【消費増税】 本田内閣官房参与 「(来年)3%の幅で引き上げるというのは、無謀だと思います。リスクが大きすぎる」
1 :
影のたけし軍団ρ ★:
安倍首相は予定通りに消費税率を引き上げるかどうかを来月1日に決める予定。
その判断材料のひとつである、今年4月から6月の経済成長率が、「年率換算でプラス3.8%」と9日、発表された。
これを受け、安倍首相の経済ブレーンを務める本田内閣官房参与は、「足元の日本経済はいいです。
ただ、いいのは政策があるから。アベノミクスという安倍首相の経済政策が効いているから、いいということで」と述べた。
しかし、予定通りの引き上げには、「(来年)3%の幅で消費税を引き上げるというのは、無謀だと思います。
リスクが大きすぎる」と述べ、慎重な姿勢を示した。
http://www.news24.jp/articles/2013/09/09/04235939.html
2 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:06:40.63 ID:jBBht8pT0
ニダ!
3
消費税はデフレの原因。
廃止しろ。
5 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:08:03.47 ID:iAioevQ40
クルーグマンやスティグリッツもそう言ってるが
国内の御用学者と誤用エコノミストは本当に酷い
7 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:08:10.66 ID:ca2wM/VJ0
極めて妥当な意見だ
8 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:08:37.07 ID:94W+jwHO0
公務員の給与2割削るなら15%に上げてもいいぞ
9 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:09:00.52 ID:HvyWvfNs0
少しでも下がればマスコミ総出でネガキャン発生して更に景気が冷え込むのが目に見えてる
10 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:09:04.05 ID:SEbfEMePO
消費税上げたら分かってるんだろうな安倍ちゃん
自民党が政権の座に居られると思うなよ
11 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:10:16.80 ID:iAioevQ40
増やす方ばっかりで減らすことしないのが不思議
13 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:12:06.02 ID:ABUpzMBS0
1年1%にして、2019年に10%なら丁度いいかもね。
だから、もう一年のばして、2015年からアップ開始で
消費税上げても良いけど
所得税とか健康保険とか国民年金とか下げろ
消費税を上げたら国が滅びます。止めて下さい。
つか国民に借金してんだから札刷れば解決なんだろが!
16 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:13:16.14 ID:YJXDebHni
チラシお断りを無視する奴に課税しろ
17 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:15:06.41 ID:TSDbb4uY0
>>11 公務員給与削減したら増税の必要ないから。
>>11 なんで経済の専門家でもない税理士上がりの議員にそんなことわかるんだ
経済学者でそんなこと言ってる学者1人でもいるのか?
19 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:17:25.22 ID:P5FIYTzk0
五輪が決まったのでここで一気に景気を加速させるために今はあげないほうがいい
1年待って景気回復後に上げたほうがいい
ヨーロッパと日本は税率が違うけど、どっちも全税収の20%程度だってさ
外国にも間違いだったんじゃないですか、って逆に指摘するくらいじゃないと
一度上げたら下げられない謎のルールは壊せない
コアコアCPIマイナスで増税とかありえんだろ
官邸側近と自民党税調にかなり温度差あるよな。プロレスなのか?
23 :
雲黒斎:2013/09/10(火) 00:19:23.90 ID:IAIgBnUS0
>>1 そのとおり。
今の税率のままでもすでに前年同月比較で3パーセント以上増収なんだよな。
景気を冷やしたら税収全体はおろか、消費税収ぜんぜん増えないことになる。
24 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:19:54.91 ID:8ID2KADr0
今はオリンピックで気分は上向きだけど、直ぐ冷めるからな。
公務員給与の大幅削減とセットでなら
景気は落ちないぞ。
26 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:20:43.15 ID:WZjAxUJ90
7%軽減税率くらいなら
クリステルが大きすぎる
に見えた。五輪ニュースの見すぎかな。
>>17 足らないから。
それに公務員の給与だってGDPに
加算されるのに何言ってんだこいつは。
GDP減らせと言ってるに等しい。
上げたら上げたで文句言うし
延期したら延期したで読みが甘いと文句言うし
どうせ文句しか言わないんだから
30 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:23:17.06 ID:SYqhbYR70
これで増税を先送りさせたらマジ安部ちゃん神内閣だな。もともと前政権の豚が約束したことだし
本当は上げたくないんじゃね?
31 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:23:57.89 ID:WSS/Nucv0
3%上げるのに、
なんぼの経済対策をするんだ?
本末転倒に成るのでは?
それよりは、
経済を見ながら柔軟に対応するべきでは?
議員は全員参加なら、
目立たないから言うだけだろう!
経済の専門家の意見を聞きなさい!
借金1000兆円だけど国民から借りてるので大丈夫って言ってた人たち見てるか?
やっとここまで来ましたよw
消費税って嫌いなんだよね
日本人じゃ無くても良いって事だからな
34 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:25:29.19 ID:18iWsqD/0
じゃ、5%か?w
36 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:28:46.27 ID:DrW4Bts1O
本田△
浜田△
37 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:29:10.34 ID:TSDbb4uY0
>>28 増税しなかったら消費が増えるだろ。減るのは公務員の消費だけ。
何で公務員の消費だけアテにしてんだ。
38 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:29:35.43 ID:FPCeVDIT0
経済成長率を維持すれば増税必要ないらしいな
官僚の陰謀だとか
39 :
雲黒斎:2013/09/10(火) 00:30:28.48 ID:IAIgBnUS0
>>1 ここで言ってるリスクというのは日本国の経済状態のことなんだろうけど、
実は3パーセント上げって、増税派(財務省)にとって一番リスクが大きいはずなんだよな。
3パーセントという大きな幅で上げて景気が失速したら、もうそれ以上上げられなくなる。
1パーセント幅なら日銀の追加緩和や補正予算でカバーもしやすかろうに。
確かに無謀だと思う
一気に10%まで引き上げるべき
1%でも増税の話になると騒ぎ出して叩く連中が多い
毎年1%ずつ5年掛けて増税すれば5回叩かれる
ならば1回で10%まで引き上げてしまえば叩かれるのは1回で済む
>>37 げんぜならまだしも、増税しないからと言って消費が増えるこたーない。
いきなり8%にしますって言うと混乱が大きいので
「来年4月に消費税を3%にした上で5%引きあげます!」って言えばいい
44 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:36:00.18 ID:Q5DiucUfO
先送り汁
>>41 1%ずつなら五年間毎年駆け込み需要があるぞ?
政治家が叩かれるかどうかを俺ら有権者がなんで気にしなきゃいかんのよ。
消費税って国民蔑ろな感がある
小刻みに上げるのは対応が大変
どうせ10%まで上げるなら、刻まずに一気に10%にしてくれ
どうせ庶民の暮らしはギリギリなんだから、一思いに殺せって感じだわ
48 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:42:50.16 ID:GDb9nTskO
良く言った
本田な、ちゃんと覚えたぞ
ついでに消費増税派は石破に野田、大島、中谷、山本な
有権者の皆はちゃんと覚えておこう!
49 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:43:25.24 ID:TSDbb4uY0
>>42 このまま景気が良くなれば、もっと消費は増えるでしょ。
それとも増税した方が景気が良くなって消費が増えるかい。
50 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:43:56.59 ID:KYBbqz+mi
>>28 公務員の人件費35兆円。だから二割カットで七兆円、三割カットで10、5兆円。十分消費税分に足りるな
52 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:48:26.87 ID:M/HwsSJa0
3%あげてからの2%とか言われてるけど
最初に2%上げてその次3%じゃ駄目なの?
53 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:50:47.13 ID:UBxMK2SQ0
と言うよりこのまま順調に経済が拡大すれば消費税増税するよりは税収増えるのでは?
