無いうちはやらない方が中国自身の為だ。
自衛の戦闘はしても日本が中国に行く理由はもう無い。ソビエトはもう無いのだから
中国人は欲しい日本製品だけ買ってくれれはそれでいい
383名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:11:16.23 ID:C9PQrr470
>>371
その本を読む方がもっと面倒だろww
お前が簡単に解説してみろ。
日本の人口比が若者1:老人2になった時に、
今の社会保障制度を続けてもどうして財政破綻しないのか。
384名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:12:29.77 ID:KclnnwOR0
アメリカと戦えば勝つのは極めて不可能になる
だから本当は中国国民党や英蘭とだけ戦って
経済封鎖を粉砕すりゃ良かったんだよな
アメリカは自分から攻められないし
イギリスはナチ相手に手一杯だったんだから
385名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:13:30.65 ID:C9PQrr470
間違った。>>383のアンカーは>>377へのものだった。
386名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:14:17.75 ID:RRnGcc200
>>383
簡単に言うと
インフレに戻してインタゲ設定して名目GDPと実質GDPで成長率4%を維持すれば
「国の借金」は10年ほどで無くなり黒字経営になるから
さらに付け加えるとインフレになってデフレ不況から脱すれば自然と子供も増えるからな
387名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:14:23.50 ID:HjLRCNRNP
何ビビってんだよ。追い詰められなきゃ日本人は何もしないよ。
追い詰められても日本中の飛行機が中国全土で9.11を再現するぐらいのこった。気にすんな。
388名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:14:43.59 ID:cXHSqvRd0
中国人はすぐ現場放棄して逃げちゃんだもん。
震災で原発ヤバイの聞いて帰っちゃったりね。
389名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:14:44.78 ID:DTiq31940
>>365
捕虜になることより死を選ぶのが最高に特殊。

>>374
それがですねえ、家の中でゲームばっかしてるのは
中国もアメリカも同じなんだよな〜 これが。
ただ、ゲームの内容が戦争、というか陸戦のシミュレーションばっか
というのが日本との大きな差。特にアメリカ。
390名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:15:49.77 ID:T3u4+Xt+0
今の中国は、どちらかというと南シナ海へ出ることが優先だろうから、
日本には出てこないでくれという感じだと思うよ。
391名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:16:44.03 ID:c79ANZV20
392名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:17:58.14 ID:mgTQSlMP0
近代中国は外国との戦争に勝ったことないけどね
日本だけが特別なわけじゃない
393名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:18:02.24 ID:aBNgXeod0
>>378
>戦わない奴と弱い奴に対しては最凶。

あー確かにそうかも知れんw
あいつら弱そうな奴や女子供にだけは強気なんだよな
大勢で一人を取り囲んだり
女を背後から殴ったり

そうかも知れん
394名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:19:03.37 ID:C9PQrr470
>>386
インフレになれば子供が増えるというのは希望的観測に過ぎないだろ?
395名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:19:21.58 ID:XTVAcfCc0
>>392
中越戦争とかいくつかの国境紛争に勝ってるよ
396名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:21:11.28 ID:RRnGcc200
>>394
その希望的観測を抜きにしても
このままアベノミクスが成功して続いていけば
お前が杞憂する状況は自然と無くなるわけですよ
そもそもデフレなら金刷ればいいだけだし
インフレになれば自然治癒するわけだから
財政問題は無いんだよ
397名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:22:01.48 ID:KclnnwOR0
日本が強いのではなく、中国が戦争弱いのは鉄板だからな
政府高官が海外蓄財して逃亡する他民族国家で
末端兵士全体が真面目に戦闘する訳ないわ
398名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:23:15.76 ID:T3u4+Xt+0
>>395
いつの中越紛争だよ?
相手が丸腰で出てきたようなときだけだろう?ww
399名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:23:35.08 ID:FWbPoJ5z0
>>395
それは戦闘って言うんだよ。
日本が単独で尖閣海戦を制しても、戦闘に勝ったってだけ。
400名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:24:19.08 ID:94W+jwHO0
>>1
なら、何で何度も何度も挑発行為してくるんだよ
わけが分からんわ
401名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:24:52.49 ID:V//c71960
そう言うのトラウマっていうんじゃないかな
402名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:25:51.14 ID:VjzLFZdI0
こりゃあ五輪辞退したほうがいいな
403名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:26:00.07 ID:XTVAcfCc0
>>398
2次のほうね
まぁベトナム相手にあの程度ではというのはある
404名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:26:11.24 ID:8bpamJzG0
>>199
20年前の文章が読めないくらいだぞ。
自国語も不自由だよ。ま、漢字のせいだが。
405名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:26:34.35 ID:vTppe5ivO
>>375
日本は先の大戦まで負け知らずだったからな

でももう日本は勝ちに行く為の戦争はしないだろう
靖国に眠る英霊やひめゆりの塔に誓ってるから
406名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:26:51.42 ID:PbRfyj030
>1人で何人もの中国人を突き殺すことができる

ないない
そう教え込まれてるだけ
俺ら昔も今もそんなに強くない
407名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:27:22.24 ID:DUBfuSU00
>>209
30年前は世界6位とか7位でブラジルと同じぐらいだったけど、今は日本は10位ぐらいだっけ? 
今後は減る一方だもんね
408名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:27:40.65 ID:iAYDcdGc0
まあ、なんというか…HoIで言えば、36年型歩兵のままで44年になっても戦ってたようなものか
数を増やすことはできたけど、装備を充実させる余裕がなかったのが帝国陸軍の悲劇
中国はともかく、基礎工業力の違う米英と長期戦になると勝ち目なかったな
409名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:28:06.93 ID:c/SwauzL0
日本に一度も勝った事がない支那雑魚wwww
410名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:29:45.60 ID:RRnGcc200
当初の予定通りインパールで止めて英国に講和持ちかけておけばと悔やまれる
真珠湾攻撃を示唆した奴め
411名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:30:25.56 ID:C5mxdfO00
なに言いたいのかしらんが
日本にちょっかい出さなきゃ戦争なんかしねーっての
戦前だって通州事件で日本人虐殺したから100倍返しくらったんだろが

あ、あとチョンは好きにしていいよ
あいつら助けると逆恨みするから、もうどうでもいい
412名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:30:40.23 ID:4KOPeEh00
日本人は普段温厚な分、怒る時戦う時は既に死ぬ覚悟だからな。
だからこそ逆に滅多に怒らない訳なんだが。
中国人はその逆って感じ。
413名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:30:47.16 ID:C9PQrr470
>>396
正直、経済問題というか景気については、個人的にもアベノミクスに
藁にもすがりたい気持ちはある。
しかし少子化は、これは景気も原因だけれど、戦後の日本社会の
問題でもあるので、それが解決しない限り、老人の福祉問題で
国がパンクするのは避けられない。
未だにこの日本の社会では、働く女性が一度出産のために退職したら、再び
元の地位で副職するのが非常に困難なわけだし、
男が「育児があるので今日は定時で帰ります」なんて言うと
同僚から白い目で見られるし、出世にも響く。
少子化が社会の問題であることは誰もが認識しているのに、いざ自分の周りで
育児をしている人達がいても、サポートしようという意識が全然無い。
これを解決しない限り、日本の将来は明るくはならない。
414名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:31:36.50 ID:sOeS/6Zi0
>>391
442連隊の(玉砕と無関係な)万歳突撃は凄いものがあるな。
この種の激情は、今は眠ってる日本人の国民性かもね。

>米陸軍第442連隊戦闘団における「バンザイ突撃」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%B6%E3%82%A4%E7%AA%81%E6%92%83
415名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:32:14.13 ID:G2DXvq7m0
>>1
恐ろしければ日本にこうべを垂れて無礼を謝罪しろ
416名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:33:03.43 ID:LwhwxBkU0
>>381
いや終戦のときはボロボロだし
圧倒的にやられてますけど
417名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:33:49.73 ID:/gMMzpC/0
中国の軍隊には督戦隊というものがあってな。
立派に機能しとったのじゃ。
逃げ出す自国の兵士を撃つための部隊じゃよ。
つまり兵士とは言ってもその程度の人々によって編制されていたと
いうことだ。
八路軍なんぞは妻子帯同で農耕して自給自足で戦闘しとったのだ。
徴兵制度で編制された日本の軍隊の兵士達とは異質の素人兵士だったのだ。
米国も南北戦争の頃は道を歩いてる人をその場で入隊させて
目の前の戦闘に参加させたりしていた。
それに近いことをやって編制したのが中国の軍隊だから、
いざ戦闘となったら逃げ出す兵士が続出した。
督戦隊がそれを一斉射撃するから、日本軍による戦死者より
督戦隊による死者の方が多いという戦闘はいくらでもあった。
そんな軍隊を強いの弱いのと言って比較しても意味はないよ。
418名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:34:05.54 ID:GssXRS30O
最後の下りはまさに正論だな

誓うか誓わないかは日本が決めること
備えたければ備えろ、アホ
419名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:35:11.42 ID:PHSdVOjR0
>>413
育児に関しては理解がないと思うがこれって育児してる人が他の人のサポートしないと理解されないのは
当然だと思うんだけどその辺はどうなんだろう?
お互いにサポートし合えるならいいのだけど独身者がサポートするだけになっちゃうと会社が理解しても
不満が出るのは当たり前だと思う。
420名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:35:14.57 ID:RRnGcc200
>>413
まぁ現在多い老人はこの先すぐ死んでいくから財政的にはまったく問題無いが
国力としての人口問題の意識は俺にもある
俺的には地方再生が他の面に置いても様々な問題を解決する要因になると見てる
この点は是非ともこれから議論が活発化していってほしいと願ってる
421名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:35:56.40 ID:vTppe5ivO
>>324
通州事変を思うと中国に悪い事をしたとは思い切れない言い切れない
言い切れないからこそ相手の日本憎しの南京大虐殺のデタラメ話などが生まれたと察する事もできる
デタラメを言う思考は理解はできないしする気もないが

中国が韓国なんかと同列であっていいはずがない
チョンはチョンだ
422名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:37:30.72 ID:GssXRS30O
>>10
韓国人に旅順要塞抜いてみろと思うわ
423名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:39:35.41 ID:C9PQrr470
>>419
ぶっちゃけ、税制面でも企業内の待遇でも、
独身者や子供のいない者が損をして子持ちの者が得をするくらいにしないと
少子化は改善しないよ。
424名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:40:01.89 ID:DTiq31940
まあ、あれだ、少なくとも中国人は、日本人が思ってるほど日本のこと忌み嫌ってないよ。
本当に100%憎しみだったら蒼井そらとか吉沢明歩のファンなんて出来ないから。
白人の支配層の差別意識と比べたらねぇ…
425名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:40:45.54 ID:4J8YQqjc0
干渉しすぎ ストーカーか−W
426名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:42:41.41 ID:R8gn1Ehk0
ジハードは日本帝国軍人がモデルだから恐怖するのも無理は無い
玉砕なんて何処の国でもやれるものでもないしな
427名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:44:43.12 ID:GssXRS30O
>>41
ジェダイマスターとまではいかんが、
古参兵なら1人でも作戦を遂行する能力と精神力はあったろうね
木の上に張り付いた日本の狙撃兵が1週間300人の支那兵の包囲下で粘ったって言ってたから。元支那兵が
428名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:46:19.05 ID:haq0mJe20
その割には日本企業襲撃したり尖閣侵略したりとケンカふっかけてるじゃねーかw
429名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:47:35.72 ID:C9PQrr470
>>427
それはちょっと眉唾の記事だな。
例え日本兵の弾が百発百中で中国兵のが百発ゼロ中だったとしても、
当時の一人の日本兵が弾薬の予備を大量に持って木の上に張り付いていたとは考えにくい。
430名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:48:28.76 ID:RRnGcc200
>>428
9条があるからなw
だから改憲にびびってる糞支那人ども
はやく改憲して叩きつぶしたいわ〜
431名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:48:39.28 ID:XTVAcfCc0
通州事件ふくめて中国軍の蛮行もしょうがないだろ
日本の権益を既得のものと考えるから中国悪し、になるんだよ
でも、もともと中国領なんだからさ

例えば、対馬の在日が帰化して市長になって
対馬は日本から離れて韓国領になる!
とか言い出して、それを支援するとか言って韓国軍や韓国民間人が駐留したりしたら
韓国ふざくんなって話になろうよ

韓国からしたら対馬はすでに韓国の支配下にあるのに、そこに日本の軍隊やったきて守備隊も居留民も殺していったら蛮行ニダ!ってふぁびょるだろうが
日本人からすればお前らが勝手するから悪いんだ、そこは元々日本の島だ!って思うやん
432名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:49:02.92 ID:T3u4+Xt+0
>>424
日本のグラドル、AV女優の画像を集めるなら中国サイトが一番。
高解像で写真集一冊まるまるアップしてあるなんてざら。
433名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:49:09.33 ID:zUUDwv9+0
いや、なんで自分らが戦争しないって誓わないの?
おかしいよね?
434名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:49:20.41 ID:GssXRS30O
日本は明治黎明期から近代軍制の研究に特化してきたからな
なんとなく集まった支那軍とは違う
清国ともロシアとも戦って来たんだぜ?
そりゃつええよ
435名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:50:40.87 ID:WamiBufP0
正直言って、中国が日本に対して何もしなければ覚醒も何も無かったと思うんだよね。
勝手にちょっかい掛けて平和ボケしてた日本人に危機意識を持たせた事で守る為の軍備をって意識になったんだから。
436名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:52:03.11 ID:arhMgino0
ネトウヨ「日本軍はめちゃくちゃ能力が高くてつおいんだぞ!」
一般人「へーなるほどそれで100人斬りとかできたのね」
ネトウヨ「えっいや、それはできないよ、、、ジュウダンガーハコボレガー」
一般人「なんだよわいじゃん」
ネトウヨ「ぐぬぬ」
437名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:53:22.22 ID:bq5Fw3Uy0
憲法改正して海外で日本人に危害を加える外国人を制裁できるようにするべき
それが国の責任。
438名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:53:47.29 ID:KclnnwOR0
>>429
日本軍は現地徴発が得意です
中国国民党軍は米ソから支援を受けてます
439名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:53:48.76 ID:GssXRS30O
でも支那人を一番殺したのは支那軍

これは揺るぎません
三光なんて支那軍の撤退処理でしかない
日本がやる意味がない
440名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:57:03.43 ID:R8gn1Ehk0
>>424
俺らだって中国人女優は嫌いじゃないだろ?
ジョイ・ウォンとか
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gold-cat/cabinet/kankoku/ajia60.jpg?_ex=300x300&s=2&r=1
リウ・イーフェイとか
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/27/3ee8c5eefe382998d5f3c1fcbbac6ab6.jpg
441名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:58:23.21 ID:DVLJVlqN0
442名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 05:59:23.37 ID:RRnGcc200
漢族は嫌いだけど満洲族は好きだな
443名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 06:03:40.07 ID:MMgoYRI40
444名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 06:03:54.45 ID:yvoGmbgY0
65歳以上が保有の個人資産800兆円は20年以内に自動的に全て国庫に入る。そこから
出産1人に500万円支給すれば確実に増える。百万人で5兆円、10年で50兆円
これで1千万人増える、全く問題ない。ただ対象は由緒ある日本人だけにする。
けど少子化を煽るのは財務省の増税の根回し洗脳に騙されるな。
それと小沢と管直人の日本を朝鮮化する売国計画には警戒。
小沢が韓国で講演した、「日本人はアタマが悪いので優秀な韓国人の血を
入れる必要がある」、と力説のビデオが有る。
445名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 06:06:36.59 ID:4iXzetLw0
日中戦争の「中」は、中華民国であって、
中華人民共和国ではない。

中華民国の国民党は日本とガチで戦っていたが、
中華人民共和国の人民解放軍は自国民を強姦し強盗して
田舎を荒らしまわっていた。

欧米の支援があって、日本が負けた後、
国民党と共産党が内戦になって
日本と戦っていなかった共産党は
国民党に勝利して、国民党は台湾に逃げ出した。

旧日本軍と人民解放軍が戦ったというのは、
中国共産党による捏造。

南京だって、日本軍が入った時に、
「これで、人民解放軍に殺されなくて済む」といって、
中国国民は喜んで日本軍を迎え入れた。
中国国民を虐殺していたのは、共産党。
446名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 06:06:40.28 ID:ciQscjTe0
いやいや、恐ろしさにかけては人民解放軍の足元にも及ばない
デモに参加したからって、自国民を戦車で引き潰したりしてないですよ。日本軍はw
447名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 06:08:05.87 ID:32lgFta70
>>445
ガチとかカキコするのはゆとり。
448名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 06:09:19.87 ID:1QnUZlR+0
甲子園や体育会に伝統が残ってる
組織的に殺すのが得意だろ、米軍は個人技で殺して
日本軍は組織で殺す、組織の方が効率がいいな
星野監督とか、いい鬼軍曹になる
449名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 06:09:23.39 ID:R8gn1Ehk0
人民解放軍は腹芸が得意だから恐ろしいよな
あいつら腹の上の石をハンマー振り下ろされて割るんだぜw
450名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 06:09:33.29 ID:zQ6/E6Gg0
まともな人もいるんだね
451名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 06:14:28.34 ID:4X2Rnecd0
囚人を戦闘の最前列に鎖でつないで戦わせた中国は本当に怖い。
452名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 06:16:47.81 ID:MMgoYRI40
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20903424

スーパー中国人が活躍するおもしろすぐる抗日ドラマw
453名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 06:18:05.48 ID:S3o9h58f0
×日本と戦った年配の中国人たちは口を揃えて言う、
 「日本人は本当に恐ろしい」

○人民軍と戦う事も出来なかった年配の中国人たちは口を揃えて言う、
 「中国共産党は本当に恐ろしい」
454名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 06:21:13.03 ID:78RGkWpWP
>>446
大戦期だったらデモなんかしたら即処刑されるだろ
455名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 06:28:40.46 ID:KzEXS1iSO
いやいやチベットウイグルでは中国人の残虐さが際立ってますよ
日本に来た中国人もその残虐さを発揮して、日本人を惨殺する事件をボコボコ起こしてますしね
456名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 06:28:47.43 ID:R8gn1Ehk0
中共が靖国を嫌うのは日本帝国軍が死んだら靖国で合おうを合言葉に命知らずの強戦士を量産したからさ
だから靖国が無くなれば自衛隊が弱くなると思ってるんだよ
457名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 06:33:42.94 ID:p8e+5yOEO
今戦争したらだいぶ弱体化してるからあんまし怖がるなって
458名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 06:38:54.64 ID:fJIuuBjN0
 
★★共産支那が日本軍をまるで猛犬の前のチワワのように恐れる理由★★

1937/07 盧溝橋事件(日5,600vs支100,000)→日本勝利(蘆溝橋から支那国民党軍撤兵)
1937/08 上海戦(日250,000vs支600,000)→日本勝利(支那国民党軍撤退)
1937/12 南京戦(日120,000vs支90,000)→日本勝利(首都陥落)
1938/04 徐州会戦(日216,000vs支600,000)→日本戦術的勝利(徐州占領)
1938/06 武漢作戦(日350,000vs支1,100,000)→日本勝利(国民党軍撤退)
1939/12 翁英作戦(日50,000vs支122.000)→日本勝利(国民党軍に打撃)
1940/01 賓陽作戦(日50,000vs支154,000)→日本勝利(反撃の国民党軍を撃退)
1940/05 宜昌作戦(日80,000vs支350,000)→日本勝利(宜昌占領)
1940/08 百団大戦(日30,000vs支400,000)→日本勝利(国民党共産党軍を撃破)
1941/05 中原会戦(日40,000vs支180,000)→日本勝利(国民党軍8万を戦死捕虜)
1941/09 第一次長沙作戦(日不明vs支500,000)→日本勝利(国民党軍数万を戦死捕虜)
1943/02 江北殲滅作戦(日60,000vs支30,000)→日本勝利(国民党軍を撃破占領)
1944/04 大陸打通作戦(日400,000vs支390,000)→日本勝利(国民党軍11万戦死捕虜)
1945/03 老河口作戦(日100,000vs支150,000)→日本勝利(老河口飛行場の占領)

主要戦闘で14勝1敗(細かいのも入れると29勝1敗)。南方作戦転出し米軍が
本格介入で撤退した1945/04のシ江作戦以外全部勝利。支那軍ほとんど全て数倍の圧倒的人数を
そろえ外国からの支援で装備も良かった。しかも帝国陸軍では最精鋭は対ソ連戦部隊で
あり支那派遣軍は二戦級だった。それでこの結果。
459名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 06:42:49.79 ID:yuQBzc+O0
>>125
おもろい
ていうか自分も同じ状況になったらたぶん一刀両断したくなるw
460 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/10(火) 06:49:10.13 ID:3qvpnnZS0
>>458
圧倒的じゃないか我が軍は!
461名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 06:49:41.37 ID:H2f6C+FY0
>>458
この人頭良いわ〜勉強なります
462名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 06:51:06.92 ID:v6f0Rwgx0
これはこれで偏向しすぎな記事な感じ
463名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 06:54:20.18 ID:n0pl42bp0
>>5
何か朝からワロタwww
464名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 06:56:41.72 ID:V3zDOdW00
今の中国軍は、印度やベトナムと小競り合いだけで、まともに外国と戦った事は無いよね?
465名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:05:54.64 ID:uadY2uWX0
そら近代装備と兵制の軍と軍閥の民国軍、山岳ゲリラの共産軍とじゃ
正面作戦で勝負になるわけがない。

