【話題】「PS4」は42000円で来年2月22日発売 ソフト不足で年末商戦見送る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非常勤φ ★
 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は9日、家庭用の新型ゲーム機「プレイステーション(PS)4」
について、日本国内では平成26年2月22日に発売すると発表した。販売価格は4万1979円。

 SCEは当初、日本でも年末商戦に投入する計画だった。しかし11月に発売する欧米向けで「有力ソフトの
供給が間に合わない」(同社)ことから、そちらに力を振り向けることにし、携帯ゲーム機が主戦場である
日本向けは、発売時期を遅らせることにした。

 PS4はコントローラーに交流機能専用の「シェアボタン」を搭載。ゲームのうまい人のプレーを手元の画面で
のぞくこともできる。PS3の後継機で、据え置き型としては7年ぶりの刷新となる。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130909/biz13090916050006-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:54:58.92 ID:gE+dgU5z0
マジかよ糞箱捨ててくる
3名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:55:01.68 ID:YNJZrB7a0
4名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:55:26.65 ID:7fn5vppv0
ソニーは海外企業なんだって改めて思い知らされた・・
日本人なら任天堂だなやっぱり。
5名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:55:34.93 ID:13rnBQa50
日本はそれほど重要ではないのだよ
6名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:55:43.06 ID:aVf9AOuE0
PS3で十分
7名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:55:46.23 ID:nd/hKr0u0
和ゲーなんてロクなもんがない
出ても携帯ゲーム機ばっか
8ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/09/09(月) 17:55:52.62 ID:Y+6+HbEX0
.

         ∧∧
         (=゜o゜)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).
9名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:55:57.46 ID:7UAgwbpP0
国造りの要である土木・建築を土建と蔑んで冷遇してきたツケだ
天罰ってのはそういう事も指して言ってるんだぞ
10名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:56:20.35 ID:Uq4DfccZ0
1ミリも欲しいとは思わん
11名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:56:53.78 ID:H7KsR2A10
まあジャパンアジアとかなっちゃったからなあ
ジャパンの扱い悪すぎ
12名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:57:02.95 ID:pe9lz0LS0
高ぇ
13名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:57:05.59 ID:Q7BcAIjk0
価格がこういうキリの悪い数字って以前から?
14名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:57:17.99 ID:3ysBMUsq0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
15名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:57:19.50 ID:0VVJqtn30
性能はPS3で十分だろ
ソフト充実させろよ
16名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:57:30.25 ID:rVp4kVti0
今、PS3を買うという選択肢はあり?
17名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:58:02.74 ID:3XQ8LY8VO
ソフト不足って、何か出す予定あったか?
本体の発表しか見てないんだが。
18名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:58:18.69 ID:ZLtknzG20
発売日遅くなるのは良いけど、そんな数ヶ月でソフト不足なんて解消出来るのか?
19名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:58:35.12 ID:CIFn/opb0
高すぎワロタ
20名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:58:49.22 ID:auGKNP8tO
123全部できるんだろうな?
21名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:59:14.77 ID:H5y8LjY+0
やっぱ初期ロットは避けたほうがいいのかな
22名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:59:25.06 ID:t4tuUjeL0
お金用意して待ってたのに。しょうがないか。
このお金で何を買おうかな。
23名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:59:29.52 ID:Z6dW9Ijs0
売れなくて、すぐに値引きでてこ入れ。
つか今時ゲーム機とか売れないつーの。
24名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:59:29.65 ID:xJsY3BEV0
今もってるソフトが使えないのがな…
25名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:59:33.78 ID:egR0aR4D0
消費税大増税前に発売しないとマジで全く売れないと思うぞw
26名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:59:36.74 ID:MFAdPJCXO
>>17
アサシンクリードの新作が出るとか出ないとか
27名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:59:40.00 ID:SJ5kkHyGP
PS3ですらまだ買ってないのに4万2千じゃ買うのは10年後くらいだな
28名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:59:54.16 ID:sAXCF8bA0
↓例のカーチャンAA
29名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:59:57.78 ID:e+4YT8H50
>>16
ありじゃないかな、最初はマルチばかりだし気に入ったのをアップグレードでps4に持っていけば。
30名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:00:12.98 ID:IB1hJmNl0
とりあえずFFなんてどうでもいい
ForzaさえPS4で出来る様になればXBOXを買う理由が無くなる奴が大勢いる
31名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:00:17.34 ID:rUu0Rc4G0
4kがデフォルトにならない限り手を出す奴がいないと思うんだが、
ましてや4kに対応してないのなら出す価値もない
32名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:00:31.69 ID:ngvlkKU+0
PS4って何ができんの?
33名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:00:42.83 ID:u0uLqL440
先日ようやくPS3を買った俺にはあと五年くらい必要無いな
34名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:00:44.95 ID:9Z/VApZW0
PS3のソフトだってろくに持ってねーわ
クソニー死ね
35名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:01:01.65 ID:51OJ6Zu4O
プレイステーションってまだあったのか
36名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:01:12.13 ID:eQ/vomZU0
>>18
出来るわけないからロンチはボリューム不足orリメイク移植マルチが並ぶのが恒例
37名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:01:15.32 ID:AkiMHzVZ0
3と互換性を持たせれば皆喜ぶのに。
38名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:01:19.09 ID:d+EF+5UR0
初代PS2が未だに現役の俺に隙は無かった。
39名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:01:19.60 ID:bBAVmgBfi
2222年2月22日にPS2222を買うから要らない
40名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:01:23.87 ID:2GMV+lXj0
先に発売される海外のゲーマーが人柱になってくれるという事だな
41名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:01:26.03 ID:LU2TvM8w0
DLCで後からセコセコ金を取るようになってからゲームやらなくなった
42名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:01:32.82 ID:WZp+ifFX0
42商売かよ?
ニッポン放送か?
死ねようんこチョニー
43名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:01:45.12 ID:65avS00Y0
DDR5 8ギガの性能とやらを見せてもらおうか
44名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:01:56.68 ID:iegmIIZZ0
思ったより安いな。PS3初期型のように
凄まじい逆ざやで超大赤字にならなきゃいいが。
予約はいつ始まるんだろう。
45名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:02:01.10 ID:WBcXu+Yy0
PS3のソフト動かんの?
46名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:02:12.91 ID:98B98Wh80
>>11
三菱のエクリプス等と同じで、PS4自体アメリカで設計された完全なアメリカンマシンだからな
日本の3rdなんて殆どがPS3でもオーバースペックだし元から戦力外だろう
47名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:02:29.47 ID:FC8Phog50
死に000円
48名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:02:30.66 ID:7+Z7DhDc0
APUの供給が間に合わんだろと思っとった
49名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:02:31.37 ID:cj6l+/NT0
つまり、そろそろPS3は買い頃ってことか?
50名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:02:44.73 ID:sv+e0ALK0
PS3のソフト動かないの?
51名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:02:46.92 ID:ey5/xaBSO
>>1
PS3のソフト以外はは互換があると聞いたがデマだろうなw
52名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:02:58.32 ID:eoRz8u6A0
> ゲームのうまい人のプレーを手元の画面で
> のぞくこともできる。

産経が見たのはPS4ではなさそうだな
53名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:03:05.69 ID:j7ZxFJUm0
本体が42000円なだけ?無線コントローラーやHDMIケーブルや記録媒体くらいデフォで付いてて42000円だよな?
54名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:03:08.28 ID:2uP2pdjA0
プレステ1〜3までのソフトがプレーできるなら買ってやるよ
55名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:03:08.80 ID:3xKYq+jW0
えっ3と互換性ないのか
じゃいらね
56名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:03:18.31 ID:FZ6oguPG0
でPS3・2との互換性は?
57名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:03:25.33 ID:QkiTO8Yh0
メディアプレイヤーとしての使い勝手が向上してれば考える。
ゲームはたまにしかやらん。
58名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:03:28.62 ID:1cqfHTcO0
>>41
あれひどいよね
全部ソフトに入れとけよって思うわ
59名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:03:37.06 ID:tywmiIX10
WiiUみたいに売れんだろうな
全く欲しいと思わない
60名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:03:37.99 ID:1RrUEggh0
7年前かよ!物売るってレベルじゃねー!!
61名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:03:40.75 ID:2JNIta3x0
>>41
それも市場縮小の一因ではあるだろうなあ
昔ならゲーム内に入ってる要素が最近ではことごとくDLC
62名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:03:48.20 ID:V8gac//M0
テレビの入力が全部埋まっているので繋いでいるのがどれか壊れるまで新しいのはいらない
63名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:03:54.18 ID:+eC5SmZQP
>>53
全部付いてるから安心しろ
64名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:03:58.22 ID:VWtoAZYE0
PS3はソフト2本だけ持ってて
後はBD・DVD再生機になってるわ
65名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:03:58.66 ID:9kaznMVW0
消費者の立場からすれば新機種はえーよ!って思うけど
冷静になって考えていると、それなりの年月が経ってるんだよなぁ
そう考えると、これくらいで新機種出てこないほうが心配になる
66名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:04:00.68 ID:Q2GK0dmz0
>>1
他の記事では価格は3万9980円になってるな
67名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:04:16.82 ID:NtyYCYRQ0
PS4の価格より据え置き型のVITAの衝撃のが大きいわ
タッチ機能使えないし、なんなんあれ
68名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:04:30.93 ID:kEHnAtdt0
ところでPS4のウリの部分ってなんなの?

あんまり画面がキレイってわけでもなさそうだし・・・
69名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:04:33.68 ID:JSftLS0g0
PS4ではPS3のソフトは動かないんだよね?
70名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:04:43.98 ID:LVhbNyXz0
クソニーのユーティリティの糞さは異常
どんどん改悪されて最終的に激重で使い物にならないPSストア
データ削除時のフリーズか判別できない無表示の永遠の時間
4なんか買うかボケ!
71名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:04:44.79 ID:tlCWPGex0
ゲイツ「 日本は遅らせます 」
ソニー「 うはw送れとかまじ俺有利w 」

現在ソニー「 ソフト・・・・ 」
72名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:04:46.65 ID:edClI7nk0
今日の本命はコチラです

据え置きVITA 9954円で発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378713532/
73名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:04:55.23 ID:I20DyunL0
買いたいソフトがないからスルー スト5が出たら買うわ
74名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:05:04.57 ID:FM3cySv30
>>66
税抜きで4万円以下に見せかけてる
昔は税込みで価格発表されてたのにね
75名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:05:11.81 ID:1fKJ96Po0
じゃあPS3のXMBでいらないやつ非表示にできる機能付けて
集金システム増やし過ぎうざい
76名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:05:43.99 ID:ey5/xaBSO
つーかPS2を再販してくれよAmazonで5万くらいするじゃんか…
77名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:05:47.29 ID:H7KsR2A10
遅い発売になる日本向けのサービスとして何かのDLCと
保証期間一年間延長で笑った
でもニコのコメでは褒め称えられてて混乱したぜ
据え置きゲーム機って普通壊れないよな?
78名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:05:51.46 ID:cNhS+b490
昔なら飛びついたかもだが、今更ゲーム機買う意欲が無いわ
79名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:05:53.75 ID:t5Hkr4qZ0
PS1〜3までのソフトが遊べるようにしてくれ
80名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:06:16.54 ID:uMb/nrLp0
「ほんとにプレステ4買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。四万あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




       ___.      ._.       ___,     ___________     ___、
      ./  !    ___/.|     ,i'",--、\   .!――ー┐/  .,i'゙┌- \    |゙゙゙,゙二二,゙゙゙゙二二二゙゙゙|
     ./ ,i、 !    !―..|    .! .l゙  ..l l       l゙ /  / .l゙  │.l,   ! !    .| .,!    :! !
    / / } :|     .| |    ! │   | l      l .i′  { │   | |   .} .|    .}│   .| |
   ,/./  | |     .| |    .! l  . /  !     . l ./   .! l  ./ : |   :| |..............| .ミ............ ! !
  ./ ,i′ 亅 |      .,! .,!    .ゝ..二ン'} .|     l ./    ゝ,,二ン'I }   | i¬'''''''''''''''''''''''''''''i |
  :しニニニ、 ,ニゞ   │ |    ,,..、   / l     ./ /    ,,..、  . l ./   | |         :! !
       | |     .| |    ..l ヽ,,/ /      l │     l..ヽ,,/./    :| |         :! !
       ―′    ―′    .`''ー‐'´      !ー′     .`'―'"     .} .|           イ'″.|
                                              ̄          ̄″


       J( ゚д゚ )し
        (  )\(゚д゚)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
81名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:06:28.07 ID:ImNvPbcF0
たけえ
本格的な普及は値下げしてからだな
82名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:06:34.77 ID:a4Y9Ghyi0
発売日は遅くても問題ないだろ。
日本じゃ、据え置き機はオワコンなんだろ?
後回しでも何の問題もない。
しっかりと売れそうな海外を優先するのは当然のことだな。
83名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:06:38.37 ID:umicrpsQ0
高い
ブルーレイレコーダーとしても使えるなら買ってもいい
84名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:06:50.73 ID:DNjoKVxGP
ソフトがまったくない
うれる気がしない
Vita状態
85名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:06:55.16 ID:RP4kRcFli
四万超えて一気に買う気が失せた
86名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:07:03.87 ID:OhiQreGWP
>>1
> 携帯ゲーム機が主戦場である日本向けは、

そう思ってるなら早いとこVITAをなんとかしてくれよ。
未だに欲しいと思った新作ソフトがPSPで発売されている不具合を修正してくれ。
あとVITAメモリーカードが高すぎる不具合も早く修正してくれ。
87名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:07:07.27 ID:LJfulrRu0
専用機の時代じゃねーだろ

ゲーム用タブレットとかならまだしも
88名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:07:09.53 ID:tXwy3Vfb0
42000円もありゃipad買うわwwwww
アホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:07:18.89 ID:2JNIta3x0
>>72
値段がすげえなw
でもPS3よりは性能低いんだろvitaって
90名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:07:24.77 ID:cj6l+/NT0
>>72
なんか、こういうのでいいような気がするw
91名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:07:35.05 ID:FZ6oguPG0
PS123全部できるなら絶対買うんだけどな〜
4しかできないなら絶対買わないw
92名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:07:47.71 ID:ZXkocWMz0
4万ジャストで収めたか。

機能的には他社のパクリ機能だから、ソフトがどうなるかだね。
93名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:07:50.51 ID:g7Bb1Miq0
世界大恐慌並の不景気が欧州を覆ってるのに高価なゲームなど
売れるわけがない。
ナックっていう面白そうなソフトが同梱されているのが救い。

今の4万円の買い物はは10年前では10万円の買い物に匹敵する。
94名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:07:51.01 ID:sv+e0ALK0
バブルでもあるまいし互換切って4万台のハードが日本で売れると思うのか?
95名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:08:04.61 ID:DiDquBBH0
モンハン出るの?
96名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:08:17.39 ID:EgMzW74t0
なんで日本後回しなん?
97名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:08:29.54 ID:wdLlQBF30
新生14用にいいかも
98名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:08:38.34 ID:mPecurlv0
安心してPS3を買える。
99名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:08:41.14 ID:MAnNOjUZ0
いろいろ出てるみたいだけどプレステ系は一度もやったことないんだよね
マジでソフトどうにかしたほうがいいよ
面白そうなソフトがあれば買うかもしんないし
100名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:08:50.77 ID:ZbdXvJfqO
どうせ、すぐに値下がりする。
101名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:08:53.94 ID:bgk8UCSiO
高っ(笑)
ソフトもねえのに
102名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:08:54.55 ID:c3OMWvKDO
まだPS2でPSのゲームをやっている俺はどうしたら
103名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:08:57.70 ID:ey5/xaBSO
>>72
これPSPも動くってマジか
104名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:09:19.79 ID:f5WJeFx00
消費税増税前の駆け込み需要狙いとかw
マクド原田の浅知恵か
105名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:09:31.20 ID:ySehGBvV0
ゲーム機向けに作るよりもスマホ向けに作った方が儲かるから
無理してゲーム機向けに作る理由も無いし、ソフト増やすのも大変だろうな。
106名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:09:32.81 ID:wncg2IAH0
>>79
メモリがGDDR5使って帯域幅はものすごく上がってるから2はどうにかなるかも知らんが、3は厳しいと思う。
107名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:09:36.63 ID:Pv5a+NML0
プレステはもうマニアしか買えねえ商品になっにまった
108名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:09:36.86 ID:Z90ssChn0
発売日 (以下は全て発売予定日)
北米地域:2013年11月15日
欧州地域:2013年11月29日
日本国内:2014年2月22日

日本なめられすぎwww
109名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:09:44.02 ID:frvXnnh00
>>72
訳分かんねーwww
110名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:10:09.90 ID:ZXkocWMz0
正直言うと、4万あったらiPad買うな…w
111名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:10:11.31 ID:unoV+V160
高いわ
112名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:10:27.15 ID:P3Yqyfay0
こないだPS3だしたばっかやと思ってたのに
地球がまわるの早なってませんヵ
113名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:10:43.66 ID:5MRopemF0
早くPS3値下げしてくれ
114名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:10:52.10 ID:H5y8LjY+0
FIFAと龍が如くがPS4で出るんだっけか
115名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:11:16.40 ID:FZ6oguPG0
有る程度4の新作あって
1〜4まで全部できれば普通に売れると思うけど
何でそーしないんだろ
116名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:11:29.48 ID:51OJ6Zu4O
プレイステーションってフジテレビに似てるよな
117名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:11:30.27 ID:Q2GK0dmz0
4万を元手にPS4を買う方法

1.4万でノートPCを買う
2.2chまとめアフィblogを立ち上げる
3.儲かった金でPS4を3台買う ソフト無し
4.転売

以下3〜4ループ
118名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:11:30.72 ID:tAeq6Ndm0
それよりps2再販してくれ
119名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:11:42.51 ID:HwX+ftd10
最後のプレイステーションきたー
120名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:11:56.09 ID:a4Y9Ghyi0
>>86
メモリーカード値下げしましたw
64GBタイプを追加しました。
121名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:12:30.25 ID:0PP1xOqV0
さすが高いわ
FFの出来次第かなこりゃ・・・
122名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:12:39.48 ID:CIFn/opb0
これ買っても部品はチョン製ばっかりだから日本の利益にならんよね
ソニーも外資だしさ
123名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:12:52.94 ID:Bjidy68e0
>>44
汎用部品で固めているから
大赤字にはならんだろう
124名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:12:56.42 ID:jsueWJJ20
PS2エミュレーターをソフトにして売れば良いじゃん?
125名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:13:24.14 ID:ea2QSDJc0
たっっっっっか!
PC買ったほうがよほどマシだろ
126名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:13:40.43 ID:CMK3czDfP
ついにボンバザルHDがくるのか!?
127名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:13:50.84 ID:vfG8SN3N0
>>108
海外が先なのか
128名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:14:11.68 ID:rVp4kVti0
ブルーレイプレーヤが欲しくてついでにゲームもできればいいかなぐらいなら
PS3で十分だよね
もっとすごいことがPS4でできるようになるのかな?
129名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:14:12.10 ID:K88KVHq10
>>72
据え置きVITAってのがどうにもイメージ出来ない・・・
130名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:14:39.89 ID:frvXnnh00
>>110
iPadみたいなタブレットにPS1、PS2のメディア読み込ませられるようにしたほうがいいと思う
131名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:14:46.32 ID:umicrpsQ0
据え置きVITAちゃんがお手ごろ価格だな
132名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:15:14.04 ID:0NB6B+Ny0
ゲームしかできない据え置きのゲーム専用機とかもうマニア向けだよな
133名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:15:48.74 ID:bypQTBRC0
プレステ3買うかで悩んでたのにwww
134名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:15:49.28 ID:Q2GK0dmz0
>>131
据置Vitaはゲームしかできんのだろ?
買う意味あるのかよ
135名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:16:05.75 ID:pjHpNRnf0
Cellって何だったんだろうな。
136名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:16:07.23 ID:+GGQYMs90
ファイル再生での24p出力とYouTubeアプリのフルHD出力ができれば考える
137名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:16:08.20 ID:sv+e0ALK0
>>118

生産打ち切りでもう店から姿消す寸前。

PS3にしとけ・・・
138名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:16:33.55 ID:NYCcldMe0
やっとPS3が安く買えるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww待ったかいがあった
139名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:16:51.10 ID:3ysBMUsq0
>>62
HDMI分配器つかえよ
140名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:16:53.69 ID:+3wvJMh4i
PS3の時と同じで
ハードのスペックを活かせる
ゲームを作るパワーがメーカーに無いんじゃないか
141名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:17:10.23 ID:frvXnnh00
>>137
マジか、動くPS2は確保しておきたいなぁ
142名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:17:10.50 ID:S+tybQWz0
>>127
日本企業でも発売は海外が先の商品なんていくらでもある
キヤノンのカメラとかアメリカの方が発売が早いのはザラ
143名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:17:14.15 ID:W4AUAGABO
よし!来年はPS3買う年だな(笑)
144名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:17:22.84 ID:mhmksaWQ0
まさかのWiiU勝利フラグ
145名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:17:32.40 ID:Rqx5q63e0
日本じゃ据え置き機はオワコン状態だし仕方ないわな
てかソニーはVitaのゲームができるXperiaを早く出せ
146名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:18:10.14 ID:swocVwtUO
ラスアスの続編はよ!
147名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:18:13.61 ID:FZ6oguPG0
互換性つけない理由って何?
つけないなら誰も買わないよ
148名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:18:15.72 ID:QQIKvsgf0
>>129
こういうことらしいが・・・
72 名刺は切らしておりまして [sage] 2013/09/09(月) 17:54:31.74 ID:pwIbV7HI Be:
>>31
Vitaのタッチやカメラやマイクを利用したゲームはVitaTVでは遊べない

http://pscom.jp/psvitatv/game/
2013年8月時点。PS Vita用タイトル、PSPR (PlayStationRPortable) タイトル、
ゲームアーカイブス(初代PlayStationR)タイトル含む。
PS Vitaのタッチスクリーン、背面タッチパッドやモーションセンサー、カメラ、
電子コンパス、マイクなどのPS Vitaの各種センサーを用いた操作は、DUALSHOCKR3では
使用できないことから、PS Vita TVでは全てのPS Vitaゲームが遊べるわけではありません。
対応ゲームタイトル数は国によって異なります。国内の対応タイトル詳細については下記サイトをご確認ください。
http://pscom.jp/psvitatv/game/


