【宮城】強盗に遭った20代カードゲーマー、福岡から仙台まで1300キロを11日間かけ歩いて帰宅★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
8月下旬にカードゲームの大会に参加するため福岡県を訪れ、その後、行方不明になっていた仙台市太白区の男性会社員(25)が5日夜、
自宅に戻った。男性は「強盗にお金を取られ、(自宅のある宮城県まで約1300キロを)ほとんど歩いて帰宅した」と話している。
男性の家族は先月27日に宮城県警に家出人捜索願を出していた。男性の証言通りなら、
福岡県から宮城県までの約1300キロを11日間で1日120キロ近く歩いた計算になる。

 宮城県警などによると、男性はカードゲーム「マジック・ザ・ギャザリング」の大会(北九州市)に参加するため8月23日に仙台空港を出発、
福岡空港に到着した。その後、ゲーム大会に参加し、現地に2泊した。25日に仙台市に戻る予定だったが、男性は飛行機に乗り遅れた。
家族に「飛行機代としてお金を振り込んでほしい」などと電話したが、その後、音信不通になった。

 男性は福岡市内の路上で強盗の被害に遭い、現金や携帯電話などを奪われたという。8月26日には、
男性のバッグが福岡市博多区で発見されている。バッグには下着や福岡―仙台間の航空チケットの引換券が入っていた。
家族はツイッターなどで目撃情報を収集した上で、同27日に宮城県警に家出人捜索願を提出。
連絡を受けた福岡県警が福岡空港などで男性を探したが、見つからなかった。

スポーツ報知 9月7日(土)7時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130906-00000198-sph-soci
過去スレ ★1 : 2013/09/06(金) 01:37:37.38
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378553940/
(続)
2そーきそばφ ★:2013/09/08(日) 00:02:33.21 ID:???0
家族らの心配をよそに男性は、約1300キロを徒歩で帰ることを決断。道の駅などで食料や水を分けてもらいながら、
歩き続けたという。音信不通となってから11日後の5日午後7時半ごろ、宮城県岩沼市にある母親の勤務先に到着した。

 家族は帰宅した男性の様子をツイッターで「強盗に遭い、財布も携帯もない状態。衰弱した状態で戻ってきた」と説明。
「歩いて帰ってきた」という証言を裏付けるように、男性は真っ黒に日焼けしていた。
家族は「本当にご迷惑をお掛けして申し訳ありません」とつづっている。

 家族によると、男性は「靴底に隠していた2000円以外は強盗に取られた」とも話している。
男性は強盗の被害に遭ったとして被害届を出す方針。宮城、福岡両県警は、詳しい経緯を調べている。(終)
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/08(日) 00:03:46.23 ID:9d2oE/9f0
             ウズウズ…

         =≡=  ∧_∧   I'm ready.......
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  ||
        ./|\人 _.ノノ _||_  /|\

                    シーン
         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ ) <静かにしてます
        〆   ┌  |    | ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  ||
        ./|\人 _.ノノ _||_  /|\


         =≡=
          /
        〆              ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|  〓  ||
        ./|\人 _.ノノ _||_   /|\
4名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:03:59.44 ID:qvhT2Awg0
伸びてるw
5名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:04:32.51 ID:99lR8rZS0
11日間で1300キロ

大島は1日で88キロ(時間内に完走できず)
6名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:04:32.45 ID:tc8l878oO
そーき乙
早いなおい
7名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:05:29.83 ID:4qnkES6r0
まあ良かったじゃん
ちょっとした旅行じゃん
自分探しの旅と称して日本全国チャリったり歩いたりバイクで走ったりするのと一緒
8名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:05:38.63 ID:Hq5RcCP60
強盗に家族の安全を脅迫されて警察に通報できなかった?
9名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:06:06.11 ID:/2/Hsgse0
修羅の国 VS 池沼の国
10名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:06:11.48 ID:tSwKqkR10
歩いて1日で120km進めるのなら、24時間TVのマラソンは一体何だったのか
11名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:06:22.76 ID:/HszS9WI0
本人降臨まだ?
12名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:06:38.63 ID:ntn3YCwO0
おれは偏平足で一日歩くと足が痛くなり、次の日は歩けなくなるから_
13名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:06:54.53 ID:5gOu6uAH0
私だ
14名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:07:04.45 ID:NXdCtkq60
やはり修羅の国には行くもんじゃないなぁ
15名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:07:12.06 ID:50+yd7ToO
おそらく何か言えない事で金を使い果たしたんだろう。警察にも行かなかったとこを見ると。
16名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:07:33.01 ID:+aIed8dv0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
17名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:08:07.97 ID:8Cy8/mo7O
>>8
携帯も盗まれたらしいし、番号覚えてなくて連絡できなかったんじゃない?
18名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:08:13.73 ID:HxFYiFar0
>>15
援交か?
19名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:08:15.33 ID:77klVLja0
なんか突っ込みどころ満載なんだけどさ
歩いて帰っちゃった時点でどうでもよくなった事件だね。

映画化決定?
20名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:08:49.91 ID:KAUu8PkH0
その間の食事などを誰かの世話になったのなら、
その人や警察に電話借りて実家や知人に迎えを頼めるよねw
21名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:09:05.71 ID:odgosIs50
どんだけコミュ章なんだよw
あと靴底に金隠してる25歳w
22名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:09:05.87 ID:T1JO+n+F0
虹のシルクロード というゲームを思い出したw
23名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:09:05.94 ID:TV6UK9o8O
>>1
そば様いつもありがとうo(^-^)o
ちなみに福岡は(北九州も)そんなにコワイ所じゃないからね
(:_;)


お疲れさまです(゜▽゜)ノシ
頑張って下さい(^-^)v
24名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:09:07.09 ID:hk1ajQIv0
チャリンコをアレすれば辻褄は合うんだがな
25名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:09:27.60 ID:kfv8RlSmP
強盗というかカツアゲ。
26名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:09:56.05 ID:NusiUnRI0
まぁ1300kmほとんどを歩いたってのはうそだとしても50kmくらいは歩いたんだろ
27名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:10:05.43 ID:NLK1iYK20
なんか裏あるんじゃね?
バカすぎる。
28名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:10:13.16 ID:Kah3HcpB0
>>23
だからお前は誰なんだよ
29名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:10:27.22 ID:VKLdbO3g0
>1日120キロ近く歩いた

無えよw
30名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:10:41.59 ID:HxFYiFar0
>>20
靴底に忍ばせていた2000円があるのなら、電話借りてるはずだわな。
本当に2000円を忍ばせていたのならな。
31名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:10:47.74 ID:UOi6VbHbO
後のベア・グリルスである
32名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:11:24.88 ID:DIku5anp0
歩いて一日120キロって可能なん?
江戸時代の東海道も2週間ぐらいかかったって聞いたけど
33名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:11:30.27 ID:9KIla+CI0
>靴底に隠していた2000円
修羅の国で生き残る術
34名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:11:48.68 ID:BrulPkRY0
靴の中の2000円で自宅まで帰るオフやろうぜ
35名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:11:55.49 ID:t6Pqllpe0
ヒッチハイクすれば良かったのに
36名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:12:07.71 ID:+EmXAoe20
>>31
ベアさんはもうちょっと頭を使う
サバイバルは合理的な選択の連続だよ
37名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:12:26.79 ID:otVgMs7B0
家族の番号覚えてないから連絡なしで
キセル乗車で乗り継いで帰ったんだろ
違法だから警察にも言わない
38名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:12:30.15 ID:JWz72pBO0
途中でライディングデュエルしたんだろ
39名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:12:49.79 ID:R6SoSY070
カツアゲされたりとよく金巻き上げられる人なんだろうな
ふつう靴底に金なんて隠してるかよ
40名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:12:52.83 ID:48vm4qo60
【神奈川】50代男性「子どもが保育園に行っているときはクーラーを止めている」生活保護引き下げないで
審査請求75人分申請★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378560145/


【佐賀】「大人なめんなよ、くそガキが、殺すぞ」 女子高校生に土下座強要、
              無職男(36)を逮捕 ウソの携帯番号を教えられ激昂
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378557546/
41名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:13:06.83 ID:NusiUnRI0
>>32
体力に自信があるいもとが数ヶ月特訓して24時間テレビで充実したケアや食事、休憩を取って110km
後は分かるな?
42名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:13:22.22 ID:benmoTCA0
俺が歩いた最高は、千里から十三までかな
43名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:13:23.56 ID:xVDo4YH20
結局自演なの?なんか別の帰れない理由があったの?
44名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:13:30.34 ID:TV6UK9o8O
>>28
福岡に住むそば様ファンです(ノ゚O゚)ノ
45名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:13:30.75 ID:afRyd6jp0
後のチョコボである
46名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:13:35.74 ID:VrItlM+80
>>37
さすがに実家の電話番号くらいは覚えているのでは?
役所や病院その他で書くことは多いから。
47名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:13:38.71 ID:Yg5phKDI0
陸自部隊が徒歩で100q歩くのに3日。
装備持ったり背負ったりだけども。

空身でも100q2日、連続で歩くなら300qでもどうか。
48名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:14:12.51 ID:77klVLja0
>>32

ほとんど歩いて、ってあるから一部はヒッチハイクじゃね?

時速5キロで24時間歩き続ければ不可能ではなかろうが。。。
49名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:14:20.67 ID:c06rDamP0
2ちゃんでの推理ごっこによる、俺的結論は

ちょっとお脳が足りてないが、特殊技能でカードゲームだけは強い鉄ちゃん(先頭車両によくいるタイプ)が、
どうせ福岡の大会に行くなら、ホントは鈍行列車の旅にしたかったのに、
お母さんに「××ちゃん、お仕事があるでしょ、飛行機でなきゃだめよ」と言われて
往復飛行機にされてしまったが、やはり鈍行列車の旅に諦めがつかず、
帰りの飛行機にはわざと間に合わなかった。

ところ、からこの話は始まってると思うのであった。
お金はとられておらず、電車を乗り継ぎ乗り継ぎ、駅寝でもしながら帰ってきたね。
日焼けは、どこか日当たりのいいホームで数時間電車待ちしたせい。
50名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:15:03.42 ID:gAjPI1U40
青春18切符ってバラ売りしてたっけ?
多分3,000円ぐらいあったら電車で帰れるよな
51名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:15:22.62 ID:Kah3HcpB0
>>44
そう・・
52名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:15:41.92 ID:XWFMaivk0
外国旅行でスられて言葉も大使館も分からず
身振り手振りでヒッチハイクと善意に頼って10日以上かけて帰ってきたなら話も分かるが…
53名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:16:31.33 ID:oWjxYZoZ0
さあさあ、盛り上がって参りましたよー!
54名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:16:42.56 ID:tzEPV2B70
55名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:16:42.65 ID:l9hNlkjj0
>ほとんど歩いて帰宅した

ヒッチハイク含むは決定だろ
ウソはないんじゃないかな
警察に通報したらカードゲーム大会に出てたのが会社と家にばれるから届けなかったとか
56名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:16:43.55 ID:etkuSHDh0
それよりマジックは種類増えすぎてワケわかんねぇや
57名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:17:50.87 ID:NshRTRUv0
人間は普通にあるいて時速4キロ
あとは書かなくても分かるな
58名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:18:07.15 ID:VrItlM+80
っていうか、今時靴下に2000円隠すもんなの?
海外旅行の時はそういうのやれって教わったけど、国内でしょ?
59名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:18:51.37 ID:ub0ESfes0
佐川のドライバーなら 一日120kmも まんだら嘘じゃない

だって 年中無休 6時から22時まで仕事しまくってるから
60名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:19:06.10 ID:tzEPV2B70
>>58

修羅の国 福岡の名前は仙台にも轟いていた模様
61名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:19:22.09 ID:SiyjpkqsO
会社に休むって連絡してないなら仕事に行きたくなかったってことなんだろう
62名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:19:44.58 ID:DIku5anp0
どっかでママチャリ盗んでれば不可能ではない
割と余裕
63名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:19:53.82 ID:jsVeF9fc0
11日間も会社ずる休みして無事でいられるなら
それはそれで良かったのだろう
64名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:20:09.95 ID:wX8+ALj6i
嘘確定としてどうすんの?
65名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:20:36.24 ID:7ngC5BXti
俺の第一デッキなら修羅の国でも通用するッ!
66名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:21:00.58 ID:TV6UK9o8O
>>49
気になるのは、彼は何キロくらい痩せほそって帰って来たのかということなんです。
まあ、歩いてはないと思うんですけど、11日間くらい所持金2000円で本当に何らかの手段を使って福岡から宮城へ帰ったとしたならば、きっと骨川筋衛門になって帰ってきたと考えます。
だけど、お母さんの言うことには、「日焼け」して帰って来たと。
ここら辺にかなりの違和感を感じます(´Д`)
67名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:21:26.24 ID:t1fiHH+R0
>>58
対戦ゲームがゲーセンで最盛期だった90年代後半くらいの
オタクはよくやってたらしいな
68名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:21:41.79 ID:c06rDamP0
>>62
自転車は距離は徒歩よりいくだろうが、疲れないと思うなよ。
昨晩あたり本格サイクリング趣味者が「無理」と書いてたし、そう思うよ。
1日ならなんとかなっても11日連続だからなぁ……
69名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:22:00.80 ID:LpXBiIjY0
母親が真っ黒に日焼けして驚いたと言ってるが
ドライバーなら普段から顔と腕くらい日焼けしてそうなもんだけどな
70名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:22:01.75 ID:TGzK3Piv0
http://us.srichinmoyraces.org/10-day-race-2013-results-men
今年のアメリカの10daysウルトラマラソンの順位表
一位の人は10日間で720マイル=1152km
71名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:22:04.35 ID:jsVeF9fc0
>>64
特に犯罪の匂いはしないし
何か続報が無い限り
不思議な話だったね、で後は忘れられていくのだろう
72名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:23:01.51 ID:qF3cGK4K0
>>66
まず一番気になるのはさっさと強盗犯捕まえろってことだなw
73名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:23:02.40 ID:VrItlM+80
ピアノマンっていたね
74名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:23:06.85 ID:PkEsKx7Z0
財布とられたら免許証とか身元証明するもの何もないよなあ
そんな奴に金を貸したくないw
75名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:23:29.69 ID:TM1NV1e10
>>10
途中、無賃乗車とかしてんじゃないの?
76名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:23:48.24 ID:wX8+ALj6i
9日ほど遊んでたんだろ解散
77名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:24:16.92 ID:HxFYiFar0
>>62
股ずれを起こしてしまうだろう。
3日も続けてこぎ続けられないと思う。
78名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:24:38.18 ID:g5x2BhFG0
>男性は福岡市内の路上で強盗の被害に遭い、
>現金や携帯電話などを奪われたという。

修羅の国から五体満足で戻ってこれただけマシ
79名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:24:45.56 ID:t1fiHH+R0
人間が早足や軽いジョギングくらいで移動すると
およそ体重×キロ=消費カロリー
1日130キロで60キロくらいだとそれだけで7800キロカロリー必要です
80名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:24:51.58 ID:h/A1r33q0
>71
>特に犯罪の匂いはしないし

拾得物横領と窃盗の臭いがプンプンしますぜ
81名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:24:55.06 ID:tzEPV2B70
てか、カードを強盗が持ってったなら換金するでしょ
でもカードの知識ないとレアカードなんてわからないんじゃ
82名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:26:06.36 ID:g9SPwr1+0
すげー体力じゃねぇか
83名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:26:23.94 ID:tu9Hztqt0
平成の飛脚
84名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:26:33.34 ID:HxFYiFar0
>>74
それなら警察行けば身元照会してくれるだろうぜ。
85名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:26:50.01 ID:qUqsTlly0
実家どころか、嫁の携帯番号も覚えてないことに気付いて愕然としたw

紙にメモって財布にでも入れとこうと思ったが、
財布も取られたら自力ではどこにも連絡出来んな俺w
86名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:27:07.30 ID:HZdG5mR4P
警察に相談すれば帰りの足代くらい貸してくれるし、
帰りの飛行機のチケットも身柄がわかれば買った証明も出来るはずだろう
87名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:27:08.94 ID:fIfR+JkNO
公僕利用してやればよかったのに
88名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:27:29.87 ID:pOWOtoVZ0
1200キロ歩いたら靴がすごいことになってるはずだがw
89名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:27:49.53 ID:fBG7uqVj0
口座持ってるなら警察にでも駆け込んで電話借りたら良いし何かおかしい。
90名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:28:08.42 ID:TV6UK9o8O
>>72
実在すればね。
91名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:28:17.06 ID:h1sW8kuo0
いろんな説が出ている中で、チャリドロ説があるが、これは無いと言っておきたい。
そもそも、徒歩の走破が絶対無理なところが最大の問題点になっている訳だが、11日で1300kmはチャリでも無理。

ロードバイクを趣味にしている人なら初心者でも一日100km以上走ることは可能だが、
それを休み無く11日間と言うのは中級クラス以上で無いと無理。
ここで言う中級というのは、学生時代自転車部とか、趣味として週200km以上は走っている人の事。
そして、中級者と言えど、炎天下の時期を考えるとかなり厳しい。

更に、チャリドロ説が無い最大の理由としてあげたいのが、その自転車の種類だ。
上記のような事を可能ならしめるのは、ロードバイクだからだ。
その辺で盗んだ自転車など、ママチャリか、精々がルックMTBだろう。そんなゴミチャリでは絶対に無理。

以上の理由から、チャリドロ説は絶対にないと言い切れる。
92名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:28:21.36 ID:DIku5anp0
自転車無理か…
じゃあなんだろう、燃料いる奴はそうそうパクれないだろうし
93名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:28:23.70 ID:c06rDamP0
>>66
お金はきっと取られてないよ。
飛行機以外の交通費と食費で順当に使い切ったんだと思う。
残り2日ぐらいは底をついて、メシも食わずに歩くことになったかもしれんが。
94名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:28:24.51 ID:gAjPI1U40
>>71
ちょっと匂うけどな。普通の大人なら家族が捜索願とか出して
大事になるってわかるから連絡だけはするだろう。それすらしてないのは
1.知能が幼稚園児レベル
2.本当のことを言えない事情がある
(例えば、実は拉致されていてホモビデオとられたりして警察沙汰に出来ない)
95名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:28:32.54 ID:NusiUnRI0
>>85
現金を入れる財布とカード類を入れる財布は分けとけ
96名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:28:54.79 ID:HxFYiFar0
>>85
そういう場合は恥ずかしがらずに警察行けよ。
身元さえはっきりしていいるのなら、実家に電話くらいさせてくれるだろうぜ。
実家の電話番号が判らない?それなら調べてもらえよ。
97名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:28:56.24 ID:+zGy2tzq0
警察に行けない
被害届けを出さない


導き出される答えは?
98名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:29:02.34 ID:CFjF9/MW0
まあ強盗が狂言で何か隠しているんだろうな
仮に運動靴であったとしても保たない
99名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:29:31.37 ID:qF3cGK4K0
俺のターン、ドロー テクテク
更に俺のターン、ドロー テクテク
更に俺のターン、ドロー テクテク
更に俺のターン、ドロー テクテク…
100名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:29:37.43 ID:CeN4vEdIO
疑問は沢山あるが
なぜ即座に警察へ駆け込まなかったのか
101名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:29:39.13 ID:y6RX8eIy0
すごいスレ伸びてるな
2ちゃんねらの心根をグッと掴む案件なんだろうな
102名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:30:19.55 ID:Fhwxq/7p0
どうして歩いたw
憎き犯人を逮捕するために被害届出すにもこんだけ遅れりゃ厳しくなるだろうに
103名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:30:27.74 ID:TM1NV1e10
>>95
よく聞くけど、実践してる人いるの?
104名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:30:39.13 ID:I2aHYHDcO
これ本当なら日テレは扱わないだろうな
105名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:30:45.45 ID:g5x2BhFG0
ガチムチ兄貴に自分を売れば食費は捻出できる
106名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:31:01.73 ID:tzEPV2B70
>>91
夜走ると行ける
ソースはママチャリ旅行した俺
107名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:31:12.81 ID:MBDV2ymr0
警察にチクると妹をレイプしてやるとかなんとか言われてたんだろうな
108名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:31:27.33 ID:vunBGM2oO
なぜ警察に行かなかった?
こいつは池沼なの?
109名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:31:30.42 ID:D5gSNJDh0
無理だろこれ
ゲブレシラシエでいけるかどうかじゃね?
110名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:31:34.47 ID:oujtZiTJ0
現実世界でカードが使えるようになったのかもよ
セット○○!って叫べば機動力が二倍になったりするんじゃね
111名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:31:46.58 ID:HZdG5mR4P
1300キロも歩いたらさすがに靴がだめになると思うんだけど
どうやって代わりの靴を手に入れたんだろう?
112名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:31:54.44 ID:uHALDx0m0
1200キロを歩くなんて、そんな体力があるなら、路上強盗を捕らえる事も出来ただろ。

俺なら首に噛み付いてでも捕まえるね。
俺に血を吸われて、プシューって鮮血が吹き出してる強盗を交番まで引きずって行く。
強盗の返り血でまみれた俺が、「お巡りさん、こいつ強盗です」って言って、警察に引き渡して表彰を受ける計画だ。
113名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:32:08.07 ID:HxFYiFar0
>>103
小銭入れを愛用している主婦多いぜ。
使用期限切れたクーポンとかカードとかを入れているパンパンな財布とか。

分けている人多いよ。
114名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:33:00.41 ID:DIku5anp0
まあ一番考えられるのは
ただ単に遊んでた
帰りたくなかった(嫁か仕事かが嫌)

この辺だろう
115名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:33:07.70 ID:NusiUnRI0
>>103
普通にカードケースと現金を入れる財布と小銭いれと別に使ってるけど
116名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:33:34.78 ID:y6RX8eIy0
そろそろスネークが
福岡を出発しててもおかしくないのだが
今はどこら辺を歩いてるんだ?
117名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:33:37.22 ID:LpXBiIjY0
>>85
アホな旦那と結婚した嫁がかわいそう
まあこんな奴を選んだ嫁にも責任あるからそれ以上の同情はしないけど
118名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:33:38.33 ID:enJVSrWe0
警察に行って、家族に電話して、普通に帰ればいいだけ
意味分からん
119名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:33:41.71 ID:BpwixUO70
>>75
山陽本線・東海道本線なら検札来ないしな
120名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:34:03.79 ID:WLO8Ztuj0
ありえない!