でも中国も捕虜にしたら皮剥いて逆さ貼り付けの串刺しにして街道に
並べるとか大概残虐だったそうなw 特に末期に逃げる時は軍も庶民も
命からがら逃げた。

ま、戦争なんてそんなもんという事で。
466名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:06:44.48 ID:re43YUeV0
でも今の共産党軍が弱いとは限らないんじゃねぇの?
まぁどちらにせよいっぺんやり合ってみたいものだ
467名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:07:38.94 ID:R4TcZGXxO
ロックオンされたらそりゃ眠っていた侍も覚醒するわなw 反日のアメ公民主党が信用できないから憲法改正して国防するぜ♪
468名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:10:03.38 ID:y6VkoqAB0
んー、ソースがレコチャイか・・・

当てにならんなあ・・・
469名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:11:29.70 ID:2bzGAbQA0
今の自衛隊は練度が高いだろうけど昔の日本軍の末端兵士の練度なんてどの程度が分からん
もちろん時期によっても違うだろうし
470名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:13:50.05 ID:UzpNQK2n0
中国軍はチベットやウイグルや香港上海を支配する為にに存続しているが
建前が必要なので文句をぜんぜん言わないお人よしの日本が仮想的に設定された
471名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:15:04.64 ID:HznOEjg5O
中国人のほうが恐ろしい…。
472名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:15:49.42 ID:XKuDV7AI0
日本人は恐ろしい・・・ヘイトスピーチだ!
473名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:17:58.35 ID:JbDVOrdK0
>>456 「靖国神社の跡地で会おう」
474名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:18:01.61 ID:PE3VEELW0
侵略に邪魔になるからに決まってるだろ

本気で怖がったら、あんな傲慢な資源略奪や領空・領海侵犯しまくるかよ
アホだけがこんなん真面目に信じて、日本は安全とか防衛しなくていいとか思うんだよ
475名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:19:22.66 ID:WIKulCNq0
シナ人は国家なんか信用してないから、状況が不利になったら戦わず逃げるよ。
それも上の方からな。
476名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:21:56.26 ID:eRjvto+j0
>日本人は中国に負けたとは思っていない。

この記事書いた中国人はなかなか鋭いな
確かに勝ち負けでいえば「米国に負けた」という感覚であり
中国に関しては米国の物量にバックアップされ負かすことができなかったというだけで
「中国に負けた」などという感覚はほぼ皆無
477名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:22:18.44 ID:lbJz08ml0
>>31
鬼子にはその意味が含まれてるって話だな
478名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:22:45.77 ID:SvMhsVuI0
日本軍は一兵卒でもスナイパー並みの腕前だったのか。
479名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:23:07.23 ID:s2hORGmi0
もろにウソ記事だな。
480名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:25:28.15 ID:s2hORGmi0
こうやって、時間をかけて日本人を洗脳させていくんだよな。
目的は日中戦争だと思う。
481名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:29:37.98 ID:mH3lEK7i0
ベトナムにすら負けた事をもう忘れているのか・・・
482名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:31:33.93 ID:eowQzr5b0
じゃあ解放軍も無くしなさいw
483名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:32:53.28 ID:QFwVmOPc0
中国と南北朝鮮が刺激してこなければ、現日本に戦争する理由はないけどw
484名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:33:17.61 ID:5/0wE7MHO
大陸打通作戦で日本軍は
59勝7分1負だったけ?
そりゃ負けてないし。
大体中国国家とは戦争していないし。
485名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:33:38.30 ID:62TSDphV0
これ凄いね。
露助とチャンコロ

偽中華人民共和国の暴行展覧
www.destroy-china.jp/index55j.htm
486名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:34:05.09 ID:41FlCWTc0
>>476
戦略目標が不明瞭なまま米帝と開戦してしまったのが間違い。
真珠湾奇襲攻撃の時点で負けていたんだよ。
大陸に対しても満州国の運営に徹すれば無駄に戦線を拡大することもなかっただろ。
487名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:35:22.77 ID:aJxlDdZAO
>>476
つーか中国人も、誰一人「日本に勝った」とは本気で思ってないんだろうな。
488名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:36:28.85 ID:BjTvJPNVi
>>1
最近思うんだが。お前ら弱かっただけとちゃうんか
489名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:38:34.53 ID:PvQXwThe0
日本軍シナでは連勝につぐ連勝でほぼ無敗だったものな。
本土に原爆落とされて負けたけどシナ駐留の日本軍は負けた気がしなか
ったのはホントだよ。
シナ兵なんて相手にもならない。
この日本兵たちを刺激せずに安全に日本に送り返したのが相手の領袖・蒋介石だ。
そういうところは賢いな。
490名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:42:58.70 ID:Uz8WSjC30
>>1
ここが韓国との違いだな。実際に日本兵と戦った国と、日本に庇護されてた「地域」との・・

終戦時でさえ、大陸の日本軍は健在だったしねw 支那への敗北感など元から皆無だ。
491名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:43:05.90 ID:kUHwsYqJ0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


すべての偉大なる日本国民に捧げます。すべての偉大なる日本国民に捧げます。すべての偉大なる日本国民に捧げます。

 http://www.youtube.com/watch?v=Dx-BBg0AgP4 

http://www.youtube.com/watch?v=yxP3JKupCAY

http://www.youtube.com/watch?v=RntUs2gjM3g


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
492名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:44:44.20 ID:PvQXwThe0
国民党の首都・南京が陥落すれば日中戦争は終わると踏んでいた松井石根大将
の目論見はもろくもはずれた。
蒋介石は南京を捨て重慶に逃げアメリカの援助を仰いで戦争を続行した。
ここから歯車が狂いはじめた。
最終的には日本とアメリカの戦争になった。
493名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:47:20.46 ID:PvQXwThe0
蒋介石の本音は日本とは戦争をしたくなかったんだよな。
西安事件で全てが狂った。
コミンテルンが日本を狂った戦争に引きずり込んだともいえる。
494名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:50:21.48 ID:E8qBrwGI0
普通、勝った方はスッキリしてゴチャゴチャと文句は言わない
負けた方が悔しくて負け惜しみを言う

例えば東南アジアの国々は日本の敗戦後に再びやって来た
欧米諸国と戦い、自分たちの手で独立を勝ち取った
だから私たちは勝者だし、欧米に対して謝罪云々を言わない
日本に対して謝罪云々を言わないのも、
最終的に自分たちの手で独立を勝ち取ったという自負があるから
だから、未だに文句を言う中国や韓国は敗者なんだ
自分たちの愚かさを日本のせいにする無反省の憐れな人たちだ

というようなことを、以前、知人のベトナム人留学生が言ってた
その話を聞いて俺は、なるほど、と思った
495名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:51:38.91 ID:Ynu1hAgM0
怖いと思うなら挑発やめたらどーよ
496名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 07:56:38.64 ID:9O8VvEKYO
テレビで元アメリカ兵の爺も言ってたな、日本人と戦うのは恐怖って。
だいたいは死なないように防衛もしながらやるが日本人は防衛考えないから有り得ないってな。
497名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:01:43.46 ID:g9U+58cB0
>>492

中国内陸部への進撃を煽った左翼の尾崎秀実の目論見どおりですなw
498名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:15:45.39 ID:QZCmKB3Si
銃剣云々は半分くらいは中国軍のプロパガンダな気がする
499名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:18:32.94 ID:yBJBRG7DO
補給が十分な状態の陸軍をやっつけるには核ミサイルでもぶち込むしか無いだろうな。基本的に項羽みたいなもんだから外交や策略で補給を断ちボロボロにしといて追撃で破るしかない。
500名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:20:07.65 ID:IPOqNmMFO
>>486
【1936年西安事件】
第二次国共合作
・内戦やめて日本と戦争しよう
・戦争拡大しよう
・泥沼にしよう

結果→1937年に支那事変

日本が悪いわけでない
日本は反撃しただけ
反撃ダメ=ミズポ
501名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:22:59.43 ID:/TO00fc20
中国側兵器の質では圧倒的だったはずなのに何で負け続けるん?
日本側が十分な補給とセミオート小銃としっかりした装甲車両と野砲じゃなくて良かったね
502名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:23:57.71 ID:yWcASCCT0
ほんと、迷惑なチンピラ国家だ。
503名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:24:44.57 ID:sCrX6CRK0
これから襲おうとしている銀行の行員が武装してたら
そりゃ恐ろしいだろ
504名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:26:38.65 ID:bIMA3L4j0
だいたい、戦闘に負けて政府が亡命し
同盟国の勝利によっておこぼれで戦勝国の椅子に座るルールそのものが
アウタルキー(自給自足)経済が可能な国家が戦争に負けないためにつくったルールそのものじゃん
505名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:28:46.42 ID:Px3hFC6+0
恐れられたままがいいよな。
日本を侵略すると痛い目に合うと思われてる間は攻められにくい。
506名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:30:19.59 ID:mH3lEK7i0
>>486
目標は資源の確保でしょ。
あのままでは江戸時代に逆戻りだったからな。
507名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:32:05.63 ID:Tc2cRiCPO
品性下劣なシナ人を地球上から絶滅させるのは日本の使命
508名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:32:06.17 ID:vCbBbfrE0
>>429
最初に頭出した中国兵を打ち抜く
そうすると
中国兵A「おいお前突撃しろ!」
中国兵B「嫌アル!お前が行け!」
となって残りも動けない
509名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:32:08.79 ID:9LEIjusG0
>>1
日本も戦いたくはない。戦わざるを得ない状況を周辺国が作らないようにしろよ。
喧嘩ふっかけておいて「戦ってほしくない」だって?
ふざけてんのか、なめたことほざくと、さっさと憲法改正してブチのめすぞ。
510名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:36:31.29 ID:CDPM0tzZ0
そりゃ日本人は「死に場所は戦場と心得よ」なんて言われるんだからなあ
511名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:36:32.22 ID:VNjR2UnVO
>>508
中国兵C「仕方ない。俺が行くアル!」
512名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:39:31.64 ID:41FlCWTc0
>>506
資源確保なら補給線が伸びすぎないように現地調達できる範囲で徐々に戦線拡大していくべきだったよ。
展開が速すぎて中期以降の相次ぐ玉砕は軍閥の利権対立と戦略目標がブレていたからだと思うね。
英霊への敬意とは別問題として、カミカゼなんて戦術としては最低のものだし、「日本人は〜」なんて自己欺瞞を続ける限り、国土防衛戦にも負けるぞ。
513名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:40:32.86 ID:FLwnH2cb0
昔の中国人が日本を恐れるのは、世界基準で見た時にありえない程の同調性を有しているからでしょ。
例えば福島原発事故の時、作業員が劣悪な環境の中でもやり終えてしまう。それは日本人が劣悪な環境に
身をおくことよりも、集団の輪からはずれることを恐れるから。あのような姿を見るときに中国人は日本人を
恐れるんだよ。例えば戦争になって一度戦闘が始まってしまったら、命を捨てても命令に従う人間が未だに
日本人は多いと思わせるものがある。中国人は良く「砂」に例えられるけど、ここまで絶対に統制は取れないからね。
514名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:41:46.67 ID:GIwetH/10
ブ〜ン、無人機が飛んできました。中国から。
515名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:44:43.06 ID:zncD/a4p0
今の平和ボケした日本人も世界からみたらある意味脅威
516名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:46:54.78 ID:qS77+OjLO
九五式戦車に蹂躙されてウ○コ漏らしてた奴らですからwwwww
517名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:48:13.33 ID:vCbBbfrE0
>>511
中国兵D「いやいや俺が行くアル!」
中国兵ABC「どうぞどうぞ」
518名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:53:33.23 ID:bIMA3L4j0
よく日本が戦ったのは国民党で、共産党は逃げてただけ、という意見があるが
西安事件の翌年の春には国民党と共産党の妥協声明がそれぞれ発せられ
以来、共産党軍は抗日救国軍として国民党政府の指揮下に入った。
共産党は支那の伝統である「以夷制夷」の戦略を適当な時に開始すればいいわけで
盧溝橋事件はその数か月後に起こっている。
519名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 09:07:31.39 ID:irrGH2/h0
520名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 09:14:59.20 ID:t3hoQCna0
軍事行動において的確に敵を倒すのは当然の話だからなぁ
というより当時の中国の軍隊のシステムが未完全すぎて士気が低かったから、
士気が高かった日本軍が相対的に「極悪」に見えたってのはあるだろうよ

中国もまともな指揮系統と士気を持ってたらそりゃ単なる軍隊と軍隊の戦争に変わらん。
521名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 09:18:21.22 ID:wHa69um00
>中国は抗日戦線に勝利したと主張するが、日本人は中国に負けたとは思っていない

当時の中国は無政府状態で軍隊はないし国産の兵器も皆無なんだから
戦争に勝つとか負けるとかいうレベルじゃないんだよ
そこんとこ理解してない奴多すぎ
522名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 09:32:48.17 ID:Y8A7/Q5d0
>>521
 てか昔の中高の歴史教科書見ると
 中国との戦争に至った経緯についてまともに解説できてないし
 あたかも国民党:中華民国が中国統一政権のように論じられているからわかりにくいんだよ
523名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 09:35:18.60 ID:O6rB0VhOO
>>489
日中戦争の日本軍は戦術的局面において勝てていただけで戦略的には日本が負けてた。
中国は縦深防御で日本軍を内陸部に引きづり込み、伸びきった補給線をゲリラ的に寸断することで
疲弊した主力軍を包囲殲滅する戦略。
日本軍は戦闘には勝ち、占領地を増やしても戦略的な成果はなに一つ得られず、無駄に戦力を消耗させている状態。
日本は財政が破綻寸前の末期状態で開戦した瞬間に日本の負けは確定していた。

考えてみろよ。アメリカ軍が全力で攻め込んでもアフガニスタンを統治できず、戦費を維持できなかったのに
日本が中国を統治できるわけないだろ。

アフガンゲリラと同等の装備を持つ中国軍を相手にするのに中国はアフガンの何倍の大きさだ?
日本軍はC-5やC-17も持ってない、自動車化もされてない。補給が続かず勝てるわけない

中国の戦争目的は、日本軍に対する抵抗を国民意識を目覚めさせるプロパガンダとすることで、帝国列強を排除し、
独立を達成することが日中戦争勝利における国家ビジョンであった。
524名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 09:38:57.53 ID:O6rB0VhOO
>>522
大日本帝国は破綻の間際に追い込まれていた。
日中戦争はこの事実を隠蔽し、国民を欺くことが目的。嫌中反中を煽り、
国民の目を逸らすためのプロパガンダだった。

当時は226事件や515事件で反乱軍が首都中枢部を占拠し、総理大臣が暗殺されてしまう異様な世相で、
国民の怒りが政府に向かえばマジに内乱やクーデターが起こりかねない状況だった。
国民の平均接種カロリーは基礎代謝ギリギリで、農村部では餓死者や凍死者が出ていた。
国家財政は世界大恐慌に加えて、シベリア出兵と第一次大戦の戦費調達に圧迫され、デェフォルト寸前の末期状態。

大日本帝国は日中戦の開戦時において近代国家の体をなしていなかった。
満州事変なんか、イラクのサマワに派遣されたヒゲの隊長が『テロリストに襲撃された!黒幕はイラン!』とか言い出して
日本政府の命令もないのに勝手にイランに侵攻したようなもん。
525名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 09:43:05.18 ID:TuNa4YT00
>誓うか誓わないかは日本が決めることだ。そして、われわれに戦争を受け入れる実力と能力があるか否かは、われわれの問題なのだ。
526名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 09:46:29.96 ID:TuNa4YT00
>>525

こんなこと言っている以上、戦争受け入られる実力と能力はないということを確信したんだよw シナ君w
シナの問題は国内にあり、それが解決できないからガス抜きしているんだろうw それに日本軍と真面目に戦った年配の中国人とかw どこの所属でなに師団を勝負したのかねw
息を吐くように嘘つく大朝鮮w
527名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 09:49:30.38 ID:pxFXqNVf0
>「日本人は本当に恐ろしい」

中華ドラマでは日本兵相手に全戦全勝なんだろ?w
だったら安心して死ねや。
528名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 10:31:37.25 ID:O6rB0VhOO
>>520
日本は決戦戦争じゃなくて、非対称な消耗戦争を仕掛けられていたんだよ。

中国の戦争目的は、日本軍に対する抵抗を国民意識を目覚めさせるプロパガンダとすることで、帝国列強を排除し、
独立を達成することが日中戦争勝利における国家ビジョンであった。

大日本帝国の戦争目的は大陸権益の維持と居留民を保護することが建前上の目的。
中国本土から永遠と越境浸透してくる坑日ゲリラの活発化やそれによる政情不安を警戒していた。
権益を保護するためには数個師団の兵力を張り付ける必要がある。
当時は3万円の格安航空券で上海まで行ける現代とは違う。
海外旅行は庶民の一生分の所得が必要だった時代に数万人の将兵をローテーションで入れ替え、
兵站を維持するのは大恐慌後の国力の限界を越えていた。

この時点でもうムリゲーだよね。

ゲリラは国境を越えて浸透してくるので、権益を維持するためには本土に侵攻して策源地を潰すしかない。
日本軍が攻めるとゲリラは逃げる。日本軍は占領地を拡大すればするほどリソースを消耗し、国力を消耗する。
反対に中国人からの敵意は増加し、坑日ゲリラは活発化していく。

ゲリラは100回戦って99回負けてもいい。99回負けてもその分だけ日本軍が消耗し、日本への中国民の敵意が
増えれば最後はゲリラの勝ち。
529名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 10:38:05.31 ID:JLMn1lKu0
>>1
>口をそろえて「日本人は本当に凄いんだ!」と話す。「日本人の銃撃は非常に正確。銃剣を使わせたら、1人で何人もの中国人を
突き殺すことができる」と語る彼らは、今でも心から日本人を恐れている



また、ここに大日本帝国軍最強伝説が
530名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 10:38:20.63 ID:Qt+cQtkx0
http://cgi2.nhk.or.jp/shogenarchives/jpnews/movie.cgi?das_id=D0001300447_00000&seg_number=005

なんか共産軍が怖いから、陸軍爆撃機が延安を爆撃してるんだが
あきらかにビビッて高いとこから爆弾落として意味無さげなんだがwww
531名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 10:45:55.29 ID:Y8A7/Q5d0
>>524
諸条約で租借地や鉄道敷設権といった列強権益を取り戻そうとしてたのはシナ側(国権回復運動)

南満州は日本,北満州はロシア・ソ連と,権益の確保と保障が日露戦争や満州善後条約
で定まっていたのにこれにちょっかいをかけ出した
日本人に土地貸したシナ人は死刑とか,日本人(当時の朝鮮人を含む)所有の土地は没収,
日貨日本人排斥運動やってたのはシナなんだよ。

で日本だけでなく,ソ連とも紛争起こしてる(1929:中ソ紛争)

満州事変(張作霖爆殺)は確かに,現地関東軍の陰謀だったけど。
現地に勢力張ってた奉天派軍閥が条約無視して南満州鉄道の平行線建設したりして条約無視と
権益侵害をし始めた。満州に一定の権益確保しようとしていた欧米資本引き入れてね。

諸条約に基づく権益の保護を狙った日本・ソ連とその権益の奪回をはかっていたシナ側が衝突するのは当然の帰結
反中運動煽ったという以前にシナ側の列強排斥運動を無視するのは公平ではないよ。
532名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 10:46:53.04 ID:39sSLXMv0
ノモンハンで戦ったジューコフも日本陸軍とは二度と戦いたくないって言っている。
533名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 10:51:49.06 ID:G7T5ECep0
僕は中国の歴史が好きで、特に戦記モノを読むのが好きなんだ
で、諸葛孔明とか霍去病とか、まあ古来綺羅星の如く名将が居てすごいなぁと思うんだけど
よく考えたら中国って古くはタラス河畔の戦いとかから日清戦争、中越戦争まで対外戦争ことごとく負けてんだよね彼ら
534名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 11:04:55.00 ID:O6rB0VhOO
>>533
大東亜戦争の勝者は中国だよ

大東亜戦争の戦争目的は帝国列強の介入阻止・独立主権の維持と民族自決・アジア諸国の帝国列強からの解放である。

この理屈なら大東亜戦争の戦争目的を達成したのは中華人民共和国であり、
アジア諸国を解放したのはコミンテルンということになる。

国家と民族が滅亡の淵に立たされたとき、国家と民族の生存をその大義とするなら
その手段がコミンテルンであるか軍国主義ファシスト政権であるかは顛末な問題でしかない。

中国は多大な犠牲を払ったがその目的を達成し、核保有国として未来永劫、欧米列強の侵略に怯える必要はなくなった。
日本は多大な犠牲を払った挙げ句、その全てを失い、アメリカの属国に成り果てた。