54 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:56:40.76 ID:TSDbb4uY0
>>51 今のところ悪くなる要素はないと思うが。今も株高円安が進んでる。
55 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:57:25.76 ID:ovYTs2Qp0
宗教団体に課税しろ
56 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 00:58:03.75 ID:WZjAxUJ90
段階的でも10%なんてとんでも無いよ
>>54 株高円安がこれからも続くとどうして思うの?
58 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:13:43.70 ID:3LsjsYQM0
>>57 プププw
材料なんかなにもない。
やつらは株と円しか
介入できないカスだw
59 :
上げておくw:2013/09/10(火) 01:15:30.42 ID:ERZT787V0
消費税増税にまつわる嘘
ちょっと考えてみれば解ることです
そもそもお金は物を回すためのツール(道具)です
貯まるとこから税収すれば
税収が減るなんてことはありません
累進課税(収入が多いと納税額が増える)また(物品税、資産税など)
お金が集まるところから抜くので
滞るお金より、出回るお金が増える
すると一般人の給料が増え中間層が増える
これがインフレ状態です
消費税だと
お金持ち(お金が集まるところに貯まり続ける)ので
出回るお金より滞るお金が増える
一般人の給料は減る貧富の差が開く
これがデフレ状態です
つまりお金持ち「宗教法人や会社役員や政治家」などが納税せず
国の借金がなどと嘘をつき消費税を引き上げようと嘘をついています
>>58 10000株の約定で100円上げても、100株の約定で200円下がるのが株だからね。
永遠に株価が上がり続けるなら世話はないけども
法人税減税の議論が出ている状況からいって、喫緊に消費税をあげる理由は
ないんですけどね。本当にやばければ、所得税、法人税を同時に、または先行
して増税する必要がありますからね。企業が逃げようがなにしようが。
62 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:18:11.23 ID:nbrWYaTJ0
こんなの見せ掛けの数値だよ
実際大したことしてないし
景気が良くなったことを実感している奴もいないだろ
63 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:18:36.42 ID:iFadV5FR0
え?他の奴等当てつけに会議して鼻息荒くしてんのに
こういうストッパーもいるのね?
宗教団体に課税して財産は全部没収すれば1兆やそこらは出てくるだろうに。
結局わが身かわいさになんの対策も取らずに増税して日本の財政破綻を招く。
増税になんの意味も無い。
>>50 つ通貨発行権
それに公務員の給与だってGDPに
加算されるのに何言ってんだこいつは。
GDP減らせと言ってるに等しい。
66 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:21:29.18 ID:zruiJ9E6P
>>62 実際内閣府の統計でここ直近の3ヶ月連続で消費マインドが低下してるって数字が出てるから。
それで内閣府は景気動向判断をワンランク下げてる。
当然この数字も内閣の判断材料に入ってる。
とても増税なんて無理だよw
>>50 もう以前すでに減らしてるから35兆もないよたぶん。
経済金融担当参与が本田悦朗、浜田宏一だからまず来年は無いと思うわ
素人閣僚が何言ってもこの二人の正論には勝てないだろ
やっぱTPPが一番心配だな
69 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:23:59.16 ID:jEsNbztYO
でも
消費税上げなきゃ「外国人投資家」とやらが株を投げるんでしょう
この景気で消費税増税なんかしたって良い事ないって。
折角好景気になりつつあるんだから、それが軌道に乗ってからでも遅くない。
まず、庶民の給料が上がって増税に堪えられる金銭的体力が付いてから。
71 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:24:43.32 ID:ldvBQp+Y0
恐慌になって税収も減るのになんで消費増税するの?
誰がどんな動機でやってるの?
頼むから、誰か教えて m(__)m
72 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:25:14.32 ID:zruiJ9E6P
>>68 甘利と麻生は完全に外されてると思う。
安倍も甘利と麻生にこの件に関してはなにも期待してないだろうな。
むしろ消費税増税延期したら、外国人投資家は皆株買うわ。
>>71 税収増えなくても増税できれば財務省の利権が増えるんだよ
諸悪の根源は財務省
76 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:26:59.76 ID:H4qyywjA0
まあ当然だな
77 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:27:31.05 ID:2CBzXVcI0
78 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:30:04.26 ID:SMNQGrjBO
>>69 短期的には有り得る。
でも中長期的には増税はマイナス要因に間違いない。
昨日の夕方、YAHOOがスマホのアラーム鳴らして消費税なんたらの、いかにも財務省の手先で洗脳を企んで
るのが見え見えのサイトを見せ付けられた。
そんな中に97年から定率減税をやったから税収が減ったとかって記事があったが、あれは5%にした増税でいっ
ぺんにデフレになっちゃったから、クリントンが慌てて減税を要求したからだろ。
最近、財務省・経団連・自民党税調が発狂しちゃって、奴らの論理がかなりハチャメチャになってる感を否めないが。
>>69 実態経済だけで話をしようぜ
投資は欲しいけど投機は百害あって一利なし
81 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:33:01.68 ID:ujgUOlBe0
安倍ちゃんは経済勉強したからデフレ下の増税が馬鹿げた政策であることを理解してる
財務省との綱引きに最終的には勝って増税先送りすると思うよ、全財産賭けてもいい
82 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:34:33.99 ID:m8UAykIqO
今年は売り上げ悪いんだが
正直、オリンピックやる金があるなら消費税上げなくてもいいんじゃないですかねと思う
小刻み1%ずつに賛成
>>84 1%ずつあがってくというのもアレだから
GDPがプラスの時は翌年1%上げ
マイナスの時は1%下げの変動制にしてくれ(´・ω・`)
現状判断5カ月連続低下、先行きも急低下=8月景気ウォッチャー調査
>>83 経済はゼロサムゲームじゃないんだ。
お金は存在することに意義があるんではなくて、
動いて流れることで、いろいろな価値を作り出す事に意義があるんだよ。
だから五輪のために積極的にお金を使うことは金庫に寝かしておくよりずっと有効なんだ。
ところがデフレってのはお金を眠らして置くことに価値がある状態だからね。
だからなんとしても脱却しないとマズいんだよ。
>>87 消費税あげてまでオリンピックしなくてもいいよ
お金動かすなら、税金上げない範囲で治水工事でもしてくれればいい
それにお金動かすといっても、減税で購買力増やした方がいい
経団連が増税推進なのは分かる。輸出戻し税があるから。
でも、連合まで増税を言うとは思わなかったな。
民主が衰退したからって露骨すぎだろ。
「労働者の味方」って看板、外した方がいいよ。
1%であろうが上げたら経済破綻に一直線。
消費税は上げないが唯一の正解だよ。
92 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:48:14.87 ID:2CBzXVcI0
>>88 だから上げないだろ、安倍は。
上げて経済失速させたら招致の意味がなくなるじゃないか。
>>25 それ、大きく景気が後退しますわ。
数年後から効果出るかもしれないけど、それまでリーマンショック以上の冬の時代。
公務員給与あげずにインフレがいい。せめて各自治体の就労者平均と連動ぐらいで。
>>92 上げると思うなあ・・・外堀埋められすぎだ
良くて1%ごとの小刻み増税じゃね?
