【昭和】男子が夢中になった懐かしの「多段変速自転車」 ダブルフロントライト、ウインカー、スピードメーター、折り畳みカゴ★3
1 :
BaaaaaaaaQ ◆BaaaaaaaaQ @Baaaaaaaaφ ★:
2 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:40:06.37 ID:0Z1IbVdq0
天地真理のマリちゃん自転車とかあったぞ
3 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:40:11.35 ID:5CMeidHW0
ブリヂストンと聞いただけでぶっ壊したくなる。
つんつんつのだのていゆうごう
5 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:40:37.22 ID:dDL7HVcs0
まだやるのかよw
良スレ
7 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:40:42.80 ID:dHWL/i+R0
youは何しにニッポンへ?
スポークにライナーボールを挟んでたわ。
ダブルフロントライト!
10 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:41:48.42 ID:k5w8qzQB0
3スレ目www
>>1 これのどこがニュースですか?>Baaaaaaaaφ ★
もうじじいは酒飲んで寝に入る時間なんだからそっとしておいてやれよww
FFっていう、走行中ならいつでも変速できる奴が羨ましかったわぁ。
俺のチャリはドラム式ブレーキ
17 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/08(日) 17:43:04.81 ID:S56nPABY0
.
日曜日の午後はおっさんスレでええねん。
18 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:43:20.78 ID:LTt/J4rD0
公園で野球やる時はキャッチャーになってくれるんだよ
捕まえたトカゲを入れるカゴがなくて
とりあえず自転車の工具ボックスに
そのまますっかり忘れて数ヶ月
ハッと思い出して開けてみたら見事にミイラ化してました
ラジオがないぞラジオが
リトラクタブルなヘッドライトとか
>>14 パオだな。ある意味時代を先取りしすぎた車だった。
>>21 いやもう39の立派なアラフォーですけどもw
何しに日本へのドイツ人もやたらダブルフロントライトに興奮してたけど
全世界共通の流行りだったのかね
26 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:44:56.85 ID:n/vN8BREP
ここのスレの住人は休日に中学生の時の体操着を着てるタイプだろw
28 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/08(日) 17:45:34.06 ID:S56nPABY0
.
東京オリンピック、スカイツリー、リニア、首都高補修...。
全部昭和30〜40年代の焼き直し、目新しいことは何もない。
それでいいんだよ。自転車ブームも同じじゃないか。
倉庫の自転車、うちの母が金属回収屋に出しちまった…惜しいことした。
昭和51年生まれ。小学の頃憧れた自転車はホームラン。シフト表示はたしかデジタルだったような。
中学ではロードマンの一番の安いやつ。高校ではアルベルト。まだベルト式が多くない頃で、買って一ヶ月もしないでチェンジレバー折られたw
33 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:47:29.22 ID:8GfmNsfv0
34 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:47:32.65 ID:ZXmcwLII0
ハンドルとサドルだけ今風のに換えて乗りたいね
35 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:47:34.00 ID:67EbHKhK0
小学校時代の時コレあったなあ
後ろのウィンカーみたいなやつ確かフラッシャーとか言うのとちごたか
シンクロメモリー
ドリフターズがCMしてたな。
そして財布はバリバリが人気だった頃か?
>>28 いや、今回は昭和10年代の焼き直し。
38 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:48:06.44 ID:vDEASJje0
39 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:48:20.63 ID:vjBgeQzv0
40 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:48:21.69 ID:u+H2iobB0
うひゃ〜なつい
41 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:49:02.06 ID:F+yA8eEM0
>>29 納車後すぐ売ると倍で売れた
そんな時代だったな
42 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:49:04.94 ID:rMz6GuOD0
フラッシャー付き自転車って言ってた
いいともでやってたけど
プレミアで云十万とか言ってたな
夕方、ヤマト見てこんなスレで遊んで
子供の時分とそんなかわらんな
酒飲んでるくらいか
違いは
俺も持ってたよ
確か後ろのウインカーに単1電池12本使ってたような
余りにも重いし1年位であきてオヤジにウィンカー取り外してもらったな
>>26 当時より20kg以上太ったから着れねえよorz
47 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:50:31.15 ID:fmPm5vTb0
おっさん共いい加減にしろやwww
このスレにいればいる程迫り来る月曜日の恐怖に怯える自分がいる
49 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:50:47.40 ID:dDL7HVcs0
志村歯磨けよ
スネ夫がのび太に見せびらかしてるチャリってこんなんだったな。
51 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:51:35.23 ID:EETmcZXG0
前スレで速度計が実際より速かったという人がいたが、俺も同感だった
普通の小学生がちょっと力んだだけで50キロ超って、今考えたらまずありえない
競輪選手だったら速度計振り切って破壊だろw
>>26 言われてみれば
相変わらず甚平
ぼちぼち飯のお呼びが
53 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:51:46.86 ID:7JB0cJHT0
ハンドルが上向きに取り付けているのを取り外して下無に付け直す。
これ基本。
ダブルフロントライトよりスーパーカーライトだろ
マジックテープ式の財布がなにげにこじゃれてたので画像貼れないお(´・ω・`)
56 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:53:19.71 ID:4BgLja5h0
三つ目ライトに改造したわ〜
>1
調子こいて速度出して段差でつんのめって、
ギヤを奥まで「股間で」押し込んだ奴が小学校時代に居たわ。
他人のものを脅して借りる嫌なガキだったので余計笑えた。
天罰ってあるんだなと思った
58 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:53:28.92 ID:fmPm5vTb0
ローラースルーGOGOは?
>格納式のライト
スーパーカーライトって言うんだよ。
60 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:53:46.01 ID:AGv/psENO
婆ちゃんに買ってもらったなぁ。
電池で開閉するダブルフロントライトにバックライト、
6段切り替えはミッション車みたいなヤツ。
それで2年新聞配達やって、ツーリング用のランドナー買って、
中学1週間サボって九州一周した。帰って親父にぶん殴られたが。
61 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:54:10.34 ID:F+yA8eEM0
電動スーパーカーライト
62 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:54:19.37 ID:Pq34QzKZ0
マーティンさんの自転車旅を見ながら「ダブルフロントライト!」って一緒になって叫んでいた
もっとデコチャリみたいのあったよな
その後割りとすぐにマウンテンバイクブーム来たよね
67 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:55:27.39 ID:598CaMbh0
俺の自転車はグリップをバイクのアクセルみたいに回すと、
エンジン音を発する最先端の機能が付いてた
>>14 これ、ボンネットに本来はついてないエアスクープがある
マーチスーパーターボのエンジンに乗せ換えてるのかもな
今考えるとダイネックスブレーキってただのドラムブレーキだよな
ママチャリにチョッパーハンドル
スポークにチェーリング
71 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:57:04.13 ID:fmPm5vTb0
このスレ30人ぐらいのオッサンが粘着してループしてる
ドロップハンドルは学校が禁止
73 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:57:32.59 ID:S3Wy98Fz0
>>1 いま見ても味があるというかなかなかかっこいいじゃないか
74 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:57:54.41 ID:7JB0cJHT0
>>65 当然改造しますよ。
最後には重量物を全部取り外して軽量化、
今のマウンテンバイクみたいにする奴が多かった。
76 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:59:44.87 ID:LK3KuFZyP
77 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:00:19.67 ID:dDL7HVcs0
>>75 一個下の回るレコードプレイヤーナツカシス
78 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:00:23.30 ID:7g0mAZVz0
セミドロも禁止だったな
横かご、スタンド規制が多かった
懐かしダサぃw
ボディ全体を今風に変えれば、今でもアラフォー以下の幅広い世代で受けそうな気がするけどなぁ。
ダブルフロントがLEDオートライトになってウインカー付いて、カゴはもちろん折り畳み。
買う人は少なからずいるはずだよ。
ただ、スピードメーターは最近自転車の人身事故が増えてるから付かないだろうけど。
それにしても懐かしい。、
昭和オヤヂ満載だなww
俺はドロップハンドルチャリで多摩川に釣りに行ったぜ
まだ泡が舞っている頃な
ksk
83 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:02:27.64 ID:U2Kqmn210
うちは買えなかったから遠征する時に俺だけママチャリだったわ
84 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:02:29.48 ID:ppLLne4o0
大好きだったじいちゃんに買ってもらったエレクトロボーイZ
小学校の高速でセミドロップを裏返しに付け替えさせられた。
85 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:02:36.95 ID:Pq34QzKZ0
今は電動アシスト自転車でバッテリー詰むことも出来るからもっと電装系に力を入れることも出来そうなんだけれどな
マーティン「ダブル フロント ライト」
>>67 ダイナモにスピーカー接続して、ダイナモ回しながら走行すると楽しいよ
>>66 映画E.T.を小学生の時に観て、やっぱり軽いカルチャーショックはあったね。
マウンテンバイクにコードレスフォン、宅配ピザ。
中学の時こういう自転車にあこがれて買ったら周りはみんな普通のシティサイクルでヤンキーがかまきりとかいうハンドルがやたら上に伸びた自転車乗ってた
中学3年間この自転車で通したけどちょっと恥ずかしかったね
91 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:04:06.83 ID:ae4M/lwT0
>>72 いまだに、禁止の理由が分からん。
校則破って乗ってたけど。
93 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:04:39.20 ID:b6TbpS/zO
小学3年 これっぽいやつ
小学5年 マウンテンバイク
中学2年 カマハン
高校1年 Tハン イスはベタ下げ
94 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:05:39.90 ID:FC/cmJ0A0
お下がりのお下がりで乗ってたなぁ
ギアが無駄に多かったけどw
95 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:05:44.80 ID:MA3Kj/ZO0
>>39 志村けん若っ!
髪の毛ふっさふさやなwww
>>71 おじさん45歳だよ
懐かしいおもひでに浸っちまったよ
>>91 取り回しがし辛いからってのと、前傾だと頭から突っ込むから
懐かしのセミドロップハンドル。
ゴテゴテ付けた自転車卒業した時は憑きものが取れたように感じたわ。
シフトゲートが車みたいに
┃┃┃
┣╋┫
┃┃┃
になってた奴があったよね?
どこのメーカーだっけ?
ジャンプが一冊150円でDrスランプが載ってた頃
裏表紙の広告の常連だったなコレ
102 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:09:31.58 ID:DiyIG2je0
「20世紀少年」よりちょっと年下の層だね
シンクロメモリー
>>81 漁協のおじさんが50円徴収に来なかった?
オレは来る度逃げてた
あの頃の50円は今の5000円だった
105 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:10:54.84 ID:VEQgAhLU0
>>91 昭和時代の学校では流行りものはとにかく禁止だったな。
校内で流行歌とか口ずさむと先生に殴られたりした。
>>63 マーティンの同居人マティスは
「ケツが痛い」
と言ってたけど。
111 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:13:57.79 ID:dDL7HVcs0
>>81 知り合いは泡の中川崎から羽田まで泳いで渡ってたらしい
結構な値段なんだよね、当時の広告見ると。
当たり前のように乗り回してたけど、親がどうやって
金をひねり出してきたか不思議。
>>106 地域によるかもね。
管理教育で有名な千葉県北部だったから、理不尽な締め付けが何かと多かったよ。
114 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:15:32.05 ID:XrSa+wZg0
ダブルフロントライト
でも、ここで紹介されてるのは、一流メーカー品(死語)だよね。
俺はこんな高い自転車は買ってもらえなかったけど、嬉しかった。
夕暮れ時に急な坂道を、ライトを点灯させて下っては、自己陶酔していた。
116 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:15:43.72 ID:3cJcNzbb0
フラッシャー!
今でも変わってないが、変速数を前ギア×後ギアの数で呼ぶ習慣をやめて欲しい
9速×2速も、6速×3速も、同じ18速ってどうなのよ
結構高くて買ってもらえなかったが、オヤジがボロボロの錆び錆びを誰かから譲ってもらったのを乗っていたなw
すげぇ嬉しかった記憶がw
119 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:17:57.17 ID:uJry7Rkr0
ラジオはスカイセンサーだろうな?
いやいやプロシードだろう
近所のお兄さんにこの型のお古をもらったんだが
既にブームが去って、マウンテンバイクが
流行りだした頃で 友達からの憐れみの目が未だに脳裏に焼き付いている
122 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:18:53.29 ID:KRv/EsYb0
俺はカワムラのダイバーに乗ってた。8灯8球が売りで、当時一番人気の
ミヤタのスターレイカーより格好良かった。しかし、マイナーメーカーなんで、知り合いの自転車屋に頼んで取り寄せてもらったなぁ。中学3年間で廃車になったけど、最後はロングチョッパーにカラーのイボグリップに旗棒と族車になってたっけ。
そんな俺も43歳か…
今でも自転車の改造癖がぬけず、100万近くかけたロードバイク3台所有してる。
男は何時までも子供だわ(笑)
(´・(ェ)・`) このネタで、3スレ目よか・・・w
流石、2ちゃんの年齢層だな
・・・俺も乗ってた、セミドロw 小5の時に、本格的なドロップハンドルのに乗り換えたけどw
友達がフロントのライト付近に細めの水道管2本を装備してきたから
何に使うのか聞いたらロケット花火発射管だって
>>104 エサ付けてませんからって回避してた。
今思うと胡散臭いわw
>>91 禁止の理由の本当のところは「競輪」絡み
そういう校則ができた当時はドロップハンドル=競輪なイメージしかない時代で
子供がドロップハンドルの自転車に乗る=競輪の道具に乗る=賭け事に賛同する姿勢と捉える
で、それを潰す、ってのが目的
>>113 県南だったが、そこまでは厳しくなかった
ただ、自転車とバイクには煩かった
小学校時代は学科と実地をパスしないと自転車乗れなかったし、高校に至ってはバイク禁止で免許すら取れなかった
いつでも遊べるようにスポークのところにゴムボール挟んでた
BOXYのボールペンで、スーパーカー消しゴムを弾いて遊んだあの頃…
131 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:21:58.70 ID:KVz0bFGlO
>>119 ラテカセだよ。w
ホントはただのラジカセ、ラテカセは友達が持ってた。
BCLラジオはメカメカしくて憧れだったが短波放送自体はあまり興味なかったからなー。
これさえあれば週末のアングリルでニバリとバルベルデとホアキンとウランウランをちぎって勝てるはず。
今思うと
外で遊ぶのが前提の時代に無茶をやる年代が長年使って
さらに弟・親戚・近所の子とかに何回かの「お下がり」までされていたのが当然だったから
モノはかなり良かったんだろうなあ
>>119 当然だな。
俺は、無線機みたいな5950だったぜ。
俺の小学校では自転車の免許がないと隣の校区に乗り入れてはダメだった。
しかし俺の家の前はもう隣の校区だったんだが。
くだらねえ規則ばっかでしかも正義面したやつが帰りの会で糾弾するから困ったぜ。
999てのに乗ってた記憶がある
>>137 鉄郎さんか?
危うくネジにされるところだったな
♪ペーペポ ペーポポペー
____ ペーペポ ペーペポ ペペポポペー♪
|屋上遊園|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ('A`)
ヘI ノ( ノ )
('ω` ) < )〜
U U U U
♪ペーペポ ペーポポペー
何故か後輪にディスクブレーキ付いてたんだよなぁ
あんまり効かなかった記憶あるけど
いま流行りのロードバイクやクロスバイクよりかっこいいなw
おれらの黒歴史
お前らの世代は当然服地はミユキって知ってるよな
144 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:29:32.41 ID:HpT+C+ao0
当時の男の子はスーパーカーブームとか車に興味があったから
自転車もこういうのが流行ったんだよな
リトラライトとか終いにはマニュアルゲートの変速機とか
車には乗れないけど大人の真似事がしたかった訳よ
今の子達はゲーム世界にしか興味がないからな
うちの子なんか公園で友達と遊ぶって言って
ベンチでゲームしてるんだから不健康だよね
そう言えばこれ以前の自転車のブレーキって、ワイヤーじゃなくて
鉄の棒が直接ブレーキシュー引っぱってたよな
ギリギリ、この手の自転車がまだ買えた世代だったけど、今思うと無駄な装備が多いな。
重量も結構あったしスポーティとは言い難いが小学生の頃は憧れだった。
中学になっても乗っていたら笑われたんだよな。
147 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:30:24.90 ID:xQtWunvW0
くらえ、ダブルフラッシャー!