孫子曰く『一時の激情は時と共にやがては薄れていくが、失われた将兵や滅亡した国家は二度戻らない。
だからこそ君子は戦争を熟慮しなければならない』

大日本帝国は『生意気な中国を成敗してやろう』という浅はかな考えで全てを失った。

日本はあと50年はだめだ。清国の失政と敗戦の後、中国が立ち直るまで、100年くらいかかってる。
日本も太平洋戦争の敗戦から立ち直るまで、上手くいったとしてそれくらいかかるだろう。
ヤルタポツダム体制の国際秩序は核兵器の登場で半永久的に固定化されてしまったから。

世界史を振り替えれば国家と民族の数百年の命運を決する戦争がある。
太平洋戦争がそうだった。これまでは東西冷戦の時限措置で日本を共産圏の封じ込めに利用する意図があったから、
負債の明細書を目にすることもなく、借金を意識しなくても生きてこれたが、完済し終えたと思っているのは日本人だけで、
負債は雪だるまになって今も積み上がってる。

昭和天皇が『耐えがたきを耐えろ』と言ったのはそういう意味。
日本は100年ダメ。失われた100年だな。天皇の含む施政者の保身とバカ軍人共のせい
535名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 11:25:33.37 ID:Q+nyWkVG0
なげえよバカ
536名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 11:33:16.10 ID:MKA0bmioO
馬鹿の集団が選び出した、リーダーは馬鹿。
何せ馬鹿の集団だから、最良のリーダーを選出できない。
つまり、優秀なリーダーが不在なのは、日本国民一人、一人が馬鹿だから。
今こそ、日本国民一人一人が賢くなるべく努力していくのが必要。
賢くなる方法は英語です!
537名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 11:36:02.45 ID:pVT4ueJl0
>>494
人間の誇りがないものに
何をどう諭そうが無駄なのさ
538名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 11:48:31.22 ID:f/6Yf4U50
中国共産帝国の方が怖いだろ
539名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 11:49:40.60 ID:U9jgLeld0
カンフーとか中国映画昔は良く見ていたわ
ジャッキーチェンとか少林寺拳法とか
あれを見ると中国人も強そうに思えるけど
一般市民はカンフーとかやらないのかな
540名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 12:05:46.29 ID:Nwr0IHfp0
たしか、局地戦に於いては

44勝1敗、2分け といわれていたような
541名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 12:17:46.19 ID:O6rB0VhOO
>>531
だから大東亜戦争のロジックだと中国は絶対正義なんだって。

植民地支配からの主権回復と民族解放が正義というプロパガンダなら
坑日ゲリラは全員正義のレジスタンということになる。
542名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 12:19:33.83 ID:wAitjuYC0
中国のことわざで
日本人と中国人がタイマンで喧嘩すれば中国人が勝つ
二対二でも中国人が勝つ
しかしお互いの人数が3人以上になったら中国人は勝てない
なぜなら日本人は人数が増えるほどに強くなるが
中国人は人数が増えると統率がとれなくなるから
543名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 12:34:14.79 ID:r3YfteZ70
>>5 残念。弘じゃなくて、宏
544名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 12:40:49.55 ID:pjR3VQpF0
シナ兵士は戦争なんかまともに出来るの?弱いのに
545名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 12:49:38.03 ID:KJzaBzHj0
>>523
>日本軍は戦闘には勝ち、占領地を増やしても戦略的な成果はなに一つ得られず、無駄に戦力を消耗させている状態。
だったら陸軍は深追いせずに
敵に司令部のある都市を徹底的に戦略爆撃してれば良いじゃないか。
敵に司令部が逃げたら、今度は逃げた先の都市を戦略爆撃すれば良い。
それを繰り返せず司令部が来ただけで市民が逃げ出すようになるから
敵をジリ貧にできる。
546名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 12:50:47.02 ID:eNPhDaIsO
シナがちょっかいかけてこなきゃ、日本からは何もしないっつのに
何びびってんだかなぁ
547名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 12:55:53.18 ID:n1HdtfxH0
日本が先祖返りしたらそりゃ大変だろ
シナは我々のものだwww
まあ環境改善に無駄金かかるからいらねー土地だ
548名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 12:58:02.07 ID:UKIiofvY0
まず水不足で近日シナは終了だがね
分けてやんないぞ
549名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 12:59:46.46 ID:eNPhDaIsO
>>523
そもそも中華人民共和国とは宣戦布告がないから開戦したことになってないだろ
海路がアメリカ潜水艦のせいで使えないから、仕方なく中国を補給路に使おうとしただけ
当時の日本に、中国を統治できるなんて考えなど微塵も無かったハズ
550名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 13:04:25.30 ID:Y8A7/Q5d0
>>541
 満州,チベット,モンゴル,ウイグル併合している時点で説得力無いんだけど
 民族自決?ちがうでしょ,中共帝国主義。
551名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 13:07:05.36 ID:oQBk5+990
核を持ってる方が怖いわ、
東京狙ってるんだろ。
日本を刺激して何がしたいんだろうな。
552名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 13:10:15.74 ID:pVEbHmZCP
>>28


そういう事なんだよな
いい加減気づいてほしいわ
553名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 13:10:40.68 ID:D5vKwi0b0
永久不戦勝ってなに?
554名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 13:11:14.82 ID:KJzaBzHj0
>>550
まあ満州には何百年も支配されてたんだから仕返しという考え方もできるわな。
チベット、内モンゴル、ウイグルは現地の抑圧されたプロレタリアートの要請で解放したわけだろ。
だから要請がなかったブータンや外モンゴルには手出ししていない。
555名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 13:13:06.36 ID:r1hlb3Nf0
お前らには中国と刺し違えて、
東アジアを人類の歴史から消し去る覚悟はない。
556名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 13:20:27.36 ID:Hc/nGOko0
普通に考えてヤバイだろ。アメリカと戦争してるし、ロシアに海戦で勝ってるし、中国は支配下に置いていたし、植民地になったことのない国なんだよな
557名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 13:22:25.82 ID:HOT/XGMU0
そもそも中共は戦争に一度でも勝った事ってある?
思い浮かばんのだが
558名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 13:30:27.80 ID:KJzaBzHj0
>>557
中朝国境に迫ってた国連軍を38度線まで押し返したんだから
まあ勝ったと言っても良いのではないだろうか
559名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 13:32:58.98 ID:F0A0dvjx0
戦前の日本人は凄かったのは教育のおかげ
今の日本人は根性無し と言うか、アメリカのお陰で民主的、
男性も家事をすべき、上司も学校の先生も体罰禁止、何を言っても許される
お金が無く生活できなければ国が面倒を見てくれる 
特攻隊があった過去より今のほうが幸せだ。
560名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 13:33:01.50 ID:r3YfteZ70
中国が日本に対して何を求めるのも自由だが、日本がそれを無視するのも自由だ
561名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 13:45:27.23 ID:tSogQZX10
朝鮮戦争のときの中国軍は、それは勇敢だったと聞いたが
562名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 13:48:48.59 ID:Nwr0IHfp0
>>561
解放軍の兵士は銃も持たずに突撃してきたと聞いた。すげえよな。
563名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 13:48:50.31 ID:3EtDT2S10
中国の自由と金を与えられてる権力者は日本を迫害して経済大国中国と威張るけど、
中国で製造してる欧米企業の為に中国は油や鉄鋼などエネルギー資源輸入して、
欧米企業は涼しい顔で中国の環境破壊し高額商品を中国人に大量に売って日本、韓国、豪、東南アジアにも輸出して人民元以外の外貨も稼いでる。
日本も衣類、製紙、フィギュア、百均の商品を中国に作らせ中国から日本、韓国、欧米に輸出して稼いでるけど、
欧米韓や油の国のように日本企業までが国民を家畜奴隷にした汚い中国の人民元に群がってはいけない。
欧米露が中国の不平等社会と中国共産党の白人愛を利用して稼いでも中国の毒物から自国民は守る。日本は中国に迫害され爆撃機で威嚇され中国の毒物大量に食べさせられてる。
反日の酷い不平等な独裁政権の中国と北朝鮮と戦争中の反日韓国の雇用は欧米露に任せ中韓北朝鮮以外のアジアの人々の生活を日本が向上させよう。
万年家畜奴隷してる中国奴隷の敵は日本ではなく中国のお馬鹿な共産党の権力者です。平和な日本に嫉妬しても日本人迫害しても中国奴隷は奴隷のままです。
564名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 13:51:18.60 ID:Srm3iKYh0
>銃剣を使わせたら、1人で何人もの中国人を突き殺すことができる

いやできないから
565名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 13:58:50.55 ID:dicpVe240
文禄、慶長の役の薩摩兵と間違えてるだろ
566名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 14:12:54.02 ID:O6rB0VhOO
>>544
戦争は戦術で負けていても戦略では勝敗が表裏逆転することがあるし
戦争の勝敗もスケールを大きく俯瞰したときに勝ち負けが逆転することがざらにある。

ベトナム戦争はアメリカが負けて共産化したが、ドミノ化による共産圏の
これ以上の拡大を阻止するという目的は限定的に達成し、東西冷戦を米国の勝利に導いた戦争と評価することも出来る。

東西冷戦の西側陣営の勝利は、中国に事実上の勝利を与えた一方、日本に対しては敗戦に等しい結果しかもたらしてない。
567名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 14:18:27.89 ID:vCbBbfrE0
>>558
後継者を殺されてしまった毛王朝の絶望的な敗北じゃねw?
568名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 14:23:26.25 ID:kpALRnla0
ビビってるw
569名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 14:25:30.41 ID:HJ/rKFT80
>>1
>ソ連が崩壊しても戦勝記念日があるロシアや、
>ノルマンディー上陸作戦記念日のある英米のように、

>日本には靖国神社参拝活動がある。

はぁ??
さすがレコードチャイナだ。
570名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 14:46:46.50 ID:bIMA3L4j0
>>541
先に不平等条約を破棄したのは汪兆銘政権だよ
571名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 14:49:35.12 ID:ttVPtQwYO
おとりとか、足留め、少数による夜襲とか、中国人にはできないだろうなぁ…
572名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 14:49:42.81 ID:3WkMBKKz0
相手に求めるなら自らも示せよこの出来損ない生物共
573名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 14:52:16.88 ID:F5Z210b80
え?なに?チャンコロびびってんの?
おまえらが手出さなきゃ日本は何もしないから安心しろよw
574名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 14:55:19.49 ID:VtDb9tzB0
紅衛兵より日本軍が怖いの?
国民党は黄河の流れ変えて農民虐殺したよ?
日本軍は黄河の流れ変えたっけ?
575名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 14:59:17.22 ID:pwagqQYZ0
【国際】 「日本と戦争だ」と当然のように話す中国人たち
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378778282/l50
576名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 15:16:19.16 ID:YrtJ257N0
>>99
「Japanese people should to be completely extinguished. 」
文法に違和感が
577名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 15:21:30.10 ID:fgljTBtI0
今の日本はイラクで首を切られた香田証生みたいなのしかいないよ
578名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 15:30:23.05 ID:bdpubiut0
>>547
ゴミ捨て場にでもするさ
579名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 15:31:29.51 ID:5mcIspfF0
いまの戦争で銃剣って活躍するのか?
あるならむしろ日本国内(ry
580名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 15:37:13.80 ID:ac5iAWvd0
まあ、個人主義丸出しの中国兵じゃ、日本の正規軍には勝てんよ
581名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 15:39:33.64 ID:vCbBbfrE0
>>577
泣き叫びもしない奴ばかりとか怖いぞw


ブラック企業で上司の命令なら死ぬまで働く会社員なんて赤紙出したら
「上官の命令で死ぬまで戦うし特攻だって命令なら従う」恐ろしい兵士の出来上がりw
582名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 15:40:45.36 ID:RQPmLX3C0
中国はいい加減、社会主義でコピー商品は止めてくれないかな。
583名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 15:41:03.48 ID:2dEsLzOeP
(´・ω・`)日本人は後がないしね。それに困ったときは神風アタックするしかねーし。
584名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 15:41:44.87 ID:PRB8aSUR0
年配の中国人は倒すべく相手は中国共産党である事は理解してると思うよ。
585名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 15:43:22.95 ID:xMF/1U0pO
太平洋戦争終戦後
中国大陸や朝鮮半島から逃げ出そうとしていた
民間日本人に対してシナチョンが行った残虐行為に比べたら全然
586名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 15:46:22.27 ID:4gJnB1iT0
清が中国の政権を取った時はタイミングが良かった。
(順治帝のとき、中国では李自成の乱によって北京が攻略されて明が滅んだ。清は明の遺臣で山海関の守将であった呉三桂の要請に応じ、万里の長城を越えて李自成を破った)
587名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 15:48:07.98 ID:WIy3e6v20
怖いなら日本を怒らせないようにすればいいだけなのにね。本当に中国はバカだなぁw
588名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 15:49:33.99 ID:pflyxYLa0
中韓に粘着されるかと思うと二度と戦争はゴメンだわ
589名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 15:49:57.74 ID:UhlUayMe0
>『永久不再戦』を求める


嘘付けw
毎日テメー等が宣戦布告してきてるじゃねーかw
相手が弱ってると思ったらどこまでも強気になるのが中国だw
ところが日本はそんなに甘くないぞw
いざとなったら一瞬にしてスイッチが入るのが日本人だw
一瞬にして侍モードに突入だろw
そして一瞬にして中国を皆殺しにして倒すだろうw
590名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 15:56:18.05 ID:6DfsxK6B0

中国人民は、共産党貴族支配階層に洗脳され、利用されているだけですから。

一般の中国人民には愛国心なんてありません。

あるのは家族愛と拝金主義だけです。

他人のやることには、まったくの無関心ですから。

愛国無罪と煽っているのは支配階層の家族や親戚連中だけです。

591名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 15:57:37.63 ID:RQPmLX3C0
世界第二位の経済大国がコピー商品
592名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 16:04:17.82 ID:OtYpXNj50
永遠の盧溝橋事件

映画化決定
593名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 16:08:20.00 ID:k7iEN7wk0
>>591
ただの泥棒チンピラ国家だからww
594名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 16:11:51.15 ID:3NEuqkAY0
別にこっちは喧嘩する気がないのに
喧嘩いくない!やだやだやめて!って喚かれましてもなんと言ったらいいか…
595百鬼夜行 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/10(火) 16:14:09.73 ID:1/fs+mX+0
>「日本人の銃撃は非常に正確。銃剣を使わせたら、1人で何人もの中国人を
>突き殺すことができる」と語る

FPSでも鬼みたいに強いやつのハンドル名は
日本語だったりするからなんとなく分かる。
596名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 16:15:45.05 ID:fA2+Uc9oO
国民党の腐敗時代の飢餓と大躍進の飢餓と文革時の四旧破壊はうちのせいではなかとです
597名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 16:15:53.16 ID:nCdpjoOK0
平和ボケしてる日本人を再び目覚めさせようとしているのは
まちがいなく韓国と中国だ!
いつまでも黙ってペコペコしてると思うなよ!
598百鬼夜行 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/10(火) 16:17:25.06 ID:1/fs+mX+0
遺跡の修復でも、国民性が現れる。
タイか、ベトナムの遺跡に支那からの援助があって、修復内容がいい加減だった。

ワインの栽培でも、禄にまっすぐに畑を耕すことができない支那人。
支那人はガサツ。

支那人に武器のメンテなんて、無理だろ・・w.
整理整頓のイメージないわ。
599名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 16:22:37.22 ID:gkNSWxvL0
>>598
>支那人に武器のメンテなんて、無理だろ

それでもAKなら・・・AKならなんとかできる
600名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 16:25:22.48 ID:y/17Y7/w0
山本七平は中国軍は強かったと言ってたけどな
内戦で鍛えられてたとかで
601名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 16:27:34.48 ID:UPDL8DVx0
日本人は最後は自爆するからな。
そのDNAは今でも脈々と受け継がれてるよ。
中国人は降伏するか海外へ逃亡するだろうな。
日本人は普段はおとなしいが、覚悟を決めたらとことん戦うよ。
602名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 16:27:51.26 ID:Nwr0IHfp0
強くて有名な、フランス外人部隊もグルカ兵も、マレー、ビルマ戦線で破ってるからなあ。
帝国陸軍最強w
603名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 16:30:37.69 ID:i7UQMYHs0
戦後の日本人は弱くなったよ
だから中国人はビビらなくてよろしい
604名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 16:41:29.18 ID:Y8A7/Q5d0
>>554
 プロレタリアートの要請ねえ

プラハの春(ソ連によるチェコスロバキア侵攻)
 反革命分子の掃討のため

アフガニスタン侵攻次のソ連
 アミーン大統領の要請を受けて(その後親ソ政権を樹立するが反乱に手を焼き泥沼化)

クウェート侵攻時のイラク
 クウェート革命勢力によって現政権がが打倒され暫定政府が樹立し暫定政府による要請で

んなもん,でっちあげたもんに決まってるじゃないw
605名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 16:49:30.12 ID:HOT/XGMU0
わが人民の人口はなんて勝手に中共が言ってるだけだしな。
教育受けてない人も山ほどいるし、愛国なにそれ?な人もいっぱいいるし。
まあまた中共のお得意戦術で盾にしてその間に逃げる作戦では使える
だろうけど、そんなことは起こりえないわな、日本が中国大陸に進攻する意味も、
理由もメリットもないし
606名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 16:54:39.73 ID:WIKulCNq0
>>600
山本七平はシナ軍と戦った事はありません。彼の話は伝聞に過ぎない。
607名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 16:59:17.63 ID:ecPIAT/b0
日本人全員とは言わないが日本人には一定数捨て石にされても戦える人間がいるだけでも中国人は怖いだろうな
608名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:04:52.98 ID:7pNGhrHzO
中国の馬総統が尖閣は日本の領土だと言ってるぞ
609名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:11:15.22 ID:dpitIdaj0
なにこの記事気持ちわるいんだがw

いつものように小日本駆逐!とか言えよw
尖閣に上陸してさっさと中国の汚い国旗立てろや
610名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:11:16.74 ID:51kQnbqt0
>日本と戦った年配の中国人たちは口を揃えて言う、「日本人は本当に恐ろしい」

とは言うものの、アメリカにはフルボッコだったぞ。
でも日本人が学習したのは、「白人おっかねえ」じゃ無くて、兵器の差=大量生産含めた近代力かな。
兵器の質は自然科学力だろうけれど、大量生産は合理化。
車産業じゃアメリカに勝ったろう。金融、医薬、航空産業、造船、IT産業、他等はまだまだ及ばない。

結局、戦争に勝つ為に必須の制海空権獲れるのは、総合的な兵器力かな。
611名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:11:47.58 ID:Qt+cQtkx0
http://cgi2.nhk.or.jp/shogenarchives/jpnews/movie.cgi?das_id=D0001300346_00000&seg_number=002

>重慶はひたすら支那(シナ)大陸をアメリカの植民地と化すために
>盲目的な抗戦を続けている。これこそアジアの苦々しき悲劇である。

>その悲劇の1つの焦点、衡陽。蒋介石は衡陽の死守を命じたと伝えられる。
>重慶軍が衡陽を死守することはアジアの不幸である。

>この不幸を救うべく、我が戦車部隊は進撃した。



まさに、屁理屈と膏薬はどこにでもつくwww


ネトウヨのアジア解放史観は、旧軍系の勢力が流布した迷事の上に立脚し
反省するとこを何ら知らないからタチが悪い。

実に愚かだ。
612名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:13:47.80 ID:Lk+FeuPo0
一般論でしかないが、一緒に仕事をしたことのある中国人は、日本人相手だからかもしれないけど
かなり挑発的な調子で上役の人間にも食って掛かる人が多い
対照的に日本人の多くは、いくら上司に不合理な理由で怒られようと、静かに言われたとおりにやるしかしない人が多い気がする

ほんとに一般論でしかないけど、こんな国民性からして、上司(上官)から国のために死んで来い、といわれれば
《仕方なく》死ぬこともできるのが日本人の特質の気がしないわけでもない
中国人だと、自分が死にたくなければ、何らかの方法でそれを回避するような気がしないわけでもない
あくまで自分(個人)の損得で行動する人が多い気がするな
613名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:16:05.85 ID:cimdWfY60
アメリカの人類学者が発表した論文では、
怒らせたら世界で一番恐ろしいのは日本人
と書いたそうだ。
内容は、日本人は友好的に他国と接するバランス感覚が
優れいる一方、
日本人が期待してる、礼儀正しい反応が無いと
表情に出さずに沈黙したまま徹底的に痛めつける
らしいので、
度を越えた挑発したり、高圧的な態度に出てはいけないそうだ。
614名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:18:27.54 ID:dpitIdaj0
>>612
俺が中国で一緒に仕事した中国人が
俺が吸ってた日本の煙草に興味ありそうだったから、
一本やったら、際限なく無心してきたわw
しかもニコニコして話しかけてくるようになった。
仕事だから円滑になるならと思い、欲しけりゃ吸えと恵んでやったけどな。