95 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 01:55:44.46 ID:msecy3ks0
>>89 増税する
↓
歳出権が増える(驚くべきことに税収とは関係ありません)
↓
歳出件が増えると財政出動できる
↓
議員が地方に公共事業費としてバラまける
↓
財務省・バラマキ議員の権力増大うめええええええ
税率上げれば、結果的に税収が増えなくとも歳出件が増えるという悪魔の理論
値段上げれば、そのまま売上上がる理論と同じレベルの無茶苦茶
結局、借金が増えて経済の腰も折るという最悪の展開
>>92 オリンピックで気持ち的に上向きって言っても一時的だからね。
1ヶ月もすれば冷静になるし、オリンピック特需はまだ先だし、
公共投資がどうのって結局開催地の東京近辺しか潤わないし。
増税で景気が失速するのが一番怖い。東京だけが日本じゃない。
>>89 消費税は名目は社会保障費の安定だけど、全然別の用途にも使われてる
で税率が上がった3%分は財務省からしたらどこかに配分できる訳
予算を頂く側の省庁は大きな借りが財務省にでき利権が生まれる
また、消費税10%とかなると欧州みたいに軽減税率をやる必要になり、
いろんな分野から「うちに軽減税率適用を」とお願いされて、それが利権になる
98 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:02:38.75 ID:xqRhT/k40
失敗した時のために、消費減税の議論ぐらいスタートさせろよ
10%で大失敗したら、2%にまで減らしますって議論も必要だろ
あと軽減税率の結論、どうすんだよ
99 :
89:2013/09/10(火) 02:05:43.11 ID:ldvBQp+Y0
>>95>>97 おー、レスありがd
げろげろ
そんじゃあ純粋に財務省だけのために増税してるんじゃん
絶対許せない!
100 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:06:13.04 ID:2CBzXVcI0
>>94 外堀埋められてるのは増税派だよ。
自民の議員の大半は強い方につくわけで、安倍が勝ったら普通に従う。
メディアでも最有力の読売が公然と増税延長を言いだした影響力は計り知れない。
そしてなんといっても安倍は今現在国民の絶大な支持を得て居る。
その証拠が最近の財務省の意を得たメディアの増税既定路線報道だろ。
こんなもん安倍が増税決断する可能性が高いならする必要がないことだ。
財務省が追い詰められてるからこその動きと見た方が正しい。
>>100 正直あの読売の社説は目を疑ったわ。よく書いたよなアレ。
いや、まじで
あと1年上げるの待ってくれよ
103 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:12:38.69 ID:5RFm9u1c0
国土狂人化するんだから、別に増税は政策の理に適ってるけどな。
ただ、来年は無敵になる人増えるから覚悟だけはしてた方がいい。
>>101 妄想だけど
アメリカから増税先送りのサインだったりして…
106 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:15:13.95 ID:2CBzXVcI0
安倍の発想は実に単純で健全と思う。
国土強靭化のためには財源が必要だ。
また、デフレ脱却のためには国土強靭化に基づく公共事業が必要だ。
そういう状況で財源を壊滅させる増税なんて論外だ。
建設国債で積極的に公共事業を行ってデフレを脱却させ、税収の自然増を狙うと。
これが現状当たり前の政策じゃないか。
107 :
財務省へ質問:2013/09/10(火) 02:15:15.13 ID:B7ZKtjeH0
以下の諸点に関し,財務省・日銀の考え方を具体的・定量的に明らかにされたい。
(1)日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
日銀や財務省はデフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
(2)増税の必要性は財政状態のみならず、広い経済全体の文脈、特に経済のファンダメンタルズを考慮し、総合的に判断されるべきである。
例えば、以下の要素をどのように評価しているのか。
・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高である
(3)一般企業なら当然の正確な<特別会計と一般会計の連結決算財務諸表>を発表していないのはなぜか。
(4)消費税に関する「有識者会議」の委員には、正確な日本政府の財政状態及び損益状態の推移の情報を提供したのか。
「有識者会議」の委員はいかなる基準によって、誰が人選されたかを明確にしていただきたい。
(5)いわゆるデフレ脱却へ向けたアベノミックスに、駆け込み需要を見越した消費税の大増税がいかなる影響を与えるか、
当然分析済みにはずであって、キチンとした数字の裏づけを伴うシュミレーションの提示を願いたい。
以上
108 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:15:41.29 ID:iAioevQ40
109 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:21:22.18 ID:c1JpaJH+0
>>107 (1)って財務省が格付け会社に言ったことだっけ?
つか、このスレは伸びないね。
じつわ特亜よりも強烈な反日組織、財務省が国の中枢に存在したということでFA?
111 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:23:23.20 ID:msecy3ks0
112 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:25:47.32 ID:kSOUZYQ30
もう決まってんだよ
なにをいまさらw
>>111 浜田と本田は財務省は諦めたんだろうな。説得できなくて、というか理論で勝てなくて。なぜ勝てないか?今増税は間違っているからw
114 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:29:34.61 ID:2CBzXVcI0
>>113 財務省の増税は経済の基礎に反してるから、誰だって議論だけなら勝てるよ。
切り札もあるし。
デフレで増税して増収に成功した例はあるのか?と聞けば御終いだもん。
ただ、みんな税務調査に勝てないだけさw
115 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:29:47.59 ID:gHJ9RPE40
デフレ再燃、景気下降となっても全て国民生活に転化して
対処するから本当はどうでもいいのだよ。
116 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:30:25.52 ID:fuUo1zmg0
国の資産の売却及び真の公務員改革。
宗教法人への厳格な課税。
累進税率の見直し、というか、昔の税率に戻して日本人の性格に合ってる「
「一億総中流」に戻しす。
これらを実施した方が国民の気持ちがデフレ脱却に向かうはず。
しかし、昔に戻った金持ち自民党には無理だろな、衆院選の公約破りすぎ!
財務省ってホントなんなの?
ただのテロ組織?
119 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:31:57.65 ID:2CBzXVcI0
120 :
財務省解体論:2013/09/10(火) 02:32:37.13 ID:B7ZKtjeH0
なぜ財務省は来年4月の消費税増税に必死に固執するのか?
295 :名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:50:47.31 ID:vls0+ZEp0
>>284 来年が中央省庁再編の見直しの年だから。
財務省解体、歳入庁創設の議論に必ずなるから
今のうちに増税で歳出権を大きくし
マスコミ利用して歳入庁議論を封じ込める狙い。
だから必死で来年4月にこだわってる
*財務省利権拡大へ向けた国税査察権での脅しが効かなくなる。
もっとも他の凋落謀略は財務省の伝統的な得意技だがw
消費税を廃止すれば、どれだけの需要が生まれるか…
年に300万使うと仮定して、15万。
それを労働人口で掛けた数字が消費に回る可能性があるんだが…。
家や車も今より売れるだろうし…ねぇ。
関税撤廃などをして、外資系企業には優遇をしているくせに、
日本国民には増税、そして無駄に解決能力も無い東電には予算を割り当てたり、
もうあほかと
無駄な予算を減らして、国民の納税の負担も減らすのが
有能な政治家の手腕であろうが、
社会保障などの負担増を国民にさせておいて、
病院関係の優遇や、
外資系の不確かながん保険などの参加を推し進めていては、
まったくの無意味
がん保険のようなものこそ、
国家が社会保障の一旦として、国民から少量の負担を求め、
そして国家が管理して、積み立て国庫に戻したり、
足りなければまた予算として計上してこそ、予算の効率化だろうに
電気の民営化なんて、国家が管理していれば、
無駄な役員報酬の分を、国民に還元できていたし、
必要な設備投資の分で、安全安心な原発を運営する事もできていただろう
国家と国民の最善の方法を当たり前に行えばよいだけなのに、
よくもまあ、特定の団体や個人の利益のために、全体の大きな利便性を破壊するのか
123 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:35:42.71 ID:2CBzXVcI0
>>120 それに今増税決めておかないと今年の税収増は確定だからな。
増税なんてしなくても景気が回復すれば税収増になることが直近で証明されてしまう。
そうなると今後ますます増税なんて出来なくなる。
だから必死なんだよ。
しかし、これで負けたら今の悪あがきが全部裏目に出る。
来年はマジで財務省解体論まで行くだろう。
敗者にはそれが相応しい。
124 :
財務省解体論:2013/09/10(火) 02:35:48.90 ID:B7ZKtjeH0
安部がもしこのタイミングで消費税の税率アップに踏み切ったら、
民主の三馬鹿トリオ、村山富一と並んで、歴史に名を残す事になるよ。
126 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:36:41.84 ID:msecy3ks0
10万社くらい消えるかもなー
>>127 個人事業主が軒並み廃業に迫られるよ。
それでなくても、消費税を請求できないケースが増えてんだし。
PS4買ったら3千円ちょい消費税だっけ
更に4千円が消費税になるんだっけ
その先は…
取り合えず国会議員の給料を800万円ぐらいに下げろ。あと官僚の天下りを徹底的になくせ。
増税はそれからだ。
国のトップが金儲け第一で私利私欲にまみれて志がないからこの国はおかしくなる。貧しさを美徳とした武士を見習え
132 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 02:55:43.73 ID:2/peiZ+k0
>>6 国内の御用学者と誤用エコノミストは本当に酷い
消費税上がって地獄になったら、御用たちが職を無くすぐらい
吊し上げたいな。
で、その御用たちが増税で苦しめばいい。
133 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:08:36.62 ID:WxIjCkIKO
消費税そのものが悪いもんてわけじゃない。インフレ抑制には効果バツグンな対インフレ政策。
今の日本はデフレ。だから消費税は不必要。
デフレ時にインフレ対策したらデフレが悪化するのは当たり前。
財務省なんとかならんか。
134 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:15:22.37 ID:msecy3ks0
135 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:30:14.77 ID:yOvK2JiV0
消費増税後の2014年4-6月期実質GDP成長率の予測値の報告がによると
前期比・年率でマイナス5%から8%という民間の予測値を遥かに超えて落ち込む
経産省もまともな仕事してるな完全に税収が下がります
そもそも景気が好転して税収が上がってるのに増税する意味が分からん
せっかく温かくなってきたとこに冷や水浴びせかけるとか馬鹿すぎ。
136 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:32:31.85 ID:2CBzXVcI0
>>134 なに企んでんだか知らんけど、こういう時にナベツネが味方になったのは決定的だ。
ナベツネと安倍が組んだら負ける要素はゼロだ。
財務省は解体されたくないなら引き際が肝心というレベルの状況と言っていい。
137 :
【関電 54.6 %】 :2013/09/10(火) 03:33:41.27 ID:QqvKaak10
給料が増えてないのに増税は無謀だろ?