続報を待つ・・・(´・ω・`)
121名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:34:14.39 ID:vwSY6SYC0
>>32
連チャンで11日間歩くなら1日50kmが限界じゃね?
チャリ盗むとか、キセルするとか、公にできない方法で
移動したんだろうな
122名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:34:24.33 ID:tzEPV2B70
折り畳み自転車と青春18きっぷのコンボ
123名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:34:33.61 ID:fgFuFq7d0
>>106
ママチャリ武勇伝は沢山あるから、否定はしない。
けど、それが出来る君は上級者だよ。
こいつがそうである可能性はあまりに低い。
124名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:34:38.43 ID:t1fiHH+R0
脂肪を1キロを減らすのに7000キロカロリーの運動が必要
1300kmを早足で移動するのに必要な消費カロリーは体重60kgで78000キロカロリー
ペースを落として、若干負荷が減るとしても、
だいたい7〜11キロ前後痩せてないと計算が合わない
125名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:35:16.81 ID:VrItlM+80
そもそも、強盗にあったのに警察にいかなかったの?
126名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:36:04.94 ID:tu9Hztqt0
★3 スレに
※画像は25日(日)の14時頃のものです。
の画像があったが。

靴底厚めの靴はいてるよ
127名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:36:10.95 ID:WbP73hxZ0
なんというリアル猿岩石・・
128名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:36:19.22 ID:XrSa+wZg0
信じてる奴って、オレオレ詐欺とか引っ掛かりそうw
129名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:36:20.43 ID:BW64l+rA0
福岡って本当に修羅の国なんだな
早く滅ぼせよ
130名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:36:25.36 ID:TM1NV1e10
>>121
やっぱり犯罪の臭いがするよな。
131名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:36:32.30 ID:gAjPI1U40
>>106
ママチャリで深夜にひとり走ってると高確率で警察に職質されるべ
132名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:36:59.39 ID:9iDY5+Of0
YOUは何しに福岡県へ
133名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:37:02.10 ID:DIku5anp0
碌に飯も食わず武勇伝クラスのママチャリ行軍って
やっぱり無理だなママチャリ説は
134名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:37:07.48 ID:l9fpkTxG0
交番に被害届を出せば帰りの交通費を貸してもらえたのに
頭弱い人?
135名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:37:13.24 ID:e6PZfu/qO
11日飯食わなかったら動かなくても死ぬ
南部はまだ暑いし水分も取らなきゃ倒れちまう
誰かに無心したんだろうが普通無心する時に経緯話して通報って流れになるだろ
何を隠してる?それとも知障かこいつ
136名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:37:59.84 ID:HxFYiFar0
>道の駅などで食料や水を分けてもらいながら、歩き続けたという。

どういって食料や水を分けてもらっていたのだろうか?
137名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:38:47.56 ID:oujtZiTJ0
>>136
そりゃカードバトルでゲットしたんだろ
138名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:39:00.19 ID:BpwixUO70
>>136
乞食の技術は教えられんよ(´・ω・`)
139名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:39:02.14 ID:c06rDamP0
>>103
海外旅行ならそうしてる。
現金財布はカバンに入れ、クレカは服の胸ポケットとか。
さらにスーツケースの秘密の部分に別クレカや小切手を隠す。

日本みたいに「徒歩圏内に交番あるはず」とは思えないからな、海外。
140名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:39:13.92 ID:y6RX8eIy0
ヒッチハイクなんじゃないの?
141名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:39:40.96 ID:5gqqGKBe0
>>106
だからったった一日と、11日つづけるってのは訳が違う
142そーきそばφ ★:2013/09/08(日) 00:40:01.99 ID:???0
>>23
過去に色々福岡スレを立てた件については反省している

【福岡】対戦車ロケットランチャーを所持していた37歳男を再逮捕
http://archive.2ch-ranking.net/newsplus/1350444979.html
【福岡】修羅の国と呼ばれるのは不愉快 5つの暴力団が殺し合いを続けているのは事実だが、生活に不安は無い-地元の弁護士★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366538465/
143名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:40:16.70 ID:tzEPV2B70
>>131
そして頑張れよと言われる
先の道路に歩道が付いてるかどうかとか情報教えてもらったり
144名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:40:19.74 ID:leKXcY9z0
マジックの大会に出てる奴って無茶苦茶金使ってるんだろ?

カード1枚売れば余裕だっただろうに乗り遅れたから
飛行機代振り込めってところから基地外臭が漂ってるよな
145名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:40:41.03 ID:gAjPI1U40
>>136
こいつが消えてた期間、西日本では記録的な豪雨とか大雨とかそういう日が多かった。
水はなんとかなるな。
146名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:40:59.36 ID:Sn+8B9CP0
こいつがバスの後ろに貼り付いて、Twitterに写真あげられてたやつじゃね?
147名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:40:59.50 ID:aJ4rH4cp0
むかし終電乗り過ごして金もなく家までへとへとになりながら歩いて返った。
自宅まで22km、所要時間5時間。
人生でこれほど疲れたのは後にも先にも無いと言っていいぐらいだった。
148名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:41:13.63 ID:CFjF9/MW0
>>124
脂肪燃やすには糖質が必要で、筋肉も痛むからたんぱく質も必要
この20代カードゲーマーから是非ともノウハウを教授頂きたい所だw
149名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:41:15.77 ID:tu9Hztqt0
つっこみどころがたくさんありすぎてw

真実をしりたいぞ
150名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:41:26.36 ID:t1fiHH+R0
130キロを1日で踏破するために必要なペース

・時速20キロで6時間ちょい (オリンピック級マラソンランナー)
・時速15キロで9時間弱 (普通の自転車)
・時速10キロで13時間 (市民マラソンランナー程度)
・時速8キロで16時間弱 (かなりのはや歩き、ゆっくりなジョギング)
・時速6キロで22時間  (人間の早足程度)
・時速4.8キロで27時間 (平均的な徒歩)(※1日は24時間)
151名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:41:30.62 ID:HxFYiFar0
>>126
専門の店に行き店員に足のサイズなどを測定してもらい適した靴を履いても
1300キロも歩けば、間違いなく1足は履き潰す。

その前に、肉刺が出来て歩けなくなるだろうぜ。股関節や膝関節も痛めるだろうし。
152名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:42:02.45 ID:VSrqEJpf0
普通に考えて、実体は万引きと無賃乗車だと思う。
153名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:42:32.57 ID:tzEPV2B70
ていうか、カードゲームの大会の為に仙台から福岡に行くバイタリティよ
情熱すげーな
154名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:42:36.87 ID:5ygHfxJo0
私の中の消しゴム
155名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:42:39.96 ID:9KIla+CI0
>>83
SAGAWAから内定くるでw
156名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:42:41.90 ID:e6PZfu/qO
>>142
おまえのせいで福岡は妙に有名になっちゃったんだよ



ありがとうございました
157名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:42:46.90 ID:F/Hua7SW0
どんだけ鉄人なんだよ
158名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:43:08.70 ID:y6RX8eIy0
パンツは替えてないの?
風呂も入らないまま?


臭い・・・・・・・・・・・^^;
159名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:43:15.27 ID:s1bXj0Wn0
>>91 俺は毎日ロードバイクで40キロ走ってた経験がある程度だけど、
一日で120キロくらいなら楽勝でしたが、
それを何日も続けるのは、
やはり、ちゃんとした食事をしてないと、2日ももたないと思いますね〜
160名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:43:36.55 ID:c06rDamP0
>>146
そいつは横浜の俺んちの周辺在住の馬鹿だ。
(知り合いってわけじゃないぞ。写真の風景に見覚えが有りすぎてな。)
161名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:43:37.33 ID:eKaDSbVn0
>ほとんど歩いて帰宅した

この記者は勝手に
(自宅のある宮城県まで約1300キロを)
と入れているが
本当は

(自宅のある宮城県まで11日間を)ほとんど歩いて帰宅した

と言うのが正確なんだろ

距離のほとんどは徒歩以外だが時間はほとんどが徒歩
162名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:44:11.29 ID:TM1NV1e10
>>153
他に理由があったんだろうな。強盗にあっても警察に行けないほどの理由が。
163名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:44:20.89 ID:8D60KpDGP
女性なら簡単にヒッチハイクで乗せて貰えるけど
男なら乗せる人いないよ
万が一、女性ドライバーの車が止まって乗せてくれたら奇跡だね
164名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:44:27.50 ID:ayV4wuy3P
これスゴいのか?

鹿児島人は江戸時代、1年おきに鹿児島〜東京の参勤交代をやってのけた。重い荷物を抱えて野宿しながら2ヶ月だからな。
165名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:44:35.76 ID:LWX3dtOs0
日本のルーマニアである福岡に武装もしないで
単身乗り込むとは無謀すぎたな
166名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:44:40.45 ID:tzEPV2B70
斜め上で電動ローラースケーターとか
167名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:44:44.88 ID:gwG87W6w0
>>1
進展ないんだからそろそろ止めてやれよー
168名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:45:06.78 ID:y3LkoELt0
ランニングウェアでもないんだろ? それは無理だよ・・・
169名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:45:43.72 ID:VSrqEJpf0
そもそも強盗にあったというのがうそ臭いような。
立派な大人が家族に連絡もせず、11日間1200km歩き続ける??
すべてがうそ臭い。
170名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:46:00.36 ID:qlKWsfbY0
>>156
おかげで多くの人命が救われたよな
171名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:46:04.94 ID:GmTF4xCO0
2000円で11日間の食事をつないだってこと?

途中どういうコース辿ったか公開しろよ。
その間どっかでもの盗んでねーか?
172名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:46:09.81 ID:iGzvHcK20
日本には交番というものがあってだな・・・

この馬鹿は何かを隠している
多分警察には言えない何かだ
おそらく賭けデュエルでもやってたんだろう
173名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:46:25.22 ID:k9C5j7mC0
>>1
これなんていうRPGなの?
174名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:46:35.99 ID:80eFRUN+0
お金あったんなら自宅になんで電話しないの?
175名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:46:36.47 ID:NusiUnRI0
せめて時期が11月とか3月とかなら
今年はいつも以上に暑かったのに2000円で11日で1300km徒歩とか無茶言い過ぎやで
176名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:46:39.50 ID:y6RX8eIy0
靴の中に2千円隠してたってのが普通じゃない
まるで外国
どんだけ福岡は危ないんだよっていう
177名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:46:42.48 ID:yHTj2T530
疑問だらけだわ

強盗にあった←警察にいかない なぜ?

靴底に2000円←金があるのに実家にも会社にも連絡しない なぜ?

福岡から仙台←
最短距離で1,317 km、休まずに時速5kmで歩き続けて272 時間 ←???
11日×24時間=264時間 全く休憩せずに小走りで帰ってきたことに???
178(: ゚Д゚)<6ちゃりん ◆EFvlPnIYE33o :2013/09/08(日) 00:47:22.66 ID:0DBt1mCo0
(: ゚Д゚)このまま続報なしで収束するとなると
世界的に見ても七不思議事件の一つに認定されるな
179名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:47:26.47 ID:FWsk/m+V0
そもそも財布と携帯だせ、ってのがおかしいだろ

普通はショルダーバッグごとよこせ、だ
あと携帯なんか足がつくから撮るやついないだろ

全部事実から逆算して言い訳考えたようにしか見えない
180名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:47:29.03 ID:N50Dg2zQ0
仙台大返しw
181名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:47:30.52 ID:oujtZiTJ0
在来線の鈍行で無人駅で乗り降りしつつ歩けば余裕だろ
182名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:48:19.80 ID:D5gSNJDh0
>>157
アイアンマンレースでたら優勝できるよなw
183名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:48:25.05 ID:G01rQ5do0
続出でた!?
どういうコース歩いたのか気になって、寝れないんだけど。
184名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:48:28.45 ID:e6PZfu/qO
>>163
みちの駅は長距離トラッカーの休憩所でもあるんだが

分けをきっちり話して方向さえ合えば長距離ヒッチハイクは容易にできるはず
185名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:48:42.21 ID:tzEPV2B70
でもさ、佐川急便で働いてたら皆
ズルの達人か、もしくは肉体的超人にならざるを得ないんじゃ
186名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:48:57.18 ID:TIqN2g460
一言

   「  チャリンコを盗んでそれで走って帰って来たと言いなさい!   」


歩いただとか・・・ありえねーウソをつんじゃねーよ!
187名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:49:00.52 ID:b8mIOC3p0
仙台じゃなくて川内ならおかしい話でもないんだけどな。
188名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:49:12.50 ID:5gqqGKBe0
>>164
そりゃすごいだろ、正直病気やけがで脱落する人達や
死人が続々と出たはずだよ、途中で新たな人雇ったりしながらじゃないと無理っぽいけどね。
189名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:49:16.76 ID:pLS5iYMj0
マジレスすると
軽い障害ある可能性もある。
そうなると
普通の人なら思いつく選択肢が
浮かばなかったりするしさ。
190名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:49:41.99 ID:DDWbgHduP
警察に行けば帰宅するための金を貸してくれるだろ。カード買いすぎて金がなくなったんじゃないだろうなw
191名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:49:55.67 ID:80eFRUN+0
まぁ24歳にもなって家族がツイッターで探すとかしてるから何かあるのかもね
192名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:50:03.38 ID:Nh3GeKBX0
>>159
ですね。
あと、リアルな事言えば、地の体力が幾らあっても
余程、専用のトレーニングを積んでいなければ絶対膝をやる。
普段から距離乗ってなければ、1300どころか最初の50kmでやる。

まぁ、盗んだママチャリってのは完全に無理がある。
むしろ、素直に歩いた方がイイセンいく。1300kmは無理だけど。
193名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:50:04.02 ID:NusiUnRI0
>>186
自転車でも一般人には無理だよ
普通に移動の大半は電車とかで移動してたんだろ
194名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:50:26.19 ID:TV6UK9o8O
>>142
あはは(゜▽゜)♪
ロケットランチャーの時期は、すぐ近くのマンションで授業してた(笑)

ニュース見て、びっくり(T▽T)


いや、こんな近くにすごいもん隠れてましたね〜ってそこのお母さんと爆笑してました。

何はともあれ、いつの時代もどこの土地でもヤクザさんなんてのはいるわけで、そうそう銃声なんか聞く経験はできないってことですよ。

わざわざすみません(>人<)
ありがとうございました(^-^)v
195名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:50:37.21 ID:rjz9Xv2o0
徒歩で来た
196名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:50:45.41 ID:yHTj2T530
>>191
実家ぐらしだったら心配するだろうし、姉とか妹とかが探した可能性もある
そこは特に疑問に思わなかったな
197名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:50:55.90 ID:y6RX8eIy0


もしかして、映画化ねらってるとか?

こうして2ちゃんのスレが伸びて話題になるとか

謎が多すぎるとか

全ては計算通りで

まず、本とか書いちゃう?
198名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:51:21.30 ID:G01rQ5do0
>>178
メディアには出ないかもしれないが
本人ブログやってるし、どういうコースか書いてもらおうよ
読み応えありそう、下手すりゃ出版化も望めるかもしれない
199名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:51:38.28 ID:c06rDamP0
無賃もやってないよ、こいつ。
強盗されたってところから嘘だ。
豪華なメシは食ってないだろうが、そこそこ腹は満たしており、
食わない日があったとしても終盤数日程度だろう。

普段から粗食に絶食修行もしてる修験者だってならともかく、
シロートさんがいきなりこんなハードそうな粗食、空腹でへたって11日なんてもたんわ。
200名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:51:43.15 ID:5gqqGKBe0
>>185
だからそれも無理って、

正直ヒッチハイクも無理、だってさ、普通事情聞かれるし
強盗にあったから、福岡までヒッチハイクしてるんですなんて言ったら
乗せてやるつもりだったら、警察に連れてくってw
201名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:51:58.60 ID:HpFuTgBZ0
>>147
歩くとか凄いな。俺は終電逃して今から歩いた場合、途中で始発で追い付かれるなと
諦めて、24時間のファミレスでたまに飯を頼みながら朝まで時間潰した。
運悪く忘年会シーズンでホテルどこも空いてなかったし。
202名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:52:30.45 ID:KpLidzL10
そう言えば仙台イービーンズの一番上の本屋の横のスペースに、よく人集まってるけど、
あれはカードゲームしてんのかな?
203名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:52:34.05 ID:Nh3GeKBX0
>>197
やばい。俺術中嵌ってる。
真相知りた過ぎて、雑誌くらいなら買いそうな勢い。
204名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:52:49.71 ID:pLS5iYMj0
おいら高機能自閉気味の家族がいたけど
大学教授で頭はいいんだが
普通の人なら簡単に出来ることが出来なかったり
物の位置を数ミリ動かすだけで
物が認識できずパニック起こしたりしてたもんな。
この人もそういう類じゃないかと。
205名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:52:51.71 ID:5Jd0Znn20
言ってくれたらパン1個ぐらい奢ってやったのに
206名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:53:09.18 ID:78CXqkHz0
九州から本州って歩いて渡れた?
海だぜ
207名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:53:20.26 ID:LpXBiIjY0
>>177
こいつを擁護してる奴の言い分では

・警察に行かない ←強盗犯から警察に言ったら殺すと脅されてた

・連絡しない  ←電話番号忘れた

・1300kmを徒歩  ←(まだ情報はないけど)徒歩じゃなくヒッチハイクで帰った


らしいよw
208名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:53:22.52 ID:aYfq+AIs0
ぁゃιぃ
一般人は無理だろ
209名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:53:24.71 ID:Zo9hJXQdO
強盗にあったら被害届的な意味でも警察に駆け込みそうだが
>>189じゃなかったとしたら意味不明すぎるな
210名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:53:41.15 ID:tzEPV2B70
>>184
アッー!



てか、何かを考える時にあんまり無理無理言ってるのもおかしいと思うんだよね
自分の体験した本当の話でも無理だって信じない人とかいるし
自分基準でしか判断出来ないで推測しちゃうのはイクナイ
211名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:53:43.38 ID:a7BTUO+j0
しかしまぁ情報も無いのにヒッチハイクはない、チャリかキセルしたに違いないと
断定して盛り上がれるお前ら凄いな
お前らの方がキチガイじみてるわw
212名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:53:52.57 ID:8Cy8/mo7O
>>164
移動手段が徒歩か馬(どっちも全身運動)、籠しか無かったし、毎日身体動かしてた時代だぜ?
当時の人は総合的に見れば下手なスポーツ選手より身体能力高かったんじゃね?
比べるのが間違ってるよ
213(: ゚Д゚)<6ちゃりん ◆EFvlPnIYE33o :2013/09/08(日) 00:54:15.56 ID:0DBt1mCo0
>>198
(: ゚Д゚)なぬ?ブログやってたのか!
これはちょっと期待するw
ぜひ、ブログで空白の11日間の真相を!
214名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:54:17.83 ID:FhIM94fo0
>>183
Googleマップ上で行けそうな経路を選択してストリートビューで実際に歩いてみると面白いよ
215名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:54:24.34 ID:zp9n9hV00
海を渡れないだろ
はい 論破!!
216名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:54:33.70 ID:/lKBSOxt0
靴のメーカー紹介してくれ
217名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:55:11.02 ID:Ecdcx6RE0
お前らママチャリを過信し過ぎだろ
ママチャリで1300キロも走れるかよ
218名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:55:23.38 ID:leKXcY9z0
で、結局カードは持ってたの?
それともかばんの中にあったの?

最低でも数十万以上の価値があるカードをもってたはずだろ?
219名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:55:27.18 ID:wX8+ALj6i
ママチャリやキセルの話は金がない前提だろ?
徒歩と嘘つくやつなら、強盗も嘘、アリバイつくりにチケット入りのバッグ置いて、財布だけ持って悠々自適だろう。やりたいことやって適当な交通機関使って帰宅。日サロ、日焼けマシン。
220名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:55:28.79 ID:xTNWike+O
>>172
いつからカードゲームさえあれば生きていける世の中になったんだよw
221名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:55:38.73 ID:tLrdb492O
>>206 つまんねー釣り針
222名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:55:40.42 ID:aYfq+AIs0
カードゲーマーヲタが一日50キロも歩けないだろ
223名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:56:30.46 ID:YU4ja78l0
25キロ歩くのに5時間かかったことがある
一日で130キロも歩けるのだろうか?
しかも11日連続で?
224名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:56:49.11 ID:5H37Qrzf0
本当だとしたら異常だなw
ついでに俺は子どもキャンプの一環で30キロ徒歩の引率をした際、次の日筋肉痛でまともに歩けなかったw
225名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:57:02.96 ID:tzEPV2B70
>>216
ダンロップ伝説

>>222
一つの事をやらせたらやるよ彼らは
カードゲームの為に仙台から福岡に行くんだぜ?
226名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:57:04.83 ID:G01rQ5do0
>>164
誰も、これっておかしくない?って反乱おこさず、黙って我慢して、お上の言うこと聞いてたのが、現代にもうけつがれてるね
227名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:57:06.24 ID:Al0eM7Hd0
北九州から福岡空港ならバスかJR
途中下車しない限りは強盗に会うようなエリアは通らない

博多区で強盗ってことはバスで蔵本あたりか博多駅
蔵本なんか道広いから夜でも無ければ安全な場所だと思うけど
228名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:57:18.18 ID:GEQhWIUm0
ツールドフランスの日程見るたびに
「こんなもん人間業じゃない
そりゃドーピングもするわ」
な〜んて毎年思うもんだが
世の中上には上がいるんだな
229名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:57:22.43 ID:eiVyqVpmO
>>143
自転車で職質された場合、防犯登録確認は絶対されるからムリポ
230名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:57:38.48 ID:ayV4wuy3P
>>212
鹿児島〜東京の参勤交代をなめすぎ

当時はワラジで道は舗装されていない山道だよ。刀と着替え食料などを抱えて2ヶ月も歩くんだ。しかも海路だってあったしな。
鹿児島は当時の参勤交代で片道5億円も掛かった大移動だよ。
231名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:57:50.41 ID:7/Nyc1xW0
おまえらマジックザギャザリングもやったことないトーシロがプレイヤーを語んなよ

どうせパクリの遊戯王しかやったことねーんだろ
232名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:58:08.49 ID:t1fiHH+R0
主要街道で待ち構えている、カードゲームトレーナーと
目と目が合うたびにバトルして、賞金を稼いでたとか
233名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:58:10.38 ID:trO3tYe20
変だなぁと思うのは、福岡の空港で職場の同僚には「明日までに帰る」、家には「お金振り込んで欲しい」と連絡したのを最後に音信不通になっておきながら、帰ってきた時に「こんな騒ぎになってるとは思わなかった」って謎の他人事なコメント。

何とか帰りたいという意思を周りに見せておきながら、しかも携帯はカツアゲされたとはいえ2000円持っておきながら突然連絡が途絶えてるわけで、誘拐されたとか失踪したと周りが思うのは自然なのに本人は「こんな騒ぎになってるとは…」って何なの?

警察に助けを求めないのもすごく変だし。
234名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:58:15.62 ID:aYfq+AIs0
チャリの窃盗を繰り返して帰ってもなぁ
130キロもママチャリでは無理だは
235名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:58:38.18 ID:HpFuTgBZ0
>>215
マジレスすると関門海峡は江戸時代女とやりたいだけの目的でこっそり泳ぎ渡ってた記録が残っている。

夏だしシャワー浴びたようなもんすよ。後はちょっとひとっ走りでね。(佐川男子)
236名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:58:41.78 ID:oujtZiTJ0
お前ら一般人の物差しで計ってないか
これぐらいは当たり前にできないとデュエリストとはいえない
237名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:58:54.48 ID:ru6dt6msO
>>215
関門トンネルは人道がある
しかも徒歩は無料
はい 論破!
238名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:59:33.86 ID:tzEPV2B70
>>229
義務化前だったか、買った時に断って付けてなかったし聞かれもしなかったな
239名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:59:35.84 ID:FmQxgmyd0
オリンピック目指した方がいい
240名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:59:49.82 ID:YwKKLeQB0
>>1

くそつまんねえ嘘だな
241名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:59:58.34 ID:tu9Hztqt0
http://bbs8.fc2.com//bbs/img/_741800/741777/full/741777_1377654202.jpg

これが8・25日14時頃の画像みたいだけど
まだ見れる?靴の解析して
242名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:00:02.00 ID:5Jd0Znn20
>>206
泳いで渡ったのに決まってるだろ
243名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:00:04.71 ID:mc0lp9kOi
真っ黒に日焼けしてしげるになってたなら、母親もさぞかし驚いただろう
244名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:00:28.79 ID:G01rQ5do0
マスコミは続報うつべき。
視聴率いいよ、絶対
245名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:00:36.80 ID:yHTj2T530
>>207
さすがに住所は忘れてないだろう。
それとも104を知らなかったってことなのかな。

おかげで地元紙ではフルネームと顔写真まで載せられて大騒ぎだったらしいね。
246名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:00:41.79 ID:shiwfaB30
何してたのかわからないけど他人には関係ないね
247名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:00:45.89 ID:HxFYiFar0
>>204
もしこの人もそうなら、カードゲームなんてできねーだろw
対戦相手がいるんだぜ。
248名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:00:48.90 ID:5gqqGKBe0
>>211
だって、仮に本当の事を言ってて、徒歩でってとこだけが嘘の場合
強盗にあって、荷物も何も持ってない男がヒッチハイクしてたら、
普通おかしいから乗せないし
優しくて乗せてあげようと思っても、乗せるとき事情ぐらい聞くだろ?