中国人はずーずしくて、
本当に自分勝手で損得勘定でしか動かない。

そんな国の軍隊が強いわけない。
615名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:41:11.41 ID:JPh1LnZz0
>>614
企業や業者が役人にリベートを払うために、生産コストを削って捻出するために軍需品がボロボロって記事もあったな。
もう装備の段階で不安要素がありまくり、と。
616名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:44:38.85 ID:lR+RVenE0
中国人は人間より野生動物に近い。飼い主である共産党が厳しく管理しても野生だから恥ずかしいほど繁殖する。
野生動物のくせに人間として自由に生きる権利だけは主張するから日本という敵をつくり飼い主への憎しみを日本へ向ける。
必要ない野生動物をいっぱい飼ってエネルギー資源も食糧も輸入する必要があるのに、世界各国から製造業が集まり、
中国でものづくりするし車、飛行機、電車どんどんペットに与えるからいくら油輸入しても足らんわ!
食糧や油食い潰す野生動物みたいなクズ人間が繁殖してない真上のロシアには水も油もある。
13億人の野生人間抱え世界の工場になった中国は農薬と抗生物質まみれの食糧を日本に輸出するな。日本に逃げて来るな。
617名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:52:46.98 ID:/qxfqhsIP
中国の反日政策は地政学的かつ覇権論的な問題だから
今の中国の政治体制が変わろうとも大きく改善される事はないだろう
下手すれば韓国みたいに民主化で余計に燃え上がるかもな
618名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:53:28.72 ID:JPh1LnZz0
>>612
>ほんとに一般論でしかないけど、こんな国民性からして、上司(上官)から国のために死んで来い、といわれれば
>《仕方なく》死ぬこともできるのが日本人の特質の気がしないわけでもない
だとするとブラック企業が成立する理由の一つでもあるからなんとも言えないな…
あとアイヒマン実験(ミルグラム効果)が最大限に発揮される恐れもある。

>「日本人の銃撃は非常に正確。銃剣を使わせたら、1人で何人もの中国人を突き殺すことができる」
アメリカが第二次世界大戦で様々なデータの分析を行ったがその中に
「約半数の兵士が実際に敵に向かって撃たず、無関係の方向に撃っていた」
「人を殺傷する罪悪感は、対象との距離に反比例する」というのがある。
以降アメリカの射撃訓練は「的に当てる」というよりも「人を撃てる」ようにすることに腐心する。

翻って日本はどうだったかという疑問があるわけで。
>>1の証言からするとアメリカとは違うような気がするけど。
619名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:53:44.41 ID:ag7OAv4H0
当時とは武器も戦法も違うからな

現代ならパクリカラシニコフ民衆にばら撒いて民兵に、、、、。。。。共産党崩壊するなw
620(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/09/10(火) 18:51:00.48 ID:LQWyZMh70
>>1
( ゚д゚)
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)
 
(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!  中国人が正論を述べている!?
621名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:06:53.18 ID:nU87WcEe0
草むらに隠れて自国民から焼き討ち強盗してた連中が
終戦のドサクサに紛れて国を乗っ取って独裁政権を敷いた、


それが中国共産党。そんなコト子供に教育出来んわな。

だから建国記念日も何も無い。
抗日記念日、「自分たちが日本を追い払ったから感謝しろ」以外に
何の正当性も無い政府が未だに独裁政権とかね...笑うわ
622名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:13:37.78 ID:/eU7bq4B0
中国も朝鮮もくれると言われてもイラネw
623名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:35:12.13 ID:thAMzuA7P
今は仲良くしたいだけだから安心していいよ
対立を煽る両国の上層部が問題
一般市民は戦争なんて全くしたくない
624名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:38:31.37 ID:sN1bs4YZ0
中国共産党政府は国外より国内内戦の危機の方が現実的なんだろ
歴史的にずーとそんなことやってる地域だし
625名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:23:36.64 ID:RQPmLX3C0
ぱこぱこママ
スケベで子作りの名人しかなれない?
626名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:47:09.47 ID:kUHwsYqJ0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


すべての偉大なる日本国民に捧げます。すべての偉大なる日本国民に捧げます。すべての偉大なる日本国民に捧げます。

 http://www.youtube.com/watch?v=Dx-BBg0AgP4 

http://www.youtube.com/watch?v=yxP3JKupCAY

http://www.youtube.com/watch?v=RntUs2gjM3g


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
627名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 21:33:00.12 ID:PvQXwThe0
日本軍とシナ軍じゃ士気が全然違うしな。
日本軍には「武士道」というものもあるしな。
要するに精神性が全然違うのよ。
南京大虐殺だ何だと言って残虐なことの例として出しているのはシナ人が
「通州事件」で日本人に対してやってた仕打ちだし。
「通州事件」でググってみ。シナ人の異常性が際立っている事件だから。
628名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 21:36:54.37 ID:AuXD7X3o0
アメリカ人の指揮官に、ドイツ人の下士官
そして、日本人の兵、この組み合わせが最強と謳われるぐらいだからなw
629名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 21:43:11.52 ID:DwdaEzuO0
生真面目な日本人兵士と鬼畜な朝鮮人志願兵士の入り混じった日本軍だったから、そりゃ怖い罠
630名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 21:44:31.74 ID:WuEwk/hH0
緊急時に命張ってでも自分の持ち分をこなすことで組織として生き残るのが日本人、
自分だけは生き残ろうとしてバラバラに逃げ出した結果全滅するのが中国人ってこと?
631名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 21:48:58.16 ID:jcBTE4p60
一兵卒の資質の差となるとすなわち中卒高卒DQNの資質の差になる
日本の中卒高卒DQNの団結力はほんと怖い。中国のそれは団結することをそもそも知らない
士官に差はあまりない
632名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 21:52:36.71 ID:4DUSA4X10
>>533
 中国は国内では名将でも対外的には大したことないのがパターン。
 この傾向は実は三国志の時代からあって、例えば曹操を苦しめた馬騰・馬超の一族は明らかに北方騎馬民族。
 呉は一応漢人化しているけど、もとは楚や呉越の地で中原から見れば化外の地。
 曹操軍の強大化の一因として北方の袁氏を討って北方の騎馬兵を調達できるようになったのが大きいし、
 蜀が散々南蛮侵攻を繰り返したのも、南蛮兵を調達するため。
 こう考えると、三国志も中国を舞台に精強な外人部隊が活躍した話、と読むことができるよw
633名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 21:57:36.68 ID:vCbBbfrE0
>>632
呂布=今の内蒙古自治区出身のモンゴル人

ドルジみたいなものだなw
強いけどちょっとkyでいろいろ問題起こすw
634名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:02:26.74 ID:DATClJrF0
日本人が平和を一番望んでいる。中国国民は、昔の日本人のイメージが
根強く残りすぎだと思う。日本人から見れば、共産国家の中国が戦争してでも
領土を占拠しようとしているとしか思えない。
635名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:03:33.58 ID:oMXLiSgt0
>>91
国民党も住民の食料や農具等の武器になりそうなものは根こそぎ持っていったり
機関銃陣地に住民を鎖でつないで放置して撤退してた
挙句の果てにダム決壊させて甚大な被害と餓死者を出したにも関わらず農民に重税を強いて苦しめた
それらの行為があってか住民は比較的日本軍に協力的だったし、戦後中共が国民党を追い出すのを容易成らしめた
国民党も共産党も自国民殺しまくったがそれは全部日本がやった事になってる
636名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:39:17.62 ID:x9tBl0Va0
でもさーなんだかんだ言ってさ、そろそろいくら優しい日本人でも姦国とシナにはキレる一歩手前だよな。

右でも左でも鳩でも鷹でもなんでもイイけどさ、ソロソロ奴らに痛い目見せてヤンなきゃならない時期なんじゃないの?
637名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:40:34.78 ID:L0MTTExo0
★世界最凶民族ランキング★

1位:アングロ・サクソン人(Anglo-Saxons)
凶悪度:★★★★★
元はフランク人やバイキングに脅かされる弱小民族だったが、
ノルマン・コンクエストを経てスペインの無敵艦隊を破り海上の覇権を握ると一躍世界一の最凶民族に躍り出る。
その支配地は北米、アフリカ、中東、インド、中国などほぼ世界全土に及んだ。
性は残虐にして勇猛、狡猾、そしてあきれるほど忍耐強い。ボーア戦争、アヘン戦争など凶悪エピソードにも事欠かない。
その元植民地であるアメリカ合衆国は世界で唯一実戦で核兵器を使用した国であり、キューバ危機では本気で全面核戦争(世界滅亡)を覚悟した国でもある。

2位:ロシア人(Russians)
凶悪度:★★★★
東スラブ民族とも。ウラル、シベリア、北欧、東欧、トルコ、コーカサス、中東、中国(東北部)を侵略。
皇帝(ツァーリ)の絶対権力のもと、人民はすべて皇帝1人の所有物となった。

3位:カスティーリャ人(Castilian)
凶悪度:★★★
コンキスタドールの凶悪エピソードが秀逸。

4位:漢民族(Han Chinese)
凶悪度:★★★
チベット・ウイグルで民族浄化中。急上昇株。

次点(5位以降):ドイツ民族、フランス民族、日本民族、ユダヤ民族、ドイツ民族他多数
凶悪度:★★


即興で作ったが、こんな感じだろ。
日本人なんて可愛いもんですよ。
638名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:43:15.47 ID:fiDVsFHJ0
大人しい日本人を本気で怒らせたら、
一般人でも神風特攻をするからな。
中国人が日本鬼子というのも、
本当に怒らせたら恐ろしいから。
639名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:43:53.50 ID:Pqib3+kY0
>>637
肝心の朝鮮人がないけど?
何位だよ?
640名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:46:56.09 ID:L0MTTExo0
>>639
劣等度ならぶっちぎりで一位なんだが、凶悪度という観点でみると朝鮮人はぜんぜんたいしたことない。
641名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:46:58.75 ID:PvQXwThe0
ネットが発達してきて戦後GHQが行ってきた洗脳教育から脱してきた日本人も
多いしな。
GHQが作った日教組による自虐教育もそろそろ終わりにさせる時。
シナが攻めて来てもアメは守ってくれないよ。
642名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:50:19.90 ID:d5mKk91x0
>>389
場合によっては捕虜になろうとしてもなれないことがあったんだよ

ジャングルの中では白旗振った瞬間に射殺される
撃つな、と叫ぼうとしても「撃」の時点で機関銃で蜂の巣にされる

終戦が近くなると向こうもほとんどやる気ないから簡単に捕虜になれたけどね
643名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:54:02.79 ID:X/aCilm10
>>32

中国人の日本軍人に対する拷問が凄まじかったのは
小林よしのりも書いてるな
    ↑
中国人が日本軍を拷問している間に 
日本軍は中国軍を皆殺しにしていた
戦争とは相手を拷問することでなく 殺すことである
644名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:55:27.67 ID:4aCWIELk0
そうだな
よく日本sageやってるシナチョン居るけど
それに支配或いは凌辱されたとしている
お前らってどんだけザコいの?って思うわ
645名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:57:48.37 ID:zoFSNdLH0
かつての中国はウラジオストクをロシアに取られて悔しくないのかね?
あそこロシアに取られたから海に出るには朝鮮半島の顔色伺いながら出る今のルートしかなくなったわけで
もしウラジオストクを中国が抑えていれば日本海に自由に中国艦船を送ることが出来ていたんだがね。
646名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:58:19.97 ID:d5mKk91x0
>>612
別にそれは日本人の特性ではないと思う
第一次世界大戦を見ればわかるが、当時の欧州のやってることは第二次大戦時の日本と全く同じだよ
上司の命令で無謀な突撃、そして無限に積み上がっていく死体
明治期に欧州の軍事システムを丸ごとコピーした結果と考えるのが妥当かと
647名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 22:59:28.10 ID:igqrOsQA0
>>1
そら、終戦間際まで、日本軍にボッコボコにされてたんだから
戦勝記念日なんてあるわけないだろ。
焦土作戦取ってた癖に、やったのは日本軍と強弁し、それを信じる中国人のアホ。

大体、日本軍が真面目に武装解除しちゃうから、その後悲惨な事になったわけで、
残留孤児とかは日本軍が悪い。
648名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:02:06.10 ID:6RgxNcy10
どうでもイイ話しですけど
戦時中は日本軍で最強を誇った『龍兵団・菊兵団』を産出したのが九州は福岡。
筑豊出身者も多くとりこまれたと聞きます。
反対に日本軍最弱の軍団として笑われたのが大阪八連隊。
中国軍と戦闘を開始した時の逸話では、
龍やら菊が攻めてきたら、ダッシユで中国軍は敗走したそうですが
八連隊って分かったら、「なんじゃ八連隊アルカコラ!」って
猛攻を仕掛けてきたそうです。
それぐらい弱い。
「またも負けたか八連隊!」って言えば70代の人はみんな知ってます。
649名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:02:11.00 ID:ADYk3t6S0
毛沢東
スターリン
ポルポト

こいつらは
ヒトラーやカーチス・E・ルメイの
有名虐殺者よち桁違いの虐殺をしている。
650名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:03:30.50 ID:GMx7pZRO0
おい、ビビっとんのか?
651名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:03:33.80 ID:R4TcZGXxO
もう尖閣侵略で日本人を怒らせてるから、シナ土民が謝罪しない限り戦いは避けられないね
652名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:05:19.42 ID:6Ozr3h4P0
旧日本軍は国民党軍と戦ったんじゃなかったっけ?
中共と戦ったんだっけ?
653名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:06:08.38 ID:qAdI9jtc0
こういうこと言う奴が居るから
中国は侮れん。
654名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:06:28.95 ID:Ya5yPLH20
戦闘は不条理の連続だ
655名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:08:48.04 ID:igqrOsQA0
>>648
それデマだし、
前世期のデマゴーグいまだに信じてるとか、情弱にもほどがあるだろう。
656名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:10:09.89 ID:q+SfAhKr0
支那は勝ったことないからなw
657名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:10:27.24 ID:K58KMheT0
まあね、よくわかるよ。中国戦線で、日中には約50回の会戦があった。その結果は
49勝1敗。その1敗での日本軍は輜重隊(補給部隊)な。そもそも、日中がドンパチ
始まった時点での大陸の日本軍は1万5千人、それに対して支那軍は200万人。それで
その結果。支那空軍の戦闘機は、零戦が雲の間から現れると、交戦せずに、機を
捨てて落下傘降下してた。よくわかるよ。
658名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:11:54.96 ID:3+1y0SB80
まあ
>日本人の銃撃は非常に正確。
シナ人に比べたらな。。。。

シナが過剰反応するのも、シナ人と日本人の性質の違いを心得てるんだろうからな。。
659名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:16:56.85 ID:02Z1cr5b0
>>652
日本は支那のどの勢力にも宣戦布告をしたわけではないので、基本的
には国民党軍ゲリラの掃討をしてたようなもんだが、共産党軍(八路軍)
はもっとゲリラ戦を徹底していたし、出没するのも山岳部に限られて
いたので、日本軍とそれほど頻繁に交戦はしていなかったと思う。
660名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:17:13.60 ID:PvQXwThe0
南京でも指揮官が部下を捨てて真っ先に逃亡していたというからな・・。
規律も何もあったもんじゃない。残された部下たちは国際法違反の便衣兵法
を用いてひたすら逃げまくったとさ・・w
661名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:18:36.75 ID:9KU68peF0
先人達は強かったのかも知れんが
今の俺達が当時の人と同じ意識レベルで戦えるのかねえ
662名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:19:07.54 ID:6a78yCAR0
死ぬ事を覚悟した1000人が奇声を上げて銃剣突撃して来たら、
死ぬ覚悟が無ければ陣地には居られないだろう。
663名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:19:26.44 ID:UqhWiFPu0
中国に限らず、日本とは戦いたくないという話は結構聞く。
その根拠が実体験に基づくのか、儀礼的な言葉なのかは結局良くわからんかったが。
664名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:19:50.13 ID:159CoTqcO
イタリアの戦争体験爺さんが言ってたよ
戦争中は日本人が一番怖かったって。日本人来たら逃げてたって。
665名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:19:58.62 ID:xRn6KTnQ0
中国の日本への警戒は恐怖に裏打ちされてたのか…韓国は日本と戦ってないから嫉妬程度で怖くないんだな残念
666名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:20:32.63 ID:FWbPoJ5z0
>>661
人はそんなに変わらない。
小皇帝軍なんかより、彼らのママの方が怖いわw
667名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:21:05.41 ID:4DUSA4X10
>>663
 今の常任理事国すべてに一度は喧嘩売ったことある戦争狂と戦いたい国はあまりないと思うw
668名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:21:57.10 ID:K58KMheT0
まあね、戦後68年、牙を抜かれたように思うが、東日本大震災での日本人の
行動をみれば、何も変わってないよ。単なるボランティアに過ぎないような消防
団員が、同胞のために何百人殉職したことか。その消防団員でさえない民間人が
他人を助けるために何人命を落としたことか。避難所の「女子供」でさえ、一個の
の握り飯を4人で分け合ったり...他人のために、自らを投げ出すという民族性
はアメリカやサヨの洗脳でも簡単には消えないよ。普段は家に紛れこんだ小さな虫
まで窓から逃がす日本人でも、いざとなれば鬼神となって身を投げ出す、これが
日本人。ホームから落ちた人を救うなんてのは、朝鮮人がやると伝説になるが、
日本人がやると地方紙にさえ載らないぐらい普通のこと。
669名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:23:32.76 ID:Sosgq3Ih0
>>1
ずいぶん冷静な記事だな
中国でこんな記事書いて大丈夫なのか?
670名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:23:55.07 ID:PvQXwThe0
>>661
意識を変えれば戦える。
戦後アメリカに押し付けられた極東軍事裁判史観、自虐史観から抜け出せばいいだけ。
日本人としてのDNAを思い出せばいいだけ。
昔から日本は侵略者に毅然と立ち向かってきたはずだ。元寇の時も。
671名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:24:19.21 ID:A2OmFBhA0
>>666
中国人は今も昔も弱いが
日本人は昔強くて今は弱い
672名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:25:33.71 ID:OMWiikOG0
アメリカに裏で煽られて泥沼化してただけだけどな。
お互い徹底的にやるつもりもなかった。
673名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:25:39.17 ID:RRnGcc200
あらゆる面においても教育改革が急務だわ
674名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:26:09.76 ID:6Ozr3h4P0
>>659
ありがとう
なんか国民党軍との戦闘だけしか印象が無くてなぁ
そうだよな、基本的に対ゲリラ戦だったんだよな
675名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:26:40.48 ID:rSufM31X0
強かったのは昔の話だろ
今はゆとりで口先だけのヘタレばかり
ネットの上で吠えるだけ

まあ実銃撃ったこともないのにFPSでもやって自己満足に浸ってろってこった
676名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:27:37.82 ID:sOeS/6Zi0
まあ、中国人が一枚岩だったわけでもないし、巨視的な視点を
持っていた人間がどれだけいるか分からないけど、ID:O6rB0VhOO氏の
指摘した戦略意識のズレというのは妥当だと思う。

蒋介石は共産党軍を警戒して、損耗を恐れて
正面決戦で戦って勝とうしてなかったようだし。
国家観も軍隊の性質も違うしな。
677名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:28:07.33 ID:FWbPoJ5z0
>>671
昔は俺らを徴兵しただけだが、今はプロの志願兵なのが自衛隊だ。
昔より弱いわけがないだろw
678名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:28:12.95 ID:RfOvBE6PO
台湾が独立しないから、戦勝国だって言われてるんだぜw
679名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:28:40.72 ID:dznxv+Ka0
地震と台風と噴火で鍛えられた日本人は世界一じゃ。
死ぬこともまた自然なり。武士道とは死ぬことと見つけたり。
680名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:30:52.96 ID:A2OmFBhA0
>>677
昔も正規軍はいたぞ
681名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:31:09.69 ID:oVWK733J0
日本人が強いわけないだろ糞中国人。
682名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:32:17.48 ID:DZMGET4CO
日本人の強さは力ではない。
責任感、使命を全うする勤勉さ、団体行動力だ。

人を助ける事が仕事なら、任務完了までやり続ける。
そして、戦争で勝つ事が仕事なら、任務完了まで本当にやり続ける。

根が勤勉なんだよね。
683名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:32:33.12 ID:FWbPoJ5z0
>>680
そんな話は要らん。

>日本人は昔強くて今は弱い
これを訂正すればいいだけだ。
684名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:32:51.53 ID:PvQXwThe0
日本が降伏した後もアメリカは心底日本を怖れていたからこそ極東軍事裁判
を起こし日本を徹底的に糾弾し戦犯を作り上げて処刑し、戦前の日本の教育
を悪として徹底的に弾圧・抹殺し素人が一週間で作った憲法を日本に押し付けた。
いまだにアメリカにとって日本は敵国なんだよな、実は。同盟国のフリして
いるけど。
685名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:35:34.32 ID:+m+d4QfD0
あの震災の時の日本人の冷静さは、恐らく有事の際にも生きるだろうな。
686名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:37:31.76 ID:3Z/DXncEO
シナチクが日本をどう言おうが知ったこっちゃねーが
いちいちこっち見んじゃねーよ
さっさと汚染大気にまみれて死ね
687名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:38:07.27 ID:T95tlabB0
ネトウヨが兵隊になったら弱いよ
688名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:38:23.86 ID:MqnJbNuQ0
じーさん達は凄かったかも知れんけど…
いまの日本の若者はどうなんですかね?
命に変えても侵略者から家族を護る、国を護る、って気概はあるんですかね?
お隣のキ印が攻めてきたら家族がこんな目に合うんだぞ!
と、お隣の残虐性から先ずは説くべきじゃないですかね
689名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:40:53.79 ID:FWbPoJ5z0
>>687
攻めて来りゃいいじゃんw
誰に喧嘩を売ってるのか教えてやるよ。
690名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:42:54.31 ID:2IEytuyt0
後ろめたいと余計に恐れや不安が強くなるだろ?