だから遊べるタイトルはきわめて少ない
http://www.jp.playstation.com/psvitatv/game/psvitalist/
149名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:18:26.31 ID:99Bb34910
いい加減今のPS3、ロムを詠まなくなってきたんで買い変えたいんだがPS4が出るなら
それまでガマンしようと思ってたのに来年かよ
150名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:19:16.20 ID:P8HhtNIO0
韓国のが発売先じゃんw
151名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:19:26.22 ID:qK+/q2yx0
>>16
ないだろ
152名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:19:32.49 ID:XcXEzOkgP
ふざけろよ
なんで日本だけ発売日遅くて高いんだよ
153名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:19:34.19 ID:BtCLgGwG0
早くもVita臭がw
154名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:20:06.60 ID:bA821Fz90
バイオハザード7はPS4で出るのかな
そうなれば買うことになるだろうけど
安くなるまで待つわ
155名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:20:14.46 ID:mhmksaWQ0
PS3買ったやつは勝ち組じゃね? 値下げされるだろうし
156名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:20:24.44 ID:LH5+OZlv0
あれ?
性能いいけど高い
ソフト不足
なんかv何とかというゲーム機のデジャヴが…
157名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:20:28.97 ID:t4xjZ6EW0
のんびりしてたらモンハン4HDぶつけられるぞ
158名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:20:46.96 ID:dkzbNhPt0
何かしら良い材料を持って来ると思っていたが、いつ出るとも判らない
予定タイトル名だけとにかく揃えました、っていう感じが・・・
カプコンぐらいの具体的材料を揃えてお披露目してくれよ
159名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:20:59.61 ID:sv+e0ALK0
PS2から買ってない組はPS3でいいよ。

ソフトも豊富でPCエンジンやネオジオやPS2のソフトのアーカイブスもありそれらは600円から1000円ぐらいで買える。

大体の家庭は地上デジタルテレビだろうしパソコンのモニターもHDMI端子が付いてるから画質がめちゃ綺麗。

オンラインネット対戦ではゲーセン感覚で他人とオンラインバトルできて無料。

買うなら一番いい時期!
160名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:21:04.32 ID:W4AUAGABO
まあその前に>>137見て思い付いた
中古でいいから状態のいいPS2を2台くらい買っとくとしようかw
161名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:21:28.11 ID:dt0Ah6OS0
>>4
は?スマホで、あれだけがんばってんだろうが。
162名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:21:28.59 ID:3HtYe1J40
俺のパソコンより高い……
163名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:21:35.47 ID:+3wvJMh4i
韓国から転売ヤーが輸入してくれる
164名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:21:46.49 ID:Trjzl2I90
もの売るってレベルじゃねぇよ
165名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:22:13.91 ID:wncg2IAH0
>>131
なんかVitaソフト充実させるための戦略商品みたいな感じだね。
Apple TVみたいなもん目指してるのかな。
166名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:22:16.18 ID:Rqx5q63e0
エロゲ解禁すれば日本でも爆売れするんじゃないですかね〜?(棒)
167名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:22:28.50 ID:Q2GK0dmz0
据置VITAで遊べて良作ってなんだよ?

そんなもんないぞ
168名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:22:59.72 ID:X+8lYTkoi
メタルギアの新作は4で出るのかね?
169名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:23:05.27 ID:ZA2vg+VX0
アイマス3出るのか

涼ちんこないかな
170名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:23:05.86 ID:YQngHr5N0
キラーソフトが無いならなおさら年末商戦で人が大金を使ってくれる時期に出して勢いで売らないといかんのに・・・
ましてや2月松なんてこれから暖かくなって皆外に出るようになっていく季節に
据え置きゲームなんてw
171名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:23:20.40 ID:Y6h387E/0
初期ロットは不良出しまくりなんだろうな
PSとSFMが現役で稼動してるからいらね
172名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:23:26.21 ID:Di31WOvE0
>>108
売れるソフトは洋ゲーばかり
日本軽視でも仕方ない
codとbfの新作が出るけど日本だといいとこどちらも40万本くらいだろ?
海外だと十倍は行けるからなぁ
173名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:23:36.56 ID:ZhliwX5A0
2/22といえばさっちんの誕生日だね
その日にWink全集でも買うか…
174名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:23:39.42 ID:swocVwtUO
猫の日に発売とは…何かあるな!
175名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:23:40.81 ID:aVf9AOuE0
またホームレスの行列か
176名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:23:42.18 ID:UqnaxOrK0
PS3の互換機能ってあるの?
177名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:23:43.23 ID:+mXlbjObO
高いなぁ(´・ω・`)

また軍事ようにこっそり輸出されるのかな?
178名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:23:54.32 ID:ey5/xaBSO
>>141
新品だと5万くらいするぞ
179名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:24:15.93 ID:CMK3czDfP
9800円のHDDレス超薄型PS3マダー(チソチソ♪)
180名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:24:25.37 ID:umNkgG9B0
>>166
ソニーのX指定は偽18禁
セガのX指定は本物の18禁

プレイステーションとセガサターンの違いだったな
181名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:24:27.31 ID:2uP2pdjA0
プレステ3は一万で売れよ
バイオだけはやっときたいから一万なら明日にでも買ってやるぞ
182名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:24:43.02 ID:cD6hJhXGO
高いわ
183名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:24:53.81 ID:EWqdx8ICO
>>137
それで、ライセンス生産を認めてあげて入手しやすくしてと
以前プレステかSONY公式サイトから意見を出しておいたよ


まぁ、無視だわな、そうだろ?SONYさん。
184名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:25:21.50 ID:dkzbNhPt0
>>168
出るよ。XBOXでも確定。多分将来的にはPCでも出る。
185名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:25:27.31 ID:AxUDFcV20
初期型PS3てPS2ソフトも遊べたんだよね?
PS4も初期型限定で何かすればいいのにな
内容によっては売れるぞ〜。ヤフオクでも金が舞って経済的にも宜しい
186名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:25:35.52 ID:98B98Wh80
>>177
PS4はアメリカ主導の逆輸入ハードだから高い
因みに中身はミドルスペックPCなので軍事以前の問題
187名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:25:57.84 ID:s4mu06Xk0
>>72
こんな感じのでPS2とPS3とPSPとVITAのゲーム全部できるのつくってよ
188名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:26:16.32 ID:Z90ssChn0
>>180
PSPに18禁UMDというものがあってだな・・・
189名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:26:20.92 ID:LwFb1H680
PS3の40Gを友人から買ったものの
数年でMGS4とヒットマンアブソリューションしか買わなかったし
安くなってから考えるわ
190名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:26:42.51 ID:lWmbqpx90
PS3買うか
やるゲームが何かあるだろw
191名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:27:03.04 ID:eVJibeYr0
>>125
PCだと10万レベルなんですが。
192名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:27:09.42 ID:6gZV2eKm0
ドリームキャスト臭がするのは気のせいか?

DDR5は凄いけど、それ以外が…
4Kは対応しているんだよな?

BDは書き込み出来ない
消費電力をどうにかできなかったのか?
193名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:27:22.09 ID:210RRVBn0
マルチタイトルばっかで俺が今持ってるPCとPS3でほとんどのソフト出来るんじゃないか
面白そうな独占タイトルあんの?
194名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:27:31.58 ID:e5cmer7g0
PS2でDVD、PS3でブルーレイ見れるようになったような付加価値はあるのか?
195名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:27:34.99 ID:Q2GK0dmz0
>>174
どこでもいっしょ FPS
196名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:27:42.04 ID:ZXkocWMz0
XBOX Oneと比べると割安だから、確実に価格で勝るプライスを選んできたね。
どっちも触った事がないからなんとも言えないね。

少しターゲットとするマーケットが違うんだよね。

XBox One は簡易ブラウザPCやSkypeとしての動作も考えているようだ。
つまり、ライトユーザーはPCがいらなくなるのではと思われる。
これは大きなアドバンテージだ。

Skype+Kinectは非常に面白みがあるのではと思える。
いずれにしろ、ライトユーザーが廉価版PCを選ぶ選択は
益々なくなっていき、HPやLenovoは益々苦しくなる。

まあ俺はWindowsPCとPC用Kinectあるからいいよw
197名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:27:57.55 ID:80NU8p2gP
絵ズラだけ綺麗になってもゲーム的に面白くなるとは限らんだろ・・・
198名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:28:16.74 ID:5+g1kcniO
ソニーのプレステは発売する気も無いのに、顧客が他ハードに流れないように早め早めに言うからな。
まあ、来年の年末か再来年の正月だな。
199名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:28:19.13 ID:cUPmmwwx0
高い
200名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:28:25.30 ID:Z90ssChn0
今世代は据え置きに愛想つかせて
コア向けのサードゲームはPCに流れるかもな
201名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:28:31.53 ID:rS4usXBe0
ソフト次第だろうけど
オンゲ頼りみたいなのじゃあ嫌だなあ

ソフトもほどんどDLで?なん?
202名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:29:09.57 ID:dkzbNhPt0
>>192
ドリームキャストは当時元気だったアーケード部門からの移植という
好材料があったし、とにかくファーストにアホほどやる気があった
その点SONYはいっつも他社任せだからなあ・・・
203名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:29:13.67 ID://KZaqXv0
PS愛してる は、まだですか?
204名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:29:27.49 ID:cjbC1Z8+0
PS潰れるだろう
205名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:29:28.25 ID:T8oMTgBR0
ソフトメーカーが死に絶えて市場が膠着した要因のひとつがSONYの我侭設計なのに新しいハードを出してもなぁ
これといって革新的な遊びが出来るわけでもないし
206名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:29:29.65 ID:wdLlQBF30
>>125
グラボしか買えんぞ
207名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:29:29.95 ID:/q7eZa0g0
2はおろか3のソフトも使えないとのこと…
208名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:29:31.69 ID:gXv1cb3D0
死亡確定価格
209名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:29:38.20 ID:eVJibeYr0
>>192
ドリームキャストと違うのは
国内にライバルがいないと言うことだ。
210名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:29:54.07 ID:7do6Mv7y0
高い方の価格だけ出すのは何かの工作か?
あと、海外タイトル中心で20本もロンチタイトル用意して、Vita のロンチ時の売れ残りショックを再現するつもりなのかねえ?
211名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:29:57.79 ID:lWmbqpx90
ソニーのことだPS3ユーザーを切り捨てて4に力を注ぐだろ
安くなったPS3を買う時期かもw
212名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:30:06.87 ID:QQIKvsgf0
>>195
遂に空気だったすずきさんに日が当たるときが・・・
213名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:30:16.01 ID:qD6eIY+e0
ダークソウル2をPS4で出すなら考えてやってもよいぞw
214名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:30:18.01 ID:hQqLcidGO
新ハードの高性能化、高価格化について行く気がなくなったのか、最近PSPばっかりやってる。
215名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:30:34.88 ID:UfldTnHB0
PolyStation 4 はまだかね?
216名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:30:54.07 ID:+3wvJMh4i
ファミリーにはwiiUの方が売れるかもしれないじゃん
217名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:31:21.91 ID:MfmpBa820
こんだけ言われても互換つけない辺り売る気がないとしか思えない
218名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:31:23.86 ID:6gZV2eKm0
>>190
AKIBA S trip 2
219名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:31:35.53 ID:CMK3czDfP
PS4はPS3のゲームはできないけれど、ソーシャルゲームはできるんですね。
220名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:31:36.08 ID:QGkcy4wI0
既にアジアじゃCSゲー自体がオワコンだからな
日本もJOGA発表のレポートだと広義のオンゲー市場が
2011年の4200億から2012年で7056億まで成長しているしな

2012年の内訳
PC中心のオンラインゲーム市場が1420億
フィーチャーフォンを中心とするソシャゲ市場が4351億円
スマホを中心とするソシャゲ市場が1285億円
のようだね
221名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:31:48.74 ID:ElyXKZMn0
ソフトの開発費が馬鹿げた金額になっているから…
あまり揃わないんじゃないの?
欧米は据え置きで遊ぶ習慣があるから、開発費が回収出来そうだけど…
222名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:31:52.41 ID:jqhXbgEY0
まあ、29800でしょ
それ以上なら買う気しない
223名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:31:55.89 ID:eVJibeYr0
>>216
現実を見ようよ‥
224名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:32:09.63 ID:xJsY3BEV0
ソフトが揃ってなくて死んでるハード続いてるのにな
225名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:32:16.60 ID:dkzbNhPt0
>>209
そんな楽観がVITA発売前にも蔓延してた
WiiUの2012年E3の前もそんな感じだった
226名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:32:47.78 ID:J/Xc/gn80
PS3で性能が十分と行っている奴は、あのジャギーを見ても気にならないのか。
227名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:33:05.44 ID:t5Hkr4qZ0
ユーザーの希望としては、PS1〜3のソフトが遊べることだろうな。
オクで過去のソフトが安く手に入るし。

ただ、互換性を持たせると、PS4専用ソフトが売れなくなり、ソフトメーカーが作らなくなるからだろうな。

いまや、ゲーム機用にソフトを作るのはリスクが高すぎ。
スマホ向けに作ったほうがいい。
228名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:33:15.39 ID:98B98Wh80
>>210
世界のコンシューマーゲーム市場は、日・米・欧でほぼ全てを占めています
2011年の北米の世界シェアは約46%(内カナダが4%)
欧州全体で約40%
日本が14%程度ということになります
www.gamegyokai.com/column/world.htm

もう日本じゃ商売にならないから数絞るでしょ
PS4は欧米向けハード
229名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:33:21.51 ID:A9c/mxe90
スーパーマリオ出せよアホ
230名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:33:26.69 ID:Di31WOvE0
初期型怖いけど結構楽しみ
ps4はbfで64のマルチできるんだよな
ps3の時もそうだったが初期の高い時の方がマルチのマナーいいんだよな
安くなるとマナー悪いの増える
231名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:34:09.77 ID:rbTL9kfY0
>>227 酷いな。ユーザーを完全にシカト路線だな。
232名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:34:10.49 ID:8ht27QcPP BE:1580288663-2BP(0)
リージョン無しだしあまり関係ないんじゃないの
233名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:34:24.31 ID:vrm751eQ0
性能上げて開発費上げてどうするんだ

革新的なゲームが減ってゲーム性落ちるの目に見えてるじゃん

バッカジャネーノとしか言えんわ、マクドの原田以上の低脳
234名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:34:46.00 ID:eVJibeYr0
>>225
少なくともwiiuが今の20倍以上売れていたら違っていたんだけどね‥
235名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:35:00.38 ID:QGkcy4wI0
>>228
いや、欧州全体と比較する意味がわからんね
欧州の主要国のドイツやイギリス、フランスあたりでも
単体じゃ日本よりは売れていないだろう

言い訳にしちゃアホすぎるな
236名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:35:01.07 ID:dkzbNhPt0
>>223
3DSがここまで復権したし、キラーソフト一発で
どうなるか判らんのがゲーム業界だよ
237名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:35:20.17 ID:CyiTFy8T0
ほんとに出るんだ
ちゃんとゲームが動く設計になってると良いんだけどね
238名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:35:20.50 ID:/VKJK9iDi
竹島の日に発売とはやるなソニーw
239名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:35:31.01 ID:wncg2IAH0
>>191
いや、そんなハイエンドなAPUではないよ。
Jaguarコア自体ローエンド〜ミドルエンドくらいをカバーする目的のもんだし。
240名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:35:52.16 ID:t5Hkr4qZ0
PS1〜4までのソフトが遊べたら、バカ売れするような気がするんだが
241名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:36:07.65 ID:uGxnQBmt0
抽出キーワード:レベル
抽出数:3

あれから7年か…
242名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:36:38.76 ID:UBaQwbmk0
>>16
むしろ最良の選択肢
ソフトも出来はともかく揃ってるし、PS4の互換がまともに動く事は考えられないし
そもそもPS4が軌道に乗るか怪しいから安定してるPS3がベスト
243名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:36:55.62 ID:eVJibeYr0
>>236
復権?どこが?散々値下げしてあの結果で復権?
244名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:36:58.81 ID:Zq3X0Z2E0
Wii Uの年末にどれだけラインナップを揃えられるかが勝敗の趨勢を決定しそうだな
個人的にはWii Uバーチャルコンソールに64ソフトを揃えれば勝てると思う
245名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:37:18.07 ID:N5lh6/+x0
なんで39800円にしなかったのか?大して違わないのに
246名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:37:21.61 ID:URPvwbFQ0
日本遅らせた分ロンチは豪華だな
FF14、龍が如く維新、BF4、無双7猛、キルゾーン etc・・

2月になったのは日本向けソフトの翻訳と吹き替えが間に合わないんだろう
247名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:37:35.53 ID:dkzbNhPt0
>>234
今のところWiiUが売れてないのは確かだね。むしろ今のWiiUは
当時のドリキャスの轍にはまっているような感じがある。
いいゲームが出ているのになかなか関心を持たれないというガッカリ感
248名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:37:36.86 ID:Di31WOvE0
>>240
そうかなぁ?
昔は面白かったもんでも今更やりたいゲームなんて実際はそんなになくね?
249名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:37:44.08 ID:g6GuiMhO0
>>233
マクドの原田、ソニーに行くんだよね確か
250名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:37:51.36 ID:6gZV2eKm0
>>202
>>209
シングルチップにクワッドコア2基で、オクタコアってなんか危ない臭いしかしない
251名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:38:41.76 ID:36MSBHGBO
>>243
ポケモンXYでまた売れるだろ
252名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:38:57.91 ID:pm3RSvKB0
>>245
これからどんどん安くしてくんだよw
253名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:39:04.85 ID:cjbC1Z8+0
息詰まる展開で行き詰まるだろう。
どこに買う魅力があるのか判らんつうか、絶対買わんわ。
ゲーム機かったのはPS2のみ、捨てたが。
254名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:39:13.08 ID:+3wvJMh4i
>>240
ゲームアーカイブスでできなくもない
255名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:39:16.36 ID:7n6b39JZ0
もうソニーは日本企業名乗るべきじゃないな
256名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:39:27.35 ID:Fz6f9Nkb0
>>215
|ヘ∧
_| 支\
 |`ハ´)
 ̄| ノU  ただいまテスト中。もうちょいアルよ。
257名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:39:28.82 ID:t5Hkr4qZ0
>>248
定価を払ってまではやりたいと思わないが、オクで安く手に入るなら
ちょっとやりたいなあと思うゲームがある。
258名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:39:53.25 ID:xvi/ru/4O
CMはレイザーラモンHGで決まりだな
259名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:39:57.19 ID:P8HhtNIO0
>>246
ほとんどPS3とのマルチじゃねw
260名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:39:58.51 ID:ZXkocWMz0
XBOXONEの方が、魅力を感じるね。
スペックはグラフィック用メモリの高速さでPS4優位なんでしょ?