聞いたら、強盗にあったというんだぜ、そしたら警察に連れてくだろ。
249名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:01:24.13 ID:FRMwaxtC0
おい、デュエルしろよ
250名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:01:25.03 ID:a23fd2tE0
修羅の国。怖い。
251名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:01:37.65 ID:7/Nyc1xW0
>>236

プレイヤーは魔法使いの上位種 二次元を渡れる能力をもつプレインズウォーカーだしな
252名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:02:18.91 ID:aYfq+AIs0
カードゲーマーか。。。
大天使の息吹とか複数持っていれば
一日130キロは可能かもしれん
253名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:03:00.80 ID:t1fiHH+R0
>>247
有名なボビー・フィッシャーは今でいえば発達障害者だけどチェスの名人だし
254名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:03:02.19 ID:BiAO0soD0
>>32
修験道の峰入りっていう、いわゆる荒行が3〜4日で80km〜100km(ほぼ山道)くらい。
五輪メダリストの高橋選手が現役時の練習で1日50km。
猫ヒロシの本によれば、普通はマラソン選手でも1日30km以上はダメージのほうが大きいので避けるとか。

24時間TVなんかでやってるけど、よほど鍛えた人物でない限り
1日だけならできてもその後2〜3日は動けなくなると思う。
255名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:03:10.00 ID:XBr24+WW0
こういう場合どうすりゃいいの?まず警察だろうけど
そっからどうすりゃいいんだ??
256名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:03:12.60 ID:HxFYiFar0
>>213
まんまと術中にはまるお前らw
257名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:04:22.48 ID:G01rQ5do0
何が興味あるって、帰るコースだよ
最短で、かつ安全だったわけでしょ。
当時は台風、ゲリラ豪雨、晴れの日は地獄の猛暑。すごすぎ。
まあ、強盗、スリ、置き引き、窃盗、くらいはしただろう。

地図やナビがあっても、道に迷う自分には尊敬にあたいする
258名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:04:37.55 ID:tzEPV2B70
>>255
警察に聞こうか
259名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:04:38.81 ID:uHALDx0m0
1300キロを歩くには、人間の血液を吸う必要がある。
とても分けてもらった食料だけではカロリーが足りない。
嘘じゃねーの?
260名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:04:53.22 ID:Xrv7TZK30
アメリカで行方不明になった少年じゃあるまいしw

同じ言語の国なのだから交番に行って事情話せば
家まで電話くらい取り次いでくれるんちゃうの普通

身元分かれば福岡県警としてお金を貸して
仙台の福島県警経由なりで返すとか無理なのかな
261名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:05:32.61 ID:c06rDamP0
>>211
いや、与えられた情報を正しく解析すると、
競歩にしてもマラソンにしても五輪級だし、
自転車にしても上位競技者レベルだからね。

カードゲーマーさせとくなんてもったいないだろ。
262名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:05:42.66 ID:TeMSGuQG0
カードゲーマーなのにどんだけ頭回れへんねん
警察で電話ぐらい借りれや、身分証明なければお金は無理かもしれんが。
てか被害届は?携帯止めないの?
263名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:05:58.49 ID:fEsOMkwB0
2000円あるなら親に電話して迎えにきてもらえよw
264名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:06:13.99 ID:B4uq4/4L0
地図無しでオール徒歩だとしたら1500キロくらいは歩かなきゃならんのかな
265名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:06:13.41 ID:HxFYiFar0
>>257
線路沿いじゃね?
それか国道2号線沿いとか?
266名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:06:37.22 ID:oujtZiTJ0
カードゲーマー>>>スポーツ馬鹿だろ
価値観がおかしいわ
267名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:06:53.50 ID:aYfq+AIs0
デュエリストだったらドラゴン召喚であっという間に
飛んで帰ってこれるだろ
268名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:07:02.01 ID:tzEPV2B70
彼がこの旅で悟りを開いて、カードゲームを卒業するか否か
269名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:07:18.62 ID:xUEXY/TG0
2000円あったというしある分だけは電車使ったりしたんだろう
実際日焼けして帰ってきたっていうんだからかなりの距離を徒歩で帰ったのは嘘じゃないだろう
270名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:07:21.79 ID:BPoV/xbeP
1時間4キロとして30時間で120キロか、うん物理的に無
271(: ゚Д゚)<6ちゃりん ◆EFvlPnIYE33o :2013/09/08(日) 01:07:39.13 ID:0DBt1mCo0
>>256
(: ゚Д゚)なんか情報を知ってるのか!?
272名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:07:50.59 ID:1dRFqFQ00
>>130
そもそも根っこが犯罪だからなw
273名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:07:58.88 ID:YPLFqfpO0
困ったら親切な人におにぎりを貰うんだよ
274名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:08:14.14 ID:TeMSGuQG0
あて?そういや水と食料はどうした
275名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:08:30.93 ID:vwSY6SYC0
バイク盗んでガス欠するたびに乗り換えれば可能かも
276名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:08:44.76 ID:trO3tYe20
全行程を歩いてきたわけじゃないってば。スレタイのせいでその議論ばっか。
277名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:08:58.34 ID:Al0eM7Hd0
>>264
道路標識を見ながら最短ルートを探すのって地名を全て
知っておかないと無理なのではないかと
日本なんだから峠、山越えもあるだろうし1500でも足りないかも
278名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:09:00.49 ID:6XMm4IbN0
身体・健康板

チック・トゥレット症候群6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1338987711/


の次スレ立てお願いします。
279名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:09:12.34 ID:eiVyqVpmO
ブログやってたなら2000円でネカフェ行ってブログに「福岡で強盗に遭って無事だけど金無い、連絡先携帯で分からないから家族に連絡取れるよう協力して欲しい」と書けばいいじゃん
国内のMTGなんて狭い世界なんだからブログ見てんのなんて顔見知りばっかだろうし
280名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:09:18.48 ID:gAjPI1U40
>>269
雨続きで天気悪い日ばっかりだったけどなー
日焼けサロンって知ってる?
281名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:09:20.33 ID:0IQoz2eK0
間寛平が
282名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:09:21.93 ID:VrItlM+80
普段から体鍛えてたんだろうか?
一度、急に思い立って35kmほど離れた弟の家に徒歩でいったことがあるけど
死ぬかと思ったぞ
しかも、普段車でいくので最短距離じゃなく車が通る道なので
歩いていったら途中で歩道が遮断されてたり、車しか通れない道があって右往左往したり
無駄に時間かかったうえ、一日で靴擦れができてえらいめにあったわ
283名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:09:44.13 ID:xUEXY/TG0
あとチャリぐらいパクってるだろうな
284名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:09:59.28 ID:HxFYiFar0
ブログを人気ブログに発展させ、書籍化するための布石

このネタで1週間は持つだろう?
あの週刊誌に取材してもらうとかさ。
285名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:10:00.61 ID:eK9PWoxY0
強盗っていうより喝上げかもな。
286名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:10:17.30 ID:3LhTYwsR0
この人が参加した大会って所謂キャラゲーじゃなく、毎年世界選手権を有名な老舗ゲームじゃないの?
高校選手権までやってるあの有名タイトル
だとしたら感覚的にはオタ趣味と言うより将棋や囲碁なんかと同じだよ
ってもうタイトル名でてるのか
ちなみに高校選手権はあの有名な進学校が強豪で全国優勝してる
287名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:10:22.73 ID:1dRFqFQ00
>>280
頭悪すぎワロタ
288名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:10:47.29 ID:c06rDamP0
>>276
それが半分に減ったとしても「フツーの人は歩かん」という距離だからな。
289名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:11:00.01 ID:aYfq+AIs0
>>269
日サロかもしれん

福岡で出来たカードゲーマー友達の家で10日ぐらい滞在
ゲームに明け暮れる

帰ってくる時に日サロで焼いて嘘の理由でこじつけたと見るべきではないだろうか?
290名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:11:13.00 ID:trO3tYe20
>>282
顔みりゃ分かる ヒョロヒョロ眼鏡ヲタクそのもの
291名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:11:22.81 ID:a7BTUO+j0
>>248
まぁ殆ど歩いてきたと言うのにどれだけ脚色や嘘が混ざったいたとしても
だからなんだ?としかならなくないか?
強盗被害が嘘だったとしても虚偽の被害届を出して居た訳じゃないんだから
罪にもならないわけだし、親に連絡しなかったというのも罪にはならんだろ
292名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:11:35.76 ID:QNXrtSC90
これは無理でしょう、松尾芭蕉の奥の細道だって2400キロ歩くのに
150日かかっているわけだし、その約半分の1300キロなら75日くらい
かかるはず。
293名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:11:46.87 ID:GmTF4xCO0
ままチャリで14時間200km走破はしたが
腰に非常によくなかった。
294名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:11:56.45 ID:0IQoz2eK0
本当に強盗だったのか? から始まる話だからな
295名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:12:18.25 ID:HxFYiFar0
25歳なのに、中学生にカツ上げされたのが恥ずかしくて真相いえませんでした。

とかだったりしてw
296名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:12:57.34 ID:xPq6s1FX0
カードゲーマーなのが職場にばれるのがイヤで警察に行かなかったんだろ
ばれたら虐め殺されるだろ気持ち悪いから
297名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:13:16.85 ID:bm0ATPVC0
1日120キロ11日間歩いたのか。
マサイ族並みだな。
298名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:13:36.04 ID:LpXBiIjY0
いや、2000円もってたことが本当なら、移動手段食費を見積もってどう考えても足りないから
その2000円で家族に連絡取るこを最優先で考えるよな
連絡さえ取れたら、後は具体的なアドバイス聞いてその通りに行動すればいいだけ
299名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:13:40.09 ID:HpFuTgBZ0
>>233
親からの送金6万円で飛行機代を払うつもりだったようだが、当日入金がない。翌日振込なら8:45の飛行機は乗れない。
午後からの出勤に間に合う予定だった朝の飛行機代が手元にないのに、職場にはもう明日午後から出勤と伝えている。
このあたりからだろうな
300名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:13:44.40 ID:TXo1wnAUP
>>2
修羅の国の強盗が、靴底に隠した2000円を見逃すわけがない。

どうせ中洲のボッタクリ風俗にでも騙されてスッテンテンになっただけだろ。
301名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:14:39.38 ID:tzEPV2B70
きっと持っていた2000円は
今やレアな2000円札で使いたくなかったんや
302名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:15:00.38 ID:uHALDx0m0
>>270
ヒッチハイクしたんじゃね?
物理的に。
303名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:15:56.15 ID:yv6EQ+5L0
脚本書いたる映画化せえや
304名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:15:59.51 ID:t1fiHH+R0
>>292
そのペースで「こんなんありえへん」って言われて
松尾芭蕉忍者説が出てるくらいだもんねw
305名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:16:53.55 ID:tzEPV2B70
結論

>>300
306名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:17:07.00 ID:0CdfzJKEO
これと同じでフェリーで荷物や財布盗られた人を、ヒッチハイクで乗せた事が有るな。
九州で盗られ北海道に帰るって言ってな。

あの時の漁師の兄ちゃん無事に着いただろうか?
307名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:17:12.40 ID:/C1vwKFf0
このスレおもしろいのねw
308名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:17:21.45 ID:fqQ7ampD0
クレカ持ってたら再発行出来たのに。
309名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:17:22.93 ID:CFjF9/MW0
強盗に遭ったことにすれば無断欠勤の情状酌量になると
壮大な嘘をついて引き戻せなくなったのではないかと
310名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:17:23.82 ID:HxFYiFar0
>>299
そもそも帰りの飛行機チケットを確保してから
福岡に向かうべきだろうに。

なんで行きのチケットだけで向かうかねぇ。

>>301
2000円札なんてうちに20枚あるわw
311名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:17:58.80 ID:QNXrtSC90
>>304
うんうんw
312名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:18:10.50 ID:FmQxgmyd0
フォレストガンプ思い出すなこれ
313名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:18:18.19 ID:wX8+ALj6i
徒歩が嘘なら他も嘘だろw
部分部分だけ信じるおまいらwww
314名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:18:31.57 ID:cWB7FVBz0
全行程1300kmは安全だったんだな
福岡こわひ
315名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:18:33.93 ID:a+47waOI0
仙台市太白区の男性会社員(25)
悪い事いわんからこの男性雇ってる会社は人事を考えた方がいい
316名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:19:00.00 ID:c06rDamP0
>>291
家族が捜索願出しちゃってるし、
その家族に「強盗にあった」といったおかけで、
被害届も出すとこみたいよ。

仮に嘘だったとして、どこにも迷惑かかってないというわけにはいかんな。
犯罪には「するのも面倒」な話だから、ならんだろうけど。
317名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:19:06.54 ID:iWxcdMuT0
チャリ盗んだのかな
318名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:19:21.61 ID:8KRPVkFq0
交番逝けよ
319名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:19:32.25 ID:GmmjEQQt0
強盗ならなんで警察に行かんの?
320名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:19:54.89 ID:/DT5mNTA0
警察に駆け込めば、警察から留守家族に連絡を取ってくれる。
警察指定旅館に泊めてもらって、宿泊代は家族が旅館の指定口座に振り込み。
旅行代理店で福岡から仙台行の航空券を購入し、支払いは宿泊代と同じ方法。
ものの数時間で手続き全て終了。
321名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:19:57.25 ID:trO3tYe20
>>310
帰りのチケットも持ってた。
福岡に強盗にあって捨てられた(←本当かどうかも怪しい)鞄の中に未使用チケットはあった。

乗り遅れただけ
322名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:20:05.80 ID:NusiUnRI0
靴に隠してたのは2000円じゃなくて2万だった
その2万で地元近くまで帰った
ってオチじゃね
323名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:20:32.01 ID:5gqqGKBe0
>>306
警察に行くように勧めんかいw
又は警察まで連れってやれよw
324名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:20:49.63 ID:18A4yE0H0
>>310
帰りのチケットの引換券が盗難にあったと言っている

>>299が言う6万円は、盗難後に手配しようとしたチケットだろう
325名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:21:13.12 ID:0CdfzJKEO
>>310
帰りのチケットも財布ごと盗られたんじゃね?
326名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:21:20.29 ID:M0xkjAXu0
そもそもあの佐川急便がゲーム大会参加の理由で3日も休ませてくれるか?
ウソ理由で休みとったあげく遅刻確定で現実逃避しちゃったんでないの
327名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:21:28.44 ID:AUOrLTyP0
逆境を楽しみたかったんだろ?
328名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:22:29.56 ID:9rYSn/UG0
和製ガンプじゃね
329名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:22:44.98 ID:tu9Hztqt0
親族のツイッターによると
一週間のまず食わずで衰弱して帰ってきたとのことだったから
2000円は3日くらいで使い果たして

走れメロスのごとく、仙台にむかった・・・
330名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:22:45.24 ID:LpXBiIjY0
>>291
法には触れないかもしれないだろうが
警察に報告するのが遅れたら犯人逮捕が遅れて福岡の地元民が二次被害起きるかもしれないという不安
家族や警察に連絡しなければ、金がない切羽詰った状況で本人が万引きや無銭乗車など犯罪をしてしまう危険な状態を本人が自覚できてないなど
法律以前に常識的な思考が欠落してるんだよ
331名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:23:43.01 ID:BiAO0soD0
>>292
2400kmを150日って1日16kmか・・・。
それなら俺のウォーキングが長いときで15kmやってたから、忍者ってことはないわなw

それにしても・・・博多区で強盗ってのは聞いた覚えがないのだが・・・
332名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:23:45.08 ID:oGEbvZaV0
生きてたのか!よかったな
333名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:24:07.22 ID:htRenIRd0
ヒッチハイク出来るよーな思考やコミュ能力があるなら、電話借りるなり
警察に通報するなり他に色んな策が思いつくはず。
自分と同じ器で他人を見過ぎ。
痛い子っているんだよ。
334名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:24:07.33 ID:5gqqGKBe0
それにしても、このスレ、ボケと突っ込みだらけだなw
335名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:24:09.46 ID:a7BTUO+j0
>>316
安否が確認出来ていなかった家族が捜索願出したというのは別に罪じゃないよな?
捜索願受け取った警察は仕事として引き受けるんだから迷惑云々は別問題だよな?
そして強盗被害が虚偽だと断定されたわけじゃないよな?
これから被害届出すって事はまだ出されているわけじゃないよな?
仮に嘘だったら別だが、嘘と断定される前から叩かれるのはおかしいだろ
336名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:24:14.06 ID:ru6dt6msO
>>310
当初乗る予定だった復路便のチケットは確保してたんでしょ
乗り遅れたから無効になっただけで。
337名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:24:32.20 ID:elxYPxd40
本人が口を開かない限りは終わりのない推理ゲームになるしかないがいつまで続けるのこのスレ?
338名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:24:40.87 ID:tzEPV2B70
あれだ

遅刻も時間が経ち過ぎてると妙に落ち着いて
テレビ見ながらゆっくり朝食たべちゃたりシャワー浴びちゃったりするアレ

それにウソの言いわけがくっついただけだな
339名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:25:14.49 ID:qUOMBywLO
福岡って治安悪いんだな
340名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:25:17.49 ID:AqXntXI+0
お遍路 1100〜1400km
サンチアゴ・デ・コンポステーラ巡礼 約800km(フランス人の道)
パリ〜ブレスト〜パリ 1200km
341名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:25:26.00 ID:TV6UK9o8O
何で見たか忘れたけど、17:30まで小倉の会場にいて「促されて帰った」って記事を見たような気がするんだけど、その時に「あ〜、のめり込みやすい性格の子なんだなぁ…」と思った記憶がある。
342名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:25:47.42 ID:3bpIAATa0
馬鹿だよな交番行って被害届出して
電話借りて実家にヘルプすればよかったのにw
343名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:25:48.91 ID:3aeI8If+0
>>184
トラックのナンバープレートを見て
自分が行きたい地名のあるやつを選んで
荷台に潜り込むってどうかなw
映画では見たことがある
344名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:25:54.12 ID:O+J/8MLyi
何か裏ありそうだけどな
345名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:25:56.30 ID:GyAJUdb/O
家族に連絡くらいできるだろ。なんちゃら性遁走とかなんかストレスで記憶喪失になっちゃう病気かなんかじゃないの?
346名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:26:02.64 ID:+D6pekQ/0
>>331
道が大して整備されてない時代だし 相当きつかったろ
山賊みたいなのに襲われる危険もあったし
347名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:26:12.37 ID:FmQxgmyd0
人間にも帰巣本能って備わっているのかな
良く戻れたもんだ
意識も朦朧としているだろうに
348名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:26:45.31 ID:gAjPI1U40
>>337
1300kmを2000円で移動するにはどうしたらいいか考えたり
サバイバルゲームみたいで面白いじゃん。
本人のウソなんてどうでもいいんだよ。あ、本人はここに降臨すればそれはそれで祭りだけど。
349名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:26:57.99 ID:NF7BniF90
警察や役所に何故行かないw
旅行中にお金を紛失したりとかで無一文とかになった場合に、交通費を返金要もしくは不要で出してくれる自治体があるのに。
ちなみに東京新宿区や高松市は、この制度を悪用して、ホームレスに片道交通費を渡して大阪に大量の難民を送りつけてる事が判明してるけどw
350名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:26:59.97 ID:c06rDamP0
>>335
まぁ2ちゃんには正論を言う自由もあるから、ご自由に。
351名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:27:14.30 ID:/8Gmwsd20
素直に謝れないと、とことんまで追求される例になってるな
嘘は良くない
352名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:28:01.49 ID:GmTF4xCO0
2000円で福岡から仙台に行く企画

たのんだお
353名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:28:06.65 ID:XBr24+WW0
ヒッチハイク続けてりゃ帰ってこれるとは思うけどね
354名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:28:29.63 ID:k2w9L58q0
猛暑に西日本の大雨の中を歩いてきたとか
オリンピック出れるぜ
355名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:28:38.39 ID:a7BTUO+j0
>>337
しかも出てくる推理が根拠も伴わないロクでもない物ばかりという
毛利のおっさんでももっとマシな推理するんじゃね?
356名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:28:44.18 ID:HpFuTgBZ0
>>310
そもそも周りの人に教えて貰って慌てて小倉駅に向かうような人だし、しかも今までのレス情報からみて、新幹線に乗
らないと間に合わないって事を理解してなさそうな時間や計画にルーズな感じがするね
同好の人と会って楽しかったんだろうが、計画性のなさ今回の連絡なしの猪猛的な行動は社会人として問題だわ。

つか2000円札保管しすぎw
357名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:28:54.36 ID:tzEPV2B70
移動中、道端に自販機を見つけるたびにお釣の出る所に手を突っ込むだけで
うまくいけば2000円くらい行く
358名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:28:59.05 ID:Al0eM7Hd0
>>331
サンパレス近くでちょっと前通り魔はあったけどね
強盗というかひったくりは薬院や今泉が多いし
まあ空港近くも博多区と言えば博多区だけど旅行者が
歩く事はまずありえないしねぇ

福岡と言えば強盗!という悪意を感じ無いわけでもない
359名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:29:24.83 ID:1rOdB9rC0
 まあ知的障害とのボーダーラインなんだろ
360名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:30:01.81 ID:L24opex00
チャリパクって距離稼いでたから本当の事言えないんだろう
361名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:30:04.00 ID:t1fiHH+R0
>>331
全日移動してたわけじゃなくて途中弟子の家に滞在してたりしてたから、
多い日は一日50キロくらい移動してたしい
自衛隊の行軍なみ、当時としては老境にかかっていた年齢の人が
それで忍者
362名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:30:54.98 ID:a7BTUO+j0
>>350
そう思うなら触らないでくれよ
363名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:30:55.72 ID:0SRgfUEF0
>>336
大手飛行機に乗らないのが悪い
タダ同然の飛行機は自己責任
364名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:31:24.08 ID:tzEPV2B70
でも福岡はやはり危険なんですな
365名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:31:32.67 ID:LCwgD+aF0
>靴底に隠していた2000円以外は強盗に取られた

11日間歩くってwwww 2000円あるなら入場券で駅に入れるし、そっからキセルしまくりで簡単に帰れるだろwww
366名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:31:35.82 ID:QNXrtSC90
>>331
まぁ、奥の細道のとおりに歩いてみた人の話しでは、後半で歩くペースが
早くなっているんで、普通の人じゃとてもそんなペースで歩くのは無理じゃ
ないかって事で松尾芭蕉忍者説が生まれたらしいんですけどね(^^;
367名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:32:11.33 ID:gAjPI1U40
>>357
天才だな。使えるアイデアだ。
恥を捨てれば寝ころんで自販機の下を長い棒でひっかきまわせば20,000円ぐらい行きそうだ。
368名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:32:33.67 ID:cAv6GQv00
>>362
必死だなw
369名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:32:45.94 ID:k2w9L58q0
親に6万振り込ませたのが怪しい
飛行機代にしては高いし
370名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:33:21.77 ID:wWs07DIa0
風俗でオイタして有り金むしられ+全裸画像撮られ口封じ。
371名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:33:29.26 ID:a7BTUO+j0
>>368
おまえもなー
372名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:33:42.73 ID:jdMPPIJI0
嘘のにおいがする
そんなに歩けるのか
373名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:33:47.85 ID:T9GR9/nh0
福岡じゃタカモクみたいな馬鹿思考が平均的価値観だからな
余所者がタクシー乗ったら、まず遠回りされる土地柄
馬鹿にはこの上ない住みやすい土地柄
374名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:34:22.34 ID:trO3tYe20
福岡のカード大会に出る

飛行機乗り遅れて帰りの飛行機チケットが無効に。帰れなくなる。

家族に「6万振り込んで欲しい」、佐川の同僚に「明日10時半には仙台に着く」と連絡したのを最後に音信不通。

強盗にあう?鞄が福岡の路上で見つかる。その鞄の中には下着、携帯充電器、無効になったチケットなどが入ってた。

所持金2000円と、大事なカード(クレカじゃなく、ゲームカードね)だけはしっかりキープしたまま「ほとんど徒歩」で12日かけて帰る。

その間、家族にも警察にも同僚にも連絡すらしてこなかったから、新聞やニュース、Twitterで大騒動

本人「こんな騒ぎになってるとは思わなかった。」
375名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:34:31.08 ID:qF3cGK4K0
>>112
計画ワロタw
376名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:34:56.59 ID:NusiUnRI0
>>329
一日120kmとして一週間で840kmを飲まず食わずで完走

(´・ω・`)<無理
377名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:35:01.17 ID:0SRgfUEF0
>>369
当日券は高い
飛行場まで遠い
ご飯食べたい
一泊したい
378名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:35:14.74 ID:TcDvOiCZ0
>>約1300キロを11日間で1日120キロ近く歩いた計算
時速10kmでも毎日12時間「ランニング」だよw
フルマラソン1回を4時間ちょっとで1回走るだけでも凄いが
毎日3回近く連続でフルマラソンを1回4時間でやって
それを連続11日ww

ワッキーが完走したサハラマラソンにでも出たら優勝できるよw
次の大会にエントリーしておけよww
詐欺師野郎ww
379名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:35:26.82 ID:HxFYiFar0
靴底に隠していた2000円って、なんのために隠していたの?
しかも2000円という半端な金額。