>>143 ミユキ野球教室か?
まだそのくらいの時間ならいいんだが・・
もうそろそろ鬱な時間が来るぞw
びっくり日本新記録→すばらしい世界旅行→西遊記でジエンド
おいおまえらサザエさん始まったぞ
150 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:30:37.07 ID:xW+r1fkQ0
「ネット=若者」って通念もそろそろ終わりだな
いまや2ちゃんは40代のガラパゴス島となった
若い奴はスマホでLINEやってんだろうな
まあラインやらツイッターやらで忙しいから、2chにわざわざ来る奴も少ないだろうな
あの頃はホント楽しかった。
秘密基地つくったり、永遠や無限を感じてた。
>>145 乗ってたなぁw新聞屋みたいなの
新しいの買って欲しくてわざとガラス踏んづけたりしたけど無駄な徒労だった
今思うとあれは耐久性抜群だった
>>136 どうやって自転車免許取るんだよw
ヘルメット必須とかは、時々聞くけど。
>>139 人が少なくて、赤い夕日の中だと、さらに寂しくていいな。
>>152 >永遠や無限を感じてた。
いやもうサザエさん始まったし・・・
なるほど。
爺のネトウヨが30人くらいか。
若い奴はこのスレには来ないからな。
ネトウヨってずいぶん雇われているんだな。
ざっと見て若いのも女も入れれば、50人以上だな。ネトウヨ。
まあそのくらいなら雇う金もあるだろう。
>>143 ミユキって野球教室やってなかったっけ?
俺の世代はサイボーグ1号とソフビと超合金と
チャリとスーパーカーだなぁ。
そういや、当時こんな感じのフレームをダイアモンドフレームとか言ってたっけ
161 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:33:55.70 ID:TL0G5V8J0
友達が豪華仕様のスーパーカーライトのやつに乗っててうらやましかったけど乗せてもらってがっかりだった。
とにかく重たくてサイクリングには向いてなかった。
>>144 スーパーカーブームの後にはトラック野郎ブームもあったような気がするんだよな。
DQN化ってのは必ずやってくるのが世の常なのか?なんか派手な電飾とか、ホーンみたいのをアクセサリーでつけるのが流行ったよね。
このてのチャリにキャノンディールとかピナレロ
のステッカーを張って売れば売れるかも
荷物を運ぶ運搬車も復活して欲しい
>>154 小学校が発行する独自の免許証だ
実技と学科がある
実技は校庭に引かれたラインの上を通れるか手信号はできるか
学科は標識とかの問題だったと思う
これを取るとステータスが一気にアップする
まあバイクの限定解除みたいなもんだ
167 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:35:36.40 ID:kYrsHgit0
>>163 子供用って、何故かどれもハードテイルMTB風だよな
ロードスタイルは子供受け悪いんかな
>>161 そりゃ重さが20`以上あるもんw
とにかくフレームが頑丈だった
171 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:36:19.99 ID:PU/heUkI0
当時乗りたくて仕方なかったわー
172 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:37:02.44 ID:HpNDG+H7O
>>136 俺の校区でも免許取らされた
ちゃんと校庭に信号機まで設置して実地試験
受かればワッペン状の免許が貰えて、それを貼ったチャリに乗れる
今の子供がというのはもう時代の流れで仕方ないから親が誘導するしかないんでないの
週末親子で輪行とかさ
当然、子供にもそれなりの自転車を用意するくらいの稼ぎは必要だが
装飾がトラック野郎のそれだよな。でも当時はアレがイけていた。
今じゃガキでもルイガノとかトレックのクロス乗っていたりするもんな。
いい時代になったもんだよ。
>>157 爺、爺と言うが
おじさん達も若い頃は新人類なんて言われてたのよ
>>69 ダイネックスはローラーブレーキに近いんじゃないかな?
今でもママチャリ用で大人気だよ。
小学生低学年 覚えてない
小学生高学年 親戚からもらったママチャリに多段変速付いたような奴
中学生 この手の自転車 折りたたみできるかごがかかとに当たって痛かった ペダリングが土踏まずらへんになった
高校生 アラヤマディフォックス 15万くらいした ブロックタイヤのロードノイズがうざかった さっさとスリックにすればいいのにそんなすべも知らず3年間通す。
大学生前半 ラクッション 糞。まじで糞。たちこぎすると上下運動の力をクッション機構が逃してしまう。盗まれて終了。まあいらない自転車だった
大学生中盤 ほったらかしにしてあったマディフォックスを復活させる。ペダルが固着してたりして難儀したが何とか乗れるように。しかし1年ほどで修復不能の故障になり終了。
大学生後半から現在 ビアンキの15万ほどのロードバイク 最高。乗り換える気にもならない
現在 ロードバイクに加えてブロンプトンも購入。独自パーツが多く故障したら面倒だが普段使ってる分にはコンパクトに収まるし走行性能も問題なし。最高。
179 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:39:59.51 ID:G2UU78leO
(´・ω・`)リアウインカーやブレーキランプにやたらと乾電池使ってたわりにはあまりもたなかったような…
LED使って復刻してくれや
最近のスズキのチラシに「軽トラック野郎!」って載ってて
菅原文太とはるな愛が出てた
キンキンじゃねえの?
>>179 あるよ。
★1かなんかに俺リンク貼ったはず
>>144 > 車には乗れないけど大人の真似事がしたかった訳よ
だな。
教習所で初めてホンモノの自動車を動かした時の感動は今も忘れられない。
サイレンみたいな音が出るやつもあったね
184 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:41:57.31 ID:IkxeRQMe0
畳めるカゴとか付けてたなぁ
メーカーとかは知らんが4段切り替えの自転車とかダサいとおもったなぁ、やっぱり6段階。
あとはヤラカテンを車輪に挟めば完璧。
186 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:42:29.31 ID:Pq34QzKZ0
187 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:42:38.99 ID:TL0G5V8J0
中学のころ10段変則のドロップハンドルとかに憧れたわ、ロードマンとかな。
でも買えないから自分で改造キットを買ってきて5段から10段に自分で改造したわ。
みんなに見せたらぶったまげてたね、速くなるわけじゃねーんだけどね。
ダブルフロントライト!
ρ(´∀`ρ)
□〒□
189 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:43:49.06 ID:Bu3ytlKc0
--、ヽ//彡-
,= '::::, ̄、:::::::::::`:ヽ.、
.,..::彡シ' ` 、:、:::::::::`>=-、_ 明日も
,/シノ ,,__ ```ヽ 、| i ,`ヽ .` ヽ 、 日曜日
/:/ ~` `` `-< | `ヽ、
..//シ ,, ---、 _,,イi `ヽ、 そしてまた
//|| ,i!' ,-=--彡 |.| i .`、 明後日も……
/| `----'' , .|.|/, `、
|| / ,,--i .、`--' `- .ノ'' `、 明明後日も…
.|| .!=r' .ノ.i , ' `i--'' ., / `i
| ` ` '-.' (__,i- '~ 、 ./ ./ .!
.>、 .-、 , - ニ⊃ 、 ノ _/ |
./ -ヽ、ヽ、 _`ニ三-' ,,,,,=ニ/~ | |
i -='-`- >'  ̄ ̄ ヽ,- ' |' ,- / |
| / , '  ̄!-─ / ヽ ヽ _ / ノ | そしてまた
! ' i' ,- | ヽ ヽ /-=ニ-- .|
.| `7 _ | ノ- 、 ノ 次の日も
`i、 `-i_ , 、 ,>、 , - '` 、 ` |
|`i- 、__,,,, , i''i~`ヽ、__,,, -i-- 'i'~i i ヽ | 次の日も
/ .\ ,ノ | .\ ~ ヽ .|ノノ | ,ノ
.| ' ,) ` ヽ、 .|ニ-.' !、 | 次の日も
, -`─── '  ̄フ `i .| >-'
| i' i' .i-.,--,.- '' ̄` -- 、 ' _, ' , ノ'~ 次の日も
` ``-!-!、」 i'., -, ,_ `──ニフ`──''''''~
. ̄` ^ '-.!、!、 ,、_, -'''''~
191 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:44:37.02 ID:9pbPExwo0
193 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:44:53.87 ID:bI6b3CW80
なつかし くなんてないんだからね!!
194 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:44:53.92 ID:HpNDG+H7O
196 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:46:09.86 ID:wQvQlbeJ0
クソなつかしいな
スピードメーターがソッコーで壊れたわ
>>195 そのカゴ使ってた
段差でちょっとジャンプした瞬間に底が抜けて道路に学生カバンが転がった記憶がある
見たら曲がってたよ
欠陥品じゃねえ?
マッチも自宅に2.、3台保管してて
来客に「これすげえだろ」って説明しても
なかなか共感してもらえないって言うてた
アラフォーだが
小学生の頃買ってもらった自転車は、変速機の操作部が車のMTみたいになってた。
変速は電動式で、リアキャリアの横に電池ボックスがついてた。
202 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:49:48.97 ID:KVz0bFGlO
>>192 日ペンの美子ちゃんは一時期佐藤元が描いてたねえ。その後また少女マンガタッチに戻ったんだっけ。
>>1 ええええ、今の男子は夢中じゃないのかっ(´・ω・`)
205 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:51:08.78 ID:orEbIR2d0
やっぱり、2ちゃんねるは40代以上の巣窟だってわかるよな。
>>198 スピードメーターに憧れ、いつか60km/h出してやると思ったけど、
あれってつけるとペダルが重くなるんだよな。
今あるやつはつけてもペダルが重くならない。いい時代になったもんだ。
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 方向指示器 DA015SG 自転車用 ウインカー/ハザードランプ シンクロサウンド 生活防水 取付可能径23~27.4mm [シートポスト取付型]
これにしようかしら
スカイセンサーとかクーガーとか・・・懐かしすぎて泣けてきた
>>204 おぉ、コレコレ。懐かしい。
直ぐに電池なくなって、変速出来なくなるんだよ。1速とか6速とかで固定すると泣けた。
3かよ
スレが建たなかったから飲みに出ちゃったじゃないか
211 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:58:24.92 ID:RL7mg3TL0
>>1 これは懐かしいなww
当時は子供が豪華さを競ってたからなw
で
親と大げんかwww
数年後に、ブームが去ったら
当の本人も、しらけてたよなww 「なんでこんな物に熱狂してたのか」ってねwww
>>206 中学生の頃、「あれ?ひょっとしてホイール側に磁石を、軸にコイルを取り付ければ
あの重たいダイナモのローラーっていらなくなるんじゃね?」
と商品化を考えた事があった。結局忘れ去ってそのままだったが
点灯虫が発売されたのはそれから数年後だった
やっぱりリトラクタブルランプのギミックは必要だな
光る、動くは、男のロマンだな(´・ω・`)
懐かしいけど本当に流行ってたのはもう少し安っぽいやつだった
これはちょっとしっかりしすぎてる
215 :
忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) !:2013/09/08(日) 19:00:25.78 ID:4cdr2lso0
>>200 マッチ違いだが、パーマネントマッチなんてのもあったなwwwww
リトラクタブルライトって、開くのはワンプッシュだけど、しまうのは片側ずつ手で押して閉まってたような
地獄へ堕ちろ!
219 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:02:21.86 ID:/TFf0Z6Z0
ねらーの好きなもの更新
・軽トラ
・A-10
・鳥唐
・巨大なモノ
・リトラクタブルライト
アイン、ツヴァイ、ダブルフロントライト
40代が集結してるだろ?
俺がそうなんだが
222 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:02:47.27 ID:QKj/VsI/0
何から何まで全てがmade in japanだったころか。
223 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:03:13.46 ID:RL7mg3TL0
リトラクタブルランプ乗ってたわぁ
で、大人になったらV型KATANA乗っちゃいましたよ
226 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:04:53.05 ID:087MF/Lh0
大人になっても似たようなもん乗ってるぞ ジャイアントw
>>217 初期はね、後半はワイヤーによる手動操作
ナショナルのリモートコントロールする電動式で終焉(´・ω・`)
228 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:05:05.96 ID:bEorAuIv0
おっちゃん家は貧乏で買って貰えなかったな〜、
友達が自慢しに来て悔しかったよ、乗せてもくれなかった。
>>155 ちょとローン抱えてる家庭の子供がこれのってたわ。
ID:RL7mg3TL0
当時小中学生の子供がいたあなたは、御年おいくつですか?
2chの年齢層って本当に高いんだなぁ
これ、同じ年代でも買ってもらえた層と買ってもらえた層に別れるよな。俺は後者
232 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:05:52.71 ID:qmbUviin0
こういうのはええとこの子しか乗れなかったよな
233 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:07:08.56 ID:087MF/Lh0
今の電動アシストチャリの技術をぶっこめば
電力問題も重量問題も解決するんだよな(´・ω・`)
>>231 自己レス。ちょっと酔ってた。俺は買って貰えなかった層
238 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:08:08.87 ID:TfrQpsCM0
ポケットがやたらと付いている筆箱は?
239 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:08:46.72 ID:RL7mg3TL0
>>231 > これ、同じ年代でも買ってもらえた層と買ってもらえた層に別れるよな。俺は後者
一択でどう選ぶんだよwwwwww
240 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:08:52.38 ID:87/8/jNr0
>>14 その車
映画パシフィックリムで怪獣に
踏みつぶされてたわ
カナダで撮影したらしいけど
よく見つけてきたと思う
241 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:08:59.98 ID:nDEAGldV0
リトラと変速機はもちろんだが、両サイドについてる後ろのカゴもポイント高くないか?
あれの影響か、バイクにもパニアケースとかサイドバッグがないとなんか足りない感があるんだ…
ダイナモ前後で2個付けて、フロントキャリアの元々のライトに逆さに
友締めでライト付けて4灯化してた。自分の中ではラリーカーだったw
>>223 うちのガキって… 何歳ですか?
本当、2chの高齢化が進んでいるんだなw
まるでデコチャリだな。恥ずかしいわw
245 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:10:36.25 ID:1tb8YMWOI
今見たらカッケーな
ギアチェンジの位置が時代を感じるね
246 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:11:50.79 ID:swgSkf6/0
>>14 日産PAOを知らない世代が現れるとは!
おまい新人類だな。
247 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:11:52.14 ID:RL7mg3TL0
>>237 >
>>231 > 自己レス。ちょっと酔ってた。俺は買って貰えなかった層
でも
結局
最終的には
大体どの家庭の子供も持ってたよなw
必死に抵抗してた親も妥協してww ウチもそうだったww
まさに親バカ
おっさんたち、明日仕事だぞw
250 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:12:46.40 ID:klcQm0WQ0
昭和50、60年台だか小学生はみんなこんなの乗ってたな。
みんなと一緒でないってだけで イジメとかある世相だったし。
実際はゴテゴテしたの付けてると、体力強化ギプスかってぐらい
重くて疲れるんだけどなw
今思えば、自転車とかトラクターのCMがテレビで普通に流れてたってのは、時代を感じるな。
やっぱり少子化の影響って自転車の売り上げに、もろに影響してるのだろうか?