間違いなくXBOX Oneはマルチパーポスを意識している。
単純なゲーム機じゃないんだよ。

SKYPE+KINECTって面白いよな。
SF映画みたいにバーチャル空間でバーチャルボードを使って
バーチャル授業とか出来そうだし。

SONYは、アイデア枯渇がはっきりしていて、全部ぶち込んだだけ。
突貫工事でゲーム専用機。今回は微妙かもね。
261名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:40:06.97 ID:URPvwbFQ0
>>245
定価39980円だが・・・
量販店じゃ大抵5%オフだろ
262名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:40:21.45 ID:Xayw285b0
>>233
PS4ってむしろ開発費下がってんじゃね?
263名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:40:22.87 ID:Fcz3rQ5q0
こんな糞いいからps2復刻だせや
264名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:40:31.61 ID:eVJibeYr0
>>239
ハイエンドが10万?アホかと。
ハイエンドなら20万以上だろ。

>>251
ポケモン一発で覆せる状況でも?
行っとくけど3DS で売れてもwiiuの補填に消えていくんだぜ?
265名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:40:52.25 ID:dkzbNhPt0
>>243
発売当初の状況に比べれば段違いに良いでしょ?
携帯機の中ではダントツのシェアだし、300万本ソフトも出ている。
DSと比べりゃまだまだかもしれんが、スマホの普及なんかも考えると
復権と言っても良いと思うがなあ。というかPS4と関係ない話だな。
以降控える
266名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:40:54.53 ID:qD6eIY+e0
無能のマクド原田迎え入れるくらいだから
過剰な期待は出来んなw
267名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:40:55.29 ID:sv+e0ALK0
まあ4Kテレビが普及するころには売れるだろ。

オリンピック効果で売れるのは間違いないだろうが、何年先かわからないw
268名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:41:08.04 ID:4pJtl+xA0
42000円ならもうゲーム特化のPCでええやん
269名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:41:26.43 ID:XdrFOkZW0
海外のが早いけどソフトどうなってるの?
270名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:41:42.17 ID:QzqkVb820
1 名無しさん必死だな 2011/09/05(月) 14:46:45.96 ID:mTxzWDW60
ドラクエ開発中

12 名無しさん必死だな 2011/09/05(月) 14:53:30.73 ID:eFvRl8sV0
PS3への死刑宣告じゃん、これ

19 名無しさん必死だな 2011/09/05(月) 14:57:49.97 ID:o8w5tuA20
ドラクエ10が出る時点で、WiiUの勝ちだろ。

39 名無しさん必死だな 2011/09/05(月) 15:08:52.83 ID:t4n//sKG0
任天堂大勝利

WiiUマジで神ハードだわ

40 名無しさん必死だな 2011/09/05(月) 15:09:07.21 ID:kReakDfv0
これでWii Uの大普及確定。
そしてマリオも出る。
いつもの勝ちパターンじゃん。

41 名無しさん必死だな 2011/09/05(月) 15:10:42.64 ID:H+pI2+Ic0
>>40
今回のドラクエWiiU対応はもう核爆レベルだからな。
いつもより本気過ぎる。

51 名無しさん必死だな 2011/09/05(月) 15:18:03.26 ID:eguJfOlN0
本科的に任天堂とMSでマルチ化始まるな
最早PS3にはBD再生機としての価値しかないw
271名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:41:58.49 ID:uSJOXuK50
440 :名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:42:20.62 ID:PD1VNJYU0
関係者だけど、
あの放送終了後のみのさんの荒れようは
凄まじかったよ。
特にプロデューサーとカメラマン、
吉田アナに対して
ものすごい剣幕で怒鳴り散らしてたな。
吉田アナに対しては
「お前が手を振り払ったりするから視聴者から変な風に見られたかもしれないだろ!」って。
吉田アナは泣いて謝り続けるだけだった。
役員が飛んできて謝るわ大変だった。 →何様のつもりだい?
「僕はこんな仕事しなくても何百億という金があるから悠々自適に暮していけるんだよ。
あんたらが助けて欲しいっていうから受けてる仕事なのに顔に泥ぬりやがってどうしてくれんの」って凄んでた。
本当に狂ってます。
みのさんも会社も。 →だったら、テレビにでないでずっと「麻布十番」で生きてろや!みのもんた!
ちなみに来週からの2度目の夏休みは
どういう経緯かは分からないけど急遽決まった。
みのさんは口癖で視聴者はすぐ忘れるから、
視聴者はバカだからとよく言ってるけど、今回も
「視聴者はバカだから一週間もすればすぐ忘れる。オリンピックの開催地決定もあるし他に大きな事件でも起きてくれればいい」
と話してたそう。→おれもそのB層の一人。ここは永久保存版ですナ。
あと吉田アナについては
まだ怒りが収まらないみたいで
「外せ」と言ってるみたい。
9月いっぱいで降板させられるという噂。 →これこそ、パワハラ、セクハラの現行犯ですナ!みのもんたさんヨ!
広告代理店の人の話だとスポンサーへの苦情は今のところ
数件程度だから全く問題ないと聞いてる。
TBSへの苦情はいくら来ようが痛くも痒くもないだろうし。

476 :名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:54:12.39 ID:PVxkn7e20
>>440
これは酷い
272名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:42:18.43 ID:lBB6BViU0
2013年内発売
ヨーロッパ
北米
韓国
ニュージーランド
シンガポール
チリ
コロンビア
コスタリカ
グアテマラ
パナマ
ペルー
メキシコ



2014年
2月22日発売
"日本"
273名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:42:22.47 ID:qB8IBJMy0
高いのは別にいいけど
ソフトあんの?
クソみたいなソフトばかりで
ハードが量販店の置物になるのが目に見えてんだが
274名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:42:57.82 ID:UTdAzAKC0
275名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:42:58.47 ID:lWmbqpx90
PS4より、PS1.2.3が合体したPS複合機でも作れ
276名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:43:31.43 ID:URPvwbFQ0
>>259
マルチっていうか無償だったり格安でPS4版にアップグレード可能
277名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:43:32.28 ID:36MSBHGBO
>>264
WiiUの赤字に当てたとしても売れたらいいだろ
というか消費者はそんなの気にしないからな

面白いゲームが出るかどうかだし
278名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:44:07.77 ID:QQIKvsgf0
値段は実はPS2初期価格とほぼ同じなんだけどな
279名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:44:11.60 ID:/HCINf+W0
欲しいゲーム無いけど取り敢えず買う
280名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:44:22.83 ID:BxWCm3TC0
>>13
\39980プラス消費税
281名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:44:32.83 ID:/SwNHkEb0
PS4に限らず今のソニーは
「俺らが作りたいもの作った。性能すごいんだからお前らありがたく買え」
282名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:44:55.13 ID:CXt+gHQ50
ブレイヤーとしか見てないから、早く出せ
283名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:45:08.84 ID:hxE8Rhv0P
前人気で勝ってるから開発に時間かける余裕あるんだろうな
DCはそこから負けていた
284名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:45:20.09 ID:+2YinJDY0
年末はWiiUとPS3でどっちが売れるかなあ。
3DSとVitaではMH4とポケモンとかで、後者の新型程度では勝てないと思うが。
据え置きVitaとか言われても、どう反応すればいいやら。

WiiUは海外で値下げしたけど、日本じゃ円安だから変えないのかな。
ならば来年まで待つか。
285名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:45:33.90 ID:J/Xc/gn80
>>245
そう思うのは、お主がおっさんになった証左よ。
286名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:45:47.37 ID:N5lh6/+x0
>>72
これがDLNA クライアントになって、SONYレコのクライアントで
放送中番組見えるなら欲しいけどな。
さすがにPS3を各部屋1台買う気にならん。
287名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:45:56.31 ID:Nm00DpAU0
中身はPC化、販売もSCEA主導ってすでにアメリカ製ハードじゃないか
288名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:46:35.62 ID:UTdAzAKC0
FF15のキャラクターがひどいと話題に
http://kyarasokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-933.html

さあps4買おう?

(ノД`)
289名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:46:39.57 ID:CMK3czDfP
今の小中学生、欲しいのものはゲーム機やゲームソフトじゃなくてスマホだもんな。
もう据え置き機はマニアしか買わないよ。
290名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:47:00.69 ID:rdwZlmft0
冗談じゃねーよ。
PS3壊れてんのに。

BDさえみれない。
もう一度PS3変えってか?
291名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:47:31.08 ID:gU3QzvaM0
もう洋ゲーやるような人しか買わないんだから、
いちいち日本向けタイトルとかに合わせて遅らせなくていいよ
292名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:47:32.17 ID:76y2YBc/0
同じソフトなら、すぐにでもPS4版が欲しいのに遅すぎるわ
売れない?知るか、さっさと出せ
293名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:47:38.83 ID:nyO3xiS/0
4ってバイオコンピューターじゃなかったの?
294名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:47:55.34 ID:eFVA6q0M0
PCの性能がよくなりすぎて、アーケードゲームもゲーム機も、昔ほどドキドキしなくなった。
まあ、うまいこといけばいいですな。
PCは割れや升のハードルが低すぎるって嫌ってるソフトハウスも少なくないし。
295名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:48:24.17 ID:KLfI2gmj0
中身ほとんどPCと一緒だし、簡単に移植できそうなPCゲームタイトルが豊富な欧米だとソフト揃えやすいだろうけど
日本じゃ・・・エロゲー解禁するしか無いんじゃないか。
296名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:48:29.20 ID:/g94kqJp0
>>5
まさにこれなんだよな



海外ではゲーム人気は、据え置きゲーム機が主力

しかし何故か
日本国内ではゲーム機人気は、携帯電話や携帯ゲーム機が主力

ゲームすらもガラパゴス化してる日本マジオワタ
297名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:48:45.15 ID:UTdAzAKC0
385 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:13:13 ID:213XygiE
はい勝利確定

386 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:13:21 ID:79uhqcwM
PS3完全勝利キター

389 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:17:00 ID:jLLJurYa
日本では勝利確定だなw

413 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:30:01 ID:NXDQCgmB
おおおお、ついにFF13正式発表か。

つーことはDQ9もついて来るってことですな。

435 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:44:07 ID:jKzUAotJ
とりあえず勝利は完全確定したし、落ち着いて発表が見られそうだな

482 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 07:22:45 ID:AZO2X8vM
なんだよ市場から帰ってきてみたらあっさりPS3の勝利確定か。

536 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 07:46:24 ID:SV0J0dY3
これでPS3の大普及確定。
そしてDQ9も出る。
いつもの勝ちパターンじゃん。
298名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:49:28.73 ID:36MSBHGBO
>>284
据え置きってどういう事?
携帯機を家庭用ハードにするって事?
本末転倒?
299名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:49:34.92 ID:6FinM6sJ0
で、どんなソフトがでますか?
300名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:49:46.79 ID:Re06a4XW0
PS3のソフト使えるの?
301名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:49:52.49 ID:QGkcy4wI0
>>289
アジアじゃ既に据え置きオワコンっすね
中国は特殊だが韓国もオンゲー無双だし
302名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:50:27.67 ID:HBztW89/0
素直にPSPadにして、アップルやサムソンに対抗しろ
コンテンツは山ほどあるんだから、決してダメな勝負じゃないはずだ
303名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:50:46.13 ID:bTKJwGcVO
和ゲカスがPS4の足を引っ張ってる
ソニーは悪くない
304名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:50:48.35 ID:sv+e0ALK0
FF14・・・・

PS3でも出来てPCでも出来る。

PS4でやる必要あるのか?
305名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:50:51.57 ID:SGjYq0US0
性能ドヤされても意味がわかんねえよ
この10年糞ゲーばっかなのによくゲハ戦争?だの必死になれるよな
306名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:50:57.07 ID:YA5FAheK0
互換有りの初期PS3なんだが
大事に持っておいたがいいのだろうか?
307名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:51:05.40 ID:6gZV2eKm0
ハードの仕様見てドキドキする時代は終わったんだな…
普及する数年後にはオンボロだ…
308名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:51:09.85 ID:UpuZs+PK0
ロンチでFF15頼む
309名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:51:11.11 ID:CzcjFn1X0
>>299
無双
310名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:51:12.64 ID:mospEIq+0
麻雀大会の開発が間に合わなかったのか
311名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:51:52.62 ID:0tSVAh0L0
モノが売れない時期に発売してもダメだろ・・・・・
312名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:51:55.43 ID:EmzDRNsgP
欧米市場でハコ1の出端くじくのが最重要ポイントだからジャップは後回し
313名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:52:07.50 ID:ZYtCz34u0
うちのPS3はトルネ専用機になってる
314名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:52:09.34 ID:D0423WmZ0
なるほど女性の手元と同時にパイチラ
あわよくばパンチラ拝めるということか

PS4買った
315名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:52:13.58 ID:QGkcy4wI0
>>296
日本以外も中国、韓国とかアジアじゃオンゲー無双っすよ・・・
CSゲーオワコン
316名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:52:46.36 ID:7D0pkOhOO
3DSのすれちがいの新しいゲームが面白い。毎日セブンとマックでキャッチして進めてる。
WiiUはすでにピクミソと購入済みだが、ピクミソやり出したら徹夜してしまいそうで怖くてまだ起動して、なのにゼルダ風タクのリメイクが来るようだから、今週末に起動することにする。
317名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:53:03.63 ID:H+7+Usu80
天誅と忍道とファイヤープロレスリング&PS2版ガンダム戦記の続編が完全新作で発売されるなら買ってやる
318名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:53:10.42 ID:Fcz3rQ5q0
FFか・・・ 何もかも懐かしいw
319名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:53:12.41 ID:6FinM6sJ0
>>309
q( ゚д゚)pブーブーブー
まだだ、まだ買わんよ
320名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:54:01.88 ID:05GaeSwT0
PS2を買ったのはGT3のため
PS3を買ったのはGT5のため

・・・というわけでPS4を買うのはGT6が出るまで待つ
321名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:54:12.98 ID:UzK+LJsu0
>>290
自分のも最近壊れてさ。寝室でDVDが見れないのと箱○でゲーム中に
ブラウザが使えないのが不便でさ
PS3安くなるの待ってるんだけどまだ先になりそうだな
322名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:54:21.86 ID:ZXkocWMz0
KINECT初期機能のXBOXの方が、
「XBOXでしか遊べないKinect感覚ゲーム」も確実に揃いそうですね。

これ、もしかしたらいろいろな応用が効くんじゃないか?
患者のコミュニケーションインターフェースや
モニタリングシステムにも使えそうだし。

個人的にはXBOXだな。XBOXの問題は、新感覚に古きインターフェースのユーザーが
すんなりついてきてくれるかどうか。
323名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:54:34.97 ID:g6GuiMhO0
>>305
ゲハ戦争はウジ虫がアフィで稼ぐために仕掛けたものですし
はちまとか刃とか。企業ブロガーですよ。総会屋みたいなもんです
324名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:54:44.66 ID:XyvVScNK0
全然間に合わない工程だから最初から分かっていた
xboxへの牽制と株主総会乗り切るための嘘ってのがバレバレだった
325名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:54:54.49 ID:MfCpmUND0
どうせ1~2年でニーキュッパになるな
326名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:55:04.61 ID:NYCcldMe0
PS3超薄型発売はよ
327名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:55:08.23 ID:N2tIhdQx0
誰が買うかよ基地外w
PS3でもろくなソフトなかったのにそれ以上スペック上げて売ろうなんて
見え見えの魂胆で誰がついていくよ?
お花畑もたいがいにしろや
328名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:55:10.33 ID:+ENJ8iDw0
2月つったらmaxwell来ちゃうやんか
PCゲーだけでいいわ
329名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:55:11.87 ID:QRejYCt40
なんでメモリをもっと増やさないんだ
PS3はメモリがないがために、FullHDゲームなんて皆無に等しかったじゃん

同じ愚行を繰り返す気か
330名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:55:26.30 ID:swocVwtUO
開発費高いとか言ってる情弱はなんなの?PS3より遥かに安いんだが
331名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:55:28.47 ID:WlQBH9Z10
ここまで待ったんだから1万5千になるまで待つ
どうせグランツーリスモしかやらないし
332名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:55:35.21 ID:mT7ySvuti
消費電力を抑えたモデルが出るまで様子見。
安い中古ソフトと一緒に買ってウマー
333名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:56:27.24 ID:CMK3czDfP
>>320
ちゃんとGT7まで待てよw
334名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:56:33.87 ID:o+894e4Z0
「有力ソフトが間に合わない」?????


何か発表あったけ?ww
335名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:56:44.68 ID:UTdAzAKC0
>>313
ソニー SONY BDZ-EW500 [ブルーレイレコーダー HDD500GB/2チューナー ブルーレイ3Dディスク対応]
某所で 価格: ¥40,600(税込)

こういうので良かったのでは?
336名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:56:49.11 ID:1AAhOzSk0
>>21
そう思っちゃうよね。
どうしても発売日に遊びたいソフトが有れば別だけど。
337名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:56:52.62 ID:prgrglXn0
「嫌なら買うなw」
おまえらが甘やかすもんだから、
日本市場完全にナメちゃってるじゃないか。
338名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:57:11.73 ID:CzcjFn1X0
>>329
8GBもあれば大丈夫なんじゃないの?
339名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:57:16.52 ID:yMEpuooK0
VITA TVってPS4も出来るらしいんだけどPS4って買う意味あるの?教えてエロい人。

http://www.famitsu.com/news/201309/09039692.html
340名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:57:26.34 ID:e5cmer7g0
>>302
プレステフォ〜ン(4)をスマホで出してたほうが売れたんじゃない?
341名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:57:31.00 ID:YA5FAheK0
最近、SFCの桃鉄やったけど盛り上がったなー

ソニーさん、お宅もうこんなゲーム出さないでしょ?
342名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:57:35.77 ID:2uP2pdjA0
プレステ3は日本でどれくらい売れてるんだ?
343名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:57:52.57 ID:D0423WmZ0
で今度のはトルネとか内蔵してんだろうな?ついでにブルーレイ書き出しもよろすく
344名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:58:14.26 ID:05GaeSwT0
>>333
鉄拳7が先に出たら買ってしまうかもしれない
345名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:58:24.69 ID:uqOmepTC0
そんなことよりPS2がおかしくなってGT4できないんだけど
346名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:58:43.14 ID:YQngHr5N0
俺実はPS4に間接的に関わってるんだけど・・・
既存機は必ず先細りになるから新型機を作ってセンセーショナルに売り出さないと
既存機の部品とか作ってる会社って作るもの無くなって会社も無くなっちゃうんだよね。
だからPS4はユーザーのためではなくて社員の雇用のためだとつくづく思う今日この頃w
347名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:58:49.46 ID:76y2YBc/0
>>305
現実的な話では、国内での据え置きゲハ戦争なんてここ数年無かったも同然だよ
Wiiも箱もだいぶ前に死んでいたからな
348名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:58:53.08 ID:0jrDhciU0
>>5
携帯で満足するライトユーザーばかりだからな
349名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:59:04.38 ID:l+GGrQeQP
いくらなんでも高杉だろ。
それもソフトがなくて年末商戦に参戦できず、2月発売て、いきなり大コケ確実すぐる…
誰がみてもどこからみてもヤバ過ぎだろ
350名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:59:17.63 ID:NVgbTHW60
自作するからOSだけ売ってくれw
351名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:59:33.64 ID:UvSPNkcF0
まともps3遊んだタイトル
スト4、キルゾーンしかかいわ
二年以上起動すらしてないな
FPS飽きるとやるのがなくなる
352名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 18:59:45.66 ID:UdZ98BXeO
高性能のトルネ専用機キター
353名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:00:05.80 ID:q0D16tke0
4k出力対応ならこの値段でもいいわ。
354名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:00:14.02 ID:D0423WmZ0
シェンムー完全版をPS4で出せよ
いい加減ヤクザチンピラのキャバクラ通いは飽きた
355名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:00:38.91 ID:6gZV2eKm0
>>338
共用だから4Kはムリだね
356名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:00:50.37 ID:vW38AS4A0
当分PS3でいいな
龍が如くの新作もPS3で出るし
357名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:00:50.91 ID:ZYtCz34u0
>>335
それもそうなんだけど、HDDレコーダーは既に持ってたし、PS3は初期型のが放置されてたから有効利用ということで
358名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:01:14.13 ID:0jrDhciU0
>>341
スーパーnitendoが壊れてもう出来ないんだよなあ
359名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:01:15.46 ID:51XDV+Kf0
>>351
くれ!
360名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:01:32.55 ID:NHOopIez0
ジャップには洋ゲーは高尚過ぎるってかw
最悪の展開だろこれ
据置全滅確定だな今世代で
361名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:01:50.72 ID:EsVRBKd+0
>>296
日本のゲーム会社はスマホ市場になだれ込んでいるからな。(で、かなり苦労している)

PS4ぐらいの高性能機のソフト作れるトコは日本にはあまーり無いんじゃないの?

だから、日本でだしても無駄というか…外国製のゲームばかりになりそうな予想。
362名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:02:09.02 ID:7oPvXeLIO
発売延期はロンチにリッジレーサーが間に合わないから

これ豆な
363名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:02:34.30 ID:Cw73FQbz0
>>339
PS4のリモートプレイって書いてるから、
PS4持った人が自宅のPS4に、ネットワーク経由で、
自宅のPS4にアクセスしてリモートプレイが出来るんじゃね

となると、PS4は常時電源が入ってるホームサーバ的な、
位置付けだろうから、TVのHDD録画とかにも対応してるんだろうな
364名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:02:45.61 ID:8ht27QcPP BE:3950721195-2BP(0)
>>339
リモートプレイだから
VitaがPS4のディスプレイになるって感じかな
将来的にSony側のサーバーでホスティングするようになれば
Vita単体でできるようになるかもしれないけどねー
365名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:03:02.72 ID:Nm00DpAU0
>>320
GT6はPS3だから待たずに買えるよ!
366名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:04:08.39 ID:MexK8+JRi
>>362
今回はリッジ出さないだろ
どっちにしても間に合わん。
367名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:04:21.95 ID:bXtBwy3S0
大戦略の出来がよければPS3買うつもりなんだが
待てど暮らせど販売延期
368名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:04:57.75 ID:K+nBM4kuO
PS3ゲットだぜ!
369名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:05:14.87 ID:6QCgNQGe0
今この値段で据え置きゲーム機なんて需要あんの?
370名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:05:39.89 ID:q/IaktTs0
スリム化した2代目くらいが狙い目よ
ソフトも出揃っている上に故障も減ってるだろうし
値段も下がってる
371名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:05:46.14 ID:GLfR6l0b0
そろそろPS3を買うって奴が出てきそう
372名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:05:52.36 ID:Hxf+gZy+O
PS2・3との互換性、ネットの高速化、トルネ積んであるなら買う
373名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:05:57.41 ID:hXoaN2070
>>16
PS3ホームには出会いがあります
(/ω\*)
374(: ゚Д゚)<6ちゃりん ◆EFvlPnIYE33o :2013/09/09(月) 19:06:28.46 ID:t7gj++Kf0
(: ゚Д゚)早くバンピートロット2とエターナルダークネス2を出してください
そうしたPS4でもPS5でも買います
安くなったら
375名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:06:35.79 ID:s9GIQ0+H0
>>38
よく動いてるな
376名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:06:55.69 ID:4/CvbRtN0
高けぇな
まず買わん

PS3で十分じゃハゲ
377名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:07:23.96 ID:F8CXn2yKO
PSPと3DSで充分
PS2を再生産してくれれば買う
378名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:07:58.41 ID:4eo2MgeA0
箱にシェアとられちまうんじゃないか?
379名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:08:05.52 ID:LKCIDqvZi
ジャップは後回し!
380名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:09:17.33 ID:MexK8+JRi
>>369
PS3の販売台数は下回るのは間違いない
PS3はまだブルーレイの再生が売りにあったから。
381名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:09:45.47 ID:NeBbbXdL0
BF4て知らんまに前倒しになったん?
382名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:09:56.98 ID:e7h4ynfO0
国単独ではアメリカの次
地域で言っても北米、EUに次ぐ世界3位の市場だぞ
北米EUより遅いのはいいとしても、他のアジア地域よりさらに遅いのは理解不能
383名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:09:58.03 ID:uqOmepTC0
PS4だろうがZだろうがなんでもいいんだけど
PS2のソフトを使えるようにしてくれよ