オリンピックで浮かれ杉なのもいい加減にしろ!
.
138 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:36:02.75 ID:fHGoo9AR0
だから黒字の特別会計を解体して一般会計に組み込めや。
官僚のクズ連中にこれ以上好き勝手に搾取されてたまるか
139 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:37:19.89 ID:2CBzXVcI0
もう無理だよ。
デフレで増税したら減収ということはかってと違って今はもう知れ渡っている。
いくら財務省があがいても無駄だ。
消費税上げるほど苦しいから
公務員は国家も地方も更に10%引き下げないと
公務員が苦しまないとこの国に未来はない
141 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:40:26.40 ID:fHGoo9AR0
だいたい各省庁の予算編成の内訳をよーく見ると、正直不必要としか思えないのを
強引な理屈でどさくさに紛れ込ませた項目がいくつもあるだろ。
こうやって税金が事実上横領されていく。
こんなことで予算組んでたら、そりゃ赤字になるわな
142 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:42:00.69 ID:1/FlTSgS0
ここで増税凍結させてくれたら安倍さん支持率90%超えるね
143 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:42:22.72 ID:7vg3L9Pg0
民主党はよく無理矢理決定したよなw
本当に馬鹿ばっかりだった。
144 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:43:24.91 ID:zruiJ9E6P
財務省ももう、外国との約束ガーとか、国債の金利ガーとか、程度しか言えなくなってるもんなw
悔しかったら正々堂々と、今増税したら税収が上がり続けますと言ってみろよw
言えねえだろ。不可能だからな。
>>133 消費税はインフレ抑制だけでなく
支出から平等に取る分、消費性向の高い低所得者への負担が大きく
格差を拡大して左翼政党を利するから良くない
過度のインフレ時には法人税や所得税の累進強化をした方が良いな
146 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:46:44.84 ID:+OTF24BE0
さっさと公務員の給料削減しろよ。
日本は異常に高いんだぞ。
もっとみんな声を上げていこうよ。
財務省の事務次官の年収が3000万だぞ。
あり得んだろ。
>>1 この人は最後の砦かもしれんわ。
自民党自体は増税まっしぐらだし、
麻生は財務省に取り込まれちゃったし、
甘利も根っからの増税派だし、
菅も安倍の方針には逆らわないだろうけど、特に反対派でもない。
浜田参与も反対してるけど論調がちょっと弱いようにも感じる。
一方この人は上げた場合に海外で不信感持たれた場合は
回って説明しにいくとまで断言してる。
安倍自身も反対だろうが周りが増税派だらけすぎる
149 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:50:55.47 ID:HHY/HX1F0
駆け込み需要が終わったら物が売れなくなるな
150 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:51:04.15 ID:2CBzXVcI0
>>148 菅は親分筋の梶山失脚が97年の消費税増税が遠因だから、同じ事を繰り返す今回の増税には思いがあるんだよ。
だから安倍の強力な味方であることは間違いない。
国の支出のあり様が変わらないのに
増税したくらいで好転するわけ無い
公共投資を削減出来ないのなら
公務員人件費を削減するのが当たり前
優秀なら民間で仕事して税金をたくさん
収めてもらえる
公務員人件費半減で国がよくなる
152 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:52:59.70 ID:RHx2Y4/Q0
本田宗一郎といい、本田って名字の人は、まともな人が多いな。本田姓△
153 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:55:05.61 ID:KclnnwOR0
本当に安倍首相には郵政問題の時の小泉みたいに
独裁的なリーダーシップで消費税増税凍結を貫いて欲しい
ここが国家盛衰の分かれ目だからな
154 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 03:58:35.31 ID:zruiJ9E6P
麻生はな、内閣に入るまではデフレ増税に公然と反対してたんだぜ。
なんたって自分も橋本内閣の閣僚だったんだから当事者だもん。
それが財務大臣になってこのありさまだかららな。
税務でやられてんだろうな。
麻生セメントとか会社が絡んだらいくらでも突っつけそうだからな。
>>87 じゃあみんな貯金なんてしないで給料を全部使った方が儲かるね。
>>150 まあ安倍に忠実だから足は引っ張らない安心感はある
>>154 正直麻生はなんともコメントしがたいところだ。
発言などは完全に財務省の犬に成り下がってるが、
結果だけ見れば安倍の方針通りに事が進んでる。
プロレスをやってる可能性もあるからまあ結果だけで麻生は判断したい
157 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:06:51.48 ID:KclnnwOR0
別に歳出削減しなくても、景気回復の歳入増に対して
歳出拡大が小さければ問題無いんだよね
その為には3〜4%のインフレ率を維持して
実質成長率を高めれば良い
158 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:09:12.72 ID:a4PJv+BZ0
五輪も決まったし政のほうの発言力強まるわな
でも、こんなに期待しててすんなり増税決まったら泣くね
まぁ麻生のスタンスは1か月後には分かるだろう
プロレスでも財務省のスポークスマンやってる時点で平成の是清はねぇなw
まぁ結果責任だからプロレスでしたと分かるように後出しすりゃ評価されるかも
160 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:19:01.20 ID:KclnnwOR0
>>155 貯蓄のパラドックスという考えが経済学にはあって
みんなが貯蓄して金を使わないと経済が縮小して所得が下がり
逆に貯蓄が減ってしまうというものだ
その逆に誰かが借金をしてお金を使うと貯蓄は増えていく事になる
>>160 じゃあおまいさんが借金して見本を見せてください。
それで所得が増えたら俺は貯金しますw
今は日本国民 1致団結して財務省官僚を追い込むべき!