雛人形や五月人形と違って、成長に合わせて何度か買い替えるものだしね。
スピードメーター付きで、ライトがパカっと上がるタイプのやつを持ってたな、、、懐かしい
254 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:14:24.75 ID:KVz0bFGlO
>>224 鈴菌キャリア乙w
でもV型の方が17インチホイールだったり750専用フレームだったりで完成度自体は高いんだよな。
255 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:14:41.17 ID:RL7mg3TL0
>>245 > 今見たらカッケーな
> ギアチェンジの位置が時代を感じるね
確かに
案外
これを復活して売り出したら
売れるかもしれないね。
日本だけでなく
海外でもな。
>>247 いいなぁ。俺は丸ライト一個のおっさん用タイプだった。ウインカーもストップランプも無いが変速機は付いていたw
当時はゲーム機も携帯もなかったしな
子供にとってステータスの一つだっただろうな
今の子供は中華ママチャリで満足してて、クロスバイクにすら乗ろうとしない
258 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:14:47.04 ID:KyGSykrn0
6段変速あったあった
なついなw
259 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:14:59.91 ID:9BBcXFh3i
31歳なんでコレもマウンテンバイクも乗ってたが
その後の中高生でのママチャリブームは解せなかった。
安いからという理由で高校時代に少し乗ったが
同じシティサイクルでもT字ハンドルの方が
圧倒的に自然に力が加わり楽。
久々に前を通ったらカワムラ(自転車)の営業所だったところがホシザキ(冷蔵庫)の営業所に変わってた
261 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:16:54.45 ID:ogGfEPxQ0
>>35 フラッシャー懐かしいな。
近所の大工の物凄く性格の悪い倅が買ってもらって自慢してた。
ずいぶん悔しい思いをしたが
その大工さん、体を壊して働けなくなり
その家はいともあっけなく没落した。
大工の倅とつるんでたガソリンスタンドの倅も
商売が左前になって希望の学校に行けなかったみたい。
人生どう転ぶかわからんな。
>>206 あの当時でも非接触式のスピードメーターとかあって
無線雑誌に自作記事が載ったもんだよ。
ジュニアスポーツ車に憧れたけど
買ってもらえたのは当時流行ったGTミニサイクル。
一応5段変速でダブルヘッドライトもついてたけど
ジュニアスポーツ車のカッコよさにはかなわなかった。
263 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:17:16.02 ID:BrWtrnbfO
昭和50年代の中頃でわりと短いブームだったけど爆発的だったよな
北の国からでもエピソードあったよな
264 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:17:20.72 ID:RL7mg3TL0
>>257 > 当時はゲーム機も携帯もなかったしな
> 子供にとってステータスの一つだっただろうな
だろうね
>>244 判ってねえなぁ
こいつで走ると気分はマシーンXだったりRSだったりするんだぞ!
自分の世界に浸るのは男の特権だ!
266 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:18:07.15 ID:QBQroDeDO
>>247 自転車だからオモチャじゃないっていうことで、ウチも買ってもらえたよ。
ブランド品ではない五段変速だったけど
とどのつまり親の収入も上がって、ちょっと高い自転車くらい買ってあげてもいいかという余裕のある時代だった
今の貧乏家庭だとどうなんだ?
268 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:19:06.71 ID:fcUoI0XnO
オレはアストロGの初期型だったな、1日100キロ乗ったりした
関係ないけどママチャリは婦人用チャリンコを略してフジンコと呼びたい
しかし当時の俺は自転車よりもゲームウォッチに興味が向かっていた
270 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:20:42.04 ID:RL7mg3TL0
>>263 > 昭和50年代の中頃でわりと短いブームだったけど爆発的だったよな
いや
昭和40年代だったはずだよ
最盛期は。
1の記者の勘違いだね
271 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:20:51.68 ID:WX4QFwiNO
何年か前に警官が制服着てこのタイプの自転車乗ってたわ
272 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:21:13.38 ID:n/vN8BREP
>>186 言葉は変えてるけどようするに全世代一緒ってことでしょ
273 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:21:23.11 ID:KVz0bFGlO
>>234 リトラはともかく、ウインカーやバックミラー、できればスピードメーターも今のチャリ通勤者は付けるべきだと思うぞ。
それ以前に交通ルール守れって話だが。
逆走や信号無視、ふらふら車線真ん中に出てくる奴が多過ぎる。交差点斜めにカットして右折する奴も。
ガラパゴス自転車=ガラチャリだな
進化が止まっちゃったけど
ID:RL7mg3TL0
無駄な行間、頭悪そう
>>251 1万円でお釣りのくる自転車に
cmは厳しいのでは?
今だったら10万以上の値段でしょ
これらの自転車って
こういうギミックが好きな連中は
宇宙刑事シリーズが好き(´・ω・`)
フラッシャー自転車っていうんだってね、これ
ヤフオクにデッドストックが出てたりして驚く
279 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:27:11.59 ID:RL7mg3TL0
>>267 > とどのつまり親の収入も上がって、ちょっと高い自転車くらい買ってあげてもいいかという余裕のある時代だった
> 今の貧乏家庭だとどうなんだ?
当時は、生活保護を受けるのは恥というのが常識で
もらえても、もらわない人が多かった。
貧乏な人は、欲しいものがあっても、我慢してた。
でも
そんな貧乏な人も、子供の進学の時や、
どの子も持ってるのに、自分の子が持ってない物があるときは
他人から譲ってもらったり、お金を借りてなんとかしてたね。
280 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:27:28.82 ID:QBQroDeDO
ギア変えて「加速装置」ってやったよな。
ただ俺は馬鹿だったから、ペダルが軽くなると早くなるもんだと思っていた
スーパーかーライトは普通のリトラクタブルじゃなくて、
928やミウラみたいなライズアップタイプもあって、
それが欲しかったな。
>>224>>254 28年カタナ馬鹿で、今も1100(SSL)に乗ってるけど、
750T型乗ってるときに時々V型乗りの知り合いと
交換して乗ってた。
V型はフロント17インチだし、フレームも剛性高かったんで
乗りやすかったな。
282 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:28:18.55 ID:6tCZHipqO
3スレいくんかいなw
完全に同窓会じゃんか
まぁ今の自転車にはウィンカーが必要だよね
283 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:28:19.18 ID:3RPPFM0U0
リトラクタブルライトの乗ってなー、ナツカシス
横に出るタイプのやつもあったな>ライト
調子に乗ってよく無茶苦茶に飛ばして何度も転んでいたが、今思い返せばよく生きてるなと思う
286 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:29:27.01 ID:bQHHikXB0
今の子供はこういう自転車がなくてかわいそう
287 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:29:30.20 ID:ytr/Crql0
これってテレ東の番組の「ダブルフロントライト」の影響??
これ、今乗ってたら
職務質問されそう・・・
何も悪い事してなくても
>>1 スポークにチェーンリング通ってカラーボールも挟まってたら更に良かった。
290 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:29:54.68 ID:RL7mg3TL0
>>265 >
>>244 > 判ってねえなぁ
> こいつで走ると気分はマシーンXだったりRSだったりするんだぞ!
> 自分の世界に浸るのは男の特権だ!
ハハハ
夢があって、いい時代だったよなwwww
今の子供が可哀想だわ
291 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:30:11.21 ID:fcUoI0XnO
イージーライダーっぽいチョッパーハンドルは警察が禁止にしやがった
3億円の犯人は捕まえられないけど、そういうのは得意
パトカーみたいにピカピカ光ってサイレン鳴るやつとかあったでしょ
294 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:31:42.88 ID:HpNDG+H7O
急な下り坂で前輪フルブレーキして前のめりに転倒。ブレーキは後輪を使うと身を持って学んだ小学生時代
よくよく考えれば俺の年代からまだ4年ぐらい上の近所の兄ちゃんたちがよく乗っていたな。俺の年代は過渡期かブームが過ぎた少し後だな
フレームに付ける空気入れとかあったよな。
学校の校庭とか広場で自転車から飛び降りて無人自動運転とか言ってたな
物の価値が分かってねえから粗末にしてたわ
反省
逆に今の子供からは哀れみの目で見られそうだけど
このスーパーカーライトが後のカナブン緑の初代RX-7に続く訳ですよ
300 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:33:23.67 ID:BrWtrnbfO
>>285 意外と自動車が少なかったからね
けど交通事故数や死傷者数を考えると
自転車も自動車も二輪車も歩行者もムチャしてたんだろうな
幸運に感謝だな
301 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:33:26.20 ID:RL7mg3TL0
>>296 > フレームに付ける空気入れとかあったよな。
よく盗まれてたけどなw
俺のはロジャースで買ったメーカー不明のだった
ライトがポルシェ928みたいなナショナル?のなかったけ?
304 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:34:14.55 ID:QBQroDeDO
>>37 財布はコインホルダーだろ。十円、五十円、百円で入れるところが違うやつ。
手を怪我しがちだった
305 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:34:42.62 ID:QAjG67C70
http★//blog-imgs-29.fc2.com/d/e/f/defd/asmo.jpg
おれ、これだったw
ママチャリ風だけど、フロントのギアが楕円形の オーバルギア で、
リヤブレーキがディスクブレーキw
なつかしー
>>277 蒸着(ジョウチャク)のことを装着(ソウチャク)と間違って覚えているヤツ多かったよな。
俺のメーカーは富士だったんだが・・・マイナーだったからなぁ
小学生時代はナショナルのクリックFF。
中学からはロードマン
高校2年からはRZ50
大学に入ってバラードスポーツCRX
社会人2年目で180SX
今はレガシィBP
転ぶたびにライトが割れたりしてボロボロになっていくんだよな。近所の兄ちゃんのに至ってはライトとか全部外れてフレーム枠しか残っていなかった
ヤングウェイガンが一番人気だったかな。
311 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:35:47.25 ID:6tCZHipqO
自分もあのドイツ人と一緒に、ダブルフロントライトって叫んでた
方向指示器は欲しい
スポークベル
変速機が五段だと六段のやつに勝ち誇られて悔しかった
そうそう初期のやつの変速機はクリック感が無かったよな
昭和49年生まれだが、小学校3年か4年の時、友達がモンテカルロに乗ってて、欲しくて欲しくて・・・
中学になって、おんなじようなチャリ買ってもらったら、すでにブームが過ぎ去ってた。
318 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:37:32.73 ID:3RPPFM0U0
サイドの折りたたみカゴに国道沿いのディーラー回って車のカタログいっぱいにして走ってた14の夏w
319 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:37:37.19 ID:vwp9vtwL0
ライトがかっこいいな
>>281 >928やミウラみたいなライズアップタイプもあって、
それだ!やっぱりあったんだねー
321 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:38:21.05 ID:UDy/4SJl0
俺がガキの頃乗ってたのはもうちょっとスタイリッシュだった気がする
これ系では末期モデルだろうか
322 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:38:35.44 ID:dL9jjqJmO
>>26 そんな奴居るわけ無いだろ!
高校時代のジャージはいまも部屋着がわりなんだぜ?
323 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:38:53.47 ID:2lGyUFeP0
小中学校でドロップハンドル禁止だったから、なくなくセミドロップを買ってただけじゃ(´・д・`)
憧れは、ユーラシア ロードマン
タイヤでダイナモ回してライトつけてたもんよ
スピード上げると明るくなって楽しかったな
いま考えると、停止中はライトつかないから、ちょっと危ないかな
フロントも油圧ディスクのもあったような?
リアはわざとロックさせて遊んでたけど、フロントの効き過ぎて危ないよな。
少年漫画のサイクル野郎にも憧れたなぁ
328 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:40:35.87 ID:RL7mg3TL0
>>298 > 逆に今の子供からは哀れみの目で見られそうだけど
バカだなぁ
こういう体験が夢があっていいんじゃないか
本田宗一郎さんが、バイクに熱中したのも、こんな感じだったんだよ。
こういう体験が、スケールの大きな人物を生むんじゃないか
今の子供は勉強ばっかりで、損得ばかり考えてるから
人物が小さくなっちまうんだぜ。
そういう俗物ばかり育つ今の日本の社会のほうが悲惨だと思うよ。
329 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:40:51.30 ID:zwmYnWv90
>>39 これフリクションじゃなくてインデックスシフトって事?
セミドロがこれだけ俺たちおっさんの琴線に触れるとは
子供の時の思い出に占めるチャリンコの存在感は異常
イカスな!
332 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:41:38.97 ID:8nGy6qx00
>>97 俺も45歳だが、俺のおじさん(68歳)がこれに乗ってた
333 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:42:21.67 ID:0U/5xM48O
あったなwww
334 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:42:21.57 ID:BrWtrnbfO
お前ら結構金持ちなんだな
オレは北の国からの拾った自転車のエピソードが
感動とかじゃなくて見るに見れなかったよ
さすがにうちの親は自転車は拾って来なかったけどさ
ゲームウォッチ買う約束してゲームデジタルを買って来ちゃうんだよ
素で間違えるからさ
黒板五郎はシャレにならなかったな
自転車通学してた89年中学入学年代だけど自分のときはまだ男は
>>1のような自転車ばっかだった。
92年中学入学の弟はママチャリに突入してた。
337 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:42:39.50 ID:UDy/4SJl0
>>76 今見てもカッコいいと思う
もうこういうのないのかな
コンセプト継承して現代的にすれば流行るんじゃない?
338 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:43:01.64 ID:88mu3GDz0
後ろがドラムブレーキのやつ乗ってたけど、ブレーキに水かけるとロックするから
チャリドリして遊んでたわ
ああ、明日は月曜日。
自転車のライトって道照らして視界を得るものじゃなく
車や人に自分の存在を知らせるものだな
車道走るならケツにもライトつけとけばオカマ掘られて死ぬ確率はグッと減る
スーパーカーライトとか、いっぱい仕掛けがついてる筆箱とか、
こういうギミックが子供の創造性を伸ばすのにな
今の時代、どうかしている
自転車泥棒ってイタリアの映画があったな
>>326 どもども!丸眼がカワイイ!カッコイ!重そうw
345 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:46:02.97 ID:IK6ugpps0
中学生になってチェーンが外れるのが嫌でベルト式のチャリ買ったら
次の日ベルトが無くなってたわ
346 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:46:20.05 ID:0U/5xM48O
>>14>>29 パオとBeー1は出た当時プレミア付いて新車より中古が高かったんだよな
中身はただのマーチなのにさ
小学生の頃、免許を持っていない30歳ぐらいの近所の兄ちゃんがこんなのに乗ってるのを見た時はさすがに引いた。
でもその後も大事に長年にかけて綺麗に乗ってたな。
泥除けつけるの流行ったよな?
リアのフェンダーに地面スレスレまで垂らすゴム製のやつ。
いろんな柄があって、それだけで友達のマシンの区別つけてたな。
75年だけど
モトクロス型のチャリも流行った気がするんだけどなぁ
350 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:48:41.20 ID:UDy/4SJl0
だが今こんなチャリに乗ってたら性犯罪者のかほりがしそうなのは何故だ
サイクル野郎に影響受けてロードバイク欲しいけど
手が出せない中学生が乗るなんちゃってロードバイクが
このシリーズ。
>>296 ぜんぜん使いもんになんないけどな(´・ω・`)
354 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:49:58.93 ID:M+5dwpDlO
>>346 Be-1もPAOもフィガロも
マーチだよ
(日産 心の俳句)
355 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:50:12.15 ID:SroOmsYr0
やべぇw
俺ドストライクだわw
乗ってたわw
ものづくり日本デザインwwww
356 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:50:27.34 ID:BrWtrnbfO
>>336 消費税導入で無駄を削るようになったからな
357 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:50:45.19 ID:7gmkNJa+0
おまえらいい歳こいて2ちゃんなんかやってんじゃねーよ。
358 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:50:54.16 ID:QBQroDeDO
カッコ良かったよな。サイボーグになった気分だった
>>143 ミユキ、ミユキ、ミーユキミユキ、服地はミユキ
これチェーンが外れやすいんだよな
メーターは殆ど壊れててまともに動かないんだよな
361 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:51:28.30 ID:6tCZHipqO
同級生なんかイジって電球でビカビカに飾ってたよ パフパフもなんか改造して変な音出してたし ギアもイジってた。なんで、あぁも改造を重ねようとしていたのか今考えると謎。カゴはいつだってベコベコなのに
>>326 うわぁこれ乗ってたわ
あの頃最高にイカしてたはずなのに今見るとなんか違う
>>352 >ぜんぜん使いもんになんないけどな(´・ω・`)
いや、それなりには使えたよ。空気が入りにくいだけだよ。
実際に使ったから良く覚えてる。
ウインカーじゃなくて、フラッシャー!