もしかしたら使えるのかも知れないけど…
384名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:11:20.33 ID:7n6b39JZ0
これで日本でのPS4の方向性決まったな
日本だけぼったくる気まんまんだから養分だけ買って後はスルーでソニー日本撤退な
385名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:11:43.77 ID:8ht27QcPP BE:1053526234-2BP(0)
>>382
>理解不能
生産能力的な問題じゃない?
386名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:12:00.83 ID:4CBC1S+BO
>>361
スクウェアエニックスがすんばらすいグラフィックスのファイナルファンタジー新作を作ってくれます。
すんばらすぃグラフィックスで一本道ストーリーで
387名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:12:06.14 ID:ZXkocWMz0
やっぱりモーションキャプチャーは兆単位、10兆単位の市場だね。

次世代のマスコミュニケーションは、
全てこのようなデバイスを通して参加型になる。

PS4がなぜ、モーションキャプチャーを別売りにしたのかが気になる。
もしかしたら、間に合わないのではと勘ぐってしまう。
388名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:13:25.65 ID:BTYPg0kc0
まぁ、如何に有能な日本語化職人が少ないか露呈したな・・・
今でも誤訳や変な言い回し、表示が多くて呆れる事が多いし・・・
389名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:13:34.73 ID:pkXWq0/s0
ゲーミングノートPCで例えるとどのくらいのスペック?
390名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:13:49.96 ID:TnpMFia90
お前等ここまでバカにされてるのに買っちゃうんだろうなぁバカだから
391名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:14:02.12 ID:Gfyr6y5Q0
北米が先行発売か〜
今回は中国のバイヤーが店頭に並ぶ姿は見られそうにないな
392名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:14:11.05 ID:sv+e0ALK0
>>342

もうすぐ800万台突破。

全世界では8000万台ぐらい売れてる。

何だかんだでやはりPSは強いよ・・・
393名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:14:35.98 ID:vfG8SN3N0
ff14が快適に出来るなら、ちょっと欲しいかも。
394名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:15:19.98 ID:UTdAzAKC0
>>386
15はホストクラブが舞台なの?
395名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:15:21.28 ID:te4Qhb5l0
結局たかがガキ向けのゲーム業界だな
396名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:15:30.70 ID:snqEaFnN0
新しいハードじゃなくて魅力
397名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:15:42.80 ID:y3fLiSqc0
ゲームのラインナップ的には箱1の方が面白そうだよな
TitanfallとForzaがあるし
398名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:16:05.46 ID:Hxf+gZy+O
まあ、高値で買ってバグ取りしてくれると考えれば
日本は後でいいよ
399名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:17:04.04 ID:FahXYvLh0
こんだけ高いってことはとのps3互換性あるの?
400名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:17:17.36 ID:qK4iKqpY0
FF14と15を同時にだすくらいの荒業が無いと厳しいんじゃね?
401名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:17:24.30 ID:J/Xc/gn80
俺はGT7待ちだな。
402名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:17:42.71 ID:Oj2QnBdZ0
PS3買ったけど
まだジョジョASとNARUTOしか買ってない
403名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:18:17.17 ID:O5n3w2lh0
これ以上の映像はないだろ→あったーーーーー
を繰り返してきたけど
さすがにもうないだろ
404名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:18:47.98 ID:nUtCPGI1P
互換はなし
ソフトはPS3とのマルチばかり
4万超え
405名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:19:18.46 ID:fzewSrok0
竹島の日であり、ネコの日であり、PS4の発売日だけど
2月22日は
俺の誕生日だから、
そこのところよろしく
406名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:19:43.31 ID:JqJOYd3c0
来年かよ、ソシャゲを調子付かせた奴らの罪は重い
407名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:19:53.36 ID:8ht27QcPP BE:4916453287-2BP(0)
今回はGDDR5とは言え逆ざや少ないらしいし
AndroidやWindowsも動くとか、そこら辺オープンになるといいな
408名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:19:55.26 ID:+yRZ7Vi20
ps5発表時に4買うわ
409名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:20:06.30 ID:Tyc7tvCY0
買うけど騒音ちょっとはマシになってんのかな?
410名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:20:12.57 ID:yQrQYs750
>>403
後は、キレイなキャラを大量に表示したり遠くの景色を綺麗にしたり草の数増やしたり
411名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:20:24.54 ID:aJ/qliF10
FF、モンハン、戦争、マフィアばっかり出るんだろ。
412名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:20:48.65 ID:hVXvAuU80
PS3に機能拡張で十分だろ、大丈夫なのか?
もうゲーム専用機としてではなく、他に機能がなきゃやっていけんだろ
っつかゲーム業界が衰退してんだろ・・・
413名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:20:59.16 ID:OM0xiVox0
>>399
ない
414名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:21:09.94 ID:Hfvnnw1a0
PS2の成功で殿様商売して大失敗したのがPS3。
初期型6万円したの忘れたのか?CPUから開発して大赤字。
メモリ削ったせいでポテンシャルは高いのに性能を発揮出来ない。
開発機材も糞な上に高すぎて弱小メーカーがほぼ撤退
415名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:21:29.52 ID:r3tNI4j60
ソフト次第だけどあまり期待はしてない
416名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:21:31.42 ID:TECBbFKOO
PS3はゲーム機じゃない!
とか言ってたが、結局またゲーム機に戻ったのか
417名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:21:39.46 ID:Amgf+GM40
42000円あったら、PCを買い換えるかな
418名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:22:16.14 ID:9BpVMLJB0
PS3の発売当初の価格から見たら頑張ったほうじゃないか
もうテレビにゲーム機を繋ぐことはないと思うけど
419名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:22:22.45 ID:LRH6kBAn0
PS2ソフトをゴミ扱いして切り捨てたソニーのゲーム機なんて絶〜〜対買わね。
またどうせ将来切り捨てるんだろ、馬鹿ソニー!
420名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:22:25.36 ID:hkAEEtit0
とりあえず値段下がるまでPS3やねまだ初期型生きているし・・・
421名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:22:25.33 ID:xbmvqQ2L0
PS3と互換ないから失敗すると思う
422名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:22:30.83 ID:zIfnVRIo0
なんかPS3でヒット作ってあった?
423名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:23:46.14 ID:gbRQmn8H0
PS4でPS3の互換性はあるのかな?
424名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:23:51.86 ID:P3vY162b0
PS3で十分楽しめてる
買い換える理由が見つからないのだが・・・・
425名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:23:51.82 ID:ft19Npe/0
まあ欲しいソフトが出たら抱き合わせのやつ買うだろうな
PS3もそうだったけど多分FFあたり
426名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:24:02.64 ID:YYIasN4y0
>>416
ゲーム機じゃないならPCでいいよって当時も思ったしな・・・
427名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:24:10.13 ID:xmKtPfxp0
>>411
モンハンは出ないだろ
モンハンのパクリは出るけど
428名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:24:52.72 ID:HwadGVOU0
3も買ってないのにもう4かよ・・
429名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:25:07.59 ID:2EbomKcO0
日本の会社なのに外国より4ヶ月も遅いとかなめてんのか
しかも高いし
430名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:25:13.00 ID:Ls+Q6d6W0
4万もしてゲームしかできないんだろ あほくせー
431名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:25:30.06 ID:6FinM6sJ0
マルチプレイは発売から数ヶ月がいちばん面白いから、やりたいゲームのソフトが出たら
そのタイミングで買うんだろうなーとは思うけどね
432名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:25:31.20 ID:Apzml6CI0
ダクソ2がPS3で出るので買う必要がなくなった。
433名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:25:31.62 ID:H7Aq/rgI0
もう年だし
ゲーム卒業するいい機会になったよ
434名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:25:46.87 ID:9Oglj0CQ0
PS2で十分!
PS3、PSPもいらない
435名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:26:18.35 ID:5I3XTt9Ti
再来年くらいにPS4の薄型買うわ
436名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:26:29.43 ID:GF3P7QAW0
MSが普通にやってれば勝ち目無かったのに壮大な自爆したからなぁ
437名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:26:38.56 ID:cR4+okJt0
正直PS2で機能的にはもう十分と思ってしまったがついに4が来るのか
438名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:26:45.51 ID:CNa4mxpg0
お高いなあ
これならパソコン買い換えるときの足しにしたほうがいい
439名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:26:48.92 ID:D4Y90MKX0
安倍のバカが余計なことしなきゃ29800円だった
440名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:27:34.39 ID:hVXvAuU80
PS3は機能追加で録画できて、LAN経由でBD-RドライブのあるPCでダビングできるんだぜ?
でも、面倒だから今なら4万円くらいの内蔵HDDが1TB以上のレコーダにするぜぇ?
441名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:27:43.67 ID:Vk7LGotO0
四月には消費税上がって少し高くなるんだべ。
442名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:27:49.96 ID:5k81LglyO
アイゴー!竹島の日に発売するとは許せんニダ!



とか言われると予言しておく
443名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:28:18.48 ID:8ht27QcPP BE:3160577366-2BP(0)
>>436
なにかやったっけ
中古販売とかネット認証はけっこう譲歩したみたいだけど
444名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:28:45.87 ID:hDT9ExRN0
>>426
PCでゲームやると
ファイル名全部ネットアップしたり
このあいだはシステムファイル壊したり
無茶苦茶するから不安だわ
445名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:28:51.79 ID:GDSNayvj0
据え置き機はPS2までで十分だわ
446名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:29:10.47 ID:gbRQmn8H0
pspを買ったほうがマシだな。
pspだと
・ワンセグチューナーでワンセグが見れたり録画できる。
・mp3・mp4が使える。
・簡単に脱獄できて、エミュが遊べたり、isoが使える。
・画像機能で自炊コミックが読める。
・未だにpspソフトの新発売がある。
・ネットでソフトが買える。
447名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:29:27.84 ID:qXc8rMtu0
ソニーは、どの層をターゲットにしているんだろう?
廃ゲーマーくらいしか買わないんじゃないか?
少なくとも子供が買える値段じゃない。
448名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:29:40.57 ID:6D+driNq0
BF4はPS4版を本体と一緒に買うつもりだったのに
PS3版で我慢するか
449名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:29:51.61 ID:yBUVbAG0O
>>428 俺もだ…
450名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:29:53.36 ID:m0ZeScKT0
4万1979円

4万1979円

おいおい。
税込みで4万円にしろよ。
売れるかどうかは分からないけど。
451名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:30:00.88 ID:P3vY162b0
ゲームファンだから4万が高いとは思わない
3から考えても7年以上は遊べるわけだし。
452名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:30:14.65 ID:1SPJMNjj0
俺のゲーム歴も長いけど、やはり新ハード発売日には手に入れたいという欲求に変わりは無いな。
PS1、SSだって、最初発売されたときは4万円以上したけどね。今貯金中だけど2014/2/22になら発売日にまで貯金はたまる。
最近27インチのPC用液晶モニタ買ったけど約\36000だった。それより高いけどね。
もっともVITAもWiiUも持ってるんだけど、専用ソフトは一本ずつしか持ってないという有様だが。
いずれにしても楽しみだ。
453名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:30:15.18 ID:Vk7LGotO0
今ゲームって買っただけじゃ100%楽しめねんだべ。。
ジョジョ買った奴が言ってた。課金されるって。
そんなん子供には買えない。
454名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:30:29.70 ID:36MSBHGBO
ドラクエ10をシナリオやイベントそのままにオフゲーで出してくれないかなぁ
オンラインとかネット繋がなきゃ駄目だしソフト買ったのにゲームするのに更に金払わなきゃ駄目だし運営停止したらできなくなるし人間付き合い面倒なんだよ
455名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:31:03.64 ID:eRWPm0aCO
エロゲがあるなら買うのに…
456名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:32:18.81 ID:/g94kqJp0
>>74
すぐに消費税8%やら10%になるからな
457名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:32:19.51 ID:53tFdf+60
高いな。
PS2アーカイブに期待してたけど、全然ソフト増えないし。
458名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:32:40.70 ID:O8waikZj0
>>452
さぁ今すぐwiiUのワンダフル101を買うんだ!
459名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:32:57.60 ID:YxhpHO5o0
PS2 発売当時、普及率低いDVD再生機能
PS3 同じくブルーレイ再生機能
PS4 そんなポイントないの?
460名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:33:07.55 ID:QGkcy4wI0
>>406
PS4日本徹底冷遇の後回し

据え置きマンセー派の古参ゲーオタも心が折れて
ソシャゲマンセー派に変わりそう
461名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:33:14.31 ID:d1g3YzM80
最新のノートパソコン買った方がいいレベル
462名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:33:22.87 ID:oiQ7FyPd0
ゲームなんだからもちっと安くしろよ・・
ヌメヌメした実写もどきのゲームなんかより質で勝負できる環境をサードに与えてやれよ
463名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:33:53.08 ID:yD/0Y3LN0
よかったわ
42kだったら買う気しなかったわ
42は良くないからなあ
4648月15日に生まれて@9月15日に恋をした[壁]・ω・´)チラッ:2013/09/09(月) 19:34:34.17 ID:qRy7BVsT0
(´・ω・`)っ29800円キボンヌ
465名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:35:18.26 ID:klcfxwQ/O
え…初期の3よりは、安いんじゃねーのか?
466名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:36:27.24 ID:ovT+xo5W0
PS3出てから7年も経ってるのか
なんかWindowsXPみたいだな
467名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:36:41.31 ID:xV7/ep3p0
今世代機は見送って正解だった
PS4は買う
468名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:36:52.00 ID:1yO5JeUU0
>>38
エロDVD見れる奴か
469名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:37:04.10 ID:8qqWf/tE0
ゴキ必死だな
470名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:37:08.22 ID:boZ+8AM60
箱OneかPS4か悩んでるけど、結局両方買う羽目になるんだろう
もうめんどくせぇんだよ合体しろよ
471名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:37:09.93 ID:EsVRBKd+0
>>460
だって、高解像度のもの凄いゲームが作れるのは、もう外国しか無くなったからな。

日本のソフトハウスはそういうの作れなくなったんだよ。
472名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:37:26.88 ID:xmKtPfxp0
>>440
それパソコンとトルネとかいうパーツ買わなきゃならんだろ?
473名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:37:36.88 ID:36MSBHGBO
誰かが言ってるかもだが

セガが新ハード作ってくれたらなぁ………
474名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:37:36.95 ID:FwDNKtdG0
PS3スキップしたからPS4買うかな
でも接続するテレビが無いや
475名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:37:53.04 ID:XyLKEdm10
たかがゲーム機に4万とかw
子供へのプレゼントにできる、もしくはお年玉で買えるくらいの金額設定にしないと売れねぇよ。
まともな大人はテレビの前でゲームなんざやってる暇ないっての。
ちなみに、最近買ったハードはファミコンとSファミコンのソフトがプレイできる奴、5千円くらい。
息子への誕プレだが、超大喜び。
超魔界村、未だに一面しかクリアできてねぇしw
476名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:38:24.89 ID:Foa7DgkH0
問題なのはPS2→PS3みたいな劇的な進化って無いんじゃない?
「こんなのだったらPS3でいいじゃん」って思ってしまう事だよね。
出るソフトもPS3とのマルチが殆どだしね。
477名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:38:55.78 ID:CNa4mxpg0
PS3でさえ性能をフルに使いこなしてる和ゲーは数えるほどしかなく、ソーシャルゲーもどきが溢れる惨状
もはやキモ萌えゲーでキモオタ釣るしかないんじゃないか
478名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:39:50.74 ID:Hfvnnw1a0
PC買う金あるならPCでいいんだよ。
据え置き機はもはや廉価版PCなんだから。
和ゲーやりたい人にしか訴求力ないでしょ。
今世界で圧倒的一番人気のゲームもPCにしかないんだし
479名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:39:58.17 ID:avH0JNWP0
Adobe Post Script 4
480名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:40:13.51 ID:Z6dW9IjsO
薄型で安くなったら買う
481名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:40:18.38 ID:WLn6DHOsO
>>473
往年の紙芝居で良いから、18Rさくら大戦を頼む
482名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:40:19.14 ID:atqn32y80
じゃあ安くなってソフト増えるまで見送る
483名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:40:22.73 ID:GF3P7QAW0
>>443
譲歩はPSの発表みてからだし、キネクト必付属高額路線捨ててないだろ
484名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:40:28.70 ID:boZ+8AM60
もう誰も日本産ゲームに期待してないだろ
任天堂も最近言うほどでもなく、数ある海外ソフトハウスの一つと考えるくらい
洋ゲーだよ洋ゲー
485名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:41:02.92 ID:1w+j5IlP0
ちょっとはなしわかるけど、PS3って結構壊れやすいって聞くんだけど俺の一向に壊れないんだが
FPSとかコンプとかに夢中になってかなりやってるのに
PS2もPS1も壊れなかった、ハードディスクすら壊れない
何度も壊す奴らってどうゆう使い方してんの?
486名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:41:22.40 ID:T9l2I0hB0
その4万でいいグラボ買ってスチムでゲーム買い放題したほうが全然いいな
据え置き機なんてもうおわりが近いだろ
テレビ離れも激しいし
487名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:41:37.41 ID:msTlTMDU0
年末なら買ったかもしれないけど
普通の日なら忘れそうw
488名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:41:38.46 ID:qBs5M9Yy0
いらない
489名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:42:05.27 ID:rXY84SHc0
4,200円にしてくれ。
490名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:42:17.25 ID:DcUpZfnp0
せめてPS1とPS2の互換性を持たせろよ。
そうでなきゃ本体を買う意味が無いわ。

ついでにセガサターンとドリームキャストを起動できれば
4万2千円でも買ってやる。
491名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:42:19.16 ID:VHXqg20pO
スーパーファミコン→PS2だったから進化が衝撃的だった
492名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:42:32.50 ID:lqGGi7F0P
>>476
進化の幅が狭まっていくのは当たり前
前ハードからの進化度で言えばPS1>>>>>PS2>>PS3>PS4って感じだろ

PS3が出た当初は値段が安くなってソフトが揃ったらいずれ買うかなと思ってたが
結局買わなかった。PS4に関しては全く買おうと言う気が起きないからまず買わんだろうなあ
493名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:42:49.44 ID:GF3P7QAW0
>>485
オマエが当たり引いてるだけ
494名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:43:01.48 ID:avH0JNWP0
>>476
>PS2→PS3みたいな劇的な進化

発熱量とか?



これは新型のDS&PSP&PS3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3021328
ソフト付きだけどなあ
495名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:43:04.58 ID:KFcDsGTD0
全滅論者さん頑張ってるな
496名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:43:05.94 ID:chbJDC9S0
ハイスペPCでmod入れて遊ぶことにした
497名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:43:28.33 ID:PiX+9itU0
ゲーム機で4万とか嫌な予感しかしない
498名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:43:47.88 ID:gbRQmn8H0
iphoneを買ったほうがマシ。
499名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:43:50.37 ID:1W78I8qA0
PS4よりVITATVの方が欲しくなった
魅力なさすぎ
500名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:44:35.53 ID:qRSl2DmS0
PS3で物凄い痛い目にあったから高みの見物と決め込みますわw
事と次第によってはXBOXも視野に入れる
501名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:44:53.99 ID:gRQZFBjp0
こんなん買うの、洋ゲーマルチ目当ての人だけだろう
PSで出る和ゲーなんて糞ゲーしかないし
502名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:44:59.93 ID:rFNenuM40
>>485
それはちゃんと検品されたものを買えてるだけだ
503名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:45:17.05 ID:W3foEsLi0
そろそろPS3を買う時が来たようだな、とりあえずジョジョ買えばいいのかな?
504名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:45:18.28 ID:avH0JNWP0
>>491
うちは
スーパーファミコンのドラクエ5→パソコンFlashのドラクエパレードだったから進化が衝撃的だった
505名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:45:36.68 ID:nx6WMvSo0
日本ボッタで5万か6万と思ったら意外と安かった
CPUとGPUがAMDのAPUてだいぶコスト安いのかな
メモリがGDDR5なのでこっちのほうが高そうな気がするが
506名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:45:36.97 ID:Vk7LGotO0
何でBD、DVDは見れて音楽CDはダメなんだ。
そんな技術いることなのか。
507名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:45:41.42 ID:rg6bxwno0
で、アイマスはいつ出るんだ
508名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:46:24.80 ID:WLn6DHOsO
>>486
TVがない独身男部屋が増えたよな。
女と同棲するようになったら、女がTVとBlu-rayとプレ3を買ってきたけど。
女は据え置き型とテレビはまだまだ好きなのが多いけど、新しい層を発掘しないと手遅れになる。
テレビがない家庭が増えているのは、テレビ局の死活問題になるけど楽観視しすぎ。
509名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:46:25.46 ID:lqGGi7F0P
フラッシュゲーとかは嫌だけど基本ロースペックゲーしかやらないからな
DSぐらいで丁度良かった
3DSとかうざいわ
510名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:47:02.13 ID:QhWREJUq0
今どきゲーム機に4万とか
511名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:47:02.30 ID:Qeay+51Z0
安くなるまで待つ
512名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:47:16.72 ID:URPvwbFQ0
>>507
早くて2014年末だろうな
513名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:47:37.15 ID:Y0vhyUTcP
まだPS3のゲームぜんぜんやってねーのに
しかも代わり映えしないのに高すぎるw
514名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:47:59.32 ID:F6kpxSzV0
PS3よりユーザー数減らしてどうすんだろう
515名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:48:01.13 ID:1w+j5IlP0
>>493
当たり外れがあるのかw

>>492
PS2からPS3の進化はかなりすごいと思ったけどね
友達の家でPS2のゴールデンアイとMGS3で始めてFPSとTPSのおもしろさに気づいたのよね
へーこんな夢中になれるゲームがあるのかと
で、PS3買って最初にロスプラしたんだけど、凄さにビッくらこいたわ
FF7を超えるびっくりさだったわ
516名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:48:01.53 ID:8ht27QcPP BE:1229113272-2BP(0)
>>483
差別化としてKinectは必須だと思うし
自爆とまでは言えないんじゃないか
517名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:48:07.08 ID:e4qYAu5e0
まあ、ヴェルサス同梱版でたらそれ買うわ
単体では買う気がせん
PS2アーカイブスが出るなら話は別だけどさ
518名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:48:20.25 ID:9kQdgMHB0
年末商戦でPS3はいくら値下げするの?
519名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:48:38.89 ID:qRSl2DmS0
洋ゲーには期待してるが和ゲーはもういらんぽ
コーエーの提督決断とか太閤立志伝とか面白かったけどもう販売しないみたいだし
520名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:48:57.11 ID:m9OOQktu0
今セガサターンで三国志5やっている。
PS4?