帰りの飛行機代を隠していたのなら、桁足りないだろうし・・・。
380名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:36:04.16 ID:f311byxr0
コミュ障
381名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:36:09.53 ID:YTvX7w+R0
自衛隊でコレあるよな、50分進んで10分休憩、を1週間やるやつ
経験者なんじゃねえの
382名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:36:14.40 ID:jdMPPIJI0
警察に金借りろや
383名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:36:14.67 ID:ru6dt6msO
>>358
さっきのTVのローカルニュースでは
コンビニ強盗「未遂」事件がトップだったな
サンパレス前だから、鞄が発見された場所の近くといえば近くだけど
単なる偶然だよなw
384名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:36:28.35 ID:u2ywyIPs0
7スレ目w
面白さとパワフルさの、2chネラーからの共有感の融合したニュースやな
385名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:37:13.08 ID:O+J/8MLyi
職業は割れてんの?
386名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:37:23.43 ID:qF3cGK4K0
>>374
俺とバトルして勝ったら○○県まで乗せていってくれ!
みたいな展開期待したいところだw
387名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:37:41.87 ID:1dRFqFQ00
残り1880円

もうだめぽ
388名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:37:55.44 ID:xu+KayTa0
>>362
必死だなw
389名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:38:24.43 ID:TV6UK9o8O
>>379
どうにもならんよね。福岡〜宮城間じゃ。
虎の子とも言えない。
390名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:38:57.29 ID:HxFYiFar0
佐川はこの人を無断欠勤で解雇したの?
それとも犯罪に巻き込まれたのだから仕方ないといって許したのかな?
391名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:39:05.75 ID:LpXBiIjY0
>>379
非常用の電話代くらいしか思いつかないな
食費(何日か分)、交通費、宿泊費
どれとっても額が少なすぎる
392名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:39:10.96 ID:HpFuTgBZ0
>>369
割引利かないから\43,500、当日の宿泊費に食事代+仙台空港からの移動代を考えれば少し余裕のある常識金額レベル
393名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:39:18.37 ID:TcDvOiCZ0
毎日120km自力移動できるなら
自衛隊のレンジャーにでもなれw
すぐにトップレンジャーになれるぞw
394名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:40:18.35 ID:c06rDamP0
>>379
2000円のくだりは、財布や航空券を紛失しそうな息子を心配した
お母さんの心使いだと思うよ。

実際のところ、心遣いしてやんないと電話代もなくしそうな息子だっただろ。
会場を出たのも周囲の気遣いでという話がホントなら、
やっぱちょっとアレな人なんだろうな。
395名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:40:21.46 ID:eTb6e+r7O
ヒッチハイク有りなら余裕ミッション
道の駅からして、車の人が分かりやすい目印じゃん
396名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:40:29.82 ID:tzEPV2B70
女絡みで金払って身ぐるみはがされたという古典的なヤツじゃね
397名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:40:29.93 ID:qF3cGK4K0
>>390
捜索願が出たくらいなら即日解雇は会社にとって都合が悪いからやらないだろう。
まあ今の段階では知らないけどw
398名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:40:33.49 ID:XXjhuYuT0
>>135
人間は水があれば11日無食程度では死にませんよ?
399名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:40:41.29 ID:BiAO0soD0
>>346 361 366 なるほど

>>358

事実なら本当に気の毒な話だが、修羅の国イメージで
安易に何か隠し事をしているのだろうね。
そんなの2ちゃん以外で言っても通用せんだろうに。
いろいろ性格に問題ありそうだなw
400名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:40:42.37 ID:N2o4rjY40
強盗にあったならまず警察いけよ。
どんだけ社会生活不適合なんだよ。
401名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:40:44.72 ID:Hq5RcCP60
>>387
ジュース買うな!
402名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:42:02.04 ID:a3zgLilJ0
キセルか自転車かバイクぱくったかトラックなどに無断で乗ったとかじゃないの
403名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:43:02.91 ID:tzEPV2B70
報道を見る限り、福岡が異常事態なのは事実なんじゃないんですか

ヤクザ絡みで日本初とか
404名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:43:04.38 ID:4U8pV7FCO
途中ヒッチハイクとかしてないの?
すごいけどどこまでマジなのか
ちゅうか自宅の番号くらい記憶してんだろうに
無一文じゃなかったなら一言連絡すれば良かったのになぜしなかったのか
405名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:43:09.46 ID:BiAO0soD0
この強盗に関する情報ってないの?
何人組みだったとか・・・そういうやつ
406名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:44:15.19 ID:Di+GrAp/0
佐川の研修これにしろよ。
11日間2000円1300Kmで飛脚養成。
407名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:44:53.70 ID:k2w9L58q0
携帯会社に連絡すれば
今どこに携帯あるか逆探知でわかるだろう
408名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:45:36.97 ID:G01rQ5do0
>>381
高校出てすぐ佐川に入社だよ。
って、佐川の社員教育ってまさか…
409名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:45:50.44 ID:tu9Hztqt0
福岡にて、佐川急便の社員証が入った財布が落ちてて
拾った人が、近くの佐川に届けたってそれを福岡→仙台に
佐川にて輸送したというのも
この話の不思議なポイント

>>405
過去スレだと、5人組にかつあげされたと出てた
410名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:47:36.40 ID:TcDvOiCZ0
あと何日持つのかなあw
このゲーマーもどきが、嘘でしたってゲロるまでww
自衛隊のトップレンジャーでも、11日間で1300kmを
無一文で移動は無理w
411名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:47:40.90 ID:sl2oa+gr0
警察に相談したら良い。電話貸してくれるとか留置場とか泊めてくれるだろう。何日もの間 家族やら会社に連絡入れないと、家出人やら誘拐扱いになり、事件性も疑われる。



どちらが迷惑かけるかね?
412名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:47:51.33 ID:c06rDamP0
>>407
なんか前々スレぐらいで、
盗られたって言ってるモノは佐川に届いてたという話があったが。

探すのはチト面倒だ、スマン。
413名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:48:00.25 ID:YU4ja78l0
佐川の社員だから佐川のトラック見つけては
頼んで乗せてもらってたんじゃないか
ララララララ♪
414名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:49:20.99 ID:NusiUnRI0
1300kmをほとんどを歩きで帰って来たじゃなくてヒッチハイクや徒歩などで11日かけて帰って来たなら何の疑問もなかったのにな
415名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:50:37.45 ID:BAhVZlSX0
ドカベンで岩手の高校が甲子園まで歩いていったからな。
可能といえば可能。
416名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:52:27.04 ID:bRdkxT730
なんか言えないことやったんだろ
417名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:52:48.61 ID:m0En6U6R0
毎日24時間テレビのマラソンの1.3倍位移動した訳だ
418名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:52:59.49 ID:pnmxvv4o0
携帯取られてたって家の電話番号ぐらい覚えてるだろ?
仕事だってあるし、食費すらろくにないのに
福岡から仙台まで歩くって、相当あり得ない判断だぞ
419名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:55:20.62 ID:bRdkxT730
>>374
マジなら一生1人で外出するな
嘘なら何やったか白状しろ
420名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:55:52.73 ID:trO3tYe20
先週、こいつの見た目も無責任さもそっくりな派遣のガキが研修終わった翌日にバックレられて採光にイライラしてんだわ。だからこいつは絶対に許さない。全身全霊込めた八つ当たり
421名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:56:47.77 ID:mP0m4j/q0
交番に飛び込めば終りなのに、どうしたんだこの人は。
ちょい自閉症気味な感じの人だったのか?
だったらしょうがないけど、普通の人だったらまじどうしたんだのレベル。
422名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:57:23.47 ID:wXI4yHth0
>>362
必死だなw
423名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:57:28.52 ID:f2ihmu1A0
>>369
8/26搭乗の場合だが、最安値のスカイマークで2万円、全日空の直行便だと45000円くらい、中部国際空港乗り継ぎだと58800円。
飛行機の場合、いくら乗りたい便でも満席なら乗れないし。
最悪の場合を想定したら最高値である58800円になるから、六万円というのは不思議ではないよ。

航空運賃だが、昔は何時に乗ろうが定額やったが今は時期や航空会社や便により変動するから、路線検索アプリや航空会社HPで調べる際はちゃんと搭乗日を8/26と指定しないとダメだよ。
424名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:57:58.80 ID:CUviaD4+0
チャリパクしたな。


博多仙台なら俺ならやってる。オール徒歩はとても無理。
425名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:58:27.30 ID:LxmPjlI00
男「・・・ただいま。まさか強盗に遭うなんて。ほんとうに心配かけてすまなかった」
妻「・・・」
男「ど、どうしたんだ?」
妻「ウソでしょ?」
男「えっ、ううう ウソじゃないよホントだにょ。歩いて帰ってきたんだよ。ほらこの靴」
妻「なぜあなたの背後の空に、清々しい笑みを浮かべた男達の魂が見えるの?」
男「はっ(アレは強敵(友)達)・・・今は出てくるな。あっちいけしっしっ」
妻「私も仕事もそっちのけで、全国の強敵(友)達とカードバトル道中にいそしんでたんしょ?」
男「ち、ちがわい。あれらは俺のご先祖様達だい。いつも見守ってくれてるんだい」
妻「左端の男はこの前家に遊びに来たお友達でしょ。まさか頃しちゃったの?」
男「勘違いするな。奴とは決着をつけねばならない宿命だったんだよ。お互い同意の上でバトルを・・」
妻「ほ〜らやっぱり」
男「ち、ちきしょう、こんな家出て行ってやる・・・」

そして彼は再び仙台を目指し旅立った
426名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:59:08.73 ID:GlVZz+1J0
1300kmに耐えれる靴のメーカーってあるの?
427名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:59:26.58 ID:tu9Hztqt0
佐川スレ偵察してきたけど
あの人たち、仕事と娯楽以外興味ないみたいw
428名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:59:57.64 ID:UkGsy95j0
>>362
ぎゃはははwww
ひぃーお腹痛いwww
429名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:00:20.24 ID:O3QZTYpxP
「カードバトルでオレが勝ったら乗せてくれ」
「カードバトルでオレが勝ったら牛丼おごってくれ」

×11日。
430名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:02:00.96 ID:GlVZz+1J0
そういえばポケモンのゲームだとその辺にいる人がポケモンバトル挑んできて倒したらお金くれたっけか
431名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:02:32.27 ID:Vd+97/zJ0
>>1
んなあほな
432名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:06:24.76 ID:CUviaD4+0
>>426
経験から言うと、普通の5000円程度のジョギングシューズで普通に走るだけなら
1000kmは余裕で持つぞ。2000km超えて履けたシューズもあった。
433名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:06:49.43 ID:eiVyqVpmO
>>398
時期的にミネラル分補給出来ないと死ぬだろ
ましてやこんな距離移動してる運動量なら
434名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:07:46.21 ID:oujtZiTJ0
もっと人間の可能性を信じようよ
435名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:08:33.42 ID:XssJYSPI0
先ず交番行くなりせえよw
436名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:09:36.97 ID:trO3tYe20
>>432

靴は>>241
437名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:11:26.28 ID:BiAO0soD0
この件の突っ込みどころって、いろいろ多そうだなw

11日1300km以外だとほかにいくつくらい謎があるんだ?
438名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:12:45.31 ID:xWlWhwUb0
間寛平が1日50kmだっけか、これの倍は無理だろ
439名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:15:37.89 ID:ywHvszEU0
徒歩で1日118キロは歩かないとならないんだけど、、、
時速5キロで24時間歩けば120キロだけど休まない、寝ないでは無理だろ。
途中で自転車でも盗んで走らないと人間の足では無理がある速度だぞ。
440名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:15:59.72 ID:cptZMpQL0
>>437
飛行機の乗り遅れがそもそも嘘で、
仙台に居ながら、11日間をグウタラに過ごした可能性
441名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:16:03.97 ID:ELocXL8FO
普段よほどトレーニングしていない限り、
いくら徒歩でも連続3時間超えたら膝や足首が衝撃で痛み出すし、
低血糖になって筋肉の異常が始まるだろ。

毎日歩いてみたが、1日3時間を朝と晩で精一杯。
しがもきちんと風呂入って布団で寝てカロリー摂取して。
442名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:16:50.15 ID:HhLHfJGJ0
都道府県別強盗事件認知件数ランキング(2012年(平成24年)確報)
強盗事件認知件数
1位 大阪府 619
2位 東京都 569
3位 神奈川県 359
4位 埼玉県 327
5位 愛知県 273
6位 千葉県 215
7位 兵庫県 200
8位 福岡県 134
9位 北海道 121
10位 茨城県 79
http://jp1.com/ranking/%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E5%88%A5%E5%BC%B7%E7%9B%97%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E4%BB%B6%E6%95%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/
人口当たりでも福岡より遥に強盗事件発生率が高い東京

ネットでは東京とその取り巻きの人口多さで、地方を上から目線で叩き放題
443名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:16:52.71 ID:GlVZz+1J0
何ヶ月も前から準備して88kmを24時間で完走できなかった大島涙目になるなw
1300kmとかもはや超人の枠からもはみ出てるだろ
444名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:18:33.72 ID:4a2+eyA/0
なんですぐ警察に被害届ださへんかったんよ
そっから親に連絡ついたやん。勤務先わかっとるんやし

>>439
ヒッチハイクとか混ざってたかもしれん
445名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:19:07.52 ID:trO3tYe20
>>440
福岡の路上で見つかった鞄の中に未使用の飛行機チケット見つかってるから飛行機には乗ってない
446名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:19:52.56 ID:NJkict3tO
で、大会の成績はどうだったの?
良かったか悪かったかでまた印象変わりそうw
447名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:20:18.80 ID:HhLHfJGJ0
東京の3分の1以下の強盗発生率でも、ここぞとばかり福岡叩きを繰り返す2ch・・・

殺人率も予想通り関東全ての都県より低かった


福岡が修羅の国なら、関東は何の国?

関東の人いい加減目を覚まそうぜ・・・・・・
平成23年殺人件数
東京都 117件 人口1317万
埼玉県 54件 人口719万
千葉県 58件 人口621万
神奈川県70件 人口906万
福岡県 35件 人口508万
17ページ
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001037270&cycleCode=0&requestSender=search 25
448名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:21:13.68 ID:fCgGsPq00
>>445
そんなん航空会社のマイルカード1枚で再発行可能じゃん
449名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:22:01.07 ID:CUviaD4+0
>>436
小さくてわからんけどミズノあたりのブラウンのウオーキングシューズに見えなくもない。
もしそうなら1300km歩きぬける耐久性はあると思う。実際、歩いたことは無いけど。
450名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:22:46.31 ID:HhLHfJGJ0
関東のみなさんこれでも他所の治安を叩きますか?

ひったくられて警察に届けない奴とかいないよね
これでも関東のお花畑のみなさんは、届けてないだけとか言い張るのかな?

平成22年ひったくり件数
千葉県 2,188件 人口621万
大阪府 2,136件 人口886万
東京都 1,812件 人口1316万
神奈川 1,785件 人口904万
埼玉県 1,233件 人口719万
愛知県 1,457件 人口740万
福岡県 855件 人口507万

平成23年ひったくり件数
大阪府 1,761件 人口886万
東京都 1,719件 人口1317万
神奈川 1,576件 人口906万
埼玉県 1,535件 人口720万
愛知県 1,311件 人口741万
千葉県 1,057件 人口621万
福岡県 716件  人口508万

ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?

_toGL08020103_&tclassID=000001037270&cycleCode=0&requestSender=search
451名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:23:13.45 ID:WNtBAq5b0
交番探さないで歩いて帰るというのが凄い
452名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:24:09.82 ID:V1GL62gp0
これ嘘ついてるな。
この男性は少し知恵遅れなのか?
こんなの嘘だとばれるだろ。
ウォーキングすればわかるが、1日20キロも歩くのが限界だぞ。
それ以上は歩けない。
筋肉は大丈夫だが、膝がやられる。
453名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:24:42.45 ID:5gqqGKBe0
>>437
2000円で、11日生活していた事
食事を道の駅で分けてもらっていたらしいが、分けてもらうなら

「すいません強盗にあってお金がないんですけど、何か食べ物分けて下さい。」
とでも言ったのであろうかと思うのだが、そうすると、
警察に行く事を考え付かない被害者だったとしても

「まあ大変警察に連絡しなきゃ。」
そう言って心ある人が、警察に連絡ぐらい取ってくれると思う。

当然ヒッチハイクも同じ
454名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:25:06.23 ID:pnmxvv4o0
ヒッチハイクしたというならそれはいいんだが、
ヒッチハイクなんて出来るなら他にもっとやる事あるんじゃないのか?
455名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:25:53.36 ID:Xk2Wr9k90
11日で1300km歩けるのはすごい。
ところで、道の駅で食料分けてもらう余裕がありながら、なぜ警察に駆け込まなかったのか疑問なんだが?
456名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:26:21.67 ID:V1GL62gp0
>>436
見た目普通のオタク青年だな。
靴はティンバーランドの黄色のブーツか?
457名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:26:30.15 ID:trO3tYe20
>>448
福岡で強盗にあって靴底に隠した2000円と大事なゲームカードしか持ってなかったって本人が言ってるんだが。
458名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:27:06.10 ID:5gqqGKBe0
>>447
不逞外国人の国
459名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:27:21.45 ID:WNtBAq5b0
やばい物でも持ってたか交番がない県だったとかなのかねw
460名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:28:29.98 ID:cptZMpQL0
>>1>>2
>男性は強盗の被害に遭ったとして被害届を出す方針。

はやく被害届を出せよw
強盗にあったんだろ?w
461名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:28:52.69 ID:VrItlM+80
>>457
なんでゲームカードもってたんだろ?
普通鞄にいれておくよな
462名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:30:59.88 ID:2gNv6v8d0
てか普通に11日間旅行して散在して帰ってきただけだろw
463名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:32:39.44 ID:BiAO0soD0
普通は徒歩で九州出る前に限界が来るだろね。
それを超えても壇ノ浦から広島で心折れるよな。

約2週間の雲隠れこそが目的だったとしか思えない感じに見えてきたな
464名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:33:10.49 ID:8ahxQ/co0
42km走るような選手に1300kmを11日間で走ってくださいって言ったらどれだけの人が完走できるんだろうなw
465名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:33:10.78 ID:2tOhWzGqP
異世界に飛ばされて、カードで戦ってたんじゃね?
466名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:33:33.33 ID:trO3tYe20
>>461
過去スレに書いてあるが、福岡の路上で見つかった鞄(下着や携帯充電器、無効になった紙くずの飛行機チケット入り)の中にもゲームカードはあった。

ただ「大事なゲームカード」は自分で持ってた。こっからして胡散臭ぇんだよこいつ。
467名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:36:17.59 ID:eiVyqVpmO
5日6日目辺りでTwitter以外で話題にするな拡散するなフォローするなと妹が書いてたのはその日に帰って着てたのかもな
上手く収束させる言い訳や工作考えてる内にニュースになって慌てて帰宅の報とか
468名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:36:27.40 ID:BiAO0soD0
え?ゲームカードもってたの?!
だったら、会場で知り合ってできた友人と遊びほうけてただけじゃねw
遠征とか言って地方でのイベントに来る奴らにはよくあるよ。
469名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:36:40.65 ID:V1GL62gp0
1300キロを不眠不休で11日間で歩ける人は世界中にいないだろうな。
470名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:37:09.78 ID:a0B1suzV0
カードゲームやってる奴の2人に1人はこの類の変人だよ
471名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:37:18.74 ID:GPaRueZA0
>>42
俺も一日がかりで谷上から西宮まで歩いたことがある。
途中、長田区で値段の極端に安い銭湯にも入ったw
472名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:37:24.80 ID:ixK/U9ccO
俺を殺すならカードで殺せ
473名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:37:45.28 ID:c06rDamP0
>>440
いや、福岡のゲーム会場で、飛行機に間に合わすなら帰るべき時間なのに
まだうだうだしてるところを、
「いい加減帰ったら」的に声かけしてくれた他人がいるらしいので、
福岡ゲーム会場にいたのと、結局飛行機に遅れたところまではホントらしい。

そっから先は強盗含めて嘘だと思ってる派だけどね。
474名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:39:33.88 ID:XEmmWnOc0
>>466
そりゃ財布の航空機代の万札の束よりよっぽど高額ですもの
475名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:42:38.24 ID:pdluZY3b0
ほんとは自分探ししてたんでしょ
476名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:42:56.09 ID:e/WFKyBO0
江戸時代はそのくらいの徒歩は常識だ
477名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:43:43.12 ID:5gqqGKBe0
強盗自体が嘘で、実はお金とかはちゃんと持って遊んで回ってたとしたら
いくら持ってたのだろう?

何か6万お母さんから送ってもらっただとかいろいろ情報があるが
飛行機の切符代として送ってもらった6万円と元から持ってたお金?

7万ぐらい持ってたとして、考えれば
11500円で青春18きっぷ 1日券4枚 2日券1枚
それ買って、後5・6万ぐらい

1日5000円ぐらいで宿泊や食事をしながら色んなところを回ってみる。
そうなると、ビジネスホテル使うときつくなりそうだな、
やっぱネットカフェ拠点にあちこち行って周ったって感じだろ、
その方が電車の路線や、次の観光地など見て回りたい目的地や、
さらに次泊まるネットカフェの情報も取れるから
それを決めて、また次へと。

そんなぶらり旅なら11日で6・7万円で仙台の家まで、色んな冒険しながら無事帰れるな。
478名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:47:14.64 ID:WTGm1h2j0
知的障害者?
479名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:47:40.49 ID:5c2L+bnP0
>>473
>結局飛行機に遅れたところまではホントらしい。
となると、福岡から仙台までを11日間で
所持金2千円、つまり1日平均200円以下で得られるカロリーの状態で
猛暑や豪雨の中を徒歩を中心に移動したことになるね。

自転車でも盗んだか
それじゃあ交番にも行けないわなw
480名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:49:02.63 ID:8TZxUrieP
誰か試してみてよー
481名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:49:56.39 ID:c0vHFp0TO
ひょんなことから先日歩いたが、時速4kmで歩くのも、かなり大変。
普段運動してないと、やばい。
482名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:51:21.69 ID:5gqqGKBe0
>>467
そうなんだ、5.6日でもし戻ってきたとするなら
ますます、青春18きっぷ有力になってくるな

7万ぐらい持ってたとして、考えれば
11500円で青春18きっぷ 1日券4枚 2日券1枚 ちょうど6日間乗り放題なんだ。

そして夜はちゃんと、駅近くのビジネスホテルに泊まる資金や美味しいもの食べれるお金もある
1日に使える金額が、1万弱になるからね。
483名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:51:34.42 ID:SEUV3uuH0
>>479
自転車があったとして1300kmも走り続けれると思うかい?
484名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:52:48.88 ID:DelXREGE0
福岡の警察に被害届け出したのか?
警察に行かずに福岡から仙台まで歩いて帰った?