>>160 それは結局、他人の消費を煽って自分(の業界)だけ溜め込むための方便でしょ?
20%まで一気に引き上げ不満がブーブーでて経済が停滞したという理由から
緩和して10%まで引き下げるとあら不思議
凄く得した気分になる作戦ってのはどうだろう
>>162 つか本田参与自体が2012まで財務官僚だからな
物事を単純化すればいいってもんじゃない
日本国民VS財務省官僚の戦いをやるべき
政治屋はあてにならん
消費税増税による減収、景気後退に備えるため
補正予算を組むんだってよ
なんかおかしくね
168 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:34:17.40 ID:KclnnwOR0
>>161>>163 個人の話ではなくマクロ経済の話だからねww
因みに日本人の貯蓄は日本政府の債務により膨らんでいる
しかし基本的には政府や個人の債務が増えすぎるのは良くない
だから企業が借金して投資をするのが望ましいが
その為には実質金利の低下が必要になる
169 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:39:29.06 ID:j0OCIMlv0
実質成長率の3分の1 % あげることにしたらいい
170 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:41:21.24 ID:RRnGcc200
デフレ不況なんだから
むしろ仁徳天皇に習って減税しろ
消費税廃止して物品税で100点
消費税減税で80点
現状維持で60点
消費税増税は論外
171 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:45:30.32 ID:L6E+4fqki
日銀と財務官僚とか絶対無能だわ
良いデフレとかわけのわからんこと述べてて二十年間経済成長ゼロ。 エール大学の経済学者の指摘でアベノミクス始めたらいきなり年率3、8%成長とか。今までなにしてたんですかと言いたい。
俺は官僚はもう絶対信じない。官僚信じて消費税増税もしたらまた日本は奈落の底に落ちるとおもうわ
>>170 物品税の何がいいの?
消費税反対には賛成だけど
174 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:57:43.71 ID:RRnGcc200
>>173 反対する時は対案を示すように心掛けてるので
物品税を提案したけど問題点があるのも承知してる
175 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 04:57:49.26 ID:nEeG+jaD0
コアコアCPIで見ろよ、バカども。
国民を騙すな。消費税をあげるな。
>>173 物品税は嗜好品に課税されるんじゃんかったっけ
本とかには課税されなかった
本は知識を学ぶのに必要だから、教育の向上に必要なこれに課税するなんてとんでもないとかそういう話もあった気がする
嗜好品だから日常の消耗品には課税されない
でも、何が嗜好品なのか?嗜好品とは!?というカテコライズ分けで揉める
正々堂々と国民の給料から徴収しろよ
霞め取るみたいで何かね〜何に使ってるかもわからんしね
設備投資が増え給料が上がりデフレ脱却するまで
消費税は上げません
と安倍が言えるかどうかだ
言えなきゃ安倍政権は長くはないだろう
麻生石破大喜び
>>178 正々堂々と復興特別所得税を導入して期間が24年だか25年だかなのには吃驚した
>>170 税率はそのままで生前贈与枠を相続税並みに拡大
とか
安倍退陣は
族議員と官僚と中韓の利害が一致する
>>180 しかも「使い道決めてなかったから使い切れなかったので一般財源に組み入れました」だからなw
上がると決まったらちょっと高い物はその前に買うよ。
備蓄出来る物はできるだけ買い込んで以後なるべく買わない。
ひと部屋備蓄部屋にしてやる。
貧乏人はそれくらいしか出来ることないもんなぁ。
185 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:01:22.51 ID:zruiJ9E6P
これは財務省を解体するいい機会だな。
安倍は延期決定後、国税をつかったり裏でいろいろ工作して廻った連中を更迭すべき。
そして、国税は財務省から取り上げるべきだろう。
国税を秘密警察みたいに用いておのれの私益の道具にした罪は万死に値する。
186 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:10:36.90 ID:ueIm0VIA0
>>10 消費税増税反対論者は、どうやって財政を立て直せばいいと思ってるの?
財政引き締め以外で見た記憶無いけど、既に公共工事がどれだけ減ったか分かって言ってるのか?
まさか、何も考えなくて、増税先送りとかじゃねえよな?
先送り出来るほど、国債の消化余力は日本にはないぞ。
>>186 その前にデフレ増税を推奨するあんたは、
デフレ増税で増収する事を保証できるか?
それが出来ないのに財政の立て直しなんて言うんじゃねえよ。
188 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:16:51.54 ID:hGxUFCw3O
毎年2%のインフレはよくて、一回きりの3%増税はいけないとかおかしな話だよな
>>186 きっちりインフレにしてドーマー条件満たすようにすればいいんじゃね?
190 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:23:21.65 ID:yBJBRG7DO
財務省の害悪は天下に鳴り響いてるからな。財務省から徴税を切り離して歳入庁を作らないとデフレから脱却できない。
ただ消費税を上げるんではなくて物価上げてから消費税を上げてやれば
国民はもっと苦しむだろう、それには原発事故で電気料上げてやってから
円安誘導でさらに原油を上げてやりシリア支持で原油青天井にしてやれば
国民はもっと苦しむにちがいない とにかく物価上げてから消費税上げてやれ →サド政権
192 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:41:42.29 ID:KALnv0TR0
>>187 その前に、今度の増税で増収できないことをおまえが証明しろよ。
おまえ、馬鹿だろ?
インフレにしろって人はどうやってインフレにすればいいと考えてるの?
資源の無い国で通過の信用を無くしたら終わりだし、いくら金を回したって、
ほとんどは海外に出て行きます。
景気を回復するなら、株価や為替をいくら弄っても得をするのは一部の階層だけで、
実体経済は不安定になるだけ
景気が悪いときは食品の価格や家賃で底辺層の最低限の生活を保証しながら、
地道に新しい価値を創造するしかないと思うけどね。
194 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:44:16.12 ID:zruiJ9E6P
>>192 バカはお前だ。
デフレ増税で減収して今があるんだろ。
そしてデフレ増税は経済の常識的理解だと減収になるのが当然だ。
証明責任があるのは経済の常識と異なる施策を推進しようとする側にあるのは当然だろうが。
やって駄目だったら税率戻したらいいんじゃないの?
過去の事例を見る限り、消費税増税で税収が減収になるのは明白
これは日本に限らず、イギリスやスペインでも同じ現象になっている
財務省の訴えるアジア通貨危機説は、時期が合わないので、減収の理由にはあてはまらない
結果、デフレ脱却も財政再建もできなくなる
社会保障の財源にもなりえないだろう
一体、何のための消費税増税なのか、本当にわからない
単に日本の国力を衰退したいだけにしか思えないんだが
>>167 それ前から思ってた。
増税する事でどこか影響を受ける所へ、税金で補填って…。
それだったら何もしない方がいいんじゃない?って思うよね。
物価上げてやってから消費税を上げてやって底辺を苦しませた後に
トリクルダウンが起こらないようにWE、解雇緩和、派遣拡大で
賃金抑えてやればゴミくず底辺は死んでいくに違いない→サド政権
199 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 08:57:21.57 ID:zruiJ9E6P
>>197 そう。
消費税の増税に関しては連日おかしな報道の垂れ流しだからつい聞き逃すけど、
最初から景気に悪影響だとわかってるから増税後の経済対策なんて言い方になるんだよね。
だったら最初からやらなきゃいいだけの事なんだよ。
この辺に、増税そのものが目的になってることがはっきりわかる。
増税は国家財政を健全化する手段に過ぎない。
健全化しない増税ならしてはいけない。
単純な話じゃないか。
人殺しミックス3つの毒矢
ただ消費税を上げるんではなくて物価上げてから消費税を上げてやれば
国民はもっと苦しむだろう、それには原発事故で電気料上げてやってから
円安誘導でさらに原油を上げてやりシリア支持で原油青天井にしてやれば
国民はもっと苦しむにちがいない とにかく物価上げてから消費税上げてやれ →第一の毒矢
消費税を全額社会保障に使うのではなく公共事業にも。財政圧迫→第二の毒矢
物価上げてやってから消費税を上げてやって底辺を苦しませた後に
トリクルダウンが起こらないようにWE、解雇緩和、派遣拡大で
賃金抑えてやればゴミくず底辺は死んでいくに違いない→第三の毒矢
201 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 10:09:37.99 ID:JH0G+50m0
>>196 どう見ても大量に定年退職する公務員の
退職金&天下り先の特殊法人支援金。
ほかに理由がありません。
202 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 11:20:05.32 ID:tDmXn4Qp0
役人は高給を維持する為に取りやすい貧乏人に増税の負担をさせようとする
簡単な構図。馬鹿なお前等もいい加減気が付け。
9月に最終判断だったのが10月に先延ばしする辺り、安倍ちゃんも必死で抵抗してるんだろうけど
出来ればもっと早くに決断して欲しかったわ
中小企業にとって一番頭痛いのは消費税増税そのものよりも増税分を大手得意先に
全部中小や下請けに負担を押付けられること
既にそういう話だってあちこちに出てきているだろうし
もしこれだけ粘っても4月に3%増税が避けられずそうならないような法整備も出来ないまま終わるのが
一番最悪の展開だと思うわ
204 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 11:23:37.70 ID:tDmXn4Qp0
安倍さん。
絶対、財務省に負けないで下さい。
まったく同感
理性があればどれだけ危険かどうか分かるはず
前回2%で景気が大きく後退したのに3%にしたらどうなると思う?