あとあと。
521名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:49:08.56 ID:6FinM6sJ0
>>485
君たぶん他の家電もあんまり壊れないでしょ
たまにいるんだよやたら電化製品の保ちのいい人w
522名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:50:29.39 ID:gbRQmn8H0
>>450
アメリカドルを基準にしているんだろうな。
アメリカだと50型テレビを平然と置けて大画面でゲームしたり、
暴力系ゲームも遊べたり、
アメリカ人は貯蓄する感覚が乏しいので、簡単に買ってくれるので、
日本よりアメリカを相手に商売したほうが儲かる。
523名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:50:32.87 ID:7KrxiZmu0
たけええええええええええ
524名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:50:48.16 ID:1w+j5IlP0
>>521
タバコ吸わないっていうのが良いのかね?
525名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:50:54.75 ID:URPvwbFQ0
>>485
よく壊す奴はもれなく部屋が汚いんだよ。
ホコリだらけにして壊れたーとか言い出す
526名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:51:32.22 ID:xmKtPfxp0
>>505
そのメモリだけどコントローラ無いからランダムアクセス遅いとか言われとるがマジかいや?
527名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:51:47.33 ID:Foa7DgkH0
俺はPS3は2回、PS2は3回壊れたなw
Wiiは3回でVitaはC2エラー出まくって以来起動すらしていない。
買って壊れた事が無いハードって3DSだけ。
528名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:51:52.61 ID:q3D9gXrE0
ホロデッキはよ
529名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:52:02.63 ID:iQuT0Vjx0
すぐに値下がりしそうだね。
530名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:52:04.65 ID:oOcTBL+l0
未だにPS2現役で遊んでるんだが・・後はPSPとDSぐらい。
WiiもPS3もXBOX360も買わないまま、更に次が出るのか。
531名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:52:18.72 ID:egdNkfHv0
>>527
確実に使い方が悪い
532名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:52:38.78 ID:lqGGi7F0P
任天堂のハードは丈夫だよな
その点ソニーのハードは・・・・
533名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:52:58.46 ID:1w+j5IlP0
>>525
俺の部屋ぶっちゃけ綺麗じゃないよ
ただ熱暴走しそうになる時はエアコンつけるようにしてはいる
534名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:53:00.68 ID:yu737xcD0
リージョンフリーなんでしょ
カナダで買えばいいじゃん
535名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:53:08.96 ID:cfDFH04C0
高いな!!
536名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:53:14.42 ID:W3foEsLi0
>>527
ドリキャス3回壊れたぜ、まだ2台ストックがある
537名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:53:22.02 ID:Y5bRY0XX0
7年やってもソフト不足ってどんだけ魅力ないんだよwwww
持ってるけど。
そーいやBD見る時以外は電源入れないなぁ
538名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:54:06.62 ID:96uQ1y8S0
年末は新型vita買うよ
539名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:54:07.61 ID:Z8id5aWq0
PS3から一般人のやりたいソフトなんてぜんぜんないじゃん

ゲーム業界はリアルなゲームよりも
ファミコン画質でも単純で面白いゲームのほうが売れるとは考えないのかね
540名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:54:16.01 ID:sv+e0ALK0
PS2はもう生産打ち切りなんだから持ってても意味無い。
今持ってるの壊れてももう店にから消えるだけ・・・

PS3にしとけって・・・最初の悪いイメージはかなり改善されてる。
ソフトもどんどんアップデートしてやり応えのあるソフト多くなったぞ。

PS4がどうしても欲しいなら買えばいいが・・・
541名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:54:16.09 ID:xCHKn4FHO
DSLiteはGBA出来るから高性能
542名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:54:33.58 ID:3mxhGKP90
ソフトが充実しないとな
543名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:54:35.19 ID:8ht27QcPP BE:702351124-2BP(0)
ペット居るけど初代PS2は今でも動くな
二回ほど分解して掃除したけど
レーザー出力は弄ってない
544名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:55:01.29 ID:wdLlQBF30
>>304
ps3よりキレイなグラで、pcよりはるかに安価
545名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:55:09.86 ID:qRSl2DmS0
高精密画質で零戦を動かしたい
546名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:55:15.61 ID:yi91TK9y0
据え置きハードが壊れたことなんて無いわ
いまだにスーパーファミコンが現役
64はちょっと怪しい
547名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:55:24.00 ID:p4tzyw4gP
>>1
>携帯ゲーム機が主戦場である日本向けは、発売時期を遅らせることにした。

ソニーは、3DSがトップシェアハードって認めるのか。
548名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:55:28.22 ID:URPvwbFQ0
>>539
そのリアルなゲームが1000万本、2000万本も売れるんだからしょうがないだろ
売れなきゃ誰も作らねえよw
549名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:55:29.87 ID:YA1Y+LHe0
ゲームなんて人生の無駄遣い
そんなことする時間があったら彼女とセックスしたほうがマシ。
550名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:55:31.64 ID:Ilvr08QE0
4,2000円か。
うん。高い。

つかPS3初期版5,5000円ぐらいだったろ。
3万円台に抑えることできなかったのかよ・・
551名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:55:42.93 ID:1BiNEL8I0
社畜の俺はゲームなんてやる時間無いわ
っと思ったけど先日Blu-ray7万で買ったんだがPS4待ってれば良かったような
552名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:55:54.02 ID:iQuT0Vjx0
>>539
ただ、単純なゲームはスマホで十分だから。金出してまでやろうとは思わんな。
553名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:56:36.55 ID:SFii9ctw0
消費税の値上げ前てところがみそだな
554名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:56:38.72 ID:9ceLgg7B0
年末商戦を見送らなきゃならないほどって・・・
こりゃ期待できんな、ソフト
555名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:56:38.90 ID:QGkcy4wI0
ゲームやる時間がなくてゲームで遊びたいならソシャゲがちょうどいいね
556名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:56:45.89 ID:lqGGi7F0P
PS2は本体よりコントローラーが壊れて出来なくなった
コントローラー買い換えてまでやりたいソフトもないんで今は本体はホコリ被ってる
もう本体も壊れてるかもしれんがどうでもいい
557名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:56:46.92 ID:4CBC1S+BO
>>539
ベストプレープロ野球出してくれないかな…
558名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:56:47.04 ID:1W78I8qA0
>>549
2chは無駄じゃないのかよw
559名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:57:05.73 ID:ZZO/1Cyk0
>>549
インベーダーやりながら
これがあれば女も酒もいらねえなと言ってた時代もありました
560名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:57:38.88 ID:URPvwbFQ0
よくリアルなゲームは売れないとかいうアホが湧くけど
どこで仕入れた知ったか知識なんだ?
561名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:57:47.20 ID:5trUXbza0
早くデモ見せろ
562名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:57:49.99 ID:sv+e0ALK0
バブルなら売れるだろうけどね・・・

あの時代は異常だよ5万以上するゲーム機がバンバン売れてた。

当時ネオジオというゲーム機があったがソフトが3万以上なのにどこも売り切れw
563名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:57:54.27 ID:qRSl2DmS0
FF15もくそつまらなそうだしな〜・・・
FF13で在庫ニング使って懲りなかったのか?w
564名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:57:56.80 ID:x6Qw49Xw0
PS3のAACS更新っていつまでしてくれるのかな
565名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:58:04.09 ID:6FinM6sJ0
>>540
PS2のゲームに好きなのけっこうあるんだもん
老後の楽しみ用に残っててほしいよ…
566名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:58:21.06 ID:Ilvr08QE0
>>551
求めてるものよくわからんが、PS3+torne or nasneでいいんじゃね?
爆速UIなBDプレーヤーTV録画機能付きが3万くらいで手に入った気がする。
567名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:58:26.21 ID:boZ+8AM60
国内ソフトハウスには、海外ソフトのローカライズを頑張って欲しいね
568名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:58:43.55 ID:yURkdQ0v0
また、「どうです、おしゃれでしょう?」みたいなゲームばっかり出すんだろうな、SCEは
569名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:59:02.80 ID:gj/0vV4G0
>>473
昔のセガは、ワクワクさせてくれる企業だった(´・ω・`)
570名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:59:16.17 ID:Y+tCEgB/0
そらジョジョのアレ目の当たりにしたら
国産ゲームがどんな良質な素材であろうと糞に変わると知ったからな
571名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:59:46.97 ID:W3foEsLi0
海外のソフトやるのは日本じゃマニアだけじゃないの?知らんけど
ドラクエとかには勝てないでしょ
572名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:59:46.76 ID:di61G6Q70
えらい高価だな
iPad買った方がゲームも多いしいいんじゃないか?
573名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 19:59:57.29 ID:lqGGi7F0P
ドラクエももう落ちちゃったしな
RPGが好きでゲームやってたけど
もう自分の求めるRPGは世界から消えたわ
574名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:00:03.41 ID:2JNIta3x0
>>549
うるせー馬鹿
575名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:00:05.59 ID:OSm/FI7G0
中身がXboxと同じになっちゃったとか
576名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:00:46.50 ID:80NU8p2gP
ゲーハーの初期ソフトがガイジンに合わせたチョロゲーばっかになるのなんなのアレ。気持ち悪い・・
577名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:00:48.65 ID:zkNTTJjJ0
PS2で十分
いくらスペッコあげても洋ゲ輸入するしかないだろ
洋ゲやるならPC買うわ
578名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:01:01.22 ID:6GIVB3SWO
>>570
ジョジョのアレってアレだよね
アレってやっぱアレなん?
579名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:01:09.51 ID:xmKtPfxp0
>>563
在庫ニング警備員はキャバクラに転身したらしい
580名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:01:31.74 ID:mxPMJ3mb0
ソフトねえのに出すなよ・・・
581名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:01:35.78 ID:YsKGF60V0
SCEもアメリカの方を向きすぎて日本はほったらかし
そういうことを続けてるとえらい目に遭うだろうな
582名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:01:36.66 ID:qRSl2DmS0
今の日本のゲームはワクワク感が無い
洋ゲーには有るからいいが
583名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:01:36.97 ID:rg6bxwno0
>>512
2015年夏あたりまでには出て欲しい・・・
584名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:02:05.41 ID:W3foEsLi0
そういやドラクエも最近評判良くないな
アトラスも真4酷かったぞ、まさかアトラスまであんな仕事するようになるとは悲しいな
585名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:02:10.81 ID:5KId+ymS0
>>580
だから出さないって言ってるだろ
586名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:02:11.93 ID:JySWdbqgO
>>537
PS2最大の勝因がDVDプレイヤーに加えてPS1との互換性だからな
PS3は値下げのために途中から互換性排除したのが裏目に出て、
逆に売れずじまいで大失敗

PS4も最初から互換性前提に開発しろよと思ってたのだが………
587名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:02:13.01 ID:ZyNz2rGw0
ネコの日だっけか。
588名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:02:33.12 ID:sv+e0ALK0
>>549

ゲームといってもいろいろある。

オセロ、将棋、麻雀もゲームだよ・・・

TVゲームもそれらのソフトはある、ゲームが人生の無駄ならあなたはいっさいそういうものを
やったことないんだろうね?
589名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:02:52.10 ID:QGkcy4wI0
日本じゃ洋ゲーマニアは洋楽マニアより希少種だよ
590名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:03:15.67 ID:GF3P7QAW0
>>304
もうPS4出るころには強烈に過疎ってると思われるw
591名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:03:36.85 ID:iQuT0Vjx0
>>582
マジで、なぜこうなった。
ブシドーブレードのような良質なゲームを提供して欲しい。
592名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:03:52.02 ID:4Z5V7n4m0
PS3でミスっちゃったから4なんて絶対買わない
593名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:03:56.61 ID:6GIVB3SWO
もうエロゲを解禁しろよw
594名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:03:57.37 ID:KLGJhEzX0
PS3のソフト出す出す詐欺に騙されるバカは必ずいる
発売当初はテンバイヤーで売れる
595名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:04:00.50 ID:H7Aq/rgI0
3Dバーチャルセックスできるとか
画期的なやつでなければ買う気にならないな
そういうのできないのか?ソニーさん
596名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:04:04.55 ID:hVXvAuU80
>>586
過去の作品が遊べるだけでも違っていたんだろうけど
PS3って消費電力を考えると、PS2以前のゲームを熱を発してまで
やりたいと思えん・・・そういう点も問題があったかと
3Dグラフィックだから発熱は避けられないけどさ
起動して、メニュー画面だけで最新のハードでも70W近いし
597名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:04:13.76 ID:JWBAJ/al0
>>127
初期不良の実験台になってくれるからいいやん
598名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:04:26.62 ID:URPvwbFQ0
>>581
しょうがねえだろ
WiiU核爆死したもんだから日本が特殊な市場だと思われ始めてんだよ
箱1なんか日本に投入するかすらまだ発表してねえんだぞ・・・
599名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:04:39.12 ID:9kQdgMHB0
PS2は公式エミュを出してくれんかね
600名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:05:02.35 ID:iPgqUnS90
物売るってレベルじゃねえぞ
601名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:05:03.36 ID:WLn6DHOsO
>>549
何のために実妹兄がゲームして近親相姦するラノベとアニメで激しいステマが2ちゃんであったと思っているんだ?
セクロスするにもゲームをやれば、お互いが萌えて燃えるということだ。
602名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:05:25.96 ID:2uP2pdjA0
パソコンでゲームはありえんな
キーボード打ちながらやるんだろ?めんどくさいし肩凝るわ
603名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:05:38.51 ID:ZpaV3lrO0
予想通りって悲しいねえ
604名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:05:50.38 ID:/JkGPTFY0
605名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:05:53.05 ID:jUME0Lo80
>>1
PS4ってPS3と互換性ないんだろ。買う人間いるのかね。
しかもPS4用のソフト不足って、買ってもただの箱ってことだ。
暖房には役に立つかもしれないが。
606名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:05:53.45 ID:1w+j5IlP0
やっぱ和ゲーでワクワク感をもう一回出すには提督の決断のようなゲームを作るしかない
面白いのはいっぱい作れるはずなのにクレームが怖くて作れてないんだわきっと
607名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:06:13.73 ID:5qKcNlJ2O
PS2すら持ってないorz
ゲームが難しくなってきてる
DSはまだいいが
ドラクエとか あんなのドラクエじゃない………
608名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:06:25.49 ID:Cx1g2FoB0
まあPS4はPS3より大幅に台数減らすのは確実だろうな。
無双、テイルズ、スパロボとかもうウンザリ
609名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:06:29.38 ID:gbRQmn8H0
>>539
スマホゲームが無料だったり安価な有料がほとんどだから売れない。
610名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:06:38.91 ID:48zDzM8g0
EXVSFBがPS4にならないことを祈ってる
このゲーム1本のために4万2千円は痛すぐる
611名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:06:45.74 ID:sv+e0ALK0
>>577

さすがに今の時代は時代遅れ。

PS2の功績は大きいし、そのおかげでソニーもここまでゲーム会社として認知されたからね。

でも今のテレビ、パソコンの画質はHDMIがあたりまえそれらはPS2では不可能。
612名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:06:57.70 ID:QJWTl0b80
>>31
>デフォルト(default)とは、何もしないこと、あるいは成すべきことが成されないことを意味する。
613名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:07:15.17 ID:ZZO/1Cyk0
>>584
10数年前まではこんなゲームを作りたいだったのが、
今はFF作りたいやドラクエ作りたいって人ばかりで
アイデアの欠片も何とかカントカとよく聞くし、おまけに開発費の高騰で失敗すれば会社が傾く
そういう訳で無難な人材で無難なゲームを作るので
614名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:07:56.28 ID:Hfvnnw1a0
箱oneは5万だぞ。箱◯はMSKKの無能もあり、日本で毎年数百億円資金注入したのにまったく
根付かせることが出来なかった。箱oneはもう日本では発売すら難しい状況。
なぜならPS3と箱◯以上に差が開いて悲惨な状況になるのが目に見えているから。
箱◯ですら今はマルチソフトすら無視されつつある。
615名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:07:58.42 ID:RBhH+Jai0
あーソフトがなさすぎだな
そら延びるわ・・・
年末商戦できないってなんとまぁ

据え置きはもう全メーカだめぽだな
616名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:08:03.74 ID:AYqfrd7s0
今の家庭用ゲームってDLCがひどいんでしょ
ゲーム専用機買ってぼったくりゲームばかりって買う気もなくなるわ
617名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:08:09.95 ID:17n7h61f0
債務超過でしかも資本金1億円しかない会社の商品なんか危なくて買えんわ
618名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:08:28.50 ID:qO0UvFeE0
vitaってどうなったん
619名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:08:32.66 ID:URPvwbFQ0
>>610
エクバはPS3とPS4とVitaマルチだろ
620名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:08:36.51 ID:6GIVB3SWO
>>606
決断?艦これでいいだろw
621名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:08:40.78 ID:lLdoeK8w0
>>187
ソニー「既存機種がさっぱり売れなくなってしまうので作りません」
622名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:08:53.22 ID:WLn6DHOsO
東京五輪に便乗して、ハイパーオリンピック in Tokyoが出る悪寒がしているのは俺だけだろうか?
定規やガチャカプセル使うのは邪道。
男なら16連写で勝負だ。
623名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:08:58.32 ID:IzKMaPvN0
発売の2ヶ月前にPS3専用でグランツーリスモ6でるんでしょ
どう考えても互換性つけなかったのは失敗だわ
624名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:08:58.75 ID:9u2qyfspO
>>565
自分もPS2でいずれやろうと積んであるのがたくさんある。

PS2は百本くらい持ってるが、PS3で買ったのは3本…
購入後2年くらいはトルネしか使ってなかった。
625名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:09:43.28 ID:gbRQmn8H0
>>587
猫耳メイド「ご主人様、ps4買って」
626名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:09:50.02 ID:7fBxIKh60
次の世代は4Kを目玉にしてくると思ってたんだが、
期待はずれくさいな。
627名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:09:55.53 ID:Ilvr08QE0
PS3は初期型20G発売日3ヵ月後購入だが、
心の底から買ってよかったと思ったソフトって、Journey(風ノ旅ビト)とトルネだけだったのに驚いた。
628名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:10:06.21 ID:wfdI7qKO0
ドリクラにしろアイマスにしろあんなんVITAで十分でしょ?グラ的にも、性能的にも
ジャンル的に携帯機で気軽に遊べた方が客も喜びそうなタイトルだしVITAで出せばいい

何故PS4
629名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:10:11.79 ID:egdNkfHv0
まあPS4と箱1どっちも買うよ
箱1はForza専用機だは
630名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:10:15.02 ID:yi91TK9y0
開発しやすくなったと聞くし、もっと挑戦的なタイトルが増えることを期待したいわ
FFドラクエしか作らないスクエニなんざもういらん
ブシドーブレードを思い出せコノヤロウ
631名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:10:19.29 ID:CDByiAI20
ちょっとエローソン行ってくる!
へしこぉぉお!!
632名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:10:40.18 ID:sv+e0ALK0
時代の流れというのは個人が作れるものじゃないよ。

自分には必要ないものは社会でも必要ないわけないからね。

この先4Kテレビが普及してPS3ですら時代遅れといわれる時代もくる可能性はある。

2chの悪いとこは何でもかんでも自分を基準にしすぎること。

全て間違ってる訳じゃないけど、何でも自分の思いどうりになるというのは大間違い。
633名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:10:46.80 ID:y6hN6FdBO
PCのゲームを作ればいいのに
ハード自体は儲け無いんだろ?
634名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:11:29.63 ID:VQIpf6p/P
任天堂が新ハード出さない以上、ソフト不足の悪評なんて短期的に終わるんだから、
素直に年末に出しときゃいいのにw
635名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:11:32.01 ID:H7GQqSQh0
海外はクリスマス商戦
日本はお年玉商戦
636名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:11:34.52 ID:URPvwbFQ0
>>626
4k動画再生には対応してるけどな
ゲームはまだ早すぎる
637名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:11:41.83 ID:rjD7UD3q0
とりあえず、みんゴル出せや
Battlefield4ってPS3か?PCのやつしか買うつもりないけど
638名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:11:44.28 ID:WLn6DHOsO
>>625
尻尾と鈴を付けて出直してこい!
639名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:11:53.41 ID:Td2NweMu0
ファミコンしかない時代はソフトを出せばみんな買ったけど
今はスマホやらDSやらPSPやらあるから、ソフトが売れないよな
640名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:12:16.90 ID:gbRQmn8H0
>>589
モンスターハンターは洋ゲーに入ると思う。
641名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:12:31.38 ID:EsVRBKd+0
せめて、PS2〜3までの互換があればなあ。
互換ないんでしょ?
642名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:12:31.60 ID:bR2V8weF0
>>632
PS4の4K対応は静止画のみだったんじゃ?
643名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:12:32.50 ID:e+xoEDqh0
ソフトは洋ゲー会社しか残ってないだろ 
ゲーム市場は、より海外の独壇場になっていくだろうな
644名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:13:04.87 ID:ZXkocWMz0
>>632
2ちゃんねるでまとめてる発想自体が視野が狭いと気付くべきじゃないの?w
645名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:13:34.36 ID:OdQjwRmU0
そんなことより、ギャルゲー、萌えゲー、ミクゲー、腐女子ゲー
あんなもんカンファで出すんじゃねーよ

和ゲーの終焉だろ
何やってんだ国内のメーカー

愛想尽かしたよ
せっかくの大事な場をあのソフトたちで台無し
646名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:13:34.76 ID:6GIVB3SWO
みんな歳を取ってゲームに飽きたんだよ。特に昔からのゲーマー世代は
だからどの新作も以前どっかで見た奴ばっか。そら詰まらんわな
クソゲーですら楽しめた、いやクソゲーだからこそ楽しめたあの頃に戻りたい
647名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:14:09.76 ID:8xB0goyA0
SCEJAは無能集団
648名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:14:09.86 ID:KSl/0OVP0
PS3のときから何も変わってない
初期ロットの不具合てんこ盛りとソフト不足でまた結局コケるな
649名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:14:12.45 ID:7NDhV06PO
PS3はソフトも増えて気に入ってる
互換性ないのはきついな
たぶん買うけど
650名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:14:21.24 ID:tyKleRZI0
操作性の悪いコントローラは変わらないのか
651名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:14:40.20 ID:EsVRBKd+0
>>646
新規の新しい発想のゲームを作っても、ユーザーが買わないからだよ。

卵が先か…
652名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:14:53.55 ID:Ls+Q6d6W0
ソニーが費用を負担してでもGT6をPS3じゃなくてPS4用に開発していればな…
653名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:14:57.61 ID:1nLEZl6m0
下位互換のないゴミハードなどいつ出しても売れないのは同じ。
これがSCE最後のハードなる予感。
654名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:15:13.39 ID:iQuT0Vjx0
>>646
子供には手の届かない価格になったしね。
一部のゲーマーしか遊ばないんだから、市場はしぼむわな、そりゃあ。
655名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:15:15.52 ID:URD/UkGY0
映像が素晴らしいっつーと洋ゲーみたいなリアル路線ばっかり上げられるけど
もっとアニメとか絵本風の絵柄でも頑張れると思うんだが

最近のドラクエとかしょぼくね?ゲームオタクさんはどう思ってんの?
656名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:15:20.23 ID:sv+e0ALK0
ソーシャルゲームなんて何が面白いの?