365 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:52:20.41 ID:RL7mg3TL0
昔、日本ではやってた筆箱が
今、海外ではやつてるから
このタイプの自転車も
再生産すれば
海外で人気が出るだろう
>>318 あのカゴ、気を抜くとかかとをぶつけるんだよな(´・ω・`)
いろんなギミックがついてたな
でも、だいたい数ヶ月で動かなくなったり、点灯しなくなったりするんだよな
368 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:54:08.16 ID:t30RGjfJ0
コンポ デージメモーーー
いかん、またおっさんホイホイに書いてしまった。
370 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:54:33.76 ID:RL7mg3TL0
>>352 >ぜんぜん使いもんになんないけどな(´・ω・`)
いや、普通に使えてただろ
単に
盗まれやすかったので
何度も盗まれて
バカらしくなって
再購入するのを、諦めた奴が多かっただけ
>>299 初代RX-7(SA22C)・・・
たがみよしひさに「女にコビをうるようなラインが嫌いだ。」と言わせたヤツですねw
>>304 コインホルダーはバイク乗りには今でも現役だよ。
タンクバッグやレッグポーチなんかに付いてる。
(今のは10円、50円、100円、500円のスペースがあるけど)
前後輪にすっごいサスついた奴も乗りたかった
このあとにロードマン、カマキリ、シティサイクル、ママチャリと変遷していった印象
グラスファイバーのホイールもあったねぇ
今は自転車に6万も7万もかけられないよね
もうちょっと足せば電動チャリが買えちゃうもん
>>38 俺は両足を地面に付けて
摩擦で止めるか
テールスライド
72年生まれぐらいが分岐点か。その後にマウンテンバイク風のブームが来たよな
>>357 失敬だな
1200のモデム時代から草野根BBSを立ち上げてこんな文化の形成に寄与した世代だぞw
元東京BBS住民
379 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:58:04.02 ID:IMrwn9aU0
シンクロメモリーとロードマンで悩んで
後者にした。 あの自転車とって置けばよかった。
380 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:59:53.88 ID:6pWSJRgV0
中学の時、自転車通学可の学校で、みんな派手なチャリに
競って乗っていた。
@4つ目ライト
Aスーパーカーライト
Bメーター付 フラッシャー付
などが人気あった。貧乏な家の子は2つ目ライト車に乗っていた。
しかし、すぐギアが壊れ、重たくスピードがでないためか、中3になると
カラフルなロードタイプが人気になっていた。
ミヤタのSSとかいうの乗ってたぞ、FFのパクリっぽいやつ
今考えるとむちゃくちゃ重かったんじゃないかと思う
382 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:00:26.70 ID:S+058vWe0
丸石のUDハンドルが家にあった。
俺はテレビでCMやってるようなメーカーの物は高くて買ってもらえなくて、市内のデパートで売ってた知らないメーカーの自転車だった。
でもライトは、ハンドルに付いてるレバーで開けるスーパーカーライトだったよ。
ブリヂストンとかのいいの乗ってるやつにバカにされたけど・・・
サイド折り畳みかご懐かしすぎる
385 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:00:37.51 ID:3RPPFM0U0
ホタルとか付けてたなー今はLEDで点滅させてるな
子供間でギミックや多段ギヤ競争みたいになってたのを
近所の大学生ぐらいの兄ちゃんがゴツいロードバイクみたいな乗り出して一気に熱が冷めたのを覚えてるわ
あんなもんに敵うわけないって思った
このあとしばらくして反動からか質素なママチャリ時代が来るよね
最初にママチャリ乗り出したやつは笑われてたけど皆結局ママチャリ買ってたな
足はこれで十分て子供ながら気付いた頃だ
DFL オチョオチョ
388 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:01:22.23 ID:8nGy6qx00
>>308 俺も書いて見るか
小学生時代は家に有ったママチャリ
中学も家に有ったママチャリ
職人見習い2年目からは(16歳)RZ250R(ビキニカウル)→FZ400→RZ-250R→RZ-250R改腰上350R
20歳マツダファミリア∞
24歳スズキジムニー
27歳タウンエースノアSW
36歳ヤマハトリッカー06S
45歳スペシャライズドのマウンテンバイク
サドルの前に車のギアみたいにデカイの付いてた。
電信柱に突っ込んで股間に直撃して泣いた…
390 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:02:08.54 ID:IMrwn9aU0
ジャンプの裏表紙とかに
ロードマンとかのツーリングバックとか
オプション器具の広告とかあったような
記憶がある。
ダイネックスブレーキとかモンテカルロなんちゃらとか
やたら自慢してる奴がいたよ。
小学生にスピードメーターだけは与えたらあかん
最高速度競い合ってた俺らの時は急な下り坂で全力漕ぎしてそのまま車道飛び出して
車の横っ腹に激突した奴がいて学校で大問題になった
後ろの荷台の下のボックスに単一電池を何個も入れる必要があったあれだな。
395 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:04:21.44 ID:IMrwn9aU0
>>308 180かぁ、S13がS14に変わったとき
だったので180と14と激悩んだあげく
新しい14にした。 なつかしい記憶。
やっぱ、微妙に年代がずれるな
小学生のときはみんなフラッシャーだったけど、中学になるといっせいに乗換えだった
中学になっても乗り続けてるようなのは池沼扱い
397 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:04:50.20 ID:6tCZHipqO
今の子供ら賢いから連れ立ってチャリで遠出とかしないんだろうね。田舎だったから隣の県の峠のテッペンまで何時間もかけて行ったり、オヤツを駄菓子屋で調達しながら行ったりとか、途中で喧嘩になったりとか、知らん町の子達と遊んだりとかしなさそうだもんね
後輪だけフルロックしてスライドさせてタイヤ痕の長さを競ったりもしただろ?
>>376 地域差もあるのでは
私は73年で欲しくて買って貰ったけど
弟は76年で全く興味がなかったですね。弟の頃にはブームが去って売ってなかった気もしますが
因みに三多摩です
>>342 ガキの股下と、サドルの高さが合わんなwwwww
デコチャリに憧れて、ガチャガチャで取った「一番星」とか書いてあるプラスチックの板をたくさんぶら下げて走ってた。
デジメモってあったよね。
ギア20段ぐらいついてるのあったなw
思ったんだが、これ今発売しても売れるわ
>>391 もっと渋めでいくとバイタルブレーキ、オーバルギア タイヤ断面が三角形とかだった
408 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:09:03.97 ID:IMrwn9aU0
>>405 ブリジストンのマイロードってロードマン
みたいなのも乗ってけど、3X6で18段だったよ。
おまいら、学研の電子ブロックとか好きだろ
411 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:10:55.87 ID:G8lal6q50
マッチが中古を大量に買い占めてるんだよな
>>76 こんなのも日本で組み立てていたんだろうな
>>377 草の根とか懐かしいw
おれも開局してたわ、ホストプログラムはKT-BBSで
草BBSならば、ゆいネットが良かった
416 :
卍3286卍ss:2013/09/08(日) 20:14:16.06 ID:VlLolHfD0
フラッシャーウインカー。。あの当時は 電池が高くて 友達で乗ってるヤツは
今が見せ場だって時しか 披露しなかったナ。。。10No!
417 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:14:35.09 ID:9zw67wRF0
この自転車が流行った少し後にトラック野朗ブームがきて
デコトラみたいに30キロぐらいの装飾つけてるやついたなw
419 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:15:47.90 ID:IMrwn9aU0
>>409 >>410 電子ブロック→マイキット→シャープのやつ
→ソニーのMSX? の流れじゃね?
うちは買って貰えなかったけど orz
6段変速の画像のと同じのもってた
当時、変速のとこが車のMT車と同じギアチェンのが欲しかったけど店長に壊れ安いからやめとけって言われて諦めたんだよね
金たまギアチェンジは永遠
ダイクマで泥除けや蛍ランプ買ってたな
今はPCXイジってるよw
>>419 電子ブロック→X1turbo→X68000だったな…
おかげで制御回路設計の仕事に就けたわけだだから、
親の教育は間違っていなかったわけか…
ロードマン欲しかったなあ
おれのはリトラクタブルライトだったぜ。
427 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:20:39.30 ID:SM0oW7ksO
オチョオチョ
>>419 電子ブロックを買って貰ったのはお金持ちのお坊ちゃんだったな。
原石標本とか顕微鏡や望遠鏡
今思うと金持ちというのもあるけど
教養がある親御さんだったんだろな
下手に良い自転車を買ってもらえると、それで満足してしまい
バイクとか車に興味を持てなくなってしまうんだよなぁ〜
いまだに、自転車でいいじゃんな気分w
車は保険やガソリン代が高すぎ…
431 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:22:53.60 ID:HomtUTRlO
俺はアメパト付けてたな。
432 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:23:02.18 ID:IMrwn9aU0
>>424 おーエンジニア様かよ。かっこいいな。
こっちは文系。学生のときにバブルだったので
外国知ってしまってそっち系。
結構いい時代をすごしてきた人たちが
多そうな感じがする。このスレ。
433 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:23:05.63 ID:QBQroDeDO
今見てもカッコいいよな
なにこれすげー重そう
鍛え甲斐があるな
ロードマンだったら、自力でバイトして買ったっけなぁ…
その後2代目買ったから、知り合いに譲っちまったけど。
ロードマンももう30年前かぁ…俺も歳取るはずだw
俺は乗ってた子供自転車の軽量化ばかり考えてたわw
437 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:25:03.16 ID:BS7O7WGG0
今思えば、なんであんなものが、欲しかったんだろうな。
両親に強請ったの覚えてるわ・・・
国鉄職員で、家に余裕なんかなかったのになぁ・・・・
タイムマシンが欲しいよ。
俺は山口ベニーサイクルのスパークライトっていう
電動リトラクタブルライトのやつを買ってもらって
悦に入ってた。フォグランプも付いてて。
一年位して友達に貸してくれって言われて貸したら
もう一人のやつとレース始めてお約束のように二人接触して
大クラッシュ。フォグランプもヘッドライトもバラバラになった。
439 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:27:24.34 ID:UDy/4SJl0
小学生男子が憧れるのは当然だろ
むしろ、興味示さないのはやばい
本当にキンタマついてんのか?
脳に異常があるんじゃないのか?
ってくらいやばい
>>428 ビクセンのカタログ、ボロボロを通り越しても
セロテープで補修して眺めたわ。
電子ブロックはEX-30を買ってもらって、
あとからスピーカーの追加キット(EX-60相当か?)
を買ってもらったっけなあ。
復刻EX-150はもちろん自分で買いました。
>>439 壊れやすくなるんだよね…
剛性がなくなって
ところで、コロコロ派?ボンボン派?
>>402 持ってた。ジーンズ地の財布。最近ああいうの見ないね。
445 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:31:34.29 ID:2VcnFpHhO
電子ブロックって今はじめて知った
間に合ってたら絶対欲しがっていただろうなと思うわ
>>417 自分の地元でも電飾に無線まで付けてる人がいた
電源供給用にバイク用のバッテリーも積んでたな
一度、無線機は自転車を止めてる間に盗まれたって言ってた
>>441 追加キットなつかしいね
ICアンプがEX-100あたりから付いたと記憶してるけど
あれが付く前はボール紙のダミーでちょっと悲しいんだよね
448 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:34:56.48 ID:0IpxdawV0
ええ、当時俺たちのあこがれはメルクスのチネリだよ。ただ48万もして軽乗用車のほうが安かった。クレメンのタイヤ一本12000円もして、高卒の一ヶ月分の給料がとんだ。
ちょっと膨らました風船をスポークにかするように取り付けてエンジン音を奏でてたやつはおらんかね?
段ボールでもいいけど。
>>447 EX-120でフタがついて、EX-150でメーターがつくんだよな…
451 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:35:55.50 ID:YrKFJIId0
>>424 俺は小4のときマイキット買ってもらってハマッた。
思うに、ああいうおもちゃはテレビゲームの100万倍ためになる。
チェッカー模様のドロヨケ
四桁のロック
手動で鳴らすホーン
454 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:36:12.36 ID:NgKqif3S0
涙が出るわ
455 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:36:41.19 ID:oeY7HeOq0
うわーマジで懐かしいわww
>>449 スポークに大量のカラープラリング付けるのが流行らなかった?
そういやお前らの飼ってたシーモンキーはどこ行った?
>>457 横レスだけど流行ったわー
今でも発売したらうれそうな気がする
マイキットに電子ブロック
睡眠学習にドクタキャッツポー
世代的にはこんな感じか
小学校入学時に親父が買ってくれたのが
宇宙戦艦ヤマトの自転車だったな
>>458 シーモンスターっていうパチモノもあったな
463 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:40:39.53 ID:1V3g0gr8O
オレの村の皆は、村に一件だけある自転車屋で買ってたから
ナショナルの自転車ばっかりだった
しかしオレは親戚の経営する隣町の店で買ったからツノダ製で、
地味ながら目立つ存在だったなw
電子ブロックアマにあるのなw
465 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:43:42.78 ID:slVcmDx3O
.
流れるテールランプはまるで70年型ローレルハードトップだな
.
S48生まれだが、この手の自転車は小学校高学年の時には、もう流行は終わってた印象。
親とか兄のお下がりで乗ってるヤツはいたけど。
あ、でも俺のチャリにも折り畳みカゴは付いてたなw
467 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:44:09.30 ID:TL0G5V8J0
>>455 これに似た奴が目黒の目黒川の近くに放置されてたな、なぜか奇麗で程度がよかった。
469 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:44:15.56 ID:EotWmPhp0
俺のチリンチリンの上の丸いやつ取ったの誰だよ。
471 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:45:02.20 ID:gKJn+9ZU0
>>388 いいステップだな。
45でスペシャライズド。
(・∀・)イイ!!
スレチですまんが
この自転車が流行ってた頃は原っぱがいろんなところにあって
そこに行くとエロ雑誌なんかがあってチンチン勃起しながらめくってたな
473 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:45:42.32 ID:aVLy8C6N0
おまえら
スタイリー♪スタイリー♪
って覚えてるか?
どんなのだったっけか
476 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:47:28.76 ID:gKJn+9ZU0
>>472 釣りキチ三平が流行っていたから、釣りの合間に探索してたわw
シンクロメモリーシフトで、ステンレス仕様フレームのに乗ってたわ。
高かったのに、買ってくれてありがとう。 カーチャン。
楽しかった当時を考えると死にたくなってきた・・・。
>>475 真ん中が折れる簡易ベッドみたいなやつ
ひとりでぎっこんばったんやる
むかしはよく公園の隅とかに放置エロ本がころがってたなw
483 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:51:22.62 ID:QBQroDeDO
>>476 なぜか仮面ライダーの再放送のときにCMやってたな。
子供にスタイリー宣伝してどうするんだと。
しかしエクソサイズマシンて当時からあったんだな
>>480 わかるよ
何にもなかったけど
毎日楽しかった
田宮のRCカーが流行っていたのも、この頃かな?
ワイルドウィリス、マイティフロッグ、ホーネットにグラスホッパー
懐かしいなあ
486 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:53:11.45 ID:dF3CFVRp0
「原っぱ」とか「空地」ってなくなっちゃったよな
>>469 仮面ライダーアマゾンのチャリを思い出した
490 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:54:01.44 ID:QBQroDeDO
>>482 エロ本というかエロ劇画だろう。
エロトピアとか
なくなったチリンチリンの代替部品として親父がおちょこに穴開けたのつけてくれたけど、チリンチリンには程遠い音色だった、糞が!