まさに小人
691名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:46:42.50 ID:sOeS/6Zi0
>>676 補足
ただし、>>528などに関しては、どうも結果論というか
空論めいたところがあるようにも思う。

>日本軍に対する抵抗を国民意識を目覚めさせる
例えばこの部分に関しては、現実に軍閥や匪賊の跋扈するような
あるいはそれ以前の軍閥や為政者の政治と比して、
単純に国民意識が目覚めるのか、という問題もある。

所謂抗日運動が国民運動であったかにについては、現在では疑問視される
向きもあるし、現代中国で現在進行形で、国民統合が進みつつある状況で
これを考えるには少々疑問が残る。

更に兵站が伸びきったところで大規模な反転攻勢をかけるにしても
日本側が多正面決戦を強いらる状況を抜きに成功するかも疑問。
終戦時の日本軍が包囲殲滅下にあったわけでもないわけだし。
692名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:49:01.51 ID:HaRKHQuR0
>>685
本気で言ってんのか?お前w
現実から目を背けただけなのに
今でもそうだ
有事に決断も行動も出来ない
完全にそれが証明されたじゃん
693名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:50:36.50 ID:FWbPoJ5z0
>>692
なにを言ってるのか分からんが、朝鮮人なら治安が消える事態だったということだ。
694名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:50:51.36 ID:sOeS/6Zi0
>>692
なにそれ、君のことか?
695名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:51:01.96 ID:Bou4nMJ50
今の中国に関して言えば軍拡すればするほど戦争に近づくだろうな

アメリカやロシア相手にして余裕なくらいまで強くなる覚悟があるならその限りではないけど、
中国の上層部がアメリカに資産移してる時点でその可能性もないだろうし
696名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:54:24.51 ID:HaRKHQuR0
>>693
正確に言うと日本人以外なら暴動だね
ただの従順な家畜ですよ
697名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:54:26.25 ID:PvQXwThe0
今のシナを見ていると浮かぶのは「キ○ガイに刃物」という言葉だけだよw
698名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:56:28.39 ID:sOeS/6Zi0
>>691 訂正
3段落1行目
×:国民運動であったかにについては
○:国民運動であったかについては

4段落3行目
×:終戦時の日本軍が
○:終戦時の大陸の日本軍が
699名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:56:53.35 ID:1KB0HL1Q0
な。日本兵なら大虐殺とか余裕だろ?
700名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:59:05.86 ID:sOeS/6Zi0
>>696
暴行・強姦・殺人、略奪行為に走るようなマネをしないことが
従順な家畜になるというのは面白い価値観だね。
701名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:59:09.36 ID:FWbPoJ5z0
>>696
それが怖くてしょうがないってかw
お前らみたいなアウトローが基本じゃないのが日本人だ。
702名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:05:00.54 ID:F70voD+c0
>>701
何が怖いとか、よく分からないが
奇麗事は殺し合いじゃ通じないよ
漫画じゃないんだからw
あの状態に危機感を感じないのは
生き物として終わってるよ
703名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:05:11.73 ID:7JKkJuVk0
だから中華人民共和国とは戦争した覚えはないから。
戦争したのは中華民国だから。
もうヾ( ゚д゚)ノ゛シナチクーと関わるのは(m´・ω・`)m ゴメン…だわ。
704名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:07:55.63 ID:MwDfCdlmO
>>657
日中戦争は典型的な非対照戦争であり、単純に戦術の勝敗を比較してもまったく意味がない。
日本軍は戦術レベルでは勝てていたが、戦略評価では日本が負けてた。

中国は縦深防御で日本軍を内陸部に引きづり込み、伸びきった補給線をゲリラ的に寸断することで
疲弊した主力軍を包囲殲滅し、日本の国力を消耗させ、大陸権益を放棄させる戦略。

本土の喪失と引き換えに中国民衆の日本軍への敵意を増大させ、坑日運動を過激化し、
ひいては民族意識を呼び覚まし、独立主権と国家創設のプロパガンダとすることが中国の戦略。
705名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:08:21.21 ID:NCuoV+vI0
>>702
言ってることの意味が分からないが、中国人が弱いのは仲間意識が希薄だからだよ。
お前らに出来るのは、圧倒的に優位な状態で虐殺する事だけさ。
706推理小説:2013/09/11(水) 00:11:03.67 ID:Fzenv4ml0
>704
大儀の無い戦争は負けます。
707名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:14:00.63 ID:OAtfPRWC0
日本を恐れているのは中国だけではない。

最も日本を恐れているのは他ならぬ日米同盟を結んでいる
アメリカ。 だからこそアメリカは、戦前の強くて怖い日本に戻らないように
酒 金 麻薬 女 ギャンブルなどを使って日本国民を徹底的に
腐敗し堕落させようとしているのである
708名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:14:02.57 ID:F70voD+c0
>>705
お前2ちゃんやりすぎだなw
なんで俺が中国人になってるのか分からないが
従順な奴の意見なんか聞かないんだよ、人は
民衆を恐れればこそ、政府も本気になる
政府の決定を口先で否定しても
結局お前らはみんなで仲良く死にましょうを選択してるんだよ
戦争になっても今のままじゃ、必ずそうなる
今の自分達を否定しないと、強い日本人には戻れない
709名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:15:23.05 ID:NCuoV+vI0
>>708
長い駄文は読んでないが、お前は朝鮮人だろw
710名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:16:16.23 ID:riwbTyiJ0
アメリカがここ50年100年で人口構成が変わったように
日本に入り込んでる支那人も増え続けてる

100年後には議会で合法的に琉球は譲渡される。
711名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:19:25.22 ID:sj7HbIer0
人として生きる事を否定する輩が
生き物として終わってるとか主張するのは
滑稽だわな。

協力して生き延びる事が出来る社会なら、協力して復興する事も
出来るわけだ。相互安全保障が完成してる成熟した社会とも言える。

韓国(や中国)の人は、近しい人意外は仲間と考えないようで、
すべての構成員がお互いを尊重して社会(財)を共有しているという
発想がないらしい。

どうも、自然発生的に街や社会が存在すると考えるが故に
努力して維持や管理する事を考えないし、結果として、暴動から
殺人や略奪に走るハードルも低いような。

まあ、外国には外国の厳しい社会的な事情がある(異文化社会)
だから仕方がないが、ほぼ日本人などと吹聴しながら共生を
強要するようなのは勘弁して欲しいところ。
712名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:20:39.60 ID:rcZGdU2xO
>>696
逆にそれが兵士として恐ろしいんだけどな

シナチョンだと逃げ出す事を、上の命令なら平気でやる可能性があるからな
また、完遂しようともするから、それが>>1の中国人達は怖がってるんだろう
713名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:21:22.14 ID:MwDfCdlmO
>>704
大東亜戦争の戦争目的は帝国列強の介入阻止・独立主権の維持と民族自決・アジア諸国の帝国列強からの解放である。

この理屈なら大東亜戦争の戦争目的を達成したのは中華人民共和国であり、
アジア諸国を解放したのはコミンテルンということになる。

そして、日中戦争は中国が正義だったことになる。
714名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:25:24.16 ID:sj7HbIer0
>>711
×近しい人意外は→○近しい人以外は

>>704
中国の、というか共産党の戦略だわな。
前提として国民党は拠点を喪失して弱体化するし
人民から離反される結果を招く。

まあ結果から言うと、後付の理屈のようにも見えるけど
成功したと思える。
715名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:25:54.70 ID:hsORvWRp0
まあ今の日本人は腑抜けだからそこまで強いとは思わない反面、
異様に礼儀正しい生活態度を見ているとこれが反転した時はどうなるか、とは思うな。
他国に比べたら赤信号は守るし、交通ルールも守るし、礼儀正しいし性犯罪もない。
強制されたわけでもないのにそれができるのはひとえに道徳教育と八百万の神という思想背景。
あんな津波の時でさえ、他人を助けようとして命を落とした人多数。

ということはだよ。
他国に理不尽に蹂躙されたり抑圧された場合、その性質がどうなるか。
戦時中の日本人だってその理不尽さに抗うために、戦争を頑張ったんだと思うんだよね。
それを考えると、自分達が理不尽に蹂躙され抑圧された時、日本人は自己犠牲を顧みないベクトルで
結束するんじゃないかとは思う。今の腑抜けた日本人でさえね。日本人は溜めに溜めちゃうからね。いろいろ。
物事の長所は短所でもあるから。
716名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:27:55.89 ID:sj7HbIer0
>>713
日本の戦争目的を中国になぞらえるのは意味ないだろ。

日本の戦争目的に沿って中国が戦争してたなら
日本と対立する意味がない。支離滅裂だよ。
717名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:28:31.71 ID:fXVJCwoz0
軍事支配してる中国軍の建前が反日
中国軍が弱まれば独立運動が抑えられなくなるからね
718名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:29:35.97 ID:T8hSp7G/0
歴史的に戦争に強い民族や国ってのはある
振り返ってもイギリス、ドイツ、日本は強い
漢民族は弱いけどアメーバーのように戦争に負けて長い時間かけて呑み込むようなとこはあるけどその間の庶民は悲惨だからな
719名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:29:58.96 ID:ZXzBy54fP
共産党とはほとんど戦ってなくね?
これ言ったの、台湾の人だと思うんだけど
720名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:32:33.02 ID:6iNevzT00
中国って人はいくらでもいるし、
人命なんか屁とも思ってないし
普通に考えたら強そうなんだけど
中国人であることは大きな弱点だ。
721名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:34:03.63 ID:Uq4h7VVpO
つまりチョンは死んだほうがいいってことだな
722名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:34:34.50 ID:k6UVLrBVO
今は、ベトナム兵、最強…
現代でも師団単位で白刃突撃ができる。
723名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:36:31.81 ID:MwDfCdlmO
>>716
大東亜戦争の理屈では中国が正義だったことになるんだよ。
724名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:37:07.50 ID:x0ktaL0v0
>>719
国府軍以外に軍閥や紅軍の可能性はあるけど
国府軍にせよ全ての兵士が台湾に脱出したとは思えない
725名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:37:15.94 ID:V3pYDU4g0
中共が挑発しなきゃ日本は何もしねえよ
中共の問題なので中国人が何とかしろ
726名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:37:46.61 ID:sj7HbIer0
>>723
理屈を理解してれば、日本に戦争を挑む必要はない。
中国共産党は大東亜戦争の正義を盗もうとしてるのかね?
お笑いだぞ。
727名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:39:12.47 ID:BBh+dfFm0
>>14
彼らは日系だからアメリカ人ではない、という侮辱を払拭し、家族や子孫の未来の為に死兵として戦った
強いのは当然だ
728名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:40:27.49 ID:ip2QDukS0
>>718
「公」の精神が乏しいほど戦争は弱い。
あとは宗教的な話かね、戦って死んだらヴァルハラに行けるとか、ジハードで殉教すると天国へ行けるとか。

中国人とか朝鮮人は、そういう確固たるバックボーンが無いから脆い。
729名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:42:01.35 ID:8Xo3GGDP0
>>6
中韓は丸腰の市民にはとことん残忍だが、
軍隊相手に少しでも不利だと感じると
逃亡するか投降するからな。
730名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:42:39.98 ID:e7dA8hDJ0
何時まで弱い弱い小国詐欺をやらかすんだよ。
731名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:43:54.03 ID:fw+KHLlO0
>>1
ようは今包囲されてるてめぇ〜の国の立場を見てビビってんだろうな

命乞いしても止めないよ。
732名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:45:54.47 ID:vgMjSLw8i
今の日本/少数の虐められっ子に「自殺する位なら特攻して来い。
やらなかったらどうなるかわかってるよな?」と脅して敵に突撃させるから
強いダロ?
733名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:46:44.99 ID:MwDfCdlmO
>>714
>まあ結果から言うと、後付の理屈のようにも見えるけど

そうでもない。このくらいのことは優れた戦略家なら当たり前のようにビジョンとしてイメージしてる。
734名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:48:43.55 ID:8Xo3GGDP0
>>704
焦土作戦と称して略奪しまくった中国に対して
市民を救って回った日本軍は大陸でも人気者になった
日本の占領地になった途端に中国軍の暴力を逃れる為に
市民が保護を求めて逃げ込んで来るし、
市場などの市民生活も活発になった。
735名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:50:39.66 ID:sj7HbIer0
>>733
机上の空論とそれを現実にそれをやれるかどうか
というのは別の話だろう。

だからそのような主張をして実行した人物と、それを示す
史料を示せばよいだけの話。
毛沢東神話はもうたくさんだけどね。
736名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:51:28.22 ID:ip2QDukS0
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上そのただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。
考えられない。敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。

しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらに
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能に
しといた極貧衰弱国家で、今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年は
ウザイ顔見ないで済むと思ってたら、直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で
世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。金融とかでまだ全然進出してないし
車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。もうキチガイの域。
伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。何気に世界最長寿国とかなってる。
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。
エンペラーに代表される歴史。普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
737名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:52:24.41 ID:VOsBYlTk0
>口をそろえて「日本人は本当に凄いんだ!」と話す。

 それって日本民族が優秀で、つまり相対的には漢民族が劣等であるという主張じゃん
まさか中国人が日本人に対して強烈な劣等感を抱いているとは思わなかったな
738名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:53:58.44 ID:V3pYDU4g0
中国はまとまりが無いので戦に弱い
739名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:54:36.52 ID:poqbCBa30
キチガイみたいな殺人マシーンになり易いってことじゃない?
740名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:55:33.03 ID:IcbOUYeW0
そんなのは日本に来て勉強してる・働いてる中国人が近くにいれば本人から聞かされるよ
北京大、精華大のおぼっちゃんでも、中国人はダメだ頑張らねばと気負ってる
741名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:57:58.75 ID:zx/xz8hy0
中国はヘボ過ぎたんだろ。
アメリカがいくら支援してもダメで、アメリカ自身が日本と戦うしかなかった。
742名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:58:20.31 ID:XnXx9Kyg0
今の日本人は腑抜け中の腑抜け。当時の日本人の勇敢さは消え失せた。
民主党政権のような反日売国ぶりを目の当たりにしてもネットで吠えるだけで、
売国奴たちは一人も襲撃されてない。
743名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:58:24.18 ID:QNeo/tjAO
どーでもいいから

次のチャイナボカンはなんなのさ!?
744名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 01:02:26.94 ID:4nCvPgExO
集中力と我慢強さの違い
中国人飽きっぽい。並ばない、すぐ怒る
745名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 01:02:30.86 ID:zsE6EHKI0
日本はダンスなんかを必修にしないで、剣道をやるべき。
この近代に剣でどうこうできるものではないが、極限状態における精神の安定性や判断力なんかはかなり鍛えられるはず。
746名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 01:04:54.85 ID:d8GvfUNY0
>>740
今の日本人は、自分は何にもやってないくせに
無駄に中韓見下してるアホばかりだからなぁ。

所詮は底辺の不満の捌け口でしかないんだが、
政府がそれを利用するようになったら、構造的には反日煽ってる中韓と同じになるな。
まあ、民度がその程度まで落ちてるって事だが。
747名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 01:08:52.12 ID:lXTBr2O/0
>>745
何か武術をやるべきだよな。
柔道でも弓道でも何でもいいがそういう日本的な武術にこそ日本人の魂が
宿っている。
748名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 01:12:53.15 ID:gaIyCHrL0
日本から出ていけ
749名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 01:14:36.12 ID:sj7HbIer0
>>735 訂正
×それを現実にそれをやれるかどうか
○それを現実にやれるかどうか

>>733
付け加えておくけど、自分は中国の(優れた)戦略家の存在
(の可能性)や政治を含めた政略・戦略構想を否定するものではないよ。

例えば、君の指摘した通り、中国共産党は人民と国民党軍を
すり潰して大陸の覇権を握った。その後の大躍進政策の失敗による
膨大な犠牲者も、文化大革命も、それこそ天安門も考えてみれば
すべては当然の結果といえる。

共産党政府は、共産党なき中国を必要としないだろう。

大陸の覇権を考え、冷徹に政略・戦略を組み立て、国民ではなく
国家の上に共産党という利益集団を置いて冷徹に君臨する。
総合的な視点・大局観を含め、そういう部分が、むしろ中国の
恐ろしいところだと思ってる。

ただ、如何に中国が強敵だとしても、過分に怖れる必要はないし
簡単に勝てるような相手ではなくとも、負けることもないと考えるよ。
750名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 01:23:04.04 ID:lXTBr2O/0
>>749
中狂をいまだに倒せないシナ人民が無能だということだ。
中狂幹部の不正蓄財を指を銜えて見ているだけなのか?w
温家宝の家族の不正蓄財分だけでも2200億円というとてつもない額なんだってな。
751名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 01:28:59.36 ID:r8NP0uUb0
また旧日本軍最強伝説か

あれ?
752 【中部電 57.8 %】 :2013/09/11(水) 01:30:07.11 ID:YXqmBMkzO
今のシナはみずから戦争を呼び寄せてるね、
シナの異常な反日、日本敵視行動でどれだけの日本人が平和ヴォケから目覚めたコトか、、、
753名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 01:33:59.72 ID:lXTBr2O/0
中狂が崩壊して朝鮮が消滅すれば世界は少しはマシになるよなぁ・・。
あ、日本への難民流入はナシでね、もちろん。
754名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 01:40:05.95 ID:sj7HbIer0
>>750
近年の中国が豊かになって育った世代は、共産党政府に
あまり悪いイメージを持っていないらしい。
もともと格差社会だし、共産党政府を倒して(皆のために)新政府を
つくろうという発想が出てくるか正直疑問。

まあ中国は、なるようにしかならないような気がする。
中国人の問題は、中国人が何とかするしかないわけだしね。

こちらに移(難)民が来るようなのは勘弁して欲しいが
向こうの中だけで、中国人同士なら、
勝手にやってれば良いと思う。
755名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 01:43:45.61 ID:+MlJmJYW0
確かに切れたらこれほど恐ろしい国民もないと思うよ。
756名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 01:45:17.06 ID:TsNxfMff0
神風のせいで変なイメージついちゃったんじゃ
今の日本人はそんなことしないけど
757名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 01:50:21.79 ID:UrHEs2SX0
訓練された兵士ならそんな特別難しいことではないように思うが。

単に、当時の国民党や共産党のゴロツキしか見たことのなかった連中の目には
強烈に見えただけじゃないの。
758名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 01:52:22.03 ID:Teujdpb00
たかじんNOマネー勉強になったわ

南京大虐殺って証拠もないのに中国からナチスのホロコーストのようにいわれるけど
「本当にあったのならなぜ毛沢東が南京大虐殺について一言も言及してないのか?」って反論すればいい
中国人はそんなこと習ってないからあ然とするらしい
759名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 01:52:22.05 ID:0sRUih/30
射撃は中国人のほうが得意なんじゃねえの
760名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 01:57:13.49 ID:NdZdUNMc0
ネトゲじゃ中国人がチートツールで暴れまわる。実際の戦争もルールなんて無用だから
中国が強い。それと技術より数だよけっきょく戦争は。通常ならアメリカ人がやはり戦争なれしてるから一番強いが。

日本人が一番強かったのは戦国時代。ただし江戸300年で確実に退化して弱くなったしアホになった。
だから太平洋戦争も負けた。さらにこの戦後70年のブランクで日本人はもう戦争なんてまともにできやしない。

ただ中国人が中国のため(中国共産党のため)に命を捨ててひとつにまとまるってのは
まああり得ない話だからアメリカの方が強いだろうな。
761名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 01:58:45.64 ID:z67rtoAu0
>>755
切腹やら特攻隊とか他の国から見たらガクブルだからね
762名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 01:58:49.88 ID:dcEcLMED0
次は占領なんて生易しいことはせず、絶滅させてやるから覚悟しとけよ
763名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 02:08:56.76 ID:lXTBr2O/0
アメリカがしゃしゃり出てこなけりゃ負けることもなかったんだが。
てか別に日本はシナと戦争するつもりなんかなかったし。
元々ちょっかい出してきたのは張作霖とかシナの軍閥でしょ。
そして通州事件を起こしたのもシナだし盧溝橋事件もシナ。
まあそもそもが日露戦争に勝って満鉄の権益を得てしまったことが
大陸に進出するきっかけだったわけだけど。
764名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 02:10:49.35 ID:fq1rrW160
陸戦はないよ。仮にあったとしても、今度は日本が守るべき民間人は
中国国内にはいないつうことを考慮しておくべき
765名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 02:11:59.36 ID:uRjIlMk00
>>763
日本の方がアメリカに宣戦布告したんだし、
盧溝橋事件が日本側からの発砲で始まったことは昭和天皇も認めていたが。
766名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 02:14:51.51 ID:uRjIlMk00
>>758
南京事件が実際に起こったことであることは、自民党政権も既に認めてるよ。