あんなの金ぶんどるための子供騙しだろ・・・

と思ってたがパズドラやって考え変わったのは事実w

よくできてるなあ・・・こりゃゲーム機売れんわと正直思ったよ。

だから自分の先入観で物事を決め付けるのはやめたよ。
657名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:15:27.81 ID:rFNenuM40
>>632
テレビなんて見られればそれで良い。それが殆ど
4Kだろうが8Kだろうが普及しない
658名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:15:32.77 ID:TMbApvpIO
リッジ、FF、みんゴル勢がどれだけ引っ張っていくかが鍵やね。
あと、みんゴルはDLC制にしたせいで平等化を下げたから5で見捨てたわ。
659名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:15:52.46 ID:9N8hV+IJ0
携帯機も飽きたし久しぶりに据え置に戻るかな
660名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:15:54.81 ID:J/Xc/gn80
表向きはvitaのソフト不足による販売不振の教訓を生かしたということか。
661名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:15:59.55 ID:09KhqoQr0
>>648
PS3の初期ロットの不具合?

PS2はひどかったがPS3では聞かんぞ
662名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:16:01.17 ID:IaRMuOi+0
PS2 →DVDプレーヤーとしての需要あり
PS3 →BDプレーヤーとしての需要あり

PS4は?
663名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:16:07.06 ID:W3foEsLi0
モンハンとかハマれば面白いかもしれんけど、今更ゲームにハマると困るからやらないんだよね
ためらいなくゲームに没頭できる時期って結構人生で貴重な期間なのかもしれん
664名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:16:12.46 ID:/JkGPTFY0
どうせ騒いでても買うのは一部だけ
俺はゲーム機歴
SF
PS
PS2
3DS
ときて今はスマホがメイン
665名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:16:39.99 ID:7fBxIKh60
>>636
その4K動画ってのが何物なのか。
BluRayの4K規格が発表されて、その第一号機がPS4ですってんなら、さすがソニーと思う。
アプコンで4Kの信号を作ります、とか、
ダウンロードとかストリーミングの動画が4Kで見れますってんなら期待はずれ。
666名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:16:51.79 ID:oOcTBL+l0
>>599
PCSX2使ってるが今のPCスペックならかなり快適だし、クリアまで遊べるゲームが増えてきたからそっちでいいかもな
未だに開発進んでるし
667名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:17:16.07 ID:CI9oKOlA0
正直、PS3で十分だろ
668名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:17:23.04 ID:qO3afbca0
四万も払って何するゲーム機?
669名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:18:34.18 ID:IOB2hXn0P
41979 円

素数かよ
670名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:18:39.96 ID:Ls+Q6d6W0
>>31
PS4は4Kには対応すると思うけど、残念ながら作りこんだCGを4Kでグリグリ動かすだけのスペックはない。
PS3のフルHDみたいに、ハードレベルでは対応してるけどネイティブ対応ソフトはほとんど出ないってことになると思うよ。
671名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:19:12.70 ID:yi91TK9y0
>>654
いやいやいや昔に比べると格段に安くなっただろ
SFC世代だけど1万超が当たり前で親にねだれなかったのをよく覚えてる
672名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:19:16.57 ID:GF3P7QAW0
互換性互換性言ってるヤツはまったく解ってねーな
セルの頚木から抜け出す事が第一義なんだよ
過去ゲーはもうクラウドでどうにでもなるんだしな
673名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:19:16.57 ID:BVZ/AR610
       ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 ?   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
あれから7年ってことか。早いもんだ。
674名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:19:16.98 ID:W3foEsLi0
真女神転生4なんかなぁ、ボスキャラの絵がバイトが描いたみたいなのが出てくるんだぜ
長年のファンは衝撃受けるわ、年とかそんなレベルの話じゃない
675名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:19:22.81 ID:dphI4Eri0
欲しいと思わない、って奴はそもそもゲームに興味ないだろ
676名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:19:55.68 ID:6GIVB3SWO
>>651
昔の方が開発費が安かったから、斜め上というか下というべきだかの発想が発現したゲームに結構満ちあふれてた
今は開発費も高くなってみんな保守的に。基本的にメガタイトルの後釜ばっか。一本あたりも高いし、そら萎むわな
677名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:20:04.38 ID:jEj3/FDv0
メタルギア・オンラインが出たら即買うよ。頼むよ児島
678名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:20:19.23 ID:d2xwyppd0
リッジレーサー出ないのかよ
679名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:20:20.38 ID:VwEezssS0
>>640
あれこそ和ゲーだよ。
680名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:20:34.84 ID:IzKMaPvN0
PS4の企画を考えた連中の目指すところがさっぱりわからない
何か売れる要素あるのか
681名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:20:37.10 ID:nU+B9sRH0
クソニーはソニータイマーあるからイラネ
682名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:21:01.36 ID:URPvwbFQ0
>>665
規格対応なんかアプデでどうにでもなるがw
ストリーミングで4k動画のほうが処理大変そうw
683名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:21:07.76 ID:ovT+xo5W0
まあ早めにモンハン出してくれ
そしたら買うよ
684名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:21:11.79 ID:gbRQmn8H0
>>633
pcゲームは簡単にコピーできたり、チートできるから。
そのためにpso2のアップデートで…
685名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:21:12.72 ID:sv+e0ALK0
まあ、詳しいことは今月の東京ゲームショーではっきりするだろ。

今日は発売日と簡単な概要だけだ、まだPS3の互換つかないと決まってるわけじゃないだろ・・・
686名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:21:35.43 ID:o6DSCzZ60
PS4はどうでもいいけど、VITA TVはすごく興味ある
687名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:21:41.42 ID:GMlwKHy60
PS3の今の充実っぷりを見るに立ち上げ遅くても結局は一番ソフト出るんだよな
今度は価格もそんなでもないし現世代機とマルチでソフトも多いし立ち上げ早そう
688名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:21:41.87 ID:Z3RGX7AA0
>>645
AKBがヒットチャート独占するような国には似つかわしいラインナップだと思わんかね
689名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:21:53.52 ID:6FinM6sJ0
>>646
いやもう仕事忙しくてクソゲー楽しむ時間と心の余裕ないのよ…
サクッとできるアクションばっかよ
690名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:22:05.07 ID:1w+j5IlP0
じゃあお前らが考える全く新しいジャンルの次世代型ゲームを教えてくれよ
ちなみに、PS1でエスコンが出たときにBFのようなゲームでねえかなーって思ってた
あとBFの環境で艦隊とかの操舵とかを付随して攻撃機の迎撃、攻撃機から艦隊の爆撃、ミサイル攻撃、敵要塞への砲撃みたいなのがあればなあと
691名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:22:12.86 ID:J/Xc/gn80
>>680
海外では予約がいっぱいじゃん。キミが理解できないだけじゃ無いのかい?

>>681
そこで初回版は2年保証だよ。
692名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:22:32.22 ID:voD59nfy0
エースコンバットとバイオハザードの新しいのは出るの?
出るならPS4買う
693名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:22:39.67 ID:qO3afbca0
四万といえば安いノーパソの値段なのだが、普段はノーパソで使えて
ゲームもできるように設計すれば需要はあるかも
694名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:22:42.02 ID:Whs9EUoM0
別に互換性は必須じゃないよな。
ほんとにコアなユーザーなら旧ハード持ってる
ライトなユーザーが過去のタイトルどうしてもやりたいって少数派だろう。
695名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:22:45.96 ID:smH4VNc70
>>677
もうあかんだろメタルギアは。
こないだのなんでも斬れるメタルギアってやつ、おもくそ投売りされてるじゃん
もう時代遅れだわ
696名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:22:58.10 ID:CYqeCdSv0
初回版はかわねぇ
VITAの恨みは忘れねぇ
アーリーアダプター舐めんなよ
697名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:23:00.23 ID:Ls+Q6d6W0
>>655
グラフィックに関してはドラクエがしょぼくなかったことがあったっけ?
698名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:23:03.04 ID:GOIiGLqy0
買うものが勝ちのこの世の中。
先が分からない日本円を大事に貯金なんて信じられないねw
みんなでPS4を買って幸せになろうぜ
699名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:23:32.84 ID:48zDzM8g0
         / ̄\
         |    |
        \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞ言ってくれた
    |    (__人__)     |      褒美としてPS4でオプーナを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オプーナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ | /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
700名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:23:39.54 ID:7fBxIKh60
>>669
http://ja.numberempire.com/41979

残念ながら素数ではないそうだ。
3×7×1999で表される。
701名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:23:43.00 ID:05GaeSwT0
>>607
ドラクエは8で終わってしまった
702名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:24:08.28 ID:/JkGPTFY0
PS2買った時にリッジレーサーやグランツーリスモ買った
今のPS4でレースゲームやるとしてもグラフィックがアップしてても
ゲーム性はほとんどかわらないんだろ?
703名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:24:36.04 ID:oGuq/aua0
おれのPS3は、家族の写真のサーバーとなってるよ。
後の使いみち無し。トルネぐらい。あとはナスネ。
モンハンがPS3スルーしたのは驚いた。
704名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:25:10.04 ID:6u5nfWrR0
フルプライスなのに発売当日からDLC販売とか
セコイ商売やってるから廃れていくんだよ
705名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:25:15.37 ID:09KhqoQr0
せめて12月くらいには発売して欲しかったのう
706名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:25:35.13 ID:w8wESksh0
日本の製品なのに
自国を送らせたり未発売って割とある気がする。
そういうのってもやもやする。
707名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:25:55.97 ID:GMlwKHy60
絶対といっていいほど沸いてくる
俺PS3使ってないわアピールw
ミサワかよ
708名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:26:24.55 ID:qwWRI4rZ0
2月はいちばんモノが売れない時期だが

日本市場は捨てたのかw
709名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:26:25.04 ID:vwmzSw+o0
コアなゲーマーです。
俺はPS4買うよ。42000円だろ? 思ったより安いじゃん
絶対に買う、もう決まり。
42000円なんてボーナスから出せばちょちょいのちょい
俺、ラジコンもサベージマニアだけど、ラジコン趣味のほうがよほど金かかりますよ それこそ年間30万とかふつう
710名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:26:37.67 ID:GtFYHtgU0
欲しいゲームは両方のハードで大抵発売されるだろうしPCでも発売ならそっちを買う
その上でPS4と箱1を天秤にかけるなら独占タイトルの量
しかしFORZAとHALOの為だけに箱を買うのも馬鹿らしいから数年は様子見だな
711名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:26:46.20 ID:QGkcy4wI0
>>645
お前が愛想つかしても売れちゃう現実だぜ
712名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:27:06.55 ID:/6+sxZW40
バイオ、メタルギア、FFはもう終わってるしなぁ
てかPS4に期待するソフトって無いや

歳とったからかなぁ・・・
713名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:27:20.03 ID:yi91TK9y0
>>702
初代GTとGT4を比較してもゲーム性はたいして違わんと思うが
むしろオンライン対戦が主流になってきた今のほうがゲーム性変わってるよ
714名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:27:20.81 ID:URPvwbFQ0
>>706
車もそうだけど市場がでかい方で先に出す時代なんだよなー
こればかりは時代の流れでどうしようもない
715名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:27:44.73 ID:CyH5ZM5oO
ソフト不足?
PS3までの完全互換つけて、ソフト使えるようにすれば解決だろゴルァ!
716名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:27:51.14 ID:1nLEZl6m0
下位互換いらないって奴がいるけど、ユーザーが新ハードに求める機能でもっとも多かったのが統計では下位互換だったはず。
それをソニーはあっさり切り捨てた。旧作をdownload販売で再び儲けようという腹黒い考えで。
ユーザーの意思を見限ったハードが売れるわけがない。今までのゲーム史がそれを証明している。
717名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:28:00.62 ID:RjYe9O7zO
最近ゲームやっても、昔みたいに熱中する事がなくなったな
718名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:28:04.92 ID:RmVMWyvV0
4万も出すぐらいなら自作組みなおすわ
719名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:28:06.36 ID:3mgIFc/A0
2月よりさらに延期だろw
720名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:28:30.75 ID:1BiNEL8I0
>>709
サベージかあれは面白い
確かにラジコンは金かかるよな、ミニッツですら金かかる
721名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:29:16.68 ID:oS1dWz2x0
つうか、いまどきテレビゲームやってるやついるの?ネットゲーム含めて。
くだらなすぎてつまらんだろう。
722名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:29:22.00 ID:Cx1g2FoB0
Steamはゲームクソ安すぎて、それと3DSでおなかいっぱいですわ
723名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:29:26.68 ID:Hfvnnw1a0
挑戦的なゲームなんて今は同人市場にしかない。
エロゲーすら冒険は難しくなってる。海外ではsteamとかだわな。
据え置きは映画市場みたいなもん。客がある程度入るの分かってる続編や焼き直ししか無理になってる
724名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:29:34.64 ID:J/Xc/gn80
>>716
でもCellをPS4に搭載するとなると、えらくコストがかかるしなあ。
725名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:29:40.20 ID:URPvwbFQ0
>>716
下位互換つけて核爆死したWIIUちゃん悪く言うのやめて
726名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:30:29.61 ID:joglqvlW0
これPS3との互換ないんだよな
発売予定ソフトにPS3とのマルチが結構あるから、わざわざ4万2000円も出して買う必要はないな
ぶっちゃっけ画質もPS3と比べてびっくりするほどきれいになってるってわけでもないし
727名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:30:34.86 ID:Z3RGX7AA0
GTX880出てるかなー
2PS4円くらいかなー
728名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:30:37.22 ID:eQubk79w0
暖房機なんだから12月に出せよ
729名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:30:37.12 ID:KSl/0OVP0
発売1年後には1万円、2年後には高性能になって2万円下がるだろ
ソフトが少ない不具合満載の初期ロットに42000円とか無駄すぎ
730名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:30:53.38 ID:CLWK0xiBO
過去に互換性のあった据え置きハードの方が圧倒的に少ないのに
互換厨は何言ってるんだろうな
731名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:31:14.07 ID:ki9NvlL20
PS3のソフトが動くらしいじゃん、ソフトならたくさんあるだろうに
732名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:31:24.93 ID:4gUIYann0
とうとうPS3買わなかったなぁ。
733名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:31:38.69 ID:iQuT0Vjx0
>>721
自分が年取ったのもあるけど、確かに周りでPS3持ってる奴なんて聞かないんだよね。20代ってゲーム世代のはずなんだけどさ。
734名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:32:03.92 ID:J/Xc/gn80
>>729
2年保証が付く。
735名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:32:06.51 ID:ERUuaWyKO
予想してた値段より二千円も高いなぁ、しかも来年だし
糞だなこりゃ(笑)
736名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:32:08.94 ID:QaRmAWtT0
>>485
俺も初期型PS3全然壊れないSONY製品で初めて当たり引いたわ
PSPなんか半年置きに壊れてサポセンにブチ切れまくったくらいなのに
737名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:32:18.04 ID:Wtjl8knv0
ドリームキャストとPSが現役でそれ以降は持ってませんが
738名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:32:18.34 ID:pKDmvZ3ZO
コールオブデューティーはめちゃくちゃ面白いからお勧め
特にコールオブデューティー4は中古で1500円ぐらいで買えるけど、1000時間は余裕でプレイできる楽しさ
コスパ的に最高にいいよ
739名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:32:21.43 ID:GMlwKHy60
ソフトのタイミングだよ
発売早めて洋ゲーだけ棚に並べてもいざ発売でも心証良くないし
龍維新と旧ごしらえの無双7移植にff14ベータが発売日から
これだけでもなんとなく体裁がつくんだし
これがないのと有るのとでは大違いなんだから2月発売は仕方ないこと
740名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:32:28.72 ID:Cx1g2FoB0
WiiUはスポーツゲーにハブられてるのが痛すぎるな。
任天堂ソフトでは安心できても、それだけじゃなあ
741名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:32:35.38 ID:8ByBoE0uO
いや、やっぱり互換性ないのは糞よ。
742名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:32:55.83 ID:5exwXYZQ0
海外でもゲーム機市場はスマホに押されてピーク時に比べて縮小はしてるけど
特に日本市場の縮小が一番ひどいから後回しにされる

PS1の頃だったら
北米2:欧州1:日本1 ぐらいの世界シェアだったのが
今は
北米2:欧州1:日本0.5 くらいだもんね

東京モーターショーでも東京ゲームショウでも海外メーカーは出展しなくなってるし
もう日本市場なんて重要でなはい
743名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:33:04.51 ID:CzcjFn1X0
最近はDLC商法と完全版商法を両方ともやるのが。
744名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:33:07.67 ID:VwEezssS0
>>707
俺はPS4に合わせてテレビも新調したぞ
にもかかわらず2月とか舐めてんのかSONYと言いたい
745名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:33:15.57 ID:qPY07p6h0
大鷲のトリコっていつ出るの?
PS3の時代になったらICOやワンダのような神ゲーが続々出るんだろうと
疑いもしなかったのに結局買わずじまいでPS3もオワコンか。
746名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:33:41.13 ID:ckp5gCz6O
年末に頭数が揃わないのに、僅か2ヶ月後には何とかなると思ってる間抜けな経営者ww
747名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:34:04.69 ID:82binxbL0
>>686
同じく
748名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:34:09.47 ID:+egLLcOl0
PS3って結局FF13しかやらなかった。
しかも未クリアorz
749名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:34:59.47 ID:ZXhK2/aS0
>>743
光栄とバンナムの得意技ってイメージだな
他のメーカーはどうなんだか分からんが
750名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:35:06.48 ID:/JkGPTFY0
初期型PS2ゴミだったぞ
メモリもデータ消えまくったし

メモリ見ると崩れたキャラがぐるぐる廻ってて見てておもしろかったけど
751名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:35:07.85 ID:GtFYHtgU0
>>712
バイオハザードリベレーションズはそこそこ面白かったよ
久々に和ゲーにしては当たりだった
752名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:35:11.52 ID:5exwXYZQ0
>>744
北米版買ったらいいやん
753名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:35:44.12 ID:UN0Ud7So0
PS3互換
HDD8T
三波チューナーx3
出力はHDMI,DP,DVI
4k/8k録画対応なら考えないこともない。
754名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:36:00.54 ID:7BvjPhcM0
マジかよ糞食ってくる
755名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:36:05.07 ID:ZpaV3lrO0
PS2:DVD需要
PS3:BD需要
PS4:?
756名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:36:09.51 ID:boZ+8AM60
足枷にしかならないCellみたいな糞は切り捨てざるを得ないから
互換は絶望的だ、というのが一般的な見解だがどうだかな
757名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:36:17.01 ID:VwEezssS0
>>752
うん、ホントに購入しようかと考えてる
758名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:36:28.44 ID:WH0TO4S40
>>695
あれメタルギアであって中身全然メタルギアじゃないし
759名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:36:32.53 ID:URPvwbFQ0
しかし北米版買うか悩むなぁ
初めての個人輸入になりそうw
760名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:36:45.59 ID:2uP2pdjA0
今は寝る前にベッドで数十分プレーして寝るくらいだな
最近はプレステ2のトルネコの不思議のダンジョン3しかやってない
2000回以上やってるけどまだ異世界の洞窟がクリアできんわ
761名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:36:45.96 ID:3jJpy1KuI
税抜き39980円ってことか。別に税抜き40000円でもいいんでねーの?
762名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:36:49.16 ID:0UOHCqk40
ラストオブアス面白かったな
まだPS3でいいんじゃ・・・
763名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:37:00.12 ID:aVf9AOuE0
ドリームキャストで十分
764名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:37:15.88 ID:zeCDlgBR0
>>21
PSって初期ロッドは当たりじゃなかったけ
だんだんパーツの品質も下げてくるだろうし
765名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:38:27.48 ID:owxTBG+/0
つーかPS3互換版も出せよ
6万円になってもいいから
需要ありすぎるってくらいあるだろ?
766名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:38:43.74 ID:nU+B9sRH0
この発表で、また暫くGKが暴れまわるかと思うとイラつく
amazonとかで3dsやwiiuに☆1つけてるのも奴らだろうな
ほんと基地外ですわ
767名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:38:47.63 ID:RHn5J2/y0
これでPS3はどこまで落ちるかな
25000円位まで下がらないかなぁ
768名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:39:32.74 ID:8ht27QcPP BE:3160577366-2BP(0)
>>753
8Kは無理だし、それ抜きでも20万くらいしそう
769名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:39:51.33 ID:oS1dWz2x0
>>760
トルネコとかシレンやるなら、UNIXであるjnethackやれ。
コンシューマのが簡単すぎると感じるはずだから。
770名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:40:16.62 ID:/JkGPTFY0
PS2がplaystation.comで予約開始したとき
数時間リロード合戦して買ったんだよな