206 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 11:27:04.08 ID:6ReagEhoO
>>195 戻すなんてまずやってくれないだろ
3%から5%が失敗でもガンとして下げるなんてことはしないし
なんか、後戻りしちゃいけない決まりでもあるの?
二大ブレーン(浜田&本田)が慎重論を唱えているのに
増税派バカを60匹呼び寄せて茶番劇⇒増税だったら呆れる。
浜田&本田は憤死してしまうんじゃないか。恥かかされて。顔に泥塗らされて。
208 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 11:34:53.37 ID:kLFloExQO
日本でオリンピック開催する時には代表変わってたりしてな
>>207 まあ、増税したら二人ともアホらしくて辞めるだろうなきっと
安倍政権も短命で終わるだろうな
210 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 11:49:19.16 ID:sSuw8/5U0
このバカはまだそんなこと言ってるのか
1%ずつ上げる方が、よっぽど無謀だろw
1年1%ずつ↑を10年続けるとか言い出したのなら、まだ評価できるんだがなあ
211 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 11:57:05.93 ID:JH0G+50m0
>>206 官僚無謬論。
官僚は間違いを犯さないんだってさ。
だから前の政策は間違いでしたとは言わない。
だから福島原発が悪いんじゃなくて津波が悪い事になってるw
212 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 12:01:03.19 ID:JH0G+50m0
>>207 財務省は増税に賛成する人間ばかり選んで
どんどん安倍の外掘りを埋めてるよね。
いつも思うんだけど、役人のこのいやらしさはどうにかならないのかね。
彼らだって、家に帰れば父親だろ。
自分で嫌にならないのかな。
213 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 12:01:27.71 ID:bd4TbQhcP
3%と5%はそんなに変わらない気がするが、5%と8%は体感的に全然違う
8掛けるのめんどくさいから最初から10%でいいよ
215 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 12:15:11.93 ID:HU2sZuIg0
日本人は「喉元過ぎれば熱さ忘れる」の民族。
姑息な手段だが1%づつ上げるのが良い。
216 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 12:16:25.37 ID:93UhkDcY0
>>213 いや大蔵の官僚が税収増えるっつーからやったんだけど
税収減ったんだよ
それをさらに3%も上げて景気に影響ないって強弁できるのは頭がオカシイ
忘れちゃいけないのは、安倍だから賛否両論の議論になっているわけで、
トップが石破でも谷垣でも林でも、議論すらなく秒殺で増税決定だっただろうということ
それだけ安倍は少数派
218 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 12:24:03.44 ID:lZjwlIAg0
財政が危機だから消費税アップだという連中は、特殊法人、
特別会計で財政赤字垂れ流しの現状は皆スルーする。
大手マスゴミも絶対指摘しないよね。
219 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 12:26:12.34 ID:JH0G+50m0
>>217 それは間違いないね。
安倍は前回官僚の天下り規制で役人に刺されたくらいだから
ほかの政治家とはちょっと違う。
麻生でもダメだろう。
あの人結構大きい政府信奉者だから。
220 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 12:41:48.48 ID:jHgr5aDK0
>>194 おまえは本当に馬鹿だなあ。
『俺の言ってることは常識だ。だから、証明責任はない!(キリッ』ってのは、社会各層においてその意見が多数派である場合に許される手抜きだろ。
国会で消費税増税の判断が政府に一任されてて、国民の大半が反対してないのに、手を抜くな。
自分の言葉で説明しろよ。むりなら、お前が参考にしてるブログなりHPでもリンク貼れ。
221 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 13:24:02.94 ID:zruiJ9E6P
>>220 つまり増税派は増収すると言えないんだよなw
まあデフレで増税して減収にならなかった例はないから無理もないよw
222 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 13:25:39.84 ID:lTqpXPdI0
1998年の日銀法改正の結果を明示します。
各国の1997年の名目GDP、実質GDPを100として、2011年の名目GDP、実質GDPをパーセンテージで表します。
名目GDP 実質GDP
カナダ 194.7% 142.6%
スペイン 213.0% 142.1%
アメリカ 181.1% 135.2%
イギリス 181.6% 133.7%
スイス 147.1% 129.4%
ギリシャ 201.9% 127.4%
フランス 157.8% 126.0%
ドイツ 134.4% 120.5%
イタリア 149.8% 111.2%
日本 89.5% 106.9%
日本惨敗は明らかで、世界195ヶ国で唯一名目GDPを減少させている狂気の国です。
この14年間通算の実質経済成長率では、統計のないソマリアなどを除いて世界最下位。
デフレの国は世界で日本だけ、日本が実質でも名目でも成長率では世界最低。
こんな悲惨な状況で消費税増税なんてキチガイだた
禿同
>>11 これは西田には反対するわ
人数増やすってなら賛成するが
224 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 13:26:51.43 ID:0UV8SygBQ
景気腰折れした場合に責任取るのは財務省の木下か?
225 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 13:28:54.61 ID:zruiJ9E6P
>>222 どこも2倍近くGDP伸ばしてるからなあw
まともな経済政策が出来てれば、国債なんて発行せずにすんだよ
227 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 13:39:37.91 ID:tDmXn4Qp0
安倍さんを失脚させたい売国奴どもが賛成している。
麻生も同じ。
がっかりだな。
228 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 13:40:38.21 ID:JH0G+50m0
>>11 西田が狡猾なのは、
政府の人件費を減らしたら日本の総需要が減る、と言ってるところなんだよ。
なんで給与まで手をつけなきゃならないかと言えば、
そうしなければ他の政策に予算がつけられないからなのに。
>>228 今回みたく、普通に税金上げればいいんじゃね?