492 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:54:46.01 ID:aVLy8C6N0
>>485 その時代だねぇ、うちは何故かラジコン禁止だったんだよなぁ。
ハイラックスのラジコンでギアチェンジ出来るのがあったような。
Hゲートになっている。
スカイセンサー5900
ホント、宝物だった
494 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:56:38.85 ID:BkfzC6kn0
アストロGほしかったけど、結局ヤングウェイになったわww
495 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:57:09.44 ID:K3KSrku10
ハンドルの所に白いプラスチック製のボックスがついていて
たぶんスピードやら何段目のギヤを選択しているのかが表示されていた
この自転車のメーカーと商品名、知りたいです
>>493 おおー持ってた。BCLクラブにも入ってて、ワライカワセミの声が聞こえて感動したもんだ。
後からクーガーも買った
>>489 マグネロボ ガキーンw
俺は鋼鉄ジーグの超合金買ってもらった日に砂場で頭無くして泣いたわwww
498 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:00:04.62 ID:JL4zEUh10
すげーナウいな。ヤングにバカ受け。
40杉のオヤジがこれで街走ったら喚声あびそう。
モンテカルロ、、
ロードマン系統のほうがすきだな
500 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:00:57.97 ID:gYyEOyCd0
これ、大人サイズのアシスト自転車として
リメイク版を出すなら、10万出してもいいな
501 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:00:58.77 ID:n/vN8BREP
504 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:02:11.59 ID:be6xaAxI0
>>472 そして、何故か中に入れるような土管が転がっていた。
>>76 あの頃のスペースシャトルは最高の夢だったな。。。
506 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:02:20.23 ID:84P9FYQI0
中学校の時に流行ったなあ。みんな乗ってたよ。
当時最新型のヤツで颯爽と学校に乗り付けたY君は、
放課後の部活メンバー同士の公道レース中に歩道脇の桜の木に激突し
手首骨折、愛車は廃車という悲劇に見舞われた。
納車してまだ3日だったな。
数年後には
キングダッシュ・ジョニーケイ・ブラックワン
裏地・隠しポケット・わたり幅・スソ幅・タック
に目覚めるのであった
ハンドルにポケットラジオをテープでつけて
フォグライト用の電池ボックスから電気を引いてと、
重厚重装備しか考えていなかった
3スレ目って俺を含めどんだけオッサン多いんだよwwww
>>503 当然だ
腹凹ませて「ミクロマン!」ってやってたわw
>>480 今のほうが良いと思える自分は幸せなんだな。
>>409 電子ブロック好きだったし、
学研の科学の付録のアリの巣観察キット(?)もいいw
兄貴は
>>1の自転車だったけど自分はママチャリ風のアスモにした
それでも5段変速にダブルライトだったけど
514 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:05:32.89 ID:KfgySnL5O
中学ではローラースルーコーゴー流行ってて、高校の時はみんなカマキリって自転車乗ってた
515 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:05:36.55 ID:gKJn+9ZU0
>>45 つか、雨にヤラれて液漏れで
3ヶ月くらいで軒並み潰れてただろw
当然、愛車の名前は「メリーセブン3号」でしょ?
>>463 ♪ツンツンツノダのTU号
♪マルキン自転車、ホイのホイのホイ!
自転車CMもヤン坊マー坊並みに記憶に深いな
519 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:07:18.21 ID:aVLy8C6N0
>>508 俺は追加でホタルと言われる電飾を後ろにつけてた。
即効で誰かに盗まれて涙目。
今クルマ好きで仕事は電気系エンジニアってのは
たぶんその頃からの流れだったのかもしれない。
なぜエロ雑誌は土手に落ちてたんだろ?
当時の大人は「お〜いいオッパイだなへへへ。もう見たからいらねえや」ポイッって感じだったのか?
俺なら取りあえず持って帰ってじっくり見て飽きたら捨てるけど
ランチア・ストラトスをモチーフにした
「モンテカルロ」
この手の自転車のリムってピカピカだけどステンレスかな?
軽量化などとは対極の概念で作られたモノなわけだけど
実際何kgくらいだったんだろ。
そういえばチャリのハンドルにパーがビヨンビヨンなるやつ付けてたな・・・
かなりドレスアップしたけど飽きちゃって
最後はフェンダーとかキャリア取っぱらって
スタンドに角度つけていかに寝かせて止められるかとかやってたな
ハブに輪っかのブラシ付けてなかったか?
529 :
東熱航空69便 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/08(日) 21:11:17.90 ID:NN/I1SB90
ドロップハンドルの自転車乗ってる奴は不良と決め付けられた異常な時代
ドロップハンドル禁止令が出てママチャリ主流になったらなったで
カマキリタイプの自転車が出現
なんでドロップハンドル乗ってる奴が不良扱いだったのか未だに解らない…
オマエラ的には夏休みといえば
・ドロロンえん魔くん
・キューティーハニー
・妖怪人間べム
だよな
531 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:11:45.68 ID:JL4zEUh10
最近の子はスピードに興味無いのかな。
ママチャリに40km/hのメーター取り付けて
メータ振り切ったところでブレーキ効かなくて転倒、大爆死。
あちこちすりむいたよ。30年前のバカな小学生時代…
>>524 うん、それ子どもの頃、丸井デパートのイベントで大会やってて優勝してトロフィ貰って嬉しかったよ
折り畳みカゴに憧れた。
534 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:13:25.53 ID:Mnf2ZwOkO
今見たら「なんぢゃこりゃ?」って感じのセンスだなw
いやはや時代とは恐ろしい
535 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:13:49.51 ID:gKJn+9ZU0
>>529 セパハン狩りあたりから来てるのかな?
ハンドルが下に向いてる=暴走族的な。
自転車のパンフレット見るだけでワクワクだった
>>530 ドロロンえん魔くんの雪ちゃんが気になってた。
まいっちんぐマチ子先生も
ウィークエンダーの再現フィルム
>>530 早朝のキャシャーンやタマゴンも追加よろ
スーパーライトの乗ってたなあ。小学生のとき。
重いんだけど、夢見ながら漕いだらなんてことなかった。
中学生になって、チョッパーハンドルと背もたれつきサドルが流行って
それに替えたとき、ライトもストップランプも外しちゃったけど。
>>523 あった。付けてた。
あと、サイクルビーズ。
>>441 飯から帰ったのでPCで
ビクセンでしたか自分は日野金属というかミザールでしたね
眼鏡屋さんの前を通るたびにいいなぁと眺めてました
543 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:19:43.58 ID:aVLy8C6N0
>>531 わざと砂利道に入って少しハンドル切って
後輪フルブレーキでスライドさせて止めてたw
544 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:19:51.01 ID:YrKFJIId0
>>530 いいや
・風のフジ丸
・ジャイアント・ロボ
・花のピュンピュン丸
・原潜シービュー号
だな
545 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:21:51.98 ID:LkpixJdiO
>>529 世の中に、反抗してるって奴さ!
(≧∇≦)
おおービクセンの顕微鏡持ってたわ。
ここ、オッサンスレになっとるな
YOUは何しに日本への便乗?
学研の付録でホウネンエビとかカブトエビの飼育セットついてた
劇場版マジンガーシリーズも定番だったな
>>542 スマン、ミザールって覚えてないや。
高校時代の天文部の連中は、
タカハシの赤道儀がイチバン
とか言ってたっけ。
俺も5段変速のやつ乗ってたな
オプションでスピードメーターとか折り畳みカゴとか付けてもらった
昭和55年頃かな
552 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:29:41.93 ID:ZTHDsM1j0
だれかデジメモのカタログうpしてくれ
自転車は覚えてたけど
折り畳みカゴは忘れてたわ
横についてたよな
今考えたらものすげー邪魔だw
>>550 タカハシ!
アッパー階級ですね。あんなのは当時個人所有なんてそれはそれは畏れ多い!
普通の勤め人の家庭に育った私には無縁な世界でした。
この自転車から随分たってハレー彗星のときにやっと買ってもらったのが
日野金属の6cm望遠鏡でした。赤道技付だったのは今は無き婆ちゃんに感謝です
556 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:36:51.04 ID:Jz1RaGPkI
あー自分もナショナルのに乗ってたわ
プリズムライトでうんたらかんたら、みたいなヤツをw
カゴと、スポークに付ける反射板みたいのとスピードメーター付けてた
やたら重かった記憶がある
>>550 うちの学校にもあったわタカハシの望遠鏡。
10cmだったか15cmだったかの屈折式のやつ。
古かったけど高価なものだと聞いた。
558 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:38:41.06 ID:pp9OyixZ0
ギリ70年代に入る男子ですが
男子という言葉にまったく違和感ありません
そういえば、ハンドルにバックミラー付けたり旗とか付けたりしてたよなw
リトラクタブルライトのチャリ欲しかったなぁ
確か上に開くんじゃなく横にカシャーンってスプリングで飛び出てくるカタチだったような・・・w
563 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:41:55.29 ID:bwQ0o7+o0
何だコレ???センスが中国くせーw
魔太郎が電子フラッシャーチャリンコに乗ってたの思い出した
>>563 その中国くせぇとうちゃんとかぁちゃんから生まれたんだぜ?おまい
566 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:44:26.90 ID:O+M3ekCyO
俺が中学に通うチャリンコ買った店だ
懐かしいなあ
567 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:45:18.81 ID:ppCZLU930
このくらいの時期にあった自転車屋とかおもちゃ屋はほぼ無くなっちゃったなー。
今何処でどうしているやら。
こういうのって、買ってもらっても、
中学生くらいになると恥ずかしくなって、
付属品を全部取り外してる奴が多かったな。
569 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:46:30.99 ID:CWnTUF/P0
>>558 男子を男の子と誤解しているアホが大勢いるからな。
>>567 実家に帰ったとき行ったことあるけど、コンビニになっちゃっていた…
おじちゃん、おばちゃんは元気そうだったから良かったけど
>>168 MTB型は何かと頑丈だからじゃね
ロードは悪路に弱いし
572 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:48:11.24 ID:m9jK7OHz0
>>548 小学校の校門前に行商露店が来て
シーヤンキーの卵とか売ってた
ツノダのサターンまだ現役で乗ってる
574 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:50:46.49 ID:4GVdU7CF0
自分が子供の頃は、ドリフがCMやってたシンクロメモリーが憧れだったなあ
リトラクタブルライトに半透明のシフトノブが個性を主張してやがった
お金持ちの子供がこれ見よがしに変速カチャカチャ言わせてたっけ
575 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:50:50.44 ID:Jz1RaGPkI
今考えると、恐ろしく子供騙しだ
フロントダブルディスクブレーキ、とかチャリンコに絶対必要無いだろうになぁ
577 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:52:04.02 ID:3qiRAFF4O
なぜか子供が学校の漢字テストで×を貰って来た
問題 自転車
回答 じでんしゃ
しばらくナゼ×なのか判らなかった
>>261 おれの周りでもレストランやってた家族が没落した。奥さんトルコ風呂行きになったと大人になって知った。
結局のところ自転車はヨーロッパテイストを日本独自のモディファイでやってたのに
スーパー401条だっけ?日本車をぶち壊してたのが今でも印象的だけど
あれ以降MBXだのAMXだのの一辺倒になった気がする。
582 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:55:15.07 ID:qZOmg5q10
デコチャリの譜系とはまた違っているんだろうな。
フラッシャー付きでコーラのヨーヨーしながら乗ってたの思い出した
>>552 そう。で今は、ウォーキング・山登り、そして自転車(ロード用)が流行している。
だから水泳とストレッチが趣味な俺にとって、は今すごく喜ばしい状況。
初期投資が極端に少なくて済む(全身IGNIOとか)。
しかし1ヶ月・1年単位で考えるとプールの利用料がバカにならない額になる。
(3年で15万円のロード用バイクが買える計算に・・・メンテナンスにもお金がかかるだろうが)
ただ、長距離泳げるようになっても、自転車に乗るとそこらの中学生並w
心肺機能向上には役に立つが、結局バランスなんだろうな。
水泳の利点は飛び込みさえしなければ、怪我が殆ど無い事くらいかな?
まあ、どのスポーツでも同じだと思うけど、体の柔軟性は必須かも。
ビックリマンやミニ四駆はまってた人間多そうだな
>>585 ビックリマンチョコはビックリシールが入ってるんだぜ
>>530 ひかるちゃんは好きだけど、まどかは・・・愛してる
589 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:00:04.25 ID:JL4zEUh10
ウインカーとかあったな。
ストップランプと4連の。
どこから電源来たんだろw
590 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:00:09.33 ID:aVLy8C6N0
>>582 スケートの織田そっくりなのがデコチャリ乗っている写真が逸品。
>>585 それは、もうちょい下の年代だな
ビックリマンはまじゃりんこシール
ミニ四駆ではなくRCカーもしくはチョロQ
592 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:00:50.10 ID:K3KSrku10
>>561 んー、確か記憶では白だったような
でも、この写真を見れてよかった
ありがとう
雪子姫は初恋の人///
597 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:02:47.63 ID:kIujTc+9O
つくつん君のお母さんの名前が
>>585 それはもっと下の子達だな
筋肉万消しゴム=キン消しもね
そもそもミニ四区ってのがいつごろ流行ったのか知らない
当然おまえらは
・ミウラとイオタを瞬時に見分ける
・LP500と400を瞬時に見分ける
・ふぇらーりーさんろくごじぃてぃふぉーびーびー って噛まずにスラスラ
楽勝なんだろ?
>>599 おまえ、テリーマンの両腕もぎとっただろ!
オレのはスポーツカーみたいに開閉式ライトだった。
スピードメーターもつけたな。
>>556 ナショナルと言えばクリックFFを思い出すのは自分だけでしょうか?
>>600 ふぇらーりーさんろくごじぃてぃふぉーべるりねったぼくさぁー
608 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:07:39.76 ID:rh3tzIjBO
>>1 懐かしいなぁダブルライト、多段階ギア、スピードメーター
今の子供自転車ってシンプル過ぎて違和感が有るね
609 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:07:55.17 ID:be6xaAxI0
>>580 バブル前は、職人やら個人商店やらがやたら儲かってた時代だったな。
>>599 今の30歳前後辺りじゃないかな。
筋ケシは氷河期世代(俺)。
この手の自転車は40代半ばのはず。俺の兄貴がこの類の自転車に乗ってた。
厨房になって譲って貰った(ほぼ全てがお下がりだがw)。
しかし時代はママチャリの逆ハン時代に突入してた。
>>155 なつかしー、俺も乗ってた。欲しくて欲しくてたまらなかった。買ってもらった時になんか自分がミーハーな奴に思われるんじゃないかとすこし恥ずかしい感じがして、目立たないように乗ってたよ。宝物だったな。
※ここはサザエさんを週2で見てた人たちのスレです。
タイムボカンシリーズが3スレ目まで一切出ていないのが気になります。
613 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:10:01.17 ID:NXvIEJQ00
このスレが3まで行くとは、ここの住人はやはり40〜50代が多いんだな。
ネトウヨが低学歴・ニートってのは、完全にレッテル貼りだな。
615 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:11:30.11 ID:Jcxrwm4/0
車幅灯が付いてたやつ
>>612 何で三悪の女ボスはチクビ出してるのにヒロインは星型ニプレスなんだよ
618 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:12:25.89 ID:3Nx5s8aQO
おまえら入れ食い杉だろw3まで続くようなスレかよw面白いけどなw
兄貴のかみつきばーちゃんがどうしても欲しくて入れ歯だけ盗んだら狂ったように家中探しまくってた意味がようやく理解できたわw
俺的には本体と入れ歯で半分このつもりだったんだがw
いつもは優しかった兄貴を怖いと思った幼い記憶が甦っちまった只orz
>>612 18:50になるとドラえもんにチャンネル変えちゃうしw
620 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:13:04.66 ID:rh3tzIjBO
>>600 LP500じゃなくLP500S
色は黄色に限る
よく考えると、これ乗っていた世代が、今はいいチャリンコ乗っているんだな。
チャリ大好きだな、お前ら。
>>594 あばれれはっちゃく見てましたね
あと先生がNHK教育でつり選科をやってたのを見てましたね
>>601 その前のウルトラマン消しゴム世代なんで
その頃には卒業してましたよw
>>600 デ・トマソ・パンテーラもすらすら言えるよ。
スーパーカーの走行音だけのカセットやLPレコードもあったね。
なぜか自転車でギヤを一つ落として排気音口づさみながら
幻の多角形コーナーリングw
625 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:14:30.85 ID:NfjiEWvj0
髪の悩みから自転車を降りた
>>589 単2の電池がたくさん入っていたような…
ツレの自転車は変速のレバーが車のシフトレバーの様にH型に動かすやつだったが、電池が無くなると一切の機能が停止するので、電池に負荷がかかるシフト操作はなるべく避ける。と、言う本末転倒な機構だった
>>618 かみつきばーちゃんか…
辞書消しゴムの箱が無くなったときは、狂ったように探したの思い出したw
629 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:15:01.18 ID:zFKpKqBdO
>>599 今年33になる自分の世代がミニ四駆流行り始めた頃だと思う。
コロコロでダッシュ四駆朗やGOGO!ミニ4ファイターを読んでた。
他に流行ったのは初代ゲームボーイやバーコードバトラー、SDガンダムなど。
ファミコンからスーパーファミコンに切り替わる時期だね。
ここまで"洗濯屋ケンちゃん"無し
>>617 意外とピンクな乳首で安心した(`・ω・´)
でも当時ハマってたのは逆転イッパツマンやイタダキマンでした。
ムテキングも好きでした(´・ω・`)
634 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:16:37.86 ID:th7CiKSV0
>>600 サーキットの狼とかあったしな
イオタは全てレプリカだろ
512BBもかっこいいけどディノが美しいよね
>>623 ってことは、スーパーカー消しゴムも集めてましたね?