もうそんな情熱ないわ
771名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:40:21.07 ID:PBFJEKY50
互換とかどうでもいいからPS2の新品再販してくだせぇ
コイツは3と同じく一年は様子見確定
772名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:40:28.70 ID:hoJ9ch+60
いらないよ
773名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:41:15.77 ID:CLWK0xiBO
>>485
俺も壊れたハードってDCだけだな
PSOで酷使したから仕方無いとも思ってるけど。
FF11プレイ時間数百日の初期ロットPS2も壊れてないし
友人も皆ゲーマーで初期ロット当然だが、ほとんど壊してない

マジでどんな使い方したらHDD以外が頻繁に壊れるのか知りたいわ
774名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:41:19.02 ID:QA8x4ALX0
PS4はメモリ不足でフリーズとかしないでくれよ。
775名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:41:25.76 ID:PLJIqntH0
>>716
PS3は互換無し方が売れてるよ、重要なのは価格とソフトだよ。
776名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:41:32.70 ID:2oyh9nFb0
2月とかふざけんなアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
777名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:41:43.32 ID:QaRmAWtT0
>>767
250GBならとっくに25000円切ってるけど
778名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:41:49.79 ID:pJmqJiK+O
2から3のときは、2との互換性なくして糞だったが今はダウンロードで出来るもんな3のゲームを4で。
なら買い替えてもいいわ。
779名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:42:28.60 ID:D97LKf9u0
 
韓国より2ヶ月以上発売遅いってマジ?
780名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:42:58.89 ID:J/Xc/gn80
>>771
PCのPS2シミュレーターソフトでやればええやん。キレイにうつるで。
俺の3年前に買ったパソコンではマトモに動かへんけど、キミの最新高性能PCなら動くやろ。
781名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:43:01.48 ID:4YUJuLMj0
発売後、キムチパーツが入ってないか確認して
安くなったら買うわ
782名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:43:25.38 ID:/JkGPTFY0
壊れないって言ってる人は今PS2をソフト無しで起動してみたらいい
買った時より明らかに起動遅くなってると思う
783名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:43:52.65 ID:dTltLEDN0
酔った勢いでPS3買って、ソフト1本も持ってない俺w
最初はBD再生には使ってたが、3年ぶりぐらいに起動してBD入れたら再生できなくなってたw
784名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:43:55.16 ID:EsVRBKd+0
>>775
互換がないのしか売っていないからだろw
互換があるなら、互換ありの方を買うよ。
785名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:44:13.10 ID:TyDnxJUm0
cellとAMDじゃアーキテクチャが違いすぎて互換は無理
786名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:44:43.15 ID:nbY128E80
win8のせられるの?
787名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:44:59.21 ID:0UOHCqk40
>>773
XBOX360で突然RED RING OF DEATHでて本体が壊れたよ
3年たって保証期間すぎてて泣き寝入りしたな
788名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:44:59.72 ID:u4LGP18P0
いまさらピンクソックス4とかw
789名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:45:04.49 ID:Rc29hvIo0
ハードの性能を上げれば上げるほど
ソフト開発者の負担も増していくわな…
790名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:45:07.62 ID:J/Xc/gn80
>>774
PS3の256MBは少なすぎたな。PS3の反省から、PS4には8GBもあるから大丈夫やろ。
791名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:45:32.24 ID:YipcUWeki
PS4ってCoDもBF4も30fps制限あるからゴミじゃん
792名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:45:40.32 ID:iQuT0Vjx0
>>789
それに反比例して、ソフトはつまらなくなる。
793名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:46:36.29 ID:CLWK0xiBO
>>782
ではここ数年使ってない10年前のPCの電源を入れてみてください
794名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:47:04.83 ID:oS1dWz2x0
>>789
作りやすいようにライブラリとかちゃんと整備してくれればよい。
ソニーがそれをやっていたのはPS1まで。
PS2から、上がってくるサンプルソースは学生のレポートみたいなものばかりだし、本当にひどかった。
795名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:47:16.19 ID:J/Xc/gn80
>>789
いやいやいや、PS4での開発はPS3より遥かに工数がかからんねん。むしろ中小が参入しやすいのねん。
796名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:47:20.93 ID:VwEezssS0
>>766
被害妄想過ぎる。
しかし、今日は爆下げでしたな。ご愁傷様。
797名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:48:06.91 ID:2Ni2wbot0
1!2!3!!
798名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:48:10.78 ID:dIHmbDK60
高すぎる、2万円で出せよ
799名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:48:25.58 ID:lqGGi7F0P
>>795
今更据え置き機に中小が参入するわけないだろ
800名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:48:48.75 ID:80NU8p2gP
PS4 mini的な派生機でも出して一度悪循環を戻すべき。
PS5ではもっと誰得な状況が進むのは明らか。
801とある妹 ◆FdCU8Fux7A :2013/09/09(月) 20:49:05.45 ID:sOj4JMYSP
skyrim2がでるならポチるぽん
802名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:49:11.79 ID:5exwXYZQ0
>>779
SCEジャパン・アジアが担当する日本以外の東アジア各国での発売日はまだ発表されていない
インドや中東はSCEヨーロッパが担当してるから年内発売らしいけど
803名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:49:23.93 ID:7fBxIKh60
>>781
GDDR5のチップの刻印を見るまでは買えないな。
804名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:49:35.48 ID:W3foEsLi0
>>800
まだ続くのかよw
805名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:50:03.81 ID:LFKdmkXI0
思ってたよりも高い
間違いなくこれはコケるわ
ろくにソフトもないのに42000円も出せるかよ
806名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:50:18.26 ID:qwWRI4rZ0
このスレの伸びなさが悲惨

だれも興味がないらしい
807名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:50:26.00 ID:2Ni2wbot0
目指せ!!
嘘でも、100万台!!
808名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:50:40.70 ID:/JkGPTFY0
PS2はあとからHDDユニットとネットユニットが発売されたんだよな
その時もplaystation.comで限定発売されたので予約して買った

届いて接続してみると何度やってもHDDが認識されない
状況を書いてメールしたら交換することになった

代品が届いて刺してみたけど結局認識しない
壊れていたのはPS2だった
おそらくPCMCIAスロットの初期不良
しかし保証期間はとっくに過ぎていたので泣き寝入りした

数年後ジャンクの初期型PS2買ってHDD差してみた
見事に認識した
809名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:50:44.69 ID:iOVkLKjh0
今時ゲーム専用機なんて買うアホがいるわけねー
810名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:51:05.25 ID:Vwgrn9V30
>>782
うちのPS2は今日もキビキビ動いてくれるなあ
型番30000台なんでファンの音がメチャクチャうるさかったんだが、
側面に直径8cmの穴開けてそこにケースファンをつけ、
ヒートシンクに直接風邪を吹き付けるようにしてから、静かになった
811名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:52:14.71 ID:v1jMxy7L0
捏造するなと言いつつ自分等が捏造してる任チョン堂信者とマイクソ信者
812名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:53:02.60 ID:SACAhswW0
>>794
PS2あたりからソニーの内部で何かが変わったのかね??
813名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:53:12.19 ID:PLJIqntH0
>>784
互換があるWiiUは売れてない、他の二社はハードの売上に貢献しないという判断をしてる
814名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:53:14.16 ID:PBFJEKY50
>>806
勢い って知ってる?
815名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:53:33.92 ID:ZyVEDLxT0
まだPS3でやりたいソフトやり尽くしてないから、のんびり構える
816名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:53:43.38 ID:ABqw/0FW0
あれっ日本ってインフレだっけ?
そんな事より1番世に出回ってるPS2のソフトをやるのに5万円かかるのどうにかしろ
817名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:53:47.97 ID:e5cmer7g0
>>662
俺も同じこと投げかけたけどレスがないからゲーム以外の目新しい機能はなさげ
ゲームあんまりしない層には全く訴求力がないんだろうな
818名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:54:18.82 ID:oQ0fOqEpP
42000って縁起が悪いな
819名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:54:23.05 ID:hfN7/Cmh0
パソオタがスペックについて得意気に語るスレはこれか?
820名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:54:35.23 ID:9kQdgMHB0
ウチの据置きの進化はXBOX360で止まってしまったが不都合はない
積みゲーになってるPS2のゲームをHDにできないかなー
絶体絶命都市とかやりたい
821名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:54:42.85 ID:R6vZhXVp0
PS3最近買ったけど、買ってよかったよ
一番失敗したのはDS
822名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:54:45.92 ID:Cg3u/4610
PS3の時は転バイヤーが群がって売れたんだっけ?
結局売値割って大損したやつが大半だったみたいだけど
4はその教訓で初動も売れなさそうだが大丈夫か?
823名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:55:03.46 ID:lqGGi7F0P
>>816
> そんな事より1番世に出回ってるPS2のソフトをやるのに5万円かかるのどうにかしろ
どういうこと?
824名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:55:13.42 ID:YLJgaR+q0
PS3値下げしてくれ
825名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:55:17.51 ID:u4LGP18P0
>>817
torne内蔵しちゃえば良かったのにね。
826名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:55:22.81 ID:9wesFICc0
高すぎ誰が買うの?毎日PS2でパワプロ2003決定版のサクセスやってるけどコレ以上のモノが出ないから未だに新しいモノ買う気起きない
827名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:55:45.36 ID:QA8x4ALX0
フォールアウトを処理落ちやフリーズなしで最後迄、遊ばせて!
828名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:55:47.06 ID:agVsX42bP
>>818
消費税8%になったら4万3千円ちょいです。
829名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:56:23.99 ID:iOVkLKjh0
>>827
PCでやれよ
830名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:57:13.56 ID:8ht27QcPP BE:3511752858-2BP(0)
>>817
良くも悪くも普通のゲーム機になっちゃったしね
TVチューナ機能でも積めば良かったのかも
nasneは悪い評判聞かないし
831名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:57:20.84 ID:W3foEsLi0
DSiはGBA互換だから素晴らしい、実質これが一番綺麗に出る
今は烈火が挿さってる
832名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:58:23.36 ID:9L+5XBse0
は?なんで日本だけ3ヶ月遅れとか舐めたことになってんだ?
PS3を支えたのは日本だってことを忘れたのか
しかも100円換算よりたけーしなめすぎだろ
833名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:58:33.62 ID:dLcPpRHg0
>>809
正確にはゲーム専用機ではないと思うけど
834名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:58:37.04 ID:BQrFW/gY0
中古ソフト遊べないんじゃな・・。
835名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:58:40.24 ID:EG2KsBMo0
高っか!!!
誰がオモチャにこんなに出すんだよ。

せいぜい上限は25000円だろ。
836名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:58:42.31 ID:/JkGPTFY0
そのHDDに初めて入れたソフトは
発売日初日に買ったアンリミテッドサガ…
837名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:59:08.73 ID:/2c4dEjV0
PS3は価格設定の失敗で燦々たる結果だったのにアホなの?
3は初日に買ったが4は\20000以下になるまで絶対買わね
838名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:59:37.98 ID:QaRmAWtT0
>>817
一応4kのビデオが再生できるが
配信するにしても100GBとか越えるらしいから、上手いこと圧縮する方法を開発してるらしい

実用化されるまでは時間掛かるかもな
839名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:59:59.28 ID:Gjh/G4Bd0
ソフトがなければただのゴミ。
840名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:00:04.77 ID:5exwXYZQ0
艦これがVitaに出るのには笑った
841名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:00:23.46 ID:CYlw8JTCO
>>823
初期型の中古かと思ったが、定価以上なんて見たことないからマジで何なのか
842名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:00:30.14 ID:E2yIYRus0
1年待てば5000円値下げして
そのころには買いたいソフトもでてくるだろう
843名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:00:49.45 ID:EG2KsBMo0
ベルウィックサーガの続編も出ないような現状が、和ゲー業界の凋落を物語ってる。
844名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:00:52.91 ID:e5cmer7g0
>>825
ホントそうだな
プレステってこれまでDVDやブルーレイなどの付加価値があったから
単なるゲーム機以上のインパクトがあったのにな、なんかもったいない

>>830
原点回帰といえば聞こえはいいけど昔ゲームに熱狂した層も落ち着いてるだろうから
やっぱりなんかプラスアルファの要素があれば購入を検討したけどね
845名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:00:59.32 ID:2zz1f6490
PS3との性能の差ってどんなもんなの?
FF14をPS3でやってるけどスペックがしょぼいから
MAPや敵の表示でPCと思いっきり差がついてるんだよなぁ
846名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:01:01.63 ID:tEndS3Ed0
これは英断だな
最低でも発売一ヶ月以内で10本準備できないのならこれでも早いぐらい
847名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:01:20.60 ID:YToI31neP
儲けの為に旧ハードとの互換性を無くしてるんだろうけど、
それが原因でライトゲーマーを逃してしまいそうだな
DVDやBDみたいな目新しいメディアもないし詰む気がする
848名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:01:50.38 ID:iOVkLKjh0
>>833
PCやスマホに比べたらやれること少なすぎて実質専用機みたいなもんだろw
せいぜいソニーのしょぼいオンラインサービス端末
849名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:01:53.20 ID:agVsX42bP
>>841
PS2の新品が生産完了してるので
未開封の新品が高騰してるらしいからその事だと思う。
850名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:02:25.75 ID:HBztW89/0
PSPadにしとけ
もしくはPSPhone
初代プレステのソフトでもダウンロード販売で数十円〜数百円で売れるぞ

過去にコンテンツ山ほどあるんだから、素直にこれで勝負しろって
851名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:02:43.52 ID:aSPYZArK0
2TBで4万なら買うよ

トルネ対応したら録画専用機としてありがたい
852名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:02:56.82 ID:xzOzaFca0
据え置きいらずのソシャゲ1人勝ちが加速しそうだな
ここの洋ゲーオタくんも据え置きユーザー君も完全に時代遅れの化石だしな
853名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:03:03.89 ID:7QnNfOv80
>>847
儲けというかPS3があまりにも特殊すぎてソフトウェア上で再現できないというのが本音だろうね
かつてセガサターンが変態ハードすぎて、ドリキャスが互換できなかったように
854名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:03:08.86 ID:1qd1Ju3D0
PS4発売日 

2013年11月15日 アメリカ、カナダ 
2013年11月29日 オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、フランス、
ドイツ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク、オランダ、ノルウェー、ポーランド、
ポルトガル、ロシア、スペイン、スウェーデン、スイス、英国、アルゼンチン、ブラジル、
チリ、コロンビア、コスタリカ、エルサルバドル、グアテマラ、メキシコ、パナマ、ペルー、
オーストラリア、ニュージーランド

2014年2月22日


                     日本
855名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:03:59.62 ID:BQrFW/gY0
PS1〜3ソフトが出来る互換性がないのが痛いよな。
初期型PS3(20GB)が手放せないぜ・・。
856名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:04:52.01 ID:SACAhswW0
857喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2013/09/09(月) 21:06:31.07 ID:mfKVd8iA0
毎度毎度互換互換騒ぐ奴がいるけど今さらPS2やろうなんて奴は最近のゲームなんかやってないだろwwww
858名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:07:14.62 ID:go2UawMQ0
どうせまた専用メモリーなんでしょとPS2しかもっていない俺が言ってみる
859名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:07:51.81 ID:xzOzaFca0
据え置きゲーが死んでも国内ゲーム市場は再び成長市場化ってのが全てを物語っているね
必死にソシャゲを否定していた人間が時代が見えていなかったということ
860名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:07:52.88 ID:DaWZ9EAhO
もはやデスクトップPCと何も違わないんじゃないの?

PS3の時にファイナルファンタジーですらPC版出してしまったし
861名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:08:09.31 ID:Uymn5Rhl0
>>857
久夛良木「互換は美学」
互換は産みの親がドヤ顔で言った言葉ですよと。
862名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:08:57.41 ID:/JkGPTFY0
>>857
JOJOの糞ゲーPS4でやりたい
863名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:08:58.26 ID:MkfYl/Ms0
PS3が19800になるのをずーっと待ってるんだけどもう待つのやめた方がいいのかな。。
864名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:09:00.51 ID:if1wtK0M0
>>847
互換性を維持して売れた据え置きハードってPS2以外しらんのだが何があったっけ?

SFCとかWiiってライトを逃したコアゲーマー向けだったのか
865名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:09:09.99 ID:dRdp9/7C0
>>860
FFなんて7の頃からpc版あるけど
866名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:09:19.15 ID:Y5X2ofPI0
WiiUがオワコンだから自分のペースで発売する余裕ができたということだね。
867名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:09:41.47 ID:oS1dWz2x0
>>857
今でも、スーファミのFF456とか十分遊べるぞ。
絵のリアルさとか、実際ゲームにそこまで重要じゃないからな。
nethackみたいなアスキーゲーでも十分面白いんだし。
868喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2013/09/09(月) 21:10:11.34 ID:mfKVd8iA0
>>861
ゲームに関して互換なんて言ってるのは最近のゲームなんか大してやってない層だから無視していい。
たとえ互換性があってもこいつらは買わんからwwww
869名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:10:35.23 ID:8ht27QcPP BE:1316907735-2BP(0)
>>863
中古はダメなん?
870名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:10:39.16 ID:kRgbigWI0
まだ誰もいじったことのないPS4を発売日に買って、
おおおおお!と言いながら、機能をいろいろ楽しむ優越感
これが発売日に買う凄み。
それでツイッターでいろいろつぶやく、これが凄み。
PS4も1年、2年でいずれ値段が下がるだろうけど、
発売日に買うほどの優越感はない。
ゲームも一緒。中古ゲームが出回ってどんな新作でも、
6800円から3000円とか1500円くらいまで下がるけど、
新作を発売日に購入して、まだまだ多くの人が手に入れていなくて
値崩れしていない期間にプレイして、このゲームはこうだあーだと批評し、
優越感に浸るのが発売日に買う醍醐味であって、それが優越感に浸ることができる値段だと思ってる
さんざんやり終えた後にゲームは徐々に下がり始めて、さんざんやり終えたゲームを
多くの人がやり始める。そのとき、俺は上から目線で、「これはこうするといいよ」とアドバイスw
871名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:11:10.59 ID:VYBXHFP60
それよりもPSPなど携帯機で出しているゲームをHD化して
PS3で出してほしい
できればヴァルキュリアの3と2

老眼が進んでスマホやPSP、GB関係のゲームをするのが
やっかいだ。いちいち近眼の眼鏡を外して携帯ゲームをするのが
おっくうだ、さらに外した眼鏡の置き場所を忘れて踏んだりして厄介だ
872名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:11:22.16 ID:mhmY2dDR0
日本のガラパゴス市場と声優確保を考えるとしょうがないんじゃないの
お前ら自身海外のロンチやらんし
873名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:11:30.37 ID:BQrFW/gY0
PS4でギャラクシアン3シアター6がやりたい。
アーケード版とPS4のスペックをフル活用した内容で。
874名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:11:40.62 ID:LFKdmkXI0
>>864
WiiだってGC互換があるよ
875名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:12:06.03 ID:iu9eZXML0
北米板を輸入しようとしているオレは、少数派なの??
876名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:12:24.55 ID:cHpqcOqD0
ミクちゃん出たら移行するかなー
あっ、ヴァルキリーでも買うわ
877名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:12:35.84 ID:t+dEGzyb0
性能的に飽和状態で素人目じゃグラの違いがわかりにくくなってきたなあ
まあなんだかんだで買うんだけどねww
ハードの進化ですごく感動できたのはPS2までだわ
878喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2013/09/09(月) 21:12:43.00 ID:mfKVd8iA0
>>867
FFは4ならスーファミ、PS、DS、PSPと4回買ったよ
5も6も複数ある

それ系統ならPSPやDSで事たりる
879名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:12:57.96 ID:DaWZ9EAhO
>>865
え、知らんかった
880名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:13:08.63 ID:Xj4Hrege0
PS2の互換機出せよ
新型の据え置き型ゲーム機器なんかPC以上に売れないだろうな
881名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:13:12.63 ID:bwD3Jcky0
トロステはないの?
882名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:13:14.21 ID:ki9NvlL20
ナムコミュージアムみたいなやつを出してくれたらうれしいな
PS1のとき収録したのももちろんその後出たナムコのゲームを追加して
883名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:13:14.65 ID:dRdp9/7C0
>>863
北米で$199に値下げされるそうだから日本でも年末には下げるんじゃねえの
884名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:13:31.39 ID:xzOzaFca0
>>872
最早据え置き市場なんてメイン市場じゃないよ
ガラパゴス以前に相手にされてない
ゲームの話題と言えばソシャゲの話題ばかり
885名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:13:37.31 ID:8ht27QcPP BE:1843670737-2BP(0)
>>870
確かに発売日に買って、同じく発売日に買った人たちと盛り上がるのはお金に変えられない楽しみではあるね
今回は個人輸入だから出足がバラつきそうだけど
886名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:13:56.68 ID:PBFJEKY50
F2とかいいから常時OPムービーレベルでヌルヌル動くProjectDIVAはよ
887名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:14:02.84 ID:BQrFW/gY0
やっぱり、リッジレーサーは出るよね?
888名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:14:09.42 ID:3ZAPr27W0
消費税は?
889名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:14:09.75 ID:Ls+Q6d6W0
互換が無いから買わないと言ってる奴は、
互換のためにcellを載せたら今度は価格が高いから買わないと言う。