230 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 14:20:07.72 ID:JH0G+50m0
>>229 消費税を上げれば逆に税収が減る、という現象で分かるとおり、
税の負担力ももう限界だよ。
国の経済には無限に能力があるわけじゃない。
231 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 14:33:00.50 ID:xdC02ryai
2020までの期間限定で消費税撤廃してみろ!景気爆揚げするぞ
そもそも消費税は一般的には消費への罰
橋本の二の舞になりたいならどうぞw
233 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 14:35:01.22 ID:6cIVZ8tn0
安倍が財務省と対立してると思っているマヌケ。
234 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 16:35:18.10 ID:dEhJQ3Ia0
絶対消費税上げるから安心しろ
安倍が判断とか言いながら、もう規定路線。決まってる。
悩んでる振りするのは、国民に苦渋の決断アピールしてるだけ。
上げないわけ無いじゃん。冷静に考えろって。今のうちに趣味のもの買い漁っとけ。
235 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:21:46.63 ID:Os+inxRk0
>>228 消費税増税でも総需要は減るだろうから、
順番的に考えても、水を入れる前にバケツの穴を塞ぐべきだから、
まずは公務員ボーナスを減額していくのが筋だろうな。
財政再建が目的なら、歳出の管理監査をさらに厳格化するのが当然だし。
歳出いじらないで足りないから税金上げますとか言ってるのが国民を舐めくさってる証拠
増税見越して概算要求してる時点で税金上げても財政は良くならないのは証明済み
ただ景気が悪くなるだけ
思い切って消費税廃止すべきだな
238 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:20:37.89 ID:wbevt2yE0
退職した公務員の年金に年1兆6千億円もの巨額の税金が投入されています
公務員の退職金が三千万円から七千万円、民間の退職金五百万円
私たち国民が信託した権限を巧妙に使い私たちの金を掠め取っています
私たちの金をしっかりポケットに詰め込んでおいて
国に金がありません増税しないと社会保障ができませんと
うそ、インチキ、ペテン、詐欺を言って主権者である私たちを脅迫しています
東大を出て自分達は特別と勘違いしているこの大泥棒に
国と国民は食い殺されてしまいます
日本国再生は泥棒退治から
239 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:31:53.86 ID:UAvQpBR10
廃止の流れが芽生えつつある
リスクが大きいっていうか、なんのメリットもないのが問題だよ。
元々デフレ圧力が高めな日本で消費税なんて誰も得しない。
>>236 それは違う。景気のためにも財政のためにも政府支出は増やさなきゃだめ。
支出抑制はデフレ要因であり財政悪化要因だといい加減みんな気付かないと。
242 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:40:04.64 ID:XaWfFs+X0
>>228 そういう、「こっちを削減しなければこっちを増やせない」という認識が間違ってるの。経済はゼロサムではないんだから。
デフレ期はあっちもこっちも支出を増やすことが大事。ゼロサム思考を捨てよ。
244 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:37:16.17 ID:zruiJ9E6P
経済は流れ。
借金があっても金が流れてれば健全なんだよ。
いくら金庫に金がたまってても、金が流れてないなら不健全なんだよ。
ここを理解してないか、あえて理解させないようにしてるのが財務省だよ。
その結果がこの20年じゃないか。
245 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:43:04.85 ID:FFGonpIzO
一気に税率上げるから悪影響が出るんじゃね?
日本人は喉元過ぎれば熱さ忘れる民族なんだから、
四半期に一回のペースで0.25%、5年で5%上げたら大丈夫だよ。
246 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:44:01.68 ID:/RnOqwY5P
これまでは法人税減税・所得税減税・相続税減税・消費税増税して財政悪化・景気悪化しました。
富裕層増税・庶民減税すれば消費・雇用が増えます。逆に富裕層減税・庶民増税すれば消費・雇用が減ります。
・消費総額では同じでも、富裕層少数の消費は庶民多数の消費に比べて余り雇用を生まない。
・時間的・空間的な制約で一人の富裕層ができる消費にも限界がある。
・富裕層は庶民より金銭的制約が小さいので潜在需要も小さい。
・庶民が負担軽減で今までより高価な商品を購入する様になれば、富裕層もステータスの為に今までより高価な商品を購入する。
リスク云々以前にやるなら一年前からアナウンスして欲しいわ。
お預け食らった挙句、5ヶ月後にやりますなんて経理が死ぬわw
248 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 21:08:36.81 ID:/RnOqwY5P
歳出の効果を高める為にも、消費税増税5%ではなく個人金融純資産1100兆円に年1%課税した方がいいです。
純資産税をすれば、社会保障や公共事業などで歳出されたお金が多くの人に行き渡り、税収として戻ってきやすくなります。
公的仕事:公共事業従事者、社会保障従事者、公務員など←公的仕事を請負った法人の株主、公共事業に用地提供した地主も
公的給付:年金受給者、手当て受給者など
■消費税増税の場合
歳出→公的仕事や公的給付で国民Aがお金を得る→Aが貯蓄する。
※国民BやCは収入を得られないし、Aからしか所得税などを得られない。しかも、Aが貯蓄した以降はAからも殆ど税金を得られない。
■純資産税の場合
歳出→公的仕事や公的給付で国民Aがお金を得る→Aが消費→Aに販売したBがお金を得る→Bが消費→Bに販売したCがお金を得る→続く
※BやCも収入を得らるし所得税なども納める。仮にAが消費せずに貯蓄しても、Aから資産税で年数%ずつ税金を得られる。
税金逃れ(闇社会) 不法就労 ナマポ不正受給 老人の過剰医療
これだけやめれば消費税上げなくても桶
250 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 21:15:33.85 ID:/RnOqwY5P
>>249 マイナンバー制やキャッシュレス社会にすればいいですね。
金融口座・保険・年金とマイナンバーを紐付ければ下記の様なメリットがあります。
・資産額や資産性所得額とマイナンバーが紐付けられた情報を国内金融機関から得て、個人毎に名寄せできる。
・脱税・不正受給・不法滞在・横領など犯罪を防ぎやすくなる。
・保険料控除などを受ける為の添付書類が必要なくなる。
・自分や後見人や遺族が自分の金融資産を把握しやすくなり、年金給付や保険金の請求漏れを防ぎやすくなる。
東京五輪決めちゃったからな
今更遅いわ
252 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 21:27:39.04 ID:zruiJ9E6P
五輪と増税になんの関係あるんだよ。
五輪と消費税増税とは何の関係もありません
是非とも予定通り税率引き上げて、アベノミクス崩壊の引き金を引いてくれ。
間違いなく安倍政権はこれで終わり。与党支持率低下で3年後の選挙に向けて自民党も魚竿が始まるwww
アベノミクス崩壊だけですめばいいけどな
今はまともな野党が存在しない状況で、自民党が大コケすると
またしても政治不信や無関心が強まって、国民が誤った判断をしかねなくなる
そういう状態に陥ると、マスゴミの大扇動に煽られやすくなるからなw
供給能力が失われ、悪性インフレに転落した時が日本の終焉だが
消費税増税は確実にその道に一歩近づくことになる
朝日新聞がバックアップした鳩山民主党だって、あれだけの高支持率が
普天間問題をきっかけに党が潰れるくらいに支持率落とした。
自民党も消費税増税で間違いなく崩壊するよ。麻生サンも残念ながら
総理にはなれません。
自民党も民主党も、高支持率で議席を増やした後には大コケしてる。
と言うか、与野党均衡しないと国会で審議しなくてすむから生煮えの考えで政治をすることになる。
あの時の麻生もポッポも、国会で叩かれていたら大コケすることもなかった。
政治には緊張感が必要なんですよ。
自民党分裂でも大コケでもいいから一度リセットした方がいい。
こうなったら一度徹底的に日本景気をぼろぼろにさせて
消費税上げると本当にダメになっちゃうんだと言うことを
分ってもらうと言う荒療治になってもいいような気がしてきた
死ぬけど
日本景気じゃなくて日本経済だ
260 :
名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 23:03:12.68 ID:lZjwlIAg0
自民がこけようが、実質の与党は財務省を頂点とした官僚機構なんだから
どうにもならんわ…
民主党政権が官僚に土下座した罪は本当に重い。
財界のお金持ちの皆さんは日本景気がぼろぼろになっても海外に投資するだけだからなあ
いや、もう何年も前からそれはやってるなw
262 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 00:16:04.46 ID:rV4O6Ja90