第一次安倍内閣時の諮問委員会と中国側研究者たちによる<日中歴史共同研究>
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/rekishi_kk.html
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/pdfs/rekishi_kk_j-2.pdf

「4)南京攻略と南京虐殺事件
日本軍による捕虜、敗残兵、便衣兵、及び一部の市民に対して集団的、個別的な虐殺事件が発
生し、強姦、略奪や放火も頻発した。日本軍による虐殺行為の犠牲者数は、極東国際軍事裁判にお
ける判決では20万人以上(松井司令官に対する判決文では10万人以上)、1947年の南京戦犯裁判
軍事法廷では30万人以上とされ、中国の見解は後者の判決に依拠している。一方、日本側の研究
では20万人を上限として、4万人、2万人など様々な推計がなされている」
767名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 02:18:14.41 ID:uRjIlMk00
768名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 02:19:12.44 ID:fq1rrW160
>>766
極東国際軍事裁判、すなわち東京裁判は苦渋の決断で受け入れただけだ。
アメリカ人からも否定してる人も多くいるあんなもんいつまでも受け入れてる必要はない。
769名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 02:19:38.73 ID:lXTBr2O/0
>>766
20万?30万?
荒唐無稽な数だな。
それだけの夥しい死体はどこへ消えたんだ?
それだけの数の死体があるなら目撃談があるはずだが聞いたことがない。
770名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 02:22:55.49 ID:NdZdUNMc0
たとえば日本人は戦国時代までは血で血を洗う争いをしていたので
戦闘能力が発達しまくっていて「長頭型」の頭骨をしていた。

伊達政宗も長頭だったのは有名だが鎌倉時代の古戦場なんかからも
長頭型の頭骨がゾロゾロ。ところが江戸の300年で日本人は急速に
普通の頭骨になってしまった。

後頭葉が発達している欧米人のような戦闘能力を失ってしまったのだ。
771名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 02:24:04.94 ID:uRjIlMk00
>>769
だから、安倍の前の政権の時に、自民党政権が集めて依頼した歴史学者たちが、そう記してるんだって。
俺じゃなくて、安倍に訊けよ。

っていうか、発表された時点で随分と話題になった研究レポートじゃないか。いまさら何言ってんだか。
新聞も読んでないだろ。
772名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 02:25:01.73 ID:nf1bF02R0
>>761
江戸の泰平期では切腹とか建前で、実際には斬首だったけど
(筋がつく程度に薄く切ったり扇子で切る真似とか)
幕末維新になると斬首なしで絶命する気合いの入った人が出てくる

時代の空気が変われば狂戦士日本兵が復活するかも
773江戸時代まであと4日:2013/09/11(水) 02:25:37.19 ID:SVG1q2nn0
戦争は勝つか負けるかは重要な点だが、
それ以上に、どれだけダメージを与えるか受けるか、
ここがポイント。

どんなに小さな国であろうとも、
全力で噛みつけば一矢報いることができるし、
25兆円の日中貿易を潰せば、中国の1割の貿易額を動かせる。
774名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 02:26:34.55 ID:uRjIlMk00
>>768
東京裁判の全否定は間違い_谷垣氏 http://www.47news.jp/CN/200608/CN2006082001002020.html

安倍晋三。http://www.dailymotion.com/video/x11lm7i
「先の大戦において、(日本が)多くのアジアの人たちに対し、多大な苦しみを与えてしまった。
その深刻な反省から我々(の戦後)はスタートした」
775名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 02:30:16.51 ID:lXTBr2O/0
>>771
何の疑問も持たずにそういうことを信じられるということがおかしいね。
シナチョン寄りの学者だとすれば何の根拠もなく20万などという数字も出せる
のだろうとしか思わん。
776名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 02:32:50.65 ID:QfebnM/a0
とりあえず中国は人多すぎるんだよ
なんとかして減らすか、
確実に帰国する旅行以外、人権侵害でもいいから物理的に国から出ないようにしろよ
中国は人権侵害の国でいい、人減らせないならば
777名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 02:36:17.70 ID:lXTBr2O/0
シナチョンに歴史認識で迎合したりペコペコ謝ったりしても関係が改善する
どころか益々居丈高になって難癖つけてくるだけ。
いい加減に学ばなければならない。
その意味で今年の終戦記念日の安倍のスピーチは良かったと思う。
今後も続けるべし。
778名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 02:41:32.06 ID:3rJq17cxO
品性下劣なシナ人を地球上から絶滅させるのは日本の使命
779名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 02:44:04.21 ID:eaGs6BqR0
木偶島の倭猿、東の蛮人、東亜の狂猿だからな、キーキー鳴きながら何でも
するからな。核で脅しながら縄でぎゅーぎゅーに巻いて悪さをしないように
しつけないといけないな。文化を生み出さずに、盗んで破壊する東の蛮人は
縄でまいて檻に入れないといけないな。
ただ、三時のおやつにバナナをあげるのはわすれないようにしないとな。
あまり追い詰めると自暴自棄になってキーキー鳴きながら、捨て身の離れ技を
繰り出すからな。
780名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 02:45:37.43 ID:lXTBr2O/0
チョン猿はなぜ日本語を喋るの?
自国語でおK
781名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 02:46:10.20 ID:zPjQqAIs0
○十字の旗を見たら、
沖縄人は涙目になって、
中国人は逃げ出して、
朝鮮人は自殺するんでしょ?
782名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 02:47:00.90 ID:QfebnM/a0
>>776訂正
中国人つうか漢民族な
少数民族は減らすなよ
783名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 02:48:51.19 ID:0uYOpixG0
朱建栄教授に軍情報スパイ容疑 中国当局が取り調べ
http://www.47news.jp/news/2013/09/post_20130911020535.html
朱建栄教授に軍情報スパイ容疑 中国当局が取り調べ
 【上海共同】日中問題の論客としてマスメディアでも活躍している中国人学者、朱建栄・東洋学園大教授(56)が、
中国内で違法な情報収集を行ったスパイ容疑で国家安全省当局の取り調べを受けていることが10日、分かった。
複数の中国筋が共同通信に明らかにした。
朱教授は7月17日に出身地の中国上海市を訪れた直後から50日以上にわたり消息を絶っている。

 中国内で中国軍関係者らを対象に実施した学術調査に対し、
違法行為の容疑が持たれているという。
中国では、関係当局が影響力のある学者や活動家らを軟禁し
「再教育」を行い、その後、解放するケースがあることから立件に至らない可能性もある。


>あらら、やっぱ結構ハマってたみたい。
 中国内で中国軍関係者らを対象に実施した学術調査に対し、
違法行為の容疑が持たれているという。
中国では、関係当局が影響力のある学者や活動家らを軟禁し
「再教育」を行い、その後、解放するケースがあることから立件に至らない可能性もある。


>あらら、やっぱ結構ハマってたみたい。
784名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 02:49:52.31 ID:dR6XyXQw0
日本人は集団が強いから、限定的な戦場だと最強だったってことだよ。現代戦では意味ない。
中国人は自己利益しか考えないから、ヤバかったらすぐ逃げる。
日本人はヤバくても周りが逃げなければ逃げない。
最終的に残るのが日本人だっただけ。
ちなみにアメリカ人はビビるからオーバーキルになる。
オーバーキルして安心できないと進めない。
785名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 02:49:57.01 ID:wnOmzJBl0
本当に恐れてたら、日本にとやかく言わないでしょ
786名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 02:50:35.27 ID:eaGs6BqR0
しかし時代は変わって木偶島の倭猿がキーキー鳴いて暴れたら、水素式BBQセットで
猿のこんがり丸焼きにもできるからな。
後は性悪狂猿の木偶島の倭猿がBBQセットをホームセンターなどで買わないように監視
しておかないといけないな。
787名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 02:50:40.58 ID:wQlOiZuT0
>>763
 アメリカが出てくるのは時代の趨勢として仕方ない。
 当時の日米は台湾(日)、フィリピン(米)が海峡で接しあう、もろ隣国。
 どうしても権益がバッティングする。

 ただルーズベルトの野郎が、あそこまで挑発してこなければなあ。 
788名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 02:54:22.09 ID:M2QOfmo90
>>785
ヒトラーやナチ独だって、英仏の反応にビクつきながら勢力圏拡大したんだぞ
789名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 02:58:09.70 ID:AS7ZYXQg0
最近のアメリカでは歴史上自分達が戦った最強の敵は旧日本軍って事になってる
790名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:04:48.68 ID:qkiJcNCa0
口をそろえて「日本人は本当に凄いんだ!」と話す。「日本人の銃撃は非常に正確。銃剣を使わせたら、1人で何人もの中国人を
突き殺すことができる」

よくわかってるじゃん
たった百万ほどの軍隊で支那大陸の大半を占領した事実をみような
そのとき支那軍は1000万
791名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:07:33.41 ID:qkiJcNCa0
>>789
連合艦隊とかあったからな
ホントいい敵だっただろうw

アメリカの戦艦も空母も、沈めたのは日本だけ
792名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:10:07.55 ID:qqofS4ON0
大陸じゃなくて南方に出征して帰還した爺さんたち(無論、当時は若い)の間では、
いかに関東軍が無茶苦茶やってるかってのがよく雑談のネタになってたそうだよ。

南京の虐殺についても、戦後の中国側の言い分は信用できないが、
関東軍のふだんの行動からして、多少虐殺するくらいはおかしくない、だってさ
793名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:10:46.68 ID:wQlOiZuT0
>>789
 ゲリラ戦で苦戦、敗北した相手はいくつかあるが、互いに空母繰り出してタイマン張ったのは日本だけだしな。
 欧州戦線も手強いと言えば手強かったが、あちらは連合国という形で戦線組める分、楽だったかも。
794名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:12:05.64 ID:ASGC8oCn0
中国人て仕事もいいかげんだし飽きっぽい
だから中国のビルは手抜き建築だらけだし産業も育たない
795名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:12:15.10 ID:qFSoWW7Z0
>>612
第二次世界大戦を本当の意味で終わらせるきっかけになったのは
ソ連のやったスターリングラード攻防戦だろ
あれにソビエトが冬のドイツ軍を打ち破ってナチを追い返したのが勝利をもたらした。
だが、そのスターリングラード攻防戦のために、ソビエト内部ではおぞましい程の
前線逃亡者への粛清があり、恐ろしく人が死んだ。

それはフランでも同じさ、アメリの映画監督が撮った「ロング・エンゲージメント」って映画を見てみろ。
フランス軍でさえ、前線から逃げようとする兵士を見せしめに軍法会議にかけて殺してる。
日本の軍国主義だけじゃなく、世界中が同じだったのさ。
796名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:13:26.99 ID:vWTb6R0A0
自分達(支那)の虚偽・捏造がバレたら、大変な事になるから怖いんですよね
797名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:19:23.06 ID:OFi951IL0
だって共産党は戦争してないもん
やったのは内乱ゲリラ活動と少数民族虐殺
798名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:23:01.84 ID:W1KtOpSSO
永遠の0読んだけど 最後泣いちゃった 軍人さん達凄いよ
799名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:25:00.15 ID:nF4feyTb0
いざというときに協力して集団行動を行える国民は強い

難が去り余裕が出来ると愚痴やら我が儘など文句が出てくるがガス抜きだし問題ない
800名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:29:49.69 ID:lXTBr2O/0
>>792
戦争は人を狂気に駆り立てるものさ。
品行方正な軍人ばかりがいるわけもなく。
日本軍は規律正しい方だったとは思うけど敵を殺さなければならないのが
戦争でもあるからな。
801名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:31:45.37 ID:gp3NMmAg0
良く訓練された兵隊の統制がとれた軍隊は強いでしょ。

当時の支那の軍隊はアマチュア
802名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:34:07.61 ID:gp3NMmAg0
>>10
民間人への肉棒突撃は姦酷軍は最凶でしょう
異論はない
803名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:37:14.30 ID:4L7rCSIfO
織田信長という指導者がいてだな
804名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:38:42.31 ID:lXTBr2O/0
日本は日露戦争後、関東州を40年にわたって統治したからね。
関東軍は他の地域の日本軍とはやや異なった独特の雰囲気だったのは
否めなかっただろうね。
石原完爾がいて、「満州国の陰の帝王」甘粕正彦がいた。
とてもミステリアスでエキゾチックな雰囲気だな、あのころの満州というのは。
805名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:39:07.11 ID:HQdCo1sY0
死んだ爺さんも戦争は大嫌いだったな
やっぱ経験者が居なくなると国は好戦的になるんだろ
アメリカみたいに一方的に虐殺できる軍隊持ってなけりゃやるもんじゃない
806名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:44:45.00 ID:uAiNLIqlO
ネトウヨA「"人を簡単に殺せる恐怖の日本人"かあ…」
ネトウヨB「やっぱすげえな俺たち日本人てw」
ネトウヨA「トルコより上だよな」
807名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:54:24.97 ID:hJuDHjfEO
>>806
ゴキブリ南朝鮮人よ
まぁ、落ち着け
808名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:56:01.23 ID:w7jiskHW0
中国弱いと言っても、朝鮮戦争ではアメリカを破ってるし
あまり馬鹿に出来ないんじゃないのかな
809名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 04:05:10.68 ID:Fq2FyAbZ0
>>704
それらしい事言ってるけど
当時の中国軍は逃げまわってただけだ
810名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 04:06:22.11 ID:T4LpBUx80
>>808
中国国内の情勢を考えたら、今戦争なんてしても
中国共産党が国民から政権の座を剥奪されるだけだろう
近年の反日デモを見て一番ビビッてんのは紛れもなく中国共産党
811名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 04:11:50.82 ID:Fq2FyAbZ0
>>704
>本土の喪失と引き換えに中国民衆の日本軍への敵意を増大させ、坑日運動を過激化し、
中国で抗日運動してたのは
実際は朝鮮人
第二次世界大戦時は抗日パルチザンとして朝鮮を逃れ中国内部で活動してた
中国人は日本軍に泣きつくか逃げまわってた
中国人はとりあえず逃げる
812名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 04:12:14.34 ID:HTWHaqc80
亡くなった爺様は生前よく話してくれたものだ。
チャンコロは我々日本軍の姿を見ただけで蜘蛛の
子を散らす様に逃げ惑った。我々に刃向かう者は
殲滅したが、許しを乞う者は命を助けたとね。
今もこいつらの血の中には屁垂れのDNAが脈々と
流れています。
813名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 04:16:56.64 ID:t/K38RZN0
農耕もとくいな戦闘民族 日本
814名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 04:17:33.46 ID:HQdCo1sY0
アメリカが沖縄にいるんじゃ尖閣は鶏肋だよ
815名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 04:27:38.40 ID:+akorcZE0
>>770
骨相学はどうかと思うよ。否定する根拠も出せないんだが。
816名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 04:30:52.55 ID:B6/CqA0i0
>>811
これ中国スレに貼ってきてやんよwwwww
817名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 04:42:55.58 ID:Dr2aKBQbO
アジアでの日本の存在が中華思想を根底から全否定されるからだろう。
818名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 04:43:35.82 ID:HQdCo1sY0
玉砕して負けるのと逃げ回って勝つのとどっちがいいかって話かなぁ
農村から徴兵された中国人1000人殺しても、自衛官が一人ケガでもしたら金額的には日本の損だと思うの。
819名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 04:45:57.05 ID:CaPYLDkx0
中華思想に染まっている日本の公務員たちが
支那に攻め込めば、
略奪者、収奪者の本性を現すだろう。

「貰える物は、何でも貰え。問題になれば、税金で補償だから。」とw
820名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 04:50:54.57 ID:9R0zDK7q0
普段おとなしいけど、銃を持たせたら異常な命中率で無双するって、のび太だな。
821名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 04:51:43.15 ID:gv9NMeFE0
単純に日本を侵略するためだよ

中国人には中華思想ってのが有って
それは大きな花が世界の中心に咲いていてそれが中国人であると言う考え方
世界の中心とは世界を中国人によって支配している状況下の事でそれを中国人は永遠に画策すると言う思想だ

その過程において日本の占領は重要で絶対に必要な一歩なのだ
822名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 05:07:36.70 ID:y574zTf+O
低品質バレた!もう中華製品売れないぜ、じゃあChinaやめてPRCで良んじゃね
とか平気でやる短絡馬鹿な支那人の言う事だからなぁ…奴らの戯れ言を誰が信じるというのかね?
823名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 05:15:01.96 ID:ZCQSSC610
日本も中国に「永久不戦」を求めたらいいじゃん
824名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 05:16:33.45 ID:CmykuooZ0
中国人の方が怖いわ
日本が卑弥呼の時代に中国はもう組織的な戦いじゃないか
国民党の軍隊は敵を足止めしたいだけで
黄河をわざと氾濫させて地元民殺す作戦を実行したし
共産党は戦争中でもないのに紅衛兵が大量虐殺やってる
825名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 05:17:32.22 ID:OBtCmOZh0
朝鮮人に棒で殴られてた中国人(笑)
826名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 05:17:55.52 ID:8Xo3GGDP0
日本人は腑抜けた、劣化したってよく言われるけど
戦争になったらすぐに元に戻るんだよ。
嫁や娘がレイプされて家畜同然の扱いを受けるとか
家族の安全を犠牲にしてでも助かりたい、死ぬのを先送りにしたいっていうのは
実は今でも少数派なんだよ。
負けて辱められながら死ぬくらいなら、恐れなど抱かずに敵と刺し違えてでも殺す
大事な人を救うために笑って死ぬクレイジーな民族が日本人。
2chに常駐してるようなのは中国が攻めてきたら真っ先に逃げるだろうけど
守るものがある日本人は本当に恐れを知らない。
827名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 05:30:04.23 ID:8Xo3GGDP0
>>824
無抵抗な人間に残虐になれるのが弱さの現われなんだけど
怖いのは怖いな。征服した相手に対する残虐性は怖いけど
それだけに負けたらおしまいと考えて割り切って戦えると思う。
828名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 05:34:56.66 ID:w7jiskHW0
日本軍が強かったのは主権者たる人民が自分たちの勝ち取った平等と
自由を外敵の侵略から守る為に戦ってたからだよ。それが専制国家の私兵たる
中国兵との最大の違い。今の自衛隊も一般の日本人も主権者たる人民である事に
変わりないので当時と変わらない強さを発揮するだろうよ
829名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 05:49:09.16 ID:wesohBv/0
たしかに日本人は恐ろしい
混乱に乗じて腐女子を強姦しまくり
殺してきた。まさに野蛮人の極みである
830名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 05:57:13.92 ID:8Xo3GGDP0
>>829
それ中韓露の兵士だよ
この三国は飛びぬけてレイプ好き
831名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 05:59:46.65 ID:g+/sPAK60
大体日常の仕事でさえ過労死するまで働く
世界で唯一とも言える国なのに
戦争で死ぬまで働かないわけが無いからな
832名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 06:14:19.68 ID:kIjRdw130
自国の国民を虐殺する人民解放軍の方がよっぽど怖いと思うんだが、
言論の自由のない国では言えないんだろうな
833名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 06:21:52.11 ID:h2+3ktbX0
竜馬の土佐の土豪は
野良に出る時も刀を手放さず、召集があると
鍬を刀に替えて、押っ取り刀で城に駆けつけてたらしい

今の日本に、平治において、それだけの用意と心構えがあるだろうか
尖閣におけるシナの侵略は止むことはない
国民が一丸となって、国防に励みシナの侵略を殲滅しよう
834名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 06:23:45.42 ID:8Xo3GGDP0
>>832
中国人の真の敵は共産党なんだけど
自分が殺される瞬間までは逃げるだけで
他人を救おうとしない利己的な民族性がネックなんだよな
835名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 06:30:34.99 ID:Nu2DcFWE0
>>831
ある意味、末端の一兵卒に至るまで責任感が強すぎる面があるんだよな
給料以上・義務以上の任務を押し付けられても、「そりゃ俺の責任範囲じゃねえ」と逃げ出さず
なんとか任務を遂行しようと自己犠牲をいとわずがんばっちゃう

軍事でも、経済でも、ほんと現場は優秀なんだけど
なぜか日本の組織は上にいくほど無能化するのが不思議だ
836名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 06:31:20.88 ID:X/pnG6rFO
戦争を回避する能力は考えないんだ。

だから中国人は教養がないと言うんだよ。

靖国参拝も不再戦の誓いの一種だと何度も言ってるのに何故それは無視して
日本が戦争したがってるように言ってるの?