乞食の無い物ねだりは無視でOK。
890名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:14:14.74 ID:7QnNfOv80
>>864
WiiはGCとの互換がある
リメイクバイオ1、F-ZERO、バテンカイトス、ガチャフォースなど埋もれていたGCの名作が注目を浴びる

>>871
それはソフトメーカー側が乗り気じゃないとなぁ
なお、MHP3rd HDはSCEが独断でHD化してカプコンが激怒した模様
891名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:14:36.16 ID:iQuT0Vjx0
>>877
はじめてグランツーリスモをPS2で遊んだときは、本当に感動したわ。
892名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:14:57.21 ID:6cqcB3k10
アリスマッドネスリターンズの続きが出たら買う
893名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:15:20.31 ID:mRQoF/Jk0
PS1〜3のゲームも出来るのなら買っても良いかも
894名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:15:51.02 ID:CzoLN5SFP
>>859
海外があるからな

日本じゃあ50万のグランツーリスモは海外じゃあ1000万売れる
日本じゃあ200万のFFは海外じゃあ500万売れる
日本じゃあ100万のキンハは海外じゃあ500万売れる

他のソフトもバンナムとか無双とか除けば大体海外の方が数倍売れてる。
携帯機で失敗して、ソーシャルでも失敗して、まさかのFF14が大ヒットの
スクエニ何かは据え置きでないと生き残れないのを感じてると思うぞ。
895名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:15:53.38 ID:1oV82IrQ0
高性能だから高くなるのはしょうがないけど
ソフト込でゲームに5万円は富裕層じゃないと出せない。
896名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:16:28.41 ID:PLJIqntH0
無理して互換つけるより、無くして価格下げる方が売れるからな
PS3で証明されてる
897名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:16:46.82 ID:qwWRI4rZ0
過疎っとるね〜

まだ1スレも埋まらんのか
898名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:17:02.19 ID:SFPq3g4f0
PS3で面白いと思ったゲームの大半がリメイクかマルチゲーだった件について
899名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:17:31.10 ID:iOVkLKjh0
>>894
そんだけ売れてもソニーもスクエニも大赤字なんだがw
ゲーム専用機は海外でも全くビジネスになってないのが現状だよ
900名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:17:44.19 ID:yFaU1iHH0
PS3だって発売して1年はほとんどソフト出なかったし、ソフト供給が間に合わないといわれたって大して驚きもないよな
供給って言うほどソフトなんて出てないの確定だし
901名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:17:54.31 ID:xzOzaFca0
>>894
ハイリスク化する海外のゲーム市場のチキンレース
もう産業としてオワコン化しているよ
ハリウッド映画よりも採算ラインがリスキー
902名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:17:56.15 ID:QaRmAWtT0
>>867
FFは1〜9までとFFTがPSアーカイブスで配信してるから1つ買うだけで
PS3、PSP、PSvitaの好きなハードにDLして遊べるから便利だぜ
903名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:18:06.68 ID:5fuMLTmt0
おぉーやっとか。値下げは何年後かね
904名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:18:07.62 ID:H7KsR2A10
ビータにモンハン出たら買っても良かったんだけどねー
出なさそうだけど、次のモンハンも次世代任天堂携帯ハードで出そうな気がするし…
905名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:18:22.34 ID:t+dEGzyb0
>>898
PS1の頃みたいに意欲的なソフトが沢山出てくれるといいな
続編ばかりでマンネリになってるからなあ
906名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:18:54.64 ID:WR5pSSkmO
ベルサガ2出してくれたら泣いて5本くらい買うよ、だから早よ。
907名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:19:07.06 ID:Xj4Hrege0
>>905
市場がそのときよりも格段に小さいから難しいな
908名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:19:13.55 ID:gti0mtO00
初代と同じ値段か
909名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:19:34.42 ID:mGGUqCt50
一部のヲタが輸入PS4買ってネット動画とかで自慢される日々が3か月も続くと思うと買う気失せる
910名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:19:45.83 ID:PywLc21z0
盛り上がってるから10年ぶりくらいに家庭用ゲーム機買おうと思ってたんだけど
何かどうでも良くなっちった
911名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:20:12.72 ID:Hu2ic1UbO
VITA旧型のままだけど、もうVITAというかソニーの携帯機はオワコンなの?
912名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:20:38.06 ID:YToI31neP
>>889
熱心なユーザを乞食扱いなんて見当違いも甚だしい

外付けドライブで出せれば買われて儲かるのにやらない
その理由が技術不足ならそういえば良い
913名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:20:38.96 ID:7QnNfOv80
>>894
クッキングママのように国内じゃ7万本なのに、世界だとか300万本とかよく分からない世界

>>904
DSの時からMH出せないかと模索してたカプコン(辻本チーム)だ
ハードに関してほとんど拘りがないメーカーだから、いずれはVitaにも出るんじゃね?
914名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:20:50.15 ID:Uymn5Rhl0
>>889
互換を持たせて安く出せば良いだけ。
出来ないのは、先を見ない場当たり的な設計をする無能しかいないから。
915名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:20:54.93 ID:/dEb3x3gO
アトラスが完全に死んだ今メガテン出たら買うという待ち方が出来なくなったしなぁ
PS3も結局まだ買ってないし
916名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:21:06.58 ID:dRdp9/7C0
>>890
>なお、MHP3rd HDはSCEが独断でHD化してカプコンが激怒した模様

またおまえはそんな捏造情報流してんのか
SCEのリマスターデモを見て辻本PがHD Verの制作を決めたって語ってたろ
激怒とか勝手に作ったとかどこソースだよ
917喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2013/09/09(月) 21:21:38.82 ID:mfKVd8iA0
>>899
スクエニの赤字は開発中止タイトルに何十億とかじゃなかったっけ…?
>>900
時代変わったと思うよ。
海外のゲームのがクオリティ高いし、だからといって国内には大して需要無いし。
ソフト供給って言っても今はPS3が一番良い時期だからPS4なんか国内にはいらねえと思うわ
対戦だって国内ならユーザーいなそうだし
918名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:22:28.92 ID:pLmy1W9r0
4万とか誰が買うんだヴォケ
919名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:22:46.30 ID:YAROebHVO
うちもトルネ専用機。
あまちゃんではオープン曲飛ばしに役にたってます。
920名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:23:19.81 ID:kh0fBMtw0
>>895
五万程度で富裕層とか、普段どんな生活してんだw
五万ぐらい高校生でも、ちょっとバイトすりゃ稼げるだろうに。
921名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:24:20.02 ID:aJ/qliF10
値段がかなり頑張ってるのはわかるけど本当にゲームだけやる人向けなんだよな。
トルネよりキビキビ動く地デジBSCSのレコーダーが搭載されてたらもっと評価できた。

PS3はトルネ、BD再生以外にも、かなり優秀な高画質DVDプレーヤーっていう一面もあったんだぜ?
922名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:24:29.72 ID:kHeZTaUN0
また転売中国人が最初の購入者になるのか胸熱だな
923名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:24:39.21 ID:1wtxQ+300
半年後には29800円になると予想
924名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:24:42.17 ID:3wu55CzhP
ダークソウル2はPS3で出るのかPS4で出るのか気になる
ダークソウルをクリアするまでに発売されるといいなぁ
925名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:25:38.84 ID:t+dEGzyb0
PS3は何とか国内で1000万台は売れそうだけど、PS4はそこまで売れないだろうなあ
何となくだけど据え置きゲーム機はこれが最後になりそうな気がする
スマホや携帯機の台頭で存在意味がなくなりつつある・・
926名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:25:39.89 ID:BQrFW/gY0
>>921
DVDは勿論PS1ソフトのアプコン性能も凄いしな
927名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:25:49.26 ID:8ht27QcPP BE:4740866069-2BP(0)
>>920
買えないほど貧乏と言うのではなくて、優先度の問題で
42kなら他の物買う人多いと思うよ、タブレットとかスマホとか
928名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:26:04.69 ID:Z9OK36lB0
年明けじゃ盛り上がらんわ
929名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:26:12.10 ID:JrFgNiV50
新作ゲームの為にいちいち本体なんて買い換えられないっつの。
930名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:26:17.84 ID:Uymn5Rhl0
>>920
親の脛かじってる身分と、独身貴族は余裕。
しかし、高校生未満と学生で自炊している人には高価だね。
931名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:27:26.06 ID:k3dR2RbU0
4万のグラボ買うのとどっちが性能いいの?
ゲームすんならパソコンでいいじゃん
932名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:27:30.30 ID:3HDbXMQ70
そもそもPS3にすら有力ソフトなんて呼べる代物は無いだろ
933名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:27:36.64 ID:ADNklWP80
ソフトが間に合わないんなら、しょうがないんじゃね
934名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:28:03.44 ID:H7KsR2A10
>>913
まあモンハン出たら買うけどね何だって
935名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:29:04.05 ID:wQD8xmuJ0
ゲーム業界を消費者として盛り上げてきた層も
今やもうそうそうゲームに時間取れないいいオッサンだろ
なんというか、興味が持てないというのが正直なところ
936名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:29:46.63 ID:7QnNfOv80
>>916
勝手にリマスターデモを作ること自体に問題があるような
共同開発or資金提供してるとかならともかく

>>925
携帯機の性能が飛躍的に上がったからな
3DSとPS2を比較して、明らかに負けてるのは解像度ぐらいなものだし
937名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:30:33.12 ID:Vk7LGotO0
箱ONEならSEXゲームできそうだな。
キネクトで。革新的
938名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:31:29.75 ID:QMXSYvtk0
消費税や税金はバンバン上げて、給料などは据え置きか、下がって行く。
で、出るコンテンツは段々段々値上がりしていく。
こんなんで、内需回復なんかするかよバカタレ
939名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:31:40.90 ID:e5cmer7g0
>>935
そういう層にはゲーム専用機で4万ちょいじゃ購買意欲沸かないわな
940名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:31:49.46 ID:V77k0AG10
もう据え置き機でやる気しねぇわ
よく皆盛り上がれるな
羨ましい
941名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:32:50.98 ID:xzOzaFca0
テクノロジーの進化で据え置き機自体の役目が完全に終わった感じでしょ
利便性にも完全に劣っているし
942名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:33:03.53 ID:VQ1RJP4F0
COD出たら買う
まぁ二年後ぐらいかな…
943名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:33:30.13 ID:WR5pSSkmO
>>935
ユーザーが切望してるタイトルもあるのに聴こえないふりしてるしね。
944名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:33:31.80 ID:1wtxQ+30I
俺、東京のゲーマーだけどPS4は買う
945名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:33:43.33 ID:VwEezssS0
>>875
ここにもいるぞ。
3ヶ月も待ったら買う気も失せる。
946名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:33:46.98 ID:t+dEGzyb0
>>936
据え置き機のクオリティを求める需要は常にあるというのも分かるんだけどねえ
ただビジネスとしては無視できる規模に縮小してきていると感じる
947名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:33:51.77 ID:XkOaLCjI0
どうせなら2020年まで延期してドカンと売れよ
948名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:34:11.02 ID:hwW08WSHO
>>931
そうなんだよな。PCが高性能でわりあい安価になった今、据え置きのゲーム機器は存在意義が微妙すぎるわ。そろそろ新たな時代へ向かわないとな。

バーチャルインはよ。
949名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:34:19.32 ID:ceWqc5sy0
数日前にPS3買ったんだが
950名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:34:30.24 ID:QTpXyzsX0
他社のソフト頼りな時点で詰んでる
951名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:34:45.66 ID:ABZxA/nx0
2万5千円くらいになるんだろ
952名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:34:55.70 ID:nLQO78940
>>931
ゲームPC組もうと思ったら20万はかかるぞ!
953名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:35:37.35 ID:4DeZAhBs0
高額なうえに何ができるかよくわからないハードを買う客がいるのかよくわからん状態でソフト開発なんて怖くてできないわな
半年から1年はハード買う客もソフト造る会社も人柱待ちな予感
954名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:35:53.70 ID:0t0ZBVsk0
日本向けのタイトルだけが間に合わないから日本だけ見送るって事か?
やっぱPCゲームの土台がある欧米はアイデアも開発環境も準備万端なんだな
日本のゲーム開発終わってるなー
955名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:36:28.69 ID:7QnNfOv80
>>946
その手の層はPC版でやることが多いからね
うちのソフトはうちのハードでしか出さないができる任天堂はなんとか勝負できるけど…
956名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:36:47.44 ID:ldB21RXS0
そういえば実家に新品のバーチャルボーイが眠ってるな。
957名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:37:11.51 ID:zjT4Kpi60
2月までにWiiU値下げくるかな
PS4はVitaのように、1年ちょっとで1万円値下げか?
958名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:37:52.10 ID:vL+kpdqA0
一般の多くの社会人が6時起床から出勤〜20時前後に帰宅〜23時睡眠する生活スタイル
1日に自分が持てる自由時間は実質3時間も無い
そんな貴重な1日のわずかな時間、しかも仕事でくたくたの時に、いったいどこに家庭ゲー(しかも腰をあげてプレイする据え置きゲー)をやる余力と時間があるというのか
よっぽどのゲーマーでない限り家庭用ゲームなんぞやる社会人はおらんよ
携帯ゲー?電車やバスのなか、仕事の合間に人前でいい歳こいた大人が子供のおもちゃをピコピコいじれるかよ。常識考えろ
以上、ゲーマー以外の一般社会人(少子化の今、過半数の層)は家庭用ゲームなんて絶対にやりません。クオリテイがーソフトがーとか言ってるのはゲーマーだけ。もうそういう次元じゃないから。日本人から家庭用ゲーをやるという習慣自体が亡くなったし戻すの無理だから
959喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2013/09/09(月) 21:38:38.00 ID:mfKVd8iA0
PCPC言うけどトロフィーとか実績解除が無いとつまらんって層も据え置きを支えてるからな
あいつらはPCではやらん
960名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:39:21.22 ID:54vEepZ00
さてと
そろそろPS3を買う準備をはじめるか
961名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:39:33.43 ID:7QnNfOv80
>>959
Steamでやればいいんでないか?と思ったが国産ゲーはほとんど配信してないなぁ
962名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:40:01.38 ID:/NQ3PyJS0
>>932
アンチャーテッドとか、リトルビックプラネットとか
963名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:40:03.30 ID:8ht27QcPP BE:3950721959-2BP(0)
>>959
Steamはソーシャル機能あるよ
964名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:40:25.67 ID:kSfWePOk0
1年くらいすればある程度ソフトも充実してくるだろうし、
値段も安くなってるだろ。
買うかどうかの判断はその頃でいいや。
965名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:40:40.39 ID:x/o42keE0
>>1
シェア機能ってようは
ゲームを買ってない奴には攻略動画を見せないってことだよなw
966名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:41:54.99 ID:Ls+Q6d6W0
>>912
外付けドライブでPS3互換?
アホは黙ってろよ。

>>914
それを無い物ねだりと言う。
互換を持たせなければその分安くできる。

つーかアホは技術があればPS4程度のスペックでPS3のソフトエミュができるとか思っちゃってるの?
それも無いものねだりだとわかからないほどのアホなの?
967名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:42:36.89 ID:xzOzaFca0
結局、ソニーはアップルに商売の種をがんがん破壊されたまま終わりってことだな
負けっぱなしよ
968名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:42:54.59 ID:x/o42keE0
>>966
逆に言うとあんま進化してないってことなんだよあ
969名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:43:46.73 ID:iQuT0Vjx0
>>960
仲間w
ソフトが出揃って、価格が安くなる今からが勝負だよな。ただ、一つもやってみたいソフトがない。
970名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:44:06.93 ID:bMqv5uIv0
>>766
任豚チネ
971名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:44:39.36 ID:7QnNfOv80
>>969
最近出たジョジョの格ゲーだけは絶対に手を出してはいかんぞw
972名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:45:07.60 ID:EsVRBKd+0
そもそも、互換が無理なPS3を作った段階で…。
せっかくPS3にある程度和ゲーがあつまっているのに、それを捨てるってか。

Vitaの二の舞。
973名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:45:11.51 ID:/U7xEIbz0
そこそこのPC買ったほうが楽しめる
家庭用ゲーム機の需要は携帯ゲーム機、スマホ、PCに食われてる
かつて子供をテレビから引き剥がしたのがゲーム機だったが、次の時代になってるんだよ
なによりソフトメーカーがより利益の上がるほうへ向かうからな
なくなりはしない
映画が何度も斜陽を叫ばれながらいまだに需要があるのと同じ
974名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:46:08.95 ID:iQuT0Vjx0
>>971
俺がPS3買う頃には、980円で買えるだろw
975名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:46:09.05 ID:+Io37CZY0
やっぱり、高いなぁ。。。
てか、以前みたいにバンバン買う状況ではない様な・・・・・
976名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:46:12.41 ID:k3dR2RbU0
ゲームって一本やるのにとんでもない時間を消費するから
他人とのコミニケーションツールとしての効果を全く期待してなきゃ
古い作品だろうが全く問題ないよね、最新作をやるのって他人と話をしたいからでしょう?
977名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:47:29.75 ID:2uP2pdjA0
プレテス2のバイオ4は面白かったんだけど最近のは酷いのか?
978名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:48:02.72 ID:Ls+Q6d6W0
>>972
PS3もPS2のVRAMが変態仕様なせいで、
結局互換を切り捨てることになったよな。
979名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:48:23.98 ID:PNVB58v2P
ソフトが無いな
洋ゲーとかゴミだし
980名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:48:44.50 ID:GF3P7QAW0
>>974
ファイナルファイト2以来と言われる新品数日スピードワゴンのゲーム舐めるな
980円なんて値段が維持できるわけねーだろ
500円が攻防ラインだよ
981名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:48:46.80 ID:fsrIsvBx0
値段は3歩譲ってまだしゃーないとしても
肝心のゲームソフトが弱い
982名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:49:04.94 ID:dRdp9/7C0
>>972
和ゲーなんて所詮ガラパゴスだからどうだっていいんだよ
なんとか無双とかなんとかのアトリエとか
そんな国内にしか通用しないオタしか喜ばないうんこみたいなゲームはもうどうでもいい
983名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:49:46.17 ID:75fS3PNO0
ソフト無いわ本体たけーわ互換性ないわ
誰が買うんだよ
984名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:49:46.73 ID:gTPqhDl90
デスクトップPCの代わりになる代物ならいいんだが。
985名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:50:04.50 ID:suPBr1dc0
全てのメーカーのビデオカメラの動画編集出来れば買いだな
986名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:50:31.03 ID:PBFJEKY50
うんうん噛み合ってない、これぞゲーマー達
俺はじじいになるまでリメイク出してくれりゃいいや
987名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:50:31.28 ID:2uP2pdjA0
×プレテス
○プレステ
988名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:50:35.13 ID:EsVRBKd+0
>>977
バイオ5もバイオ6も、両方ともクソゲーとまでは言わないが結構酷評されているゲーム。

バイオリベは結構良かったけど、元が3DSのゲームだからごにょごにょ…。
989名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:52:10.49 ID:B7R+c8CL0
まるでロッキーのようだ。
3までと思っていたのに、4が出るなんて。
990名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:52:12.49 ID:+w74ImsL0
日本発売より先に海外版の本体買っちゃうぜ
リージョン、○×ボタン問題や日本アカ使えるかどうかも
人柱となって教えてあげるぜ
991名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:52:16.45 ID:UKheJgDY0
ソフト的にはプレ2、任天64で終わってんだよな
野球ならアンパイア視点のどんだけ変化してるんだよ
まで見たかったなぁ
992名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:52:23.00 ID:UgeuzMhC0
ソニー、もうやめとけ
993名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:52:51.77 ID:7QnNfOv80
>>980
そんなソフトにレビューで40点満点つけちゃったファミ通の罪深さよ
せめて39点にしておけば大人の事情ですができたのに(かなり苦しいが)
994名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:52:54.68 ID:Ls+Q6d6W0
>>968
ソフトエミュには10倍の性能が必要と言われてるから、
家庭用ゲーム機で言うと2世代分くらいかね。

PS2ソフトならソフトエミュでいけるだろうけど、
アーカイブスとして販売って形態をとるだろうね。
995名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:53:16.08 ID:DdoZR3cu0
ゲームに42kって…
高いなあ

という印象
よっぽどいいソフトがないとダメかもな
996名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:53:28.52 ID:yl8hPHY10
4kブルーレイが出たらまた持ってる映画を買わなけりゃならん
そしてそのあとスーパーハイビジョンのbdが。。。
997名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:53:55.65 ID:EsVRBKd+0
>>982
と言っても、外国に通用するもの凄いグラフィックで凄い内容のゲームが日本で作れるかというと…
そうでもなかったりするから。

>>994
PS2は一部が超高性能だからけっこうきつい
998名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:54:08.22 ID:RyI0N7gr0
HDD3Tで3番組同時録画でDLNAサーバー機能とBD書き込み出来るなら考えるかなという程度

ゲーム?別にいいや
999名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:56:05.35 ID:EsVRBKd+0
>>998
素直にAV機器を買った方が…
1000名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:56:25.39 ID:0rxfhShI0
PSなんだから12月3日か1月23日発売にしろよ
42000円てのも縁起悪いからやめとけ
39000円がいいぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。