>>624 ランチャ・ストラトスはシャア少佐以前の3回早口言葉の定番
お前らまだやってたのかよw
>>632 ひとみ姉さんにはお世話になったものです
>>624 ランチャ(ストラトス)と間違えそうになったような
>>612 ドロンジョ様のポロリがなくなった。
妖怪人間ベムのセリフが一部無音になった。
恐らく「ビッコ、目クラ」といった今の差別用語系。
フラッシャーって最初はもの珍しいけど重いし、じきに外すヤツが多かったな。
自分はゴテゴテ付いてないヤツ買って、高校まで乗ってた。確かカワムラだった。
そういえば車で多いLEDクリアテールのお手本って、
マルティーニカラーのモンテカルロのテールが原型じゃないか?
赤いLED1灯でクリアテールだったと思ったが。
当時アリタリアカラーのモンテカルロに乗ってた俺は涙目だった
644 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:20:46.18 ID:m9jK7OHz0
>>634 マシン隼とか知らん振りの鷹とか
ジェットエンジンの車とかどうなん?
最後は8発も積んでた記憶
タイレル6輪に便乗して8輪とか
646 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:22:37.00 ID:83OAlpeV0
スーパーカークイズ 山田く〜ん
そういえばタイレルは気がついたらティレルになってたな〜
>>641 ブラジャーに見えた。
(*´Д`)ハァハァしながら最後まで読んでも違和感が無かった。
カワムラで素に戻った。そろそろ寝ないといけない・・・
649 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:22:53.15 ID:Rdpta7lTO
中高生にはどこでもその地方その地方での変な流行
というかもう「決まり事」に近いアレがあるのかねえ?
うちとこは先日7月末から豪雨に見舞われた島根西部なんだが、見かける中高生の自転車ほぼすべて
「基本ママチャリ」「車体は黒」「ハンドルはチョッパー(笑)」
例外はホント三十〜四十人に一人くらいか。最初はなんで今時あんなダサいものに乗るかなと笑ってたんだが、最近はあまりにも没個性なんで情けなくなってきた。
「同じチャリに乗らないと上(の学年)からシメられる」みたいな気色悪い田舎臭い伝統(笑)でもあるのか?田舎だけど。
折りたたみカゴ最強なのになんでなくなった
>>644 異常振動あったらブレーキ踏むって普通
何でアクセルふかしたら無事なんだよ
ダブルフロントライト
654 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:24:03.67 ID:BXd2/wYU0
やっぱかまきりだな、あのブレーキは今まで乗った自転車の中では最高レベル。
>>610 多分地域差とかも影響するんでしょうね
失礼ですが同じくらいの落しかもS48ですが私は買ってもらった口です。
>>629 昭和だと55年くらいですか。子供の年齢差って大きいですよね有る程度すれば
関係なくなりますが
自分が小学生の頃にあこがれたのはスロットカーでした。
都内のデパートのオモチャ売り場にはでっかいサーキットがあって…
行く機会も無く羨ましかったものです。
ブリジストンのロードマン派と
宮田のカリフォルニアロード派がいました
ボロボロになるまで乗ってたわ
アメリカンヨーヨーの大会に出て、準優勝したのが俺の一緒の自慢。黒のチャンピオンヨーヨー持ってたよ。
俺のは4灯式ライトだったぞ
660 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:25:55.20 ID:veRm5LTP0
ハンドルはチョッパー型、パフパフクラクションでキメて、
前後のホイールは、汚れ落としの小さいブラシみたいなの付けてピカピカだった。
>>76 何でもそうなんだが、多機能すぎると使いこなせないものなんだよな
662 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:26:40.78 ID:7vxZKhltO
風で倒れて、ウインカー粉々。
ガードがついていても何故か粉々。
何人かの自転車で目撃したわ。
小学生には電池が高かったし、最初の電池を使いきったあと、
電池を取り替えた友達は居たのだろうか?
今なら、百均で買えるニッ水の単3に、
サイズを大きくするアダプターを使う手もあるがなぁ。
電子フラッシャー付きの自転車に乗ってる金持ちの子がうらやましかったあの頃・・・
降る雨や昭和は遠くなりにけり
FF?はチェーンが外れると戻すの大変だった
近くの公園にバンバンボールのチャンピオンが来たんだぜ
降る雨や髪は遠くなりにけり・・・
電動変速機なんてのもあったっけなー
668 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:28:11.87 ID:4GVdU7CF0
このスレ、ローラースルーGOGOに乗ってた奴もいるとみた!
油圧式のディスクブレーキってのもあったな
>>664 チェーンは逆回しで手も汚さず戻せたりするしな
フロントフリーだと逆回しできないし
バンバンボールはもう一度やってみたい
672 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:30:57.72 ID:E5rXC36E0
重い車体
すぐ壊れるスピードメーター
外れやすいチェーン
>>635 記念切手
ブルートレインのシール(帳)
ウルトラマンのシール(帳)
ドラえもんチップスのカード
野球チップスのカード
SLチップスのカード
これくらいでしたかねぇ
こうやって聴取されると意外と思い出すものですね
674 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:31:31.77 ID:HpNDG+H7O
だから流れが早いってw
怪獣消しゴムやキンケシは黄色が汚れが目立って嫌だったなぁ。ガチャガチャでタイラント黄色が出た時のなんとも言えない残念な気持ち・・・
675 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:31:35.15 ID:3Nx5s8aQO
>>628 純正かみつきばーちゃんはガチャガチャの偽物とは全く違うオーラを放っていた。
本物はゴム感が半端ないし、なんといっても入れ歯のサイズ、重厚感が偽物とは全く違う。
当時は子供だったが、偽物と本物の違い、本物は素材が違うし加工も緻密で素晴らしいものだと教えてくれたのがかみつきばーちゃんだった。
ティレルではなく、「タイレルP34」
スポークの間にテニスボール挟んでた
遠心力でスピードが速くなるとかエセ科学っぽい理由で
>>555 俺もミザールの68mm
小遣い必死に貯めてモータードライブ買ったのはいい思い出w
>>650 ひったくりが多くなったとか?
嫁さんの折りたたみ自転車の前部に付いてる、が結局付いてる場所が「前」。
ま今のロード用バイクなら片側に防風フォルムの物入れ(薄めでも)があったら便利かな?とは思った。
リュックを背負わずに済む、4〜50km走る程度のレベルで。
サッカーボール消しゴムも忘れないでねっ
681 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:33:22.86 ID:Jz1RaGPkI
コーラの裏蓋に当たりが有って、やたらコーラ飲んでたw
>>675 辞書消しゴムも、本物は香りが付いていたな
ジョカリとかやってそうだな
シンクロメモリー、シンクロメモリー、シンクロメモリー、ブリヂストン
これを持っていた
>>680 首チョンパは貰えなかったけどサッカーボール消しはゲトした
今思えば初めて買ったシャーペンはUNIで、結構大事に使ってたなぁ
>>681 自販機の横についてる栓抜きのとこに磁石とかトリモチつけた棒つっこんで集めてたわw
>>686 そそっ
他のカラーバリエーションもあった気がするけど・・・
691 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:37:31.90 ID:4TEemyX80
横カゴはなあ。 ペダル漕いでるとき踵が良く引っかかったものだ。
マブチモーターが無駄に部屋に転がってたあの頃
>>689 ゲーム機のコイン投入口にカチンコ使ってクレジット入れたりしたっけw
コーラの1リットルのビンを酒屋に持って行って小銭に替えてただろ?
695 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:38:56.52 ID:qvtLWgz8P
マーティン・クンさん_(ドイツ)
>>694 一瓶30円
スーパーの裏からビンをパクって、洗ってから酒屋に持ち込むんだなw
おまえらもちろん「秘技 答案二枚返し」できるんだろうな
699 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:41:12.09 ID:JzS6oQfDO
加齢臭漂うスレですね
戦車のプラモといえば、ディスプレイキットではなく
モーターライズ(リモコン)だった世代
>>693 俺はちゃんと金入れてたわ。
テープ巻いた5円玉だったけどw
ゲームボーイといえば水の中に入ってる輪っかをショポシュポやるあれだと思ってる世代
704 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:42:25.65 ID:3Nx5s8aQO
>>682 スマソ・゜・(つД`)・゜・
辞書消しゴム知らないんだよ。
俺が知ってるのはかみつきばーちゃんとキンケシと変な水に入れると膨らむやつ。
膨らむ卑猥な玩具は兄貴が万博で手に入れたらしい。
せんとくん顔負けの迫力あるビジュアルだったw
折りたたみカゴなんで無くなったんだろうな
706 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:43:38.55 ID:Jxzx9X9m0
ぶどうの香り消しゴム嗅いで頭痛になり、
そのまま40度の発熱した
今考えるとどう見ても完成品買った方が安上がりなのに、キット買ってきてラジオ作ったりしてたな
半田ごてで何度手のひらを火傷した事か…そんな無意味なことに若い情熱を燃やしていた少年時代w
709 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:43:54.41 ID:6tCZHipqO
まだやってた…w
オジチャンたちそろそろ寝ないと 明日朝にひびくよ?
メーター付きのめちゃめちゃ欲しかったわw
711 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:44:15.44 ID:be6xaAxI0
>>697 部活の帰りは、ファンタよりチェリオだよな。
>>676 パトリック・デパイユ
ジョディー・シェクター
たいれるw
714 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:45:45.02 ID:HpNDG+H7O
サイクル野郎の輪ちゃんが乗ってるフェニックス号にあこがれました
>>707 一石ラジオを組み上げたときは、めっちゃ感動したっけなぁ〜
「模型とラジオ」って雑誌が、愛読書だったわ
>>712 今でもあるんだ!
いや良い情報ありがとなんだかんだいってこれ便利だよ
魔法の指ケムリって あれ煙じゃなくゴミだよな?
720 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:46:33.61 ID:m9jK7OHz0
フェラーリと聞けばシューマッハよりもニキ・ラウダ
721 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:46:38.73 ID:dL9jjqJmO
>>694 うちの近所に空き瓶の集積所があって小遣い稼ぎしてますたm(_ _)m
自転車の前カゴに載せても5本が精一杯
1本2、30円だったから
換金してアイスクリームとか買っていたわw
轟天号が欲しかった
>>668 出てすぐに買ってもらったが、事故が多発してるってニュースにまでなって、
公道の走行禁止になって、乗れなくなった
>>711 あと、粉ジュースみたいな奴なw
つまみは、キャベツ太郎w
ロケット鉛筆は鉛筆になのかというどうでもいい事でホームルームで議論
結果ロケット鉛筆禁止令が出た。
今思い出すと小学生のホームルームって面白かったな。
>>726 粉ジュースのソーダみたいな奴が好きだったわw
>>721 皆地域違っても同じ時を過ごしたんですね
いろをなレスをたくさんしたかったが
携帯片手に飯食ってたんでみんなにできなかった
明日も仕事が早いから寝ます
おまいらおやすみなさい
駄菓子屋のギャラクシアンで炎のコマを会得しますた
死ぬほどF1マシンの絵かいてたなあ
タイレルP34、ロータス78、フェラーリ
312T、ブラバム何だっけ45とかいうやつ
ヤマトも散々チラシの裏に描いたわ
バイバイぶーら
昆虫採取セットの 容器にコロスって書いてある薬と腐らない薬 あれ中身何だったんだろ...
734 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:50:47.17 ID:YwKKLeQB0
>>1 リアのデコーレーションウインカーがカッケェェェェェェェェェェ
>>195 そのカゴとバットをおける器具も付けてたわ
>>732 でもドライバーはジェームスハントとニキラウダしか知らなかっただろ?
737 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:51:38.82 ID:R71XcnqG0
セミドロップハンドル、セミスピードスケート靴
やっぱりセミは生きのこれないんだな。
2位じゃ駄目なんです
ファンタの1Lが好きで、確かアレで30円貰った記憶が・・・
>>726 俺はSPECIALフライドポテト。
つか、アレ今でも裏に「日米貿易摩擦を・・・」って書いてあるのなw
あ、ブエルタが始まる。
>>731 ゲームセンターあらしのせいでゲーセン好きになり
今では部屋にテーブル筐体やらゲーム基板が散乱するありさまw
マッハGO GO GOのプラモ造ったなぁ。
ノコギリに憧れた(w
プカポン流行ったけな
>>741 ドンキへ行ったとき、たまに買うw
それと、大玉のコーラキャンディー
745 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:54:18.88 ID:m9jK7OHz0
男子向け漫画、アニメ、特撮は
先端ドリルに側面に回転ノコギリで必殺技が体当たりがデフォだった
>>730 お疲れ様でした俺も落ちます。
今日の午後から楽しかったですよ(笑)
>>736 ドライバーではないが イーブルクニーブルって知っている
748 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:54:57.16 ID:wVrx4Wld0
「ラジオの中から友が呼ぶ」
ソニーのラジオ付CB無線機が欲しかったんだよなぁ〜。
ダセェwww
シンクロメモリ、FF,フラッシャー
セミドロップハンドル・・・
751 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:55:21.94 ID:YwKKLeQB0
>必殺技が体当たり
超電磁スピンとゴッドバードは浮かんだが
デフォってほど多かったか?
上り坂は良いが、下り坂でギアをローに入れるととんでもない事になるw
>>736 恐ろしい程バレてんなあ
スーパーカー定規って覚えてるやついる?
755 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:56:25.94 ID:TKFZ59Hq0
ピコタン
首チョンパ
>>126 違うよ
ドロップハンドル禁止になったのは
車が当たってドロップハンドルがお腹に突き刺さった事故があってからだ
ソニーは昔から、ラジオだけはいいものを作ってきた
759 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:57:06.37 ID:4TEemyX80
コーラの都市伝説。
ビンの刻印の違いで甘口だの辛口だの言われていたころだな。
>>749 でも国産なんだぜ?
今やLEVISまで中国製だし・・・
後のデコトラである
>>759 △と□だけど、どっちが甘口だったっけ?w
つか当時の5万って今の10万以上じゃねーの?w
テレビの前にラジカセ置いて録音してたらお袋さんから呼ばれただろ?
765 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:58:55.69 ID:m9jK7OHz0
>>752 アイゼンボーグとか見て無かった?