う〜ん 行動に合理性がないんだよな
485名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:53:47.81 ID:5ygHfxJo0
そういや、4年位前に水戸で早朝の仕事があって現場歩いていたら、
いきなり男が現れて「お金貸して下さい、お金全部、盗られたんです」とか言って来てびっくりした事がある。
素直に「じゃあ、事情話して警察なり交番なりに行けば?」と言ったら、男は無言で去って行った。

何だったんだろうな。あれ。
486名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:54:43.37 ID:xWlWhwUb0
>wiki:徒歩旅行より
古代ローマでは舗装された道路を移動するので緊急時は軍隊が1日100kmの移動も可能であった

靴しょぼいから足から血が出そうやな
487名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:56:13.25 ID:CUviaD4+0
>>476
江戸時代、江戸の庶民の間で流行した「伊勢参り」の旅行日程が平均1ヶ月だったらしいから、
普通の人は1日8里前後(32km)程度の徒歩だったと考えられるよ。
11日で1300km歩くのは絶対無理だろうね。
488名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:56:39.36 ID:vEM/U04t0
ローカル新聞に掲載されたらすぐに戻ってきたってことは
普通に県内に居たってことだろね
489名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:57:05.97 ID:5c2L+bnP0
>>483
それも無理だね
平坦でも直線でもないなど(以下略でご了承)

人力であれだけの移動は無理なので、
どのような方法で、いつ頃仙台に帰ってたか、だな
490名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:00:32.81 ID:JOHXe22QO
なんか嘘っぽいよな。直ぐ家に帰りたく無い理由でもあったんじゃね
491名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:01:34.39 ID:sKWSpOz9O
>>473
元から飛行機に乗るの迷ってただけだろ
11日間 家にも会社にも連絡しなかった=仕事行きたくなかったんだろ

要はズル休みの言い訳探して強盗に合ったとかいう設定にしただけ
ほんと強盗に合ってたならただのアホ

帰り道に色々と言い訳考えてたんだろうな
おそらく今も
強盗に合った・・・後藤に会った・・と言ったんだけどじゃマズいかな・・・とかw
492名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:01:41.56 ID:aMU+u0HjO
普通さ、身ぐるみ剥がされたんなら、とにもかくにも警察に駆け込むよな…それなのに、なぜ歩くよ?しかも1300kmを。
そもそも歩いて帰ろうなんて思い至る距離じゃないだろ。
493名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:01:48.92 ID:DelXREGE0
>>406
佐川から配達員がいなくなる

通販できなくなるからやめてくれwww
494名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:03:38.04 ID:xWlWhwUb0
こんな超人的俊足なら殺人犯してもアリバイ作って嫌疑から逃れられるな
495名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:03:38.28 ID:trO3tYe20
日本は国土の73%が山岳地帯だというの知ってればGoogleマップで出てきた距離、時間を鵜呑みにしねーよ。

そもそも徒歩だけで帰ってきたとは言ってないんだからそろそろ「11日で1300キロは無理」議論いらないから。

スレタイ修正すべき
496名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:04:17.01 ID:5gqqGKBe0
おーい、とりあえずさ、

徒歩ありえないから、それから自転車も無理
ヒッチハイク、警察に連絡されるから無理

2000円で11日間生活無理
道の駅で分けてもらってたというけど、
分けてもらうもらうため理由話すと、警察にという事になるので無理

という事ですべてが狂言として考えよう
お金は7万弱持ってた
それで、何をして遊んで回ってたか考えよう。
497名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:06:48.68 ID:5gqqGKBe0
7万弱で、福岡から仙台の旅を、どんな満喫でき、
素晴らしい旅にできるかを考えるべき。
498名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:08:11.78 ID:QjqX+c5X0
関門海峡ってどうやって渡るの?
499名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:11:43.95 ID:fmpIf+UJ0
これで放浪記でも書いたら売れるんじゃないか??
500名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:13:13.72 ID:aH7KvmXn0
こいつ何でこんな嘘つくの?
501名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:13:25.87 ID:GIWrovHE0
>>498
関門トンネルに歩道がある。
502名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:14:05.87 ID:4qnkES6r0
まあ世の中何が起こるかわからん
こいつがどうしてたかより自分だったらどうするか考える方が有意義じゃないか?
遠く出張先で服以外の荷物、金、携帯も何もかも根こそぎ奪われた直後に
未曾有の大災害で警察も頼れない
辛うじて覚えてる連絡先には通話が繋がらない
そんなときどう帰る?
503名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:14:55.27 ID:SEUV3uuH0
電車男みたいにドラマ化もありえるかも!
504名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:16:14.89 ID:5c2L+bnP0
>>491
>11日間 家にも会社にも連絡しなかった=仕事行きたくなかったんだろ
これはビンゴだと思う。全く同感だ
馬鹿の思考回路はこの程度だろう
505名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:17:30.77 ID:zDDhN3YD0
強盗とか小学生っぽい狂言だな、落としたって方がリアルだぞ?
506名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:19:09.73 ID:5gqqGKBe0
>>502
その大災害が、どんなものかだよな。

とりあえずその被災地から離れなきゃいけないから、すぐに

まだ動ける車やバイクの人に、助けを求めながら
事故った車やバイクで使えそうなのがあるのを探したりするのが最初かな。
507名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:20:31.04 ID:d9QyErR10
マジック・ザ・ギャザリングになにか秘密があるに違いない
探検ドリランドなら掘って掘って掘りまくれアッー!
508名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:22:10.69 ID:vGmf04wp0
どれくらい歩いたのか気になる
509名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:22:20.27 ID:vu6r23Tz0
駅前には、大抵交番があるだろう。
なぜ、寄らぬ?
510名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:22:28.84 ID:e5ZX5OOa0
カードで乗り物でも特殊召還して乗って帰ったんだろ
511名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:22:58.16 ID:c06rDamP0
>>502
いやまぁ、未曾有の大災害なら、当面最寄の避難所に身を寄せます。
周辺の地元民も同時被災でしょうし、そんな時助け合わない鬼畜は多くないでしょうから、
避難所には連れてってもらえるでしょう。

いずれボランティア・自衛隊・警察・NTTなんかがきて、
家族に連絡がつかない被災者の面倒みてくれます。
512名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:24:32.40 ID:MxyFuG/r0
カードゲームって流行ってるみたいだけど何が面白いのか分からん
513名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:25:20.87 ID:zEtOlW7j0
>>511
自分以外の周りの人間がゾンビだらけになっていたら?
514名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:25:26.01 ID:BOaSwnf00
>>506
>事故った車やバイクで使えそうなのがあるのを探したりする

そういうクルマやバイクで走ってみろよw
40km/h程度の速度でも出す自信があるか?
それとも馬鹿なのか?w
漫画の見過ぎだ
まず免許を取れ
515名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:25:49.68 ID:trO3tYe20
>>509
助けを求めてないどころか、しばらく消えて佐川やめたいからだと思ってる。警察に行ったら家族に連絡されちゃうじゃん。

金を持っていながら職場にも連絡しないとか社会的な責任放棄しすぎ。ドライバーだと代わりはいないし仕事もかなり忙しいだろうに。迷惑かけるの判ってて11日も音信不通とかそれしか考えられない。
516名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:26:48.11 ID:CKivUzecO
アルアルCityから徒歩とヒッチハイクで仙台まで帰るなんてある意味根性あるな
俺は無理だ
517名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:27:48.17 ID:5gqqGKBe0
>>508
それは、どこを観光したかによってだいぶん変わると思うな。

自分は青春18きっぷで各地に宿泊しながら、
6日間ほど観光して回ったと思うので、全部で30キロぐらいだろうかな?

新幹線とかで一気に地元まで戻って、ネットカフェに隠れてたって
線とかも捨てがたいけど。

どうせなら青春18きっぷでの冒険ぐらいはしててもらいたいよなという願望。
518森MORU(もる)。:2013/09/08(日) 03:28:39.21 ID:MXFvK+180
糞く(あるく)。
歩く(ありく)。
泳ぐ(おるぐ)。
嘘(うそ)。
滅ぶ(ほろぶ)。
519名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:29:28.17 ID:DelXREGE0
>>513
もう実家に帰るとか帰らないとかの問題じゃねえだろうw
520名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:31:20.05 ID:vGmf04wp0
>>517
30キロwww
521名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:31:46.44 ID:bzOXd0Xo0
男でも強盗にあうような世の中になってしまったか
522名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:32:28.55 ID:PovHKeho0
仕事に嫌気がさしていたのもあって遠征するくらい趣味に没頭。
しかし大会では負けまくり、勝とうと続けるうちに帰りの飛行機に乗り遅れ、
趣味に苦言を呈する親には正直に言えず強盗にあったとして送金依頼。
趣味の世界から一気に現実へ引き戻され、
どうでも良くなってカードも身分証・携帯等も捨てて気の済むまで現実逃避という名の放浪開始。
しかしレアカードだけは捨てられませんでした。

ってくらいじゃないと納得できんわなー
523名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:32:38.11 ID:5gqqGKBe0
>>514
免許もってるよ
危ない車ぐらいはわかるぐらい、色んな車20年ほど乗ってます。
事故も故障もしたことあります。

そういうなかで安全そうなのって意味

そもそもまず、動いてる車に助けを求めヒッチハイク、を速攻でするのが目的
とにかく各被災地から離れたいんで
524名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:33:09.61 ID:6Q9AEear0
こいつ絶対普段から2chで修羅の国だのトンキンだの大阪民国だの
煽りまくってるようなゴミだろwww

福岡で強盗にあったって言えば信じてもらえると思ったのか?www
525名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:33:13.76 ID:JSzelat20
福岡市ってメキシコ並に危険なんだな
526名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:33:34.19 ID:bu/VP0SI0
ヒッチハイクと歩きなんだろう
被害届っつっても俺は全く知らなかったし
意外と田舎の人は車で送ってくれるからな
俺も昔田舎で迷子になったときにおじさんに道を聞いただけなのに
道の説明が面倒臭いみたいな感じで車で送ってくれたw
527名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:34:30.91 ID:tusUXkFX0
大人のするカードゲームって花札か?
528名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:35:01.16 ID:5gqqGKBe0
>>520
笑うけど、結構観光地なんかいろいろ見て回って、30キロぐらい歩いてたら
まっくろ日焼けするぞ。
529名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:36:11.40 ID:s0gItTA/0
むしろ11日でたどり着くもんなんだな。
530名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:37:51.73 ID:+ZSeZTuo0
さすがに飽きてきたからもうどうでもいいんだけど、最後に一発、この嘘つき野郎を殴らせろ。
531名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:38:04.59 ID:HD9mYsxv0
>>529
正規料金を支払って交通機関を使えばなw
532名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:38:29.93 ID:DelXREGE0
>>529
本当に歩いていたらな
533名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:39:25.31 ID:krf7pZSO0
確かマジギャザは世界選手権優勝で一千万円だから精進して強盗分取り返せよ。

まず地方やらで実績積んでプロにならんと無理やけどねw
534名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:39:25.45 ID:tzeZ8vBD0
会社休んだいいわけか
535名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:39:29.99 ID:trO3tYe20
>>522
めっちゃ同意 俺もこれだと思ってた
536名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:41:40.71 ID:zEtOlW7j0
>>522
お前コナンの生まれ変わりか
537名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:42:52.54 ID:tzEPV2B70
二十五の夜

盗んだバイクで走り出す
538名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:43:16.54 ID:F+yA8eEM0
楽しかった福岡旅行も終了間際になって、もうちょっと遊びたいとモヤモヤしてるウチに飛行機出発
開き直ってひと夏の冒険を楽しんで、さぁどーすっか…とひねり出した言い訳が強盗騒ぎ
家から100km離れた駅で降りて2日間歩いてリアリティー演出

ま、まさか、こんな騒ぎに…
539名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:44:38.63 ID:lFhNE1Al0
っつーかこんな事で延々と盛り上がれる2ch民ってすごいな

軽く鬱だったとかで
ちょっと旅に出ます。探さないでください

みたいなのを10日間やりたかっただけじゃないの?
仕事に行きたくなかったとか。
たださすがに飽きてきて現実に帰るかってなって
「何やってたの今まで!」とかしつこく親に言われて「強盗にあった」とか適当に嘘をついたのだろう
540名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:44:58.00 ID:g6xWF51a0
>>538
二日で100kmすら現実的じゃない
いいとこ30、40kmだろ
541名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:46:43.11 ID:trO3tYe20
>>539
俺はただの八つ当たりだ。
542名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:47:11.39 ID:dD/5AkEjO
>>398
水だけでも生きてはいけるけどさ…
夏バテで食欲落ちて麦茶ばっかり飲んでるような日が続いた時、
ビタミン不足で数日後には全身に蕁麻疹が出て痒みで眠れなくなり、
その3日後ぐらいには口角炎になったよ。
どっちも命にかかわるようなもんじゃないけど、地味に辛かった。
栄養大事。ホントに
543名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:49:46.84 ID:SP/EglxtO
どう考えても不可能だけどな
仙台って嘘つき多いの?
544名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:52:57.87 ID:5ygHfxJo0
>>543
震災後、何が本当の事なのか誰も解らなくなっちゃったんだよ。
フクシマの件で、
545名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:54:22.80 ID:gq/PVyKD0
>>539 ←これが無責任ゆとり世代の脳内か
無断欠勤はどう弁明するんだ?w
546名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:58:43.73 ID:Y1ZZt0Ug0
>>539
>仕事に行きたくなかったとか。
だから何?
お前は社会人経験がないのか
547名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 04:00:22.87 ID:lFhNE1Al0
>>545
自発的にブラブラしてた。では怒られるから
「強盗のせいなんだよ」「お金もなかった」「仕方がなかった」ってことにしたいんでしょ

人身事故で電車が止まった時も
機転を利かせれば遅刻せず間に合うのにわざとぶらぶらして
遅延証明を盾にゆっくり行く奴みたいなもん
548名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 04:00:50.99 ID:Q1dnfmeS0
2000円あるなら連絡なんていくらでも取れるじゃん
549名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 04:03:21.13 ID:g6xWF51a0
ていうかなんでレアカードは別に持ってるの?そんなに慎重な性格なら靴底に2千円じゃなく万札数枚くらい入れてると思うんだけど
550名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 04:04:11.10 ID:BQ9JOscg0
ID:lFhNE1Al0
基本的にダメ人間
551名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 04:04:36.74 ID:LIXuA8OC0
アスペだろコイツ
552名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 04:05:19.02 ID:qaUAA0Da0
未開人ならありうる話だ
553名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 04:07:03.68 ID:RKjsSued0
>>496
日焼けしてたらしいから、ビーチでビールでも飲みながらゴロゴロ、だな。
554名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 04:08:31.60 ID:trO3tYe20
常識的に考えちゃダメなんだろうな。11日も消えて連絡もせず突然帰ってきて「こんな騒ぎになってるとは」だぜ?

新聞一面に載せて訴えてくれた仙台の新聞社や佐川上司に言えんのかよそれ。
555名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 04:10:10.78 ID:tPWTJQN60
免許証や何やらを紛失したんだから、まずその悪用を心配するはず。
2千円持っていたんだから、警察が嫌なら妹にでも連絡できたよな。 
一家揃って何をたくらんでるんだ? まさかTVドラマ化かw
556名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 04:10:46.22 ID:0HV1xkh+O
福岡に旅行するときは胴巻きに金を入れて、オトリにバッグをぶら下げるくらいしなきゃ危険
557名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 04:11:07.69 ID:HgQzVekz0
電話番号が分からなかった、強盗が怖かった、お腹が空いて食料分けてもらった、疲れて衰弱した…その他
全部交番に入るだけで解決するのに、やっぱり頭の病気。
558名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 04:12:55.51 ID:2aETEs1l0
>>547
>「強盗のせいなんだよ」

ずいぶんのんきな表現だなーーーw
559名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 04:14:53.17 ID:glk1Mt/f0
東北人が土人と言われるのも納得の巻
560名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 04:17:18.33 ID:2m1Vqc0k0
11日間誰とも連絡取らなかったヤツに彼女がいるとは思えない。
実家住まいで彼女いない25歳が一人旅で福岡。
そして無一文に。

まー、なにがあったかはわからんでもない。
561名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 04:17:51.73 ID:D/hK0QVh0
強盗にあう

ゲーマー「よし歩いて帰ろう」

???????
警察いけよw
562名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 04:24:15.57 ID:AC5pmM8eO
現代に蘇った四千万歩の男・伊能忠敬である
563名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 04:37:17.55 ID:MKepRpRI0
結局俺らがなんだかんだいった所で真相は明らかになるの?

分かるのは1300kmのほとんどを歩いたのはウソって事だけ
564名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 04:44:21.59 ID:WaHwinPG0
もしかしたら、UFOで宇宙人に拉致されていたかもしれないな。
11日間の間、記憶が無い日とかがあるんじゃねーの?
UFOだったら瞬間移動出来るから1300キロなんてあっとゆう間だろう。
565名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 04:58:23.74 ID:Jz1RaGPkI
福岡宮城間とか、徒歩だと一ヶ月くらいかかりそうなイメージだけど
11日とかマジかよ
本当はチャリパクってんだろ
566名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 05:03:13.63 ID:6+ZqXEHM0
靴の中に隠してあった2千円
567名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 05:05:02.18 ID:mX+9wfbo0
カードゲーマーwwwww 20代wwwwww 終了だろ頭
568名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 05:08:08.79 ID:dCCBMg9uO
なんで警察に頼らなかったのかな??????????????????
569名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 05:08:15.59 ID:YelF8uiq0
歩いて帰るってwww
どっかで助けを求めるという発想もわかない発達障害なんじゃねーの。
570名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 05:09:52.33 ID:Xs5Cdt+d0
これリアル フォレストガンプだろw

社会不適合者かよw
571名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 05:11:37.88 ID:7lej6cst0
福岡では現金はまだいいけどカードは隠し持っておかないと危ないな
572名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 05:12:12.62 ID:NaULOujj0
>>569
どっちにしても一日20時間時速6キロを維持して歩くのを11日続けるなんて無理
573名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 05:12:13.29 ID:Bezl+nhe0
成人男性の歩行速度が大体時速4キロ
1日8時間歩いたとして32キロ、24時間歩いたとして96キロ
この人は1日24時間で120キロぐらい歩いてる計算になる
574名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 05:12:44.91 ID:Bd0bygPZO
旅費困なんだから役所に電車代もらって一駅ずつ帰れよ
てか強盗あったら警察行けまた被害者が出るんじゃ
575名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 05:13:35.22 ID:3n7FVkRfO
ガチホモに拉致られて掘られまくったが、恥ずかしくて発表できないだけだろ
576名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 05:15:51.75 ID:F+yA8eEM0
ココ見てるだけでオレオレ詐欺が蔓延る理由が判る
みんなカワイイ
あまちゃんが受けるワケだ
577名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 05:21:18.52 ID:k4StWird0
九州から本州までは泳ぎとして、後歩きだと納得出来るな!!

九州→四国迄泳ぎ→四国から本州迄泳ぎでも納得する!
578名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 05:34:27.94 ID:QZsB+HZ3P
あの大阿闍梨ですら1日100キロだぞ!
こいつスゲーな。
579名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 05:39:46.78 ID:+kturKsV0
>>194
痛すぎる
580名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 05:42:57.93 ID:Q5PPY+gq0
>>570 日本版フォレストがンプだと思った。
徒歩の区間は実際には工程の半分以下なんじゃないの。
581名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 05:43:07.84 ID:NaULOujj0
24時間テレビ マラソン

イモトアヤコ 23歳 126.585km

このペースを11日間とか凄いなwもう神の域に達してるんじゃね
582名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 05:53:33.36 ID:RKjsSued0
普通なら、最低料金の切符買って、電車で仙台まで行って、あとは駅からのこりの金で電話して親に金を持ってきてもらう、くらいは考えるだろ。
歩いて帰ろうなんてあり得ない。
583名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 06:10:19.01 ID:Q5PPY+gq0
飛脚 超人 現る!!!
584名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 06:15:43.24 ID:Q5PPY+gq0
佐川の配達人でなければできない偉業。
今の日本にこんな人がいた事に驚き。
ぜひ世界に発信してもらいたい。
585名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 06:23:24.93 ID:sjMMcKm30
>>566
いや他県から福岡入りするならそのくらい警戒しないと。
586名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 06:25:11.23 ID:/hm/N9MVO
>>577
普通に九州から本州は歩いて行けるんだが
587名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 06:25:23.42 ID:OWRkFuo20
何で警察行かなかったの?アホ?
588名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 06:33:10.42 ID:GnTw6wZd0
大物だなこいつは
589名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 06:40:26.04 ID:Q5PPY+gq0
東北の田舎物、25歳カードゲーマー、靴底に2000円、
九州1の大都会で夜暗い道をアスペの風貌でひとりできょろつきながら歩いてる。
悪い奴らにかつあげされる要素満載だな。
590名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 06:45:27.79 ID:mBNVrKrc0
カツアゲされたぐらいで警察に駆け込んだら少なくとも大阪府警なら逮捕されるぞ
カツアゲされるやつが悪いんじゃ!と怒鳴られてなw
591名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 06:47:00.86 ID:fVhvZgO40
真夏に池袋から川越まで歩くのにも半日かかった経験があるが

11日間で福岡から仙台まで歩き通すって超人的すぎるのだが・・
592名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 06:55:35.48 ID:9Jmv6a1jO
福岡に警察はないのか?
会社だってあるし、連絡くらいとらないと駄目でしょうに
本人、少しでも長く旅したかったのかな
593名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 06:58:21.62 ID:TfusumO1O
有吉がやってた あの番組なんだっけwww 旅するやつ
594名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:00:44.51 ID:hBnU0Avw0
1日120キロ近く歩ける体力と根性があれば
強盗からも走って逃げれると思うんだが。
595名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:02:01.19 ID:KaMVQqvz0
高校生のとき、お金も定期も忘れて困ったときに交番行ったら貸してもらえたんだが。
遅刻するかギリギリだったし家帰って取って来い!とか言われなくて良かったなw普通の対応だったけど根は優しかったんだと思う。
だからこの人もすぐ助けを求めりゃよかったのにな
596名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:02:42.98 ID:oSwTnkmS0
裸の大将放浪記じゃないんだから
597名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:05:01.08 ID:JdPKC+CkO
軽々しく修羅の国に入国するからこうなる
598名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:05:03.85 ID:yxSpv8BO0
ちょっとした伝説だな
599名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:05:11.92 ID:ru6dt6msO
>>516
小倉から一旦福岡空港まで行ってるから
出発点は博多だw
600名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:08:11.58 ID:fVhvZgO40
謎が多過ぎる

なんで交番に行かなかったんだろう
ちゃんと説明すれば交通費位は相談に乗ってくれたはず
601名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:09:43.50 ID:3CjS2FYNO
同人イベントの時に財布を落としたか盗られたかして
池袋から川越まで歩いて帰った事があったな
鞄の中にエロ本が入っているから交番に行く気はさらさら無かったw
602名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:10:37.23 ID:qpoij5FS0
一方、24時間で100kmを「走った」人もいたらしい・・・

120km歩いたってだけでも相当だが、それを11日って。
603名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:11:41.54 ID:/9bHgkfT0
ギリギリ仕事に間に合うようなスケジュールで大会に参加したけど
熱中しすぎて飛行機に乗り遅れたから
「カードゲームに熱中しすぎて仕事に間に合いませんでした」なんて言えないから
大事なカードと現金以外は路上に捨てて強盗に逢ったという設定で
11日間のバカンス楽しんでたんだろ
604名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:13:12.29 ID:J2lvA6vN0
会社のほうはどうなってるの?一週間以上放置?
605名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:18:37.01 ID:Q5PPY+gq0
>>604 飛行機に乗り遅れた時点で携帯から連絡している。
その後は放置。
606名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:20:01.80 ID:nnkuxw9I0
大会に出たこと自体がウソだろ。
大会に出たことにして、飛行機代を人に言えないことに使っただけ。
乗り遅れたって同僚に電話してるのは、アリバイ工作のため。
607名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:21:39.73 ID:u6gGSlSf0
俺いつも携帯アプリで時速や距離量りながらウォーキングしてる

1日120キロなら、時速5キロで24時間歩きっぱなし
これを11日連続って事になるけど
まず時速5キロで11日間歩き続けるのは人間には不可能だと思うよ。

ってマジレスしちゃいかんの?
608名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:22:03.01 ID:Q5PPY+gq0
>>606 大会の証言者がいるから事実。
609名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:23:31.25 ID:Xs5Cdt+d0
東北人は歩かないからな。
もっぱら移動手段は車になる。
610名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:23:48.33 ID:u6gGSlSf0
時速5キロ以下で歩いたのならゴールできないし
時速7キロなんかはスーパー早足って感じで、いきなりやっても1〜2時間が限界だと思うよ
611名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:25:10.78 ID:OUGSRsCnO
ブラックロータス売れば帰りの飛行機代くらい簡単に捻出できただろw
612名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:25:46.60 ID:3hZMTnyt0
本気でやってたゲーム大会で負けて醒めちまったのさ
全てが嫌になったんだろう
自暴自棄になって荷物を放棄して放浪したんだろう
613名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:26:13.11 ID:Q5PPY+gq0
>>610 時速7キロで1.2時間が限界のような軟弱な人間には
佐川の配達人は勤まらないよ。
614名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:28:40.06 ID:3hZMTnyt0
18きっぷ2枚で帰れたろうになあ
615名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:31:29.83 ID:u6gGSlSf0
>>613
ん、なぜ佐川が関係あるの?
>>610では「いきなりやっても」と言ってるし。

まじでなんで佐川がでてきたのかわからん
これがアスぺか…


と思ったが、あーこいつのID抽出したら佐川ageしてるのか
創価きめぇw
616名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:32:51.40 ID:/0OiYbWI0
すげえな
しかし福岡で警察に行った方が良かったんじゃ…
617名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:34:37.76 ID:Q5PPY+gq0
>>615 報道で佐川の人だと分かっている。
落し物として佐川の事務所に届けられた。
618名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:36:25.86 ID:u6gGSlSf0
>>617
あーそうなんか
まじでごめん。>>1見た限りそんな事は書いてなかったとだけ弁解しておく
ほんとごめん
619名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:39:43.00 ID:qYYwN8xx0
さて、どこから突っ込めばいいのやら
620名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:46:51.78 ID:Jr0BZWkH0
何故か宇宙人ジョーンズ駐車禁止の
缶コーヒーCM思い出してしまった;
621名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:51:12.75 ID:T+iENNhd0
こいつ只者じゃねえな
強盗した奴も今頃震えてるだろう
622名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:56:31.02 ID:e+tPZ5CY0
カツアゲが切っ掛けで日本縦断を思いつき実際にやってみたんだろうな
こういうテンションになったら仕事や家族からの心配なんてどうでもよくなるからな