>>258 消費税はダメだという荒療治を97年から16年も受けて来てまだ懲りてないのが今の日本なんだがw
脳が腐ってんじゃねえかな、日本という国家の脳ミソがなw
263 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 01:16:54.61 ID:PcsH0Kgoi
>>258 消費税というか官僚主導の政治が以下にクソか国民が身を持って知ればそれだけでいいよ。多分官僚はメディアと組んで全力で政治家の責任にしようとするが。
デフレ放置して二十年間経済ゼロ、なのに国の借金1000兆とかひど過ぎるのに、俺たちは優秀とか思いこんでるのなんてまさに太平洋戦争の無能参謀と同じだわ。
国民は一度官僚の幻想から覚めるべき
264 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:13:57.56 ID:Q1UkpJ4i0
>>243 それが通用してきたのは今までだよ。
今現在、国債が順調に消化できる状況なら、
財務省もこんなに増税に拘らない。
明らかに市場において国債に頼る財政は行き詰った、
増税に頼る財政も行き詰っている。
次はもう国債の日銀引き受けくらいしか手が残ってないだろう。
この場合、毎年10兆円単位の話しになるから、
デフレなど吹っ飛んで、間違いなくたいへんなインフレになるだろう。
あくまでも今の財政規模を守ることを目的とするならそうなるしかないだろう。
西田はそれをごまかしているってこと。
自分の支持者に水を引くことしか言ってない。
ただの族議員でしかないよ。
>>263 政治家でもマスコミでも変に逆らうと税務調査だもんなwww
266 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:25:13.89 ID:MQkxSNSi0
来年は消費増税の年では無い。
景気回復が末端まで感じる2016年以降がベストだが、
日本の官僚・省庁は戦中の無能参謀と同じだから、
来年増税したら間違え無く不景気に突入するだろう。
267 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:43:27.46 ID:4SpAfmQS0
>本田内閣官房参与 「(来年)3%の幅で引き上げるというのは、無謀だと思います。
リスクが大きすぎる」
ので、
1%ずつにすれば国民の大半は馬鹿だから気付かず増税できるんですヨwww
さすが、最近まで財務省にいた大蔵出身の内閣官房参与、頭いいーーーwww
268 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:48:50.43 ID:wocOibRV0
小泉:郵政民営化で景気が良くなるから痛みに耐えろ
安倍:オリンピックで景気が良くなるから消費税上げさせろ
自民党の国民騙しの手口はいつの時代も変わらんな
269 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:54:40.47 ID:ytjtU7XK0
寧ろ オリンピック招致成功で 5%から3%に下げるべき
世界中が アッと驚く 世界で初めて消費税を下げた国
みんなが消費拡大すれば 税収増加間違いなし
駆け込み需要ってのは最低の需要
こういう事はやっちゃいけない
後に景気腰折れで多額の国債を発狂する事になる
271 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:11:35.90 ID:9brvMCqx0
> 「年率換算でプラス3.8%」
これ自体がサギペテン
実際は3ヶ月で+0.9%なのが本当だ、年換算なんて水増しもいいとこ
その調子で10年で38%成長じゃ!とか言う気かよw
>>271 いやまあ年率換算は毎回言ってることなので
273 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:18:09.12 ID:g2MeH2990
一律だから負担が増す。
食材や医療費などは
据え置きで、ゲーセン・パチ屋は加算すりゃ、
生活が〜いうアホも文句言えなくなる。
274 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:35:10.43 ID:na3J0+aq0
こういうのはマッチポンプと言って、初めから増税するための工作の一環。
既定路線の演出や予定調和のスケジュールをこなして、同時に数字も合わせる
時期を何月何日と定める。
すべてがそこに集中して条件が揃う演出を、反論する人たちも含めてすべて
確信犯的にそれぞれ演技しているに過ぎない。
安倍は財務省の意向を知らされてるから、必ず上げますと言うしかないわけだ。
安倍は”私の判断で、私が決めます”とよく言う。
そりゃそでしょう、スピーカーとして任命されてる首相は事務次官内閣で
決められたことしか言えないわけですから。
増税を決めるのも見送るのも財務省の判断で、安倍はそれを伝えるスピーカー。
275 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:39:20.19 ID:wocOibRV0
アベノミクスとオリンピックで景気が良くなって税収も増えるんだから消費税上げる必要無いじゃん。
276 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:39:51.30 ID:ytjtU7XK0
消費税を下げて 国民の消費を喚起すればいい
3%から5%に上げて日本の景気は悪くなった
3%に戻せ
世界で初めて消費税を下げた国として評価され
オリンピックも大成功に
277 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:47:02.01 ID:Q1UkpJ4i0
政府の予算の作り方
1・国民から取る・・徴税
上限・・・外国の国民負担率が限度
2・借りる・・国債
上限・・・金利に悪影響を及ぼす時点で限界
3・カネを作り出す・・日銀の国債引き受け
法律違反
いまの日本は1と2はほぼ限界に近付いている。
消費税増税が決まれば、社会保障の財源が保証できるため
将来への安心感が高まって、消費者のマインドが高まり、景気回復につながる
国際公約である消費税増税を行うことで、国際信用が高まり、株価は上昇し、景気がよくなる
消費税増税は物価を引き上げるので、デフレ脱却へとつながる
なんて話を、いい所の大学教授とかが話してるのを見て、笑わせてもらったw
下手なバラエティよりも笑えるんだけどさw
279 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 09:11:51.71 ID:XUR0S4V7P
>>278 まあはっきり三流詐欺師と断言できる説明なんだけどさ、
経済に疎い人はこんな説明でコロッと行くんじゃないの?
依然としてコアコアCPIがマイナスな上に、名目4%成長も達成してないのに増税したらダメだろ
増税反対派だけでなく賛成派も増税は経済にマイナスとTVなどでも言っているわけだし
幸いアベノミクスの効果で税収が増えたんだし、少なくとも1年待つだけの余裕ができたわけで
アベノミクスの効果が家計まできちんと波及し良い物価上昇が起きているのかきちんと検証し見極めるべきだろ
281 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 11:14:49.45 ID:/AJTyF/E0
>>278 プルトニウムは飲んでも大丈夫、とか言ってた東大教授と
変わらんな。
282 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 11:33:25.10 ID:U4CpH+w60
一回で10%にしろよ計算めんどくさいし
今3%と定額給付金一人二万円か、毎年1%のどっちがいい?
とかやりそうだな
284 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:54:09.49 ID:BsRko/zk0
おのれ消費税!許されざるよ!
毎年1%上げるなんてバカ?
生産調整したり、在庫の値段を変更したりとか
それにかかわる手間が膨大なものになるはず
実務作業は民間に丸投げだからいいのか?
世の中の年に一回の変更にもついていけないような商売なら、早めに畳んだ方がいいんちゃう?
出たよ、弱者切り捨て論
弱者を保護するなら儲からない商売を支えるより、生活保護法の方が無駄な税金を使わないだろ?
弱小企業の納税なんてもともとデタラメだからいいんじゃね?
税務署もあんま気にしない。どうせ鼻くそみたいな税額だから。
290 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:30:59.16 ID:yiez95Pi0
291 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:47:34.50 ID:lgspGoPA0
1997年第二回消費増税 前年比4.4兆円減収
自殺者前年比40%激増
292 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:51:03.00 ID:PZDTciz00
景気悪いんだから消費税は下げるべきだろ。
293 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 22:14:14.13 ID:lgspGoPA0
安部はデフレ化での増税はしないといって投票したのに
インフレ率マイナスの段階で増税は完全に公約違反だ
騙されたとしかいいようがない 次は絶対に自民はない
物々交換サークル作らない?もしくはシェア。
マンション単位で家電シェアとかすればいいのに。