ゴッドバードも途中から頭が外れてドリルや刃が出てウケたw
つかバードもデフォだったね
科学忍法火の鳥とか・・
アルマーニのロゴを見るとショッカーにしか見えないが
>>756 突き刺さったってか内臓破裂なw
俺も転んで腸が破裂して死にそうになったのはいい思い出
スカイセンサー 5800、5900
クーガ2200。。。
>>493 5900は至高(本日二回目)
初めてアンデスの声が聞こえた
ブリジストンのアストロGに乗ってたな
タモリの世界の短波放送と4カ国対抗麻雀にはワラタ
こないだ実家の押入れひっくり返してたら
AIWAのミニコンポのカタログ出てきた
キャリングコンポ欲しかった
>>764 その母ちゃんの声が入ったテープを上書き使用してしまったのは、
今となっては痛恨の極み。
今では変速は電動だからな
>>43 ヤフオクで探せば新品でも安い
776 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:07:13.78 ID:m9jK7OHz0
ロボットアニメはやたら合体してたよな。
個人的にはダイアポロンが一押し。
アメリカンフットボールのヘルメットの側面図がプリントされた
チームTシャツも流行ってた。
片側6灯。左右12灯ライトだったな。
リアも3灯LED。
>>776 超合金で鋼鉄ジーグっていうおもちゃ持ってたなあ。
あれ、検索したら復刻版が出てるのな。
>>492 今でもあるよ。復刻版で。
今は1/14のトレーラーシリーズがある。超リアルだぜ。
ソニーのステレオジルバップ持ってたなあ
本格派を目指す奴は小遣いはたいてデンスケ買ってたけどw
しかしソニーも国内生産ラジオは今やICF-801一機種だけという体たらく
>>766 お前か
ドロップハンドル禁止にした張本人は
>>768 ちゃんと受信報告書送ってベリカードもらったか?
ミスDJとかのラジオ聴いてなかった?
スカイセンサーは、5900→6700へと買い換えた
10kHz直読から1kHz直読へ進化した
>>759 コーラのフタをめくると、
スーパーカーの絵が何種類も出てきて、
時々10円あたり、20円あたり、50円あたりがあったんだよな。
あと、コーラのヨーヨーも流行った。
82年にニノミヤムセンで6石トランジスタAMラジオのキットを買ってきて作ったな。
感度が良いから今も使ってる。
788 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:14:18.99 ID:m9jK7OHz0
UFO円盤も流行った。
バンキッドとか言う特撮モノも放送されてたし。
スワンちゃん、可愛かったなー。
789 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:15:24.70 ID:hpT1luNX0
蓋がやたらいっぱいついてた筆箱の同期だな
790 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:15:25.99 ID:8eQ8Fp9I0
小学5年の時に先生が中学の頃に流行った、と話してくれたのを思い出した。
自転車に指示器やスピードメーターをつけてたそうだ。
自分が小学5は20年前、当時先生は30代だから40年前の話だな。
>>783 ( ^▽^)<ケータイとかもやりゃいーのにw
電波が弱いから 基地局数頼みで意味ないかw
おいおいお前ら懐かしさのあまりスレ違いの話題になってるぞ
超合金って言葉はいまだに神秘的な言葉に聞こえるなw
羨ましかったなぁ
俺のはセコかったからなぁ
でも電池がなくなるとなかなか替えないもんだから
宝の持ち腐れになってたなw
5段ギア→6段ギア→18段ギアと乗り換えてったなぁ
筆箱もそうだけど色々と面白いものが多い時代だったわw
>>564 俺もまっさきにコレを思い出したが、
チャリブームを知らない世代なんだ。
漫画読みながら、なんだこりゃっておもってた。
797 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:17:11.98 ID:ZEABlNAT0
カワムラダイバーッッッ!!
>>783 ちょそん中央放送から送られて来たやつは開封されてたわ(w
>>786 価格に応じてビギナー、プロフェッショナル、スーパーの三種類があるのだよね
「犬の散歩」とか「東京タワー」とかの技もあったりして
指先からひもがすっぽ抜けてガラスを壊す子供が続出、うちの小学校では禁止令が出されたw
ヨーヨー名人が君の町にもやって来るぞ!
短波も良く聴いたけど、AMも良く聴いたな。
夜は中波も良く届くから、静岡市で東北放送の南らんぼうの番組を毎週聴いていた。
その4年後に、まさか自分が仙台に住むことになろうとは夢にも思わなかったがな。
まだ、東北新幹線の開通前の話だ。
アメパトホーンが、一時的に流行った。
電子キットもあったが。。。
ビギナーは100円だったような
思うに、1k直読だとデジタルな感じで面白くないの。
最後の手探りぽいピューのチューニングが肝なの。
>>802 ビギナーとか軽すぎて何の技もできねーのw
>>800 関東で1242kHzのニッポン放送を聞くとなると、どうしても1251kHzのモスクワ放送が邪魔になってな…
806 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:21:56.79 ID:wiOK+RoI0
怪人二十面相と少年探偵団の自転車隊だろ?
電子工作といえば、
カセットテープのケースに組み込む
電子ゲームの製作。
雑誌「初歩のラジオ」で連載してた。
808 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:22:21.56 ID:m9jK7OHz0
日本独自我流のウルトラやライダー、マジンガー、戦隊が
アメリカのスターウォーズに蹴散らされるのを目の当たりにした。
まあ、日本も宇宙からのメッセージなんてパチモノを速攻で作ったが
809 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:22:30.14 ID:4GVdU7CF0
>>802 そう、100円。コーラの王冠を象ったデザインだった
ちなみに王冠の裏に当たりがあると、希少種のバタフライヨーヨーが貰えるぞ
>>780 AM専用ですが、ICR-S71という十和田電気製も有りますぜ、ウチに2台ある。
もちICF-801もあります。
いま見たらイマイチだな。小2の頃買ってもらったわ。
段車(だんしゃ)って呼称だった。
>>778俺んちのジーグは頭無くなって代わりにパチンコ玉が乗っかってた
814 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:24:54.00 ID:ZEABlNAT0
もちろん
うつ伏せ乗りしながら
ザボーガーと叫んでたよな!
>>805 あれモスクワ放送だったのか。
とにかくニッポン放送は聞きづらかったな。
816 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:26:10.46 ID:m9jK7OHz0
>>813 ソレ、タイガーマスクのミスターNOだろ
>>122 俺もカワムラ ダイバーだったわ。
爺ちゃんに自転車通学になるのを期に中学への入学祝いに買ってもらった。
18-8ステンレスで重いけど錆びにくいということでそれになった。
フィンブレーキ(=ドラムブレーキ)は友達の乗ってた油圧ディスクブレーキと比べると
圧倒的に効きがよくなかった記憶がある。
サイドスタンドが禁止されてたから直立スタンド付けたり
オプションの折り畳みサイドカゴつけて6万ぐらいだったのかな?
そんな高価な品なのに、3年もたずにぶっ壊れるような乗り方してた。
物の価値もよくわからんバカな孫によく買ってくれたな。
思い出すと涙が出てくる。
おっさんしか居らんな
単車は
GT50
MR50
RD50
RD400
ホークU
Z400FX
VT250
以下略
MRが一番想ひで深い
>>812 記事にしてる人、いるもんだなー。
行ったよ、科学教材社。
かまぼこ板とラグ板で短波ラジオ作ったよ。
>>819 VT250のアンダーカウルを割ったのを思い出しちまった…
>>815 モスクワ放送は日本語の時間もあったんだぞw
824 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:30:36.98 ID:m9jK7OHz0
モスクワといえばパルナスな訳だが
>>286 > 今の子供はこういう自転車がなくてかわいそう
あったとしても、子供に欲しいと言われても、地味なやつを買うんだろ。今の親は。
金持ちの家にはコンバトラーの合体超合金が揃ってて
きちんと丸くなる大空魔竜が有ったもんだ
勿論うちには無かった
829 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:33:27.51 ID:m9jK7OHz0
モスクワと言えば
西ドイツのグループ歌手ジンギスカンの
「目指せ!モスクワ!」「ジンギスカン」もな
831 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:34:11.97 ID:4GVdU7CF0
>>810 同志ですな。うちにもICF-801ありますよ。コンパクトだけど質実剛健なつくりに好感が持てる
青森と秋田の県境でこぢんまりと生産してるってのが涙ぐましいじゃないか
アンデスの声
ラジオオーストラリア
北京放送
モスクワ放送
BBC
ドイチェベレ
バチカン放送
印象的だったのは、ラジオオーストラリアの笑いカワセミとBBCのビッグベン
夜7時前は聖子のピコレ
今デジボーグが無性に欲しい
ちょっと前に、見たテレビで海外(フランス?)の日本好きおたくのお宅に訪問したら
日本のフィギュアがいっぱい飾ってあって、その中の一番のお気に入りを聞かれて
「ジーグ」と答えてた。
変身するライディーンの超合金とかもほしかったわ。
835 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:35:18.31 ID:evHkrg1K0
そういや、俺の自転車
ウィンカー付いてたなw
しかし、よくチェーン外れたよ
しかしこんなにおっさんが多いことにビックリした。
しかし懐かしいなw
837 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:38:12.37 ID:lWhn63170
自由中国の声を思い出してあげて下さい
840 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:39:06.37 ID:m9KUdrgaI
昔は良かった
841 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:39:29.39 ID:I01Z8Yuz0
中学1年の6月くらいで恥ずかしくてたまらなく
なるよな
ジーグの陰に隠れてマグネロボ ガ・キーンがこっちを見ている
843 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:41:16.11 ID:wiOK+RoI0
あれから30年以上も経ってるのに今だにチャリに乗ってるとは
大人になったらロータスヨーロッパspかランチアストラトスに乗ってる予定だったのに
>>842 マジンガーZの陰に隠れてサイコアーマーゴーバリアンががこっちを(ry
>>837 これはMTB。
マウンテンバイクとは違う。
>>814 手放しで変身をするとか、仮面ラーイダーV3って言ってみるテスツとか
849 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:44:52.54 ID:gKJn+9ZU0
>>843 俺もだ。
チャリ楽しいもんな。
「冒険」こじらせて一人でお盆に東京から
仙台に行ったぜw
家族にはバカにされたけど。
>>845 ランボルギーニ カウンタックじゃないの?
>>847 間違い。
MTBじゃない、BMXだった。
これは40年代生まれにしかわからんロマンやな
北の国からにも出てたが60年になったら異様にダサく感じたださいたま
>>850ハマの黒豹よりユーヤ・フブーキでしょやっぱり
855 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:48:03.87 ID:Powi90D9O
ところで中学生になるとママチャリでもカマキリハンドルにする奴が出る原因は何だ?
流行り廃りって割には毎年日本津々浦々で見かける。
マクロスの陰に隠れてスペースガンダムVがこっちを(ry
857 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:50:05.57 ID:ZEABlNAT0
ザンボット3は辛くて見てられなかったけど見てた
俺はダイターン3派
859 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:50:59.50 ID:6evzgoeyO
仮面ライダーの変身シーン再現して階段から何度も飛び降りてた記憶
今思い出すと笑えるんだが真剣だったからなあ
860 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:51:48.31 ID:LjuY5oDt0
スポーツバイクが最近はやってるけど
それを見るたびにこれを思い出してるw
80年前後の小学生の時はやったわ
あと電動自転車やブレーキなしの競技用の自転車とかもね
復活して懐かしく思ってる
861 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:52:17.75 ID:+oMMBHddO
>>826 まだ家にあるよw
たま〜に聞く、テープの男もいいものだ
五速はあたりまえ
中〜高校の時流行ったな
よく友達と自転車でキャンプしてたわ
862 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:53:50.65 ID:vwp9vtwL0
初めて乗ったとき段を上げたら速いと思ったら軽すぎて逆に遅くなった
863 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:54:29.12 ID:LjuY5oDt0
当時は変速機のチェーンがよく外れたんだよ
最近のは外れにくいし、何より軽い
>>855 グンマーだけど、地元のガキはガッツリと絞ったカマハンにベタサドル。
いまだに健在でびっくりしたわ。
一方で気合いの入ったロードに乗ってる奴もいるにはいるけど。
865 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:56:31.17 ID:m9jK7OHz0
どんな分野であっても
提供する側の大人達がガチで子供に向かい合ってたからこその各種のヒット。
よい意味で子供心を忘れない大人達が仕掛けていた。
「子供騙し」なんて言葉も有るが子供は敏感なんだよね。
866 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:56:39.88 ID:L2stDxwvO
BD7が乗ってたな
867 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:57:26.81 ID:Vv0Cgm3aP
小学校の頃、この自転車に乗ってスーパーファミコン一体型TV持ってて
ビックリマンカード全種コンプリートしたカードBOOK持ってたすげーやついたわ
>>867 子供の頃に好きなもの買ってもらってた子って中学になると一気に伸びなくなるよね
メンコが流行った時期、買ってもらえない子供は学校給食の牛乳瓶のキャップの縁を(ひっくり返しにくくするために)潰して遊んでいたものだった
時折赤いキャップとか緑のキャップとか持ってる奴がいて羨ましかった
本屋でワールドスタンプブック怪獣の世界
という台紙買ってきて怪獣シールせっせと集めてた
似たような奴で駄菓子屋で売ってた999のシールブックもせっせと集めてた
999のは当たりシール引かないと台紙が貰えなかった
872 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 00:02:44.76 ID:5AKsi+Pm0
自転車のブリジストンも偉大だけど
学研も偉大だな。
出版大変そうだけど、魂だけは
後世につないでくれ。
873 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 00:03:25.19 ID:9qQt4dfs0
チ〜ンの他にラッパとサイレン付けてたのは町内で俺ぐらいだったな。
874 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 00:03:48.37 ID:oVbYOeHPO
875 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 00:05:36.71 ID:c9JlnQ6F0
877 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 00:07:03.14 ID:c89bD3gW0
>>870 ワールドスタンプブックねえ、俺も集めてたよ
駄菓子屋で知らぬ者同士が「そのパゴス要らないの?俺のキングジョーと交換しない?」みたいな
妙なコミニュケーションが形成されたりしてwで、にっちもさっちも行かなくなると講談社に郵便為替
扱いで送ってもらうっつー最終手段に訴えたりする。その場合ポストカードがおまけに付いて来たなあ
>>875 俺もCOLMO乗ってたガンメタだったよ
879 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 00:09:51.74 ID:gjw6shM+0
>>865 時代によって、ちょいずれる部分もあるかと思うが、、
団塊とちょい上の世代が若くして事業(現場)の実権を握り、
好き放題やらしてもらってた時代。
そのあとの時代の俺らは、中々順番が回ってこなかったww
880 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 00:10:12.80 ID:aAHDVD6S0
もう3スレ行ってんのww
>>877クラスで一人だけ怪獣じゃなくライダー怪人の方集めてる奴がいて可哀相な事になってた
シール交換する相手が居ないんだもの
風呂上りで覗いてみればまだやってたかw
>>826 これのダブルカセットでタイマー付の奴を、中学校の入学祝いに買ってもらいました。
あの頃本当に宝物だったなオニャンコに佐田のセイヤングとかBOOWY、カルロストシキ、米米クラブ
斉藤由貴にスタンゲッツにジョビンおじさんなんでも聞かせてくれる本当に宝物でした
884 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 00:14:40.13 ID:c89bD3gW0
>>865 そりゃあるなあ。ゴジラ映画の作曲を手がけてた伊福部昭という人は
「子供相手だからこそ妥協は出来ない。子供は先入観無くダイレクトに作品を評価しますから」と言ってた
小学生の時変速機のやつ乗ってたわぁ
楽しかった
夏休みは午前10時頃から帰ってきたウルトラマンだのハクション大魔王の再放送
明日早いんだったおやすみ・・・
おまえら楽しかったぜノシ
888 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 00:18:41.99 ID:yhUBBe7WP
>>836 えぇ?
少子高齢化だろ日本は
おっさんやおじいさんは多いんだよ
890 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 00:20:07.86 ID:0+8djATU0
ギザカッコヨスwwwwwwwwww
ホント、親には色々買ってもらったなぁ。
金稼ぐのも楽じゃないのがわかった今だから、感謝感謝だわ。
>>882 自分の頃はANNは勿論、ナチチャコのパックインミュージックも外せなかったなあ
アニメの釣りキチ三平で白石冬美がユリッペ、野沢那智が魚紳さんの声をあててたのには
無駄に狂喜した世代でした
漫画の「俺は直角」に出てくる、グイターをひく少年が印象的だった
宇宙人のイメージはいつのまにかグレイタイプが主流になったようだが
俺の中では未だに3mのアイツが君臨している
895 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 00:29:20.56 ID:z49SrrNQ0
スパイ七つ道具のセットみたいなの売ってたな。水に溶ける紙しか覚えてないが。
ガンバの冒険の再放送を見るために
ダッシュでそろばん塾から帰る
897 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 00:30:22.10 ID:LATOZ7jP0
よし!録音準備おk〜♪ 母ちゃん電灯点けんなよっ!