いざとなれば手元のカードゲーム売ればいいし、
一度はヒッチハイクを拾ってみたいと思ってる長距離ドライバーとかが意外に多くて助けてくれるんじゃないか
623名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:59:11.38 ID:Q5PPY+gq0
こんな長距離を歩いていたら2回や3回は誰か乗せてくれるだろう普通。
624名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:59:52.50 ID:mLAFPgvz0
流石にヒッチハイクくらいはしてるだろ
625名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:05:58.76 ID:97BmZvEO0
指定場所以外の放置自転車は窃盗にならないような法律にしろよ
626名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:13:30.88 ID:BUAV3H2c0
その後エビ料理の会社設立して成功
627名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:15:09.61 ID:GvVTr14A0
一日120`も本当に歩けるのか。
628名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:19:42.60 ID:IkxeRQMe0
犬だったら感動のお話なんだけどな
629名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:25:04.57 ID:gYyEOyCd0
そもそも2000円持ってるのに
家に電話しないってのが(ry
630名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:25:20.47 ID:e+tPZ5CY0
一日120`
>>1の記事は直接本人にインタビューしたわけでもなさそうだし、
間に家族や警察を挟んだせいで話が大きくなったんじゃないか
伝言ゲームみたいに
631名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:30:49.04 ID:4Z6KxrZaP
>>627
徒歩で時速五キロで24時歩けば、120キロいけるよw
632名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:32:37.13 ID:NZwkO0oY0
聖火ランナーこの人にお願いしようw
633名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:32:38.06 ID:FaM94FBR0
いや、警察行けば無料で電話(ry
634名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:34:07.34 ID:Q5PPY+gq0
軽井沢で迷子になった猫が埼玉だったかの自宅に帰りついたそうだから、
言葉をしゃべれる人間なら金は2000円でも帰れるだろう。
635名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:35:15.32 ID:zE7w2VJk0
ずっと俺のターン
636名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:36:01.80 ID:zwhsiIP+0
2013夏のいい思い出作りができたジャマイカ
637名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:37:48.49 ID:tFOqzicC0
ヤケになっちゃったのかな
呑んで終電逃すとあるよね
最初の1キロぐらいしか楽しくない
638名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:37:51.62 ID:NZwkO0oYO
>>623>>624
この夏場本当に歩いてたら、4日目辺りから浮浪者となんら変わらん状態だよ
豪雨もあったから普通は怖くて車になんか乗せれない
639名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:44:54.96 ID:IUfyt01G0
カードヲタクがヲタク狩りに遭ったので
臥薪嘗胆して体鍛えて逆襲の旅に出て無事還ってきたということか・・・
640名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:46:16.53 ID:kbsgf8i20
本当に2000円だけで帰ったならこれで本出せばいいのにw
どういう経路で帰ったのか知りたいわ
641名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:49:41.13 ID:NJ+vho1H0
古い話で恐縮だが、平成のはじめ頃、大雪山系の山で遭難して風倒木で巨大な
「SOS」のオブジェを作り、その近くで白骨になっていた人の事案を思い出した。
今回は当事者が存命だから謎は解けると思うが。
642名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:50:20.31 ID:yZY9j2LO0
相当ヘコんだんだろ。
財布無くすとキツイわ…
643名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:50:35.39 ID:9Jmv6a1jO
レアカードも盗られて、犯人を追いかけて気づいたら家の辺りまで来ていた、ということはないな
書いてみただけ
644名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:51:44.89 ID:Q5PPY+gq0
近場なら靴底2000円でも良かったが、
遠い福岡なら10000円にしておくべきだったな。
645名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:55:10.70 ID:J56JV0iJ0
人騒がせだけどいいんじゃね?これを機会にもっとたくましくなるだろ
646名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:55:27.14 ID:UHmRNVwYi
1日歩いて120kmは無理だろ。
俺は大震災のときに会社から自宅まで徒歩で35km、7時間かかったぞ。
途中で足がマヒしたわ。
647名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:56:57.97 ID:Q5PPY+gq0
レアカードを売るくらいなら歩くのを選ぶキリッ!ってとこか。
648名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:58:21.38 ID:RbI8YBD20
こいつ、かなえキッチンに殺されたヲタク野郎と同じ匂いがするな
649名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:58:27.25 ID:nMX/FjraI
北九州は修羅の国の中でも最も魔界に近い場所だからな。
生きて帰れただけでも凄いことだよ
650名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:00:30.46 ID:/nIMcndM0
修羅の国、福岡なんかにいくからだ。
651名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:02:50.57 ID:8geV8v6WO
>>641
ミンキーモモ
652名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:03:20.92 ID:+PGrQ0k8i
よしこいつに聖火持たしてもう一度歩かそうw
653名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:05:09.48 ID:An/+EOM10
交番行けよ。
654名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:05:35.14 ID:Of88xdq40
ウルトラマラソン経験者なら分かると思うけど
記録にこだわらずに1日120キロだけなら割と可能。

でもそれを11日連続でやったら世界クラスの超人。
さらに2000円では水分と補給食が全く足りない。
655名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:06:03.71 ID:e6PZfu/qO
>>646
まあそんなもんだね
江戸時代の健脚日本人でも1日40km程度だし30kmは上々だよ
だが現代人に10日連続で30kmは歩けない
徒歩の移動速度を疲労を加味して時速3kmと推測
あれ?どうもおかしいね
1日120km10日連続は自転車でもキツい
どこかで車かバイクに乗ってるよこいつは
656名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:06:05.51 ID:hqM9pzV40
>>42
じぶんのさいこうは十三から京橋かな
当時予備校が阪急十三にあって、そこから梅田、桜ノ宮、造幣局前経由京橋駅まで、途中OBP周辺を『グリコ』しながら行ったw
657名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:07:24.56 ID:fVclDgcJ0
ちょっとした障碍者だろ
658名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:08:32.78 ID:An/+EOM10
交番行くのが嫌なら、むじんくんみたいなもので金を借りて帰ってから返済すればいいだろ。
11日という時間のほうが勿体ない。
659名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:09:46.26 ID:Z+508oGU0
>>457
本人が言ってるだけなんでしょ
660名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:12:36.24 ID:e6PZfu/qO
>>654
無理だバーカ ウルトラマラソンは環境整えてからやるもの
普段時、人の歩行速度は平均時速4km
疲労は無視し食事もトイレも行かず24時間歩きっぱなしでやっと118km
しかも知らない道を迷わず行ける分けがない
661名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:12:39.26 ID:Q5PPY+gq0
>>641 1987年7月遭難者を捜索中のヘリが倒木によるSOSの文字を発見。
無事遭難者は2,3キロ先で救助された。
がSOSの文字は1984年の遭難者によるものだった。
本人は助からなかったが、SOSの叫びは時間を越えて届き救助に生きた。南無阿弥陀仏
662名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:13:51.02 ID:yF06rrb50
全部歩いたんだったらすごいな。
663名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:14:22.48 ID:tSujL5zX0
本当に仕事がある”会社員”ならこんな嘘はつかない。
664名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:15:32.87 ID:VxfdiqFz0
この人なら240時間マラソンもできたな
665名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:16:28.21 ID:CbKlkPR30
ホラ吹いてるだろ
666名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:16:43.16 ID:eRRxxGKTi
667名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:17:11.86 ID:yaqtk8Yd0
なんでこのスレ、アスペホイホイになってるんだ
全部歩いてるわけないだろ
どっかでワープやチートしてるに決まってるじゃん
24時間TVでもそうなんだから
668名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:19:00.36 ID:Q5PPY+gq0
徒歩などだろ。
ヒッチハイクは何回か入ってる。たぶん。
669名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:21:40.11 ID:ikifhe2n0
「貴重なカードは別のバッグに入れていたので無事でした」

ほほう。
670名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:22:51.34 ID:BQUT9O960
ただのバカ
強盗されたなら即交番なり近所のコンビニなりに飛び込んで通報だろ
671名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:23:54.78 ID:3hZMTnyt0
ヒッチハイクしたりチャリンコ盗んだりしたんだろな

そりゃ言えないわ
672名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:24:37.07 ID:nGu1D2fTI
>>217
高校生の通学手段の自転車あるだろ
ホムセンで数千円くらいのやつ

あれ、スボーク外れるまで乗りつぶしたら
1300キロどころじゃないぞ

パンクとかしたらまた新しいの借りたら?いいんだし

もし、いってること本当なら
この人
ちょっとあれれな人なんじゃね
自閉までとかいかなくても
少し変わってる人
673名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:24:43.90 ID:Of88xdq40
>>660
周りにマラソンやってる人いないの?1日に限ってなら120km歩くのは可能だよ。
信じられんならそれでも良いよ。そもそもマラソン趣味自体が一般的には信じられん話みたいだからな。
674名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:27:00.14 ID:gSwdtx2yO
素朴な疑問だが福岡から徒歩で本州に入れるん?
675名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:27:17.36 ID:Q5PPY+gq0
1日に限ってなら俺でも120km歩ける。
25歳の頃は山にもよく登ってたし、タクシー代がもったいないから
宴会後よく歩いて帰ってた。
676名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:33:40.22 ID:9VWqWhFr0
>>675
誰でもよく言ったなw
義足の人や車椅子(歩けない)の人でも歩けるんだな? ぁ?

誰でもとか絶対とか間違いないとか100%とかが
口癖の人間の言うことは信用性がないと認識している。
己の言った言葉に責任が持てないいい加減な人間だから
そういった断定文になるのである。
677名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:33:56.76 ID:H9F7xhf+O
>>674

関門トンネルは、車とは別のトンネルがもう一本あり(自転車、歩行者専用)
678名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:36:20.70 ID:O/uN1o3I0
美人局とか援助交際とかで脅迫でもされてたのかな?
すぐに警察行かないっておかしいでしょ
679名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:37:42.56 ID:YxePiFNJ0
ゲームのカードといってもマジックのデッキは札束だからな。
何枚か売って電車代・飯代にしたんじゃないか?

ttp://www.hareruyamtg.com/product-group/7
680名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:39:38.44 ID:Z8ZzoP1U0
ん?歩いて帰る前に被害届出せよw
681名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:40:01.46 ID:bjCuroP00
>>676
頭わるいな
俺でもって書いてあるぞ
682名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:41:34.62 ID:Q5PPY+gq0
>>680 まずは家に帰ってから、後でゆっくり被害届を出す積りだったのさ。
アスペの心情を分かってね。
683名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:42:26.10 ID:f2ihmu1A0
>>674
なんだ、歩行者が無料で通れるトンネルが有るのを知らないヤツがまだ居るのかよ。
684名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:42:33.94 ID:a/Olbp4DO
>>676
そういうお前が断定文
685名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:43:36.83 ID:67CvLG3u0
スポーツ紙のくだらん記事を信じる奴がいるのか
686名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:43:55.60 ID:z6jAtyb20
北九州 赤赤赤1
ソーサリー

あなたはプレイヤー1人の手札とパーマネントを指定し、それらをあなたのコントロール下に置くことができる。
そしてそれはなかなか立件されない。
687名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:45:10.97 ID:duSfq5zv0
>>217
高校生通学往復7キロとして100日で700キロ一年で1300キロぐらい普通にオーバーだな。
普通に3年間使えるし、これくらいなら一年では摩耗でパンクはしない。
688名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:45:38.81 ID:f2ihmu1A0
「関門海峡 徒歩」
http://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=ybrowser_and&x=wrt&p=%E9%96%A2%E9%96%80%E6%B5%B7%E5%B3%A1+%E5%BE%92%E6%AD%A9

で検索ぐらいしてみろよ、いつまでも徒歩で渡れるのか聞いてるアフォども。
689名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:47:49.01 ID:986m1bvy0
1日だけなら120km行けるかもしれんが、それを11日間連続ってのは人間じゃ無理だろ
690名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:48:13.09 ID:Q5PPY+gq0
九州の田舎だと片道10km自転車で通学は結構いるよ。
691名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:50:46.60 ID:6abZQ94T0
こんな気持ち悪い男を乗せる運転手なんているんだろうか?
692名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:53:20.33 ID:co10DPbwO
693名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:55:23.56 ID:h272bvOI0
>>628
犬は円を描くように探すから無理
海に落ちる
694名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:56:36.42 ID:cYtEQlPx0
相当帰ってきたくなかったんだろうね。
嫌々家路に向かってる様子が想像できる。
695名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:00:41.33 ID:mVf1tNo70
とりあえず福岡は怖いってことだな
紛争地域や犯罪大国の外国に行くつもりでないと被害に合うってことか
696名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:00:54.39 ID:Q5PPY+gq0
道に迷うという人がいるけど
国道3号から2号・1号・4号のルートなら迷わない。
この人は佐川の社員らしいから。その道を選んだと思う。
697名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:02:49.26 ID:ezG8rqesP
>>679
Gaea's Cradleたけーなおいw何枚もってるかなw
Dual Landもびっくりする値段だ。昔売り飛ばしたときの20倍の値段だよw
698名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:05:53.19 ID:OhIhJtVV0
>>555
免許は、宮城の車の中にあった
699名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:06:40.08 ID:lCI05e3j0
>>555
最近は携帯のメモリ頼りだから、身内の電話番号をソラで言える奴なんて希少動物
700名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:06:42.62 ID:kWnVJ8AZ0
強盗に何度も殴られ泣かされて
頭の中が真っ白になったと考えれば
この行動に不自然さはない
701名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:10:36.50 ID:f2ihmu1A0
>>555
自分は自宅の電話番号と自分の携帯番号は覚えているが親の携帯番号とかまでは覚えていない、掛ける時は携帯のメモリまたは発着信履歴が無いと無理。
702名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:18:43.91 ID:bjCuroP00
家族の携帯の番号覚えてないやつ多いんだな
携帯頼みで別行動してるときとか携帯壊れたらどうすんの?
記憶してりゃどっかで電話借りて連絡できるぞ
頭わるくて記憶できないならどっかメモっとけよ
703名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:21:22.66 ID:KZC/qIeB0
十年前くらいに歩いて日本一周したことあるけど
一日100kmを11日連続なんてのは僕には無理
姫路市から大阪中心部まで約100kmを
一日かけて歩いたけど、その後二日くらいはまともに動けなかったなぁw
毎日無理なく歩き続けれる距離は50kmくらいと思うけど
多分この方は余程訓練されたんだろうねー
704名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:23:16.96 ID:Q5PPY+gq0
電話番号は手帳に書いておくといい。
携帯だけじゃ危ない。
それでも大抵の人はなんとか連絡くらい付けられるけどね。
705名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:23:57.01 ID:A+DcEdpU0
警察行ったらなんとかしてくれるだろ
完全にコミュ障ですね
706名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:24:25.41 ID:DIku5anp0
案外不思議の国北朝鮮経由で帰ってきたのかもな
707名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:26:51.51 ID:hQQxNlRv0
>>699
今どきの子はそこまで退化してるのか?
おじさんびっくりです。

今の子はそういうもんだと認識しなきゃいかんのか
仕事で若い子に接するが、色々考慮しないといけないんだな
708名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:29:45.46 ID:Bng3YBrxO
なんで警察に行かなかったんだよ
警察に関わるとなにかヤバい事情を抱えてる人なのか?
709名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:30:24.56 ID:8Cl2x92Y0
仕事休みたさの狂言か
710名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:33:24.76 ID:fSczWO0x0
バスが来るまで時間あるから、次のバス停まで歩いてたら変なスイッチ
入って家まで歩いていったようなもんか
711名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:33:37.72 ID:tzeZ8vBD0
靴にお金入れとくとか、用心深い割におかしなことするもんだな
712名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:34:25.08 ID:Q5PPY+gq0
コミュ障でかつあげされても警察にいけない人って案外いるのかも。
713名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:34:42.68 ID:iGzvHcK20
初期の報道ではデュエリストという表現もあったはずだが?
714名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:35:18.39 ID:BM6zEDLZ0
11日で、1300キロ歩くとか、
水戸黄門御一行様に喧嘩売っとんのか。
715名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:35:28.89 ID:NQTZl8vD0
パワー系池沼でも1日120km、しかも11日連続は無理だろ。
716名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:35:49.25 ID:+OuwfOD30
トンネルと修羅、電話番号はNG指定しないと。もう何十回出てるか分からん。
717名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:36:10.38 ID:lCI05e3j0
>>707
そのおっさんおばはん自体が中々覚えきれないらしい
携帯が普及するまでに覚えた分ならすらっと思い出せるようだが

便利というのは時に困るな
718名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:36:38.40 ID:Q5PPY+gq0
被害届だした後はギネスに申請したらどうか。
719名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:37:59.35 ID:HIC480Z60
鬱陶しい会社員だな。
11日無断欠勤なら解雇も有りだけど、この嘘を理由に粘るつもりかな。

どっちにしろ不良在庫社員。
720名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:39:11.84 ID:1IPDz8gT0
1日12時間歩いたとして時速9.8キロ
フルマラソン4時間ちょい

スポーツ新聞の記者って・・・
721名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:39:44.31 ID:z6T8YxiU0
佐川急便の社員なのか?

IQ低そうだな

もう少し現実味のある嘘をつけば良かったのに
722王 猛烈:2013/09/08(日) 10:40:30.58 ID:ZFVzj1bA0
いろんな県に、その地方の特性を踏まえた建白をしているんだが、
名所も多いし、九州一週競輪を実現させたほうがいいぞ。ツール・ド・フランスみたいなの。

関西広域連合は、他の地方に建白したのを、名称ごと関西が盗用したようだがw
果たして、機能運用まで真似できるかな??
723名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:41:00.68 ID:vFKJB2nm0
佐川なら相当鍛錬されてたんだろ
本当に歩いて帰ってきたんだろう
人間は目標と強い気力があれば時々信じられない結果をもたらす
その辺の自転車漕ぎや徒歩してるのは雨にも負け風にも負け気合が中途半端なので参考例にはならない
724名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:42:00.01 ID:UuxvpYSm0
11日で1300km
徒歩や自転車使ってもまあ無理。
ましてやカードゲーマーがそんなアスリートみたいな体力があるとは思えない。
更に歩いて帰ろうと思う馬鹿が道を間違えないとかありえないし。
警察行く頭もないのにヒッチハイクもできるのか怪しい知能レベル。
まじでどうやって帰ってきたんだこのおっさん。
725名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:42:06.77 ID:f2ihmu1A0
>>716
またそろそろ関門海峡を徒歩で渡れるのか?なんて質問が出てきそうなんで、改めて書いておこう。

「関門海峡 徒歩」

で検索ぐらいしてみろよ、いつまでも徒歩で渡れるのか聞いてるアフォども。
そんな検索も出来ない、思い付かないのであれば、沖野龍と良い勝負だぜ。
726名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:44:03.07 ID:z6T8YxiU0
>>723
>人間は目標と強い気力があれば時々信じられない結果をもたらす

しかし物理の壁は絶対に超えられないのが現実
727名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:45:42.14 ID:UuxvpYSm0
佐川ドライバーの体力どころかオリンピックメダリストの体力でも無理だろw
728名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:45:59.75 ID:Q5PPY+gq0
社員証をひろった人が佐川の事務所に届けたそうだから社員。
4月から今の仕事についたそうだ。
飛行機に乗り遅れて明日帰るとメールして
返事の それなら昼の分頼む。のメールは見てないとの事。(たぶん配達員)
729名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:46:08.10 ID:e/zwWPDn0
東京五輪のマラソン日本代表が決まったな。
これはめでたい
730名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:46:30.46 ID:598CaMbh0
才能が花開いたな
731名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:48:14.45 ID:cqngMgGe0
MTG民だからな
プレインズウォーカーの火花が灯ったんだろう
732名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:49:07.47 ID:1oZR4FPhI
>>723 強い気力があったら金を巻き上げられていない、もしくはすぐ警察に行っていた
つまり歩いてどうこうは狂言だということ
信じてる奴はただのバカ、騙され易い奴だってこと
733名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:49:09.86 ID:Zp0qDzCG0
>行方不明になっていた仙台市太白区の男性会社員(25)

確実に自閉症か頭のビョーキだろ 仕事さぼりたかったから強盗狂言した可能性もあるね
普通は警察に届けでるなり連絡するなりするのが先だよな
734名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:49:41.07 ID:8KP9tgzk0
1,300kmを11日だと、道路事情がよくなってることを考慮しないで単純比較すると・・

江戸時代 東海道 江戸-京都間 約500km。
普通の人はだいたい二週間14日かけて歩く。
継飛脚だと1人10キロ昼夜問わずリレーで約3日。(当時の飛脚↓)
ttp://img.pics.livedoor.com/011/9/2/9259a142042a4d494cd7-LL.JPG

ぬぁんと!こいつは1人で4日半で走破できることになるw すごいなー(棒)
735名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:51:21.63 ID:Zp0qDzCG0
>>732
おれも仕事さぼる口実としての狂言だと思うが
この男性会社員は知恵遅れの可能性もあるんじゃないか?
736名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:52:17.94 ID:1nPEl0Vs0
その場で警察にでも行ったらどうにか助けてくれるだろう
親に連絡とったり…26なんだからちょっと頭回したらいいのに
737名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:52:23.91 ID:a2FHEVWmi
なんでこんなにスレ伸びてんだよww
738名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:53:55.06 ID:ORPIquGU0
>>737
1日で100km以上歩く超人が爆誕したから
739名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:54:32.25 ID:+OuwfOD30
>>722
>九州一週競輪を実現させたほうがいいぞ。ツール・ド・フランスみたいなの
お前自転車競技分かってる?
740名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:54:40.57 ID:e/zwWPDn0
仮に警察嫌いで頼りたくなかったのなら、
そこら辺を走ってる佐川のトラックを捕まえて最寄りの営業所
まで乗せてもらえば、金くらい借りれたかもしれない。
それをしなかったという事は、仕事が嫌で嫌で近づきたくなかったんだな。
741名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:56:03.87 ID:vFKJB2nm0
頭の病気持ちでも佐川の社員(使い捨て)になれるのか
よっぽど頭使わない体力仕事なんだなw
742名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:56:05.69 ID:WIphAlQ70
家族からしたら、とにかく戻ってきてくれたので、
本人しか知らない本当の事情はとやかく聞くつもりは無いだろう。
本人が犯罪してない限り、そっとしておくパターンだろ。
743名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:57:11.08 ID:YzMz8eqn0
>>2 男性は「靴底に隠していた2000円以外は強盗に取られた」とも話している。

中学生かよww
なんでカツアゲされる前提なんだよー
744名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:58:25.47 ID:/1LQBzqm0
>真っ黒に日焼けしてた



外で遊んでたら嫌でも真っ黒になるよママん
745名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:59:03.18 ID:m7NzRqBy0
こんな場合警察に駆け込んでも金とか貸してくれないの?
746名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:59:26.13 ID:+gTysEE40
結論
福岡には行ってない
747名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:00:07.55 ID:GNXUpp6+O
オタクって体力あるんだなぁ(びっくり)

でも、どうして警察に行かなかったんだろ。
748名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:01:02.39 ID:cd4l94dZ0
1日120km平均で歩き続けたってことはないよな。
寝る時間とか飯食う時間とか考えたら
途中で無賃乗車とかヒッチハイクとかしなきゃ無理だわw
749名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:01:03.08 ID:ORPIquGU0
>>746
一応、大会の会場で目撃はされてる
750名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:03:44.82 ID:ncIzbi3e0
自力で11日で1300km移動できる生物って鳥以外に存在するのか?
751名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:04:16.53 ID:UuxvpYSm0
新幹線で東京まで帰ってきて4日くらい遊んだら金なくなって
仕方なく東京-宮城まで徒歩で帰ってきたくらいなら現実味ある。
752名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:04:20.82 ID:GD9WrbwfO
この人、佐川の社員か。
最寄りの佐川事務所に行って、これこれしかじかと事情を話せばよかろうに。
なんでまた、福岡から仙台まで歩いちゃうかな。
アスペか発達障害だな。
753名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:04:35.70 ID:Of88xdq40
1日は乗り物で1000km移動して、残りの10日で300km歩くと
「ほとんど(の時間を)歩いて」帰宅したことになる。