相手の分析はデタラメで日本は野蛮だと印象づけてから
自国民に自制を求める馬鹿さ加減。

印象操作してるつもりじゃないならキチガイ。
837名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 06:36:04.27 ID:8Xo3GGDP0
>>836
戦争したがってると連呼して牽制しつつ尖閣を奪うためだね。
実際、尖閣が取られても日本人が狂戦士化するとは思えないし。
沖縄に上陸とかだったら、俺なら即座に義勇兵に志願するけど。
838名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 06:44:26.15 ID:fq1rrW160
日本はまず防衛戦しか行わないんで、ぶっちゃけアメリカ以外には負けないでしょ
839名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 06:47:31.16 ID:8Xo3GGDP0
>>838
せいぜい攻撃の元を断つために、敵国の港湾を占領するまでだろね
日本の土を踏んだ敵は、生きては戻れないだろうけど。
840名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 06:47:52.69 ID:NEDzb6uwO
戦争は仕事。
そういう感覚でやれは゛日本人が一番強いと思う
841名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:05:21.19 ID:p9mucGb20
 
日本人が普通の戦いをすると欧米では信じがたい勇敢な軍人になります

------------------------------------
 
●日系人ダニエル井上議員の名前が米海軍新イージス艦の名前に

http://thegardenisland.com/news/local/uss-daniel-inouye/article_00aa885e-c434-11e2-bd1d-001a4bcf887a.html

「米軍艦:ダニエル井上」
2013年5月24日

米海軍は木曜日にアーレーバーク級駆逐艦新造艦2隻のうち1隻を米上院議員ダニエル井上氏の
お名前をいただくと発表した。

「井上議員は全人生をハワイと米国に捧げ我々全てを勇気付けてくれた」。
新聞発表でこう述べた。「彼の伝説を記憶に留めるためだ」。

「尊敬する海軍のリーダーとしてそして本当のアメリカの英雄として、これらの艦に
お名前をいただけることは海軍長官としてとても名誉なことです」。マバス海軍長官はこう発表した。
「今後数十年間軍艦ダニエル井上はアメリカにおり、世界中で友好と力の誇示をしてくれるだろう」。

井上氏は第二次世界大戦中イタリヤでのドイツとの戦いで右腕を失いながらも戦い続けた。
そのため名誉勲章を授与された。中略。彼は1947年に大尉で陸軍を除隊した。
842名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:09:03.55 ID:rXsqJR/NO
便衣兵だっけ?
民間人のふりした兵隊が初めて出現したのが日中戦争時で
見分けがつかないからなんでも疑ってしまうよね。

イラクやアフガンなんかで米兵たちが暴走しちゃったのも同じじゃないのかな
843名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:10:03.84 ID:AgYd7E2R0
弱い犬ほど良く吠える。
844名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:14:18.30 ID:c3t26U9E0
>>840
戦争は趣味。
そんな感覚でも日本人が一番強いと思うが。
845名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:15:38.13 ID:pSEQ7k9h0
>>1
そんな褒めれらたら照れるお(//∇//)
846名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:17:02.70 ID:SDC5HtKd0
>>1
これは、なに?
【国際】 「日本と戦争だ」と当然のように話す中国人たち
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378778282/
847名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:19:11.50 ID:p9mucGb20
 
日本人が普通の戦いをすると欧米では信じがたい勇敢な軍人になります その2

------------------------------------
http://www.marketwatch.com/news/story/VVA-Calls-Selection-General-Shinseki/story.aspx?guid={7E7B9AD8-E643-4F48-890B-048DCDC79CF8}

シンセキ将軍(66才)はアジア人最初の四つ星(大将)であり
軍首脳の一人である。1999年6月彼は米陸軍参謀本部34代長官となった。
彼はイラクでの戦争が始まる前のブッシュ政権内部の脳天気な楽観的見方と
衝突した。イラク侵攻後の平和の維持にはおそらく「数十万規模の兵員」が必要になる、
と議会証言した時に。その後の推移を見るとシンセキが正しかった事を証明した。

※Gen. Eric Shinseki(新関)は父母が広島出身。ベトナム戦争に陸軍機甲部隊として
 参加し、地雷をふんで足がふきとんでから驚異的スピードで出世。米陸軍将軍に。
848名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:21:12.10 ID:aDc4OyME0
またシナが肥え太りすぎたから
列強に再分割してくれっておねだりかねw
849名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:22:28.57 ID:PJ7nNQh90
今すぐ、日本に対する侵略行為をやめよ!!!!

さもなくば、いざ改憲9条 にせざるをえなくなる。

反日・仮想敵国政策がうらめにでまくった結果だよ。
850名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:24:06.86 ID:sbq4+KzQ0
>>692
被災地が東北じゃなく東京だったら違う結果になっていたんじゃねーの?
普段の電車の利用の仕方からしてもエゴの塊人間ばっかだし
851名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:31:17.28 ID:d20bU4+Z0
中国軍は、兵法で言う、散地で戦うからそりゃ逃げるわな
前の大戦であの国の軍隊は、2500年たっても大して変わら
なかった ここ数十年で変わるはずないだろ
852名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:31:51.52 ID:yxipT3loO
よって南京大虐殺は事実
とかいうんですね
853名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:38:35.50 ID:rvEbnJDT0
日本は集団の協調圧力が半端ないからな。
中国人は各個人が損得勘定で利己的に動いてるだけだから、
同じように見える軍隊でも覚悟が違った。(過去形)
854名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:39:35.64 ID:he6Y4OwgO
当時の軍隊って鹿児島○○連隊みたいに地方括りで構成されてたらしいじゃん。
情けない戦いしたら仲間に吹聴されて田舎で立場がなくなっちまう。
当然真面目に戦うし、「三軒隣の太郎より活躍するでござる」みたいな競争心も出るから尚更力が入る。
よく考えたよな。
855名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:41:22.71 ID:ox2xJP050
>>783
生きてたのか。でも再教育ってこれだろ?大丈夫かよ
http://www.afpbb.com/article/politics/2923441/10167610
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/12/html/d93841.html
856名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:43:59.34 ID:Nu2DcFWE0
>>854
ソ連以外の国の軍隊はたいていそんな感じじゃないの
郷土連隊が基本だと思う…(末期は寄せ集めの混成になったけど)
857名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:44:19.69 ID:j0RHMqcI0
日本人は、自分の命よりも社会を重視するからね
自分の命が最優先の欧米や中国とは違う
858名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:45:06.93 ID:d20bU4+Z0
>>854 詳しい理由はそうかもしれんが、混成部隊と比較して郷土の部隊の方が
    統計で戦果が上がったからだそうだよ
    顔見知りの部隊だから 逃げてもすぐばれるし いじめも混成部隊より
    少なかったそうだ
859名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:45:42.85 ID:MSFrsj8M0
日本人ならこれを読もう
最後まで読んでから中国について認識を改めよう

http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20100730/p1
860名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:53:33.86 ID:vyxzzzHF0
今の日本人は腑抜けだけどね
861名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:57:03.89 ID:he6Y4OwgO
>>858

初めから人間関係できてるからイジメで優劣つける必要なかったんだろうな。
それに同郷人同士なら呼吸もバッチリだろうし強くて当然だろうな。
士気の低い混成部隊は輜重兵に回したらしいし昔の人はマジで頭良かったんだな。
862名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:05:44.61 ID:1qTOSX0W0
近代戦は初撃でほぼ体制が決するから
装備の良しあしが勝敗を左右する
日本軍のぺこぺこの戦車でも中国では通用したからね
一方末期に米軍の装備供与が得られた軍単位は日本軍を撃破した
863名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:07:05.57 ID:0xtWlTTX0
日米同盟があるから、負ける事はないだろうけども
核持ちの時点で、何百万〜何千万人かは殺さるんじゃね。
モチロン日本。そんでもって、USAが核を打ち返してくれる
保証はどこにも無い。更に、復興後今の国力まで回復する事は
無いだろうな。戦後復興が早かったのも、戦中時代の知識ノウハウが
生きた部分も大いにあるし
864名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:10:53.10 ID:zAWrH1sF0
>>860
せやろか
865名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:19:44.34 ID:X5iiN7YxO
日中戦争始まったら中国人は皆殺しにしてやる
866名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:20:19.76 ID:zG1WViST0
>>860
今の日本人は戦前のような道徳感がないから
かえって残虐に敵を皆殺しにすると思うよ
867名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:27:16.44 ID:qqRbfnLO0
やるからには徹底する、完璧を期する日本人のエネルギーが
戦争に向かえばそりゃ強いに決まってるわ。
868名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:28:15.48 ID:5TbkCdXd0
チャンコロって、対外戦争に勝ったことあるの?w
869名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:29:27.99 ID:qqRbfnLO0
シナチョンがおかしな戦争をけしかけたら
世界中から攻められるだろうけど
その時日本はおそらく

「二度と中国が脅威にならないように、千切りキャベツ型大解体ショーにしてしまおう」

と言わんばかりに、日本でもやった「地域の分割」を中国でもやるだろうな。

相模と伊豆、遠州と三河のように
元々つながりが強かった地域をあえて切り離すあの残忍な地域分断による
地方の変な結束の抑止。
870名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:40:16.77 ID:tu8x8n+t0
中国共産党が中国国民党を追い出しただけだから、他国に勝ったことが無い。
それが中国共産党軍事政権。
871名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:40:18.05 ID:rq6i7JZGO
中国より韓国の方が敵だろ!
872名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:55:58.51 ID:rvEbnJDT0
>>863
米軍が核兵器を持っていても、実戦で使えるかどうかは別次元の問題だからな。
きょうび、核兵器使ったら一般市民の犠牲は避けられないし、
そもそも米軍が日本に投下したのだって無差別大量虐殺で批判されなのがおかしいのに、
映像や音声が手軽に残せる時代にその一部始終を記録しアメリカ国民に見せたのなら、
アメリカの政権も軍事産業もイチコロではないのか。
873名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:58:50.23 ID:sj7HbIer0
>>863
ひとつの可能性としては、むしろ核攻撃を受けて
目を覚ます事も考えられる。

ただ、少産少死が変わらなければ先細りにしかならないとは思う。
仏などはWWTで死にすぎて、人口増加も頭打ちになったため
植民地での同化政策や移民に頼らなければならなくなったという話もある。

多産と学力重視の教育が奨励されるなどで、人口構成比を
変えつつ組織力と機能性に磨きをかければどうなるか微妙。
ただ、失われる国富や人命は膨大だろうし、復興するにしても
長い時間がかかるだろうね。
874名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 09:06:56.60 ID:UBfXwi/00
1935.7  第七回コミンテルン大会(反ファッショ人民戦線の結成=日本・ドイツ打倒政策、中国革命のテーゼ)
1936.8  中国共産党が中国国民党に「合作提携(=内戦の停止)」、「抗日救国運動」を呼びかける
1936.11 日本とドイツが防共協定を締結
1936.12 【西安事件】
1937.3.5 ◎国民党が共産党との妥協を公式発表(抗日人民戦線の根幹が完成)
1937.4末 ◎共産党が国民党との妥協を公式発表(赤軍は抗日救国軍として国民政府の指揮下に)
1937.7.7 【盧溝橋事件】
1937.7.11 『全中国の対日ボイコット煽動に関する指令』(コミンテルンから中国共産党(以下中共)へ)
1937.7中旬 『対日全面戦争の強要に関する指令』(コミンテルンから中共へ)
1937.7.25 【廊坊事件】
1937.7.26 【広安門事件】
1937.7.28 『要人暗殺工作の拡大に関する指令』、『抗日並びに赤化方針に関する指令』(コミンテルンから中共へ)
1937.7.29 【通州事件】
1937.8.9 【大山中尉殺害事件】
1937.8.13 【第二次上海事変】→日中両軍の全面衝突へ

戦前、だれが戦争を欲したのか、答えは明らかである。
875名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 10:38:13.24 ID:rv9rsuLT0
本当に恐れるに足らずの相手を前にしたら
余裕をもった態度で接するが、
怖い相手はあらゆる手段で相手を阻害する。
ただし朝鮮人は、自分のやったことが仇になって
ブーメランになることが多い。
876名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 10:52:29.08 ID:lXTBr2O/0
>>866
道徳感?
それでも特亜に比べりゃ1000倍いや10000倍マシw
877名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 11:10:33.54 ID:Ieky4Qh80
「不戦の誓い」なんて誰もしてない
核や空襲による日本人大虐殺に対して、いつか報復されるとビビッた
アメリカが日本から軍事力を取り上げ、その傘下に置いただけ

戦後、何年経ってるんだ 日本は自らの意志で軍備化するべき
たとえばアメリカはイラクやシリアなど核を持たない弱小国相手なら
いくらでも戦争をする 自国の軍需産業を儲けさせる必要があるからだ
しかしチベットや東トルキスタンがどんなに苦しんでも、アメと国連は見向きもしない
日本は違う アジアの解放のために戦った(それは日本のためでもあったが)歴史がある
中国のような軍事強国であっても、自国の利益を抜きに噛み付くことが出来る
実力行使でなくとも「軍事力を持った日本」が抗議声明を出すことで
影響力を発揮するだろう 日本は失われた権利を取り戻すべきである
878名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 11:15:02.34 ID:GZL5f5/R0
>>10
今でも下半身丸出しだからな
879名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 11:22:02.25 ID:1uqAA4JnO
安心しろ、今の日本人は弱いから。

陸自の普通科にはアスペやチックや発障ばかり。
訓練中に失禁も珍しくないし、漫画アニメゲームのやり過ぎで目が悪いから弾も当たらない。
キチガイ丸出しの軍事教育が無くなって日本人は普通の人間に戻ってるよ。

右翼は、自分は絶対自衛隊に志願なんかしない口先保守だからゴミだしw
880名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 11:22:18.95 ID:2cUk7/EP0
そもそも、今の腐敗や汚職の絶えない
道徳観欠ける中国作ったのも年配世代なんだけどね・・・
881名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 11:25:34.16 ID:EdmVoNLn0
中国の軍閥と日本軍の残存部隊で、戦後の日本人の避難場所にもなった山西省の独立軍の話は
なかなか面白い。
882名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 12:37:19.58 ID:S2qrfpRr0
【佐賀】「大人なめんなよ、くそガキが、殺すぞ」 女子高生に土下座強要、無職男(36)逮捕 ウソの携帯番号を教えられ激昂★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378610946/
883名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 13:02:27.14 ID:eaGs6BqR0
木偶島の倭猿は毛唐に本丸を明け渡すことになっているからな。
中国は逃げ回りながら力を温存して戦勝国+常任理事国
脳筋木偶島の倭猿、恐るるに足らず。
884名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 13:06:36.62 ID:eaGs6BqR0
木偶島の倭猿を挑発して怒らせて追いかけてきたら、逃げ回って
木偶島の倭猿の息が切れたら、生け捕りにして縄でぎゅーぎゅーに巻いて大勝利
木偶島の倭猿は戦闘は強いけど、脳味噌が足りないから国単位では負けるのだな
我々の脳味噌になってくださいと言って正座して、中国の二等人民にならないとな。
885名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 13:07:14.58 ID:S6oNmaH90
世界最強だったからな
886名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 13:09:10.04 ID:pnyf0mHQ0
○○は強かった、などと言ってくれるのは
それを倒した俺は強いぜーの裏返しなのでどうでもいい話なのだが

>銃剣を使わせたら、1人で何人もの中国人を突き殺すことができる
こいつが戦ったことのない口先だけの奴なのは間違いない
887名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 13:09:31.15 ID:K/nxx6Ef0
むかしの日本人は じゅんすいでまじめだったからなー
888名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 13:15:01.81 ID:eaGs6BqR0
東の蛮人、木偶島の倭猿たちは暴れるのはめっぽう得意だからな。
でもしばらくして見ると、縄で巻かれてうつむいて神妙に正座しているからな
889名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 13:43:06.00 ID:HeY3CfZn0
まあチョン戦争で負けまくり、南の果てまで追い詰められた挙句、日本に逃げようとした民族の言うことだから間違いないよなw
890名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 13:45:24.28 ID:c6rjUa000
>>889

朝鮮戦争なぞ元々日本領の奪い合いですから、家事ドロボのシナ君が便乗しているだけのこと
891名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 13:45:33.87 ID:6iKUeNJE0
>>877
歴代総理は「不戦の誓い」をしてきたし、天皇陛下もそういうことを何度もおっしゃってるよ。

>>879
にわかには信じられない話だが、「漫画アニメゲームのやり過ぎで目が悪いから弾も当たらない」自衛隊員って、
何゛、そのまま隊の中にいられるの?
フツーの会社とは違うんだから、年に何度も健康診断があるだろうし、
不適格者は即時に除隊させられたり、事務職に配置転換されたりするだろうと思うんだが。
892名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 14:20:34.84 ID:UBfXwi/00
満人に数百年支配されて辮髪まで結わされてたやつらだもん
優秀だよねー
893名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 14:21:05.67 ID:WblwyDBr0
「窮鼠猫を噛む」ただそれだけだろ?

自分が倒れたら、祖国に残した家族や恋人、婚約者等を目の前の敵に殺される事になる…
そんな状況に成れば、一人より二人、二人より三人…と、自分打ちは倒れながらも、戦いで勝ちを仲間に頼み、
確実性を上げながら目の前の敵を倒すだろ…

金の為なら平気で親兄弟売れる人達には、永久に理解できないのかもね…
894名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 14:31:13.41 ID:g36P/PDJ0
>>637
モンゴル人は?

チンギスハーンのY染色体を受け継ぐ男だけで6000万人居るw

>>645
朝鮮半島を占領すれば良いんじゃね?
中国「朝鮮半島は古くから楽浪郡が置かれ歴史的に中国の領土」
日本「朝鮮半島南部は歴史的に日本の領土ですが放棄します けど先覚などの島は日本領です」

これで両方の面子も立ってwin-win
895名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 14:39:53.08 ID:g36P/PDJ0
>>671
サビ残上等で過労死するまで働くサラリーマンが背広から軍服に着替えたら
命令に従って戦死するまで戦う最強の兵士の出来上がりw

>>696
ライオン同士で争う雄ライオン100匹より
群れて団結したハイエナ100頭のほうが強いんだぜw

>>844
死んでも自力で蘇生 不死身の船坂
VS
剣と弓で十分だ スリルが味わいたいから軍に入った ジャックチャーチル

のドリームマッチで決めるしかないなw
896名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 14:40:12.02 ID:BfLiQbfM0
精神力兵器とか言っちゃう日本の軍上層も大概アレだったが、支那の
中華思想はそれ以上に軍の作戦立案と統制を阻害したって事だろ。
あいつらアヘン戦争から何一つ学んじゃいない。今も学んでないw
897名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 14:53:35.82 ID:6iKUeNJE0
>>896
「中国には中華精神があるから〜」「韓国にはハンの精神があるから〜」なんて言葉は、
2ちゃんねるの中で(だけ)はしょっちゅうみかけるけどさ、・・・

韓国のネトウヨたちも、韓国の2ちゃんねるの中で、
「日本人にはヤマトダマシイってのがあって、殺したい相手に対しては身投げ同然に突っ込んでくる。
奴らキチガイだよなwwwwwwwwwww」
とか言ってんじゃないかね。
898名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 14:56:52.96 ID:1dvbSrOj0
>>891
大丈夫だ、奴等は歯や病気の治療へ時間あれば
趣味か?ってぐらい行ってるよ。

自分の管理出来ないやつは、上に上がれないからね…
(現場から事務方への職場転向は、余程の事がなければぼ皆無、
在るのは昇格無しか降格)

目が悪いっても、眼鏡やスコープ等補正も出来るんだし、
偵察等も最低2人1組で動き、単独行動なんて到底出来ないんだから…
余程の事が無ければ、少々目が悪かろうが一緒。
899名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 15:10:22.95 ID:jPq48nZN0
そこまで褒められるとはずかしいなw
ってのは冗談だけどまぁ実際そう感じたんだろうな
900名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 15:20:28.50 ID:JbiQOvoZP
こっちはシナチョンとは戦争する気は無いのに
勝手にシナチョンが騒いでるだけだからな

シナチョンには困ったもんだな
901名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 15:48:43.16 ID:6iKUeNJE0
>>900
韓国は、別に戦争しようとはしてないよねえ。ネトウヨは矢鱈と、必死になって韓国と戦争したがってるけど。
中国共産党は戦争したがってるみたいだが、それは中国人の意識とはまた別の問題だよ。

中国の2ちゃんねる 「百度」の中の、「明日決定、オリンピック開催地最終選考会」スレッド。
http://tieba.baidu.com/p/2580997860?pn=10

開催地が東京に決定した直後は、「おめでとう日本」「やった、うれしい」というような書き込みの連続だ。
902名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 15:52:01.41 ID:S7wIBdm5i
アメリカの将校
ドイツの下士官
日本の兵卒

これ最強説だな
903名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 15:52:37.41 ID:jPq48nZN0
>>901
韓国はやる気満々だろじゃなきゃありえない行動ばかりしているw
904名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:02:08.33 ID:kjDq5qQKO
>>902
それ痛い思いをするのは日本人なんだよな
905名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:27:20.74 ID:9og5UywM0
シリア問題の件でロシアの提案でアメリカの軍事攻撃が
なくなったらしいけど、国連主導のやり方は難しいみたいですね。
906名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:02:27.94 ID:9og5UywM0
これから日本の政党にも統一日本みたいなのが出来るんですかね?
907名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:28:21.40 ID:9og5UywM0
日本ってやっぱり統一されていなかったんですね。
908名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:16:31.76 ID:C7mb77BS0
そもそも不戦なんて言ったら中国に一方的に攻められて
終わりじゃん。
防衛だって不戦に反する。
909名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:24:21.55 ID:g+91+ZdsP
尖閣諸島に「9条特区」を作って左巻きを住まわせればいい。
敵と内通しやがったら爆撃して皆殺し。
910名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:32:38.26 ID:Vk6Zzj5zO
兵士の水準が違ったからね。向こうでは言うそうな、
「良い鉄は釘にならない、優れた人材は兵士にならない」と。
日本では義務教育を終了した者から選んだのに、中共では破落戸の寄せ集め。
日本でも昔、足軽って居たろ。ワーッと攻めてワーッと逃げる。
向こうは足軽しか居ないんだから、踏み止まって反撃なんかしない。
撃たれたら逃げる。だから帝国陸軍は、10倍の敵に包囲されても追い払ったので、
中国兵を皆殺しにしてた訳じゃない。
911名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:49:37.77 ID:g36P/PDJ0
>>904
ドイツだと「指揮官は最初に立って最後に伏せる」からドイツ人じゃね?