\ ____
(; ゚∀゚) | ̄|ヽ _\
( ∪ ∪ _____ | |= ) )
と__)__) [_i(::)ェ] | | r r
/ | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
録音開始っ!
/
ごはんよー ほらほら暗い所でテレビ見ると目が悪くなるよ パチパチパチッ!
\
\ ____
('A` ) .| ̄|ヽ _\
( ∪ ∪ _____ | |= ) )
と__)__) [_i(::)ェ] | | r r
/ | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
マーティン金持ちだよな
899 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 00:34:28.70 ID:KyumNC3b0
>>895 水に溶ける水着って・・エッチ、スケッチ、ワンタッチ
>>894 フラットウッズモンスターだね。やっぱUFOと言えばアダムスキーとヒル夫妻の宇宙人の似顔絵
そしてUFOに撃墜されたアメリカ空軍のマンテル大尉が印象深いわw
>>482 > むかしはよく公園の隅とかに放置エロ本がころがってたなw
やっぱ『俺の空』の第1巻・・・かな
死んだ者が蘇る時、あなたは本当の人の世を知る事が出来る
それが
あなたの知らない世界
強盗入らないように気をつけないと!
906 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 00:37:49.06 ID:v+68+h560
速度計や多段変速はあってもいいけど、車みたいなシフトレバーはいらんだろww
>>900そうそうそれ、あと葉巻型UFOも忘れちゃなんね
>>830 これ後輪の泥除けあまり意味がないんじゃないの
前後ディスクブレーキのチャリ乗ってました
糞重かったケドね
911 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 00:43:17.58 ID:LATOZ7jP0
そう言えば自転車買う時にシマノはオプションだったよな
純正のはいくら調整しても素早く切り替えるとギヤから外れる・・・
だから足で蹴って正しい位置に戻るように設定するのがコツだった
そこ行くとシマノはどんなに乱暴に変えてもすっ飛ぶことがなくて
高いだけの事はあるとロードマンで感動したさ
そういやこの前コンビニでエースコックのカレーヌードル買ったよ
復刻版売ってんのな、フタ開けたら当時と同じでカレールーが一欠けらゴロッと入ってた
ここ数年の自転車ブームの影響か
綺麗に手入れして乗ってるおっちゃんとか見かけるね
>>911 自分は現在GIANTのチャリ乗ってるけど、ディレーラー付近とブレーキをシマノ製に替えたよ
安心感があるんだよねえ。シマノは釣り道具のイメージあるけど、こういう堅実なとこで評価高いよね
>>907 「王」の文字で有名なウンモ星人のUFOだけはいただけないw
>>776 メカンダーロボが好きだったなぁ…当時流行ってなかったけどw
>>886 夏休みの再放送といえば俺はジャイアントロボが好きだった
丸石ヤングホリデー
課外授業、エマニエル夫人、ウイークエンダー、11PM
何もかもがみな懐かしい
なんかカオスなスレになってるなあw
たまにホームレスのおっちゃんみたいなのがこの手の自転車の
ぼろぼろになったやつに乗ってるのを見かけるね
つつんつ ツノダ♪
つつんつ ツノダ♪
自転車ツノダのTU号♪
自転車ツノダのテ〜ユ〜ご〜♪
キンケシ
パッチン
超合金
>>918 うちんとこじゃ夏休みの再放送と言えば、やたらと「海のトリトン」がオンエアされてた記憶があるなあ
おかげさまで、七つの海を支配するポセイドン司令の名前を全部覚えちゃったよw
926 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 00:58:50.25 ID:LATOZ7jP0
スポークの隙間にプラモ屋とか駄菓子屋で買った蛍光色のゴムボール挟んでるのはデフォ
爺ども早く寝ろ
>>923 パパとママ あなたと私 君と僕 みんな〜
ツンツンツノダのTU号〜!
931 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 01:01:27.37 ID:KyumNC3b0
>>926 それはバブル期だろ。
再放送なら志垣太郎の「あかんたれ」ばっかりな記憶
夏休みといえば
魔犬ライナー0011と
空飛ぶゆうれい船
933 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 01:05:23.29 ID:B38Am8k20
でもヤンキーはママチャリ
934 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 01:06:08.59 ID:LATOZ7jP0
>>928 軽は今でも棺Cry
テレビの再放送は秘密のアッ子ちゃんともーれつア太郎
がちは花のぴゅんぴゅん丸だ これは引けぬ
英語の新聞柄のシャツ
懐かしすぎワロタ
937 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 01:09:30.45 ID:yTDn8Vfx0
懐かしいなあ・・・
俺もウィンカー付きのサイクリング車買ってもらったけど
ブリジストンとかの高級車ではなかったなあw
わがままを言って、いろいろなものを買ってもらったけど
そんな親父も3年前に他界。
貴方の期待に応えられなくてごめんなさい・・・
>>934 主題歌の最後に「キビシー!」を入れるあたり、財津一郎のキャラをよく押さえてたよな>花ピュン
花ピュンを恐怖新聞やうしろの百太郎っぽい劇画調キャラで観たかった気もするがw
出かける時は虫かご常備がデフォ
>>934うちの方じゃピュンピュン丸朝っぱらから再放送してた
7時半位だったかな
ダンバインやザブングルもその時間に再放送してたよ
ドロップハンドルかっこいいとか思ってたわ、恥ずいわー
>>868 「勉強を物で釣ることなく、自らがんばる力・耐える力」
これを親から与えられなかったからだと思われる。
うちは、このスレの多くの物を与えられなかった。
そして、とてもうらやましかったことを覚えている。
連日のような激しい夕立ち
944 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 01:13:42.79 ID:hfy+OKqG0
尻のポケットに入れておいたゲームウォッチがいつの間にか折れて壊れてて
泣きそうになったりしたなー・・・。
緑地公園の坂道の上から思いきり自転車こぐとMAXが30となってたメーターを振りきれた。
ライトが付いた自転車は後ろにも小さな電球の入ったランプがありライトつけたら(こいだら)後ろもついた。
後ろのランプにはコードが一本しか無く電源の+か−は本体がやってるのはわかった。
ライトを付けて「夜の散歩」と称しわざと普段入らない細い道に入るのが好きだった。
当時は九才の元気な男の子だった、今は44才の末期癌患者。
あの世はどんな世界か、両親より先に旅立つのは申し訳無い、二十代の時死亡時かなりの額が出る保険に二つ入ってたのは良かったと思いながら身辺整理の日々。
涙は流さないけどもう少し生きたかったかな。
ひょっとして、少年仮面ライダー隊だった奴、いる?
>>828 TVゲームもあった。
テニスとかブロック崩しとか。
もうちょっと時代が上がると、
個人宅にインベーダー入れてる人間がではじめた
948 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 01:17:59.21 ID:LATOZ7jP0
チキチキマシーン猛レースも外せないなターガンとかも死ぬほど再放送してた
ポパイザセーラーマンからアメリカアニメは浸透してた
だが今でもミッキーのあほ声は違和感がある
サンダーバードはスターヲーズよりも凄いと思う
謎の円盤UFOでは宇宙に空気がなくて宇宙服がちょっとでも破けると死ぬと言う
トラウマを授けてくれた。。。 いまでも宇宙に行きたいと思わない、、、
>>948 サンダーバード展行くもん( ´Д`)y━・~~
二号機買ってくる。
ギアの数多い奴が偉い的な風潮で多いギア載ってる奴が得意げだったな
パチモンロードレーサーだとドロップハンドルとか言って上のグレード扱いされてた
951 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 01:21:23.28 ID:LATOZ7jP0
>>943 竹で出来た登り棒をなんだか良い気持ち〜www
もう一回と10分しかない休み時間を過ごした
知らない間に精通を覚えたw
>>945 VIP板にそういうスレがあるんだ。
最後の人と会話をしていく話。
で、その後、家族やらなんやらが書き込みをしてくれるんだ。
人間ひとりじゃない。
どんな人生を歩めたか。
最後に遣り残したことがないか。
そういう点検をしながら死ねるの
それもまた1つの人生なんじゃないか?
「超合金はポピーだけ」の超合金を買ってもらうのさえ、当時は盆と正月が一緒に来たような出来事だったからなあ
1,350円くらいだっけ?アカギのアニメじゃないけど「当時の1,350円は現在の貨幣価値に換算すると…」みたいな感じだった
今の子供たちは2万円近くする3DSLLを平気な顔で「買ってー」とかねだりやがるから困る
そんだけ稼ぐのに父ちゃんどんだけ苦労してるのかも知らずに…
>>945 次スレあるか分かりませんが
このスレのテーマで貴方の想い出を知ることができて嬉しいです
私も似たような経験はあるのですが古い錆び付いたママチャリしか乗ったことがありませんでした
現在は20万円もする自転車に乗りますが、やはり子供の頃にスピードメーター付きや
フラッシャーやリトラクタブルライトのある自転車に乗りたかったです
ですがその経験がなくても同じようにあの時代の空気を吸っていたんだとこのスレで感じました
44年間の人生におめでとう、と言わせてください
放送委員だった時に給食の時間に音楽を流す役目だったんだけど
君が代を流したら先生が飛んできて止められた事を思い出した。
袖岡先生、お元気ですか?
956 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 01:29:34.66 ID:LATOZ7jP0
>>945 後で行くから案内よろしく。多分20年後くらいになりそうだけど…
そういう俺は今年で48…何もなかったよ…どっちが幸せなんだろうな…
マジでカッコ良かったよな。
チンカン、カマチャリだべ
>>945 お前さんの人となりもお前さんのこれまでの人生も当たり前の事だが何も知らないしこの先の事も知るよしもない
けれどお前さんの書き込みはきっと忘れないよ
964 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 01:50:35.33 ID:LATOZ7jP0
>>945 たたえ体が無くなってもお前も一緒に生きるからおkだ
バイクや車・病気で逝った友人は今までたくさん居るおふくろも逝った
今でも一緒に過ごしてるよ
周りの奴は居なくなって喋れない会えないってグダグダ言うけどさ何か
あった時みんなに問いかけるとちゃんと答えが返ってくる
そういうもんさ これからもよろしくな
>>945 癌かよ…思えば俺らもそうした病魔に蝕まれても不思議じゃない年代だよなあ
まあ、若年でも癌に冒される人はいるからねえ。堀江しのぶとか…
希望は捨てるなよ。以前、天文気象板の月食スレで「この次の月食は見れないかも」と書き込んだ
重病患者さんのレスを思い出して鬱になっちゃった。あの人回復したのかな
今、ママチャリでも変速機がついてるんだな よく考えれば なんで無かったんだろうか?
>>967 そう。昔のママチャリはライト点けるためにダイナモのレバーを爪先で押し下げたものだけど、今は
ハンドル下ののスイッチで操作できるのが主流だよねえ。便利な時代になったもんだ
969 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 02:02:01.69 ID:pCIl7wli0
そろそろ寝るわ
ノシ
>>945 俺は頭頸部癌スレでは癌だなと呼ばれているステージVbの四年生です。
大きな障害(飯食えない、喋れない、眠れない)を抱えて罰ゲーム中ですが、今日もこうしてあんたらおっさんと昔話を楽しめた事を嬉しく思います。
準備が出来るエンディングは選ばれし者の特権です。HDDにご注意あれ(w
癌患者もそうでない方も一日一日を充実して共に歩みましょうぞ。
スカイセンサー5900は至高
本日三回目
971 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 02:08:58.52 ID:+52VHsstO
重い回転式発電機がどうにか改良されないか、子供ながらに待ちわびたなー
夜、電池式ライトを駐輪場でつけたり消したりしてワクワク
いかに快適に明るく夜道を走るかに思いを馳せた
当時もしLEDが普及してたら、ピカピカにカスタムしたかったろうな
972 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 02:10:33.51 ID:hfy+OKqG0
みんなもう寝ないとおはスタ観られないぞ。
志賀ちゃんの。
973 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 02:12:45.57 ID:pCIl7wli0
と思ったけどなんか寝れなかった
スカイセンサーの香具師
しかと3回のレス確認したぞw
ゆっくり休め
自転車のスポークにチェーリング付けるのが流行ってた
975 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 02:17:53.51 ID:3sx1rSJe0
こういうものって今見ると、信じられないくらいにダサイな
子供の頃は、大人になって給料もらえるようになったら
買いたいと思っていたものを一切買うことがない
そういうものだな
976 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 02:18:33.16 ID:4/GqvCc8O
ブレーキがハイドロでディスクブレーキ
>>973 うん、ありがとう
導眠剤、睡眠剤、安定剤居れてるけど喉に穴を開けているから布団が被ると苦しくて目覚める。
つばが喉に垂れ込んでむせて起きる。
でも温かいレスのお陰で寝れるかも。
皆もお休みね〜
>>1 団塊ジュニア、第二次ベビーブーマーの子供時代だから売れた。
980 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 02:22:27.45 ID:7kYxJfZZ0
こういうの乗ってたけど当時盗難にあうとか絶対なかったもんな
いたずらされてたことはあったけど
なんでママチャリが禁止だったのかワケわかんなかったなw
981 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 02:24:16.03 ID:Yz2oR4OE0
腕時計がデジタルになったのもこのころ
982 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 02:25:13.87 ID:Ss6k6nGW0
俺は誕生日にこれが欲しかったのに、
馬鹿親父が偽物のロードマン買って来やがった
983 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 02:28:04.58 ID:+QoLr0VS0
くそじじぃだらけ
方向指示器が出せる自転車ってイイねえ。今の子供達にも使ってほしい。無灯火なんてダサくてしょうがなくなるだろうし。
985 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 02:32:24.24 ID:c89bD3gW0
>>981 液晶デジタル技術にはカシオに一日の長があったけど、セイコーブランドの「ALBA」ってのもあったな
あと、計算機能付きのデジタル腕時計もあったりして結構お高い値段だった
今じゃ、Q&Qあたりを千円出すとお釣りが来るってのにw
機能性考えると無駄が多いし値段も高くなる
メーカーが子供騙して儲けてただけだよな
貧乏で持って無いといじめられるしよ
悪い大人達だw
まぁ当時の5万って、今の20万以上だからなw
俺も買えずに普通のチャリ乗ってたよ。虐められはしなかったがw
タムタムロード
田舎に引っ越ししたら周りは持ってなくて妬まれて虐められた
あー…そういうケースも確かにあるなぁ…
>>273 交通ルール守らない奴って、
何かしら精神病んでるからね。
昔は給料が安い上に物価が今より高かったんだよね。特に電気製品とか。
>>945 です、レス下さった方ありがとうございます。
今年の冬あたりには自分は白い骨となり小さな壺に入るのが確実です。
でもそれまで時間がまだ有ります、話せます書けます歩けます。
残された時間を産んでくれた両親やお世話になった人への感謝の気持ちを伝える為に使います、身辺整理しつつ…
皆さんありがとうございました、皆さんの健康をお祈り致します。おやすみなさい。
994 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 02:54:48.93 ID:7nGy7Ima0
いとなつかしす
懐かしいな持ってたw
変速器が光ったり、段数がデジタル表示されたり無駄にバブリーな時代だったな。
電池替えるのが面倒だったわ。
>>993 いつか…また会おう!なぁに…会えるさ、な?
>>993 俺の弟は医者の宣告した時期から1年半生きたよ
死に様は生き様
諦めたらあかんよ
999ならみんなハッピー
1000 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 03:09:47.42 ID:gsM5otRQ0
1000なら999が東京オリンピック出場
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。