この人は「ほとんど(の距離を)歩いて」帰宅したとは言ってないみたいだし。
754名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:05:07.66 ID:N8KcESjP0
>>734 時速4キロで10時間かけて40キロ歩くのが標準だよねー

海も泳いだのかねー
755名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:05:16.21 ID:Q5PPY+gq0
ドキュメンタリー風のドラマか小説になりそう。映画化も
756名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:07:21.75 ID:GD9WrbwfO
>>750
歩いたことは歩いたんだろうけど、
道中、トラックに乗せてもらったりして短縮した道程もあったんだろ。
757名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:08:43.82 ID:Q5PPY+gq0
>>750 しま馬・水牛・バンビだっけ?とかアフリカで大移動してる。
758名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:09:30.62 ID:jz+dV/5Z0
あくまで普通の歩きが時速4Kだから、
早歩きで時速6は可能だろう。
759名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:13:37.20 ID:f2ihmu1A0
>>735
知恵遅れってか、常識的な行動とか判断が出来ないんだろう。
オレの知り合いにも似たようなヤツ居るし。

第一、25日の福岡空港19:05発のスカイマーク仙台空港行に乗る予定というのに、小倉駅近くの総合展示場で17:30辺りになっても余裕で過ごしてたらしいからね。
間に合うためにはせめて17:00辺りには会場を出なきゃダメなんだよ。
760名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:14:05.03 ID:UuxvpYSm0
GoogleMAPで徒歩の移動距離計算したら最短で1320kmであったが
上位は福井、富山、新潟を超える日本海ルートじゃねーか。
その次は中山道ルート。中山道はともかく日本海ルートは
ほんとに道知ってないと思いつかないルートだぞ。
思いつきで行くにしちゃ相当厳しいわ
761名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:16:18.68 ID:Q5PPY+gq0
>>960 常識人なら徒歩だと国道3・2・1・4号をたどる。
762名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:16:27.57 ID:FJluoG1z0
>>759
まさか飛行機に乗り遅れてバツが悪くなって狂言強盗、とかじゃないよな?
お使いの金使い込んで嘘つく子供じゃないんだし…
763名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:16:56.88 ID:f2ihmu1A0
>>758
可能っても最初の内だけな。
最初の6キロは一時間で進めても、次の6キロは一時間では進めないよ、疲労が蓄積するし。
ふつーの歩きでも同じ、ずっと時速四キロなんて保てない。
途中で立ち止まったり休憩とか挟んだら計算が狂うよ。
764名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:17:10.61 ID:UuxvpYSm0
>>758
それでも無尽蔵の体力杉ですからw
時速6kmでも一日120km走破は20時間早歩き。
それを11日・・・・寝食トイレ等はすべて4時間で収める。
無理杉www
765名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:18:20.47 ID:Y1wp7WaKO
デッキが無事ならカードバトラーは何だって出来る
766名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:21:48.43 ID:cqngMgGe0
スレ民は強盗が狂言だと言ってる。多分そうなんだろう。
しかし修羅の国フクオカが先進国かどうかは、判断が難しいからな。 ──バリン
767名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:21:50.24 ID:SPUNsV/+0
時速4kmで24時間歩いて96km 11日間寝ないで歩いても足りない

アマチュアランナーでみっちりトレーニングしてたとしても
ウルトラの100km走ったら翌日は動けない
それを11日連続というのは有り得ない

普段運動していなければ累計100kmも行かないうちに
筋肉痛,関節痛,足の豆,いたるところのスレで血だらけ,
で全く動けなくなる
ウェアも普段着,靴もランニングシューズでないのに

ほとんど全てをヒッチハイクというのが事実
768名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:21:51.55 ID:Q5PPY+gq0
>>764 こいつ(佐川配達員)なら時速8km。
でヒッチハイクもあるだろう。
無賃乗車・自転車盗もあったかもね。
769名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:22:21.50 ID:ol5MtvSk0
>>245
その地元紙ってのはアップされてないの?見たい
770名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:22:27.95 ID:wnLaeb1kP
これ狂言でしょ?
仕事行きたくないからどっかで黄昏てたんだろ?
771名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:23:15.03 ID:+OuwfOD30
>>759
乗り遅れるべくして遅れてるじゃんw
検索すれば乗り換えの案内とかたくさんあるのに。
慣れない遠隔地だから時間に余裕見てとかの判断はないんだな。

やっぱかわいそうな子なんだろうな。
772名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:24:10.65 ID:Q5PPY+gq0
>>769 アップされてた。
773名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:24:18.83 ID:UuxvpYSm0
>>768
ヒッチハイク使う知能あんのか?こいつにw
774名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:25:24.79 ID:dEhUNwkk0
移動中にポケモンゲットできたのかな?
775名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:25:41.66 ID:WTGm1h2j0
>>742
そっとしておくどころか、全世界に向けてツイートしちゃうのが痛えよな
776名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:26:22.62 ID:Y1wp7WaKO
どうせ言うなら
「異世界に召喚されて、カードバトルで世界を救ってきた」
くらいの事を言え
777名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:27:16.48 ID:Q5PPY+gq0
>>773 黙って国道を歩いてるだけで誰か親切な人がひろってくれるもんだよ。
778名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:27:32.17 ID:f2ihmu1A0
779名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:27:52.28 ID:dUWKL0/t0
>>10
時速5km/hで休みなく歩き続け・・・でけへんわな
どこかでワープしてる
780名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:28:13.69 ID:FJluoG1z0
>>776
病院送りになっちまうよww
781名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:28:56.29 ID:qEuvRExvO
強盗にあった後に警察に行かなかったのが謎だ
ひょっとして筒持たせに合って言い出せ無かったんじゃね?
782名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:29:05.38 ID:UuxvpYSm0
>>778
たしかにカードバトルしてそうな感じだが
そんな体力あるようには見えないw
783名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:29:28.58 ID:CFjF9/MW0
本人がこれなら、家族もちょっとおかしい可能性がある
警察や職場の上司を含めた世間では通用しないって分かっていないんだろうな
784名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:30:19.47 ID:bFZUElZu0
歩いて1300kmを迷わず11日で帰るってこいつ人間カーナビなの?

一日の消費カロリーが8000キロカロリーくらいになっちゃうと思うけど2000円で11日分のカロリー取れるの?
785名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:30:54.69 ID:LQXCAzLH0
まあ、これは嘘ついてるんだろうが実害が家族にしか及ばないなら
スルーでいいんじゃないか
786名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:31:02.15 ID:BwyeAwk9i
これ美人局にあったんだろ
787名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:32:08.57 ID:WTGm1h2j0
24時間テレビの池沼枠だろ
日テレが裏で糸引いてるに違いない
それならワープも有り得るw
788名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:32:16.12 ID:UuxvpYSm0
>>784
小麦粉食い続ければ理論値ではいけるらしいが
現実的には小麦粉買ってそれを生で食い続けるとかないだろうしなw
789名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:32:28.49 ID:TxKPbYEMI
遅い
今さらすり寄ってくんな
共同開催は断固反対
790名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:32:36.37 ID:8KP9tgzk0
岐阜でスーパーカミオカンデに乗ったんだろ。岐阜から仙台までなら光速で0.04秒くらいですわ
791名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:33:47.04 ID:ORPIquGU0
これにはマロー(マーク・ローズウォーター)も苦笑い

ちなみに帰宅した、後日のFNM(店舗の小さな大会)で、普通に顔出してたのが目撃されてるw
どういう神経してんだか。
792名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:34:49.64 ID:Q7dWYJ4F0
時速約6kmで一日20時間
 
海外の1000km級のウルトラマラソンに出てみないか?
793名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:34:51.14 ID:nn+ds3AF0
震災の時の帰宅難民は大手町→神奈川くらいでも
かなりきつそうだったのにすごい人だな
車でも一人で福岡から仙台まで運転したくないのに徒歩とかw
794名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:35:54.88 ID:bFZUElZu0
>>792
11日で1300キロペースなら普通に優勝しちゃうんじゃない?
795名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:36:35.07 ID:Q5PPY+gq0
>>784 佐川の運転手なんだから国道をたどれば帰れるのは分かるだろう。
食パン・水を買ったそうだ。後は道の駅とかで食料をもらった。
796名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:38:37.25 ID:UuxvpYSm0
ヒッチハイクが混ざってた話はわからんでもないけど
それじゃあつまらないしな。
797名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:39:21.77 ID:LQXCAzLH0
カードバトルにゃ詳しくないけど大会って誰でも出場可なの?それとも強い奴があつまんの?
こいつ想像力や生活力が皆無っぽいけどこの程度の人間でも遊べるもんなのか
798名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:39:26.01 ID:i1BInFvnO
原チャリ盗んで帰ったから言い訳に悩んでるんだろ
799名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:40:05.84 ID:pHjkCbSE0
 
>道の駅などで食料や水を分けてもらいながら、歩き続けたという。

これ、本当か?
不審者だろ?普通は通報するんだろうに・・・
ましてや、事情を話したら強盗事件の被害者なんだから・・・

 何 を 隠 し て い る ん だ ろ う ?????
800名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:40:14.19 ID:n3FwAleB0
ヒッチハイクって説はねーよw
暑い中風呂も入らずの汗臭いおっさんを乗せてくれる車なんてないだろ。
トラックの後ろなんて扉閉まってたら暑さで無理だし。
そのまま乗ってたら警察に捕まる。
801名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:40:36.83 ID:TX6G/dTL0
最低でも車盗んだろ
任意で事情聴取したほうがいいな
802名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:41:03.17 ID:YbygvO4Q0
> 男性は強盗の被害に遭ったとして被害届を出す方針

いつまで経っても被害届は出ないだろうなw
803名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:41:20.07 ID:prvKrBkw0
まず警察に行けよwww
804名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:41:25.87 ID:cqngMgGe0
>>797
甲子園で言えば地方予選みたいなもんだから金さえ払えば誰でも参加できる
805名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:42:28.91 ID:vxfPt/oa0
>>795
その駅は何万キロカロリーの食料を持たせてくれたんだよww
806名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:43:17.96 ID:Q7dWYJ4F0
>>797
恐らくグランプリ北九州だろう
誰でも出れる1000人規模の大会
規模が規模なのでトッププレイヤーも集まるよ
807名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:43:52.69 ID:ORPIquGU0
>>797
デッキ(自分の使うカードの束)を持ってれば、誰でも参加可能。

ちなみに、この人の使ってるトリコ・フラッシュと呼ばれるデッキは、デッキの中ではかなり高度なプレイヤー能力を要求される部類
早い段階で相手のデッキ内容を読みきって、ワンミスが許されない感じのタイトなもの
808名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:43:52.96 ID:4lIqed6C0
家とか会社の金を使い込んだとみてるけどどうかな?
809名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:45:03.02 ID:3FTbgRlH0
太閤5みたいな歩行速度だな
810名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:46:09.14 ID:Q5PPY+gq0
アイシールド21のようにくにに帰るついでに体を鍛える事にしたんだと思う。
811名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:47:11.30 ID:I//pG6oF0
後のスティール・ボール・ラン優勝者である
812名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:47:27.57 ID:0gFjL6Fdi
盗んだママチャリで数百キロってのは前にあったよな。
813名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:47:49.76 ID:Y1wp7WaKO
男性(実は異世界に迷い込み、世界の破滅を目論む魔族とギャザで戦い、世界を破滅から救って、そのお礼に仙台まで転送してもらったんだが…)

「徒歩で帰りました」
814名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:48:15.06 ID:p6fKyi190
タオパイパイみたいにカードを投げてその上に乗って移動しただけちゃうの
815名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:48:51.48 ID:BiAO0soD0
高速道路が休日1000円になったとき東京〜博多(約1000km)まで往復してみたが車でもめちゃめちゃきつい。
実際、いかなる手段で1300kmを2000円で移動したのか、興味は尽きないですね。
816名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:51:35.23 ID:u6gGSlSf0
そろそろ徒歩のみでは無理FA出してその先の考察しようぜ
817名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:51:41.33 ID:Q5PPY+gq0
いじめられっこだけど逃げ足は速いというパターンじゃね。
フォレストガンプみたいな。
818名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:52:20.02 ID:xrQBe9JK0
どんだけコミュ障なんだよ
散々心配迷惑かけて馬鹿だろ
819名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:53:16.29 ID:JtiiUNtb0
走りのプロのボルトに所持金2000円で炎天下の中11日で1300km移動してくださいではたして完走できるかな
820名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:54:38.14 ID:YU4ja78l0
飛行機に乗り遅れて、親に6万振り込んでもらったがそれを強盗にとられた
親への申し訳なさと自分のアホさ、そして強盗への怒りで歩いたんだろ
821名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:54:53.14 ID:8KP9tgzk0
水は公園、食事はスーパーの試食を回ればなんとかなるだろうが時間ロスが激しい
822名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:57:41.70 ID:Q5PPY+gq0
中国の武侠小説に軽功というものすごく速く走る技が出てくる。
これを会得したのかも。
>>819 ボルトは短距離だから無理。競歩の選手ならあるいは。
823名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:58:38.09 ID:biEYrPKQ0
青マナがないとは不用心なやつ
島1つあればタップ(マナ抽出)で一発Recallだろ
824名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:58:43.23 ID:jHA8BzXk0
どうやって関門海峡越えたの?
825名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:58:56.14 ID:u6gGSlSf0
佐川社員て情報出てるらしいけど
つまりこの人は仕事してる社会人なんだよな
10日も続けて休めるもんなのか?
普通に考えたらまずは会社に連絡しておきたいだろう。

事情を話せば金なんかなくても電話位タダで貸してくれる人は必ずいるし
その辺の交番にでも入って事情を話せば、家族に連絡くらいは間違いなくしてもらえる
いい大人がそんな事に気付かないわけがない=気づいても他人の助けを借りる事が出来ない状況にあった

そんな状況って何?
やっぱりまず思いつくのが犯罪や事件が絡んでる可能性。
ただ、この人の証言している「強盗にあった」はかなり疑問。
強盗にあったなら尚更すぐに交番にでも駆け込むだろう。
強盗にあった話が本当だとして、その後すぐに警察に届けを出さない理由は何?
弱みでも握られていた?

バイクなり何なりの移動手段を盗んで確保しようとしたところを見つかり逆に脅迫されたとか?
826名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:59:31.68 ID:yxuY2P3F0
超健脚というより、むしろ縮地術とやらを連想したわ
827名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:59:34.76 ID:iiGtbc8N0
盗んだチャリで走ったか
828名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:00:48.65 ID:ORPIquGU0
このクソ暑い炎天下、1日100km以上がそもそも無理ゲー

半日で足が痛くなってリタイアか、脱水と疲労で寝込む自信があるw
829名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:00:53.65 ID:Q5PPY+gq0
>>824 歩いて。
橋とトンネルが3つある。トンネルには自転車・徒歩可能な道もある。
830名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:01:45.64 ID:iodIExyD0






「会社行きたくなくて…」緊縛強盗は自作自演 20代女性、無断欠勤の言い訳に
産経新聞 2013/08/22 13:14






831名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:01:53.67 ID:ol5MtvSk0
>>778
とんくすこ。
カードバトラーが1300km歩かないよなー。
強盗に遭ったのに何故警察行かないのかなあ。
おかしいなあ。
美人局にでも引っ掛かったかな。
832名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:02:23.99 ID:JtiiUNtb0
間寛平が600キロを一週間かけて走ったことがあったけどそれを徒歩で抜いてしまったか
しかも距離は倍以上だすげぇ
833名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:03:29.09 ID:jHA8BzXk0
日本海から太平洋に日本アルプス越えて抜ける山岳マラソンレースでは、5〜6日でゴールしちゃう人もいるみたいだから、
決して不可能なことじゃないね。
834名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:03:38.74 ID:I//pG6oF0
>>825
飛行機に乗り遅れた時点で、同僚に電話で「事情があって翌日の仕事に遅れる」と連絡をしてたらしい。
835名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:04:27.96 ID:HIC480Z60
あれだけアクセスのよい福岡空港で乗り遅れたという時点で
相当頭は弱そうだな。
836名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:05:00.48 ID:kNy2c5J2i
徹底的に追求しろ
837名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:05:29.60 ID:3FTbgRlH0
競歩の平均速度は15km/hほど
838名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:05:59.40 ID:6uXd69Ay0
>>825
楽しいイベントが終わったら会社に行くのがいやになってた。
このまま蒸発したかったが、生活できないからそうもいかない。
時間を引き延ばすため交通機関をつかって寄り道しながら
帰った。強盗は虚偽なのでお金はあるから可能。
徒歩は時間食ったためのいいわけ。

これが俺の推測。
839名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:06:30.78 ID:Q5PPY+gq0
>>832 芸能人と深夜まで働いてる末端の佐川マンじゃあ耐久力が段違いだろう。
間寛平本人がいつも走ってると思われてるが誤解と言っている。
840名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:07:08.93 ID:KrnUvQRh0
>>22
黄金の羊がパキンと…
841名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:08:07.44 ID:rn+3fOIz0
仙台に電話すればいいだけだろう・・・
842名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:08:14.58 ID:zMDOjZ8a0
嘘臭さ満載だな
強盗にあったらまず警察に行くだろ
843名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:08:23.69 ID:vLYf8k+A0
すげえな。俺もチャリかバイクあたりで旅行でもしようかな
844名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:10:15.31 ID:kNy2c5J2i
父親いなくてこいつ1人で家族全員養ってるらしいじゃん
何もかも嫌になったんだろ
845名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:10:29.04 ID:hyjb9vcYP
五入すれば三十という年齢なのに、こんなのに出場するくらいだ
流石に精神年齢も低い
だから他の手段すら思いもつかなかったのだろう
幼稚園の時、ばっちゃと一緒にデパートに買い物に行って、ここで待っていなさいとベンチで待つことたった数分
ガキにしてみれば、ちっとも戻ってこない。かなり長い時間に感じられる。
先に帰ってしまったと不安になり、涙目で2`先の家まで歩いて帰った。
無論、大人たちは大騒ぎよw
846名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:10:31.53 ID:EmD8zorFi
仙台市青葉区民はこいつが配達に来る可能性あるよ〜。もし来たら直接聞いてみてよw
847名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:10:36.37 ID:KqeJX60i0
隣の駅までの切符で改札くぐって自分トコの駅まで行って、
駅員かお巡りさんに立て替えてもらうなり家族に来てもらうなりすればいいんじゃないかな
848名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:10:46.70 ID:7S/WlqRf0
福岡って怖いですね
849名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:10:49.82 ID:bOS4spfE0
福岡市内を観光中にワームホールに遭遇し未知の世界へ
現地時間で勇者として3年間の兵役を終え、再びワームホールで宮城に帰ろうとするも
放射線の影響で福島に出てしまう

その後は徒歩で帰宅
850名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:11:53.26 ID:Dzz+yl+v0
>>839
俺20代前半末端の佐川マンだがフルマラソンとか絶対に走れないぞ
851名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:12:31.62 ID:ORPIquGU0
カードゲームしにいったら、5人の強盗に襲われる福岡

どこのジンバブエかw
852名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:12:42.06 ID:JtiiUNtb0
>>850
佐川だったら大丈夫って言いたいだけのかわいそうな人だから触っちゃだめだよ
853名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:13:00.98 ID:UuxvpYSm0
いくら競歩や早歩きが早かろうが11日間維持が無理だからw
854名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:13:11.57 ID:LQXCAzLH0
>>804-807
レスd。807見る限りゲームは得意なのか。
狂言じゃなけりゃカードゲームよりトラック競技やれよって感じだが
855名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:13:57.10 ID:nn+ds3AF0
>>844
>宮城県岩沼市にある母親の勤務先に到着した

勤務先ってくらいだから親も働いてたんじゃないの?
佐川クビになっても脚力が本物なら何かのスカウトが来そう。
856名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:14:59.60 ID:eZAnyxkO0
なんで伸びているの?
ただ長距離を歩いたっていうニュースなだけじゃん
857名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:15:01.73 ID:Sr93I7/cO
みんな、どうか日焼けしていたという事実を
見逃さないでほしい
858名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:15:26.98 ID:YU4ja78l0
カードゲーム自体が面白くなさそうなんだけどな
ヴァンガードとかちょっと見たけどやってみたいとは全く思わなかった
859名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:15:39.18 ID:IiDu3J9u0
>>857
一日外にいりゃ真っ黒になるよ
860名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:16:28.40 ID:LTttAKJE0
>838
そう。で、逆に
福岡=修羅=強盗=イケタ!!
虚言。
市民だけど、
ぽっとやって来た旅人がたまたま襲われてしまうほど、
ヒドくないよ
861名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:17:01.33 ID:2HU/LEMe0
皇居を3周しただけで、かかとにデッカイ水ぶくれが出来て歩行困難でした
1300キロ?無理です
862名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:18:03.61 ID:oaY3xVxE0
金盗まれた時点で警察に連絡、身内に金振り込んでもらうだろ?大多数は
863名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:18:12.15 ID:Q5PPY+gq0
>>853 ヒッチハイクとか徒歩以外にも手段はある。
競歩は徒歩と違ってルールに縛られて記録が出にくい。ちょっとでもルールから外れると失格だから。
864名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:20:08.74 ID:YU4ja78l0
仙台行の漁船に乗り込んだんだと思う
漁を手伝って船賃は無料

佐川の社員なので船で帰ってきたとは口が裂けても言えない
865名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:20:17.90 ID:+OuwfOD30
これだけありえない出来事なのに仲間は
「また伝説が出来ましたたね」程度という不思議
866名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:20:25.11 ID:UuxvpYSm0
>>863
ヒッチハイクはつまんないし。
ルールとか意味不明、ルールに縛られないから単なる徒歩のほうが早いとかならないし。
それは走ってる状態なわけでwそれを数時間とかありえないw
867名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:20:58.65 ID:ORPIquGU0
実際はこんな感じかもしれんな

会社員「親から6万振り込んでもらったら、いつのまにかデュアルランドに変わっていたでゴザルの巻」
868名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:21:36.35 ID:i1BInFvnO
ドライブインの県外ナンバーの大型貨物トレーラーの隙間に隠れ・・
という移動手段は厨なら一度は考える
869名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:21:43.63 ID:cqngMgGe0
>>865
そら表面上は「生きててよかった!」やけど裏では白い目よ
特に今回の大会を主催してたショップからしたら恨み骨髄やないかなあ ヘタするともうGP九州じゃ開けんぞw
870名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:22:41.49 ID:a58T8QOi0
警察に相談すりゃ宮城までの交通費は貸してもらえなくても電話くらいは貸してくれるんでないかい?
871名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:22:59.71 ID:Of88xdq40
大切なレアカードを盗られて完全に気が狂い
廃人状態になりながらも帰巣本能でなんとか自宅へ。
所持金や移動手段は全て夢の中。ってのはどうかな?