その甲斐あってドイツの下士官が居ればイタリア兵すら強くなるとかw
912家政夫のブタ:2013/09/11(水) 19:09:54.47 ID:sbV+ED470
俺も日本兵と戦ったけど、ものすごく強かった。
俺が一発撃つ間に1000発も撃ってきやがった。

幸いにも致命傷で済んだがな。w
913名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:14:00.57 ID:0oxL/UFk0
>>1
もういいじゃねぇか。
うまいことやっていこうや?
好き好んで中国と戦争したいなんか思ったこともないわ。
914名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:15:11.47 ID:GzHdbfSR0
今の中国人の若者なんてデブしかいない
あんなデヴ1人で数人ぶっ倒せる
915ハルヒ.N:2013/09/11(水) 19:43:01.17 ID:8+KjEeB70
我が国が中国に文寸し侵田各を行う事は、少なくとも今世糸己中には
無いわよ、99.99998%無いわw
つーか、牛勿資が欠乏して無馬太弓単を撃て無いだけなのに、「日本
人はAimも正確、金充剣も無双w」とか言っちゃう(ry( ´,_ゝ`)プッww
まー、我が国の7.7mm九九式軽機関金充がイ憂秀なそれで在った事
は否定し無いけどw
ぷぎゃwww

ガンシューティングインアリゾナ社 九九式軽機関銃射撃
http://www.youtube.com/watch?v=hahTicBOC84
916名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:57:26.61 ID:ukGMR9040
たぶん現代のゆとり世代でも理由があれば平然と死線を越えて戦いそう
たぶんそこが日本人の根源
917名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:00:58.94 ID:RycUYJcO0
日本人が恐ろしいだって(笑)
わざとなら本当にシナ人は恐ろしいな
918名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:03:12.42 ID:M6DxwCII0
>>910
>中共では破落戸の寄せ集め。
>日本でも昔、足軽って居たろ。ワーッと攻めてワーッと逃げる。

督戦隊がいたから簡単には逃げられないだろ?
919名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:05:43.36 ID:xtUTMboM0
日本は中国に戦争で負けていません
米国に完敗したが中国に勝っています
米国の援助がなければ中国は日本の領土
天皇陛下は北京のにいます
チャンコロどもよ調子に乗ってバカいっている
もう一回中国成敗をするぞ
920名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:06:58.74 ID:gaN8E89D0
昔の日本人は強かったけど、はてさて今の日本人はどうか
921名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:09:40.39 ID:wlWdS/Ck0
中国人ってまとまりなさそうだからな
いざって時にはバラバラになる
922名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:12:27.61 ID:ukGMR9040
>>10
どうせ釣るんなら
>>171←これくらい書いとけば面白かったんだけどな
923名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:13:20.12 ID:t4HHN0990
>>919
>天皇陛下は北京のにいます
行くわけないだろ・・・・、口が過ぎるぜ


>チャンコロどもよ調子に乗ってバカいっている
あれ、オマエ本当に日本人?
糞チョンが日本人になりすましてるんじゃないだろうな?
924名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:17:35.85 ID:vPWsq/d70
昔はともかく今の愛国特定日本ぢん(笑)なぞは恐るに足りんよ
無職、童貞、ロリコンの三重苦、社会性皆無のキモヲタだらけだからな(笑)
例えるなら日の丸のハチマキをしたチャ●コ増田のようなもんだ
925名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:17:46.49 ID:Lre06nGEO
尖閣諸島を渡すかわりに新疆を譲ってもらおう
926名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:18:49.53 ID:Omt/efrT0
今じゃ原発テロられてお遍路されまくりでも下向いてる民族に慣れ果てたのにな。
927名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:31:17.09 ID:NCuoV+vI0
>>913
まだ、お前みたいなのが居るんだな・・・

「いつ」が判らんだけで、中国は必ず攻めてくる。
それは日本に限った話ではなく、アメリカでもイギリスでも同じだ。
928名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:32:23.74 ID:0oxL/UFk0
>>927
そりゃ防衛を怠らないのは当然だろう。
だが好き好んで戦争してやろうってのは間違いだぞ。
むしろ交戦を防ぐ為の軍隊じゃねぇか。
929名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:40:11.59 ID:NCuoV+vI0
では、経済的に中国を潰すしかない。
戦わずに済むのは、どちらかが消えたときだけだ。
930名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:46:36.54 ID:fq1rrW160
>>920
地元の祭り程度なもんでも参加するとわかるけど、参加前はイヤだめんどくさい言ってる
若い子も一旦参加すること決めると、普段見せねえのにこんな団結力あるんだと驚かせてくれるよ。
なんだかんだで日本人は個より集団を大事にするし、いやいやで億劫な人でも、いざやりだすと
夢中になるつう生き物だつうことがわかるで
931名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:55:14.87 ID:YQXGzwLL0
 
★★国民性って1〜2千年程度では変わらないものです★★

------------------------------------
●魏志倭人伝
「その風俗は淫乱ではない」(其風俗不淫)
「窃盗をせず訴訟は少ない」(不盜竊、少諍訟)


●『北史高句麗伝』(5-6世紀作)
「人々の性質は凶暴で短気、略奪を好む」(人性凶急、喜寇鈔)
「性質は多くの偽りを隠しており、言葉は田舎臭くて汚く、親交を結ぶのは簡単ではない」
(性多詭伏、言辭鄙穢、不簡親疏)
「風俗は淫、それを恥とはせず、世俗には多くの游女がいるが、
 夫のない普通の人である。夜には男女が多勢集って戯れ、貴賤はあるが、この節度はない」
(風俗尚淫、不以為愧、俗多游女、夫無常人、夜則男女群聚而戲、無有貴賤之節)

http://members3.jcom.home.ne.jp/sadabe/kanbun/kanbun-kokuri-6hokusi.htm
932名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:06:11.34 ID:0oxL/UFk0
>>929
お前みたいな暴論が一番迷惑なんだよ。
外交ってのはYesでもNoでもないグレーゾーンを
のらりくらりと回避して中間線を維持するものだぞ?
933名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:10:37.10 ID:NCuoV+vI0
934名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:15:29.03 ID:6iKUeNJE0
中国の2ちゃんねる 「百度」の中の、「明日決定、オリンピック開催地最終選考会」スレッド。
http://tieba.baidu.com/p/2580997860?pn=10

開催地が東京に決定した直後は、「おめでとう日本」「やった、うれしい」というような書き込みの連続。
935名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:24:59.18 ID:6IWJLHGW0
いやいや 今はそんなことないから気にしないで
ちょっときて見なよ ちょっとでいいから 大したこと無いから 大丈夫だから ほら
936名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:30:20.98 ID:pS4EtTLlP
>口をそろえて「日本人は本当に凄いんだ!」と話す。「日本人の銃撃は非常に正確。
現在の自衛隊も凄いらしいね。
例えば、米軍との共同練習時、自衛隊のロケット弾の的中率を求めるために
自衛隊がロケット弾を撃つと、100%的中するので、資料にならないと米軍にぼやかれたとかw
937名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:32:01.36 ID:6iKUeNJE0
>>936
上の>>879とは話がまったく違うんだが。
938名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:33:54.00 ID:eaGs6BqR0
木偶島の倭猿は、中国から顔パクッたパチものだから、オリジナルの中国人には
勝てないな。アメリカが参戦しなかったら中国に負けていたな。
939名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:38:52.64 ID:pS4EtTLlP
940名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:45:12.93 ID:uFeSp4UwO
いざとなったら反物質爆弾があるからな1.5gあれば十分か。
941名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:45:36.41 ID:6iKUeNJE0
>>939
879も信じがたいが(俺は>>891ね)、その話も同じくらいにネタっぽいよ。
942名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:53:41.35 ID:pS4EtTLlP
>>941
ネット上の「ネタ」とは別に
直接、自衛隊の練習をなんども見たことがある
青山繁晴氏が自衛隊の能力は米軍と比較しても
非常に高いと言っている。
943名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:55:16.21 ID:JKrKO5Dw0
>>942
青山の信頼度ってそんなに高いの?
944名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:56:46.07 ID:pS4EtTLlP
>>943
さあ?
だけど、他の左まきコメンテーターや
ジャーナリストよりかはマシだろ
945名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:01:23.13 ID:XXMNKQCa0
ドイツが中国にモーゼル製の高性能ライフルや拳銃を輸出してたから
日本軍は手こずったのだ。同盟国であり敵国の味方。さすがにしたたかだ。
946名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:01:34.17 ID:kk6wP99J0
中国人は3000万人殺されたと信じてるんだろ?
だったら、恐れてもおかしくないな。
日本人の中国戦線の死者は50万人くらいだから、1人殺られる間に
60人くらい殺ってる計算になるし。
まぁ、実際には150万くらいだろうけど。
947名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:02:14.00 ID:/M+YgPti0
 われわれの戦争映画のなかの日本人はみな軟弱だが、私の周りにいる、かつて日本人と戦ったことのある年配の中国人たちは、
口をそろえて「日本人は本当に凄いんだ!」と話す。「日本人の銃撃は非常に正確。銃剣を使わせたら、1人で何人もの中国人を
突き殺すことができる」と語る彼らは、今でも心から日本人を恐れている。彼らこそが、真の戦争経験者なのだ。中国人は表面上、


この評価は元寇のときも朝鮮出兵の時も変わらないな。日本と戦った敵は日本兵に恐怖する。
948名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:02:31.96 ID:JKrKO5Dw0
>>944
左巻き特有の腐った寝言ではないにしろ
青山も変な所で知ったかぶりする悪癖があるから信用はしにくいなあ
949名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:20:55.27 ID:/M+YgPti0
>>943青山は基本的に日本マンセーの傾向が強い。ただ海自に関しては兵員の
士気は米海軍に比べかなり高いのは世界的な常識ではある。
950名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:24:30.06 ID:KtLX5xii0
いくら士気が高くたって結局使われないんじゃ意味ねーだろ。
951名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:25:02.92 ID:6iKUeNJE0
>>947
中国の抗日映画を見てみなよ。コメディタッチのモノが多い。
で、喜劇の場合だとたいてい、ドジでマヌケな日本人(チョビ髭はやして胸そらせて偉そう)を、
中国人(カッコ良かったり真面目で純朴だったり)が、手玉にとってオチョくって、やりこめて撃退するというストーリー。

そういう日本人像がただしいとは、勿論言わない。
ただ、日本人がどういうふうに見られているかということは、知っておいて損はないと思う。
http://ameblo.jp/rohi0086/entry-10011406070.html
http://red-theatre.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-13c8.html
952名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:32:33.93 ID:tLqbJqlt0
問題は今の軍事力の均衡。中国の突出は恐ろしい。
アジアばかりか世界の脅威だろう。
日本はバランスをとってアジアの安定に努めることが急務である。
953名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:35:57.50 ID:/M+YgPti0
>>950軍隊は使われた時点でその職務に失敗したことになる。軍隊の一番大事な仕事は対抗国の牽制。
954名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:36:06.10 ID:Yol/sRck0
関東軍は史上最強の軍隊でした
955名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:38:57.54 ID:KtLX5xii0
やられてもやり返してこないことがわかりきった軍隊なんて牽制どころか屁の役にも立たん。
956名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:06:02.97 ID:fq1rrW160
>>949
青山は嫌いではないが、確かに独自情報の信頼性は薄いなw
名前を出すと迷惑がかかるので言いませんがとか、あえて名前は
伏せさせていただきますが知り合いの外務省の役員から直接電話で
聞きましたとか、確認取れないこと言うしな。

相手が情報工作でお前利用してる可能性あったらどうすんだよとか
とかいつも思うw
957名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:10:52.31 ID:wQlOiZuT0
>>943
 彼の専門は安全保障。
 海保のアドバイザーもしているくらいだから、軍事関係の評価でそう誤ったことを言うとは思えないね。
958名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:14:19.56 ID:4bb2beFO0
日本の海自はヘタレ。
竹島ひとつ奪い返せないヘタレ
959名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:37:44.42 ID:tZQiEslK0
もう上陸しろよ 一発撃って来い 自国の崩壊につながるから 
960名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:59:19.17 ID:tmwxNYwR0
今から40年くらい前にイギリスで制作された「秘録第二次世界大戦」というドキュメンタリー番組がある。
戦争体験者がたくさん登場して色んな事を語る。

日本からは坂井三郎、源田実なんかが出てくる。驚いたのは戦時中に閣僚だった木戸幸一が出演していた事。
一番印象的だったのは、イギリスやアメリカの軍人が日本の軍人をやたらと褒めるんだ。
「動物的だが勇敢で優秀な兵士だった」とか「正面からではとても適わない。練度の高さには本当に感心した」とか言ってたよ
961名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 03:13:10.12 ID:QeQHzXKFP
>>960
かつて東洋の猿、劣等人種と思われていた日本なんか鼻歌混じりで勝てる相手だろ、と
世間では思われていた。
だが蓋を開ければ緒戦の破竹の進撃に始まり、ガチバトルの連続。
そんな連中が噂どおり劣等人種だったら、そんな相手に苦戦したお前らは無能って事になるからね。
だがそうじゃなかった、対等か時にはそれ以上の実力を持った相手だった。

相手の軍人を褒めるって事は、要は自分の功績・努力を誇るって面もある。
962名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 03:31:07.17 ID:DZdw2BtN0
中国もこういう発言してもだいぶ大丈夫になってきたのかな
963名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 03:48:55.72 ID:uiPoYQ3A0
ざまあみろ左捲き
ざまあみろガリ勉百姓
これが中国の本質だ!
964名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 03:55:51.99 ID:oDXgCjdW0
>>963
意味わからん。
965名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 03:58:01.87 ID:cYtpUKvE0
資源があればアメリカだって倒せたはずなのにな
966名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 04:00:14.00 ID:C1QvGKME0
資源があればアメリカと戦争する必要がなかったのさ
967名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 04:40:40.58 ID:YI/0B3et0
 これって日本は武装解除して、日本の領土は中国共産党のもの、日本人は民族浄化(絶滅)っていう意味だね。
968名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 11:13:24.80 ID:3BG+64Bo0
>>897

> 「韓国にはハンの精神があるから〜」

ハンの精神ってどんな精神?
宗主国に頭が上がらないくせに、宗主国きどりで何でも起源を主張する
969名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:08:16.95 ID:RlQffayN0
中国人は安易に煽りすぎ
970名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:16:26.37 ID:wRcj4hO5O
韓国やシナにはガンガン言い返して行かないと
我慢するからいけないんだよ
政府はその都度言い返してほしい
971名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:26:35.68 ID:1mjQS0vhO
アヘン吸わされて負けた国だよな
イギリスには逆らえない
イギリスには逆らえない
イギリスには逆らえない
イギリスには逆らえない
972名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:33:46.50 ID:ImKU0d9sO
これ中国国内で開戦を煽る文だよね・・・
973名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:40:09.68 ID:G2VYOJQP0
これ中国国内に、お前ら覚悟を決めて戦争の準備をしろ、ていってない?
974名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:52:03.64 ID:j63rMs7tO
覚悟を決めた時の日本人は怖いからねぇW
975名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 22:06:44.24 ID:BmkuJFIa0
乗り物作らせたら日本最強なのに

その辺が軍事に活かせないのが口惜しいwww
976名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 10:17:44.80 ID:wpA8/nCK0
日本最強
977名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 10:21:07.84 ID:Z5EP726s0
アメリカさえ居なけりゃ、とっくに尖閣の中国船に銃撃食らわせてるけどな。
978名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:26:43.88 ID:NxNe4Ok/0
いまテレビ東京でやってる尖閣問題ドキュメンタリーが面白い。

親日中国人が次々登場して政府批判もしてる。中国も変わったな。
979名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:06:42.84 ID:xoj5ZQgZ0
だいたい、戦線を拡大して痛い目にあった記憶があるから
領土拡大戦は日本はしないだろ。

せいぜい邦人救助のスポット参戦か、後方部隊の急襲ぐらいか。

なんで、日本の軍事力を警戒するやつがいるのか不思議だが、
そういうやつは、まあ、別の意図を隠しているんだろうけどな。
980名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 13:04:30.87 ID:MGDcgbCB0
>>979
あのね、日中戦争だって、そもそもは「在中邦人の救出」を名目として始まったんだよ。

現実社会で自衛権について議論している‘ネトウヨ以外の全日本人’は、
ネトウヨにはとても想像ができないくらいの高いレベルの情報と知識と教養を元にして議論してるんだよ。

この世の中で、ただネトウヨだけが異常なほどに無知なんだよ。
自覚しなよ。
981名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 14:42:17.43 ID:bVR1s+lWP
ぐっや、ヤメロ…
抑えていた力がまた勝手に…

ぐわっ、右手が勝手に動いて武器を握ってしまう…コントロールできん…!

はやく俺から離れるんだ!中国!韓国!ロシア!
このままだと俺は…俺は…!



こうでしょうか
982名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:00:39.64 ID:bVR1s+lWP
冗談はさておき周辺国からすると

いきなり発狂して近所の家を襲撃した連続殺人犯が
警察に取り押さえられたものの保釈金であっさり近所に舞い戻り
表面上は更正したように見えるものの
最近になってまたガンショップに出入りしている所を目撃されていて
近所の連中(中韓露)にしたら不安でたまらん

って感じだよね

ただそういう奴の家の前で「どうせまた暴れるつもりだろ!ああ?!」と
ぎゃんぎゃんわめいて刺激するのは止めたほうがいい
本当に銃を持ち出してくるぞ
983名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 15:37:25.36 ID:wLOnTIOfO
【速報】「日本帝国はすばらしい国だった」と話した老人に激怒、タコ殴りにして殺害―韓国ソウル
2013.09.12
1: ウエスタンラリアット(愛知県):2013/09/12(木) 20:59:40.88 ID:FzlsWRXq0
日帝称賛した90代老人から杖を奪い、暴行し殺害―韓国ソウル

90代老人を日帝植民支配を擁護したという理由で
殴って殺した30代男性に重刑が宣告された。

去る5月、ファン某(38)氏はソウル鍾路区(チョンノグ)チョンミョ公園で
パク某(95)氏と争い事を起こした。ファン氏は当時酒を飲んだ状態だったが
「日本が韓国を植民支配したことは良くやったこと」という
内容のパク氏の話を聞いて怒りをこらえることができなかった。

やがてファン氏はパク氏を蹴飛ばして
パク氏が体を支えていた80pの杖を奪い取って彼の頭を数回殴った。

パク氏は直ちに病院に運ばれた。脳出血で頭蓋骨をひどく怪我して
全治8週間の診断を受けた。ファン氏は警察の調査を受けた後、パク氏を凶器で殴って
怪我を負わせた疑惑(暴力行為など処罰に関する法律違反)で起訴された。

裁判所は当初はファン氏の疑惑を単純な障害事件に分類して単独裁判所に割り振った。
984名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:08:31.15 ID:D3pxwGxq0
>>344
中国は、アメリカ軍と朝鮮戦争で戦って…アメリカは朝鮮という限定戦争で、中国は人海戦術で被害者数無視して戦い

引き分けに持ち込んだ。 いや。北朝鮮滅亡一歩手前から、北と南の丁度半分のトコまで持っていったから勝ちとも言えるかも?

だから、アメリカ何するモノぞって気持ちはあるのでは?
985名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:41:07.24 ID:hlq5Yn5R0
ここまでやられて黙ってるべきて主張のが不気味
986名無しさん@13周年
分かってんじゃないの? 雲南あたりじゃ米国の兵器支援をうけた150万人の
中国軍が2600人の日本軍に散々悩まされたからな ラモウの戦いを知れよ