カードゲームの世界は全然知らんけど。
872名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:23:33.07 ID:A8hivKyG0
すげー健脚、江戸かよ
あと福岡こわい
873名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:23:47.68 ID:IiDu3J9u0
>>870
本当に困ってる人には金を貸してくれるよ
身分の証明が出来てからだろうけど
874名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:24:47.88 ID:qDPiGaBQ0
犬だって飼い主とはぐれて、家まで何百`も歩いて帰ったやつがいるんだから
人間なら知能が高い分楽勝だろ
875名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:24:51.31 ID:wPLuwoCW0
>>807
高校時代にこのゲームの高校生大会に県代表で出ているという話
事実なら多分かなり強豪なんだろう
876名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:27:08.57 ID:gKIDdC4R0
夏なんだから、¥11,500で青春18切符買って使えよ。
普通列車乗り放題だから、博多から仙台だったら、余裕見て三日あれば行けるよ。
877名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:28:07.38 ID:Q5PPY+gq0
猫でもかなりの距離を家へ帰れる。
ましてや言葉を使える人間なら楽勝。
実際には何%が徒歩だったのかが問題だな。
878名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:28:08.45 ID:buL8NtQw0
色々おかしいと思ったけど
なんだかカッコ良く思えてきた…
理解不能すぎるw
879名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:29:05.49 ID:6HZdFGll0
所持金を落としたにせよカツアゲされたにせよ悪い事したわけじゃないんだから普通は警察いくわなw
880名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:29:15.09 ID:ORPIquGU0
トレカ(トレーディング・カード)というのは、結構凄い値段がついてるものもあって、野球カードなんかは普通に数十万〜百万円単位のものもある

今回の会社員がやってるM:TGというカードゲームも、モノによっては軽自動車が買えるくらいの値段がついてるものがあるな。
881名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:30:22.14 ID:I2ZS1DeY0
一大決心をして荷物を棄てたのに
現実社会から逃げ切れなかった
帰ってきちゃった

こんな感じ?
882名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:30:29.56 ID:JwWtTTZW0
強盗に拉致され、裸にされ、チンポを写真に撮られ、さらに脅されて、ホモビデオに出演させられたんだろ
警察にちくったら、顔と名前とチンポをインターネットでばらまくと脅されたんだろ
そりゃ警察に言えんわ(´・ω・`)
883名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:30:51.67 ID:9w/JUopn0
チャリをパクったりしてないか?
884名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:31:31.91 ID:ApGG9f1w0
単に仕事にいきたくなくなって福岡に残留し、数日ホームレスしていただけ
スマホか、漫画喫茶で家族が失踪届を出して新聞沙汰になっていることを知って恐くなった
新幹線と特急の乗継で帰り(5〜6時間ほどで仙台につく)、そして滅茶苦茶な言い訳をしている
885名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:32:56.94 ID:YU4ja78l0
>>880
カードを売って自動車で帰ってくるという選択肢もあったわけですね
886名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:33:59.83 ID:NJ+vho1H0
修羅の国ということは、北斗琉拳の本場。神拳で言う残悔積歩拳を突かれて
意志とは無関係に脚が動いたのでは・・・うわらば!!
887名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:34:19.37 ID:vGmf04wp0
家の近くの国道をこの人は
フラフラになりながらも仙台を目指して
歩いてたのかな〜
888名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:34:24.26 ID:le59cMW40
女神転生TCGスレかと思って飛んできたら違った
889名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:37:06.18 ID:ru6dt6msO
>>820
親に送ってもらった6万は引き出されてないはず

振込自体が日曜夜にはできなくて最速でも翌日扱いだから
翌朝出発する飛行機の時間に間に合わなかったらしい
890名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:37:06.20 ID:9Jmv6a1jO
旅行なんだし、キャッシュカードやクレカ持っていたと思うんだよね
真っ先にそれ停止させないか?
携帯も盗られているんだし、それには警察に行くしかないような
よっぽど警察嫌いなんかな
891名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:40:29.77 ID:ORPIquGU0
可能性として高そうなのは

警察に行かなかった>そもそも強盗にあってないから
徒歩で移動という無茶>そもそもあまり歩いてない。11日の大半はボーっとしてたか遊んでた。

要は仕事に疲れたから現実逃避してただけでは?
892名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:42:02.10 ID:YU4ja78l0
>>891
ちんちんが黒光りしてたというのはどう説明するの
893名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:42:13.58 ID:+wWkB0gC0
カツアゲされたん?
894名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:45:29.44 ID:NcTWvmWQ0
すげぇー

俺なんか、よく歩いて
堺中区から難波まで4時間かけて歩いたのが最高だ
895名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:48:44.15 ID:YZzpkxbc0
3時間に1回5分程度の休憩、6時間の睡眠を必ずとるとしても、
およそ17時間×11日=187時間。
1300÷187≒時速7km。小走りぐらいのスピードだな。
まあ競歩(時速13q程度)よりは遅いけど、この暑い時期に時速7kmで
歩き続けるのは酷な話だ。
896名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:49:52.63 ID:iGzvHcK20
>>895
来年の24時間マラソンはコイツで決まりだな
897名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:51:50.86 ID:6HZdFGll0
>>891
だいたいそんな感じだと思う
それならそもそも強盗にあってないから財布の中身の札がなくなってたらしいけどそれを持っていたんだから納得できるし
レアカードはなくなったら困るからお金と一緒に持ってただけとかね
11日かけて交通機関を使ってのんびりかえってきただけ
まぁ11日も行方くらませたら一緒に暮らしてる人は何かあったんじゃないかと大騒ぎするわなー
898名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:53:16.41 ID:OsdY5Tm60
最近ヒッチハイクで道端で手挙げてるのって見なくなったな
こんなご時勢、止めたとたん男3-4人くらい出てきて身包みはがされそうだ
899名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:54:23.85 ID:6HZdFGll0
>>898
逆だろヒッチハイクしてるのなんて見かけても止めたとたん包丁出されそうで乗せねーわ
900名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:58:06.36 ID:XhOwdV2A0
福岡はこわいなぁ

強盗ばっかりで、しかも人が行く不明になって警察が探してるのに
強盗犯が捕まらないって言うんだから
犯罪者なんてめったにつかまらないんだろうな
901名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:58:07.71 ID:BiAO0soD0
チャリじゃなくて車盗んだんじゃね?
ガソリン満タンの普通乗用車、ETCカードつきをGET!
最初の2000円で飲み物や食糧を買い込めば1300km自力帰宅作戦を選択するかもしれない。
佐川社員なら時速100kの休みなしでガス欠になるまで高速飛ばせば、1日で首都圏までの計算ができると思う。

そこからなら残り300kmだから1日30kmペースで徒歩での帰宅が可能となっるのではないだろうか?

あと、九州の3号線沿いには道の駅見かけた覚えないし、その後の1,2,4号線ルートで道に駅ってあるの?
あれってド田舎にしかないとおもう。

本当に道の駅経由したのだろうか?
902名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:58:23.55 ID:YZzpkxbc0
>>894
すごいな。
俺は京都河原町から国道1号沿いに滋賀県草津まで歩いたのが最大。
夏のクソ暑い時期に5時間はかかった。
途中自販機で飲み物を買って飲みながら歩いたけど、もう勘弁。

福岡から仙台までだと、国道3号→2号→1号→4号で帰れなくはないか。
けど途中2車線の区間やトラックの多い区間なんかがあってしんどいと思う。
903名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:58:30.41 ID:OsdY5Tm60
もしそれがチョンだったら仇で返されるからし・・
降ろした時に「かねくれ」って平気で言ってくるし・・
904名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:58:59.31 ID:qMZO5ZeP0
マラソンランナーになるべき
905名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:01:14.38 ID:YZzpkxbc0
>>901
道の駅が多いのは北海道、新潟、岐阜、長野あたり。
九州だと熊本や大分は多いけど、福岡や佐賀あたりはそれほどでもない。
906名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:03:46.63 ID:0B9tLPI70
>>895
競技者レベルの競歩と比べても無意味
時速13kmってフルマラソン3時間15分レベルだぞ
一般人が走っても全く追いつかない
それもたった40-50km限定の話

素人なら17時間連続で動くのも無理だしましてや11日間連続は
完全に不可能

それから一日17時間走るには8000kcal程度の補給が必要
一日に定食8回分,11日なら88回分
お金がないのにどうやって食べたのか?
食べなければハンガーノックで動けなくなるだけ
普段から食べながら走る練習をしてないと脇も痛いし気持ち悪いので
食べた後は十分休まないと走れないし
907名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:05:01.78 ID:vC7isaSI0
道の駅で食い物分けてもらうのは朝鮮式にカウンターで大泣きして「くれくれ」と言ってたのか?
908名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:06:36.31 ID:S/bXVaJu0
男性会社員(25)

ゆとり?
909名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:11:41.87 ID:3krWtKCc0
知的障害か発達障害かどっちなんだ?
910名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:12:41.35 ID:x5c+LkxE0
>>906
水泳の選手が一日に5000キロカロリー以上の食事を取るらしいけど取らないとやせてしまうから仕方なしに食べるらしいけど正直食べるのがしんどいらしいね
素人が8000キロカロリーの食事を用意してくれたとしても普通に出来ないと思う。
そもそもこの言い訳って筋肉痛とか膝痛とか計算にいれてないだろ
ギャグ漫画のキャラクターじゃないんだから一日歩けば2,3日動けなくなるっての
911名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:19:40.63 ID:xwxcHfh00
普段から歩くのが好きで、長い距離歩いてた人なんだろ。
ほかの手段あるのにワザワザ歩くと決めたのは、相当前向きな気持ち
だったと思うから(どこまでやれるか1度やってみたかった)、
「素人に1日何キロなんて無理」みたいな決めつけは間違いだよ。
912名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:24:33.10 ID:fL7eSaNS0
まさか、家族に電話したけど、オレオレ詐欺と思われ振込を
断られたんじゃないだろうな・・・
913名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:26:27.40 ID:/E0o4TGS0
デュエリストなら当然のことだろ
914名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:26:45.66 ID:efrgiGsj0
素直に良かった良かったでいいだろ
いちいちヒネた見方して「嘘つきだ!」とかいらん事つつくから
お前らはリアルで浮いちゃうんだろ
ヘラヘラ笑って感動してりゃいいんだよ
915名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:27:56.22 ID:u6gGSlSf0
>>914
思考停止もいいとこだな
916名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:31:02.15 ID:3CjS2FYN0
917名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:33:14.72 ID:RbI8YBD20
さすが飛脚だな
918名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:35:59.98 ID:Q5PPY+gq0
飛行機に遅れても走ったり歩いたりすれば大丈夫。仕事が飛脚だし。
919名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:38:38.48 ID:KA65orfd0
もっとマシな嘘つけよ。
920名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:39:01.06 ID:ZRrF+ZqD0
おいおい、何で強盗被害にあってすぐ警察へ行かなかったんだ?

こいつバカなの?
921名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:40:03.05 ID:I8vdUG0Vi
>>824
ほら、また出てきた。
またそろそろ関門海峡を徒歩で渡れるのか?なんて質問が出てきそうなんで、改めて書いておこう。

「関門海峡 徒歩」

で検索ぐらいしてみろよ、いつまでも徒歩で渡れるのか聞いてるアフォども。
そんな検索も出来ない、思い付かないのであれば、沖野龍と良い勝負だぜ。
922名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:42:13.26 ID:I8vdUG0Vi
>>920
そう、バカなんだよ。
知恵遅れってか、常識的な行動とか判断が出来ないんだろう。
オレの知り合いにも似たようなヤツ居るし。

第一、25日の福岡空港19:05発のスカイマーク仙台空港行に乗る予定というのに、小倉駅近くの総合展示場で17:30辺りになっても余裕で過ごしてたらしいからね。
間に合うためにはせめて17:00辺りには会場を出なきゃダメなんだよ。
923名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:42:50.50 ID:mE9Fk1aR0
大島だったら走っても16日かかるぞw
924名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:44:21.42 ID:I8vdUG0Vi
第一、強盗なんかの被害に遭ったら警察に駆け込む様な常識的な判断が出来れば、予約した飛行機に乗り遅れる様な行動はしない。

その強盗云々は虚偽かもしれんしな。
925名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:45:58.10 ID:2vO5YPjP0
ちょっと変わってるところ有るけど、この彼は人生楽しんでるって感じがするね。
926名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:46:54.38 ID:WRxlNhsW0
>>923
ゲームみたいに宿屋に泊まったらHP全快してくれてその日数だなw
実際は筋肉痛とかで動けなくなるから3倍は期間がいると思うよw
927名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:48:00.37 ID:62rzYpQp0
行く先々で賭けカードバトルに勝って現金収入を得ていた

とかだと夢があるんだけど、可能? よく知らないんだけど、カードゲーム業界にも、鉄火場的なものが各地に存在するの?
928名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:50:02.04 ID:WRxlNhsW0
>>927
麻雀とかトランプなら分かるけどカードゲームで強いデッキを持つ相手と賭けなんてしないと思う
929名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:51:17.24 ID:t0MvPzAt0
>>927
大会での賞金とかあるけど
それこそでかい大会だしなぁ
930名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:51:33.94 ID:yxuY2P3F0
社会人だろ
これで勤務先に納得してもらえるとでも思ったんかね
それだけでも頭のネジが抜けてるわ
931名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:52:56.23 ID:3++TY+b90
高校の時学校行事で「24時間徹夜強歩」ってのをやったことある。
運動部男子生徒は強制参加
文化部および帰宅部は任意(つっても参加者なんているはずもないw)
土曜の昼に学校を出発して100km歩いて日曜の昼にまた学校着。
学校に着いたときは脚なんかパンパンで、
数日は部活のトレーニングはおろか体育の授業もまともに受けられなかった。

学校に着くと女子部員たちが豚汁を作って待っていてくれて、
「お疲れ様」って言って豚汁をよそってくれる姿がすごくかわいく感じたなw

あと30代、40代(現在)も徒歩通勤往復十数キロとか、
なんちゃってMTBで100km程度は走ったりするけど、
徒歩100km/日を11日通してなんて無理。
932名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:54:12.25 ID:WRxlNhsW0
>>930
11日間考える時間があって強盗にあったでも警察にはいかなかった2000円持ってた歩いて帰って来ただからなぁ
933名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:55:15.39 ID:S5pUKFkh0
>>927
大会の優勝賞金は4万$くらいだったはず
934名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:56:09.07 ID:ox2PUCHW0
>>926
筋肉痛だぁ?
佐川なめんな
935名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:57:22.88 ID:J6PWvZzI0
>>934
佐川だから何?その返し面白いと思ってるの?
936名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 14:01:24.19 ID:Of88xdq40
>>927
それ映画化できそう
937名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 14:05:39.96 ID:EmD8zorFi
>>930
クビじゃないらしいし、これからも引き続き青葉区担当。納得してなくても受け入れてるんだろう。ある意味いい会社だな、佐川。
938名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 14:07:52.98 ID:S5pUKFkh0
>>937
理由が納得しないから解雇とか、どこのブラックだよw
今時そんなんで解雇したら、確実に負けるわ
939名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 14:15:06.47 ID:vEM/U04t0
>>938
1週間以上、連絡無しの無断欠勤で解雇されない職場ってないだろw
拉致されてたとかなら別だけど
940名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 14:31:11.99 ID:4IkTL+FT0
>>933
ちょっとブックオフ行ってカード買って福岡行ってくる
941名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 14:34:18.40 ID:0pkGxAuV0
つーか、ホモだろう。ホモだらけの職場だから、なんでもありだろう。ケツ貸せば、なんでも許される
942名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 14:45:11.42 ID:KYcTEwgo0
カードゲーマーってバカなんだなw
943名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 14:47:37.86 ID:ImP2pR1N0
>>2
>男性は「靴底に隠していた2000円以外は強盗に取られた」とも話している。

福岡じゃこんなことしないとダメなのか
944名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 14:49:07.02 ID:6/kLifvP0
>>8
警察の番号 110 もわすれたとでも
945名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 14:51:55.27 ID:z6zkUpzV0
IQ低いんだろうな
946名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 14:54:05.18 ID:cqngMgGe0
むしろIQ無駄に高くてEQが馬鹿低いタイプ
947名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 14:55:58.57 ID:I8vdUG0Vi
>>945
あたりめぇだろ。
IQが高ければというか凡人並なら予約した飛行機に乗り遅れる様な行動的はしないだろう。
948名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 14:59:00.51 ID:RRfaEhod0
25歳なら「公衆電話を探す」っていう生活してないし、発想そのものがないだろうなぁ

それにしても11日もあるなら何かしらあってもいいと思うけど
949名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 15:00:58.65 ID:7EJ5e4j10
この夏に徒歩で全国歩いてるおっさんが「一日に30キロは歩く」と言っていた
毎日歩くとなるとこの辺が限度だろうな

でも25歳の佐川男子はさすが別格だ
一日300キロ、11日くらい連続可能
でもオリンピックには出ない
縁の下の力持ちに誇りがあるから
950名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 15:01:43.54 ID:t0MvPzAt0
じゃあお前らならどうするんだよ?自宅の電話番号はともかく携帯の番号なんてメモリー頼りだろ
あと警察に言えば返してもらえると思ってるやつらこそゆとり福岡だぞ
951名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 15:04:04.36 ID:z6zkUpzV0
これだな。やべぇ世界観がわけわかんねえw

http://izesoku-mtg.doorblog.jp/archives/31282795.html

http://mtg-jp.com/
952名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 15:08:18.30 ID:pjqXLAjz0
とにかく、無事でよかった。
途中で連絡入れてやれよ。
953名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 15:18:04.74 ID:N8l5PiBn0
佐川では、常に小走りで移動するのが決まり。
954名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 15:25:50.68 ID:69kZezHt0
俺が採用担当ならこいつは総合職としては採用しない
955名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 15:25:54.36 ID:tOOyeXG20
>>950
警察へ行って家族と連絡つけてもらうなりなんなり、方法はあるだろw
11日もかけて歩く意味がわからんし、
11日で1300km踏破できるものなのか疑問
956名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 15:26:23.33 ID:Z2/fMK8c0
>>927
たまたま出会う人が
「じゃあ、俺に勝ったら途中まで乗せてやる」とか「俺に勝ったらこの食事をやろう」とかっていう
カードバトル脳の人ばかりだったんじゃいかな。

TCGのアニメではよくあることです。
世界の破滅だってカードバトルで防げるんだから
957名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 15:28:47.10 ID:e2Al1XTH0
24時間のブタの散歩マラソンより全然いいわ
958名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 15:31:17.13 ID:+OuwfOD30
佐川の気持ちはどうだったんだろうね。
早く出てきて欲しかったか、
連絡もないしちょうどいいや だったのか。
959名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 15:41:53.25 ID:Q5PPY+gq0
>>954 運転手なんだから。
地元新聞によると給料の半分を家に入れてる孝行息子だそうだ。
960名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 15:49:06.37 ID:I8vdUG0Vi
>>959
運転手になったのは今春からだよ、それ以前は運転業務以外での勤務。
961名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 16:01:18.84 ID:j7shMznw0
江戸時代の江戸〜京都の東海道五十三次の徒歩で約15日。
さらに、3倍の福岡〜仙台で11日?!
962名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 16:04:00.93 ID:1IPDz8gT0
>>961
デュエリストとして覚醒しつつあるな
963名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 16:06:22.19 ID:Q5PPY+gq0
>>961 昔の道はぐにゃぐにゃのでこぼこで高低差も大分ある。街灯もない。標識もない。
今とはかなりの別世界と思う。
964名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 16:37:51.60 ID:vh9ZfL8X0
>>724
そのくらいの体力ないとあそこは勤まらん、というか辞めた
1300キロを歩ける体力はあるだろうが
11日は時速的に無理だな
965名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:00:02.89 ID:l0hTHcNs0
>> 前スレ187
> 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/09/07(土) 21:08:17.85 ID:qmR0MFKS0
> マルコが母をたずねて3000里(11700Km)だから
> 1300Kmはちょうど9分の1の距離だよ
> by アメデオ

 お前は飼い主の頭に乗ってただけなのにドヤ顔で。。。
966名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:00:04.90 ID:yJbAHH7k0
糞だな
967名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:20:58.73 ID:AWh/kRaCO
福岡民国は反省しろ
968名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:25:37.83 ID:xGnq4Jgq0
>>950
自宅の番号と家族の番号くらいは覚えてるよ。
969名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:30:53.63 ID:hmwRq2480
何故 その2000円でカードを買っちゃったから
歩いたと言わない
970名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:35:05.54 ID:tCmqGrAJ0
修羅の国から2013
~帰宅~
971名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:49:20.60 ID:Ti8Wj5Aw0
コラヤメタマエ!
もう許してやれって
972名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:51:23.45 ID:yJbAHH7k0
あほやが
973名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:53:16.48 ID:K/+XK+sD0
まだ事の真相は判明して無いのか
いかなる奇行とくだらない理由がくっついてくるのか楽しみなんだけど
974名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:56:14.99 ID:ELocXL8FO
1日120kmを11日とかネタだろ?

120÷4でも1日30時間歩行必要
975名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:57:53.85 ID:TBWwVJrY0
修羅の国で、ぼーっとして歩いてるとこうなる
976名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:58:49.12 ID:lS1cEfMK0
>>950
警察に自宅に電話してもらう。
自宅の電話番号覚えてなくても住所は覚えてるだろ。
住所から電話番号が分かる。
977名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:00:08.47 ID:F+yA8eEM0
>>974
天才現る!!
978名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:06:22.16 ID:AOKuqjzK0
なんのために2000円を隠していたのだろうか?
緊急時の電話代に取っておいたと思うのが普通。

なら、緊急時なのだから、家または職場に電話するよな?
なんのための2000円なんだか・・・。
979名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:08:17.15 ID:BJo3aDlOO
最初の難関、関門海峡はどうしたんだろ?
めかり公園から壇之浦まで人道トンネルあるけど、よほど予備知識ないと、東北の人が歩いてたどり着けるとは思えん
980名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:10:41.27 ID:CbKlkPR30
青春18切符 
981名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:30:36.54 ID:pjqXLAjz0
修羅の国の中でも福岡はガチでヤバいらしいし
死ななくて良かった
982名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:30:54.28 ID:lFhNE1Al0
旅行先の最終日で「はぁ。。もっとここにいたい。帰るのがいやだ」って心理は
出てもおかしくない。

社会人ならありえないって声もあるけど
「はぁ。。仕事やめたいなぁ」こう思ってる人はいっぱいいると思う。
バイトテロなんかでも「会社がどうなろうがしったこっちゃない」って人種もたくさんいる世の中だしな。

家には帰るが会社はぶっちし続けて他の職でも探そうと思ってたが
追求色々されて会社にもばれてしまった&騒ぎになってしまった
のではないかな
983ハルヒ.N:2013/09/08(日) 19:27:00.53 ID:8WysFNbz0
強盗に遭ったからって、連糸各も無く音イ言不通の状態のまあ11日も才卦けて
徒歩帰宅とか、こいつ日月らかに豆頁おかしいわw
これがゲーム脳なのかしらねえ( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww
984名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:30:52.41 ID:J6PWvZzI0
デュエリストなら11日で1300km歩けてもおかしくないだろ
最悪乗り物を特殊召還して乗っていけばいいんだし
985名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:32:01.28 ID:aKNiZMDQ0
これはすごく頑張った話として扱えばいいの?
とんでもない馬鹿の話として扱えばいいの?
986名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:33:26.69 ID:WdYUT3CK0
強盗を嘘とすればなんの事はない
連絡もせずぶらぶら遊んで電車かバスで帰っただけだわ
987名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:34:41.53 ID:nUpVPNfL0
今時の若者も根性あるじゃねーかw
988名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:35:14.91 ID:RIJ5uosc0
強盗にあってんのに、何で警察行かなかったの?
989名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:36:38.37 ID:SlIA+sON0
狂言だから
990名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:37:10.52 ID:f2ihmu1A0
>>988
ってか、その強盗話が本当たという根拠は?
狂言だろ。
991名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:38:52.59 ID:mnDJyIxP0
普通に毎日帰ってきてる家族が1日家あけて連絡付かなくなっただけで警察に届けるよね
11日もあけてそうなるって思わなかったのかな?
仕事なんてやめたけりゃ電話一本でやめれるし
992名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:39:21.86 ID:lMnIwdta0
徒歩11日で1300kmとかぱっと計算しただけで無理
田舎の自転車通学高校生が11日間体調キープし続ければ自転車でなんとか可能
993名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:41:10.15 ID:+OuwfOD30
乗り遅れた上に強盗にあって自暴自棄になった。
元々会社も行きたくなかったからすべて嫌になって一度は投げた。
騒ぎになってるのに気付いてあわてて出て来た。

真相はこんなとこじゃね?
994名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:44:21.98 ID:mnDJyIxP0
>>993
レアカードと2000円だけ持ってたのはなんで?
普通お金を靴底とかに入れるなら2000円を財布に入れておいて万札を靴底とかに入れておくよね
995名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:50:07.65 ID:f2ihmu1A0
>>994
ってか、強盗が狂言なら靴底の二千円云々も狂言だろが。
996名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:58:09.82 ID:1NbLJuan0
まぁカード仲間の家かもしくは漫画喫茶などで一週間くらい過ごして普通に電車乗って帰って来て
言った言い訳がウソにウソを重ねて訳が分からない事に

ってのが一番有力かね
997名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:59:05.88 ID:f2ihmu1A0
みんな本人の言葉を信用し過ぎだぞ。
そんなんじゃ詐欺師に騙されちまうぞ。
何も本人が言うてるから100%本当とは限らん。
998名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:06:32.72 ID:pQjZ/YGz0
嘘ってのは一個付くとその一個の嘘を隠す為に更に嘘を重ねる事になるんだよねまさに泥沼状態

所で次スレは?
999名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:09:47.29 ID:LQXCAzLH0
1000なら俺も明日は無断欠勤
1000名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:10:26.78 ID:zltE3ZqD0
福岡市って日本なの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。